【社会】 "「助けて」と携帯で連絡するも…" 大雨で冠水した道路に入った車、水没。女性死亡…栃木・鹿沼★2
bgtsn
45にもなれば、これだけ鈍くなるのか・・・
なんだただの馬鹿か
>>冠水に気付かずに進入したらしい
いくら何でも分かるだろ・・・。
6 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 18:57:34 ID:TrKfccVG0
自殺じゃね
7 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 18:58:13 ID:kzIdGi/90
こんな雨振ってて休日なんだから家でのんびり昼寝かネットすればいいのに、なんで
わざわざ危険を侵す訳?
バカなの? 死ぬの?
8 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 18:58:29 ID:OAWf6yn20
窓開けた?
聞いても無駄か。
9 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 18:58:30 ID:4tpl1E4NO
ざまあぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwww
車は捨てる心算で窓を割って屋根によじ登らないと。
11 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 18:58:48 ID:mAT6qCa50
>>2 >bgtsn
↑
意味わかんな〜い。誰か教えて?
12 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 18:59:35 ID:JgH7COJOO
暗い高架下がプールになってた場合、気づかないことは十分ありえる
13 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 18:59:47 ID:rYJJYFT2O
クソワロタwwwww
14 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 18:59:49 ID:bW2GcFNg0
女ってホントバカだよな
線路に侵入したりさあ
15 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 18:59:58 ID:+TuSuB5q0
訴えればかなり取れる
ぷくぷく
17 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:00:16 ID:luRDaMf+0
普段使わない道だったなら、何m冠水してるかなんてのは
見た目でわかんなかったんじゃね?
ぱっとみ20センチ冠水程度に思っちゃったとか?
18 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:00:21 ID:bW2GcFNg0
内村航平くん超カワイイ
19 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:00:22 ID:OeLSlPn30
ばぐたさん
20 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:00:32 ID:rLFg3Lnb0
電話する余裕があるならバックしろよ。
21 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:00:39 ID:0WwijOxO0
馬鹿か池沼か鹿沼か
だれがなにを
23 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:01:35 ID:T4uofgrb0
てか直接警察なり消防なりに電話してれば場所の特定とかが早くできて
すぐに救助されたんじゃねぇの
24 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:01:51 ID:NzF18HUd0
ポニョの母ちゃんかよw
25 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:02:08 ID:JgH7COJOO
ビニール袋に小銭とか何枚か入れて、車のガラスを叩くと、簡単に割ることが出来るってテレビで言ってたぞ。俺の車には常備してある。
親じゃなく警察か救急に電話すれば助かったんじゃねーの?
>>20 車動かなくなったんじゃない?
そんで、ドアも水圧で開かず。
28 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:03:09 ID:rYJJYFT2O
パニックwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>26 警察や消防の電話番号を
メモリに入れていなかったのだろう
ドアのところまで浸水したら
窓から出ないと出られないらしいな。
セルボか?
33 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:04:46 ID:uEccb4kB0
派遣で45か んー
34 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:04:57 ID:ctHwalgo0
パワーウィンドだとこういう時困るだろうな
手動なら窓開けるの簡単だったろうに
このような事態を想定して車は作ってないだろうが
これからは手動も選べるようにしてほしいな
安くなるだろうし
ついでに三角窓も復活してくれるとありがたい
35 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:05:19 ID:svRgbb6A0
動けなくなったがあっというまに水没するとは思わなかったとか
電話する前に服脱いで脱出すべきだったのかな
36 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:05:47 ID:oKDZodQq0
死んだ人にバカだの、ざまあだの、バチ当たりな連中だ
自分は韓国人のような下司とは違うという気概を持ったらどうだ
37 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:06:01 ID:EMerJgBAO
死ぬぐらいなら窓を壊す
ジャングルの生き物となって燃えろ
38 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:06:12 ID:kzIdGi/90
酸素ボンベ付いてないの?
39 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:07:00 ID:2E7bsfZX0
>>27 そんな状態になったら窓開けて脱出するだろJK
40 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:07:06 ID:OBX4n3pT0
これ、ここで馬鹿で片付けてる奴多いけど、
・夜
・豪雨で視界不良
・通りなれた道
の条件が入ると大抵冠水しているとは気がつかず突っ込むぞ。
その上、冠水した場所にクルマが突っ込むと、水圧で簡単にはドアはあかないから、
パニック→溺死 のコンボが固い。
オレは、冠水道路が怖いと再認識出来たな。
41 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:07:16 ID:dST0u6jH0
窓を割るハンマーのようなもの
42 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:07:30 ID:Qu4lBfdM0
>>34 その設定が増えるのでたいしてやすくならんのでは?
現場は高架下なのに川に流されたとか
イマイチ判りづらいな
どういう状況だったんだ?
31歳で生むのは遅すぎじゃねえの。だから欠陥品になる。
45 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:07:59 ID:rYJJYFT2O
ある程度浸水すれば水圧が均等になって普通に開くのに
本当にバカは死ななきゃ直らないね
俺なら実の親からこんな電話来ても新手の詐欺かと思ってしまう
47 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:08:35 ID:px6PPp8EO
49 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:08:42 ID:T9lW9T2pO
水圧で開かないよな
50 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:08:42 ID:toPy73si0
>>34 車のガラスを割る専用のハンマーがあったと思うが、
それを常備しておけばいいのでは?
51 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:08:46 ID:rz7dtKM00
車の窓ぐらい肘で叩き割れや。
52 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:08:50 ID:PKTZUJvw0
>>39 水につかると、電気系統がいかれてパワーウインドウは動かなくなるらしい
車の窓割るのは技術がいるし、なかなか脱出できんそうだよ
川に落ちて
ここまで流されてきたってこと?
54 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:09:34 ID:EHhGGMUiO
母親に電話するより、直接警察に電話して
場所言った方が発見が早くてもしかしたら助かったかも
55 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:10:20 ID:OBX4n3pT0
『窓から出ろよアフォが』って言ってる奴はド素人だな。
クルマが冠水したとき、パワーウィンドウは電気系の問題で動作しなくなるケースが多いと言われている。
つまり、割って出るしかないのだが、工具無しでしかも迫る水の車中で女性が窓を割るのはかなり至難だろうな。
>>39 開かないもんだよ
特にパワーウィンドウの場合。
あと車の窓は工具使っても簡単には突き破れない。
57 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:10:45 ID:zsMbVb5n0
窓を割るのが難しいのなら、
屋根を突き破ればいいのではなくて?
59 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:11:01 ID:NOPfsLIl0
>>7 そうですよねー
年中ひきこもりで自宅警備が一番安全ですよねー
60 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:11:21 ID:923ildbF0
何で女ってテンパったら親に電話するん?
61 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:11:22 ID:yUPp/C/H0
>>40 通りなれた道なら路面(水面)が異常な状態だって一目でわかるだろ常考…
つかアンダーパスなら照明もあるし気づかない方が知障。
62 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:11:35 ID:mAT6qCa50
>>45 >ある程度浸水すれば水圧が均等になって普通に開くのに
>本当にバカは死ななきゃ直らないね
ちょっとスレ見て別意味でコメントしたくなった。
浸水して電気系統が100%無事なのか?パワーウィンドウならアウトだぞ。
自分の無知を棚にあげて,死者に鞭打つことは許せないな。
63 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:11:46 ID:kzIdGi/90
>>50 いやいや、1時間分くらいの小型の酸素ボンベでいいじゃん。
わざわざ窓割って這い出して泳いぐより、酸素ボンベで酸素吸いながら救助待った
方がいいじゃん。
64 :
名無しさん@丸周年:2008/08/17(日) 19:12:21 ID:QxCX50Bq0
携帯が普及してからいろいろな最後のメッセージがあるね
65 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:13:13 ID:m4ZkL84o0
自分は、手の届く所にライフハンマーを常備してある。
66 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:13:28 ID:zsMbVb5n0
だからキューベルワーゲンにしておけとあれほど言ったのに
67 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:13:43 ID:rYJJYFT2O
車内が満水になってからも息が続いて動けるのは海女かルパンくらいだろう。
69 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:13:45 ID:oMV5WJyw0
こういうときはパニクっちゃだめ。
落ちついて天井付近の空気を吸って
車内に水が満タンになるまで我慢。
車内が水で満タンになれば水圧が同じになるのでドアは開く。
あとは余裕の表情でエレガントにドアを開けて外に出ればよい
と以前サバイバル本で読んだ記憶がある。
70 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:13:55 ID:98/MJ54e0
これは、まぁあるかもしれんね。
大抵人気無い所だし。
71 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:13:58 ID:FYHU6zwt0
>>62 ドア開けるのに電気系統って関係あるの?
浸水してからなら水圧関係なさそうな気もするんだけど
72 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:14:01 ID:g/WrHF/X0
酸素ボンベ(笑)
ガラスを素手で叩き割れると思ってる奴多すぎだろ
>>65 そんなことより
水に沈まない運転をしろよ
75 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:14:11 ID:ftiXzI64O
よく状況がわからんがいくらなんでもアホだろ
76 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:14:14 ID:mAT6qCa50
>>63 >いやいや、1時間分くらいの小型の酸素ボンベでいいじゃん。
>わざわざ窓割って這い出して泳いぐより、酸素ボンベで酸素吸いながら救助待った
>方がいいじゃん。
↑
誰か、彼に自分の身体を使って立証させてあげて。
>>40 「パニック」ってのが命取りだよな。
地震であわてて飛び出して死んじゃう人とかいるし。
78 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:14:27 ID:pPDsEDrn0
ばあちゃんに電話している暇があったら窓を開けて逃げ出せばいいものを・・・
腰でも抜かしたんだろうかw
79 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:14:52 ID:JzdTKj9e0
80 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:15:03 ID:OBX4n3pT0
アダムとジェイミーによれば、この場合の正解は、
決して慌てず、
・車中に水が20%以下の段階でドアを開け
or
・車中に水が90%以上になったときにドアを開け
外に出る、だと。
つか、どちらかの場合でないと、ドアはまず開かないと考えて良いそうだ。
81 :
名無し募集中。。。:2008/08/17(日) 19:15:23 ID:Gnv6TAh/0
>>45 そりゃあ穏やかな海とかの場合だろ
この場合は川、しかも大雨により激流になってる
82 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:15:36 ID:0ARnkqmp0
前から沈むんだから、慌てずに後ろのハッチバックから脱出すりゃいい...
85 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:17:03 ID:PKTZUJvw0
完全に水没したら水圧がなくなってドアが開くってのも嘘
こないだテレビで検証してた、最初ちょこっと開けるときにものすごい力が必要
結論として、「普通の人間じゃまず無理」だそうだ
>>81 記事を読んだがわからないところが
川と思ったのは本人だけで、実際は流されていないのではないかと、、、
救助も早かったみたいだし。
冠水ってどれくらいの水の深さだよ。
>>62 ロック機構も物理的なリンクで外れるし、
ドアオープンも物理的なリンクで行っているので開きますよ。
電磁式だけって車のほうが珍しいと思うが・・・。
89 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:17:33 ID:7sgXSJB1O
バロスwwwwwwwwww
90 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:18:01 ID:GQNBg5mu0
パワーウインドウ型はうっかりライトつけっぱで
翌日バッテリー切れたらドア開かないとか思ってるんだよ。
無電源時手動で開かないドアなんかほぼ無いぞ。
車のキーを使って割れないの?
 ̄ヽ_ __ |
//\_ヽ|
三三ミヽ_ |/ |
│ \ /♯|
三三ニ― |<゚>w<゚ |
│ ∠ │
三三ミヽ_ \ 皿 │
(\__/|
三三三ミ/ / | ̄ヨ
│( 人 |_ヨ
三三/ ̄ ││ │
93 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:18:23 ID:+h3d9HNq0
>>45 こんな状況で、そういう冷静な判断が出来る人間は
多くないと思うけどな。
95 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:18:45 ID:gpnD3jqi0
高橋さんが母親(76)に「助けて、川に流された」
電話してる暇があったら脱出せい
車のフロントガラスは内側からなら簡単に壊せる
97 :
名無し募集中。。。:2008/08/17(日) 19:18:57 ID:Gnv6TAh/0
ドアと言っても要は大きな鉄の板だからなぁ
女性の力で押せるのか疑問
当然、死ぬ前には開かないかどうかは試しているだろうし
俺も次の車はシュビムワーゲンにしよう
ガラスを割るハンマーとか常備してる人間ってさ、
ようするに0.1%でもそれが必要になる状況が
自分に降りかかると想定してるワケだよね。
まぁ普通に乗ってれば絶対にあり得ないシチュエーションなワケだが。
そんなゼロに近い可能性を心配する人間が、よくもまぁ車の運転が
出来るものだと関心する。単に馬鹿なだけなのか。
100 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:19:42 ID:FYHU6zwt0
>>85 82のサイト見るとドアは開きやすくなるって書いてあるけど
あと、伝説バスターズの番組でも水没すれば開くって実験してなかった?
101 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:19:55 ID:Rk8lfflE0
ぽーにょ♪ ぽーにょ♪ ぽにょ♪
さっかなのこーーーーーーーー♪
青い海からやああってきたーー♪
ぽーにょ♪ ぽーにょ♪ ぽにょ♪
さっかなのこーーーーーーーー♪
まんまるおなかになあああっちゃったああーー♪
ゲップッ
103 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:20:41 ID:+h3d9HNq0
>>88 >電磁式だけって車のほうが珍しいと思うが・・・。
お前は何年前から時計が止まってるんだ
集中ドアロックの場合ほとんどがソレノイドだ
法律でハンマーを標準装備するようにしろよ。
105 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:20:51 ID:ftiXzI64O
106 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:20:51 ID:mAT6qCa50
>>81 同感。やっと良識がある人の意見読めた。
ID:rYJJYFT2O
↑
話す気にもならん。
107 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:21:05 ID:qjCBqWlmO
冠水する可能性の高い道路は、地下に水を逃がすような仕組みがあればいいんだ
ろうけど、全てにってのは難しいんだろな…
今回のは不幸な事故だろうね。
合掌
小銭とビニール袋で窓は割れるって
前にテレビで見た。
109 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:21:11 ID:GU+cAtEG0
>>63 「普通に開く」ってのは”ドア”のことだろ、窓じゃなくて。
車内に水が浸水しきらないうちはドアの外と内では水圧差が
あってドアを開けられない。
もっとも完全に車内に浸水しきった後で息が続いてドアを
開ける力と冷静さが有るかは別問題だが。
110 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:21:20 ID:tmaBfRq50
>>100 >水が車内に侵入すると水圧を同じになり、ドアが開きやすくなる
と
>水が車内に侵入すると水圧を同じになり、ドアが開く
は同義ではないからな。
111 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:21:27 ID:OBX4n3pT0
>>94 >
>>45 > こんな状況で、そういう冷静な判断が出来る人間は
> 多くないと思うけどな。
まぁ、オレは典型的なネット弁慶だと、叫んでいるようなモノだけどなww
夏の終わりの風物詩だw
112 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:21:30 ID:EkY1FUyhO
どんだけ頭の中プールなんだよw
113 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:21:49 ID:kGdCPKUi0
>>85 俺はテレビで普通に開けてるのを見たことがあるが……
114 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:21:55 ID:IVEkyrxK0
>>65 俺の車にもライフハンマー(ガラス割り用トンカチとシートベルトを切るカッターが一緒になってる)
が付いてたぞ、しかし今まで使った事は無いし今後も使う予定は無いのでこの人にあげれば良かった。
115 :
名無しさん@丸周年:2008/08/17(日) 19:21:56 ID:QxCX50Bq0
116 :
名無し募集中。。。:2008/08/17(日) 19:22:06 ID:Gnv6TAh/0
>>まぁ普通に乗ってれば絶対にあり得ないシチュエーションなワケだが。
そうか?
この手のニュースって良く聞くけどな
117 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:22:07 ID:ykp5/daP0
海に飛び込んだ訳じゃあるまいし、
パワーウィンドも少しの間なら動くんだから
窓を全開にして首の高さまで水が来たら
ドアも開いたと思うのだが・・・
118 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:22:10 ID:PKTZUJvw0
>>100 開けやすくはなるそうだよ
ちょっと開ければ、あとはすんなり行くみたいなことを先生が言ってた
でも最初にちょっと開けるのが、ものすごく大変なんだと
伝説なんとかは知らないので、分かりません
その番組でやってたのは、特殊なハンマーか(先がとんがってるやつ)
あるいは、ビニール袋に10円玉三つ入れたので叩き割る
これは、ものすごく簡単だそうだけど、実際にそこまで機転まわるかどうかは微妙
昨日はそこの手前の道路からして川みたいになってたじゃん
普通に迂回して裏道いくのが安全。
そのまま突っ込んでエンジンオシャカにした車がけっこういたな。
120 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:22:19 ID:jiIj64/a0
大雨で2メートルも冠水する道路って危なすぎるだろ
どうにかして排水口とかつけられないのかな
121 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:22:24 ID:GQNBg5mu0
>>91 キーを使って割るのは相当工夫しないと無理ぽ
コンビニ帰りなら缶ジュースとか缶コーヒーを袋に入れた状態でモーニングスター化すれば
フロントガラスとか余裕で破壊出来る。
何でここに書き込む奴は馬鹿しかいないの?
大雨が降ってるときにトンネルの下がどうなってるかなんてわからいよ
こういう事故で毎年死者は出てるわけだし
それに冠水したからってすぐに車内まで水が入ってくるわけでもない
ドアを開けて外に出ようにも水圧でドアは開かないだろうし
これだからゆとりはw
123 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:22:45 ID:gpnD3jqi0
すべての車にシュノーケルをつけるよう法律で義務付けよう
124 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:22:55 ID:0ARnkqmp0
>>99 対DQN用の装備にもなるんじゃね?
使ったら確実に殺人犯だが。
45歳か・・・
お肌のお手入れの仕方は熱心に学ぶのだけど、車からの脱出とかは仏頂面で学ぶのを拒否する年頃だね。
>>93 かなり浸水したあとならドアの内側と外側で水圧のバランスが取れてドアを空けやすくなると聞いたことがある。
車のガラスって割ることができても、なんか貼ってあるから、穴開けたりすげぇむずいんじゃね?
そこから人が出れる大きさの穴となると、こ一時間かかるんじゃね?
129 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:23:44 ID:obd0fgYR0
130 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:23:45 ID:o6UiU3oi0
131 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:23:59 ID:NBvMdH4TO
>99
交通事故でぶつかってフレーム歪むと案外あっさりドア開かなくなるから常備しといたほうがいいよ
ガソリンに引火して蒸し焼きがいやなら
スーパーマンやマスターキートンやゴルゴみたいな人がいっぱいだ。
事故が起きた後にああだこうだ言うのは簡単さー。
>>83 商用車でもない限り、ハッチを中から開けられないだろ
134 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:24:55 ID:j+tF0dNK0
だから何でもかんでも電動にするからこうなるんだ
窓くらい手動でも開くようにしとけよ馬鹿メーカー
>>36 北京オリンピックを成功させる会とか言う議員連盟があるのは日本だけ
何もかも韓国が日本より劣ると考えていると、ますます日本の中国化が進むぞ
学べる部分はちゃんとある
>>103 集中ドアロックの車ってソレノイド「だけ」でしたっけ?
137 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:25:34 ID:yUPp/C/H0
コンビニ袋に物入れてガラスを叩き割るって知識はあっても
本当に大丈夫なのか一度やってみないと不安な心配性の俺
実車でそうそう試すわけにもいかんしなぁ・・・
珍しいなこの手のスレでなぜこんなに罵倒されてるのか理解できない
夏休みのゆとりどもは
>>1-10までの流れで似たようなレスしてんのか?
飲酒居眠りの暴走車に追突されて橋から落下し
子ども3人を亡くした夫婦は普通に車外に出ていたが、
あれは激突の衝撃でドアと窓が開いたの?
140 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:25:58 ID:Of0O2+1M0
泳げないんだけど、車内にハンマー置いといて意味あるかな?
飛行機に積んでるようなライフジャケットも買った方がいいんかな?
141 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:25:58 ID:jt1XLJDz0
143 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:26:09 ID:OBX4n3pT0
>>100 > あと、伝説バスターズの番組でも水没すれば開くって実験してなかった?
