【社会】「閉店しているのに酒を飲ませろと言ってきた」 70歳男性の顔面を殴り意識不明の重体にした店員を逮捕…東京★2 [08/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 16日、東京・港区の居酒屋で閉店後に執拗に酒の提供を迫った客の男性を殴ったとして、
警視庁は26歳のアルバイト店員の男を現行犯逮捕しました。

 傷害の現行犯で逮捕されたのは、港区・芝浦の居酒屋「十焼十鍋」のアルバイト店員、
川上大地容疑者(26)です。

 調べによりますと、川上容疑者は16日午前1時ごろ、閉店後に店を訪れた70歳の男性客と
トラブルとなり、男性の顔面を殴りました。男性は殴られた際、壁に後頭部を打ち付けるなどしていて
意識不明の重体です。

 調べに対し、川上容疑者は容疑を認めたうえで、「閉店しているにもかかわらず、しつこく酒を
飲ませろと言ってきた。何度も断ったが顔を殴られたので頭にきてやった」などと供述している
ということです。(17日02:12)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3926110.html
前スレ(たった時刻 2008/08/17(日) 12:40:20)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218944420/l50
2名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:17:55 ID:mSFIDlMV0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        今 思 う と 痛 い わ 、2ちゃんで誰が何をゲットしようが関係ねーし
     現在は新しい彼女とヨロシクやってます^^。今度結婚も決まって最高の毎日です
        部屋で2ちゃんの頃と比べて今は山や海等アウトドアを楽しんでます。
      つーわけでバイバイ(^o^)/、俺の黒歴史さんwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:18:20 ID:I95Hj72W0
「殴られたら殴り返す」のを正当防衛だと思ってる阿呆は出てこなくていいから
4名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:18:57 ID:QKie7v1P0
>>2
全く面白くない
5名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:19:17 ID:rLFg3Lnb0
無罪
6名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:20:25 ID:IojODbjy0
こわいところだな
7名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:20:45 ID:HrP8TO6E0
殴られたのならやりかえされて当然じゃないか?
8名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:22:07 ID:l3U0tV4Q0
こういう事件って、結局は一部始終を目撃してないとコメントしづらいなぁ。
9名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:22:34 ID:bW2GcFNg0
どう考えても無罪だろ 70のバカジジイが逮捕されるべき
10名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:22:36 ID:OXlWsbm3O
相変わらず頭狂ってるな
11名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:22:42 ID:kMygFIRF0
12トョータ ◆ID.Tyotagg :2008/08/17(日) 22:23:06 ID:N6yckljZ0
俺は客だぞ!
13名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:23:55 ID:xOqRRu3y0
じじい死んだら懲役確定だな!

こーゆーじじいは中々退院もしないだろーし、かなりの慰謝料請求されんだろ
14名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:23:58 ID:2gD+ACS80
賛否両論出てオモロー
15名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:24:12 ID:p0/bfmVG0
変な客減るし、むしろ良いことしたんじゃない?
16名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:24:32 ID:ibKXHO640
seitoubouei no youken ha
kyuuhaku fusei na shingai dayo

MS-IME ga kowaretete nihongo de utenai
17名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:24:57 ID:zQeYt8Mf0
爺さんに同情出来ない
18名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:25:28 ID:dyuaz22q0
酒税あげろ
19名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:25:57 ID:ac5NfenK0
>>8
全くその通りなのだが、実際法廷では見てもいないやつらがああだ
こうだ言って罪状を決めるわけだ
20名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:26:04 ID:3v8qP8Bo0
殴られたのか・・・。
正当防衛かどうかはともかく俺でもやり返したくなるな
21名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:26:09 ID:UXUF3Pfy0
閉店してて客が1人もいないところに酒を飲ませろ!と言われて
断ったら横暴な態度で仮にツバをかけられたらおまいらは我慢するのか?
26歳は無罪だな
22名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:26:22 ID:oo6ttiOvO
>>16
日本語でおK
23名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:27:14 ID:OYdBL6gb0
昔、焼き鳥屋だったか居酒屋だったかでおつりの渡し方がどうのこうので喚いてたじじいが居たから
いい加減に頭に来て怒鳴りつけてやったらじじいはプルプルしながら帰ってった。
24名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:27:20 ID:dUdYkmR00
俺が店員なら適当に缶ビールでも渡してあしらっとくけどな
25名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:27:31 ID:WE/9dj5p0
午前一時にやって来たらイラつくかも
26名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:27:39 ID:7saMwnArO
気持ちはわかるが、70の爺さんに殴られたからって、
死ぬわけじゃないし。
怒りにまかせて理性を無くすと、人生棒にふるな。
27名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:27:54 ID:WKo6Q+Lw0
正当防衛だとは思わんが殴りあいなら執行猶予がついても不思議じゃない。
ただし相手が健康な状態で生きていればな。意識不明とか死んだりだったら懲役もありえるね
28名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:27:55 ID:7xkWdFUd0
これは被害者の自業自得
29名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:28:00 ID:F981PPWzO
殴った相手がジジイってのがださいな
イカツイ奴だったら殴ってないんだろ
30名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:28:08 ID:7rPtJc0JO
半殺しってこの状態のこと?
31名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:29:04 ID:khfLv06h0
過剰防衛ってやつですか。たまらんのぅ
32名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:29:22 ID:u5SM2YlRO
ジジイが殴って来たらソッコー通報して現行犯逮捕させ前科もちにさせるチャンスだったのにバカだな
さらに治療費、慰謝料ふんだくり世の中はそんなに甘くないことを思い知らせるべきだった
33名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:29:23 ID:lyOG5iIRO
たぶんコイツは殴られてないな。
オレがよくつく嘘と同じ。
34名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:30:25 ID:/nLi93f70
まあ、有罪になっても執行猶予付きだろうな。
以上、終わり
35名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:30:36 ID:8oLtNHwqO
殴られた時点で通報して被害届出せばよかったのに

居酒屋でバイトしてて、殴られた→殴り返すってなんだよ
36名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:31:14 ID:NgiUCXopO
昔の人が言ってたじゃん?


左の目突かれたら、右の目を突けって!
37名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:31:34 ID:3barcQcC0
屑でも人間なんだから仕方がない。
まあ、そういう法律に俺たちも守られているんだから、文句は言えない。
38名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:32:08 ID:B3lDv0+X0
じじい殴ればどうなるかもわからんのだな。
それ以前に体力的に劣るじじいに暴力ふるう根性が腐ってる。
泣き止まないガキをひっぱたくのと同じ。男のする事じゃない。
檻に入って罪を償え。お前が悪い。
39名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:32:38 ID:dyuaz22q0
うちの同僚は殴られて訴えるとか言ってたら示談金15万だかもらってた
焼肉おごってもらた
40名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:32:55 ID:3d+BjiNr0
俺も無罪に一票。

まあ警察に突き出すのが一番だったわけだがw
41名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:33:03 ID:YdBlYfXgP
閉店まぎわに来る客ほどイラつく者はない しつこくて先にやられたら俺なら蹴るね 火つけてやるかもしれん
42名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:33:12 ID:kmpgCtHW0
>>13

じじいは死んでるよ。

客を殴り殺した居酒屋アルバイトを逮捕
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1218912112/

89 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2008/08/17(日) 04:36:33 0 ?2BP(9569)
>>70
傷害致死容疑に切り替えっていうのが、webにまだないんすよね〜
43名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:33:45 ID:fq5jZ5Eu0
その店(+系列店)のバイト募集
タイーホされたおっさん含めショボいバカ店員しかいなそう

http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?__u=12174494786048498379299013048069&rqmt_id=07210357

髪型自由
←姉妹店staffもこんな感じ★染髪・ヒゲ・ネイルも問題なし★
飲食業なのでお客様に不快感を与えなければ、オシャレ大歓迎!
自分らしさが、シゴトを楽しむコツなのだ!


仕事内容
突然ですが2択です!
「スッゴイ有名なお店なんだけど、マニュアルがちがちのお店」と、
「常連さんが多そうな、家庭的な雰囲気のお店」
さぁ、あなたならドッチで働きたい?ウチのお店は…↓

後者の家庭的なお店
「いらっしゃいませ!」というより「お帰りなさーい♪」と言ってしまう位の
常連さんも多いんです!(笑)だから、経験や知識が無くても、
一緒にいいお店を作っていきたい、という思いがあれば、未経験者大歓迎ですよ!

「○○さん、こんばんわ」
なんて、お客様と名前で呼び合えるようになれば一人前!
未経験でも最初は元気に受け答えが出来れば問題ありませんよ。


月収27万7200円!
時給が高いから、ガッチリ勤務のフリーターならカナリ稼げますよ!
時給1200円×(8h+残業2h/時給1.25倍)×22日
44名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:33:52 ID:54rNGVzC0
どんなに腹が立ってもジジイの顔面を殴る気にはならない
感触がとても気持ち悪そうだ
45名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:34:24 ID:v1xkaedS0
70ジジィなんとか組み伏せらんなかったのかな
46名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:34:56 ID:/nLi93f70
>>38
お前、何も解ってない。爺がひ弱だと決め付けて時点で、誤り。
爺でも強い奴は強い。
爺は、年食ってる分、若者を諭すような紳士でなくてはならない。
こんな爺を庇う必要は、一切ない!
47名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:35:17 ID:2Is9vB1m0
酒は麻薬。
酒は幻覚剤。
48名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:36:48 ID:cDNT5WtQO
こういう結末をみているとやはり何かあったら
些細なことでも店舗に不法侵入しようとする人間がいるだとか
営業妨害とか理由つけて110番したほうがいいな
あとはプロに任せればいい
よっぱらって警察官にでもからんでくれればあとは税金労働で処理してもらえる
49名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:37:02 ID:UEZ2GE8G0
警察呼ぶのは当然だけど
警察が来るまでずっと殴り続けられるわけにはいかんだろ
50名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:38:58 ID:6dDK891v0
起訴猶予にしたれよ
51名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:39:03 ID:SdcPcdE10
>>32
支払能力ないと泣き寝入りだろうな。
でもオレもそうすると思う
52名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:39:35 ID:EX6un+cnO
一人一殺だな。迷惑老人がDQN店員に殺されて、我々の社会からダニが二匹退場した。
これからもこんな事件が続発しますように。
53名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:39:48 ID:EduKHMUc0
どっちも、
この世にいらないから
神様が自然淘汰してるのかあ。
54名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:40:17 ID:ClOlwRsR0
じじいが悪いに決まってるだろが
よわっちい癖に喧嘩すんな
55腐珍:2008/08/17(日) 22:40:32 ID:peqBQKDZ0
東京って、怖いところだねぇ。
56名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:40:33 ID:Ty1QSWBc0
「ジッパーは閉じているのに精液を飲ませてと言ってきた」17歳少女を殴った店員逮捕

じゃなかったのか・・・
57名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:40:42 ID:GNNIVHDX0
爺が殴ったからって殴り返していいのかよ?
正当防衛とか言ってる奴は青いな。
若いよ。
2ちゃんやってる奴はこういう考えの奴が多いから社会で通用しないんだよ。
58名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:40:58 ID:NZA1Lcxc0
殴られたから殴り返した時点で負け。

ご愁傷様だ。
59名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:41:38 ID:UXUF3Pfy0
  /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
60名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:42:27 ID:ClOlwRsR0
>>58
弱虫の言い訳乙
61名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:42:34 ID:n5eAaXdW0
中途半端に渋滞か。
家族は迷惑だな。
62名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:43:42 ID:v78mkfS70
気持ちはわかりすぎるほどわかるが。

意識不明って…。
一発で?
63名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:44:06 ID:Q44maKru0
飲酒を免許制にしろ!
飲酒を免許制にしろ!
飲酒を免許制にしろ!
飲酒を免許制にしろ!
飲酒を免許制にしろ!
飲酒を免許制にしろ!
飲酒を免許制にしろ!
64名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:44:27 ID:Ty1QSWBc0
>>60
その手の煽り返しもはや定番だな
65名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:44:27 ID:chb2pLr1O
ジジイが悪い
66名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:44:41 ID:acAwBqnz0
ごみ掃除で一石二鳥
67名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:45:35 ID:/nLi93f70
爺が殴ったから、殴り返すの方が悪いと書いてるいうオトボケクンたち
貴方たちは、馬鹿ですか?
正当防衛というのがあるんですよ?
正当防衛でも、殴る必要はないと言いますか?
でも、普通の人で、相手が殴り掛かるのを制止する技なんか持ってないでしょう?
人事だと思って、適当なコメントですね。評論家さんたち
68名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:46:08 ID:0MudXOkLI
こりゃ、爺は殴ってないね。
単に、店員が自分より弱そうな年寄りをいたぶっただけの話。

69名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:46:10 ID:cr0gKo8+0
>>57

社会に出て客相手したことないだろ?
想像を絶するDQN客ってのは、沢山いるんだよ。

「我慢するのが社会人の美徳」って思ってるかもしれないけど、
こういったDQN客のために精神をやられて間接的に殺されているヤツが
一杯いるんだから。
70名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:46:28 ID:uckBpCOO0
>>46
屁理屈ばかりだな・・・
71でこ:2008/08/17(日) 22:46:51 ID:v+NSCWRj0
被害者が先に殴ったってのは本当なんですかあ?
72名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:46:55 ID:1RZ2F8fMO
これだけ酒が問題になってるのに何で規制されないのか
73名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:47:18 ID:TIewyk7qO
まあ酔っ払いに殴られたのが本当なら気の毒だが手を出すと逮捕されるのは覚悟しないとな
74名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:47:23 ID:NZA1Lcxc0
>60
殺人者になっちまって人生汚点。弱虫もなにもなかろうに。。。


まあ、がんばれよ君、、、

75名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:47:25 ID:ejRC0q9cO
殴り返すのは人として正解だと思うけど社会人としては不正解
76名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:47:35 ID:/nLi93f70
>>70
屁理屈も理屈のひとつ! じゃあ、言い返せ
77名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:48:12 ID:4JvVUXvi0
現場見て無くても分かる、キチガイはこの26歳店員だけ。

>>1こんなシチュエーション、飲み屋では毎日のようにあるからな。
78名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:49:32 ID:I95Hj72W0
>>67
正当防衛は「殴り返す権利」じゃないから。
79名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:51:05 ID:Ty1QSWBc0
夏休みはν側が楽しくていかん。どのスレの夏厨と遊ぼうか目移りしちゃうの
80名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:51:07 ID:/nLi93f70
>>78
じゃ、秋葉事件のように、お前を刺し殺す奴がいても、お前は黙って刺されて死ぬんだな?
俺は、絶対いやだね。相手の腕をへし折ってでも、相手のナイフを取り上げる。
81名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:51:12 ID:k+o9xc010
>>42
あ〜あ
ほっといても数年後にはくたばるのに
人生に味噌ついちまったな
短気は損気だよホントに
82名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:51:57 ID:UEZ2GE8G0
>>38
泣きやまないガキひっぱたくのとは違うだろ。

あえてガキに例えるなら
ガキのくせに大人に対して目に余る暴言はきながら殴ってきて
注意して諭してやっても
子供に手はあげないとたかをくくり
さらに「うるせー!!糞が」とひどい暴言を吐きながら
なぐりかかってくるガキだな

それに爺と子供の腕力全然違うからナ。
子供に例えること自体おかしいよ。
人にもよだろうがいくら年取ってたって大人だぞ。
83名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:52:10 ID:ClOlwRsR0
じじいの追撃を喰らって死ぬ可能性だってあるもんな
常に最悪の事態を想定せずに、何を防衛するのか
雑魚SATみたいに殺されてからでは文句も言えない
平和ボケのアホは命の瀬戸際になっても法律がどうとか考えながら惨めに死んでいく
生物的弱者の理論は、自然の法則の前には無力
84名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:52:36 ID:v78mkfS70
ところでこれ目撃者いるの?

別に爺の弁護するわけじゃないけど。
目撃者いなくて相手が意識不明なら「殴られた」とか言いたい事いえるわな
85名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:52:38 ID:I95Hj72W0
>>80
そうやって前提条件をすり替えてもしょうがないだろ。
86名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:52:47 ID:IvXTGw310
応戦が両成敗とか以前に70の爺様の腕力舐めてるやつが多いのなー
87名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:52:58 ID:uckBpCOO0
>>76
・平均すれば若い方が強い
・酔っ払って絡まれようが殴り返して相手を重体にしたら犯罪者
・手をださなければ老人が悪いだけで済んだ
88名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:52:59 ID:+Fofcve00
>>24
こーゆー親父はそういう事すると、毎日貰いに来るぞ。冗談抜きで。
89名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:53:10 ID:AP6Gb2Qx0
気持ちは分かるがおとなしく警察よんでおけば・・・
90名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:54:24 ID:2KeMsYKwO
>>69
だったら、接客業以外の職に就くことを勧める。
それが出来なければ、ルールに従え。
91名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:54:40 ID:/nLi93f70
>>85
同じ話 とっさに自分を守るときにやったことで、こいつもこの爺を殺すつもりでなかったのは明らか。
この若者が、最初から殺意があって反撃したような解釈は誤り。
92名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:54:53 ID:kMejhltT0
アルバイト君は他の店を紹介する機転がきかなかったのか?
どうせ東京のことだ どうでもいい
93名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:55:43 ID:jJcpblaN0
>>67
正当防衛を成立させるには相当条件が揃ってないと難しい。
いつだったか、拉致られて強姦された少女が男から逃げる際に誤って男を殺してしまった
わけだが、非力な少女がたまたま手にした凶器で運悪く死んでしまっただけなのに、
釈放まで相当モメたはず。

居酒屋に勤めてるようなDQNに正当防衛が認められるのは、ちょっと無理があるとオモ。
94名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:56:27 ID:UEZ2GE8G0
目の前に派出所がなるならともかく警察だってすぐ来られないんだって
その間殴られっぱなしじゃいられんだろ
95名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:56:49 ID:/nLi93f70
>>87
平均は、あくまでも平均
その時の場で解るだろう。
年寄りだから、全部同じなわけないだろう?
例えば、元プロレスラーや、元自衛隊の戦闘員だっているんだぞw

世の中は、教科書で動いているんじゃねーよ。
96名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:57:15 ID:lRtZvdXE0
70の年寄りに殴られたからと反撃してこめかみを殴る。
その勢いが余って頭を打ち意識不明の重体。
理由はどうあれ客商売に携わる者が仮にも客に手をあげるとは
あってはならないことなんじゃないの?

店長を呼んで対処してもらうべきだったのでは?
それに、バイト店員の勝手な行動でこんな大事になって、
店の名前まで出て店の評判にも影響があるかもな。
97名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:57:40 ID:k+o9xc010
俺も飲食やってるからスゲエうぜえのは分かる
閉店間際に酔衆が絡んできたら殺したろかと一瞬手が出そうになるけど
そこは笑顔で「またお願いします」とかわさんとなー
98名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:57:45 ID:WCM8TRPjO
店にとっては不幸な客
客が少ない店に私が入る、すると不思議に客が入る
仙台四郎かな?でも私にとっては関係ない
今も、こんな時間に10人も来た
また、私のツキが逃げるー!?
99名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:57:52 ID:TIewyk7qO
>>83
まぁお前は頭脳弱者にして肉体的にも貧弱だから、たかがジジィ一人さばけない
取り押さえて警察に突出せばジジィが犯罪者になるだけの話
それを貧弱な馬鹿はわざわざ自分の方を不利な立場に追い込む

たまには体くらい鍛えろ能無し(笑)
100名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:58:23 ID:Q44maKru0
アメリカなら、違うんだろうな。

互いに不利益を被らない為にも社会強制力を付けるしかないだろ?

飲酒を免許制にしろ!
101名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:58:36 ID:/9Dm3WgaO
客商売してれば信じられないくらい理不尽な客に巡り会うよ
しかしこの場合はアルバイト君に任せず店長レベルが出張るケースだ
同情するよ
102名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:58:59 ID:ClOlwRsR0
>>96
そもそも客じゃねーし
103名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:59:14 ID:/nLi93f70
誰がなんと言おうと、俺は、この若者より、この爺の方が絶対悪いと思うな。
104名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:59:17 ID:XcU4tobO0
なんだ頭狂かw
105名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:00:04 ID:dyuaz22q0
>理由はどうあれ客商売に携わる者が

客神様理論者は死ね
106名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:01:04 ID:xejGw2Q60
まあ、じじいに1発殴られた時点で即110番するのが無難だったな
107名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:01:17 ID:lRtZvdXE0
>>105
ま、なんとでも(^_^)
108名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:01:20 ID:mcONpv1W0
こんなバカ死んでよかったと思います
109名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:01:32 ID:CIlYv84e0
わたくしが学生時代、バイトをしていたところにも>>1のような客がきました。
深夜なのに、乳児を連れて家族で酒を飲むような客でした。

今思うと、あれはチョソだったのかもしれない。
110名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:01:44 ID:J6Q++iCm0
>>96
おまえに唾を吐きかけに行くから殴らずに警察呼んで被害届けだしてくれよな。
111名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:02:18 ID:jJcpblaN0
>>96
外食は人件費節約のためいつも責任者を常駐させているとは限らない。
ただのクレームなら手を上げるなんてトンでもないが、
殴られたとなったら自分でもどうするか少し想像できんなあ・・・・。

正直この手のジジイってボケてるんじゃないかと思う。
客なら何をしてもいいと本気で思い込んでいて、バイトの女子高生のケツ触りまくったり、
思いつきでバイトに信じられない注文をしたりする。
112名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:02:38 ID:z+KBNAwe0
何発殴ったのかとか、どこ殴ったかとか
そういうのも大事。
傷害致死で執行猶予つくんじゃないか。

113名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:03:36 ID:Bhq5ntiW0
酒なら自分で買って飲めばいいのに
114名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:03:47 ID:ClOlwRsR0
生きるって事は戦う事でしょ?
戦いこそバトルって事を認識しない奴隷に成り下がるなら死んだ方がマシ
オレは自分を守る為に戦った若者を、間違ってるとホザク奴隷以下の畜生が不憫でならない
115名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:03:54 ID:TIewyk7qO
気分的には誰でも瞬殺したい馬鹿なんてそこら中にいるが犯罪者になんかなってる暇は無いから自制してるんだっての
自分の人生を自分で不利にしてどうする
116名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:04:12 ID:Ty1QSWBc0
>>95
そういう理屈は厨っぽい。議論てのは基本は一般論から前提を構築するのが
基本なの。例外事項を前提に話すには今回の記事は情報が少なすぎる。
爺が歳の割りにいい体格だったか、どの程度の絡み方だったか、
客観的なソースがないままではなんとも言えない
117名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:04:21 ID:XD5DbkQMO
>>96
そもそも客ではないが、客なら何でも許される訳じゃないだろ。
最近は勘違いしてる奴が多すぎる。
118名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:05:02 ID:zDdPMR4LO
正当防衛でなくていい。
等倍返しの応報なら無罪でいいやん。
結果的に打ち所が悪かったりしても身から出た錆ってことで。
119名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:06:10 ID:XHSy4lYyO
アルバイトとわいえ接客業なんだから酔っぱらい客ぐらい巧くあしらえんのだろうか・・・
120名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:06:21 ID:7lCROqQmO
客は客。神様ではない。
121名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:06:42 ID:fkWxHVeQO
DQN客と口喧嘩になったことはあるよ
もちろん冷静さを失ったら負けなので理詰めで追い込んで、それでもごねる奴に「では警察呼ぶことになりますが」と言ったら捨て台詞掃いて逃げたw
店で威張るような奴は所詮小物
同じレベルに墜ちるこたーない
122名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:06:48 ID:CIlYv84e0
>>96
飲み屋の店長なんか、呼んでも謝罪させられて揉み消されるだけだぞw
123名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:07:01 ID:Bhq5ntiW0
飲ましてやればよかったじゃないか
124名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:07:09 ID:/nLi93f70
>>116
だから、俺が先に言ってるじゃないか。
決め付けるなと。
それは、横に置いといて、あんたも、通り魔に襲われたら反撃しないで、刺されて死ぬ方を選ぶ口か?
125名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:07:18 ID:lRtZvdXE0
>>117
閉店後だとしても店に飲ませろと来たら客でしょう。
飲み屋だと知って来たのだから。
それに、客ならなんでも許されるとは一言も言ってないよ。
他に対処の仕方があったのでは?と言っている。
言葉が足らなかったようでごめんよ。
126名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:07:20 ID:NZA1Lcxc0
>105
そうじゃなくてね、店側・店員側の自己防衛だって言うのよ。
わかんないかなあ。

