【経済】東証一部上場のURBAN(アーバンコーポレイション)、民事再生法を申請…負債総額2558億円で今年最大★2
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:09:34 ID:0wK/+osx0
2
4 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:10:05 ID:SzNXdTQL0
なぜに2スレ目…?
5 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:11:13 ID:JCoht7PH0
負債総額2558億って凄いなw
何事も計画的にネ^_*
てかこういうとき使っちゃだめぽっぽっぽー
7 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:11:38 ID:x7PCpwCq0
6
8 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:12:24 ID:GncayC4xO
まじで広島銀行と五洋、飛島建設は大丈夫なのか?
洒落にならんぞ
9 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:12:36 ID:x7PCpwCq0
どうやって責任取るの??
10 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:14:09 ID:4oHVd+9r0
>>1 ∧_∧
( ・ω・)
(っ つ
/ ) チャリーン
( / ̄∪ __ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
_ー ̄_ ̄)ー ̄_ ̄)
∧_∧--_- ― = ̄)ー= ̄ ̄`:)
( ・ω・) -'' ̄ = __――=',)
( --= ` )) -―  ̄=_ ))
/ , _―  ̄_=_` ))_―` )
( / ―= _ ) ̄=_)= ` ))
_| ::|_ _=_` )) ` ))
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i おつ・・・・り
|___|__|_| |_| しーJ
俺んちの近くの更地、しばらく見てないな。
マンション建設が始まってなければかなりやばい。
USAのAが逝ったわけだ…
13 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:14:30 ID:yl1wpMNX0
ここはUでは?
15 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:15:30 ID:qrQu6U1nO
この株昔買った事あるな。そういえば。
こりゃ逆資産効果で不況確定だな。
市況アーバンスレから
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120080813016679.pdf 上記の意味は、要点を書いとくと、6月26日のCB発行時のIRでは7月11日にBNPパリバから払い込まれた300億を受領して、借金返済に充てるという話でした。
しかし、今日いまさら開示された「訂正」によると、BNPパリバからCBの引き受け代金として受け取った300億はそのままBNPパリバに一旦全額預け、以後毎日小出しにBNPパリバからアーバンにちょろちょろとカネが返される内容になってますよ!
なぜちょろちょろ返される仕組みになっているかというと、アーバンの株価が上がらないと転換しても売れない。
それまでにアーバンにつぶれてもらってはアウトです。
そこでBNPパリバのリスクを減らすため、BNPパリバがCBの代わりに支払う300億全額をBNPパリバ自身が預かっておけば、アーバンがつぶれても債権は保全できる。
株価が上がらなければ、アーバンにはちょろちょろと少しずつカネを返していればよい。VWAPスワップでは250円未満の取引しかなければ1円も返さなくてよい。今みたいに株価が60円台ではBNPパリバからのカネの返還はまったく止まっていたと言うことになります。
アーバンにとっては不利益な裏契約です。これでは株価動向しだいで必要な金額を確保できませんから。
この契約は、6月26日のCB発行の際に同時に契約されてました。
でもアーバンはこれを開示せず、民事再生手続き申請となっていまさら開示してきました。
あまりにもひどい。
【ミニ情報】東証1部「アーバンコーポレイション」、CB300億円に絡んでBNPパリバ側は「空売り」を仕掛けていた
ttp://outlaws.air-nifty.com/news/2008/08/post_887c.html 【ミニ情報】東証1部「アーバンコーポレイション」、CB300億円に絡んでBNPパリバ側は「空売り」を仕掛けていた(2)
ttp://outlaws.air-nifty.com/news/2008/08/post_5ca9.html
18 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:17:53 ID:UNxZFOj70
今週中にサイバーエージェント売っとくといいよ
アーバンの社長は
あぼーんする1ヶ月前に株を売却してた件について
>_<
売掛金を回収出来なかったんだがどうしたらいいんだ…
22 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:21:15 ID:jUcVN8LpO
アーバンチャンピオン
今日の広銀とかもろサイダーじゃん
NHKでやってる
>>20 マジか。倒産防止共済とか入ってないのか?
あとはセーフティーネット1号使えるようになるんじゃないかな?
26 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:25:43 ID:lcBiH6W80
日本全滅の始まりですかね。
全国民総動員して軍隊と食料増産、環境保全に
振り分けないと、日本民族は滅びますよ。
27 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:26:48 ID:y4k7Bk9g0
URABONなら買ったのに
28 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:26:48 ID:3zKYMrJwO
連鎖倒産すんだろ。
記念真紀子
30 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:28:19 ID:KaOsqMMe0
東証一部が信用できなくなると日本のお先真っ暗なんだけど
どうしてポンポン会社いれちゃうの?
