【国際】英国:州政府が異例の呼びかけ「アメリカザリガニを見かけたら必ず殺してください」
1 :
◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★:
★英州政府が異例の呼びかけ、「ザリガニを見かけらた直ぐに捕まえてください」
在外種となるアメリカザリガニの異常繁殖のため生態系に深刻な影響が生じて
いるとしてスコットランド州政府が「ザリガニを見つけたら直ぐに捕まえてください」
と異例の呼びかけを行う事態となっていることが15日、明らかとなった。
英BBC放送の報道によるとスコットランド州のなかでも特に、ダムフライズとギャロ
ウェイでの繁殖が凄まじく、魚の稚魚を食べたりすることで、生態系に深刻な影響
を及ぼす事態になっているとしている。
事態を重く見たスコットランド州政府では「(釣り人などが)もしザリガニを見かけたら
場合は捕まえた上で、かならず殺してしまうようにしてください、また、間違っても
また元に戻したり生きたままどこかにやったりしないでください」と呼びかけている
としている。
>>>
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808170947
2 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:59:10 ID:5Q/EuwZh0
ころせ
ひどい!
4 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:59:31 ID:Qu8eqHZd0
食えよ。うめぇぞ。
5 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:59:39 ID:/ODTRPFu0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
6 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:59:46 ID:nAcLk37R0
日本じゃもう無理だな
7 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:00:21 ID:71SwVhD10
アメリカザリガニ美味しいよね
伊勢海老よりも濃厚で甘みがあって
バターでソテーすると最高
また今度取ってこよう
そんな名前の漫才師いたな
ちょっと前にどこかの町で食ってなかったか?
あんだけ声高かったのに
俺はてっきりアメリカザリガニって芸人のスレになると思ってたけど
知名度低いの忘れてた
日本のザリガニはアメリカザリガニとは違い日本古来からのものです
13 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:01:06 ID:WvxfMjal0
日本もこういう呼びかけくらいはしてもらいたい
14 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:01:22 ID:AUba0KrU0
アメリカザリガニって芸人いるけど
これと殺すを連続で書くとやっぱりアウト?
チョウセンヒトモドキを見たら必ず殺して下さい。
16 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:02:11 ID:/TWCyjaA0
ザリガニの”ザリ”って何だろう
砂利からきてるのかな?
18 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:02:28 ID:KDuCnGQOO
アメザリはイギリスに行けないなw
SATSUGAIせよ!SATSUGAIせよ!
20 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:02:41 ID:YMvHyVIh0
/ヽ /\ _
/|\ | ヽ 〈三ヽ /三/| / ! /!ヽ
| l ヽ | ヽ !\ / _| / | ,' / !
| ヘ ! ヽ ( )){ }( )) ,' !_/ / j ジャンケンしようぜ
', ヽ | l トイ`|i|⌒ Y=} ! ', / /
', ヽ!≡ l { ヽ || r‐'リ -i ! ≡ ! /
ヽ ≡ ! | ミ )!!= 彡-ノ_ l ≡ ! ,.'
\ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / /
\ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ /
\― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/
\ ヽ/ l ヽi / ̄`!
 ̄ 〉―く ァ―‐‐j
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \/ \ /
/\| |/\ 上等だ てめえだけには負ける気がしねぇ
//\| |/\\
//\| |/\\
/ /\_____/\ \
21 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:03:02 ID:4nBM3zZ70
日本もアメリカザリガニが入ってきちゃって結構荒らされたからなw
22 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:03:03 ID:qM6JHXNf0
ザリガニ釣りをして捕獲したらイギリス大使館に持って行けばいいのですねw
紅茶と交換してくれるかな?
23 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:03:08 ID:Xt/ivRgc0
松竹芸能も迷惑だな。
25 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:03:15 ID:olH3qXBU0
★「ザイニチを見かけらた直ぐに捕まえてください」
26 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:03:35 ID:5zRC/wfZ0
27 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:03:36 ID:AzjKURdz0
幼いナウシカがザリガニをかくまうシーンは印象的でしたね
日本も外国クワガタ・カブトムシやめてほしい、自然界でどんな悪影響が出ているか知らないけど・・
誰か浦安鉄筋家族の春巻呼んで来い
31 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:04:07 ID:0MZ+oMut0
最近は、アメリカザリガニすら見かけなくなったなぁ。
まあ、河川がそういうのが生息するには向かない構造に変えられてしまったしな。
32 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:04:14 ID:plt3mZhIO
一匹取ったらシッポを切り取って
凧糸にシッポを付けると、もう一匹取れるんだよな
33 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:04:17 ID:71SwVhD10
>>15 通報した
ガチで
たぶん大丈夫だろうけど、どこまでがおkかを確かめる実験台にさせてもらった
34 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:04:19 ID:dyg8pBL50
◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★
スレタイと記事の内容が違うぞ?
わざとだと思うけど、この記事を批判したいやつは
まず◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★に
市ね、失せろ!と言ってから言うように。
こいつはまぁクズだな
35 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:04:22 ID:kMLN+SXu0
36 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:04:31 ID:AJV8pRhA0
37 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:04:37 ID:cJSSLCvk0
マッカチンかマッカチンのことかぁぁぁぁぁっぁぁぁぁ
38 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:04:47 ID:wAmW9wR/0
39 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:04:58 ID:R6FSsuxG0
>>1の釣りテラ不発wwwwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャーーーッ
41 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:05:34 ID:3+Y3Vx3w0
支那人・朝鮮人も処分してください
フランスザリガニは水の精霊の寵愛を受けているので、それがいる所では水を召喚しやすい。
43 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:06:02 ID:pMVzG0seP
日本と同じ苦労してんな〜
44 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:06:09 ID:1x5N0ALF0
柳原と平井?
46 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:06:36 ID:n66nYsH20
食べないの?
48 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:06:53 ID:sv4bcxuf0
49 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:06:55 ID:IE2Kd68N0
日本じゃアメリカザリガニしか見なくなったもんな
既に子供のころは近所の沼によっちゃんイカ吊るしてアメリカザリガニ釣りして遊んだものだ
50 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:07:10 ID:h2k+9uVl0
支那畜の間違いじゃないの?
ザリガニは可哀想
日本でめだかが激減したのも・・・
ブラックバスとかもそうならんかなー
53 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:07:32 ID:CEM9Mf9KO
予告
半年後、イギリスでアメリカザリガニを殺します
54 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:07:35 ID:Bsre6SxH0
動物愛護法的にこの行政命令はどうよ(´・ω・`)?
55 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:07:35 ID:iPB5nDmd0
56 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:07:36 ID:5zRC/wfZ0
57 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:07:36 ID:BGt4k8b60
半島産のホモサピエンスを見たら必ず・・・
>>14 アメリカザリガニは生物として実際に存在するし、殺すという言い方も全く自然でおかしくない。
だから別に逮捕はされんだろう。
59 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:07:53 ID:NM/ZHhnsO
60 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:07:58 ID:Lkb4NOA+0
アオタンの方が貴重だよ
かつては自分たちがアメリカ大陸に押し掛けてきておいてそれはないぜ。
62 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:08:34 ID:bmiKGpg50
アメリカザリガニがうまいと言ってる奴はどういう味覚してるんだ・・・
泥臭くて、あの臭いを取るのは相当な努力がいる
そもそもアメリカザリガニがうまけりゃもっと庶民の食卓に上がってるだろw
あと、アメリカザリガニを生で食うなよ
寄生虫だらけだぞw
ブラックバスのキャッチアンドリリースもやめろよ
>>37 そうです。マッカチンのことです。
繁殖力強いからなあ。多分イギリスも日本と同じに。
うちの近所のどぶ川で大量にいるよ
バケツ一杯ぐらい簡単に溜まりそうなぐらい
あとなぜか赤い鯉もいるw
どっから来たんだろ・・・
66 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:09:02 ID:71SwVhD10
>>48 あいよー
余りやりすぎると、ただの阿呆に思われちゃうから
ほどほどに通報するのが大事なんだよね
69 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:09:03 ID:fiTgzb7M0
悪ガキ仲間で爆竹使って爆殺したら近くの糞坊主、じゃなくて和尚さんに説教された夏休みの思い出
70 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:09:23 ID:PlNS6JFQ0
アメリカとカニはわかるが、ザリってなんだ?
このあと一応具具ってみるけどな。
72 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:09:30 ID:6SnLq9W50
汚いドブの中でも繁殖するアメリカザリガニ
日本ザリガリなんて何処で生き残ってるんだ?
73 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:09:31 ID:viBSNu0C0
予告inに通報した
74 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:09:48 ID:/qMxj73K0
75 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:09:54 ID:teVv5dXa0
お笑いコンビかわいそう
76 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:09:58 ID:fFOJvPKp0
芸人のアメリカザリガニねたがあんまりでてこないな。
もうほとんどの人の記憶からわすれさられたか
サバ食わせると青くなるんだっけ?
なんか、生物種って、アメリカ大陸から来るの、結構強力だよね
生物学的にはどういう解釈がされてんだろ?
79 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:10:27 ID:EKA8/7IS0
むしろ繁殖させて食えよ
80 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:10:32 ID:pm9Zs7/C0
81 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:10:36 ID:Z9+ZpLzv0
ザリガニにも近くのに飽きて
洋物とやりたいのがいるんだな
83 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:10:43 ID:w37/2ajz0
在外種となるあのミンジョクの異常繁殖のため生態系に深刻な影響が生じている
84 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:10:44 ID:SrnI9n5WO
今日の春巻先生スレか
>>69 ( ;∀;)イイハナシダナー
食えばいいんじゃねえか?
>>71 沢蟹は川の沢にいる蟹だから沢蟹。
つまりザリガニはザリにいる蟹だからザリガニです。
88 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:11:34 ID:f0PNzemr0
えらく移民に排他的なんだな
89 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:11:54 ID:SiLh094iO
93 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:12:43 ID:vntG328G0
オーストラリア様や動物愛護様の出番じゃないですか!
94 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:12:48 ID:j8O95MFC0
以前TVの企画でザリガニを捕っておいしく料理するってやってたけど、専門家の
話だと東京とかのは有毒物質で汚染されてるかもしれないから食べない方が良い
とか言ってたな。家の近所の大学の研究畑のそばの小川で子供の頃に捕ってたけど
農薬とかが蓄積しててヤバイのかな?
95 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:12:53 ID:f7CzKvjU0
エビちゃん「実はわたしカニの方が好きなんですよー^^」
96 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:13:02 ID:qwy+3sOJ0
ハマグチェが油で揚げてザリ丼食ってたなぁ
99 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:13:30 ID:yMaa8lPk0
イギリスの子らはザリガニ釣りのノウハウを持っておるのかのう?
日本のザリガニと違ってアメリカンサイズなのか?
101 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:13:51 ID:fxwNgdh40
>>59 だって、主に世の中を騒がせることを悪としてタイーホされてるんだぜ?
自分の興味のために通報してたら、同類ジャン。イタ電と変わらんよ。
少なくとも公言しちゃ駄目だ。
102 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:13:52 ID:EKA8/7IS0
>>78 ガーパイクとか強いよな
低温高温おかまいなし
魚食いまくり
アメザリの漫才、結構好きなんだけどな・・・残念。
104 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:14:12 ID:1IKDJTpn0
ホントにどぶ川にいたのにはビックリした。
やつら生命力強いな〜。
>87 「砂利」のことなのね。thanx
106 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:14:28 ID:6SnLq9W50
>>78 自然や生態環境が厳しい土地の生物は強力になるんだよ
>>74 マジレスすると「退」を「しざ」と読めるやつなんて滅多にいない
だいたい国語の授業でも「しざ」なんて読み方は習わなかった
108 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:14:37 ID:UtK9uFejO
友達に小3でアメリカザリガニのうたという曲を作曲した子がいる…
今聞いてもじーんとする
10年後東大へ行きましたとさ
神様って不公平だねぇ…
>>1 __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
/ ,-、 '}jリ'^´ レ',ハヘ
' ,」ハl|レ' /,:仁テ,ハ、 <呼んだ?
j厂リ'-、、 ッ一' ̄´ l
∠_−、>∠、 |
∠_ー 、ン´ ̄`ll l
r‐イ−、ン'´ リ 丿
V/ / ぃ
\/__ム〉
110 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:14:57 ID:WRZhinjCO
外来種ファビョんなよ
111 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:14:59 ID:iUxiN1y2O
芸人のアメリカザリガニかと思った
113 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:15:23 ID:gvt3p0WwO
殻をむいて身を餌にしていっぱい釣るのが王道だった。
114 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:15:41 ID:uMct7ap40
逃げてー、松竹芸人逃げてー
115 :
◆GacHaPR1Us :2008/08/18(月) 00:15:45 ID:frrTwXE/0
116 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:15:50 ID:+a2kpWkj0
グリーンピースなにしてんだ
出番だろうが
一方のアメリカは、いかにしてロブスターを苦しめずに殺すか
模索していた
118 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:16:11 ID:yjAxJNMe0
昔一ヶ月一万円生活とかいう番組で誰だか食いまくってなかったっけ。
熱すれば寄生虫とか大丈夫なの?
害来種だってよ、チョン。
この名前の芸人居たよな。
122 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:16:45 ID:n01sXrlG0
>>74 すごい説得力だがどっちが本当?
「ザリガニ」の語源は、砂礫質に住むことからジャリガニ(砂利蟹)となったという説や
体内で生成される白色結石から仏舎利を連想してシャリカニからザリガニとなったとする説もあるが
ザリガニの後ずさり行動に由来する「ヰザリガニ(居去り蟹)」が転化してザリガニになったというのが最も有力である。
123 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:16:52 ID:dZDRif9/0
125 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:17:12 ID:6iwAYZxNO
声の高さが嫌われる原因か
126 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:17:12 ID:6Kcux8cc0
>>69 ガキの頃にそんなことをよくやったなあ。
カエルの口に爆竹を突っ込んで手榴弾にしたり、
ロケット花火にカマキリを巻きつけて発射したり・・・
127 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:17:14 ID:G3b2xhae0
ナチスなんてかわいいもんだな、この州政府に比べれば。
128 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:17:15 ID:fk7ywApN0
生態系を壊す外来種は駆逐する・・・とうぜんヒトにも言えることですね?
1千万匹も低賃金労働者を移住させるバカ政府って・・・
まぁこれが普通の対応だろうな。
どこぞの基地外が勝手に放った外来種を
駆除しようともしない行政も行政だが
駆除を反対する基地外も基地外
130 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:17:26 ID:6SnLq9W50
>>117 アメリカも上海ガニが繁殖して困ってるんじゃなかったか?
農薬のせいでか今はほとんど見かけることはなくなったけど
子供のころは田んぼの用水路にアメリカザリガニが腐るほどいて
バケツ一杯分ぐらいなら簡単に捕まえられた
で、今はジャンボタニシが腐るほどいる
田んぼの中なのに小石がゴロゴロあるなと思ったら
全部ジャンボタニシだった
133 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:17:42 ID:dlA9uaBy0
グリーンピースは何をやってるのかと
134 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:18:16 ID:cgAKRUcA0
日本のザリガニもアメザリに食われた
小さい頃 網持って田んぼですくってた
ケツだけ泳ぎが速かったな
カエルと並んでいいおもちゃだったよ
>>112 アメリカザリガニで一儲けできそうだなw
イギリスなのにアメリカザリガニかよ
138 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:18:59 ID:0MZ+oMut0
まあ、アメリカザリガニが美味かったら、生態系を脅かすほどの繁殖力をもってるんだから、
絶対に養殖業者が出てくるに決まってるんだが、養殖のアメリカザリガニなんてのは聞いたことが無い
ってことは、食っても美味くないってことだろ。
139 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:19:11 ID:/qMxj73K0
>>122 俺には判断しかねるな。退り蟹説しか知らんし。
退り蟹ってのは広辞苑で読んだような気がする。
アメリカザリガニはウシガエルの餌として輸入されたらしいが
アフリカオオタニシはどうやって入ってきたんだ?
あのピンクの卵、かなり不気味なんだが。
>>62 でも元々食用のはずだけど
北欧だかで、普通に料理して食べてたテレビ見たことある
自分もある場所で、弁当に入ってたの見たことある
父ちゃんが食べてくれたけど
アメリカザリガニって赤くてハサミもあるから社会主義のモチーフに似合いそうだなと
思ったが、アメリカザリガニをモチーフに使ったものなんてあるわけないよね。
社会主義じゃなくてもスポーツクラブに似合いそうではあるが
>>126 カマキリにセメダイン塗って火をつけてた。
熱がり方が良かった。
144 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:19:56 ID:oSzWueNcO
日本にはもうアメリカザリガニしかいないんじゃね?
