【経済】主要製造業、新興国で23%稼ぐ 地域別利益が米欧と逆転

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★主要製造業、新興国で23%稼ぐ 地域別利益が米欧と逆転

2008年4―6月期に主要製造業が中国など新興国で利益全体の23%を稼ぎ、
米欧の合計(19%)を逆転したことが分かった。かつては世界最大の米市場
開拓が海外戦略の柱だったが、グローバルな生産・販売体制を構築するため
中国などに積極投資した結果、新興国の利益割合は4年足らずでほぼ2倍に
なった。米欧で景気減速感が強まっていることも一因。今後はリスク管理など
新興国での経営が一段と重要になる。

株式時価総額の大きい製造業50社が開示した地域別営業利益から分析した。
このうち07年4―6月期との比較が可能な34社でみると、新興国の利益割合は
08年4―6月期で25.3%と前年同期より9.4ポイント上昇した。

>>>http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080818AT2D1300J17082008.html
2名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:37:27 ID:wQeuqon70
どう見ても死亡フラグ
3名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:38:02 ID:46SYYzFf0
死ね↑
4名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:39:55 ID:DITll7QQ0
ますます、国内は空洞化するなw
まぁ、もうこれはどうしようもないよなぁ。
苦しかったら刑務所を生活の拠点にするしかないよなぁ。
間違っても自殺とか重犯罪犯すなよ。
5名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:40:12 ID:73Frptmt0
いつまでも欧米の時代じゃないって事だね
まだ遠い先かも知れないけど世界の中心がアジアに変わろうとしてる
6名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:41:21 ID:5z9GeT0N0
と言うことは日本がアジアの盟主に
7名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:46:37 ID:ZahUnthOO
>>6
どう考えても分裂後の中国
8名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:49:45 ID:5QRWyTmc0
FTAを結んだからな、 経済のパイが大きくなるから良いことだな

9名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:49:58 ID:Wib/UfU80

nida?
10名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:49:59 ID:yxc5awtU0
アメリカなんて製造業かなり衰退してるだろ
11名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:50:20 ID:aP0+ePOJ0
>>5
それは絶対にないわ
12名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:54:32 ID:z4fNuXHG0
>>11
いや、中国とインドが世界経済の中心になるのは間違いないだろう
13名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:56:31 ID:IbhSqJI80
>>12
頭が悪いのか、親が悪いのか
多分、社会が悪いんだろな
14名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:56:53 ID:HxD22Jf20
これは、日本の庶民の所得レベルと
アジアのレベルが接近するということで、
資源価格は上昇するから、日本人の生活は貧しくなるね
15名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:01:03 ID:19dGL1GN0
どうせ投資に弱い日本人のことだから、
中国の土地を高値で買って、
今のバブル崩壊であたふたしてるんだろうな。
16名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:05:20 ID:KL/tKwdD0
空洞化させて、技術流出させて差別化を難しくし、
低価格化競争の泥沼から脱出させず、国内回帰の道を無くそうと必死。
17名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:07:16 ID:XYFZL96a0
日経が煽っても、日本は国内回帰の波がまだ止まる気配なし
残念だねぇ、日経さん^^
18名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:13:42 ID:vWuU+oey0
欧米がコケたら新興国だってコケるのに
なーにが「逆転」じゃボケ

一時的には新興国で利益を出せるだろうけど
これまで欧米への輸出で食ってた新興国の購買力なんて
いずれ減少するに決まってる
タイムラグがあるだけ

新興国が欧米の代わりの役割なんか
出来るわけない
19名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:42:25 ID:cN6Tnl890
比率の逆転は当然
新興諸国の方が経済の成長スピードが段違いに早いんだから
今後も新興国での稼ぎの割合は上昇し続けるだろうな
先進国は飽和市場であってどうやって消費意欲を喚起できるかの競争
好景気になったとしてもパイの広がりは期待薄
20名無しさん@九周年
>>18
>>19
文字面を見ているだけだと、いい議論になるな
将来にわたって成長する市場なのかの評価がむつかしいな