31 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:28:42 ID:KVcZWWBx0
32 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:29:08 ID:G84Bssox0
つうか不動産とか建設に貸している銀行大丈夫なのか
33 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:29:21 ID:/RFkY7ehO
建設業界(笑)
34 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:29:25 ID:x7PCpwCq0
日本経済が本当に滅びる。
終わりの始まり。
グルジアに端を発する大戦。
南米沖でおきた津波が大きくなって
ようやく日本にくるように
サブプラから端を発する不動産会社倒産。不況。恐慌。
そして天災がくる。
35 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:31:31 ID:sO4KNs9H0
>>30 新規上場が少ないんじゃないの?
不動産とか要注意なんだけどね。
36 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:31:33 ID:XEI0GVEf0
なんか恥ずかしい名前の会社だから出来ればこのままつぶれてほしい。
37 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:31:44 ID:GLAKtA3J0
38 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:32:52 ID:r9cizAOBO
ははは、ダメダメ日本に乾杯!
800兆を越える借金しといて、その利息の支払いがたいへんだから、預金利息を0%にしてるこの国で、
不景気になったら、とめどなく進むよ、貧困化!
39 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:34:05 ID:Nxznn0NJ0
もしかしてCMやってた企業か?
大型負債するのが分かってたら普通CMやるか?
40 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:35:09 ID:x7PCpwCq0
一ヶ月前の経営陣の株売りって思いっきり・・・
あとパリバとの契約もこれは・・・
やりすぎでないのでしょうか。
>>37 上はアーバンスレの前スレ34だったかな。
下はどこかで見つけたので追加しといた。
上のpdf見ると、とりあえず酷い契約だというのはざっとでもわかるw
また、フランスの金融大手BNPパリバ(BNPP.PA: 株価, 企業情報, レポート)を引き受け先として
7月に実施した総額300億円の転換社債型新株予約権付社債(CB)発行に関連して、同社とス
ワップ契約を結んでいたことを初めて公表。同契約では、300億円の調達資金を一度パリバに
支払い、その後、パリバが転換後の株式を売却して得た資金の一部を株価に応じてアーバンに
支払うスキームになっていた。しかし、株価が同社の想定以上に下落したため、パリバから支払
われた金額は90億円にとどまったという。民再法の申請でスワップ契約は終了し、58億円の営
業外損失が発生した。房園社長はこの取引について「流動性を確保するために必要だった」と説
明した。
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK017169220080813
43 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:36:33 ID:0HHM/1jd0
だいぶ悪どいなぁ
44 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:36:55 ID:ZLF9LyKE0
( ⌒ ⌒ ) ⌒ )
| | | ( ヽ\ ___
_____ /__ ヽ
. / −、− 、ヽ |−\ | i 「株は安く買って 高く売るだけ
/ , -|/・|<\|-ヽ |・) |─|_ ! って言ってたじゃないか!!」
i / U `−●-´ i d −´ ) /
. | | 三. | 三. ! └´⌒) \ヘ/ ,- 、
| | /⌒\._|_/^i / `─┐二二ヽ( ノ
◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^) / ) ヽ| ̄| ))
\ ━━━━o━━ / ヽ/\/ / i |
|. / ヽ |′ \ / |─′
「アーバンなんて買う奴があるか!バカ!」
45 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:37:46 ID:/qC+Or7T0
46 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:38:02 ID:JVRrE7ecO
ハセキョーは大丈夫かぁ?
47 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:38:07 ID:4oHVd+9r0
48 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:39:18 ID:s6K9+lwfO
広島の会社です
49 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:40:02 ID:Hy19umqs0
>39
ヤバくなってきた会社がバンバンCM流したり、求人広告載せたりするのは昔からの常套手段。
個人でも法人でも雲行きが怪しくなってくるとそれを隠そうとして、どうしても派手になる。
50 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:40:37 ID:KVcZWWBx0
51 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:40:45 ID:x7PCpwCq0
ハセキョンもやばい。
52 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:40:50 ID:HOy5mmCr0
土建の終わりの始まり
これから最大規模の連鎖倒産が
53 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:41:19 ID:F8sT8dTv0
こりゃひどい。BNPパリバ に検察入るだろー
54 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:41:54 ID:46Sft7Kj0
アーバンアーバンってキモイCMやってた所?