>>124 馬鹿ですね。リアルで友達いないでしょう。
146 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:20:00 ID:KOFwbsNM0
これ、アメリカザリガニの部分を朝鮮人に置き換えたくなる文章だな
>>122 ちょっと待ってくれ。
ザリガニってどうみても蟹じゃないよな。あれは海老目だろ。
つまりガニが蟹かどうかから考えないといけない
148 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:20:17 ID:dZDRif9/0
>>122 俺の聞いた説では、リガニー博士が研究したから
「Theリガニー」から来てるって聞いたぞ
「ざりがに」だから「ざり」と「がに」に分かれるっていう固定観念はやめたほうがいい
149 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:20:40 ID:S7uuIzQk0
そういやエビラってアメリカザリガニに似てるよな
>>140 ウシガエルが、あのパキパキの甲羅どうやって咀嚼するのか解説してくれ
151 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:20:49 ID:74u5iuwMO
スレタイに噴いたwwwwwwwwwwww
こないだまで住んでたとこは、雨の日になったら数百匹のザリが池から道路に出て来て気持ち悪かった
食えばいいんだよ
156 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:22:06 ID:Dh5rjHhO0
>>136 お前、ザリガニ取りもしたことないのかwww
日本にもたくさんアメリカザリガニがいるけど赤いやつwww
黒っぽいやつは日本ザリガニで稀。たいしてサイズは変わらんぞ。アメザリははさみが大きいけどな
158 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:22:29 ID:GyWIU8TPO
ザリガニのおいしい食べ方もついでに教えて。
160 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:22:30 ID:gvt3p0WwO
>>138 今更ザリガニにとか食う気するかい?
あれセミとかと同じで虫けらって概念しかないやん。食用という価値観がない。
多分、美味いまずいの問題とは違うと思う。
生理的に無理。
161 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:22:31 ID:/qMxj73K0
>>147 というかカニはみんなエビ目だろ。
エビ目カニ亜目。
162 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:22:39 ID:1nMlo4au0
テレビ東京の深夜に見た希ガス
163 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:23:12 ID:vEnOJojO0
日本にも当てはまるな
「朝鮮人を見たら(ry
164 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:23:13 ID:F0AxgurX0
>>154 これから食料には困らないね!良かったね!
日本から輸出された鯉がアメリカのどこだったかで
異常繁殖して困ってるみたいね
166 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:23:38 ID:mHkjnsUn0
哀号団体は黙認か
167 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:23:44 ID:SjaHRsmM0
>>150 え?
そのまま丸かぶりじゃね?
獰猛な蛙は蛇も食べるよ。
169 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:24:17 ID:87BcYg2I0
アメリカザリガニとロブスターの違いが分かりませんっ! ><;
170 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:24:41 ID:1FBhBp6x0
香取がザリガニ食って毎回腹下したとか言ってたな。
>>70 小女子は魚の名前であるって知らない人のが多いんじゃね?
だから素直に小さい女子だと思ってんだろ
>>165 鯉の亜種の金魚もああ見えて、なかなかの生命力だからな
173 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:24:51 ID:U60xWRRNO
金魚の水槽に捕まえて来たザリガニ入れた小学生の夏
かなりトラウマだわ
174 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:24:55 ID:1IKDJTpn0
大きさが違う
175 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:25:04 ID:0MZ+oMut0
>>160 食って美味ければ、そのままではなく、加工食品になることも多い。
もともとの姿を見ると、とても食えそうも無いものを、結構、食ってたりするらしいぞ。
176 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:25:12 ID:S7uuIzQk0
>>169 一生底辺で暮らすか、勉強するか選ぶんだ
>>130 いや、ロブスターの調理の話
ロブスターを熱湯にぶちこむ→苦しんで死ぬにちがいない→愛護団体「なんと残酷な!」
みたいな話があるんだよ
確かアメリカとオーストラリアの一部の州ではレストラン向けに
調理の際にロブスターをいかにして苦しめずに殺すか(冷凍だか炭酸ガスだか忘れた)
についてのガイドラインがあるんだよ
北欧のどっかの大学じゃ、「ロブスターは調理の際に「痛み」を感じるのか?」
みたいな研究があったとか、昔どっかの面白ニュースで見た
178 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:25:54 ID:gvt3p0WwO
179 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:26:07 ID:/pvsxzDMO
食用ガエルのエサとして、アメリカザリガニは日本に来たのだから、
今度は食用ガエルを輸入だな
ちなみに、ニホンザリガニは、東北の清流域に棲むので、アメリカザリガニとかち合わない
180 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:26:14 ID:kNmWcEbA0
ニホンザリガニ なんて、見たことないわ
スルメ垂らして釣れるのは赤いやつばっかり
183 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:26:26 ID:O4iuUjCG0
【国内】日本:法務省が異例の呼びかけ「チョウセンジンを見かけたら必ず食べてください、残さず」
184 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:26:28 ID:K2GdoC7W0
>>143 貴方の来世は、たぶんカマキリでしょう。
185 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:26:28 ID:T2vF+ma90
アメリカザリガニのせいでニホンザリガニは絶滅の危機
188 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:26:53 ID:cQzTHrVl0
さすがイギリス、ネルソン流の見敵必殺を見事に受け継いでいるな(違)
フランス料理の食材と聞いたが・・・
マレーシアの支那系鮮魚レストランの水槽に
カブトガニが入っていたから、支那料理にもありそう。
191 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:27:14 ID:SjaHRsmM0
>>150 丸呑み。
まあ、養殖なら潰して与えたのかもしれんが。
ウシガエルは野ネズミなんかも丸呑みする。
193 :
オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/08/18(月) 00:27:18 ID:d38VdJ1T0
ブリチョン嫌いだからUKに旅行する機会があればアメリカザリガニ撒いてくるか。
今度から見つけたら殺すかーっと思ったけど
今じゃザリガニも住めないほど汚くなってんだよな、近所の用水路。
195 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:27:24 ID:isHJi574O
小池百合子かよ!字合ってるか知らねえけど
魔女狩りやめろ
イギリス人糞だな
>>177 確か日本の活け造りが非難の的になったんだよね
197 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:27:50 ID:oSzWueNcO
鯉ってブラックバス並の食欲なんだろ
近所のドブ川にでかいのがうじゃうじゃいるんだが
199 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:28:21 ID:3+soZg7e0
40台後半だが、小学生の頃には既にどこでもいたな
まだ農薬とかの問題も無かった頃で肥溜めに肥料貯めてた時代
200 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:28:23 ID:/AFxB46U0
1人が声の高い漫才コンビか
最近見ないな
エビガニって呼んでたな
202 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:28:27 ID:JCw0XkL70
自然に任せておけ
>>185 フナと鯉は親戚じゃないのか?
勉強になるスレだ
204 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:28:28 ID:tQ6+at6m0
ハリガネロックと混同する
205 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:28:34 ID:xyEJ2rr/0
モンハン厨の俺が通りますよ
206 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:28:42 ID:1FBhBp6x0
>>172 池に放ったらまず真っ先に食われるだろうがな。
動きがトロイ上に見た目が派手って舐めてるのか?
夜 原付で細い田んぼの畦道走ってたら
道の真ん中でハサミ振りあげて威嚇してたな
轢きはしなかったけど馬鹿なヤツと思った
209 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:29:12 ID:Ku3fi6w9O
ニホンザリガニはちっちゃくてかわいい
210 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:29:46 ID:0zjzjD6TO
餓鬼ん頃、ザリガニ殺しちまった。本当に済まなかった。ごめんなさい。ザリガニさん。
ウチの近くの川にはジャンボタニシが大量発生している。
毒々しい赤い卵があちらこちらにあって気持ち悪い。
どうして海外産の生き物ってデリカシーが無くてグロなんだろう?
>>190 カブトガニ食うって気持ち悪すぎる
しかもほとんど身がないんじゃ
213 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:30:52 ID:kQAz7FvN0
鮮人
214 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:31:16 ID:/pvsxzDMO
>>186 ヒメダカはその通りだが、生息地の違うニホンザリガニとアメリカザリガニが出会わないよ
同じ水槽に入れたら、ニホンザリガニは負けるがな
215 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:31:42 ID:SjaHRsmM0
>>203 そうだけど、金魚の原型がヒブナだから、鮒といったほうがよいかと。
216 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:31:45 ID:LAAVC3zi0
>>207 実家の方の防火用水の池じゃ
我がもの顔で泳いでたけどな
天敵無しえさはボウフラで天国なんだろうな
自業自得。
かつてイギリス人がどれだけ他の土地の生態系を破壊してきたことか・・・
それであのコンビの漫才師も見かけなくなったのか...納得
219 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:31:57 ID:oSzWueNcO
雷魚とブラックバスと鯉ってどれが最強?
うちの地方じゃ呼び名はマッカンチッカン
芸人にこんな名前なかったっけ?
でっかくなったウシガエルの戦闘力はかなり高いよ
とにかくなんでも食うし
解剖したら胃にザリガニのハサミが丸々入ってた
消化されにくい部分だからだろうね
切り離した心臓が30分くらいピクピク動き続けてたのには驚愕した
近所で見かけたチョウセンザイニチは ?
まるごと巨大ミキサーにかけてホームレス用の栄養源とかコンビニのコロッケの中味とかドッグフードとか。
いろいろあるだろ、使い道は。
>>222 でも、ウシガエルは美味いよ。
ジムシイみたいだな。
政府が殺害命令を発するとは
227 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:33:23 ID:1FBhBp6x0
ガキの頃は素手で持つことができたけど
今は無理だ。
228 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:33:27 ID:3tSXmrRvO
前に『こち亀』で読んだけど食べれるんだよね?
229 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:34:13 ID:isHJi574O
>>219 お前そのレベルで何が正しいとか言い出すなよ
230 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:34:14 ID:y/pbr0EN0
子供の頃よく捕まえたなぁ。
よっちゃんイカで一匹捕まえた後は、ソイツをバラしてエサ代わりに釣ってたよ。
その後担任の教師に「命を粗末に扱うんじゃありません!」とこっ酷く叱られたが。
スルメやミミズがよくて、なんでザリガニバラしたら駄目なんだと。
今考えてみれば、どっかのバカ親から抗議でも受けたんだろうな。
>>219 ぶっちゃけ成魚になったら鯉最強だとおもう
>>222 アメリカザリガニは栄えてるのに、ウシガエルは滅びかけてるんだろう
わからんもんだな
233 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:34:31 ID:oSzWueNcO
普通に業務用エビフライとしてガストやジョイフルに出回ってそう
ニホンザリガニは柔らかいし、体・はさみも小さいからなあ。
235 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:34:47 ID:0qg83Q9h0
昔、ザリガニ料理書いてた本があったな。
今は食えないだろうなぁ・・・
寄生虫とか怖いし。
236 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:34:52 ID:O+CLLUc0O
バスやギルはキャッチアンドキルしてるわ
>>172 鮒だろ
皆殺しのトランペット
238 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:35:16 ID:QWq4VaLF0
でかいのはマッカ
239 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:35:24 ID:ZHxfucfRO
動物保護団体とシーシェパードに電話しる!!
240 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:35:35 ID:cn5zsN6v0
乱暴なおふれだなw
241 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:35:39 ID:/pvsxzDMO
>>224 カニと同じく、キチン・キトサンで出来た殻は医薬品に出来ないこともないが、、、
242 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:35:55 ID:ExkU9y2ZQ
腹にびっしり子供抱えていたやつを
水田に放してやったあとに
ダメなことだと知ったガキの頃
243 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:36:07 ID:ziq5p2Vy0
まっかちんは食べる気にならん
244 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:36:18 ID:jQQ917og0
スルメで釣ったなぁ 子供の頃 見えてる奴をw
245 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:36:46 ID:LAAVC3zi0
>>233 そんなの捕まえるより養殖の方が効率いいだろ
えびの養殖は中国で盛ん
東南アジアは廃れちゃった
インドネシアから出稼ぎきてた人ゆでて食ってたけど
平井と柳原逃げてえええええ
今までチョウセンハマグリを朝鮮ハマグリだと思っていたのは内緒だ。
249 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:37:32 ID:O+CLLUc0O
250 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:37:33 ID:isHJi574O
>>231 ぶっちゃけって何だよ、頭悪そうだぞ
ぶっちゃけなかったら何なんだよ
251 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:37:37 ID:fV8P1Zr50
茹でて食べるのが一番だなw
おまっ…芸人の方かと思ってバビッたじゃねーか…‥
253 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:38:17 ID:UmVwzfCnO
殺しすぎてその内アメリカザリガニが絶滅危惧種になったりしてw
諏訪湖じゃ既に喰ってる
255 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:38:48 ID:gVZD1yN30
>>1 >「ザイニチの異常繁殖が日本人に深刻な影響が生じているので、もし、ザイニチを
>見かけた場合は捕まえた上で、かならず殺してしまうようにしてください、また、
>間違ってもまた元に戻したり生きたままどこかにやったりしないでください」
と読めてしまった俺は、かなりヤバイなー。・・・あす眼科と精神科へ行ってこようっと。
256 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:38:57 ID:QWq4VaLF0
>>177 魚は痛みを感じない、みたいな
人間にとって好き勝手な話もあるな
257 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:39:06 ID:nlezbogm0
ザリガニなんて共食いして繁殖していくから簡単に増やせそうだな
258 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:39:10 ID:HzIEbewc0
子供のころは、よく焼いて猫にやったな。
味はエビみたいなもんなのかな。
260 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:39:38 ID:/vV9tLZ80
>>150 カエルは餌を丸呑みするから大丈夫。
解剖すると腹の中からいろいろ出てくる。
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
在日寄生虫ニダを見つけたら すぐに駆除してください
>>260 韓国で異常発生した蛙は動くものなら何でもパクついていた。
蛇でも平気。
>>20 鋏閉じればグーなんだから結局永遠にグーを出すしかないわけだ
よゐこの浜口を招待して喰ってもらえ
266 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:41:15 ID:XlXaDfkIO
>>231 鯉の生命力は異常。次に雷魚、それでブラックバスがきて最下層にブルーギル。
ただし繁殖力はこの逆になるのがまか不思議。
ちなみにブルーギルやバスの卵を鯉やフナがかなり掃除してくれてるが
ギルが鯉やフナの卵を掃除してる。
267 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:41:24 ID:6SnLq9W50
農薬少ない田んぼでカブトガニや小エビ捕まえたり
稀にカブトガニ見つけて理科の先生とかに報告したり、思い出した
アメリカザリガニは食用にするには綺麗な水で初めから育てなきゃヤバイだろうな
268 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:41:58 ID:/pvsxzDMO
>>235 あの「うる星やつら」「めぞん一刻」の作者、高橋留美子が、
少年サンデーグラフィックスという本で、アメリカザリガニの料理の仕方を書いていたぞ、しかも食った
>>219 雷魚と思うよ、漏れの居るところじゃ 台湾ドジョウて言ってたけど
あの暴れっぷりは異常だもん
271 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:42:17 ID:O+CLLUc0O
>>157 そうなのか。なんか恥かしいなw
ウチの実家は山ん中だったもんで、ザリガニの実物をお目にかかることがなかった。
カブトムシは腐るほどいたんだけどなw
見敵必殺
>>225 その後バター炒めにして食べたよ
確かにまあまあうまかったな
まぁ、気軽に爆竹とか仕掛けて遊んでたよな。
>>267 田んぼにカブトガニはいないだろ・・・カブトエビじゃないのか?
>>267 田んぼに棲むカブトガニか。
早く近くの大学に報告するんだ。
>33
予告でなくてお願いだからセーフなんじゃないか?
279 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:44:17 ID:/yiHzOhv0
キムチ民族を見つけたら
280 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:44:23 ID:0njxTvD/O
江川有未が独身に戻る
■吸血寄生虫 在日朝鮮人 【生活保護】 寄生虫!
在日(ざいにち)は 三日やったら やめられない!
貴重な税金から 毎月二十数万円もらって
遊んで暮らしている 吸血寄生虫 在日朝鮮人
在日朝鮮人なら 別に収入あっても 【生活保護】もらえる
【生活保護】もらいながら 豪邸に住み 高級外車に乗る
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ 【生活保護】 もっと出せー!
│
│ 早く選挙権よこせー! 【民主党】に投票しろー!