やられたらやりかえすって、世の中じゃ自分にとってもろくなことにならねえってこと。
勝負って、スポーツじゃねーんだから。
127名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:08:03 ID:97k0/SCVO
馬鹿だねー
殴り返さずに警察を呼んでりゃジイさんが傷害罪、犯罪者です
被害者と犯罪者は紙一重
誰がこういう場面で犯罪者に回らないとも限らない
このバイトは馬鹿だよ
128名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:09:26 ID:IjegEH0N0
コレは酔っ払いに絡まれた事故。
それ以上も以下も無い。
129名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:09:45 ID:Y8vDHLzp0
自分も酒飲んでるんだが
酔っ払いは本当に腹立つよな。
話しかけてくるなよ。
俺は一人で飲んでいたいんだから。
店員にも絡むなよ。
酔っ払ってきたらとっとと帰れよ。
130名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:10:03 ID:z+KBNAwe0
殴られた時点で110番するのが一番まるく収まる。
131名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:10:17 ID:VtHWPzWU0
離れた路上に捨てれば良かったのにね。

警察を呼んだのは良心ってとこか。
132名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:10:21 ID:jJcpblaN0
>>125
この手のジジイは、閉店後なんだろ?この酒はサービスに決まってるわな!
とか勝手に決め付けて食い逃げして帰ってくに決まっている。
こういうバカを”客”とは呼ばない。
このバイトは恐らく似たような経験があったんだろう。
133名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:10:30 ID:NZA1Lcxc0
>124
じじいの暴力と通り魔いっしょにするなよ。
臨機応変ってこと、知らないの?
134名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:10:48 ID:kMejhltT0
>>127
答からいえばそういうことが結論だろうな。
店のユニフォーム着てる限りは店員としての言動を必要とする。
個人としての仕返しは 店を退けた後でやればいい。
135名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:10:50 ID:8jJGHvqkO
臭い汚い見苦しい
136名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:11:35 ID:ClOlwRsR0
>>125
閉店後や開店前に入ろうとする奴は不審者や強盗だろが
頭大丈夫か?
137名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:11:42 ID:jz216VzsO
人間が増えすぎるとクソみたいな問題が起きるな。
人類は10億ぐらいでいーよ
138名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:11:43 ID:ij6P9wr30
ここで26歳を非難してるやつは
酔っ払い爺さんの傲慢さを知らない
139名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:12:40 ID:Ty1QSWBc0
>>124
うん、決め付けは良くない。>>1の記事だけじゃどちらが悪いかは解らんね
あと、何故通り魔が出てくるのかよく解らんが状況・選択肢次第かな
140名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:13:02 ID:/nLi93f70
ここで、今、書き込みしてる奴の殆どが女なんじゃないのか?
いや、失敬 男女差別で言っているのではない。
男同士が口論になって(軽い口論、重い口論もあるが)、殴り合いになってしまった状態で、
殴られた方の男が、相手の攻撃をかわしながら、警察に電話できると思う?
普通の男なら、防御のために戦うしかないだろう?
141名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:13:13 ID:B3lDv0+X0
>>46
バカか。
現に大事になってるだろうが。
そんな考え方だとお前もいつかは殺人者か。
142名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:13:33 ID:jJcpblaN0
接客をしていてジジイほど嫌な客はない。
DQNは自分が無理を強いている自覚があれば少しは詫びるのだが、ジジイは絶対に謝らない。
143名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:14:22 ID:JOHzPyC60
じじいコンビニ逝けよ。
144名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:15:10 ID:ij6P9wr30
過剰防衛なんて存在しないんだよ
殴ってきた以上殴られてもしょうがない
145名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:15:33 ID:Y8vDHLzp0
>>141
バカはお前だ。
こんな爺は殴られて当然。
客じゃないんだよ。
こういうゴミは。
146名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:15:41 ID:+Fofcve00
>>123
一人客を入れてしまうと、今後もそうしなきゃいけなくなる。
「あそこの店は営業時間外に行っても酒が飲める」っていう噂になって、
もし断ったら、「なんでアイツは入れるのに俺は入れてくれないんだ!?」ってなる。
遅くまで開いてる居酒屋は、既に酔っ払ってるずうずうしい客が沢山来る。

事情がわかってる常連さんならまだしも、こんな客いちいち相手にしてたら、一生定時には閉められなくなる。
睡眠時間削って、儲かりもしない時間帯に店を開けとくなんてバカのやること。
147名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:15:42 ID:iPa3Q1TA0
70歳といってもゴツい爺さんかもしれん

千葉真一みたいな爺さん(千葉真一は69歳)だったら強そうだ
148無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:15:52 ID:MgkcpCFV0
60歳以上と20歳以下にはアルコール販売禁止にすればいい。
149名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:16:13 ID:/nLi93f70
>>141
馬鹿は、お前
そんな事を言ってると、いつかお前にも同じ難題が降りかかるぞ。
言っておくが、お前は、他人の事を思いやる心が無い。
俺ではなく、このような不幸な状況になった人に対してだ。
150名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:16:30 ID:CIlYv84e0
>>142
ジジババは脳が萎縮して、思考能力が落ちてるからな。
その上に団塊の世代だったりすると…
151名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:16:47 ID:SalE3gVm0
売られた喧嘩を買うのが漢。
152名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:17:02 ID:jJcpblaN0
>>143
コンビニ店員に迷惑がかかるだろ。家に引きこもってもらうのが一番。
153名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:17:09 ID:z+KBNAwe0
>>125
警察呼んで障害で逮捕してもらうのが一番いい対処だったな。
154名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:17:11 ID:ClOlwRsR0
>>140
情けないことに、ビビリは基本的に自分を自分で守る発想が無い
道さえ踏み外さなければ誰かに助けてもらえる
そんな甘えた考えが根底にある
155名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:17:27 ID:OpC51ZYS0
これから楽しみだな
退職金を手にし、昼間からヒマになった、団塊世代が、ちょ、それありえねーよw
ていうのを連発するはず
156名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:17:40 ID:3dc4G5bN0
これは正当防衛

キチガイな老人が多すぎる
157名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:18:05 ID:XOQ6Qqnz0

東京にはキチガイだけしか棲息してません

こんなの、東京じゃ当たり前
気にしない、気にしなぁ〜いww
158名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:18:15 ID:B3lDv0+X0
ほんとアホばっかだな。
まず「やられたらやりかえせ」とか「目には目を」って安い価値観は
どっから刷り込まれたか考えてみろ。

暴力に暴力で返すのはすなわち、相手のレベルと同等ということだ。
つまりDQN=DQNになってしまうのだよ。
正当防衛なら話しは別だけどな。暴力に暴力で返すのは、命の危険があるとき
やむを得なく方法としてあるものだ。

最近このくらいの倫理観さえ失われつつあるのか。
日本に犯罪が増えてる理由が分かる気がするよ。
159名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:18:37 ID:sZwNDCcA0
>>156
通報しました
160:2008/08/17(日) 23:18:47 ID:fS2MewtGO
千葉真一は極真の有段者だからな
161名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:18:54 ID:vw1lVhtA0
>>156
アウト!!
162名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:18:55 ID:qHIxvfFZ0
殴られた時点で警察呼べば良かったのに。
まあ、こういうジジイはいなくなったほうが平和だ。
163名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:19:19 ID:zlGe+Rsi0
>>156
通報しますた
164名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:19:21 ID:cSRY9UNV0
またアル中かよ
165名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:20:03 ID:jJcpblaN0
>>149
残念なことに世間はすべてステレオタイプでものを見る。
恐らく今回もちょっと酔っちゃったひ弱な老人 VS 26にもなってフリーターのDQN
という図式になっているだろう。

一番大事なのは・・・・・・・・ヤバくなったら逃げることだw
166名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:20:03 ID:ij6P9wr30
ちがう。
相手のレベルに落ちようがやられたらやりかえさなければ
ならない。
じゃなきゃ、一生食い物にされる
167名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:20:06 ID:/nLi93f70
>>158
お前のような奴が、一番、馬鹿
スレの流れを読まないで、恥ずかしいw
168名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:20:31 ID:8iiNxfWG0
店の店員は反撃してこないと思ってたんだろw
ざまあww
169名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:20:40 ID:dZnxRAnx0
また東京か
170名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:20:42 ID:mWty25A+O
また老害による若者の犠牲者が・・・・
暴走市村に影響されたのか?
171名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:21:18 ID:B3lDv0+X0
>>149
アホだな。

俺は殴り返さない。
警察に突き出して終わりだ。

俺は殺人者になり得ない。暴力を暴力で返す事が無いからな。
暴力で返した時点で自分もDQNに成り下がる。
恥ずかしい事だ。爺どうこうじゃない。自分に負けた事になる。
172名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:21:18 ID:5OWw2gjC0
これは正当防衛だろ。今の70といえば、戦後最悪の糞世代だよ。
存在自体が迷惑なのに、くだらんことで人に迷惑かけるな。
173名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:21:29 ID:ClOlwRsR0
>>158
命の危険なんてのは、常に隣り合わせなんだよ
押された拍子に変な倒れ方で半身不随になっても
金さえ積まれれば許せるならそうすればいい
174名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:21:36 ID:dSKUoOr10
普通、こういう手合いは、どこぞ人気のないところへ連行して
ボコって捨てるもんだと思うけど、意識不明ってのが頂けない。
175名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:21:37 ID:CIlYv84e0
>>158
そう思って、やり返さないでぐっと我慢して流すとね
トラウマになって仕事できなくなるから。
マジで。
176名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:21:48 ID:7LeUWSN50
迷惑なジジイっているよね…
今日もヨドバシにいたよ。4万円の商品を4千円で売れって言ってるの。
なんかチラシ見せて抗議してるんだけど、それが全然違う商品なの。
店側も大変だよな、そんなのを客として扱わなきゃいけないんだから。
まぁ客なら上着を着て、靴くらいは履いて店に来いよと思ったけど。
177名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:22:15 ID:UEZ2GE8G0
>>171 つまり警察が来るまでは殴られっぱなしなわけですね。
178名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:22:34 ID:/nLi93f70
>>171
殴り返さないのは、結構だが、相手からナイフで刺されても生きろよ。
それができるなら、俺は、お前に何も言うことはない。
179名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:23:01 ID:Ytrcgjts0
>>171
話は変わりますが、死刑制度にも反対ですか?
180名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:23:34 ID:jJcpblaN0
70くらいのジジイって大抵変な客なんだけど、
逆に同じくらいのバアアって大抵行儀がいいんだよな。もちろん団塊ババアは除くが。
何でだ?女は老化するとおとなしくなるんだろうか?
181名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:24:13 ID:qWqMuJCRO
>>175
そんなんでトラウマになるんなら、あなたはその商売に適性がないだけ。
182名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:24:26 ID:x8eaJgyL0
>>171は人間の盾になるタイプ
183名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:24:29 ID:B3lDv0+X0
>>175
それはお前の人間性。
喧嘩なんか腐る程したけどな。若い時分。
だけど相手はそのとき自分と同等の体力を持った青年だったからな。
トラウマになんかならない。むしろ逆。

俺は爺に手を上げない。

なんか、やりかえせばかっこいいとでも思ってんのかね。
ガキが多いのかここは。
184名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:25:07 ID:TAUxs3850
この店員馬鹿だな、ジジイのパンチなんて大したことないのに
わざと正当防衛狙ったんだろうけど、つうか怒りに任せてという一面と
コイツを殴ったらどうなるだろう、俺の力ってどんなもん?て感じの
ゲーム的感覚で殴ったのはその場にいなくてもなんとなくわかる

別に拳で殴り返すこともないんだ、70のヨボなんぞに
制圧する為の高度な技なんてのもいらない。
仲間を呼ぶか、椅子とかで押さえ込むとか、色々アイデアは出るはず
頭も精神も弱い、なんにせよ人間として弱い奴であることには違いない
185名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:25:11 ID:dSKUoOr10
>>180
じーさんは役立たずになったチンコの欲求を他にぶつけてくるからね。
ばーさんは丸く枯れる人の方が多い。
186名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:25:30 ID:qFoNWjbC0
刑事責任は別として
このバイト店員には同情する

キチガイ老害とバイト任せの経営者がいなければ起こらなかった事件
もし女の店員なら解決するかといえばしないと思う
男にパスして終わりだろ。クレームもそーじゃん。困るとすぐ男に代わる

若い男を使い捨てにする社会をあらわした事件
187名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:25:44 ID:CIlYv84e0
>>181
酔っ払いに殴られる適正ですか、それはめでたいw
188名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:25:58 ID:ij6P9wr30
理不尽な理由で殴られたらどれだけむかつくか
分からないのか
189名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:26:41 ID:/nLi93f70
>>183
それは、あんたが、恐らくガタイがよくて元々、喧嘩に慣れているからじゃないのか?
世の中の人間は、そんな奴は逆に少ないんだよ。
自分の命や、家族を守るのに必死な奴がいて、何故悪い?
190名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:27:01 ID:jJcpblaN0
>>183
犬が襲い掛かってきたら飛び掛ってきた拍子に鼻を殴れば大人しくなる。
とかしたり顔で話すバカを思い出した。
とっさに適切な行動を取るってのは凄く難しいことなんだよ。
191名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:27:09 ID:6lVYqU0wO
店員GJ!!!!
で、店舗名は?
192名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:27:15 ID:B3lDv0+X0
>>177
なんで殴られっぱなしなんだよ。喧嘩した事無いだろ。
相手を殴るより、押さえつける方が簡単だ。羽交い締めにすりゃ良い。

>>178
読解力なしか。
命に関わるならば防衛するけどな。そういう権利は認められてる。
だけど相手を逆に殺してしまったら、罪悪感に一生取り憑かれるだろうな。

>>179
死刑制度については自分の中で結論は出てない。

193名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:27:23 ID:Q44maKru0

喧嘩両成敗。

人間的には爺さんに同情しないけどね、店長はもう少し気配りして欲しかった、バイト君の今後はなるべく辛くない様に祈るだけ。
情状酌量は最大限配慮してほしい。

しかし,,,日本社会構造を具現化してる問題みたいだな、老人の医療負担と若者の所得減少。
今後、団塊世代高齢化で、わがまま老人が増えるんだろうな、

人間死ぬときは誰しも善人じゃないなと思う事件。
194名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:27:33 ID:8JWGubKR0
営業時間前、後に平気で来る客は人としてどこか欠陥があると思うんだ
195るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/17(日) 23:28:34 ID:XwOR47060
まぁ、可哀想だな・・・

俺も殴らないが、ID:B3lDv0+X0とはちと違う。
関節決めて動けなくする。
自ら「帰る」と言わせるまで、お願いし続ける。
196名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:28:35 ID:z+KBNAwe0
>>177
何度かこのジジィみたいな奴を警察に突き出したけど、
警察来るのわかってて殴り続けるほど理性がぶっ飛んだ奴はいなかったなぁ。
受話器とって110番した瞬間にだいたいは逃げようとする。

ついでにこのケース、午前一時だと他の店員もいただろう。
押し問答の最中に一発殴られてつい殴り返しちゃった結果なんだろうけど、
このじーさんが殴り続けられたかどうかはとっても疑問。

197名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:28:43 ID:UEZ2GE8G0
>>183
つまり自分と同等以下の体力の持ち主に殴りかかられたら
殴られるがままいろというわけですね。
198名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:28:54 ID:/nLi93f70
>>192
お前も、何も解っていない。
ちょっと、殴られただけで、自分の命の危機を感じる奴もいるんだぞ。
そういう人間がいることも理解してやらないと、いけないんだろ!
199名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:29:19 ID:Ty1QSWBc0
なんか事件の状況を妙に一般化したり、逆にもっと極端な状況に
置き換えて語るから変な流れになってるんだなw
あまりに情報が少ないから断定できんがどちらにも非があったってんじゃダメなのか
200名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:29:24 ID:CIlYv84e0
>>183
なんだDQNか。

喧嘩と同じに思うとこがすごい。
201名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:29:26 ID:ClOlwRsR0
>>184
まともな思考能力が欠けてる人間ってのは、逆に危ないんだよ
何をするか分からないから、いきなりビンを叩きつけてきたり棒切れ振り回してきたりする
そうやって、相手舐めてると痛い目に合うのは結局自分
指切断した同僚がいたからな
202名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:29:28 ID:B3lDv0+X0
>>189
だから自分の命や家族の命、命に関わる自体なら話しは別だとレスしてんだけど。落ち着け。
喧嘩は慣れてるかもしれんけどガタイは良くない。
>>190
それはお前のイメージ。
とっさに爺の身体を押さえつけるなんて簡単だし。
実際やってみろ。
203名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:29:37 ID:zYJN46Sx0
じじいに殴られたらムカツクけど前科者になりたくないから
取り押さえて警察に引き取ってもらうのがいいな
殴ったじじいが前科者になるわけだし
204名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:30:26 ID:Y8vDHLzp0
>>183
お前みたいな奴は
そのうちDQNに殴られるぞwww
俺は爺だろうが女子供だろうが
バンバン引っ叩くよ。
言ってもわからない奴っているから。
205名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:31:21 ID:6lVYqU0wO
言葉(文字)の暴力に対して言葉の暴力でレスするスレはココですか??
206名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:31:48 ID:jJcpblaN0
>>190
「押さえつける」と「かすり傷一つ付けずに押さえ込む」
では難易度が段違いだぞ?
前者はただのパワー馬鹿なら誰でもできるんだろうが、
後者は格闘技の心得がないとほぼ不可能。
ジジイが暴れた後だから書かれていないだけでガラスの破片もあるかもしれない。
207名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:32:03 ID:qWqMuJCRO
>>187
なんで殴られる適性なんだよ。
客あしらいの適性だろ。
すげえな。お前
208名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:32:10 ID:buwlB6kE0
殴られ慣れている人間なんてほんの少数。
特に顔を殴られ慣れているなんて人はさらにその一握り。
普通の人は顔を殴られたら恐怖を感じるだろう。
この店員の行動は正当防衛だろ。爺さんの自業自得。
209206:2008/08/17(日) 23:32:12 ID:jJcpblaN0
>>202 だったスマソ
210名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:32:25 ID:Ty1QSWBc0
>>205
ν即全般です。夏は特に
211名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:33:19 ID:+Fofcve00
>>184

> コイツを殴ったらどうなるだろう、俺の力ってどんなもん?て感じの
> ゲーム的感覚で殴ったのはその場にいなくてもなんとなくわかる

>>1のどこに、そう推測出来る材料があるんだ?
212名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:33:45 ID:tYOOB0tUO
>>203
確かに
213名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:33:51 ID:B3lDv0+X0
喧嘩なんてお前らが思ってるより大した事ない。
ビビりすぎて逆に過剰反応してじじいとか、殺すなよ。
なるべく相手を押さえつけて警察に連絡するようにしろ。
暴力には暴力で対抗しようとするな。
今回のようにやり返して殺してしまえば自分の人生が無くなる。

暴力で返すのが許されるのは、命の危険がある時だけだ。
ここにはこの事件のようになりそうな奴が沢山いる。
考え方変えた方が良い。誰かを傷つけて罪に問われる事ほど、罪悪感に苛まれる事は無いぞ。
214名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:34:20 ID:/nLi93f70
俺からしたら、この殴ってしまった青年のこととは関係なく、70歳にもなって、
自分より、あと10年くらい先輩の方々は、お国のためって言われて死んでいくしかなかったのに、
こんな所で世間に迷惑をかけて「阿呆か!」って言いたい。
お盆の季節に、このような理不尽なことをやらかす、この大馬鹿ものの、この爺に対してな。
直接、言ってやりたいくらいだ。
215名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:34:49 ID:dSKUoOr10
殴るのはまぁよくない事なんだけどさ
悪いとわかってても、つい手が出てしまうと
後悔と興奮が入り交じった妙な気持ちになるね。

しかも、ものすごくいいパンチが入ったりなんかすると
自分の顔がウヘヘって感じに緩むのを実感して恐ろしくなる。
216名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:34:56 ID:6lVYqU0wO
>>210
即レスTHX
なんで夏は特に多いのですか?
……が多いのですか?
217名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:35:09 ID:iPa3Q1TA0
>>184
>ジジイのパンチなんて大したことないのに

記事だけではそこまでわからんぞ
藤岡弘、みたいなジジイって可能性もある
218名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:35:28 ID:+Js6OrUGO


アル中ジジイに、何か価値がある?
219名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:36:14 ID:8JWGubKR0
老害は素面でも信じられん行動をとること多いからな
接客業の人、年寄りは脳が退化して怒りやすくなったり怒鳴ったり人の話を聞かなくなったりするもんだから
まともに相手しちゃ疲れるよ、この事件みたいにならんように適当に相槌うってやり過ごしなさい
220名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:36:19 ID:CIlYv84e0
>>207
お前はJOY祭りを検索してこい
221名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:36:29 ID:zYJN46Sx0
殴られたら殴り返さないと気が済まない
2chで煽られたら煽り返さない時が済まない
222るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/17(日) 23:36:37 ID:XwOR47060
立ち締めをしたことがないのか??
223名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:36:38 ID:kYAdAR+QO
これで捕まるんだ…
なんか納得いかないな
224名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:36:48 ID:TIewyk7qO
>>127
そう
揉め事なんてのは立ち回り一つで紙一重な展開だと理解してない引きこもりが多すぎ
そういうヤツが「自分は正しい」だとか思っていても世の中的にはハッキリ言ってどうでもいいんだっての
だからみんな客観的に見て少しでも自分が有利な状況を作ろうと配慮して生活している
225名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:37:07 ID:DYxYw2Nm0
これって
老害でしょ?
226名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:37:18 ID:Y8vDHLzp0
>>213
落ち着いてよく読めよw
死んでないから。
喧嘩といっしょにするなよDQNだなお前は(笑)
227名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:37:40 ID:jJcpblaN0
客だから何してもいいってわけじゃないだろ。
理不尽なクレームとかでも傍で見てて不憫に思うのに、
暴力を振るわれても黙っていろなんて理不尽すぎる。
まあこのジジイは客ですらないわけだが。
228名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:38:26 ID:Ty1QSWBc0
>>214
世代は関係ないけどな。はた迷惑なヤツはどの年齢層にもいる
229名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:38:33 ID:3Z76pOJx0
さっさと警察呼べばよかったのに
230名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:40:25 ID:z+KBNAwe0
ま、このバイト君は自業自得とはいえ気の毒だったが、
じーさんも一瞬の痛みだけで苦しまずに死ねて良かったかもよ。
社会的にも。
若いバイト君は執行猶予で決着ついたら、今度はもっと賢く生きれるさ。
231名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:41:10 ID:buwlB6kE0
閉店後に酒飲ませろと入ってきて
さらに店員を殴ってるんだろ?