>>80 アレでさえ、『水没することが予見されてる』前提だからな。
知っていたところで、咄嗟に出来るかどうかはみていても?だった。
「自然に開くから」、とか言ってる馬鹿もいるけど、どう見ても自然に開くなんてのは完全に水没後だ。
144 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:26:27 ID:eG75kBOt0
>55
水圧に押されてるときにあけようと思うのはムリだ。
水が侵入して内圧と外圧が等しくなってから開ければよい。
146 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:26:47 ID:+h3d9HNq0
>>126 今日風呂入る時に下敷き持って行って空気中と水中で下敷きを
平行移動させて、どれだけ抵抗の変化があるか調べるといいぞ。
夏休みの課題研究にでもしとけ
147 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:26:48 ID:gpnD3jqi0
フロントガラス中から思いっきりパンチしてみろって
ハンマーもいらない
たった10万円の修理代でフロントガラスは簡単に割れると学べるぞ
外からの衝撃には強いけどな
148 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:26:52 ID:DBGM8uOiO
前TVでみたけど、
小銭をビニールの買い物袋に入れて、それを振り回し、ガラスを叩くと、ガラスが割れるんじゃなかったけ。
一点の強い力にガラスは弱いって解説してた気がする。
149 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:27:12 ID:rJ8h7UyP0
3年前水害にあった新潟県三条市では
ドアの高さ三分の一までの水で中から開けられなかった
屋根の高さまで待てと言うのは映画の見過ぎ 泥水の中では無理
150 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:27:12 ID:/TWTzHah0
>>34 ハッチバックやサンルーフで解決だ!
セダンの奴は諦めろってことだね。
所詮、珍走と同じ趣味の車だからしかたないが。
川に落ちたと勘違いしてるから直前まで冠水に気付かなかったんだろうな。
立体交差の下り坂に差し掛かった途端いきなり「目の前に水が〜〜〜」だったんだろう。
以前実験で、「女は車運転してる時背の低いゲートがあると頭を下げ、水溜りを通過する時
は足を上げる。」ってのをやってたな〜。おまけに本人らはまったく自覚が無い。
このオバハンも水を見てパニくりブレーキ踏まずに足上げちゃったのかな?
>>99 それくらいの慎重さと想像力がある人間のほうが車の運転は向いてると思うけどね。
>>116 滅多にないから希少性がありニュース素材となる。
交通事故で年間7000人が死ぬが、それだけ分の新聞記事が載っているか?
珍しい事故や大事故しか載らない。
水没事故が年間何件あるか判らんが、恐らく全国でも数件だろ。
その何百倍、何千倍の危険が、別の要因としてあるわけで、
それらに対して、論理的にはハンマーを常備する予防措置の何百倍、何千倍の
処置をしなければ可笑しい。もうね戦車にしか乗れないハズなのよ。
で、そこまで冷静に思考するならば、(水没の危険予防をするような人間は)
車の運転など危なすぎて出来ないハズなんだよね。
俺は、川に転落した時は、開くまでしばらく待って、
貴重品をビニール袋へ非難。
ドア開けて、浅瀬まで脱出、ザリガニがいたので捕獲。
155 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:28:05 ID:Efutt4GlO
ビニール袋に小銭を入れて、振り回して窓にぶつけると割れるって、ばーちゃんが言ってた。
>>137 そんなんで割れるのか?
レスキューハンマー買っとけ
157 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:28:30 ID:7qVoaid50
>>55 >クルマが冠水したとき、パワーウィンドウは電気系の問題で動作しなくなるケースが多いと言われている。
ぜんぜん、そんなことなく大丈夫だよ。よほど天井まで冠水でもせん限り問題なく開きます。
ウソ言わないように、な。
>>142 比較的交通量が多いのに誰も高架をくぐろうとしないのに気づかなかった時点で死亡フラグだな。
159 :
名無しさん@丸周年:2008/08/17(日) 19:29:10 ID:QxCX50Bq0
内側に引いて開くドアにすればいいのに
160 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:29:10 ID:LDmX3Tk90
なんで直接119しなかったんだろうね。
電話で聞いた母親が場所を説明できるわけなかろう。
脱出用のハンマーを入れといたら、
検問でひっかかるのだろうな・・・
この後、その携帯から再度着信が有るんだろ?
「タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ・・・」
163 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:29:33 ID:ANqYgQ7p0
母親に連絡する意味が分からん
164 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:29:39 ID:GQNBg5mu0
>>140 ペットボトルでいいんジャマイカ?
災害用に車にペットボトルで水常備してれば一石二鳥
>>144 >水没しても7〜8分近くは浮力がある
それだけ時間があれば、真っ先に消防に連絡していれば助かっただろうに
166 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:29:58 ID:+h3d9HNq0
しかし車内に水が入れば開くと思ってるゆとりが多過ぎてワロス
>>136 お前は字も読めない馬鹿だから自分で調べる事も出来ないんだな 可哀相に
つーかパワーウインドウも手動で開閉できるレバーつけて欲しいな
クーラー入れてるから窓閉めてるのに
いつのまにか後席のかあちゃんが窓開けてるのに気づかずに
エンジン切ってしまった時とかいつも思う
168 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:30:25 ID:8zTKkceH0
落ち着いて車内が水で満たされるまで待ってドアを開けるか、
ビニール袋に小銭を入れて叩き付けて割るか、ハンマーでも常備しておくか。
これ以外に脱出方法ってある?
特殊なハンマーが無くてもちょっとした袋に小銭を何枚か入れて
窓をぶん殴れば割れるんだがなぁ
知識が無かったために死んじゃったようなもんだ。
合掌。
170 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:30:59 ID:VVPKxdKp0
宇都宮で未明にひき逃げされて
通報もせず泣いてた中卒女達もいたね
かと思えば兵庫だかで、カラオケ中に火事になって
119番して冷静な指示を得ることが出来て助かった女子高生もいた
こういうときに友人や家族に電話してしまう人って
なんかあったらすぐ電話する思考停止した人なのかな
171 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:31:01 ID:0GaE3XPv0
007のロータス・エスプリだったら助かったのに。
172 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:31:22 ID:ZKhXlBGI0
ぜんぜん、そんなことなく大丈夫だよ。よほど天井まで冠水でもせん限り問題なく開きます。
ウソ言わないように、な。
ぜんぜん、そんなことなく大丈夫だよ。よほど天井まで冠水でもせん限り問題なく開きます。
ウソ言わないように、な。
ぜんぜん、そんなことなく大丈夫だよ。よほど天井まで冠水でもせん限り問題なく開きます。
ウソ言わないように、な。
173 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:31:40 ID:FYHU6zwt0
175 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:31:58 ID:eG75kBOt0
でも完全に浸水しても地上と同じ力で開けられるわけじゃないからなあ
実際どのくらいの力が必要なんだろ?
誰かエロい人計算汁
176 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:32:08 ID:0iVN3cie0
土砂降りで真っ暗で、道路の黒と混ざってわかんなかったのかもな
夜の水面なんか真っ暗だし
177 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:32:11 ID:W0cDkdIP0
>>166ってずっと人に対してバカバカ言ってんだろうなwwwwwww
>>165 警察と消防も水が引くまで救助できなかったらしいけど・・・
どうやって脱出するかってのも大事だけど
こういう事故はパニックが一番怖いはず。
命を失うかもしれないって状況になると頭の中が真っ白になって何も考えられなくなる。
180 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:32:44 ID:ZNYzlNn2O
車を捨てる覚悟で窓割れよ。命にはかえられんだろ。
と思ったが、遮断機に前後を挟まれる形で踏切内に閉じこめられたスイーツ車、
そのまま動こうとしないんで後続の車の運転手たちが救助したが
なんで遮断機を突破してでも線路から出なかったのかを聞かれて
「遮断機に当たったら車に傷がつくから」と答えてたな。
火事場の馬鹿力は火事の時ときだけか?
183 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:34:12 ID:ZJaMou2G0
朝、いつものように原チャリで学校へ向かっていると
大粒の雨が落ちてきて、あっという間に土砂降りに。
道路は川のようになり、視界も真っ白。
雨宿りすべく原チャリを引いて路肩を歩いていたら、
側溝に落ちてしまった。
暫く呆然としながら胸まで水に浸かってたけど
体をかすめる水流のあまりの速さにガクブル。
無我夢中で側溝から這い出して原チャリも捨てて
半泣きになりながらトボトボ歩いていたら、
見知らぬオバチャンの車が拾ってくれた。
雨が降り出してから、オバチャンに拾われるまでほんの10分。
自然の猛威を思い知らされた出来事だった。
もうだいぶ昔の話だけど、オバチャンありがとう。
184 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:34:36 ID:AoqiCLGJ0
娘のテンパった電話で、親は状況を確認するために
散々「どうなってるの?大丈夫なの? 落ち着きなさい!」とか
本来、脱出の為に冷静に判断しなきゃならない数分を全部この
電話の会話で使い切っちゃったんだよな。
で、電話中にクビまで水が来てとうとう・・・
親もこりゃつらいぞ
思い意っきりエンジン空ぶかしすればマフラーから出る大量の排気ガスの力で向こう岸までいけるだろ
ほんと冷静な判断が出来ないって危険だな
186 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:34:55 ID:5gpnkRak0
前を走ってたシャコタンおんぼろセルシオが、目の前でバンパーあたりまで水没したw
>>144 特殊ハンマーって製品名書いてくれないと変えないじゃん。
188 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:35:15 ID:SNVH8QRBO
中途半端な知識をひけらかしたて優越感に浸ろうとした
>>45が間違いを指摘されて真っ赤になってそうですね。
バカは死ななきゃ治らないよな!うん(笑)
189 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:35:31 ID:/TWTzHah0
>>151 今はそういうアホな反応するドライバーだらけだよ。
70km程度でも余裕を持って走れる程度のカーブで内側に身体を傾ける奴の多いこと多いこと。
190 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:35:57 ID:0ARnkqmp0
>>173 うわぁ、、こえぇ、、、これは無理だわ。
191 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:36:12 ID:bRYaqMzy0
普通汚い水の中で、目を開けられない、開けても痛いだけ、
水流の中では、たやすく鼻や耳から水が入ってきて、
そのショックでパニくって、息を止め続けることは出来ない。
沈み行く車の中で、浸水してくる水に冷静ではいられない。
ドアは開かない、パワーウインドは壊れて動かない。
窓が開いたとしても、そこから一気に空気が抜け、沈むのが速くなるだけ、
その水が、車内をある程度満たさないと、ドアは開かない。
開けようとしても重くて、息を止める時間が短くなる
濡れた服が重い、車外に出ようとするのを邪魔をする。
どこかに引っかかる、服が体に張り付いて動きが鈍くなる。
脱出する為に力と酸素が必要になり、息を止める時間が少なくなる。
神に祈る、動かずに神に祈る。
携帯で母親に連絡する、緊急の対策も親任せ
親は何て言ったのだろう?
「すぐに警察に連絡するから、じっとしていないさい」と言ったのかも
192 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:36:58 ID:OBX4n3pT0
>>188 13 名前:名無しさん@九周年 New! 投稿日:2008/08/17(日) 18:59:47 ID:rYJJYFT2O
クソワロタwwwww
28 名前:名無しさん@九周年 New! 投稿日:2008/08/17(日) 19:03:09 ID:rYJJYFT2O
パニックwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45 名前:名無しさん@九周年 New! 投稿日:2008/08/17(日) 19:07:59 ID:rYJJYFT2O
ある程度浸水すれば水圧が均等になって普通に開くのに
本当にバカは死ななきゃ直らないね
67 名前:名無しさん@九周年 New! 投稿日:2008/08/17(日) 19:13:43 ID:rYJJYFT2O
>>62 普通に扉が開くんだよ
こういうの、恐怖映画で2番目に死ぬタイプだよねw
194 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:37:12 ID:YLN0jX4ZO
かめはめ波で普通にフッ飛ばせるだろ。この女はかめはめ波をなぜ打たなかったんだ?
衝撃を恐れて東北道を崩壊させたくない思いで自らの命を根絶したなら女神。
195 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:37:17 ID:TkOScxpX0
It is natural that a poor woman dies in the jalopy!
Talk only of death of one poor woman on day of heavy rain
196 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:37:22 ID:NE6sTdDr0
ありえないくらい○○だろw
197 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:37:32 ID:jt1XLJDz0
>>170 慌てて携帯を操作したらたまたま親にかかっちゃったんじゃねえの?
とりあえず携帯にも、公衆電話の赤ボタンみたいに押すだけで警察に
繋がるボタンを付けたらいいと思う
198 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:37:46 ID:JzdTKj9e0
>>173
完全に沈まないとドア開かないじゃん
普通の人はその前にパニックになるだろうし終わりだな
貴重な派遣社員が…
200 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:38:26 ID:bkJ8gZhr0
201 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:38:42 ID:0ARnkqmp0
>>151 ゲームで避けるときに身体まで傾いたりダメージ食らって痛って言うようなものか。
車の中も水浸しになったらドア開くだろ。
203 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:38:59 ID:0iVN3cie0
真っ暗な中、突然水の中に放り込まれたらそりゃパニックなるわ
しかも密室状態。俺なら死んでるな
>>1のようなオバハンは、たとえハンマー持ってても、
自分の車の窓ガラスを割るなんて事できないと思うがね、もったいなくて。
そういう判断力の持ち主じゃないかな。
205 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:39:30 ID:mD15SY/w0
>>185 マフラーは車体の左端か右端に付いてるから、推進力になったとしても、
その場で回転するだけだと思う。
206 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:39:37 ID:2UMynDKt0
ま た し も つ か れ か
207 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:39:37 ID:+lNedi8n0
>>166 集中ドアロック機構(電磁式)とは別に、個別にドアのロック部分のリンクがあるはずなんですがねぇ。
バッテリーが上がった場合に外に出れなくなるよ。
>>188 >>144だったw
>早めに窓を開く。(ドアはかなりの力でも開かない場合が多い)まず、冷静に、深呼吸をする。(5分程度は水没しない)
>ドアが開かないときは、特殊ハンマーを用意する。(シートベルトカッターとしても使える)シートベルトをはずす(または、切る)。
>ドアロックをはずす。できれば、上着や靴、靴下を脱ぐ(なるべく身軽になる)
>水が車内に侵入すると水圧を同じになり、ドアが開きやすくなる。ドアを開け脱出する。
だとさ
210 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:39:54 ID:GQNBg5mu0
水に面していないドアがあればそこから脱出
が確実か。
でも携帯とか財布探してる間にOUTかなぁ
>突っ込んだ
引かぬ
媚びぬ
省みぬ
こうですね
分かります><
突っ込み所が多すぎて…
仮に普段使ってる道路なら大雨で冠水する危険がある事は予想できただろう。
そうでなくても大雨洪水警報が出るほどの豪雨だったんだから普通気をつけるだろ。
「気がつかずに進入」したんだじゃなくて「窓閉めてれば行けるかなと思って進入」だったんじゃないのか。
>>197 それ小中学生に携帯電話を持たせることを容認させる代わりの必須機能になりそうだな。<すぐ警察につながるボタン
でも、そんな機能をつけたところで役になんか立たないことを、
この女性が身をもって証明した。
こりゃ小中学生以外にも携帯禁止論が噴出しそうだがや。
216 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:41:12 ID:eG75kBOt0
>>205 その前に、その排気ガスを作る元となる空気が水中には無いぞw
217 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:41:14 ID:IKHqXroX0
水没って結構侮れん
エンジンは吸気側が水没しなくても
排気側であるマフラーの出口が水で潰された時点で
ストールするからな
パワーウインドウやドアロックの電装関係はよくわからんが
こっちも回路の一部が浸水した時点でダメになるのかもしらん
ロックが解除できない&ウインドウが降りないって状態で
足下から水がぶわーって入ってきたら
俺でもパニックになっちまいそうだ。
助けてコールが18:30ごろ
警察に救助されたのが19:20ごろ
亡くなったのが21:30ごろ
何で車の中で死んでいたのか不思議
外の水圧と中の水圧が一緒になればドア開く
パニクっちゃったのかな?
221 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:41:59 ID:rEtddXvNO
買い物袋に小銭をいれて
振り回して固いトコを窓にぶつけたら割れるらしい
酸素ボンベ積んどけばいいんじゃね?
ディスカバリーチャンネルの怪しい伝説でそういった車が浸水した状態からどうやって脱出するか検証してたな
結論からすると相当難しい、でFAだったぞ。しかも心の準備とかできてる状態でそれなんだし。
この位の水量ならいけるハズ…で身動き取れなくなっちゃったのか。
叩かれてるけど、死ぬほどのミスとも思えない。
このオバサンの後ろ走ってたら、同じ状態になる自信あるよw
ポニョを見て勇気を出して冠水につっこんだのかもしれないね
ハマーかランドローバーだったら助かってたな
228 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:42:53 ID:EFvPW/lc0
いきなり水深2mの深さまで突っ込めるわけないから
窓を開けて逃げることすら考えなかったんだろうな。
生き残るためにどうすればいいか知恵を絞れば助かったのに。
229 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:43:01 ID:wsi85/5HO
冠水に気付かないとか…、救助の第一報が高齢の母親とか…
まあ色々あるが、ご冥福をお祈りいたします
230 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:43:17 ID:DaQNmz8i0
45歳の派遣で女、死んだほうが幸せかもな。
派遣の内容によるけど……
深さ約二メートルの水がたまってた市道の画像きぼん
やっぱりロックは手動式だな。
警察に電話しろよ
233 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:44:04 ID:c/FdavKu0
>>99 世の中には車がないと仕事にならなかったり生活が成り立たない人がいるんだよ
引きこもりニートのおまえには分からんだろうな。
234 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:44:10 ID:0iVN3cie0
>>220 世の中そんな冷静な人ばかりじゃないんだよ
235 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:45:43 ID:lmRPUzod0
パワステの罠だわな
車にハンマー積んでない奴は、きちんと脱出法を頭に入れとけよ
まぁこれも自然淘汰ということなんだろうか・・・(-人-)
236 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:45:45 ID:JzdTKj9e0
対策としては、水没したと思った瞬間、まだバッテリーが氏ぬ前に
窓を全開にして脱出するしかないな
>>215 >こりゃ小中学生以外にも携帯禁止論が噴出しそうだがや。
しないだろ
238 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:46:17 ID:0iVN3cie0
冠水に気付けって言うなら、大きな水溜りにも気付けよ
俺が歩いてるときに水ぶっ掛けていく糞ドライバー多すぎ
普通の人間なら車内が満水になるまでに車内の酸素を使い切って窒息死。
>>188 すでに、これまでの貼られたソースで、開くことが照明されているわけだがw
>>224 エー・・・
深いみずたまりが合っても避けないか?
242 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:47:17 ID:qz1IrVzp0
うちは、田舎で保母さんが二人軽ごと池にはまって溺死って事故が
あったもんで、社内にハンマー常備。
水陸両用車だったら楽勝だったのにな
245 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:48:21 ID:wsi85/5HO
>>214 オレもそんな気がするね
おそらくエンジンが水吸ったらストールするとか、そんな知識は無かったんだろう
水に飛び込んでからあわてるよりも、
冠水しやすい場所は普段から気をつけて確認しておいた方が良いねぇ。
初めて行く所はどうしようもないが。
カーナビに冠水可能性場所の表示があると良いかもしれん。
247 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:48:36 ID:c/FdavKu0
>>225 ロックは車内への不正侵入や窃盗を防ぐためのものであって
走行中の安全のためではない、というのが最近の常識。
248 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:48:39 ID:zLlj8N8D0
警察に電話なら助かったかも
お盆にお迎えがきたのか
249 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:48:45 ID:DaQNmz8i0
>>82 エアコンの空気吹き出し口4カ所から勢いよく水が進入し始める
これは恐怖。パニックになるな。
250 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:48:50 ID:bFAc1tUf0
男なら最後まで危険を回避しようとするが女はパニクったら何もできない
脳の構造の違いですな
251 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:49:04 ID:8XSbFsKf0
窓割るハンマーって
ちょっとだけ穴開く→水がドバーって入ってくる→でも穴が小さすぎてとてもでれない→パニック→死
ってならないの?
