【国際】フランス:”安楽死”拒まれ自殺 サルコジ大統領の否定的な返事受け
1 :
◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★:
★仏で安楽死拒まれ自殺、サルコジ大統領の書簡受け
安楽死が非合法のフランスで、重病の男性がサルコジ大統領に安楽死の権利を
認めるよう求める手紙を送ったが、否定的な返事を受け取り間もなく自殺したこと
が13日、分かった。フランス公共ラジオが伝えた。
男性(23)は、6歳から脳や骨格筋などに異常が生じるミトコンドリア病に苦しんで
いた。今年5月に「苦痛から解放されるため死を許可してほしい。法律を変える
必要がある」とサルコジ氏に手紙で訴えた。
今月8日に届いた返事は「故意に生命に終止符を打つ権利はわれわれにないと
信じている」とし、「個々の事情に最適の解決策を探るため、患者と医師、家族
との対話を後押ししたい」との内容だった。男性は9日から10日にかけ、薬を飲み
自殺した。男性の母親は1999年、男性の安楽死を試み失敗。殺人未遂の容疑者
とされたが、刑事処分は免れていた。(共同)
>>>
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080814/erp0808141036003-n1.htm
2 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:15:58 ID:dW5++HXY0
ヽ人__人/
< >
> そ <
,.へ <. | >
‐────┬┐ \ _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な <
___,,,...-‐''"| | \ ,. '" !ヘ/::/<. の >
 ̄7 | |  ̄ / ハ, __i i:::::>! > か <
i | |  ̄ / /'! ハ /!二_ハ i´ | < | >
.| .| | | | / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ノ !!!! ヽ.
| | | | i i イ「ハ !__,リ ノ | /| ⌒Y⌒Y⌒
| | | |. !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | |
: | |. レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' |
: | |. |7! i ! u / /! |
:::::::: | | / .'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,'
:::::::::: | | レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ
:::::::::::::::|______|__| r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___ ハ /ヘ__/// ヽ,:::::::::| |
ニ二二i -二ニ---、. ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈:::::::::| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ /:::::::::| |
最初から自殺しろよ
4 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:17:17 ID:m4QS9DSl0
このスレは伸びる!
>>1 ミトコンドリア病ってw
お前は微生物かっつのw
これ母親が自殺にみせかけて殺したんじゃないか?
7 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:17:34 ID:eP0tano80
サルコジに文句たれる前に自殺すればよかったんじゃないの?
8 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:17:47 ID:tNqUEQWf0
猿孤児は正しい。
患者も望みどおり死を迎えられて良かったと思う。
安楽死を認めてくれないなら死んでやる!
10 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:18:55 ID:p5yDqam6O
海を飛ぶ夢、禁止
自殺と他殺とどっちがいいかって話だよ
サルコジが酷い事いったんだろ
そういう奴さ
13 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:19:19 ID:5tGTMn1V0
かわいそうな話だ。
これは他人の話ではなく、本人の尊厳の問題だと思う。
14 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:19:34 ID:vhWIeaEf0
日本には安楽死がないから、みんな苦しい自殺ばっかりだな
サルコジが自殺したんじゃないのか ツマンナイ
最後の一押しをしてもらったのか
これに関してはサルコジが正しい。そして男性も間違ってはいない。
治療法を探すしかないんだよな…
18 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:21:23 ID:UPTPDZNK0
新婚のサルに死は遠い存在
サルコジなら「死にたいなら勝手に死ね」くらいの返事しないと
>>17 なんでもかんでも治療法があると思うのが傲慢
死ぬ前に、サルコジさんにちょっかい出したかったんだろ。
22 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:22:44 ID:pMT0ZLzJ0
サルコジが安楽死を認めるわけ無いだろ
なぜかって? そりゃ簡単
サルコジはユダヤ人だからだ
ユダヤ商法といえば
第一に金融
第二に軍事
そして第三に医療だ
安楽死を認めたら金が儲からない
簡単な理屈だ
ゴイムから金を毟り取る
これがユダヤ商法でありユダヤ力学の真髄なのだ
>>20 無いと分かるまで探し続けるしかあるまい。
24 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:23:31 ID:kWwBV52M0
気の毒だが、安楽死が法的に認められることは
民主国家では決して起きない。
なぜなら、「安楽死してしまった人間は票にならない」からだ。
サルコジが固辞したからこんなことに…
26 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:23:55 ID:ZS/Ym+rJ0
本人が納得してたらどんなんでもいいだろ
肺の機能が低下する病気も、死ぬほど苦しいらしいよね。
俺は安楽死を認めてもいいと思うよ。
28 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:24:18 ID:qBoVIhUa0
キリスト教は自殺を認めてないからな。
同じ死でも安楽死>>>越えられない壁>>>>>自殺
29 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:25:13 ID:PnrKaf19O
サルコジ嫌いだが、さすがにこれはサルコジが悪いわけじゃないだろ。
30 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:25:14 ID:merHqu/r0
自殺は駄目!と言う奴らは残酷なんだよな
苦痛は九条が守ってくれると思ってるし
31 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:25:26 ID:kt4hrunU0
32 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:25:50 ID:wnB+HP/0O
安楽死が合法化した世界は素晴らしいものなのに
>>23 その時がくるまで待てとお前が患者に強いる権利があるのか?
34 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:27:40 ID:eMQp1ccB0
母ちゃんも可哀想・・・・
35 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:27:43 ID:7i76jK0W0
>>33 サルコジは患者に生を強いたのではなく、死ぬ権利を法によっては積極的に認めなかっただけだ。
別にサルコジに手紙出さなくても自殺できたわけですよね。
38 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:29:05 ID:OjqI4FNv0
生きている事が常に最良とは限らない
39 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:29:13 ID:AILk9TKTO
生まれてくるのが選べないならせめて安楽死を認めてほしい
>>36 サルコジの話じゃなくて、お前のレスについてだよ
>治療法を探すしかないんだよな…
こんな残酷な思考が、治療法無い人間を追い込んでるんだろーが
42 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:31:07 ID:xZwA6hDP0
キリスト教圏だから、許可が必要なんだな。
締め付けの厳しい嫌な文化だ。
>41
別の所でやってくれ
44 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:33:08 ID:Dps2BOXkO
シナ蓄猿乞食に頼ろうとした難病患者…。
あまりにも悲惨。
45 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:33:20 ID:Zb51V5Bn0
駅前の献血センターみたいに気軽に自殺できる社会ができたらそれはそれで恐ろしいものがあるけどな
この患者も家族も大統領もみんな悪くないのに
>>41 為政者は死ぬ権利を認めるわけにはいかない。だから治療法を探すしかないんだろう?
