【経済】”電子マネー”延べ会員数、1億人突破 主要9規格で…登場から6年8カ月で達成
1 :
◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★:
★電子マネー会員1億人超 6月末、延べ人数
主要9規格の電子マネーの延べ会員数が1億人を突破した。6月末の発行数は
約1億22万枚だった。2001年に日本で初めて本格的な電子マネーが登場して
およそ6年8カ月で到達し、電子マネーが1人1枚の時代を迎えようとしている。
東日本旅客鉄道(JR東日本)の「Suica(スイカ)」や首都圏の私鉄・バスの共通
IC乗車券「PASMO(パスモ)」など交通系の伸びがけん引役となった。
セブン&アイ・ホールディングスの「nanaco(ナナコ)」などを加え、関西の私鉄・
バスの共通IC乗車券「PiTaPa(ピタパ)」を除いた9規格の電子マネーの会員数は
前年同月末比52%増だった。パスモが2.3倍、スイカが27%増と交通系の伸びが
顕著だった。
>>>
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080814AT1D1307913082008.html
2
ふーん
実際に使ってる人数を出せよ・・・
5 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:22:47 ID:N/Wb7BS00
なぜPiTaPaは除かれるの?
統一してくれや
7 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:24:08 ID:slSLXJrf0
延べ人数を出すことに意味があるのだろうか(しかも9規格のみで)
俺みたいにSuicaと(義理で作らされた)nanacoの2枚持ってるようなヤツも多いだろうし
逆に全く持ってないって人も多そうだ
8 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:24:58 ID:slPld69+0
まったく持ってないです><
規格乱立しすぎ
10 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:26:25 ID:oLFrZf3gO
ソニーボロ儲けだな
持ってる奴は一人で何枚も持ってるしな
携帯のスレでもよく見かける流れだが、なんでそんな電子マネー否定すんだ?
普通に便利だろこれ
統一しろや
ただオートチャージ可能なものに統一しろよ。
Edyに統一とかはやめてくれ。
1月ほど前から現金持ち歩かない生活を実践してるが
場所によって使える規格が違うのはうっとおしい。
Edyとかチャージうざい。
QuickPayは便利だが使えるクレジットカードに制限ありすぎ。
PASMO+オートチャージも便利だが3000円以上の買い物の場合って
どうなるんだ?コレ。
クレジットカードでの買い物は店員のモタつきといちいち署名する
のが手間すぎ。
nanacoは論外。誰だこんな恥ずかしいネーミングしたやつわ。
レジで「ななこで」なんて、よう言わんわ。
14 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:33:06 ID:h6ucg4r10
俺はスイカですべて統一してくれと思うんだ
なんだ、宣伝か。
統一してほしい。ついでに様々なポイントカードも一つにまとめてくれ。
財布が厚くなってかなわん。
×会員数
○所持枚数
ポイントカードはマジでウザイね
俺、ポイント云々の店使わなくなってきてるよ
おサイフケータイは便利だが、ローソンはポイントカード出さないと損だし
ナナコはチャージめんどくさい
21 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:39:36 ID:LniKqA7g0
定期でほぼ強制的にスイカ使ってるからな・・・・・・
22 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:39:51 ID:kKELbA+H0
mankoで統一してくれ
主要9規格というけど、ざっと思いついたのは
Edy、Suica、ICOCA、PASMO、Waon、nanaco
の6つ。残り3つにPiTaPaが入らないらしいが、じゃあ、残り3つって何?
iD、QuicPay、VISA Touch のポストペイ3つを入れておけばいいの?
24 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:41:59 ID:LniKqA7g0
モバイルSuica最高だけどな
>>18 電子マネーは急速にのびているのは事実だよ。
06年度1800億円
07年度6900億円
最終的に2〜3兆円が電子マネーになっていくとの予想が多い。
但し日本の通貨流通量80兆円強なので影響は微々たる物だけどね。
27 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:45:44 ID:Tm+YZ24Q0
トラブルが頻発するので
お財布ケータイ共々
一切使ってないが
結構使ってるやつは見かけるな
28 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:46:11 ID:9bmBg6ekO
モバイルSuicaが一番使いやすいのはガチ
クレカ系とかは手続きめんどいしEdyもイマイチ
29 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:46:55 ID:yAYiQ/QAO
電子マネーとか使わないな
30 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:50:09 ID:aVBMQLIRO
>>23 そのうち全国どこでも一枚で通れるようにして欲しいけど無理かなあ。
今は首都圏はSuicaPASMO、関西はICOCAPiTaPa、なんで同じJRで違うの?
鉄道バスは統一してもらわんと困る、出張で使うからさ。
31 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:50:22 ID:yWYNyXvdO
wabmoney以外使つたことない
お財布ケータイとかどうよあれ
32 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:51:22 ID:JIuOqL1S0
なんで元記事にEdyが出てないの?
33 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:54:02 ID:9B4pmDqs0
>>30 同じJRで言うと、suicaとicocaは2004年から相互利用してる
しかしpasmoは関東以外では使えない
>>31 携帯が壊れたら文無しになるからな・・・
「え?財布とかもち歩けよ?」 それじゃお財布携帯の存在価値なくなっちゃうからね
36 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:59:12 ID:9B4pmDqs0
>>30 いずれはVISAで統一されるんじゃね?交通系だけ違うシステムってのも無駄だし。
実際nanacoなんか出すだけで非効率だけど、7&Yの組織力で何とかカバーしてる状態だよな。
いつまでも続くもんじゃないと思う。
37 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:00:33 ID:aVBMQLIRO
>>34 JRだけ利用出来ても私鉄も統一で利用出来ないと意味ないよ。
それに相互利用できる事実知らない人も俺みたいにまだ多いし、やるなら徹底して欲しい。
北は北海道南は九州まで全てのJR、第三セクターで一枚に統一は史上命題だな。
38 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:01:36 ID:mH+qPNeM0
日本銀行が全国どこでも使える「NiGiCa(ニギカ)」出せよ
9規格の一覧をおながいします。
>>37 俺に文句言ってどうすんだw
JRはsuicaで統一されるだろ。時間かかるが
私鉄は体力に差があるから知らん
edyで統一されるのがベスト
edyで電車乗れるようにしろ
43 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:05:43 ID:82dqEo5Y0
ようわからん。現金で買えるようにしてくれ。
結局、JALかANAかなんでしょ?
45 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:08:24 ID:Vh0TBLtfO
あー、何社も乱立うぜー
全部統一しなくとも3社くらいに集約してほしい
suicaはミニストップで2回もエラーで使えなかった。
読み取り端末のせいなのかな?
48 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:13:26 ID:9B4pmDqs0
延べ人数で一人一枚の時代と言われても・・・
一人9枚って事で1000万人〜 だな
ナナコが人気の理由がまったく分からん。
コンビニはもともと割高だし、イトーヨーカドーで
使う人が多いの?
うちの近辺ではヨーカドーはあんまりないから
実感が沸かないんだよね。
53 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:20:56 ID:N5HmvXdvO
日本全国どこでも使える日本銀行券最強
全国共通日本銀行券があるからいいや
55 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:25:10 ID:BSRuUHIB0
のべ人数だから一人の人間が一億枚持ってるだけ。
TOICAのローカルっぷりは異常
全国で通用しないカード作んなハゲ
57 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:26:58 ID:9B4pmDqs0
>>51 nancoは戦略の勝利だと思う。
イトーヨーカドー自体、あまり交通の便の良くないところに積極的に出店してるから、
実質そこにしか買い物にいけない主婦を容易に囲い込めた。
そういう下地の上で、銀行やカード会社まで自社内で準備して、
ポイントカードの客をスムーズに移行させたやり方がすごく上手かったと思う。
ちょうど俺が学生の頃にこの切り替えがあって、俺自身貧乏学生で
イトーヨーカドー様様な生活だったので、今nanaco使ってる主婦の気持ちはとてもよく分かる。
58 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:28:07 ID:XkCzQV9r0
一枚ももってないなあ
タダでくれるのならもらうけど
59 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:29:50 ID:dLVF4yeR0
スイカ使ってるけど便利
60 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:30:55 ID:sEcj6rMy0
ところでいつからミニストップでEDyが使えるようになるんだ?
