【医療・ネット】医療関係者のブログが患者のプライバシーを脅かす?

このエントリーをはてなブックマークに追加
95名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:09:30 ID:jFtYvjgD0
>>90
だからさ。
そもそも話題をそらす必要のある内容ではないって言ってるんだよ。
理解できない?
96名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:11:58 ID:5oSnCRoCO
>>88
開業医以外はサラリーマンみたいなもの
97名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:13:50 ID:1jLRpHnj0
医者って、何で1日十数時間も働いて、1000万くらいの年収で我慢出来んの?
98名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:14:16 ID:8OBUfKxg0
>>95
ふーん。
日本でのブログネタが出るのを逸らしてるのかと思ったよ。

で、肝心のクイズごっこに意味がないって所は認めるってことかな?
認めたなら止めてくれると嬉しいんだがね。
99名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:16:25 ID:qHa/JZU/O
クレブス回路
キーワード
トリカルボン酸
酸素 二酸化炭素
ミトコンドリア
エネルギー
クレブス(人名)
代謝機能
一番大事なのはだいたいこの辺かな
みんなぼろぼろだよね
100名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:24:07 ID:yveUEAIS0
>>89
多分話がすれ違いになってるな
それはmacroscopicの病理画像診断に入るんだろうけど
76の場合はmicroの話だろう
101名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:24:56 ID:qHa/JZU/O
70
答えを写した?
積分定数は+C
数VCをやっていてCをかける人間はいないような・・
いつでも+Cな。
―|cosX|+C
ですね。これなら正解です。数VCをやってないのがバレたね。
でも、そこで終わるの
+C(まだできるよ)だよね。
102名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:26:36 ID:1vi2JKom0
>>73
やっぱりきたかw
103名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:27:14 ID:qHa/JZU/O
たぶん、この板を読んでる医者は
「やっぱり看護師と事務かよ・・」
って涙目で笑ってると思う。薬剤師にも受けてるかも・・
104名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:28:45 ID:wGa+j+Ec0
こういうので毎日を叩きつつ、きんもーっは自殺させんとする勢いで叩き続ける
105名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:29:17 ID:ANqYgQ7pO
自分が通ってる病院の院長がブログ書いてるけどやっぱ医者って変わり者が多いのかな〜と思ってしまう
106名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:32:09 ID:/GSdrC110
香山リカの本みてると患者ネタにしてるなって感じ。
嘘ならまあいいんだけど。
107名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:32:53 ID:i+wPcnSR0
>>105
基本的に世界が違うからな。いい意味でも悪い意味でも。世間知らずは多いと思う。
108名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:32:54 ID:T+Qg95GeO
そもそも不特定多数に見られるのになんでブログなんか書くのか理解不能
109名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:36:22 ID:jFtYvjgD0
>>98
>で、肝心のクイズごっこに意味がないって所は認めるってことかな?
私のレスみりゃ積極的に関わる気がないのはおわかりでしょ。


さて再掲
>>1
> 以下アンプル、いやソースをどうぞ
この一文面白いと思ったの?薬詰め士のしいたけさんよ?
その前にソース最後まで掲載したら?

ま、一応言っときますけど
「医療関係者」のブログであって「医師」ではないので、ここで取り上げられてるのは。
110名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:44:45 ID:QTugDTj10
おまえら、論文ソースなんだからアブストくらい読めよ。論点ずれまくり。
http://www.springerlink.com/content/k7r6123g4x776q5l/?p=e5d949ada4f94f19a1af1c2b7f44d10b&pi=2

日本ではないけど、海外では医師などが研究や症例で判明した事実を
いち早く多くの人に伝えるためにblog(medical weblogというらしい)を書いてるみたいね。
いわゆるASAPの生活者向け情報みたいなものか。

趣味でやってるブログに仕事内容書いてるのとは違うようだ。
111名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:46:40 ID:to4iqGJs0
>趣味でやってるブログに仕事内容書いてるのとは違うようだ。

>>1のしいたけとかいう記者はそう思い込んでるみたいだけどね。
112名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:52:18 ID:qHa/JZU/O
クレブス回路関連
呼吸器を持つ生命が可能であるためにはアミノ酸という有機化合物を必要とする。
アミノ酸はタンパク質を構成するブロックである。血液中には58種類のタンパク質が存在する。自然界には約80種類のアミノ酸が存在する。
そのうち人間の新陳代謝や成長に必要なのは約20種類。
食物によって補給されるものを必須アミノ酸、体内で合成可能なものを非必須アミノ酸またはグリシンという
人間の新陳代謝や成長に必要なアミノ酸には、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、システィン、フェニルアラニン、チロシン、トレオニン、トリプトファン、バリン等がある
成長や新陳代謝にかかわるアミノ酸の回路をTCA回路と呼ぶ
呼吸と代謝に関連するものをクレブス回路と呼ぶ
違う?
113黒膜φ ★:2008/08/17(日) 01:00:31 ID:???0
>>111
専門誌での用語は、暗黙の了解で一般的な意味(今回はblog)とは違った、
業界内での特殊なものを指すこともある。しかも日本じゃないし。
これじゃ、何のスレ立ててるのかさえわからないね。