主語が無い一文と後のレスを見て「レスつけてる発言者がそう捉えている」と難癖をつけてくるのはどうかと思うのだが。
でもまぁ、そちらさんがそう思うんなら俺はそう思ってるんだろうな。
そちらさんの頭の中ではね。
47 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:35:55 ID:8bWPDbv80
ミトコンドリア病そんなに苦しいの?
48 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:35:57 ID:snRP7vEb0
……難しい事件だ……
49 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:36:13 ID:QGWZMKbT0
どちらも批判できない、、
51 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:36:43 ID:Q7OdD4Cd0
場合によっては安楽死は認めていいと思う
安楽死を認める場合、処置をする人間のケアとセットにしなければ…
保健所だって好きで殺処分してるわけじゃないし。
>>50 横槍だけど、じゃあおまえは何をどうするのが正しいと思うわけ?
54 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:37:42 ID:oG2o4Pko0
55 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:37:44 ID:XQ0IPWOO0
>>46 はやり、短い文面でも人間性は出るな。
一度でも病気で苦しい思いをした人間なら、上記のような発言はしない。
安楽死合法化に決まってんだろ?常識的に考えて・・・
58 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:40:03 ID:HNiBDKiaO
フランス人なんて人間扱いしてやることはない
59 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:40:15 ID:5zR1BkgjO
安楽自殺機造ればいい
60 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:40:59 ID:6srjF7MB0
ID:ticHA1PF0は自分や家族が
原因不明の難病で痛みにもがき苦しんで
自殺もできない状況になっても同じこといえるのかと
61 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:41:02 ID:K7TiabOW0
「権力者」にとって一番なくてはならないもの。
それは「民衆」。
「民衆」がいなくては権力者は権力を失うから。
だから権力者が民衆の死を願うはずがない。
生かさず殺さずが理想の権力維持なんだから。
63 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:42:23 ID:wbJACTZMO
奇病なのかな?
お気の毒に・・・合掌
ところで、飲んだクスリは何?
65 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:44:47 ID:v/p2YD620
自分の中では死ぬことが決まってるのに
他人の手を汚させて死ぬのはおかしいよ。
自分のために死ぬんだから自分で殺せよ。アホか。
つか、自殺できたんなら別に良いじゃん
>>56 死ねと言われて死ぬ人間もいるから、気をつけなよ。誰もが強いわけじゃない。
そしてそれは処置をする側、誤って手を下した側も同じことだ。
本当に死にたがってる人間を目の前にして、冷静に「死んでも良いよ」と言える人間が果たしてどれだけいる事か。
>>60 急性肺炎から入院生活に至り、やがて自発的に呼吸のできなくなった祖父から「殺してくれ」と言われたが、
その祖父も、病状が進んでいざ死ぬ段になると「死にたくない」と俺の服の裾を強く握ったものだ。
やがて死ぬだろうと覚悟できている高齢の身内相手ですら、医者から問われても簡単に決断はできない。
意識を失ってなお。な。
お前は愛する人に「殺してくれ」と言われた時に、殺せるのかと。
そんな中身の無い非難は、死を自分の物としてとらえた事の無い人間だから言える。
キリスト教では
自殺すると神のもとへは行けない、とか
自殺すると教会ではなかなか弔って貰えないとか
いろいろと宗教的なプレッシャーもあるからなぁ
70 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:51:36 ID:1A63qUIJO
日本は自殺は美徳だからな。切腹やら自決やらという別名すらある。
文化も自殺大国の要因かもね。
犯人はミトコンドリア
キリスト教と仏教の違いか・・・
俺は、輪廻転生を信じてるからやはり、本人の意思を尊重したいな。
死ぬほど苦しい状態ってのを、想像してみたら理解できると思うよ。
例えば、鼻と口にティッシュを軽く詰めて1時間すごすといい。とても息苦しいよね。
それが、それ以上の苦しみが何年もつづいている人もいるんだよ。
可哀想な人だな…
>>68 母親、息子の安楽死試みてるんだろ、今回。
あんたの体験を全員に押し付けない方がいいんじゃね?
他の、例えば意識がなくて、機械にただ生かされてるだけの人間から、彼を生かしている機械を外す(治療停止による消極的な安楽死)って行為ならともかく
意識があり、ただ、治療不可能で苦しいだけって人間への積極的な安楽死なんて認められるはずねーだろう?
あのさ、この手の病気、状態の人間に安楽死を認めると言うことは、そう言う病気にかかっている人間に対して、「死ね」と言ってるも同然だぞ
76 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:55:37 ID:snRP7vEb0
病気に限らず、死んだ方がマシな苦痛というのはあるだろう。
死にたくないと言ったというなら、ただ単にそんなには苦痛じゃなかったんだろうね。
>>76 客観的に見れば、くだらない理由で自殺してしまうバカも沢山いるけどな
今回のケースの場合は、延命治療を続ける続けない以前に、病状によって即座に死ねる状態になかったわけだ。
だから、母親は患者である息子を哀れんで殺害を試み、患者は薬を飲んで自殺した。
ここで安楽死を認めるという事は、処置する側の人間を作るという事だ。
その求めに対して、サルコジが「ハイ、わかりました」と言えるわけが無い。
>>74 >>60の質問に答えただけ。
>>77 治療費がかかる、華族に迷惑がかかる、そう言う状態で誰かがそいつに「死んでも良いよ」という訳か?すばらしく人道的な法律だね?
俺はどんな姿になっても大切な人には生きていて欲しいと思うな
それを間違ってるとか自己中って言うかもしれないが、大切な人に死んでいいなんて言えないよ俺は
だから議論は尽きないんだろうけどね
自殺できる人はまだいい
自殺できない状態で苦しんでいる人がほんとに辛い
そういう人のために死なせてやれる仕組みは必要
>>80 そう思うだろ?