早くしてほしいんだけど
61 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:31:15 ID:AS/Rfnh00
名前がすべて訳分からん。英語なら英語、日本語なら日本語ではっきりしてほしい。あと規格の統一な。
62 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:31:51 ID:cNfnOjje0
とりあえず統合たのみます
63 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:33:56 ID:BUs57lv6O
携帯にsuica edy QPが入ってて、大概はそれで済む
高額のときはカード
現金は割り勘の飲み会だけだな
64 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:34:00 ID:mpJyw8Pd0
>日本全国どこでも使える日本銀行券最強
日本でも高級ホテルとかキャッシュ払い不可多いよ
思い切って現金不可にしてしまえば普及する(高速道なんかとくに)
これから日本も治安の悪化に伴い
電子マネー・クレカ払いが増えていくのではないのかなあ?
ただ、現段階のカード種類乱立状態はいただけない
65 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:37:03 ID:9B4pmDqs0
>>63 iD入れればカードも携帯でおk。
生活圏によるけど、都心の一人暮らしなら支払いの3割くらいはiD使えるよ。
66 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:37:36 ID:2Tr0A+0zO
クレジットカードで電子マネー買って、
電子マネーで品物買うんだっけ。
わたしはクレジットカードで直接品物買うから電子マネーいらないな。
67 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:38:10 ID:QFGY/mGO0
9規格ってアホか
>>64 高めのホテルだと現金の場合宿泊料金より多めにお金取られたりするよね。
カード持ってないと肩身が狭くなる。
>>51 セブンにほぼ毎日行く俺としては非常に便利だ
QPにもなるのでローソンでも使えるし
70 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:44:29 ID:9B4pmDqs0
>>66 電子マネーのポイントつくってのと、後、カードを他人に預けなくていいってメリットがある。
コンビニのバイトの兄ちゃんにカード預けたり、焼肉屋で操作法を知らない店員が油だらけの手で
「あれ?あれ?」とか言いながら何度もカードを撫で回すのは見ててハラハラする事もあるでしょ?
71 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:45:10 ID:Z3nTArj4O
>>56 東海と東日本の仲の悪さは異常。東京駅構内の新幹線乗り場近辺見れば一目瞭然。
全国の電鉄関係が採用している電子マネーは、東日本の策略により大半がSuicaベースだが、断固としてSuicaベースを採用しなかった東海。
72 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:46:11 ID:5Rr8NVr10
>>56 名鉄ってIC導入の表明してるの?
大手私鉄でIC導入してないの名鉄だけだよ・・・
73 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:46:17 ID:4cvDuu770
株券みたいに現金も電子化しようぜ。
お金目当ての犯罪が減るだろう。
74 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:48:41 ID:cr59yRUTO
75 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:49:35 ID:5Rr8NVr10
>>42 >>45 EDYとsuicaはICチップ以外違うからedyを交通利用することはできないよ。
76 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:51:26 ID:I2jxyGM10
SuicaとPASMOとクイックペイとEdy持ってるから4人分漏れが消費
乗り越しした時、通勤外の駅にいくときまったく切符いらないから便利
だけど買い物は全くしないね
チャージめんどいし
78 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:52:34 ID:2Tr0A+0zO
>>70 コンビニは客側からカード出し入れできるよ。
まじで手間が増えるだけでメリットないね。
79 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:55:38 ID:9B4pmDqs0
>>78 そうなの?最近はSuicaかiDばかりなので知らないんだけど、
ひょっとして暗証番号打ち込む端末に自分でクレカ挿して使うってこと?
どこのコンビニ?
オートチャージは便利
電子マネーとかどうでも良いからmobilePiTaPaまだ?
82 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:58:07 ID:8Q9CwTQN0
>>23 シーモ(コカコーラ系)を忘れないでください
昔はバーコードだってけど今はfelicaだよ
Edy+ツタヤTポイント+ANAマイレージ
って組み合わせ多いんじゃないの
nanacoは使うだけでポイントが付くからね。
これが大きいと思うよ。
特に近所にセブンがある人は便利でお得だから。
85 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:04:24 ID:6fjbqpot0
9枚は多すぎるな。
2〜3枚がベストじゃね?。
規格乱立はタダのムダ。集約すべき。
86 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:07:46 ID:9B4pmDqs0
>>84 nanacoは「今使っている人を逃がさない」って点では強力なカードだと思うけど、
今以上にユーザーが広まるかって言うとちょっと疑問。
事実上イトーヨーカドーと7-11だけだから。
主要9規格には入ったけど、今後の淘汰の中で最後の3社には残らないと思う。
7&iの堅実経営の伝統から考えると、5社くらいに絞られた段階で、(多分その時点でnanacoはシェア最下位。)
JCBかVISAに切り出して統合しちゃうんじゃないかな。
87 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:10:12 ID:2Tr0A+0zO
88 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:11:50 ID:t/j6bvc00
89 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:13:02 ID:OIlMeP6uO
くいっくぺいで ちょといいにくい
90 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:14:55 ID:eQWHur5O0
タスポが普及したから一気に増えただけだろ。
91 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:16:04 ID:OIlMeP6uO
すいかで いいやすいが発音に悩む
西瓜?誰何?
92 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:17:29 ID:Yf33j/4w0
運転免許に電子決済機能抱き合わせ
みたいな真似しといてよくいう タスポ
すごい、1億人って日本国民ほぼ全員じゃね?
オレ持ってないけど。
94 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:24:15 ID:phqgk/iCO
95 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:27:09 ID:fL7FXEZk0
ビットキャッシュは使ってるな
>>71 TOICAもSuicaベースですけど。
Suica、ICOCA、toicaも乗車券としては共通で使えるでしょ?
Kitaca,SUGOCAもSuicaと共通で使えるようになるし。
toicaが電子マネーやらないのは、JR東海が電子マネー事業に興味ないだけ。
あの会社は、東京ー新大阪を同じ規格の車両でピストン輸送することが命題の会社だから。
>>35 携帯で支払ができないとこなんて山ほどあるのに財布を持ち歩かないわけにはいかないだろ。
>72
名鉄が名古屋市営地下鉄と仲良くユリカか何かの磁気カード導入しますと社内報に載ってるの見たときに
JR東海無視して西瓜と同じ規格に乗っかれよと思いましたが
ANAがお友達なので一生無理だろうと思いました
ICカード乗っかるとしたらedyの規格になるかもしれません_| ̄|○
99 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:51:31 ID:TYX3pYfQ0
PiTaPaに入りたいが、クレジットカード決済なのでやめている
100 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:52:51 ID:2Tr0A+0zO
>>88 レジに直接出し入れするんだよ。
日本語不自由君。
101 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:54:41 ID:j021NMdu0
もしかして携帯もってるだけで会員数にカウントされてたりする?
>>100 っていうか、実際にレジにクレジットカードの挿入口がついているレジを見たことがないと
なかなか理解できないと思う。自分も最初に見たときはへんてこりんと思ったから。
104 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:58:44 ID:JwUggt3O0
Edy-SuicaのFxとかできないのかな
105 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:00:47 ID:/xvP3Gb60
現金で料金を徴収する利点
・クレジットカードや電子マネーと違って詳細な記録を残さなくて良いので、
脱税がしやすい。中京圏の企業は裏金を期待して、電子マネーの導入に意欲
もたない。意欲あるにしても、イオンのWAONのように、地下鉄のユリカの
ように自前で現金を預かれる仕組みを望む。
106 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:01:53 ID:0jaNL9cS0
デビットカードって今でもあるの?