強盗じゃないか。
232名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:41:23 ID:UcY20IkX0
店員に同情する
233名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:42:29 ID:AQh2jMfb0
殴られた時点で即通報すればよかったのにな
クズをまともに相手すると馬鹿を見る
234名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:42:40 ID:CIlYv84e0
警察呼んだら、客が逆ギレして平手打ち→店長が警察に土下座させられる
って事件もあったな

客も警察も、まともな人間ばかりとは限らんよ
235名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:43:21 ID:TIewyk7qO
>>217
あの人は本物のヒーローだからこの爺さんみたいな醜態は晒さない
236名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:43:36 ID:dSKUoOr10
ヤクザがちゃちゃっと片付ければ済む話では?
237名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:43:37 ID:IkOvty9I0
しょーもない勝ち負けに拘りすぎ。

信号無視した車の方が悪くても、轢かれて死んだらおしまいさ。
238名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:44:09 ID:sAhdrVYH0
じじい殴る自由はあるだろ。罪を受ける義務も発生するけどwww
239名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:45:01 ID:jJcpblaN0
恐らく警察呼んだら店の評判に影響があるとか思っちゃったんだろう。
正規の社員だったらその忠誠心も価値があったんだろうけど、バイト君じゃな〜。
ここが自分の居場所とか本気で思っていたんだろう。
どんなに頑張ろうが、どんなに店長と仲良くなろうが30過ぎたら首切られるのに。
240名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:45:51 ID:qWqMuJCRO
>>220
したけど、何?
営業時間過ぎてから飲ませろ、言ってる奴相手にする店なんてナンボでもあるだろ。
みんな殴ってますか?
みんなPTSDですか?
ちがうだろ?
適当に客の機嫌損なわない様に相手して商売してんだろ。
241名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:45:52 ID:B67ik76L0
顔面を殴っただけだから、殴ったら死んでしまうとは予見できなかった。
殴ったことにより頭を壁に打ったのは事故、しかも酒を飲んでいたために脳内出血しやすかったと思われる。
しかし、殴られて恐怖を感じて殴り返したのではなく、頭にきて殴り返していることがミソ。
恐怖を感じて殴り返してたなら自己防衛だし、正当防衛の範囲内と思われる。
しかし、頭にきて殴り返したなら傷害。原因が相手にあるので酌量の余地はあるが正当防衛にならないかも。
242名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:46:36 ID:cldY9xtWO
この手の客はまだマシなほうだよ。
困るのは客に絡むやつなんだよな。
バイト先の店で、女性客の席に割り込んでスケベな話をしたり体触ったりしてる男がいたんだ。
女性は助けを求める顔でこっちをチラチラ見てるし、俺は従業員として注意しにいったんだけど、「客同士やから別にええやろ」と言われて、「そうやろ姐ちゃん?」とその女性に振るんだよね。
女性は下を向いたまま黙ってるし、俺は結局ひき下がるしかなくて…
ああいう客はホント困ると思った。
243名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:47:45 ID:3YNvPBVxO
バイト君、カワイソス
244名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:47:54 ID:Ty1QSWBc0
>>239
>警察呼んだら店の評判に影響があるとか思っちゃった

そこまで冷静にアタマ動いてたら自分まで手を出すのは
もっとヤバイことに思考が及ぶだろw
245名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:50:14 ID:UEZ2GE8G0
>>240営業時間過ぎてから飲ませろ、言ってる奴相手にする店なんてナンボでもあるだろ。

そのじじいは殴ってきたんだよ。
246名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:50:58 ID:jJcpblaN0
>>242
あるある。
そのスケベな客ってのが大抵ジジイか団塊くらい。
下手なトラブル起こすわけにもいかんバイトの身だから
正義感の強い客の登場を待つしかないっていう。
しかもそういう時に限って社員不在。
>>244
人間ってのは混乱すると自分でも考えられないような行動に及ぶことがあるのよ。
顔面を殴られるっていう慣れない事件がそれに拍車をかけたのかもうしれない。
247名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:51:15 ID:dSKUoOr10
>>242
そういうめんどくさいのを片付けるためにも
こえー兄ちゃんを1人は置いとかないかんね。
248名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:51:27 ID:+Fofcve00
この事件、殴っちまったバイト君も悪いのは確かだが、
「このバイトは馬鹿」「俺だったら取り押さえるね」っつー意見見てるとやるせないね。

爺とはいえ、大人の男にいきなり顔面パンチ食らって的確に対処できる方が稀だと思う。
勿論最善の策は、無傷で捕らえて警察に突き出す事だったんだろうが、
それが出来なかったことをやいやい言って責めるのは酷だと思う。法律上はシッカリ裁かれるんだしね。
249名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:51:42 ID:pMHQzudC0
執拗にからんでくるところから推測するに、既に酩酊状態だったのかも。
酔っぱらいを殴るのは、転倒しやすく血流も速くなってるので大変危険です。
(シラフなら殴っていいという話ではありません)
250名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:52:23 ID:TAUxs3850
>>201
つうかその割りには拳で殴るって、間合い的に随分余裕かましてるじゃないの
それか逃げるという選択だってあるんだぞ、ヘタレと言われようと
この世は殺しちゃった方が負けなんだ
>>211
ソースなんてない、単なる俺の勘
俺にはわかる、ジジイなんかにわざわざ拳で殴る奴は半分はゲーム感覚
なぜ羽交い絞めにしない?酔ってる相手の後ろに回るなんて簡単だ
コイツは断じて正当防衛にはならない
>>217
そんなゴツイ使い手に、まず生の拳を当ててる事だろ
喧嘩で相手が自分よりゴツイ奴とか強そうな奴にはまず拳で返すなんてしない
大体謝るか逃げる方向に持って行こうとする
普通人間は明らかに自分より弱いと判断した相手にしか拳を当てない
いや怖くて当てられない
251名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:52:40 ID:jJcpblaN0
>>247
ひょっとしたら893さんも必要悪なのかもしれない。
よっぽどグレードの高い店でない限りこの手の客ってのは必ず現れるからね。
252名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:53:59 ID:CIlYv84e0
>>240
普通に仕事をしているだけで殴られるのに
「客あしらい」とか言ってるお前は馬鹿ってことだよw
253名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:54:55 ID:Xtx6WUT10
社会人として正当防衛は防御措置のみ、周りの証言で傷害・威力業務妨害で警察に突き出すのが筋。
素手同士だと年寄りと女性は保護されやすいし、26歳と70歳のどっちが強いか容易に判断できるだろ。
実際、正当防衛なんて加害者側が道具でも持ってない限りそう適用されるもんじゃないぞ。
店員には同情するが、爺さん殴り倒すくらいの力があって「頭にくる」っていうのは上位にいる証拠。
弱かったらみんな手を出さないし、まず出せないだろ?w

私も接客業だけど、給料をもらっていて殴り返す行為はそれなりに覚悟を決めた意志表示と思うけどね。
お店と店員の意識・教育不足だったという現実。
若い人には未来があるから寛大な処置は望む。
254名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:54:57 ID:UMfkPC1e0
お客様は神様ではない
255名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:57:17 ID:Ty1QSWBc0
まー普段からある程度体力に自信のあるやつならもっと旨く対処できたろうがね
男は普段から身体も鍛えとかんとな
256名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:59:06 ID:jJcpblaN0
>>253
それはアンタが女だからじゃないのか?(文で勝手に判断した)
女が相手だから客も暴力という最終手段に出ないだけだろう。
いくら相手が従業員でも女相手に暴力振るったら流石にマズいからな。
下手したら警察沙汰もあり得る。どんな立場でも女を殴ったら負けには変わりないからな。

いくら若い男でもいきなり殴られて適切な対処をするのは難しいだろう。
このアルバイターは覚悟を決めて殴ったんじゃなくて混乱して殴ってしまったんじゃないのか?
257名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:59:08 ID:qWqMuJCRO
>>245>>252
いきなり殴ってきたの?
そうだったらごめん。
押し問答あってこうなったのかと思ったから。
>>250が正しいと思う
258名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:59:37 ID:/nLi93f70
>>253
相手が空手の有段者の場合とか、道具を持ってなくても凶器と扱われるよな?
俺が、さっきから言っているのは、お前ら側はどうして一般論をすべての場合に適用させようとしているのかという疑問なんだよ。
259名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:01:35 ID:RD7vVtqn0
ていうかまず酔っ払いが殴ってきてるんだよ
みんな分かってんの?
260名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:01:55 ID:h03wxYR20
暴力行為をした時点で店員には同情できない。
しかも相手は老人。
261名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:01:57 ID:MT81AxJrO
店長(社長)もバカなんだろ。
バイトの教育も出来ないのならヤメちまえよ。
262名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:03:48 ID:/nLi93f70
俺、飲食店のアルバイトなんかやったことないけど、
アルバイトの経験がある人は、男女ともに、このスレ読むと怖いんじゃないのか?
なんか、人事のように杓子定規に書いてる連中いるよな?
自分が、そのような状況あるわけないからって感じで書いてる。
俺は、さっきから、そこ指摘してる訳です。「あなた達は、人事で考えていませんか?」て。
263るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 00:03:58 ID:XwOR47060
>>260
老人だからという事のみを理由にして許される事はない
結果論として意識不明になったのは不幸だが、そもそも原因を作ったのはこの老人。
264名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:04:20 ID:1pbnV12RO
>>261
殴られて我慢する教育ってことかよ?
バイトでんなこと出来ない
265名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:05:12 ID:SGnCfF9F0
おまいら喧嘩どころか人に殴られたことすらないヤツばかりじゃないのか?

爺だろうが子供だろうが女だろうが人間に手加減なしのグーで殴られたらかなり痛い
実際、素人レベルのパンチダメージってのはパンチのスピードや重さ云々より
単純に骨と骨の衝突による皮下組織への衝撃摩擦が主だから当然と言えば当然
脳や内臓を的確に揺らしてKOするような格闘技のそれとは別に考えなきゃいかん

それに70って数字でみると老人に思えるが最近の70は見た目は普通のオヤジだぞ
若いとはいえ一日働いて疲れきってる深夜のアガり時間直前にさんざん絡まれまくって
あげくのはてに調子にのって神経の通いまくってる口や目鼻あたりをガツガツ殴られたら
そのダメージとウザさはとても文章なんかで伝わるようなもんじゃないだろうと思う

現場を見てきたわけじゃないが、このオヤジを無邪気にかばう気にはとてもなれん
266名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:05:52 ID:RD7vVtqn0
老人とか言ってるけど、要するに甘えてるんだよ。

老人っていう立場を利用して、人に迷惑かけてもいい
殴っても、自分は殴られない、っていう意識があったんだろ。
多分この老人は素面でも嫌な老人だったと思うよ。
267名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:06:08 ID:Ty1QSWBc0
>>259
正当防衛って言葉まで出てるんだから大方がその前提で議論してるだろ
もっとも今のところバイトの証言だけがソースだが
268名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:06:20 ID:sGZzF1P+O
るしふぁー氏って美容室経営の?
269名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:06:40 ID:/pAMN7EpO
これは酔っ払いが悪い。
270名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:07:00 ID:mpCOcYK80
>>256
客が男の店員殴って警察呼ばれるなんて珍しくないけどな。
適切な対処をするのが難しいって、それはいくらなんでも決め付けだな。
271名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:07:34 ID:xVT+sai40
>>260
>>何度も断ったが顔を殴られたので頭にきてやった

老人が先に顔を殴ってきてるんだよ
272るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 00:08:13 ID:XwOR47060
>>268
誰と間違えているのか知らないが
給与所得で申告している
273名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:08:42 ID:/DfZJ9R80
>>270
じゃあお前がやってみろクソバカ。
殴った店員も悪いには変わりないが。
274名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:09:48 ID:RwwGlAWW0
>>265
長々と書いてるけど誰も爺の擁護なんてしてないから。
店員の行為の妥当性について論が発ってるわけで。脳内する前に流れを追えってw
275名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:10:08 ID:OaRdsCDj0
人ごとねぇ。
殴られたのは同情するし、老人に関しても原因であり、暴力振るってる時点で
自業自得だが、命を落とす程の罪だったかね。

まず最悪の不幸の始まりは、暴力を暴力で返した事による。

相手が暴力で来たから仕方ないだろ、って論調でいけば、この悲しい事件を
肯定する事になる。が、現実に捕まったのは可哀想なはずの店員。
おそらく裁判沙汰にまでなるだろうけど、正当防衛は適用されないかもしれない。
そうなると賠償しなきゃならない。酌量されたとしても。

それ以上に、この子は罪悪感を背負って生きる事になる。そこが最悪の不幸。
彼がもし暴力に屈せずに、警察にことを任せていれば、顔に腫れを作っただけで済んだはず。

人ごとねぇ。どっちが偽善なんだか。二度と同じような事件が起こらなければいいね。
暴力による暴力の悲しい結末。
276名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:10:36 ID:WIc3iBwf0
ここには世間知らずの引篭もりが多いな
277名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:11:54 ID:DlBMrY/5O
>>260
老人だろうが障害者だろうがDQNはDQNでしかない
殴り返したのはマズかったけど、気持ちは痛いほど分かるよ
278名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:12:22 ID:RD7vVtqn0
なぜこういうことが起きたかというと暴力は暴力で
返したことが原因とか言ってるのは寝言だろ。

言うこと聞かない、閉店なのに帰らない、しつこく帰らない、
最後に殴ってくる、これが原因で、この老人がぶん殴ったことで
若者がひっくり返って後頭部打って意識不明っていうことも
あったわけでしょ。

279名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:12:24 ID:PBg8+Mtm0
あまりにもしつこいDQN客を刺し殺した松屋の店長を思い出した。
280名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:12:48 ID:VhI56Pll0
>>256
混乱して殴るような奴はいつかは暴力沙汰起こしてつかまるんじゃないかな・・・
281名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:12:49 ID:FmADvrxs0
誰が悪いかとかは興味ないけど、まあ、短気起こして暴力振るうと大抵損するよね。自分が悪くなくても。
282名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:13:00 ID:+6ZeTWGX0
>>262
一般人に囲まれて、平和な暮らしをしている人には想像できないのかも。
巻き込まれることなんて普通にあると思います。あなたの仰るとおりです。
283名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:14:17 ID:4z2V6WGm0
暴力を全否定してる地上波が一番悪い
284名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:14:27 ID:4nFN5IIpO
>>276
俺もそう思う。
285名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:14:28 ID:DlBMrY/5O
>>276
つーか客商売経験したこと無い人とある人の意見がはっきり分かれてるよな

286小太郎:2008/08/18(月) 00:14:35 ID:X8Cz2wtBO
26にもなって飲み屋でバイトしてるような奴は頭で考えるより先に手が出てしまうんだろう。
287名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:15:52 ID:EdJ3MNk60
殺人を肯定してる底辺が多いスレですね
288名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:16:33 ID:1YNLcl++0
>>256
ネカマ乙になるじゃないかw
ID変わったかもしれないが男ね。
貴方の言い分も分かるし、個人的な意見はほぼ同意。
ただ、現実はそれだけでは動いていないということ。
だから最後の一行を加えたんだけどね。

>>253
なぜそういう極論が出てくるのかが分からないのでニート乙という判断をしてしまうのだが。
有段者の場合は誰かも書いているけど、凶器・道具を持つとみなされているのをご存知?
あとは3行目をよく読んでくれ。
あえて言葉尻を取るなら、極論や例外を踏まえて発言してるのに
なぜ一般論と極論を混ぜて発言するのかが疑問。

>>259
>ていうかまず酔っ払いが殴ってきてるんだよ
接客業でこれが何を意味するのか分かってないといけません。
289名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:16:50 ID:OO1aSUhS0
まあ、バイトが警察呼ぶというのは結構ドキドキしてできない気持ちもわかる。
でもこういう深夜営業の店はそのために警備会社と契約しているだろ。
290名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:17:10 ID:RD7vVtqn0
甘えてる老害がそもそも原因で
そのせいで若者が一人不幸になったということでしょう。
291名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:19:20 ID:mpCOcYK80
>>273
なんども警察に突き出してるけど?
292名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:19:41 ID:1YNLcl++0
>>253 → >>258 だ…orz
293るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 00:20:19 ID:MEXy60JI0
老人擁護の貴兄に告ぐ

        閉店後店を訪れたという事は客ですらない



294名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:20:25 ID:RwwGlAWW0
>>276のような決め付けレスって匿名掲示板じゃ空しいだけだが
よほど現役接客業は苛立ってるんだな。
295名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:21:26 ID:FwWGq+lYO
だから70にもなったらゴールデンバットでも吹かして大五郎の一合カッブでも飲んでりゃいいのだよ。ホントに年寄りは若い子に迷惑かけるよね最近。
296名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:21:35 ID:xwbkUQKs0
じじいうぜー。殴り返してー。
でもこんなゴミクズの知欠ジジイ殴り返したらいかんよ。さらにウザいことに簡単に死ぬから。
297名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:22:36 ID:58C5Ozh60
先に殴ったものの殴り返されて負けたジジイが
被害者ヅラしてるのが個人的に気に入らないな

敗残者は惨めでいいんだよ
これが擁護されたら、他人にわざと絡んで殴らせるように仕向けて
あとから結構な金額を請求するような社会のダニが出てくる可能性がある

もう先に手を出した奴は「負けたら奴隷」ってルール作ろうぜ?
先に相手に戦い挑んで負けたんだから勝者に好きなだけ略奪させるべき
嫌なら戦いなど挑まなきゃいい
298名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:22:47 ID:yLGUeV+D0
つか70過ぎの老人殴っちゃいかんでしょ
酔っ払いが殴って来たっていったって70過ぎのジジイだよ?
重体になるほどのパンチ食らわす事もなかろう
299名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:24:54 ID:mpCOcYK80
>>298
まぁ見た目だけだと若いじじぃたくさんいるからね。
70過ぎってわかってて殴ったのかはわからんよ。
300名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:25:39 ID:+6ZeTWGX0
偉そうに「接客」を語る人は、
老害と呼ばれ、迷惑な客と思われ、一緒に外食したくないと言われるようになるから
こんなところで説教する前に、厳しく自戒したほうがよろしい
301名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:25:39 ID:jg9jqECJ0
こっちから手を出してはいけないなどという奇麗事で、
一方的に耐えていたら、ブッ殺されて犬死する可能性だってあるんだぜ。
今のすさんだ日本では。
302名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:26:37 ID:IcdCGyUS0
酔って一度でも失敗したことのある奴は、外では絶対飲まないと
割り切ってしまったほうが良い。
303名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:27:09 ID:WIc3iBwf0
最近は、居酒屋で外国人を働かせているところもあるが、飲み屋の接客ってそんな柔な仕事じゃないと思う。
アルコールが入ると常識外れたことをする客もいる。
そういった客を巧くあしらうのも仕事の一環。
ちゃんとした飲み屋の従業員はそういったこともきちんと心得、客の様子にも目を光らせている。
まあ大衆居酒屋では無理な話かな
304名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:27:18 ID:OaRdsCDj0
>>299
さっきからなんなのその勝手なイメージ。見苦しい。
若者が爺さん殴るなんて、結果が見えてるんだよ。実際大きな事件になっちまった。
両方不幸だよ。そして両方アホなんだな。悲しい事に。
305名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:27:31 ID:4nFN5IIpO
アホとかバカとかクズだとかW等、付けた時点で文としての価値がなくなるからやめようや。
どうでもいいスレッドならともかく
306名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:27:33 ID:tf3zA4bP0
70年も周りに迷惑かけ続けて生きてきて
最後はこのザマか、無様なジジイだ。
意識不明って延命処置無しで良いよ。
307名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:27:48 ID:+6ZeTWGX0
>>301
それなんてチベット?
308名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:28:03 ID:yLGUeV+D0
>>258
空手の有段者が武器を持って無くても凶器とみなされる

まったくのデタラメwww都市伝説wwww
こんなことを信じてる時点で終わってるwww
309名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:29:09 ID:sY/iE+lGO
>>298 
×重体になるほど 
○デコピンでも重体になる 

よろめいて転んだだけでも頭を打てば重体になる脆さ。

最初に殴りかかったのは老人だし、これは執行猶予にしてもらいたい。
310名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:29:13 ID:79nWnquRO
喧嘩両成敗じゃないんですか?
違いますかそうですか
311名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:30:12 ID:f7CzKvjU0
またモンスターコンシューマーか
312名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:30:22 ID:mpCOcYK80
>>304
え?
あなたの意見には完全に同意ですけど、
どういうイメージがどうまずいんですかね?
313名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:31:22 ID:yLGUeV+D0
空手の有段者は道具持ってなくても凶器になるとか本気で思ってるヤツ
他にいるのか?
いるなら挙手www
314名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:31:31 ID:WIc3iBwf0
そもそも七十の爺さまに殴られ、それで切れる時点で駄目。
避けろよ。
避けるのが無理で殴られても、涼しい顔で「お客さん、困りますね。暴力は法律違反です。警察呼びましょう」
と笑顔で言える位じゃないとな
315るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 00:31:32 ID:MEXy60JI0
>調べによりますと、川上容疑者は16日午前1時ごろ、閉店後に店を訪れた70歳の男性客と
>トラブルとなり、男性の顔面を殴りました。男性は殴られた際、壁に後頭部を打ち付けるなどしていて
>意識不明の重体です。

完全に店員擁護の目線で見て想像入りで書くとだな

閉店後酒を飲ませろと言って絡んできた。
店員に断られて顔面を殴った。
軽く殴られ、よろけて頭を壁に打って意識不明。
316名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:31:46 ID:1YNLcl++0
>>308
ニート乙w
実際ボクサーライセンス剥奪だし、立派な傷害で凶器とみなされましたけどね。
都市伝説って流行のゆとり脳?
317名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:32:04 ID:pluylEhm0
この爺も拘置所に入れてやれよ。
そして、朝から晩まで、第二次世界大戦当時の動画(特に、特攻隊のもの)を
見せてやれよ。
その上で、この爺さんの感想を聞きたい。
318名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:33:45 ID:Gniu55+qO
殴られたから、殴り返した。うん、先に手を出したジジイが悪い。酔ってた?年だ?関係ね〜。一回は一回。自分を恨め。
319名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:33:47 ID:4E/DpxLA0
>>279
あの被害者はカイゴ屋だったからみんな店長を擁護していたなwww
320名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:33:49 ID:+6ZeTWGX0
321名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:34:07 ID:+b6o/kqK0
店主の独り言
お客様は神様です一昔の話・・・
癖の悪いお客は殴ってもらえるだけ御の字
すぐに救急車呼んで診断書
刑事裁判起こして慰謝料請求
個人店でも一日10万〜100万は覚悟しないとね・・・
322名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:34:29 ID:yLGUeV+D0
>>316
嘘つけwwww
傷害で捕まっただけだろwww
銃刀法違反も付いたのか?
ありえないからwwwwwwwwwwwwwwwww
323るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 00:35:14 ID:MEXy60JI0
>>313


あのな
準凶器と見なされるんだよ
【凶器】に【順】ずる
OK?
324名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:35:26 ID:RwwGlAWW0
バイトの供述通りなら、確かにバイトに同情の余地はあるが、
過度の同情をする必要もないな。年寄り憎さにずれたレスも多少合ったが。
ま、仮にも「事件」だからね。一般にはここまで不幸になる前に終わるのが普通だろ
325名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:36:51 ID:eBICMzm30
酔っ払いうざいのは分かるが
殴っちゃいかんの
最愛区の場合警察呼ぼう
326名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:36:58 ID:RTuIyugV0
>>142
真性DQNは、自分で悪い事をしている自覚を持ちつつ無理難題を吹っかけてくる。
外見DQNな奴は中身もDQN。ジジイの中には信じられないくらい傲慢な奴がいる。
個人的には、
ジジイ>>DQN
327名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:37:12 ID:pluylEhm0
308 名無しさん@九周年 New! 2008/08/18(月) 00:28:03 ID:yLGUeV+D0
>>258
空手の有段者が武器を持って無くても凶器とみなされる

まったくのデタラメwww都市伝説wwww
こんなことを信じてる時点で終わってるwww

あれ? こんな馬鹿、日本にいるの?wwww
328名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:37:52 ID:1YNLcl++0
>>322
罪状認識自慢大会には参加してませんがw
銃刀法違反であげる必要性はどこにもないんですけど?
もう少し違う罪状を書くのかと思ってたのに残念ですね。
329名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:38:28 ID:DRNZeqgM0
>>322
「銃刀法違反」はつかないだろうな。銃砲刀剣類じゃないから。
でも、鉄棒やバールでぶん殴っても「銃刀法違反」にはならんよ。銃砲刀剣類じゃないから。
330名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:38:46 ID:WIc3iBwf0
当店は午前一時以降は特別料金となり、ビール中ジョッキ三万円となります。
とか言って、あしらえよ。
331名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:38:49 ID:4cXgiHSs0
殴られて殴り返していいのは
普通、自分が特定されない場合だけだろ

店員が殴り返すってバカ過ぎ
気持ちはわかるけどな
こういうのも仕事のうち
332名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:39:40 ID:u19FJJxe0
またこのテの事件か、いい加減酔っ払いの暴力行為は刑を重くしろよ
なんで飲酒運転だと迷惑かけなくても罰金100万+免許取り消しで
酔っ払って暴力だと心身喪失無罪なんだよ、ばかばかしい
333名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:40:11 ID:yLGUeV+D0
じゃ空手の有段者が数人集まったら
凶器準備集合罪になるんだw
334名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:41:49 ID:+6ZeTWGX0
>>333
その理論ですと、料理教室を開催しても
凶器準備集合罪になりますな
335名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:41:55 ID:OaRdsCDj0
>>333
横やりすまん

お前、頭悪いだろ
336名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:42:14 ID:RwwGlAWW0
客が70歳でなく50以下だったら色んな意味でシンプルな流れになったろうにな
337名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:42:47 ID:1YNLcl++0
>>330
よく心得てますね。
私みたいに長々と書かずシンプルで分かり易いですw
338名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:43:09 ID:PqiE+KH20
これが社会だよガキンチョ
339名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:43:27 ID:pluylEhm0
なんかさーw 武術の有段者が素手で戦った場合、裁判でその話が持ち上げられると言っているのに、
解らない馬鹿がいるようだな。
勿論、暴行なんかしなかったら、どうってことないけどな。
これ、解らない人たちって、外国人なのかな?
340名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:43:35 ID:7zpeTNOC0
酔っ払いのクソ老人は殴り殺されたって仕方が無い。
341名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:43:36 ID:1nMlo4au0
正当防衛だな。たまたま打ち所が悪かっただけで。悪くても過剰防衛で刑の免除。
342名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:43:37 ID:B1MHIcNe0
閉店後、電気を消して鍵を閉めてるのに
ドアを壊す勢いで「おい、やってねーのかよ」「開けろや!」
こんな酔っ払った基地外が暴れるなんて頻繁にある

我慢できず殴ってしまった従業員はかわいそうだ
343るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 00:44:44 ID:MEXy60JI0
ID:yLGUeV+D0

見苦しいって言葉知っているか?
間違いを指摘してもらったら
「そうかありがとう。勉強になった。」
こっちの方がいいぞ。
344名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:46:27 ID:+5+lcdFZ0
いかにも頭狂らしい微笑ましい出来事。
345名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:48:13 ID:UiCYe3fB0
法律って限界あるよなぁ。
所詮、法律。