一方的に苦痛を押し付けられる側はたまったもんじゃねえよ
あと意識がない奴の延命治療も本人署名が必要にしとけよ
85 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:14:47 ID:gFekI9ehO
>75
アンタの意見に欠片も共感できない。
86 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:15:31 ID:6srjF7MB0
>>68 死にたくない人は安楽死しなくてもいいよw
要は治療費分捕りたいから勝手に死ぬなと言うことだな。
88 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:19:01 ID:A6Wz1Ibd0
派手に自爆テロを遂げれば、もうすこしインパクトがあっただろうな。
>>5 おまいの体表面にも膨大な量の微生物が繁殖してるわけだが
91 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:23:01 ID:+zXL45T00
92 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:27:34 ID:gObFL35x0
患者が自殺宣言→家族にベッドに縄でぐるぐる巻き→ようつべにうp→サルコジ辞職
93 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:32:17 ID:tTd4E3kQ0
何だ。フランス人の親子も日本人の親子と変わらないな。
チビでブサイクで元移民でも頑張ればフランスの大統領になってスーパーモデルと結婚できるんだから
おまいも生き続けて頑張れと激励すればよかったのに。
安楽死を認めるって事は誰かがその人を殺さないと駄目な訳で、それもどうかと思うぞ
安楽死を認めないからヒトデナシみたいな考えが通るなら安楽死を認める奴もヒトデナシって考えも通るんじゃないの?
>>95 死刑執行みたいに誰がやったか解んないようにすればいいじゃん。
>男性は9日から10日にかけ、薬を飲み自殺した。
はじめからそうすればよかったのでは。死にたいなら自分で何とかしてください。
その薬、俺も欲しいな…
100 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:06:05 ID:h8DNgYAK0
リボゾーム症候群
101 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:08:20 ID:A7RqsLTU0
>>98 昔は徐々に深い眠りへ移行しながら死に至る薬の類いがあったけど
今はさすがにないみたいね
政府も年間3万人殺しといて偽善ぶるなよとw
102 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:22:46 ID:LRq7+Iql0
自殺か安楽死を選べといったら安楽死を選ぶね
安楽死の方法 おしえて
なぜかこの手の話題で、
「国家権力が安楽死に見せかけて殺したらどうするんだ?」
って反論がないよね。死刑制度より危ないと思うんだが。
105 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:43:25 ID:GRO4gllG0
オランダみたいな方法とれば問題ないだろ
俺も難病や末期がんとかになったら、安楽死してえな。
107 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:46:45 ID:C66kK9QwO
どんな病気なの?
>>103 よく知らんけど、カリウム注射とかじゃないのか。
前に医者がやってニュースになってたが。
よく考えたら手に入れるのは難しくない物質だし、自分でやれるよな。
>>108 カリウムの粉末?
水に触れると爆発しませんか?
>>109 今調べたら塩化カリウムを水に溶かしたものらしい。
割合はぐぐるとでてくる。
>>104 国家権力って言葉を使うのはソウカさんか、共産党か知らんけど。
お隣ロシアを見てもわかるように、使うときは法律なんか関係なく使う。
見せかけて殺す必要なんかない。
まあソ連時代は青酸ガスとかいろいろやり方があったみたいだけど、
今や食い物か飲み物に混ぜて食わせる確実な放射性物質だしな。
112 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:31:06 ID:A7sK5G0N0
んな事する前にとっとと死んやえばよかったのに
113 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:45:17 ID:N1AmNGwzO
宗教上の理由があったんでないの
自殺したら天国いけないとか地獄に堕ちるとか
114 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:46:46 ID:6srjF7MB0
自殺はなるべくしたくなかったんだろうな
カトリック的に考えて。
長い苦しみから解放されてよかったね。
宗教的にも救われつつ解放されたらもっとよかったけどね。
サルコジ氏には失望した
でもまあとりあえず拒んだ理由を聞きたい
あの人はめんどくさがり屋な感じだから普通なら適当にOK出すはずだが宗教上の理由か?
116 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:11:16 ID:+eNcWqlN0
切腹ってさ、腹切っても死なないんだよ
内臓を損傷しても半日くらい平気で生きてたりする もちろん本人は地獄の苦しみ
だから、介錯があるんだ。 あれなら即死するから。
日本人は、西洋人よりは安楽死に寛容だと思うけど、
最近、妙にキリスト教がかった発言が増えてるからな
てかオランダに行くという考えはなかったのだろうか
あれは旅行者も安楽死できるはずだが
それどころか病気以外に精神的苦痛も含まれてるとか
118 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:19:24 ID:A7RqsLTU0
実際のところどうなんだオランダの安楽死事情は
調べても曖昧な表現しかないから不透明なんだよな
本当に外国人観光客でも安楽死ができるのか否か
それも病気だけじゃなく精神的苦痛等も含まれるのかどうか
120 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:28:25 ID:+eNcWqlN0
つーかさ、身内が病気だと、殺すのが罪とか言えなくなるぞ
俺のおふくろ、癌で亡くなったけど、本当に苦しんでた。
内臓に癌が転移して、お腹が物凄く膨らむんだ
医者の話じゃ肝臓に転移して3倍に腫れあがってるんだと
肺にもとっくに転移してて、肺の体積を増そうと肺を焼いて胸郭内側に貼り付ける手術もした
それでも癌組織が増えちゃって体積が足りなくて、フゥフゥ息が荒くてさ
くそ、書いてて涙が出てきた
そんで、もう見てられないから、医者に頼んでモルヒネ使ってもらったんだよ
すると、すーーっと穏やかな顔になってさ、痛みで混濁してた意識も戻ってきたんだ
その晩は、話も出来た
結局、それから3日後に亡くなったんだけどさ、もっと早くモルヒネ使ってもらえてたらと思う
モルヒネの副作用でお袋の医学的な寿命は縮んだかも知れないけど、
薬を使わずにひたすら苦しむだけの生に比べたら、安楽な最後を贈るのは子供の義務だとすら思う
あの病室で、意識の混濁してるおふくろの荒い息を何時間も聞いた俺は、安楽死に賛成する
121 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:37:46 ID:JXBc5foFO
>>120 日本では長く、麻酔=怠慢、悪みたいにとられていたが
今は緩和ケアが主流。当然だよな。
