【国際】米空軍、無人航空機(MQ-9)だけの戦闘攻撃部隊を歴史上初めて編成…対テロ任務用への使用が期待される
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
米空軍、史上初 無人航空機だけの戦闘攻撃部隊を編成
【Technobahn 2008/8/13 18:47】米空軍は11日、第174戦闘攻撃部隊(174th Fighter Wing)配備の戦闘機の
構成をF-16戦闘機からMQ-9「リーパー(Reaper)」無人航空機に改編したことを発表した。
これにより第174戦闘攻撃部隊は無人航空機だけで構成された戦闘攻撃部隊となることになる。
第174戦闘攻撃部隊のF-16戦闘機のパイロットは全員、8月5日付けでイラクからの帰国命令が出されており、
米空軍では部隊は今秋までにMQ-9への再編が完了する予定だと説明している。
米空軍が無人航空機だけで構成された戦闘攻撃部隊を編成したのは今回の第174戦闘攻撃部隊が歴史上初となる。
MQ-9無人航空機は無人偵察機として開発が進められたMQ-1「プレデター(Predator)」の戦闘攻撃能力を強化した
無人攻撃機としては初の対人攻撃機(hunter-killer UAV)版。
MQ-9無人航空機は対戦闘機の格闘戦能力はないため制空権がない空域での本格的な戦闘攻撃任務に就くことは難しいが、
30時間にも上る連続飛行能力と静穏飛行性能を活かして上空で敵が出現するのを常に待機し、敵がアジトから
姿を現したところを急襲攻撃を行うという対テロリスト任務用に使われることが期待されている。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808131847
2 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:31:27 ID:7GoAsP8u0
d
3 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:32:24 ID:W1ImRCda0
試したくて仕方なさそうだな
4 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:32:43 ID:hJh0KIqSO
無人機なら人質ごと殺しても事故ですからね
5 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:32:59 ID:d3e/51jaO
2
6 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:33:03 ID:kYxg689y0
グルジアに投入するのかと思ってビビった
7 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:33:17 ID:02l+0CNEO
あら、良いタイミングでロシアグルジアが
ゼネラルリソース社製?
んで技術者が大量にニューコムへ移籍するわけですね、分かります
9 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:33:39 ID:nGi0G/QR0
ロボット3原則を忘れたのかオイ
10 :
ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/08/14(木) 00:36:53 ID:f5T+lqhmO
まあさあ、ミサイルにミサイルが付いてる様な物だし無人機無人機言うのもなあ。
>>9これはロボットじゃない
人間が基地でモニターの前でスティック持って操縦してるからラジコンと同じ
13 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:37:22 ID:bZXQew4A0
これで北に行ってくれよ
動画は撃墜されるまでliveでよろしく
14 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:37:28 ID:otUMxxugO
やっぱ自爆装置付いてるのこれ?
15 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:38:31 ID:+z2vRvBa0
>30時間にも上る連続飛行能力と静穏飛行性能を活かして上空で敵が出現するのを常に待機し
つか、スティンガーの的だろこんなのwwwwwwwwwwwwww
・・・いやごめん
メタルギアのやりすぎで適当なこと言ってます
16 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:39:07 ID:nCMWlSPv0
時代がエリア88に追いついてきたな。
17 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:42:51 ID:0xYd8oIi0
戦闘機に乗っていた人たちが、
「おまい、明日からラジコンを操縦しなさい。」って辞令を渡されるわけか。
寂しいだろうな。ww
>>15 プロペラ機だし、ステルス設計で赤外線対策もされてるはずだから、
スティンガーで落とすのは難しいんじゃないかな。
19 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:43:55 ID:bKaIZNAL0
スティンガーの攻撃よりも前に攻撃されるのがオチ
20 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:44:24 ID:KUHzWYjOO
次は砂漠空母をよろしく
ロボット戦争始まったな
22 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:45:58 ID:d40Ou0Aa0
米軍に殺されたイラクの一般人はなぜ米軍を裁判に訴えたりしないの?
イラク人って、馬鹿?
>>12 攻撃を、開始します
X-45Aも兵器発射試験に成功してるし。
制空戦闘も無人機、対地攻撃も無人機
いよいよ無人機の時代か…
太平洋戦争で、日本にこれがあったら、特攻せずに済んだ。
戦斗機動
戦斗機動
ターゲット確認
撃て!!
これって偵察の序に、ロケット弾を打ち込むって奴だろ。
例えば金正日が建物から出て車に乗り込む姿を見ながら、序にポチットな。
みたいな感じで。
ゲーム大会で活躍した少年がある日突然ペンタゴンにスカウトですね。わかります。
>>19 高度1万メートルを飛ぶからスティンガーは届かない。
29 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:52:19 ID:Sg4geFmX0
>>23 しかし、無人機より有人機の方がある種有能なわけで
そりゃ、機体性能なんかはGとか結構無視できたりしていいかも知んないけど
現場での戦略を瞬時に判断する能力とかはまだ人間が勝ってるんだ
でもこれからの時代戦争で人が事故以外で死なないようになったらいいかもしれんね
おもしれー
日本も、軍事利用しませんっ!
とかいって悦にいってる場合じゃないよ、科学者もゃんと国防に貢献しろ
>>30 だな
日本の技術者でも核やら弾道ミサイルやら殺人ロボットみたいなの作りたくてウズウズしてる奴いるんじゃねーの?
どうなんだろそこんとこ
32 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:56:01 ID:bKaIZNAL0
30年くらい前にFireBeeという無人戦闘機を米空軍が作っていたね
>無人攻撃機としては初の対人攻撃機
対人て、殺人機じゃん。
初って今まであったか?
>>29 無線誘導ってだけで攻撃判断をプログラムがする無人航空機はまだ無い
地雷の豪華版みたいな地上用ロボットはあるけど
こんなのが仮に多くの国で持ち始めたら、戦争に対するボーダーが下がる事に
繋がらないかな(´・ω・`)
37 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:01:28 ID:rZITiNx/0
トーラスかビルゴか!
戦争は、変わった
日本もこう言うの持ってたら竹島に不法占拠してる朝鮮人をびびらせるだろうな。
ステルス性とか高い戦闘能力があったらF15キムチもやっつけられるだろう。
心神とか有人やめて無人に改造すればいいのに・・。
そうすれば例え落ちてもパイロットを消失しなくて済むし政治的負担も少なく政治決断ができそうだ。
41 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:15:11 ID:tUpn9cZB0
42 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:17:07 ID:d40Ou0Aa0
中国も韓国も台湾も巡航ミサイルを持っているのに、日本は公明党の反対でいまだに巡航ミサイルをもてませんw
43 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:18:51 ID:ZphHIBVhO
漢なら素手殺
人間が遠隔操縦する機体を無人機と言うのは疑問だな。
しかも遠隔操縦する人間は、ちゃんと普通の飛行機を飛ばす免許も持ってる。
まじでゲーマーの出番だな
46 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:21:22 ID:HBuhqm/fO
漢ならオナラで空を飛べる
47 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:21:31 ID:rZITiNx/0
48 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:23:47 ID:ENQrXHQ+0
映画「シリアナ」でアラブの王子様暗殺したときにつかったやつ?