>>184 同じことを何度も聞いて時間稼ぎ
その内、あぼーん
これは…
253 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:49:23 ID:jgRJSZpQ0
スレタイに(45)入れるべき
いや、これは気づかないよ…
水たまりだと思って突っ込んだんだろうなあ。だからスピードもそれほど落とさなくて
突っ込んだだろうし。たぶん、車が浮き始めてからも何が起きているのか
わからなかったんじゃないか。
255 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:49:57 ID:1ppf3ZSD0
まぁ気付かずに歩行者はねるバカ女よりマシですよ
>>224 これがゆとりか・・・・。
死ぬほどのミスなんだよ。死んでるんだから。
257 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:50:29 ID:c2SK2W/D0
女の人ってさ、男が少し強めに引いたサイドブレーキ元に戻せないからね
258 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:50:45 ID:9laGJbmA0
車がどうやって走ってるかしらないんだろ。
オイル交換したことないって人もいるからな。
エアクリから水吸ったり電気系統に水入ることを全く気にしない人がいても不思議ではない。
259 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:50:49 ID:yICPF8DpO
豪雨の中を無謀に頑張って走ったとか、連絡先を間違えてるとかミスはあったのは確かだわな。
それはそれとしてまさに溺れゆく様を、電話で実況されるなんて‥。
母親の心中察するに余りある。
260 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:51:02 ID:SnztKhcK0
大雨の日に出歩くのは考えものだな・・携帯が万能なわけじゃないしな
261 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:51:06 ID:ppR7dY9b0
いや、
脱出できる方法はあるのにもかかわらず脱出できなくて死んだやつがいた、
でいいんじゃないの。
ああ、そう。ってだけだろjk
262 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:51:10 ID:dTf/FR1j0
>>233 >世の中には車がないと仕事にならなかったり生活が成り立たない人がいるんだよ
車がないと困るのなら、当然最低限の知識も持っておくべきだな。
窓を全開にして運転してれば万一でも助かったんだがな、まあ残念だ。
>>251 むしろ酸欠や水没を防ぐために、水を入れてドアを開けやすくするために使うみたいよ
そんな0%の可能性を心配ry
って言ってるヤツ要るけど、そのくらいは考えるもんなんじゃないの?
うちの親は池の横や船に乗るときは、念のため窓全開
落ちた事ないのにね
スイーツ(笑)だな
車は内部に水が浸入すると壊れることを知らずに、水溜りの道路にかまわずはいるとか
水が溜まっているだけじゃなんとかなるだろ
ドアは開かないと思うが 窓を開ければ脱出できると思う
電動だと開かないのか?
268 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:53:50 ID:gz1oSDr50
車メーカーは水没しても大丈夫な水陸両用を開発すべき
これだけ大雨が降っているんだから必要
270 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:54:06 ID:DBtyhKnPO
普通に考えて、逃げられそうだが
その場だとパニクるのか?
車内に水が入って来た時点で窓から
逃げそうだけどな?
下手に水に浸かってしまうとドアも窓も水圧で開かない
そうなったら完全に浸水して車内が水で満たされるのを待つしかない
そうなれば車内と外部の圧力が同じになってドアが開く
パニックにならず大きく息を吸って脱出の瞬間に賭けろ!
>>230 >深さ約二メートルの水がたまってた市道の画像きぼん
闇夜で、付近の看板にでっかく 「冠水注意」 とか書いてある絵が思い浮かんだ
ダム穴並みにトラウマになりそうな画像だな
274 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:54:51 ID:oRwDIf0Q0
母親に電話しても場所わからんだろ・・・
窓が5cmでも開いていればそこから空気が入ってくるので完全に沈むまでは酸欠にはならない。
276 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:55:04 ID:6c9XEVIN0
激しい雨で冠水する恐れがあるなら、通行止めにしとけばよかったのに
現場から1kmくらいのところに消防署があって、その前の道路も20センチくらいたまってたと思うんだけどな
逃げられる状況であっても
車を捨てて逃げるという選択肢を思いつかないんだろうなぁ
なんでもすぐ人に聞くようなタイプは同じ死に方しそうだ
要するに川に流されたんじゃなくて、冠水して川みたいになってる道路で水死したと。
消防隊の人は一所懸命に川沿い探してたんだろうな。まさか路上で水死とは。
母親が119番ってとこですでに・・・・
>>188 教習所で習ったよ
水没したときは、水が入れば水圧が等しくなってドアが開きやすくなるって
馬鹿はお前じゃない?
281 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:55:46 ID:9laGJbmA0
282 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:55:46 ID:kkk2ax3a0
「助けて〜ゴボゴボ・・・ツーツー・・・・・・」
283 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:56:06 ID:BQ+Z2nRf0
>>251 自動車のガラスは1箇所割れると簡単に全部割れます。
俺なら大丈夫って人は確実に死ぬね。
@水に転落
Aそうだ、コインを入れた袋で叩き割ろう
B18円じゃ無理ポ…
あ、エアバッグ膨らませば水没しないんじゃないか
携帯で窓ガラス割ればよかったね。結果論だけど
289 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:57:09 ID:9gpgMY61O
アクアダとかシュビムワーゲンに乗ってたら助かった?
290 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:57:10 ID:DaQNmz8i0
>>271 ほんっとにバカwな女から産まれた気持ちはどういうものなの?
そもそも、川に流されたってウソだよな。
292 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:58:24 ID:OBX4n3pT0
>>269 確かに、ここはν速かと錯覚するぐらい酷いな。
>>290 産まれた雛が殻に何か価値を見出すと思うのか?
294 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:58:49 ID:w9zmcJkGO
オレは車内にハンマー置いてるよ
ひとつ前がSVX、今はプジョー1007と
窓が異様に小さなかったり
電動ドアにまったく信頼性がなかったりwで
なんかあったら絶対助からなさそうでww
携帯の4、2、8を同時に押すと
赤外線通信ポートから強力レーザーが出て、ガラスぐらいは焼ききれる
296 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:59:17 ID:ANqYgQ7p0
297 :
名無しさん@丸周年:2008/08/17(日) 19:59:55 ID:QxCX50Bq0
コインを入れた袋って内側から割れるのか?
それに一度失敗したら袋が破れて・・・
298 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:00:16 ID:4lvgCSqhO
昨日の雨は確かにヤバかった。
ドア開かなかったのかな
こーなった場合どーすればいいの?
ごめん わらっちまったw
テレビで車で川に落ちたときは、ナイロン袋に小銭入れて遠心力で窓にぶつけたら
車のガラスが割れますってやってたよ
302 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:00:29 ID:Ox1DA9QI0
鹿沼 パート2まで続くのかよ?
確かに昨日の雨はすごかったけどな・・
303 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:00:29 ID:ZJaMou2G0
前から疑問なんだけど、
こういうとこで女はバカだと熱弁ふるってる人って
自分の母親や奥さんや彼女の事もバカだと思ってるの?
305 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:00:37 ID:hTnEo4UP0
給料の三ヶ月分のダイヤの指輪があれば、、、、
306 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:00:47 ID:SO2e3nVy0
溺死は死に方の中でも、かなり苦しい部類だそうだな
307 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:00:49 ID:uBet3xWgO
すごく怖かったろうな…可哀想に…
308 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:00:54 ID:oqupOOpz0
309 :
名無しさん@八周年:2008/08/17(日) 20:01:26 ID:Vrb8Ncy40
こういう時のために「サバイバルナイフ」があるのにな。
ニュースで15センチくらい水が溜まった道路をしぶきを上げながら車が走る映像とか流れるから
知識がない人は勘違いしやすい。
腰ぐらいの高さでも一瞬潜ってすぐ出てこれるとか思っても不思議ではない。
いくら視界が悪くても目の前の道路が水没してるのが気がつかないというのは前を見ていないか
発見から停車が間に合わないほどスピード出してる以外ないだろ。
311 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:01:55 ID:9gpgMY61O
ジャッキーチェンが、キャノンボールで乗ってた三菱スタリオンなら助かった!
312 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:02:00 ID:q5l6xmIl0
>高橋さんが母親(76)に「助けて、川に流された」と電話連絡。母親が一一九番した。
女ってさ・・・なんで真っ先に警察や消防に連絡しないの?馬鹿なの?死ぬの?
313 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:02:03 ID:NbhM16I30
運転中に携帯は不味いな
>>181 水没車から脱出したことあるの?
173の動画見てこりゃ無理だと思った。
>>303 分かってるくせにw
嫁も彼女も居ないから(ry
カウンタックみたいに水圧に対してほぼ鉛直に開くドアなら水中でも開くんじゃね?
メールしてる時間はあるのか不思議すぎる・・・
318 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:03:18 ID:+bUDJbn50
おそらくパニックだな。車の中にゆっくり入ってくる水に慌てなければ、
頭一個分だけ空気がある状態まで来れば女でもドア開くよ。1分くらい息止められるなら陸に上がれる。
まったくのかなづちだとキビシイが。
>>314 2mぐらいの浅い川だったからな。
すぐ開いたよ。
256 名前:名無しさん@九周年 [sage]: 2008/08/17(日) 19:50:25 ID:exwrssZd0 (2)
>>224 これがゆとりか・・・・。
死ぬほどのミスなんだよ。死んでるんだから。
293 名前:名無しさん@九周年 [sage]: 2008/08/17(日) 19:58:39 ID:exwrssZd0 (2)
>>290 産まれた雛が殻に何か価値を見出すと思うのか?
なんだよこのバカはw
321 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:04:11 ID:9laGJbmA0
322 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:04:39 ID:wsi85/5HO
>>280 開きやすくはなるが、空気中と同じになるわけではないよ
>>312 大の男でも死の寸前には「おかあさーーん!」って叫ぶらしいぜ
戦争映画でなんとか大佐みたいなキャラが言ってたから間違いない
324 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:04:52 ID:ZJaMou2G0
325 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:05:00 ID:E9WDeVBF0
通り馴れた道で、たいした水深じゃないのがわかって突っ込んだことがある。
せいぜいドアの下の隙間から水が入ってくる程度だったので予想通りだった
けど、それよりちょっと浮いたような感じがしたのに驚いた。
うっかりするとハンドルとられると思ったよ。
326 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:05:02 ID:P+ESeyMs0
この人、水溜りで溺れ死んだんだね
世にも奇妙な物語的な展開だね
327 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:05:06 ID:mWxKt6lG0
自分は防弾ガラスのベンツ君に乗ってるのだが
この場合はどうすればいいのだろうか
328 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:05:35 ID:R90ekg+P0
スイーツらしい最期だな
329 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:05:48 ID:VDW9OhcK0
/ / / /
/ ,.、 ,.、 /
/∠二二、、、ゝ/ /
/((´・ω・`)) / ちょっと田んぼの様子見てくる
/ / ~~:~~~〈 /
/ ノ :_,,..ゝ /
(,,..,)二i_,∠ /
自殺かもしれない
331 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:06:09 ID:uU8u1FPk0
>>63 そんなものより、脱出用に水陸両用自動車を常備しておけばいいんじゃね
フロントガラスは内からの衝撃に弱いよ、頭付きでもヒビ入るくらい
ハンマーなんかいらんぜ、ただ水没したらパニックになるだろうな
携帯電話に大雨で冠水した道路に車が入った場合のガイドをつけとくべきだな。
音声「大雨で冠水した道路に車が入った場合は以下のガイドに従ってください」
音声「車から出て水の外に出ましょう」
音声「出られなかった場合は2を押してガイドに従ってください」
:
:
音声「言い残すことがあったら30秒まで伝言を残せます。ピーっと鳴った(ry」
334 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:06:50 ID:NbhM16I30
車種はなんなの?
335 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:07:07 ID:lmRPUzod0
ディスカバリーチャネルの怪しい伝説で実験してたけど、
水が車内に充満して差圧0になってから脱出するのは、
かなり難しいと思った。
ジェイミーが車内でオクトパス(非常用のレギュレータ)を
準備してなかったら、アダムは死んでたな。
数回のトライの後、やっと成功。
非常用のハンマーって比較的高い(3−4千円くらい)んで買うとき
少しだけ躊躇したけど、命の値段にしては安いよ。
336 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:07:21 ID:VVPKxdKp0
マグライト常備してるよ
サイドウンドーのドアミラーあたり叩けば
楽勝で割れると思う
真ん中叩いたら駄目よ
げに恐ろしきは人間と、
改めて実感できるスレだな。
338 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:07:33 ID:BQ+Z2nRf0
>>333 ついでに自爆装置でもつけておくとよさそうだ、運が良ければ
出られるし。
一方そのころ、男子競泳メドレーリレーは銅メダルを獲得した
340 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:07:55 ID:OdphBHRd0
タイヤ交換用のジャッキで窓ガラスくらい割れるのでは?
ジャッキを積んでない車なんて存在しないよね?
341 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:08:09 ID:BeOsg3vN0
非常用のハンマーを持ってたら警察に逮捕されたでござる
>>340 俺の車だとトランク内に積んであるのにどうやって取り出すんだよ?
教習所ではガラスを割るもの、トンカチより先のとがったものだったかな?
それを車に常備するように教わった気がする。
今回はジワジワと水位が上がったんだろうな。
本人、怖かったし絶望感でいっぱいだったよね。コワス
>>340 ジャッキはトランクに入ってるお(´・ω・`)
345 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:09:14 ID:vZl9LQdc0
つーかそんなことより、まずなぜ母親に連絡したのか?ってのが疑問だよ。
119にかけるべきだろ
346 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:09:17 ID:/TWTzHah0
>>303 そうなんじゃないの?
っていうか、自分の身内は違うと思ってるなんて考える方がどうかしてるでしょ。
347 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:09:36 ID:IQiGdCG2O
15aも冠水してたら最近の車はダメだろうな
低い床にしてスペース確保したのが自慢みたいだし
最低地上高も10〜13a辺りだろうし
ヒント:氷で叩き割れば証拠が残らない。
349 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:09:55 ID:wsi85/5HO
>>327 沈む前に窓開けるか、サンルーフがチルトのみじゃなければそこから逃げる
だからシートごと射出する緊急脱出装置をだな・・・
351 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:10:11 ID:9gpgMY61O
戦闘機みたいな椅子ごと上空に射出してパラシュートで降下する脱出装置が必要だな
やっぱりハンマーがないとダメなんだなあ
ハンマー買っておかないと…
353 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:10:46 ID:OBX4n3pT0
>>303 第1ヒント:ニート
第2ヒント:世間知らず
第3ヒント:夏
354 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:10:49 ID:HvtfYlHe0
これは明らかに道路の管理責任者である鹿沼市の責任だな。
無能な糞公務員の怠慢。
これが民間なら数億の損害賠償が発生するケースだ。
>>341 逮捕はないけど、職質が長引くのは間違いなくない
トランクまでキレイに調べられるね
356 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:10:58 ID:uU8u1FPk0
>>342 そんなん、トランク開けて取りに行けばいいやん
ほんの10歩ほどだろ
>>351 高速道路下だったんだろ?
頭打って死ぬじゃん!w
>>280 水と空気の比重が違うから
扉開けるのと同条件だと思うなよ。
聞きかじったぐらいの知識でゆとりは底が浅いよな
だいたい、道具がなければ女じゃ窓ガラス素手で割れない
359 :
名無しさん@丸周年:2008/08/17(日) 20:11:31 ID:QxCX50Bq0
>>340 軽トラは助手席の下だよな〜 わかるわかる
ニュースの記事もスレの流れも水没した車から脱出できなかった事が中心だが
俺は真相は
>>214にも書いたとおり危険を危険と認識できない知識不足が
あったんじゃないかと思っている。
水没の危険をこのニュースを見て初めて知った人もいるだろうし、こういう事故は
いつでもどこでも起こり得るものだと思う。
361 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:12:23 ID:o0dKCnsb0
>>352 とりあえず横になって足でけたくるしかないよな・・・
362 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:12:33 ID:w9zmcJkGO
>>340 それはたいていトランクにあって
一回車外に出るwか
トランクスルーがあったら後部席を倒して
トランクに潜り込んで取らなきゃだね
363 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:12:47 ID:kGdCPKUi0
364 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:12:53 ID:LWBfZAKG0
そら映画のようにうまくはいかんよ
365 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:13:00 ID:7xzN25b00
テケスタ
366 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:13:05 ID:9gpgMY61O
>>345 お母さんがマクガイバーなみの冒険野郎だから。
>>325 実際浮くよね。危ない。
車種によってはエンジンが水吸ってウォーターハンマで一発おしゃか。
無事出てきても、浸水した水は抜けにくいから、電気系統に後遺症を残す。
368 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:13:49 ID:o0dKCnsb0
>>363 大抵の軽四はボンバンだから後席に這って行けばトランクスペースに辿りつける
369 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:13:57 ID:aq7rLI5n0
俺の車はパワーウインドウじゃなく、取っ手をくるくる回してあけるやつだ。
どうだ、おまいら参ったか。
370 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:13:59 ID:OBX4n3pT0
>>363 >
>>356 > 水圧でトランク開かなくね?
レス乞食を相手にするなww
いい加減学習しろ。
371 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:14:01 ID:pdsVBlpu0
>>345 最近の携帯は番号通知でかけると、GPS機能で、どこにいるかの位置情報が
通報と同時に伝えられるから、番号通知で119番か110番通報すればいいんだけどね。
この人「うっそぉーーーん!」って思ったはずだよ
カーステ聞いて鼻歌混じりに運転してたらあっという間に水の中だよw
「ありえない!ありえない!ママ〜、なんとかして!」ってパニくったとしても誰が責められようか
冷静にレスキュー要請するような女なんていねーよ・・・
374 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:15:23 ID:uU8u1FPk0
>>363 そりゃおめえ、水のない場所まで移動するのよ
キチョ、、、って45かよヲイ
376 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:15:32 ID:BQ+Z2nRf0
雨の息吹を感じれば危険を避けられたはずだ。
377 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:15:33 ID:OdphBHRd0
あー、車によってちがうんだな。俺のは後部座席の横に
収納箇所があるわ。トランク内ってのはセダンタイプだね。
378 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:15:42 ID:cFXWPNm50
>>303 俺は自分が女だが、やっぱり女はバカだと思うぜ。
>>374 だいたい、ジャッキが取れたら、叩き割らなくても
ジャッキで持ち上げればOK
行けると思って半分ワクワクo(^-^)oしながら突っ込むんだろうな
死ぬから、これマジで
382 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:16:53 ID:MSKLLdTLO
>>308 玄倉川の水難事故は自業自得だろ!www
383 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:17:02 ID:ZtHFGPF+0
つまり窓は手動にしておけってことだな。
76の母親に助けてとか…絶対無理だろ
>>303 燃料計のチェックもできないアホ男もいることだし、男女関係無いよね
386 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:17:47 ID:9gpgMY61O
なんとなくウゴウゴルーガの「しかと」を思い出した。
387 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:17:52 ID:hn8VDfopO
自分から突っ込んで行ったんだから
自業自得
388 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:17:54 ID:0nswlanb0
ダイヤモンドは衝撃にはそんなにつよくないです
これ、通行止めにしてなかった行政の責任なんじゃないの?