テレビCMに金かけ過ぎるとろくな事無いよな
m9(^д^)プギャー
55 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:43:35 ID:3X5cdjZr0
>>50 アーバン違いの全くの別会社だが
こっちのアーバンもここ半年近くあぶねーってよく聞くなあ
56 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:44:23 ID:s6K9+lwfO
>>54 広島ではそんなCM流れてないよ?
違う会社では?
おいおい2スレ目まで行くのかよwww
58 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:45:57 ID:GLAKtA3J0
IRに載せないのは騙す気満々じゃん…
59 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:46:48 ID:S3ZaSTTk0
ニュースをお伝えします。
あ〜ばんがあぼ〜んしました。
あー渡辺篤史の建もの探訪見てると必ずかかるあのCMの会社か。
何か話がうますぎると思ったんだよね。
62 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:48:26 ID:hvz4jT2g0
63 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:48:56 ID:6hTKhMXd0
>>50 アーバンエステートとアーバンコーポレイション
って別の会社でしょ?
65 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:49:38 ID:x7PCpwCq0
こんなのまかり通るなら
あほらしくて真面目に働いてられないと思うのですが・・・
66 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:49:54 ID:r9cizAOBO
既得権益にしがみついてるジジイたちを野放しにして、
派遣労働なんて馬鹿げた、非人間的制度を入れて若者を腐敗させてきた自民党政権だからね。
これから日本を背負う若者に冷たく、票のはいる年寄りに厚い手当をしている売国奴!
物価が上がり、税金が上がり、さらに毎年毎年、高齢化で税金がますます上がるんだから、さあ見物です
67 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:49:59 ID:shvGSAxq0
株やってりゃ「ゴミ企業の好材料発表は絶対買うな」ってのは鉄則だろうが。
68 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:50:27 ID:pnHzNxy00
アーバンエステートがとばっちりで大迷惑だな
倒産予想の大本命ですよね
合掌( ̄人 ̄)
>>49 するとさ、日本綜合地所(ヴェレーナ)も逝きそう?
71 :
ひねくれ者:2008/08/14(木) 00:52:26 ID:JyKcoFZUO
不謹慎だが
ゴールドマンサックスみたいな社会貢献の理念の欠片もなく銭儲けしか考えておらず、
自分らが日本を動かしているような人としての最底辺にいる奴らが会社が入っているビルに
仮に飛行機が突っ込んだとしても自業自得だと思う。
大地震で全員が死んでも、
そりゃ妥当だと思う。
六本木ヒルズは中の人間もろとも壊滅すべき。ゴールドマンサックスの人間が全員死んでも仕方ないよ。
>>70 関わりある会社なんだが逝かれたらうちも逝くからやめて
あてにならない週刊誌の危険企業リストが、こと不動産関連はビシバシ的中w
74 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:54:40 ID:dpE0kPvc0
裏番か。
75 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:56:06 ID:I2csvxPc0
これってベンチャーリンクじゃなくて?
かつては全国ネットでCM流してたのにな
>>72 デベの借金過多は珍しい事ではないが
ヴェレーナの借金は異常だよ。
78 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:56:39 ID:x7PCpwCq0
ゴールドマンの人はきっと大志を抱いているだよな。少なからず。
国内ではもう国は変えられないと。外資でないと変えられないと。
外資のほうが給料もいいしね。
理想も大金の前には吹き飛んでしまうものさ。
米国に屈し規制緩和させてしまった監督官庁の功罪は思井・・・
79 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:56:42 ID:FzSjzWr9O
まだまだ、どんまい
女子アナも大変だな
81 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:57:30 ID:K2MURhw20
広島ってこないだも不動産屋つぶれたよな。
82 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:57:31 ID:GB/55XHyO
前から話題だったよね
また国が闘魂注入するのは許してはいけない!
>「流動性を確保するために必要だった」
ぉぃw
84 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:58:39 ID:I2csvxPc0
日本総合地所は友達で行ったやつが人格破綻者だったな
85 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:59:52 ID:4oHVd+9r0
広島は、国民新党の牙城だから刺されたのだろうか。
サブプライムで欧米資本が手を引いたら都心の不動産なんて換金不能なのさ。
ローン組んで不動産なんか買うリスクをこれからはみんなが考え始める転換点になるよ。
会社更生法ではなくて民事再生法を申請ってことは・・・・
要するに経営陣はまだ経営権をあきらめていないってわけ?w
88 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:01:04 ID:P8XISU0K0
そういえば、フィンテックグローバルって、どうなってるの?