よし!我が国はモビルドールの開発に着手だ!
50 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:24:38 ID:+z2vRvBa0
>>42 いつも思うんだが、日本の軍拡に反対してる連中って
「開戦したら特攻作戦でなんとかしろ」って発想なんだろうか?
巡航ミサイルに反対する意味がわからん
おまけにチンパンはクラスター廃棄するし
自殺願望があるとしか思えんよな・・・
MQ-1てプレデターっていうのか
MQ-9の愛称はなに?
52 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:26:30 ID:HBuhqm/fO
おそらく地上管制ならタイムラグがあるから対空格闘は出来ないんだろうな。
もっとも、ミサイルを打ちっぱなしの対空ミサイルにしたら関係なさそうだが
53 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:27:40 ID:KUHzWYjOO
MQってモキュって読めばいいのか
初任務で誤爆かましそうな気がする
55 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:30:09 ID:HBuhqm/fO
57 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:31:00 ID:y0vgUF+c0
58 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:32:03 ID:lUyPOVo/0
リーパーってプレデターBのことでしょうか?
59 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:32:04 ID:9jLJHSCk0
ジャムにのっとられるぞ
60 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:33:59 ID:bKaIZNAL0
人的資源節約できるならあとは工業生産力の勝負だからな
61 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:34:09 ID:zM2YgncM0
>>50 巡航ミサイルは開戦時の第一撃用かもしくは弱小国苛め専用
いずれにせよ日本含め殆どの国には無用の長物だよ
まともな防空網のある相手には通用しないし、
巡航ミサイル50-100発でやっとF-15E一機分程度の火力、
こんなのに予算割いてたら普通の国は軍事力が弱体化するだけ
あー、リーパーっていうのか
63 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:41:19 ID:ZSs0b6By0
トマホークの弾を部隊って呼んでも仕方ないのと一緒だろ
64 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:41:55 ID:ECm8e+AK0
日本も作って外貨稼げばいいのに
65 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:43:21 ID:CvqXC1Cj0
対にゴーストの時代か…
カルネージハートですね。
俺の作ったクソプログラムも実戦で試したいぜ。
67 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:45:04 ID:vCbWwBRw0
刈り取る者か。恐ろしい名前付けやがって。人間の命を刈り取るつもりか!
プログラム勝負か
オレ向きの時代になってきたな
69 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:47:45 ID:fkQe8ZQ00
V1みたく有人戦闘機で併走して翼端でひっくり返したりすれば墜ちるんじゃないの?
70 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:47:54 ID:TXe6Jjgn0
プロジェクト4がつかってるやつですね?わかります
>>64 とことんやる人らがいないとむりでしょ。
google のストリートビューでより緻密な・・・・・
72 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:49:13 ID:9On9WxRO0
戦場も無人になれば戦争しなくて済むんじゃないでしょうか
73 :
名無しさん@周年名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:49:23 ID:wzIWZUK40
海保に5〜6機ほしい。
無人偵察機と言えばグローバルホークを買うって話は
どうなったのかな?
>>33 AGM-114とGBU-12を装備すると対人兵器とかw
単独での目標撃破能力を誤解してるだけじゃね?
まぁ既に実戦配備されているアフガンでは戦闘車両や軍関係施設よりも、
目標が乗っている一般車両や潜伏先の建物を攻撃するケースが圧倒的に
多いのか実情なんだろうけど
75 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:50:11 ID:y0vgUF+c0
>>66 飛行型に接近されて格闘モーションが発動しちゃうんですねw
76 :
Generalfeldmarschall:2008/08/14(木) 01:51:45 ID:l6Auv+Nr0
結局空軍は歴史が無いからこういうことになっちゃうんだよね>(´∀` )
77 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:52:39 ID:y0vgUF+c0
78 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:52:51 ID:TXe6Jjgn0
いまのところこのスレでわかったネタ
スターファイター
エリ8
AC3
雪風
79 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:54:22 ID:XXeBvABl0
>>61 巡航ミサイル保有論は大抵弾道ミサイル基地先制攻撃論とセットで語られるが、
現実には弾道ミサイルってのは、移動式か地下サイロで、そもそも所在が判らない場合がほとんど。
何処にあるか判らなければ、巡航ミサイルだけ持っていてもあまり意味がない。
82 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:00:34 ID:92phNrJI0
このクーパめにおまかせください ご主人様
ゴーストみたいなのを作るにはまだまだ時間はかかりそうか
ジャミングによる撹乱対策はどうするんだろう
84 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:04:06 ID:dnVJ2CTQ0
>>15 ゲリラorテロリストがスティンガーってwww
ナイト部隊は最強だと信じてる
>>84 もしかしたら神業を持ったRPG使いが居るかも・・・無理だな
87 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:52:51 ID:iCbvZzR20
強力な電波を出して乗っ取ってしまえばいい。
88 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:20:40 ID:8rMGWzx6O
これできむしょうにちを暗殺してくれないかな
89 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:22:12 ID:cNfnOjje0
スカイネット着たな
モビルドールですね。分かります。
91 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:24:31 ID:AE4wRmGeO
ケーセンのシューティングゲームが得意なら操縦できるの?
92 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:25:29 ID:cNfnOjje0
>>84 ソ連のアフガン進行の時は、アメリカがゲリラにスティンガーを供給したぞ
これでソ連軍のヘリが相当落とされたはず。
93 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:28:06 ID:Sdaj4/T40
対テロじゃなくてただの地域戦用だろ?
マクロスプラスきたな
95 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:30:44 ID:jaFO45Yu0
いまどき、スティンガーなんて効果ないよ。
設計次第で十二分に赤外線を放射できる。ノズルを扁平にして排気を拡散すればいいだけ。
テレビ誘導ミサイル(画像で追尾)は効果あるけどな。<<これもそもそも発見されなければ撃ちようがないけど。
素晴らしい!
97 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:34:21 ID:ujWmNZ2w0
修理補給は基地業務隊とかがやるとして、
攻撃や離着陸も含めた完全な自立飛行が出来るならアリだな。
観閲式用飛行プログラムとか・・・。
いやー機械だけの部隊か。凄いな。
98 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:35:31 ID:JhA7/htW0
>>9 > ロボット3原則を忘れたのかオイ
ロボット「きさまのような腐れ外道は人間とは認めねえ!!」でおk
99 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:38:43 ID:ujWmNZ2w0
マジレスすると、機械だけの部隊とかありえないからw
リモコンは別部隊か?アホめ。
これがあればアフガンやイランの攻略も容易いか?
いずれにしろ時代の転換期だな
101 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:39:44 ID:jaFO45Yu0
戦争になったら、一番の損耗はパイロットだしな。
パイロットは戦時だろうが、簡単に補充できん。数年がかり
それなら、最初から無人機をつくっといて、戦時に数万機だろうが大量に投入できるようにした方が
戦力になる。
有人なんて、たかだか数百機撃墜されたらそれで空軍オワリだが、無人機なら工場で何万機も量産可能。
撃墜されたらまた作ればいいだけ。
軍隊は兵隊の保養施設じゃなく、純粋に戦力のためだしな。
ヴァーチャロン?