>>340 自分の車ジャッキ何処にあるかみなが知ってるとでも
泥水入ってきてその中でどれだけ冷静にさがせるかと
うちの車には専用のハンマーとカッタのセットを3台とも
助手席前入れてるけど非常時は冷静に使えるかは別だよ
392 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:18:28 ID:9laGJbmA0
393 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:18:47 ID:zt3pQWoWO
母親かよww普通110番とかだろ
394 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:18:56 ID:BQ+Z2nRf0
対処法
1、ハンマーでガラス割る
2、水がほぼ満タンになってからドア開ける
3、アクララングを常備しておく
4、家に電話をする
5、あきらめる
数ある選択肢の中から、電話してどうにかなると思ったん
だろうか・・・・・。電話代の無駄だろ、あきらめろよ。
車が突然冠水したしたときの脱出方法
車が冠水
↓
水のないところまで移動
↓
ジャッキをとりだす
↓
ジャッキで持ち上げる ←今ココ
396 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:19:09 ID:pdsVBlpu0
マジレスすると、理論的に沈む前に通過すればいいわけだから、
突っ込む前に100km/hくらいまで加速して突入すればOK。
397 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:19:32 ID:lmRPUzod0
川に流された・・・ってもうなにがなんだか分かんない状態で
まさか冠水した道路に居るとは夢にも気付かなかったんだろうなぁ
>>374 問題は車に戻って中から窓を割るのが困難なことだな…俺には無理そう
399 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:20:08 ID:RsmOhzGa0
電話するより逃げれば良かったね。
400 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:20:12 ID:AcPEqgyuO
>>303 実際俺の母親は父親よりもくだらん事でヒステリー起こしてたから
子供の時から思ってた
401 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:20:32 ID:uckBpCOO0
>>303 立場が弱い人間に限ってレッテルを張りたがるものなのだよ
○○はバカとか○○はDQNとか・・・
402 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:20:41 ID:aq7rLI5n0
やっぱり、パワーウィンドウは禁止すべきだろ。
やっぱり、パワーウィンドウは禁止すべきだろ。
やっぱり、パワーウィンドウは禁止すべきだろ。
手がついてるのにボタン一つで開けようなんて、原始人が知ったら怒るぞ。
403 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:20:57 ID:wsi85/5HO
>>383 パワーウインドウもそんなに簡単に壊れないよ
少し浸水した段階で窓開けてれば助かったはずだけど
この女性は水入るのが怖くて開けなかったんだろうな
>>173を見る限り、水に突っ込んだら即ドアを開けるか
窓を開けるかだろうかね。
水中の密閉状態ではなかなか脱出は難しそうだ。
>380
正しい窓の割り方はビニール袋に小銭を十数枚入れてビニールを振り回すようにして窓に当てると割れます(´・ω・`)
ここでこの女性をバカバカ言ってる人達はいざというとき
冷静でいられる自信あるんだろうなあ。感心するよ。
>>401 そうそう。ここで女を馬鹿にしてるのは立場の弱い人間に決まってるよね!
↑というレッテル貼りwwwww気づけないwwwwwwもう立場関係なく、「低すぎ」!wwww
409 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:22:27 ID:dywcTZp+0
>>323 ウチの爺ちゃんの話では「ギャ」とか「ビャウdjos,」とか「ギュエsll;k」で死んだとか言ってたぞ。
小江というよりも肺の中の空気が圧縮されて気道をとおって外に出た感じだちさ。
頭撃たれて脳みそ飛び出したり胴体に穴が開いて背骨が飛び出してるのに「お母さん」とか「天皇陛下万歳」とかいえるわけねーだろってさ。
「お母さん」とか「天皇陛下万歳」って言えたのは絞首刑になった戦犯ぐらいだろうってさ。
「ションベンしてくる」って言った瞬間撃たれて死んだ友人はいたそうだ。
410 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:22:38 ID:OdphBHRd0
ジャッキの場所もわからない運転手なんて・・・新たな都市伝説の誕生か?
何年か前の大雨のときに福岡の太宰府でも同じ事故があった筈
水が引いて初めてトラックと死んだ運転手が発見されたらしい
たまに通る高架下だけどあそこに水が溜まったら凄く深くなるのはわかる
よく道を知らない人が暗い中走ってたら浅い水溜りだと思って
突っ込むの無理ないと思ったよ
あんなに急に下がってるなんて思わないだろう
こういうとこか
____ |____| ______
\ /
\_________/
>>407 そもそも明らかに浸水しているアンダーパスに突っ込まないよ。
414 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:22:56 ID:P+ESeyMs0
オレ気づいたんだけどさ
カシオが完全防水のGzワン乗用車を開発すればいいんじゃないかな
>>397 ポルナレフのAAみたいな状態だったと思うよ、マジで
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『道路を走っていたと思ったら、いつのまにか川に流されていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった
電話を受けた母親もわけわからなかっただろう
416 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:23:15 ID:4PFVDmZ50
417 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:23:20 ID:PTXUfyY9O
>399
あるていど水に入ると、電気系統がやられて窓が開かなくなり
さらに水圧でドアも開かない
馬鹿が死ぬのは国益。
419 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:24:09 ID:q5l6xmIl0
>>323 統計では、男は事故の後警察や消防に連絡をし、女は夫や彼氏など
身内に電話をかけてる。
420 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:24:16 ID:lmRPUzod0
>>409 やはり、「○○してくる」と言うとフラグが立つんですね。
421 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:24:51 ID:YLN0jX4ZO
>>281 かめはめ波で割ってますね。手先から金色の光が見えますよ
422 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:24:52 ID:IQiGdCG2O
取扱い説明書にも書くかね?
『水の中は走れません』ってさw
まぁ 聞くばかりで説明書読む奴なんて殆どいないがねwww
423 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:25:18 ID:K2yAgHJC0
水で一杯になったらドアが開くと聞いた。
お母さんがそれを知っていたら。
バックの中に大きなゴミ袋も入れてる。万一、ビルの火災や地下鉄の火災の時に
きれいな空気をいれてかぶってでてくればいいと教えてもらった。
今回もそんな知識があれば。
424 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:25:28 ID:SqZf3MgLO
ポニョをみていけると思ったんだろうね。
425 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:25:32 ID:9gpgMY61O
生命の危機だからこそ親なんかに電話せず、冷静にJAFを呼ぶべきだな!
426 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:25:33 ID:Mv53BPXW0
>>405 車のキーをひっこ抜いて、思いっきり刺すようにしてガラスを叩けば粉砕。
427 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:26:33 ID:namIUtA60
こういうアンダーパスは、怖いな。一番低いところに水位計を付けて、
水位が一定以上になれば、入口に通行止めの表示が点灯するように
すればどうだ。
428 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:26:45 ID:q5l6xmIl0
>>303 思ってる。
妹(夜道で変質者に付きまとわれた)も彼女(空き巣に入られた)も、
真っ先に俺に電話してきた。俺が警察と連絡を取り合って現場に
行ってもらった。
どう考えてもアホだろ。
430 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:27:15 ID:BAQS/N8gO
とりあえず現場みてきた
鹿沼駅から現場
現場から鶴田駅も歩きだったんで死にそう
うちに着いてNスペみて風呂入ってもスレがのこってたらなんか報告するかも
北島なら車ごと平泳ぎ
フェルプスなら車ごと個人メドレー
432 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:27:29 ID:+6VBQwA70
市販の酸素スプレーを積んでおけばOK。
そうか、水がある所まで来たらうむを言わせずウィンドウを
開ける自動装置を装着義務化とするんだ。
どうだろか?
434 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:28:34 ID:lmRPUzod0
435 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:28:49 ID:8Yhpi/xfO
このスレには女の知識不足を嘲笑う流れがあるが、
スレ検索「隅」:0件
スレ検索「はじっこ」:0件
・・・つまり、ガラスの四隅の1つを叩かないとガラスが割れない、
ガラスの真ん中をハンマーで叩いてもまず割れない、
と言う話が、1度として上がっていない訳だな。
俺がおまえらの知識不足を嘲笑ってやるよ。
436 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:29:04 ID:BQ+Z2nRf0
>>428 病気や怪我や火事でも最初に身内にかけそうだなw
>>407 そういう人たちの意見を慎重に読んでおくといい、そういう状況になったら
思い出せるかもしれない。
438 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:29:17 ID:VvuDsEJ70
45の女が助けてと母親にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:30:13 ID:OdphBHRd0
軽乗用車ならジャッキは車内の取りに行ける場所に置いてあんじゃないの?
俺のも軽だからそう思うんだけど。後部座席の横ね。
軽乗用車にセダンみたいなトランクのある奴ってある?
440 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:30:20 ID:q5l6xmIl0
>>437 このスレを読む段階ですでに冷静でない気がするがw
441 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:30:32 ID:Yc8aQTaB0
またネトウヨが女性を叩いてるのか。
モテないのは自分のせいなのに、なぜか女性のせいにして
逆ギレしてるみっともない連中。
443 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:30:49 ID:BAQS/N8gO
>>427 は釣りなんだろうか
現場には全くそのとおりの装置と見られるものがありました
444 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:30:50 ID:FTaI/ZVB0
>>387 免許も車もない2ch専業ニートは黙ってろ!
445 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:31:00 ID:YByBOdDeO
ママに電話する前に119か110すれば良いのに
昨日の現場近くの写真あるけど
見る?
447 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:31:06 ID:xXWieGto0
俺なら2chにスレたてして反応みてから警察に助けを求めるから
若干だが45歳女性の方が賢いな
448 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:31:29 ID:mWxKt6lG0
>>426 車のキーだと先端が丸いので割るのは
ゴリラみたいなやつでなければむり
ライフハンマーみたいにとがってて
硬いものでドアガラスのはじをたたけば
簡単に割れる
新車で購入したらガラスを割るハンマーとシートベルトを切るハサミのセットがついてきた。
付いてきたというより半強制的に買わされたw。今でも助手席においてある。
あながち無駄な装備ではないんだな。
450 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:32:05 ID:ZtHFGPF+0
高架の下の道路がくぼんでいる場合、高架の影か水かが運転手に判別しずらくて
こうした事故はなかなかなくならない。ああした部分がくぼんでいるような
構造は避けるべきだし、それが出来ないときは強制排水施設を設けるべきだろう。
451 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:32:13 ID:P+ESeyMs0
そもそも水にジャポンの瞬間にドアを開けない理由がわからん
あらあら水がしみこんできましたわ〜とか、何で悠長に待つのか
そしてなぜ電話するのか
452 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:32:21 ID:9gpgMY61O
453 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:32:34 ID:dfNEr3y50
シートベルトやシートのヘッドレストの金具部分で割れないかな?
素手で割るなんてチャレンジャーなことをせずに、俺ならそうする。
鹿沼から近い砥上アンダーも下りが冠水してたな
昨日はインターパークにいったけれどえらい降りだった。
バカが一匹死んだ。それだけの事。
ガードの高さってどれくらい?
たいてい、こういう場所は2m30ほどだよね?
水深が2mあったら、脱出できたとしても・・・
30cmの隙間を泳いで、抜けきらなければ助からなそうだ
457 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:33:14 ID:IBFlSOzm0
やっぱり、人間とっさの時は警察や消防じゃなくて身内にTELかけちゃうんだよな。
うちの妹もコンビニにシビックで突っ込んだ時に電話来た。俺が海外主張のため成田空港にいるときに…
458 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:33:20 ID:y3Ku+ip9O
これって脱出不可能なもんなの?
459 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:33:29 ID:YWg7wWlEO
>>419 『今変質者がいた〜』
って仕事中にメール来てア然としたことあるけど
うちの奥さんだけじゃないんだな
とりあえずこのスレ読んだ奴はハンマー用意しようぜ
100均でも売ってるだろ
461 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:33:49 ID:q5l6xmIl0
>>451 「誰かが助けてくれる」っていう発想が身に染み付いているんだろ。
窓が閉まっているけど、
下から水が浸水してきて溺れ死ぬのか?
463 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:33:54 ID:8Yhpi/xfO
>>405 こうですね
車が冠水
↓
水のないところまで移動
↓
トランクからジャッキをとりだす
↓
ジャッキで持ち上げる
↓
ビニール袋と小銭がないのでコンビニで買い物して万札を崩す
↓
ジャンプを立ち読みする
↓
車に戻って袋に小銭を入れて窓を割る
465 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:34:15 ID:RzS8S/jn0
高架下なのに川ってwww
だから派遣か、なるほどな。
466 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:34:24 ID:LRIdrNOV0
>>60 今日昼、三浦友和の変なドラマで、暴漢にやられた刑事が
犯人と自分の手に手錠繋いで、もう一人の暴漢にボコボコにされてる映像見た
日本人ってやはりバカ増幅させてるんだろうな と思った
ドラマからして、速攻警察に電話だろ?
と思うのに、彼氏に電話したり、教師に電話したりと、女に限らず
バカ男もいっぱいいるね
救急車近づいているのに、横断歩道平気で渡るカップルとかな
思いっきり罵ったが
バングラデッュに行けよ と思ったテレビ三昧の一日
467 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:34:38 ID:OiAbkdMc0
「お袋?おれおれ。今車ごと水につかっちゃったから大至急100万ぐらい振り込んで」
468 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:34:44 ID:q5l6xmIl0
469 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:34:51 ID:IQiGdCG2O
軽でも乗用でもジャッキやハブナットレンチの場所確認はしとくもんだよ
車によってはないのもあるからな
手近にハンマー置いときたいのもわかるがハブナットレンチがあれば十分だよ
>>405 そんなんで割れるか〜?と思って引き出しの貯金箱がわりに使ってる小銭入れを見たら
500円玉8枚100円玉10枚50円玉5枚10円玉7枚
あったのでその小銭入れをTシャツにくるんで自分の腕にえいやっと振り下ろしてみた
超いってぇ
骨いってぇ
471 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:35:21 ID:9laGJbmA0
472 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:35:47 ID:Zhm5Svxx0
お笑いウルトラクイズのバス水没は窓がなかったからなあ。
473 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:36:08 ID:IKiMu90q0
こりゃパニックになったんだな
頭でわかってても冷静に行動できないもんだぞ
冠水して車が死んだ俺が言うのもなんだけど、パワーウインドウ?が使えないときは真っ青になったわ
474 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:36:24 ID:extuDiynO
冠水したら
一気に脱出しようとすると一気に水が入り鼻や口から水入って呼吸出来ないから
水没したまま、ほんの少し窓を開けて、水を入れて、
せーので息を止めてぽにょみたいに泳ぎに出るといいんだっけ
475 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:36:24 ID:OBX4n3pT0
>>446 あそこ、そんなに深くなる道路だったっけか?
結構通りもあるよな?さつきロードの先でしょ?
浸水したら水圧関係ないからドア開くんじゃないの?
>451
仮に車から脱出出来たとして、
水没してるとこに身を放り投げるのも
それ以上に危ないと思うんだが。
列車内で強姦された女性とダブル。
まぁ死の恐怖に直面してパニックをおこしたのだろうけれど。
479 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:37:11 ID:HFIYndlI0
>>303 バカっていうか、合理的、建設的問題解決に向けて自発的、
自立的に行動する能力、資質が大抵の女には著しく欠けて
いるのはこれまで何度も経験して知っているから。
それを「バカ」云々と形容するかどうかはともかく、同じことは
大抵の女も自覚しているからこそ、嫁姑やお局vs新人OL等の
女の争いまでも男性に解決を頼ったりするんだろ。
女が求める男性象って昔も今も指導的で責任を背負ってくれる
タイプだからな。
480 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:37:37 ID:T4ftcsvB0
風見しんごの父親が浮気相手を助手席に乗せてるときに水没したけど
焦らずに完全に浸水するのを待って扉を開けて難を逃れたって話をしてたが、
そうか、今の車って窓だけじゃなくてロックも電気使ってるんだな。
浸水したら窓だけじゃなく扉の鍵も開かないのか。恐ろしい話だ。
窓も鍵も一応手動で開くように義務づけるべきじゃね?
>>457 女の思考回路だと何故かそうなるよな
まず警察に電話しろと
482 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:38:07 ID:NKdnQiosO
ケータイで溺死生中継かあ?
コンビニ袋に小銭を入れて、ビュンと振ればサイドウィンドウが割れるぜ
483 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:38:13 ID:osAZcgJK0
水場のクソ力で叩き割ればよかったのに
484 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:38:15 ID:P+ESeyMs0
オレいい事思いついたよ
パワーウィンドウに緊急用の爆破装置をつけておけばいいんだ
>>433 最近のは、イグニッション落ちても数秒はモータ駆動するようになってる。
実際それが有効は知らんけど。
486 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:38:26 ID:X2SsXmO70
電話する暇があるんだったら
ドア開けて逃げろよwwww
これだからオバハンはw
487 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:38:37 ID:jGDwOaDG0
>>458 水圧がかかるとドアや窓が開かなくなるそうだからな
こんな時の為の車のガラス叩き割るハンマーとかあるけど
そうは普及してないだろうし
>>60 日本の兵隊さんだって自分の乗ってる戦艦が沈むときはそこに居もしないお母さんに助けを求めたんだぞ
「おかぁさーん!おかぁさーん!」って・・・
489 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:38:47 ID:8Yhpi/xfO
昔、友達の車の助手席に乗ってるときに
信号待ちでエンスト→前の車に軽く追突。
頭ぶつけそうになってとっさに手で頭かばったら
ダイヤのリングがフロントガラスに当たって
ひびが入ったよ。
フロントガラスはけっこう簡単に割れそうな気がする。
491 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:38:58 ID:BQ+Z2nRf0
女性は船長からの退艦命令が無いと車から出るって発想が
思い浮かばないのかと。
片手折れてでも窓ガラス殴ればわれるんじゃないのか?
殴ったこと無いからわからないが。。。
母親無念すぎる。
なぜボンドカーを買わなかったんだ・・・
結論:女はバカ
暗くて高架の影だからわかんなかったんだろうなぁ。
でも本来、路面状況が確認できないような道に入るべきじゃないと思うんだ。
うちの近所にも高速道路のアンダーパスがあるけど、見通しが悪い上に治安もよくないから
暗くなったら車でも通りたくない道だ。
毎日運転している人だとそういう感覚がマヒして「近道だから」と当たり前に利用しているのだろうが、
怖いね。
中年以降は頭が固くなって思考停止状態に陥りがちだから、身内の中高年がいたら日ごろ使ってる
通勤路の確認とかしておいたほうがいいかもしれんね。
496 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:40:07 ID:DaQNmz8i0
>>293 生物の知識がなさ過ぎて何て言っていいのか対応できません。
理科からやり直してレスしてください・・・
497 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:40:09 ID:namIUtA60
>>443 じゃあ、女は通行止めの表示を無視して入ったのか?
498 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:40:19 ID:extuDiynO
45………。
価格は最低の1万円です。
有難うございました。
死ぬときは死ぬ
それだけのこと
500 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:40:28 ID:OdphBHRd0
いや待てよ・・・もしかしたらガソリン高のせいでジャッキを
積んでなかったのかもな。派遣なら金もないだろうし。
ジャッキを使えなんて気の利かない発言だったかもな。
女ってアクセル踏んでから安全確認するからな
502 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:41:27 ID:HFIYndlI0
503 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:41:44 ID:9laGJbmA0
504 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:41:49 ID:OhyijQe00
>>459 変質者は警察に連絡して被害届け出すよりは彼氏に連絡して
しばらく一緒に行動してもらった方がいい。
変質者側に誰が被害届けだしたかばれると後で報復される。
>>276 同意
近所に橋の下をくぐる道路があるけど
冠水するとランプがついてすぐ通行止めになる仕組みになってるけどな
506 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:42:27 ID:bN3KC4Fv0
この道って排水が全然ダメだから雨降るとすぐ水が溜まるんだよ
507 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:42:37 ID:IQiGdCG2O
しかしハンマー売りがたくさんおるな
レンチやビニールに入れた小銭であっさり割れるのにさ
508 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:42:44 ID:lL0GyYaQ0
>市道は東北自動車道の下をくぐっており、深さ約二メートルの水がたまっていたという。
>高橋さんは冠水に気付かずに進入したらしい。
>母親に携帯電話で「川に流された。助けて」と連絡。母親からの通報を受け、同署などが捜索していた。
>発見時は、軽乗用車の屋根だけが見える状態だったという
509 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:42:51 ID:8Yhpi/xfO
510 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:43:21 ID:kKPQL3Wa0
>>490 簡単にヒビは入るが散らないようになっているわけだ
>>45 >ある程度浸水すれば水圧が均等になって普通に開くのに
馬鹿すぎる・・・
それは隙間があり車外部分と同じように車内にも浸水してきた場合のみ。
半ドアでなくきっちりとドアが閉まっていてウィンドウもしっかり閉めてれば水圧は車外の浸水レベルに
にしたがって当然高くなりますますあかなくなる。
512 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:43:42 ID:lmRPUzod0
513 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:43:47 ID:NKdnQiosO
水圧でドアが開かなくなるし、パワーウィンドウはショートして作動しないんだよな
>>405 袋が破れてしまうから一発勝負なので、的確にサイドウィンドウを
フロントウィンドウは割れない
514 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:43:53 ID:BQ+Z2nRf0
>>504 仕事持った社会人じゃ無理だぞ。警備保障でも雇うしかないな。
515 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:44:03 ID:P+ESeyMs0
お母さんが電話口で冷静に
「119番しなさい」と
年寄りの知恵を働かせれば良かった
お年寄りは国の宝だからな
516 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:44:19 ID:9gpgMY61O
俺が運転中に水没したら
車が徐々に沈む→シートベルトはずす→ブレーキランプ5回『ア・イ・シ・テ・ル』のサイン
→タバコに火を付けて落ち着かせる→水位が鼻くらいまできたら『極限状態だし、もしかしたら超能力使えるんじゃね?』と考えてテレポートを試す。
517 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:44:42 ID:o+Mc29s30
>>457 気持ちはわかる。
以前単車で事故った時、のちに入院する怪我具合だったけど、
なまじ歩けたもんだから、単車押して家まで帰った。
518 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:45:01 ID:extuDiynO
>>488 ハッピーサマーウェディング(2000年5月オリコン1位)
520 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:45:08 ID:UwsmZAVW0
>>511 内部の水位が上がらないと溺れないと思うんだけど、どう思う?