こっちは法律を守らなきゃならないのに
法律がこっちを守ってくれるとは限らない。

実情に合わない法律に、実情を合わせたり
解決までに時間と金が掛かりすぎたり
解決の手段としては、割に合わない。
でも、法律を守らないと罰せられる。

なんかめんどくせー。
346名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:51:21 ID:OaRdsCDj0
>>345
法律なんざ所詮不完全な動物、つまり人の作り出したものだしな。
しかしそのうざいはずの法律、社会に依存してなきゃ生きていかれない人間たち。
これが社会だからな。しょうがない。不条理は必然だ。
嫌なら無人島でも買い取って、一人で暮らすしかないもんな。
それか、死だ。
347名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:51:48 ID:a0wPNRTQO
おまえら頭おかしいんじゃね?70歳を殴る時点で終わってるから
348名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:52:22 ID:qM7zDdPe0
正当防衛にはならないな
相手が意識不明の時点で
警察に通報して処分して貰うべきだった
泥酔者という汚物に関わるからこういう目に遭うんだ
まあ居酒屋店員の業だけどな
349るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 00:52:31 ID:MEXy60JI0
結果的に意識不明の重体にいてしまったのは間違いないが

起訴猶予で終わって欲しい事件だな
350名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:54:18 ID:+6ZeTWGX0
「アルコール禁止にしろ」マダー?(AA略
351名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:54:44 ID:RTuIyugV0
俺も客商売の店長やってるけど、規格外のDQNはたまに来るよ。
警察も何度も呼んだことあるwwww
俺は殴らないけど、個人的にはこの手の事件がどんどん起こってDQNが駆逐されれば、
少しは住みやすい世の中になるかと期待しているwwwwww
352名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:55:34 ID:Ukyjbnkh0
この爺さん、何でコンビニじゃないんだろうか?
あそこなら普通につまみも売ってるし、いくらコンビニが高いって言っても、店飲みよりは安いだろ
353名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:55:36 ID:W/NOwYgE0
所詮、動物なんだよな
攻撃されて反撃するか否か判断なんて、本能任せ
で、相手が弱すぎ死んだだけの事
人間の理性などたかが知れてるのは歴史で明らか
本当の理性を得るのは、あと最低5千年は必要
354名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:57:35 ID:+6ZeTWGX0
>>352
「俺は生ビールが飲みたいんだよ」
355るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 00:59:18 ID:MEXy60JI0
>>352
そこが70歳なんだろ

欲しい物を自らの手で一つ一つ清算しないといけない
しかも飲食するスペースはない。
店の外で座り込む若年DQNとは一線を画している。
しかも居酒屋だと口を開けば出てくるしな。
356名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:00:48 ID:VhI56Pll0
>>312
70代の年寄りは間違えても20代には見えない。
50代に見えても身体能力が落ち始めているのには変わりない。
357名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:00:49 ID:Ukyjbnkh0
>>354
そんなこと言ってたのかw
薄くて不味いのにw


>>355
別に店やその前で食わなくてもw
っていうか、飲食できる店もあるけどね。
358名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:01:29 ID:bJpWPDWaO
最近の老人強いから、同情の余地無し。
図々しいにも程がある。
359るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 01:02:41 ID:MEXy60JI0
>>357
確かに飲食できる店はあるけど数は少ない。
【今】飲みたかったんだと思うよ。
360sage:2008/08/18(月) 01:02:57 ID:6euNxm540
一般論・結果論で片付ける方が多すぎ。

1.警察・警備会社に電話すれば
→ここらへんは店長教育に拠る所が強い。店長のトラブル対処に対する落とし込みが不足していると
 バイトさんは緊急時どのような対処をすればよいか分からない人が多いかと思われる。
2.接客業だからお客様は絶対
→多くの人が言っている通り、閉店後で泥酔状態。しかも商品提供前・金銭授与前であるにも関わらず
 因縁をつけ挙句の果て暴力を振るう時点でお客様ではありません。居酒屋だからぼやけているが
 同じシチュエーションでコンビニの店頭で発生していると仮定すれば強盗まがいな内容であると思います。
3.バイトの暴力イクナイ
→これに関しては全くその通り。しかし、これも前述にある店長教育に拠る所が大きいと思う。
 こういう居酒屋でこの様な事象は日常茶飯事とはいかなくとも、年に数回は発生する事象。
 バイトさんにトラブルの際どのように対処するべきか。
 店長に連絡し指示を仰ぐ・警察に躊躇せず連絡する・警備会社のパニックボタンを押す
 (大手居酒屋ならば契約・設置してあるかと思う)など的確な指示・ロープレを行う必要があったかと思われる。

>>286 学生さんですか?人にはそれぞれ色々な状況があってその仕事をしているのですよ。
26歳でアルバイトだからといって短絡的にその人自体を否定するのは間違っていると思います。
361名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:03:46 ID:Kd3jVBsa0
ざまあみろキチガイジジイqqqqqqqqq
362名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:04:58 ID:GqIhUOa2O
きっといつもこんな調子で他の店にも断られてたんだろなぁ
363名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:06:32 ID:ZU6UVlsw0
殴られて我慢できる自信ないな
364名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:07:11 ID:3IVAoyR/0
「お客様は神様です。」
と、本気で思ってる奴いるからな。
俺実際電話で客にそう言われた事アル。
「売買契約って辞書引けやボケ!」
と、言って電話を切りました。
365sage:2008/08/18(月) 01:09:56 ID:6euNxm540
>>360
って言ってる自分も結果論で話してる罠orz
366名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:10:28 ID:mpCOcYK80
>>356
それが一体何か?
>>299は単に可能性を指摘しただけなんですけど。
367名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:12:09 ID:Ukyjbnkh0
>>359
まあ、確かに少ないな。
俺は我慢できず、店の前でビール飲んだことあるけど、さすがにつまみを食おうとは思わなかったなw
368名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:12:28 ID:yByzIAiI0
殴られた時点でその辺に縛り付けて警察を呼ぶのが最適解だったな。
殴り返す気持ちは解るがそこは超えてはいけない一線だろう。
369名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:12:59 ID:OaRdsCDj0
とりあえず2ちゃんねるには同じ事件起こしそうな連中がわりと多いんだなって再認識した。
じじいと女子供は殴るなよ。ヒキコモリども。
370名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:14:04 ID:1YNLcl++0
罪状の詳細と裁判事例を書いてくれた人が来ただけで
元気のいい空想知識自慢がもう終わり…あ、今夏休みか。
やられたらやり返すという考えは、どこかの人種的な要因や
日本を腐敗させている宗教等の影響が徐々にあらわれているんですかね。

爺さん回復して寛大な処置を求める方向に動いて欲しいね。
日本人としてはそう願いたい。
371名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:14:42 ID:q/CNjjwh0
殺人店長 岩沢雄一の ナカムラヤダイニング シャポー船橋店 を思い出した。

やっていい事と悪い事の区別がつかないキチガイが店員、店長だと時々こういう事件を起こす。

スーパー大島中村屋 FRESHPAVILION
http://www.ojima-nakamuraya.co.jp/

日本三昧 鉄板鍋 【十焼十鍋】
田町芝浦口
http://r.gnavi.co.jp/a616521/
(なお、十焼十鍋は都内各地にチェーン店舗があります。
殺されたくなければ利用しない事です)
372名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:16:32 ID:4nFN5IIpO
>>363
この事件と同じ状況で、爺さんじゃなく、見た目明らかなやくざだったら殴りかえさないだろ?
まあどうあれ相手見てどうこうするってんじゃなくて自制した方が得
警察とかに任せる。
それが一番正しい
373るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 01:16:33 ID:MEXy60JI0
>>365
気にするなw

>>367
「ビールが飲みてぇ!!!」って感じで一杯飲むことあるよな。
この爺さん断られ続けても飲もうとしたのはやっぱり泥酔状態だったのかもな。
374名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:17:26 ID:oqlrrhM20
70歳のジジイといっても、夜中1時過ぎにフラフラ酒飲んでるジジイだぞ
普通のよぼいジジイじゃないだろ
375名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:19:20 ID:UVeZgaLs0
これのポイントはこのDQNは相手がジジイだったから殴ったって所
弱いものにしか強行手段を取れないDQN君
人生終わっておめでとうwww
関係ない僕だけどとても嬉しいwwwww
376るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 01:19:51 ID:MEXy60JI0
>>371
訴えられてもしらねぇぞ。
377名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:21:01 ID:mpCOcYK80
>>370
>>42によると亡くなってしまったみたいだけどね。

傷害致死でも、それなりに寛大な措置にはなるんじゃないかなぁ。
378名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:21:06 ID:+6ZeTWGX0
>>373
70歳男性はアルコール依存症だったんではないかな
379名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:21:34 ID:r3Jc41BN0
ちゃんと運んで捨てとけよ。
380名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:21:50 ID:Ukyjbnkh0
>>373
暑い中仕事して、帰りにコンビニでビール買って帰るとき、家まで我慢できなくて飲んじゃうよな。
ホントは、風呂入ってから呑んだ方が旨いんだけど。
というか、爺さんじゃなくても泥酔者を殴ったらアカンよな。まぁ、DQNだからわからんかったんだろうが。
381名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:22:00 ID:RSrHwfWB0
東京では日常茶飯事じゃないの?
街歩いてて目が合ったってだけで
殴りかかってくる連中がいたぞ?
それが東京クオリティー。
382名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:22:48 ID:q/CNjjwh0
誰にどんな理由で?

殺人犯した ナカムラヤダイニングシャッポー船橋が?

それとも、殴って相手を頭部損傷による意識不明の重態という極めて深刻な状況にした
殺人未遂を実行した十焼十鍋に?

事実、そういう悪事をやったという事を書いているのに訴えられるとは、どんな中華独裁的思想w
383名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:25:05 ID:OaRdsCDj0
>>381
偏見。
東京は人が多い。
比例して犯罪も多い。
眼が合っただけで喧嘩する奴なんてどこにでもいる。
ただ人口密度と発生件数が都市部と田舎じゃ数的に必然の差があるだけ。

ちょっと考えりゃわかるだろうに。
384るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 01:25:36 ID:MEXy60JI0
>>378
かもしれないな。
想像ついでに一人暮らしだったのかもしれない。
家で一人で飲むより、相手をしてくれる誰かを求めていた。
酔いが回りすぎて今回しつこくやって越えてはいけない一線を越えてしまった。
そんな可能性も・・・

>>375
つ【鏡】
385るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 01:31:54 ID:MEXy60JI0
>>380
悪いが俺はこの店員をDQNだとは思っていない。
DQNなら最初に蹴り倒してただろう。
閉店後飲ませろとしつこくされても、言葉で何度も断り続けた。
顔面を殴られて殴り返したのは失点だが、顔面陥没などで死んだわけではない。
後頭部を壁にぶつけて、結果死んでしまった。
DQNと決めるには無理がある。
386名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:32:35 ID:HV6KpCAkO
弱いものイジメしか出来ないガキは死刑にしろよ!!老人じゃなく見た目ヤクザっぽい人間だったらこんな事出来なかったんだからよ(怒)
387名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:33:28 ID:7kv+qZMj0
無罪にはならないが、極力軽い量刑になるだろうね。
388名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:33:39 ID:Uw5EqAxR0

今夜は、良い月で、風も秋だ
暑くなってないで、自然を味わおうや
これこそ、日本ならではの風情だぜ
389名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:35:29 ID:OaRdsCDj0
>>385
いやいや。
両方がDQNだ。
390るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 01:36:11 ID:MEXy60JI0
>>386
ネット番長乙

>>387
起訴猶予で終わって欲しい
391名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:38:01 ID:Ukyjbnkh0
>>385
普通に見て、両方DQNでしょ。
別に陥没してなくても。
確かに当たり所が悪くて、不幸にも亡くなってしまったかも知れないが、そもそも泥酔者を殴るなよ。
それとも、26歳の男が捕まえられないほどムキムキの70だったのか?w
392名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:40:01 ID:+5+lcdFZ0
頭狂には馬鹿しかいないから。
393名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:42:41 ID:Rsz5UCJtO
駅構内で駅員に暴行したやつの年代はたしか30か40代がトップで次が50か60代で中年オヤジが大多数を占めてた
DQNおっさんが一番凶暴
394名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:48:02 ID:7AeQglxn0
ジジイってDQN多いよ
395名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:49:15 ID:Ukyjbnkh0
>>394
年をとって、精神のタガが外れちゃうんだよな
中年は緩くなってる。
少年は、逆にできはじめてる頃だから、緩い。
396るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/08/18(月) 01:50:16 ID:MEXy60JI0
>>391
泥酔者といっても、顔面を殴りに来る凶悪な奴だからなぁ
顔面殴られてむかつくのは良くわかるしな。
店員のミスは顔面を殴ったという事しか見当たらない。
DQN認定には遠いぜよ
397名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:53:09 ID:VhI56Pll0
>>366
その小さい可能性に何の価値があるの?
398名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:54:48 ID:3l2MruUNO
オッサンはすぐ暴力でなんでも片付けようとする

最低
399名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:54:51 ID:1YNLcl++0
>>377
サンクス。
あとは他の店員の証言がどれだけ減刑につながるか…か。
400名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:56:08 ID:uhZ777rjO
開店前に常連ヅラして、やたらと入って来てた爺ィとか、従業員以外立入禁止の入口に平気で入って来たりと図々しい中年や爺ィが多すぎ!
401名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:57:35 ID:4/gDX/xDO
亡くなったの?じーさん
402名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:59:54 ID:q1lZs0E9O
店員に情状酌量の余地ありだな
403名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:00:22 ID:mpCOcYK80
>>397
なになに?
価値のないことを2ちゃんに書くなってか?
君はぜひそれを実践しなさい。
まずそのレスがとても無価値なものかもしれないよ。

>>399
閉店間もないから、銅考えても他に店員もいただろうし、
起訴はされてもバイト君に有利に進むと思うね。
404名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:00:35 ID:Rsz5UCJtO
おっさんの凶暴さはパチンコ屋行けば一目瞭然
50以上の爺の半分は台ど突くと言ってもあながちオーバーではない
405名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:01:53 ID:UzzRNA+h0
>>394
70歳というと、1938年生まれだろ
この年代は、大学進学率がたしか20パーセント以下で(つまり、5人に4人は高卒以下)
なんやかんや言っても、やっぱり低学歴にはDQNが多い。
また、物が不足し、価値感や道徳観がひっくり返った終戦直後の混乱期に幼少期を過ごした奴は、
ずるしても生き残ったほうが勝ちという考えのDQNが多い
406名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:02:04 ID:+ioQWHI3O
全国のDQN中高年どもに警告とも言える事件だな。
407名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:02:26 ID:CEgSnuK4O
店員は気の毒だな よほどうざかったんだろう
とりあえずジジイは基地外が多すぎ
408名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:10:06 ID:UyrA7fOE0
手を出した以上、店員も悪いのは間違いないが、
飲食店で客商売やったことある奴なら、このバイト君には少なからず同情するはず。
仕事したこと無いニートにはわからんだろうがね、殴りたくなるようなゴミ客はいっぱいいるよ。
勿論ホントに殴っちゃったらダメだけどね。
409名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:13:09 ID:PfVoI3fS0 BE:301739033-2BP(0)
ニートはいいよなぁ、立場が上の人間に理不尽な要求されたことないだろうな
410名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:15:21 ID:5tcIRaXi0
無罪にしてやってくれ
俺が陪審員なら無罪だ
411名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:16:06 ID:VhI56Pll0
>>381
おまえが特に不注意なのかDQN顔だからじゃないか?
東京に住んでても遭遇しない奴は遭遇しない。
412名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:17:06 ID:wjIvR2ckO
お客様は王様です
413名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:18:40 ID:wKaXYvDgO
糞ジジィは死んでいいよ
414名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:18:51 ID:Ukyjbnkh0
>>412
日本食研社長乙
415名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:19:39 ID:vEAMf2oC0
この店員が老害を処刑したのは絶対確実に正しい。
ゲンツェンの定理からはそのように帰結せざるを得ない。
416名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:23:37 ID:/y1FfcFF0
しょうがないと言って理不尽な要求を呑む奴隷がいる限り、理不尽な要求をする人間も絶えないわけで。
人生賭けて最後に切れるなら事前にどうにかしろと。
417名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:26:11 ID:oIDAYv1UO
>>408
はげど
確かに殴っちゃいかんとは思うが、少なからず同情するよ
酔っ払い相手ってなはなかなか大変なもんだよ
まず常識が通じないしな
418名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:26:56 ID:ed4nv6lAO
昔居酒屋で働いてたけど閉店を敢えて決めて無い店だった。だから朝5時に帰る日もザラ。
意識不明になるまで殴るなんてどうかしてるわ。嫌なら辞めれば。グダグダ文句言うなら辞めればいいのに
419名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:28:34 ID:UEGxPYZf0
酒に関係してる奴は屑ばっかり
420名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:30:18 ID:Ukyjbnkh0
>>408
普通の道徳観を持ってれば、同情はしないだろ。
421名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:31:54 ID:7YbIv0gh0
20代が70代に顔面殴られた時点でアウト。
422名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:36:57 ID:f0qOcK+UO
ジジイが有罪で良いよ
423名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:37:11 ID:9cujb5g4O
老害。
424名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:39:40 ID:Jl8GbJ7TO
閉店してんのに酒飲ませろっつって殴るって相当イカレてるだろ
そんな状態で殴られたら殴るかもしれないし最低でも動けないよう強く拘束する
カッとなってやるのは悪い事で酒に酔ってやる事は酔ってたからしゃーないみたいな感じがおかしい
客でジジイで酔ってるから無敵とかふざけんなよ、是非このジジイには死んで貰いたい
425名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:44:03 ID:Ukyjbnkh0
>>424
>カッとなってやるのは悪い事で酒に酔ってやる事は酔ってたからしゃーないみたいな感じがおかしい
つ酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律

>このジジイには死んで貰いたい
すでに死んでる。
426名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:44:39 ID:vjWTOeiO0
 18日、東京・練馬区の居酒屋で、閉店後に執拗に酒の提供を
迫った客の老人に殴られた26歳のアルバイト店員の男を現行犯
逮捕しました。
 傷害の現行犯で逮捕されたのは、豊島区・南長崎の拳法道場
「十焼十鍋」の跡取り息子、黄飛鴻容疑者(26)です。

 調べによりますと、黄容疑者は18日午前1時ごろ、閉店後に
店を訪れた70歳の老人に「わしの弟子になれ」と言われ、老人の
顔面を殴ろうとしましたが、老人は華麗な動きでかわしたのち、
足払いから弱パンチ連打だけで逆に黄容疑者をKO。その際に
「酒壷を指で持つ呂洞賓。何仙姑は色仕掛け。」などと述べたのが
印象的でした。

 調べに対し、黄容疑者は己の弱さを認めたうえで、「髭の男に
復讐を誓ったはいいが、師匠が酒を飲ませろと言ってきた。何度も
断ったが、飲めば飲むほど強くなる。」などと供述している
ということです。(18日02:12)
427名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:49:03 ID:rqbd0A3c0
手加減と言うのを知らん危険な馬鹿だからずっと牢屋に入れとけよ
428名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:51:54 ID:aWe6VyjW0
結局DQN同士が潰しあっただけの話だなぁ
たかが70代の爺さんのパンチ受けた程度でブチ切れて殴り返すようでは
この先何やるか分かったもんじゃないし
この若者が殴られて殴り返すんじゃなくて警察に通報できるような
「大人」じゃなかったことが残念でならない
429名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:57:29 ID:PyBl5g1L0
年寄りなんか朝鮮人とかわらねえよ
430名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:58:37 ID:rj9BxyL00
今時ビールなんて吉牛でも飲めるのに...
431名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:59:07 ID:hxE4vu8WO
>>428
年とか関係ないだろ
殴られても謝ってたら余計図にのるだけ
432名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 02:59:24 ID:Ukyjbnkh0
>>429
朝鮮人の老人最強w
433名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:03:55 ID:rqbd0A3c0
はやりの遺族感情重視なら死刑でもいいな
434名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:09:47 ID:XXCDieRtO
老人は外出するな迷惑だ。
435名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:13:17 ID:l+SZ/9Uk0
おれも閉店後に泥酔状態でハシゴしてきた酔っ払いに
絡まれた挙句殴られたことあるけど、組み伏せて警察呼んだけどなぁ
酔っ払いや年寄りは殴った後が責任とれないことくらいわかるだろうに

まぁ、同情の余地がないわけじゃないけど
436名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:14:31 ID:bCo2usqZ0
芝浦あたりで70代の爺さんが飲み歩いてるってのがピンとこないな…。
437名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:18:00 ID:4/gDX/xDO
立派な正当防衛です
438名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:20:30 ID:aWe6VyjW0
「頭にきてやった」って発言してるから
さすがに正当防衛は認められないだろうなぁ
情状酌量を狙うしかない
439名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:20:43 ID:tkZ03i65O
>>426
寒い
440名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:27:27 ID:cn5zsN6vO
まったく同じ感じで俺も爺さん一本背負いして怪我させた事あった。
懲りて帰るかなと思ったら店の玄関に居座られた。
他の客に迷惑かかるし騒ぎ始めたから会社の幹部に相談後、警察に通報。
もみ合ってるうちに爺さんを誤って突き飛ばした風に話して万事OK。
しかしながら肋骨折れてたらしく次の日に調書2時間とられた。
441名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:32:55 ID:+9wkqDF70
別にじじいに殴られても「うぬの拳など効かぬわ」って考え方で良いと思うが。
棺おけに片足突っ込んでいる奴と対等な位置に立ってどうするよ
442名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:33:48 ID:8eNX+tyF0
閉店時間に店員が退去を求めてるのに不退去。
この時点で通報すればよかったのに。
443名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:35:08 ID:CRy4DyhD0
じじいの糞っぷりを妄想できるが
店員はもっと糞。いくらなんでも自制できるだろ。
444名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:35:10 ID:KU4qbMz10
2chってただの天の邪鬼のガキ集団だろ
445名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:35:55 ID:L6pfxncSO
この爺さんもボケてたのかな……
親戚に痴呆になった爺さんが居るけど、痴呆初期の頃は妙に酒を飲みたがったり喧嘩腰になったりで
意味不明な言動を繰り返し血気盛んな若者に戻ったつもりで色々無茶をしたらしいんだよね
店員もキレるのは分かるが老人暴行するなんて糞過ぎるし後味悪いわ
446名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:38:32 ID:TWYo4geC0
重体にしたのは良くない事だな。
せめて遺体にしてやらないとな・・・・・・・・・・・
447ぬこ:2008/08/18(月) 03:38:37 ID:IcdCGyUSO
殴らずに、警察呼んで老害を保護してもらえばよかったのに。
448名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:39:32 ID:GNwQ3YMvO
うるさいじじいがよく開店前に入ってくるわ
449p2022-ipbf801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/08/18(月) 03:39:35 ID:PD0FsC8A0
客商売はめんどいね
450名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:41:08 ID:JW/Louv70
この老害はすでにベロベロだったの?
酔っ払いジジイが勝手に転んで意識不明なっただけじゃ?
451名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:51:53 ID:V/ZFhb2NO
年寄りの顔面をグーで殴る奴なんているんだな。
これは普通に基地がいでしょ。
452名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 03:57:42 ID:/y1FfcFF0
殴られて打ち所が悪くて大怪我したりもあるから、本当に先にジジイが手を出したのなら爺が死のうが自業自得だわな。
453名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:00:41 ID:Rsz5UCJtO
年寄りだからとか甘やかすからつけあがるんだよ
万引きで捕まった年寄りなんか一番見苦しい言い訳かますだろ?
DQN老人ほどたちが悪いやつはいない
454名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:04:46 ID:Rsz5UCJtO
こんなDQN爺を擁護するやつはやっぱ爺なんだろうな
50代60代のねらーも多いみたいだし

http://temple-knights.com/archives/2006/03/21304050.html
455名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:11:52 ID:DD/fSCP70
じじいが手を出したかどうかなんて確認すればいいだけ。
本気で殴ればあざくらいできるだろ。
456名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:12:57 ID:sY/iE+lGO
>>445 
うーん、何度も何度も説明して断ったのに言うことをまったく効かず、 
あげくに殴られたらどうだろう・・・ 

老人から殴りかかったみたいだし、殴るまえのやり取りをイメージしたら厳しそうだ。 

これは想像だけど、店員殴ったあともきっと罵倒し続けたはず。
457名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:13:42 ID:9LHqdSm/O
可哀想に…









アルバイター
458名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:24:21 ID:DmEVovwg0
もちろんすべての老人がそうではないが。
時事馬場の中には、脳が劣化して自制心がなくなってるのがいる。
ましてや酔ってればなおさら。