103 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:41:53 ID:8rMGWzx6O
「月ニ栄光ヲ、地球ニ慈悲ヲ」
104 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:43:11 ID:icMky8eQ0
30時間連続稼動って、労働基準法違反なんじゃないの?
まずは 有人機の盾となる自動サポート役からと思っていたが
いきなり 無人機だけの編隊かよ
んでテロリスト達の次の行動目標は、この無人戦闘機をハックしてワシントンを攻撃ってか。
>>99 攻撃に使わずセルごとに上空旋回させて監視用センサーみたいな使い方なら部隊?
燃料なくなれば勝手に帰ってきて代替機と自動的に入れ替わるみたいな、整備は整備
で別部隊でしょ?
>>104 自衛隊員って労働基準法適用されるのか?
こんなの上空にいたらテロリストと認識されてる集団・人物はグーグルが言うようにプライバシーねーな。
108 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:50:08 ID:jaFO45Yu0
有人=9Gまで それ以上はパイロットの意識がなくなる。人間は疲れるから長時間航行も不可能
無人=30Gでも何Gでも機体が壊れない限り可能。有人では不可能なAIM-9Xみたいな変態機動が可能に。
驚異的なステルス性・長時間航行可能。遠隔操作で、基地でコーヒー飲みながら操縦可能。
というか、無人機は撃墜されても痛くもかゆくもないので、高い金で高機動戦闘機つくるまでもない。
撃墜されたら工場から補充すればいいだけだし。
エースパイロットに頼る時代はもうオワリました。
109 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:52:03 ID:JtpIFNn30
>>61>>80 朝鮮の新聞が書いてたけど日本の原発に打ち込めば核ぶち込んでるのと一緒っつってたけど有効なのかな?
110 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:53:35 ID:EZ+Is3Ul0
>>108 撃墜されても痛くも痒くもないといっても、一基撃墜されれば100億くらいの
税金が消失するわけだから、あんまりボコボコ落とされると出費が痛いんじゃないの?
これってどのくらいの距離離れて操縦可能なんだろうね。
112 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:54:53 ID:DBscpTco0
113 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:55:28 ID:omJAIPhk0
>>111 おそらく地球上ならどこでも 衛星使うんだろうから
115 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:56:47 ID:pJ9Q3ytQO
いよいよ人類滅亡フラグ来たな
これなんて
スターフォックス?
117 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:59:30 ID:kSZ6nKsOO
ガンダムでいえばボール?
118 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:59:40 ID:hbx7ZcDSI
少なくとも攻撃時には
操縦者への情報の無線送信が必要だから
ステルス構造になっていても
秘匿性は無いんじゃないの?
119 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:59:46 ID:cNfnOjje0
>>110 一番高価な兵器は、人間だよ
たとえ海兵隊でもね。
>>109 弾道ミサイルに関して言えば、弾道ミサイルは米国製でもCEPが100m前後、
ノドンに至っては700m程だと言われており、とてもじゃないが原子炉をピンポイントで攻撃するのは不可能。
巡航ミサイルなら可能だが、放射能漏れは起こせても核爆発は起きない。
基本的に原子炉というのは、それなりに耐爆設計になっているのが普通。
それに、巡航ミサイル攻撃が予想されるようなときは、原子力発電所周辺に高射隊や防空艦が配備されるだろうね。
121 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:01:25 ID:cNfnOjje0
>>117 ボール
リガード
スコープドック
乗ったら死亡フラグ発生の機体だな
パイロットの育成費用(20〜30歳まで)一人当たり50億
123 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:04:00 ID:bvvJqGKX0
124 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:04:14 ID:cNfnOjje0
>>120 たしかアメリカでF-4の無人機を実際にぶつけて実験したはず。
内部にほとんど以上は無かったとか。
>>124 だよねぇ
バンカーバスターみたいに貫通性能ないと無意味だよね
126 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:06:32 ID:gxXSEiF0O
>>1 ロボット三原則は何処へやらだよな。日本もその気になったら全然負け無いものがある。だから、この話に対して特にアメリカ凄い〜とは全然思わないなぁ
巡航ミサイルのすごい点は補足できにくいこと。たとえ攻撃されてもどこの国の攻撃か証拠を挙げることができない。
細菌兵器なんかを一発、大都市圏に打ち込まれただけで壊滅だろ。通常弾頭か核弾頭か、そんな二者択一じゃないんだよ。
>>127 それ以前に細菌兵器を人知れずばら撒くだけで「謎の奇病蔓延!」
当局混乱!
129 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:10:43 ID:cNfnOjje0
>>125 日本の原子炉だと耐震性確保のためにさらに丈夫に作るからな。
それにしても今建設中の原発ある?
古い原子炉を騙し騙し使っているのが今の現状なんだが…
新しい原子炉なら過去のトラブルを元に安全性を高め
古い原子炉を停炉、廃炉に出来るんだが。
130 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:10:44 ID:kSZ6nKsOO
ロシアで陸軍のロボット機甲部隊がいきなり投入されそうなヨカソ
>>126 こんなもんに意味があると本気で思ってんの?>ロボット三原則
小型ブラックホールだって、国防のためならば開発・配備すると思うよ
実際に使ってしまうかどうかは別だが
それで人類が滅ぶなら、それはそれで宿命だと思うけどね
132 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:11:36 ID:DBscpTco0
>>126 >日本もその気になったら全然負け無いものがある
例えばなに?戦闘機用ジェットエンジンも作れない国だよ、日本は。
133 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:11:54 ID:SrMsHvb+0
この無人機に、細菌を入れたアンプルを積んでおけば完璧だね。
低空を飛んでても誰も手を出せない。
134 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:12:52 ID:JtpIFNn30
衛星使うんだとしたら対衛星兵器持ってる国には爆撃能力無くすってことじゃね
衛星が無くなった時にいくら爆撃機でも短期の訓練でできるもんかね
>>127 捕捉はしにくいが撃墜はしやすい
それに捕捉しにくいとは言っても、本気で張られた防空網をかいくぐれるモノではない。
>たとえ攻撃されてもどこの国の攻撃か証拠を挙げることができない。
たとえミサイルでも、核弾頭でもない限り、粉々になるワケではない。
破片からミサイルの種類を判別することぐらいは可能。
136 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:13:24 ID:kSZ6nKsOO
そのうちバイオモンスター兵器なんて出てきたりして。
巡航ミサイルってかなりの低空を飛ぶんだよな
その分速度は遅めなんだっけ?
138 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:16:09 ID:omJAIPhk0
>>132 たぶんASIMOのことを言ってるんじゃないか?