やっぱヤバイの?
89 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:03:23 ID:3X5cdjZr0
>>61 今はどこの会社も悪い噂が絶えないよ
マンションに限らず、売れ残りがとにかくひどいからね
売れてるのは億ションとか特別に立地条件の良いとこばかり
今年の始めから潰れているデベゼネは立地条件がいいとは言えない場所であぼーんしてるケースが多い
ってことは、郊外向けを中心にやっている、中小デベはどこもやばい
まぁ、売れ残りがひどいってことで言えば大手も在庫過多になっているから、なんとも言えんが
90 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:04:08 ID:xcY+P6ec0
金儲け第一主義共が会社や社会を壊して金をむしり取って、残ったのは虚業
と格差ですか・・
>>88 2006/1/31の210000を頂点に、今日は5560だなw
92 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:05:21 ID:0HHM/1jd0
>>88 ブティック型投資銀行だっけ?
金を突っ込んでる企業にもよるんじゃない?
93 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:06:06 ID:CNCfkarP0
>>20 一営業マンなら諦めれ。
ここまで負債がでかいと手間だけかかって
ほとんど戻ってこない。
94 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:07:50 ID:P8XISU0K0
>>91-92 d
あそこも投資銀行だの言ってても、かなり不動産にかたよってたような。
投げといて正解だったみたいだねw
95 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:08:25 ID:Akd2heLK0
例のリストすごすぎwww
あぼーんコーポレーション
97 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:09:16 ID:x7PCpwCq0
恐いのは段々負債額の多い倒産になっていることだね。
98 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:12:23 ID:5Ijt1SUE0
日本総合地所も潰れないかな。
あの醜悪なリゾートマンションは反吐がでる。
99 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:14:02 ID:rE1L3xAa0
不動産業は特別な技術を要しないため、参入障壁が低く、時流に乗れば直ぐに
大きくなれるが、潰れるのも早いという特徴があります。
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:16:28 ID:hE980DRQ0
建設業も地場大手があちこちで潰れてるから、ほんと不況に突入という感じ。
102 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:17:11 ID:4HI7/bwP0
アーバンコーポレーションてそんなにでかい会社だったの?
広島のローカル企業かとオモテタ
虚業がおおすぎんだよ
不動産の流動化なんていうが
要は不動産を証券化して転売・売買手数料を稼ぐ、それだけじゃん
明日の不動産セクターの寄り付きがwktkです
105 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:19:00 ID:rE1L3xAa0
>>102 地道にマンション開発をしていたはずなんだが、事業拡大に走った
のかな。
106 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:21:32 ID:rE1L3xAa0
>>103 >>それだけじゃん
まったく、そのとおりです。特許が必要な高度な技術は要りませんので、
直ぐに参入できますよ。あとは、才覚と運だけ。
107 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:22:26 ID:2huvfPlK0
108 :
名無しさん@九条廃棄:2008/08/14(木) 01:22:49 ID:t5N6uX/y0
>>104 逆に考えるんだ。
「競争相手が減った分、より多い分け前をサバイバーで分け合える」
そう考えるんだ。どこがサバイバーが知らんが。
勇者の育成ならおまかせ!!
この道15年のベテラン
"アバンコーポレーション"
魔法使い僧侶も一流に育てあげます
わが社にご連絡くださいドゾヨロシク
110 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:25:04 ID:cA554lFDO
うちのばあちゃん宅、広島のアーバンビューグランドタワーなんだが、大丈夫かな
盆も帰ってないけど、駐車場もないし不便なんだもん
111 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:26:38 ID:4c/r44wpO
112 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:27:06 ID:x7PCpwCq0
ゴールドマンはつぶれないでしょう。。。
よくアーバンビルっていうのをみかけたことがあったが
それはここが所有していたのかな?
