【医学】ビデオゲームで遊ぶことには良い効果もある、米精神医学会が報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
11/2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
【8月18日 AFP】
17日に米ボストン(Boston)で開かれた米精神医学会(American Psychological Association、APA)の
年次総会で、ビデオゲームで遊ぶことには良い効果もあるとする報告が発表された。

総会では、ビデオゲームがプレーする人に与える影響に関する調査の結果が大量に報告された。
中には、外科医がビデオゲームで遊ぶことで、手先の器用さや動きの早さを増し、またミスを少なくできる
といった発表もあった。

■ビデオゲームをする外科医ほど「達人」
発表者の1人、アイオワ州立大学の心理学者ダグラス・ジェンティル(Douglas Gentile)氏は「全体的に言えば、
ビデオゲームが影響を持ちうる要素にはいくつかある」と述べ、内容、プレー方法、プレーの量などを要素として挙げた。
「これから言えることはゲーム自体に善し悪しはなく、ただ強力な影響を与えるツールではあるということ。
それ故にわれわれが予想できないような多くの効果をもたらしうる」。

ジェンティル氏の発表の一つは、骨盤腔(こつばんくう)や腹腔の検査や処置に使用される腹腔鏡手術(ラパロスコピー)
を専門とする外科医の協力を得たものだった。

この調査では、腹膜鏡手術を行う外科医で、ビデオゲームで遊ぶことのある者とない者に差が出た。
ゲームをすることのある外科医の27%が、高度な外科処置をより早く終了させることができ、手の動きのミスは37%少なかった。

AFP 2008年08月18日 22:11 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2508635/3235721
22/2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/08/19(火) 02:54:21 ID:???0
■「向社会的」ゲームの好影響は「協力性」
またアイオワ(Iowa)州の高校生と大学生を対象にした研究では、暴力的なビデオゲームをプレーしたときの社会的影響として
これまでに知られていることが確認された。
暴力的なビデオゲームで遊んでいた学生ほど敵対心が激しく、人を許しにくく、暴力を普通のことだとみなす傾向がより強かった。
一方で「向社会的」ゲームで遊んでいた学生は、学校でけんかをしにくく、他の学生により協力的だった。

さらに、フォーダム大学の別の研究では中学生程度の年齢層で、新しいビデオゲームを覚えることがもたらす問題解決能力への
影響が調査され、認知・知覚能力が向上することが発見された。

学会に参加した研究者らは「ビデオゲームの中には、手先の器用さや問題解決能力を高めたりと、
プレーヤーのためになる効果をもたしうるものもある。
ビデオゲームのこの特質は今回、学生たちに関する研究だけでなく、外科医を対象とした調査でも証明された」とまとめた。(c)AFP
3名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:55:20 ID:3EYwYRlt0
ビデオテープてww
4名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:56:16 ID:uiflEp0Z0
>ゲームをすることのある外科医の27%が、高度な外科処置をより早く終了させることができ、
>手の動きのミスは37%少なかった。

ん?
じゃ残りの73%は遅かったってこと?
この記事、言ってることがよくわからん。
5名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:56:16 ID:scQrkh0Z0
UOで人間の悪意ってのを思い知った
6名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:56:37 ID:jtAf73Ia0
ゲーム脳を持ち上げたのは毎日新聞。

別の記者が否定もしたけど
7名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:57:49 ID:bdQOTAZZ0
DOOMは良いビデオゲームですね
わかります
8名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:58:07 ID:HbCvHc/P0
ゲーム規制のためのネット世論形成スレですか?

最近のニュース速報+は
あまりにも恣意的で、ウラで操ってるっぽいです
9名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:58:46 ID:pKfX5skw0
向社会的ってのがキーワードだねえ。
10名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:01:28 ID:GSKgy4KB0
質問です

顔文字なんかで使われる д  ←これは何て読むのですか??

