【政治】 「政教分離、戦争放棄の原則を守るべきなのに!」 3閣僚の靖国参拝で、全日本仏教会が福田首相に抗議文

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<全日本仏教会>3閣僚が靖国神社参拝、福田首相に抗議文

・102の宗派・団体が加盟する全日本仏教会(豊原大成理事長)は19日、3閣僚が
 15日に靖国神社を参拝したことに対する福田康夫首相あての抗議文を、首相官邸で
 岩城光英官房副長官に手渡した。「憲法の信教の自由、政教分離、戦争放棄の原則を
 順守すべき閣僚の使命を放棄するものだ」と批判し、今後の参拝中止を求めた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080819-00000054-mai-pol
2名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:27:18 ID:e5hCZy/Y0
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
3名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:27:35 ID:59dMgWdb0
sa-senwwwwwwwwwwww
4名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:28:03 ID:uJ516epQ0

宗教が政治に関与するな。
5名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:28:21 ID:JXJaFQKr0
>>5はうんこ
6名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:28:56 ID:zDnN7q/40
公明党には抗議文を送らないですか?
7名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:28:56 ID:NHOp+3T4O
政教分離なら口出しすんなよ。
8名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:01 ID:zvqNukXe0
言ってる事が自家撞着の最低バカ坊主
9名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:01 ID:gLXEtYU90
政治家の信教の自由は・・・・
10名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:02 ID:BajeYWVC0
日蓮正宗
11名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:02 ID:InexxszX0
>>1
仏教が政治に関与するな
黙って念仏でも唱えてろ
12名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:03 ID:YYlrIaYT0
>>5
ご愁傷様w
13名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:03 ID:gZCSJTtE0
だーかーら、政教分離ってのは、
「政治は宗教が自由に布教活動するのを認める。その代わり宗教は政治に口出しするな」
ってことなんだってば。
14名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:10 ID:dQRJTs1X0
批判するなら公明党と創価学会の方が先だと思う
15名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:15 ID:GvQQqNfKO
何で反対するやつってキチガイばかりなん?
16名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:22 ID:dU5laMCj0
本気で政教分離を考えてるなら、宗教屋が政治に文句を言っちゃいかんだろ
17名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:34 ID:pXRFWj0O0
>>1
自分たちが政治に口を出しているのに気づかないのか・・・?
だいたい個人の参拝は個人の自由だろ。
181000レスを目指す男:2008/08/19(火) 18:29:37 ID:Go7NgdY70
どうせ下らない失言大臣なんだから辞めさせればいいだけ。
安倍の轍を踏むな。
19名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:42 ID:Yh91icN20
先ずは、創価公明党に抗議しろよ。
20名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:52 ID:HfAoxYNg0
つーことは、政治家は結婚式も葬式も元旦のお参りもお盆も中秋の名月もやってはいけないんですね?
21名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:53 ID:jOWaP3Cc0
政権分離と結びつかないと思うが
元々なぜ政権分離がなされるべきか彼らは分かってるのか?
22名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:29:59 ID:4cseaLKQO
そうかそうか、まずはそうか
23名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:30:21 ID:b4MhMm/h0
政教分離してるからこそしがらみ無しに好きなところにお参り出来るんだろ?
24名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:30:40 ID:jLSXR6ZC0
>>1
当然公明党には抗議してるんですよね?ね?
25(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/08/19(火) 18:30:41 ID:79uCmulw0
>>1
<おなじみ、廃仏毀釈の始まりでございますっ!
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
26名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:30:50 ID:rwsBQ1QE0
自分達が正教分離できてないと公言する恥さらしだな
27名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:30:51 ID:GqFQD+xZ0
そーか公明には何も言わないクソ坊主ども。
28名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:30:51 ID:o5wygAeW0
カルトで有名な9条教徒です
29名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:30:56 ID:CEG1m/eH0
>>1
宗教団体が政治に口出しするな!
お前らのやってることが政教分離に違反してるんだよ!

あと政教分離にこだわるな真っ先に創価批判しろよ!
それすらできないチキン野郎がw
30名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:31:03 ID:KfUeChis0
自民を批判しても身辺に危険が及ばないが、
創価を批判するとリアルに良からぬことが起こる
31名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:31:12 ID:gLXEtYU90
でもこいつら、政治家が寺や仏教施設に行ったら笑顔で出迎えるんだぜ
神道に嫌がらせしたいだけだろw
32名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:31:22 ID:DMfBwvQC0
靖国参拝のことを政教分離で憲法違反なんて言ってる奴は知能が足りない。
テレビなんかでも靖国参拝に政教分離を持ち出す奴が

   明治神宮は? 伊勢神宮は?

と聞かれて答えられた試しがないwww

   初詣は? 葬式は? 結婚式は? 墓参りは? 厄払いは? 地鎮祭は? お祭りは?

   ダライラマとの会見は?
   ヨハネパウロとの会見は?

   キリスト教系、仏教系の学校への助成金は?

   そもそも公明党が存在しちゃイカンざきwww
   もはや共産党はカルト宗教団体だろ → マルクス・レーニン教だもんねwww

   神道のトップである天皇陛下が、総理や裁判官を任命したり、国会の開会宣言するのはどうなのよ?

まだまだいくらでも出てくる。

こんな簡単に突っ込まれ、答えられないようなことを平気で言うくらいだから、間違いなく知能が足りない。

政教分離とか言ってる奴は、「どこまでがOKで」、「どこからがNG」 なのか答えてみな。
もちろん根拠がないとダメよw
33名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:31:28 ID:hspIn96i0
>>1

層化を何とかした方がいいよ。
34名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:31:33 ID:CTuoRRiB0
>「政教分離、戦争放棄の原則を守るべきなのに!」

だったら糞坊主が政治に介入するな!
まずそこからして政教分離に反しているね。
馬鹿丸出し。

そもそも仏教なんてのは、世捨て人の集団であって、
世俗のことに関わるべきでは無いんだがな。
35名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:32:14 ID:8MZP/Z8d0
(他国への不当な侵略)戦争はしない、でいいんじゃね?

他国から不当に侵略されたら戦争してでも国を守るってのは間違いではない。



なので竹島不法占拠してる外国人を海保は拘束しれ。
攻撃されて対処出来ないようならそこで海自の出番。

韓国の戦闘機は滑走路のマンホール開けておけばおk。
36名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:32:15 ID:HfAoxYNg0
自分達は主体思想教だろがよw>サヨ
戦争はダメでも中国の弾圧はおkなんだろ?www
37名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:32:17 ID:F/SwowgX0
政治が宗教に関与することは許さないが
宗教が政治に関与することはOKなわけね。
38名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:32:18 ID:OoxA8BfP0
仏教系って戦争に賛成かつ協力していた気がするんだが。
39名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:32:24 ID:y+vywbzBO
福田「え、私宛て?私は参拝してないじゃないですか」
とか言いそう。
全てに無関心な人だから閣僚の行動にも責任は持たないだろう。
今回のは言いがかりの域を出ないが。
仏教の統括組織があるなら創○学会に抗議しろよバカちんが
40名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:32:25 ID:gyW+PPQM0
戦争放棄とか関係ねーだろ
仏を冒涜する中朝の手先、
9条教の糞戦闘坊主はさっさと失せろ
41名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:32:37 ID:bh5G9K750
葬式仏教、くだらねーwww
42名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:32:44 ID:8jusrOiu0
は?意味わかんないんだけど
政教分離なら政治に口出すなよ
公明党はいいのか?
つうかだおれに唆されてんだ?
43名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:32:53 ID:ZdtjsAzK0
政教分離ってさ、どんな宗教信じても構わないが政治家が信じる宗教に利益誘導したらいかんってことだろ。
44名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:33:21 ID:HM4Qq19J0
靖国か・・・
俺は好きじゃない神社だが
閣僚の参拝くらいで文句は言わんな
45名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:33:47 ID:pX7A+dUv0
政教分離を言うなら文化庁から補助金を貰うなよ。
税金で助けて貰ってるじゃん。
46名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:33:49 ID:T1VlKo740
伊勢神宮は?
47名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:34:02 ID:fNoxwIjI0


日本の生臭坊主が笑止千万
コイツラにお経上げて貰っても往生なんてしませんからww

48名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:34:21 ID:+FBhWIUw0
>>21
そもそも政「権」分離ってなんだ?
連立与党を禁止とか?w
49名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:34:33 ID:0/YE0Dka0
寺領を取られ、金もくれず、神道だけ贔屓するクソ政府に嫌がらせです
50名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:34:39 ID:bpzwgXTO0
靖国問題はこうして始まりました

昭和21年 4月28日 A級戦犯容疑者28名の起訴状発表
昭和21年 5月 3日 特別法廷(旧陸軍士官学校大講堂)にて東京裁判開廷
昭和23年 4月16日 東京裁判の審理終了
昭和23年11月12日 東京裁判結審(絞首刑7名、無期禁固16名、有期禁固2名、免訴3名)
昭和23年12月23日 巣鴨プリズン刑場にて絞首刑7名の死刑執行、久保山火葬場で火葬
昭和23年12月24日 A級戦犯17名釈放、GHQがA級裁判の終了を発表
昭和28年 8月 3日 「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する国会決議」「法務死」となる
昭和31年 4月19日 厚生省社会援護局長「靖国神社合祀事務協力について」発行
昭和34年 4月 6日 旧BC級法務死者346柱、靖国神社へ合祀
昭和34年10月17日 旧BC級法務死者479柱、靖国神社へ合祀
昭和42年10月18日 戦争裁判法務死者114柱、靖国神社へ合祀
昭和53年10月17日 旧A級法務死者、刑死7柱、獄死7柱、靖国神社に合祀(同月、日中平和友好条約締結)
昭和54年 8月15日 大平首相靖国参拝
昭和55年 8月15日 鈴木首相靖国参拝
昭和56年 8月15日 鈴木首相靖国参拝
昭和58年 8月15日 中曽根首相靖国参拝
昭和59年 8月15日 中曽根首相靖国参拝、中曽根、かねてから「戦後の総決算」を標榜

昭和60年 8月 7日 「 朝日新聞 」 が靖国参拝を「中国が厳しい視線で凝視している」と掲載    ← ※ココ重要!!!!
昭和60年 8月11日 人民日報、靖国参拝に批判的な朝日新聞を引用する形で、反対運動を開始

昭和60年 8月14日 中国外務省スポークスマンが、「アジア各国人民の感情を傷ける」と、はじめて公式に反対の意思表示。
昭和60年 8月15日 中曽根首相靖国参拝
51名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:34:42 ID:1ryenfZx0
モンクの一つも言いたくなるわな、僧侶だけに。
52名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:35:12 ID:ZguP5gIe0
なぜ公明党に矛先を向けない
53名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:35:29 ID:pH+PT3Mq0
チベットの時とは違って迅速な動きだこと。
54名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:36:39 ID:tliI/cex0
この3閣僚は今週末にでもお寺に行ってこい。
そんで「まだ抗議はきてないですよ〜」とか言え。
55名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:36:48 ID:9yiI3kH3P
豊原大成理事長

なに、この在チョンの通名臭さ満点の名前
56名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:37:22 ID:y+vywbzBO
>>13
政治は宗教に口出しするのも特定の宗教に肩入れするのもよくないというのが政教分離。
だからA級戦犯分祀の議論は靖国神社という宗教法人に圧力と干渉を加えるものなので憲法違反となる。
宗教は政治に文句言いまくって良い。

法学部卒より。
57[トイレ掃除に]サンポールx610ハップ[各2g] ◆eEYXqeuH3. :2008/08/19(火) 18:37:24 ID:Im2VBm4e0
>>53












仏教界は支那畜の手下だからなぁ
58名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:37:33 ID:Y6hy08pd0

極左クソ坊主のクソ寺
日本山妙法寺 http://www.nipponzanmyohoji.org/tenku.htm

第19115号 國民新聞 平成18年6月25日(日曜日)
謝罪行脚する日本山妙法寺の老僧
中国の大手新聞、新京報によると、黄色い袈裟を着た七十歳の老僧、
岩田隆造は五月四日、北京の盧溝橋で、
四回叩頭し太鼓を敲きながら約十五分読経。
次に中国人民抗日戦争記念館に場所を移し、殺された中国人の写真の前で、
額を付いて二十八回も叩頭したという。
岩田は四月二十八日から上海、重慶、洛陽等を訪れ、地元各紙のインタビューに
「日本が中国や朝鮮を侵略したことは
非常に不名誉なことです」と答えている。
謝罪行脚は昨年に続き二回目。
岩田の所属する日本山妙法寺は、

「仏教界の左翼」

と言われ、反米基地闘争、護憲運動で著名。
イラク戦争でも人間の盾に参加した。
中国にとっては有り難い存在なので、
一種のプロパガンダとして利用している。
http://iza0606.iza.ne.jp/blog/entry/576811/
59名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:37:36 ID:KfUeChis0
>>50
呆捨ての加藤工作員のご尽力によりですね。
わかります。
60名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:37:42 ID:bAjSZP9L0
福田がコキントをお寺見学に連れてった事は政教分離に違反せんのか?
61名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:38:05 ID:0wlIXhf20
また信長にどつかれたいのか糞坊主
62名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:38:20 ID:bPEco07dO
この坊主の言い分だと、政治家の墓参りも禁止だな。
63名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:38:29 ID:vRiNDAdp0
行くな、というのは政教分離に違反してるだろ。
64名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:38:35 ID:KUeiwlBhO
とりあえず寺か神社どっちをとるか、っていったら神社だな
65名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:38:54 ID:p1tjhjZn0
政権分離守れって言いつつ
宗教屋が政治屋に抗議文ておかしくねえ?
66名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:39:28 ID:vYZuGKyLP
>>1
志村!!
創価!創価!!!
67名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:39:32 ID:bh5G9K750
閻魔大王、テラワロスw
68名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:39:58 ID:vcWPljcd0
日本の坊主がなんで偉そうなのか?

それは漢文が読めたから。
昔から中国と貿易するのに重宝された。

ちなみに中国の科挙はいかに漢文を理解し
それを駆使できるかを問う試験であった。
69名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:40:06 ID:rlSYwB7S0
なんなんだ!?
調子に乗んな!
腐れ坊主が!
70名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:40:08 ID:WK+rupXm0
日本は宗教法人に対して甘すぎる。
信仰自体はまったく自由だが、宗教法人が行う営利行為まで野放し状態になってる。

宗教法人は選挙のときの影響力が強いのは分かるが今の宗教法人はまるで
金儲けが8割方と言っても良いくらいだ。
営利行為と純然たる信仰は厳密に区別すべきだ。そして悪質な行為のあった宗教法人は
どしどし法人格を取り消せ。
71名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:40:10 ID:g3JudJuiO
今日のお前が言うなスレはここですか?
72名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:40:12 ID:InexxszX0
行っても行かなくても仏教界が文句を言う筋合いではない、ということ
73名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:40:29 ID:fNoxwIjI0


食いたいものを食いセックスしまくって飲んだくれても坊主丸儲け
地獄に真っ先に堕ちるのは日本の生臭葬式坊主

74名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:40:36 ID:CF+8m3jB0
ソーカは入ってんの?
75名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:40:39 ID:vRiNDAdp0
行くなというのは、信教の自由にも違反だ。
76名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:40:44 ID:liHuFDWp0
何これ毎年抗議してんのか
それとも今年からなら意図はなんだ
77名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:40:47 ID:R7wR0Z3G0
公明党とロシアにまず抗議するべき
78名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:41:00 ID:ZguP5gIe0
>>56
勉強になった
79名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:41:08 ID:+FBhWIUw0
>>65
だから政「権」分離ってなんなんだよおおおお
行政と立法を切り離すのかな・・・わからん;;
80名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:41:20 ID:y9j8NCoO0
そうかそうか
81名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:41:25 ID:3f7VpGRvO
だったら先に公明党に言え
82(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/08/19(火) 18:42:15 ID:79uCmulw0
<そんなことより、廃仏毀釈を始めようぜ。
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
83名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:42:18 ID:xobm1ej40

  坊主ども、おまえら、グルジア行って、ロシア軍の砲弾の盾になってみろ。

     利他行(他人のために尽くす)するのが仏教徒だろ。

  それとも政府に嫌がらせするだけのクレーム集団かよ。


84名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:42:23 ID:rmtfUl0aO
えーと、その首相に抗議文を送る行為こそが政教分離に反してると思いますけど…。
85名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:42:25 ID:ElYWsq0a0
>信教の自由、政教分離、戦争放棄の原則
正直、閣僚が靖国に参拝することと、この原則を破ることの関連が全くわからん。

閣僚が靖国に参拝したところで、誰かの信教の自由が奪われるわけでもなし、
政策に神教を持ち込んだわけでもなし、戦争をすすめているわけでもなし。
86名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:42:28 ID:T1VlKo740
宗教団体が組織票をエサに政治家を利用しだしたら政教分離とか無理になるんじゃねーの。
87名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:42:33 ID:NuInOMeh0
                            ,, -――-、
┌─┬───────┐            //ヾソ)),il|,);r、  靖国参拝で中国を焚き付けた張本人
│ 1│彡彡彡 ⌒⌒ ミ  |           /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
├─┘ノ        ミ ミ.|            i;彡   _ _   ミ. i 靖国問題を作り出したA級戦犯です
| 彡ノ _,,,,,,__  __,,,,,,_ .|ミ |          ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
|.彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ. |          i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ.    どんな工作員なんでしょうか?
| l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .!ミ. |          ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !
├─┐ : /L__ 」ヽ、_  l.‐ |          `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′さぁ、参ります
│16 |ヘ, ィー===-'〉, ./  |         /r´.三ミD‐-;→;ソ   アタックチャ〜〜〜〜ンス!!!
├─┼─┬─┬─┐  |     , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
│21|22│23│24│  │  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
└─┴─┴─┴─┴─┘./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
88名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:42:51 ID:igQDjJm80
政治に容喙すんなよ。

   何のためにおまえ等は税金免除されているんだよ。


   税金払ってから文句言えよ!  糞坊主!
89名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:43:07 ID:d2gktqNo0
こういう調子乗った団体はガツンと課税しちまえ
政治家さんも消費税増やす議論する前に真っ先にやっちゃいなよ。
90名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:43:59 ID:YYlrIaYT0
>1
この団体は、とりあえずチベットに関して抗議の声をあげているからなあ。

満遍なくって事かw
91名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:43:59 ID:g8fuSni7O
伝統仏教は靖国だけが生き甲斐のバカウヨを刺激してしまったな。
92名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:44:24 ID:o/ZaRbci0
いいから、とっとと宗教税を可決させて、日本中の宗教法人から税金とれよ。
93名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:44:41 ID:BZU9ZuA80
>>56
日本の政教分離は独特なんじゃないの?
信長とか徳川とかがんばったじゃん
94名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:45:03 ID:fJ50Qhgg0
コイツラは今までも抗議をしてきたのか?


創価公明党にはちゃんと抗議してるのか
95名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:45:08 ID:1ryenfZx0
基準がわからん。
何がよくて何がダメなのか。

ttp://hakubun.cocolog-nifty.com/main/2007/01/post_a48d.html
成田山新勝寺へ初詣

これはOKなのか?
96名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:45:19 ID:vYZuGKyLP
>>70
ちゃんと税金取るように変えればいいのにね。
宗教法人を利用して営利活動してるとこ多いだろうな。
97名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:45:38 ID:KSVE3J/cO
公明党には抗議しないのかよ?
98名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:45:45 ID:gQ/4Vbsu0
>>53
まだ言ってるのかよ。日本仏教界は、今年、チベットでの騒乱が起きる前から、
中国共産党によるチベットの弾圧を批判してたっての。
で、そういうことを知らずに、チベット暴動が起きるまで、特に何も行動を
起こさなかった愛国先生が、「仏教界はどうしたんだ!」とか言いがかりつけただけ。
少なくとも、仏教界は2ちゃんの愛国先生と違って、ダブスタやってないからな。
残念無念の愛国心ってことだ。
99名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:46:24 ID:ANqkiBka0
>>56
じゃあ特定の宗教に肩入れしている公明党はダメって事ですよね
あーゲキョゲキョ
100名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:46:31 ID:N/bmLlXWO
創価公明はどうしたの??半島経由の外来宗教はロクなニュース無いなw
101名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:47:09 ID:XufNKO7O0
他人事のヤス
102名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:47:14 ID:T1VlKo740
>>98
実際に暴動が起きた後の動きはずいぶんとゆっくりしていましたね。
103名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:47:19 ID:YYlrIaYT0
>>98
で、だブス田やってないなら、公明党にも文句を言っているのだろうな?
104名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:48:31 ID:9vN2z9nK0
靖国寺を造って、両方にお参りするようにすれば問題ない
105名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:48:40 ID:0NVjC4hg0
日本の仏教は釈尊の教えから剥離しすぎ。
仏教を名乗るな。
106名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:49:02 ID:bh5G9K750
糞坊主が靖国批判www

インドにでも帰れよw
107名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:49:04 ID:WssMAJsM0
クソ生臭坊主が何しゃしゃり出てきてんだ?
108名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:49:24 ID:1ryenfZx0
>>98
結局のところマスコミ様が記事にするかしないかの違いですな。
109名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:49:25 ID:dQIoMG+T0
おとなしく 御仏に仕えろ 生臭坊主ども wwwwww


また廃仏毀釈が起こるぜ wwwwwwwwwwwww
110名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:49:59 ID:y+vywbzBO
>>99
彼らはそれを、ものすごいグレーゾーンでゴマカしてる
111名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:50:32 ID:IhPXPsy00
宗教やってる人はお金持ちだよね
112名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:50:33 ID:EYgo+19B0
暗に公明党批判ですね。分ります。
113名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:50:46 ID:N/bmLlXWO
仏様のありがたみ急落
114名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:51:08 ID:OnpZP8xx0
平安時代のころはさんざん政治に口出ししたくせに偉そうなこった。
日本の仏教は政治家が広めたんだから坊主は政治家に逆らうんじゃねーよ馬鹿
115名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:51:11 ID:bh5G9K750
蘇我氏のバカヤロウw
116名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:51:27 ID:YYlrIaYT0
閣僚や民主党党首らの伊勢神宮参拝はいいの?
117名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:51:43 ID:57YD0u960
政教分離といいつつ、思いっきり政治に口出してるじゃないかwww
118名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:51:43 ID:Vge52kzX0
全日本仏教会が福田首相に政教分離を要求?
自虐ギャグですかそれは?
119名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:51:50 ID:Bmwr0Owk0
ぼったくった葬式代で肉食ってる破戒坊主共が宗教を語るなよ
120名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:52:00 ID:aJEWCBWl0
政教分離ってのは、信教の自由を保障することが目的だろ。
政治家が靖国神社にいったからって、仏教を信仰することの阻害になるのかい?
毎年毎年、政教分離をいいように利用して、靖国神社を弾圧しようとするんだよな、
こういう奴らって。
121名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:52:06 ID:4RBA5vBC0
>>56
第20条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

・いかなる宗教団体も、国から特権を受けてはならない
・いかなる宗教団体も、政治上の権力を行使してはならない。

頭大丈夫か?法学生????
122名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:52:16 ID:GTKCiMS40
信長級が国家元首なら
間違いなく比叡山焼き討ちの二の舞
政教分離なら政治に口出しするな
123名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:52:30 ID:/un+4/0lO
おや?
この間公明党(創価学会)が同じ事を言ってた様な???


日本の仏教界はいつから創価学会の軍門にくだったの?