ASIMO「靖国で会おう」
ASIMO「あぁ」
>>134 ところが旦那、静止衛星はまだ撃墜できた試しがないんだよ
139 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:16:21 ID:bYMRJuLb0
>>126 ロボット3原則程無意味で馬鹿げた物は無いな
あれは物語の中での話しだよ
140 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:17:26 ID:v0hqgDTy0
高橋名人「俺の出番?」
141 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:17:28 ID:qVAuyQk60
>>133 基地や空母から離陸する時や帰還する時に離着陸失敗して爆発したら・・・。
142 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:17:44 ID:cNfnOjje0
143 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:18:33 ID:DBscpTco0
>>139 アジモフ自身が3原則の原則が互いに矛盾するエピソードを書いてるよねw
確かに無人偵察/攻撃機の開発は日本に向いてるかも知れない。
エンジンはプロペラでも良いんだし。
145 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:19:32 ID:y0vgUF+c0
>>118 上空の衛星に指向性の高い電波で通信するんじゃね?
146 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:19:45 ID:3eVHvjTn0
>>120 わざわざ原子炉なんて狙う必要なんて無いよ。
そんなもん、送電線の鉄塔を何箇所かで倒したら、それで終わりだよ。
>>126 >日本もその気になったら全然負け無いものがある。
そういうのは、実物を作ってから言うせりふだ。
口先だけなら中国とか北朝鮮の誇大広告と変わらん。
>>137 燃料搭載量に制約があるので、高速を出せるエンジンは使えません。
>>142 劣ってる原因自体は何か分かってるの?
それとも単純な経験の差?
無人だろうが有人だろうが、また大使館とか病院とか結婚式場とかを誤爆するんだろ。
149 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:22:09 ID:omJAIPhk0
150 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:22:10 ID:TXe6Jjgn0
それでもミノフスキー粒子なら。。。ミノフスキー粒子ならなんとかしてくれる。。。
山本昌の任官まだぁ?
>>144 プロペラ無人機の飛行試験をエリア51でやってて
UFO騒動が出来たって話もあるな
154 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:24:07 ID:cNfnOjje0
>>139 アシモフの小説でもその三原則の矛盾でおかしくなる自立型ロボットがあるよ
更に突っ込めばフィクションにおいて日本で最も有名な自立型ロボットである「ドラえもん」は
ロボット3原則を無視した行動を取る事もしばしばある。
155 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:24:46 ID:DBscpTco0
>>151 いいなあ、これ。乗ってみたい。静粛性というのがすごい魅力だw
>>144 日本海の海岸線の見張りにはいいかも
人手も足りないし
>>146 いや、原子炉破壊は別に電気を止めるためじゃないんだが・・・。
>そんなもん、送電線の鉄塔を何箇所かで倒したら、それで終わりだよ。
一応送電線ってのは何処がどうなってるのか非公開だし、迂回路もある。
更に防衛関連施設はもちろん、重要施設は自家発電装置を持ってるのが普通。
158 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:28:21 ID:kSZ6nKsOO
操作人員としてゲーオタが大量採用か。
それだと日本最強になるのではw
159 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:28:44 ID:cNfnOjje0
>>147 技術としては、冶金
あと納入先が自衛隊に限られるので
作れば作るほど赤字なると言う経営上の問題も
>>157 日本では、ね
インフラがたいした事無い国だとそれで簡単に潰される
>>151 ごめん、ソースを見ずに書いたが、それと
>>160は別物だな・・・。
てっきり携帯偵察機の果たしかと・・・。
162 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:35:02 ID:DBscpTco0
163 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:37:01 ID:cNfnOjje0
164 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:37:46 ID:xqfai2ZcO
映画が現実に…EDY
165 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:37:58 ID:omJAIPhk0
>>161 多用途小型無人機のことも思い出してあげてください
166 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:39:45 ID:8/35fKNk0
ロケット推進で神風特攻しかできない無人飛行機だったら、
もう何十年も前から実践配備されとるからなぁ。
167 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:42:23 ID:cNfnOjje0
>>166 節子、それミサイルだぞ
一応旧日本軍も誘導装置を備えた爆弾(今で言うスマート爆弾)をつくったが
実験に失敗して女湯に突っ込んだ…
168 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:43:23 ID:zOaGVwVD0
人間の乗った戦闘機、爆撃機が攻めてくるなら、まだ人間の勇ましさ、物悲しさを感じることが出来るが、
こういうのが大挙して飛来してくるってのは、恐ろしい光景だな・・・
スカイネットかよ・・・・・
恥ずかしながら
>>163や多用途小型無人機は初めて見たよ・・・。
つーか実はさっきURL引っ張ってくるとき、技研のHPが新しくなっててちと戸惑った。
170 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:47:30 ID:DBscpTco0
このスレ的には、こういう記事をみてもガンダムが出てくる諸君には
夏休み課題図書として
神林長平「戦闘妖精雪風」、アイザック・アジモフ「我はロボット」
フレッド・セイバーヘーゲン「バーサーカーシリーズ」
オーソン・スコット・カード「エンダーのゲーム」
あたりをおすすめします。
171 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:48:34 ID:NizuE2sH0
日本は文科省が軍に転用できるレベルの衛星や無人潜水艦や探索機をを研究しているよ。
まあ日本に軍はないから転用できないですけどね!
172 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:50:23 ID:kSZ6nKsOO
「ゴリアテ」の空版っことでおけ?
173 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:51:25 ID:YsWi5IdY0
この無人部隊が、テロリストに乗っ取られた!とかで
ジェームズ・ボンドが出動するわけですね
174 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:51:52 ID:cNfnOjje0
175 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:56:48 ID:zOaGVwVD0
ゲーオタが最強になれる時代きたな
コントローラはWiiですか?
177 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:00:30 ID:y0vgUF+c0
178 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:04:16 ID:TXe6Jjgn0
>>176 MIBに見習ってPSのコントローラだろ?
航空優勢を確保したあとは無人機で長時間偵察or地上攻撃待機。
頭を常時押さえつけられている側は増して行動が起こしにくくなると。
アメリカ軍だからできる戦術か。これは。
__r‐、 r-ヽ
, '´  ̄ ̄`丶| |
/. -―― ¬、___,.r‐-|___|
/ (C=o i' ̄l、
,. --、 __|_「. -- 、
/r; } , ´ ̄`>‐ '"´ー' 〃 ヽ._ _
弌 / / / ,r‐、 、ヽ ∴ }i`ヽ. ヽ
l ヽ--' _ { / `ー' ヽ、`ー‐‐' ノ 、)ヽ ',
/ `ヽ' r_―; `  ̄ ´ _ { _,. -- 、
/ ___ ヽ-― ニニニニニニニニニ ―_- .」 ,.‐'´ ヽ
// ヽ 〉 ,r_二._ヽ、_ ,r_´rr>'r ̄`ヽ-.ヽ)イ ヽ
,〃 l ハ {/ ,r r'´ ̄>_r'斥/ {{ ====}弍´/ヽ { ヽ
/ l| | ! / ∨ { i´r'r弌_t. ヽヽ.__ノ'--' _ l l. ',
. ,' !! | !} r_-{___L ゝ'_,.-'クく`ヽ==7´ , -‐`ヽ{j l l
l || l ,リ_,. -_''7 `ー-='l___ `7ー- { / ,.-ヽ_ l. l
. l. || l /-‐''´ヽ '、_ _,ノ--r<__,,ノ ヽ.{ / Yf´l l. l
! ||. l /- .._____ ̄二 r、/ ヽ `ヽ.__trュv.} ト、 l. |
. l || l /┬ー‐.‐ァ--― ''"^´ ヽ l`ーr‐く_) ヽ. | |
l /|| l / ヽ.___¨.ノ ヽ l | ヽ | |
侵攻してきた超巨大戦車隊のうち一両を撃破して一体何人で操縦してるんだと中を調べてみたら
Wiiコンを握りしめた裸のデブが一人倒れていたっていう話があったな。
182 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:14:38 ID:zOaGVwVD0
C-17あたりを母機に改造して、MQ-9を多数積んで発進させることは出来ないのか?