523 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:45:26 ID:BAQS/N8gO
>>493 わからん
ニュースでも「作動していたかどうかなど調べている」とはいってた
524 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:45:33 ID:VVPKxdKp0
525 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:45:41 ID:8Yhpi/xfO
想像を絶する苦しみだったんだろうなぁ
こわいこわい
結論として
フロントじゃなくてサイドのほうが割りやすいの?
528 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:47:25 ID:naqueOD40
何で母親に電話?
独身なの?
529 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:47:34 ID:pjq63l1B0
>>405 車内にビニール袋って常備してあるかな?
ゴミ袋であるか。
それより、靴下なら誰でも身に着けていそう。
小銭はどうかな?
530 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:47:46 ID:ZtHFGPF+0
>>505 そうゆうの早く全部の道路につけて欲しいよ。
家の近所にも危ないとこあるんだけど市道だから当分無理だな。
531 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:47:49 ID:OhyijQe00
>>514 変質者が自分の家の近くに出たなら
しばらく彼氏の家に泊まるって手もある。
まぁ都合のいい彼氏がいなけりゃ道帰るかしばらく残業やめるか
引っ越すかしかないんだけどな。
532 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:47:53 ID:VVPKxdKp0
>>507 百円ショップあたりのブツでもないのかね
533 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:48:03 ID:P+ESeyMs0
オレ気づいたんだけどさ
この被害者、今話題沸騰中のアラフォーだよね
電気系統がおシャンになってパワーウィンドウが死んでも
水圧が一定になれば、最後にドア本体は開くんじゃね?
息止めてドアあけろや
535 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:48:53 ID:sfei4+vd0
コンビニ袋に小銭を入れて窓を割るってネタがあったな
まあある程度浸水したら普通にドア開くし
536 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:48:57 ID:OiAbkdMc0
電気系統が死んでドアロックも解除できなくなったとか
しょうがないな・・・
車に乗ったことがあれば誰でも気づいてると思うが
ダッシュボードの上に大きな赤いボタンがあるだろ。透明なカバーが付いたやつ
あれ押すと車が爆発してバラバラになるから外に出れるよ
緊急時以外は絶対に押しちゃダメだぞ
だから対処間違ったとはいえ、非常時だから仕方ないでしょ!
539 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:49:28 ID:8Yhpi/xfO
>>36 Kの国の人にそんな事言っても意味無いだろ?
543 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:50:17 ID:VVPKxdKp0
>>534が今思いついたようなこと言ってるから
くだらない政府広報やCMより
こういうときの正しい知識を啓蒙することが必要かモナ
情報弱者って想像を超えるわ
544 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:50:21 ID:IBFlSOzm0
>>481 ちなみに妹は3ヶ月後同じシビックで、コカコーラの自販機に補充する車の横腹に突っ込んだ。
フロントが完全にぺしゃんこになってた。後部座席に乗ってた俺の犬も首がむち打ちになった。
そして当然のごとく電話が来た。友達の親の葬式の最中にだよ。家族会議であいつの運転免許取り上げた。
545 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:50:22 ID:4O3hKiauO
女は身に危険が迫っても警察じゃなく身内に電話する、って本当だったんだ。
教習所のメニューに「水中からの脱出の実習」を入れるべきだな。
一気に突っ込んだんだろうから、まずドアが開かなくなるんだろうな。パワーウィンドウも。
水が内部に浸入して一杯になる所で圧力が平衡するから開くはずなんだが・・・。
549 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:51:12 ID:HFIYndlI0
>>504 彼氏がすぐ傍で常時ストーキングしてくれてるって設定なんですね。わかります。
550 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:51:31 ID:namIUtA60
551 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:52:09 ID:kYJsd+Iu0
ちなみにフロントガラスは
社内から足で踏み込むように蹴れば簡単に割れます。
冠水した中に車が飛び込むと水圧でドアはビクともしません。
552 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:52:17 ID:uLIDr92W0
フロントってそんなに割りにくいの?
ひょっとして、ミッドフレームウインド乗りは冠水したら死亡確定?
人間、いつどこで死ぬかわからんな。
554 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:52:57 ID:kH9u7mOS0
オランダでは車のウインドーガラスの開閉は必ず手動式。
電動式だと水に落ちた際、水圧でドアは開かずガラスも電気系統が水で
ショートして脱出できない
男の俺でもこの状況なら助からない
そもそもこのくそ暑いのに窓を閉めて走ってるのが悪いだろwwwwww
556 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:53:10 ID:z7+elOUZ0
>>527 サイドのガラスは脱出するために割れる仕組みになってる
それもガラスの真ん中ではなく、いずれかの四隅を叩けば割れる
ハンマーがなければ適当な袋に小銭を詰めて叩けば簡単に割れる
以前TVで実験してた
窓割って車から出ろよ………
>>173 結構早く浸水するんだね。
これでは小銭を用意してフロント割る時間はないね。
560 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:53:49 ID:HFIYndlI0
>>544 御身内に失礼だけど妹さんからはクレカとか印鑑とか一切がっさい取り上げた方が良いと思う。
>>544 運転免許取り上げだけじゃなくて
成年後見人が必要なレベルだ
お気の毒だがその妹
霊感商法に引っかかるか借金の連帯保証人になるかして
絶対に家族に巨大な迷惑をかけるぞ
でもガラス割ったりすると
ドバァー!と汚水が入ってきて
破片も自分に向かってくるし
目なんか開けてらんないから
よけいパニくるような気がする・・・
いつ水没事故に遭遇しても良いように、手動式窓の車に乗ってる自分は勝ち組w
というのは冗談だが、
日常の利便性を追求しても非常時にあかんがな!ということになるのも困りものだよねぇ。
何か確かに怖くなってきた。
みなの書き込みでいざという時の対処勉強しとこう・・
>>555 大雨降ってんのに窓開けてたらヤバいだろw
たかが乗ってる車が水没したくらいでパニックになりすぎだろw
運転免許を1cm鋼板にすればいいんじゃね?
最後の最後に自分を守るものを100金で買おうという思想が理解できない。
フロントじゃなくてハンマーが折れたらどうするんだよ?
シートベルト切ろうとして、切れなかったらどうするんだよ?
570 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:55:29 ID:EMerJgBAO
572 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:56:01 ID:Zhm5Svxx0
573 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:56:16 ID:mWxKt6lG0
>>527 今のフロントガラスは合わせガラスなので
簡単に割れるけど中にビニールみたいなのが入ってるので
人間が出れる大きさの穴を開けるのはとても困難
>>556 まじで。こんど他人の車で実験してみよう
575 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:56:40 ID:BQ+Z2nRf0
>>544 禁治産者にして精神病院に入れればいいのでは。
脳か精神に障害をお持ちの場合があるので治療
するのが真に本人の為になる。
576 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:56:41 ID:9laGJbmA0
>>534 車内の空気がゼロになるまで待てるか?少しでも気圧差あったら空かないぞ。。
スタントマンじゃあるまいしできねーよ。。
577 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:56:45 ID:zFRPsk9v0
>>536 ドアロック機構は、それ自体はメカニカルなもの。
電磁ロックはそのメカをを電磁力で動かしてるだけだから、電気系統が死んでも
普通にロック解除できる。
ああ、俺また良い事思い付きましたよ。
ウィンドウは手動でも動くような構造にするのだよ。
それぐらい出来るべ。
普段はボタン、緊急時はグルグルと廻すハンドルが隅にあると。
どうだべ
>>556 なるほど。
自分の場合だと、ipodか携帯電話で割るのが
一番手っ取り早そうかな・・・
580 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:57:24 ID:bJXfn3TX0
水没しても車の中を水で一杯にしたら、
浸透圧がゼロになって、簡単に車のドアは開く。
>>562 そうなるよな。
カバンか何かでガードしつつ顔を背けてガシッとやればいいんだろうか。
詳しい人、正しい手順をご教示ください。
582 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:57:32 ID:IQiGdCG2O
そりゃハンマーもあればそれにこしたこたぁないが
代用品は車の付属品や普段手に入りやすいもんでやれるってこと
ちなみにドアガラスの場合単なる四隅じゃなく
ドアロックの上辺りを叩くべし
あの辺りに支えがあるからな
窓が開かなくても、ドアが開くだろ…
まぁ冠水しちゃったらパニックになるのが普通だけど。
俺も冠水まで待ちたくないし。
584 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:58:10 ID:At0EMu540
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
r、r.r 、:::::;;;ソ /' '\ヾ;〉 ?
r |_,|_,|_,|;;;;;;;l ___ __i|
|_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! ?
|_,|_,|_人そ(^i `ー─' |ー─'|
| ) ヽノ | . ,、__) ノ ?
| `".`´ ノ ノ ヽ |
人 入_ノ ノ ̄i ./
/ヽ ヽニニノ /
/ ヽ\ ヽ____,ノヽ
割れるとしても大人一人出られるだけの範囲が一撃で割れるの?
ひびがはいるだけで数回割り続けなければいけないなら無意味だよ。
586 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:59:01 ID:h6tEQ8Y40
自殺しようとして怖くなったのかね
587 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:59:02 ID:P+ESeyMs0
たかが2回ほど車で突っ込んだからって
印鑑取り上げろだの霊感商法に引っかかるだの精神病院にかかれだの
ちょっとひどすぎるのではないか?
妹さんが可愛かったらどうすんだよ
オレなら助手席には乗らないね
588 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:59:04 ID:EMerJgBAO
そしたらさあ、車の中にハンマー的なものを置いとけばいいね
みんな頭良すぎだろ。何でそんなに知ってるんだ
まじで冠水ってわかりにくいって。
神戸で住んでたとき、カーブ先の高架下が2Mぐらい冠水したことが
あったんだけど、ことごとく車、バイクがはまってた。
すごい土砂降りだったし。
タクシー、バス、バイク‥。出勤途中えらいことになってたもん。
592 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:59:41 ID:zFRPsk9v0
>>585 フロントウィンドウ以外は一ヶ所割れれば粉々になるよ。
>>569 >フロントじゃなくてハンマーが折れたらどうするんだよ?
あり得ない。解体工場で実際やってみたら簡単に壊れた。
ただし手首のスナップきかせて、やや回転させながら叩く。
この人の行動の一つ一つが
今はまったく理解できないが
年を取ると自分もこうなるのかと思うと
老いが恐ろしくなる
45歳でもうこんなに脳が動かなくなるなんて
脱出用ハンマーは、ただの流行りだったのか?
596 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:00:13 ID:zl9lmwA80
怖かったろうな、かわいそうに…
597 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:00:15 ID:IBFlSOzm0
>>554 オランダはやばいな。
雨上がり時に反射の具合によって水面が道に見える。
陸地と水面が限りなく近いから、あそこ怖い。
リリーマクガンは 鹿沼の風になったのですか?
599 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:00:27 ID:6iFPfFUU0
>>589 ハリウッド映画で見た
ハイジャックされた飛行機に乗っていても
俺一人の活躍で解決できる
601 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:00:54 ID:+owEbP2A0
まぁ、女にはそういうのが大岩魚。
ランボルギーニ・カウンタックなんかは窓が小さいから脱出できるかどうか微妙だね。
マクラーレンF1なんかもそうだね。
もっともガルウィングだから、水圧関係ない気もするけど。
窓を開けて水没したらドアが開くらしい
水圧がなくなるから
>>578 それ、技術的にもいけそうな気がするんだが。
セキュリティ上の問題がクリアできるならぜひやってほしいね。
四国は全然降らないのに('A`)
なんでそんなにあほみたく降るの?
■こうなったときの豆知識
ビニール袋(コンビニの袋でもなんでもいい)に
できれば500円玉や100円玉など重量のある小銭を数枚入れて
それを鈍器のようにして窓ガラスを叩くと簡単に割れる
>>592 軽く投げた小石がぶつかっただけでも一斉に割れるよな。
小学生の時のトラウマ
608 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:02:24 ID:cvgdAR910
水没車は沖縄、北海道にまわす
潮風、融雪剤でどうせサビるから
しっかし何気に嫌な死に方だな
周囲から水がじわじわ入ってきて溺死か
車の中の酸素がなくなって窒息死か
610 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:02:34 ID:IBFlSOzm0
611 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:03:14 ID:P+ESeyMs0
ケータイの端っこに緊急脱出用のスパイクをつければいいんじゃね?
ケータイで窓の端っこガン!やったら窓バリーンみたいなさ
612 :
名無しさん@八周年:2008/08/17(日) 21:03:25 ID:Vrb8Ncy40
>>603 そだね。
窓から出入りするなんて下品だもん、
ちゃんどドア使わないと。
614 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:03:45 ID:z7+elOUZ0
>>585 TVの実験では徐々に割れるのでなく一撃で窓全部が割れたよ
615 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:03:50 ID:bJXfn3TX0
普通にケータイで全力で殴ったら窓ガラスぐらい割れそうなのになー
617 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:03:53 ID:uLIDr92W0
きっとフロントだけじゃなく、リアも割れにくいんだろうな・・・
昔、地元の太宰府ニトリ前の道路でもあったなこういう事故
見に行ったら湖みたいに水が張って水面がキラキラ光ってた
これは死ねると思った。
母親に援けて、っつーより自分で119番かけろよ馬鹿
そーすりゃ現場すぐ逆探でわかって援けられたのにby消防士
水没すると電気系がだめって、AC100V ならともかく
直流12Vぐらいでだめになるもんかい?
621 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:04:31 ID:NKyjDzgJO
水没したら、パワーウィンドウや集中ドアロックなどの電気系統が漏電して動かなくなるんだよね。やはりハンマーは備えておくべきだね。
622 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:05:08 ID:OiAbkdMc0
発炎筒の反対側がハンマーになってるものとかないの?
そうすりゃ一個持ってりゃ済む。
623 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:05:23 ID:IQiGdCG2O
詳しいもなにも車屋なんでね。
治すために壊す、壊れる、壊れ方の知識も必要になるんですわ
>>606 豆知識なんて書いたところで一生使わない連中ばかりなんだから書くだけ無駄だな
ひきこもりのカスばっかだし┐(´_`;)┌
625 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:06:08 ID:uLIDr92W0
>>620 どこを縦に読むのか分かりません(> _ <)
626 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:06:42 ID:FmvJXUTe0
馬鹿な事故だったけど
苦しんで死んだんだろうなあ可哀想に
627 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:06:42 ID:BbU5sfk70
みんな頭良すぎだろ。何でそんなに知ってるんだ
629 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:06:47 ID:BQ+Z2nRf0
>>617 昔バトミントンしてたら、羽の中に小石が入ってて、その羽がリア
ガラスに当たったら木っ端微塵
>>620 JAFやオートメカニック誌等の実験では、
冠水後も暫らくは電気系統に問題はなかった。
ただこればかりは運だからね・・・
当たり所が悪ければすぐ駄目になるだろう。
電気だし。
しかし、地図を見ると、川のど真ん中のかつ、くぼみなんだな。
川に流されたら、脱出してもちょっと厳しいな。
632 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:07:14 ID:P+ESeyMs0
633 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:07:25 ID:atyYXQxI0
ただただ可哀想だ
どんなに怖かっただろ・・
634 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:07:39 ID:bJXfn3TX0
つまり、万が一の水没に備えるならばこれらを運転席から手の届くところに
用意しておけばいいのだな!
・レスキューハンマー(またはビニール袋と小銭)
・古毛布(ガラス飛散よけや脱出時にドアフレームにかけたりする)
>>585 水圧がかかっている状態ならば、一撃で水圧で割れるらしいよ。
こういう時のために
サイドウィンドウとサイドウィンドウの間にトレーニング用の強力なゴムを張っておいて
ゴムの真ん中に小銭を包んだコンビニ袋をぶら下げておくべき
万が一車が水没したらゴムを切ればOK
637 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:07:54 ID:FVVezBV4O
638 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:08:02 ID:HFIYndlI0
>>587 近所のジャスコで木の実ナナが、まで読んだ。
639 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:08:18 ID:TlXZa/pq0
>>620 マブチ水中モーターみたいに完全防水してなければ、AC、DC、電圧の違いに関係なくすぐダメになる。
640 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:08:31 ID:uXYk132D0
俺の車には車の窓割る専用ハンマーが発炎筒の横に付いてる
尖ってるヤツ。
>>378 私も女だけど、やっぱり女はバカだと思う。
男もなー、あいつらチンコさえなけりゃ頭良くてカッコいいんだけどな、
うっかりチンコ頭でモノ考えられた日にゃ、救いようのない馬鹿に
なっちゃうのがなー・・。
袋に小銭いれて殴れば割れるって人は自分でやったことあるの?
結局TV知識だけじゃねぇ
以前自動車雑誌で実験してたが車が水没しても20分近く電装系は生きてた。
ライトも点灯、パワーウインドウやワイパーも問題なく可動。
パニックにならなけりゃ普通にパワーウインド操作して助かったかもね。
645 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:09:37 ID:gceUziFu0
車の窓ガラスは、コンビニの袋に小銭を入れて捻ってから思い切り叩きつければ割れる。
もし浸水し始めたらドアロックはまず外せ。
窓ガラスから出られれば出ろ。
車の中が完全に浸水すれば水圧がへるからドアは開きやすくなる。
646 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:09:48 ID:IBFlSOzm0
俺が思いつく車メーカーの対処法。
1、エアバックの圧縮空気か爆発ボルトを使ってドアを吹っ飛ばす。
2、車底にもう一つ出入り口を作る。
3、キングストン弁を設置。
4、酸素ボンベを設置。
5、完全防水にする。
6、エアバックを利用し渡河能力を持たせる。
647 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:09:58 ID:xJ43r71B0
でもつかんだのがピコピコハンマーだったら?
つーか水没したくらいで動かなくなるパワーウインドウに問題はないのだろうか?
窓作ってる奴は水没したら窓開けて逃げたら楽だろうって事くらい考えてそうだが…
シールド付のハンマー貰ったけど置場所に困るよね。
トランクに入れておいても意味無いし。
ちゃんと固定して無いと、事故のときに体に刺さったりする可能性もある。
ガラスを飴にしておけば、舐めまくればOK
651 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:10:20 ID:FVVezBV4O
ここ10年で一番激しく降ったかもしれない。市内293号も川だったな。
654 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:11:22 ID:P+ESeyMs0
ちょっと待て。ハンマーつき発煙筒はもう存在するのかよ
標準装備にすべきじゃないか!?何してんだ
>>552 夜の公園で車でおにゃのこといちゃついてる時に
通りがかりのヤンキーグループにいきなり金属バットで叩かれたんだが
フロントは、30cmくらいクモの巣になってヒビが走ったけど穴は開かなかったな
運転席の窓は、きれいに砕けて直径5mmくらいの粒になったよ
その時は、暗闇の中を150m位全力でバックして脱出したが
知識自慢の連中ばっかだな
自己顕示欲強いくせに外には出ないひきこもり2ちゃんねらー
>>634 こんなのを振り回せるのは世の中に一人だけだろ(w
シュビムワーゲンなら浮いたのに(´・ω・`)
おばさんをネタにしたレスばかりだけど、こういう深く冠水するガードって大抵の自治体では見回って事前に通行止めにしないか?
田舎では2m近く道路に水がたまっても放っておくのが普通なのか?
661 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:14:54 ID:JfO2u7Th0
サイドウィンドウをパンチで割るのは難しいかも知れんが
肘使えば女子供でも楽勝なんだそうな。
>>654 有効期限が設定されてる消耗品だから、コスト押さえたいとかあるんじゃね?