痛みを取り除いたら、治りも早いらしいし。
母ちゃん、安らかに眠れて良かったね。
きっと感謝してるよ。
麻薬には寛容と聞いたけど、安楽死はだめなのか。
>>121 ありがとう
今はそれしか言えないけど、ありがとう
124 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:55:36 ID:uL3RICEE0
国が安楽死を認めないのは搾取する奴隷が減るから
介護が必要な人間からは医療費を巻き上げる事が出来るし、若者からは安い給料で
過労死するまで働かせる(死ねば失業給付金も老後の年金も払う必要が無くなる)過労死しなくても
欝など医者や薬に頼らざるを得なくなるから医療費を巻き上げる事ができる。
働かないニートには犯罪者予備軍のレッテルを貼ったり働かない連中は負け組みとか報道して
働いてもらうよう仕向ける。
現在国を動かしてる団塊世代は後の世代や国の事は何も考えてない。
自分達の借金や負債は後の世代に丸投げして借金した金で遊んでる。
若い世代に負債を押し付ける団塊老人が死なないと何も解決しない。
>>124 派遣依りの日本は特に安楽死を拒むだろうな
言葉通りの「奴隷」がたくさん消えるわけだから
まあオランダで安楽死ができるならもう関係のない話だが
126 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:03:54 ID:DZXfXfQT0
イイハナシダナー
128 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:21:10 ID:J4cLu9A40
×自殺を認めない
○俺の為に生きろ
自殺は労働力・消費・税収が減るので、権力者は決して認めない。
・元気な内は労働力を提供しろ。
・病気になったら病院へ金を払い続けろ。
おおかた安楽死認めないのはまさのその通りだろうが
どうしてそれを許可してるオランダは日本よりましなのか
ここは国のレベルの違いか
130 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:46:50 ID:FLrQH1US0
建前で人を苦しめてこそ真の正義だよ
131 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:55:17 ID:AtaqZ9f80
日本もそのうち尊厳死を認める風潮が生まれるのではないだろうか。
高齢者の割合はどんどん増えていくし、死に直面する人が多くなるのだから。
病苦で自ら命を絶つことに関して、俺はそれを自殺とは言いたくない。
その痛みを開放してやることは誰にもできないのだから。
早く日本も尊厳死を認める法律を制定してもらいたい。
終末医療こそこれからの日本人にとって最も必要な医療となるはずだ。
132 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:18:33 ID:rd3NB+Oq0
133 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:20:56 ID:FZffzlKI0
>>3 いや、病気で自分ひとりじゃ自殺できないからだろ、アフォかw
134 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:25:48 ID:MTSHwtI90
安楽死も自殺も同じだろう‥
他者に注射なり打ってもらって死ぬなら、
打つ瞬間はものすごい恐怖だろう。
首吊っても結局は死んだら同じ。
そこまで安楽死にこだわるならもう少し生きることにこだわってみろよ。
135 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:26:20 ID:P6bOF2RI0
6歳からか・・・多分死ぬまでにモルモットのように調べられたんだろうな・・・
136 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:29:16 ID:n+m9/mpJ0
これってサルコジ悪くないよな・・・
137 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:30:32 ID:Co1c24RaO
死んだら痛みから開放される保証はないだろ。
幽霊だって苦しんでる奴多いしな。
138 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:30:38 ID:G+Lns+n40
>>134 わからんが宗教的な問題もあるんじゃないだろうか
カトリックでは確か自殺すると天国に行けないとかいっていたと思う
まぁこの程度の記事じゃ詳細はまったくわからないが
139 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:30:47 ID:S4RhhkiXO
母親の刑事処分が免されたのは救いだな。日本なら実刑喰らっているところだ。
かといって、尊厳死、安楽死を合法化することがいいとも思わないが
サルコジに罪をきせるなよ
ミリオンダラー・ベイビーみたいな自殺も選べないような場合は安楽死認めてもいいと思うけどね。
自殺したら
財産没収して死体は暴行しつづけるってやったら
自殺は減らないかな
143 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:40:59 ID:H1/84DIF0
>>141 そこら辺はまた殺人だの遺産だのでどろどろするから難しいんだろうなあ
144 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:43:12 ID:FZffzlKI0
もれのパンツの中にもミトコンドリアが
>>142 自殺する人ってもう苦しむのがいやなんだろ。
だからこういう行為をされると死後も苦しむって考えてくれると
自殺をやめるかもしれない。
149 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:08:46 ID:AXhrwgeEO
悪用しようとする馬鹿がいなけりゃ、始めてもいいと思うが、いないわきゃねーんだよな。
>>131 正当な裁判を経て確定した死刑に職務をきっちりと果たす形で判を押しただけなのに
馬鹿な人権論者が死神呼ばわりするこの国じゃ期待できんなぁ、そんな高度な風潮
151 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:34:16 ID:M2L6+Hx60
>>148 仏教でもイスラムでもユダヤでもそうだよ
自殺した者は苦しむと教えている。
侍とか切腹するけど、あれはどういう行為なんだろうかね?
神道には規制が無いのだろうか?
>>151 仏教にそんな概念はない。
悟るのが目的だから、悟れなければまた苦しむだけ。自殺しようが病死しようが一緒。
侍は、禅だろうね。
153 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:38:43 ID:X40XyaxN0
>今月8日に届いた返事は「故意に生命に終止符を打つ権利はわれわれにないと
>信じている」とし、「個々の事情に最適の解決策を探るため、患者と医師、家族
>との対話を後押ししたい」との内容だった。
サルコジのことだから「狼は生きろ、豚は死ね」のような内容かと思ったら、
意外と冷静で誠意を感じられる内容だな
あっちの「安らかに死にたい」は「神に許されて召されたい」だもんな。
日本人は死に際がちょっとばかしイタかろうが思い立ったら潔い。
そんで今日も電車が止まる。
155 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:43:39 ID:XfuDIdVKO
>>147 何故神は私だけにこのような苦しみを与え続けるのか?