そんなDQNにさんざん絡まれたあげくに殴られた
この店員の屈辱はよく分かる。
「体力的に弱い時事に暴力云々」とか言って店員を責めるのは、
他人の気持ちを推し量れない意見だよ。
まあそれが2ちゃんのデフォだが。

漏れならば、そうだな… 思いっきり殴り返した後で
>時事が凶器で攻めてきますた(´・ω・`)
>このままでは殺されると思いますた(´・ω・`)
とかウソついて切り抜けるお。
痴漢冤罪もそうだが、法律なんて世の理不尽をすべてカバーしてるわけじゃない。
だから場合によってはウソついてでも、理不尽を回避したっていいと思う。

でもその場合、凶器の指紋も調べられるんだよね。
うーん、どうしよ。
459名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:24:39 ID:hCakP2Jk0
スレタイに悪意を感じる

先に手を出したのが爺ならそれも明記すべきだろ
460名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:27:32 ID:q/CNjjwh0
先に手を出したというのは

                    犯人 殺人者

の言い分。
461名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:38:49 ID:a7pc7EDVO
先に手を出したどうこうじゃないだろ
ちょっとぶたれたくらいで人を殺すのか?肩あてられたら人を殺すのか?
462名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:41:07 ID:PYzoiJ1n0
不法侵入+強盗未遂=意識不明の重体
当然の報いじゃね?
463名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:42:31 ID:CcqHjAnt0
報復なんて国同士でもやるぜ?
464名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:49:01 ID:Rsz5UCJtO
客を殴るってのは普通に考えればよっぽど醜い事されたんだろう
閉店後酒飲ませろなんて絡んでくる酔っ払いはなにするかわかったもんじゃない
目でも突かれて失明でもしてたらどうすんだよ
普通に正当防衛だろ
465名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:55:24 ID:KAhdmTkT0
こういう迷惑世代に
「キレろキレろ」と煽り立ててる
有害有名人とか実際にいるからなー
ぼーっと1日中テレビやラジオの毒電波漬けになってる
爺婆みてると背筋が寒くなるよ
466名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:57:10 ID:DmEVovwg0
この店員は、普通に素直な人かもしれんよ。
「頭にきてやった」と正直に言ってるんだから。

暴力ってのは物理的暴力だけじゃない。
言葉の暴力ってものもある。
でも法的には怪我させたほうに非があることにされてしまう。
その理不尽を分かった上で正直に答えてるんだから。

こういう場合、どう対処すべきだろうね。
「取り押さえるため」という口実で、
羽交い締めにして床にグイグイ顔面押し付けてミジメな思いをさせると。
K察がきたら「あんまり暴れるんで仕方なくやりますた」と答えるとか。
467名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:57:39 ID:i+O6lV750
>>464バーカw 正当防衛の意味を勉強しろ、無知豚wwwwwwwwwwwwww
468名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:58:44 ID:za21YN5uO
爺さんは死に、26歳DQN居酒屋アルバイト店員は司法の手によって、社会から抹消される。

めでたし、めでたしwww
469名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 04:59:51 ID:aWe6VyjW0
>>466
「頭にきてやった」
といったのは不味かったよなぁw
470名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 05:06:03 ID:GudQ/BS7O
>>330
言いたいことは分かるけど、ジジイの相手したことないだろ

そんなこと言ったら火に油を注ぐだけだよ
471名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 05:16:24 ID:3LEyTLR3O
>>469
だよなぁ…
先に手を出されてるんだから、
「襲いかかって来られたので、自衛の為に手を出してしまった」
って発言してりゃ印象もまた違うのに…
472名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 05:20:30 ID:sBBfUcz90
【社会】「時間がきたのにまんこなめさせろと言ってきた」 70歳男性の顔面を殴り意識不明の重体にした風俗嬢を逮捕…東京★2 [08/17]
473名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 05:22:34 ID:3LEyTLR3O
>>472
ダム板のURLが抜けてるよ?

まあ、正当防衛で無罪は無理でも過剰防衛で減刑ぐらいはして欲しいな。
474名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 05:25:56 ID:24qXQKUh0
72歳のジジイが話しかけてきたから
適当に相槌うってたら
いつのまにかセクハラされたてたよ
逃げようとしたらついて来られたよ
キモチワルかったよ
もうね死んでいいよ
475名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 05:27:49 ID:nen0hu/h0
正当防衛だろ。そうでなくてもこの70歳も傷害容疑じゃないか。
喧嘩両成敗するのが警察の流儀じゃないのかよ。
476名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 05:43:07 ID:DUZqskJSO
>>464
中卒?
477名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:41:46 ID:JmN3nMQX0
DQNジジイは殴られても仕方ないなwww

誰だよ、お客様は神様だっていったアホは。

死ねよ
478名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:44:03 ID:JmN3nMQX0
アルバイトは無罪放免
ジジイは死んでよし。
479名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:48:54 ID:JmN3nMQX0
勢いで色々書いちまったが、
まあ冷静に考えれば警察呼ぶべきだったな。

でもアルバイトの気持ちもよくわかるよ。
世の中色んな人がいるからな。
接客やってると、何様のつもりなんだ?と言いたくなる奴いるよ
480名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:54:20 ID:Ji4C/fa60
殴られたら警察を呼ぶ

ただそれだけ
481名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:56:21 ID:otlKLXxJ0
教育を徹底できる社員を使わずに、安く労働力だけを求めて
アルバイトを雇うからこういうことになる。
482名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:00:43 ID:q2CSHvJg0
ジーさんに身寄りあんのかな?
もし離れて暮らしてる身内がいるのなら
これ喜んでるかもしれないよね
こんな親とかいらないもん
483名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:01:21 ID:fIZEUn2+0
客商売大変
484名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:01:35 ID:c2a4z+yjO
所詮はアルバイト
485名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:02:11 ID:o8q7Fx8bO
殴った時点でこいつの負け
486名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:03:05 ID:fh+OcV1N0
どっちもどっちだが、人生を棒にふったな。
487名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:04:15 ID:U8xiUgw20
なんだよ、怖いバーとかかと思ったら居酒屋かよ
怖いバーなら店選ばないジジイの過失が大きいが、
居酒屋ならこんな店員雇っちゃイカンだろ
488名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:05:35 ID:yxc5awtU0
やれやれヒキコモリとガキが多いな。
この事件どっちもDQNだろうが。
飲食店やってりゃこんなたちの悪いDQNの扱い方知ってなきゃならねーよな。
うちの店長は若い奴に殴られてたけど、ちゃんと対処してたけどな。
あたりまえだろそんくらい。
それにジジイ殴るようなこの店員の倫理観にも問題ありだ。

双方、因果応報自業自得。
第三者の社会経験希薄なアホはだまってなさいね。
489名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:06:07 ID:iLWFAMgn0
>>487
黙れよ暴力客予備軍。
490名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:07:36 ID:x1qLji/40
26歳でアルバイト店員か・・・
ただ普通に生きて来た酒癖の悪いじいさんより社会に貢献してねえな。
税金も年金もまともに払わず、じいさんの意識がないのをいいことに
自分が被害者だみたいな発言してる犯罪者はさっさと将来を悲観して
自殺してくれ。
491名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:08:13 ID:c9GAs4GFO
26にもなってバイト
しかも居酒屋
で、そこで警察沙汰かよ


まあいかにも人生の落伍者らしい3段落ちだわな
492名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:10:45 ID:fh+OcV1N0
さっさとのれんをしまってドアを閉めたり、営業灯を消したりしないとな。
493名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:11:07 ID:jYc5ZPK00
容疑者の言ってることが本当だったら情状酌量の余地もありそうな気がするが、
被害者の爺さんが意識不明で目撃者もいないから一方だけの言い分だしな
誰だって自分の都合がいいように弁解するに決まってるし
494名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:11:09 ID:3Gr4w6MvO
>>488
いい年こいてアルバイトで生計立てて将来に不安とかないの?
495名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:15:14 ID:kF0CdDb00
敵の攻撃を受けたあと
「くっ!!今度はこっちの番だ!」と
必殺技で反撃するヒーローアニメのせい。
496名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:17:10 ID:fh+OcV1N0
何にせよシラの人間が70の与太を殴り殺すなんて普通ではない。
497名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:17:43 ID:kfnV85YP0



飲食店の面接ではちゃんと「お客様は神様と思えますか?」って聞いとけよアホが




 
498名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:17:52 ID:fDfhziAR0
気持はわかるわなぁ。
いっそこの爺さんが死んでくれた方がいいんだが。

警察呼ぶったって酔っぱらいの相手なんかしないつーの。
むしろ、こういう場面で無罪になるような法律作る方が有効。
499名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:20:05 ID:AI/8hT+rO
死ねよ糞ジジーは
家から出るな
引っ込んでろ
500名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:21:03 ID:7VKpn30JO
過剰防衛どころか殺人未遂だなこれは。
501名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:21:09 ID:wyvry//x0
>>497
お客様はお客様です。
神様でも何でもありません。
502名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:28:49 ID:mPyvCLyWO
>>497
ただでさえ人手不足なのに
そんなことやってたら店がつぶれまくるな
503名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:30:10 ID:D8uv8jObO
注文の多い料理店ですね、わかります。
504名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:31:02 ID:U8xiUgw20
>>489
余計なトラブル呼び込んで牢屋はいんなよ、ガキw
505名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:34:52 ID:zohA5E6w0
自称社会経験豊富な皆様が若者を非難してますな。
くだらんおっさん連中だ。
506名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:37:01 ID:bGFmMjd5O
店員可哀想だろ
507名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:39:22 ID:wnPYgano0
心情的には無罪なんだけどね。
508名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:40:13 ID:LvdijPqq0
欠落人間だから遅かれ早かれ同じことをやってるだろ。
509名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:41:22 ID:dDfjQe9x0
なぜかこういう無理強いするのは

団塊の世代以上の爺婆どもだけなんだよな。
知ってるか?
去年の統計の結果。
粗暴犯・窃盗犯の中核はこの世代なんだぜ。
510名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:41:57 ID:wyvry//x0
店員の質の低下の根本的な原因は、
コストを極限まで下げすぎてる事だよ。

ただただ即戦力を求めるだけじゃなく、
仕事の哲学も教えていかなければならないんじゃねーの?
511名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:43:12 ID:lPc/ECLQO
馬鹿だなあ
512名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:44:02 ID:AScLO3Wd0
>>466
この前ホームセンターに寄ったら農作業用具のコーナーの隣にトゲトゲの
ついたさすまたが売ってた。あれで押さえつけられたら痛い上にみじめな
気持ちになんだろうなぁ。
513名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:44:05 ID:wyvry//x0
店員の気持ちもわかるけどね。
責任者はDQNの対処法を徹底して教えていたのかな?
514名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:44:36 ID:zohA5E6w0
バイトが閉店後に残ってこういう客の対処をしている
って時点でこの店は管理がなってないな。
なんで社員が居ない?責任者が居ない?
居ればバイトの彼が対応する事も無かったはずだ。
515名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:44:55 ID:iLN48z5OO
仕事の哲学(笑)
516名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:45:14 ID:HDssTFsl0
ずーと、ヨッパイ状態でOK
517名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:46:48 ID:Oo8+tBBj0
>>515
何がおかしい?(笑)
518名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:47:22 ID:dDfjQe9x0
仕事の哲学(笑)
519名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:47:32 ID:huc5J6SFO
>>この年で閉店後の客程度追い返せなかったらアホだと思われるだろうが
520名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:48:30 ID:HQpcX8nO0
>>497
お客はお客。
神様なわけねぇだろう(笑)
こんな爺はお客ですらない。
521名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:48:44 ID:vG6UkA/h0
>>509
とりあえずお前がアホってのはよくわかった。
522名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:49:15 ID:BN9aPSdNO
街でよくみる団塊のジジババは
若い店員やアルバイトを自分の奴隷かなんかと
勘違いしてるとは思う


街じゃ若者に注意もできないし、ゴロツキにケンカも売れないが、
その鬱憤を「逆らえない」立場になった若者にぶつけてもいい、みたいな。


523名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:52:38 ID:KMwFUzpP0
>>509
>団塊の世代以上の爺婆どもだけなんだよな。

だけって馬鹿?
団塊だろうがなかろうが暴れるやつは暴れるんだよ世間知らずが。
524名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:54:13 ID:iLN48z5OO
ああ…今日もいい足が揚がったかい?
525名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:54:33 ID:4JORFjTqO
クソみたいな迷惑な客でも神様みたいに丁寧に接するべきか?
といえば、経営者は当たり前だ!と言うだろうが実際はたまらん。
クソみたいな客なんざ二度と来なくても売上に影響しねーだろうし、周りの客にも迷惑。
526名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:54:49 ID:HhPW33JC0
爺さんが殴るに至るまでのいきさつはさっぱりだが、
酩酊者の言動、行動は推察できるのでそうしてみると

26歳店員「お客様、申し訳ありませんが閉店時刻を過ぎておりますのでまたのご来店をお願い致します」
爺さん「わかったわかった1杯だけでいいから」
26歳店員「お客様、勘弁してください」
爺さん「こっちは一杯だけでいいっていってんだろうが、客が譲歩してやってるのに何様だよ」
26歳店員「・・・・・・・・」
爺さん「何黙ってるんだよカスが!たかだか一杯も飲ませられないってのかよクズ!」ここで店舗備品を蹴る
26歳店員「お客さん、困ります、やめてください」
爺さん「ふざけんなって言ってるんだよガキが!あ?飲ませられないなら店潰せよコラ!」さらに店舗備品を壊す行為
26歳店員「・・・・・・・・」
爺さん「またダンマリか?あ?!ボケが!」と罵りながら店員にビンタ
26歳店員「キュピーン!」腰の入った右フックが爺さんのテンプルにヒット。爺さんHGポーズで店舗備品へ頭から突っ込む。
爺さん 病院搬送後2時間でシボンヌ確認。カラダの弱い拳王様だったと判明しますた。

これだろ
527名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:54:53 ID:hu413Sxc0
閉店時間過ぎてて断っているのに、酒を飲ませろと言う←冷静な判断ができない状態
しかも暴行←引き続き冷静な判断ができていない、放っておくとなにをするかわからない

正当防衛じゃね?
528名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:55:07 ID:J7CQWu1S0
小学生と二十歳過ぎても社会適応できない輩の巣窟となってますね。
529名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:01:48 ID:zM97Cy60O
>>520

疫病神や死神だって、リッパな神様です。
この店員は、きっと疫病神に好かれていたのですね。
530名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:05:30 ID:G3tTY7qs0
反論が揚げ足とってるように見えるってどんだけ低脳なの(笑)
531名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:07:27 ID:U8xiUgw20
>>527
店員もそんな感じで、
あ、殴ったね、正当防衛成立ってやったんだと思うよw
でも、そんなヒキコモリの社会観じゃなくて、
70歳酔っ払いなんて制圧する手加減くらい分かってろよって話じゃね?
532名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:09:21 ID:gFWIp+oU0
店員も殴られた時点で、即警察呼べばよかったのにな
533名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:10:34 ID:zohA5E6w0
>>531
どんな70爺かも解ってないだろ?
世の中、そういう荒事に慣れた連中ばっかりじゃない。
それが解ってやれない時点でお前もどうかと思うよ。
534名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:11:55 ID:iLN48z5OO
60後半くらいのDQNどもは耐久力は低いのに妙に胆力と言うか馬鹿力なのが多い。
535名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:15:37 ID:U8xiUgw20
>>533
へ?
お前は判ってるの?
当事者ならそのお言葉を素直に受け取るよw
そうでないならその言葉天に唾してることに気づいてね

ワカランなりに世間的常識では70歳と26歳の体力差は相当あるのよw

まあ、過剰防衛かどうかは確かに俺にも、そしてお前にも、当事者でも警察でも記者でもないかぎりわからんことw
536名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:16:07 ID:K16LgIcxO
アル中だったら年寄りでも手に負えないよ、家族がそうだったもん。
537名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:18:22 ID:xxL1P9FS0
無罪 正当防衛だ

70の酒癖悪いジジイなんて死んで当然
しかも人に殴りかかるんならナイフ持ってるかもしれん
脅威を感じて当然
26でアルバイトまでしてがんばってる奴に迷惑だ
538名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:20:06 ID:zohA5E6w0
>>535
天に唾ってお前天かよw
世間一般的に見てって・・・狭い世間だな。
最近の20代見ろよ。ガリガリの子が多いだろうが。
アンタがどんな経歴でどんな恥ずかしい武勇伝があるかは知らんが
相手の物理的攻撃に過剰反応してしまうのもいるさ。
特に酔っぱらいはリミッターが効いてないから無駄に力が強い事もある。
で、お前さんの発言はどうみても異常行動をしてる爺じゃなくて
むしろ被害者の若者を非難してる。恥ずかしいとは思わない?
539名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:20:10 ID:grfcJJjR0
夜中に酒求めて徘徊するなんて家族は何してたんだよw
それと店の責任者もバイトに客の応対任せるな!以上
540名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:21:06 ID:iLN48z5OO
少なくとも後頭部打ったら年齢関係無しで危険
襟首掴んで平手打ちするべきだった
541名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:21:45 ID:U8xiUgw20
>>538
日本語もまともに理解しないアホだとよくわかったw
542名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:22:32 ID:VWm1ORmT0
これは無罪だろ。
閉店してんのに酒飲ませろとかDQN過ぎるわ。
おまけに殴ったって・・・
543名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:22:54 ID:QSP+sQM70
これはでも正当防衛だろう。
絡んできた酔っぱらいは殺しても無罪にしてもらわなきゃやっとれんよ。
544名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:23:10 ID:7RFL2xbeO
酒を飲んでたら何をやっても許されると勘違いしてるアホが多すぎる
545名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:23:36 ID:zohA5E6w0
>>541
お前の発言がまず、天に唾をしている。
それに対して反論した俺に「天に唾」と言っている。

これで解るな。阿呆が。
546名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:24:36 ID:aQXPIG4v0
これは殴り殺して正解だろ…
じじいとか関係無しにこういう人間社会に害悪しかもたらさないヴァカは
その場の判断でどんどん殺さなきゃ…
547名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:24:57 ID:Oen6GjR+0
これは店員が正しいな
548名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:25:12 ID:QSP+sQM70
絡んでくる酔っぱらいと吠えついてくる犬は殺しても良い法律を作るべきだ!
549名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:25:34 ID:fYIoIwcS0
こういう無理難題を言うジジイなら殴ってきたというのは事実なんだろうな。
で、この店員が殴り返したのが2〜3発程度なら同情する。それ以上はじじいに対してやりすぎだけど
550名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:26:37 ID:gfGIgoxW0
相手は何も言えないからな
この26が嘘突いている可能性もある
551名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:27:23 ID:2yCpA2HcO
26歳が一方的に何度も殴ったわけじゃなく、
70爺が先に殴ってきて、殴り返したらたまたま頭をぶつけて意識不明にさせたのか。
うーん

まぁ、26歳だけの供述だから実際まだわからんな
552名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:27:47 ID:gtFDCL140
アルコールは規制しないの?
553名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:29:29 ID:x+ZEGcNyO
納得いかないよな、これは。
殴られたって話だし、下手したら店員の命にかかわってたじゃないか。
それともサービス業は笑顔で殴られて瀕死になれとでも? ふざけんなよ。
554名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:34:54 ID:rAwkfANEO
「意識不明の重体」が
「意味不明の重体」
に見えてしまった26歳新入社員の俺
555名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:38:03 ID:nIITDdiG0
このジジイな、こんなんじゃあどっちにしたってもう長くはないだろ?
いい歳こいて世間に迷惑掛けまくりの酒乱の年寄りなんだろ?
どう考えても無罪だよこれは。
556名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:39:44 ID:iTNjObO1O
>>552税金がめちゃくちゃ取れるから規制しない、できない。 大麻も税金いっぱいかければ大丈夫なんだろうけど値段が高いとまた色々貧乏人が文句言うからな
557名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:40:37 ID:ROOMHXmUO
また関東かよ

東民族おそるべし
558名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:41:43 ID:oSG1X48K0
これだからアル中は
559名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:42:13 ID:wtYOC5kPO
酒癖悪いやつって本当厄介
560名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:42:40 ID:RTuIyugV0
>>525
現実には糞客に居座られると、他のお客様のサービスの妨げになるので、
俺はどんどん警察呼んでる。
一度、複数の警官の前で、50代土木作業員w(店の前の工事してた奴)
に、「埋めてやる!!」って言われたけど、あれって脅迫にならんの?
561名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:42:51 ID:Hs0GoQC7O
70でもよぼよぼなのもいれば、毎日ジムで鍛えて若々しいのもいるからな
競輪場にたむろしてるような奴なのか、石原慎太郎みたいな奴なのか…
まあ殴りかかってきた酔っ払いは全身凶器みたいなもんだな。正論が通じない
562名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:44:32 ID:nv00IYD60
>>556
庶民の道楽の1つといえばそれまでだけど、見過ごすことはできなくなりつつありますね。
アルコールで問題を起こしたら、性犯罪者に準じるような何らかの対外的なマークが必要でしょう。
イギリスは前から飲酒に関してはいろんな規制があったと思うけど。
563名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:44:58 ID:h+UCp6FR0
老害だよな〜これって
564名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:45:16 ID:RTuIyugV0
妙にジジイ擁護が多いと思ったら、夏休みか。
社会経験の無い奴が多いのな。
565名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:46:00 ID:bl5P1+py0
そんなに酒が飲みたけりゃコンビニでワンカップでも買え。
566名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:47:20 ID:52agltLh0
弱い奴が絡むとか殴るとかどんだけ〜
567名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:48:59 ID:sBp4KzGC0
>>564
多いか?
店員GJのほうが大多数だと思うけど。
568名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:49:45 ID:W4ysAIY6O
アルバイトとはいえ仕事中に暴力とは最悪な人ですね
酔っぱらいなんか、機転利かせば他の店とかに誘導するのは簡単
最悪な相手で身の危険があるなら逃げる
569名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:50:21 ID:x7jYe+Cn0
これはいい話だ
570名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:50:37 ID:Cj0kp9LE0
>>564
爺の擁護レスなんて何処にもついてねーし
571名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:51:45 ID:4JmsqYed0
モデル兼社長を務める木村契月さんが経営するKID’S

がやってる店だね
572名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:52:04 ID:anIHIR58O
やはり酒はタバコよりも迷惑だな。禁酒法つくらなきゃ。
573名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:54:07 ID:iTNjObO1O
>>562 規制すれば需要が減るから酒造メーカーは反対するからな。マスコミは酒造メーカーは大スポンサーだし政治家だって逆らえない。イギリスはアル中大国になってやっと規制が進んだだけ。
574名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:54:31 ID:9hkgOE/30
何が本当かはわからんが爺さんが死んだ以上店員は詰んでるな
575名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:55:07 ID:ZmP+P3TfO
正当防衛じゃね
576名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:55:55 ID:4JORFjTqO
ジジイ擁護するバカはいないが、酔っ払い対応マニュアルもない店と、普通にやり返した未熟な社会人にも問題ありだわな
577名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:56:17 ID:ZbWR5Z4yO
ジジイ死んでないんかい!このまま意識回復しなくていいよ(笑)
578名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 08:57:57 ID:NcUVHBxx0
酔っ払って人を殴るような年寄りは死んでも文句言えないだろ。
579名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:02:17 ID:/O92QwAaO
こんな経験何回もしてるわ。
俺は毎回手だされたら通報してるけどやり返すなよ。
この若者がガキなだけ。
殴られたら殴り返す?客、雇い主への奉仕心があれば出来ることでは無いだろ。
580名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:03:02 ID:hn2wTB1h0
お引き取りいただけない時点で、すみやかに110番通報するのが常識。
馬鹿を怒らせず、怒らずだろう。
これは店側がドキュソ。
客商売にはリスクはつき物。
581名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:04:53 ID:8M0bUE0e0
ところで、70歳のクソジジイの方も勿論暴行罪くらいにはなるんだよな?
582名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:11:28 ID:LiWPGIuBO
70歳で浴びるほど酒を飲む金がある
勝ち組が、26歳の負け組フリーターに殴られた話ですか?