(´・ω・)????
124名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:52:31 ID:mpSiC+/E0
戦後進駐軍に敵国降伏の切手がたくさん売れたらしい、仏敵として拝み殺そうとしてたよね。
125名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:52:34 ID:BZU9ZuA80
>>99
内閣法制局がおっけー!!とかいうてなかったっけ
126名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:52:36 ID:g8fuSni7O
統一&神道とソウカが連立政権作ってるのは不問にします。
127名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:52:51 ID:qTuc9DM30
>>1
税金払ってない糞は死ねよ
128名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:53:07 ID:WbzPhx6u0
政教分離の原則を語るなら公明党・創価学会を潰せよ売国奴!
129名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:53:17 ID:dKM+JRP30
明治以降の新興宗教やキリスト教とかに対して、宗教法人の資格を
剥奪すれば財政にも治安回復にも良い効果が出るのでわ・・・。

>>56
過激派宗教を殺戮し弾圧し政治への口出しを許さない状態にしたからこそ
戦国時代は終わり江戸の繁栄が始まったような気もするw
130名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:53:25 ID:lH7Vg9us0
とっとと宗教団体にも課税強化しろ所得税みたいにたんまり稼いでる所から搾り取れ
131名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:53:42 ID:bh5G9K750
坊主の分際で、政治に口を出すなwww

くだらぬ経w、とやらでもうなってろw
132名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:53:46 ID:/bJLJxhI0
仏教をマンセーした聖徳太子こそ諸悪の根源だな
133名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:53:46 ID:qBUcUOIC0
なんで宗教家が政治の世界にもの言ってんの?
134名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:53:53 ID:rlSYwB7S0
バチカンだって靖国参拝は認めてるのに
135名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:54:01 ID:B0e5Zy+70
法的には、大臣名義で参拝しなければ問題なし
136名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:54:22 ID:pq9NcMWOO
戦争放棄の原則て何だそれ?
137名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:54:28 ID:6q9Xt8ny0
神道と仏教の宗教戦争クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

日本もイスラエルやイラクみたいになるのかー
138名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:54:46 ID:hhs5jmoF0
>>1
個人の心情を圧力でねじまげるのは宗教団体ではありません。テロリストです。
139名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:55:03 ID:PJaRod+l0
まずはだな、創価に言うべきかと。
140名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:55:04 ID:B54Tpt3I0
参拝しただけで違憲ってアフォだろ。
141名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:55:11 ID:lRRVwTvO0
>>99
政党は別に関係ない
政府として肩入れしちゃダメって事だから
公明党の閣僚が創価学会に便宜を図るようなことをしたらアウト
142名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:55:27 ID:M00AH70DO
政教分離云々より、憲法の条文を1万回読み直したほうがいいよ。
143名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:55:42 ID:N/bmLlXWO
新興宗教にはクソ程の存在意義も見出せない
144名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:55:54 ID:4RBA5vBC0
>>125
それは公明党と創価は全く無関係な別の団体だからという解釈



無理があるだろw
145名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:55:58 ID:WXhpECFU0
まず公明に送れ。
146名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:55:58 ID:yMQS4dyq0
神仏習合でナアナアでやっていたのに
神仏分離した明治政府がバカ
147名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:56:03 ID:opS4EI850
自由な考え方が出来ないって不幸だな。
148名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:56:08 ID:BGDIsWtA0
坊さんが政治に口出しかよ。

黙って祈祷でもしてろ。
149名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:56:13 ID:mAL5HnuP0
神道は宗教にあらずみたいな系?
150名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:56:25 ID:AipTU6oXO
財源は消費税アップではなく宗教法人から
優遇する意味がわからん
151名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:56:28 ID:MmcVBDtw0
神社へのお参りがだめということは、お寺へのお参りも、
墓も参りもだめということだよな。
礼拝に出席することもだめになるわけだ。

政教分離の原則に反するという理由なら、
すべの宗教に対して等しく適用しなければならない。
それでいいんだよな、仏教徒

152名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:56:38 ID:NDrzLLvU0
>>134
日本支配下の朝鮮では、神社参拝は愛国心の発露だから、
キリスト教徒であっても参拝して言いと言っていたな。
153名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:56:43 ID:hmQUUGlK0
ん?いつ戦争したの?
いつ信教の自由を侵したの?
154名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:56:43 ID:fYYczK+E0
>>1
政教分離というなら、坊主が政治に発言するのも、政治的言動をとるのも全部禁止だぞ。
お前ら言ってることとやってることが矛盾しすぎなんだよ。
155名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:57:06 ID:al/DXlpz0
こいつら層化には一切文句言わないんだなw
仏教の恥さらし、かつ、国から特権与えられてるも同然なのに。
もちろんここ、憲法違反ですw
156名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:57:11 ID:gFURflDA0
チベット問題で中国に抗議しないクズのくせに何言ってるんだ
糞坊主共
157名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:57:19 ID:qBUcUOIC0
肉を食って女を抱いてる生臭に言われたくねえ。
僧侶は念仏だけ唱えてればいいんだよ。
世俗のことに口だしてくんな。
158名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:57:24 ID:bb9DyxivO
ついでに公明党との連立にも抗議しろ
159名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:57:29 ID:LQiXtL+I0
>>143
あーいうのが無いと、古くからの宗教が腐るのさ
160名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:57:32 ID:PE+LwcOV0
仏教はもう少し、一般人をカルトから奪い返す努力したほうがいいぜ。

輝きを増す日本の神道と、教祖の欲のカタマリ朝鮮カルトの間で埋没しつつあるからな。
161名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:57:42 ID:JDsRfHbN0
政教分離の原則ってのは、国家権力が宗教団体を援助・助長、又は圧迫してはならないとする原則なわけだけど、
靖国参拝は援助・助長、又は圧迫にあたるか?
靖国神社を国家が運営していたら、そりゃまずいだろうが。
信教の自由に関係する話とは思えないし、戦争放棄の原則ってのは9条のことか?これも関係ないよな。
162名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:57:46 ID:IxgDyx9m0
生臭坊主どもは全員餓鬼界行き決定な
163名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:57:53 ID:CEG1m/eH0
>>98
ヒント:法隆寺
164名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:58:01 ID:ZNp6OWTt0
>>99
特定の宗教が公明に肩入れしていると言う考え方もある
それだと合法
165名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:58:01 ID:0/QG7kUi0

政治家は身内の葬式してもお布施を払ったら政教分離違反な
あと、墓参りも禁止な。
166名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:58:09 ID:vYZuGKyLP
神社に参拝するのにどうして政教一致になるのかね。
靖国に何の力もないのにね。
167名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:58:13 ID:InexxszX0
政治家がどこかの地鎮祭に参加するのもダメってことになるよなw
168名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:58:22 ID:7A+QIz990
この行動こそが政教分離に反するんだけどな
169名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:58:30 ID:hgmJycRX0
>>1
チベット!チベット!
170名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:58:39 ID:BYLyNIXb0
>>1
こいつらが「政教分離を守るため、政治家が仏教寺院に来ても入れません」
と宣言するなら、ちょっとは評価するのに(馬鹿にはするけど)。
171名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:58:41 ID:Z8w3AZGQO
政教分離を謡うなら宗教が政治に口出しすんなよw
172名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:58:43 ID:4RBA5vBC0
>>151
友人の葬式(仏葬)で記帳するのもダメってことになるんだよねw
173名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:58:52 ID:5SkHvhGF0
国のための戦争で亡くなった人にお参りしてなぜ悪い。大臣全て参りするのが当たり前。
福田君なぜ参らない。
174名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:59:05 ID:6WhFFiuO0
糞坊主が政治に口出してんじゃねえよ
175名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:59:18 ID:bh5G9K750
図に乗ってると、もう一度、廃仏毀釈してやる!
176名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:59:55 ID:yY3nmTMiO
知り合いに年賀状は出せないし、神社の鳥居もくぐれない奴が居たな。
創価学会とかいう研究者グループ?の奴だったが。
177名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:00:00 ID:cYNMLNFh0
税金も払ってない穀潰しは、黙って掃除でもしてろよ
178名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:00:12 ID:fNoxwIjI0


歴史的に坊主にそそのかされて百姓が大勢死んでるがそいつ等の供養なんて一切していない生臭坊主

179名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:00:24 ID:9kp4NLwV0
政教分離がしたいなら黙ってろよw
180名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:00:24 ID:QduENPJ20
>憲法の信教の自由

じゃあ政治家が靖国参拝しようがまったく問題ないな
181名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:00:28 ID:VuyZSl2s0
日本の腐った生臭坊主共が何言っても説得力なんてねぇよww
法外な値でパンピーからカネをふんだくってる癖にwwwwwwwwwwww
182名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:00:31 ID:SGOuUfR70
>>1
それを抗議するならまず創価学会と公明党、立正佼成会と民主党の資金的人的繋がりを
糾弾すべきじゃないのか?
183名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:00:32 ID:NDrzLLvU0
>>175
> 廃仏毀釈
廃仏毀釈したのも坊さんじゃね?
仏像を薪にしたり。
184名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:00:43 ID:qBUcUOIC0
伊勢神宮に参拝してもダメなのか?
明治神宮は?

政治家って初詣NGなの?
185名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:00:46 ID:qfmHERyW0
そこでなんで仏教界が文句を言うんだよ。
また西本願寺か。
186名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:00:56 ID:WssMAJsM0
数年前、飲酒運転のクソ坊主が母娘殺してたわ
187名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:01:05 ID:yo2ZSejR0
仏教の停滞を打ち破ろうとする連中は往々にして左翼に走っちゃうんだよね

いかに仏教者の知性が退行しているかの現れじゃないかな
188電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/08/19(火) 19:01:13 ID:O4b5AS92O
政治家になるとうかうか初詣も行けないの?
身内に不幸があったらどうするの?
189名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:01:18 ID:30mZg2YhO
この団体、毎年正月に総理大臣が伊勢神宮に参拝しているのに、今まで抗議したことなんてないだろうが。

まったく調子のよい宗教家どもだ。
190名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:01:22 ID:InexxszX0
日本仏教界がここまで腐りきっていたとはねえ
今後、お寺さんとの付き合いも考えさせてもらわにゃならんな
191名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:01:22 ID:ANqkiBka0
>>141
でも連立与党の一党ですよねぇ
本当にしてないのかなぁマハーロー
192名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:01:27 ID:bh5G9K750
人の死で金を稼いでやがる、汚ない野郎共だwww
193名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:02:04 ID:IhPXPsy00
2ch教へ
         ようこそ
194名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:02:04 ID:xobm1ej40


  祇園で豪遊している京都の坊さん
  
    いい生活してますね。

195名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:02:10 ID:g8fuSni7O
ここで仏教批判してる奴も死んだら坊主の世話になるだからなんか哀れだなw
196名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:02:21 ID:ntzbzXuo0
紅い宗教家
197名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:02:36 ID:Je6BYZzC0
く、写経までさせられ、1000円もお布施でとられ、挙げ句にこれかよ...
198名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:02:37 ID:02gKCu4W0
宗教税を新設してしまえ
199名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:02:48 ID:vYZuGKyLP
最近の坊さんって左寄りだよな。
200名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:02:54 ID:rmtfUl0aO
そうやって政治に口出しすることが政教分離に反してるんだが
201名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:03:13 ID:cF6LocQd0
生臭っていうけど日本仏教が妻帯するようになったのは明治政府のせいなんですけどねw
それまで妻帯OKだったのは浄土真宗のみ
富国強兵、人工を増やさないといけないのに坊主共は子供を作らぬケシカランというわけで
202名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:03:15 ID:VuyZSl2s0
>>195
無宗教の葬式ってあるんだぜ
203名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:03:38 ID:JDsRfHbN0
>>184
ダメだとする論拠はない。
政府広報で、初詣に行きましょうとかやるのがNGなだけ。
204名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:03:55 ID:ZYkg6Yte0
>>160
禿同。何か連中も後ろめたい事でもあるんかいね〜…
205名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:04:45 ID:xobm1ej40

  明治政府の前に、さっさと坊さんの結婚やめさせよう。

     そんなの今日からでも始められる。
206名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:04:48 ID:bh5G9K750
>>183
薩摩藩だけ?
207名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:04:51 ID:o2DfpRpF0
公明党批判してから言え

聖火リレーのゴタゴタから、仏教界は糞なイメージしかない

だから朝鮮カルトなんかに負けるんだよ、恥知れ

カスの日本仏教界
208名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:05:01 ID:jfM60/av0
今の日本の仏教は単なる葬式商売と政治活動に堕ちている。
こんな奴らを特別扱いする必要なんかない。
しっかり課税してやればいい。

日本において神道はやはり特別な存在だ。
なにせ天皇は神道の法王みたいなもんだからな。
他国の王族とはわけがちがう。
その神道の法王を憲法でトップと仰いでる国だぞ。

神道だけは別格だ。 天皇の存在がそれを証明している。
209名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:05:07 ID:rlSYwB7S0
日本は神道しか認めないってことにした方がわかりやすい
210名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:05:08 ID:2q/vv4NVO
出家落ちした坊主が偉そうな顔をするなw
211名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:05:15 ID:rt/cnato0
政治が層化に支配されている文句言ってるんだろう
政治を布教活動の柱にされちゃ他の宗教はやってられない
212名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:05:38 ID:LadgDOjy0
過去に宗教上の理由で死刑執行にサインしなかった法務大臣は政教分離ではないの?
213名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:05:56 ID:NIWaH43Z0
たぶん墓参り(仏教行事)した閣僚の方が多い。
214名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:05:58 ID:d0a8YWdvO
15日に靖国付近で坊さんみたいなのがウロウロしてたんだけど、見たやついる?
215名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:05:58 ID:qBUcUOIC0
こうしてる間にも中国では仏教仲間のチベット仏教が・・・
こいつらそのことには何も思わないのかなか?
216名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:06:07 ID:18gPZaUf0
>>1

ほらな?

A級戦犯分祀したって反対派は政教分離で騒ぐんだから
分祀なんて無意味なんだよ。

分祀すれば天皇陛下も
総理も問題なく参拝できるようになるなんて
大甘すぎる認識だ。

そもそも傍論で問題になって小泉靖国裁判判決も
「政教分離違反」での裁判案件だったからな。
217名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:06:07 ID:Fmwhxrc80
閣僚の信教の自由はどうでもよいのか
218名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:06:47 ID:ZNp6OWTt0
>>208
それを考えると天皇は政教分離に違反しているな
219名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:07:08 ID:VuyZSl2s0
>>216
そもそもA級戦犯分祀の意味が分からんしなwww
それじゃあB・C級戦犯はどうなるのかと
220名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:07:14 ID:lboaekER0
坊主の立場から言えば、事務方の考えなんて実はどっちでもいいんだけどね…
豊原や派が何言おうと、肝心なのは門主!
どの宗派も僧侶は門主の弟子なのだから。
221名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:07:21 ID:9ozs5BZf0
公明党には?
222名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:07:59 ID:BYLyNIXb0
しかし、靖国の時だけ生き生きしやがって気持ち悪い奴等だな。
チベット等の時は無視することで支那の手先に成り下がるくせに。
223212:2008/08/19(火) 19:08:01 ID:LadgDOjy0
×過去に宗教上の理由で死刑執行にサインしなかった法務大臣は政教分離ではないの?
○過去に宗教上の理由で死刑執行にサインしなかった法務大臣は政教分離としてはおかしくないの?
224名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:08:41 ID:9pDvRUv10
>>208
天皇家が神道を創設した訳じゃないし
天皇と神道は本来無関係
天下を取った天皇家が王権神授説を持ち出しただけ
225名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:08:50 ID:2q/vv4NVO
戦争に関係する仏尊もいるのだがww
226名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:09:19 ID:VOpG3ske0
これって別に属に言う「安く弐問題」と関係無いよな?
なんかそれっぽく見えちゃうけど
227名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:09:32 ID:fNoxwIjI0


日本の墓や位牌は男根を現してる
日本の坊主は勃起男根を拝んでる
理由は子孫繁栄という道教の影響を受けてるからだ
そういう意味で日本の生臭坊主は邪道

228名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:10:01 ID:4RBA5vBC0
>>219
そもそも政教分離とか言ってる奴が
民間宗教法人に文句を言うのは筋違いだけどな
229名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:10:02 ID:VuyZSl2s0
てか何で宗教家が政治に干渉してんだ?
そっからしておかしい話だろ
230名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:10:22 ID:qBUcUOIC0
毘沙門天は仏教界から追放ってことで
231名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:10:33 ID:7fIeFJVJ0
公明党の事ですね
232名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:10:40 ID:b3XYyA3/0
宗教なんか全部迷信、詐欺と一緒なんだから、もういいかげんに禁止すればいい。
233名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:10:44 ID:lboaekER0
>>227
お前のチンコの根元には蓮の花が開いてるのか?
拝ませてくれよw
234シャイニングガンダム:2008/08/19(火) 19:11:04 ID:koknWrdDO
善光寺のお坊さん>>>>>>生臭坊主軍団はガチ
235名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:11:13 ID:IPgNrb+aO
閣僚以前に議員として参拝する自体おかしい。
あの参拝する国会議員の会だかなんだかも私人で参拝するべきだろう。

私人なら教会に行こうが神社に行こうが寺に行こうが一向に構わん。
236名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:11:16 ID:TcoboUBSO
先に公明と創価に質問状送れよ
237名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:11:18 ID:DRB4M5Wj0
正当性はともかく子供の駄々こねみたいだな。
238名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:11:40 ID:k79mnjDF0


俺は閣僚の靖国参拝は止めるべきだと思うよ。

閣僚の靖国参拝は憲法の定める政教分離に反するとまでは言えないにしろ、

政教分離の精神には反するだろうし、戦争賛美と取られても止むを得ない。

いずれにしろ、紳士(ジェントルマン)のやるようなことじゃない。

239名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:11:46 ID:18gPZaUf0
>>219

A級を分祀すれば次はBC級、次は侵略の実行者として
中国戦線の兵士もいるのが問題になり、次は政教分離、
さらに靖国史観そのものを問題にする。

反対派にとって「靖国神社そのものを潰す」まで終らない。
A級さえ分祀すれば・・・なんてのは奴らの思惑に
まんまと引っかかって譲歩に次ぐ譲歩を迫られるだけ。
240名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:11:44 ID:jzLBCRVoO
いまさら政教分離て、とっくに形骸化してんじゃんw






犬作と公明のせいでw
241名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:11:49 ID:vJTvyZ/R0
戦勝国が敗戦国に科した諸々の枷、それが宗教化してきている。
弊害を生み出し人を縛り付ける教条など捨て、全てをリセットしよう。
242名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:11:52 ID:EdJWML190
まずは公明党でしょ
243名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:12:18 ID:YS/MwzPA0
日本の寺は神仏混交だったことを無かったことにしてる仏教会のほうがおかしい
244名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:12:32 ID:4J/hqmgN0
檀家が減って行っているから地方の寺とかは厳しいらしいけど・・・
正直どうでもいい
245名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:12:49 ID:fNoxwIjI0


坊主の仏具はほとんどインドの武具が原型

246名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:13:06 ID:YAHQRIxmO
今まで寺院にも参っている閣僚がいるし、
かつて長崎の原爆の日に投下地点近くのキリスト教会に行った閣僚もいたはずだが…
247名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:13:47 ID:ndSCvi1i0
>>1
>憲法の信教の自由

信教の自由が認められてるなら参拝するのも自由なのではry
248名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:13:54 ID:xa4Bbrot0
公明党に猛抗議しろよハゲ
249名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:13:59 ID:I71lkQwiO
靖国は駄目だけど
創価に問題はないとでも思ってるのかな
250名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:14:06 ID:hDo2Je1z0
韓国の方の仏教界は竹島どころか対馬も韓国の領土だと大統領に迫ったってのに。
251名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:14:35 ID:JO7bNTVu0
坊主は葬式だけやってりゃいいんだよ
後墓の管理ぐらいかな?なに調子に乗ってるんだ
252名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:14:52 ID:VuyZSl2s0
政治家にクリスチャンの奴だっているし
信教上の理由で靖国参拝してるわけでもねぇし


一体何のことを指して政教分離を訴えてるのかわからんね
253名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:15:19 ID:bh5G9K750
日本が仏教国だと思われることが恥ずかしい
254名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:15:26 ID:LSQ7twJy0
憲法は「非合理的な全体主義は悪だ」と教えているが
合理的な全体主義は肯定していると見るべき
255名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:15:47 ID:FPOsYLn80

戦争放棄しちゃいけねえよ。
中国の軍拡はすさまじく、特に原潜建造に力を入れている。
中国の原潜は既に60隻を超えていると考えられ、アメリカ
といえでも、中国のすべての原潜を追尾するのは遅かれ早かれ
不可能になると思われる。
その結果どうなるかというと、日本のタンカーの自由航行が脅迫
を受け、シーレーンが脅かされる。太平洋に出た中国の戦略原潜
はどこからでもSLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)をアメリカ本土
に向けて容易に発射できるようになる。アメリカのMD(ミサイル
防衛網)を容易にすりぬけ、目標に着弾できるようになる。
中国の台湾制圧時、第七艦隊は台湾東方沖に展開するわけであるが、中国
原潜の米空母めがけて発射した、多数の魚雷や海面すれすれを高速で飛来する
巡航ミサイルをイージス艦や護衛艦で防ぎきれるか疑問である。数で攻撃して
くるからである。
アメリカの敗北となる。
対して、日本はというと、軍縮をやっている。こんな馬鹿げた話はないわけで、政治家
特にチンパンの無責任さは異常である。
尖閣が中国の手におちるのも時間の問題といえるだろう。
日本がのんびりしている余裕は全くないんだが、特亜に支配されたテレビ、
新聞はこういう事実は全く報道しない。


256名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:15:48 ID:ElYWsq0a0
公人が特定の宗教施設に参拝できなくなることの方が、
どう考えても政教分離に反しているんだけどな。
257名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:15:55 ID:sDBGvos20
坊主馬鹿すぎてワロタwwwww
政教分離って言葉わかってますか?
258名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:16:11 ID:N99NYHKb0
平成の廃仏毀釈ktkr
259名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:16:55 ID:YgT9Kmmn0
古来さんざん国家権力を利用してきた
仏教がいまさらなにを言っているのかとw
いまだに伝統文化の名のもとに庇護をうけているのにさ

こんな偉そうなことは宗教法人の特別待遇を拒否するぐらいしてから
言って欲しい物だ生臭坊主www
260名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:16:56 ID:xa4Bbrot0




ttp://www.jbf.ne.jp/k00/index.html


頭きた奴はこちらから抗議メールを送るといい




261名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:16:59 ID:wDvS7Pls0
政教分離だといいつつ政治に口だす世俗まみれに糞坊主。死んで欲しいね。
262名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:17:06 ID:HFlANvSjO
仏教も馴染んでるがよく考えたら「外来種」なんだよな。
古代の権力者が勢力を全国に広げるために古い神道など精霊信仰を追いやり、
無理矢理に寺を全国に作らせ信仰させたのが日本に普及した理由だ。
仏教も血塗られた宗教に違いはない。やはり日本固有の宗教は神道のみ。
263名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:17:06 ID:mAgpwudG0
信者が靖国参拝することを問題なしとしたバチカンに比べると小物臭がひどいね。
264名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:17:21 ID:gsaZG8r50
近所の神社は国津神を祀ってるな
オオナムチとかオオクニヌシとか
265名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:17:23 ID:go4jcnRgO
創価は?ねぇ創価は?!公明党はOKなの!?ねぇねぇ!!ちゃんと答えてから抗議してよ!
266名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:17:49 ID:mUBHHW9R0
公明党と創価学会も 政教分離すべきってこと?
267名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:17:49 ID:YS/MwzPA0
靖国参拝をするとなぜ戦争賛美になるのかちゃんと説明できる人いるか?
268名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:17:54 ID:jSjotaea0
公明と連立組んでる時点で政教分離に反してるw
269名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:17:59 ID:x2ExoqsF0
政教分離って政治家の参拝とか禁止なのか?
アメ公の大統領様はキリスト教がらみのイベントとか参加してなかったっけ?
個人として信教の自由ってお題目があるはずなのに、宗教家がこれかよ
270名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:18:12 ID:7HANWvJtP
政治家が寺に来ても追い返すのかな?

全仏なんて、支那に対してはっきりした抗議もせずチベットを見殺しに
しようとしている連合会だろ?