〜以下、論点整理(>>110の自分のレスに追記)〜

患者にとってのメリット:
症状をネットで検索して、そういうblogで専門に研究している医師を知る。
その医師のもとへ行き、的確な指導が受けられる。アメリカでは結構一般的らしい。

患者にとってのデメリット:
プライバシーの問題

このメリットとデメリットのバランスがこの論文の論点です。
114名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:13:23 ID:qHa/JZU/O
知財確保になるものはプレ発表するんだよね。
日本の低レベルなブログとは違う。
言うならば、研究論文や臨床論文の発表ページ
クレブス回路続き
グリコーゲン、アデノシン三リン酸、リン酸塩、二酸化炭素もキーワードです。
ちなみにハンス・クレブスの名前からクレブス回路と言われています。
で、医学部男の子が多いから、十二の神経をHな感覚で早く覚える方法がある。
嗅神経(オルファクトリー)
視神経(オプティック)
動眼神経(オキュロモーター)
滑車神経(トラクリファー)
以下は恥ずかしいから書かないけど、オー、オー、トゥー、タッチ、アンド、フィール、ア、ガールズ、〇ジャイナ、オー、ヘヴン
これで12神経の頭の言葉になってると思う
でも、むちゃくちゃ恥ずかしいぞ
海外の医学部に留学して先輩が教えるんだけど、女の子はつらいぞ。でも、食堂で暗唱していて、壊れた人扱いされたりする。
115名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:45:54 ID:qHa/JZU/O
海外医学部卒業時に斉唱させられるヒポクラテスの誓文全文(突っ込み入り)
我、医術の神アポロンにかけて誓う
医術の師をわが父母と等しく敬い
(教授は子供と思ってませんが・・)
師の一族をわが兄弟とみなして
(はい、同じ年ですが・・)
彼らにこの術を教え
(教授の息子は訴訟を避けて工学部航空科学科です)
報酬を受けることなく
(病院、つぶれます)
われ知恵のかぎりを尽くして病めるものを助け
(知恵だけでは無理な場合もあります)
人に害を与えることを避け
われ命を奪う薬を人に与えるまい
たとえ乞われても
(与える奴はいないような・・)
われ堕胎を誘発する薬を女性に与えず
(中絶は絶対にするなということですね)
われ日ごろの生活においても医術を行うにおいても
(日ごろの生活と仕事は分けさせてください。当直続きで奴隷なんですから)
信仰心篤く
(アポロンの神様を信じます)
純潔を保ち
(医師は一生、童貞と処女でいろと)
われ、たとえ体内の石を除くためにせよ
刃は遣わず
(あの・・、腫瘍とか胆石とか手術しないとまずいです)
われ、わが権威を利用して性的接触にふけらず
(接触ですか・・、外科や内分泌内科の乳房の触診や産婦人科の内診もだめですか・・)
われ、患者の秘密を神聖なものとみなして、決してもらさず
(僕がだまっていても看護師や事務たちがべらべら喋ってしまうんですが・・)
116名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:00:44 ID:3qKyo3ep0
>>103
茄子も大概だが、事務員は医療関係者ですらねえw
117名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:09:27 ID:qHa/JZU/O
ヒポクラテスの誓文はどこの医科大学院でも、卒業時に読む
教授の力と守秘義務に関する患者の意識はアメリカのほうがはるかに高い
だから、臨床発表とプライバシーの問題があり、患者の許可を取らないと訴訟に発展する場合もある。
向こうの場合、中学校で透析ポンプや化学療法の授業を理科でやるから、患者がすらすら医学論文を普通に読むんだよね。
山中先生の本にあったようにタクシーの運転手さんと再生医療の話で盛り上がるのは普通
だから、こういう記事になるんじゃないかな?
ブログの質が日本とは違うんだよね。
患者に対する臨床論文的な一面を持つのが医師の臨床ブログ
118名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:11:03 ID:yM8RJTA+0
カルパッチョかよ
119名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:14:38 ID:VOHtWBb+0
そもそも身の上話をするようなブログやってる奴が基地外
自分の日記晒して喜んでるナルシストなんて非人格者に決まってる