実際どれほどの人が使うかって話しだし。
因みに死なないような水深での水没に限ればしょっちゅう起きてる。
誰も被害者を笑えないよ。
まず、ワイパーを定期的に代えろよと思う。
663 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:15:08 ID:AJ28uXrBO
通勤ルートだ。たしかに、大雨降ったら冠水するような場所。注意書もあった気がする。
ご冥福をお祈りします
664 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:15:17 ID:KNi0z9re0
>>544 良い家族会議。取り返しがつかない状況になる前に対処できて良かったね。
犬は大丈夫だったんだろうか・・・。
665 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:15:33 ID:uXYk132D0
>>654 俺の車は発炎筒のフォルダーが2つ付いてて一個は発炎筒もう一個にハンマー
前オーナーが付けたみたい。
フロントガラスは合わせガラスだから割れにくいが横や後ろは
強化ガラスなのでどこか一点を突くと粉々になります。
というかそもそも冠水しやすいのならパトカーなりが通行止めにすりゃいいのに。
この方は別として土地勘のない場所でいきなり突っ込んだらパニックに
なって当たり前だと思うんだが。大雨だと標識なんか見えないし。
運転者に予備知識があって脱出できたとしても
同乗者は子供や老人や体の不自由な人間かも知れないんだから。
668 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:16:38 ID:IBFlSOzm0
>>632 しかし、もし間違って発煙筒に着火したら地獄だろうな。
669 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:16:56 ID:BQ+Z2nRf0
670 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:17:20 ID:xm7/NVQb0
>>7 コミケ三日目なのに家でのんびりとか、
なんでそんな愚行をしなくちゃならないわけ?
莫迦なの? 死ぬの?
671 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/08/17(日) 21:17:56 ID:e/Y4N5QY0
車の中で確実に溺れ死ぬのと
外に出て少しでも生きる確率上げるのと
どっちがいいか分からなかったのだろうか?qqq
672 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:18:51 ID:0/80IGr70
>>142 どうでもいい赤の他人の死にそんな事をわざわざこんなとこで書ける
お前以下の馬鹿なんてこの世にそんなにいないよw
スイーツざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意味がよく分からない。
「これって本格的にやばくね?」と思うまで結構な時間があったと思うが。
車を見捨てられなくてgdgdやっている内に脱出不可能になったって事かな。
それに救助が来る間に内部まで浸水してたって事は窓を少し開けてたのかな?
親に電話をしてから救助が来るまで一時間も無かっただろうし流石に早過ぎる気が・・・
675 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:19:56 ID:BQ+Z2nRf0
>>617 今までの人生で困ったことがあったら他人が何とかしてくれた
甘ったれた人生送ってたんだろ。
676 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:20:08 ID:uXYk132D0
車にペットボトルの水(2リットル×2)も常備しておかないとね。
災害で閉じ込められたときに飲めるし川に落ちたら空にして浮き輪代わりになるしね。
事故って怪我や火傷した時も要るよね
ドアに小型の爆薬を装備してボタン一つでドアを緊急パージできるシステムがあれば・・・
678 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:21:26 ID:8y8sBhO10
普段からの危機意識の問題だな
身の回りでよくある例で言うと、親が子供から目を離した隙に車に引かれたり
海に行って子供が波にさらわれたりする事故と根は一緒
サラリーマンで言うと、先を読まないで、目の前の事象だけ対処しながら
仕事を進めるのと一緒
年金の掛け金を払わないで、受給年齢になってから困ることと
生命保険や医療保険と契約しないで、事故や病気になってから困るのと一緒
2chにおかしな書き込みをして逮捕されるのと一緒
つまり、行動に対して先を読む意識や感性の欠如、欠落が
こういった事故に繋がってる
起こるべくして起きた事故で、ある意味、運命だったと言える
結局、人として未熟だった為に起きた事故なんだよね
679 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:21:38 ID:o7Dwtuh50
馬 鹿 女
680 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:21:52 ID:ji/34+Jd0
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/970608suibotu.htm ●水没しても7〜8分近くは浮力がある。
1. 早めに窓を開く。(ドアはかなりの力でも開かない場合が多い)
2. まず、冷静に、深呼吸をする。(5分程度は水没しない)
3. ドアが開かないときは、特殊ハンマーを用意する。(シートベルトカッターとしても使える)
4. シートベルトをはずす(または、切る)。
5. ドアロックをはずす。
6. できれば、上着や靴、靴下を脱ぐ(なるべく身軽になる)
7. 水が車内に侵入すると水圧を同じになり、ドアが開きやすくなる。
8. ドアを開け脱出する。
681 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:21:52 ID:FVVezBV4O
682 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:21:54 ID:g5puoBLyO
685 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:22:09 ID:udcQZez40
俺の車はオープンカー(手動)だから
水没しても開けるのはそう難しくないと思うんだ。うん。
>>646 一箇所だけでも窓を手動にしてくれればそれでおk
>>55 レジ袋に硬貨を何枚かぶち込んでドアガラスに遠心力で打ち付けたら割れるらしい。
泳げない人が、涼しく、乾いた車内から、そとの泥水に飛び出すのは勇気がいるよ。
とりあえず、車が完全に沈むと、ドアを開けるが、
人間がパニックになって冷静にいられなくなる。
一番の脱出方法はハンドルを取られて動けなくなった瞬間にドアを蹴破る。
二番目がパワーウィンドウで開いてみる。
三番目が窓ガラスの破壊を試みること。
四番目は車内に完全に水が入った時点でドアを蹴破る
(ただし四番目の方法はパニックで脱出不可能な人間は8割ぐらいと思われるぞ?
690 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:25:08 ID:uXYk132D0
パニックになるのが一番怖いな。
ご冥福をお祈り申し上げます。
あのなぁ、ビニール袋に小銭とか何枚か入れて、車のガラスを叩くと、簡単に割ることが出来るんだぞ。
ハンマー積むべき
大雨が予報されているときは外出しなければいい。
現場は近所だ。。 暗くて冠水なんて気づかないよな・・
696 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:26:47 ID:FVVezBV4O
>>687 だからそのイメージがわかん
袋を縛って振り回してガラスに当てるのか?
硬化5〜6枚程度で可能なんかい?
697 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:26:47 ID:IBFlSOzm0
698 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:26:51 ID:7P/Pn5N0O
サンルーフついてるオレは勝ち組?
>>606 窓ガラスが割れるほど小銭持ってる奴のが珍しいと思うぞ。
つーかそんな豆知識よりも、
完遂するような大雨には車を出さなければよい。
もし車内にハンマーを置く事で、
「あぁ、危ない日は車を出さなければいいんだったな」って事を
思い出し易くなるのなら、車内にハンマーを置くのが効果的。
>>676 そんなにいろいろ装備しないといかんのか…
うちの嫁は車の中もナチュラル〜な雰囲気にしたいそうで、 万一の車内泊に備えてフリース毛布2枚とか
非常食とか用意したんだけど全部嫁がかぎ針編みでナチュラルな感じのカバーを作った。
嫁いわく「本当は地図(カーナビ死亡に備えて常備)にも麻でカバーを作りたい」だそうだ。
カーナビにはレース編みのカバーがかかってますw
ハンマーや発炎筒に関しては安全装備だからということでカバー回避したんだけど…
>>681 そりゃ完全な密閉構造じゃない以上浸水は不可避だろうけどな。
親が娘の連絡直後に通報したのなら単純に考えて
午後六時半頃連絡して七時二十分頃発見したって事だろう。
窓を閉め切ってれば数十分くらいの空気は持ちそうな気がするけど電話するの遅過ぎだろ。
長野なんだけど、今日、やけに涼しくて、お盆明けだからかなと思ってたら、
関東ではそんな大雨が
涼しくなったのそのせいかな?この前近畿方面とかが大雨で大変だった時も、何日か涼しかったし。
被害に合われた方に、申し訳ないような気持ちになるな
母親に携帯電話で「川に流された。助けて」と連絡。
母親からの通報を受け、同署などが捜索していた。
って…川を捜してたから発見に時間がかかった なんて事はないよね?
706 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:30:18 ID:ZVsAVUq70
この事故は、こういうことだったのでは…?
運転して帰宅する途中、ワイパーでも掃け切れないほどの大雨が降っていた。
運転していた市道は、いつもよく通る道だったが、
スコールのような大雨と、すでに薄暗くなって来ていたために、
前方がよく見えないまま、なんとか車を走らせていた状態。
市道にはすでに20〜30cm程度は冠水していたが、
車が走れないほどではなかった。
市道にたまった水は、どんどん低い方へと、
まるで「川」のように流れていた。
(被害者が「川に流された」と携帯で家族に言ったのは、このため)
市道を川のように流れていく大量の雨水の行き先は、
市道がくぐっている東北自動車道の高架下であった。
前方がよく見えないまま、被害者の車は市道を走らせて、
その高架下へと接近していく。
高架下のトンネル部分に水が貯まっていることは確認できたが、
それほどの深さがあるとは思われず、そのままトンネルを突っ切ろうとした。
だが、それは2mもの深さがあり、
あっという間に、車は屋根まで水溜りに没した…。
思いもかけず、車全体が水没してしまったことや、
あっという間にエンジンルームに浸水して、
エンジンが停止してしまったこと、
車内の床下から水が噴き出してくる恐怖でパニック状態になり、
とりあえず、携帯で家族に電話をした。
それが助けになるわけでもないのに…。
〜つづく〜
707 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:30:42 ID:q5l6xmIl0
俺の実家周辺でも大雨が降ったら冠水する道路、通っちゃいけない
道路等は家族で情報共有してるぞ。
お前らもそれだけしておけばこんな馬鹿な死に方しなくてすむ。
一番いいのは危険に近づかないこと。
709 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:31:17 ID:8y8sBhO10
海で溺れる人と一緒だな
周りの状況が最悪でも、最善を尽くせる
冷静な精神状態を保つ訓練が不足していた事が原因
普段、そう言う感性を必要としない生活をしていたのなら
致し方ないが、そうであるなら防ぎようが無い事故とも言えるな
710 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:31:26 ID:q5l6xmIl0
>>704 因果関係が逆じゃないのか?
冷気が入ってくるから雨が降るんだろ。
711 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:31:31 ID:zFRPsk9v0
712 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:31:36 ID:uXYk132D0
無くなった人には悪いが女ってパニクるとすぐ電話だよね
電話かける時間があれば・・・と思うよ
>>696 5,6枚で可能
10円玉でもできる
袋縛って遠心力を利用して叩きつける
714 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:32:05 ID:DszROoOV0
ドライブ中にケンカになり、
ヨメの一蹴りでフロントガラスにヒビが入ったことあるぞw
手で割るのは無理だけど、足で蹴ったら割れるんじゃね?
>>698 昔、子供がサンルーフから首を出したままなの気付かずに
低いガードを通り抜けてギャーな事故無かったっけ
みんなTバールーフにすべき
717 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:32:48 ID:xgrtCXibO
>>701 車にもカバーかけて動かさなきゃ安全だお(;^ω^)
いざと言うときはギアが抜けてハンマーになるってのがいいかも
盗難防止にもなるし
>>697 立派な庭だなぁ・・・格差社会だ
ワンちゃん可哀相だね・・・
人間なら何処が痛いか喋れるから、治りも早いけど・・・
720 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:33:39 ID:FVVezBV4O
>>702 おそらくその時間は医者による死亡確認までの時間かと
721 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:34:26 ID:q5l6xmIl0
>>709 >冷静な精神状態を保つ訓練が不足していた事が原因
そう思う。普段からのシミュレーションや危機予測それらが足りなかった
んだろうな。パニックになってもいいけど5秒で復旧しないと。
722 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:34:26 ID:ZVsAVUq70
>>706 〜つづき〜
高架下の2mの水溜りに突っ込んだ時には、
もしかしたら、まだエンジンは動いていたかもしれない。
そのままスピードを上げれば、反対側に出られたかもしれない。
でも深さが車高を越えたとたんに、ブレーキをかけて車を止めてしまったのではないか?
ブレーキを踏んで、車は停止させたものの、エンジンまでは切らなかった。
だが、それが返って災いして、
吸気口からエンジンルームへの浸水を早めたかもしれない。
水圧と電気系統の遮断でドアも窓も開かくなっていたのかもしれないが、
そうではなかったにしても、
なぜか、被害者は水の中へ出て行くことは躊躇したかもしれない。
なぜなら、服も身体も濡れてしまうから…。
冷静に考えればそうするしかない状況でも、ひとたびパニックに陥っても、
人間は、ふだんの行動習慣が自分の手かせ、足かせになって、
案外、他の行動パターンが思いつかないものなのかもしれない。
被害に遭った方は、きれい好き、おしゃれ好きなご婦人だったかもしれない。
なんとなく、「着ているものが汚れるのはイヤだな…」と、
アタマの隅に浮かんで、外へ出る行動をためらわせたのかもしれない。
水がどんどん浸水してくるけれども、
せいぜい下半身あたりまでが水に浸かる程度で、
まさか、車内全部に水が入り込むとは思っていなかったのかもしれない。
そのうちに、浸水は止まると考えていたために、
車外へ脱出するという考えは起きなかったのかもしれない。
そのうちに家族が助けに来てくれると…。
だが、車内への浸水は止むことはなかった…。
被害者の方のご冥福をお祈りします。
長文、スマソm(__)m
>>670 いい加減、コミックマーケットから卒業した方がいいと思うお。
狙ったか、ホワイトグリント!
725 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:35:38 ID:uXYk132D0
>>701 俺、山道通るから心配なんだ
ガケ崩れはあるし、ガードレール無しで下はダムとかね
726 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:36:39 ID:IK7uGrRi0
しかし、このスレ読んで不謹慎なヤツが多数いるのに憤りを感じた。
もしも、この女性が自分の母親だったら同じ事いえるの?
自分を迎えに駅に向かっていたとしたら、同じ事いえるんだろうか?
727 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:36:43 ID:P+ESeyMs0
>>705 論理的に考えれば、むしろそれ以外の可能性はないな
728 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:37:04 ID:rzEI3qSW0
だからなに
729 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:37:05 ID:NcaCfZ5EO
コンビニのビニール袋に小銭を数枚入れて袋を窓に叩きつければ割れるってテレビで言ってたね
730 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:37:10 ID:uLIDr92W0
731 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:37:42 ID:bN3KC4Fv0
732 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:37:50 ID:FVVezBV4O
>>713 サンクス
初めて役にたったレスだ
ビニールなければ靴下でも可能かな?
薄手のナイロンならビニールと変わらない気がする
ストッキングなら破れない限り力はそのまま伝えれそうだ
綿なら少し弱くなりそうだね
この辺は知識のあるなしだよな
733 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:37:56 ID:6dDK891v0
水深2メートルじゃ窓ガラス割って脱出すれば水死しないだろJK
なんで水死してんの?
窓ガラス割って逃げろよ
>>464 万札崩すのにジャンプ買えば時間を短縮できるぞ
735 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/08/17(日) 21:38:33 ID:e/Y4N5QY0
他力本願寺の尼さんだったんだろう。qqqq
736 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:38:45 ID:q5l6xmIl0
>>726 そりゃ悲しみでそれどころではないだろうな。身内なら。
残念ながら俺身内じゃないし。
身内なら犯罪者であっても死んで欲しいとは思わないだろ。
たとえ他人が「死ね」と言おうとも。
そのくらいのことわかんないの?
737 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:38:46 ID:l5ho0WsT0
>>722 渡河用のシュノーケルでも付けてなけりゃエンジンルームが水没したらエンジン止まるってば
>>705あるかも
7時前くらいに小さい川のそばに消防車止まってた
739 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:38:58 ID:E7KyEriz0
ちょっと前にようつべで、ラリーカーがコースアウトして
川にさかさまに落ちた車内から撮ったムービーがあって
ものすごい勢いで泥水が入ってきたのを見て戦慄したことがある
水深が浅かったのと、ドライバーが運良く水面上に顔を出せたから助かったけど
あれは死ぬなあ
これは怖いな。。
高速脇の道はUPDAWN激しいからな、、
コペン最強伝説
窓破壊用のハンマーは車の中に入ってなかったのか?
これは死んでも文句言えないぞ。
死人に口は無いが・・・。
743 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:40:19 ID:Nu3h40pz0
すぐ表に出んと
せめて窓は開けとかんとな
744 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:40:21 ID:bN3KC4Fv0
この道って水はけ悪くて雨降るとすぐ水がたまっちゃうんだよね
道路管理者訴えれば勝てるかもな
745 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:41:08 ID:HzvRwF4G0
とっさのときには中々動けないよ
予備知識がないとね
746 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:41:18 ID:P+ESeyMs0
ダイハツは大コペンを開発すべき
747 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:41:20 ID:7QSQp71+0
2mの冠水した道路に水没した車から脱出できたとして、その後どうすれば助かるんだ?
車が流される水流があるから、排水溝に吸い込まれて水死するぞ
>>724 ヽm-◇-mノ それにしても…まるで空気だな、貴様
(( ノ \/ ヽ ))
<∨>
>>720 「病院に搬送したが約一時間後に死亡確認」のくだりじゃなくて
通報から現場に駆けつけるまでの時間だよ。脱出不可能になってから、
ではなく浸水が始まってから電話を掛けたのなら危機管理がなってないにも程があるよ。
母親に連絡する前に110もしくは119しろよ・・・
751 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:43:19 ID:8C3ADk+i0
>>706 >そのままスピードを上げれば、反対側に出られたかもしれない
あんたのように車に対して無知な人間が
ハンドルを握って合法的に運転しているかと思うと
恐怖を感じるわ。
車はエアクリーナの高さまで水がくれば一瞬にしてアウト。
ウォーターハンマーでググれ。
>>736 ふーん。
身内じゃなけりゃいいんだ。
悲しいねー。
おまえが事故で死んだとき、他人はそれをネットで楽しむんだろうね。
753 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:43:51 ID:NL3GHQ/R0
ポニョをみた帰りだったのかな。
浅いと思って進入したら深くてエンジン停止。
冠水したので水圧でドアが開かない。
エンジンが停止して窓が開かない。
強化ガラスの窓は、女の素手じゃ割れず、そのまま水死。
十分あり得る話だ。
俺は、シートベルトを切断して、窓ガラスを割ることが出来る
キーホルダーを持ってるよ。
結局最後は、自己責任だ。
755 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:44:22 ID:otd0+Duw0
引き篭もりどもがw
757 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:44:53 ID:HzvRwF4G0
>>747 外の方が危険かもしれない状況もありえるかもな
これからは大雨時水没地域って交通看板作る必要性がでてきたんじゃないか
またアニメと現実を混同するタイプの人か
車内にハンマー常備、もしくは助手席に室伏が居ればよかったが・・・
761 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:46:13 ID:TWrXOFCoO
ケータイって、確か現在位置逆探知できるよね。
762 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:46:15 ID:8y8sBhO10
この事故を踏まえて、ぱっと思いつく対策としては
車両への携帯型酸素ボンベの装備義務付けとかハンマーの装備義務付けだな
それと免許更新時に、基本動作の講習受講義務付けとかかな
763 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:46:33 ID:8C3ADk+i0
>>736 あなたが身内に甘い公務員ですね。わかります。
>>726 いつもそんな役に立たない感情論ばっか吐いてるから
いざという時にパニクッって家族に電話しちゃうんだよw
765 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:47:08 ID:QNk3E0f2O
>>752 当たり前。
不道徳も自由。
それを禁止することの方が余程危険な思想。
所詮おまえの個人的な提起など誰も歯牙にかけない。
詳しい人教えて
車に浸水する時ってエアコン口とかからだとしたら
かなりゆっくり浸水するの?
それとも水圧で窓が‥ でも2Mとかだよね
もし身内にこんな馬鹿な死に方した奴が居たら
俺なら恥ずかしくて外を歩けないよ
768 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:47:47 ID:wlWW8fB70
>>689 >とりあえず[意味不明]、車が完全に沈むと、ドアを開ける[事ができる]が、
人間がパニックになって冷静[×に→○で]いられなくなる。
一番の脱出方法はハンドルを取られて動けなくなった瞬間にドアを蹴破る
[→足の力を使ってじわじわ押し開ける感じ。ドアは蹴っても破れない]
二番目がパワーウィンドウで開いてみる[開けてみる。でも水につかるとショートして開かない]。
三番目が窓ガラスの破壊を試みる[こと←不要]。
四番目は車内に完全に水が入った時点でドアを蹴破る[→水が入れば抵抗はへる。足を使う場合もじわじわ押す感じ]
(ただし四番目の方法は[を試みても]パニック[になっているろうから]で脱出不可能な人間は8割ぐらいと思われるぞ?
