【長野】バックギャモンの世界選手権で日本人選手が優勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
200名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:28:58 ID:vMXnMnUz0
ダブルスって交代にダイス振ったりするの?
201名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:37:59 ID:zrU7C3DG0
>>1
すげーおめでとー
202名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:39:50 ID:mJj0ZJKo0

真山祥造だろうな。
203トョータ ◆ID.Tyotagg :2008/08/16(土) 22:40:17 ID:1trFutpw0
ルールというか意味がわからないゲーム1
オセロの裏面にあると物凄く残念だと思うゲーム1
204名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:43:03 ID:8IDJ/nREO
こういう「世界で日本人が〜優勝(一位)」とかいう競技があると、
必ずそれから少し後に韓国人が割り込んでくる法則
205名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:43:08 ID:GIIWdfY70
いろんなゲームに世界選手権が有るもんなんだと素直に驚いたよ。
マイナーなゲームならチャンピォンも夢じゃない?
206名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:56:00 ID:8PDK21vv0
世界チャンピオンになるにはどんなマイナーなゲームでも相当な努力が必要。
207名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:56:43 ID:XxsfRmL70
>>197
プレステでも出てたな。発売日に5800円で買ったよ。
208名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:00:24 ID:bXk7m4d70
>>2
何気に凄い事を言ってますね・・・
209名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:00:59 ID:tP+QHom30
バッキャモーン!
210名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:21:41 ID:pZGrTH8z0
ソリティアでカードをただの1枚も動かすことすらできないときは凹むよね
211名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:25:30 ID:qm3hkKhA0
>>210
え? そういう時ってF2押すよね?
212名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:27:27 ID:bXk7m4d70
>>210
そんな貴方に カルキュレーションをどうぞ。知的好奇心が溢れ出します。
tp://media.itc.u-tokyo.ac.jp/ktanaka/calc/index.html
213名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:34:36 ID:QDAWByxHO
>>198 ♪バックギャモーンは 負けないけれどー

持ってるよ。
214名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:39:24 ID:mgc/Ep0A0
下平さんVSコンピュータではどっちが強いんだろ?
215名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:09:20 ID:Ndl30l/H0
囲碁の宇宙流の人は?
216名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 01:22:00 ID:9dHDI9cI0
>下北沢の街づくりの合間を縫って選手権に備えた。

とたんに胡散臭くなったな
217名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 04:41:26 ID:DmiNm3++0
いっぽうジュマンジ大会に参加した人達は行くへ不明
218名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 04:43:59 ID:D/eXZJ9gO
河合ギャモン
219名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 04:44:44 ID:3HrAf9y80
銭形「バックギャモ〜〜ン! そいつがルパンだ、追え〜〜〜!!」
220名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 04:50:28 ID:Wxymwqev0
>>100
取ったライセンス生かせずから……続きの歌詞が出てこない(;゚Д゚)
221名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 04:52:58 ID:to4iqGJs0
糸井重里が協会の名誉会長なんだっけ?
222名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 04:55:12 ID:ckGQ33TbO
村上春樹の本で存在を知ったがやったことも見たこともない

>>214
TASさんならなんとかしてくれる
223名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 05:16:53 ID:TAczN7LjO
>>221
すぎやまこういちだろ
224名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 07:56:17 ID:5IsnQcjD0
http://effect.webbie.net/download/

JellyFish Light 3.5 Freeware download
JellyFish Player 3.0 Freeware download


Snowieに最強の座をとられてから全然更新されなくなったな。
225名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 09:15:21 ID:tfQUOM5f0
>>221
モノポリーね
226名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 09:57:01 ID:uPLvhJ2d0
>>141
単なる運ゲーなんて認識の奴は絶好のカモだw
思いっきり高いレートでやってやるぜ。
227名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 14:02:07 ID:9A3viW5a0
エロい行為だと思ってたわ
228名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 19:10:01 ID:N7MVYn740
>>227
       ∧∧
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
229名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:10:48 ID:1Qn+iYmH0
それはファックギャバン
230名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:22:02 ID:qhKIPX7C0
下北沢が好きで好きでしょうがないんだろうな
http://shimokita.keizai.biz/headline/341/
231名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:27:34 ID:YK8yokkE0
ダイヤモンドゲームも結構難しいんだぞ
3人で対戦できる希少なゲームだ
232名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:29:59 ID:CUPnSkNb0
バック、ギャー!門・・・
233名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:47:34 ID:GaYXlYts0
ぎゃもん?聞いたことあるな、と思いスタート、ゲームの中に入ってた。
初めて起動した。インターネット対戦だったらしく、誰かと繋がった。
サイコロとか動き出して怖くなって逃げた。
ごめんね知らない人。
234名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:15:50 ID:KnSdfZnW0
バックギャモンか。なかなか面白いよね
上手い人同士の戦いは運の要素強そう
235名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:18:41 ID:mrMr9bOd0
よくわからないんだが
サイコロの目を操作すれば負けないんじゃないの?
236名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:28:22 ID:K+HofKrg0
>>8
そう思うだろ?
ダイス運が良い人はどんな時も良いんだぜ…
もちろんいかさまとか無しで。
237名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 00:25:45 ID:cbg/P5IW0
>>236
ダブルの後に、相手を絶望に沈めるような目を出すからなぁ。
238名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:09:16 ID:CnXp/VQ+O
バックギャモンって、要するに双六だろ?
239名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:38:37 ID:xHjDF7/LO
バックギャフン
240名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:54:20 ID:F3Qb0rqN0
そういう感覚ならばモノポリーも双六でマージャンはババ抜きだけどな。
241名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:53:29 ID:Zy8lZEgJ0
>>238
そうだよ。昔、日本では盤双六と言われていた。
242名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:29:41 ID:fB498mZO0
よく見たら今回新設の部門じゃねえか
ダブルスとかニッチもいいとこ
243名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:38:38 ID:2FC+HDFa0
おもさんはどうしているんだ
244名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:13:49 ID:DgKD+Tec0
たった今インターネットバックギャモンやってきた。
無口なイタ公に負けたよ。。。
245名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:23:01 ID:x6o/V+K70
>>244見て久しぶりにやってみた

・・・初手2・1だからって接続切るなチョンw
246名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:00:33 ID:BKiomGsN0
>>242
それでも優勝するのは大したもんだよ
247名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:01:44 ID:ZIClr2jHO
バッキャモン
248名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:01:59 ID:GJEWEIHwO
ぼくバックぎゃもん
249名無しさん@九周年
武宮はでなかったん?