ほとんど普及しなかったんだろうね。
スイカやパスモは便利だわさすがに、小口の買い物に便利だし。
>>106 ようやく「デビッドも便利である」ことが知れ渡ってきた頃だろ。
使える店もかなり増えた。デビッド用口座を持ってない奴はアホ
>107
あ、そりゃ銀行カードだからありまくりはありまくりんぐなんだけど、
使ってる人っているのって意味できいてみた。
Edyってまだあるの?
使ってる人いるの?
>>106 銀行の営業、規定時間に左右されたり、
店頭で暗証番号押すのが面倒&嫌だったな個人的には
最初、口座にある分を直に現金なしで払えるんだから便利・・・と思ったんだけどね
ま、とにかく少々の買い物を「ピッ」とか「シャリーン!」で終わらせられる体感すると、
もうはや小銭なんぞ持ちたくないから普及は当然だな
113 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:20:12 ID:9B4pmDqs0
114 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:26:20 ID:zAZ4QExX0
>>110 はあ、俺使ってるよ。DC1枚主義の俺はEdyだけが頼りなんだよな。
VISAtouchは使えるとこ少ないしでもうね...
>>102 使ったことあるのはサークルKの新型レジかな。
店員にカード渡さず決済って、契約的に大丈夫なんかとちょっと心配になる。
>>24 ピデルは、ピデルは入ってますか?
116 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:45:27 ID:5Rr8NVr10
>>98 ANAもJR東日本と提携してsuica使えるようになった筈だよ。
で、JR東日本がsuica一枚で大阪の中心部まで行ける・・・・みたいなことをどこかのメディアでコメントしてた。
(新幹線では行けない。)
117 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:49:48 ID:2dZVrnEXO
>>99 PiTaPaはクレジット決済なのがいいんじゃん。
小銭も要らないしチャージも要らない。
使った分だけ引き落とされるから余りもないし。
あまりコンビニいかないからか、いちいちチャージする電子マネーのメリットがわからない。
ジャスコでもクレカつかえばいいし。ワオンってなんかいいことあるんかな?
ポイント貯まるとか?
118 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:50:44 ID:lNv3Qvxc0
電子マネー使えないセブンイレブンなんて大嫌い
119 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:55:31 ID:c+JB55DA0
モバイルスイカは、いつでもview年会費取れるように改訂できるぞ、っていう注意書きがあるからなー
年会費取り始めたらviewカード解約して、別なカードをモバイルスイカに紐付けする
120 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:56:36 ID:HuyJcG6/0
早く統一しないと、またそのうち海外で世界規格みたいなのは普及して
日本規格が全て無くなるとか言うお笑いな状況に鳴ってしまうぞ。
Edyの地位がどんどん低下している件についてw
122 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:00:07 ID:lNv3Qvxc0
首都圏は事実上、Suica以外は無いに等しい
123 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:02:41 ID:LSSDdCMj0
124 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:03:50 ID:c+JB55DA0
>>121 Edyはカードチャージ時にポイントが付かなくなったり、
保険料や年金の支払いに使えなくなったから、もう価値無し
Edy は、ブラックや未成年用だろ
126 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:06:57 ID:p9SZlesA0
>>106 クレカ使わない主義だからネットDVDレンタルできない・・・・・と思いきやデビッドが使えるから便利
クレカに比べると使えない場合も多くて不便だけど まぁ許容範囲
>>125 じゃあ普通の大人は電子マネー何使うの??
129 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:08:52 ID:XQ0IPWOO0
>>121 Edyは、2001年の登場以来、7期連続で赤字。
元々どうしようもない物。
>>115 最も普及している電子マネーの一つ、ピデルがこのスレで無視されているのが悲しい。
と、書いてみる。
最も普及している電子マネーの一つ????????????
一応、発行枚数が700万枚は突破したみたいだしな<ピデル
J-Debit使うくらいならVISAデビット使えよ。
スルガ銀行ならどっちも使えるし、スルガ銀行ANA支店ならJ-Debit+ANA-Edyがセットになっている。
>>131 多分英語教育の弊害。
英語の最上級表現を直訳するとこういう日本語(のようなもの)が生まれる。
でも、若い世代だとほとんど抵抗を感じない子が多いらしい。
言葉は生き物とは言え、どうにも気持ち悪い表現で馴染めないな。
10weeks とかいうキャンペーンのポスターのギャルがなかなかカワイイ・・・
モバイルICOCA作ってくれ。
俺は20代だがな
>>131 突っ込んでくれてありがとう。
Pidel is one of the most popular electric money.
139 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:54:55 ID:0jaNL9cS0
業界ごとに言いたいことがあるだろうけど、
やはりユーザサイドから見ると、電子マネーは、
スイカなどの交通用電子カードがいちばんシンプルだから普及すると思うな。
携帯で使う人間は一定数までいったら増えないと思う。
理由はめんどくさいから。
140 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:59:24 ID:ywTGF9An0
>>主要9規格
多すぎるんだよ、統合してくれないと使いたくない
141 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:12:47 ID:LyOY2rDk0
しかし、あんまり普及しすぎると偽造が電子マネーが出てきた時、経済が停滞するんじゃないの
142 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:15:11 ID:BRVJ8Dpn0
Edyに統一してくれ
ここで円点の登場だろjk
144 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:18:56 ID:lNv3Qvxc0
電車に乗れる電子マネーと、乗れない電子マネーが並立したら
どっちが淘汰されるか、目に見えてる
>>142 一番使ってたのがANAマイレージ目当ての連中だけど、ポイントが改悪されて
ヘタしたら他のクレジット/電子マネーでポイント溜めてマイレージに変換する方が
割が良くなりそうだから多分_。
146 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:23:27 ID:/xvP3Gb60
デビットカードが流行らない理由
注: デビッド と呼ぶ人がいるみたいですが、正しくは
デビット (Debit) です。
#01 カード払いを好む人は、月末まで銀行口座が「金欠」
という人が少なくない。残高がないと使えない・預金を早速
出金してしまうものは、不便であった。
#02 公衆の面前で、暗証番号を入力することに抵抗がある。
#03 そもそも、キャッシュカードでお買物出来るという
利便が、知られていない。
147 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:24:15 ID:cr59yRUTO
148 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:24:35 ID:zO4umZjy0
なぜTASPOはカウントしない??
150 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:27:04 ID:cr59yRUTO
パスモ×2とスイカ×2とモバイルスイカとID持ってるから6人分?
>>136 関東の私鉄で勤務してんだけどモバイルSuicaは客とのトラブル原因になりやすいので今すぐ廃止して欲しい。
記録にエラーがあった時はどうしてもこちらが手にとって処理機械に載せないといけないのだが、そのときに傷が付いたとかクレーム付ける客が結構いる。
あと何かのはずみでボタン触っちゃって画面がついて文句言われることも・・・
だから私鉄はモバイルpasmoを作らなかった。
あと、特殊な処理は私鉄の駅にある端末じゃ出来ないから連絡票書いてJRの人にやってもらわないといけないし。
今だってモバイルSuicaを私鉄では利用不可にして欲しいと私鉄駅員はみんな思っている。
>>151 Edy4枚。
Suicaを3枚。
Suicaを2枚返却したが、それも延べで数えられているかも。
規格大杉。
どれか一種類に統一してくれ。
それか現金並にどこでもクレカ使えるようになるか
155 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:34:27 ID:zO4umZjy0
>>148 だけどタスポ申し込んだらピデルにも同時登録になるよね?