769 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:48:04 ID:++v9kXZ80
770 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:48:07 ID:Jbc4jAuBO
小銭入れたビニールで割れるらしいな
70過ぎの母親に電話してどうすんだバカ。
消防に電話してたら助かったかもしれないのに。
まあバカの寿命は短くてもしょうがない。
自然の摂理だ。
>>767 釣り針がデカいな
おれのチンコよりは小さいが
たぶんこれ母親じゃなくて119に真っ先に電話して場所を正確に伝えてたら助かってたよね、たぶん
冠水しやすい道路の脇には看板に
「冠水時通行できません」みたいに
書いてあるような…
775 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:49:09 ID:HzvRwF4G0
>>754 >>俺は、シートベルトを切断して、窓ガラスを割ることが出来る
>>キーホルダーを持ってるよ。
そんなのあるのか
これは効果絶大だと思う。
最後は自己責任・・・キツイけどそうなるんだよな
亡くなった人はかわいそうだが教訓として他は活かさないとな
776 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:50:07 ID:/KUsnnXT0
こりゃ 立法が悪いだな
シートベルト着用義務なんて法律制定するもんで
このおばちゃまベルトはずせなかったんだよ
きっと
777 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:50:08 ID:FVVezBV4O
>>749 そうかも
最初に電話したのが警察でも消防でもないのを見ても被害者の初期の対応に問題ありかもね
>>773 そもそも「早く出ろ」って言ってくれたかもしれん。
779 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:50:34 ID:Vzg4FTsa0
もしも電気自動車だったら感電するの?
>>752 そりゃそうだろ。ロシアで戦争があって100人死のうが身内が一人死んだほうが悲しい
そんなバカらしいことで一々悲しんでたら宗教か薬やるしかない
782 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:52:01 ID:8C3ADk+i0
>>766 2Mの水深に完全に浸かったなら「ゆっくり浸水」ではないな。
水は車のいたるところから入ってくる。
ドアの隙間やリアバンパー裏の通気ダクトなんかからも入ってくる。
「浸水してくる」とわかっているのならゆっくりに思えるかもしれないが、
パニックになった状態なら脱出方法を考えている時間なんてないだろう。
時間にすれば数分というところだな。
783 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:52:52 ID:xSorexeg0
馬鹿なの?
>>726 遺族の方々が悲しみに暮れている時に、クーラー効いた部屋で麦茶飲みながら呑気にネットしている貴方もあんま大して変わらないと思いますが(-_-;)
785 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:53:01 ID:5IudB/920
夜に道路が冠水してると意外と気付かない
平坦な道路に見えるんだよね
俺も単車で大雨が降った後に水溜りに突っ込んだことがある
全然分かんなかったぞ
水に突っ込む前に気付くと思ってる奴は冠水道路を体験して無い奴だね。
俺も大雨で殆ど視界が利かない中、フロント部分沈めた事あったもん。
何とかエンジン生きてたからバックで戻ったけど、徐行状態でこれ。
普通に走ってたら絶対止まれない、頭でっかちは今回の死を教訓にしとけ。
787 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:53:49 ID:jGDwOaDG0
この人が死ぬまでの数時間どういう状況だったか気になるな
車が水没。真っ暗。ライトもなかなか届かない。
車内灯点等。周りが水中であることに気づく。
どこからともなく水が浸入。ドアを開けようとするが水圧で開かない。タックルするが肩を痛めるだけ。
腰の位置まで水が浸入。親に電話。「救急車呼ぶから一旦切るわよ」と親が切った瞬間、焦ってケータイを落とす。
ケータイが使えなくなる。
極度のパニックに。窓を叩いたり蹴破ろうとするがびくともしない。手足はあざだらけ。
首まで水が・・・。口と鼻だけ空気の部分が・・・。水没。
水中でむちゃくちゃに動き回るがどうもならない。死亡。
ひでぇわコレ
789 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:54:00 ID:FVVezBV4O
>>761 携帯の電源が生きてる事、逆探知可能モードにしてる事がそろえば本人確認の後可能だよ
警察が介入するには裁判所とかの許可がいるかも知れないけど
790 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:54:00 ID:mPtARCvz0
791 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:54:20 ID:dUlZmnOn0
ドア云々はともかく母親に電話してる時点でバカ決定だろ
792 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:54:24 ID:WgvHeNhQO
冠水してヤバいのに、車で突っ込んで行く馬鹿っているよね。
794 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:55:29 ID:89hQqKrB0
さあここまで読んだキミ、どのレスがウソでどのレスが正しいか、わかるかな?
795 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:55:43 ID:HzvRwF4G0
>>791 自分の一番親しい人にかけたのはそれだけパニ食ってるってことだわ
責めちゃいかんかもな
796 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:55:51 ID:xSorexeg0
いつも不思議に思うんだが、大雨のときに車でうろうろしたり、増水した川を見に行ったり
台風が来てから屋根の修理したり・・・。
馬鹿は死ねばいいと思うけど。
心配なら、そういうことが起こっていないときに、どうにかしておけば?
いちびっている馬鹿はしんでも自業自得。
俺は大雨のときに出歩いたりしない。
797 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:56:03 ID:LmIvUn3G0
( ´m`) 風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
799 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:56:09 ID:8C3ADk+i0
>>786 高速道路やスピードの出る国道以外、そして走り慣れていない道路以外で
冠水するヤツはバカだ。
そんな人間は100m先に人がいたとしてもはね飛ばすな。
>俺も大雨で殆ど視界が利かない中、フロント部分沈めた事あったもん。
だったら動くな。路肩に寄せてハザードをたいておけ。バカ。
万が一人だったらどうするんだよ?
「徐行だから人をはねても大丈夫」とか言うんじゃないんだろうなwww
800 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:56:48 ID:Bm2WcmUR0
冠水GJ by石原
801 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:57:17 ID:8y8sBhO10
ぱっと思いつく対策としてもう1つ挙げると
車両の50%程度が冠水したら、自動的に車両外側にエアバックが開くみたいな
車両に浮力を与える装置を装備したらいいと思う
802 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:57:23 ID:+U/lkypqO
尋常じゃないほど雨が降れば地下に潜ったらダメだろ
大雨で地下飲食店街が全て沈んだ?事あるし
804 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:57:49 ID:uckBpCOO0
>>408 立場が弱いは余計だったが弱い人間ほど吠えたがるのは事実www
805 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:57:49 ID:7QSQp71+0
冠水しそうな道路の近くの交番の警官が行って規制するしか無いかもしれないが、今度は警官が流されかも
>>673 45はもうスイーツじゃなくてただのおばさんだから・・・
つか、死んだ人に対してそういうのやめようよ。
807 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:58:14 ID:mGfnP1VI0
女か・・・まぁ携帯電話を使うにしても親にしてる時点でオワットル
パニックになったら誰でも判断ミスをするもんだ。
夏場と言え雨天の午後6時半だと暗くなってたろうしな
冠水に気付かず進入して突っ込むところがいかにも女っぽいし
窓を開けるか割るかして脱出せずに電話してるのも女ならでは
やっぱ女は車運転するな
808 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:58:27 ID:5IudB/920
>>799 人なら気付く
夜間の冠水した道路は気付かない
そのまま道路が続いているように見える
809 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:58:27 ID:MSrQY/BBO
車の屋根に上がればよかったのに。
810 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:58:33 ID:YW3/9Axo0
外の水位が20〜30cmぐらいで、車がまだ動くなら、走らせて逃げようと
考えちゃうよなあ。
で、車が動かなくなっても、水位が変わってないなら、水が引くまで
そのまま車の中にいたほうが安全そう。
水位が上がってくるようなら、窓の高さになる前に窓割って窓から車の上に
非難かなあ?
ドア開けるには、外と車内の水位が同じになる必要があるけど、窓から水が
流入して来るぐらいの水位だと、割ったガラスが水と一緒に飛んで来ることに
なるから、そこも考えないとかなり危険だよね。
完全に水没するくらい水位が上がりそうなら、ほっといたら死ぬから、そうも
言ってられないけど。
状況次第では車内のほうが安全なケースもあると思えるから、
どの時点で逃げるかは、結構難しい問題だと思うなあ。
窓割ったって、ピザなら出てこれないから無駄だろ。
やっぱパニックにならないようにしないとな
812 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:58:43 ID:8C3ADk+i0
>>801 >車両に浮力を与える装置を装備したらいいと思う
地下道で天井まで水位があったら意味がないけれどな。
813 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:59:07 ID:xSorexeg0
>>157 あほ。パワーウィンドウ以前に車内の電気系統が一斉に止まるわい。
815 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:59:37 ID:3ygOT0RY0
なんかバカにしてる奴多いけど実際これは本人の責任より運の問題だよ。
状況的に見ればどんな事故が起きても不思議ではない。
明るい晴れた日に昨晩降った冠水場所に突っ込むとかなら完全に時分の責任だけど。
>>799 はいはい、レースゲームで反射神経鍛えてる君は偉いね、引きこもり君。
817 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:59:52 ID:xSorexeg0
自殺じゃないの?
818 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:00:02 ID:q5l6xmIl0
>>809 パニックになってどうして良いのかわからなかったんじゃないか。
水圧でドアは開かないだろうし、窓も電動だと無理だったかも知れない。
つまり外に出る事が出来ないんだよ。
820 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:00:28 ID:FVVezBV4O
>>801 ・冠水は何で感知する?
・車及び人員を浮かせるだけの浮力を得られる空気の体積って?
822 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:00:44 ID:8C3ADk+i0
>>808 >人なら気付く
>そのまま道路が続いているように見える
黒や紺のレインコートを着た人間が歩いていても気付くんだな。
それでも冠水した道路は気付かない、と。
お前すげぇ目しているゼwww
823 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:00:59 ID:KNi0z9re0
>>697 うわ・・可哀想だな犬。お大事にとしか言えないけど・・。
824 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:01:02 ID:4/DZeLU9O
こわあああああ
825 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:01:09 ID:OdLMAH5U0
45才で、もう賞味期限切れの女だから、別にいいだろ。
826 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:01:33 ID:Wo1/dGM10
携帯使える暇があったらとりあえず外に逃げないかね
827 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:01:39 ID:xSorexeg0
なんだかんだ書き込みしているが、馬鹿から先に死ぬって事だろ。
828 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:01:47 ID:x2L3wAEW0
立体交差の下の道路でしかも、下り坂の先に水が溜まってる状態で
突っ込んでく時点で、もうそれは人間として危険察知能力の欠如で、
”運命”と思って諦めるしかない。
あの世では幸せになれよ!
829 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:01:54 ID:UYq6Wodq0
天候状況を見てヤバイ所は恐る恐る走る
馬鹿は死ななきゃ直らない
830 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:02:19 ID:q5l6xmIl0
>>813 夜、水に濡れた道路を走ればわかるが、鏡みたいなもんで
道路なんかよく見えんよ。冠水していれば「道路が続いている
ように見える」ってのはあながち間違っていない。
問題は危険予知能力の欠如だな。
車の運転で一番大事なものだ。
831 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:02:23 ID:QNk3E0f2O
>>820 俺も思ったが。
ゆとりに聞いても仕方ないと。
ハッキリ言ってちょっとマヌケすぎる
833 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:03:29 ID:nbujW8l70
このようなジワジワ死ぬパターンはやだな。
死ぬならスパッと死にたい。
>>819 しかしながら、同じような事故で死んだ数多の偉大なる先人達の犠牲を元に、既に対処方法が編み出されていたわけで(-_-;)
生涯学習をおろそかにしてはなりませぬな
>>805 警官の数より
完遂しそうな道路が多かったらどうする?
836 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:03:55 ID:FVVezBV4O
837 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:03:59 ID:8y8sBhO10
>>820 センサーでおkだろ
回路は密閉、防水処理しておけば問題なし
空気の体積はわからんが、多分なんとかなるだろ
838 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:04:22 ID:aq7rLI5n0
>>488 それは「助けを求めて」じゃないと思うが。
839 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:04:33 ID:Dao0CKY80
死者に鞭打つ朝鮮人ばっかりだな
840 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:04:35 ID:q5l6xmIl0
>>833 >ジワジワ死ぬパターンはやだ
病気だってそんなもんだろ。
家族に電話ってことは完全なパニックだな
842 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:04:52 ID:/vSGbIOHO
一カ所でいいから窓に手動も付いてればいいよね
メーカーにアイデアもっていこう
844 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:04:58 ID:cNq5wQqz0
45歳でがっかりした
>>646 酸素ボンベが転がっててどうやって使うんだよ!
窓を割る道具か?
タンクからチューチュー吸うつもりじゃないだろ?
846 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:05:58 ID:FXpLqhu70
>高橋さんが母親(76)に「助けて、川に流された」と電話連絡。母親が一一九番した。
母親(76)に何を期待したんだろう…?
847 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:06:26 ID:7QSQp71+0
家族に電話をした事を非難してる奴が多いが、死を覚悟したから家族に電話をしたんだろ
警察や消防に連絡しても、救助が来るまでに死ぬと思ったと
仮に自力で車から脱出できても泳げなかったら溺れて死ぬし
848 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:06:27 ID:5IudB/920
>>813 >見えてない道
この場合、「見えてない」って意味が難しい
実際、夜間の走行は運転者も完全に進行する路面が「見えている」状態ではないし
冠水した道路は平坦な道路に見えるから
そういう意味では運転者からは「見えている」ように錯覚する
しかし実際には見えていない、これが冠水した道路の恐ろしいところ
歩行者等の他者が視認できているかとは意味が違うんだよね
849 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:06:28 ID:06gmd+of0
窓開けてそとにでられなかったの?
850 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:06:36 ID:q5l6xmIl0
>>845 車内に酸素を充満させて大爆発を起こせば脱出できるだろ。
851 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:06:42 ID:NKdnQiosO
ケータイで溺死生中継と思ったが、死ぬまでにはケータイも水没してるか
852 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:06:53 ID:nbujW8l70
>>840 病気はある程度覚悟をもてる時間あるだろw
このケースの場合、たぶん覚悟すら持てず
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!ってなる。たぶん。
853 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:06:58 ID:3ygOT0RY0
視界が悪いときはとにかく人間に気を遣うからな。
その代わり道路や標識といったものに対する注意は散漫になる。
個人差もあるがそれは誰でも同じでしょ。
人と道を一緒にしちゃダメだよ。
今日は、さっぱり釣れないな・・・
855 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:07:29 ID:OhyijQe00
>>844 私も
つかこの女携帯から119番できるの知らなかったんじゃね?
昔は出来なかったよな
856 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:07:53 ID:FVVezBV4O
>>837 いや‥‥センサーって‥‥横雨やドアの開け閉めでは反応しないセンサーって
体積は調べてないけど車の数倍〜数十倍かと
自分の地域は洪水がほとんどないから
いくら高架下とはいえ、道が水で埋まるイメージがわかない
しかも車が水没する程ってどんなだよ
ここで馬鹿とか言ってる奴等って、いつも大雨に襲われてんのか?
858 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:07:57 ID:6+ynK7aO0
まさかとは思うがメールで連絡して無いだろうな
859 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:08:01 ID:embMPw8K0
道路管理者の責任は重い
>>839 生きたまま言葉のナイフで調理する方が非常に残酷だと思いますが(-_-;)
861 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:08:20 ID:/Y4/uO+90
こういった時の為に備えあれば憂い無し。
俺はコールドスチールというメーカーのショベルを装備している。
色んな意味でマジでお勧め!
>>801 たちまち流され車は横転、中に閉じ込められさらに流され続けてるので救助が遅れ死亡
今回のような場合ならともかく、洪水で冠水するような状態だと車はかなりのスピードで流される
クルクル回りながらアチコチにぶつかってね・・・
これが実際、鹿児島の8.6水害でオレの目の前で起こった
下手に浮くと逆に脱出が難しくなる
どうしても心配ならライフジャケット着て、手の届くところに窓を割るためのハンマーを常備
864 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:09:08 ID:5IudB/920
>>822 おまいさん、冠水した道路に突っ込んだこと無いだろ
道路上の障害物と冠水した道路を視認するのとは別物
865 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:09:16 ID:9QKaR3qM0
>>251 前面ガラス以外は部分強化ガラスだから割れる時は粉々になる。
交通量が非常に少ない道路では冠水状態に気付いた時にはもう間に合わないで突っ込んでしまう
吸気位置よりも排気位置が低い場合でもマフラーが水没した場合、回転数を上げないと水圧で排気できなくなりエンジンが止まる
一度止まったら再始動不可能
866 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:09:18 ID:q5l6xmIl0
ここにいるお前らも海難の場合の電話番号知らないだろ?
118番だ。
一生使うことはないかもしれないが、知らなかったせいで
一生が終わることもありえる。せっかくだからこの際覚えとけ。
867 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:09:19 ID:IBFlSOzm0
とりあえず、もう結論は出てるだろ。
嵐の日はコロッケ食っとけ、で。
868 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:09:21 ID:P+ESeyMs0
そういえば、「オレ、もうすぐ水没して死にます」
ってスレ立てるヤツっていないね
869 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:09:25 ID:QNk3E0f2O
>>837 だから冠水を検知するセンサーってどんなセンサーで、何カ所につけるんだよ。
870 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:09:31 ID:qhi3hyho0
運転席側の窓をパワーウインドウにするのを禁止すれば良いだけだと思うのだけど・・・
871 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:09:59 ID:8y8sBhO10
>>839 > 死者に鞭打つ
そう言う思考しか出来ないから
いつまで経っても教訓が活きないんだと思うよ
872 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:10:00 ID:NKdnQiosO
>>847 無理やり妄想でヘンな理屈くっつけてもなあ
バーサンに「助けて」って
単にパニクっただけだろ
874 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:10:41 ID:7QSQp71+0
>>835 最近のゲリラ豪雨はピンポイントだから近くの交番の警官が応援を呼ぶしかないだろうな
警官は合羽着て下に救命胴衣も必要になるかも
無理とは思うけど
875 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:11:10 ID:z7+elOUZ0
>>793 ペットボトルお薦め
溺れてる人を助ける時も自分で水に飛び込んで救助するよりも
溺れてる人にペットボトルを渡す方が効果的なんだと
ペットボトルに捕まるんじゃなくて首の後ろ辺りに回して首を浮かすようにするそうだ
>>809 流れてたら上がるだけじゃ落ちちゃうから
一昔前の刑事ものみたいに
両手両足でつかまってないとダメかも
877 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:11:14 ID:3J5J29cr0
変な知識持ったヤツが多いな。
まず水没したら水圧でドアは開かない。
で、電装品はショートするから、パワーウィンドウも効かない。
満水になるまで待っても中に入ってくる水は少しづつだから
満水になってもすぐには開かない。水圧が等しくなるまで少し時間がかかる。
つまり窓ぶっ壊すしかないんだけど・・・。
素手で殴ったぐらいじゃ骨折するだけ。
ドライバーなら結構簡単に開くけど、なかなか持ってないだろうから
車載工具取り出せれば、十字レンチやジャッキなんかで殴れば割れる。
今思いついたけど、車のカギでも割れそうな気がする。
赤ん坊がフォーク握るみたいに握って鍵の先端だけ手から出せば。
小銭入れたビニール袋は分らんけど、割れそうな気がする。
みんなドライバー一本だけでも車に載せとこうな。
878 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:11:17 ID:q5l6xmIl0
>>856 ゆとりか?
普段水に触れることのない場所(ドアの内側とか)にセンサーを付ければいいだろ。
車重が1tなら浮き袋の体積は1立方メートルでおk。
879 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:11:29 ID:aq7rLI5n0
>>801 それなら、簡単に開くサンルーフを義務付けたほうが早い。
>>863 乙。
波だってるんだね。
こんな状況ならアンダーパスへ入ってしまうのは自殺行為としか…
以前、パワーウインドウ式の車の中に残ってて
他の人は夜飯食いに行た事があるんだが
鍵抜いてたら内側から窓開けられないのな、これって
あやうくパニックになりかけたわ
882 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:12:21 ID:IBFlSOzm0
>>845 プロパンガスのボンベがあるより気分的に楽だろ?