関係のない質問してすいません…
11名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:01:43 ID:8SUP7NSg0
ゲームは程ほどにやる分には良いけど、のめり込んだら駄目。
酒と同じ。

>>7
あれは米兵の新兵育成用に作ったソフトをゲームにしただけでは。
12名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:02:41 ID:TqFZFnKp0
研究費はどこから
13名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:03:09 ID:1glutB32O
>>4
ゲームをしない外科医+ゲームをする外科医の73%=並
ゲームをする外科医の27%=並以上

ってことじゃね?記事の主旨に合わせた解釈をするなら
14名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:04:12 ID:yhhgI/FaO
老人のボケ防止に既に
15名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:04:37 ID:8SUP7NSg0
>>10
デー
「д 読み方」とかでググるクセがあるといいかも
16名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:04:53 ID:jtAf73Ia0
>>10
それをコピペする→ドラッグで青くする→「変換」キー
これで読み方が分かるよ
17名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:05:43 ID:VNcRaa80O
一方、タイでは馬鹿なガキが強盗をした
18名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:06:53 ID:GSKgy4KB0
話の腰を折ってすいませんでした。

参考になりました。ありがとうございます。
19名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:06:59 ID:8SUP7NSg0
PC暦10年で初めて知ったよ…thx
20名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:10:16 ID:vWPjYHizO
遣りすぎはいけないが適度にやる分には脳にいい。
年寄りがやればボケ防止になるし。
模擬訓練にも役立つ。
21名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:20:50 ID:+UoO4MMC0
緩めのエロゲーは向社交的
22名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:22:50 ID:kIMBua5A0
諸悪の根元はゲーム脳です。
テレビゲームは禁止にすべきです。
23名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:23:37 ID:vhsCFEuq0
結局みんな自分に都合のいいことだけ信じるんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:24:25 ID:zHWz4LIwO
この情報って…昨年のヒストリーチャンネルで放送してたぞ

何で今頃スレが上がるんだ?
25名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:39:33 ID:rrghr+vX0
いくら腕がよくても
「今日は気分が乗らないからリセット!」とかされてもなあ
26名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:41:13 ID:LvtW3p6wO
>>4
ゲームをすることのある外科医(ゲームをしない、は含まない)
その中で、より早くが27%。
残りの、73%はどのような分類かは解らないが。
早く
普通
遅い
より遅い
この中に当てはまるのでは。
27名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:53:14 ID:CJ7WvBGN0
物事には、たとえそれがどんなつまらないものであっても良い面と悪い面の両面が必ずあるものだ。
100パーセント悪いものはないだろうし、100パーセント良いところだけというものもまたないだろう。
28名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:53:36 ID:eodqpSip0

ゲーム脳 キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
29名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:59:14 ID:OOG0xrBlO
斎藤孝の本読んだら、テレビ自体は批判しないのにテレビゲームを徹底的に叩いてて驚いた。

その割に脳トレの川嶋教授を賞賛してた。
30名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 04:05:37 ID:bA+W3whvO
きっと十字キーやアナログスティックの操作が染み付いてるお陰だね。
31名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:07:43 ID:uiohAgP70
小説だと自由度が無いから画一的な想像しかしない
一方ゲームだと自由度が高いため、状況判断的な創造力が養われる

って米の研究もあったな
32名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:09:45 ID:lF5DsKnx0
だらだらゲームやってるのはダメだろうな。
攻略法を研究しつつ自力が上がるようなゲームじゃないとダメだと思う。
猿でもクリアできるようなRPGは論外。
33名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:10:47 ID:4+bEHWSh0
この手の報道は良くないな。
ゲーム脳が障害者認定されなくなるだろ。
早く障害者手帳もらえるようにならないかな。
34名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:14:12 ID:eYBtJHeh0
>>32
最強はゲームをコピーor改造する事だな。
あれ、最強。
もちろんツールから自作な。
35名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:23:44 ID:JGOfa/R70
精神科医も適当吹いて統計だけ採れば偉そうにできるんだから羨ましいよな
36名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:49:10 ID:6sr530j60
スマブラとマリオはガチ暴力的
37名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:49:44 ID:neMO+n+h0
米国には『キーボードクラッシャー』みたいなのがイパーイいそうだな...
38名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 06:52:34 ID:tz2KXJ5j0
エロゲーするオナニストほどオナニーの達人。
39名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:00:58 ID:ZgbUA3Jj0
>>4
俺も思った
>ゲームすることのある外科医の27%が、高度な外科処置をより早く終了させることができ