前に行きつけの煙草屋のおばちゃんが言ってたのだけど、
お年寄りの利用者はおつり取るときに間違ってボタンを押してしまってピデルに入金してしまう人が多いらしい
財布内Felicaカード
・ANAマイレージカード(edy)
・clubDAMメンバーズカード(edy)
・PASMO定期券
mobile Felica
・edy
・モバイルSuica
・モバイルWAON
・nanacoモバイル
・おサイフケータイCmode
全体の1250万分の1が俺って事か
157 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:37:10 ID:ACcrMGm0O
>>145 だよなあ
ANAカードでEdyチャージでマイル+Edy使用でさらにマイル
これができたときはいつでも\20000くらいEdyに入れてガンガン使ってた
いまでは\1000前後しか入れてない。使うのはコンビニでお茶買うときぐらいか。普通にカード払いのほうが割がいい
>>155 なるほど。
チャージボタンに、「おつり」って書いてある販売機は親切なんだな。
TASPOに。
>>157 ANAカードでEdyチャージでマイル→カードの請求をコンビニでEdyで払ってさらにマイル
なヤツらのせいです。
160 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:03:43 ID:zO4umZjy0
>>158 むしろ逆で、
返却レバーと思い込んで「おつり」ボタンを押してしまう高齢者が多いみたい
そういう人が結構いるので、その煙草屋ではチャージボタンをボール紙とガムテープで覆い隠して
押せないようにしていて、一時的に平穏な状態にあったのだけれど
ある日JT関係者がやってきて覆いを全部はがしていったんだってさ
162 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:18:39 ID:zO4umZjy0
>>161 ゴメン
最後の1行を深く読んでなかった orz
163 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:35:59 ID:t3y8dvpd0
WebMoneyをクレカで買うくらい。
164 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:37:27 ID:aYAVT2pi0
僕は、ICい〜カードちゃん!!
165 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:28:00 ID:Pk+fpvQA0
延べかよ
9年前にSUICAが電子マネーの起爆剤になると言ってたら、
大笑いされて、妄想乙とか言われたんだよね。
その手の奴らばっかり2chに残ってるのはどうしたもんかと思う。
小学生ですら、大人になる時間経ってるのに。
文系にインターネットは向かないと思うな。
167 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:34:01 ID:N0OHkplB0
9枚あるけど、使ってるのはスイカとイコカだけ。
168 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 00:29:50 ID:cZhlQH680
スイカ、パスモ、Edy×2枚、WAON、ナナコ
と手元にあるが、1円もチャージしていない。
まあ大部分は、これが実体だろ。
オートチャージのスイカはホント便利
171 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 01:06:57 ID:ZaSns40s0
電子マネーの費用を負担してるのは誰?
関東、名古屋、大阪、福岡などの大都市圏以外電子マネーいらなくね?
173 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 01:35:36 ID:QE+H3e9sO
174 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 01:48:03 ID:NmQwRu9a0
電子マネーが初出現した頃、1995年だったか、Digicashというのに
登録したら100ドルくれた。
しかし当時は日本から買えるものがなかった(ザンネン)
175 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 01:50:43 ID:8h35b4Wy0
キャッシュカード+クレジットカード+ポイントカード+免許証+保険証+電子マネー
が一体になった最強カードきぼん。
それと今の
ATM→現金→チャージ を ATM→カードに直接チャージ にすれば現金必要なくね?
176 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 01:52:19 ID:ek2gnnsY0
カードなんてお金ないときにお金を使わす売り手側の手段でしかないから
チャージなんて最低限しかしないし、電車乗るときしか使ったことない。
アメリカ人はカード負債で3つ目の赤字を個人で築いているというのに
それを導入して入会者が頭打ちになったからといって、チャージ式の金を
使わせる手段を導入しようという売り手側の思惑に腹が立つだけだ。
SUICA×2 EDY×2 ELIO1
電子マネーをまったく利用しない俺でさえ5枚もあるのだから利用してる奴が相当少ないと窺える。
178 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 02:00:11 ID:8h35b4Wy0
もういっそのこと一つのカードにどんどん機能を追加していけるようにすればいいんじゃね?
最初はただのキャッシュカードなんだけど、カード会社に行けばクレジットカード機能
家電量販店に行ったらポイントカード機能みたいに。そうやって一つのカードを
個々人でカスタマイズしていくのがいいと思う。方法はICチップを埋め込んでいくみたいな
形で。
ああ、オレ天才だなw
ICチップの塊になったりしてw
180 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 02:28:35 ID:10GyNUaM0
サンクスで馬鹿が気取って携帯をレジPOSにかざしてた
店員エディですか?
オトコ<相手にせず無言
店員<あの、エディじゃないですよね?
オトコ<無視
店員<・・・・
オトコの携帯にはモバイルナナコしかなかった・・・・
セブンイレブン
ブオトコがレジでナナコカードをかざしながら2千円をポイ投げ
?????
店員<チャージですか?
ブオトコ<そっぽを向いて無視・・・・・・
店員<・・・・・・・・
店員<チャージします・・・・・
店員<ナナコでお支払いですね?
ブオトコ<そっぽを向いたまま無視
181 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 02:35:38 ID:qielOzJBO
日本全国Suicaに統一してくれ
>>177 こういう自分基準のなんの根拠もない書き込みは失笑ものだよな
>>177 こいつみたいに聞かれてもないのにかってに自分を語るやついるよねw
184 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 02:56:56 ID:2BMHXdTc0
彼は電子マネーの統計を取って、夏休みの自由研究にするつもりなんだ。察してやれ。
185 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 03:02:15 ID:sdHvG8xyO
パスモしか使ってねぇ。
負け組ってやつか?
>>182-184 ラクガキになにをムキになってるんだよ?wスルーしてくれるだけでいいんだけどww
187 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 03:03:28 ID:raotnyEt0
>>169 俺はW61CAにSUICAだけ入れて使ってる。
これでJRのNEWDAYSでの買い物や改札通過、自動販売機でジュース買ったりしてる。
188 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 03:11:50 ID:91mXqWGu0
俺、セブンイレブンでバイトしてるんだが
ナナコはATMでチャージしてくれ
レジでやられるとはっきり言って迷惑
おつり出ないから気をつけて
189 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 03:12:48 ID:J62gbGXj0
もしかしてマックで電子マネー使えないのが苦痛とか思ってるの俺だけ?
190 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 03:17:19 ID:TeycAz4u0
羽田で飯食って親がEdy使ってたけど
便利だと思ったんだがなー
スイカやパスモは券売機で一人でチャージできるのがいい
エディはコンビニの店員に入れてもらうのが面倒
192 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 03:29:59 ID:/6G2ciTa0
もうすぐSUGOCAの時代がやってきます。
>>191 edyこそ一人自宅でチャージできるだろ
194 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 03:36:04 ID:/6G2ciTa0
クレカチャージしないのにEdy使う意味ってあるの?w
195 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 03:37:42 ID:4wH7bP/v0
>>188 ATMでのチャージはやたら時間がかかるんだよ。
おつりとかの面倒なやりとりを無くす為の電子マネーなんだからチャージに無駄な時間は使いたくないね
どうせ暇なんだから大人しくレジでチャージさせろ
196 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 03:42:21 ID:jJRR7eIQ0
197 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 04:05:35 ID:ZAA/jfjG0
ポイントとかお得な面がなきゃ全部現金で払う。
よって、クレカで払えるなら全部クレカ。
セブンイレブンはクレカ不可なのでnanaco。
ミニストップではクレカ。
ローソンではポイントカード+クレカ。
ファミマではクレカ不可なのでTカード。
電車は年に何度も乗らないので現金。
はっきり言って電子マネーで囲い込みとか無理。
積極的に使う派はいくつでも加入してしまう。
198 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 04:07:14 ID:/6G2ciTa0
199 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 04:09:39 ID:ZAA/jfjG0
>>196 例えば125円だとか508円だとか770円だとかを硬貨でぴったり払えば
入力すらする前に「ちょうど頂きます、ありがとうございました」と
スピーディに終わるわけで、カード読ます方がよっぽど時間がかかる。
200 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 04:23:31 ID:91mXqWGu0
>>199 130円投げつけて新聞持ってく人いるからな
ドア開けて3秒足らずだな
201 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 04:24:57 ID:jJRR7eIQ0
>>199 クレカと電子マネーと勘違いしてないか?