183 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:28:15 ID:y0vgUF+c0
>>182 30時間も飛べるのに母機が必要なのか?
また弱いものいじめ兵器か。
アメ公にテクノロジー渡すと人殺しにしか使わないな。
あれだけ侵略して他国民殺してるのにアメリカ人が一人死んだくらいでぎゃーぎゃー騒ぐし
186 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:36:54 ID:BhQG7dFl0
>>185 日本人が1人死んだだけでもおぎゃーぎゃー騒ぐだろ
一々、アメリカのやることに日本人が陰口叩くなよ。
ラジコンみたいな操縦器を作って、操縦する人が乗り込んだら
複雑な作戦でもこなせるんじゃないか?
188 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:44:31 ID:Tsc4KN090
でもイラク人が何人死のうが誰も何も言わないんだよね
人間の命は平等じゃないね
で、操縦者はゴルゴに撃たれるんですね。
190 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:53:06 ID:x+6qVkmd0
スカイネットキタコレ
>>9 ロボット「人間とは、食って、働いて、寝る生き物だ」
「お 前 は 人 間 で は な い」
192 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:55:26 ID:y0vgUF+c0
>>188 たりめーだろ?
お前が死んでも愉快なだけだが、
娘が死んだら生きていけねえ
日本にも欲しいよう…でも先にスパイをどうにかしなければ
194 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:57:57 ID:zOaGVwVD0
東大生を事故とかで死なせると賠償金高いんだよな
195 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:58:12 ID:+C/3SjkB0
なんかセコいなぁこれ
日本人の戦いの美学的感覚からすれば、はっきり言って愚劣で卑怯極まりない
有人機同士でお互いに命を懸けて正々堂々と戦えや!
196 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:58:37 ID:uuBRJUsCO
そう、人間の命は平等じゃない。
だからこそテロが止むこともない。
そしてはるか遠方から無人化された高性能兵器投入で命の尺度は更に格差を広げていく。
197 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:03:44 ID:OylOP/nBO
知人がエースコンバットの達人なのだが、これで無職から脱出できるという事なんですかね
一方ロシアは
一方ロシアは・・
ごめん、思いつかない
199 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:07:02 ID:IHeO4MQ2O
また結婚式を狙うのか
200 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:07:51 ID:zOaGVwVD0
しかし、これ写真見るとけっこうデカいな。
F-15よりデカい?
マクロスプラスにゴーストってのがあったな
エースコンバットのエースである俺の出番がようやく巡って来たな
>>197 エンダーのゲームみたく、どっかのゲーセンの端末に繋がってたりして(;゚д゚)
第二次大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦、イラク
アメリカの損害は時がたつほど少なくなる
無人兵器が一般化すればもはやテロでさえ意味が無くなるだろう
テロリストが爆弾抱えて命と引き換えに出来る事と言えば
星条旗のマークのついたロボットを一台オシャカにするだけと言う
命の非対称戦争の時代に突入する。
205 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:17:08 ID:zM2YgncM0
>>204 無人機は高高度から一方的に爆撃するから相手は何も出来ないよ
テロリストに出来る事はもう自国民への爆弾テロしかない
米は痛くも痒くも無い
206 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:18:15 ID:y0vgUF+c0
>>204 そこで本土テロや、同盟国ねらいですよw
あ、日本やべえ
207 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:20:50 ID:YyhGpFujO
後ちのモビルドール。
208 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:21:11 ID:B2Q+tiRK0
アメ公は戦争好きの国です。
209 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:22:02 ID:2SEKlfmv0
>>42 中国も韓国も台湾も巡航ミサイルを持っているのに、日本は公明党の反対でいまだに巡航ミサイルをもてませんw
準備だけはしておいた方がいいぞ、
>>204 対抗手段としては911みたいな事が増えるのかな。
911がインサイドジョブでなければだけど。
211 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:25:24 ID:zOaGVwVD0
日本は9条があるから大丈夫じゃん
こんな無人機もテロリストも日本を攻撃できないよ
よし次は無人機を脳波でコントロールだな
213 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:43:21 ID:CLHSU2GmO
無人機の統合システム名がスカイネットだったりして…
シュワちゃんくるー?
>>212 脳波でマウスを操作ってのは米国でほぼ実用段階だから、そのうち実現しそうだな
意味があるかどうかはおいといて
215 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:49:27 ID:wjJyQKUm0
うあ、プレデターってこんなデカイ機体だったのか!
なんか小さいイメージだった。
ところでプレデター攻撃部隊を使うのと巡航ミサイル使うのと比べたら何か利点あるのかな?
まあ、要は、暗殺用なんだけどな。
>>215 打ち上げっぱなしの使い捨てだった打ち上げロケットと
再突入で再使用できるスペースシャトルの違いみたいなもん?
219 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:04:26 ID:LqoJx4ob0
今の戦争は昔と違って兵士というか人が死ぬことをよしとしなくなったからなぁ
なんというか、湾岸のときはこうじゃなかった
>>215 人間を何人か暗殺するのに巡航ミサイルぶっ放すのはもったいないし、待ち伏せも
できないだろ。あと、政治的にも、"軍事作戦"扱いされるし。
>>215 サーチアンドデストロイ
暗殺目標を見つけ次第ズドンってわけ
砂漠で足跡が機能よりひとつ
増えてることにすら気が付く賢いカメラを装備している
223 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:09:47 ID:wjJyQKUm0
>>220-221 なるほど。
ただ単に軍需産業が新しい兵器売って儲けたいだけだと勘ぐってたよw
224 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:14:34 ID:z9DgPTK9O
妨害電波流されて糸冬な気がするんだが
225 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:16:12 ID:y0vgUF+c0
>>223 退役軍人が始めたベンチャーが開発したみたいだよ
226 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:16:43 ID:cNfnOjje0
>>223 > ただ単に軍需産業が新しい兵器売って儲けたいだけだと勘ぐってたよw
それ厨設定だから(w
戦争で人口が減るより平和になって人口が増えた方が企業は、儲かるし
227 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:43:36 ID:MXzabhGs0
竹島でためしてもOK
228 :
1000レスを目指す男:2008/08/14(木) 07:45:14 ID:M4P0NgqM0
結婚式直行便とかでしょ。
229 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:46:49 ID:7G3ipafbO
テーブルトークだっけ?