ゲームしてない奴との比較になってないだろ・・・
40名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:06:15 ID:WUY64fgj0
>>38
エロゲオナニーなんて二等兵レベルだろ。
新聞折込チラシで抜ければ軍曹クラス。
将軍は秋刀魚88円とかでも抜けるらしい。
41名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:17:09 ID:f2isHTig0
養老とかすぎやまこういちとか、歳とってもゲームやってる人が
元気なのを見ると脳に対して刺激的でいいんじゃないのって思うが…
やり過ぎはよくないだろうけど
42名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:24:21 ID:/bJixsNV0
良いこともあれば悪いこともある。
なんでもほどほどが一番良い。
43名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:26:35 ID:GTbnue0j0
>>32
RPGの縛りプレイ等のやりこみを見ると感心させられるぞ。
RPG以外でも、今は猿でもクリアできる難易度になっているんで
実際のところはプレイヤーのゲームに対する構え次第じゃないかな。
44名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:27:46 ID:UMf/m/n70
戦争シュミレーションとかやってる奴はやってない奴と比べてどうなの?
誰か実際に戦場に行って確かめてきて
45名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:00:01 ID:1uLWqBy30
>>39
ゲームをしない外科医の平均を出して、
ゲームをする外科医の27%がその平均よりも有意に早かった。
それ以外の73%はゲームをしない外科医の平均と有意差がなかった。

ということだろう。
素人が考えて比較になってないようなことが
学会で発表になるわけがなかろう。
46名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:27:53 ID:W5HYZujP0
子供のころ光栄のジンギスカンは勉強になった。
中国でプレイすると、南北西に敵がいるから、なかなか日本を攻められなかった。
ああ中国は日本を攻めてこなかったイイ国ではなく、単に攻めたくても
攻められなかっただけなんだな、と。
47名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:34:36 ID:S2wnTbBG0
酒は飲んでも飲まれるな
ゲームは遊んでも遊ばれるな
48名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:37:12 ID:9HuGeZfn0
向社会的ゲームって何?
街の人を助けて悪の大魔王を倒すRPGとか?
49名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:38:44 ID:vdQSGaL+0
>>44
戦術といっても一人で全て決めるゲームとは違い
実際の戦争では、コミュニケーション能力の高さが重要だからなぁ。
50名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:41:26 ID:m8/nfCcU0
アクションかシューティングじゃないと駄目だな。
RPGやサウンドノベルやってたんじゃ上がる能力じゃないぞ。
51名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:50:48 ID:gIsiFHzE0
>>31
小説は文字だけの物語から自分で登場人物や世界を想像することにより右脳が鍛えられる。
画一的な想像と言うなら映画がそれ。登場人物・声・世界・音楽・効果音、すべて他人のイメージを押し付けられているだけ。誰が見ても同じ。
52名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 11:24:03 ID:EE9Tou/x0
>これから言えることはゲーム自体に善し悪しはなく
つーか、全てにおいて言える事だ、何を今更としか言い様が無い。
善悪二元馬鹿はそれが普遍的でないとうすうす気づいていながら普遍的であるという妄想
固定観念から脱却できない。
だから駄目なんだよ。
53名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:11:50 ID:dT9AS08a0
ゲームという言葉だけで一括りでマイナスイメージを以て語るのは
「エロ本は青少年に有害だから読書は青少年に有害である」と語るようなもの。
本にもいろいろあるってだけのことじゃないか。
54論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2008/08/22(金) 08:16:32 ID:TZfURMMr0
>>29
斎藤孝は頭が弱いから仕方がない。
(彼にとっては残念ながら)あの程度の小者はすでに論駁済みなんですよ。
http://www6.plala.or.jp/apxres/
55名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:38:50 ID:s4Js93sS0
>> この調査では、腹膜鏡手術を行う外科医で、ビデオ
>> ゲームで遊ぶことのある者とない者に差が出た。
ゴムの模型で練習しても良いんだろうけど、
電子データは「ソフトが使った教材を修復してくれる」、
、「ゴミがでない」という利点もあるな。ゲーム形式だと
スコアという解かりやすい評価が残るのも良さそうだ。
56名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:42:30 ID:s4Js93sS0
>>51
そういや心理描写は程々にって映像作家もいるな。
映像でやる価値がないとか、そんな理由。
こうすると誰が見ても同じな作品にならんらしい。
文学でも冗長なのは駄目だろうけど。