こんな団体の主張なんて、まともに取り合う気にはなれないな。
271名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:18:30 ID:N/bmLlXWO
>>254全体主義的構造が全く無いなんて国は成立しないもんな
272名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:18:31 ID:aaERmOBU0
たまに法曹界は層化の侵食がひどいってレス見るけどやっぱりマジなのかね?
273名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:18:37 ID:g2n1BrSn0
>「憲法の信教の自由、政教分離、戦争放棄の原則を
>順守すべき閣僚の使命を放棄するものだ」と批判し、今後の参拝中止を求めた。

信教の自由なら参拝も自由だろ。
公明に文句垂れろ。
英霊に感謝したらいけないのか生臭坊主め
274名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:18:55 ID:XgrPJwrH0
宗教団体へ課税してくれ
隠れ蓑にしてる似非とカルトが多すぎる
暴力団の資金源にすらなってる
275名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:19:01 ID:hesSYjeL0
>>209
禿同すぎてホントに禿げそう。
キリストも釈迦もアラーも「八百万の神」のウチの一柱ってのが神道だし
276名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:19:02 ID:dfrYESUS0
>1
じゃ、坊主が政治に口出すなよw頭弱いのかよw
277名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:19:10 ID:ALCraUPx0
>>1
調子乗ってると、また第六天魔王に酷い目にあわされますよw
278名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:19:11 ID:PEx9nsKS0
政教分離の訴えは、とりあえず理解してやろう。

しかし、戦争放棄の原則を破ることになるかね?
フィルターの掛かりまくったサヨ脳じゃ、そう理解するしかないんだろうけど。
279名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:19:13 ID:fsxQABBr0
>>9
これで全て終了
280名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:19:17 ID:gZCSJTtE0
>>235
私人で行ったってどうせ文句言うんだから仕方ない
281名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:19:20 ID:VuyZSl2s0
>>262
信長や他の戦国大名も一向一揆に悩まされて坊主嫌ってた奴いたからなw
282名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:19:40 ID:UA0gSftL0
毛沢東語録崇拝は、政教分離の許容内です。
大時代過ぎるがマジ
283名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:20:06 ID:1PpkL/me0
靖国神社が戦前イデオロギーを体現する宗教だからだな。
284名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:20:08 ID:bh5G9K750
坊主が調子に乗ってんじゃねーぞwww
285名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:20:42 ID:HFlANvSjO
>>272
まあ創価はここを破門されてるけどな
286名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:20:56 ID:QduENPJ20
全日本仏滅協会に改名しろ
287名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:20:57 ID:NK8cSngt0
>>7
政治→圧力→宗教 駄目だお

宗教→圧力→政治 おk
じゃなかった?
だから古賀が靖国に分祀しろとか言うのが政教分離に反する
288アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/08/19(火) 19:21:09 ID:xFUrEDCf0 BE:353228674-2BP(222)
そう言って宗教家が干渉する行為自体が(ry
289名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:21:23 ID:yo2ZSejR0
政教分離っておまww創価学会に文句言えやwwww
290名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:21:28 ID:6eQk+wxG0
まったくね〜このレベル、、。檀家さんも離れるわけだわ〜。
291名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:21:29 ID:g2n1BrSn0
坊主丸儲け
292名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:21:31 ID:l+TJ450A0
>>262
>古代の権力者が勢力を全国に広げるために古い神道など精霊信仰を追いやり、
無理矢理に寺を全国に作らせ信仰させたのが日本に普及した理由だ。

これをやったのは天皇家
天皇家こそ日本精神、文化を破壊した国賊
293名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:22:10 ID:MHLBv2cb0
全仏会いいぞ!!
294名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:22:15 ID:o9fe32mc0
政治家だって人間じゃ。
行くべきと思ったらどこにでも行く。

靖国神社に便宜を図ってるわけじゃないんだから文句垂れるな。

あと、靖国参拝したからって「戦争する」って意思表示じゃないだろ。
295金聖哲:2008/08/19(火) 19:22:20 ID:XCGUX8VuO
頭の逝かれた馬鹿野郎共が終わりの無い議論をしやがっていい加減神聖霊験して穢れた脳を洗い浄めろ!!バーカ汚マエらの議論は幼稚園児並だ!!知識も教養も無いくだらねぇ馬鹿がいくら話そうたって何も変わらねぇんだグチャグチャ言いやがって神聖霊験して穢れた脳を洗い浄めろ!!
296名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:22:23 ID:bh5G9K750
通信教育で坊主の免許が取れるらしいwww
297名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:22:46 ID:7OGrdqEK0
最近坊さんが変になってる気がする
どっかの入れ知恵か?
298名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:22:48 ID:VXs7B3fjO
宗教の自由も認められている。
299名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:23:02 ID:FId0ORJqO
チベットの時とはエライ違いだな、おい
300名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:23:05 ID:oLCEFf83O
ところで、この団体はチベットのことについては何か言ってました?
301名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:23:09 ID:3Rm+tZOW0
>>287
そのとおり。
宗教団体が政治家に意見を言ったり、圧力をかけたり、寄付をすることは自由。
政教分離とは、国家権力が特定宗教と関わらないという政治制度のこと。
このスレッドを見る限り、こんな憲法理論の基礎すら知らない高卒の馬鹿が多すぎ(笑)
302名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:23:28 ID:7HANWvJtP
>>274
法曹界と仏教は何の関係があるんだ?
303名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:23:31 ID:VuyZSl2s0
>>297
大昔から宗教家連中はおかしい
304名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:23:33 ID:lboaekER0
>>274
今年は例年通りだけど、来年からは課税強化の可能性もあるよ。
相撲協会がザルだったので、公益法人の課税強化は規定路線だと
末端の寺にも通達が来てます。
305名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:24:17 ID:LTgw2Pq10
宗教法人に税金かけちゃうぞ
306名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:24:29 ID:zEz1e5Ab0
>>121
前後の文章とその条項の目的から察するに、「政治上の権力」というのはかなり限定的な、
特権的な性質を持つもののように解釈されるように思うのだが、
違うのだろうか?
307名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:24:37 ID:Ol0srN0e0



生意気な!!税金払ってからモノ言え。
308名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:24:48 ID:gJK8uYy60
仏教といえども反日行為は許されん
309名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:24:49 ID:InexxszX0
坊主から宗教税取れ
年収の5割でいいや
310名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:24:58 ID:HnSL6ffQ0
都合のいいとだけだな。
政治家がお寺を参拝するなと反対したことは無いだろう。嘘つき!
311名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:24:58 ID:GTKCiMS40
浄土真宗はすでに終わった宗教・・・
お盆の時に思い知りました
312名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:25:07 ID:rlXtk+L80
政教分離なら、まずは公明党に抗議すべき。
ヤシらは、第一党となった暁には、国家戒壇を設立し、日本国民皆そうか信者にしようと
たくらんでいるんだから。
313名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:25:07 ID:xGoXeNlD0
>>1
寺へ来いって事ですね、分かります
314名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:25:33 ID:CUbJv/zpO
>>292
仏教によって天皇家が追いやられそうにもなっただろ
一方的な見方だけで歴史を語るなよ無知
315名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:25:34 ID:vYZuGKyLP
>>266
その二つは一体だから分離したらカスしか残らないw
316名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:25:37 ID:g2n1BrSn0
日本の仏教なんてヤクザがやってるようなもんだろw
317名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:25:51 ID:g8fuSni7O
>>172
大学の偏差値に見合わないほど池田法科大学院卒業生が合格しまくってんなw
公認会計士合格者も増えてるみたいだし。

318名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:25:51 ID:fwOyM6Aj0
このままでは、50年後の日本はイスラム国家になってるだろう
福島瑞○ 社民党 趙春花 在日 元中核派 北朝鮮スパイの裁判の妨害をした
土井た○子 社民党 李高順 在日 息子と親戚が北朝鮮にいる
      拉致被害者有本恵子さんの両親が相談に行ったが何もしてくれず
      北朝鮮に筒抜けだった
辻本○美 社民党 在日 テロ赤軍派 日本破壊工作中
菅直○  民主党 拉致実行犯のスパイ辛ガンスの釈放に尽力
小沢○郎 民主党 湾岸戦争1兆円のキックバックの隠し金がスイスに有るらしい 在日参政権推進
野中○務 元自民党 破綻朝鮮系銀行に1兆8千億の税金で援助 おかげでパチンコやサラ金大儲け
加藤○一 自民党 帰化人吉田猛という北朝鮮スパイが部下にいる
中川秀○ 自民党 帰化人 移民1000万人受け入れ計画
小泉純一○自民党 朝鮮系 日本人の郵貯をアメリカに謙渡、キックバックを貰ったらしい
共産党  朝鮮総連を作った
公明党  幹部は在日 在日参政権推進

これでは日本がおかしくなるのは当然で、スパイ防止法も出来ない訳だ
反日外国人参政権反対、移民反対
319名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:26:09 ID:lcqLURcyO
公明党にも同じ熱意で抗議したら聞く耳を持つが
320名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:26:17 ID:zzRNh6X2O
とりあえず靖国神社を潰せよ。
マジでいらね
321名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:26:28 ID:O14bG+eT0
>>1
政教分離の意味分かってねーだろ この糞坊主ども
322名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:26:33 ID:C7GbaJbX0
ツキに変わってオートレースさ!!
323名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:26:47 ID:ALCraUPx0
>>313
墓参りしたら政教分(ry
324名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:27:08 ID:IPgNrb+aO
>>269
アメリカはいつから政教分離に?聖書に宣誓が当たり前の国ですが。

だから信教の自由は守られてるでしょ、私人の時の参拝に抗議されてはじめて言えば?
325名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:27:12 ID:3Rm+tZOW0
>>273
その信教の自由を守るための政治制度として、
政教分離ってのがあるんだよ。
分かったか高卒。
326名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:27:17 ID:mhnutoXv0
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
327名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:27:57 ID:g2n1BrSn0
>>320
オマエモナ
328名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:28:12 ID:tTQKJLNc0
ア ホ か こ い つ ら w 鏡 見 ろ よ ア カ 坊 主
329名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:28:12 ID:4fr99LzC0
チベット問題で中国になんか言ったかな?
330名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:28:18 ID:rlXtk+L80
>>325
そうかがっかいはー?
331名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:28:31 ID:m0TeBf010
今の仏教団体はキリスト教団体と変わらないくらい偏狭で反日
仏の教えに反して土着宗教を攻撃するなら仏教団体を名乗るな
332名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:28:32 ID:dSL3sVIz0
公明党と創価学会をスルーしてる段階で、信用度ゼロ
333名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:28:48 ID:JtmItTcC0
戦争放棄って、グルジア:ロシアに向かって言わなきゃダメでしょ。
何言ってるんでしょうね、この人達は。
今、実際に戦争やっていて、実際に現実に人々が悲惨な目に遭っているでしょ。
そこへ行って言わないと。
かけ声だけなら誰でも出来ます。でも、何の解決にもならないでしょ。
334名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:29:58 ID:LSQ7twJy0
建前論を話してるのか現実論を話してるのかはっきりしないと話がどこまでいっても合わないよ
335名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:30:07 ID:GHhdyXYUO
仏教会が抗議しても寺院個人個人はむしろ参拝容認が多そう
336名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:30:12 ID:3Rm+tZOW0
靖国神社に行くと、
「大東亜戦争はアジアを解放する目的で起こした戦争」とか、
本気で書いてあるんだが、頭だいじょうぶなのか?(笑)
当時から「南方の天然資源を奪取するため」って
政府首脳が言ってるじゃねえか(笑)
単なる資源獲得競争の一環だろ。
なんだよ、アジアの解放って(笑)
337mad ◆4yN60UoY2U :2008/08/19(火) 19:30:16 ID:Z7+dsvCB0
そのときの為政情勢で尻尾振っているだけだろ?
キリスト教だろうが仏教だろうが、組織になった所は二枚舌が基本だ。

宗教家の個人では、素晴しい人はいるが・・・・。
338名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:30:37 ID:+F7LgURpO
こんなことをやってるくらいなら
ホームレスとかをもっと助けたりすればいいのにな
339名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:30:45 ID:vaswd3ZgO
政治家が自ら選択して参拝するのは純粋な政治行為
別の政治家がそれを批判するのも政治行為だが、政教分離を持ち出すのは誤り

宗教家が参拝を批判するのは政治介入であり、明らかに政教分離への違反

宗教家が政党を影から支配するのは最大の犯罪行為
340名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:31:34 ID:dkTPSEJX0
>>豊原大成理事長

また浄土真宗の糞坊主か
341名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:31:38 ID:ZNp6OWTt0
>>306
「政治上の権力の行使」の解釈が難解すぎるな
これだと参政権すら認めないことになってしまう
投票することも不味くなるな
342名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:31:42 ID:azUlFdt30
>>1
政治家は葬式にも顔出せんということかね?
343名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:32:16 ID:ElYWsq0a0
憲法第二十条
1. 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
2. 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
3. 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。

どう読んでも、閣僚が神社に参拝することを規制しているような箇所はありません。
むしろ、閣僚が神社の参拝を規制されると、条文2に反します。
本当にありがとうございました。
344名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:33:04 ID:SsJzi87K0
仏理学とやらで日本を守ってくれているのかねw
345名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:33:25 ID:HFlANvSjO
家は仏教で俺は無神論者なんだが、
外国の神に祈る言葉などないと思ったから結婚式は神前式で挙げた。
仏前はマイナーだし人前は創価と間違われそうだしなw
神道いいよ神道。宗教というよりは自分の郷里に対する愛着って感じだ。
346名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:33:26 ID:UffSWVBkO
税金もロクに払ってないクセにエラそうな事、言ってんじゃネーヨ生臭坊主共!
347名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:33:27 ID:g2n1BrSn0
>>336
まずはアジアの解放だろ。間違いでは無い。
348名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:33:38 ID:3Rm+tZOW0
>>339
>宗教家が参拝を批判するのは政治介入であり、明らかに政教分離への違反


馬鹿か?
政教分離ってのは、国家に対する制約なんだよ。
ほんと、+ってのは憲法の初歩すら知らない人間ばっかだな。
大学ちゃんと出てるのか? やっぱ高卒?(笑)
349名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:33:45 ID:EXA4HoKG0
政教分離を唱えるなら、政治に口出しすべきではないな。
宗教団体の抗議で、何かが変わるなら、政教分離とは言えない。

まぁ、坊主は念仏でも唱えて、成仏してろってこった。
350名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:33:48 ID:K+HqtgRA0
大和時代から明治時代までは、神仏混交で
皇室が日本に仏教を広める、中心的役割を果たして
頑張ってたのになあ。

何でこんな風になってしまったのか・・
351名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:33:49 ID:UVXTqEon0
日本で仏教が広まったのは
天皇「神道でうちの神さんが一番偉いんやで〜だから言うこと聞けや〜」いうのが通用しなくなって来たので
天皇は大日如来の権現なんやで〜だから言うこと聞けや〜という新規路線をやったから

天皇が大事なら南無南無しましょうwww
352名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:33:52 ID:2Wx56TyhO
>>336
ヒント:植民地
353名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:34:14 ID:2q/vv4NVO
庶民を救済したいと願うならば、税の塗炭の苦しみにあっている庶民に変わって宗教団体が納税して救ってみろw
354名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:34:24 ID:Q1c3jnlU0
公明党に何も言えないチキンが何を抜かす
355名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:34:25 ID:vYZuGKyLP
>>336
アジアを解放は間違いだな。
日本を守るためだな。
356名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:34:33 ID:AQjHVAMrO
いつからボウズが糞左翼に?
靖国は宗教じゃなくて墓参りだろ
357名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:34:56 ID:m1/D8/4K0

>全日本仏教会

チベットで虐殺された仏教徒は、どうしたwwwww
358名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:35:02 ID:3Rm+tZOW0
>>343
3番目に、国およびその機関はいかなる宗教的活動もしちゃいけないって書いてあるだろ。
大臣ってのは、国家機関の一つなんだよ。それぐらい勉強しろ高卒。
359名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:35:03 ID:C7GbaJbX0
異教間の婚姻あるから大丈夫。











まあ、僕は知らないですけど。
360名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:36:29 ID:3Rm+tZOW0
>>355
日本を守るために戦争やって、
日本全土を無差別爆撃やられて、
300万人死んで、最後は原爆2発落とされましたってか?(笑)
361名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:36:38 ID:b4041aFGO
大作教に言え
362名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:36:47 ID:boHDjbLoO
仏教も半島に汚染されてしまったのか。
それにしても靖国参拝を批判するようになったのはいつ頃からだろう?
仏教の人気がないからといっと騒ぐのは優雅とは言えないな
363名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:36:49 ID:9Ekkz/DE0
政教分離www
今の日本じゃギャグにしか聞こえん罠
364名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:36:55 ID:yt72xMtE0
>>343
とりあえず順番で1を厳守するため宗教団体への税免除の撤廃から始めようじゃないか。
365名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:36:55 ID:HFlANvSjO
>>348
憲法第二十条
1. いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。


日本語読めますか?お前の連呼してんのはそれ学会員の常套句じゃん
366名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:37:01 ID:VuyZSl2s0
>>336
本音は資源獲得だが植民地を解放したことは事実
歴史を勉強しなおして来いよ
367名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:37:03 ID:qYYRBkMr0
坊主ごときが政治に口出すなんて・・・
やっぱり仏教は駄目だわ。
神道が一番平和でいいな。
368名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:37:09 ID:yY3nmTMiO
その前に、寺の方からわざわざ大臣やりに来てるのが居るんだが、
仏教協会とやらで何とかしてくれんかな?
369名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:37:18 ID:g2n1BrSn0
>全日本仏教会(豊原大成理事長)

この組織は長野の聖火リレーに抗議したのか?
370名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:37:21 ID:mBPQjQbO0
仏教の中に全体主義が入り込んでるの?
心の狭い宗教に

宗教を語る資格などあるわけないでしょ

とっとと潰れておしまい!宗教の名を騙る悪魔集団が!
371名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:37:26 ID:ElYWsq0a0
>>358
神社への参拝自体が宗教的活動だなんて認められた判例なんかねーよ。中卒。
372名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:37:44 ID:RvkFMtJa0
戦没者の追悼が戦争放棄に反するってアホか
373織田信長:2008/08/19(火) 19:37:51 ID:364vN0hv0
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           // < 何じゃ糞坊主が文句とな?
. ',. ,'           , r'    まだ懲りとらんらしいのう・・
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
374mad ◆4yN60UoY2U :2008/08/19(火) 19:38:02 ID:Z7+dsvCB0
>>359
諦めるな。世の中の半分は女だという噂だ(笑)

間違っても、PCシミュレーションやって「もうすぐだな・・・」とか
口走る様にはなるなよ?!
375名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:38:20 ID:jSjotaea0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
376名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:38:27 ID:PHm+7pOo0
全日本仏教会って具体的に何をしているの?
377名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:38:40 ID:++z6V7Gk0
>>362
汚染されたというよりも、日本に入ってきた時点で既に汚染されている。

どこを通って来たか考えればねぇ・・・。
378名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:39:04 ID:ILtaOUtu0
日本の坊主は何の有り難味もねーんだよwww
379名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:39:07 ID:mq8nFgK1O
肉食漁色の破戒僧どもが。織田信長の時代ならみんな誅殺だぞ。
380名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:39:08 ID:3Rm+tZOW0
>>365
馬鹿だね。
それは国家が特定宗教に特権を与えてはいけないっていう意味なんだよ。
そんなの、芦部の教科書でも読めば、すぐに出てくる話なんだが(笑)
ま、おまえの憲法解釈(笑)とやらを大学の憲法学教授に聞いてみな。
鼻で笑われて終わりだからさ。

あのね、そもそも憲法っていう法は、個人に対する制約ではなく、
国家に対する制約なんだよ。あんだーすたん?
381名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:39:10 ID:VuyZSl2s0
>>373
もう一回比叡山焼いて本願寺潰しちゃって下さい
382名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:39:24 ID:69aaqlozO
まずは創価におくれと
383名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:39:30 ID:hb2WlBZl0
生臭坊主ばっかりだな
もう一回廃仏毀釈してやった方がいいんじゃねーの?
384名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:39:34 ID:jDTysffR0
社会人権審議会からは、
@憲法改正論義に対して仏陀の教えに基づき積極的に意見を表明していく
A靖国神社への首相及び閣僚の公式参拝中止を要請する
B同和・人権問題について差別撤廃とその啓発を進める
宗教新聞 平成20年4月5日号
ttp://religion.easy-magic.com/user/index.php?menu_id=32&mode=view_content&page=1&news_content_id=330

全日本仏教会・社会人権審議会
* 坂田 徹応 (曹洞宗)      * 和治 教文 (浄土真宗本願寺派)
* 粟生 孝 (真宗大谷派)      * 淺野 義光 (浄土宗)
* 田澤 元泰 (日蓮宗)       * 深  真樹 (高野山真言宗)
* 神代 紹文 (臨済宗妙心寺派)   * 源田 俊昭 (天台宗)
* 佐藤 玲秀 (真言宗智山派)    * 小島 恵真 (真言宗豊山派)
* 健代 和央 (和宗)        * 吉田 泰樹 (東京都仏教連合会)
* 安孫子 虔悦 (仏教情報センター) * 本多 靜芳 (事務総長推薦)
* 吉田 道興 (事務総長推薦)    * 望月 哲也 (事務総長推薦)
* 長谷川 正浩 (事務総長推薦)   * 藤丸 智雄 (事務総長推薦)
* 小林 正道 (事務総長推薦)
ttp://www.jbf.ne.jp/d00/d0015/
385名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:39:43 ID:LSQ7twJy0
憲法が舌ったらずのドジっ子だから司法がサポートしてやんなきゃいけねえ
386名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:40:19 ID:AQNjDttr0
信仰の自由を奪わないで下さい
387名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:40:27 ID:rIDfus0o0
政教分離の意味を間違ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:40:30 ID:XLLHfkYc0
全日本仏教会って誰だよw
日本の仏教ってカルトばっかりじゃねぇか。
仏教名乗るんじゃねぇよ
389名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:40:30 ID:I7VNTftAO
ID:3Rm+tZOW0の煽りボキャブラリって「高卒」しかないのか?
つまらん奴だな。
390名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:40:40 ID:y8LzLKiT0
毎年毎年、いつまでも同じことをグダグダ・・・・セミかおのれらは。
早くくたばれいいのにこんな連中。
391名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:40:50 ID:AQjHVAMrO
>>365
宗教って何だと思ってるんだ?
392名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:40:53 ID:+E7eX4DE0
公明党や伊勢神宮でも批判しないんですか??
マスゴミさん。
393名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:41:24 ID:wJIu9AV70
[email protected]
苦情はこちらから
394名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:41:25 ID:DK+PpHc5O
>>380
馬鹿はレスするなよ
395名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:41:31 ID:HdpPpckFO
孔明の罠?
396名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:41:32 ID:sb79W+Iv0
昔は文字通り坊主が"説教"して無知な若者を戒めたもんだが。
ネット住人に簡単に自己矛盾を指摘される坊主ワロスw
397名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:41:34 ID:InexxszX0
>>389
学会員ってたいていそんなのばかりだろw
398名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:42:04 ID:bP2gzAoM0
399名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:42:12 ID:3Rm+tZOW0
「宗教団体が、政治家に圧力を加えた! そっちの方が政教分離違反だ!」


これが+民による書き込み内容の大半(笑)
宗教団体が政治的発言したら政教分離違反(笑)
まさに高卒クオリティ(笑)
400名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:42:39 ID:VqAFERG60
マスコミは初詣も批判しないの?
401名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:42:48 ID:VuyZSl2s0
ID:3Rm+tZOW0は高度な釣りだと解釈しておくよ
402名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:42:55 ID:ek+xk96H0
オマエラが言うなってな。
坊主は政治に口出すな。
403名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:42:59 ID:s/2ffx8PO
創価批判もできないヘタレは黙ってろ
404名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:42:59 ID:ieDiO5klO
>>380
馬鹿を相手にするなよ(笑)
おまえまで馬鹿になるぞ。
405名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:43:14 ID:K+HqtgRA0
>>351
大和時代に聖徳太子が仏教によって、日本の国づくりをすると
お触れを出してから、日本はずっと皇室が率先して
仏教を広めて来たわけでしょう。大仏を建立した聖武天皇しかり。
406名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:43:18 ID:rVNsld/t0
まー、チベットの宗教弾圧・人権侵害にはダンマリだったのに、すごいよね。この人たち・・・
407名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:43:25 ID:7a0ouOgAO
でも行ったのが
「レイプで元気」とか「事務所燃やしてフンガー」とかじゃあねぇ
408名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:43:25 ID:Hui+TXMu0
坊さんが政治に口出しするのは政教分離的にどうなんだ?
409名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:43:32 ID:3Rm+tZOW0
すみません。
確認ですが、ここのスレッドの人たちの知的水準では、
「宗教団体が政治的発言をしたら政教分離違反」ってことになってるんですか?(笑)
つうかそれって、本気で言ってるの?(笑) さすがにギャグだよな(笑)
410名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:43:50 ID:820/nhnv0
すげぇなあ
後世、靖国で国が慰霊してくれる事が最低限の約束事だと信じて死んでいった人も多いだろうに
60年経ってこのザマかよ
411名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:43:55 ID:ElYWsq0a0
>>399
宗教団体が政治に意見をするのは別に良いんだよ。
これは言論の自由だ。
内容がアホ過ぎるから叩かれてるだけで。
叩くのも、もちろん言論の自由だ。
412名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:44:17 ID:JIzBtwjA0
宗教団体に課税すべきだな
憲法には宗教を保護するとは書いてないし
非課税は法の下の平等に違反するなあ
413名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:44:21 ID:LSQ7twJy0
大学二回生うるさいよ
414名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:44:23 ID:cHHLMaGcO
まず公明に言おうよ
415名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:44:42 ID:2iIPLk3P0
政治家の靖国攻撃こそ直球ストレートの政教分離違反
416名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:44:44 ID:uuaLCAk60
>>411
憲法上はいいってだけだろ?憲法さえ守りゃ何してもいいの?
417名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:44:49 ID:vYZuGKyLP
天皇家って一般大衆には仏教を広めて、自分たちは神道をやるって感じだったんじゃないの?
418名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:44:50 ID:3Rm+tZOW0
>>408
ここのスレッドの高卒右翼によると、政教分離違反になるらしい(笑)
やっぱ、高卒の思考はひと味違うな(笑)
419名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:44:57 ID:HFlANvSjO
>>380
>あのね、そもそも憲法っていう法は、個人に対する制約ではなく、
>国家に対する制約なんだよ。

は?小学生でも分かる間違いを堂々と書くなよ。
例えば国民の義務は国家に対する制約か?学会員君。
賭博のパチンコ屋と同様に見逃されているからって勘違いはすんなよ。
420名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:45:06 ID:WsnDnZeA0
>>409
で、靖国神社への参拝は、国民の信教の自由を侵すのか?
421名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:45:23 ID:ILtaOUtu0
糞坊主が靖国にケチつけてんじゃねーよwww

422名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:45:24 ID:0b2V0vtn0
靖国は大騒ぎ、チベット問題は沈黙の日本仏教界は腐っている。
423名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:45:28 ID:ey49AppFO
>>380
ちょっとお前自身の意見を聞きたい。
政治家や閣僚・官吏の信仰は守られるべきか?
424名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:45:36 ID:HdpPpckFO
滑ってるな…坊主だけに…
425名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:45:47 ID:bRpyAiS50
神教の自由ってないの?
公明党はいいの?
赤軍派はいいの?
共産党はいいの?
426名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:46:21 ID:ALCraUPx0
>>380
つまり政治家が>>1の要求受け入れると・・・
アレ・・・?
427名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:47:00 ID:Hui+TXMu0
>>51
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
428名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:47:18 ID:3Rm+tZOW0
>>419
憲法学界および司法界における通説では、
国民義務条項は、なんら法的意味をなさないものとされている。
だから、君のような高卒ニートのカス右翼が
無職のまま過ごしていても憲法違反で処罰されるわけではないわけ。
高卒君、あんだーすたん?