自分のポリシーを意見を提示し、閲覧者と議論を交わすのが正しいブログのあり方
120名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:23:55 ID:qHa/JZU/O
でも、患者の薬の問い合わせや薬剤師の疑義紹介に、カルテの薬処方について、いかにも医学のプロ、専門家と言った態度で、患者を見下してとんちんかんな薬の説明やカルテの説明をするカルテ開示担当窓口のおばさんや事務長がいるよ。
カルテ開示担当のおばさんがゾフランをソフラン、しかも抗がん剤とか説明しだしたから、違うって言ったら、「いいえ、あってます!」ってヒステリックにキレだした。
検査技師がβ-2MGについてCREと同じだというような説明をしたから微妙に違うと言ったら「私たちはプロですからね」とキレだした。
病院で働いているだけで自分=医師と思いこんでいる職員が多いんだよね。
勉強している医師は会話の中で患者の知識を推し量りながら対話をしていくし、勉強していない医師はそういう患者を威圧して黙らせようとする。
知識がないと、威圧している意識のほうが正しく思えるからね。
どちらかというと、看護師や事務のほうが知識がなくても、自分の知識は医師レベルと思いこんでいて、医師よりはるかに患者を見下していて、守秘義務も軽く考えているんだよね。
121名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:37:29 ID:qHa/JZU/O
カルテ開示のおばさんと事務長にキレられたシリーズ
@
「カルテに肺レントゲンと心電図がついてないのでいただけませんか?」
「何に必要なんですか?」
「心臓の壁が厚くなったり、心臓に水がたまっているのかを医師に見てもらうためです」
「心臓に水なんかたまりませんし、壁が厚くなったりするんですかね?妄想としか思えませんがね。
そんなの、心電図やレントゲンでわかるんですか?
心療内科か精神科に行かれたら、どうですか?
必要とは思えませんから、おだしできません」
「カルテは事務のあなたではなく、医師の裁量のはず。
先生に変わってもらえませんか?」
「あなたの話がおかしいので変われません!レントゲンでわかるのは酸素量だけですし、心電図でわかるのは不整脈だけです。誰でもわかることです!
私が一任されてます!必要ないです!」
「あの失礼ですが、レントゲンで肺炎や肺癌、場合によっては乳癌等もわかりますし、心電図は波長の長さ等を見ることで心臓や呼吸の状態もわかりますよ」
「これだから、素人さんは困るんですよね!先生と同じだけ知識があるから、私がカルテ開示の窓口を任されているんです!
知ったかぶりをしないでください!」
以上、会話のママ
122名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:44:00 ID:qHa/JZU/O
A
「すいません。GFRの計算値ですけど、計算について」
「私が計算したところ、正しいです。
大学病院の先生が間違いではないかと」
「あなたは事務ですよね」
「はい。でも、カルテの開示とこういう判断を任されてますから」
「この内容は医師が扱う計算になりますけど」
「いいえ、私でわかりますから」
「俺でわかるがな」
「医師に判断を仰ぐ内容です」
「計算の判断は私が任されてますから」
こういうやりとりで会話にならず、同じことの繰り返し
関連大学病院にかけたら、薬剤師が出て、びっくりしていたけどね
通常事務方がそういう計算を判断することはあり得ないらしい
123名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:46:30 ID:qHa/JZU/O
116
むしろ事務方や看護師のほうが、自分たちには医師なみの医学知識があり、患者はすべて医学知識がないと思ってますよ。
124名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 02:54:15 ID:qHa/JZU/O
カルテ開示担当なら、いろいろなカルテに目は通す
仕事をさぼって手持ちのカルテをネットに書きこんだり、医師成り済ましでブログを書いていてもおかしくない
リアルですら医師なみにわかると患者に医学的判断をして答えるんだから、ブログなら平気で医師と言うと思う
125名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 03:08:29 ID:GNR/q70p0
>>120

>どちらかというと、看護師や事務のほうが知識がなくても、自分の知識は医師レベルと思いこんでいて、医師よりはるかに患者を見下していて、守秘義務も軽く考えているんだよね。


●激しく同意
 関西の国立大学附属病院に入院していたが、患者の会話盗聴は常時。それを元に 色々意地悪する。
 独立行政法人化された現在は 病院のモラルが変化している。