114 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:29:41 ID:t3y8dvpd0
>>103 そもそもREIT物件なんてめちゃめちゃいい物件じゃない。
本当に良い物件は上場なんかしない。
逆に損するから
115 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:29:43 ID:JHq1zHYOO
夏休みの海外旅行から帰ったら
会社が倒産してたでござるの巻
116 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:30:08 ID:uUNWJC3q0
あぼーんコーポレーション
サンフレッチェ広島の選手なんですけど
速報
ヴェレーナ逝去
119 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:31:40 ID:BeGXaWdm0
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 仏
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 説
心 羯 即 除 大 耨 竟 ,r'""´`゙゙''、, 識 舌 不 利 色 空 在 摩
経 諦 説 一 神 多 涅 / l, 界 身 減 子 即 度 菩 訶
呪 切 呪 羅 槃 rヽ .,‐- ,- |. 無 意 是 是 是 一 薩 般
波 曰 苦 是 三 三 ヾ `゙" ,l ゙´| 無 無 故 諸 空 切 行 若
羅 真 大 藐 世 . _> -=='./ 明 色 空 法 空 苦 深 波
羯 実 明 三 _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_. 聲 中 空 即 厄 般 羅
提 不 呪 rー'""l, 'l, / .| ||/`>、、 無 相 是 舎 若 蜜
虚 是 / | 'l, / .|./》/ ∧ 色 不 色 利 波 多
波 故 無 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無 生 受 子 羅 心
羅 説 上 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 不 想 色 蜜 経
僧 般 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l、 滅 行 不 多
羯 若 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 不 識 異 時
諦 波 | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l 垢 亦 空 照
羅 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 不 復 空 見
菩 蜜 ///ノ ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_| 浄 如 不 五
まぢ?
121 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:33:26 ID:TkipnGfr0
パリバに捜査は入らないの?
アーバンもだけど。
これって犯罪ジャン。
122 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:33:46 ID:x7PCpwCq0
検察は何をしている・・・
123 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:35:39 ID:s6swU6HV0
>>119 最後のボジソワカが途中で切れてる
まだまだだな
市況板では死人がでそうな予感・・・
広島バンクに億単位で預金してる身として、すごくドキドキします・・・
>>107 は?
なんで?
そんな話聞いたことないし、サブぷらでも独り勝ちしてなかったっけ?
129 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:40:16 ID:x7PCpwCq0
果たして何人が変死するか・・・
130 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:40:31 ID:K2MURhw20
>>122 元検事総長の人が取締役だったみたいだね。
今回の民事再生法申請と同時に健康上の理由で退任だけど。
検察は何もできないんじゃ?
131 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:42:22 ID:tpR7uzcx0
>>27はもうちょっと評価されてもいいのでは
っていうかワロタw
連鎖倒産しそうだよな・・・
133 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:43:52 ID:H/+jOwY00
おまえらがアーボンアーボン言うから
134 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:44:27 ID:jPgL5THR0
アー
135 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:45:40 ID:t3y8dvpd0
>>127 勿論ゴールドマンサックスも巨額負債を負ったけど、それを上回る巨額利益を叩きだした。
んで過去最高益。
株の方ではアルゴリズムトレードで出した益で損失を最小限に抑えてる。
136 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:46:08 ID:VC7lv7MN0
137 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:47:00 ID:tTRK39UD0
シカゴ日経先物12905
とうとう13000割っちゃいましたね
これは12500まで止まらないかも
その後はニッポンオワタ\(^o^)/
>>118 おい、てめえ
冗談だと言って下さい・・・
139 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:47:46 ID:NT4uaABW0
アーバンのマンション買ったばかりだよヾ(*´∀`*)ノ゛
140 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:48:10 ID:DdDtdjtjO
関係ない俺としては、「ざまぁw」としか言いようがない。
141 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:50:52 ID:PIwu5ddl0
\
. \
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: タスケテ・・
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 父さん。。。
|l ̄`~~| :| | | |l:::: アーバン友の会会長
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
サンフレッチェ広島のユニフォームスポンサーは4社中2社が倒産経験か…
元気いっぱいの民事再生法て大変よろしいです
お客様に損をさせてしまった。
どこかで売りをすすめるべきだった。
明日会社に行きたくない…
おれのせいだ
145 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:52:00 ID:t3y8dvpd0
146 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:52:02 ID:IwbKRlnz0
アメリカ市場は空売り規制解除の反動で下がりまくりだな
60年保証 坪単価248000円でCM流してたとこか
>>125 逮捕されるのは、その馬鹿じゃなくて連絡した奴なんだよな。
可哀想に。
149 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:55:17 ID:2huvfPlK0
アーバンなんて大したことないだろ、影響は。
黒に近い灰色の取引があったら、東証での売買は信用ガタ落ちだな。
一般投資家をハメル様なことしてたら、株取引はマスマス冷え込むぞ。
151 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:00:08 ID:vK5wOf+I0
アーバンエステートとは違う会社だね
ホムペに書けば良いのに
このままじゃ風評被害でこっちも潰れるんじゃないか
152 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:00:45 ID:KPcn3sbh0
NABRU=なぶる=嬲る=男女男る=輪姦
>>144 気にしない。もっと図太く生きてください。
この世に100%クリーンな仕事なんて存在しません。
罪よりも功のほうが大きければそれで良いんですよ。
154 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:02:59 ID:1opO4lugO
いったい何が始まるんです?