202 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 04:31:30 ID:So3elCYy0
>>199 >カード読ます方がよっぽど時間がかかる。
一回センサーに近づけるだけで瞬時に決済が終わるのに、カードが読み取る時間って何?
203 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 04:32:02 ID:Et2v4SloO
クオカード支払いで頑張っている俺が来ましたよ
やっぱりオートチャージでいつでもお金が入ってる交通系が楽だな
Edyとか面倒でここ数年一円も入ってない
オートチャージって要するに自動略奪システム。
携帯にEdyとSuica入れてるから2枚かと思ってたら
ゆうちょ銀行のカードにEdyついてるから3つだったわ
>>181 JRに関して言えば、来年には全国で使えるようになる
SuicaでJR九州にも乗れる
209 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 18:21:48 ID:sfMjEr6B0
最近、なんでもかんでも電子マネー機能の付いたカードになっている。
普通に生活していたら、最低でも数枚の電子マネー機能付きカードを持つことになる。
だが実際に稼働しているカードは数%だろ。
>>204 オートチャージがないと結局、現金支払いだもんな
211 :
178:2008/08/15(金) 20:11:41 ID:8h35b4Wy0
212 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 20:13:56 ID:7PvVhY4/O
菜々子はマジ便利
色々つかったけど、
結局、モバイルスイカだけになったよ。
ポイント制は集中しないと損。
214 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 20:18:25 ID:Myv8G7Yi0
ニコニコ会員とネットゲ−ムで定期的に買ってるな〜w
>>114 はやくiDとVISA touchが交互に使えるようになるといいですね。
二枚もVISAカードつくる人はいないでしょ。
>>180 俺もある。
Edyの端末しかないから黙って差し出したら
「クレカですね」と言ってリーダーに掛けたバイトがいた。
いつもは「かざしてください」って言うのに、カード受け取って変だなあと思ったら、案の定だった。
幸いクレカじゃなかったからいいようなものの。
オートチャージは落としたときが怖いので使ってない。
218 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 00:49:41 ID:DRp0Xghi0
>>215 ドコモが三井住友の株を持ってる限り、それは無いと思う
219 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 01:22:52 ID:x1OEmjBIO
田舎のイオンでSuica使って金払おうとするとババァが必ずWAONですね?って聞き返してくるんだよな
220 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 01:26:29 ID:gnOYj4jwP
セブンイレブンのnanaco?うぜーよ。
SuicaとかEdyとか普通の電子マネー使えるようにしないなら
駅前は他のコンビニチェーンに明け渡してくれ。まじ迷惑。
他のコンビニへ行くか
セブンで現金払いすればいい
バカ?
222 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 01:35:03 ID:DRp0Xghi0
セブンはクイックペイがあるじゃん
223 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 01:55:25 ID:LPY/HqyB0
セブンはウザ過ぎる。
SuicaとEdyで大半の店カバーしてんだから合わせろよ。
224 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 02:27:11 ID:5PXpaP7K0
>>219 イオンは自分でボタン押す方式だろ?
俺は Suica のボタン以外、使った事ないけど
225 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 03:45:53 ID:NWP3lmmK0
355 可愛い奥様 2008/07/02(水) 09:41:19 ID:yOLBDnlx0
毎日の資金源を粛々と断ちましょう。
三菱東京UFJ銀行(じぶん銀行)またはみずほ銀行に口座を持ってる方は、
支店長クラスの人に毎日新聞の変態報道に関する事と、貴銀行が毎日新聞の株主である事を話し、
預金をごっそり他行か郵貯に移転しましょう。
三菱東京UFJ(じぶん銀行)とみずほが毎日新聞のした事が反社会的で悪い事であると認識し、対応するまでやりましょう。
銀行預金が急激に減ってきたら、マスコミも騒ぐかもしれません。
また、資金をすべて移転したら口座をクローズするのも有効です。私たちが出来る実弾(=現金)攻撃です。
抗議や凸とちがって、相手がのらりくらりかわすこともできません。融資先を見極めて銀行を選ぶことも大切
・毎日の株主構成↓
【大株主の状況】
毎日新聞社従業員持株会 13.09%
下野新聞社 3.61%(無議決権株式)
三菱東京UFJ銀行 3.49%
毎日新聞東京懇話会持株会 3.32%
王子製紙 3.13%
毎日放送 2.89%
日本製紙 2.72%
日本ビーエス放送 2.50%
毎日広告社 2.40%(無議決権株式)
みずほコーポレート銀行 2.17%
268 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/07/23(水) 10:59:35 ID:KVRZokbh0
>>355 それやるなら月末が効果的。
各支店は本部にその月の結果を上げなければならない。
予測集計と最終結果が違えば支店長とその担当はガクブル状態になる。
結果、話はよく聞いてくれるでしょう。くれぐれも丸めこまれないように注意してね。
226 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 03:59:20 ID:cHY67vly0
さっさと規格統一しろ。
大阪出張したら、パスモが使えなかった。
エディと七個も、面白がって携帯にチャージしたけど、それっきりだ。
あの、雑魚みたいなEdyは早く無くなれ。
うざい。
228 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 07:31:16 ID:gnOYj4jwP
>>227 Suicaしか持ってないときは俺もそう思ってたが
PCにフェリカリーダーがついていればチャージも一瞬だし
使える店が多くて快適だわw
229 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 07:44:16 ID:QFhp40F30
携帯電話の料金と一緒に、使った分だけ後払い請求にしてくれたらもっと便利
チャージが一番めんどくさい
iDで統一しろよ
231 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 07:49:05 ID:QFhp40F30
あとは、早く全国の自販機で使えるようにして欲しい
電子マネーの必要性感じるのは自販機だと思うよ
232 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 07:50:04 ID:vUE3l7QJ0
NZに住んでたときに使ってたEFTPOSは便利だったなー(カードは銀行のキャッシュカード)。
買い物はほぼどこでもEFTPOSで可能だし、キャッシュ欲しければ買い物ついでにレジで現金おろせたし。
edyがそうなってくれれば便利なんだろうけど、こう乱立したらまとまらないだろうなー。
233 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 07:53:09 ID:QFhp40F30
電子マネーって、元ドコモの夏野氏が仕掛けたんですよね
この人、去年でドコモ退社しちゃってるし。
つか、おサイフケータイかオートチャージするやつ以外、ありえんだろ
235 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 08:41:10 ID:0PrYf9EF0
とりあえず、各JRと主要都市の地下鉄、バスは全部1つにまとめろ。
JR各社でそれぞれ作るのは、嫌がらせだろ。
236 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 08:50:27 ID:zGUekXZh0
9規格ってこう?
Suica
Edy
nanaco
WAON
iD
PASMO
QuicPay
VISA Touch
ICOCA
237 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 08:58:44 ID:LPY/HqyB0
>>234 フェリカリーダーとクレカあればEdyのチャージは一瞬だから苦にならない。
238 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 09:02:41 ID:2dsyk30CO
Suica以外いらねえな
日本銀行電子マネー規格が必要
241 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 09:23:41 ID:pGohxXSn0
edy勝て!sony好きだからedy応援するぜ!!