\_ ____________________
V
∧_∧ 在日特権 るんるん〜♪
<丶`∀´>
( 貴 族 )
| | | 【社会保険料】
〈_フ__フ 【税金税金】
【生活保護】 ( T_T )
【二十数万】 ( 奴 隷 ) 日本人は
【生活保護】 | | | つらいよ〜
【二十数万】 〈_フ__フ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
外国人参政権に反対する会
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
282 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:44:51 ID:weciv8mR0
ニワトリに食べさせろ
3秒で食べ尽くす
283 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:45:16 ID:/pvsxzDMO
>>150 ちなみに、カエルはエサを飲み込むときに、目を閉じる
口を閉じる筋肉と、目を閉じる筋肉が繋がっているから
>>256 自然界の天敵に喰われる場合は生きたままバリバリだろうに、人間に捕まった時だけ
安楽死ってのも何か過剰に保護しすぎてる気がするな。
【豆知識】
「ニホンザリガニはアメリカザリガニに駆逐された」というのは嘘
ニホンザリガニは低温を好み、アメリカザリガニが棲むような場所では生育できない
逆に、アメリカザリガニにとってはニホンザリガニの住処は冷たすぎる
よく「小さくて黒っぽいのがニホンザリガニ」というのは間違いで
それは若いアメリカザリガニ
286 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:45:58 ID:shAyORQF0
>>69 で、大きなザリガニを爆殺したら、正体は和尚さんだったんだろ?
ハイトーンボイスの芸人がなんかやらかしたのか
288 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:46:22 ID:m9gw/WuE0
変態新聞の影響で異常繁殖したのかも
289 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:47:10 ID:6SnLq9W50
>>276-277 ああ、よく居たのはカブトエビだ
それがカブトガニも用水路に居たことがあったんだよ
それで先生に報告して捕まえて子供らに見せてまた自然に放したことが・・・
290 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:47:13 ID:N/zOV6jcO
お笑い屋にアメリカザリガニって奴いたよな?
逃げろー
291 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:47:27 ID:/qMxj73K0
>>283 眼球を上から押し付けて嚥下してるからじゃないの?
……同じ現象を違う言葉で言ってるだけなのかな。
292 :
世界道程:2008/08/18(月) 00:48:12 ID:gkNfIYcd0
声が耳障りだからチャンネルをかならず変える
ニホンザリガニはアメリカザリガニにほぼ駆逐されてしまったわけだが、
ニホンザリガニもどこかにもって行ってしまった場合
グリーンモンスターこと葛の様に
大繁殖とかするんだろうか。
時々考えてしまうね。そうなった後で逆輸入できないかな、とか。
まあ、大繁殖された先はたまんないんだろうけど。
>>284 人間以外(ペットを除く)は生きるための最低限の食事しかしないだろうけど、人間は嗜好目的の食事が多いからな。
動物愛護団体とかがそこまで考えてるかどうかは知らんが。
>>99 おまいさんがイギリスに行って教えてきたら、
今なら女王陛下からSirの称号を貰える、かもよ。
297 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:48:49 ID:UKpUsaOBO
イギリスではザリガニが朝早く起きると近所をぶらついてたりするのか?
ザリガニのザリって何さ?
299 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:49:08 ID:jO7iRWlqO
イギリスを救うにはちくわしかない!
イギリス人にたこ糸とちくわと木の枝でアメリカザリガニの釣り方を教えるんだ(*_*)
>>283 俺、上向くと自然に口が開くんだけど、そういう原理だったんだ
春巻ならおいしくいただくのに。
302 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:50:16 ID:rWQTl40x0
アメザリ涙目www
俺、魚や虫には痛覚が無いって信じてたんだけど
もしかして違うの?
>>37,
>>64 マッカチンて方言かと思ってたんだが、全国的に言うんだろうか?ww
するめで先ず釣ってその後はザリ剥いてしっぽえさにした
307 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:51:23 ID:7/7DcHe/0
>>285 じゃぁ小さいころニホンザリガニだと思ってたアレもアメリカザリガニだったのか。
調べてみたら北海道、青森、岩手にしかいないんだ。
ちょっと賢くなれました。
308 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:51:24 ID:LGclluZWO
アメザリ可愛がって家に9匹いる。
何だか胸が痛むなぁ‥‥。
ザリガニさんは命懸けで脱皮して脱皮して…2ミリずつ大きくなって行くんだよ°・(ノД`)・°・
309 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:52:06 ID:O+CLLUc0O
昔は手掴みで巣穴から引っ張り出して、50匹ぐらい溜まるとビール瓶で次々に潰してたな
別に農家ではないから特に意味はないんだが、何となく遊びで
最近は街路樹のセミを手掴みで採って、片目を潰して放すと螺旋を描いてどんどん空に昇ってくんだ
夕方脱皮したてのをごっそり採って翌日池に投げると、鯉と鴨が奪い合って食う
310 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:52:09 ID:/pvsxzDMO
311 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:52:11 ID:6dj0cxQh0
アメリカ人はどういう気持ちになるんだろう。
ザリガニも食ってパワーアップッ!
ブジュブジュルつぶして ひきずりこみ ジャムにしてくれるぜェーーーッ
>>298 調べたら、「砂利蟹」「(後ろに逃げるような動きをすることから)居去り蟹」から転じてザリガニとなったという説があるらしい。
314 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:54:06 ID:abbVbK3k0
棺桶にいれろだってよ
どうすんだ2chのえった
イギリスはなんでもするぞ
日本だったらゆとりが調子に乗って池に農薬ブチまくと
ザリガニを取る→皮むいて身を取る→琵琶湖でバス、ギルを釣る
滋賀県民の基本な
317 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:55:24 ID:Bgv+zAt+0
工場廃水のドブでも生きてるからな奴ら・・・
318 :
ザリガニって:2008/08/18(月) 00:55:55 ID:j3esNKR2O
北欧ではよく食べているんだよな。(^_^;)
319 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:56:35 ID:B4wkO9wn0
スウェーデンに輸出すればいいのに
>>309 未だにそんな遊びしてるってリア小かよww
セミ嫌いだからもっとやれwww絶滅するまで続けてくれwww
321 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:57:40 ID:VsmPWvLa0
いっぽう我が家はアルゼンチンアリの深刻な被害を受けているのであった・・・
322 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:57:56 ID:co0VMvFY0
イギリスにはスルメがないから無理。
素手で一匹捕まえる
↓
剥いてエサにする
↓
アメリカザリガニでアメリカザリガニを釣る
何が楽しかったのかはわからないw
ちなみに、もうそこにはいないwww
324 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:58:22 ID:O+CLLUc0O
>>316 ザリガニの身でザリガニを釣る無限連鎖だろw
325 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:58:38 ID:Ukyjbnkh0
>>1 ネズミみたいに、買取にすればいいのに。
>>309 セミは中国人とアメリカ人にやれ。喜んで食うぞ。
326 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:00:02 ID:Lz8ElYNi0
327 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:00:31 ID:geds2jme0
ザリガニってなんてカニなの?寧ろエビだろ?
328 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:00:41 ID:/pvsxzDMO
>>325 まあ、ファーブルも蝉の幼虫をフライパンで炒めて食ったしな
>>325 セミ・・子供の頃見たホラー漫画思い出した
中国人はともかくアメリカ人も食うのか?
330 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:02:31 ID:6dkpHbD4O
俺はザリガニよりサワガニ派
331 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:03:25 ID:O+CLLUc0O
>>320 害虫駆除は楽しいぞw
蟻の巣に駆除剤を直接かけると食った蟻が中で暴れて、巣全体がパニックを起こし、幼虫をくわえてゾロゾロ出てきたりとかな
332 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:03:49 ID:D4Z/olmDO
お笑いブームに乗っかれなかったお笑いコンビもついにお尋ね者か
嫌な世の中だよ、まったく
333 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:06:55 ID:L1P3y1fp0
殺せと言われてもそう簡単に殺せないだろ
食えばいいんだよ
食えと言われてもそう簡単に食えない。
絶対飼ってしまう。
335 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:07:49 ID:Ukyjbnkh0
>>327 ザリガニ
動物界節足動物門甲殻亜門軟甲綱真軟甲亜綱ホンエビ上目十脚目抱卵亜目ザリガニ下目ザリガニ
伊勢エビ
動物界節足動物門甲殻亜門軟甲綱真軟甲亜綱ホンエビ上目十脚目抱卵亜目イセエビ下目イセエビ科イセエビ属イセエビ
>>328>>329 アメリカに素数ゼミという、十数年おきに大量発生するセミがいてな、それが発生した年はセミパーティーやってたりするぜ
336 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:08:07 ID:x+iQJ6y40
よっちゃんイカが大量輸出される予感。
蟷螂もそうだけど
あいつら後ろからつかもうとしても
結構肩の角度が広いんだよな
子供の頃よく指挟まれたわ
339 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:10:00 ID:Ukyjbnkh0
新宿御苑前だかの公園でザリガニ釣りオフで釣ったザリガニを喰らう姐さんが居たが…
>>331 ついでに我が家のゴキブリ駆除もお願いしm(ry
このまえゴキジェットかけたら俺の顔めがけて飛んできやがった
ビックリして恥ずかしい声出しちゃった
342 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:10:20 ID:AbyNGcqq0
仕方ないよ。こうやって強いものが生き残っていくのさ。
343 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:10:30 ID:abbVbK3k0
344 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:11:49 ID:/pvsxzDMO
>>335 多分、17年蝉のことだな
セミと蜻蛉の儚さは異常だな
345 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:12:12 ID:+JAl0vjdO
なんかこのスレ平和だなww
346 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:13:12 ID:AsOod6EL0
>>7 ガチレスするが、アメリカザリガニは食い方間違えると死ぬぞ
素人は手を出さない方がいい
347 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:13:31 ID:zdDJ8B370
>>225 なんか無性にコナン見たくなってきた。懐かしいな
349 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:14:52 ID:Ukyjbnkh0
350 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:15:14 ID:BXMKwh+t0
生き物を勝手に殺していいのかよ
グリーンピースは何をしてるんだ?
尊いのは鯨だけか?
それとも日本人が憎いのか?
で、お前らザリガニってどうやって捕まえるの?
俺は紐にスルメイカかな。
352 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:15:59 ID:AsOod6EL0
>>348 毒というか、病気を持ってる
北海道とかの綺麗な環境や、養殖で育ったものは別として、
そこらにいるのを喰うのは自殺行為
353 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:16:09 ID:FMSBVQKP0
ザリガニは食用だからって
その辺にいるザリガニとって食ったら、100%寄生虫いるぞ、ゆとりがやりそうで怖ぇな
354 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:16:42 ID:zdDJ8B370
>>349 ジムシィと言ったら未来少年っしょ。
つか名探偵の方はまともに見たことないw
355 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:17:59 ID:0aPrb2KW0
>>344 幼少の頃に地面に叩きつけられ
外的から身を守るように下界とは隔離された土の下に引きこもり
数年たち慣れぬ地上に出て後先考えず騒ぎセクロスをして散る
究極の引き篭もりだな
356 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:18:25 ID:5IYKO0CN0
日本でも、アメリカザリガニを根絶するか
単に殺すだけでは勿体ないし日本的でないので、ここは横文字「ヘルシーロブスター」
とか適当に名前付けて売ろう。
ボイルして売れば、寄生虫とかも多分何とかなるんジャマイカ。
野生が居なくなったら、専用の場所で養殖すればよい。
357 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:18:31 ID:MAMs/1McO
ブラックバスを駆除しに来い
アメザリ結構好きなんだけどな
なんかやらかしたのか
359 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:19:13 ID:AbyNGcqq0
そのうち、アメリカザリガニとカラスとゴキブリとシナ人だけの世界になって
しまいそうな気がする。
ザリガニとは関係ないが
昔、友達が近くのトブ川で釣ったハゼを
家で調理して食べたら家族全員食中毒になり
救急車で運ばれた事をふと思い出した。
361 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:19:29 ID:Ukyjbnkh0
362 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:19:41 ID:WuICdwp+O
なんで英国がアメザリ知ってんだ?
海外進出したのか?
363 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:19:56 ID:fFOJvPKpO
>>329 それってイジメラレッコが蝉食わされて食わせたやつが最後蝉になる話?
日野ヒデシちっくな
364 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:20:15 ID:b7lI2MjF0
アメリカザリガニなんて茹でたら凄く小さいし、そんなにすばらしい味じゃないっすよ。
ロマン持ち過ぎ。
リアルアメザリごっこ
はじまりました
366 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:21:06 ID:/pvsxzDMO
>>349 13年もあるのか、それは知らなかった
確かに、素数だわ
367 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:21:21 ID:O+CLLUc0O
>>341 ゴキは手作りホウ酸団子がよく効くんだが、勝手にどっかで死んでるので達成感が薄い
魚のアラを入れたグラスの内側にバターを塗っておくと、生け捕りにできるぞ
>>344 セミをヌッコロシてると一週間の寿命で可哀想なんて言うのがいる
だが、土中で餌にも困らず七年もヌクヌクしてることを忘れてるわ
>>352 ゲェエ。やっぱ、天然ものは危険がいっぱいなんだなw
エビやカツオとかも一時期寄生虫があるから加熱しないとヤバイとか言われてたし。
芸人の方のアメリカザリガニの ぶらりプチ京都、遠足TVはガチでいい番組だった。
もう一回みたいくらい、いい番組
370 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:22:49 ID:aI5/zwBxO
ザリガニは喰ったことあるが泥臭くてまずいぜ
あれを喰うなら他のもんにすれ
>>349 >
>>341 >ネタ乙。それとも、コピペ?
なにこれ安価ミスだよね?
一応答えると壁にへばりついてるゴキに尻のほうから噴射した
。こっちにタックルしてこないようにな。
なのにわざわざ俺のほうに飛んでくるんだぜ。
人生で一番恥ずかしい声出しながら逃げてしまったw
ゴキブリの話でスマンwwwwwsagesagesage
372 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:23:59 ID:FMSBVQKP0
なんか如何にもパンツが殺害予告しそうなスレ
373 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:24:42 ID:Ukyjbnkh0
>>371 ミスじゃないよ。
ゴキブリに飛ぶ能力はないから、何でかなと思って。
奴らは壁なんかを登って、後は羽を広げて滑空するだけ。
自然破壊なんて良く分からないことで殺すには理由として弱い
買い取ってくれるなら喜んでザリガニ取るし殺すけどな
375 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:26:02 ID:/pvsxzDMO
>>363 ハンドサイズで分厚くて、カブトムシ・クワガタムシ大百科とかある系列の本棚にあったな
アゲハチョウの幼虫が弁当箱にひしめく話も合った気がする
376 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:26:04 ID:AbyNGcqq0
なんだ在外種って。外来種だろ。
もう30年以上前の話だが、自分の小学校理科の教科書では、
日本の河川の生き物として普通のザリガニは載ってなく、
何故かアメリカザリガニの名前と写真がが載ってて、えらく妙な気分だった・・
もう手遅れだったのかもしれんが、せめて日本固有品種の姿くらい、見せて欲しかったよ。
379 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:27:40 ID:Ukyjbnkh0
>>376 だから、それもどこか高いところから滑空してきたんだろ。
もし自力で飛んでたのなら、それは新種ってことになる。
380 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:27:51 ID:jL/TGWgGO
ザリガニとは関係ないが、
子供の頃、ミドリガメ飼うのが流行ってて、
いつまでも生きてるので近くの池に放流したのは俺だけではないはず
なのに、その後一向にミドリガメが生態系を乱してるという噂をきかない
こんなとき動物愛護団体って在来種とどっち守るの?
383 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:29:18 ID:/pvsxzDMO
>>367 モグラやアリに喰われ、菌糸にやられて、冬虫夏草
それでもヌクヌクとな
384 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:29:38 ID:O+CLLUc0O
>>351 ガキの頃は泥の巣穴に手を突っ込んで挟まれたりしながら採った
水位があるとこでは、よっちゃんイカを餌にして釣って、釣ったザリガニを餌にしてまた釣る
でも、用水路ではタモを突っ込んでテキトーに行ったり来たりするのが、実は効率的に沢山採れる
カニマンションとかの仕掛けは全く手間が無くて良い
385 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:30:04 ID:AbyNGcqq0
中国に輸出すればいいのに
387 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:30:17 ID:aI5/zwBxO
天然でも養殖でも虫はある程度おるよ
若いのと胃液が正常にでてれば殺せるから気付かないだけでね
料亭なんかでだされる新鮮な刺身なんかはよくみると虫がいるのあるよ
388 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:30:19 ID:cbA16d0m0
「政府が20匹1ポンドで買います」だったら血眼になって探したりして。
つか、奴らなら輸入から養殖まで始めるか。
>>367 別にヌクヌクしてるわけじゃないだろw
「地上に出てから一週間」と考えると、その生命を奪うのは可哀想と考える人がいるのもまぁわかるが、
よくよく考えれば海外では幼虫食ったりするわけで、「生きていれば数ヶ月」なものでも
地上に出ることもなく食われてるのはたくさんいるんだよな。
391 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:31:10 ID:Fr125Ljl0
日本でもやればいいのに。
日本ザリガニどこに行ったんだろ。
392 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:31:38 ID:4qCcoB5Z0
}゛i 「i
ノ | l | ヽ
ト、 | | | l { /}
ヽ ヽ 〈、 i、 | |.ム / !