>>150 東証自体に信用なんかないよ
日興の処遇調べてみれば?
>>125 株やってるくせにこういう馬鹿なこと書くやつって頭いかれてんのかね。
それとも捕まらない環境で掻いてるのか。
158 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:37:34 ID:t3y8dvpd0
NYが息を吹き返したかのような勃起上げ
159 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:43:01 ID:LkBF/xKC0
広島のアーバンビューグランドタワーはどうなるの?
160 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:43:56 ID:VIbwlO7rO
ついに飛んだか…
うちじゃ「いつ飛んでもおかしくない」ってずっと言ってたからなぁ。
161 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:46:44 ID:HM/diBrDO
2500億もの負債になるまでなぜ放置した?
めちゃくちゃだ…
不動産→建設→地銀が潰れる流れだよ。
近いうちに取り付け騒ぎ起きそう
893企業とつるんでないまともな銀行を選びましょうね
なんかゼネコンもスーゼネと地方の中小ゼネ除いて全滅しそうな勢いだな
準大手って立ち位置が微妙
会見を聞いてたら、倒産させた方がお得なので再生法を申請するって言ってる感じがした。
合法であってもこの形の負債清算=社会の迷惑なんだが、、、
計画性が足らずにギャンブルで借金して自己破産しちゃった人が開き直ってるイメージ
>>161 地銀はもうつぶさないよ
拓銀つぶしたのは北海道の経済地に落とした世紀の大失政だったのを
政府官僚どもは学んだからね
国が積極的に助けたほうが安上がりだったと
長銀みたいなどうしようもないカス特殊銀行みたいなとこは
そりゃこれからもつぶすだろうけど
アーバンの東京支店、麹町だっけ?
ニューオータニの近く。
青山から越して自社ビルを建ててなかった?
儲かっているなと思ってたが嘘か。
お金は貰っているからもういいや。
167 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:27:23 ID:15ayL67a0
誰かわかりやすく説明して
←今ここ、で
168 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:37:18 ID:QRyCRQG90
計画倒産だろ?
ドンだけ銭を借りられるかってのが
こういう事する奴の能力だろうしな。
169 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:42:23 ID:QqBTmmYH0
週刊新潮 危ない企業リスト
飛島建設
大末建設
あぼーん済 ⇒ 真柄建設
新井組
あぼーん済 ⇒ 三平建設
あぼーん済 ⇒ アーバンコーポレイション
アゼル
クリード
パシフィックマネジメント
アルデプロ
リプラス
アセット・マネジャーズ・ホールディングス
SFCG
エスグラントコーポレーション
あぼーん済 ⇒ ゼファー
シンキ
NISグループ
フルキャスト
グッドウィルグループ
インテリジェンス
170 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:44:13 ID:bntCVYUwP
インサイダーでボロ儲けしたやつをきちんと法的に訴追するのか?
朝鮮ヤクザが絡んでるのか?
171 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:51:40 ID:pVfOCIL3O
これって、つい最近までCMしてなかった?
アーバンアーバンアーバンエステート〜♪って。
172 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:00:30 ID:Q+pS8zA/0
全部上場はしなかったんですね・・・il||li(つω-`。)il||li
173 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:01:55 ID:BM4u9F3K0
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゜((●)) ((●))゜o ミ ミ ミ <あー、ばんってはじけた!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
174 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:02:38 ID:W5+BIBgY0
西宮北口にもアーバンのマンションあるがや
マンション住人の積立金が流用されている可能性を信じる
176 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:09:01 ID:a9sZlDndO
177 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:12:19 ID:Qgcp26Un0
投機じゃなくて投資なら2桁の株には手を出しちゃいかんってのが
格言だけど、3ヶ月前は700円だったんだよな。それも東証一部上場企業。
もはや東証といえども、トヨタとかソニーとか、名の売れた企業以外の株は買えないな。
東証一部上場って名目になんの信用もおけない。
こういう企業が信用不安を抱える中で、製造業のリーダーたるトヨタやソニーは
いつ全部上場してリーディングカンパニーとしての責任を果たすんだ?