ああ、神など居なかった
って、ところまで至ってるはずだからな
156 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:53:38 ID:jOaouWIe0
>>139 日本でも実刑は無い。女だし不起訴になるよ。
虐待で殺しても不起訴になるんだから。
157 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 19:02:27 ID:paI5XGsn0
猿誇示が殺したようなもんだな
北京五輪にのこのこ出て行ってシナに媚を売る猿が
158 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 19:08:51 ID:qkf42m330
自殺する前に改宗すればいいんじゃねw
サルコジが殺したんだ 病人を
安楽死した病人はいなかったんだ。
161 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 19:38:57 ID:/hQ6oXi6O
えーわが国におきましては今後予想される医療費負担の増大を考えればこれらの問題について専門家・学識経験者らによる委員会を設け、
きちんと協議した上で国民の皆様のコンセンサスが得られる様であるならば、
一定の制限を設けた枠組みの中で厳格に運用するという点におきましては、
前向きに検討して行くのもやぶさかでは無いものと判断致している所でありましたので、
今回の件につきましては、今後の利権・天下り先の確保という急務もある事から、
我々の立場からすれば誠に遺憾であると言わざるを得ないというのが、党としましての統一した見解となっております。
>宗教上の理由があったんでないの
>自殺したら天国いけないとか地獄に堕ちるとか
そのための殉教
爆弾抱えてモスクに自爆テロすれば天国にいけるよ
163 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 19:51:59 ID:5racRxFR0
安楽死が認められないとしたら
残る手段はヘロインによる治療かな
あれは苦痛が大きければ大きいほどよく効くらしい
それかモルヒネで苦痛を和らげる
しかしモルヒネはだんだんと投与する量が増えていって
最後には致死量を投与しないといけないらしい
164 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 19:58:59 ID:MQxU7Tui0
なんだこれ?
結果的に同じじゃね??
165 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:01:55 ID:hbFfJEOA0
>>120 今更遅いけど、モルヒネケチるのは医者が勝手にしてる事だよ。
モルヒネ処方に上限は無いらしい。
医者がどんどんモルヒネくれてれば母さんも苦しまずに済んだのにな。
死ぬ運命なら死ぬまでは痛み無く穏やかに暮らして欲しいよね。
166 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:08:50 ID:5pTyA0bD0
>>164 他の苦しんでる人のためもあるんじゃないか
良いか悪いか分からないけど結果的にニュースになってるし
タブーとして議論すらされないのではだめだろう
167 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:14:07 ID:atXVZD6v0
安楽死が駄目なら麻薬も必要悪って事で
168 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:16:16 ID:z2xsFtAl0
日本の自殺者のうちの三分の一くらいが
病気を苦にしての自殺じゃなかったか?
この人と同じじゃん。
自殺うまくいくとは限らないし
できれば安楽死という名前のとおり
痛くなくて安らかに眠るようになくなる方法を
つきつめて欲しいな。
>>17 世の中全ての病が治ると思ってるのか?
きちがいめ
170 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:21:15 ID:ZWjhGmto0
安楽死だけでなく尊厳死ですら、殺人で逮捕するバカな県警がいるからな。
日本では苦しまずに幸せに死ぬことはできないよ。日本政府は、全員苦しんで死ねって言ってるんだよ。
171 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:25:59 ID:pl5p5qZ0O
良い形で最期を迎えたいな。
172 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:30:46 ID:ePKoPBUp0
オランダじゃ合法的に安楽死用の薬を処方してもらえるとか。
本人が意思表示していた場合は、意識不明後でも家族が安楽死させることも可能とか。
だだし、安楽死目的の国籍取得は無理ではなかったかな。
173 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:40:04 ID:ipfm6QgI0
「その人のためになるのだからその人を殺しても良い」
安楽死はオウムのこの脳内合法的殺人に近いものがある。
認められたら悪用されるだろうね。
174 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:45:29 ID:hPlbPYj1O
その苦痛、苦しみは本人にしかわからないもんな…
大統領にしたって、国民の生命を守るのが仕事なわけだし、
安楽死合法化は1人の決断では難しいだろう。
175 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:52:49 ID:rFQxUvJh0
一度も本気で死ぬことを考えたことのないような奴らが気安く前向きに生きろなんて言うな
ってことの見本だな
176 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:59:49 ID:F0+uhjbY0
177 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 21:03:28 ID:iyONiPQy0
安楽死も自殺も合法化してほしい。
(他人に迷惑かけずに)「自分で死ぬことを選ぶ権利」はあるはずだ。
おれたち、キリスト教徒じゃないんだから。
安楽死は絶対に認めるべきだろ。
さっさと法整備するべき。
179 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 21:19:45 ID:+EHN4+ue0
日本も安楽死センター作れよ、利用してやるから
何かやたらと…
安楽死を望む奴が多いなと?
その分腐ってるんだよこの国は・・・
日本もまずは肉体的苦痛での安楽死から
安楽死は認めてもいいと思うんだ
185 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:17:58 ID:r5jRLSEY0
>>168 貧困も多いよ。
中高年自殺(しかも男性が圧倒的)が多いのはそれ。
死ぬときの痛みや苦しみが怖いって事は、まだ生きていたい証拠なんだよな
自殺できたのはサルコジにどん底に落とされて絶望できたから
187 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:41:44 ID:KbmgxDE10
アメリカには殺人に関する幇助の罪がない州もある
だからそういうとこでは、安楽死としては認められていないが
幇助しても何の問題もない
『僕に死ぬ権利をください』 ヴァンサン・アンベール (著)
出版社/著者からの内容紹介
「シラク大統領、私に死ぬ権利を与えてください」
この手紙は、フランスじゅうに衝撃を与えた。
それは、事故で全身麻痺となった青年が、自分の尊厳を守るため、そして唯一の支えである母親の人生を取り戻すための心の叫びだった。
あらためて、生きることの意味、尊厳ある死とは何かを問う一冊。
>>186 それにつきるね
病人だから心が弱くなるのは無理もないが
そこにサルコヂが活を入れた
190 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 09:22:53 ID:LAzJ1OYlO
病気でもう助からない人には安楽死の権利があると思うんだ
それ以外?死ね気で生きろ!
