【国際】米空軍、無人航空機(MQ-9)だけの戦闘攻撃部隊を歴史上初めて編成…対テロ任務用への使用が期待される
>>320 どうやって同時に同じ空域に集結させ、
帰投させるのかw
でも現代ならできるのかな。
>>328 射撃管制は遠隔から行う手動なので別に違反してない
>>304 ヘルファイアも勿論の事、GBU-12?辺りの軽めな精密誘導爆弾も装備出来る。
遠隔操縦ならOKなのか
意味のない条約を作ったもんだなあ‥
プレデターは試験的に実践運用されてた無人偵察機
リーパーは機体を大きくして搭載装備を充実させた無人攻撃機
プレデターが詰めるのはヘルファイヤ・GBU-12、空対空戦用の自衛用スティンガー
MiG-25と交戦したことがあるが負けたらしいが、たしかどっかで有人機を撃墜したことがあるはず
335 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:46:41 ID:51rUzffe0
>>314 中国ぐらいになれば、人命はフレア以下だよ
トマホークって、要するに特攻ロボットだろ?
こんなの、ただの弾頭部分が分離するトマホークじゃねえか
337 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:49:49 ID:uBCKuIk+O
妨害電波出されたら終わらね?
教えてエロい人
たすけてメイヴちゃん!のスレはここですか?
通信不能でも自力で基地に帰ってこれます
>>265 米軍では数字名称は
2桁区切りでよむんで”One-SeventyFourth"
341 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:05:38 ID:51rUzffe0
>>337 妨害電波と言っても、電波にはたくさん種類がある。
大体の電波は高周波のノイズに弱いけど、
高周波のノイズは直進性が高い代わりに、拡散しづらい。
だから、ピンポイントでノイズを発生させないとならないから、簡単なものじゃない。
と、適当に妄想してみるけど、
何より効果的なのは、米の頭脳と仲良くする事だ。
衛星からの通信が途絶えると高度8000mまで上昇し
自律プログラムでくるくる旋回したり、帰投する様にプログラムされている
プレデターは12000mの高度で行動可能で
リーパーはその2倍の性能と言われてるので、最大到達高度24000mを480qで航行可能
343 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:07:12 ID:IHD24CLv0
「いいよな、レナはフランカーに乗れて」
344 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:08:59 ID:jZ5PK0dv0
ちょっと性能がいいラジコンだろこれw
桜花とかV1目指すわけですなぁ・・。
346 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:12:10 ID:XX8IbPdO0
日本の宇宙技術見ていると、このぐらいのことはできそうだよな。
標的の頭に弾丸撃ち込んで、返ってきた肉片を持ち帰るとか。
高度二万となれば実質発見も迎撃も不可能だぬ
高度30000m以上になると人体が耐え切れないので、有人機では到達不可能
結果として高々度戦闘の主役は無人機、そして戦闘機同士の戦闘は頭上を取った方が有利になる
349 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:16:52 ID:32EP+YjA0
ゲームが得意な人には朗報だなw
エースパイロットになれるぞw
350 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:17:24 ID:5Hkwqrjp0
>>341 運悪く、敵に生け捕りにされたら完全に無力化するんじゃない?
>>350 ブラックボックスと自爆装置が付いてるから大丈夫
無人機と言えば自爆、自爆といえば無人機
というか、この無人機の性能を更に上げて、小型化された化学レーザー積んだら最強だな
有効射程450kmのレーザー攻撃が、高度30000mから降ってくる
レーザーは目に見えない赤外線だから
撃たれた方はやられたことに気付くことなく爆死するハメに……
↓レーザーのうんちくを語る軍事オタ登場 ヒント:大気圏内、SDI計画、出力
354 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:30:39 ID:fvpShEtJ0
>>351 そういや昔読んだ近未来小説で(確か日本とアメリカがロシアを舞台に戦争してた)
自爆に失敗した航空機の電子頭脳をロシア人が拷問にかけて
日本の軍事情報が筒抜けになる話があったな
航空機に搭載するレーザーは
ダーパが研究してるんだから
別にこの先ありえない話じゃない
レーザーは大気圏内や厚い雲に遮られると減衰するが
化学レーザーは大気圏内での減衰が少ないフッ化重水素レーザーである為、普通に飛んでくる
衛星からの通信て妨害できるの?