242 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 09:24:45 ID:evgyXCDN0
オートチャージSuicaを持ってから
今まで持ってた普通のクレカは要らなくなって解約した。
243 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 09:29:20 ID:Icy1NDYY0
>>242 まだまだ電子マネーは所詮少額決済用なんで
クレカが不要ってことはないよ。
VISAかMASTER持ってる方が通用する店圧倒的に多いしな。
そもそも電子マネーのチャージにクレカ使うパターンもあるし。
あるとしたら少額決済しかしなく、かつ行動範囲にある店がsuicaしかないという
ケースくらいだなそんなの。
>>229 普通にiDでいいじゃんそれ。
簡単に実現できるよそれ。
ポストペイはクイックペイで統一しようかなぁ、と思っていたら
ドコモと三井住友が独自規格を出してきてグダグダになってしまった。
これがなければsuicaとクイックペイで大概のことが済んだのに。
edy
は
もう終わりだから
クイックペイのが微妙に早いが統一なんて流れはまったくなかったよ。
普及はiDのが早かったし、タクシーやコンビニでも圧倒的だった。
最近はマックでも導入始めたよな。
むしろQPがセブンイレブンで導入とかで
iDでの統一を邪魔してる感がある。
249 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 09:44:40 ID:evgyXCDN0
>>244 オートチャージに紐付けてるクレカ以外は不要って意味
しかもクレカとSuica一体型
モバイルで対応できる限りはいくらあってもok
ちなみに現在、
Suica
iD
QP
Smart plus/VISA Touch
を携帯にひとまとめ
交通、コンビニ、ファーストフード、喫茶店、タクシーで活用
他はレンタカーや高額の商品や店とかは
クレカ一枚でカバー、あとETCカード一枚でok
携帯一台とクレカ一枚ETC一枚でほとんどの店カバーできる
チャージするのは一種類のみ(しかもモバイルだから遠隔でチャージ)
ATM行く回数激減したw
モバイルsuicaはオートチャージに対応してくれねえかな。
>>248 iDに統一?なにその妄想w
発行機関の多さを見ればどっちがマイナーなのか解らないの?
iDはセブンイレブンで使えなくて残念だねwwww
クイックペイのがマイナーだろう普通にw
253 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:36:46 ID:gnOYj4jwP
>>250 モバイルに対応してようが
10種類あったら10箇所にチャージしなきゃならない。
それぐらいならもうクレカ使うよw
セキュリティの問題もよく言われるが、よく考えてみると現金が一番セキュリティがない
255 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 11:50:51 ID:bR/hPqmG0
>>253 わざわざ一種類しかチャージしてないと書いてあるだろう。
モバイルSuicaでクレジットカード登録すると手数料かかるとかアホだろ。
利用者の利益になるような電子マネーじゃなくて誰が得するんだよ。
もう人体組み込みで良いよ。
多少の手数料でも便利になれば利用者は増える
年会費が高額のクレカだって利用者は多いんだぜ
>>256 そういうひとのために、JALカード西瓜とかがあるんだよ。
260 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:10:58 ID:5PXpaP7K0
>>256 そういうひとのために、ビックカメラSuicaとかがあるんだよ。
261 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:12:58 ID:byTFAW7d0
もういっそ国の円通貨自体も電子マネーにしちゃおうぜw
そうすりゃ脱税もできなくなっていいんじゃね?w
262 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:20:41 ID:5PXpaP7K0
年会費無料で
ポイント還元1%(クレカ利用時)〜1.5%(Suicaチャージ時)を誇る
ビックカメラSuicaに後払いのiDが付けば、もう最強
263 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:01:39 ID:DRp0Xghi0
iDとか冗談よしてくれ、あんなドコモしか使えない規格
264 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:08:05 ID:cHY67vly0
日本のエスタブリッシュメントは、全員ドコモを使っているから、問題ない。
265 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:12:03 ID:y3k5e0sc0
出掛けに忘れて作り直したSUICAが10枚くらいある。
266 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:12:23 ID:wKdClven0
これは政府が主導してすべての権利を民間から吸収すると脅す必要がある。
電子マネーってすべて同じように使えないと意味がないじゃん。
267 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:14:27 ID:yGF8bvim0
この手のものは持たないほうが金がたまる。
無知な俺に教えて欲しいんだが
スイカとかナナコってのはカードそのものを指すと思うけど、
デビットカードってのは、カードそのものを指す言葉ではなくて、
システムを指す名称ってことでいいの?
飛行機乗る人はJALカードが最適
乗らない人はスイカで駅中商品券が最適。
現金で買うなんて勿体無い。
270 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:17:19 ID:VCmSPLOFO
>>256 モバイルSuica手数料無料なのは全てVIEWカード
VIEWに加入すると、結局JR束が儲ける仕組み。
地域にもよるが、首都圏でも駅ナカや駅の近く以外はSuicaなんてクイペやEdy以上に使えないから、モバイルSuicaの会員数が伸びない。
Suicaが便利なのはわかる
券売機に行く手間が省けるから
他はどうせレジに行くんだから意味ないだろ
そこでだ、レジを通らずエロ物を買えるようにですね…
272 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:20:19 ID:5PXpaP7K0
>>263 iDは、住友VISAカードに最初から内蔵されている
273 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:20:43 ID:VCmSPLOFO
>>268 正式は知らないが、
決済方法の一種と考えて良いかと。
で、郵貯カードや銀行のカードにその機能が搭載されているものもある。
274 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:25:29 ID:wKdClven0
最近じゃタスポが押し上げたのかな。
275 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:36:14 ID:DRp0Xghi0
>>270 >モバイルSuicaの利用に関わる年会費については、ビューカードで登録された方は、当面無料となります。
当面無料・・って将来有料化するような感じだからなぁ
276 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 15:59:11 ID:5PXpaP7K0
そもそもモバイルSuicaである必要がない
要はサクッと電子マネーで瞬間支払い出来ればいいだけだから
モバイル+携帯チャージでも
プラスチックカード+オートチャージでも同じ
メリットがある
俺の主要9規格
一万円札 五千円札 千円札
五百円玉 百円玉 五十円玉
十円玉 五円玉 一円玉
278 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 16:21:25 ID:XEm9mHE90
さようならEdy
Edyはチャージしてもクレカのポイント付かなくなったのでお役御免だな
でも電子マネーの普及に貢献してくれたことは感謝しないと
279 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 16:23:49 ID:DRp0Xghi0
>>278 Elioとかも撤退し始めたしな
ソニーは初めの形作りだけやってくれりゃいい
首都圏・関西圏だと鉄道系が強いんだけど
地方じゃ通じない。
そうなるとnanacoが伸びてきそうだけど
そこまでして使う価値は無い。
どうなることやら。
四国を征するものが日本を征する。
282 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 18:15:01 ID:5PXpaP7K0
nanacoは電子マネーというより、セブンイレブン専用のプリペイドカードでしょ
俺はSuica(付きビックカメラJCB)と、iD(入りVISAカード)の2枚で事足りている
nanacoとQPはセブンイレブン専用カードみたいなもんでいらね
285 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:41:56 ID:5PXpaP7K0
286 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:46:53 ID:XQWE0XPm0
287 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:49:06 ID:4MVbVAIq0
こういうの
普通にマルチだよね
何で堂々とおおっぴらに出来るのさ
結局どれが一番便利なん?