883 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:12:41 ID:q5l6xmIl0
>>873 なつかしいなw
あの事件の教訓は「本当に危険なら顔文字なんか使うな」ってことだな。
884 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:13:24 ID:QNk3E0f2O
>>856 有り得るとすれば+-の電極を空間に置いて、水で通電すればonみたいなものか。
885 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:13:28 ID:Ito1VKlCO
生命保険に入って1年未満だったから
事故死にする為に、わさわざ母親にアリバイ工作で電話した
先立つ不幸はむしゃむしゃ
886 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:13:31 ID:/iBAcLTL0
>>883 どっかで聞いたことがあるような
思い出せないのでkwsk
887 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:13:42 ID:8y8sBhO10
>>837 いや、俺も専門家じゃないから・・・
> 横雨やドアの開け閉めでは反応しないセンサーって
制御プログラムでなんとかなると思うけど・・・
あとセンサーの設置は車内でいいと思う
888 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:13:42 ID:NKdnQiosO
>>875 溺れてる奴が冷静にそんなことすると思うか?w
889 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:13:43 ID:W1q7A1+20
>>848 あるある、俺もこんな量じゃなかったが50cmくらいの水溜りに知らずに突っ込んでえらい目にあった事がある
前見てないとかじゃなくてマヂでまったく気がつかなかったわホント
890 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:13:48 ID:IuxuUCZH0
891 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:13:57 ID:P+ESeyMs0
>>883 あああ
何だっけそれ
何だっけ
思い出せそうで思い出せない
892 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:13:58 ID:R24kLK7p0
冠水したって、電気ぐらい来てるだろ。
つか、電話してる間に外にでろというか、なぜ母親に電話。
まあ、ババアはクルマに乗るなってことですね。
893 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:14:31 ID:jcSCdqeCO
ぱおぱおぱお
895 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:15:05 ID:BQ+Z2nRf0
>>857 こんなのニュースで毎年流れてる。知らん奴はどんなゆとりだ。
スポーツとバラエティの放送内容しか覚えてないのか?
896 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:15:26 ID:q5l6xmIl0
897 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/08/17(日) 22:15:37 ID:5j01YzEa0 BE:42375825-2BP(33)
道路管理責任がある自治体は冠水する箇所の予想は容易に出来た訳だから早急に事故防止の人員を配置すべきだった。
898 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:15:52 ID:7QSQp71+0
ゲリラ豪雨の時代を生き残るには、サンルーフと、非常時には切り離せる浮力のあるシート、シートの中にはサバイバルキットは必須か
素直にシュビムワーゲンに乗れば良いんだろうけど
>>892 どうやって窓開けるんだよ
ハンマーでもなきゃあかんだろうが
900 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:16:31 ID:/iBAcLTL0
以前テレビで硬貨をビニール袋に入れて思いっきり窓に叩きつければ割れる
という実験があったけどうまくいくもんなのだろうか
902 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:17:52 ID:znGc4zSU0
これ電気自動車だとどうなるんだ?
感電死?
903 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:18:00 ID:q5l6xmIl0
904 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:18:06 ID:06gmd+of0
ぱぐたって何者? 無職?
怖かっただろうな・・
可哀相に ご冥福をお祈りします。
906 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:18:20 ID:tlc3JC+qO
ポッケに入ってる皮スキで窓ガラス割ればよかったのに、45なんだから考エロ
窓を割る工具とか、今の車って標準装備だよな?
>>895 悪天候で走ったことないだろ
免許もってないなら、黙っとけ、ガキ
910 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:19:29 ID:/dDa1QyVO
>>780 これみるかぎり相当水没してもエンストせんな。
なんで被害者はボンネットが水に浸かっても更に前進したんだ?
何が彼女をその先に駆り立てたんだろう。
911 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:19:31 ID:8y8sBhO10
>>877 > 電装品はショートするから、パワーウィンドウも効かない。
それなら、パワーウインドウ系の電装回路は
全て防水仕様にしたら解決するんじゃないかな
コストの問題があるけど、全車義務付けにして
大量生産する事になれば、コスト増は軽微で済むはずなんだよね
912 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:19:47 ID:NkxzEnTa0
こんなんで死ぬのがバカとか言ってるヤツの方がよっぽどバカ。
冠水したときに冷静に、シートベルト外して、窓空けて、福脱いで出れる
ヤツってほとんど居ない。
実際パニクったらベルトすら外せないもん。
だから服来たままの死体ばっかなの。
913 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:19:53 ID:uuydxHwb0
女ってなぜか知人に連絡入れるよなぁ
もし消防に直接電話してたら、
脱出方法とかをレクチャーしてもらえたかもしれんね
問題は窓が開いたとして、そこから出れるかどうかだ。
915 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:20:04 ID:ViGRlZ5v0
>>877 サイドは強化ガラスだから、スプーン等を隙間に差込み、テコの原理を使って簡単に割れるらしい。
916 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:20:13 ID:tBXjvIanO
バカは人に迷惑かけて死ぬのが得意だなwww
917 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:21:13 ID:55GEJOTA0
普通は
お、水たまってるぞ、徐行していくか
あ、やべ深そう、戻ろう
だと思うんだが
918 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:21:15 ID:BQ+Z2nRf0
>>909 栃木、特に宇都宮付近は夏場の急な雷雨は名物、
お前こそ何も知らん屑だろ。
919 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:21:49 ID:QNk3E0f2O
>>911 それならハンマーを標準装備にしたほうが早いだろ。
どうせ廃車なんだし。
920 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:22:19 ID:prNgqSpP0
何キロで突っ込んだんだよ
惰性があるとはいえ車の底以上なら相当な抵抗受けるだろ
921 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:22:40 ID:q5l6xmIl0
>>913 無理。
俺の彼女が電話してきたときはパニックになってただ電話の向こうで騒いでるだけ。
人の話を単語一つとして脳味噌に入れられる状態じゃない。
「空き巣に入られた」って電話だったから、まだ室内に犯人がいるかもしれない、
だから急いで部屋から出ろって言ったけど結局警察が来るまでそこにいた。
女のパニックは度し難い。
運が悪ければ死ぬしかないよ。無理。助けられない。
>>915 身体が出る位、バラバラになってくれないと
余計に困る自体になるんだよな
ちょっとだけなら水が入ってくるだけだし
スプーンかぁ、不安
923 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:22:48 ID:NPR/grFh0
たまに台風とかでも、田んぼの様子を見に行った爺ちゃんとかが死ぬけどさ・・・
あれって意味あんの?
正味の話、洪水になってたとして台風収まらない内は何も出来ねーべ?
なんで、途中経過見に行くんだろうね・・・?
少年の心、無くさなさ過ぎじゃね?
924 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:23:10 ID:BdvgFzHL0
怖かっただろうな
可哀想に
925 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:24:12 ID:7QSQp71+0
>>910 本人は「川に流された」って親に電話してるから下り坂に侵入した直後にでも流されたんぢゃね?
従兄弟が現場の近所に住んでるけど、数日前の豪雨でも車で通るには躊躇うくらいには自宅の前の道に雨水が溜まったらしい
926 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:24:35 ID:embMPw8K0
最近のゲリラ雨の勢いは想像を絶する。気をつけねば
927 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:24:36 ID:fM0kcW60O
>>911 バッテリーから全て防水しなくちゃならなくなるよ
それに窓近くまで水が来たら水圧で開かない可能性もある
鹿児島の大水害時の経験談だと、手動の窓ガラスですら簡単に開けられなかったらしい
水圧でドアが圧迫されて窓ガラスの開閉がスムーズにいかないらしいよ
>>857 ガード下=豪雨時は通らないって常識化してる人には馬鹿に思えると思う。
でも、実際には、知ってたはずでも、悪天候下での心理的な焦りだとかで、
迂回や後退、降車確認の手間を惜しんでしまうことがある。事故も同じだよな。
油断しないで生き続けるのは疲れるから。
>>911 最近のは防水だよ。どこまでかは詳しく知らないけど。
水没対策ってのは聞いた事ある話。
女性の場合は男性に比べてパニックになりやすいもんね・・・
930 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:24:45 ID:OhyijQe00
>>923 あんまり明らかな自殺だと世間体が悪いだろ 一応事故扱いにできるじゃん
45歳にもなってるのに
常識的なことも知らん馬鹿だと死んでしまう典型例
932 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:25:36 ID:Y/mXe0I80
派遣社員だから仕方が無い 派遣社員だから
車のカギ握って殴れば窓ガラスは割れるよ
怪我するかもしれんが死ぬよりはマシ
934 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:25:41 ID:/pzIGYwe0
免許持ってる奴は水中脱出訓練必項にしろ
935 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:25:44 ID:7xkWdFUd0
女性はメカに弱いから水の中も突っ切れると思っちゃうのかな
>>918 そんな遠くの地域の事知るか
近くに住んでる人だって、車で移動が慣れてる奴じゃなきゃ、
道の事情なんて判らんわ
おまえらが無駄に過ごした一日は
昨日死んだ誰かが生きたいと願っていた一日
938 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:26:08 ID:/dDa1QyVO
>>923 見回りにいくことに意義があるんだろ。
メダルどころか入賞すら狙えない選手を2、3人税金かけてオリンピックに送り込む国に何の意味があるのかと聞くのと一緒。
939 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:26:48 ID:3J5J29cr0
>>911 パワーウィンドウの回路だけ防水しても
他がショートすりゃ電気は全部ショートした方に流れる。
要するに電装品ほぼ全てを防水仕様にしなきゃいけなくなる。
940 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:27:12 ID:q5l6xmIl0
>>857 都市型水害をニュースで一回も見たことがないのか?
最近じゃ時間雨量50mmとか平気で降ってるけど、そんだけ
降ったらもう外に出るな、危険だってレベルの雨量だよ。
冠水、川の増水、がけ崩れあらゆる災害を想定しなきゃ
いけない。
危険から遠ざかりすぎて危険を認識できない奴が増えて
いるんだろうな。
>>923 意味はあるよ。
田んぼの排水口ってのは雨の降り方に応じて調節しないと
干からびたり完全に浸かってだめになったりするから。
しばらくしたら台風がくるからって全開にすると、雨が降る前に干上がって駄目になる。
旦那は何やってたんだ旦那は?
943 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:28:31 ID:06gmd+of0
雨が降ったら必ず人が死ぬな。
なんで雨振った位で死ぬんだよ。
死んだやつは、まさか自分がこんな死に方をするとは
夢にも思ってなかっただろうな。
アホですな
あらゆる意味で
945 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:29:10 ID:jbWjn6A80
つか冠水してるぐらいならかなりの降水量だったわけだろ?
それぐらい降ってるなら、冠水を警戒して減速しつつ慎重に進むか、回り道を考えるかするだろ
それも出来ないならマジで車に乗らない方が良い
自分に都合の良い予測で運転する人間が一番事故を起こしやすいからな
946 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:29:14 ID:z7+elOUZ0
だが非難する気にはならんよ
近所に明るく面倒見が良くおっちょこちょいだけど憎めないおばさんいるし
パニックになっちゃったんだろうな
947 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:29:41 ID:IuxuUCZH0
>>910 詳しい事は分からないけど、
>>780の車は吸気口が屋根よりも高い位置に出てるし、
電気の配線や各器機も“水没する事を前提とした対策”をしてるんじゃない?
もしくははバッテリーレスとかw
948 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:30:01 ID:zz4cr7Cp0
仏を愚弄するなよ
罰当たりどもが
949 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:30:22 ID:opmr2su/O
>>931 パニックになると通常の思考が出来なくなるぞ
聞くがおまえは正しい脱出方法知ってるか?
950 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:30:37 ID:/pzIGYwe0
>>943 だから自然なめんなって
お前みたいのが夏になると水の事故に遭うw
951 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:30:53 ID:7QSQp71+0
水深2mに水没した車から脱出できても、車が流される水流と豪雨の中を着衣で泳げるか?
>>941 田んぼの水は一軒だけで使ってるわけじゃないしな。
自分とこで破綻したら申し訳ないという責任感だと思うな。
>>942 おいおい、居たら連絡するのはそっちだろ。
45で派遣だぞ?
察してやれよ。
>>940 降ったら外に出るなって皆思う事だろうよ
車で出てた奴は、帰宅途中で渋滞になったとか
何か理由があるだろうよ
誰がそんな時に遊びにいくよ?
家にこもってろなんて誰でも言えるわな
>>952 仮に調節し損なって、よその田んぼまで水があふれたらいい迷惑だし。
955 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:32:57 ID:Ito1VKlCO
なんだろ
夏休みが残り少なくなったからか?
ずっと夏休みが決定したか?
ゆとり多過ぎかと
防水とかを生活防水レベルで鼻高々だしもう
956 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:33:11 ID:fGHBlfHp0
957 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:33:25 ID:NPR/grFh0
>>930 >>938 >>941 以外に反応があって嬉しいな♪なんか、レス乞食の気持ちが解った気ガス・・・
>>941 田んぼの排水口ってめんどそうだね。
爺ちゃんが命がけで調整した水量によって、お米喰えるかと思うと大事にしないといけいなぁ。
そんな俺は、パン派♪
958 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:33:34 ID:IVEkyrxK0
電話は出来るが脱出ができない45歳
年はとりたくないねwww
>>945 雨が降ったりやんだりしているときに東名高速なんか走ったら判ると思うけど
20mm/hぐらいの雨でも晴れでも車の流れは120ぐらい。
ドライバーの危険回避能力は低い。
960 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:34:03 ID:9QKaR3qM0
>>922 前面ガラス以外は部分強化だからバラバラになるよ
降雨で通れなくなることがある道なら
昨日みたいな日は最初から通行止めにしとけよ
962 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:34:30 ID:q5l6xmIl0
>>953 文意を読め。
それくらい危険なんだからそれなりの対応をすべきだってことだ。
963 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:35:04 ID:6dDK891v0
普通窓ガラス割る用のハンマーを車内に入れとくだろJK
それにしても警察か消防に電話の前に親に電話って
どんだけ脳みそにウジわいてんだよw
964 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:35:22 ID:AcEo+7cQO
自業自得というか努力が足りなかったな
車上荒らし対策の番組だったが、男性にかなづち持たせて「割って下さい」
っていったのだが割るのに結構苦労してた。
当然外から割ろうとしてたわけで、しかも男性が振りかぶっても割れない。
そんなガラスを車内から、しかも女性が割るのは困難。
ガラス割るハンマーは常備しておくべき。
966 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:36:10 ID:q5l6xmIl0
>>959 高速道路で豪雨の中突っ走ってる馬鹿は死にたいのか。
ハイドロプレーニング現象とか起こったらもうどうしようもないんだが。
>>857 最近の都会のものすごい集中豪雨では
高架下のあのくぼみ部分が水没して池のようになることがある
よくわからんけど一番深いところで
水深2メートルくらいはあるんじゃないかな?
968 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:36:56 ID:27N6NQH40
悲しい出来事だが間抜けな死に方だな…
>>965 自分は金槌持ってるけど、
そうか、ガラス用のハンマーじゃなきゃ難しいんだな
970 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:37:19 ID:fM0kcW60O
>>951 車内で溺れ死ぬよか助かる可能性があるでしょ
車が流されるくらいの状況なら、それ以上車内に留まるのはアウト
971 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:37:40 ID:q5l6xmIl0
972 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:37:47 ID:cCNnhN/S0
非常事態用に、運転手窓には、昔の手動ハンドルが必要かもしれんね。
ハンマー装備もいいけど、小説みたいに、何かの拍子にブレーキの下にハンマーが滑り落ちて、
海に突っ込んだら困るからな。
実際その状況に接したらパニくる可能性が高いだろうから、正常な判断ができないかも。
974 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:38:04 ID:lu5FVPri0
窓が割れるほどのものを車内に置いてたら、普通の事故の時危ないだろ
無茶言うな
975 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:38:20 ID:9QKaR3qM0
脱出用ハンマーを積載するのがベストだがドライバー・アイスピック・五寸釘でも代用できる
まどって冠水した状態で本当に割れるの?
ちょっとヒビが入るとすぐに車内も冠水して水の抵抗で割れなくなるし。
少し割ったら次はドアを開けるのかね?
>>956 ???水圧は置いといて
電気は水の中で問題ないのか?
あんたの車は、今だ手動でクルクル回して開けてるて事でいい?
978 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:39:14 ID:/pRblD1R0
979 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:39:45 ID:98QoHMVD0
>5 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2008/08/17(日) 18:57:29 SsSn3Hqy0
>>>冠水に気付かずに進入したらしい
>いくら何でも分かるだろ・・・。
いや、自分も冠水したことあるけど、ホントにわからないもんだよ。
とくに、あれ?って思ったときはそこそこ水に浸かってしまっているので
どうしたらいいか(進むべきか、戻るべきか)で迷う。
で、こういうときはアクセルを少しでも緩めるとマフラー内に水が入って
その時点でエンジン停止。
自分の車をみて後続は一気に走り抜けて無事通過。
その波で自分の車の中に水は入ってくる、ホントひどかったよ。
誰も牽引してくれようとしない。
ようやく止まって助けてくれたのは、なんと外国人。
980 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:39:52 ID:q5l6xmIl0
シフトレバーを引っこ抜いたら窓割る工具になるようにしとけばよくね?
981 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:39:59 ID:SOOwcY09O
>>965中学生の女の子は頭突きでパトカーのガラス割ったよ
982 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:40:48 ID:Ito1VKlCO
983 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:40:57 ID:7QSQp71+0
>>970 「川に流された」って思うくらいの状況だから、車から脱出しても助かったかはわからんと思う
豪雨の中で、車が流される水流はあるし、水深は2m
フロントガラス思いっきり蹴っとばしたら外れそうな気がするが無理なのか?
985 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:41:19 ID:IBFlSOzm0
>>972 ためしに想像してみた。
友がピンチな時に颯爽と現れ、
「ここは任せろ!先に行け!」と言った後に、
やっぱ辞めればよかったと後悔しながら死ぬ俺が想像できた。
986 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:41:27 ID:YG7+kiJh0
窓を割った後はな。内側を向いて背中側から上向きに脱出するんだぞ。
頭から出ようとすると溺死の確率が跳ね上がるからな。
万一のときはこのレスを思い出して感謝するように。
987 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:41:30 ID:cCNnhN/S0
>>965 ちょっと窓開ければ簡単に割れる。閉じてると割れない。
988 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:41:43 ID:01BPDoSn0
まあ、あれだ、人が一人死んでるのに不謹慎なのが多いな。
慣れとは言え、まずいんじゃないかい?
989 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:41:48 ID:WYJwtLcY0
えっ、ガラス割るハンマー常備してねえヤツ多いのか?
DQNじゃあるまいし、自分だけは絶対事故に遭わねーよとか思ってないよねw
うわ、怖いニュースだな。俺富山なんだが
昨日の鉄砲雨で市内が床上浸水しまくり。
実家がやってる店も浸水して在庫の一部が駄目になった。
今後は窓割りハンマー常備しとく、何があるか解らん。
先日、神社の夜店でガラスがスパっと切れる十徳ナイフを実演販売してた。
たった300円だったから、買えば良かった。
結局外に出られても流されて死にそうな自分は
速やかに119番して救出をおとなしく待つことにする。
(あとは運次第・・・)
994 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:42:35 ID:HObwCbId0
こういうときの脱出方法。
・一点を集中的に衝撃を与える。
・携帯電話でガラスを殴るのもいい
・タイヤ交換の際の非常用スパナが後部座席に備わってることが多いので使用する。
・シガーの口を窓に押し当て、思いっきり後ろから叩く
・シートベルトの金具を窓に押し当て、叩く
有効的な方法 打破できるかは不明だが打撃てきなサバイバル法である
995 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:42:41 ID:YKXR9Prn0
>>966 首都高とか怖いよマジで。
雨降ってんのに、みんなバンバン飛ばすんだよ。
996 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:43:25 ID:opmr2su/O
>>974 ビニール袋にコインを数枚入れてぶん回せばガラスは割れる
だが水中では無理だが
997 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:43:26 ID:jw/dh2nYO
ビニール袋と小銭で割れるってテレビで見た
8月17日 (22:27) マクロスF○※△のJeseeに攻撃され敗北
999 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:43:50 ID:x2DgQYLk0
>>999なら
>>1000は片桐はいりと井脇ノブ子との3Pをする。
但し、3秒以内の差の書き込みの場合は免除。
1000 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:44:00 ID:q5l6xmIl0
>>995 俺は臆病者だからいいよ。
事故らない限りは彼らの運転も正解だし。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。