どの形式でも大事なのは最低限の事が充分に描写されてる事だろね。
57名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:47:13 ID:1m7/YUTs0
暴力的なビデオゲームで遊んでいた学生ほど敵対心が激しく、人を許しにくく、暴力を普通のことだとみなす傾向がより強かった。
一方で「向社会的」ゲームで遊んでいた学生は、学校でけんかをしにくく、他の学生により協力的だった。


・・・いや、だから元々そういう奴がそういうゲームを選んで遊ぶんだってば
58名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:47:35 ID:+/GkpnEPP
ビデオゲームっていったいどれのこと?
まさかwii fitじゃないだろうな
59名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:53:40 ID:r5gZ+EUM0
中学の頃からKOEIゲームやってるやつらの歴史知識は只者ではない。
 しかし、教科書ではわずか数ページにしか過ぎない期間であったが。
60名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:55:23 ID:sWfpbux30
例によって米の馬鹿学者のキチガイ報告ですねw

レベルの低さは世界最低クラスであると言わざるを得ません。
61名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:56:14 ID:wF1WN7N5O
>>57
まったくその通り。
極端な話、入れ墨をする人間ほど暴力的な傾向が強いと言っているのと同じ。
62名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:56:35 ID:hiGefQ+w0
自分にとって都合の良いデータはすぐに鵜呑みにしてしまうお前らwww
普段ならなんでも疑ってかかるのにwwww
63名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:56:39 ID:YKfX7TK30
でも秋葉通り魔事件みたいなのがおきるとゲームのせいにされるんだよなw
64名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:56:55 ID:kPVZ5WlJ0
ゲーム脳はアホくさいと思うが、ゲハ脳は確実にある。
65名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 09:04:09 ID:gkIuJapp0
>>59
教科書:赤壁の戦いが起こりました。○○が勝ちました。終わり。
KOEIユーザー:赤壁の戦いが○○をきっかけに起こって云々・・・
ああいう歴史ものはゲームでやらせた方が覚えるんだよね、実際
教科書なんて歴史から面白い要素全部ぶち抜いたミイラだし

ちゅーかなんで今更ニュースになってるのさ
この内容去年か一昨年位から言ってたぞ?
66名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 09:05:10 ID:GTWTH20i0
ゲームは情報を伝達するための媒体でしかない。
人間に影響を持つのはその情報であって媒体ではない。
テレビ、漫画、ネットも然り。
67名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 09:23:05 ID:B4YgAOkoO
アメリカのグロい馬鹿ゲーの主人公が、通行人を射殺すると言う台詞。
「お前らが何考えてるか知ってるぜ? でも、俺はゲーム嫌いなんだよ」
68名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 09:31:08 ID:63+Dpofz0
↑そのせりふ、ゲーム制作者の本音だと思うw
69名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 09:34:52 ID:9k1p4ZMR0
しかしどれほど科学的な根拠に基づいていようが、日本のマスコミは報道しません
70名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 10:57:04 ID:1Gm6UKFJ0
なんか最近仕事の脳への影響が心配になった
頭壊れそうだわ
71名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 11:17:51 ID:CL1uZQuu0
STGゲーマー:1ミスしたら手術放棄して捨てゲー
RTSゲーマー:病変部を見て「マップが悪い。ダメだな」
FPSゲーマー:腹腔鏡のレスポンスが悪くて切れる
72名無しさん@九周年
>>57
いや完全には言い切れないでしょ。
とはいえ>>61の例はインパクトあるなw
でも小心者が入れ墨をして気が大きくなって暴力的な傾向が増す可能性だって考えられるわけだしw