583名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:12:27 ID:bXS0m4nmO
飲酒による事件、事故や健康被害を考えると、明らかに飲酒規制すべきだよな。
まず、泥酔の禁止と飲める場所を限定し、戸外での迷惑行為を徹底的に排除する。
これだけで、犯罪やら事故はだいぶ減るよなぁ。
交通事故の例をあげるまでもなく、酒は事件事故を誘発しまくってる。
584名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:12:53 ID:W48U0iqa0
>>96こういうアホのせいでいつまでたっても正当防衛がみとめられん

>>96こいつこそDQN
585名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:14:36 ID:QzbUf6leO
うちの店にも閉店間際になると現われる徘徊老人が結構いるけど、マジで勘弁してくれと思う
買う気なんぞ毛先ほども無いくせに商品をずっと眺めて粘るし、
更には商品への質問に託つけていきなり世間話はじめるわで
こっちはさっさと店片付けて帰宅したいんだっつーのに、いい年こいて空気も読めないのかって
年寄りはさっさと家帰って寝てください、ホントに
586名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:16:05 ID:8M0bUE0e0
>>585
なんの店?
587怒髪 ◆5ACRBES7TA :2008/08/18(月) 09:17:07 ID:TjQadtxI0
居酒屋の事件だけに水掛け論?
アーッハッハッハ(゚∀゚)



まあ数字で責任の比率を表してみようぜ。
ジジイ80%、店員20%かな。
588名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:19:14 ID:gS9l5fzS0
なんか年だけ食っててわがまま言いたい放題の老人って多いよな。
しかも自分が正しいと信じきってて始末が悪い。
そもそもあんたが良識のある人間だったらトラブルなんかにわけねーだろとw
589名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:19:19 ID:Cj0kp9LE0
ある程度体力に自信があるヤツならこんな不幸もおきなかったろうに。
男は鍛えが無いといかんね
590名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:19:47 ID:sGVjMtn2O
70のジジイを殴り倒してもな・・・

26歳アルバイト君は客がヤクザ風の男だったら、
殴られても文句も言わなかっただろ。
591名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:22:50 ID:8M0bUE0e0
つーかさ、このバイトくんも最初に殴られた時点で現行犯逮捕すりゃ
それでよかったんじゃまいか?

腕捻りあげて地面に押さえつけるくらいいだろ。
592名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:22:53 ID:+u4ne+QeO
爺の家族A『なんでもっと強く殴って殺してくれなかったのよ!』
爺の家族B『下手に生き残られて痴呆の徘徊を追いかけ回す生活なんてゴメンよ!』
593名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:27:01 ID:W48U0iqa0
>>591
そんなふうに荒事になれてるヤツばっかじゃないんだから殴られたら殴り返しても正当防衛みとめるようになってほしいと思う
594585:2008/08/18(月) 09:27:10 ID:uX8oAeJx0
>>586
眼鏡店です。
しかもうちは補聴器販売の流れで聴力検査とかもやってるから、
これまた買う気も無いくせに、閉店10分前とかに、
「聴力検査だけやってくれない?」とか。
マジで年寄りが嫌いになりそう
595名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:27:25 ID:J7CQWu1S0
原因としては 老人80:若者: 20くらいだろうけど
取るべき責任は老人 0:若者:100となってしまうんだろうな。
詳細はわからんが防衛にしてはきついと思う>てんぷる
596名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:29:10 ID:QIGHsLn3O
酔っ払いのアホは大阪にでも檻を作って閉じ込めとけよ
酔っ払いは二次犯罪の巣窟
このアルバイトは無罪でいいよ
597名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:30:54 ID:TzlAbOKz0
これは喧嘩だろ

つうか一度店から出してそれでも入ってきたら110番だよ
598名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:31:19 ID:bObVfz7mO
>>593
過剰防衛と言う罪もある。
599名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:32:57 ID:U+VleJA10
民事に警察とか日本終わってるな。
600名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:35:03 ID:TzlAbOKz0
>>599
終わっているのはお前だよ
601名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:35:50 ID:OgmpAiosO
爺も当然逮捕するんだろうな
トラブルの原因だし先に殴ってきたんだから
602名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:36:34 ID:RTuIyugV0
>>570
あージジイ擁護じゃないな。26歳叩きか。
603名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:36:34 ID:K6lKGJwMO
26歳がかわいそうすぎるわ。
世間は長期休暇だというのに、夜遅くまで働いて、ようやく仕事が終わって
家に帰ってゆっくりできると思ってたら閉店間際にこんな客に絡まれて
閉店後だから当然、ただ働きだし絡まれた上に顔まで殴られたら、
どんな温厚な奴でもキレて殴り返すなり、掴みかかって押さえつけるだろう。
反撃しない人って冷静だとか温厚だとかじゃなくてただの気弱なヘタレだけだと思う。
604名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:36:43 ID:gS9l5fzS0
>>596
お前も一生家から出てくるなよw
605名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:38:53 ID:8M0bUE0e0
>>593
漏れ、学生時代にバイトで50くらいのDQNな客に絡まれたことあったけど、
通報して警察に逮捕させたことあったよ。

警察官に「被害届ではなく刑事告訴します! 司法係の刑事を呼んでください」
って言ったら、実際に逮捕されて罰金5マン払わされおったw


>>594
そりゃ災難だったな。
下手な敬老精神が完全に裏目に出て、勘違い老人が増殖してるのは漏れも実感してる。
606名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:39:54 ID:tMTF35V90
さすが東京
607名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:43:05 ID:gS9l5fzS0
>>605
なんか年食った=偉いって思ってる奴多杉
年食ってもまるで学習してない奴が偉いわけないだろとw
608名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:43:36 ID:K6lKGJwMO
110番して
「酔っぱらいが閉店時間になっても帰ってくれないんです」
とか電話で訴えても、警察はそんなすぐに飛んできてくれないよ。
すげー嫌そうにされて、それでもしつこくお願いしたら来るには来るけど
事件じゃないから5分10分ですぐにこないし、来たところで酔っぱらいを簡単に逮捕なんてしてくれないよ。
609名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:46:40 ID:AgZc0CY00
よっぱらい相手に喧嘩すると損をするよw
馬鹿とは喧嘩しないのと一緒。
610名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:49:27 ID:8M0bUE0e0
>>607
確かに肉体年齢と精神年齢が比例してないの多いよなw
漏れの体験では、50〜60くらいでトッチャンボーヤによく出くわす。
611名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:51:06 ID:ZcobmfCr0

バーサーカーやゾンビには気を使え!
612名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:51:26 ID:B3zQcIWw0
じいさんはすぐ死ぬから殴ったりさわったりしちゃダメだよ
613名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:52:56 ID:e0bsgfII0
無罪
614名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:54:41 ID:K6lKGJwMO
若い奴の方がまともかもな。
10〜30代くらいの年齢のクレーマーとかより
40代以上の方が圧倒的に多いし質も悪い。
若い奴は「格好悪い。ダサい。みっともない」って気にするけど、
年取ると、恥も外聞もなくなる上にプライドは高いしなぁ。
615名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:54:45 ID:NcUVHBxx0
殴られたら反射的に殴り返すって事もあるからな。
616名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:55:09 ID:y/JC/YaXO
酔っ払い相手にマジになっちゃってどうすんの?
バカだなこいつ。
むしろ丁重にギャグかますくらいのほうが相手は引いてくれる。
617名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:01:07 ID:ksmCnzmu0
気持ちはわかるが、
客じゃないんだから適当に暴れさせて通報すればよかったのに。
618名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:04:48 ID:lN0lIFkk0
殴られたからってお年寄りに手出すなんて最低な男だな
619名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:07:07 ID:mY5r+7YB0
殴られたって・・嘘だろ・・
620名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:07:42 ID:8M0bUE0e0
>>618
立場の弱い若者に手を出す年寄りも充分最低だと思うぞ。
621名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:09:05 ID:+u4ne+QeO
>>610
歳をとっても少年の心をわすれない≠いい歳こいてガキっぽい
622名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:09:56 ID:52agltLh0
喧嘩が弱いくせにわざわざ苦手な喧嘩売ってくる奴って何なの?
しかも反撃早々重体とかバカじゃね?
623名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:09:58 ID:f7H7hSqmO
とっとと通報すればよかったのになぁ。
624名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:12:51 ID:IEPhXeFQ0
だよな。
その後民事で慰謝料請求。
まあ年金暮らしの貧乏ジジイじゃ幾らも取れないかもしれんが。
625名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:15:08 ID:tACn+mI80

そこに未来の自分を見てしまったからだろ
626名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:18:25 ID:VhI56Pll0
>>605
老若男女問わず自分の思い通りにならないと怒る奴が増えたとは感じる

やられたらやりかえせとか言うキチガイも多いしな
627名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:19:47 ID:ExMdfqKu0
現場を第三者が見ていないのなら、結論を出すのは早すぎる。
当事者のもう一方から話を聴けない状態なんだから。
628名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:22:25 ID:AgZc0CY00
>>614
違うんだよ、踏ん張りがきかなくなっているの、自制心がね。
そのうちお前もそうなるからw

で、最近の若い者・・・と始まるw 老化現象ね。
60を超すと達観して丸くなる人になるか、余計におかしくなるかに分かれる。
629名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:28:02 ID:Cj0kp9LE0
どれだけムカついても女子供年寄りを殴るって、実際に行為に及ぶまでに
隔たりがあって、さらに本気で殴るか、ある程度制動が掛かるかの隔たりが
あると思うんだがなぁ。まあ爺は自業自得だが店員に過度な同情を
寄せる気にもならんな
630名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:30:06 ID:K6lKGJwMO
>>626
泣き寝入りしろってこと?
やられたらやり返さないと、とことんつけこまれるよ。
631名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:36:44 ID:lN0lIFkk0
>>620
立場が弱いなら口で言えばよい、体力で勝るお年寄りに手出すなんて最低だろ
お前みたいな奴はゆとりとしか言いようが無い
632名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:37:20 ID:GxUghBbN0
このにぃちゃん可哀想にな
他に誰か店にいなかったのか?
633名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:38:01 ID:ZDWCHhE/0
殴られたら警察呼んで傷害で連れてってもらうのが正解
634名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:39:36 ID:u6PuIDR00
責任比率 『アホジジイ98%・バイト2%』
って感じだろう。
635名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:41:47 ID:8M0bUE0e0
>>630
そうじゃなくて、程度の問題だよ。
殴るにしても、やはり結果的には強すぎた訳だし…

警察の逮捕術を見てもわかるように、打撃系の技よりも間接技が無難。
報復は官憲を利用して合法的にねw!
それに意識不明だの死なれだのしたら、涙目を見て楽しむこともできないでしょ?
636名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:43:45 ID:QSxf2eWE0
この爺さんが悪いだろ
637名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:44:36 ID:WEmbh8/M0
>>633
そうだね、この場合、顔を殴られるような状況に追い込まれるのではなく
顔を殴らせると心得ていたら余裕のある対応が出来ただろうね。
大人の喧嘩は相手に手を出させて有利な立場をとる、だ。
638名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:48:17 ID:8M0bUE0e0
>>631
年寄りも、って書いてるよな。
「も」って。
この意味が分からない、ということはないよな?

それと、人をゆとり呼ばわりする前に句読点くらい付けようね。
639名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:48:39 ID:3yfyepSt0
GJ!
640名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:49:24 ID:jUQTK/4J0
裁判員制度なら「不可抗力により無罪」のケース

鴨ね
641名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:49:56 ID:7pVYnyd10
老人を自分が殴っちゃいかんよな
ほんと殴られたら警察呼べばいいんだよ
理性がまったくきかずに殴っちゃったって点でこの店員には同情しない
642名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:51:14 ID:bB6NYvXD0
警察呼んでたら爺が逮捕されてたのに反撃したのが運命の分かれ道か。。
643名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:51:33 ID:r32asBUOO
殴ったから殴り返しゃいいと思ってるゆとり共が多いの驚いたw
644名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:52:10 ID:qyx50n1e0
この糞ジジイが先に手を出しているのだ。
いくら年寄りでも、どつかれて当然です。
645名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:53:06 ID:KcLntgZz0
デパート店員と酔っ払いならこうはなってない。
酔っ払いに殴られても殴り返すことは決してない。
警備員を呼ぶか警察を呼ぶなどして処理する。
まともな飲み屋でも同じことがいえる。
他の店員や警察呼んで処理してる。
所詮26歳にもなって居酒屋のバイトなどしてる
気違いDQNだから感情に任せて逆上する。
感情に知能が追いついてない証拠。
感情に知能が追いつかないと感情のままに逆上する。
646名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:54:37 ID:sTOghd1ZO
店員が店からショットガンを取りに行きそれで脅せばこんなことにはならなかった。

647名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:55:17 ID:KcLntgZz0
低脳キチガイは後先考えず26歳で人生を棒にふる。自業自得。知能って大事だね。
648名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:56:27 ID:ZcobmfCr0
「ここより24時間、安く飲める所が在りますよ」 と言って、

ガソリンスタンドへ誘導
649名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:57:03 ID:1/h4vp3i0
急にデパートの話とかし始めてるゆとり小僧がいるなw
650名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:58:12 ID:IyKxjCjt0
>>644

「爺さんが先に殴った」と店員が言ってるだけでしょ・・

爺さんの言い分も聞かないと分からないぞ・・
651名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:59:36 ID:bkv3sppyO
芝浦のどこらへん?
652名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:59:35 ID:FVv2+iAXO
たかがアルバイトなのに人生を棒に振ったな
653名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:59:40 ID:W48U0iqa0
ジジィさまーみろい!
654名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:00:48 ID:kOk+r1YDO
情報が足りないんだよなぁ
655名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:01:12 ID:42aHVPKI0
実際どうだったかなんてわからないよね
死人に口なし


あ、まだ死んでないかw
656名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:03:07 ID:vc0pBX6OO
あのな、殴られたら本当に身体が反応して殴り返すって事がある
それは反射だから考えて止める事は不可能
格闘技やボクサーは、だいたいそうなる  おじいさんが頭を打ったのは気の毒だし
殴り返したほうも、責任はあるが・・・
657名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:06:13 ID:W48U0iqa0
>>656
結局なにが悪いといいたんだ?w
658名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:09:03 ID:K6lKGJwMO
>>650
アル中の言い分なんて考慮しなくていいから、26歳の証言だけで十分だわ。
659名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:11:02 ID:a8BzOal1O
もしアルバイトならここまでする気にならない
たぶん、カッとなりもしない
真面目なのかな
660名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:13:02 ID:RTuIyugV0
>>628
違う気がする。元々DQNな奴がジジイになってもDQNなだけ。
お前の中高の同級生でDQNだった奴は、今でもDQNだろ?
その数十年後を想像してみろよ。
661名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:13:05 ID:KcLntgZz0
>>656
まともな育ちを受けてたら対処の仕方を学習してるよ。
親から虐待されてたのかもね。暴力に暴力でしか対処できない底辺か
感情を抑止できない低知能。知能も遺伝が大きいから可哀想だね。
きみの知能も低そうだからかなり心配。
662名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:14:58 ID:qH2zPAl0O
クソガキざまあwwwww
人生台無しだなwwwww
663☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/08/18(月) 11:15:08 ID:2BOMUmju0 BE:169500285-2BP(99)
普通に考えて正当防衛だな。
664名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:15:15 ID:KcLntgZz0
携帯つかってまで26歳にもなってアルバイトのキチガイを擁護してる時点で、どんな惨めな人生か想像できる
665名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:19:06 ID:ItM4cbyd0
     狂       狂           狂         狂       狂
     狂       狂       狂狂狂狂狂狂 狂狂狂狂狂狂狂   狂   狂
狂狂狂狂狂狂  狂狂狂狂狂狂      狂                 狂狂狂  狂
     狂       狂        狂狂狂狂狂   狂狂狂狂狂  狂狂狂  狂  狂
狂狂狂狂狂狂狂   狂  狂狂狂  狂  狂  狂   狂     狂    狂   狂  狂
     狂      狂         狂狂狂狂狂   狂     狂    狂   狂   狂
     狂      狂         狂  狂  狂   狂狂狂狂狂   狂    狂   狂
  狂狂狂      狂   狂     狂狂狂狂狂      狂      狂    狂
狂    狂狂狂  狂   狂       狂狂狂     狂 狂  狂  狂    狂
狂    狂   狂狂   狂      狂  狂  狂  狂  狂    狂狂 狂 狂
  狂狂             狂狂狂狂  狂  狂狂    狂狂   狂   狂
666名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:20:51 ID:M50Tm+TZO
>>664
40代で職歴無しのオッサンが何を言ってるんですか?あなたの人生の方が惨めですよwww
667名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:21:08 ID:K6lKGJwMO
>>661
話それて申し訳ないが、
ちょっと対処の仕方を教えて欲しいんだけど、
いきなり道歩いててオヤジ狩りにあったとき、あなたならどうする?
自分が格闘技やってたり、力には自信があったとして、殴り返せば勝てそうな相手でも、
黙って殴られ続けて後で警察に被害届け出す?
俺はやっぱり反撃してしまうわ。
668名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:21:48 ID:dlCdPBbxO
生きてる価値ない年寄りが多すぎる
669名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:22:40 ID:xkMs58tAO
何も出来ない能書きたれて生きてる馬鹿なリーマンよりはマシなバイト君だ。
670名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:23:11 ID:3NCpkOUQ0
うちの舅にやってくれりゃあ良かったのに・・・
671名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:25:30 ID:qH2zPAl0O
26才居酒屋アルバイト
酔った高齢者の老人に殴り返す。

普通の脳ミソ持ってる人間なら、取り押さえて警察呼ぶだろ。
老人殴ればどうなるか安易に想像出来る。
そもそも客としてやってきた者を殴るなど逝かれてる。
こんどは刑務所でお前が虐められる番だ。
672名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:27:41 ID:Uk3O/HX/0
>>667
横レス申し訳ないが前提や状況を摩り替えた事例を挙げても
議論は成り立たないと思うよ。
673名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:33:53 ID:UF5A7YuW0
これは過剰防衛だろ。傷害致死適用は酷すぎる。

とにもかくにも手を出すと損だな。
川上君も、じじいに殴られたときに警察呼んでいればよかったのに。
674名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:35:01 ID:ug7Sw4iZO
一日の仕事が終わりかけで
心身共に疲労している時に、泥酔した老人が理不尽な要求をしてきた上に、暴行を実行してきた
アルバイトの男性のした事は間違っていない
この老人は死ね 今すぐ死ね
苦しみながら死ねばいい

675名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:35:31 ID:K6lKGJwMO
>>671
営業時間外に無理矢理入ろうとするやつなんて「客」じゃねーよ。
こんな基地外客が全員来なくなった方が、店は健全に営業できるよ。
店の中で騒がれると他のお客さんが迷惑するし。
客はお金落とすから偉いとか勘違いしてる人いるけど、サービスとお金の交換してるだけで、
どっちも対等な立場だろ?本来は。
客はその店のサービスが嫌なら別の店選べばいいし、
店だって別の客を選べる権利があってもいいと思う。
676名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:36:13 ID:R+8F7Ggt0
「ケガが重いほうが被害者」っていう取り決めはやめてほしい。
どうかんがえてもジジイのほうが加害者だろ。
677名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:36:12 ID:hnkKJhaJ0
70歳ともなると因果関係が不明だよな。
たまたま壁に当たったショックで、脳血管が破裂しただけかもしれないし。
仮に自分でこけても死んでたわけで。
678名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:36:33 ID:OgmpAiosO
「親父!酒と牛肉をくれ!」

「・・・やはり食事はこれにかぎるぜ」
679名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:37:16 ID:UrW1QlpQO
スーパーでも閉店してるのに飛び込んでくるやつとか蛍の光流れおわってもまだのんびり見てるやつとか神経疑う
680名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:37:38 ID:vy+RfvyV0
殴られたら殴り返す普通のことだ
ただちょっと運が悪かった
681名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:38:12 ID:pfPy6lu8O
>>668
それはおまえのことだろ
682名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:39:28 ID:K6lKGJwMO
>>672
議論というよりも、単純に気になったんだよ。
殴られても殴り返すな!って意見の人結構多いから、そういう人たちってどこまで我慢できるのかなぁ。
と。
683名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:39:57 ID:rdfQ+rRa0
> 顔を殴られたので頭にきてやった

ホントにやばい爺さんなら、こんなコメントにはならない。
短気なDQNが何も考えず短絡的に殴っただけ。
大人しく警察に渡せばいいのに、馬鹿はこれだから困る。
684名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:42:37 ID:otlKLXxJ0
普通のことだ正当防衛だ気持ちがわかる、も結構だけどよ。
「頭にきてやった反撃」が「頭にきてやった殺人」に
ならなきゃいいけどね。
685名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:44:29 ID:OjgRcSEg0
バカが多いな。
殴られたら殴り返していいんだよ。
殴り返すなって言ってる奴らが
助けてくれるはずもないしな。

爺がヘボすぎて意識不明になったのが
ついてないだけだ。
路上なら爺は死んで
あーよかっただったのにな。
686名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:44:56 ID:K6lKGJwMO
>>683
逮捕術も格闘技も何にも知らない素人が
警察が来るまでの間、打撃なさで相手を無傷で取り押さえる技術なんて普通は持ってないよ。
687名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:45:21 ID:N3a+iHPL0
>>12
客が偉い
なんて勘違いしている奴がいるからおかしくなる。
688名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:45:28 ID:hxbH3xTJ0
また老人が若者を不幸にしたのか
689名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:46:39 ID:wmDGEKjQO
俺なら殴り返さずにフルスイングビンタしてから取り押さえて通報かな。グーだったらやばいよな。年関係なく危ないから。
690名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:47:18 ID:qH2zPAl0O
>>675
お前みたいなDQNがいるから経営者は苦労するんだろうなぁ。
閉店してようと、客として来店した以上は客なんだよ。
酒を扱う所で働いてる以上、酔った客に言いがかりを付けられるのも想定出来るだろ。
そんな客が払った金から店は利益を上げて、従業員に賃金払うんだよ。
いくら客が言いがかりや文句垂れても老人に殴り返すのは間違い。
素直に警察呼べば良かったんだよ。
これが老人じゃ無くて若い筋肉モリモリの奴だったら、殴り返さず即座に警察呼んだ筈。
691名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:48:00 ID:+jUwBoyy0
アル中は人類の癌だな
692名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:55:39 ID:+jUwBoyy0
>>690
>客が言いがかりや文句垂れても

文句だけだったら良いが
先に手を出してきたのは爺だからな

まぁ拳で殴るのはどうかと思うが
先に殴られて無抵抗に殴られ続けろなんて従業員の職責の範疇外だぜw

他の店員がいれば警察呼べば良かったというのは全く同意だけどな

まぁ普通にみれば法定速度で走っているのに信号無視して飛び出た爺を
引いたドライバー並に同情を誘う事件だな
693名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:56:19 ID:drUBtEfC0
ジジィもDQNも人生終わっておめでとう
めでたしめでたしでいいじゃん
ばかみてえ
694名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:56:35 ID:rdfQ+rRa0
>>686
取り押さえる必要なんてない。
こんな爺でも警察呼ぶと言えば退却するかもしれないし
それで駄目なら、爺から少しはなられて携帯で電話すればいい。
その間に爺が店内を荒らしたら、その分も請求すればいいだけのこと。
695名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:57:11 ID:UF5A7YuW0
>>686
酔った70歳老人を取り押さえるのは抱きついていればいい。
無理に逃げようとするのなら、逃亡を防ぐためなら多少乱暴をしても不問。
(引き倒すとか、腹にパンチや、腕をひねり上げるとか)。
また助っ人がいれば、縛ったり、持っていれば手錠かけたりも問題ない。
(現行犯は一般人でも逮捕・捕縛可)
696名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:57:11 ID:onzE9d0eO
DQN vs DQN製造所
697名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:59:12 ID:drUBtEfC0
いい年した大人が人殴るってのはそれなりの覚悟が必要なんだよ
そんな事も分からないDQNが多すぎる 此処にもな
698名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:00:01 ID:R+8F7Ggt0
日本は客にペコペコしすぎなんだよ。
外国は違う。対等。

中国になれとまでは言わないが、極端に店側がしたてに出る必要は無い。
いまは異常だよ。
699名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:01:00 ID:otlKLXxJ0
未だに何のコメントも出さないな。捜査中だから?