朝の駅売店で電子マネカード使わずに、モタモタと財布を取り出して・小銭を確認して・払って・お釣りを貰う(この間、約1分)してる
ヤツ(何故かオンナが多い)を見るたび、イライラしてる。もしかして電子マネ業界の戦略にはまっちまったかな?
コンビニ「出金」に対応してよ。
どうしても現金が必要なときに全く役に立たないんじゃ困る。
QPはローソンでも使えるから便利だぞ
ローソンはsuicaやiDにも対応してるからそれほどでも。
edyもいけたはず。
293 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:14:33 ID:3fWk53j40
コカコーラ自販機のCmodeはかなり使える。
294 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:19:53 ID:jLlwwwYA0
電子マネー化はいいけど、俺のパスネットカード、払い戻ししてくれ
他地方に居る人間が使いきれないくらいの短い期間で廃止すんなよ
295 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:22:14 ID:byTFAW7d0
edyってそんな劣勢なん?
俺の中では電子マネーと言えばedyが真っ先に思い浮かぶんだけどw
296 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:26:04 ID:Q5o62m+fO
>>294 払い戻しやってるから関東に来いよ
それと、残額PASMOへのチャージもできるよ
297 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:28:45 ID:jLlwwwYA0
>>296 あ、マジですか。それはありがとう。
来月東京出張の時に払い戻しします。
298 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:28:45 ID:UlkZMl9w0
確かに便利。最近自販機で飲み物買えるしね。
個人情報集めてんだろうな詳細に、監視している奴に
「コイツいつも同じ場所で同じもん馬鹿じゃね?キモイ」とかね
299 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:32:01 ID:GL91DSzH0
中京圏はedy
なんでかっていうと名鉄地下鉄市バス名鉄バスがユリカですむのでToicaは要らない
サークルKがedyを推してる
しっかしこれ、ベースは全部Felicaなんだぜ。
ソニー丸儲け
>>299 そもそもトイカって電子マネーのっける事自体決まってないんだぜ(議論すらない)。
なんでこんなもん持ってるんだろ?
301 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:44:24 ID:GL91DSzH0
>>300 新しいもの好きなんですね。
わかります。
ソニーはさっさと全部入りカード出せよ
お財布ケータイとかゴミすぎるから
いい加減に1種類に統一するか共通化してくださいマジで
こんなに乱立すると使いたくても使う気失せるわ
303 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:53:19 ID:DRp0Xghi0
>>299 >しっかしこれ、ベースは全部Felicaなんだぜ。
>ソニー丸儲け
儲かってたらいいんですがねwwwwwwwwww
事業売却しそうな勢い
304 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:58:28 ID:GL91DSzH0
>>303 そーなん?
電力供給なし、ハック困難、非接触、書き換え可、高速通信ってかなりすげー技術じゃね?
305 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:04:17 ID:3fWk53j40
edyって・・・決済、ワンテンポ遅いよね。
スイカのピッのほうが速い。
308 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:10:08 ID:jLlwwwYA0
>>303 こらこら。不調の映画・エレクトロニクス部門の減収穴埋めを
している優良部門のフェリカビジネス部門なのに・・・
>>289 朝の駅売店で小銭使わずに、モタモタと財布を取り出して・電子マネカードを探
して・かざして・チャージ不足(この間、約1分)してる ヤツ(何故かオコト
が多い)を見るたび、イライラしてる。もしかして電子マネ業界の戦略にはまっ
ちまったかな?
310 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:11:11 ID:3fWk53j40
>>306 あれはリーダー側の使用。
Edyもファミマで使うときは早い。
311 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:11:50 ID:5PXpaP7K0
電子マネーは財布から出す必要もないし
電車に乗るなら最低限数千円は常時チャージされている
俺は面倒なのでオートチャージ(1万円を切ったら+1万円)
312 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:16:32 ID:FY12AFbO0
タスポはそのへんの自販機でもチャージできたりするな。
これでいろいろ買えれば便利じゃないか?
313 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:18:03 ID:HSYvpnKM0
>>290 電子マネーを「買った」扱いにしないと法的にめんどくさいことになるはず
だから原則払い戻し不可
314 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:21:36 ID:ZowMebSRO
携帯とソリューションをフェリカネットワークスとして会社分割しなければ儲かっていたのにな
海外展開もダメダメだし
>>99 >>117 あまり知られていないようだが、PiTaPa-Basicカードなら銀行決済もできるよ。
申込書は主要駅にしか置いていない。
クレジット決済してほしいから目立たないようにしてるんだろうけど。
316 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:36:56 ID:QcR1TLeS0
普段から車で動くことの多い田舎だと、Edyの独壇場。
ローソンで使えてレジで入金できて、ホーマックとかツルハでも使えるから。
これで更に「しまむら」で使えりゃ、地方都市の電子マネー決済をほぼ制覇か?
317 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 00:01:17 ID:BpSm+OK9O
何でもいいから種類を一つにしてくれればなぁ。
おれは日本どこでも使える、NICHIGINカード使ってる。
319 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:16:40 ID:B3+PLcyX0
こんな器の小さい奴初めて見た
309 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 23:10:11 ID:U8uKb2bOO
>>289 朝の駅売店で小銭使わずに、モタモタと財布を取り出して・電子マネカードを探
して・かざして・チャージ不足(この間、約1分)してる ヤツ(何故かオコト
が多い)を見るたび、イライラしてる。もしかして電子マネ業界の戦略にはまっ
ちまったかな?
320 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/08/17(日) 11:21:59 ID:H4oNolwh0 BE:122472825-2BP(2233)
Edyって払い戻し可?
321 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:26:53 ID:NQaEQBVdO
2ちゃんは鉄道技術になると強い癖にICカードには妙に疎すぎw
SuicaベースのTOICAで電子マネー対応不可能とか嘘も甚だしい。ハッキング不可?阿呆か。
322 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:28:12 ID:ZuPSEXeFO
携帯felica使えよお前ら
323 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:30:42 ID:hRBTJOHV0
確かに田舎だとEdyの一人勝ちだな
324 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:31:31 ID:bp/775Ys0
>>319 何か気に障ったんじゃねーの
オンナ→オトコに訂正してるからかわいそうな女ってことで目を瞑ってやってちょ
325 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:43:11 ID:/1OhrWh30
Suica-PASMO-ICOCA-TOICA-Kitata-SUGOCA-nimoca-はやかけん
の圧勝だろ
それより、Cmode(コカ・コーラ)とかPidel(たばこ)とかJAL ICサービスといった
中途半端なやつはどうするんだ?
>300
無人駅の改札業務を簡略したいだけで導入したんじゃ
無いのかなぁ>toica
電子マネー入れると仲の悪い束に行く金が増えるし。
327 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:58:09 ID:AzQSVtlE0
Edyは使ってる人よく見るが、自分以外でiD使ってる人一人しかみたことない
周りで持ってる人はANAカードを持ってて、マイル→Edyにするからって理由らしい
>>319 というかそんなやつ見たこと無い。
小銭でもたもたしてるのは毎度のごとく見るけどな。
規格乱立し杉。
携帯にSuicaとEdy、iD入れてる。
カード型はwaonとQP。
SuicaとEdyはJALカードに紐付けしてるが年間で300万円以上使うから手数料なんて気にならないw
毎年2回沖縄行って、またEdy使って帰ってくる。
ちなみにJALカードでチャージすると、普通のショッピングマイルは付いてくるけど、友達のセゾンカードはマイル付かないようだ。
waonはキャンペーンで作ったが一度もチャージしてない。
>>319 オトコをオコトって書いてるし馬鹿なだけでしょ。
332 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 13:32:51 ID:d8KMCn8Z0
>>327 俺は住友VISAカードに内蔵されている iDをよく使う
お財布ケータイにも iD は入ってるが、クレカ一体になってる方が何かと便利
これ1枚で全て済むって感じ
333 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 13:50:48 ID:33xnLWAC0
英語は発音が肝。
×エディ ×ピタパ
○イーディ ○パイターパ
×スイカ ×ナナコ
○スウィーカ ○ネイナーコ
×パスモ ×イコカ
○ペイスモ ○アイコーカ
×ワオン
○ウェイオン
俺はEdy4枚持ってる。
でも使ってるのは1枚だけ。
カードを返還できるようにしたら何枚返されるんだろうな。
335 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 14:01:30 ID:mCDDjOOXO
統一しなくていいから互換性もたせろや。
俺はSuicaとエディから増やす気は全くないからな。
336 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 14:05:12 ID:33xnLWAC0
元は同じ規格なのに、なぜ互換させないか
・囲い込み
・手数料/ライセンス
とどのつまり最終的には「カネ」。
337 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 14:07:40 ID:mCDDjOOXO
あ、それから香港の八達通も持ってるわ。これがSuicaと互換あったらマジ最強
会員数って何?ただのエディとかはカウント外ってことか?