高卒に憲法学説を理解するのはちょっと無理かな?(笑)
429名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:47:20 ID:ElYWsq0a0
>>416
まあ、言うだけなら、何の拘束力も無いし自由だろ。
選挙民が宗教家の言うことに納得してしまったら、それはそれで民意なんだから仕方が無い。
最悪、国民は憲法を改正する権利だってあるんだから、憲法だって絶対じゃない。

一応、言っておくが、俺は公明党も創価学会も大嫌いだが、あいつらがのさばってるのも
仕方ないとは思っている。
430名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:47:43 ID:itFgYdwT0
以下ID:3Rm+tZOW0(自称大卒)が恥を晒すスレになりますた
431名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:47:53 ID:2q/vv4NVO
>>424 坊主は喧嘩しても毛が無いからw
432名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:48:03 ID:kVAgMSTX0
で、伊勢神宮は?
433名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:48:05 ID:mmuoOHHY0
>>409
政教分離とは政治と宗教が相互に保つべきものであるはずだ。
政治が宗教に近づかない。宗教が政治に近づかない。そのような関係。
であれば、宗教団体が政治的発言を堂々と言うことは、政教分離の関係においては
よろしくないものと、俺は考えている。
434名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:48:06 ID:Je6BYZzC0
裏で追悼施設を仏式にしようと企んでたら嫌すぎるなw
435名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:48:45 ID:EXA4HoKG0
>>410
国が慰霊してくれる、なんて言って無いだろ。
むしろ、
一銭五厘の命だが、死んで靖国に行けば、天皇が参拝する。
って感じじゃないのか?

天皇こそ、参拝すべき。
436名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:48:51 ID:Ch3Tbksw0
信教の自由と言いつつ参拝禁止を求める不思議w
437名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:49:07 ID:3Rm+tZOW0
【結論】

+でうごめいてる高卒右翼は、
「宗教団体が政治的発言をしたら政教分離違反」と
本気で信じ込んでいる。

438名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:49:07 ID:XNpxM3jz0

まず公明党に抗議文を送れよ、完全に憲法違反だろ。
439名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:49:42 ID:t/E9+XIJ0
>>1
逆に閣僚はお墓参りも出来ないのか?
440名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:49:48 ID:InexxszX0
マジで政教分離言いたいなら、政治家のお盆の墓参りも禁止だと主張しろよw
441名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:49:49 ID:uuaLCAk60
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■全日本仏教会批判
────────────────────────────────
 ○福島の主張を三段論法に直す。
  大前提:政教一致はあってはならない。
  小前提:閣僚の靖國参拝は、政教一致である。
  ────────────────────
  結論:閣僚の靖國参拝はあってはならない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ○「大前提」を批判する
  「政教一致(分離)」という言葉は論者によって多義的に使われているので、
  ここで以下のように整理して定義しておく。
   政教一致A : 政府が有神論者である(無神論者でない)状態。
   政教一致B : 政府が特定の宗派を優遇している状態。
  「政教一致A」を政教分離することは不可能であるから、あってはならない
  政教一致は「政教一致B」の方である。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ○「小前提」を批判する。
  では、閣僚による靖國参拝は政教一致Bに当てはまるかどうか検討してみ
  よう。「参拝」という行為が「優遇」になるのだろうか。これを解決してくれるの
  が、「目的効果基準」である。
   目的効果基準 : その行為の目的が宗教的意義もち、その効果が宗教に
               対する援助・助長・促進又は圧迫・干渉等になるか否か
  目的効果基準にてらしあわせると、政教一致Bにも当てはまらないといえる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ○結論
  仏教会の論理は、大前提・小前提のいずれもが妥当でない。したがって、
  閣僚による靖國神社参拝はあってもよい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
442名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:49:52 ID:kdoRAfjA0
政治家の訪中詣では良く知られているが、実はここ最近では仏教会も
訪中詣をしているんだよ。

なんでも、中国の寺と交流するのがステータスとか。
そのために北京で高官とネンゴロになる必要があるとかで色々やって
いるらしいな。

しかし、ハニトラに引っ掛かり中国の思うが侭になり果てた、
仏教関係者のなんて多い事か。;y=ー( ゚д゚)・∵;; . ターン
443名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:50:09 ID:SdF73lbV0
チベット情勢についての声明

 日本の伝統仏教界唯一の連合体である財団法人全日本仏教会および
世界仏教徒連盟日本センターを代表し、現今のチベット情勢について、
以下の通り表明いたします。

 全日本仏教会は世界仏教徒連盟の唯一の日本センターとして、
世界仏教徒連盟に加盟する各センターとは、その所属する国家・地域の
政治形態の如何に関わりなく、同じ仏・法・僧の帰依三宝の立場から対等な
関係を築いてきました。その立場は今後も変わることはありません。

 ラサ市はチベット仏教の聖地です。今回、そのラサ市をはじめ中国各地に
おいて僧侶・市民と治安部隊の衝突により多くの死傷者が出ている深刻な
事態に対し、私たち日本の仏教徒は深く憂慮しています。関係者に対しては、
暴力に訴えることなく、対話による問題解決の可能性を模索するよう強く求めます。
 なお、私たち日本の仏教徒は今後ともチベット情勢の推移を注視してまいります。



合 掌


チベット問題についてはこんな甘ちゃん声明しか出せなかった分際で
ふざけるな全日本仏教会。
444名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:50:12 ID:s1dx9C5C0
そうかそうか
445名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:50:21 ID:jSjotaea0
       ,     -=-::.
      /       \:\
     .|           ミ:::|
     ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
    .||(●)| ̄|、(●)|─/ヽ
     |ヽ二/  \二/   ∂
    /.  ハ - −ハ   |_/
    |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
   . \、 ヽ二二/ヽ  / /
     /\i ___ /\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ,     -=-::.
      /       \:\
     .|           ミ:::|
     ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
    .||(●)| ̄|、(●)|─/ヽ
     |ヽ二/  \二/   ∂
    /.  ハ - −ハ   |_/
    |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
   . \、 ヽ二二/ヽ  / /
  \. || l \i ___ / il | i
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダ-ンッ
。 ゚ _(,,)  もっと財務  (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|.    しなさい  .  |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
446名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:50:22 ID:boHDjbLoO
>>377
仏教自体はそれほど悪いものとは思っていないが、
自分の家も_葬式とはいえ_仏教だし。
ここのところ問題があるのは確かだな
447名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:50:43 ID:3Rm+tZOW0
>>436
信教の自由を守るために、政教分離っていう制度的保障があってだな・・・
って、馬鹿にこれ以上説明してもしょうがないから、
最低限、芦部か戸波の憲法教科書を読んでから発言しろ。
448名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:50:45 ID:656uNsmm0
全日本仏教会は公明党と創価学会にも抗議文送れよw
449名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:50:46 ID:spkJgls40
政教分離ねーー。公明党が存在する時点で、看板に偽りありだ。
そしてそれを仏教会が言うのも、悪い冗談のようだ。
450名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:50:54 ID:/S3vqH6C0
またブサヨぽい坊主だな
誰が行こうと自由だろ
政治家は行ってはいけない法律でもあるのかw
451名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:50:59 ID:qYYRBkMr0
>戦争放棄の原則を 順守すべき閣僚の使命を放棄するものだ

靖国神社に閣僚が参拝することが、どうやったら「戦争放棄の原則を 順守すべき閣僚の使命を放棄」することにつながるんだ?
全く意味不明なんだが・・・
452名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:51:03 ID:qpi3nBGD0
>>418
政教分離原則(せいきょうぶんりげんそく)とは、国家権力と宗教‐厳格に言えば
「教会(宗派)」との分離を指す‐とは相互に分離されるべきであり、
国家権力が宗教団体を援助・助長、又は圧迫してはならないとする原則をいう。
政教分離原則をして、世俗主義ということもある。
政教分離とは逆に、国家が特定の宗教を援助・助長するなどの密接な関係にある場合は
政教一致(せいきょういっち)と言う。各国において、国教制度、宗教と政治勢力との歴史的経緯
(一例に欧州フランス王朝の教会との癒着と極東アジアでの法であった儒教の存在など温度差がある)
から政教分離の程度には濃淡が見られる。
日本国憲法においては、第20条(信教の自由)においてこの原則が規定されている。
自由権としての信教の自由を間接的に保障するための制度的保障として理解される。
すなわち、国が、特定の宗教を優遇したり弾圧したりすることによって、
「信教の自由」を侵す事を禁止しているものと理解される。
よって、万人の信教の自由を保証しうるために
この原則が行使されず優遇されているように見えることもある。


国は神道を弾圧してるよね。特に糞サヨ
453名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:51:09 ID:SgWG323V0
>>443
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
454名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:52:01 ID:3Rm+tZOW0
ネットウヨは、公明党とくっついてる自民党を批判しろよ(笑)
なぜかそこらへんは脳内スルーなんだよな(笑)
455名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:52:01 ID:5ocDAzQ2O
こうやって政治上の問題に口出しすることを政教分離に反するというのではないでしょうか?
456名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:52:15 ID:LeRNQkVx0
>>423

政教分離の国の公人ならば信仰は守られない。

国の行く道を個人の信仰で取り決めてはならないから。
457名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:52:25 ID:peOXve4/O
政教分離というのなら仏教関係者として政治家に陳情すんな。
458名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:52:25 ID:6MEg6iDg0
そうか そうか
459名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:52:31 ID:uuaLCAk60
>>454
交友関係を批判するのは詭弁
460名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:52:42 ID:WbzPhx6u0
創価学会が信者や金を公明党につぎ込んで創価学会の正義を国民に押し付けてくるのは政教分離違反だろ?
選挙に絶対に教祖に逆らえないカルト信者総動員とかやりすぎだろ

靖国参拝を批判するならサッサと公明党を潰せよ
461名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:52:57 ID:3Rm+tZOW0
>>455
ならねえよ馬鹿が。
政教分離の意味をちゃんと調べてから発言しろ。
どうせ、憲法教科書もまともに読んだことない高卒ニートだろ?(笑)
462名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:53:02 ID:i/N+wxE10
全日本仏教界のHPを見たら、自分のとこのお墓がある東本願寺派はいなかった・・・

が、なんとなくご意見してきた。政教分離の意味が違うのではないかと。
463名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:53:32 ID:InexxszX0
靖国神社参拝だけ批判するから叩かれるんだよ
伊勢神宮参拝や明治神宮参拝、お寺参りや墓参りも批判してみろw
464名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:53:38 ID:kScA/XP20
>>452
正に正論。そのとーり
465名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:53:39 ID:3Rm+tZOW0

公明党・創価学会と癒着している自民党に対しては、
なぜか寛容なネットウヨ(笑)

 
466名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:53:49 ID:Z8dB1Clu0



創価閣僚はおk。wwwwwwwwwwwwwwww


467名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:53:55 ID:fQLftXe60
ご意見・ご感想   財団法人 全日本仏教会
ttp://www.jbf.ne.jp/k00/index.html
468名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:53:59 ID:2iIPLk3P0
ふっ
言わせとけ・・・
469名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:54:07 ID:itFgYdwT0
法学部は哲学的思考のできないアホばかり
470名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:54:32 ID:mmuoOHHY0
>>461
教科書だけで判断できるものなら、憲法違反か否かを争う訴訟なんか起こらんわな。
471名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:54:34 ID:3Rm+tZOW0
【結論】

+でうごめいてる高卒右翼は、
「宗教団体が政治的発言をしたら政教分離違反」と
本気で信じ込んでいる。


472名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:54:37 ID:g2n1BrSn0
仏教にも課税してやれ。そうすりゃ坊主も精を出すだろ。
473名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:54:50 ID:hb2WlBZl0
さあ無駄な改行を入れ始めてID:3Rm+tZOW0が本性を表してきましたwwwww
474名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:55:11 ID:fNoxwIjI0


坊主丸儲けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

475名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:55:13 ID:11/nTduKO
こいつら公明SOUKAには何も言えんのか?w
自分らの方が本筋なのにナンチャッテ仏教にはビビって何も言えねんだw
今更カッコツケんなよタコがw
476名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:55:14 ID:XsN/SrifO
創価が蔓延る今こそ、廃仏毀釈するべきなのかもな。
477名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:55:18 ID:PEx9nsKS0
見事なまでに、浮いてるお方が馬鹿1人。

そしてコピペに専念しだしたとさ・・・
478名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:55:38 ID:boHDjbLoO
チベット弾圧した中共の駐日大使館に抗議行けよな
479名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:55:40 ID:n4+2SfNAO
政教分離とは政治と宗教をわけること
つまり宗教に対して優遇しないこと
さぁ税金払いなさい
480名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:55:50 ID:r+Qrvwdf0
正論だと思うけど、危険な異端仏教である創価やオウムをほったらかしてた連中に言われてもなあ…
481名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:55:54 ID:p7QBxYz/0
予想通りでワロタw
482名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:56:08 ID:2q/vv4NVO
>>1 この僧侶達の行為が宗教行為なのか?
483名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:56:10 ID:zNMv+zJb0
公明党に抗議出来ない仏教界の存在意義って
484名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:56:15 ID:uuaLCAk60
 俺は保守派だ。憲法は統治機構を縛る法であるから、
「宗教法人が政治的発言しても憲法上の政教分離条項には反しない」
というのは、ID:3Rm+tZOW0の言うとおりである。お前らも芦辺憲法とはいわんから、
岩波新書の長谷部の憲法本ぐらい読め。

あと、ID:3Rm+tZOW0は「高卒ニートウヨ」という「理性よりも感情に訴える」ような
ヒットラー的プロパガンダの手法はやめたまえ
485名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:56:18 ID:77KWRvlw0
言いたい事はわかるけど
正直お前が言うなレベルだわ
486名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:56:21 ID:3Rm+tZOW0

公明党・創価学会と癒着している自民党に対しては、
なぜか寛容なネットウヨ(笑)
あれあれ?
いつまで脳内スルーでがんばるつもりっすか?wwww

487名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:56:22 ID:NDrzLLvU0
>>470
というか、憲法学者の学説は判例にろくに影響を与えないので、
民法とか商法の学者からバカにされているんだ。
488名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:56:23 ID:jSjotaea0
                   -=-::.
               /       \:\       ヽ  ´´
              .| 検察操作   ミ:::|      =     =
              ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/     ニ= 先 そ -=
              |.. ● | ̄|.  ● |─/ヽ     ニ=  生 れ =ニ
              |ヽ二/  \二/  ∂n_   =- な. で -=
             /.  ハ - −ハ   |_|::|.|  ヽ ニ .ら  も ニ
 .ヽ     ´´,     |  ヽ/ヽ/\_ノ  /:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 先 ニ.    \、 ヽ二二/ヽ  /.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 生  =ニ /:.:ヽ\i ___ / |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:こ:| | /|
=  れ.何 .ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::..:::う::| |' :|
ニ  る .と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.め:iY′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::い:::|  '゙, .\

489名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:56:26 ID:akJMbMgT0
絶対に葬式は神式でやってもらう
こんな腐れ坊主共に一銭でもやってたまるか( ゚д゚)、ペッ
490名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:56:28 ID:ZIkT+HFP0
坊主は
「火もまた涼し」
と言いながら戦火に焼かれてれば良い。

一般人は煩悩があるからそんな愚行は無理。
491名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:56:50 ID:BqTbtgVE0
馬鹿田犬作のことですね、よくわかります
492名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:57:01 ID:bC9lEq1xO
>>453
総力ってお前誰だよ
493名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:57:28 ID:xA5YErlZ0
>>465
お、ネットウヨ君、今日も頑張っとるね。
494名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:57:31 ID:jWptpaBoO
戦没者慰霊は政教分離に反してる
じゃあ、政治家は墓参りも出来ないし、冠婚葬祭にも出れないね
あと、自然災害で死んじゃった人の哀悼の意を表するのもダメだよ
495名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:57:35 ID:0/QG7kUi0
平安時代. 平城京では仏教勢力が政治に口出しして. 政治が乱れたwww


仏教は悪!
496名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:57:41 ID:mq8nFgK1O
フランスでは公立校に宗教色持ち込むの厳禁だっけ?まぁ、ヨーロッパではキリスト教系の政党もあるから政教分離というのも曖昧だろう。
497名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:57:44 ID:qYYRBkMr0
とりあえず坊主どもは政治に口をだすな。
たとえ憲法で言論の自由が認められているとはいえ、とても危険なことだぞ。
坊主どもは自分の発言が世間にどんな影響を及ぼすか自覚しろ。
そして、政治向きの発言に対しては厳しく自己を律するべきだ。
498名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:57:45 ID:WbzPhx6u0
>>459
自民党は創価・公明党のカルト信者のおかげで絶対に取れる議席数が目的だろw
499名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:57:55 ID:u0bdGv1t0
豊原さん、色々苦労してるんですね。元高校球児ですか。
ttp://www.kobe-np.co.jp/sinsai/kataru/1999/991221-toyohara.html
500名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:58:05 ID:3Rm+tZOW0

ねえねえ、
なんで、ネットウヨは、自民・公明・創価政権を必死に擁護しているの?

501名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:58:13 ID:++z6V7Gk0
502名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:58:18 ID:kScA/XP20
>>453
イタタタタ
503名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:58:23 ID:cqzQxh0I0
税金払ってから意見のベロや
504名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:58:39 ID:PEx9nsKS0
>>492
コピペにマジレスて
505名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:58:49 ID:zLNknYte0
全日本仏教会の加盟団体見てみろ
すべて日本で虐げられてる宗派ばっかり

ここにおいても中立もつらぬく曹洞宗はさすが
506名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:58:51 ID:uuaLCAk60
>>486
だから、交友関係を批判するのは詭弁なの!
おまえ「芦部憲法ぐらい読め」とか言っといて、
クリティカルシンキングの本とかは読んでないのかよ。
507名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:59:15 ID:bP2zV+Zy0
>>1
一宗教が政治に介入するなよ。
参拝が問題あるのなら、仏式の葬式も問題ありだな。
政治家の葬式は全て拒否しろよ。
508名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:59:31 ID:RuleEBQV0
坊主ってのはバカなのか?

政治に口出しするな
509名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:59:33 ID:dvjNdK5s0
日本の坊主を宗教家と思うのは間違い
あれは葬儀業者だから
510名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:59:47 ID:03s0beH10
別に坊さんが文句言うのはいいけどさ
政教分離を謳うなら閣僚の信教の自由も保障してやれよ。
どんだけ自分勝手なの
511名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:59:52 ID:lboaekER0
>>500
異名はカミソリ豊原。
512名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:59:59 ID:ElYWsq0a0
なんつーか、8/15もそうだが、必死で靖国を貶したいのが数人いるな。
夏休みだと、工房か日教組か知らんが、変なのが沸くんだな。
513名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:00:06 ID:S1M1dggEO
靖国なんかよりカルト創価公明のほうが遥かに問題だろうが!
批判の矛先が根本から間違っているんだよ!
頭おかしいんじゃないのか?
514名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:00:08 ID:3Rm+tZOW0
自民党と創価学会の癒着っぷりについて指摘したとたんに、
涙目で沈黙しちゃったネットウヨ(笑)
515名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:00:25 ID:MgaFEj1c0
>>1
政教分離がどうとか言うより
憲法の信教の自由と、戦争放棄の原則を順守すべき閣僚の使命を放棄で訴えた方が良かったかもね。
チベットの件もあるし。
516名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:00:28 ID:uuaLCAk60
>>514
交友関係を批判するのは詭弁の一種
517名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:00:36 ID:2Wx56TyhO
>>500
アカはもっとキライだから
518名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:00:46 ID:Q1c3jnlU0
何でこう言われなければいけんか理解不能状態
だったら公明党はどうなん?見ろ見事なカウンターで返した
調子乗ってるからこうやって痛い目を見る
519名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:00:52 ID:qYYRBkMr0
つかさ、自衛隊員とか警察官が亡くなったら、国家としてどうやって弔うわけ?
まさか無宗教で弔います、なんてふざけた事はないよな?
520名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:01:21 ID:kIRX+bPx0
>「憲法の信教の自由、政教分離、戦争放棄の原則を順守すべき閣僚の使命を
>放棄するものだ」と批判し、今後の参拝中止を求めた。

宗教団体が国政に対し、政治的な圧力を掛ける典型的な事例。
しかも中国に利用されるし。
521名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:01:48 ID:ij82md+f0
>>1
靖国に参拝する事=戦争賛歌ってのがよく分からんな
政教分離と言いながら、仏教が政治に口を出すと言う自己矛盾
522名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:01:50 ID:PEx9nsKS0
勝手に勝利宣言してる馬鹿は何なの?w 死ぬの?
523名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:01:53 ID:iTFCLN0tO
政教分離なんだから騒ぐ事ないだろ
524名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:01:57 ID:g2n1BrSn0
坊主は念仏だけ唱えテロや
525名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:02:13 ID:6nQhPluLO
>>1
で、チベット問題はシカトっすか?
526名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:02:14 ID:bJl310390
コキントウ様が法隆寺に行くのはいいのか?
527名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:02:18 ID:3Rm+tZOW0
ねえねえ、ネットウヨ君たちさあ、
なんで宗教団体が政治的発言をしたら、
それが政教分離違反になるの?(笑)
それ本気で言ってるんだったらさ、
ちょっとその理屈を教えてよ。
いかにも珍妙で笑えそうだしさ(笑)
528名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:02:25 ID:WbzPhx6u0
カルト創価の公明党は日本政治のために絶対に潰さなきゃいけないと思うけどな

創価ってオウム真理教が成功したパターンだろ?
529名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:02:50 ID:1PpkL/me0
というかアメリカの話なんだけどな
530名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:02:52 ID:yt72xMtE0
>>514
お前は誰と戦ってるんだ?









そろそろ司法試験受かるといいな
531名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:02:58 ID:3Rm+tZOW0
おまえらネットウヨの大好きな自民党は、
創価学会と癒着してるんだけど、
この件に関してはどう思う?(笑)
532名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:03:06 ID:S1M1dggEO
>>514
誰も沈黙してないし、反創価がほとんどだろ? おまえ頭大丈夫か?ウヨのほとんどはカルト創価は消滅してほしいと思ってるんだよ。
カルト賛美してるウヨなんてどこにいるんだ?
533名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:03:12 ID:EWHXq9RC0
>>1
仏教はそろそろ俗世から離れたらどうかね
534名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:03:22 ID:qpi3nBGD0
>>484
1 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
3 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。

↑これの1と3が互いに矛盾してるから駄目なわけで
そんな解釈はあんたが勝手にしてるだけだろう

こういうバグは直すのが一番なんだがな
おまけに憲法破るとなんかあんの?っつー話でもあるしな
535名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:03:38 ID:dvjNdK5s0
>>519
国家が「無宗教という名の宗教」を作って、その形式でやるんだろ
馬鹿げてるけどなw
536名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:03:50 ID:PhKj3tVi0
>>516
交友関係に留まるならばかまわないさ。

でも、宗教法人の特別扱いを今まで残してきているのはどこの政党だと思う?
言うまでもなく政権与党の自民党なんだぜ?

