【歴史】”調査、大儀であった!”…前田利長築城の富山城、豊臣秀吉の「聚楽第」がモデルか 富山市埋蔵文化財センター調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
富山城、聚楽第がモデル 富山市埋蔵文化財センター調査

 高岡開町の祖で加賀藩二代藩主の前田利長が慶長十(一六〇五)年、築造に着手した
江戸時代初期の富山城が、豊臣秀吉の「聚楽第(じゅらくだい)」をモデルにした可能性が
高いことが、十八日までに富山市埋蔵文化財センターの古川知明主幹学芸員の研究で分かった。
本丸の周囲を三つの方形の曲輪(くるわ)(城や館内の区画)で囲む基本構造が、聚楽第と一致。
利長は父利家とともに親子二代で秀吉に重用され、聚楽第をよく知る立場にあり、
古川学芸員は「隠居後、かつての主君の邸宅の様式を模倣したのではないか」とみている。

 利長が現在の富山城址公園一帯に築いた富山城は、本丸を西之丸と二之丸、
薪丸(たきぎまる)で囲み、北の防御は神通川を利用した。着工から四年後、完成間近で
大火のため焼失し、利長が高岡城に移ったこともあり、慶長期の富山城は十分な調査研究が
されていなかった。

 古川学芸員は、平成十八年から昨年にかけて富山城址公園の石垣修復に伴い初めて実施した
発掘調査も踏まえ、江戸初期の富山城が描かれた「越中国富山古城之図」(金沢市立玉川図書館蔵)と、
絵図や屏風(びょうぶ)などの史料から分かっている聚楽第中核部の構造を比較。堀川を東に
配して北之丸、西之丸、南二之丸が本丸を囲む、聚楽第の曲輪の配置と共通することを確かめた。

(以下>>2以降につずく)

北日本新聞(2008年08月19日 07:00)
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20080819/14367.html

前田利長が築いた富山城が描かれた「越中国富山古城之図」(金沢市立玉川図書館蔵)の一部
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20080819/14367.html

※依頼あり※
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★430◆◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218910030/372
2窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/08/19(火) 16:03:49 ID:???0
>>1からのつずき)

 利長は父利家とともに秀吉の側近として仕え、秀吉の死後、幼い秀頼の守り役も託されるなど
信が厚かった。秀吉の生前、聚楽第に足も運んでいる。古川学芸員は「秀吉のそばで聚楽第の
構造や先進の築城思想を学ぶことができたのだろう」と指摘する。

 利長が慶長十年に富山城を築いた背景には、同年、四十四歳の若さで隠居したことがある。
慶長三年、秀吉が死去し徳川家康が権力を掌握すると、同四年、利長にむほんの疑いを掛けて
屈服させた「慶長の危機」と呼ばれる事件が起きた。徳川家と前田家のあつれきが深まる中、
家康の警戒をかわすため早くに隠居したといわれる。

 だが利長は隠居後も藩政に深くかかわった。古川学芸員は「利長は実権を握ったまま金沢から
越中に移った。城の一帯は神通川があり、北陸街道と飛騨街道が交わる要衝。そこに、愛着を抱く
秀吉を意識した城郭造りの邸宅を築いた。越中の地を重視し、自らの新たな拠点とするつもり
だったのではないか」と話している。

(をはり)
3名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:04:03 ID:1G0Dk0G60
3馬鹿トリオ
4名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:05:41 ID:bqdVvxPZ0
4様が優しく微笑みながら4ゲット。
5名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:06:01 ID:c89QAhTL0
5レンジャー
6名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:06:06 ID:Xim8et040
从o゚ー゚从<うむ 大儀
7名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:07:06 ID:hhdYlKN90
>〜だったのではないか

妄想乙
8名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:07:16 ID:jBDHLNNd0
聚楽第って跡形も無いね
9名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:07:34 ID:mo0sDDlI0
ホテル聚楽ってまだあんの?
10名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:10:42 ID:c97oIxf7O
>>10なら↓は人柱
11名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:11:00 ID:28y9wbMO0
松川こんなに近かったか
12名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:11:39 ID:Fw/mJ/vZ0
今のなんちゃって富山城を先に何とかしろ
13名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:16:19 ID:J7uiFIMx0
>>13なら>>10は無効でなおかつ>>10が人柱になる
14名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:18:36 ID:e+fuVaUX0
15なら終了

15名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:18:47 ID:hcFtlZ5UO
じゅらくよ〜ん
16名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:25:13 ID:HZa21wkS0
>>7
正直、富山県のキムチ思考には、近隣が大迷惑している。
特に北日本新聞。


例・日本中が「ジーコジャパン」と表現している時期に、富山県だけ「柳沢ジャパン」と表記。
  そしてそれを富山県民の誰もが不思議と思わない。
17名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:26:52 ID:/gqOv3wnO
富山と石川ってどっちが東だっけ?
18名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:27:12 ID:FXsAMgdj0
いや、韓国起源だろ
19名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:29:09 ID:Kxm60zzG0
ジュラクよ〜ん♪
20名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 16:52:25 ID:lPlPg0k40
こういう中途半端に現代語と古語が混じった台詞は何かむずむずする
21名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 17:03:53 ID:7g0OX6u/0
しかしナロー
22名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:28:51 ID:PENqKII50
>>16北日本新聞なんか見ねえよ
23名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:47:26 ID:hQtV4vgh0
おれは前田の前の国主 神保氏の子孫だから興味ないな
24名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:41:18 ID:VHH7j1ve0
神保って上杉氏に滅ぼされたんだっけ?
25名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:42:59 ID:2c1OC3ci0
誰か上野の聚楽の窓閉めろよ。雨降ってんのに開けっ放しだと内装腐っちゃうだろ。
26名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:53:50 ID:zEEE4kFU0
ゲヒヒヒヒ
27名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:30:44 ID:84MY/LTy0
じゅらくよ〜んってもう禁止されてる?まだ大丈夫?
28名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:58:29 ID:WFJekG8pO
越中国全体では54万石。
分家の富山藩十万石を除いても、加賀百万石の半分近くを占める。
29名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:09:51 ID:wjyNV5VMO
>>27
おまいさん真面目だなw
30名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:35:38 ID:6cU1aZFR0
富山城のみっともなさと金沢城の無意味な金のかけっぷりは異常。
31名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:08:27 ID:cOQgewc40
↓以下モンロー禁止
32名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 06:44:45 ID:HC36FJlB0
>>30
富山県と石川県の県民性だな
33名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:45:17 ID:Y2L1fULw0

正直、富山県のキムチ思考には、近隣が大迷惑している。
特に北日本新聞。


例・日本中が「ジーコジャパン」と表現している時期に、富山県だけ「柳沢ジャパン」と表記。
  そしてそれを富山県民の誰もが不思議と思わない。

34名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:56:03 ID:9H2z9w3z0
富山は日本海側唯一の電力会社のある実力県だな
周辺は原発助成金狙いの原発銀座
35名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 13:23:49 ID:7rOxLonA0
>>34
あれは、社長が強引に「自分の出身地」に本社を作ったんだよ。
富山根性の見本。
36名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:49:23 ID:+U/YHi0x0
>>35
水力発電の中心じゃないか。
37名無しさん@九周年
じゅらくよ〜ん