ヒトラーの予言に近くて困る
庶民は教えてもらえない代わりに
何も考えなくて生活してていーんだろ? 餓死者もいるこんな世の中じゃ。はぁ
231 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:06:09 ID:qxCbE6UP0
あまり無人機ばっかの兵器作ってると戦争起こしやすくなるから禁止か制限条約が作られると思う
無人機に死刑囚でも乗っけて「これは有人機だ」と言い張ればおk
233 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:16:31 ID:KwNlCDuB0
>>231 ずばり、先週放送されたスタートレックのコンピューター戦争のテーマですね
偵察と暗殺手段ってだけで大規模戦闘向けじゃないからなぁ
アメリカの空爆もすでにほとんどリスク追わない仕事だし
235 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:18:02 ID:qxCbE6UP0
236 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:18:04 ID:sSY2wJlpO
237 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:18:50 ID:6tvjh2QJO
中の人が屯する姿はまるでゲーセンみたいなんだろうな
>>236 何でこの流れで嫌韓という言葉が出てくるのかは分からんが
お前は冗談と現実の区別をつけた方がいい
239 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:28:00 ID:a+ctd4zi0
遂にカルネージハートの時代か
240 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:40:17 ID:QnrutZcH0
我が日本国は大和魂、特攻精神で十分、以上!
241 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:42:03 ID:POfCSt8a0
これの短魚雷とかソノブイとかを搭載した、艦載機バージョンとかできんかな?
「ひゅうが」に是非搭載してもらいたいんだが…
>>232 役立たずな肉のせるより60キロの爆弾一個摘んだほうが有意義だろ
なんかこの飛行機、お尻にプロペラついてね?
スカイクロラの戦闘機みたい。
>215
見落とされがちなメリットの一つに「嫌がらせ攻撃」があるよ、高速で一気に目標を殲滅するのと違って、
長時間に渡ってダラダラと作戦空域に居座るから、それだけでも、敵側の注意を引きつけて心理的にも
負担を強いるし、行動を制限させられてしまう。二次大戦中、イギリスがドイツに夜間爆撃を仕掛けた際、
小編隊でわざわざ時間をずらして波状攻撃したそうだ。防戦側のドイツは一晩中、対空戦闘に負われて
睡眠はおろか、休息すらままならない。これを連日行うから、ドイツは疲労困憊する。ドイツ側の兵士は
不安と不眠からノイローゼになる者が続出したらしい。効果的だが、実にいやらしい作戦だ。
>>231 ぼくらのの世界では、条約で禁止されるんだよな>無人機
245 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:00:22 ID:cNfnOjje0
>>241 その昔QH-50という無人ヘリコフターがあってな…
コムサイトまだかな
247 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:13:35 ID:QnrutZcH0
ヒッキーのまま、英雄になる可能性が!
249 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:22:49 ID:FdFjoBlH0
>>245 ニチモの1/200たかつきにコイツが2機ついてたなぁ
日本っていったい何機ぐらい持ってたんだっけ?
empの使用に拍車が掛かりそう。少なくともロシアは使うだろう。
251 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:00:26 ID:DSHHxgZ30
ついに・・・
ジガバチアドバンスか
252 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:03:53 ID:8Qu8FX0q0
MQって何の略?
ムジン・クォーゲキキとか?
253 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:04:04 ID:e1+tnxbE0
この部隊がのちに「シャロンアップル事件」と呼ばれる
人類史上初のAIの反乱を起こす事になろうとは、誰も知る由が無かった。
254 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:05:19 ID:aUZ1XVF4O
255 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:07:30 ID:8Qu8FX0q0
PS3これのおかげで200台くらい売れたんだっけ
>>215 運用コストがまったく違うだろ・・・
巡航ミサイルはバカ高い上に使い捨てだ・・・
プレデターは撃墜されない限り帰還して再整備の後また出撃できる
260 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:25:12 ID:ENQrXHQ+0
このスレ、遠隔操縦と自動操縦がごっちゃになってるよねw
261 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:31:33 ID:CLHSU2GmO
初陣なイラクじゃなくてグルジアか!!
262 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:55:39 ID:bntCVYUw0
>>239 目標を見失った途端その場でくるくる回りだしちゃったりするんだな
高橋名人再就職オメ!
264 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:20:37 ID:QdcaazAN0
リミッター解除すれば有人機でも勝てるよ
265 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:25:34 ID:uiXa+7OB0
>第174戦闘攻撃部隊(174th Fighter Wing)
これって英語だとワンハンドレッド セブンティーフォース ファイター ウイングって読まされるの?
それともワンセブンフォース?
266 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:27:22 ID:cr+7WcVJO
これはロシア攻撃に使うんだろな
267 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:28:02 ID:+8vCxf4E0
UAVですね?
もうほとんどMGS4じゃん
そろそろメイブ作られるのか
まぁ実際戦闘機の機動で一番問題なのは人間の体の弱さだしな・・・・
ゴーストか。
暴走するのかな?w
272 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:52:44 ID:JhA7/htW0
>>224 > 妨害電波流されて糸冬な気がするんだが
おまえはまだ1980年以前の世界に生きているのか?
273 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:22:32 ID:DZXfXfQT0
パステルナーク兄貴付きノストフェラとアークバード持ってこい
戦争の無人化では死ななくなった・・・
だが、韓国ではゲームで人が死ぬのだった・・・
276 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:20:04 ID:hP0aU5T10
>>273 じゃあEA-6B プラウラー等の電子戦術機では防げないんだな
無人機を持っているのはアメリカだけなわけじゃなし
むしろアメリカにとってこそ頭の痛い問題になりそうだ
277 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:25:58 ID:4Q57VhSVO
ミリヲタが鼻穴を膨らませながらキーボードを叩き…まで読んだ。
278 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:28:01 ID:KwNlCDuB0
電波妨害って、基本は衛星のKuバンド経由で制御してるからかなり本格的な装置がないと電波妨害は無理だろ
ロシアとか近代兵器で武装した軍隊が相手ならともかく、イラクの武装テロ組織とかだと、電波妨害なんて考慮しなくてもいいだろ
無人航空機の頭文字なら
MQじゃなくてMKだろう
むじんきょーくうきてw
アメリカ人バカスw
電波妨害を受けたら自律航行モードになってあらかじめプログラムされた
ルートで帰還するだろ・・・・
そもそも妨害されても別の周波数チャンネルに逃げられるだけだ・・・
米軍の持っている周波数は呆れるほど多いから何処に逃げたかの
追跡はきわめて困難だ・・・
281 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:34:13 ID:S4RhhkiXO
戦争に歯止めがなくなるな。米国を押し止めるものは米兵の命だけだというのに
>>215 ってかリーパーはプレデターを大型化して搭載量を増やした機体。
尾翼下向きがプレデター。上向きがリーパー。
スカイネットですね?
284 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:00:03 ID:Wgfp3rCE0
Pixy「血で血は止められない 理想で空を飛ぶと死ぬぞ」
アメ公「ならばこちらの血は流さないことにしよう」
285 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:05:50 ID:qOrCj4rX0
攻撃能力無くてもいいから
日本も海自と海保にプレデター導入してくれ。
東シナ海とか日本海上空に監視ように飛ばしてくれ
286 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:07:23 ID:MVbf/hBs0
>>247 >>249 当初は、魚雷を運ぶ手段だったんだがこの当時の無線操縦は、ジャミングに弱いし
後にアスロック魚雷が開発されて効力をなくしたんだよな。
日本の兵役はゲームだなw
3年間みっちり、操作の練習をさせられるとw
これで中高年でも徴兵おk?