ヽ ヾ,、_rL | | _r}∠>=‐' /
\ : ∵爻、 ヽ |! j゛ソ゛.: . /
ヽ ∵ ヾk l||! _}i}∴ ∵ /
\ ∵{=、, cr炎ro _fiヾk: :/
ヽ∠__ノァt-、 /,仝yハ ∠rtゝ-‐ ' そんなことよりジャンケンしようぜ!
ゞニヾハ. }K以ムハ //> ′
>、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
/へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
〃 >,才¨^¨弋ヽニニヾ
ト、 /ヽ /\ _
/|\ | ヽ 〈三ヽ /三/| / ! /!ヽ
| l ヽ | ヽ !\ / _| / | ,' / !
| ヘ ! ヽ ( )){ }( )) ,' !_/ / j
', ヽ | l トイ`|i|⌒ Y=} ! ', / /
', ヽ!≡ l { ヽ || r‐'リ -i ! ≡ ! /
ヽ ≡ ! | ミ )!!= 彡-ノ_ l ≡ ! ,.' 最初はグー!!!
\ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / /
\ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ /
>>380 おまえのせいで大繁殖。
すでにすっかり定着ずみ。
アメリカに中国人が持ち込んだ、上海ガニや中国コイも事態は深刻。
396 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:33:10 ID:FMSBVQKP0
>>391 速攻でアメザリに全滅させられたよ
次はシマリスだな、台湾リス(すげーブサイク)に駆逐されまくり
397 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:33:11 ID:QcpgP6tc0
>>380 いやいや、ミドリガメは生態系乱しまくりだって。
日本固有種で草食のイシガメ、クサガメは駆逐されて、肉食のミドリガメばかり繁殖している。
>>373 >>341でも別に床から飛び上がってきたとは書いてないし、
>>371を読んでも別に何の問題もないように見えるけど。
「羽を広げて滑空するのは飛ぶとは言わない」とかいう屁理屈?
399 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:33:27 ID:CRNNQWr9O
中国では、アメリカザリガニの養殖をはじめて月数千万儲けだした有名な成金がいる。
400 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:33:33 ID:Ukyjbnkh0
>>367>>390 それについて、千原ジュニアがキレてたなw
土の中に何年もいるのに、それを無視して地上でだけ之人生をカウントするな。
そもそも、一週間もあんなに鳴き続ければ、人間だって死ぬっちゅうねんって感じでw
まぁ日本はしょうがない。陛下からしてブルーギルもちこんでるしな。
402 :
383:2008/08/18(月) 01:34:23 ID:/pvsxzDMO
>>367 アスファルト・コンクリートで舗装されて、出れなくなる奴もいるしさ
403 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:34:45 ID:qdUYWmZp0
アメリカザリガニを中国人に置き換えてみる罠
404 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:35:45 ID:Ukyjbnkh0
405 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:37:23 ID:AQt8Mi0+0
>>404 世間一般ではそれを屁理屈と言うんですよ
普通壁に張り付いてる奴が羽広げて向かってきたら「飛ぶ」って表現するだろ
どこの国の人だよお前
406 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:37:45 ID:CA7uRqyt0
キングコングも殺してほしい。
噛んだ後のガムを釣り糸に付けて釣ってたな
408 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:39:12 ID:AbyNGcqq0
>>397 イシガメ、クサガメだって草食じゃないが。
ミドリガメばかりが過激に繁殖して、日本固有のカメたちの餌場や産卵場所を
荒らすらしい。その上クサガメとモドキ作ったりして兎に角大変なんだよ。
>>403 それ成す術なしだがなw
いま、都内再開発地区のチェーン飲食店の9割は中国人店員
チェーンじゃなくても7割は中国人
まあ、なんだ
淡水系の魚介類は絶対に生で食べてはいけない
ろくなことにならない
411 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:40:44 ID:Ukyjbnkh0
>>405 >どこの国の人だよお前
普通の日本人は、そんな表現はしないな。
「お前、ナニ人だよ」って言い方をするなw
>普通壁に張り付いてる奴が羽広げて向かってきたら「飛ぶ」って表現するだろ
間違いは直した方が良いぜ。
412 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:41:11 ID:/pvsxzDMO
>>400 自分の人生をセミと重ねて、思うところがあったんだよ、そいつ
まあ、人間ベースでセミの幸せはわからないのは確かだがな
413 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:41:22 ID:X91hpBE5O
チョウセンヒトモドキやシナヒトモドキも見つけ次第駆除して下さい。
414 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:41:51 ID:O+CLLUc0O
>>360 十分に加熱せずワタごと食ったのか?
東京の横十間川はドブ川だが、釣って食ってる奴が結構いる
検査すると有害物質が含まれてるんだが、頭とワタを抜いて、一度に沢山食べ過ぎないと大丈夫
江戸川の河口や浦安でアサリやマテ貝、バカ貝を採ってる人も多いな
415 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:42:27 ID:9qhP6mCz0
アカミミガメは大きくなると見た目がグロイ
全く日本っぽくない。
あれ食用蛙のエサだろ
417 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:42:47 ID:aI5/zwBxO
よっちゃんイカとかガムとかもったいないぜ
釣って遊ぶんならいいんだが
てぐすと空き缶がありゃ
大量捕獲の仕掛けはすぐできる
蛙はよくねこじゃらしの草で釣ってたがね
>>395 間違えた スマソ orz
エビラはアメリカザリガニ
ビラ星人がウチワエビやないか…
アメリカザリガニ冬の時代だな
420 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:46:24 ID:/pvsxzDMO
>>415 ミドリガメの子どもがアカミミガメだな、確か
421 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:46:28 ID:Ukyjbnkh0
422 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:46:29 ID:AbyNGcqq0
大きくなったアカミミガメを捕獲して飼ってるがなかなか可愛いぞ。
かなり強暴だけど、飼育は楽だし犬より強いから安心していられる。
423 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:47:32 ID:ktwLck++i
諸説あるけどザリガニのザリはイザリじゃないかな。
這うところと、在来種じゃないってところから多分に差別的な意味もありで。
カニに関しては単にはさみがあるからだろう。
424 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:47:40 ID:O+CLLUc0O
>>352 病気だなんて知ったようなことをw
病気ってのは状態のことだぞ
>>370 綺麗な水で飼って泥抜きをして背わたを取るんだよ
426 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:48:49 ID:3VNB+hB90
こういう時にイギリスの料理下手が響いてくるな(´;ω;`)
427 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:51:43 ID:O+CLLUc0O
>>373 そんな知識不足でイチャモン付けたらいかんわ
地面から羽ばたいて飛ぶぞ
カマキリなんかも飛び上がれるんだぜ
428 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:52:28 ID:Ukyjbnkh0
>>427 飛ぶ能力はないけど?w
研究者に聞いてみろよw
>>35 こいつわざと言ってるけがあるから真似するなよ。
昔で言う肺ジストマになる可能性がある。
胸に吸虫(ヒルみたいな寄生虫)がわくぞ。
滑空は『飛ぶ』に含まれる件
その用法の『どこの国の人?』には侮蔑の意味が含まれてる件
日本オワタ
逃げて!マッカチン!!
>>423 >>74 でも「すさる」なら変換できるけど、「しざる」じゃ出てこないんだよなあ。
434 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:55:52 ID:jsbQsXXr0
よっチャンイカの株買いだな
435 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:56:47 ID:9qhP6mCz0
肺ジストマって肺炎と間違えられるらしいな
沢ガニとかの生食でもなるらしい
揚げて食って良かった・・・
436 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:56:58 ID:Ukyjbnkh0
>>432 俺ではない。俺の友人がアースでやってる。
必ず殺すと書いて必殺か。
必殺アメリカザリガニ!
なんか挟まれて俺が死にそうだ
今年はジャンボタニシがイパーイだったよー
ヤツらは苗を食っちゃうから
来年はもっと大変な事になるんじゃないかと心配。。。
439 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:58:30 ID:AQt8Mi0+0
かっくう くわつ― 0 【滑空】
(名)スル
(1)航空機がエンジンの力によらずに、上昇気流や地面に対して一定の角度で降下することによって揚力を得て空を飛ぶこと。空中滑走。
「―飛行」「グライダーが大空を―する」
(2)鳥が羽ばたきをせず、羽を広げたまま飛ぶこと。
440 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:00:51 ID:3/tJssTW0
あのねのねの清水某はなんていうんだろうね
441 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:01:16 ID:O+CLLUc0O
>>428 ゴキブリは飛べない、滑空するだけだなんてトンチンカンなことを平気で言えちまう観察眼の無い脳内研究者を紹介してくれw
ちなみに滑空というのは、グライダーや猛禽類がよくやってることな
昔はよく釣って遊んだな。
稲に悪さするという噂で、農家の人もガンガン釣れと言ってくれた。
調子に乗って畦を痛めると死ぬほど怒られたがw
444 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:02:59 ID:FMSBVQKP0
砂利蟹だと思ってたよ、勉強になった
>>439 よく分からんが、最近のザリガニは飛ぶのか
怖えな
そりゃ凄い勢いで増えるわけだ
段差とかで囲っても無駄だとすると、拡散を防止するのが大変だろうな
まさか海は越えたりしないだろ
鋏と尾びれみたいの広げて飛ぶの?ジャンプじゃなくて?
446 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:06:04 ID:/pvsxzDMO
>>442 巣穴を掘って潜るときに、稲の根を傷つけると教えられたな
447 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:06:32 ID:Ukyjbnkh0
>>441 何で個人の名前をここで挙げなきゃいけないんだよ。
448 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:06:51 ID:AQt8Mi0+0
>>445 常識だろ。飛べないザリガニはただのザリガニだ。
449 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:07:14 ID:0CuWcy7sO
小学生の頃クラスでザリガニ釣りに行って、一人一人釣ったザリガニをかごに入れて教室の後ろに置いといた
次の日には共食い祭り開催
女子が泣きまくっていた
そんなトラウマな思い出
450 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:07:36 ID:odpEEl9R0
まあ、朝日は池にスミチリン撒いてそれが効くと思ってるだけっすよ
蠅もしなない薬だけどね
451 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:07:54 ID:O+CLLUc0O
>>436 おまいの脳内友人が嘘吐きなの?
それともおまいが嘘吐きなの?
うへ、飛ぶとか滑空とか熱く語られてるのか。
ゴキブリを最初に話題にした者として謝っておきます。
サーセンwwwwwwwwww
ゴキについて調べてたらビール好物って記述があって絶望した。
自炊なんてしないし餌になるもの無いのにーって思ってたのに。
ビールの空き缶なんてゴロゴロあるわw
453 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:09:37 ID:v6JtZNlTO
私たちに任せてくれたら、かなりの数を取れるから旅費宿泊費出してくれたらいい
私は後ろから手づかみ派
454 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:09:59 ID:jL/TGWgGO
>>449 コオロギも一緒に入れとくとすごいぞ
動物性蛋白が必要だから、茄子とか胡瓜だけじゃダメらしい
タガメは凄く飛ぶよね
日本における支那・朝鮮人と同じだな。
457 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:11:42 ID:vIjLmLor0
アメリカザリガニ旨いぞ。マジで。
フランス料理では高級食材だし。
輸出したらいいんじゃね?
458 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:12:33 ID:OBEQN7mDO
松竹芸能は全力で保護すべき
マッカチン涙目
460 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:13:43 ID:5/8atLhu0
必ず殲滅、ね・・・
これって犯罪教唆じゃねーの
動物愛護団体の出番ですよ
464 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:15:01 ID:vIjLmLor0
>>352>>370 ザリガニは採った後、1週間くらい綺麗な水で育てて泥抜きするんだよ。
スッポンや天然鯉なども同じようなやり方で泥抜きをして調理するんだよ。
あと、エスカルゴ・食用蛙も同じように泥抜きする。
アメリカザリガニ(マッカチン)・・
それは、最初はニボシで釣って、後は釣れた奴の尾を剥き身にして、それをエサに釣る
30匹位ホイホイ釣って家に持ち帰り、数日後、庭のタライで悪臭と共に皆死んでいる、そういう物
昔、横浜の緑区がまだアスレチックで行くような超ド級の田舎だった頃、
3年だけ暮らした俺の思い出
>>465 ありすぎて困るwwwwww
俺は使わなくなった子供用プールにぶち込んでたなあ
近所の猫がちょっかい出しに来るんだよね
467 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:18:06 ID:QoWFHBk90
つーか異常繁殖してるなら、
まずは、そのおぞましい画像貼りやがれって
感じなんだけど。。
468 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:18:11 ID:Eb0IxLENO
469 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:18:34 ID:vIjLmLor0
>>465 九州の鰻・すっぽん・鯉などが有名な町に住んでるけど、
昔はザリガニをバケツ一杯捕まえたら100円で引き取ってくれる
洋食屋(フランス料理屋)がありました。
子供の頃のお小遣い稼ぎでした。
470 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:21:06 ID:cGmXkcx60
こどもの頃、近所のドブ川のヘドロのなかに
いたザリガニを毎日捕ってたよ。
今考えるとあの川に腕つっこんでた自分が
信じられない。アリエネェ!!
鯨みたいに守ってやれと糞ったれな英国人
472 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:21:46 ID:6wDhBAgC0
473 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:23:20 ID:2A2ZStEvO
>>469 それをロブスターと言って出すんですね。わかります。
474 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:24:22 ID:Ukyjbnkh0
>>464 鯉は湧き水に1ヶ月ぐらい入れた方が旨いぜ。
>>1 >ザリガニを見かけたら場合は捕まえた上で、かならず殺してしまうようにしてください
通報しますた!www
476 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:25:12 ID:Nv21aA790
ザリガニ釣りの餌は、さきいかがデフォ
477 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:26:32 ID:Uwquj2EK0
まあ大人になったからだろうけど、ザリガニ最近全然見ないな。
田舎の子供たちは川で採ってるの?
>469
俺は長野の諏訪に在住だけど、汚い事で全国的にも有名な諏訪湖で捕れたアメリカザリガニを
地元の有名フランス料理のシェフが買い上げて、自分の店で出すという話がニュースになったよ。
このあたりは、イナゴや蜂の子は普通に食べるけど、アメリカザリガニを食べるという習慣はない。
味の問題じゃなく、残留農薬がヤバイんだ、安全性は大丈夫なのかな、イナゴも最近は危ないし。
480 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:27:18 ID:6gJsmjWw0
「来いよ蟹野郎」
ザリガニ大量に捕まえた後は、それで雷魚釣ったな。
あー、雷魚も外来種だっけ。
知らず知らずのうちに外来種ハンティングしてたんだな。
こんな国が捕鯨に文句をつけています
483 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:31:01 ID:O+CLLUc0O
>>452 北海道とかゴキブリがあんまりいないとこの奴が、何か妙なカンチガイして意固地になっちゃったんじゃね
まあペットにされてる巨大手乗りゴキブリなんかは、飛ぶ能力が無いけどなw
それから、基本的には飛び上がろうとするのは稀で地面は走ろうとするが、飛び上がる能力が無い訳じゃない
実際目撃もしてる
因みに滑空というのは大型の鳥の得意技で、カブトムシやハエやゴキブリなんかは特に必死に羽ばたいて飛んでるよ
484 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:31:58 ID:Ks9ix1cZ0
アメリカザリガニとな?鬼畜米英でつか?
485 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:34:35 ID:sbo332vdO
芸人!?