公明党と連立して、選挙では協力を受ける。
その見返りに、税制面で宗教法人を特別扱いする。

これが政教分離違反じゃなくて何だって言うんだ?
537名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:04:00 ID:wJIu9AV70
>>418
お前バカタレか・・・
坊さん個人が世間話してんじゃないんだぞ・・・
宗教団体が特定政党を支持すれば政教分離だろうが・・・
お前ろくすぽ学校も出てないだろ?
538名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:04:08 ID:mq8nFgK1O
そういやさ、自分の信仰を優先させて死刑を実施させなかった佐藤とかいう法相がいたよな。真宗の坊主でもあったが。
539名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:04:16 ID:pO1PfD9O0
>>519
それは警察式とか自衛隊式なんじゃねえの?
そのあとは個人になるだろうが
540名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:04:22 ID:VXs7B3fjO
>>519
それって死んだ人の宗教で葬式するんじゃ無いの?
日本は信仰の自由があるんだし、組織に属する人に宗教禁止とかしてないでしょ!?
541名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:04:23 ID:D+MxtnijO
お前等が政治に口挿むなよハゲ
542名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:04:27 ID:djRTpMS80
政教分離というなら創価を政治に参加させるなよ
なぜ公明を非難しないんだ?
543名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:04:44 ID:3Rm+tZOW0
おまえらネットウヨの大好きな維新政党新風は、
バックに統一協会がいるわけだが、
その点に関してはどう思う?(笑)
544名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:04:56 ID:nUbSbnniO
この手のスレ理由は無いけど靖国はおkな空気が流れているのは何故だ?
神道という一宗教だからこその問題が事実あるのにそれをスルーしてる奴は何なの?馬鹿なの?無知なの?
545名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:05:17 ID:WSkwAlIL0
公明党にいってくださいwwwwww
546名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:05:17 ID:uuaLCAk60
一宗教法人が政治的発言をしても、
憲法上の政教分離規定には違反にならない。
なぜなら、憲法は統治機構を拘束する法だから。
しかし、政治倫理的にはどうだろうか。
547名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:05:42 ID:03s0beH10
>>540
坊さん方は政治家に信教の自由なんて無いよ?と仰ります
548名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:05:53 ID:ElYWsq0a0
>>358
遅レスだが、大臣が国家機関のひとつだというのはそのとおりだが、
大臣が、自由時間に神社に参拝すること自体が、国家機関の宗教活動
という解釈は度が過ぎるだろ。
これは、個人が守られるべき信教の自由に入るんじゃないか。

大臣がインタビューで「日本国民は終戦記念日に靖国神社に参拝すべし」
とでも言えば、宗教教育に当たるから話は別だけど。
549名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:06:02 ID:w6kFSy1M0
>>1
つうか、糞宗教が口出してんじゃねーよ!
お前らが言うな!
550名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:06:16 ID:bP2gzAoM0


質問メール出しておいたぞー

ご意見・ご感想   財団法人 全日本仏教会
ttp://www.jbf.ne.jp/k00/index.html


551名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:06:17 ID:3Rm+tZOW0
>>537
おいおいそれ本気で言ってるのか?(笑)
じゃあ、その宗教団体を憲法違反で訴えることが可能ってか?(笑)
おまえ面白すぎるから、それぜひ訴訟にしてやってみてよ(笑)
ゲラゲラ笑いものにされるのが目に浮かぶようだ(笑)
552名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:06:28 ID:g2n1BrSn0
葬式も神道でやろうや
553名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:06:44 ID:qBVui8JB0
とりあえず、

仏教が政治権力に介入する宗教だということは分かりました
554名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:06:50 ID:WbzPhx6u0
>>544
ゴチャゴチャ文句ばっか言ってるくるキチガイ韓国・中国・エセ人権左翼が嫌いなんだろ
アンチ中韓左翼が日本人の多数だからねw
555名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:06:55 ID:++z6V7Gk0
>>543
民主党の後ろには立正佼成会がいるんだけどねw
556名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:06:57 ID:SUY6qbqd0
明治になってお上に自らの戒律(肉を食わない妻をめとらない)を
止めよ、と言われたのに何の抵抗もなくあっさり肉と女の欲望に負けて
破戒してしまったことを反省するのが先で
こんなつまらない要望書を出している場合ではない
557名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:07:00 ID:rRLfLloZ0
>>1政教分離が原則なら
宗教団体が与党やってるところにまず抗議しろよwwwwwwww
558名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:07:08 ID:zLNknYte0
>>544
じゃあ参拝がどう政治に干渉してるんだよ
あたご事件で防衛大臣が海に向かって手を合わせたのも政教が分離できていないと言うの?
559名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:07:08 ID:uuaLCAk60
>>358
閣僚たちは公式参拝か私的参拝なのかわからない。
三木総理のように私的だったのかもしれない。
560名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:07:23 ID:S1M1dggEO
>>527
そんな事もわからないで何しにこのスレッドに来てるの?無知のカスが。
人に聞く前に徹底的に自分で調べて、それで探す能力もなく、 考える頭も知能もないと自覚するなら、土下座してお願いしろよ。 カスの虫けらが。
561名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:07:26 ID:YzyGhawT0
>>543
おまえ嘘吐きだな朝鮮人なのか?
562名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:07:48 ID:bblq1Dhm0
政教分離は分かるが戦争放棄と靖国参拝関係あんの?
563名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:07:52 ID:xoGgrRNO0
すぎやまこういち氏「武器を悪いものだという発想は、憲法九条そのもの。平和は戦って勝ち取るもの」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1219143513/
564名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:08:01 ID:MgcIiGfz0
「じゃあおまえも口出しするな」って言うのが
2ちゃんの最近のトレンドなんだな

こういうトレンドが蓄積して行くとだんだん議論が硬直化していき
つまらなくなって人が減り、それでもここに居座り続ける人間たちが、
新たに現在の左翼みたいな硬直的な思考を持った政治集団として生まれるんだぞ。
おまえらそれを頭の片隅においておけ。
565名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:08:11 ID:UmbDTiHF0
>>301
てめえの解釈なんかどうでもいいんだよハゲ
566名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:08:14 ID:PhKj3tVi0
>>544
そりゃ問題はあるかもしれないが、自民党が仏教カルトと連立して、
内閣がカルト出身者を閣僚に迎えいれていることに較べたら、ほんの些細な問題だからな。
567名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:08:18 ID:Gxv1yM7S0
仏教は素らしい教えだが、
坊主は古今の例から見て、
甘やかすと腐れて臭くなるので、
叡山の焼き討ちでも思いださせれば、
すこしはまともになるんじゃまいか。
568名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:08:32 ID:3Rm+tZOW0
ここのネットウヨ、自民党・創価学会、新風・統一協会の話をしたとたん、
話題を変えようと必死すぎwwwwww
569名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:08:34 ID:VXs7B3fjO
>>542
何回も見るけど、この板の話題には関係無いからじゃないの?
公明党を問題にしたいなら、それ系の板でやれば良いんじゃないの?!
570名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:08:54 ID:2Wx56TyhO
>>543
別に支持してないし
アカもカルトも売国もフフンもキライ

大体そうじゃね?
普通の日本国民は
571名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:08:58 ID:yL48bEZ00
坊主が何政治に口出ししてんだよ。
572名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:09:19 ID:G5gqR2YK0
>憲法の信教の自由、政教分離、戦争放棄の原則

何にも違反してないなw
573名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:09:23 ID:2q/vv4NVO
そろそろ宗教法人からも納税してもらわないと困る時期なのだが、随分と暢気な事をしてますな。
574名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:09:28 ID:f9r7EUXkO
こいつら政治家が寺に行ったり仏式葬式に出ても、ちゃんと抗議するんだろうな?
575名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:09:36 ID:ElYWsq0a0
つーか、この問題って、政教分離とか戦争放棄の問題じゃなくて、
反日国家の中国韓国にどう対応するかと言う、外交問題なんだけどな。

少なくとも、朝日が火をつけて、中韓が騒ぐまで、日本人は政治家が
公的参拝だろうが私的参拝だろうが、靖国に参拝しても、誰も問題視など
していなかった。

話を逸らしすぎだ。
576名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:09:38 ID:kIRX+bPx0
歴史的に坊主は政治に干渉しまくりです。軍隊さえ保有してたし。
しかし民主主義の現代にあっては許されないことです。
577名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:09:38 ID:lboaekER0
新風が議席1でいいから衆議院に居てくれたらなぁ…
578名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:09:43 ID:aRWlX6rm0
要は仏教屋さんにお金あげたり優遇すりゃいいんだろ?

いくらほしいんだ?
579名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:09:46 ID:yt72xMtE0
>>531
正確には「自民党は創価学会を支持母体とする公明党と癒着している」だ
んで表向きは「公明党は創価学会員の方々からの応援がちょっと多いだけ」
らしいw

だたしこの前太田代表がモロに公の場で「これも学会員からの皆様の支持
のお陰です」って言い切ったけどw
580名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:09:56 ID:K+HqtgRA0
>>556
全く同意。
本当にそのようにした意味が、解らないよねえ。
581名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:09:57 ID:rPNQo/eUO
戦争放棄の原則に反するって

軍人は追悼もしちゃいけないってことか?
つまり爺さんが戦死したら爺さんの仏壇の前で拝んだら戦争肯定で憲法違反ってか

仏教終わったな
582名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:09:59 ID:JIzBtwjA0
ちっ、俺の家の宗派も加盟してらあ
583名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:10:17 ID:bJl310390
>>569
宗教団体に向けた言葉じゃないの
584名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:10:17 ID:PEx9nsKS0
>>3Rm+tZOW0
君は一体誰と戦っているだい?
585名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:10:19 ID:z0m/vsle0
全日本仏教会は公明党と創価学会の事は華麗にスルーですか。
腰抜けどもだな。
586名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:10:37 ID:xA5YErlZ0
東京都慰霊堂
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%85%B0%E9%9C%8A%E5%A0%82

全日本仏教会「知らないよ!ぼくたちこんなとこ知らないよ!」

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
587名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:10:39 ID:R0OMUc+Y0
層化学会を潰せないお前らが言うなよ。
588名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:10:50 ID:zLNknYte0
>>582
よお俺も僧家の人間なんだ
589名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:10:51 ID:3Rm+tZOW0
まあ、日本は厳格な政教分離国家じゃないってのは認めるよ。
なんせ一番上に、天皇とかいう宗教がかった機関が置いてあるからね(笑)
日本国民自身の手でヒロヒトを処刑できなかった時点で、
日本人の民度の低さがよく分かる。
590名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:11:21 ID:WbzPhx6u0
中国には何も抗議できなかった糞坊主が何を言っても説得力ねーわ

中韓から金でももらってんじゃないかコイツラ
591名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:11:20 ID:pO1PfD9O0
>>575
公的参拝が問題にならなかったのは問題だと思うが
公的参拝なんてあったの?
592名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:11:36 ID:owELOpGz0
>>537
逆だよ。特定宗教を政府が支持することが政教分離違反。
593名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:11:39 ID:uuaLCAk60
>>589
政教分離は「政府が無神論者になる」という意味じゃないだろうが。
お前が本当は高卒なんじゃねーのか?
594名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:11:43 ID:1PpkL/me0
>>589
しかたがない。
マッカーサーが利用しなかったら日本崩壊だ
595名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:11:47 ID:FbQHSxp5O
>>544
神道は多神教だろ。
キリスト教、イスラム、仏教は一神教。
日本の仏教に多神教の性行が強いのは神道と結びついてローカライズされたから。

靖国は、戦没者=神 って考えだからどう考えても多神教。
別にあそこは天皇を祀ってる施設でも無し。
596名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:12:02 ID:wNLFZgea0
公明党は放置するのですね、わかります。
597名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:12:06 ID:1gqgwvSQ0
戦争放棄の原則を放棄すべき。

598名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:12:13 ID:dIWMnEFy0
本当に仏教界の総意なら襟を正して聞くけど
どうせ後ろで誰かが工作してんだろ。
599名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:12:17 ID:K8jz1VSC0
仏教関係者も情けないな。
本来は、政教分離の意味を一番知っている宗教関係者のはずが。
それとも、死に関することは仏教の管轄とでも信じているのか。そういう
セクト主義から、宗派によらない鎮魂の場ができたというのに。

「信教の自由」って、信教の自由を妨害しようとしているようだが。
仏教会って、幼児並みの知能の持ち主しかいないのか?w
600名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:12:18 ID:dqK3VVP60
鏡に向かって自分に言え
601名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:12:22 ID:3Rm+tZOW0
ネットウヨどもは、今日も、
自民・公明・創価政権に関して、
必死に脳内スルー実行中!
602名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:12:22 ID:yo2ZSejR0
>>568
あんた北朝鮮や中核派をどう思う?
603名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:12:25 ID:ElYWsq0a0
>>584
そりゃ、憎っき日本人と戦ってるんだろ。
604名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:12:30 ID:lU9UqVAP0
先人を敬う行為にケチつけるとは坊主も堕ちたものよ…
605名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:12:41 ID:iAaXvQ8t0
中国の宗教ブームにのっかりたくて、
「日本政府と距離とって下さい」
って要望にこたえてるだけだろ。
中国から直かWFB通してかは知らんが。
606名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:12:48 ID:y0zUOn/+0
全日本仏教会のHPちと覗いてきた。
災害募金を多くしているようだけど
靖国に対する抗議書のほうか税制改革の要望提出だとか
これって政治に口出してるよなぁって活動内容も散見できた。

全日本仏教会の関係者は今一度政教分離の意味をよく調べてみるといいと思う。
てか、だれか電凸してみろよ。(おれは口下手だからむりだぉw)
607名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:13:28 ID:Ix9uLzew0
>「憲法の信教の自由、政教分離、戦争放棄の原則を
>順守すべき閣僚の使命を放棄するものだ」と批判し、
>今後の参拝中止を求めた。

何この朝鮮人みたいな言い草w

キリスト教だけでなく仏教関係にも鮮人汚染が広がってるのか?
608名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:13:52 ID:03s0beH10
>>591
小泉がちょっとグレーなこと言ったからなぁ
問題ないとは思うけど
609名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:13:56 ID:gDUcxiGO0
>>10
創価を含めおまえらは基地外すぎて仏教会に加盟出来ないじゃんwwwwww
610名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:13:57 ID:4Rpy4HMK0
>>568
お前が必死すぎなんだよ・・・創価や統一が大好きな書き込みが一体どこにあるんだ?

お前の書き込みこそ創価臭がプンプンするぜ
政教分離について突っ込まれたときの創価学会員と同じ反応だ
想定問答集の通りなんだろ?微妙に自民党に矛先をズラしてるつもりか?
このスレで層化についてアンケートとったら99%が滅べと回答するだろうよ
611名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:14:00 ID:zLNknYte0
>>595
それでも仏教を有神教にしたのは日本だしな
もともと宗教ですらなかったのに
612名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:14:05 ID:+C24GL2IO
政教分離違反だって言ってるこの僧侶達も無知で大馬鹿だけど、
僧侶達こそ政教分離違反だって言ってる奴も無知で大馬鹿。
政教分離の基本原則は目的・効果基準って判例が津地鎮祭事件(記憶がちょっと曖昧だからもしかしたら違う事件かも)で出てたはず。
簡単に言うと、国家が宗教的な目的を持ってやる行為が、
特定の宗教を優遇したり弾圧したりしてはいけないってこと。
だから追悼をするために神道を一つの手段として選んでるだけの靖国参拝は合憲だし、
国に対して文句を言ってるこの宗教団体も合憲。
613名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:14:14 ID:WbzPhx6u0
池田カルト大作を崇めるのは許されるんだよね
政治家が池田カルト大作の元へ訪問するのは許されるw

池田先生は麻原しょーこーと並ぶべきカルトの神w
614名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:14:33 ID:boHDjbLoO
>>589
宗教と完全に分離している国民が民度が高いというのは理解できないが。
君主を処刑するほうが野蛮極まりないと思うがな
615名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:14:41 ID:4J7jhyiK0
は?坊主共なにいってるんだ?w
木魚の割れ目でマスかいてろw
616名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:15:02 ID:iQcdEByE0
>>606

後草加と孔明の件についても頼むぜ
617名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:15:14 ID:3Rm+tZOW0
靖国神社をはじめとして、
あの太平洋戦争というくだらん戦争をやった連中、
そしてそれは今もなお美化している連中こそ、
売国奴なんだということをいい加減認めろよ。
たった原爆2発で済んだからいいようなものの、
まさに国家消滅、国家分割植民地化まで行ったんだぜ。
あの戦争を美化するような連中は、まさに日本人の敵なんだよ。
618名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:15:21 ID:pO1PfD9O0
>>593
政治的に優遇しないってのが政教分離だよね?
もし天皇が神道の盟主であるなら違反じゃない?
619名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:15:34 ID:5ocDAzQ2O
>>544
そもそも神道を政教分離の対象としての宗教と定義するのかが微妙じゃないか?
基本的に経典を持たないから、それを解釈する牧師や司祭のような存在がいない
いるのは管理人のような立場の神主だけ
政経の分離は歴史的には、経典をもつキリスト教の司祭連中が経典を自分の都合の良いように解釈して地上の権力を手に入れようとしたから
それを阻止するためにあれやこれやと理屈つけて
おまいらは天上のことだけで我慢しる(・A・)
という風にしたのが始まりじゃなかったっけ?
神道には教祖も経典もないからその心配はなくね
620名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:16:04 ID:owELOpGz0
>>575
外交問題になってるからまともな国内論議ができないんだよ。
靖国参拝に反対する国外勢力がある以上は参拝支持するよ。
外圧に屈するようなマネは絶対に避けるべき。
621名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:16:07 ID:VXs7B3fjO
>>601
だから、そう言う板でやれよ!この話題とは関係無いじゃん!
622名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:16:14 ID:S1M1dggEO
>>544
カルト創価公明の例をみてもわかるとおり靖国以外が何故か問題視されないのがおかしいだろうが?
閣僚や幹事長がクリスチャンで日曜礼拝しても何の批判も起きないのは何故かね?

いいかカルト創価公明は創価の会合で現役閣僚を壇上にあげ、「皆様信者の下僕です。何なりとお申付けください。」なんて閣僚挨拶までしてるんだぞ?
冠婚葬祭で閣僚や総理が仏式で参加したり肩書きつけた献花しても記帳してても仏教界は批判しないのは何故かね?

二枚舌の姑息なゴミ連中の戯言など意に介する必要はない!

623名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:16:21 ID:cNg8+MDP0
仏教なのかキリスト教なのか分からんな
624名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:16:22 ID:wJIu9AV70
625名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:16:35 ID:2q/vv4NVO
>>1 これは宗教行為なのかw
626名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:16:48 ID:8FpLqcXh0
>>1
チベットで同宗の仏教徒が弾圧受けた時はだんまりだったくせに
国内の他宗教には口出しすんのかよ

お前らの宗教ってのはいったい何なんだ?
627名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:17:09 ID:mq8nFgK1O
大臣個人にも信仰の自由はある。私人としてならどこに参ろうと自由じゃない?批判するのも自由だが、「ふふん」する自由もあり。
628名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:17:20 ID:++z6V7Gk0
>>618
では、天皇のどの辺が実質的な国政に関わっているのか説明してくれ。
629名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:17:27 ID:0F9esSh00
>>1
>戦争放棄の原則
靖国と結びつけるんじゃねーよ
いろんな思いで命捧げた英霊の鎮魂の為だろ、批判する国はあれど
手を合わせるのは自国だけ何だから行くのは当たり前
行く政治家ではなく行かない政治家に抗議するのが当然

中国の弾圧搾取同化政策に抗議でチベット人仏教徒が苦しんでる時に中国大使館に抗議文送ったか?
動くのは自分に害がないところだけか?
6301000レスを目指す男:2008/08/19(火) 20:17:28 ID:Go7NgdY70
大体、靖国みたいな国家カルト宗教は永久に宗教とは認めないことにすべき。
なんのために昭和天皇は人間宣言をしたのか。
こういうカルトを根やだしにするためではなかったのか。
国賊どもは恥を知り自決しろ。
631名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:17:33 ID:UmbDTiHF0
このスレに精神科医はいらっしゃいませんか?
緊急に治療が必要なID:3Rm+tZOW0がおります。

被害妄想が酷く重症です。
632名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:17:43 ID:NAy8Qwax0
そんなことより公明と層化をなんとかしろ
633名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:17:50 ID:F4b/27cKO
公明党=カルト創加を消滅させろー
634名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:17:53 ID:fR0IW+PR0
>>341
「権力の行使はアウト、権利の行使はオーケー」って解釈じゃだめなんかね。
635名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:17:53 ID:K+HqtgRA0
>>618
今の憲法に「国民統合の象徴」であると、しっかり明記されていますけど。
636名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:17:56 ID:yt72xMtE0
>>544
それは靖国参拝が”墓参り”という扱いだからだろうね。

犯罪者でも家族がいるわけで、殺人で死刑になっても誰もその人を墓参りする
家族を責めたりはしないでしょ。

基本的に靖国にお参りする政治家も、単なる先祖へのお参りでしょ。端から見ると
宗教活動に見えるが、先祖を大切にするという家族や民族活動の延長でしょ。

まあ他国や特定の宗教やってる人からすれば、それも許せないのかもしれないけど
637名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:18:10 ID:MWNFoSvP0
人がどこにお参りしようが勝手だろww
閣僚は人間じゃないみたいだな。
閣僚にはおまいらの好きな人権はないのか?
人権屋って矛盾が多くてきめぇ。
638名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:18:18 ID:v5mBZBpX0
政教分離、政教分離と政治に干渉する宗教団体
639名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:18:19 ID:vdQSGaL+0
>>1
おまいらの行動こそが、政教分離に反してるじゃねーかw
640名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:18:20 ID:nUbSbnniO
>>558
寺の家の人間が神道である靖国神社に英霊として奉られていてやめるよう遺族が要求している問題を知っているか?
それを国の大臣が公私の区別を明確にせず参拝したら肯定されてる様に感じないか?
宗教だからこその問題ってのはこういうこと
641名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:18:21 ID:3Rm+tZOW0
要するにさ、靖国参拝を肯定するのはいいんだけど、
それを批判している坊さん連中を「おまえらこそ政教分離違反だ!」
なんて支離滅裂な論理で罵倒してる時点で、馬鹿すぎなんだよ。
「見て見て。ネットウヨって、政教分離の意味も知らない高卒の集まりなの」
って自分でハジをさらしてるようなもんじゃねえか(笑)
642名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:18:21 ID:ElYWsq0a0
一応まとめると
・宗教団体が政治に口を出すこと⇒合憲
・閣僚が自由時間に私的参拝をすること⇒合憲
・閣僚の宗教施設への参拝を禁止すること⇒違憲
・閣僚が公費から参拝費などを奉納すること⇒違憲
・宗教団体が主要支持団体の政党⇒グレー

・靖国が日本人の敵だとほざくこと⇒バカ
643名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:19:06 ID:qVhszmsS0
言ってることとやってる事が滅茶苦茶だな
支那様に仏閣巡礼ツアーで釣られてんのか?
644名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:19:11 ID:iEp5knMQ0
>憲法の信教の自由、政教分離、戦争放棄の原則

憲法の条文そのまんまでしか語れないなんて、情けない坊主だのう。
一休さんみたいに、自分の解釈で「靖国参拝」の不当性を諭せないような坊主は三流以下。

「だって憲法でそう決まってるんだもん」とか言うのかな?w
645名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:19:18 ID:2Wx56TyhO
>>617
お疲れさま

そのレスで法曹界系在日サヨクって確定したよ。
早く半島に帰れ

646名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:19:18 ID:ieDiO5klO
>>619←これはまたトンデモない馬鹿が出現(笑)
647名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:19:19 ID:ukM5516RO
>>617
まあまあ、とりあえずお前の人生を振り返ってみろよ

今になって考えたら、あり得ない事をしでかした事がたくさんあるだろう

他人がそんな事を知ったら、きっとお前を馬鹿にするだろう

しかし、当時のお前にとっては正しいと思える事をしたんだ

一人の人生ですら、そんなもんじゃないか
648名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:19:37 ID:kIRX+bPx0
中国指導部とスクラム組んで日本に圧力掛ける結果になるのは明白なのに、
このような論調を放置するのは国家反逆罪に等しい。
649名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:19:48 ID:uuaLCAk60
>>589
あなたの↓論法は間違っている。

大前提:政教一致はあってはならない。
小前提:皇室は宗教だ。
──────────────────
結論:日本政府は皇室と政教一致してはならない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「政教分離」とは「政府が無神論者である」ということではない。
「特定の宗派に対して中立である」という意味だ。
日本政府が皇室を護持していても、伊勢神道・吉田神道・垂加神道などのうちの
いずれかの宗派を優遇したことにはならない。
650名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:20:03 ID:UtFQgr3vO
公明創価につっこまない限り、政教分離なんてほざかれても説得力がない
651名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:20:04 ID:S1M1dggEO
>>568
おまえレス読んでるの?W
カルト創価も朝鮮カルト統一協会も批判ばかりで賛美やスルーしてるやついるか?