EdyはセキュリティのレベルがSuicaより高いから、通信速度が遅いと聞いた。
チャージ上限の違いはそのあたりなんだろうな。
でも現状ではオーバークオリティな気がする。
俺が持っている電子マネー付きカード
・Suica(ノーマル)
・イオンSuica(Suica)
・ヨドバシカメラ ゴールドポイントカード(Edy)
ヨドバシのカードにEdyじゃなくて、Suicaが付いてくれれば良かったのになー。
edyとかオートチャージ出来ない糞が普及されると困る
つーかクレカでいいじゃねえか…
オートチャージについては同感だけど、1枚で5万ってのは便利だよ
淀とかで現金扱いでポイントつくから、ある程度の額でもEdy払いのメリットあるし
343 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 01:22:06 ID:QZd/mFVF0
普段はiD
プロントなどEdyのみもしくはクレカだとポイント引かれるヨドバシとかで使う用にEdy
Edyは収納代行終わった時点で魅力半減。
月300万程度の決済が5000円に激減した。
ヨドバシですらEdy払いが面倒になってクレカで払うようになった。
現金は持たない。無駄使い&無駄食いしちゃうから。
346 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:10:33 ID:9gSIdbCK0
>>345 同感。現金が一番ムダ使いの原因になる
クレジットカード(iD含む)なら、いつどこで何に使ったか明細がしっかり残り
Webで一覧できるので、無駄使いをしても反省できる
347 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:04:35 ID:19stpkmq0
現金ならレシートが残り、いつどこで使ったのか明確なのだが。
クレジットなら支払いが1〜2ヶ月後だし、お金が減ったという実感がないから
いくらでも無駄遣いをしてしまう可能性が、現金支払いよりもずっと高いだろ。
とりあえず規格をそろえろー財布がパンパンだよこのやろー
349 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:42:46 ID:feDBl0UG0
>>347 そういう馬鹿はクレジット類を使わないほうが良いな
>>347 あれ?一週間前に○万円銀行からおろしたのに、もうこんなけか…
何に使ったっけ?とか振り返る事はあるね。
おろさないと金無くなる、銀行へ行くのが面倒=自然に節約する。
特に小額のくだらんものを買うのが抑えられるかな。
351 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:43:12 ID:9gSIdbCK0
クレジット明細はWebですぐ見られるよ
カード払い出来ない店では物を買わない
これだけで無駄遣いを減らせるよ
どの決済方法が無駄遣い少なくなるかなんて
人によって生活スタイルや価値観その他違うから平行線のままでしょう。
明細を見るのが面倒な人
現金だろうがカードだろうがいくら使ったか把握出来ている人
数字だけじゃ実感出来ない人
現金を持っていると使いたくなってしまう人
近所にクレカが使える店が無い地域
などなど
354 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 15:58:20 ID:z44b8VDk0
ガソリンはカードで入れないと損。
無理やり統一する必要もないけど全規格の相互開放はとっととやってくれ
その上で各自の利用スタイルとか、特典の良し悪しの判断で利用者が何を選択するか決めるだけだ
356 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:50:37 ID:9gSIdbCK0
昼休みとか、混んでる時間帯にコンビニで小銭出してる奴を見ると腹が立つ
SuicaかEdyくらい、持ってないのか・・・ピッと済ませろピッと!!!
357 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 21:44:35 ID:19stpkmq0
財布からカードを必死に探す奴の方がウザイけどな。
カードが見つからないなら、とっとと現金で払えよ。
358 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:00:51 ID:EWTQ63k60
もう日本円で統一でいいよ。
実際には一人一枚なんかじゃなく、
DIMEとかの情報に載せられて一人で何枚も持っていて
そのうえおサイフケータイまで使っているような人間と、
まったく持っていない人間とが偏りすぎだろう。
360 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:48:09 ID:9gSIdbCK0
Suicaは財布から出さなくてもいいんだぜ
たまに、カバンのままレジに乗っけてピッとやってる奴もいる(鞄の底にSuicaを入れてあるらしい)
361 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 22:55:13 ID:2370+ZOW0
電子マネー感覚で使える「Visaデビット」最強説
モバイルSuica
QUICPay
iD
nanaco
Edy
無駄に多い俺で延べ5だ。
363 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:13:31 ID:GshPjbtC0
>>1 とっとと統一しろよ
電子マネーでバラバラに囲い込みをやっても利用者が不便なだけだろ
キャリア主導型の携帯サービスと同じで使いにくくてしかたがない。
先日、職場の食堂がプリペイドからEdyに移行するからと
サークルKでEdyカードを買ってきました。
名鉄名古屋市営地下鉄バスは
さっさと電子マネーに移行して下さい。
TOICAも相互利用可で。
365 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:36:10 ID:QZd/mFVF0
ソニー系会社の社員食堂はEdyだと割引される
366 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:37:14 ID:LLficUXpO
統一されない限りこういう論争はずっと続くな…
367 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:40:37 ID:qTdu89B10
edyとwaon使っている。
紙幣、硬貨を触ると気持ち悪くて手を洗いたい自分には便利この上ない。
368 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:43:07 ID:Np4ij3hSO
369 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:43:13 ID:XWOPlVzqO
どれを使えばいいやらサッパリ…
371 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:50:46 ID:19stpkmq0
WAONは、JALがタダで配っている。
372 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:53:18 ID:4niPCDqG0
札だけを使ってるより財布がぶ厚くなるってどういうことよ?
373 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 23:56:22 ID:mXbLcK0JO
クレカも持ってない俺負け組
もっと使えるとこ増えたらなぁ。
375 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:20:10 ID:6q/Zg9XC0
そろそろセブンはiDもしくはEdyを使えるようにしろ
376 :
名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:31:55 ID:Bv1nn/2f0
実生活ではスイカ最強だろ
お盆の帰省時に高速道路を利用しました。
そしたらSAの売店でVISAのマークが出ているではありませんか。
カードをかざす端末もある。
さっそく利用したくて「iDでお願いします」と頼みました。
そしたら店員さんは駄目だというんです。
VISAはVISAでもVISA touchとかじゃないといけないとか。
いったいなんなんですか?
名古屋からの書き込みが多い気がするが、名古屋はそんなに使いにくいのか?
AQ,AC,喜屋武技、皿回し。
Edyは散々しゃぶらせてもらった。
毎年ファーストクラスでヨーロッパ旅行できるくらいに。
今はSuicaで花見位しかネタがない。
>>377 三井住友がバカだったってこと
散々VISAブランドを広めておいたのに、VISAtouchを採用せず株主の言いなりでiDを採用したから
>>367 凄いわかる乞食なんかがさわったかもしれないし金って不潔だよね