一方惑星エデンからはフォールドブースター装備のYF-19が飛び立つのだった
290 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 19:20:14 ID:88Bn1dgg0
特攻し放題だな
無人機に職場を奪われても、世界の危機を救うのは結局有人機のパイロットなんだよ
ストラトスフォーで観たから間違いない
安保条約は軍事同盟ではありません
現在これを軍事同盟に格上げしようとしてるんです
それを阻止しているのが憲法九条なんです
>>239 頭上から誘導地雷攻撃最強
ハッグパワー9でも載せるか
>>290 高価な機体だから残弾ゼロでビンラディンをたまたま発見して
千載一遇のチャンスくらいのシチュエーションじゃないとまず無い
長時間滞空能力のあるミサイル母機が子機撃ちつくした後で体当たりする奴なら開発中
>?285
グローバルホークの方が適任だが、同じコンセプトっつーかパクリに
近い高高度滞空型無人機を独自に開発中だよ
>>280 > そもそも妨害されても別の周波数チャンネルに逃げられるだけだ・・・
> 米軍の持っている周波数は呆れるほど多いから何処に逃げたかの
> 追跡はきわめて困難だ・・・
……
297 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 21:55:20 ID:ujWmNZ2w0
まぁ、電波妨害したってすぐ落ちる訳じゃないしな
自立モードあるからジャミングで無効化はできても落ちはしない
高度6000〜8000mの広域をジャミングし続けられるわけでも無いし
299 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 00:51:05 ID:NmQwRu9a0
無人偵察機の上空の成層圏数十箇所で小型原子爆弾を毎秒何発という
割合で爆発させ続ければ妨害できるかもしれない。
300 :
踊るガニメデ星人:2008/08/15(金) 01:02:51 ID:ghosVAFC0
もうすぐ戦場にはロボットしかいなくなる、人間が一人もいない戦場で
ロボットたちだけがえんえんと戦い続ける時代になるだろうな。
生産能力が低くて戦線維持できない国がロボットに蹂躙されるんですね
302 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/08/15(金) 01:11:52 ID:TTcunSWz0
きゅーんきゅーん♪
∧∧
⊂( =^-^)⊃
( ノ
∪∪
303 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 01:15:07 ID:NATxNchy0
そのころ日本は、ASIMOに階段昇降をやらせていた。
304 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 01:16:02 ID:SoDnwKIW0
これって武装はなに?
ヘルファイアくらい積んでるのかな?
このタイミングで発表の意図は何?
ロシアもEUも舐めんなよって事?
306 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 04:19:16 ID:JAhsxSX40
日本人がアメリカのやることに一々けちつけるなよ
こいつの子孫のせいでガルドのやつぁ星になっちまうんだな
308 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 04:26:55 ID:p59JeJT5I
1機、幾らくらいするの?
309 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 04:31:54 ID:0IZTYi2J0
>>308 結構高額なはずただパイロット1人を失うよりは、安い
ジャックされたら一貫の終わり
後はX-47が完成すれば兵器革命が起きるな
「まだパイロット載せて戦ってるのかよwwww」って日は近い
312 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 04:39:56 ID:iyCV3veDO
なんか怖くねえ
機種がふくらんでいるのが
なんか怖い
>>300 人命の安い貧乏国では
ロボットの替わりに人間が闘うw
315 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 09:59:29 ID:/L5x0lXi0
イラク戦争やユーゴ空爆のときと同様、
また中国がテロリストとつるんで
なんとか一機ガメてしまおうと企むわけですね……
パステルナーク兄貴か
アメリカ <●><●> ミテマスヨー
こうした無人機を、飽和攻撃に使う目的で
安く大量に生産する方へ進んだら、
対策が大変だよね。
迎撃側は、ムダ弾を射ち尽くすことになりそう。
日本は、対策を準備しているのかなあ?
間に合ううちに頑張って考えておいてね。
その手の飽和攻撃なんて冷戦時代にソ連がASMでやろうとしてましたがな
その対応がイージス艦、F−14+フェニックス。
>>319 でもさ、一万機とか十万機といった量で
押し寄せて来たらどうします?
電動モーターグライダーの静穏性で、
レーダーに映りにくい機体で、
密集編隊ではなく広くバラバラに散開して
迂回して四方八方から接近する。
ASMを撃ち落とすよりも遥かに効率が悪いでしょ。
低コストで造れるようになると非常に始末が悪そう。
>>320 その替わり速度は遅い
バラバラに散会したらそれこそ各個撃破、飽和攻撃の意味が無い。
迂回すればそれだけ敵の影響圏を長時間飛行することになる
迂回しない部隊は無駄に手前でグルグル飛び回る事になる。
>低コストで造れるようになると
使い捨てのASMの方が低コストで作れますがな。
海兵隊を上空から無人機がサポートするか
長大なパイプラインのゲリラ監視に飛んだりするのが基本的な使い道だな
空対地ミサイルができることは攻撃のみで
無人機は索敵・回避・攻撃が可能な点で優位
長時間空から地上を監視活動を続け、攻撃目標が現れたらスナイプする
自動回避行動のプログラムやら軽量で遠距離まで攻撃可能な搭載兵器の開発
飛行継続時間をどれだけ延ばせるかが鍵だな
324 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 19:12:40 ID:vHHds+QX0
自衛隊が次期主力戦闘機導入し終える頃には世界の主流は無人兵器がになってそうだ
飛来した多数の無人機を相手に魔改造された有人戦闘機で戦う自衛隊なんてことに
自衛隊も海岸線の自国領海哨戒任務に無人機を使う予定
RQ-1 プレデターも買った
326 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 20:39:19 ID:LaVnNy0r0
オートジャイロで作って欲しい。
いや、好きなんスよ>オートジャイロ
俺でもパイロットになれそうだな
これ、条約違反じゃね?
たしか無人飛行体からは何も射出したり、切り離してはいけないというのがあったはずだが‥
>>320 どうやって同時に同じ空域に集結させ、
帰投させるのかw
でも現代ならできるのかな。
>>328 射撃管制は遠隔から行う手動なので別に違反してない
>>304 ヘルファイアも勿論の事、GBU-12?辺りの軽めな精密誘導爆弾も装備出来る。
遠隔操縦ならOKなのか
意味のない条約を作ったもんだなあ‥
プレデターは試験的に実践運用されてた無人偵察機
リーパーは機体を大きくして搭載装備を充実させた無人攻撃機
プレデターが詰めるのはヘルファイヤ・GBU-12、空対空戦用の自衛用スティンガー
MiG-25と交戦したことがあるが負けたらしいが、たしかどっかで有人機を撃墜したことがあるはず
335 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:46:41 ID:51rUzffe0
>>314 中国ぐらいになれば、人命はフレア以下だよ
トマホークって、要するに特攻ロボットだろ?