おまえの目は都合がわるくなったら見えなくなるのかね?
652名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:20:11 ID:2q/vv4NVO
>>1 この出家落ち達がやった行為は政治的行為では無いと否定するならば、宗教行為なのか?どちらなのかねw
653名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:20:24 ID:n5BjoD740
政教分離はともかくとして、信教の自由とか戦争放棄とか、全然関係ねージャン。
654名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:20:24 ID:qYYRBkMr0
>>612
合憲なのはわかる。
ただ宗教が政治に口出すのはとても危険なことだ。
憲法で禁止されていないからこそ、叩かないといけない。
つか憲法云々の前に、仏教がどんな歴史を辿ってきたのか坊主だったらわかるだろ、と。
坊主は自分たちの声が世間にどういう影響を与えるのかキッチリ考えなきゃいけない。
その上で政治向きの発言に対しては己を厳しく律しなければいけない。
655名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:20:29 ID:77KWRvlw0
こんなの中共からの圧力以外の何者でもないわけで。

つーか、政教分離なんて夢のまた夢と思ってるし、
一神教だの多神教だの天皇だの靖国だのは
一方を批判するための方便にしか見えんよ
656名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:20:41 ID:8wX1EY9GO
神社が気に入らない
こうですか?わかりません><
657名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:20:50 ID:qpi3nBGD0
>>622
だよなw神道を圧迫してるという意味で政教分離原則を守っていないw
658名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:21:16 ID:wRT124tr0
宗教が戦争をまねくんだよね、氏ねよ。
659名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:21:17 ID:X8hQWx1QO
>>641 このまえ逮捕されたパンツと同類の中卒の方ですか?
660名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:21:18 ID:zLBvaoOUO
で。対日工作が進むのをお前たちは見てるだけなんだな。
661名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:21:34 ID:uuaLCAk60
>>617
近衛文麿の政策顧問に共産主義者がいたことは、保守派でも批判されていますが。
662名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:21:37 ID:wJIu9AV70
>>617
そうだな
劣等人種の支那人や朝鮮人が死んだのはしょうがないな
663名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:21:42 ID:AZcyh58c0
>>336
日本の資源獲得とアジア解放が一致しただけだろう。
石油はインドネシア、インドネシアはオランダの植民地。
オランダを追放しなければ石油は得られまい。
インパールは植民地解放だろう。作戦が滅茶苦茶だったけど、
ビルマとかインドとか独立の手助けにはなっただろう。
牟田口は本来は死刑だったけど、そんな理由で死刑は免れたと
なんかの本に書いてあったような。間違ってたら、すまん。
664名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:21:44 ID:3Rm+tZOW0
>>651
で、おまえ自身は
公明党・創価学会と仲良くやってきた
小泉や安倍のクズ野郎どもについてどう思う?
665名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:21:44 ID:bJl310390
ID:3Rm+tZOW0は夏厨なので反論するだけ無駄

報知しておくのがベスト
666名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:21:59 ID:4Rpy4HMK0
>>641
うーん、よくわからんのだが、なんでお前はネットウヨに限定するんだ?
創価学会を政教一致だと一番攻め立ててるのは赤旗やら共産党だろ?


矢野元公明委員長「学会の会館は裏選対事務所」 特派員協会で講演
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/156112
元公明党委員長で評論家の矢野絢也氏が25日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で講演し、
公明党と同党の支持母体の創価学会との関係などについて語った。

 矢野氏は創価学会と政治の関係について「(創価学会員は)選挙の時期になると一生懸命になる。
それは各人の自由だが、各地の中心的な(学会の)会館は文字通り『裏選対事務所』だ。
選挙の拠点として電話代、光熱費も(無償で)、候補を激励するのは度を過ぎている」と指摘。
「政教一致や分離の問題は個々の具体例について議論する必要がある」と強調した。

 また、党幹部時代に「学会にかかわるいろんな問題や事件で(警視庁や警察庁に)陳情することは何度となくあった。
大きいこともあれば小さいこともあった。交通事故などはしなかったが」と働きかけをしたことを明らかにした。
667名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:22:03 ID:uuaLCAk60
>>664
交友関係を批判するのは詭弁
668名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:22:13 ID:UmbDTiHF0
>>659
同じ臭いはプンプンするなw
学歴にこだわる辺りがコンプレックス丸出し。
669名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:22:18 ID:hMF2uHWo0
信教の自由を放棄って。。
アホすぐる。
670名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:22:29 ID:zB8Ib7wo0
靖国神社に参拝する=戦争肯定、なのかよ〜wwww

戦争放棄なんて無理。向こうが攻めてきて、防衛しないなら可能だが。
女子供が蹂躪され男は虐殺拷問されるなんてまっぴらゴメンだ。
671名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:22:55 ID:y0zUOn/+0
>>642
>>・宗教団体が政治に口を出すこと⇒合憲

これ政教分離に違反してないか?
これをさせないための政教分離じゃないのか?
672名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:23:02 ID:F4b/27cKO
>>626
だよな
聖火リレーの時のだんまりには呆れたぜ
673名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:23:18 ID:fNoxwIjI0
そもそも坊主なんて合法的詐欺師
674名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:23:20 ID:pO1PfD9O0
>>628
国民の税金で生活しているわけだが
これは国家による優遇とも取れることになるぞ?
あというが宗教家が政治参加してはいけない、という憲法ではないからな
675名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:23:26 ID:lykBkHNX0
>>665みな分かってて突っ込まないんだから、関わっちゃダメだって
676名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:23:31 ID:qbR54y/t0
宗教なんて定義できないのに出来ると裁判所が思い上がったんだよ
677名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:23:42 ID:PNm+imkM0
何故、仏教は金儲けしてるくせに、ここまで干渉してるんだ?
678名無しさん@九周年 :2008/08/19(火) 20:23:57 ID:2Ncl3MIx0
公明党は不問かよ
679名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:24:00 ID:azUlFdt30
政治家には
初詣も、クリスマスも、葬式も無いのか……可哀相に
680名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:24:19 ID:45Tsr5QnO
>>1
そういう抗議に従ったら
お前ら宗教かの言いなり=政教分離違反になる件
681名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:24:31 ID:fR0IW+PR0
>>672
毎日新聞の問題で数多にあるフェミ団体から
何ら声が挙がらないのと同じくらい違和感あるわw
682名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:24:31 ID:X8hQWx1QO
>>664 安倍壺を必死になって貼ってた方ですねWWWWWWWWWWW
683名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:24:35 ID:h3ZuuB2N0
層化や公明党に文句言うのが先だろどう考えてもw
684名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:24:51 ID:2q/vv4NVO
>>1 この出家落ち達がやった行為は政治的行為では無いと否定するならば、宗教行為なのか?そうなると政治家の信教の自由を侵害していると言われたらどうするつもりだね。どちらなのかねww
685名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:25:00 ID:ukM5516RO
>>671
政府が宗教的な理由でそれに従ったら政教分離違反だが、口を出すだけなら市民団体の抗議と一緒だ。坊主にも選挙権はあるからな
686名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:25:19 ID:MoS6lmWe0
靖国問題より、創価学会潰すのが先だろ?
687名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:25:23 ID:ydL3JCGN0
>>70
信教の自由ってさあ、信仰しない自由もあるわけで、なんで特定の宗教団体に所属する奴らだけが、税金免除されたりするんだろうな?

それこそ平等の原則に反するように思えるんだが。
688名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:25:24 ID:WbzPhx6u0
ID:3Rm+tZOW0=出所したパンツ
689名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:25:41 ID:hK3oqfG80
家はクソ真宗だが、俺が喪主になる葬式は神道式でやると決めてる
690名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:25:45 ID:3Rm+tZOW0
まあ、10年後は、日本も正式に中国の属国になってるし、
そのときの日本政府が、靖国神社を解体してくれるよ。
こんな場末の掲示板で、ネットウヨがギャーギャーわめいても無駄。
自民党も民主党も、中国利権にどっぷりと浸かってるしね。
21世紀、この地球は、半分をアメリカ、もう半分を中国が支配するんだよ。
ネットウヨ君たち、知ってた?
691名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:25:47 ID:ElYWsq0a0
>>671
ID:3Rm+tZOW0 が言っているとおり、憲法の政教分離とは、国に対する制約なので、
宗教団体は何をしてもいいんだよ。
ただ、>>1 の内容をそのまま、国の規制として定めたら違憲だが。
692名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:26:11 ID:K+HqtgRA0
>>672
政治にはもう、関心が無いものとばかり思っていた。
本当にびっくり。
693名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:26:18 ID:pO1PfD9O0
>>635
あくまで神道の盟主であるならばの話だよ
694名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:27:34 ID:Jp7RbsS60
学会員の主張曰く
「政治家が宗教を支援するのが政教一致であって、宗教が政治家を支援するの
は政教一致にあたらない」
とのこと。そこでP献金の疑惑が挙がっていることをきいたら
「そんなの嘘に決まってる!何もかも鵜呑みにするな!」
だとよ。犬作さんの言葉を鵜呑みにしているのはどっちだよ。
695名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:27:45 ID:SbDlg5G50









           政教分離というのなら、カルト公明を国会から追放するのが先決だろw


                    話はそれからだwwww



696名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:27:48 ID:lboaekER0
>>690
知ってた?とか言われてもなぁw
697名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:27:51 ID:kIRX+bPx0
キリシタン弾圧とか廃仏毀釈とかの記憶が生きているのか。
仏教団体とかキリスト教関係者とか、神道に対する警戒心は根強いね。
アホとしか思えんがw
698名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:27:53 ID:Zh1WduVu0
坊主どもは一般企業並みに税金払ってから政治に意見しやがれってんだ
699名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:28:00 ID:3Rm+tZOW0
坊さん連中はともかく、中国政府が「靖国はNO」って言ってるんだから、
そりゃ行っちゃだめだろ。少なくとも、総理大臣は絶対行くべきではない。
700名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:28:10 ID:YWa3BYd4O
>>13

> だーかーら、政教分離ってのは、
> 「政治は宗教が自由に布教活動するのを認める。その代わり宗教は政治に口出しするな」
> ってことなんだってば。

かなり違うぞ
701名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:28:14 ID:uuaLCAk60
>>ID:3Rm+tZOW0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○<丶`∀´><「自民党は公明党と仲良しだから、良くない政党だ。」
 <丶`∀´><「右翼は高卒・ニートだから信用できない。」
 →人格や交友関係が劣っていることと、論理が妥当でないことは同値では
   ありません。したがって、この論法は詭弁です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○<丶`∀´><「日本政府と皇室は政教一致している。」
 →あなたの三段論法↓は妥当ではありません。
    大前提:政教一致はあってはならない。
    小前提:皇室は宗教だ。
    ──────────────────
    結論:日本政府は皇室と政教一致してはならない。
   政教一致とは、「政府が無神論者である」ということではなく、
   「特定の宗派に対して中立である」ことを意味する。
   日本政府が皇室を護持していても、伊勢・吉田・垂加・出雲などの
   神道の宗派のうちの、特定の宗派を優遇したことにはなりえない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
702名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:28:18 ID:fR0IW+PR0
>>688
パンツは「もう後が無い、実は俺前科2犯。もうおとなしくする」って
書いてたから違うだろw 似て蝶だけど。
703名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:28:19 ID:wJIu9AV70
層化なんてのは
世間一般からすればオウムに準じるカルト宗教的な位置づけだよ?
年寄りを騙して高い壷買わせてんだから
704名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:28:27 ID:WbzPhx6u0
チベットで同じ仏教徒が中国に殺されいるのに聖火リレーで何の抗議もしなかった全日本仏教会www
チベットで同じ仏教徒が中国に殺されいるのに聖火リレーで何の抗議もしなかった全日本仏教会www
チベットで同じ仏教徒が中国に殺されいるのに聖火リレーで何の抗議もしなかった全日本仏教会www

コイツラの目的は何なの?
705名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:28:35 ID:mq8nFgK1O
実際、こういう騒動で感じるのは「売僧、うざい」だけだな。というか、釈迦の名騙って創られた偽経でもって金儲けするな。
706名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:28:49 ID:4Rpy4HMK0
誰とは言わないが憲法を自然界の物理法則か何かのように論じてる奴がいるな

あんなもんは時代時代の解釈次第であって『普遍の真理など無い』

自分に都合の良い既成事実や主流の解釈方法を持ち出すのは結構だがその点を忘れるなよ
707名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:28:59 ID:ElYWsq0a0
>>699
これがお前の本音か。

中国政府に従いたいなら、中国人になっちゃえよ。
少なくとも、日本人である必要は無い。
708名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:29:07 ID:3Rm+tZOW0
>>695
じゃあ、そのカルト創価と手を組んでいる自民党に言えよwww
特に、創価と仲良くやってきて政権を手にした小泉・安倍になwww
709名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:29:25 ID:uuaLCAk60
>>708
交友関係を批判するのは詭弁
710名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:30:11 ID:hMF2uHWo0
>>708

福田にはダンマリなんだなw
711名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:30:18 ID:3Rm+tZOW0
>>707
じゃあ、おまえは漢字使うなよ。
中国企業が関わっている製品も使うな。
ま、いまの日本社会で、そんなことはまず無理だろうけどな(笑)
712名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:30:47 ID:uuaLCAk60
>>711
その論法は「プライドに訴える論証」という詭弁に該当します。
713名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:30:49 ID:2FOOIjtX0
憲法改正してウザイ文句つけらんないの作っちゃえばいいよ
もちろん自衛のための戦争はありだし集団的自衛権もありだわな
靖国神社は正式に認める方向でいいんじゃないかな
714名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:31:03 ID:fR0IW+PR0
>>708
絶対にまともな返答は得られないことは承知のうえで聞くけど、
んじゃ君はどこの政党を支持してるの?議員でもいいよ。
715名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:31:07 ID:DIliVHWt0
高名層化に文句は言えません
そんな事したら

交通事故に見せかけて・・・・
716名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:31:08 ID:PEx9nsKS0
>>711
馬鹿になるって楽しいの?
717名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:31:29 ID:cKjvoA5U0
>>711
ストレス発散はおわったかい?
718名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:31:49 ID:3Rm+tZOW0
21世紀日本の宗主国となってくれる中国が、「靖国はNO」って言ってるんだ。
おまえらがいくらあがこうとも、自民党も民主党も、靖国解体の方向に向かっていくよ。
これはまず間違いない。
719名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:31:55 ID:wJIu9AV70
>>699
極論するけど
中国人なんていくら芯でもいいじゃんw
こんなやつら日本がやらなきゃ何をしでかしたか分かったもんじゃないよ?
なんせ現在進行形でチベット人を大量虐殺してるかんなw
720名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:31:59 ID:4Rpy4HMK0
690 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/19(火) 20:25:45 ID:3Rm+tZOW0
まあ、10年後は、日本も正式に中国の属国になってるし、
そのときの日本政府が、靖国神社を解体してくれるよ。
こんな場末の掲示板で、ネットウヨがギャーギャーわめいても無駄。
自民党も民主党も、中国利権にどっぷりと浸かってるしね。
21世紀、この地球は、半分をアメリカ、もう半分を中国が支配するんだよ。
ネットウヨ君たち、知ってた?

なんだ中国人留学生か…
日本語ジョーズね
721名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:32:03 ID:yt72xMtE0
神道は日本文化そのものだしな

仏教はなくなっても一般的な日本人の生活に大きな影響はないけど
神道がなくなると、かなりな民族的な行事ができなくなるぞ・・・・
722名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:32:04 ID:boHDjbLoO
霊感商法が今流行ってるんだから、その対策として
カルト宗教と一緒に規制してやればいいのに。
723名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:32:24 ID:uuaLCAk60
ID:3Rm+tZOW0は良質な反論には徹底無視か?
724名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:32:26 ID:owELOpGz0
>>703
つーか深刻なカルト教団だって認識してないのは世界中で日本人くらいなんですけど
725名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:32:44 ID:ElYWsq0a0
>>711
正規に購入した中国製品を使用して何が悪い。
漢字に著作権など無いぞ。

でも、日本国は日本国民の主権が守られた国であって、
日本政府が中国政府の意見に従わなければならない理由など
何一つ無い。
中国人が勝手にそう思うのは自由だが、日本人はこれを拒否する。
嫌なら、暴力でも戦争でも行使して、日本人に強制せよ。
726名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:33:10 ID:ZxTookvB0
チベット、創価にはだんまり。
727名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:33:54 ID:3Rm+tZOW0
おまえらみたいな馬鹿が、いつまで経っても
あの太平洋戦争を美化してるから、日本は平和ボケって言われてんだよ。
そろそろ、もう一回、原爆落としてもらった方がいいんじゃないのか?
精神的に狂った人間も、一回ぶん殴ると正気に戻る場合があるしな。
60年前も、2発ほどぶん殴られて、ようやく正気に戻っただろ(笑)
728名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:34:21 ID:3Rm+tZOW0
>>726
まさに自民党政府のことだよな(笑)
729名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:34:47 ID:uuaLCAk60
>>718
あなたの主張を三段論法に直すと、「支那のいいなりになるべき」という前提が現れます。

 大前提:支那の言うことに従うべき
 小前提:支那は靖國神社を解体せよと言っている。
───────────────────
 結論:靖國神社を解体すべき
730名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:35:16 ID:3Rm+tZOW0
>>725
おまえみたいな社会最下層のカスが従おうと従うまいと、
もう日本政府は、中国政府に従属しつつあるわけだが(笑)
731名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:35:21 ID:S1M1dggEO
>>664
地獄に墜ちろと思うよ。 小泉というより森派が政権を牛耳ってから日本は最悪だからね。 経済も外交も内政も目茶苦茶だ。
さらに郵政民営化を大儀名文にして自民党内の反創価議員を大量に追い出しただろ?

国債は膨れ上がり、経済基盤は崩壊。大量の自殺者とワーキングプアを生みまともな改革もしない。
アメリカに踊らされた郵政民営化には絶対反対を貫いてきたからな俺は。
公務員や無駄が嫌いなアメリカですら郵便局は公務員なんだぞ?
おまえ何聞きたいの?
財政投融資や特定郵便局の世襲化が問題であってそこを改革しなければダメだったのに、臭いものには蓋で半端な改革。

最悪だよ。 大体創価公明が政権に加わってから日本は傾いてばかりではないかね? 弱者優しい?福祉政党?年金政党?
全て急速に問題悪化してるだろ?
732名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:35:25 ID:ZxTookvB0
>>711
あれ?漢字の7割って日本が作ったんじゃなかったか?
「約束」とか。
733名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:35:42 ID:4Rpy4HMK0
>>721
激しく同意
神道は宗教にあらず、日本の本来の文化だ
病院で死人を待ち構えてるボッタクリ葬儀屋とつるんでる坊主など滅ぼせ

仏教嫌いになりそうだが神道の葬式って見たこと無いんだよな
神葬祭ってどうやるんだろう・・・w
734名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:35:44 ID:wJIu9AV70
まあ支那も世界の企業が教えてやったおんぼろ製品の安物しか作れんし
日本経済を抜くなんて無理だけどなw
735名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:35:47 ID:sz8RtlEbO
神道の否定は欧米諸国に教会にいくなというようなもの
736名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:35:55 ID:F0niXY560
日本の仏教は、本当に仏教なのか?
737名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:35:57 ID:zB8Ib7wo0
>>704
お前、出鱈目はやめろよ。
抗議してないなら、恥ずかしくて顔も出せないはずだぞ。
政教分離といいながら政治に介入しするなんて事もできないはずだ。
同じ仏教徒がが迫害されてるのに何も言わない訳ないだろ。
創価学会も秘密裏には抗議してるはず。
738名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:36:11 ID:WbzPhx6u0
この全日本仏教会という組織がどーゆうモノなのか全然わからん
中韓や左翼の意向を踏まえてこーゆう抗議文書いたのか?
なんで聖火リレーの時は仏教弾圧されてたのに抗議文の一つも出さなかったの?

今年の靖国参拝が抗議文出したの初めてなのか?
739名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:36:35 ID:owELOpGz0
>>727
10年後にまだ中共が存在してると思ってるお前の方がよっぽどボケだけどなw
740名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:36:36 ID:u0bdGv1t0
「チベット」には声明を出してるみたいですね。
http://www.jbf.ne.jp/d20/
741名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:36:39 ID:8wX1EY9GO
auの社員がドコモユーザーにドコモの携帯使うんじゃねーよ
って言うのと同じ位説得力に欠ける文章?
つまりおれがいいたいのは
おまえがいうな!
742名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:36:41 ID:OxUqriaN0
>>1
これこそ宗教の政治への介入だな

逆に神社に参拝に行く事や墓参りに行く事が政治の宗教への介入になるのか?って話
743名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:36:42 ID:djRTpMS80
公明はいいのか公明は!
744名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:36:46 ID:HZ6Q0iySO
マジで創価をどうにかしろ。
話はそれからだ。
745名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:36:49 ID:+E7eX4DE0
そもそも靖国問題なんてマスゴミが報道しなければ、中韓文句言ってこないだろうに。

国益を損ねているのは、マスゴミである
746名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:36:53 ID:2Wx56TyhO
>>728
まあ福田とソウカがカスなのは同意しとくんで早く祖国に帰れ
747名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:37:22 ID:F4b/27cKO
>>655
この前、虐殺者コキントーを歓迎した関西の寺があったな
あの時こういう話しが出たのかね
748名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:37:29 ID:lW/wJfBt0
>>704
全日本仏教会のHP見たらチベットへの抗議文あったし、ちょっと調べたら
抗議運動もしてるよ
聖火リレーやオリンピックには抗議しなかったけど、中国大使館には
したみたいね
749名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:37:32 ID:pO1PfD9O0
>>733
仏教も結構日本の文化に混ざっているとは思うけどねぇ
750名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:37:45 ID:ElYWsq0a0
>>730
俺が何者かは、好きに想像していただいて結構。

とりあえず、靖国反対を唱える連中の本音が、憲法で定める政教分離や戦争放棄などが
問題ではなく、中国政府への従属が目的であると、化けの皮がはたれただけでも、この
スレでは、十分俺の目的は達せられたよ。
751名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:37:49 ID:ZxTookvB0
>>728
そのうち民主とくっつくんじゃね?w
752名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:38:11 ID:VvreaYQDO
俺はこの組織に抗議文を書く
753名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:38:14 ID:1PpkL/me0
俺は戦前昭和の日本を守る気はない。
754名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:38:29 ID:PNm+imkM0
>>727
少なくとも俺は美化していないが、日本もあの時は降伏寸前だった
しかし、この考えはどうかと思う
755名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:39:11 ID:nUcZAnIxO
とりあえずカルト創価公明をなんとかしろ
話はそれからだ
756名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:39:37 ID:EGFZYAwCO
ここはソーカには何も言わないのか?
757名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:39:52 ID:2FOOIjtX0
全日本仏教会はチベット弾圧を徹底的に抗議すべきだよね

三蔵法師の国が過ちを犯したら正してあげるのが日本仏教の勤めじゃないかな
758名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:39:53 ID:AdMP7WCy0
759名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:39:59 ID:kIRX+bPx0
>>733
>神葬祭ってどうやるんだろう

坊主→神職
経文→祝詞
焼香→玉串

厳粛かつ清浄な雰囲気で執り行われるのが神式
760名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:40:06 ID:S1M1dggEO
しかしこれだけカルト創価の批判で埋め尽くされているのに、必死で創価の名前をだしたら
ネトウヨはダンマリなんて恥ずかしい書き込み繰り返してる奴って頭の中どうなっているんだろうね?