株式会社KID'S
http://www.kids1109.co.jp/index.html
700名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:01:18 ID:UF5A7YuW0
>>698
まったくだな。南春夫の罪は思い。
701名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:01:33 ID:YX83CovXQ
この場合、パロスペシャルかサバ折で動きを封じて通報だな
702名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:05:53 ID:ZcobmfCr0
>>697
シラフだったらね
703名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:06:25 ID:VhI56Pll0
>>692
殴られたら殴り返せなんてモラルの問題。
普通に考えれば気違い沙汰。

喧嘩両成敗だな。
老人が死んでるなら死刑で良い。
704名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:07:35 ID:z+VpWzCB0
やっぱりアルコールは規制しないとだめだな。
705名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:08:49 ID:OjgRcSEg0
>>697
それでお前は殴られたら
泣いて大騒ぎするんだろう(笑)
おまえみたいな奴は殴られて当然だ。
706名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:08:54 ID:UF5A7YuW0
>>703
「正当防衛」という、全世界共通のルールを知らないのかな?
身を守るためには殴り返すことは先進国の法律では全て認められる。
このケースは「過剰」防衛だっただけ。
707名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:10:54 ID:RTuIyugV0
殴り返せとは言わないが、殴り返される覚悟も無しに殴るジジイがバカ。
自業自得。
708名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:11:05 ID:drUBtEfC0
>>705
頭大丈夫か?
・・・ってよりリア小ぐらいか
文章や内容からしても
709名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:11:39 ID:8M0bUE0e0
>>631
もういないのか?
710名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:13:36 ID:94adibkJO
ジジイが悪いんだからいんじゃね?
711名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:13:57 ID:OjgRcSEg0
>>708
覚悟なんて言葉に出して言うことかよ(笑)
お前こそ頭大丈夫か?w
712名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:15:43 ID:K6lKGJwMO
>>690
ほとんどのお客さんは普通にご飯食べに来てるだけで、店の中で喚いたり、
自分勝手な要求なんてしてこない。
99パーセント以上がまともなお客さんだ。
極稀にこんな基地外がいるせいで、営業に支障がでるんだよ。そんな極稀な客の売り上げなんてなくなっても店は痛くも痒くもない。
基地外ほど、「俺がお金落としてやってるからお前等が生活できてる」
とか言うけど、基地外の売り上げなんていらない。
713名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:17:20 ID:fozg56GZO
まさに老害ジジイ
フラフラしてるだけなら早く死ね!!
714名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:19:00 ID:+smvRElN0
酔っぱらいの70歳に殴られて素面の27歳がマジ顔面パンチですか・・・
小学生に殴られてマジで殴り返す教師並みですねw
715名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:19:47 ID:zZCbZvrr0
最近のキレるじじいの典型だろ
俺も横はいりする70ぐらいのじじい注意したら、逆切れされてなぐられそうになったから
同情するな。
716名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:20:02 ID:R4oml+tC0
顔を殴ったの?ひどいな!相手は老人なんだろ?

足を狙えよ。
717名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:27:47 ID:Uvz+68zl0
噂のモンスターペイシェントですね。
店員をナメてかかる尊大なクズは客の1%にも満たないものだが
当たりをひいちゃったんだね。ご愁傷様。
718名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:29:27 ID:8M0bUE0e0
>>714
70歳のジジイと小学生を同列に扱うのかよw?
719名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:32:20 ID:KihEraVA0
>>522
客商売=金だしたら逆らえない商売

そう思ってる奴は多い
720名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:36:20 ID:q4tFYFutO
老人はひどいよ。すぐに座ろうとするし、周りを気にしない。少しでも楽することばかり考えている。この前、常磐線のシートに 堂々と横になって寝てたよ 家みたいに 腹立った
721名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:39:35 ID:otlKLXxJ0
この容疑者は、70歳のしかも酔ってすきだらけの相手に対して
こめかみを殴っている。
こめかみは古武術ではよく知られている急所。
722名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:40:11 ID:RwRPQgh50
こういう事件もっと起こるべきだよ
たかが数百円数千円でお客様は神様だぞと振る舞う奴多すぎる
723名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:40:45 ID:VhI56Pll0
>>706
要するに正当防衛と反撃は違うって事だね
724名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:41:38 ID:nNr/0ZES0
きっかけは老人だが喧嘩両成敗にて一件落着。
725名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:41:43 ID:nnwdssnB0
居酒屋のバイトだと、殴りかえしちゃ駄目、っていわれる
んだけどな。
酔っ払いだから、そんなに強く殴ったわけでもないのに
血が噴きだしたり、変に転んだりして、ろくでもないことがおこる。
726名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:43:12 ID:jyjoWMOk0
まあこの爺さんも本望だろう
爺さんだから殴り返しちゃったバカは自分のバカさを恨むしかないな
727名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:44:19 ID:ZcobmfCr0
>>725
ゾンビみたいだ
728名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:46:41 ID:d3Tyu1pX0

老害
729名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:47:23 ID:Uk3O/HX/0
>>720
年寄りつか、その老人が酷かったんだろ。マナーの無いやつはどの世代にもいる
こないだ若い男女の3人連れが騒ぎながら始発に乗り込んできて酔ってるらしい
女を座席3人分を占拠して寝かせてた。
730名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:50:04 ID:zzoDP8Rw0
なんだか貧乏階層相手に飲食業してる店のバイトの書き込みが多いんだな
いかなる場合も手足だしたら負けだよ
うまく受けて取り押さえて110番するのが一番ね
交番いって少し酔い覚ましてもらえばお互い大事にはならないよ

居酒屋だもんなぁ 一流ホテル従業員みたいな書き方すんなよ
おまえらにそんな能力も容姿も才能もないから居酒屋の店員なんだろう?
まっ居酒屋の店員といえでもバカにできない、優れた人もいるからなぁ・・・

この店員のみ短期なバカが人生を棒に振ったということか
おじいさん今頃人口呼吸器に繋がりっ放しかな
70才にも依るが相当な慰謝料がこの店員とその身内にいくでしょう
店員以外の関係者に合掌
731名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:50:38 ID:fsS52EXxO
酔っ払いだろうと爺さんだろうと
相手は刃物をもってるとも限らないしな
殺気を感じたらやり返すだろ
周りに人がいれば止めてもらうの待つけど
この場合1人だった訳だし
閉店してるのに入って来られたら怖いよ
732名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:58:12 ID:VhI56Pll0
>>718
同列で良いと思うが・・・
733名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 12:58:57 ID:otlKLXxJ0
恐怖心があったらそうそうやり返せるものじゃない。
防御が先に出ると思うけどね。
734名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:00:28 ID:Gz3aPnTe0
殴られて殴った = 喧嘩両成敗でございますね〜。
しかし意識不明ってのは運が悪い。ご愁傷様。

みなさんも覚えておきましょう。
殴られた場合は、そのまま警察に。そうすれば、相手だけに罰を下せます。
735名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:01:23 ID:bkv3sppyO
こういう時は店員としてはどうすればいいの?
警察呼んで、警察来るまで殴られるの我慢するしかないの?
736名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:03:46 ID:31oFNTxm0
どうせこのジジイは元労務者なんだろ。
このまま死んでくれ
737名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:04:10 ID:fkCRnycG0
>>735
おじいさんは閉店後とはいえお客さんとして来た訳なんだからそうするべきだと思う
右の頬を殴られたら左の頬を突き出せとまでは言わないけどね・・・
殴られたときに『警察呼びますよ』って言えば向こうは引き下がる筈。
引き下がらなかったときは警察を呼ぶ、警察が来るまで殴られないようにしとけばOKだよ。

これは普通に絡まれた時にも言えることだと思う。
殴られたから殴るってのは頭がおかしいと思うんだよなー
738名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:05:00 ID:6w/ZkYXt0
HSI
739名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:07:35 ID:8M0bUE0e0
>>732
そういや、「老いては子に従え」って言うモンな…
740名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:09:29 ID:bkv3sppyO
>>737
お客様は神様と言ってもなんか悲しいな。
もし当たりどころ悪かったら店員が死んでしまうか、大げさしてしまうかもしれないのにね。
これだけ犯罪起きてるのに酒って何で禁止にならないのか不思議。
741名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:13:19 ID:hvRbnTg60
たぶんこんな感じなんだろうけど木曜に飲みに行きました。朝5時迄営業してる店でした
。夜中2時頃に3人で入り一人あたり1〜2杯を注文して話をしてました。
4時でラストオーダー聞かれそのまま話をしていると5時くらいに「もう閉店の時間です。残り続ける場合は延長料金いただきます」って言われ驚きました。
しかしまた話に夢中になってしまって結局6時に帰ろうとしました。飲み代は3千円程度でしたが延長料金として6千円請求されました。
その場では払ってきたのですがこれって返金してもらえますかね?飲み代より延長料金高いのに納得がいかないのです。
742名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:14:10 ID:ymF3fEeMO

回送のバス捕まえて乗せろと言ってるのとおなじ
743名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:14:12 ID:IikozXaf0
店員が爺さんに本当に殴られたかどうかはわからんだろ
しつこく絡まれてウザくなって胸倉つかまれてカッとなって殴ったら
意識不明になったのかもしれんし、なんせ相手は意識不明だもんな言いたい放題
744名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:14:31 ID:fkCRnycG0
>>740
死んだり怪我したりするか?この場合はおじいちゃん相手だぞ・・・
もっと若かったりしたら警察呼んで逃げればいいだけの話
745名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:15:42 ID:Uk3O/HX/0
スレの頭のほう読むと、「このスレで店員叩いてるヤツは本当に男か?」って
レスしてるやつの中に、如何にもモヤシって感じの意見が混じってるな
746名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:17:32 ID:w8sGqGeL0
居酒屋の店員はDQNばかりだから仕方あるまい。
747名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:20:12 ID:onzE9d0eO
酒を扱う仕事はDQN
748名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:20:56 ID:fkCRnycG0
学生の頃居酒屋でバイトしてたけど酔っ払いのお客がバイトの女の子にキスとかしようとしたりおっぱい揉んだりするお客さんいたな・・・
普通に料理出してる時に近づいてキスとかされたりして泣いてる女の子とかよく見てきた・・・
お客の中には俺が気持ち悪いのか!!って怒りだす人もいた。
こういうセクハラはお客が悪いと思うけど店長は『隙があるから悪い』って怒ってた。
749名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:21:03 ID:9icBQIHJ0
>>740
俺も酒は飲むけれども、何か考えた方がいいと思うよ。
酒飲んでる人間からみても
酔っ払いには腹立つもの。
750名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:24:11 ID:8M0bUE0e0
>>749
漏れも、グデングデンにまで酔っ払うまで飲むのはどうかと思う。
泥酔禁止法とか出来んもんかな?
751名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:25:41 ID:zzoDP8Rw0
お酒だして商いしてればどんなに高級で落ち着いた土地柄で営業したとしても
5年に一度くらいはあるんだよ残念だけどね
わからないのはマスターがいなかったのか?ってことね
どんなに長くやってる良いバイトでもこういう時は即マスターに引き渡して
マスターとお客で話してもらうのが最善策だからなぁ

しかしまぁ何ともどちらにも気の毒な事だ
酒場で働くのが怖くなったらすぐ辞めるべきだね、酒場って普通の空間とは
また違う能力がいるから。
でも時給安いのなら何回かこういう事件が起きて、こんどは店員が刺されるのかな?
752名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:27:54 ID:ns9dlzO10
>>749
それも、一年に330日くらい居酒屋行っている人間だけどさ。
どうにかしろよって、酔っぱらいはいるからなぁ。
まぁ、俺も他人と飲む場合はそれなりにうるさいだろうから、
騒いでいるのはそれなりに我慢するんだが。明らかにでかい声で
騒ぐとか、喧嘩始めるとか、店員にやたらと話しかけるとかな。
直接被害がない場合はいいんだが、隣に座ってきてしつこく話
かけてくるとか。話したいんなら、キャバクラ行けってよ。
753名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:29:23 ID:+ioQWHI3O
酔っ払いに限らず、人に危害を与えてくる奴は死んでいいよ。
754名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:31:20 ID:ajBYefrK0
先に殴られたんなら店員に非はないな。
打ちどころが悪くなる条件はどちらも同じだし。
755名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:33:19 ID:ns9dlzO10
>>750
それに関しては、3種類くらいあってだな。
1つ目は、自分の酒量が判ってない奴がつぶれる。これは、まぁ大目にみて
やって欲しい。大体若いやつだ。
2つ目は、自分の酒量を知ってても時々間違える。これも、まぁ、しょうが
ないと我慢してやってくれ。
3つ目は、泥酔しないと酔った気がしないしょうがないやつだが。これも、
酒乱を発揮せず、帰巣本能で家に帰っているうちは見てみないふりをして
くれ。酒癖悪いとか寝ちゃうとかそういうのは、ブタ箱で一晩泊まってい
いと思う。
756名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 14:02:53 ID:CcqHjAnt0
>>755
酔っ払い全員パクれるようにすりゃいいと思うよ
その上で初犯(?)は執行猶予付きとかの温情を取り入れればいいんだし
757名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 14:06:08 ID:Fb6Myfnv0
スレタイだけ見て一言。

どっちもどっち。
758名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 14:12:32 ID:E2B24sXP0
>>752
俺と同じだ。
騒いでるのはおkなんだけれども、
喧嘩、店員に絡む、
こっちは話したくないのに話しかけてくる。
こういうのは本当に勘弁だよ。
酒飲まない人は心底イヤだと思うよ。
759名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 14:20:34 ID:p16yyoi10
俺も昔、居酒屋でバイトをしていたから、この店員の心情はよく分かる。
居酒屋の厨房はとても暑く、焼き物の火とケムリで、作業服のしたは汗
びっしょり。店にもよるだろうが、夏場はサウナ状態。

ようやく一日が終わって、洗い物もすませて、テーブルも拭いて、生ゴミ
も捨てて、トイレの清掃もすませて、
「さあ終わった。早く帰って風呂はいってビール飲もう」

と思った矢先に、最悪のタイミングで酔っぱらったジジイが現れて社長気
取りな横柄さで、「まだやってるだろ? ビール飲ませろ」と絡らまれた日
にゃあ、ぶち切れても仕方がない。体力的にも忍耐力は限度にきている。

「飲ませろ」「だめです」の押し問答が長引いて、「早く帰らないと、EURO
もう始まる」「終電が終わる」など焦りがでてくるのは当然で、そこで一発
殴っても人間なんだから不思議はないな。ましてや二十代前半なら、そ
れだけの忍耐力は備えてないから、この結果はじつに当然
760名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 14:23:11 ID:drUBtEfC0
自分の未熟さ過ちをあれこれ理由つけて肯定するのがDQN
761名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 14:54:53 ID:ug7Sw4iZO
最近の70歳なんて下手したら50代の人より元気だぞ

豆知識なw
762名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 15:02:43 ID:qDwR9UBQO
死人に口なしだからなー、
特に他に目撃者がいない場合は本当に何が真実か全くわからない。
763名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 15:06:53 ID:qDwR9UBQO
あ!まだ重体か…失礼しました。
764名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 15:12:09 ID:drUBtEfC0
考えてみりゃジジィが先に手を出したとかどれもこのDQNが言ってるだけなんだよな
ジジィには是非回復してもらって真実を公開して欲しい
765名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 15:28:40 ID:c2ebvdYZ0
押し問答してるうちにたまたま相手の手が顔を掠めた程度だったけどカッとなって、
おまけに相手が年寄りだからボコっちゃったなんてパターンではないよな?まさか。
766名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 15:32:56 ID:ns9dlzO10
>>756
暴れてなきゃパクれないってば。酒を飲むこと自体は違法じゃないし。
つうか、酔っぱらいがダメなんじゃなくって、酒乱がいかんのだ。
記憶がなくなるくらい酒飲んでても、他人に迷惑かけずにタクシーで
家帰るやつもいる。
767名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 15:43:17 ID:W+37dNLNO
僕アルバイトォォォォ!!!
768名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:14:26 ID:PJudlxFi0
少しはイスラム教を見習うべきだ。
完全禁酒しろとは言わないけれど、公共の場での飲酒は憲法で禁止すべき。
769名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:17:34 ID:0fvJmBEs0
>>734
軽傷程度だと面倒くさがって警察何もしないけどなw
770名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:23:00 ID:drUBtEfC0
「酒に酔っていた」
「覚えてない」
って免罪符みたいに使うよな
死ねばいいと思う
771名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:29:46 ID:PJudlxFi0
交通事故なんか酒飲んでただけで悪者決定だろ?
喧嘩暴力についてもおなじにしろよ!
酒飲んで口げんかしただけで有罪にしろよ!
手を上げたら問答無用で死刑にしろよ!!
と、酒乱の親父に殴られて育った俺は思うよ!
772名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:32:18 ID:sKwNYS000
70才 寿命だよ
773名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:33:20 ID:komFe7mi0
また大阪人か
774名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:34:41 ID:md92d1ua0
>>773
そうなの?ソースは?
775名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:42:00 ID:PVNf0rZMO
一度でも接客業をやったことがある人間ならこう思う
「GJ」
776名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:44:52 ID:VbE5VjVV0
自分、医療機関で働いているけれど老人の傍若無人ぶりにはうんざりするよ。
自分が偉いと勘違い。若い奴らはすべて老人の奴隷。
後期高齢者医療制度が始まった時にも
【とりあえずすべて若い世代に負担させろ!!老人に負担させるのはけしからん!!
 若い世代が困ろうが15年〜20年後に国が破綻していようが知った事ではない!!
 その頃には自分達はいないからなwww】
というような文句をさんざん言われた。
自分達さえよければそれでいいと思っているクズ世代!!
さっさと死ね!!!

時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
777名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:51:25 ID:drUBtEfC0
俺は飲食店のバイトも経験したけど
この店員は「バカだねぇ」としか思わんな
778名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:53:27 ID:/DfZJ9R80
>>631
リクツじゃそうだけど恐らくお前には絶対出来ないっていう
779名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:15:46 ID:KyFQqdiz0
暴力に暴力で返すのは、知性の無さの証明だよ。
頭弱い子が騒いでみたところでこれは決定的
同情論や根性論や感情論は、偽善的。
冷静でいれるか?同じような経験した事あるが別に冷静だよ。
むしろ相手が暴力振るった時点で負けなんだから、可哀想だとしか思わなかった。
取り押さえて警察に突き出せば全て丸く収まる。

暴力に暴力で対抗できる時ってのは、命の危険がある時だけだ。

結果的にどうなったか見てみろ。
世の中結果だぞ。ガキども。
780名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:38:03 ID:dkXMequ80
胸倉掴んでる拳が、勢いついて店員のあごにヒットしただけかもしれん
それを受け取りようによっては「殴られた」と言えない事もないしな
いや、その状況だとしたら、この店員が分かっててわざと殴られた事にしたのかもしれない
この26歳がDQNな事だけは間違いない

781名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:40:22 ID:xBCnO7xA0
>>779
結局暴力必要なのか?
782名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:41:14 ID:fsS52EXxO
取り押さえるにも暴力が必要だと思いますが
ていうか柔術でもやってる人間でもなきゃ無理だろ
あれだって競技でやってるから決まるもんだけど
てか床に押し倒した時点でどのみち逝っちゃうだろ
こういうのは中央線に飛び込む奴と同じで
みんなに迷惑かけるだけなんだから
重体だろうと即死だろうとそんなの関係ねーよ
店は損害賠償を請求した方がいいよ
模倣犯が出てきて大変だから。自爆テロに近いw
783名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:47:41 ID:otlKLXxJ0
容疑者はどうなるか知った上で敢えてこめかみを殴ったんだと思うね。
784名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:52:25 ID:9MkMLidv0
んーんっと、店員さんが、かわいそう。
785名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:00:01 ID:MouIOI3y0
そりゃ閉店後に飲ませろじゃ殴るだろ
786名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:08:23 ID:nAlWniEy0
これはニュースにならない。目には目を歯に歯を。
787名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:12:34 ID:dkXMequ80
例えば店の女の子がやられて、それを止めようと突き飛ばしたら
打ち所悪くて、死なせちゃったとかなら100パー店員を応援するんだが
殴られて殴り返すってやる気マンマンじゃんw絶対養護できるタイプの奴じゃないよね
それなのに一貫して同情したりかばうようなレスしてる奴らがいるけど
もしかして何がしかの同胞さんですか?
788名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:17:54 ID:NmzzD6bmO
>>779
お前みたいなゴミを殴った事あるけれど
何の感情もわかなかったな
殴られたら殴り返すよ俺は
結果が全てなんだろ?www
789名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:18:55 ID:OUxXRn1D0
相手が殴った時点で取り押さえて警察に通報、ブタ箱に放り込んでやればよかったのにね。
店員カワイソス
790名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:23:30 ID:KyFQqdiz0
>>788
可哀想な奴だ。

強がるのもいいけれど、素質があるよ。
今回の事件みたいにならないようにな。ほんとに。
791名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:25:09 ID:dkXMequ80
つうか殴られて殴り返したら、その酔っ払いドキュンと大差ないじゃん
一時の感情でカッとなって人を殴れるような奴かばえるかよ
俺は酔っ払いジジイもかばってないけど、結果人殺しのコイツも絶対かばえないね
792名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:25:49 ID:za21YN5uO
>>786 じゃあ、26歳DQNアルバイト店員にも『死を』で、OK?
793名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:26:43 ID:NmzzD6bmO
>>790
ご忠告ありが豚w
お前みたいなゴミは殴り返されると途端に下向くんだよな(笑)
794名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:28:24 ID:+FcMsULQO
店員が手を出すまでにどんな経緯があったのかが気になるところだ
795名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:28:26 ID:ENQvRhYt0
俺、この事件の陪審員になったら無罪主張だろうなぁ・・・

不可抗力すぎだろ
796名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:29:14 ID:3V1Zkm0S0
うひょー!!さすがNmzzD6bmOさん!
わるくてかっこいいっすねー!!!まじあこがれるっす!
797名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:29:47 ID:7vQE/QxvO
>>793
男の口喧嘩はかっこわるす。
798名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:33:24 ID:KyFQqdiz0
>>793
まぁ現実に会ったらお前が頭下げる方だとは思うけど。
ちなみに俺は真面目でもないし、喧嘩っ早い方だったからね。
若気、過去の話しだけどな。
だから言える事もあるわけよ。

ちなみに経験から。
弱い犬程よく吠える。
お前の事な。以後放置な。放置プレイ。プレイだから。楽しめ。吠えろ。
799名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:33:28 ID:zxoAVKD10
じいさん殴るのはヤバイよ。すぐ死んじゃう
800名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:35:11 ID:NmzzD6bmO
>>795
陪審員なら俺も無罪主張だね
この爺考え甘いんだよ
>>796
あなた様の方が
カッコいいよ(笑)
801名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:37:42 ID:5cJo8ZIZO
DQN爺ってすぐ手を出すからな・・、小学生の頃ぶつかって謝ってる最中に顔面殴られたのは忘れ難い思い出
802名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:37:59 ID:z5VIt43y0
肋骨折ればよかったのに・・・
803名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:38:21 ID:G0L8DfXRO
殴っていいのは、殴られる覚悟のある者だけだ!