>>16 BNPパリバってNOVAの時も絡んでなかったっけ?
179 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:18:12 ID:QOZmTl620
アーバンはアボンしても、経営者は一財産作って、外国に隠してるんだろ
180 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:20:54 ID:HKh2972E0
今日の不動産株は大変なことになるな
大手不動産自体が危ないよね?
いつまでも作り続けて全部売れる訳ないねに自転車操業してるとことか
努力不足の自己責任だろ。
再生法とかやめろよ。責任とらせてつぶせ。
牛田エリアの再開発が・・・
184 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:38:25 ID:7FVutCp50
>>181 レイコフ以来民事再生なったの不動産ファンド系やレジ系ばっかだし、
優良物件所有してる所は潰れないよ。昭栄とかは中間決算の上方修正してたしな。
186 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:44:59 ID:6xWxCJ9YO
ここ説明会行ったけど筆記試験寝坊でドタキャンしたわ
ここに内定だったら人生終わってたわ
危ない危ない
バリバのやり方、VWAPスワップはもっと騒がれないとダメだろ
でないといつまでたっても株式市場はあやしいものとなってしまう
一時期はやってたMSCBもエグかったがそれ以上のものがあったとは
おっそろしいな。
188 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:48:20 ID:pPCDfVO80
ここCM流してなかった??
189 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:49:00 ID:7FVutCp50
>「法を犯してでも情を取り理を先んじる」
>※法律やルールなどというものは、時の権力者や役人が自分達に都合良く作ったもので、
>そんなものにバカ正直に従っていては何もできない
クソワロタwww
盆休み明けに飛び込み自殺は勘弁な
USA!! USA!!
192 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:13:01 ID:bntCVYUwP
堀江が懲役数年なら、ここの社長・小泉・竹中は死刑では?
193 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:19:49 ID:Pp0a3iFZ0
>>187 >VWAPスワップ
ってなに?(´・ω・`)教えてエロい人
>>193 >>16ということらしいよ、わしも詳しいことは知らんけど。
これでもし誰も捕まらないなら、これから行われようとする
キャピタルゲイン減税はどう見ても素人呼び込みで買い支え&嵌め込み。
また時期を見計らってBNFがメディアに登場してくる予感が。
195 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:26:11 ID:2vlDNTHm0
一部上場の不動産系って、飛びまくってないか?
それから一部上場10年に満たないくらいで飛んでる例が多いようにも感じるが。
誰かまとめ作ってくれないか?
それからこの流れは止まりそうなの?
あと2〜3社は飛ぶ?
>>193 Virtual Wife Air Penis
197 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:34:45 ID:rNpYmOzk0
アーバンコーポレイションはアーボンコーポレイション社名変更するの?
投資の失敗とか副業で赤字がかさんだんじゃねーべ
これは本業の業績 売り上げが悪くて飛ぶんだよ
「売れない」ってのは需要以上に手元に現物が余ってるっつーこと
不動産屋が潰れたからって既に建設済みのマンションや建売が無くなるわけじゃなし
単純に数社潰れてパイを取り合う相手が減ったからといって
残ったの不動産屋の経営が好転するわけじゃない
年内に潰れるのは数社かも知れんが 結局最終的にはどこも一緒だろ・・・
199 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:46:19 ID:Pp0a3iFZ0
>>194 dクス(´・ω・`)なるほどこれはひどい。もう外資規制したほうがいいな
200 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:52:01 ID:PuJJLkaC0
>>47 これホントならまんま詐欺じゃん。ワッパはまるでこれ
201 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:02:56 ID:XkCzQV9r0
関連検索: アーバンコーポレイション 暴力団 (株)アーバンコーポレイション アーバンコーポレイション 噂
なんだ 札つきではないか ははははは
202 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:04:22 ID:v0ADc7gl0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1218425051/276+290 276 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/08/13(水) 19:56:03 ID:TWcBM9ap0
これは明らかに虚偽開示。
たったいまアーバンへ電話して確認したら、信用不安を起こさないために故意に
虚偽の開示をしたと認めた。
社外取締役が辞任したのも、この違法行為が発覚したためだろうと追求したら
それもあっさり認めた。
290 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/08/13(水) 20:10:07 ID:TWcBM9ap0
うち黒電話なんで録音機能が無いんだよね。
184発信でも繋がったから、誰か録音して晒してくれないかな。
これは虚偽記載ですね→はい
故意にやったんですか?→はい
一般の投資家を馬鹿にしているのか?→申しわけございません
この件で東証は何か言ってきたか→まだ連絡はございません
明らかに金融商品取引法違反だと思うが?→はい
社外取締役が辞任したのはこの件が原因ではないのか?→開示した以上のことは申し上げられません
そんな回答があるか!→ご想像にお任せします
告訴や訴訟されると思うが→はい(反論なし)
203 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:10:05 ID:/oIHbxOlO
どうせなら株式に転換後、騙し上げ売り抜け祭を
開催してくれたら個人も納得出来るのにねぇ!