486 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:37:07 ID:O+CLLUc0O
>>479 他の漁業やってる沼にはもっと汚いとこがあって、諏訪湖なんて綺麗だってw
元々あそこでは他にも漁業やってるし、ワカサギ釣りも盛んだ
「ゴキブリ 飛ぶ」でぐぐれば すぐに答えが出るというのに…
488 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:40:37 ID:2Ghq72HO0
なんという見敵必殺
489 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:40:59 ID:t41d6wTCO
アメリカって凄いよな
アメリとリカって二人の女性の名前が入ってるんだぜ
491 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:45:05 ID:vIjLmLor0
>>473 いや、ザリガニは元々フランス料理ではポピュラーな食材だよ。
最近は処理が面倒でやるとこ少なくなったけどね。
>>127 ナチスは
『エビ料理を作る際には、なるだけエビに苦痛を与えないように』
って指示を出している。
いやネタじゃなくマジで
493 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:48:48 ID:AQt8Mi0+0
>>487 ググった。
トップの「教えて!goo」の質問者の態度が気に食わなかった。
494 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:49:18 ID:vIjLmLor0
>>479 うちの町は鰻・すっぽん・鯉が有名だから、普通にザリガニや蛙料理はあったね。
さすがに蛙はキワモノ扱いだったけど、食ってみると旨いんだよね。
うちのとこは湖じゃなくて、川とレンコン掘だからね。
角が5本あるカブトムシ見つけたよ
あれはビックリした
1本でもニンジンって言うのにな
野生のザリガニは食えんしな さすがに
498 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:58:29 ID:O+CLLUc0O
>>479 ちょこちょこ話題に上ってる寄生虫や病原菌は、実際のとこ加熱して食うから問題にならない
だが、農薬なんかの問題はあるな
化学物質は全て摂取されたり蓄積されて一切排出されないもんだなんて勘違いしがちだが、そういうもんでもない
一日に耐えられる許容摂取量があるんだが、数値を知ってても個人が計測できないからなー
まあこんなのはどんな食品にも言えることで、江戸川河口でアサリを採ったり、
都内の運河でマハゼやテナガエビを釣って食ってる人に比べたら大したことないだろう
俺も年に数回、一度に大量に食いすぎないようにして採ってるよ
499 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:58:38 ID:lVFVQZvpO
北海道でも最近は料理に使ってるな。
鹿、熊、トド、羊。北海道の食い物は日本ぽくない
鹿食いたいなー刺身が美味いんだよ
500 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:04:29 ID:t2PR9rB+0
栃木県宇都宮市立陽西中学校で新井俊祐(30)にいきなり一方的に殴られ続けて
今でも左目がよく見えず鼻も曲がったままです
栃木県宇都宮市立陽西中学校で新井俊祐(30)にいきなり一方的に殴られ続けて
今でも左目がよく見えず鼻も曲がったままです
栃木県宇都宮市立陽西中学校で新井俊祐(30)にいきなり一方的に殴られ続けて
今でも左目がよく見えず鼻も曲がったままです
栃木県宇都宮市立陽西中学校で新井俊祐(30)にいきなり一方的に殴られ続けて
今でも左目がよく見えず鼻も曲がったままです
栃木県宇都宮市立陽西中学校で新井俊祐(30)にいきなり一方的に殴られ続けて
今でも左目がよく見えず鼻も曲がったままです
栃木県宇都宮市立陽西中学校で新井俊祐(30)にいきなり一方的に殴られ続けて
今でも左目がよく見えず鼻も曲がったままです
501 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:04:55 ID:O+CLLUc0O
稲を食害するジャンボタニシも、食って駆除できんのかね
>>499 鹿刺ウマいね
あれも地方によって害獣だから、どんどん狩って食わせて欲しい
>>499 鹿は捕れるとこであれば日本全国食べると思うが。羊も最近はポピュラーだし。
鹿は旨いよね。赤身肉の最高峰だな。
うちの近くだと猪食べるね。俺は臭みが苦手だけど。
でも・・・トドはないw
寄生虫って一回冷凍してから解凍して食えば大丈夫なんじゃないの
504 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:05:37 ID:PMVNiFH/0
食えばいいのに
505 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:11:10 ID:O+CLLUc0O
>>503 それは海産魚、特にイカやサバに多く見られるアニサキスの場合
ちなみにアニサキスは人間に害をなすが、寄生する訳ではない
>>1 漫才師に対する犯行予告でスレ立てか
大胆だな
507 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:12:31 ID:hXBfJc590
>>502 奈良では怒られるぞ
条例とかあったっけ
508 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:14:25 ID:CEM9Mf9KO
日本固有の動物は弱いな
昔飼ってた三毛猫はたった数日でシャム猫に領有権奪われてた
様子見てたら喧嘩する前にシャム猫の言ってることが分からないで
ビビって逃げてた、ウチの猫
人間はもう自然環境すら操る神様気取りというか、そのレベルまで到達しそうだな
ま、宇宙の自然にはまだまだ到底かなわんが
510 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:17:02 ID:XzL4al7M0
差別はいかんよ愛護団体
511 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:18:53 ID:Ii8hVJYc0
アメリカザリガニ 美味いよ。
殺すなら、食べてやれよ。
それが思い遣りってもんだ。
www
注: 間違って、アメリカ人を殺さないように。 祟りが怖いぞ。
512 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:23:32 ID:lVFVQZvpO
>>502 イノシシ食べてみたいなーヾ(・ω・o)
ちなみにトドは不味いらしいよ。さすがに肉大好き道民の俺達でもギャグになってるわな。
513 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:23:36 ID:O+CLLUc0O
>>507 こないだ文化財保護法違反で捜査ってスレが立ってたじゃん
鳥獣保護法じゃなく
俺も昔、鳥獣保護法違反は承知の上で、ボーガンでコッソリ都立水元公園の野鴨を狩って食ってみようと計画してた最中に、
奇しくも矢鴨騒動のニュースがあって断念した
ちょっとしたタイミングで俺が矢鴨犯第1号になってたかも
アメザリカワイソス
一時はM−1の決勝にも残ったのに
515 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:25:54 ID:YX2ObG8cO
コクトーの「恐るべき子どもたち」だったっけ?
ザリガニを茹でて食べてたな
それなりにごちそうなんじゃないの?
516 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:26:16 ID:lffQTGBh0
私は命令を下したぞ!見敵必殺!見敵必殺だ!!
518 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:27:50 ID:L6E6nDYn0
519 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:29:06 ID:lktn0Q8y0
>>512 猪は固いし臭みがある・・・・調理の仕方によっては美味しいらしいんだけどね。
俺は焼いたのしか食べたことがない。牡丹鍋(いのしし鍋)が美味しいらしいけど。
>>512 両国でぼたん鍋食べたけどうまかったよ
でも豚のがうまいけど
正直鶏や豚より美味い肉なんて存在しないよ
522 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:36:59 ID:nugOnHLU0
>>515 フランス人どころかうちのお袋は子供時代よく食ったそうだ
爺さんが竹細工の職人だったので、加工前の竹をふしを抜いて川に沈めておくと
数日後には勝手に中に入ってる
捕まえるつもりで捕ったわけでも無いが、わざわざ捨てる物でもないのでゆでて食ってたそうだ
ま、食う物がろくに無い戦後間もない頃の話だがね
523 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:37:01 ID:lktn0Q8y0
>>521 鹿は鶏や豚より美味しいと思うよ。マジで。
赤身肉好きには最上級の肉だよ。
524 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:37:18 ID:wfEoVv8/0
>>464 人間も数週間〜数ヶ月、都会の風に当てて垢抜けさせるw
525 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:39:07 ID:bBfbDPglO
島田洋七が子供の頃、婆ちゃんに伊勢エビと騙されて食ってたと言うが>ザリガニ
時代が古いので、国産かどうかは不明なんだが。
鹿と言えば、蝦夷鹿はフランス料理じゃ、超レア物扱いの最高級食材と聞いた。
で、日本では山鳥がレア物。捕った猟師しか食えないから。
柴犬を猟に使ってる猟師と仲良くなって、冬に訪ねると食えるらしい。
526 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:39:35 ID:PrlVuUF20
オレ 超ザリガニ殺してるよ
メチャエコだね。
バスを育ててるんだけどエサにザリガニだとかなり食いつきがいい
今までもかなりバスにザリガニ食わせてるからオレって良い人だよな
今度近くの池のザリガニ減らす為にバスを入れてくるわ
環境の事考えないとダメな時代だからね。
ザリガニってさあ
エビなのかカニなのかハッキリして欲しいわけよ
529 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:43:32 ID:bqcUVXwsO
>>522 茨城県とかにアメリカザリガニ漁で食ってる人がいるよ
たぶん、フランス料理店に卸してるんだと思う。
530 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:43:48 ID:wfEoVv8/0
しかし埼玉の泥臭さって言うのはなかなかしぶといよねw
今時の若いやつらはマッカチンしらねーからなぁ
アメリカザリガニがエクルビスとしてフレンチの食材なのは事実だけど
あれ、ちゃんと養殖された奴だからな。
その辺に居る奴は食うなよ間違っても。
熱通したとしてもだ。
>>35の奴はわざと書いてるんだろうが正直こういう奴のほうが
よほど通報モノ。
寄生虫リスク特大。
子供のころ田んぼから拾ってきてバケツの中で買うんだけど放置してたら死んでいて水も腐ってすげー臭い
そんなイメージ
>519
猪肉も鹿肉も、その個体の棲息してる環境とか、もっと狭い意味だと食性で味が変わるらしいんだ。
うちの地方も食害が問題になるくらい鹿が増えて、駆除してるから鹿肉を口にする機会が割と
多いんだけど、地元の鹿肉はヤニ臭くて美味しくない。ところが、湯河原の有人から頂いた鹿肉は
臭みもくせも無くて、本当に美味だったよ、国産の牛ヒレなんかとても足元にも及ばない美味しさ。
猟友会の鉄砲撃ちの人の話だと、狩った後の血抜きとか、処理をキチンとしないと、野生独特の
臭みが残るんだとか。猪も鹿も、本物を味わえる機会があれば認識が変わると思うな。
535 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:06:33 ID:Z/PlfLxX0
>>532 あのぅ・・・・レストランで使ってますが、基本的にザリガニは養殖はしないです。
上の方に書かれているとおり、1〜2週間泥抜きしたものを使ってます。
主にアメリケーヌソースの材料として使いますが、身をスープの浮き身に
使ったりします。後はテリーヌの材料ですかね。
茹でてそのまま出すことはしません。日本人には抵抗が強いから。
536 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:11:45 ID:O+CLLUc0O
>>512 トドは缶詰めが通販で買える
確かに臭みはあるが、ウマかったぞ
あれも漁業関係者にとって害獣なんだよな
熊、鹿、猪、狸は両国のももんじ屋で食えるが、狸はとんでもなくクセーわ
犬の比じゃない
最近は都会でも狸を見掛けるが、あれがウマけりゃなあ
537 :
535:2008/08/18(月) 04:12:44 ID:Z/PlfLxX0
あ、有名な料理としては「クネルリヨネーズ」があります。
ザリガニ(エクルビス)と白身魚(主にボラ)をすり身にしたものを茹でて、
アメリケーヌソース(甲殻類のソース)でグラタン風にするものです。
>>465 おお、それがやっぱ横浜スタンダードだよなw
なつかすぃ
地方によって一匹めの餌はいろいろ違うらしいが。
よっちゃんいかとか蛙の足とか
よっちゃんいかはもったいなさすぎw
539 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:19:23 ID:O+CLLUc0O
>>525 ド貧乏ながばいばあちゃんは自分で採ったのに決まってるじゃんw
結構田舎では食ったことあるって話を聞くわ
誰だったか女のジャリタレは、子供の頃に八百屋で茹でたのが売ってて、おやつによく食ってたってさ
540 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:23:41 ID:O+CLLUc0O
>>538 ゲソの酢イカの二本を食いながら一本を餌にすんだよ
やっぱ酢イカの食いつきは格段だ
541 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:24:38 ID:8NV0A+vz0
アメリカザリガニとよく似た真っ赤なザリガニを上海で食べた
なんかもの凄く辛い味付けだった
食事と一緒に出されたヨーグルトがおいしかったな
上海蟹そっちのけで、もうバリバリ食べた
上海はフランスの旧植民地であったと聞くから、もしかしたらフレンチ風中華なのかも
詳しくはよく分からないけど
殺してくださいじゃねえじゃねえかこのくそ記者
543 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:36:03 ID:3Xrv+kOt0
>>538 横浜どころか、山手線の側溝でザリガニ釣りしたが。
道から側溝まで高さ10mくらいあるんでリールで巻き上げるんだが、
途中で力尽きて落下事故多発だったが。
544 :
踊るガニメデ星人:2008/08/18(月) 04:43:01 ID:nJqqYzZ20
殺しのライセンスですかwww
545 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:43:14 ID:3G2S/e6rO
最近アメザリ見ないなー
546 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:45:51 ID:HszNk//d0
やっぱ、いざりがに→ざりがに。だと思う
547 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:47:26 ID:kr4tbXt/O
殺せって言うと抵抗感ある奴が出るから
「捕まえて○○に持ってくれば一匹一ユーロ(仮)で買います」
とか言えばいいのに
高確率かつ短時間で駆除できるぞ
>>1 スコットランド州?
いつからスコットランドは英国の州に成り下がったんだ?
連合王国の構成国だろうよ
549 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:55:36 ID:jL/TGWgGO
>>547 賭けてもいいが、
養殖してビジネスにするやつが必ず現れる
イギリス正しいよ
ザリガニとかミドリガメをペットショップで普通に販売してる日本はイカれてるわ
553 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 05:31:04 ID:7HMx0JaA0
>>551 ペット屋は、自然破壊の元凶だからなぁ。
今の子供は日本ザリガニを見たことがないんだろうな。
っていうかザリガニ自体見てないのか。
555 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:13:15 ID:BdpJ6TiV0
子供の頃アメリカザリガニ大虐殺やったぜ。頭の殻を引っこ抜く。
日本に古来より伝わる無限ループ釣りを伝授せねば
まず最初に適当な餌でザリガニを釣ってだな
尻尾部分を千切って餌にしザリガニ釣り→釣れたザリガニの尻尾部分を千切って(ry
557 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:21:12 ID:I7b12JBBO
中国人みたいな繁殖力
中国なんか漢民族が生態系を荒らしまくってるぞ。絶滅間近の種もあり。
560 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:25:33 ID:ZerL0Tul0
今までチョウセンアサガオ=キチガイナスビという別名を額面通り受け取っていたが
実は違っていたことを最近知った
561 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:28:51 ID:Gcwy51o9O
シナチクを100匹ほどイギリス国内に放流すれば、
ザリガニくらい3日で根絶やしにしてくれるよ
フランス人に食わせてやりゃいいじゃん
563 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:30:31 ID:cQs16PJdO
564 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:30:49 ID:HBQjEqeqO
今でも日本ザリガニは健在なんだろうか。小さい頃は見かけたが
565 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:34:22 ID:9NysqbLIO
>>561 それじゃあ、ザリガニは根絶やしにしてくれが、ザリガニより4億倍ウザい支那人が異常繁殖する
566 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:35:09 ID:pMAUyNfG0
泥抜きだか水抜きだかをすると寄生虫とかは大丈夫なの?
567 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:35:26 ID:JAIKIWGz0
イギリスにはシナチョン人が少ないのか? うらやましい
>>567 寒いところへ移住したがる人は少ないでしょうね
ロシア人だってなんで俺たちだけこんな寒い思いをしなきゃならないんだと
少しでも暖かいところへ移動したがっていますからね
ザリガニって普通に食えるんだがな。
フランス料理でもメニューにあるくらいだし。
>>1 日本の芸人に恨みでもあるのか知らんが・・・ これはアウトだろ・・・。
記念ぱぴこ
572 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:49:03 ID:QWcFuPudO
ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況となっております。もうしばらくたってからアクセスして下さい。
なんとかしろよ糞au
こいつら餌ついてないのに釣れるんだよなw
糸に釘やら石やらつけて目の前に置くとかかるw
馬鹿ザリガニw
黒いザリガニは動きがすばやくて釣りづらいから上級者向け
574 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:52:53 ID:vglyMB+IO
牛糞肥料使った田んぼにはあまりいない。 米牛を輸入して稲作始めりゃいいのさ
575 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:53:41 ID:O+CLLUc0O
>>556 鮎の友釣りでやってるわ
最初に囮鮎を買って、釣れたのを囮にする繰り返し
576 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:55:34 ID:02Ke9DFeO
577 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:12:00 ID:a1tt798j0
食えるか食えないかは水質次第なんだよなー
578 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:12:22 ID:U8xiUgw20
つうかさ、世界中に進出して生態系を荒らして壊滅的な状況にした代表がアングロサクソンじゃん
片腹痛いw
579 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:15:56 ID:ynBCrBMBO
>>572 それって一度ダウンすると、何回やっても再アクセスした様子も無くエラー出るよね?