兎も角、殴り返しはいかんわな。
804名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:39:59 ID:BgomsknlO
閉店作業を終える
鍵を閉める
不法侵入で110する

でおk
805名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:40:04 ID:KyFQqdiz0
>>799
そこらへん分かってない奴大杉なんだよな。
喧嘩した事無いんだろう。つうか今時分はそういうヒキコモリのほうが多数か。
この店員にしたって、相手が若かったり強そうだったら手出ししてないだろうな。
806名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:40:42 ID:NmzzD6bmO
>>798
俺は喧嘩したことないや(笑)
絡まれて殴り返したことは何度もあるけれども
先輩は凄いですね(笑)
807名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:49:47 ID:DN1f5EG40
26でアルバイトで事件起こしたのか
オワットルな
808名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:49:58 ID:hMfKwqVE0
頭にきてなんて言わずに、恐怖を感じたのでとでも言っとけばよかったのに。
809名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:51:32 ID:dkXMequ80
TVで一向にこのニュース見ないんだけど
この客と店員本当に日本人なの?なんかやることが基地外じみてるんだけど
810名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:51:56 ID:acnkl0/P0
平気で殴りかかる客も怖いし、同じような店員がいるのも怖い。
811名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:13:52 ID:LRvpJiOn0
トンキンには馬鹿しかいないな。
812名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:31:00 ID:jw/khYFJ0
こういうクソジジィが痛い目みるのは当然だ

バイトヤローは無罪にしろ
813名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:57:32 ID:dkXMequ80
普段ニュースや新聞では被害者の顔は出すべきじゃないと思うが
この件に関しては例外的に被害者の写真が必要なケースだな
本当に殴り返さなきゃならんほどやばそうな奴かが分かる

・・・つうか俺何言ってんだろ?
本意気でやばそうな奴だったらそもそも怖くて殴り返さんだろ?
だいたいもし仮に、この酔っ払いがタトゥー彫りこんだ、筋肉ムキムキの
山本キッドとかみたいな容貌だったら殴るか?多分俺は逃げるね
みんなだって出来ないだろ絶対に、そこがそもそも人間の卑怯なところ
殴れるということはそれなりに勝てると判断したからなんだよ間違いなく

こいつってやっぱ考えれば考えるほど卑怯な奴だわ・・・
814名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:01:58 ID:tRVFzdE10
>>813
お前ほど卑怯じゃないよ。
この店員は。

お前は答えを決めてから
能書きほざいてるからね。
お前はやっぱ考えれば考えるほど卑怯な奴だわ・・・
815名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:41:28 ID:rWVJyTtu0
かわいそうな店員。殴られて通報しとけば良かったのに。そうすればじじい逮捕、自分は被害者ですんだのにな。
816名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:10:14 ID:SpSIiNU4O
>>805
逆だよ逆
爺のほうが相手を見て、立場を利用して絡むんだよ

「おい小僧酒出せ酒 なぁにぃ閉店だぁ? 俺は客だぞ客 バイトは黙って客の言うこと聞いてりゃいいんだよ」
「なんだぁその目は? 客に向かってなんだその態度は」と殴りかかってくる


俺でも殴るな
817名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:15:16 ID:NLSJX3Gc0
>>813
気に病むな、このスレはとっくに終わってるから。
818名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:00:28 ID:+/ExvrF00
>>816
それで殺したら糞間抜けだな
結局どっちもどっちのアホ、とてもこの店員を擁護する気になんてなれん
819名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:05:19 ID:QXl54Qwv0
>>816
殴られているところを第3者に見せておかないとダメ

あと、安易にグーで殴ったら君が犯罪者になる
820名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:08:33 ID:qW9eEspx0
こめかみをこぶしだぞ、ちゃんとよんでんのか
821名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:09:49 ID:jjgwkA/vO
殴って倒れた後に意識不明な爺に凶器握らせとけば正当防衛成立か、悪くって過剰防衛で済んだものを…

822名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 03:26:33 ID:vhsCFEuq0
やられっぱなしならよかったのに



んで後で治療費、慰謝料要求するのさ
823名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 04:20:48 ID:SNpZwwlJO
死ねば過失致死も加わって服役免れないね。
こんなつまらん理由で刑務所行く事なる自分が哀れだろうな。 

824名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 04:31:16 ID:EhUwPmxBO
やられたらやり返すのは男として当然

これをDQNとか言ってる馬鹿は
殴り返しても自分の過失がより少なくなるようにうまく立ち回って喧嘩することができないただの低学歴
825名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 04:42:19 ID:iSr4zxBx0
しかし、殴るとか言ってるやつにはびっくりするな

それなりに社会的な地位のある人だったら絶対に手を出さないと思うのだが・・・
いくら相手が悪くても警察沙汰になったら信用を失う事になる。
他人には、先に手を出したのは相手だなんて話は通用しないよ。

人の目は「あいつはカッとなったら何するか分からないから
関わらない方がいい。」になる。
身近な人には稀に「あんな良い人なのにね。きっと事情があったのだろう。」
とか言われるかもしれないけど・・・

26歳になって居酒屋のアルバイトなんてやってるくらいだから
あまり社会的地位とか信用なんて関係ないのかもしれないがなぁ
826名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 04:47:06 ID:5WigVhOl0
この居酒屋、年内には確実に潰れるね。
居酒屋なんだから酒の1杯や2杯気軽に売るべきだった。
827名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 04:49:06 ID:2oQnZcrm0
東京では殴り返すことが正当化されるの?
なんか東京は都市としてDQN化が進んでるみたいだね。。
どっちにしても70歳の老人に26歳のフリーター。
東京の側面を表す悲しい事件としか言いようがない。
828名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 04:49:50 ID:77Wfp3q00
>>804
どうせ営業看板もそのままだったのかもな。いくら与太んぼでも
消えてたら入って行かないと思うのだが・・
829名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 04:50:45 ID:Gs8yF2u70
無罪だろ
830名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 04:52:59 ID:pC+LrJK20
2getされたので3getした
何が悪い
831名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 04:53:21 ID:gEtAnj5m0
2年位前に女に振られて新宿のやきとり横丁で
絡んだのオレです、すみませんでした。
店主に「かなり酔ってるしもうよしときなよ」って止めてくれたのに
強引に酒だせって怒鳴りまくってすまんでした。
土地柄だけに、893に撃たれて楽になりゃ御の字とか調子こいてました、はい。
832名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 04:59:44 ID:kO+6sj2hO
爺を叩いてる奴はちょっと落ち着け。

爺が意識不明ということはこの供述は一方的なものであって、この青年が嘘をついているとも限らんぞ。
833名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:02:26 ID:LOqq3/RqO
暴力はダメ絶対だが、閉店間際に入ろうとする客は確かに一番いらつく
ドアが開いてるのと店が開いてるのは違うんだよ
834名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:02:31 ID:/FMZjNId0
気の抜けたビールを置いてねえか?
馬のションベンよりマシなら文句はねえよ
835名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:03:59 ID:yYXNGNkFO
ジジイに殴られたら殴り返す
836名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:05:28 ID:DlUS8LQh0
閉店間際は一番強盗に狙われやすいから。
外の電気消すのもどうかな。
837名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:06:42 ID:lF5DsKnx0
爺の家族はラッキーだろうなw
厄介払いが出来た上に損害賠償もゲットときたもんだ。
838名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:07:02 ID:JxdvhIqK0
アルコール中毒は性質が悪いからしょうがないな
アルバイトの一般人がこういう病気の人間に対処する方法を知らないんだから無罪
839名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:09:58 ID:Gl5SPmHE0
>>838
そんなわけないだろ。東京って怖いところだね
840名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:11:13 ID:77Wfp3q00
そもそもこの程度のアルバイトが対応するのが間違ってる。
店の責任もあるな。
841名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:31:15 ID:KWqAl9LI0
つーかよく読んだらジジィが先に手を上げてんじゃんか
過剰防衛くらいにならんの?悪者はこのジジィでしょ?
殴られるまでは普通に応対してたんじゃねぇの?
842名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 05:34:15 ID:RNMXqk/w0
酔っ払いの爺さんにこのような状況で殴られたら
誰だって頭にくる。

でもそこで手を出したら駄目だろ。
843名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 06:26:56 ID:dME8AkuW0
たぶん飲ませたら飲ませたで2〜3時間居座られるのを警戒したのだろうが
それなら睡眠導入剤を混ぜた酒を飲ませて、眠り込んだところを放り出せばよかったのに。
ジジイは酒が飲めて、店員は早く店じまいできてWinWinの関係になれたのに。
844名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 06:32:57 ID:EGJ0f7k70
843は犯罪者予備軍
845名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 07:38:11 ID:q8x/bPPX0
俺が店員だとしても、こんな酒乱のジジイに絡まれたら自衛のために手を出すよ。
殴りますよ。当然の権利でしょう。なんで警察も捕まえるのかなあ。これは不当逮捕だよ〜!
846名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 07:45:16 ID:hsDhJcbL0
さっさと釈放しろ!
847名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:27:32 ID:5WigVhOl0
26歳>70歳
素面>酔っ払い
店員>客
かすり傷>意識不明

裁判じゃ100%負ける
848名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:31:10 ID:O9J2DMeAO
こんなジジイ警察へ突き出すべきだった。
849名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:36:11 ID:DBFdtgY+O
いや、報復したアルバイトの奴がワルイ。
被害者は意識不明の重体だもの。
850名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:40:15 ID:+i2RkEDOO
大都会ではよくあること
851名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:44:13 ID:FqnqO5N0O
ったく、酒飲みって奴はろくな奴がおらん。

醤油でも飲ましとけ。
852名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:45:25 ID:aqTfoRG20
>>847が現実。
853名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:49:58 ID:qxaIJbamO
ジジイの家族側もアルコール中毒のジジイがいなくなってセーセーしてんだろ
854名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:51:23 ID:JnkEWeAr0
酒飲む前も酒飲んだあともきっちり善悪の区別が付くのに酒飲んでいる間だけ
酒のせいですで済ませれるんだからいい世の中だよな
855名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:52:20 ID:KFZWPjx50
26歳の店員も、相手が180cm、75kg、30歳刺青入りだったらなぐってないだろ。
店員がストレスたまってたってことだな。
856名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:52:22 ID:89JCRuQw0
>>853
慰謝料もいただけてウハウハ
金が手に入ったら、早く死んでくれるのを祈るだけ
857名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:53:32 ID:ikGCkaUE0
殴られたら殴り返すんじゃなくて警察を呼べってことだな
858名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:55:34 ID:7LFaRVEdO
この酔っ払いがヤクザだったらおまえらみんな店員の味方だよね?
859名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 08:55:41 ID:VivryVKsO
酒飲んでもただ気持ち悪くなるだけなんだが、酒飲む奴らは何が楽しくて飲んでるんだ?
860名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:06:48 ID:hyt61wpPO
>>857
それが普通の対応。
理由がどうであれ店員が手を出した時点でOUT。
にしても閉店時にアルバイト店員だけだったとしたら
経営者は何考えてるのやら。
861名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:08:44 ID:OAjhdkYQ0
>>1
殴られたら普通はやり返すだろw
無罪でつ
862名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:10:40 ID:l+YGZsed0
このスレの最初の方面白いな
まさに厨二病と言えるレスのオンパレード

殴られたから殴る論の奴は社会に出てから後悔するw
863名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:16:57 ID:s3/lHlUeO
>>859
可哀相なヤシだな藻前。

酒飲むとだな、
かわいいおにゃのこと仲良くなってウハハハハとか、
キレイなおねいさんと親しくなってムヒヒヒとか、
艶っぽい妙齢の女性に濡れた目で見つめられてハァハァ
なんて気分がほんのりとろとろ味わえる。
写生の快感は一瞬だが、アレが薄く長く続くと想えばよろし。
864名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:21:49 ID:7IZTpPkaO
以前、深夜に駅改札前で駅員に怒号を浴びせてた酔っ払い爺を思い出した。
人身事故で電車が遅れた事にクレームをつけてて、駅員はただひたすら平身低頭。
そのうち爺が駅員の胸倉を掴み、後ろの壁にガンガンぶつけ始めたんで、動画を撮って
すぐさま警察署に電話を掛け、駆け付けた警官に連行されて行ったんだけど。
まあ、客商売の人間はこの駅員みたく無抵抗を貫いた方が賢明なんだろうな。
865名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:24:14 ID:Dt0hiR/p0
たまたま頭打っちゃったから重症になったけど、
アルバイトの身分なら軽く殴り返すのもアリだと思う。たかがバイトなのに、
怒りを貯めてても意味無いでしょう。暴行程度なら書類送検で済むし。

これがもし例えば正社員で妻子を抱えてるというなら対応はまた別だろうけど。
866名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:29:30 ID:7IZTpPkaO
>>855
ちなみに俺は身長180cm、体重80kg、肩幅50cmなんだが>>864で通報した後、止めに入ったら、
爺は俺の姿を見るや否や態度を一変させて退散しようとしたよ。

勿論、阻止したけど。
867名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:29:41 ID:EGJ0f7k70
アルバイトだろうと正社員だろうとアウトはアウト
個人の職業倫理の問題
868名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:10:50 ID:trDbvUfC0
運転さえしなければ

法に守られたヤク中
869名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:20:55 ID:gp03ZNAo0
100%殴り返すに決まってんだろ
870名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:42:59 ID:uVXqGAqJ0
ジジババが90歳だの100歳だのそこまで生きるようになって社会がもつわけがない。
仮に20歳から60歳まで40年間社会の担い手になったとしても、
そこからさらに40年間、100歳まで今度は社会の負担になったら一部の高額納税者を除いて
大多数の国民は受益が負担を上回る。

【20〜60の納税額や納めた保険料<60〜100までの医療介護等の福祉受益】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どう考えても国は破綻する。
871名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:44:14 ID:IaGgBNdL0
気持ちはわかるが、殴ったら駄目。酔ってしつこい客なら警察を呼ばなきゃ。
872名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:45:59 ID:7qjAARXh0
これだからアル中は・・・
酒を規制すべきだな
873名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:46:13 ID:Kucr17yS0
>>687
店のルールやマナーを守ってこそのお客様だからな
こういう客はただの害だし無罪でいいだろ
874名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 10:50:22 ID:a8JkRp4V0
店員は何もできないと分かっててイチャモンつけたんだろう
モンスターさんには当然の報い
できれば息を吹き返して重い重い後遺障害で苦しんで生きて欲しい

今度から腹を殴れ
そうすれば内臓破裂でもしなければ全くバレない
875名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 11:02:19 ID:hbQAjKRN0
泥酔者−−−酔いが足腰にきて、立っているのがやっとの状態。
アル中−−−飲酒生活を続け、運動不足なので足腰が弱い。

こういう人に対しては、手を振り払うなどほんの少し力を
加えただけで、大げさに倒れてしまうことがあるから、
注意した方が良いかも。特に飲食店関係者は。
876名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 11:09:05 ID:Eyrj2r2I0
>>870
もうその兆候はあるよなぁ
若者のレジャーの種類が減ったニュースとか、
個人的に知った話だと
「年金毎月50万もらうけど使い切れない」元公務員夫婦とか。

二人で年間600万ということは1000万人のワープアよりもらってるわけで。
マジで破綻するよこの国
877名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 11:46:33 ID:+8ByHybj0
殴られたら殴りかえすじゃ唯のガキの喧嘩と同じじゃ。大人の対応ではないね
どっちにしろ殺しちゃってるから檻の中だよね
878名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 11:58:37 ID:uVXqGAqJ0
>>876
そういうのをシルバー民主主義とか高齢者民主主義と呼ぶそうです。

http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと。
879名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 11:59:45 ID:1OMSxpzk0
気持ちは分かるが殴っちゃだめだろw
880名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 12:01:54 ID:bcXcOcTH0
大人の世界じゃ殴られた方が勝ちだもんなw
881名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 12:03:51 ID:0/1wISIUO
とうとう死んじゃったね
882名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 12:13:32 ID:N2NNMnQOO
>>874
素人乙。憶測でものを言わないように。腹でも分かります。
883名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 12:21:15 ID:uIlMXn4lO
殴ったのはマズいが店員に同情
一部の糞ジジイと糞ババァは電車、バス等有料にしろ
あと病院も
884名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 14:08:42 ID:vva6o9pO0
芝浦って所は元々職人気質の町だから東京と云っても下町ね
そういう土地柄だからこういう事も珍しくはないだろう

>一部の糞ジジイと糞ババァは電車、バス等有料にしろ
>あと病院も
この階層が暴れる階層だよね、お金ある年寄りは前からバス代以外有料
若い人が3割り負担、75才越えても金持ち老人は2割り負担(すぐ3割りになる)
在日、同和は若い時からほぼ全部タダ。
885名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 15:33:34 ID:+/ExvrF00
殴られたら殴り返すとか鼻息荒く主張してる奴がいるけど
本当にやばそうな奴には殴れないんだろどうせ
886名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 15:49:26 ID:5tJavfiZ0
また頭狂か
887名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 19:47:45 ID:trDbvUfC0
酒税を大幅に上げればすべて解決
888名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:53:42 ID:jjgwkA/vO
このアル中じじい死んだのかw

ご冥福をお祈りしません
地獄へいけ
青年の人生台なしにしやがって
889名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 20:57:14 ID:II7MtXDm0
この「るしふぁー」って糞コテ何とかならんの
890名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:00:19 ID:j//Yp3nc0
酒を飲ませろとくだ巻いたのは70歳のジジイ
それに怒って殴り倒したのは26歳の店員
最近犯罪が複雑でかなわんよ
891shanel:2008/08/19(火) 21:08:21 ID:VUlLp8R00
アサショウリュが、閉店したクラブで、
飲ませろと交渉。
すたもんだで。
最後は”お客さん”で。
そう、お客さんは神様です。
892名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:26:11 ID:qErgZuR9O
こいつ高校の後輩くせえ。
893名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:31:50 ID:fDiLg1YG0
シャブ中なら逮捕されるのに
アル中だと逮捕されない日本の法律がおかしい
どちらも症状はほぼ同じなのに
894名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:46:52 ID:1mFkJxA10
>>864
GJ

この事件も爺が加害者になってもおかしくなかった
正当防衛の店員無罪でいいんじゃね?
895名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:54:12 ID:NLSJX3Gc0
駅員は手を出さなかったんだよな
容疑者は手を出した。
896名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:54:27 ID:NYEFyUCg0
最近のジジイってタチ悪杉だ。
品格のある年寄りが激減して、
厚かましくて暴力的なのが激増している。
897名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:03:12 ID:uRZ/fylR0
>>896
団塊の親世代なんだから、あたりまえでしょ。
ぼんぼん子供作って、カスみたいな奴らを増産した世代だからね。
898名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:16:38 ID:b48/eKr8O
理由はどうあれ殺す事を正当化したり肯定するのは人として最悪、うすら寒い
命は大切な物だって教わって来なかったのかね?
理解できない奴ぁこの事件の中の奴らと同類だわ
899名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:24:21 ID:iSr4zxBx0
>>896-897
本当におまえらは駄目な人間だな・・・

900名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:33:46 ID:uRZ/fylR0
俺はダメな人間かもしれないが閉店した店に押しかけてしつこく酒をせびったあげく店員を殴ったりはしない。
901名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:50:53 ID:jjgwkA/vO
>>898 釣り針がデカすぎる

902名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:53:45 ID:JaN3Cmu40
高齢なクレーマーって下手なチンピラより性質が悪いからな・・・
903名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:57:08 ID:0XCgbT/FO
前世紀で絶滅したもののひとつに「尊敬出来るお年寄り」がある
904名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:08:08 ID:o/wR9wuA0
通名禁止法作るべきだな。
905名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:12:42 ID:qW9eEspx0
何で消費税増税が不公平是正かわかってるか
>所得税払っている若いやつ
906名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:27:01 ID:XN+C9rY+0
相手が〜〜だったら殴ってないだろ
ってほざいてるゴミがいるけれども
そりゃお前らみたいなゴミはそうだろよ(笑)
一対一はほとんどの場合
殴り返したあとはお互いに何も起こらないよ(笑)

爺死んだのか?
ざまあみろw
青年は相当ついてないが執行猶予付くだろ。
恐怖で殴ってしまいましたで押し通せよ。
907名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:31:32 ID:y+vywbzBO
実は団塊世代以前の世代も払ってきた保険料に比して年金がかなりカットされている。
それでいてインターネット社会やらグローバル化やらで時代から取り残されている。
おまけに老人介護には金がかかるから生きてても厄介者扱いされるのがオチだし。
荒れる理由もわかる気がする。
908名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:33:52 ID:ThZ+y8En0
酒を非合法にしろ!!

こんなん麻薬だろ
909名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:36:14 ID:jkvn2W1oO
ムカついても流石に70の老人に暴力ふれねーよ
910名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:38:01 ID:XN+C9rY+0
>>908
麻薬に相当近いけれども
節度をわきまえますから
非合法は勘弁してください。
911名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:43:42 ID:jNPiPUy30
偉そうにしたら喧嘩になるかもって考えは浮かばないものなのかね。
年寄りにしろ女にしろ。
912名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:57:54 ID:z/dIiiIE0
最近簡単に「誰でも良かった」なんて人を刺す事件が多いわけだ。
やられることに怯える奴が多いということなんだよな。
だからやられる前に自分から刺す。
殴り返されたこの70歳の意識が戻らない限りは、本当に殴ったの
かどうかも怪しいものだ。
913名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:59:50 ID:qwl7SALPO
>>903
まさに
914名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:00:49 ID:fpFRa2Ob0
正当防衛だな
915名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:03:46 ID:b4ubvETf0
>>908
料理酒もダメすか?
916名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:04:49 ID:67hQ6zf20
よくやったw
917名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:48:29 ID:Sycie+nt0
この若造は老人にしか手を上げられない単なる臆病者
刑務所でやくざもんに徹底的に苛められればいい
918名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:03:04 ID:3p9CWQaiO
917は老人?老人が老人援護?wこの件はこの老害が悪いじゃん。ちゃんと働いてる加害者が可哀想。
919名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:03:47 ID:ZxSJyySc0
老害ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねばよかったのに
920名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:51:07 ID:Sycie+nt0
>>918
じゃあこのDQNを擁護する能書きを頼むわ
人殺し擁護して馬鹿じゃねえの?
921名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:53:46 ID:qWwxvzWPO
ん?爺さん死んだのか?
922名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:13:44 ID:3x53if5sO
>>918
働くのは当たり前なのにちゃんとって何?
被害者だって加害者の歳の頃はきちんと働いてただろうし。
何が言いたいの?働いてれば老人に暴力振るってもいいんだ?
馬鹿につける薬はないね。
923名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:15:11 ID:lf0sWXOHO
笑いが止まらないわo(^-^)o
924名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:21:04 ID:UnG+9L+70
糞爺はさっさと死ねよ
生きてる価値なし
925名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:21:37 ID:i9/2QyBMO
>>922
うわぁ

老人とか以前に話す議題があるだろうに
926名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:22:05 ID:o1N4RaWrO

傷害致死→刑務所→10後出所→ヒッキー→2ちゃんねる→飽きる→練炭or硫化水素。
927名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:23:53 ID:UnG+9L+70
>>920
この爺死んでないだろ
死ねばよかったのに
928名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:24:07 ID:D9B5gVRL0
ジジイが先に殴ってきたのかよ。
こんなん俺だって殴り返すわ。
929名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:27:00 ID:i9/2QyBMO
>>917

老人に“しか”のしかに当たる文章が見当たらないんだが、いったい何処から読み取ったのか?

お前の妄想の話なら勘弁してくれw
930名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:28:00 ID:0X3UYhKoO
70才のパンチは華麗に交わすのが若者の礼儀だろう、それとも正当防衛狙いだったのか?はねぇだろうなぁ…
931名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:57:15 ID:mZObQtes0
しかし器の小さいやつが多いな
酔った老人が素手で襲いかかってもたいした怪我をすることはないって判断はなかったんかな。
お前らだって小学生が殴りかかっても殴り返すこと無いだろ?それと同じだと何故わからん?
このフリーターを養護するやつは小さな自己愛を守ってるだけにすぎんよ。
932名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 04:05:39 ID:wLmksIJzO
小学生と違って老人は大人なんだから分別はつけるべき。
店員にも言えることだけどな。運が悪かったな。かわいそうに。
933名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 04:15:35 ID:mZObQtes0
確かに老人も店員も分別がなかったってのはいえるわな。
どっちも一時の判断ミスで人生棒に振っちゃったな。
自分も襟を正さんといかんなと思ったよ。
934名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 04:49:16 ID:nFXfkE/60
ここで必死に吠えている奴は余程世間に恐怖心を抱いている
引きこもりなんだろうな。
使う単語、文章がそれを表しているよ。
935名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 04:50:35 ID:0ihzno450
どうせならあの世に送ってやっても良かったな
936名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 07:43:09 ID:Ox57uGuI0
>>863
>かわいいおにゃのこ
>キレイなおねいさん
>艶っぽい妙齢の女性

酒を飲むと二目と見られないブスがそうみえるらしいぞ
937名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:31:44 ID:l+05SOn30
これだからもやしっ子は駆け引きが下手だなぁ
酒を飲んでもいいけど、閉店ですので外で飲んでください〜
とでも言えば穏便に解決できるのに
そしてお代はちゃっかりポケットの中へ
938名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:19:45 ID:W1/RFQSJO
>>937バカじゃね?
そんなもんで聞き分けるようなジジイだったら、最初からこんな事件にはなんねーよ
939名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:52:16 ID:2eaGfnaRO
バカは死ななきゃ治らないって本当に思うね
940名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:56:04 ID:ZQdAbR380
26でバイトっていう時点で人生終わってるwww
941名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:57:48 ID:DTApuLm+O
ジジイ死んだかな?(笑)
942名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:15:58 ID:5+j2af2W0
この店員が殴られてどれ位の傷を負ったのか
もっと詳しい情報が知りたい、こいつの過去どんな人生を歩んできて
どういう大人になって今に至るのか、相手は酔っ払ってるんだから
殴られたという話が嘘でも突き通すことも可能だ

とりあえず捕まった店員ざまあw
943名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:45:17 ID:Gk+czeOtO
>>937
ニート乙。そんなお利口さんならぶっとばされないから。
うちにも基地外くることあるけど、本当に信じられないくらい身勝手で
閉店って何回言っても聞かない、気に障ることがあれば
すぐ消費者センターか弁護士に相談に行くって騒ぎ立るのが来る。
よくこんなやつが生きてこれたなと思う
944名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:49:00 ID:QLMhoLEoO
正当防衛??

70歳の泥酔爺さんが酔拳の達人だったら、なくもないな。
945名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:12:26 ID:qdH7Bk4L0
喧嘩両成敗 爺死んだみたいだが口頭注意だけでいいよ
946名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:28:36 ID:CX6OFaI0O
爺って結構力あるんだよな反射神経鈍ってるからすぐ転ぶけどなかなか手強い
947名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:38:33 ID:BVY4FYs50
>>410
同感。
948名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 12:39:36 ID:NeQ/enn20
>>943
ほんと、わがままな客多いよな。
ジジイババアの聞き分けの悪さは、接客業してないとわからないだろうなあ。
もちろんいい人も多いけど、ガテン系とジジババと糞みたいな小さな会社の社長はルール無視で偉そう
949名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:24:36 ID:C2FVJ9sa0
酔っ払いの扱いも仕事のうちだからなあ。
懲役10年だな。
950名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:38:58 ID:yEizLrYD0
>>948
同感、客だと思って偉そうにする人は本当に多い
951名無しさん@九周年
70にもなって馬鹿じゃねぇのか。
そのまま死ねよ