126名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 03:16:05 ID:qHa/JZU/O
116
大学病院はみんな医学のことはわかりませんから、先生にきいていただけませんか?」
って言うよ
ちなみに事務部長とカルテ開示担当のおばさんの対応が前レス
事務課長と課長代理のおばさんは
「ごめんなさい。事務なので薬については答えられないことになってまして。
大事なことだと思いますのでファックスか資料を送ってもらえませんか?先生に渡しておきますから」
(学会ガイドラインの写し、推奨されている名古屋大学腎臓内科のホームページ、国立がんセンターの資料と訂正した計算式を送る)「先生によろしくお伝えください」
(しばらくして)
「例のファックスの件で先生とお話しがしたいんですが」
「〇〇さん(カルテ開示担当窓口のおばさん)が先生のところに持って行ったけど、先生が一切読みませんって言ったんだって」
「こちらはきちんと手順を踏んでいますよね。
先生とお話しできませんか?
医学的に重大なことです」
「先生、何を言っても聞かないし、事務に任すって言ってるのよ」
こういう感じでしたね。
普通の病院なら医師や看護師、薬剤師が出る内容にずっと事務が対応していて、自治体の薬事部の調査でやっぱり間違いで改善命令
医師が出たら二、三日ですむ話が二年近く事務仕切り状態
実際、こういう事務もいますよ
他院医師提出用カルテ
事務仕切りで激しく抵抗→転院から半年後
カルテ内容問い合わせ
事務仕切りで→問題解決に二年近くかかる
127名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 03:20:37 ID:qHa/JZU/O
関西の国立大学病院はみんな
「医学のことはわかりませんから、先生にきいてください」
って言うよ。
128名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 03:41:47 ID:qHa/JZU/O
ここまで、事務仕切り、医師不在も珍しいと思う。大学病院が医師を送りたがらなくて普通、というより、かわいい医師ほど送れない
一度民間に任せて、普通の医師の判断が認められる病院にしないとダメ!
他の患者さんにきいたら、〇〇病院改革委員会が来る時だけ医師や看護師にふり、いない時はやはり事務長と事務方が同じ状態で仕切り、何も変わってないとか。
むしろ、民間に任すほうが正解かもしれないですね。
129名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 03:42:13 ID:MPlaMhu2P
職場のことはブログに書くなよw
130名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 03:45:46 ID:oI1/RJBg0
ID:qHa/JZU/O
131東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/08/17(日) 07:34:50 ID:yFU7BKtE0
>114
漏れは

Oh Oh Oh ! To touch and feel virgine good vaginas and hymens.
(10年以上前なので、スペルあやすぃかも)
だった。
132名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 08:06:51 ID:jaRoro6M0
>>114
学生さん?
んなことより、"トラクリファー"って何だよwwwwねーよwwwww
133名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:32:47 ID:qHa/JZU/O
滑車神経って書いてるでしょ
あなたに知識がないだけ
第W脳神経
あしからず
134名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:42:22 ID:qHa/JZU/O
追加
自分が知らないことを相手がいうと、相手が間違ってると決め付けた上、馬鹿にして叩く
医者はいつものように勝手に知ったかぶりの中途半端な知識で喋ったりされたら困るので、知っていても知らない、聞いたことがないという
これが看護師と事務の特徴
その証明が
-log|cosX|Cに明らかに洗われている。
まともに数VCをやった人間が積分定数を+C(連続可能)をCとかくだろうか?
135名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:55:21 ID:0xrvEZ8c0
面白いのが沸いてるな
136名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:58:29 ID:OrWgA+VQ0
>>133
それをいうならtrochlear nerve な。
つうか医学生なら英単語12個ぐらい語呂合わせなしでさっさとおぼえろ。


夏だな…。そして俺、釣られたな…(w
137名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 13:05:38 ID:qHa/JZU/O
nerveは神経だよ
英語と似てるでしょ
全部神経は省略してるの!
医学用語を知らないこともバレたね。
数VCの+Cと一緒でぐくって写したの?
グレイの『解剖学』とか一度でも、読んだこと、あるの?
138名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 13:23:15 ID:OrWgA+VQ0
はいはいわかったわかった。>>137
そんなに基礎医学の勉強がおできになるあなたなら
ネッターの図で間違ってるところ指摘してみてよ。



解剖は南山堂で十分だわ。
がんばれ学生。せいぜいCBTで良い点取れよ。
139名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 17:41:52 ID:qHa/JZU/O
カンニングはあきません
南山堂じゃなくて、南江堂だよね
140名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 18:20:32 ID:Py2xJhVT0
>>32がキチガイの件
141名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:48:07 ID:TFewp7Ob0
ウチに南山堂の解剖の本があるんだが、気のせいかな。
142東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/08/18(月) 09:24:40 ID:YtUtBPSF0
【医療・ネット】医療関係者のブログが変態新聞の存在を脅かす?

でも、しっくりくる件について
143名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:53:19 ID:+AyZYOXLO
日本では患者の個人情報漏出なんて、ある市民団体が難癖つけてくるから有り得ないつーか
この市民団体がする情報漏出は良い情報漏出で、医療関係者がそれに反論するためにやった情報漏出は悪い情報漏出らしいですから
そうでしょ?勝村さーん石川さーん出元さーん高崎さーん
144名無しさん@九周年
カス村がほえてるね、今回の判決の結果みて