現時点で「手動」で操作する為に衛星をリンクしているだけで
自律プログラムがしっかりしていれば衛星無しでも自動で攻撃可能
条約違反になるけど
レーザー兵器と言えばTHELは結局お蔵入りになのかな?
>>352 X-47はレーザーとマイクロ波で攻撃するとか、中華戦車の
アクティブ防御システム並に眉唾な話もあるな
砲兵観測もできるんだよな。
ミサイルよりこっちに金掛ければ砲戦の時代が来るな。
>>358 攻撃目標物の確認は人が必要だろ、完全自律なんてありえん
>>353 >↓レーザーのうんちくを語る軍事オタ登場 ヒント:大気圏内、SDI計画、出力
いやいや、
>>352の話は、防空用の迎撃手段とか
侵攻のために上陸を目指す敵船団を叩くとかに、
まんざらでも無い話。
人が乗っていないんだから、数発撃ったら破損してもかまわない
使い捨てということにすれば設計の自由度は非常に高い。
小型化かつ実用化できても、まず載せるとしたら大型機だろが、こいつ(MQ-9)にどうやって載せるんだよ
353で釘刺されてるのに平気で脱線する軍オタって本当にアホだな
AL-1Aは射程がバカみたいに長いからデカイんだよ、有効射程450q超だし
366 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:11:53 ID:c7w9m8B60
高々度から鉛直に撃ち下ろすなら透過する空気層はたいした距離にはならないし
大半は密度の薄い層だから、案外実用的かもしれんね
>>24 ドイツはもう当時やってたんだっけな。
無人の飛行機爆弾だっけ。英本土に迎撃部隊を釘付けにしたんだよな。
トマホークミサイルのプロトタイプだよな。
368 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:21:15 ID:6LNZSEb10
>365
しかし使うにはそれでも短いかも。
そもそも敵国の周辺に複数遊弋させて置かないとダメってのが、現実には使えないっぽい感アリアリなんだよな。
369 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 14:03:19 ID:cEb0CRlT0
モビルドールが実用化したのか
日本だって無人対潜ヘリを装備してた事が有るんだけどな
今日会社にいったら〜、社長からFAXが届いてた〜。
つまりどういうことかと言うと、
「8月中でお前クビ」
「裁判は即刻辞めろ」
だと〜。
政治圧力がかかったらしいが〜
しかし、そんなことていどでは〜
俺の暴走列車を止めることなどできはしないのさ〜
悪に染まった土建屋と〜 市政の癒着を暴露する〜
佐渡市市長は辞めさせる〜
>>367 V1飛行爆弾だな。最初の巡航ミサイル。
この次がV2ロケットで最初の弾道ミサイル。
ジェットエンジンにしろ、全翼機にしろ、
原爆にしろ戦後の主力兵器のほとんどがドイツ発祥なのだから全く凄いよ・・・。
>>367 イギリス製の単発戦闘機の航続距離が短すぎて進攻に使えなかったってのも有るんだけどなw
米から買ったP-38,P-47,P-51がその役目をこなしてたから必要なかったってのも有るだろうがw
携帯電話とパソコン以外は30年前と大差ないじゃねえかと思ってたら
やっと未来っぽくなってきた
375 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:01:04 ID:47P8kB7o0
F16とは、まるっきり運用方法が違うから
再編と言うより、新しい部隊の創出だろう。
陸軍か空軍か、所属も揉めそうだ。
376 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:55:23 ID:lmaS6Gk50
いい加減、日本も売国奴議員を根こそぎ追放して真の独立を果たしたほうがいいんでねぇか?
無人機の完全自立飛行もそう遠くないなこりゃ
>>348 意味不明。 なんの為の高高度与圧服なんだ? 更にいうとスペースシャトルに乗っているのは
人間じゃねーのか?
高度30,000mだと、無人機だろうが有人機だろうがあまりにも空気が薄いので、よっぽど高速向けに作った
航空機じゃないと到達出来ない領域。
訳判らないデマを飛ばさないように。