糞AUwww
このスレタイは通報対象なんだろうか。微妙だ。
581 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:20:42 ID:LNFtNqeaO
ひでえ
特定外来生物はけしからんな
ウシガエルを増やしてアメリカザリガニを駆逐汁
(よいこはやっちゃだめだぞ)
583 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:28:26 ID:z4CNbMVcO
松竹のお笑いコンビに暗殺指令
584 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:36:02 ID:oKz4JqskO
>>579 ブラウザ変えたら嘘みたいに無くなったりするぞ?
豆知識な。
585 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:36:39 ID:dBeiDv95O
>>576 ドコモなんか、夏厨対策かしらんが、
半月以上アク禁だったぞ
>584
KWSK
587 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:39:29 ID:ZfCspmZOO
>>579 知ってたらゴメンやけど
EZメニューのブラウザークリアしてから
再度アクセスしたら、ちょっと繋がりやすくなるよ
588 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:43:09 ID:u4VvOzu20
589 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:44:41 ID:Y6L45Umi0
ザリガニは賢い生物だから殺したらかわいそう
>>554 東北と北海道の一部にしかいないんだから見たことないのが普通
592 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:49:46 ID:oKz4JqskO
>>586 詳しくも何も書いたまんまだが…
もしかして「なにぃ!ネットブラウザ変えるだとぉ!」とか誤解させたのならスマン。
ブラウザ⇒2chビューワーか?、2chメニューか?…のつもりで書いた。反省はしていない。
593 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:53:09 ID:9DK+w9rGO
国家主導の虐殺だな。
英国!!マンセーw
594 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:53:59 ID:ZCGyhNLrO
小学校んときに理科クラブの活動でザリガニ釣り行ったなー。
糸の先にウインナーつけて糸垂らすだけで入れ食い。
595 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:57:04 ID:0MJ7o//y0
イギリスではザリガニ釣りをしないの?
子供達がみんなして釣ってればけっこう減らないか?w
596 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:00:21 ID:nSVQWCFL0
鯨はダメなのにザリガニは殺していいんだ?
へー、そうですか。
>>595 減るね 半日遊べばバケツ一杯は採れた。
598 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:09:17 ID:fSbPOwPUO
弟が風呂場で水槽洗おうとして、うっかりザリを下水に流した
あいつどうなったかなあ
599 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:11:44 ID:7uBbUO0KO
日本もバスに対してはこれくらい言ってよい
うちの周りでは、カラスがザリガニとって食べてるなあ・・・・
そこら辺にバラバラになったザリガニの死体が散乱してるよ・・・
>592
THX!
602 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:13:52 ID:ynBCrBMBO
>>587 うん、知っとるけどそれやると
ブックマークもめんどいしまたスレやレス探さなきゃならんからさ…
603 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:16:19 ID:Y5MvC2Ry0
うちの地元ではアッカンマッカン。
604 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:18:16 ID:9aW/YCD7O
605 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:19:30 ID:W7KqOdDzO
ガキの頃、近くの河川や沼地でザリガニ釣りやったものだな
細長い棒切れに煮干を結んだ糸を括りつけて、水中に垂らして
暫く経つと手ごたえがある
自然がなくなって、今の子供たちはこういう事出来ないんだろうな
607 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:19:43 ID:irtKhveH0
なんだザリガニの話か。。。
608 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:20:21 ID:iOhbxZJnO
>>575 DoCoMoに変えろ。俺はそうして解決。
609 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:21:10 ID:6QlyHiX70
普通にエクルビス(ザリガニ)って食材を扱ってるが
中を見ないので、入ってるのがどのザリガニかは知らん
リアルこち亀か・・・・・w
子供にザリガニ釣りさせてあげたいから
そんな所から環境再生させてみてもいいと思うんだけど
役所はどうでもいい花にはやたらとお金使うのに
そんなとこには金使わないんだよね
>>578 つうかスコットランドは征服された側なんで…
未だに国家主権も回復出来てないし。
春巻に任せるんだ!
>>611 農家にとっちゃ水田に穴を開けられて困るから
"環境再生"的にも居ないほうが良いんだけどな
もともと帰化生物だし
615 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:42:53 ID:WRZhinjCO
うちの地方ではハンマッカ・カンマッカって呼んでた
616 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:44:17 ID:SSRWnjvo0
自然界ではザリガニよりも人間が一番増えすぎてるんだろうがな。
食べるという方向に行かないのは、欧州一である英国人の肉マンセー食文化も影響している?
食え
-終了-
人間だろうがザリガニだろうがアメリカ製は強い
620 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:59:16 ID:mUsJGJK70
日本も特定アジア在来種が侵入してきて、在来種の日本種を圧迫しているお。
更に日本種の中には、積極的に在来種を招きいれようとしている裏切り者が出始めているお・・・・・・・・・・
スレタイでビビった。お笑い芸人の方かと思ったぜ。
ザリガニを食う生き物を放流すればー?
623 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:01:56 ID:jXEzUXKP0
「アメリカンを見かけたら必ず殺してください」
マッカチンの事なの?(・ω・`)
一方日本の悪ガキ達は言われなくても見つけたらデストローイ
ソーセージの切れ端で釣って尻尾再利用でループ
→そして点々と転がるザリガニ煎餅は最早悪ガキの伝統文化レベル
626 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:04:20 ID:0IvXX83oO
中国に輸出すれば金になるだろうに
627 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:07:55 ID:CvO4qdYJ0
創世にあたり、神は大天使ガブリエルに言った
「今日はカナダという地を創ろうと思う。美しい自然、荘厳な山々、
きらめく湖、生き物の楽園、鹿が遊ぶ森、鮭が集う川
そして地下には豊富な石油を埋め、住人たちに豊かな富をもたらそう」
「神様。でもそうなると、カナダ人だけ恵まれすぎることになりません?」
バランス。公平。神にとってはもっとも重要な事項だ
神は即断した。
「では、隣りをアメリカにしよう」
ザリカニ食べる国に輸出すればいいのに
美味いんじゃなかったか
食べるべき。
630 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:10:19 ID:jFEIiyR/O
オーダー66か・・・
632 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:11:00 ID:5VKhRagO0
スコットランドってだけでネタだろ
それで、騒ぎの元作った奴はどう責任とるんだ
633 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:13:32 ID:gliNPxm90
関東だと茨城の一部で当たり前に食べるよな。
大衆食堂なんかにもメニューとしてある。
636 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:17:33 ID:CvO4qdYJ0
>>632 > スコットランドってだけでネタだろ
ネタなのか・・・・w
世界聞協会では、世界中の新聞社のユーモアニュースとしてネタ報道・
もっともらしい嘘ニュースを募集した。
英国BBCからは、「スコットランドでのアメリカザリガニ駆除ニュース」などの
力作が投稿された。
選考委員会の開催中、選考委員がふと日本の毎日新聞のエントリーが無いことに
気づいた。
事務方のミスということも考えられるので、委員長がその場で毎日新聞に電話して
確認したところ
毎日新聞「ウチは本当のことしか報道しないので、大会には参加しません」
・・・・選考委員会は全会一致で、毎日新聞の優勝を決定した。
637 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:19:51 ID:5VKhRagO0
>>636 おまえか、日本人をフランス人で釣ろうとした騒ぎの元は
638 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:21:28 ID:I1O9UCU40
フィンランドでは1匹50ドルらしいよ
639 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:24:02 ID:0asqEweKO
まあ綺麗な用水や溜池なんかに棲んでるのならいいが
街中流れてるドブ川のザリガニは食ってみる気にもならんな。
結論:もはや駆除不能
640 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:30:50 ID:u4VvOzu2O
【政治】国内:政府が異例の呼びかけ「チョウセンヒトモドキを見かけたら必ず殺してください」
641 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:36:37 ID:IAPwWfoM0
最近白人圏の無能日本人っぷりが激しいですね。これもあれのせい。
毎日新聞の社員を見かけたら必ず指指して笑ってください
643 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:40:50 ID:IAPwWfoM0
アメリカザリガニってなんでこんな、、、?と思える場所にも生息しているので、
よほど、戦後かなんかの食料用にばら撒きまくったんだろうね。
うちの近所にあった意味不明の池にすら、生息してたからな。あんな
循環度のかなり低そうな雨水だけみたいな池によくいたもんだ。
そういえば今でも横浜近郊のあの小川沿いの畑があるのか。。
>>643 奴等は、ものすごい汚い溝にも住んでいるからな・・・。
645 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:43:12 ID:52FXucbGO
アメリカ人の間違いじゃないのか?
平井の方かお? ( ^ω^)
中途半端な田舎には生息してるけど本当の田舎では見ないよ
エビの生息場所も相当汚ぇ所なんだよ
マッカチンちゃうの?
649 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:47:59 ID:bqcUVXwsO
エクリビスだと思って食え
651 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:52:39 ID:ufCZKa4N0
日本政府 「在日朝鮮人を見かけたら必ず こr
>>536 人間の肉ってよォー、もし食ったら「うまいのか」? それとも「まずいのか」?
食べることを深ーく考えるってことはよォーーー、
『幸せに生活してるか?』どーかにつながるからよー、
とっても大切なことだと思うわけよ。
……でな!! 肉を食って生きてる動物いるよな?
ライオンとかネコとかハゲタカとかよォ〜〜〜〜ッ、
そーいった肉食動物に肉ってのは、レストランには出ねーー、
なぜか?
臭くって、とても食えたもんじゃあねーからだ!! まずいんだよ!
いい? みんな? ネコはまずくって食えねー。 ここまでいい?
一方でよ、『鮎』って魚知ってる?
鮎は虫は食わねえ…………藻しか食べない草食魚なんだ。
魚はフツー、腹ワタはにがくてまずいもんだが、
鮎は腹ワタまでおいしく食える……。 肉食じゃあないからだ。
こー考えるとだなあー、オレたちがうまいって言ってる肉は、
全て草食動物の肉んなんだよ。
牛・豚・鳥ィィーッ。 いい草の餌ほど、うまい肉になる。
つまり結論ッ!
『人間』は肉食ってるからまずいんだ。
653 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:56:27 ID:/UKSxxAxO
よく見るとグロ要素満載。腹の小さい足が一杯なとことか
>>653 英会話の講師やってるアメリカ人と飯食ったとき、そいつエビ食えねえって言ってたわ。
曰く、こんなの昆虫と一緒じゃねえか、だと。
655 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:05:44 ID:ozDo9tpK0
アメ豚はザリガニを食べる
>>652 いーや
ライオンの肉はうまいって読んだことがある。
肉食動物は食物連鎖で上にいるから頭数が少ないのと、
それを育てる時に草食動物の10倍のカロリーを消費するから
ぜんぜん採算が合わない。
味のせいで食わないわけじゃない
>>652 実は豚って草食というか草食に近い雑食なんだな
実際人間の残飯食わせるってのが昔から有るのは有名だし
今でもコンビニの残飯を飼料にするしね
豚が一番美味いのは人に一番近いからなんて話も有る
どちらにせよ人の肉は良い意味でも悪い意味でも感情的な物が
入って正確な判断できないから役に立たないだろうね
658 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:13:12 ID:Hz5hOvTIO
トド肉、シカ肉なんて北海道じゃ普通に缶詰めにして売ってる。
千歳空港の土産物屋でも売ってるよ。
トド肉は不味いし臭い。猪の肉がダメな人はまず無理だと思う。
659 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:15:16 ID:TrmFHtD0O
>>652 漂流教室情報によると激ウマらしいよ
所詮ミスタの言ってる事なんぞアテにならん
ワニは食べた事あるわ
味は鶏肉と一緒だ ワニは肉食だよな
多分恐竜も食べたらあんな感じなんじゃないか
セイタカアワダチ草ってなんとかならんかな。そこらじゅうに生えてる。
日本タンポポも絶滅しそうで、いま見かけるのは外来タンポポばかり。
>>87 ということは、毛ガニはお毛毛の中に棲んでいるのだな
>>643 ウシガエルの餌として持ってこられた。
おそらく、富国強兵政策で安価に大量生産できるタンパク源を模索してのことだろう。
ウシガエルの養殖場から逃げ出したアメリカザリガニが広がったと言われる。
667 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:50:00 ID:jfjcYbX40
昔は駅前でザリガニを売ってるおじさんをよく見かけたけど
最近はザリガニなんか食わないから見かけなくなった。
668 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:53:01 ID:6G5V2gGEO
ホロコーストだな
669 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:55:35 ID:PKZcj5LI0
ザリガニは捕ったらきれいな水槽に入れ、3日程絶食させれば泥臭さが無くなる。
水は毎日変える事。
後は普通のエビと同じ調理法。
生きているのをさばけないなら、生きたまま鍋に入れて水からゆでればいい。
672 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:07:23 ID:0cnaBd1m0
>>658 「土産物屋でも」というか「土産物屋だから」と言うべきかw
あれらはあくまで「ネタ」扱いで売ってるもんで、道民が普通に食ってるわけでは全然ないので
誤解なきよう。
673 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:19:29 ID:dBeiDv95O
>>631 エゲレス人が、フランス人の喜ぶ事をするワケが無いなw
674 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:23:15 ID:07XOnwEy0
日本のザリガニは清流に生き、アメリカザリガニはドブ川に生きる
675 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:29:16 ID:fNasExfr0
>>643 マジレス
現在日本に生息しているアメリカザリガニは全て、戦前神奈川の食用蛙養殖場から
逃げ出した20匹のアメリカザリガニの子孫。
>>673 スコットランド人は英国人ではありませんよ
そしてスコットランド発のニュースは
ほぼ間違いなくネタか酔っ払いの間違いです
これは警視庁に通報したほうがいいんでしょうか!!!!
俺は釣りをやるが、ザリガニは釣りの餌として有効だと思う。
だが余り売ってない。なぜだろう
>>31 近所の排水用の水路をちょっと覗いてみな
まさかと思う場所に住み着いてる。
都心部も例外じゃないよ。
681 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 15:11:49 ID:mjzcHQdP0
682 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 15:37:21 ID:Tftg/b0X0
ニホンザリガニの減少はアメリカザリガニとは無関係と言われてるんだけどね。
元々、ニホンザリガニは水温が低い北日本にしかいないし。
ニホンザリガニの減少は気化種であるウチダザリガニによるものだよ。
ま、そのウチダザリガニもアメリカザリガニに駆逐されてるけど。
ちなみにフランス料理でいうエクルビスは主にウチダザリガニ(又は同種)の事を言います。
683 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 15:43:15 ID:PmPK8GBF0
日本もどこかの湖で、帰化ザリガニが大繁殖して魚とか食いまったあげく
そのザリガニしかいない湖になった場所なかったっけか
今日会社にいったら〜、社長からFAXが届いてた〜。
つまりどういうことかと言うと、
「8月中でお前クビ」
「裁判は即刻辞めろ」
だと〜。
政治圧力がかかったらしいが〜
しかし、そんなことていどでは〜
俺の暴走列車を止めることなどできはしないのさ〜
悪に染まった土建屋と〜 市政の癒着を暴露する〜
佐渡市市長は辞めさせる〜
アメ公はどこでも侵略するな
686 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:30:53 ID:F4c7mtra0
姦国人を見たら(ry
在日を見(ry
元々五人組のうちの三人が脱退したらしいね。
逃げた三人は全員が実業家としと成功したらしい。
ま、お笑いで食える人は僅かって事か〜
690 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 17:57:38 ID:gWUA0MqP0
>>641 だまれ韓国人
こないだ公園で会ったけど、石油を飛行機で運んでると思ってる大馬鹿ものだろ
691 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 17:58:14 ID:pMKeDgPC0
江川有未を返せ!