191 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 09:26:48 ID:w9VLyE0g0
>>188 母親を自分(の看病)から解放してあげるために、という訴えは、日本だと我が子を自分(の介護)から解放してあげるために、の方が感覚的に近いかもね。
192 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 09:57:33 ID:1z5yuAsW0
>>190 ぬとねも満足に使い分けできないゆとりが熱く語るな
半年前に癌で母ちゃん亡くしたけど、できることなら苦しまないで死なせてあげたかった。
死ぬときくらい自分の好きなようにさせてくれよ・・・
194 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 10:10:43 ID:LAzJ1OYlO
>>192 おまえが揚げ足取りしか出来ないことはよくわかった
196 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 08:43:48 ID:33xnLWAC0
なぜ死んではいけないか、ってのが分からん。
知ったこっちゃねえやな
誰ぞが安楽死した、なんつっても俺には何の関係もない。
むしろ、ラクに死ねて良かったじゃん、程度しか思わない。
安楽死を認めると病気になった奴はさっさと死ねと考える人間が出てくる。
家族関係も破壊されかねない。
自殺が禁止されているわけじゃないから現状で問題なし。
ただ治る見込みのない病気にはモルヒネとかの麻酔を
ためらいなく使うようになって欲しいとは思う。
198 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 10:01:42 ID:K75BWTAr0
>>197 同意。
オランダあたりでさえ、安楽死が単に本人の意思のみによるかは
疑問があるそうだ(家族からの無言の圧力ってやつね)。
「KY」なんて言葉のある日本で、安楽死を認めたら何があるやら。
医者や看護師だって関わるのは精神的にきついだろうし。
なんつーかなぁ。
正直、何日か生きるよりもさっさと死んだ方がお金がかからないからね。
だから、金持ちじゃないとさっさと・・・って思うのはしょうがないことで。
200 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 10:53:25 ID:0GFizdxq0
>>197 ガンなどの激痛回避のターミナルケアにはモルヒネが使われるし
本人希望と家族承諾があれば、呼吸が完全に抑制される量の
モルヒネ投与も可能。(この場合、意識が先に無くなるから苦しくない)
なケースもある。
201 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:11:50 ID:w/KVYY0b0
モルヒネって馬鹿高いから、医療費削減目的なら、モルヒネが必要になる前に死んでもらわないと
202 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:13:19 ID:lHiXnoSm0
自分で死ねるやつは自分で死んだ方がいい
他人に殺させるって罪を犯させるな
203 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:22:33 ID:EOwDjb+s0
コレだけ医療が進んでいるのに
安楽死が無いのはときついよ
それこそ死ぬほどの苦痛を直る見込みも無いのに
死ぬまで何年も味わうことになるんだから
自殺禁止ってもう昔の古い考えで今日では全く説得力ないよ。
もう世の中の考え自体改変していかないと悲惨な人は増えるだけでしょ。
安楽死を合法にした方が現実的なんだよ。
205 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:47:04 ID:w/KVYY0b0
年間500万も医療費を浪費する透析患者も、死んでもらえば医療費はタダ。
206 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:48:54 ID:hbYWZcxH0
安楽死OKだったら老後安心なのにな・・・
有料(高価)にすりゃ踏み止まる奴もいるだろうし
払える奴は払ってその金は国民に使えばいいし
207 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:09:14 ID:5x5Zsjef0
しゅうとめと嫁が犬猿の仲の家で尊厳死が合法化されたら
どうなるか想像してみよう。
寝たきりのしゅうとめが朝起きたら毎朝、嫁が尊厳死を勧める本を
大声で朗読するんだ。
そして、壁には尊厳死の新聞記事の切り抜きが壁紙代わりに
貼り付けられてる...
嫁と仲の悪い年寄りには地獄の時代が始まるんだ。
サルコジに自殺の後押しを頼んだのだから、結果的にサルコジはよくやったことになる
可哀想・・・。
生を受けてからというもの、それだけ辛い思いをしてきたのに
最後は安らかに死なせてあげたかったね・・。
210 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 15:39:17 ID:hM5btlku0
>>204 私もそう思いますです。
その方が、結果的に心朗らかに生を満喫することができる。
先細り一直線の日々に必要以上に怯え、
やる事なすこと裏目に出てしまう悲惨スパイラルに陥ることもない。
好きで生まれたわけじゃないのに、自分の生を終わらす時に
他人に迷惑かける術しかないなんて理不尽すぎる。
心の底から安楽死合法化を望む者の一人です。
211 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 15:51:34 ID:hM5btlku0
安楽死することと自己破壊とは全然違う。
死ぬよりつらい生なんて世の中いくらでもあることをわかってほしい。
生きてさえいればいつかいいことあるとか、そんな非現実的な
お題目を他人に強要するのはいい加減にしてほしい。
昨今の、他人を巻き添えにする形での自己破滅行為は、
むやみな生肯定思想が生み出した必然的な歪でしょ。
こんな不幸をこれ以上蔓延させないためにも、
安らかに生を終える権利を認めてほしい。
212 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 15:58:49 ID:hM5btlku0
>>210 > 好きで生まれたわけじゃないのに、自分の生を終わらす時に
> 他人に迷惑かける術しかないなんて理不尽すぎる。
訂正
好きで生まれたわけじゃないのに、自分の生を終わらす時に、
苦痛を伴ったり他人に迷惑かける術しかないなんて理不尽すぎる。
魂の生まれ変わり説とかあるけど、悲惨スパイラルに自分でケリを
つけることは、その人なりに責任を果たしたことになる。
213 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 16:09:15 ID:RO663I/v0