761名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:40:12 ID:uuaLCAk60
ID:3Rm+tZOW0は工作員である可能性が高い。(断定はできない)
 1、「理性よりも感情に訴える」というプロパガンダの基本ができている。
 2、良質な反論には徹底的に無視するという態度もプロパガンダの基本。
 3、書き込む間隔が早いから●をもっている。
762名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:40:18 ID:R7NVuTnY0
まず、公明に言えよ・・・
763名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:40:19 ID:lW/wJfBt0
>>691
俺も授業でそう習った。
764名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:40:25 ID:TvhHic8mO
この際宗教は一切合切規制しちまおう。
765名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:40:30 ID:SbDlg5G50










              大日本帝国憲法を復活させて、カルト宗教、シナ、チョン、売国奴、国賊をすべて刑務所にぶちこめ!!!!









766名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:40:53 ID:DCkI4GP+0
>>733
「うらめしや〜」の、あれ
767名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:40:59 ID:jTCLjcQHO
>>1
まず最初にお前等が政教分離に違反するの止めろ。
馬鹿どもが。
768名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:41:09 ID:OluYqFCo0
国会議員の靖国参拝は高効率な外交カード
全日本仏教会は特アに乗っ取られでもしたのか?
769名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:41:12 ID:4QogNBkH0
今更の遅レスなんだが
>>462 の真宗東本願寺は「真宗大谷派」って言うんだ
ちゃんと仏教会に入ってるよ

釣られたか…
770名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:41:17 ID:4Rpy4HMK0
だいたいなんで靖国が戦争賛美になるんだよ
敵だろうが味方だろうが悪人だろうが善人だろうが平等に犠牲を弔うという
日本人の懐の広さがわからんかなぁ、外国人には・・・

中国人やら朝鮮人はよく分からずとりあえず怒ってるんだろうけど。
771名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:41:33 ID:3Rm+tZOW0
>>761
おまえ鋭いな。
772名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:41:49 ID:uuaLCAk60
>>770
貧乏神は人間を不幸にしてる神だから悪人だよな
773名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:41:50 ID:V+5ecvFFO
まずは納税!
774名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:42:22 ID:3Rm+tZOW0
>>770
実際、太平洋戦争を思いっきり美化してんじゃん。
おまえ、あそこの展示施設行ったことないんか?
775名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:42:33 ID:A48Xq3qz0

反日変態毎日新聞は、いつまで草加の機関紙を刷りつづけるの?
草加はいつまで輪転機借りるという名目で、毎日新聞を資金面で支え続けるの?




http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130867
【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!

> 先ず、このような訴えが堂々と行なわれたということが、創価学会にとっては脅威となろう。
> 創価学会はこの創価学会・公明党を厳しく追及していた東村山市議の故朝木明代さんが、
>何者かによって殺害された事件が世間で注目されることを極度に恐れています。 何故ならば、
>それは注目されれば注目されるほどに、この地域で行なわれてきた陰湿なまでの事件を
>告発してきた人たちへの長年に及ぶ嫌がらせ行為なども含めて広く社会に伝わってしまうからです。



続編


http://www.nicovideo.jp/watch/sm4131036
【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!


草加学会員とケンカしたら、次の日から街宣右翼が家の周りを取り囲んだというお話も
聞けます
776名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:42:36 ID:+jt22skFO
結局政教分離なんて抗議する建前でしかなくて
本音は「あいつばっかりひいきしてずるい。おれたちにもよこせよ」なんだよな
777名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:43:05 ID:DCkI4GP+0
>>772
しかし、福の神よりも含蓄はあります。
778名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:43:08 ID:w+9IE5eD0
武力による威嚇・占拠を受けている状況でお花畑をいい募るなら
ぼうずなんて、真っ先に死ぬべきだと確信する。

若手はともかく長老は有害でしかない。
779名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:43:11 ID:pO1PfD9O0
>>770
2chでは死者に鞭打つ奴の方が多いけどな
780名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:43:19 ID:uuaLCAk60
>>774
自虐史観を直しただけで、「美化」なんですか?
781名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:43:31 ID:udRIJpEi0
政治家は寺に入ってはいけない。
葬式に坊主を呼んではいけない。
そういうことですねw
782名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:43:56 ID:XV4Qd0Gc0
信仰の自由なし
言論の自由なし
国へ陳情する権利なし
デモは国の都合の良いものだけ
戦争になれば人民などゴミクズ扱い
常に毛沢東の肖像に敬礼
    ↑
少なくとも俺は支那なんていう三流国に生まれなくて良かったw
783名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:44:00 ID:A48Xq3qz0
毎日がなかなか潰れないわけ



四川地震等で被害にあった人への日本人の善意

ドラえもん募金(テレビ朝日)

日本ユニセフ

創価学会

毎日新聞
784名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:44:01 ID:hMF2uHWo0
>>771

ただの、アホだろ。
785名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:44:06 ID:ADNfYXGo0
キュージョー教やめてから言え
786名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:44:08 ID:3Rm+tZOW0
最近の愛国者ってのは、
「日本は太平洋戦争みたいなデッカイ戦争もう一回やって、
国家消滅か国家分割植民地化か原爆100発ぶちこまれるぐらいの
リスキーなお遊びしましょう。文化遺産もぜんぶ灰にしちゃいましょう」
っていう主義主張なのか?(笑)
787名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:44:49 ID:F4b/27cKO
>>677
かき入れ時のお盆が開けたから暇なんだよ
788名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:45:06 ID:A48Xq3qz0
在日を異常に擁護する創価学会
在日社会のため、外国人参政権、人権擁護法案の成立させようとしている

創価による日本乗っ取り工作


毎日(を含むマスゴミ)=反日プロパガンダ、民衆の扇動
日本ユニセフ=創価の資金源の一つ
公明=創価のための法案、在日参政権、児童ポルノ法、人権擁護法案を通す
雅○=ロイヤルニート。信仰上の理由より、祭祀に参加せず
大鳳会=外務官僚による創価組織。日本と他国との正常な関係を分断。小和田家とも関係
街宣右翼=構成員が在日の似非右翼。右翼的思想を貶めるための工作団体。創価が攻撃されるとなぜか出張ってくる
電通=広告業界を一手に握ることによって、番組製作等を左右
創価系企業=毎日等が叩いて弱らせた企業を乗っ取り、シェア拡大
ネット上の創価工作員=デマを流す、個人攻撃をするなどの方法で、毎日への抗議行動をやめさせようとする。創価や毎日を叩く「フリ」をすることも有るので注意w


それぞれが巧みに偽装しつつ協力し、創価の力を強めようとしている
789名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:45:15 ID:uuaLCAk60
>>786
そういうことは、「戦争は平和である」などとニュー・スピークスを使ったソ連にいえ
790名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:45:22 ID:ElYWsq0a0
>>774
当時の事実を展示してあるだけだけどな。
あれで美化と言われたら、批判的な展示か美化した展示の、二者択一しかない。
そもそも、戦争を美化するなら、負け戦の残骸なんて展示しねーよ。
791名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:45:49 ID:4Rpy4HMK0
>>774
あるよ
確かにあれのせいで誤解されてるような気がするな
分祀よりもあの展示館を引っ越した方がいいと思うのは事実
でもあの展示館も趣旨は、戦争ではなく犠牲を美化するものだと思うんだが
792名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:45:49 ID:uuaLCAk60
>>786
お前みたいな共産主義者(近衛文麿の政策顧問たち)みたいなのがいなけりゃ、
戦争は起こらなかった。
793名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:46:10 ID:WbzPhx6u0
>>774
国のために死んでいった兵士たちが美化されるのは当然のことだろ
韓国や中国に軍隊がないならともかく今も軍隊使って人殺ししてる国に抗議される言われはないだろバカ
794攘夷:2008/08/19(火) 20:46:27 ID:Y6dhwBK80
仏教は偉大だ、

出家信者が政治に介入したり、関心を持つことを戒律で禁じているから偉大だ。


偽坊主は、戒律に縛られない在家によって破戒の戒めを受けるべし。
795名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:47:01 ID:Lxxslaap0
思想・信教の自由を制限しろとw
とりあえず政教分離というなら、政治に口出すなボケw
796名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:47:05 ID:XV4Qd0Gc0
>>786
愛国っていうならお前のお好きな中国のこと考えてみな?
人民総右翼だぞ?
はっきり言うと戦争になれば中国は人民なんてゴミ扱いだから
相手がロシアだろうと米だろうと12億全てが死ぬまでやり抜くな
797名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:47:14 ID:SbDlg5G50
このスレは基地害工作員ホイホイすれです





工作員曰く。。。。。。


                アメのやる戦争はきれいな戦争


                厨国のやる大虐殺はきれいな大虐殺


                露助のやる侵略はきれない侵略



wwwwwwww




798名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:47:46 ID:3Rm+tZOW0
>>795
政教分離の意味を分かってない高卒ウヨがまた一人(笑)
799名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:47:54 ID:TvhHic8mO
あの展示は戦争を美化してんのか?犠牲者を美化してるかもしらんが。
まぁアカは0か100かしかないからな。
800名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:48:15 ID:tc8rsdW90
政治に介入する生臭坊主は信長がやったように焼き討ちしないとダメだな。
801名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:48:28 ID:4Rpy4HMK0
>>797
プーチンはキレてないんですね
分かりません
802名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:48:28 ID:6SrF1tjcO
>>790
あまり知られてないが、あの展示物は英霊の遺品。
803名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:48:33 ID:EXA4HoKG0
日本人は、ボロ負けしたから、戦争アレルギーになってしまった。
戦争は、国際法で認められた立派な外交手段だし、
植民地支配からの独立戦争は、正当化されて然るべき。

戦争=悪とするような、戦後日本の教育は、間違っている。
米国の、アフガン・イラク侵攻に賛同している時点で、糞国家。
804名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:48:38 ID:uuaLCAk60
>>798
お前だって解ってないだろ。
 政教分離とは「政府が無神論者である」ことではないんだぞ。
805坊主だが:2008/08/19(火) 20:48:45 ID:4QogNBkH0
なんか質問はあるかい?
伝統宗教団体は基本的にこの全日本仏教会に含まれている

ただし…立ち上げ時も地方のローカル団体が先で、のちに全日本が出来た
各宗派のTOPは基本的に名前は連ねるが正直それほどしっかりとしたものでは無い
進んで参加する人ってのはかなり一部の人だよ
806名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:48:53 ID:lW/wJfBt0
>>738
ちょっとググったが
>この全日本仏教会という組織がどーゆうモノなのか全然わからん
日本各仏教宗派の集まり
>中韓や左翼の意向を踏まえてこーゆう抗議文書いたのか?
それとは全く関係が無いみたい
>なんで聖火リレーの時は仏教弾圧されてたのに抗議文の一つも出さなかったの?
HP見たら出してる
>今年の靖国参拝が抗議文出したの初めてなのか?
かなり長く出してるみたいだが、詳しくはしらね

807名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:49:14 ID:G7uGkIaHO
●カッペ右翼《九段下》+キモウヨ《けん》はかく語りき〜靖国編〜●

※笑いすぎに注意しませうw

携帯からドーゾ♪
http://g-forum8.com/aibo/r.php/news2/43072/

《けん》とは…
@34才・独身・高卒。
(自己紹介より)
A著しく知能が低く「受け入れ(受け売りのこと)」「勝手(曾てのこと)」などの不思議語を使う。
B勿論、小林よしのり教信者である。

《けん妄言迷論録》
@ルーズベルトは真珠湾攻撃を事前に知っていた。その“事実”は“一級資料”にしるされており、「誰でも知っている」
A大日本帝国が国際法を破ったことは、一度もない。

《九段下》とは…
@36才・仙台在住・右翼団体構成員。
(本人談)
A本人曰く「生業で歴史研究をしている」
B歴史研究の成果を“携帯専用掲示板”で披露している。
C右翼団体構成員・歴史研究家を自称しているが、正親町天皇を「正町天皇」と書いたり、元号を間違えたりする似非っぷり。

《九段下暴言録》
@英霊など神道にはない、と指摘されると「神道には教義がないからいいんだ」と答える。しかし、分祀については「分祀など神道には存在しないんだよ、外道」と吐くw
A自称右翼団体構成員の分際で「天皇陛下を政治利用するな」と噴飯ものの漫才を披露する。
808名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:49:16 ID:3Rm+tZOW0
>>797
そうそう。
で、落ち目一方の日本は、この21世紀、
その中国の属国になるしか選択肢がないんだよ(笑)
809名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:49:34 ID:bgDcgKha0
宗教が政治に文句言うな
宗教家の言葉が政治家に影響を与えてはならない
810名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:49:40 ID:eId1N+n00
どうして日本の僧侶はこうも売国的なんだ。
韓国の僧侶は九州や沖縄まで強奪しろと主張しているのに・・・。
811名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:49:59 ID:AW1RV37/0
閣僚の使命を放棄してない政治家が何人いるの?
愛国心的な意味で
812名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:50:12 ID:uuaLCAk60
>>808
よくも堂々と「支那の属国になれ」などということが言えたもんだ。
813名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:50:19 ID:4NxNnGtZO
創価工作員が↓
814名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:50:22 ID:kIRX+bPx0
米英露中の戦争記念館に比べれば、靖国神社の主張はかなり日本的に
控えめとさえ言える。
815名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:50:45 ID:X8hQWx1QO
>>798 ヒドイ学歴コンプレックスですねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWどこのFラン大学ですか?
816名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:51:03 ID:ElYWsq0a0
>>808
だから、中国様に従いたかったら、中国人になるなり、
河野洋平の手下になるなり、好きにすりゃいいじゃん。

ここを見てるほとんどの連中は、憲法違反だといわれようが、
中国に黙って従うのが嫌なんだから。
817名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:51:02 ID:RmDrIss/0
全日本仏教会は自分達が政治に介入する発言をしていることに気付いてないの?
818名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:51:05 ID:pO1PfD9O0
>>804
>政教分離とは「政府が無神論者である」ことではないんだぞ
おまえさん何度も同じことを言っているが。だれもそんな主張していないぞ?
819名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:51:42 ID:gZCSJTtE0
>>56
>>700

そうか。

それじゃあだな、

宗教団体が治安を大いに揺るがす状況を引き起こしたら、
ドコが鎮圧するんだ?

もちろん国家だよな?


コレでも分からんか?

 「 宗 教 は 政 治 に 口 出 し す る な 」

これをエセ教祖共に実感させるには、口では無理なんだ。国家権力を使わなきゃダメなんだよ。
820名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:51:45 ID:lW/wJfBt0
政教分離とは、国家が宗教や教育等に関与する事から守るって事で
宗教等の言論と信仰の自由を保障する事だが
特定の宗教を保護もしくはえこひいきする事は他の宗教の言論や自由を
阻害するって意味だよな。
821名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:51:50 ID:WbzPhx6u0
>>806
サンクス!

結局はマスゴミが取り上げるかどうかってことか・・・。
822名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:51:55 ID:3Rm+tZOW0
いきなり靖国解体といってもアレだから、
まずはA級戦犯の分祀から手を付けるべきだろうな。
だいたい、東條みたいな売国奴が「英霊」とか、
ギャグとしても悪趣味(笑)
823名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:52:08 ID:XV4Qd0Gc0
>>808
はい残念だけど支那は崩壊寸前w
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218843794/l50
824名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:52:56 ID:iVFbPi/Z0
3閣僚が靖国参拝したくらいで狼狽えるほどに、仏教界は堕ちぶれた!

…と言う事実を自ら晒す、生臭坊主達(w 乙やね!!
825名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:52:57 ID:6SrF1tjcO
そういや中国、韓国はこのての慰霊施設ってないんだっけ。
826名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:53:23 ID:uuaLCAk60
>>818
「含み」だよ「含み」
827名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:53:41 ID:np+/561PO
>>617

どう考えても在日サヨです。ありがとうございました
828名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:53:45 ID:2Wx56TyhO
>>822
とりあえず
A級戦犯とは何かね?
829名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:53:54 ID:9TkbUq/w0
全日本仏教会
こいつらチベット人虐殺を黙認してる人の道から外れた連中だろ。
830名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:54:01 ID:qpi3nBGD0
>>822
おお、話わかるねー
俺も分祀には賛成だなー
831名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:54:26 ID:/O000P1f0
まず公明党に何か言ってからにしろ
832名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:54:28 ID:pO1PfD9O0
>>826
国は宗教の存在を認めてはならないって意味だぞそれ
833坊主だが:2008/08/19(火) 20:54:39 ID:4QogNBkH0
これ基本的に毎年出してますよ

仏教会もやはり教団が大きいって事で真宗本願寺派・大谷派は強いです
そしてその両方はお互いは仲は良くないですがかなり赤いです
834名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:54:42 ID:ElYWsq0a0
ID:3Rm+tZOW0 は知らんのかもしれんが、戦前の日本って、今以上に中国マンセーで、
中国人を信じすぎたせいで、ABCD包囲網ができちゃったんだけどな。

李香蘭なんて、やらせアイドルが出来た経緯も知らんのだろ。
835名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:54:59 ID:owELOpGz0
>>819
宗教団体だろうが暴力団だろうが、鎮圧するのは国家に決まってるだろ
宗教が政治に口出しするのはおもしろくはないが、憲法違反ではないんだよ
836名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:55:04 ID:gT3vDGv+0
宗教法人から税金取れば財源安定すんじゃね?
837名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:55:29 ID:6SrF1tjcO
>>822
犬や鳩も英霊として祭られてます。
838名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:55:30 ID:OAjhdkYQ0
>>1
当然 公明党は解散するんだよね??
839名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:55:31 ID:uuaLCAk60
>>822
1、分祀は御魂のコピーであってセパレートではない。
2、東條は戦争回避のために努力している。(岩波新書の『昭和史』の記述はでたらめ)
3、仮に売国奴だとしても、明治天皇の思し召し「国に殉じた御魂は国が祀るべき」は、
  我が国の自然法であって、人間の手で破ることはよくない
840名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:55:31 ID:E7d1lXIx0
仏教嫌い
841名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:55:35 ID:lW/wJfBt0
>>828
A級戦犯とは「アメリカ」が決めた日本の戦争責任者だな。
842名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:55:59 ID:3Rm+tZOW0
ネットウヨの皆さんにお聞きしますが、
東條英機のどこが「英霊」なんですか?(笑)
843名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:56:18 ID:31466ldJ0
>>822
社会の底辺で落伍者のお前がいくら妄想しても良いが
靖国は分祀などしないし、永久に残り続けるよ
最近では若い人間の参拝者が多いらしいしなww
844名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:56:20 ID:Lxxslaap0
政教分離を細かく議論する木かw
政策・政治の決定手段の段階で宗教が関与しなければいいだけの話だろ
まったくバカがカシコぶりやがって

さて、この坊主どもの場合
エスカレートすれば、政教分離の根幹に当たるわけだが
意味わかってんよなボケw
845名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:56:35 ID:uuaLCAk60
>>842
国のために殉じた御魂は全て英霊
846名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:56:40 ID:9947z8bo0
どうせ創価と真宗だろ?
847名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:57:04 ID:2FOOIjtX0
>>805
コキントーにチベット弾圧を厳重抗議してくれ!

つーか、仏教会はまだ明治政府の神仏離合えを恨んでるの?
近代的な統一国家を急ごしらえして欧米列強の植民地政策に
対抗するには必要悪だったと個人的には思うんだけど
848名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:57:10 ID:bVe8AV0cO
中国によるチベット侵略については、確か坊さんが一人、しかも個人的に苦言を呈しただけ。

全日本仏教会はダンマリじゃなかったか?

同じ仏教徒の苦境は見ないフリするくせに、日本古来の自然信仰である神道は叩くと。

ろくでもない生臭坊主だな。
日教組、日弁連と同じリストに入ったよ。
849名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:57:13 ID:N/bmLlXWO
>>825抗日記念館
まぁ慰霊が目的なんじゃなくて、子供に書かせた「日本滅亡の図」展示会なんだけどね
850名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:57:32 ID:3Rm+tZOW0
>>841
もちろん、広田弘毅のような悲劇は認めるけどね。
しかし、アメリカが裁いてくれなかったら、
日本人自身の手であの戦争の責任者たちを裁くことができたかって問題がある。
851名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:57:57 ID:ElYWsq0a0
>>842
太平洋戦争自体は誤りだったが、困難な時期に日本の指導者に立ったことと、
日本に大きな教訓を残したと言う意味では、死後は十分、敬意を持つに値する。
852名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:58:13 ID:gfnXz3Am0


大乗仏教系の浄土真宗らが一番お布施を要求するという事実
853名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:58:23 ID:27kFXqW10
>福田康夫首相あての抗議文を、首相官邸で
>岩城光英官房副長官に手渡した

この坊さんが一番政教分離の意味わかってないんじゃね?wwww
854名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:58:45 ID:WgvDaJEOO
在日池田大作の意向か?
855名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:58:53 ID:uuaLCAk60
>>850
彼らは「平和・人道に対する罪」は犯していないから、全く裁かれる筋合いはなかった。
856名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:59:08 ID:1vP/35IB0
過去ログ読まずとも

公明党
857名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:59:15 ID:6SrF1tjcO
>>842
基本的に日本では死ねばみんな神や仏になる。
まずここのとこを踏まえなさい。
858名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:59:29 ID:N+Ne3MhH0
結果として負け戦になった原因を考える必要はあるだろうが、
「日本人自身の手であの戦争の責任者たちを裁く」ことに執着する>>850が謎だ。
859名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:59:40 ID:jdxYP8OB0
宗教分離とか言うけどさ
現状になんだかんだ言いながら擦り寄ってくる宗教に蹴りの一つくらい入れてやれよ政府
860名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:59:45 ID:HOtDxEyH0



   その前に公明党に言えm9(・∀・)ビシッ!!


861名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:00:19 ID:3Rm+tZOW0
「捕虜になるぐらいなら自決せよ」とエラそうに兵隊たちに命じておきながら、
自分は、MPに逮捕されそうになって、自殺しようとしたけどヘタレ過ぎて失敗(笑)
こんなクズ野郎のために、太平洋戦争で300万人も死んで、原爆2発も落とされた(笑)
862名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:00:45 ID:4+ngMolA0
靖国に参拝するのは非国民。不利益な戦争を主導し日本を壊滅的な状態にまで追いやった大罪人、
中国で虐殺を繰り返し反日を生み出した戦犯が祀られている場所
日本国民数百万を死に追いやった連中に頭を下げるなど正気の沙汰ではない
863名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:00:50 ID:uuaLCAk60
>>861
人格を批判するのは詭弁
864攘夷:2008/08/19(火) 21:01:06 ID:Y6dhwBK80
おまいら、誤解するな、

こいつらは、神道に喧嘩を売って、人と人を仲違いさせ、仏教を
破滅に追いやろうとする偽僧侶だ!