>>683 魚が絶滅してそのザリガニは何を食って生きてるんだよ
・・・まさか
693 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 17:58:58 ID:TZNUrqgG0
バス釣りDQNも駆除しろよ
見敵必殺(´ω`)
695 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:00:41 ID:3s21byW90
アメリカザリガニが繁殖しているということは、元は食用に輸入したんだろ。日本といっしょ。ジャンボタニシもそう。
>>692 >
>>683 > 魚が絶滅してそのザリガニは何を食って生きてるんだよ
> ・・・まさか
そう。共食い。
うちの実家の池にザリガニ入れといたら、結局それだけになってその後も何世代も繁殖していた。毎年共食い。
最近絶滅したんで、少し掃除してめだか入れた。
日本も外来種にやられまくってるよな
アルゼンチンアリとかいうやつも暴れているらしい
テレビで何度もやってた
698 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:02:40 ID:8Wg6lAvo0
10年ぐらい前まではそこらじゅうにいたのに
今じゃ滅多に見れなくなったよな・・・汚染恐るべし
ウチの近所じゃブラックバスやブルーギルもほぼ壊滅して
汚染に強い鯉が大発生しました
700 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:03:54 ID:+5wqgwHJ0
外人はザリガニがゴキブリと同じように見えるらしいな
701 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:05:46 ID:My+i+7Q8O
まあ、柳原の声は聞いてるとこっちもイライラしてくるな
人間の素手の攻撃は既にザリガニには通用しないことを知っておいて欲しい
703 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:08:24 ID:vjIdZ9mF0
あいつらのコントは面白くないからな
祖父の家の池には昔美しい鯉がゆったり泳いでいたのに、
アメリカザリガニが住みついて全部食べられてしまった。
>>690 普段「××の韓国化が激しいw」が
如何にチョンコをファビョらせてるのかが判って楽しいじゃないかw
あれ?芸人の方じゃないの?
>>682 小さい頃、ばあちゃんちの近くにニホンザリガニいたよ。ちなみに琵琶湖の近く。
>>704 スゴいな、どうやってザリガニが侵入したのん?
でもゆったり泳ぐくらいの鯉だったらハンパなザリガニじゃ逆に喰われちまいそう
映画のエイリアン2みたいにわらわらウジャウジャ居たんなら判らんねw
幼少の頃の冬に、ザリガニを飼っていた洗面器の水が凍ってたので、
熱湯をかけて溶かしてあげたら、ザリガニの目が白くなって、
かっぱえびせんの匂いがしてきた。
>>708 聞いた話によると、洪水の後住み着いたらしい。
711 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:26:21 ID:DrbvwFwZ0
豆知識
タラバガニとアメリカザリガニは
カニの仲間じゃない
>>707 それは、アメリカザリガニの若いやつか、タンカイザリガニだと思われる。
713 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:30:59 ID:d5lxqrgB0
10年後の政府通達
「チョウセンヒトモドキを見かけたら必ず殺してください」
714 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:33:03 ID:oAnOwOiB0
捕まえることは出来てもなかなか殺せない。
バケツにフタして放置で、干からびるまで待つ。これはこれで残酷だけど。
715 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:34:36 ID:G4Iaye2h0
日本でもブラックバスとブルーギルとウォーターレタスと朝鮮人でやろうぜ?
小学生の頃図鑑で見たら
『食べると美味しい』
って書いてあった
717 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:38:10 ID:76WXJJ+R0
ゲンゴロウが減ったのは
アメリカンザリガニ&ウシガエルのせいだ
>>710 なるほどね、近くに河川があって洪水で溢れたとかなら進入経路大だわ
>>707 アメザリも若い頃はドロ色でニホンザリガニっぽいよ
720 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:42:06 ID:X9qq1whCO
巷では朝鮮ザリガニと支那ザリガニが増殖している模様。
721 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:45:01 ID:1+e9GM0hO
以前、イギリスで携帯の着信音に超高音のモスキート音を使うことが問題視されたと思うが、
やっぱあの声高い方がなんか引っかかったのか?
722 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:50:29 ID:pNTfnH290
>>675 ちなみにそれは間違って広まった間違い。
逃げ出して繁殖したのは食用ガエル(ウシガエル)。
アメリカザリガニは、食用ガエルが定着しなかったので、
その餌としても意味がなくなった業者が次のビジネスとして
全国の農家に販売した。
「田んぼの雑草や藻を食べてくれますよ!」
と言って。
雑草は食べてくれるけど稲の根っこもたべるしあぜ道に穴開けるしで、
大ひんしゅく。
またたくまに全国で繁殖〜帰化。
723 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:55:34 ID:pNTfnH290
>>704 それはない。
鯉はザリガニやタニシが大好物で、喉の部分でバリバリ噛み砕いてすり潰して食べまくり。
ザリガニは主に水草、枯れ葉、流木がメインの主食。
あとはごく小さな魚や弱った小魚、死んだ魚などを食べられる時に食べるのみ。
鯉を襲って食べられるようなザリガニは、タスマニアオニザリガニぐらいしかいないだろ。
ザリガニはきちんと調理してくえば アメリカザリガニでも食えるんだが
火を通さないところを食べちゃうと大変なことになるからな。
てか 10年以内に日本人も積極的に食べることになるんじゃね?
養殖された奴に限るが。
食糧危機を迎えた場合。
鯰やカエルも重要な候補だな。
725 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:04:12 ID:pNTfnH290
>>707 アメザリの若い固体や、赤くない個体をニホンザリガニだと間違えていたやつは結構多いんだよね。
ネットで画像見れると思うけど、全然形が違うから見てみるといいよ?
ちなみにニホンザリガニは元々東北の北部〜北海道にしかいません。
何故なら住めないから。
水温が上がると水中の酸素が不足する。
ニホンザリガニはそれに極端に弱く、
気温の低い地方の、山中のごくごく浅い清流か湧き水のまわりのような場所にしか住めない。
飼育してる連中は冷蔵庫の中で飼ってたりする(本当の話)。
だから東北より南では存在してなかったわけ。
その証拠に「昔ながらのザリガニ料理レシピ」とか無いでしょ?
カワエビやタニシ、イナゴまであるのに。
ザリガニも奇麗な湖で捕ったのじゃないとドブ臭くて喰えないぜ
727 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:11:02 ID:pNTfnH290
>>724 ナマズは調理方法が大変なんで廃れてったっぽいね。
普通に魚だし、ちゃんと調理すりゃ滅茶苦茶うまいし、
ウナギの比じゃなくスタミナの付くから全然アリでしょ。
日本ナマズは共食いが凄くて養殖に向かないからってんで、
チャネルキャットフィッシュ輸入養殖して帰化しちゃった現状があるけどな。
カエルは綺麗にむいて足だけ流通すれば比較的大丈夫なんでは?
味は下手な鶏肉よりうまいし。
アメザリは白色個体を綺麗な水・独自の方法で養殖して
「殻ごと食べれる」みたいのを開発中だとどこかで見たが、あれはどうなったんだろ。
728 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:17:56 ID:YqCHr7Df0
これは、みんななんの話かわからんだろうけど、イギリス風の代用叩きで
韓国を攻めてる記事ですよ
その頃フランスでは勝手に死ぬ事を禁止した
>>726 殻の汚れを綺麗にした上で、一週間泥抜き・餌抜きすれば全然大丈夫。
まあ養殖の方が早いね。
>>720 朝鮮ザリガニは、そういう種類が本当にいるんだよねw
なんだか悔しい事にニホンザリガニにそっくりでさあ・・・。
>>727 >味は下手な鶏肉よりうまいし。
田鶏!田鶏!
旨いらしいね
731 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:31:52 ID:YqCHr7Df0
マスコミにもおまえらにも期待できないことはよくわかった
732 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:34:21 ID:Gbu/oIb/O
平井と柳原が命を狙われていると聞いて
733 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:35:55 ID:oKaYeR4V0
ザリガニって食べれるんだよね?
うまそうー天ぷらとかから揚げとかいろいろできそう。
734 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:37:19 ID:QxIg6BNe0
ザリガニじゃなくても米国文化は国際的に殲滅したい。
735 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:37:30 ID:QIvOqejU0
今頃の子供はかわで遊ばないから
ザリガニといっても知らないんだろうね。
某小学生女子「グッピーと一緒に飼ってはダメです 経験談です 姉妹の絆にも傷がつきます」
737 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:38:47 ID:Pr2bMrkW0
ゲテモノ食いか。メリケン粉まぶして食うのか?キモ過ぎだぜ。
>>1 スコットランドを「州」よばわりしたら
ヌッ殺されるよ
子供の頃大量にとったなー
小学生にザリガニ釣り教えればどんどん減っていきそうw
日本も移民が大量に来たら、生態系が深刻な影響を受けるだろうな。
741 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:41:56 ID:QnMtVPBXO
742 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:42:14 ID:N20NqoRw0
英州政府による殺人教唆ですね
カエルは普通にうまいよ。
鶏肉好きの俺には美味
744 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:42:34 ID:QxIg6BNe0
ザリガニうまそうとかいってる人は、馬鹿なの?
あんなドブの中に喜んで生息してるような生き物なのに。
しばらく水返しないだけで、くっさい臭いが漂ってくるのに、馬鹿なの?
745 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:42:57 ID:Yrl+z2Dk0
ただ殺すんじゃなくて料理して食えよ。イギリス人に味覚なんて無いからザリガニ食っても大丈夫だろ。
俺の嫌いな香取が
昔しょうゆとちくわ持って池に行けば腹いっぱいになれるってTVで言ってた
殻とケツの黒いうんこ筋だけ取って、しょうゆかけて食べてたらしい
上半身は中納言して再利用。元祖アメザリ撲滅大使として評価していた
そのまま食うとえらいことになると知ったのは最近
アメザリの話になると香取の胃が気になる
>>737 ザリガニをゲテモノと称して、川海老やロブスターは食べるってのはおかしな話。
ザリガニもウシカエルも日本人の食文化になかったからゲテモノ扱いになってるだけの話で。
冷静に一から考えてみな?
豚、なまこ、うなぎ、シャコ、あんな気持ち悪いもの食ってるよね?(シャコはかっこいいが、茹でるとキモイ)
貝とか、身をじ〜〜〜〜っと見ていじくってみな?で、あれ、ゴカイに近い生き物なのよ?
食べるでしょ?
>>744 お前の文章が既に馬鹿そうだw。
誰も食う奴なんざいねーよ。
はまぐちぇがテレビ番組で食ってたな
味はともかく寄生虫が怖そう
750 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:47:22 ID:Qd+o/ZbZO
アメリカザリガニの降海型がロブスター。。
ロブスターを食べた事あるって人は、ザリガニを食べた事あるって事なのである。。
数日泥抜いて、から揚げにしたらおいしそうだけどな。
食えないのかな?
通報しました
>>751 然るべき環境で育成したのは兎も角、
野生のドブ池育ちとかは臭いが抜けないんじゃないかなー
アメリカ由来の生物はどこでも無節操に繁殖するなあ
>>744 フィルターも入れない水槽に、ザリガニの背中くらいの水で飼育してたんでしょ?
それは餌が腐って、水が臭ってるだけ。
ちゃんとした飼育をすればザリガニ自体は無臭だよ。
ちゃんとした飼育=水槽にたっぷりの(カルキ抜きした)水、エアポンプ(ブクブク)と、フィルター。
餌は煮干やシラスなどは駄目、水が汚れる。
マツモを増やして与えるか、しっかりと処理した枯れ葉、
ザリガニ用の餌をちょっとづつ、
おやつ用にメダカ・グッピーなどを一緒に飼育。
※水がしっかり入っていると水槽に上中下とスペースがある為、それほどは捕まらず減った分増える。
グッピーは卵じゃなくて子供産むから早くてお勧め。
あとね、ドブの中でも必死で生きてるだけで、別に汚い水を好むわけじゃないんだ。
マッカチンのハサミの身ってうまいのかな
インドザリガニっていないのか?
>>755 しっかりと処理した枯れ葉って具体的にどうするの?
759 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:59:14 ID:Qd+o/ZbZO
アメリカザリガニは泥がないと生息出来ないらしいのだ。
目の前部にピットと呼ばれる小さな穴があって、常にそこへ泥を入れて平行感覚を保たなければならないらしい。
これ本当?
760 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:00:54 ID:4z2V6WGm0
マッカチン
761 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:03:19 ID:oMasGq4yO
つまりザリガニ課長逃げて〜ってことか?
762 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:05:25 ID:pNTfnH290
763 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:06:41 ID:4z2V6WGm0
20年ぐらい前、お台場海浜公園で海中にアメリカザリガニがいたのでびっくりした。
ザリガニって淡水でも海水でも生きていけるんだね。
764 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:07:52 ID:pNTfnH290
>>759 微妙に間違い。
泥は関係ない。
そこにいれるのは砂粒よりちょっと大きいくらいの砂利。
あとはあってるけど、
実はなくても大丈夫だったりもする。
砂利もなにもしいてない水槽(専門用語でベアタンクと言う)で何年も飼育できるからね。
アメザリ以外のザリガニにサバを食わせたら
やっぱり色が変わるんだろーか?
ウチダとかは変わりそうだが
ニホンザリガニはもともとの色が薄いからあんま変わらないか?
767 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:10:37 ID:L+p8kPVuO
768 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:10:40 ID:Qd+o/ZbZO
764
↑了解です。。
凄い。
769 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:10:45 ID:oKaYeR4V0
泥で生きてる野性のザリガニは無理だろうけど
養殖で繁殖させたザリガニならきちんと処理すれば安全に食べれると思うけど
何で日本人は今までザリガニを食べる食文化がないのか不思議。
770 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:11:04 ID:pNTfnH290
>>763 見間違いか、死体、ロブスターの小さいのを誰かが放した、もしくは嘘です。
アメリカザリガニは純海水では死にます。
771 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:12:10 ID:tCj1PGhz0
>>755 どっちかと言えば清流とか透明度の高い湖などにはザリガニは馴染まないイメージ
だけどね。フロリダとかではれっきとした食用になってるのは事実。
772 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:12:36 ID:Myy30VP4O
俺が飼ってた金魚
親父がなぜか2匹もって帰ってきて水槽へGO!!
見事にバルタン星人に狩られた金魚を見て、幼いながら、
「これが弱肉強食か…」って思ったかは定かではない
773 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:13:04 ID:WGiohXaX0
日本は既に終わってるよな
子供の頃は近くの小川やため池にヘラブナとか金魚とかウジャウジャいたのに
今は雷魚とブラックバスとザリガニしか居ないよ
774 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:13:25 ID:6pi24iJE0
スコットランドだけかー!
せっかくこの週末にでもアメザリ退治に行こうかと思ったのに。
ついにアメリカに宣戦布告か
仲悪くなったな
776 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:16:03 ID:Qnpmum4v0
>>765 鯖のみを数ヶ月食わせる必要があるらしいぞ
777 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:17:04 ID:DbgWsh5fO
>>769 茨城県や千葉県では食べるよ
一週間位毎日水を換えて泥抜きして茹でる。
身は少ないが美味いよ。
778 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:17:14 ID:4z2V6WGm0
>>770 見間違いかと思ったけど確かにアメリカザリガニだった。
誰かが捨てたのかもしれないけど元気に動いていた(苦しみもがいていたかもしれないけど一時間以上は生きていた)。
子供の頃、散々ザリガニ釣りしてたから見間違えはないと思うし、友達数人も一緒に見てたし。
779 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:17:29 ID:pNTfnH290
>>765 殻を作る成分の赤い色素を取り込まないようにする方法なので、基本的には効果があるかと思う。
ディスカス用の青を作る餌を使う方がいいよ。
トリビアで一人歩きしてるけど、サバで青くするのは死と隣り合わせの方法なんだ。
偏った栄養で瀕死寸前の不安定な状況にする。
基本的にはアメザリもニホンザリガニも同じ方法で青くなるけど、
青い突然変異の種類で固定された奴がお手頃価格で売ってるよ。
真っ青のとオレンジ、スーパーレッド、ホワイト、桜
とか、色々いる。
>>769 そもそもアメリカザリガニが入ってくるまで、ほとんどの地域にいなかったから。
ニホンザリガニは北海道と東北の一部にしか住めない。
テレ東の夕方生放送の帯番組で見かけたのが最後
781 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:19:02 ID:zRum9hTy0
緑豆の出番ですね
782 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:20:31 ID:a8zHN4vk0
うちの田舎では強力な農薬でザリガニ全滅してたな。
日本の農薬は中国以上に危険というのは本当なのだろうか?
783 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:20:37 ID:WHi0tqFr0
生で食えるとか言っている香具師がいるが
たしかザリガニの消化器官に寄生虫いて生で食うと
長期間抗生物質の世話になり、最終的に肝臓にダメージを与えるぞ。
>>779 なるほどね、色素の食物摂取が要因か〜
面倒だから青いサワガニで我慢しようw
今に世界中で
【国際】国連:安保理が異例の呼びかけ「中国人を見かけたら必ず殺してください」
となる。
ザリガニの友釣り
ザリガニって茹でても食えへんの?