安楽死認めたら搾取する相手がいなくなるだろ
病気治療は一番最も搾取できる利権構造なんだから
サルコジがでてくると同情的だな。
ウヨに人気があるんだ。
福田氏だったら総叩きだったろうなw
>>134 痛みとか苦しみがないってだけで安心する人はいると思うけどなぁ。
自殺だと死ぬことに対する恐怖にプラスして痛み、苦しみに対する恐怖
があるわけだし。
安楽死なら全身麻酔かけてからやれば痛みや苦しみはないことが保障される。
217 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:33:09 ID:hM5btlku0
一番悲惨なのは、自殺が未遂に終わって重度の身障をかかえたまま生きながらえること。
もう自発的に死ねるチャンスも奪われ、家族にも大迷惑かけてしまう。
確実に死ぬためにも合法化してよ〜、頼みますよホントに。
死んだ方がマシという悲惨な生を引き受ける可能性は全ての人にあるんですよ。
218 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 20:58:14 ID:xRxOu/AU0
自殺だと天国に行けない信仰だったりすると殺してもらうしかないよなー
219 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:31:36 ID:CnXp/VQ+O
安楽死は認められるべきだ。
220 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:34:36 ID:SIBkGdxQO
>>211 重病の苦しみを持つ人間には認めるべきだな。
ニートみたいに自分から可能性をつぶしてる健常者には認めちゃならないが。
221 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:48:45 ID:TRFTm7Wu0
生きる権利もあるなら死ぬ権利もあるだろう
その人その人の苦しみ痛みなぞ第三者には計り知れないものがあるからな
一応末期症状の患者とか記事のような明らかな不治の病?の難病による苦しみ
などは医者と家族そして本人 できうるならもう一人公共機関の第三者の承認
を経て安楽死を認めるようになればいいかもな
安楽死問題が世界においても中々進まないのも宗教や政治理念問題というより
基準が困難で境目をどうするか難しい面もあるからかもな
公認するってことはその反動や抜け道などで起こりうる事態も想定するだろうから
認めた為にこんなに自殺者が増加してしまったどうしてくれるっていうの
恐れてるんだろ
222 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:50:28 ID:hFMUR5iv0
でも安楽死ってのは自分を殺すのに他人を荷担させる行為だろ。
死ぬのは個人の選択だと言うなら、勝手に自殺すべきじゃないのか。
223 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:53:46 ID:InJWFwOa0
そもそもサルコジはこういう苦しみを真剣に考えてる人じゃないだろ
224 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 09:56:38 ID:TRFTm7Wu0
>>222 この記事の男性のようにさ どのように命を絶ったのかは
分からないが苦しんで死にたくないから安楽死を求めてたのだろ?
通常の医者でもない者や動くことも困難な者は自ら命を絶つって
出来ないこともあるし苦痛を伴う自殺法しか選択できない面もあるわな
せめて最後の時ぐらい安らかに眠るように死にたいって気持ちあっても
当然だし人間として最後の尊厳ぐらい適えてほしいっていう願いだろう
他人が手を貸すことになるのは避け得ない事実だろうな
勝手に自ら命を絶って済む問題ならこんなに問題化しないわな
生きるのは義務であって、権利ではない。
誰にも死ぬ権利なんてものはない。
自ら命を絶つ愚を犯した愚か者には意味のない一日でも、
生きようともがき、あがき、苦しん抜いて生を渇望した、
昨日死んだ人が心から望んだ希望の一日。
だいたいなんでハンガリー人がフランス大統領やってんだよ
外国人に乗っ取られすぎだろフランス
キリスト教徒だったら深刻な問題なんじゃねーの?
自殺はまずいんだろ?
合法にしたら悪用されるだけだろ
229 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:04:45 ID:5RYur2uA0
家族と本人の意志が一致した時、安楽死は認められるべきだと思う
辛い思いをして、苦しんでまで生き続けるのを強いるのは拷問と一緒だ
230 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:08:01 ID:hFMUR5iv0
>>224 自分が苦しみたくないから、他人に殺人の苦しみを負わすのか?
生きるための助けじゃダメなのか?
身動きも出来ない状態でも生きてられるって事は、
誰かが生きてて欲しいと思って世話をしてくれてるんじゃないのかよ。
安楽死施設作れよ
232 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:12:25 ID:xNvho3+i0
この前も結局、裁判でも安楽死を認めてもらえなくて、苦痛の末に自殺した女が
どっかの国にいたな。フランスだったかな。
助けてやれもしない人間を生かして、助けてるつもりになってる奴らは悪魔だよ。
助けてやれないんだから、楽に死ぬ方法くらい認めてやれよ。
>>54 ミトコンドリアは、もともと別の生き物で、太古の昔のある時期から真核細胞に寄生するようになった
という話を聞いたことがある。
234 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:13:25 ID:KtcCdHwc0
「高瀬舟」からもう80年もたつのに、人間はこの問題には
まだ答えをもってないんだな。まあ、永遠の命題なのかも。
>助けてやれもしない人間を生かして、助けてるつもりになってる奴らは悪魔だよ
別に助けているつもりなどない。
歴史上、そして現代、生きたくても生きられない人は大勢いる。
自殺によって、最大にダメージを受けるのは遺された家族であり、友人たちだ。
その上で自殺したいというなら、自分の責任でやればいい。
他人に自殺の許可を求めるな。
ましてや安楽死のように、人に自殺の手伝いなど負わせるな。
236 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:19:39 ID:52agltLh0
別にジジイに書簡返されただけだろ?
池田大作や小泉純一郎から書簡を受け取ってファビョってる
信者じゃあるまいしよくわからん記事だ
237 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:26:30 ID:+g0oFW9Z0
やはり公衆自殺機が必要だ
・精神的理由(失恋等)
・経済的理由(破産等)
・精神疾患(うつ等)
・身体疾患(末期がん等)
おまえら自殺(安楽死)を許せるのはどれ?