仏教徒なら、偽僧侶を糾弾せよ!
865名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:01:43 ID:dWIzwojfO
とりあえず日本は戦争犯罪国家だけだったわけだから、日本人はその十字架を背負って生きるべき。
866名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:01:47 ID:Nv5qRfEo0
こういうのを見ると、宗教法人に課税した方がいいと思ってしまう。
さんざん優遇されてるのにもかかわらずコレかよ
867名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:01:49 ID:BlCFTKgY0
★肆【祈願スレ】★【極東神宮】★【神道系】肆★

ν速報発生の極東板総鎮守
日本の心がここにある。
    r-、_             _,.、_
   /,ァ':.:.ヽ.,          /`ヽ!、!_
   ,「/.:.:.:.:.:.:.:.:'ヽ._,,,.....,,,__ /:.:.:.:.:.:.:.:':, !
  「_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`,ァ_ェ‐ァ'、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! ]
  i'Y:.::.:.:.:.:.:.:.:.>''"´::::::::::::::::`"'<:.:.:.:.:.:.| (
 _| |.:.:.:.:.:.:.,::'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;:.:.:.! ]
 ) .!:.:.:.:.:,:'::::::::::/::::::::;::::::::;::::::';:::::::::::::`フ!(
 ! 」:.:.:./::::::::::/::::/::__/」_::::!:::::::!:::::!::;:::::く,_!」.
 )__!:.:.;':::::/::,':::;:':::/:/_」_:::ハ:::::ハ::::i::::';::::::',
 !__レ'i::::;'::::i::/:::/7´ `iヽ レ' !,ニ、:::」:::::::!
  /::::!:::レ'(_!ヘ:レ^ヽ,_rソ     i リ !7i:;::::::!
  ,'::::;ハ:::i::::::|::::[⊂⊃      . ` ⊂ミ:::ハノ,ゝ     静かな神社です
 .i:::/:.:.iヽ;::::|:::::i:::ト、    rーァ   ,ハコイ」      祈願後ゆっくりしていってください
 i:ム__」:::::::::!:::::i:::i:i ` 、.,___,,. .イ::::|:::!´
 |::::/i:::/!::/!_,,.ィ|:::! ヽ、___,!ヽ;:__!:::/|:::|',
 !:/ |:/ !ァ'"ヽ、',:::|  ヽ、」 Y`iヽ|:::!::i             ,. -'⌒ヽ.,
 '! レヘ:!/   `レiヽ  /ムヽ i_( レ'、/_            (      )
   !:r'7、__  ,r_i:.:.ヽン/ ハヽリヘ.   >ヘ.        (´_)  ヽ、.,_ン- '
  !/ ヽ _ `二´7:.:.:.rム____」>:.:.:.'Y´/ ヽ、           
. /        ハ::::::::`'ー'^ー-':::::::::',  ,. -`"''ー--‐ァー-「 ̄二i
'       /  /ンi.:.:.:.:.:.:.:.:/:i:.:.:.:.:.:.:.ハ ´     / / ̄`つ博 _|
         ハヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/i        i  ノ´i. 麗 」
    ,. '  ,'ァ'ヘ:.>:.、:;___:.:」:.:.:.___」、.!       l |、___,,..'ーr-‐'
★参拝方法、二礼ニ拍手一礼と御記入後、祈願文を御記入ください。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1217327056/
868名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:01:53 ID:2Wx56TyhO
>>841
って訳でスケープゴートだよね

戦争の犠牲者の一人
869名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:02:09 ID:Lxxslaap0
A級戦犯とは、敗戦国の為政者又はスケープゴートだよw
何故なら戦勝国の為政者が裁かれたことはない

アメなんぞ、どれだけ民間人を焼き殺し虐殺しまくっていることか
870名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:02:20 ID:ttmAxCMW0
さすが池田大作はしぶとい。
オウムの次に解体されるカルトは創価ではなくて靖国のようだな。
ま、こういう大和心に背く似非宗教は結局は生き延びれないんだよね。
それが私の心だw

871名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:02:21 ID:qpi3nBGD0
>>853
だねwフフンに出してもどうにもならんw
フフンが口出したら政教分離を破ることになるw
こいつらは政教分離すべきと言いつつも破れとも言っているww
872六四天安門:2008/08/19(火) 21:02:23 ID:F4b/27cKO
>>690
まあ、その前にシナは崩壊分裂するしw
873名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:02:35 ID:pO1PfD9O0
>>858
自国で自国の戦争の責任を裁くのって普通のことじゃない?
874名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:02:44 ID:gfnXz3Am0


他力本願とか言って一向一揆ばっか起こしてた浄土真宗は死ね
875名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:02:59 ID:fNoxwIjI0


日本の坊主は弱きをくじき強きを助ける下衆坊主

876名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:03:10 ID:rZBMH24T0
いや、その前に公明党の存在自体を批判しろよ
877名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:03:10 ID:3Rm+tZOW0
この国では、
文化遺産を焼き尽くして、300万人も国民の命を奪って、
しかも、日本国をアメリカの永年属国植民地にした
あのA級戦犯たちが英霊とされてるんですか(笑)
どうみても売国奴なんだけど(笑)
878名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:03:25 ID:6SrF1tjcO
>>849
あれは拷問のお手本。
879名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:03:38 ID:F0niXY560
戦前も、狭義の意味ではあるが普通選挙が行われている
880名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:03:38 ID:ajDnpUDSO
本物の仏教徒は政治に口出しません
881名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:03:41 ID:ElYWsq0a0
>>861
そもそも、原爆落とされる一年以上前に、東條は首相の座を下ろされてるんだが。
そんなことも知らずに故人批判?
882名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:03:57 ID:owELOpGz0
>>873
無学な私に是非前例を教えてくれまいか?
883名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:03:58 ID:qbR54y/t0
>>842
大躍進の毛さんを中国がたたえるのと同じことだと思いますよ
884名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:04:14 ID:uuaLCAk60
>>877
我が国の総理大臣のうちの誰が文化遺産を焼いたの?
885名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:04:27 ID:WbzPhx6u0
「日本仏教会」「日本ユニセフ」「日教組」

「日本」とつくのに日本人の意向を無視し中韓の理屈を語る謎の組織www
886名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:04:47 ID:2Wx56TyhO
>>861
さっきからな原爆に(笑)とかつけんなよ糞赤
887名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:05:27 ID:/oDom29z0
題目崇める奴も
九条崇める奴も
靖国崇める奴も
同じ穴の狢
政治を絡めるな
888名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:05:36 ID:3Rm+tZOW0
>>886
おまえこそ黙れよ原爆奇形児が
放射能で脳みそやられてんだろうが(笑)
889名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:05:56 ID:mwFboyGT0
宗教が政治に口出ししているのに内容が政教分離とはこれいかに
国語辞典に矛盾の用例として載せたいぐらいだな
890名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:05:58 ID:uuaLCAk60
ID:3Rm+tZOW0は未だ妥当な論理の一つも示せないバカ
891名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:06:30 ID:ElYWsq0a0
まあ、朝鮮儒教の国の人たちには、
負けるとわかっていても、名誉と将来のために戦う
ってことが理解できんのだろ。

戦わずに降伏するのと、戦って降伏するのでは、
いくら敗戦による損失が大きくても、長いスパンで見れば、
戦後の扱いは後者の方が圧倒的に有利なんだけど、
自力で戦ったことの無い国の人間には理解できんらしい。
892名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:06:40 ID:EuJ2eSVp0
>>861
主張うんぬんの前に人間的におかしい。氏ね
893名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:06:54 ID:gZCSJTtE0
>>835
まだ分かってないな。

政治は宗教団体の主張に耳を貸すことは政教分離に違反する。だからこの抗議自体意味を成さない。

三閣僚の靖国参拝で仏教界が抗議しているのは政教分離について。ということは、仏教界の抗議は矛盾している。

むしろ仏教界は、自分たちを支持している文化人の口からこのセリフを言わせるべきだった。とまあこんな感じに、
スレの方向で語ったんだが、まだコレでも分からんか?w
894名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:07:01 ID:qbR54y/t0
>>889
そもそも宗教とは何かを考えてごらん
895名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:07:15 ID:I5zAOpaP0
生臭坊主シネと抗議するにはどこがいいんかな?
896名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:07:24 ID:pO1PfD9O0
>>882
負け戦をすれば指導者は更迭されるでしょ普通
897名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:07:26 ID:K+HqtgRA0
>>864
日本の古来からの歴史は、ほとんど神仏習合で
占められているものねえ。
仲たがいは、不幸な事だと思う。
898watico:2008/08/19(火) 21:07:55 ID:Wvxj9l9Q0
 卑しくも求道者であるならば靖国参拝を認めなさい。
 そして自らも参拝くらいしなさい。
899名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:08:02 ID:owELOpGz0
>>890
つーか60年以上前から延々言われてることをさも自分の言葉のように繰り返してるだけw
最早誰も言わなくなった「呪詛」をww
900名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:08:18 ID:3Rm+tZOW0
今までアメリカが日本を守ってくれたのは、
単に資本主義陣営の先兵として使えたから。
今は、中国も資本主義化しちゃったし、
もう日本もそろそろ用済みなんだよ。
原爆の人体実験もしたいし、そろそろ日本の右翼勢力を煽って、
日本に戦争起こさせたいんじゃないか?(笑)
そこら辺は、中国も同じような思いだと思うけど。

あ、人体実験じゃなくて動物実験か(笑)
901名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:08:31 ID:uuaLCAk60
>>896
昭和天皇だけは「神聖にして侵してはならない」から責任は問われない。
902坊主だが:2008/08/19(火) 21:08:38 ID:4QogNBkH0
基本的にこういう活動をしている坊主は本来イメージする法務をしていない
いわゆる金満坊主だよ

あと仏教団体が創価への攻撃が弱いのは創価が政権与党にあって
宗教法人への課税への防波堤になっている点が大きい・・・
903名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:09:11 ID:+2fgYlLmO
靖国神社に祭られてる悪党を参拝するのは、
政治家も悪党だからだよ。
国民の命はゴキブリ同然としか思ってない。

政治家にとって大切なのは、日本を支配していた
当時の政治家、軍人に、
シンパシーを感じてるだけだ。
こいつらは自分が東条秀樹だと思ってるんだよ。
支配者という身分で戦争を指揮していた態度そのものに、憧れを感じてるバカタレだよ。
国民の命はなんとも思っちゃいない。
904名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:09:13 ID:JUisFxXj0

*寺からお供えを盗んだ新聞配達員逮捕 和歌山
2008.7.10 03:47
新宮署は9日、寺のお供え物を盗んだとして窃盗容疑で、太地町森浦の聖教新聞配達員、
硲篤(さことく)代容疑者(45)を逮捕した。容疑を認めているという。
調べでは、硲容疑者は4月上旬と下旬の2回、那智勝浦町の寺院で、参拝者がお供えした
「のし袋」入りの現金など計2900円を盗んだ疑い。
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080710/wky080...




今日の「寸鉄」から・・・

『お盆を狙い血眼の日顕宗坊主。供養に舌舐めずり。謗法への布施は堕地獄だ』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418216089




 ↑↑↑
聖教新聞配達員に窃盗に対する罪悪感があると思うかな?
905名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:09:21 ID:N/bmLlXWO
3Rmなんとか、
本気で言ってんのなら大陸に帰りさえすればいい。
冗談か釣りなら今すぐ氏ね
906名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:09:24 ID:gdd3aSAZ0

 仏教に隠れた左翼のセコさよ
907名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:10:13 ID:owELOpGz0
>>893
宗教団体が政治に口出すことが政教分離違反だ、みたいなレスがいっぱいあったから。
最初からそう書いてくれればいいじゃんW
908名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:10:36 ID:Zc6AcSjK0
他宗教に干渉するなよな。
俺、仏教徒辞めようかな…
909名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:10:37 ID:YYlrIaYT0
>>888
よう、朝鮮人w
910名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:10:48 ID:pO1PfD9O0
>>901
何故?
911名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:11:05 ID:/8d0p8XBO
政治に口出した時点で宗教家じゃなく政治圧力団体だよな
しかも政教分離に反するとかどんなギャグだよ
912名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:11:06 ID:3Rm+tZOW0
>>909
よう、原爆奇形児w
913名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:11:21 ID:ElYWsq0a0
>>900
もし、本気でそう思っているのなら、お前は本当に無知だな。

第二次大戦で傷ついたのは、日本だけじゃなくアメリカも同じだし、
80年代までは、米国民の反日感情は半端ではなかったのに、
使えるから使ったなんて理由だけで、外交が簡単に出来るものではない。
914名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:12:28 ID:5QtR9Sn60
まあ歴史を振り返れば異教徒は虐殺じゃーな人たちだからな
915名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:13:05 ID:Rc06b/48O
確かにソーカは問題だよな
916名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:13:11 ID:6SrF1tjcO
>>903
だからそういう考え方は儒教な。
仏教的な観点から見ても、靖国の存在はなんら問題ない。
だからこいつら盛況分離とか言うんだよね。
917名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:13:49 ID:JUisFxXj0
             ∧_∧
            ((´∀` /^)        ←聖教新聞配達員
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||


  よくやった      生臭坊主市ね
    ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
   ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ      ←信者
.   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
.  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)



>>904
人間革命って恐ろしい
918名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:13:50 ID:3Rm+tZOW0
日本人は、そろそろ原爆落とされるべきだな。
この民族は、口でいくら説教しても理解できない。
総じて馬鹿だから。
ガツンと実際にぶん殴らないと、正気には戻らない。
919名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:13:59 ID:qRZDtdbF0
そろそろ縦読みかな でなくとも別の意味で凄いな
920名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:14:11 ID:Lxxslaap0
>>900
底が知れたなw
所詮、現実の見えない基地外かw
はやく半島に還れボケ
921名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:14:14 ID:YnlMJaYg0
信教の自由を侵害してるのは、お前らだからw
922名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:14:11 ID:pO1PfD9O0
>>914
仏教で異教徒虐殺ってあまり聞かないけど
どういうのがあるの?
923名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:14:39 ID:F0niXY560
最近のニュースを見ていれば分かると思うけど
本当に用済になってるのはお前の母国、朝鮮半島だよ

北は中国に見放され、南はアメリカに見放されている
924名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:14:48 ID:IPgNrb+aO
>>893
そんなもの何処にも禁止されてないけど?
20条をよく読んでみな。
925名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:14:52 ID:N+Ne3MhH0
やっぱりID:3Rm+tZOW0は日本人じゃなかったのか・・・
926名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:15:00 ID:WbzPhx6u0
とりえず日本人一丸になって創価学会を潰せという仏教界からのメッセージだろ?

これ以上在日や創価に好き勝手なことさせるな
927名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:15:13 ID:LU6BX3BD0
坊さんがこんな発言をするということは、
信者に説法する内容もそういう立場から説法するわけだから、
信者の政治活動にそれが反映されるわけだ。
袈裟に隠れて政治活動をするんだろ。

池田大作戦とおんなじだな。
928名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:15:21 ID:3Rm+tZOW0
おい、ネットウヨ、おまえらもっと頑張って、
日本全体を軍国主義化させろよ。
でさあ、また60年前みたいに、みんなで暴走しちゃおうぜ。
アメリカも中国も、はやく原爆の人体実験がしたいってさ。
929名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:15:39 ID:F4b/27cKO
>>721
創価は神道が邪魔なんだろ
鳥居をくぐれないカルトですから〜
930名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:16:04 ID:K8KjhgQx0
財団法人 全日本仏教会 加盟団体一覧
http://www.jbf.ne.jp/f00/index.html
931名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:16:09 ID:ddY3JMrj0
信仰の自由はどこにいった?
932名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:16:32 ID:2Wx56TyhO
>>888
お前らの同朋にも原爆被害者はいるんだぜ?
あんまりそういう事言うなよ在日サヨク
933名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:17:03 ID:5s8IyUL20
形上宗教だか、日本のために、「靖国で会おう」と散っていった者への無礼は許さん!
934名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:17:15 ID:WVhKsQJ60
神道への妬みですか?器量が小さい宗教ですね
935名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:17:24 ID:3Rm+tZOW0
>>932
残念ながら、在日朝鮮人は、本国では同胞と扱ってもらってないんだ。これが。
936名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:17:24 ID:owELOpGz0
>>923
朝鮮半島の現状を考えると、本当に半島人じゃなくて良かったと思う。とくに韓国。
中国より早く国内から瓦解する可能性高いよマジで。
937名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:17:35 ID:uuaLCAk60
 宗教法人が国家に対して何らかの働きかけをしても憲法上の「政教分離」規
定には反しない。なぜなら、憲法は民衆ではなく統治機構を縛る法だからだ。
しかし、これはあくまで憲法上反しないだけであって、倫理的には、どうだろう
か。
 保守派は伝統を守り継承することに重きを置く。だが伝統には必ず宗教性が
伴う。人間は伝統の中から自然法を発見し、国の営みに活かすのが理想であ
るが、この「発見」は宗教者か政治家のいずれが行うべきかといえば、それは
政治家であって、宗教者ではない。なぜなら、宗教者は宗教哲学は体現してい
ても、政治哲学は知らないからだ。
 しかも、「戦争放棄」が必ずしも日本仏教の仏教哲学と合致するとは思えない。
したがって、今回の仏教会の抗議は、憲法的には許されても、倫理的には、よく
ない。
938名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:17:58 ID:Lxxslaap0
>>918
はやいよw
だからすぐ朝鮮人って見破られるんだよw
政教分離、よい勉強になったろw
理解したらはよ死ねw
939名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:18:19 ID:3Rm+tZOW0
>>933
負け犬に無礼もなにもなかろう。
家畜は家畜らしくしてりゃいい。
940名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:18:24 ID:I5LrSIT60
なにこのニュース。びっくりなんだけど・・・
941名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:18:30 ID:6GKAVHNw0
カルトはいいのか?
942名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:18:30 ID:no+s1ke+O
人類最大の罪は宗教を生み出したこと
943名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:18:31 ID:ElYWsq0a0
ID:3Rm+tZOW0
なんだ、在日か。
よかったな、N+は東亜+よりやさしい連中ばかりで。
944名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:18:32 ID:TnB0F5/v0
公明党に言え
945名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:18:34 ID:uuaLCAk60
>>910
「神聖にして侵してはならない」というのは、天皇がgodだという意味じゃなくて、
天皇は政治的責任を問われないという意味。
946名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:18:42 ID:/uIsRSiw0
政治に口出すなよ
947名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:18:53 ID:F4b/27cKO
>>733
神道の葬儀は焼香の代わりに榊を置くんだよ
948名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:18:56 ID:6SrF1tjcO
>>932
ついでに言えば靖国にも同胞がいるんだよね。
949名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:19:05 ID:p9uIrVYtO
>>935
そんなん知るか
さっさと帰れチンカス
950名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:19:23 ID:YDc7vO+v0
>>348が正しい。
政教分離は、憲法が国家にはめた足枷であって、
宗教団体が行政府の責任者に対して政教の分離を訴えるのは、何ら矛盾していない。
「政教分離の訴え」は政治権力の行使ではない。
憲法二十条をよく読むように。
多くのコメントは、こういう原則をいちいち理解していないと思います。
951名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:20:00 ID:nNiOVRb30
仏教って宗教でしょ
政治に口挟むと政教分離じゃなくなるような
952名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:20:13 ID:uuaLCAk60
>>935
だったら、韓国内で「同胞に入れてください」と訴えればいいのであって、
日本国内で「多民族共生」と訴えるべきじゃない。
953名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:20:17 ID:3Rm+tZOW0
>>950
しょうがないよ。
+民の多くは、せいぜいFラン大学しか出てない低学歴のカスばかり。
憲法の基礎なんて知っているはずがない。
954名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:20:34 ID:5QtR9Sn60
>>922
ごめん正確には他宗派虐殺
けど自分のとここそが正しい仏教って認識だから異教徒扱いと変わらんと思う
955名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:20:35 ID:owELOpGz0
>>950
よりによってキチガイのレス引用すんなよw
956名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:20:41 ID:FJSuVbRo0
まあ日本仏教は神道にはうらみがあるからな
執着捨てろよwww
957名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:20:47 ID:qRZDtdbF0
>>922
天文法華の乱とか
958名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:20:56 ID:EXA4HoKG0
>>900
全然違うよ。
アメリカは、日本なんて守って無いよ。
極東監視の為の米軍基地が必要だったが
お金はくれるし、多少の犯罪は見逃してくれるんで
万々歳ですよ。
959名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:20:56 ID:3Rm+tZOW0
>>949
おまえこそ半島に帰れよ。
その火病っぷり、まさにチョンだろ。
960名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:21:21 ID:WbzPhx6u0
在日韓国人は犯罪率も高いし在日特権で日本人の税金を浪費するし本国に強制送還したほうがいいな
961名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:21:37 ID:uuaLCAk60
>>953
あなたの論法だと、
東京大学の医学部や工学部などの理系の学部でも憲法学は知ってことになるが?
962名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:21:55 ID:F4b/27cKO
>>748
世間体を考えて少しだけだよ
963名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:21:59 ID:IPgNrb+aO
>>950
宗教団体にも枷ははめてるけどね。

まぁ抗議が政治的権力の行使にはならんわなw
964名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:22:02 ID:Lxxslaap0
やっぱ公明党はつぶさんといけないね
在日カルトしかいないだろw
965名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:22:03 ID:3Rm+tZOW0
で、おまえら、日本は、

・アメリカの属国になるべきか
・中国の属国になるべきか

この2つしか選択肢がないわけだが、
どっちがいいと思う?
966名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:22:18 ID:64n55JODO
じゃあ公明党も消えるべきだな
967名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:22:24 ID:+kt/d7iv0
タイトルだけで笑ったw
何こいつら。バカなの?
968名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:22:30 ID:JUisFxXj0
>>924


生活保護受給者の教団活動のボランティアは↓の法律に引っかからないのか?






第八十九条 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、
便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の
事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
969名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:22:34 ID:yB2pBe110
信長は正解だな
クソ坊主どもが
970名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:22:35 ID:3Rm+tZOW0
>>961
そりゃ当たり前だろう。
まともな大学は、教養課程がしっかりしてるからな。
971名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:22:45 ID:cKjvoA5U0
>>959
下等鮮人の自己紹介 乙
972名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:23:03 ID:qpi3nBGD0
>>953
お前なんで俺のレススルーすんの?
973名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:23:16 ID:KpSkdzo20
974名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:23:19 ID:79W3SAII0
神社じゃなくてうちの寺に来いってことですねわかります
975名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:23:20 ID:N/bmLlXWO
>>959君は色んな意味で、自分のレスに責任を持ってないな
976名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:23:21 ID:j9v3dcbh0
>>1
こいつらは「みんなで靖国神社を参拝する会」で参拝した連中にも
抗議文出したのか?
あと年始の伊勢神宮参拝にも文句言うの?w
977名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:23:22 ID:X8hQWx1QO
>>961 このおっさんは高卒、無職なんだからほっといてやれWWWWWWWW
978名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:23:25 ID:jwoBTz3NO
靖国も創価もカルト
979坊主だが:2008/08/19(火) 21:23:25 ID:4QogNBkH0
何となく流れ的に言っておくけどこの抗議文は

「現状では政教分離という大前提が全く行われていない」

という事に対する抗議でもあるんだよ
何もなければ抗議する必要も無い
反論あるだろうが、創価学会も無く・「閣僚における靖国参拝も無い」状態なら
抗議はしない

日本の仏教会は大人しすぎるぐらいだよ。この手のアカ僧侶がいなければ抗議もしないだろう
980名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:23:36 ID:3Rm+tZOW0
10年後は、民主自民党が中国政府から資金を得て正式に靖国神社を解体するってさ。
981名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:24:00 ID:qbR54y/t0
>>968
受給名義はあくまで個人だから
982名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:24:03 ID:YnlMJaYg0
で、大作は?
983名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:24:04 ID:pO1PfD9O0
>>957
それって異教徒弾圧と言うより
利権争いじゃない?
984名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:24:16 ID:HWZlKW9B0
朝鮮人は朝鮮半島へ帰ろう。
985名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:24:27 ID:uuaLCAk60
>>970
じゃあ、シラバスを見せてみろ。
986名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:24:28 ID:gZCSJTtE0
>>924
だから「政教分離って、なぁに?」 ちゅー話をしとんじゃーっっ!!!!!
987名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:24:36 ID:3XYKRDT2O
まず公明党に突っ込めよ
988名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:24:46 ID:R90ElKk8O
創価が絡んでる時点でアウトですが
989名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:24:54 ID:Lxxslaap0
>>965
その前に、半島統一が成って、在日を追い出すという選択肢もある訳だがw
もしくは、半島を焼け野原にするとかw
いやマジで、お前とか見てると朝鮮人いらないよ
もう十分だろはよ死ねよw
990名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:25:01 ID:3Rm+tZOW0
ネットウヨにふさわしいのは朝鮮半島。
あそこはキチガイ愛国者だらけだから、
おまえらにお似合いだよ。
日本は、おれたちのような穏健リベラル派が住むところ。
991名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:25:12 ID:JUisFxXj0
>>981



実態は条文道りでないの?
992名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:25:13 ID:KQkbKKUyO
税金払え!くそ坊主!
話はそれからだ!
993名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:25:15 ID:qpi3nBGD0
>>980
それ政教分離に違反してますよ^^^^^
994名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:25:22 ID:ElYWsq0a0
>>965
わかったから、お前は原爆を落とされるべき日本人じゃなくて、
中国人でもアメリカ人でも、祖国の朝鮮人でも、好きなように国籍を
変えれば良いだろ。

日本のことは日本人の判断で決めるから、放っておけ。
995名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:25:23 ID:owELOpGz0
>>980
だからなんで10年後に中共が存在してる前提で騙ってんだよw
996名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:25:38 ID:E9HVRHX3O
これは公明党だけに家
997名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:25:40 ID:WbzPhx6u0
仏教は公明党・創価を間接的に批判したわけだ
カルト創価を潰せ!
998名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:26:07 ID:7jkni+k50
1000
999名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:26:14 ID:uuaLCAk60
>>990
統治権力に対して限りなく生命・財産をささげるようなルソー的愛国心は、保守主義者だって批判しているが?
1000名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:26:15 ID:RMS7B+2O0
>>986
国家が国民に特定宗教を強要してはいけないってことだよ。
戦中の国家神道を想定した文言。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。