>>351 藁の先にオタマジャクシをくくりつけて。
789 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:24:32 ID:3TWC1h6cO
チャンピオンに連載してたTWO突風!の匂いにつられただぜ
790 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:24:34 ID:pNTfnH290
>>773 雷魚は減ってきてるし繁殖力強くないから脅威ではないよ。
現在はこんな感じ。
チャネルキャットフィッシュ(アメリカナマズ)>ブルーギル>>バス
チャネルはとにかくなんでも喰う、そして幼魚の時から鋭いトゲがあるので、他の魚に食べられない。
あっというまにでかくなる、しまいにゃ1m越える。
ブルーギルは小さいエビや他の魚の稚魚や卵をごっそり食べる。
バスはいわずもがな。
>>778 直前に誰かが捨てたんでしょうな。
浸透圧とか色々ありまして、絶対に無理なんです。
791 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:24:58 ID:Qu7yfO/jO
なんだ、M1に出てたつまらないコンビは指名手配されてたのか
泥抜きって言ってるけど寄生虫とかは熱すればいいとか思っている?
面白くないからって殺してくださいは酷過ぎるwww
795 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:27:02 ID:TUE/xQLXO
内政干渉じゃね?毛唐に言われたくねぇよっ!!
796 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:27:34 ID:pNTfnH290
>>783 その通りですな。
生は駄目。
でも凄くうまいそうだ、歯ごたえと味は伊勢海老並と言っても過言ではないという話。
山形で養殖してるザリガニは寄生虫がいないから刺身で食えるそうだよ。
ナマズなんかも綺麗な水で幼魚から養殖してお刺身で食わす店多いよね。
798 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:31:07 ID:srgYy0Vm0
ザリガニは美味いらしいけど、まず綺麗な環境で育ったモノじゃないと
美味い・不味い以前の大変な事になる。
アメリカザリガニとレッドロブスターの違いが分からない。
ザリガニわさわさ捕まえてきて都会で室内ザリガニ釣堀やりたい
人口小川作って岩を程よく配置して。
801 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:33:55 ID:pNTfnH290
>>792 ザリガニの寄生虫は熱すれば全く平気です。
というか川に住んでる生き物はすべからく寄生虫いますよ。
サワガニとドジョウが一番怖いの持ってる。
>>778 あ、釣りでザリガニを餌にする人がいるからそれかもね。
今の日本のザリガニの生態系が、
日本の少子化対策で特定の外人が気化してる問題にそっくり。
そのうち日本ザリガニが居なくなるように、
日本人も居なくなるのかな・・・。
803 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:37:44 ID:P1yAJl7oO
>>801 無知な俺に教えて。
怖い寄生虫ってどんなやつなの?
805 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:38:50 ID:pNTfnH290
>>802 何度も何度も書いたけど、元々ニホンザリガニは北海道と東北の一部にしか生息してません。
子供の頃に見た!って言ってる人のほとんどはアメリカザリガニの成熟個体じゃないやつか、色素が浅いやつ。
ニホンザリガニが危険にさらされてる一番の理由は環境破壊。
二番目は温暖化。
ウチダザリガニにおいやられた説があるけど、
元々ウチダが住んでるような深い場所には住んでないからおそらくは間違い。
ウチの家じゃ大量の金魚といっしょにアメリカザリガニを水槽に入れてたけど、
まったく襲わないでザリガニも金魚も数年生きてた。
エサもやってなかったと思うんだけど、どうやって栄養を摂取してたんだろう?
ミジンコやボウフラが自然に沸いてたからそれかな?
猫も水は飲んでたけど金魚は一切狙わず。
807 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:40:13 ID:y9TX6y63O
808 :
当直中:2008/08/18(月) 20:42:14 ID:dBeiDv95O
>>803 肺吸虫と呼ばれる、ジストマが一番ヤバいかな
喀血、気胸なんかを起こすが
時々脳にまで迷入する
バグパイプ吹いてるおっさんとチンポが出てくるジョークどんなんだっけ
811 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:44:57 ID:lVFVQZvpO
淡水の寄生虫と言えばジストマだっけか?
何でも甲殻類がヤバいらしいが…あの中国でさえ刺身をビビるらしいから日本人は凄いよ。まぁ、ちゃんと調理法を考えてやれば大丈夫だしね。イワナを刺身で食べるのは良く聞く。
812 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:47:17 ID:pNTfnH290
顎口虫も怖いぉ
皮膚の下を這い回るし………
洞爺湖サミットで議題にすりゃよかったのに
815 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:48:32 ID:V+oZHD/U0
100円ショップで、レシピと一緒に販売すれば案外商売になると思うんだけど。
ワープアにはまたとないご馳走でしょう。
>>792 九州の俺が住んでるところでは、泥抜きして食材として使われるよ。
すっぽんや鯉と処理の仕方は全く同じだよ。
>>535>>537を見てもらえばわかるけど、普通にフランス料理で使ってるよ。
アングロサクソンも外来種だろ。
まず川近くの田んぼで、煮干でザリガニ釣った。
ザリガニ獲れたら、川にもってって、剥き身で雷魚とナマズ釣った。
釣った魚もナイフでバラして、河川敷の猫たちの餌にした。
俺の日曜日の午前中ここまで。
よく考えると、小学生の時ってワイルドだったんだなぁ。
今は魚を自分で捌くことすら稀だ。
819 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:55:10 ID:P1yAJl7oO
>>803です皆さん丁寧にありがとう。
めちゃくちゃ怖くなった。
リアルでシャブの幻覚みたいな事がおこるわけね
820 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:56:35 ID:lVFVQZvpO
>>812ギャー!!
有難いし勉強になるけど怖杉(((( ;゚Д゚)))
とにかく焼く揚げるが一番大丈夫そうだな。仕方なく食べる時は…
でも日本でも関東以南が多いという事なの?
北側で助かったよ
821 :
当直中:2008/08/18(月) 20:57:07 ID:dBeiDv95O
ちなみに、野生のイノシシは沢蟹大好きだから、ジストマの宿主となってる
牡丹鍋はちゃんと火を通そうね
822 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:02:06 ID:pNTfnH290
>>820 鯉にもフナにもいるメジャーな寄生虫だしね。
「寄生虫がいるものなんて気持ち悪くて食べられない」
って言う人いるけど、純粋培養でもない限り、寄生虫はいて当たり前。
豚肉とかも良く火を通して食べるでしょ?
イカなんてあんなでっかくてアレなアニサキスさんがいらっしゃるし。
処理の仕方さえ守れば怖くない。
>>820 サンマの肝についてる赤いヒモ状のやつも、血管じゃなくて寄生虫
824 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:07:26 ID:i7+WG/Z90
>>1 「殺してください」で終わりにせずに、殺した上で有効な利用法を指南すればいいのに。
畑の肥料にとか、ペットの餌にとか
825 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:08:22 ID:lVFVQZvpO
>>822 確かに。子供の頃、川で良く鱒を捕ったけど大人からは虫が居るから気をつけろと良く言われた。地元のオッサンは刺身で食べてたが…うーん(-_-;)
わたくしはしっかり焼かせて頂きますwww
826 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:08:47 ID:xZNn04SA0
ザリガニを中国人と置き換えないようにな。
スコットランド政府。
827 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:11:31 ID:/UpE/XVF0
シーシェパードは反対しないのか?w
828 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:11:36 ID:S1JLnxtQ0
20年前に死んだばあちゃんはエビガニって言ってたな
829 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:16:50 ID:pNTfnH290
茨城県もじいちゃんばあちゃんの代はエビガニだね。
諸説あるけど、単純に
「エビみでぇだげど、カニみでぇなハサミがついでっぺよコレ」
って感じじゃないかと、個人的には思う。
830 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:21:22 ID:1G7ZMkZS0
まああいつら芸つまらないから殺されても文句言えないだろ
ちなみにうちの地域では、レンコン堀や小川で捕れたスッポン・鯉・ザリガニを
川に養殖みたいに柵にしたとこに1〜2週間入れて育てて泥抜きする。
鮎なんかが捕れる川で、川辺にあるお店とかに観光客がよく来るよ。
ま、ぶっちゃけ日田市なんだけどねw
832 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:28:38 ID:lVFVQZvpO
イギリスがここに居るみんなを招待してくんないかね?
「ITを駆使したカミカゼ・ザリガニバスターズが来英!」とか新聞を飾ったり…招待されたら行きますか?
子供の頃
アメリカ=ザリガニではなく
アメリ=飾りガニだと思ってた
834 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:32:46 ID:zVIfCmza0
>アメリカザリガニを見かけたら必ず殺してください
また、虐殺ですか、好きですね、イギリス野郎は。
鯨以外には厳しい措置ですね。
ユダヤ人を皆殺しにするといって出来なかったドイツ人と違って、
豪州タスマニア島先住民を完全に皆殺しにし、
パキスタンの毛織物職人全員の両手を切り落とした
イギリス人のことだ。
アメリカザリガニの完全皆殺しも、成功するだろう。
俺の子供時代でもアメリカザリガニのが大かったな
>>835 エビカニサカナと鯨を残酷に殺すな(ほぼ日本料理のみがターゲット)と言いつつ、カンガルーは虐殺する
さすがOGはエゲレスの子孫ですな
838 :
ジャイマダル:2008/08/18(月) 22:09:31 ID:9dlOeHEN0
839 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:11:30 ID:TyiP04x70
アメリカザリガニvsイギリスザリガニってこと?
840 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:12:02 ID:pQDX81ju0
アメリカザリガニを主食にしようとする地方があったと思うけど、
まっかちん
しかし、2ちゃんは本当にあらゆるジャンルのマニアがいるなw
いや、勉強になるわ。
843 :
ゴシュモ=カン:2008/08/18(月) 23:14:37 ID:9dlOeHEN0
844 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:17:02 ID:87BcYg2I0
甲高い声がむかつくから?
845 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:24:32 ID:cZRHCJA60
>>805 山口県に居る、日光浴をさせても緑色の奴は、何ザリガニ?
846 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:27:19 ID:8O7oEr6NO
芸人の方かと思った。
847 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:33:45 ID:5pN0ruyv0
アメリカザリガニってそんなに泥の味するんか
ナマズも泥の味するんか
ブラックバスやブルーギルもそうだけどアメリカ大陸の生態系って生命力強いよなー
/⌒ヽ
/ ゚д゚ )<
>>846………
_| つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
850 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:40:38 ID:OaIHw/GnO
国教は?
851 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:41:16 ID:LYs9A/Ev0
中国に放せば良いんじゃね?
かなり環境悪くてもどんどん増えてくみたいだし。
852 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:42:52 ID:kyV08SZZ0
ってか淡水系の生物はほぼ確実にヤバい寄生虫がいるから生食はやめようネ☆
殺せ!殺せ!ザリガニ殺せ!
殺せ!殺せ!ザリガニ殺せ!
SATSUGSAI!SATSUGSAI!せよ!
SATSUGSAI!SATSUGSAI!せよ!
にげてぇっぇぇぇぇ
カブトムシはエサやりすぎ
バッタは共食いがきもくて捨てた
ザリガニはバケツ死
おもひで
856 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:46:08 ID:FrBIB5lzO
USザリガニは強い
US魚は強い
857 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:00:33 ID:onFy78lyO
>>856 他にもミシシッピアカミミガメやセイタカアワダチソウや白人なんかが居るからな。
グレートブリテン島において、アングロサクソンは外来種です。
見つけたら、駆除してくさい。
アメリカ大陸において、白人黒人は外来種です。
見つけたら、駆除してくさい。
ザリガニをチョンチュンに置き換えたらなぁ。
アメリカザリガニ「U・S・A!U・S・A!U・S・A!」
>>847 泥抜きして調理すれば美味いよ
生は危険だから、ちゃんと火を通す必要があるけど
863 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 18:06:55 ID:Tj6o3uT50
毒殺か
864 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:12:06 ID:Y4rW6b5x0
臭い鯨肉を食べ慣れた宮城県のガキどもが、「プリプリしておいしい」とぬかしてた。
送ってやれよ。
865 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:23:17 ID:Tmpc1PZN0
ネズミ先輩は食べたんだよな・・・
866 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:33:43 ID:Y4rW6b5x0
臭い鯨肉を食べ慣れた宮城県では、エビチリをアメリカザリガニで作るのかなw
送ってやれよ。
鯨もいま増えすぎて生態系を破壊してるのでおいしく食べましょうね
870 :
名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:02:50 ID:OK9UDwMt0
ほんとに食べれるの?
もう昔みたいにゆったりとしたペースの生活になるんだろうね。
30年後なんて、ザリガニとって魚釣って、でも昔と比べると
ずっと安全で電気もこうこうとついてて。
最初から決まっていた結論だったのだろうか???
873 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 15:14:36 ID:stUDYlKM0
875 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:14:54 ID:rW3rRqGM0
>>845 山口県には緑色のザリガニがいるの?
写真があればUPしてほしい。
ひょっとしたら規制されてる種類のが野生化してるのかも。
876 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:55:14 ID:iMEos0V/0
アメリカザリガニだって立派な芸人である事だけは理解して下さい
877 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 22:42:25 ID:/LqulpCX0
エビ類で最もうまいのは間違いない。
878 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 22:46:58 ID:Gv7RoJUTO
ジャンボタニシも。
880 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 23:02:53 ID:eNiSVvGM0
大体において、淡水もんは細菌が多くて生で食べるのは危ない
ザリガニも例外ではない
塩味で茹でて食うと、エビみたいで美味しいよ
ザリガニって響きがそそらないよね。河伊勢海老でどうだ。
882 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 23:48:25 ID:o90AAnGD0
日本みたいに子供にザリガニ釣り流行らせればいいのに。
883 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:47:26 ID:YJfmyf/B0
なんだよ、世界各地でフィッシングの楽しみの為だけにブラックバスを放流し続けてきた
張本人の国なのに、何言っているんだ?
884 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:14:57 ID:Ci+avXyvO
スレチだけど
生き物博士いっぱいいるみたいだから
質問させてくれ
鳩って満腹になる時ってあるのかい?
いつも下向いてついばんでばかり
885 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:16:34 ID:t0Y3RGQq0
886 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:31:08 ID:ZnBMMUHkO
>>140 あのでかいタニシは、食用にしようと
どっかの業者が輸入して養殖はじめた
↓
なんかトラブル発生してあぼん
業者が故意に放したのか、
養殖中から排水口などを伝って逃げたのかははっきりわからない
>>321 アルゼンチン蟻こわい
日本中が占領されそうな気がする…
888 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:54:50 ID:gQGLF4MV0
アメリカザリガニって俺普通に捕まえて食ってんだけど・・・
茹でても網焼きにしても普通に美味いよ
泥抜きしないとダメだけどね
食う部分が少なくて困る
エビを見習え
>>889 蝦 ←こっちの泳ぎ回るタイプなら可食部がおおいんだが、
海老←こっちの這いずりタイプのエビだからな、ザリは
891 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 03:31:47 ID:QBiHh5O40
ますだおかだの片方はよく見る。
892 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 06:52:10 ID:FhvF7CHf0
食べちゃえばいいのにね。
ロブスターみたいな味で美味しいんだってよ?
ってか関係ないけど今日は旅行関連おおいに下がりそうな予感
893 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:34:15 ID:yA+/Zek20
40年前に山口市の小川で赤くないのは見たが・・・
緑ではなかったな
アメリカザリガニの成熟個体じゃないやつだったんかな?
小さいころは婆様によく料理してもらったなぁ@新潟県東蒲原郡
895 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:39:00 ID:RO9uFDTW0
ザリガニは飼料にする
896 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:40:30 ID:RFxj6P6RO
897 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:42:25 ID:v5IeVpXRO
アメザリって
吉本所属ならもう少し売れてただろうな
898 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:46:37 ID:U8ukuvMeO
アメザリX一式を作るんですね、わかります。
899 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:52:08 ID:vIebxCICO
殺せって簡単に言うけど、どうやって殺すのよ?
陸地に放り投げるだけじゃダメだし
体をちぎったり、内蔵が飛び出るほど地面に叩きつけたりするのは抵抗あるでしょ
イギリスはまともな国だな。日本は有害な外来種の規制が非常に甘い。
農林水産業に甚大な被害が出ているのにペットショップなどの都合を優先させている。イギリスがまとも。日本がおかしい。
>>900 カブトムシの交雑種とか出始めているからな……
台湾リスとかも交雑繁殖しているとか
ま、ブラックバスを釣りのために放流して、自然を守るとかぬかすアホがいるからね
902 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 10:08:29 ID:OZ9pC4sT0
ザリガニは豚肉が一番釣れる
小ザリの尻尾の10倍くらい寄ってくる
エビラはザリガニ。豆知識