日本も安楽死さえ許さない生き地獄の国だから
毎年3万人+おそらく4万人も苦しい自殺でこの世を去ってるな。
240 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:35:05 ID:KtcCdHwc0
安楽死を間違って認識してる奴らが一杯いるな。
安楽死ってのは自殺幇助システムじゃないぞ。
終末期の患者の安楽死と自殺願望者の自殺とはイコールじゃない。
241 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:35:56 ID:xNvho3+i0
>>235 あのさ、その自殺したフランスの女は遺族も安楽死を望んだし、裁判では
生きていれば治療法が見つかる可能性もあると社会が「助ける」という事を
認めた上で法的な理由で安楽死を拒否ったんだよ。
お前が助けるつもりがないなんて誰も知ったこっちゃないし、俺も知ったこっちゃ
ねぇよw
身勝手な理由で自殺する奴と現代医学では治療が困難な病苦に耐えかねて死を
選ぶ奴は違うだろ。
何を同じように語ってるのやら。
偉そうに言ってるけど、お前は全身の激痛に耐えて生きていけるかよw
242 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:38:41 ID:XrYBDokp0
キリスト教にとっては全ての命は神様から与えられたものだから
自分で命を絶つのは殺人に等しい行為、つまり自殺者は全員地獄行き
本当は死にたくないが
楽になる方法が死しかないと
サルコジへの手紙は存在の証明と自殺するための勢いづけか
自分でスイッチを押してもいいが
なんか癪なんだろうな
安楽死すらさせてもらえないのかというちょっとした他人任せの絶望感でスイッチを押したということだろうな
まぁこんな病気背負って生きていけと言われる方がムカツクわな
こういう不治の病の人に関しては安楽死を認めてもいいと思う
自分の死ぬ時期を決めるのは悪いことではない
245 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:53:08 ID:UABDiyEl0
フランスは敵だろ
246 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:55:15 ID:MW9oAR60O
247 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:56:55 ID:vxx7bJ1Q0
猿誇示は嫌いだが
さすがにこれはOKと言う訳にはいかんだろ
自分の寿命を自分で決める権利は持っていてもいいような気がするな。
絶対に治らない病で死ぬまで苦しむより楽になるほうが金もかからないし。
おれは総合失調症とかいう治らない病気だと医者から宣告された。
自立支援法のせいで更なる苦しみを与えられながらそれでも必死で生きてる。
だからこのニュースは他人事ではないし、サルコジの判断に怒りを覚える。
>>230 >誰かが生きてて欲しいと思って世話をしてくれてるんじゃないのかよ。
そういう人もいるけど、そうとは限らないんじゃないかなぁ。
日本って一度人工呼吸器つけたら死ぬまではずすのは認められないらしいから
つけるときは本人は生きたいし、周りも生きていて欲しいと思ったけど、
それから数年、数十年生きたら本人の気持ちや周りの気持ちが変わることは
十分ありえるよ。
ただ、気持ちが変わっても人工呼吸器はずせないから
嫌々生きてる、嫌々世話してるってこともあると思うし。
>>225 >自ら命を絶つ愚を犯した愚か者には意味のない一日でも、
生きようともがき、あがき、苦しん抜いて生を渇望した、
昨日死んだ人が心から望んだ希望の一日。
こういう言葉好きじゃないな〜。
昨日死んだ他人が心から望んで生きたいと思った一日なんて言われても
その人が望んだのは「自分が明日も生きること」であって
他人である私たちの人生は何の関係もないはず。
だいたい、今生きてる人間でも
見ず知らずの他人が生きたいと思った明日だからって
思って他人のこと思いやりながら生きてる人間なんて
ごくわずかでしょ?
行きたいと思いながら死んでいったのが家族や友人、知人なら
影響を受けるのも分かるけど、
他人が生きたいと思った明日なんてのは所詮きれいごとなんだよ。
251 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:29:18 ID:DroOr8J+0
ドイツは売春が合法なんだっけ?
普段過激な発言してるから
死にたければ死ぬがいい
楽に死なせてやるって言い出しそうな雰囲気であるなw
253 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:49:13 ID:zxvz/D5Q0
>>3 キリスト教徒は自殺はタブーなんだぜ。
できる事なら、合法的に他人の手にかかって死にたかったんだろ。
254 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:51:40 ID:oNuPWa8H0
(´・ω・`)サルコジひでぇ
255 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:54:41 ID:zxvz/D5Q0
つーか、そもそもフランス大統領は外交と国防が任務なんだから
せめて首相か国民議会の議長に手紙出せよ。
サルコジもいい迷惑だったろうな。
256 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:59:23 ID:WVPM9zEgO
>>255 日本人が未だにプーチン大統領と誤解してるように馬鹿だったんだな
257 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:01:43 ID:ej+HdQS30
日本には介錯なんてものもあったぐらいだからな。
苦しみから開放されることを手伝うのは、手を汚す事にはらならないと思うね。
258 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:30:49 ID:IrBti3RkO
死ぬ権利ってなに?結局こいつは安楽に自殺したんだろ。勝手に死ねよ。何を求めていたの?
259 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:49:24 ID:IrBti3RkO
キリスト教は安楽死を認めてるの?
260 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:57:11 ID:+62r5u60O
>>1の手紙の内容だと、別にそんなに酷いとは思わないけど、何か優しい言葉かけてあげれば良かったね
261 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:05:27 ID:tdhycWch0
生かさず殺さず国民をこき使って労働力を絞り取り、稼いだ一部を税金として徴収するのが国家。
国に「一億円ください」って言って、「はいどうぞ」って気前良くもらえないのと同じように、
簡単に死なせてもらえるわけがない。まぁ建前上、倫理感とかなんとか言うんでしょうけどね。
262 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:27:04 ID:a8Pa5xbS0
これはどちらも批判すること出来ないだろ
サルコジはどう思っていたか知らないが立場上仕方なくというものもあるだろうし
自殺した方も状態が状態だし自殺しまったのも
楽な死に方を探して手紙出してしまったのも仕方ないだろう
宗教上のことはよく分からないからなんとも言いようがないが
この件に関しては悪くないとは思う
263 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:09:24 ID:UV7DXW0x0
>個々の事情に最適の解決策を探るため、患者と医師、家族
>との対話を後押ししたい
対話をするんじゃなくて、後押しって・・('A`)
医療の後押しなら解るけど
対話を後押しって・・・・
日本で言う「善処する」ってやつかな?
猿に大統領なんかやらせるからだw
おっと、この国もフランスを笑えなかったかw
265 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:42:58 ID:HO1J9Tmk0
>>86 そんな単純な問題ではないと何故分からないのか理解に苦しむなあ・・・。
俺的には、酔っ払って凍死というのが安楽死に最も近いんじゃないかと思う。
つまり、苦しみながら生き続けろということか・・残酷だよな
>>266 それ失敗したときやばいからなぁ。
まぁどの方法でもだいたいそうだけど、
失敗したときにどうするかって恐怖があるよね。
あとは身体的な痛みとか苦しみとか。
安楽死が出来れば少なくともそういう恐怖感はなくなる。
きちんとしたシステム作って専門の人がやれば
失敗して死に損なう、痛い、苦しいってことlはありえないし。