こんなの、ただの弾頭部分が分離するトマホークじゃねえか
337 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:49:49 ID:uBCKuIk+O
妨害電波出されたら終わらね?
教えてエロい人
たすけてメイヴちゃん!のスレはここですか?
通信不能でも自力で基地に帰ってこれます
>>265 米軍では数字名称は
2桁区切りでよむんで”One-SeventyFourth"
341 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:05:38 ID:51rUzffe0
>>337 妨害電波と言っても、電波にはたくさん種類がある。
大体の電波は高周波のノイズに弱いけど、
高周波のノイズは直進性が高い代わりに、拡散しづらい。
だから、ピンポイントでノイズを発生させないとならないから、簡単なものじゃない。
と、適当に妄想してみるけど、
何より効果的なのは、米の頭脳と仲良くする事だ。
衛星からの通信が途絶えると高度8000mまで上昇し
自律プログラムでくるくる旋回したり、帰投する様にプログラムされている
プレデターは12000mの高度で行動可能で
リーパーはその2倍の性能と言われてるので、最大到達高度24000mを480qで航行可能
343 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:07:12 ID:IHD24CLv0
「いいよな、レナはフランカーに乗れて」
344 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:08:59 ID:jZ5PK0dv0
ちょっと性能がいいラジコンだろこれw
桜花とかV1目指すわけですなぁ・・。
346 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:12:10 ID:XX8IbPdO0
日本の宇宙技術見ていると、このぐらいのことはできそうだよな。
標的の頭に弾丸撃ち込んで、返ってきた肉片を持ち帰るとか。
高度二万となれば実質発見も迎撃も不可能だぬ
高度30000m以上になると人体が耐え切れないので、有人機では到達不可能
結果として高々度戦闘の主役は無人機、そして戦闘機同士の戦闘は頭上を取った方が有利になる
349 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:16:52 ID:32EP+YjA0
ゲームが得意な人には朗報だなw
エースパイロットになれるぞw
350 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:17:24 ID:5Hkwqrjp0
>>341 運悪く、敵に生け捕りにされたら完全に無力化するんじゃない?
>>350 ブラックボックスと自爆装置が付いてるから大丈夫
無人機と言えば自爆、自爆といえば無人機
というか、この無人機の性能を更に上げて、小型化された化学レーザー積んだら最強だな
有効射程450kmのレーザー攻撃が、高度30000mから降ってくる
レーザーは目に見えない赤外線だから
撃たれた方はやられたことに気付くことなく爆死するハメに……
↓レーザーのうんちくを語る軍事オタ登場 ヒント:大気圏内、SDI計画、出力
354 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:30:39 ID:fvpShEtJ0
>>351 そういや昔読んだ近未来小説で(確か日本とアメリカがロシアを舞台に戦争してた)
自爆に失敗した航空機の電子頭脳をロシア人が拷問にかけて
日本の軍事情報が筒抜けになる話があったな
航空機に搭載するレーザーは
ダーパが研究してるんだから
別にこの先ありえない話じゃない
レーザーは大気圏内や厚い雲に遮られると減衰するが
化学レーザーは大気圏内での減衰が少ないフッ化重水素レーザーである為、普通に飛んでくる
衛星からの通信て妨害できるの?
現時点で「手動」で操作する為に衛星をリンクしているだけで
自律プログラムがしっかりしていれば衛星無しでも自動で攻撃可能
条約違反になるけど
レーザー兵器と言えばTHELは結局お蔵入りになのかな?
>>352 X-47はレーザーとマイクロ波で攻撃するとか、中華戦車の
アクティブ防御システム並に眉唾な話もあるな
砲兵観測もできるんだよな。
ミサイルよりこっちに金掛ければ砲戦の時代が来るな。
>>358 攻撃目標物の確認は人が必要だろ、完全自律なんてありえん
>>353 >↓レーザーのうんちくを語る軍事オタ登場 ヒント:大気圏内、SDI計画、出力
いやいや、
>>352の話は、防空用の迎撃手段とか
侵攻のために上陸を目指す敵船団を叩くとかに、
まんざらでも無い話。
人が乗っていないんだから、数発撃ったら破損してもかまわない
使い捨てということにすれば設計の自由度は非常に高い。
小型化かつ実用化できても、まず載せるとしたら大型機だろが、こいつ(MQ-9)にどうやって載せるんだよ
353で釘刺されてるのに平気で脱線する軍オタって本当にアホだな
AL-1Aは射程がバカみたいに長いからデカイんだよ、有効射程450q超だし
366 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 22:11:53 ID:c7w9m8B60
高々度から鉛直に撃ち下ろすなら透過する空気層はたいした距離にはならないし
大半は密度の薄い層だから、案外実用的かもしれんね
>>24 ドイツはもう当時やってたんだっけな。
無人の飛行機爆弾だっけ。英本土に迎撃部隊を釘付けにしたんだよな。
トマホークミサイルのプロトタイプだよな。
368 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 13:21:15 ID:6LNZSEb10
>365
しかし使うにはそれでも短いかも。
そもそも敵国の周辺に複数遊弋させて置かないとダメってのが、現実には使えないっぽい感アリアリなんだよな。
369 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 14:03:19 ID:cEb0CRlT0
モビルドールが実用化したのか
日本だって無人対潜ヘリを装備してた事が有るんだけどな
今日会社にいったら〜、社長からFAXが届いてた〜。
つまりどういうことかと言うと、
「8月中でお前クビ」
「裁判は即刻辞めろ」
だと〜。
政治圧力がかかったらしいが〜
しかし、そんなことていどでは〜
俺の暴走列車を止めることなどできはしないのさ〜
悪に染まった土建屋と〜 市政の癒着を暴露する〜
佐渡市市長は辞めさせる〜
>>367 V1飛行爆弾だな。最初の巡航ミサイル。
この次がV2ロケットで最初の弾道ミサイル。
ジェットエンジンにしろ、全翼機にしろ、
原爆にしろ戦後の主力兵器のほとんどがドイツ発祥なのだから全く凄いよ・・・。
>>367 イギリス製の単発戦闘機の航続距離が短すぎて進攻に使えなかったってのも有るんだけどなw
米から買ったP-38,P-47,P-51がその役目をこなしてたから必要なかったってのも有るだろうがw
携帯電話とパソコン以外は30年前と大差ないじゃねえかと思ってたら
やっと未来っぽくなってきた
375 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 18:01:04 ID:47P8kB7o0
F16とは、まるっきり運用方法が違うから
再編と言うより、新しい部隊の創出だろう。
陸軍か空軍か、所属も揉めそうだ。
376 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:55:23 ID:lmaS6Gk50
いい加減、日本も売国奴議員を根こそぎ追放して真の独立を果たしたほうがいいんでねぇか?
無人機の完全自立飛行もそう遠くないなこりゃ
>>348 意味不明。 なんの為の高高度与圧服なんだ? 更にいうとスペースシャトルに乗っているのは
人間じゃねーのか?
高度30,000mだと、無人機だろうが有人機だろうがあまりにも空気が薄いので、よっぽど高速向けに作った
航空機じゃないと到達出来ない領域。
訳判らないデマを飛ばさないように。