204 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:15:01 ID:Pp0a3iFZ0
>>202 真偽はともかく、
こんな隠避工作してアーバン(&経営者)にはなんかメリットがあったんだろか?(´・ω・`)
205 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:15:59 ID:PuJJLkaC0
>>204 親族に空売りでもさせてたんじゃね?
その時間稼ぎに使ったと思われ。
206 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:19:09 ID:Pp0a3iFZ0
207 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:19:47 ID:Wg9mpqicO
日本は大不況!
自民党の族議員は死刑!
新宿バラバラ殺人の被害者が年収1億5000万とかで、この業界の人だった。
リーマンで年収1億越えるなんて吃驚したけど、もはや業界もバラバラ状態だな。
これはめでたい。
アホみたいな自転車ビジネスモデルだったからな。
日本の人口分のマンション建てられるとでも思ってたのかよ。
211 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:26:36 ID:PuJJLkaC0
>>206 しかし、詐欺罪はないにしても
背任に、証券取締法違反だぜ。
最高刑10年だから、情状の余地が無ければ、
執行猶予無しで収監されるぜ。
商売やってるような人間なら倒産して
またやり直せばいいって分かるはずなのに
なんで犯罪に走るのかわからん。
ヤクザマネーでも使ってたとしか思えんな。
212 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:30:59 ID:vRz4+VNmO
ここの社長一ヵ月前に持ち株売り抜けてたらしいな
完璧サイダーなんですが
まさかお咎め無しってことはないよな
213 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:31:15 ID:f1+34QWw0
>>211 詐欺罪もあるし、組織犯罪処罰法違反だろ。
【賃貸不動産板】
アーバンコーポレイションについて
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1202905049/ 50 名前:名無し不動さん[] 投稿日:2008/03/04(火) 22:05:49 ID:KM0NuVKE
スルガが土地を取り上げるように頼んだのがヤ○ザで、そのスルガに頼んだのがアーバンだよな?
アーバンは昔からかなり黒い噂があるからな。表に出てこないのが不思議で怖い。
51 名前:名無し不動さん[] 投稿日:2008/03/04(火) 22:52:19 ID:yl1BvVQw
>>50 今は表に出てきていないけれど、株価には出てきているんじゃない。
70 名前:名無し不動さん[] 投稿日:2008/03/18(火) 17:18:30 ID:0o6a5CPV
まだアーバンが上場して無くて広島でテレビ宣伝してた時の話だが
建築関係の友人と話してたらアーバンの社長は本職じゃと言ってた記憶がある
あいまいだが○長の息子だったか幹部だったか忘れた。
あと、○○商事 ちょい昔事務所になまり玉打ち込まれた不動産会社。
広島でも結構でかい。これもそうらしいが私が裏名詞をもらった訳じゃないので
確信は無し。
広島は反山口系 今はどうなって居るのか知らんし縁も持ちたくない。
71 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 22:48:07 ID:???
>>70 広島は反山口系と言っても麹町で地上げしてた角刈りのおっさんは山口組系そのものですから。
215 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:32:47 ID:bYMRJuLb0
でも今潰しておいた方が傷が浅く済みそうだからいいんじゃないの?
だって随分前からやばいって言われてるのにお構いなしに未だにマンション建てまくってて自重する気無いし
虚業で肥大化する経済モデルもいい加減飽きたよ
もっと別の形って無いものだろうか?
>>212 ないでしょ。
マンデベはヤクザとズブズブ。つまり追求はあやふやで終わる。
>>212 ストップ安になった時でしょ?
あれは担保に差し出してた持ち株を強制決済させられたんだよ
株の嫌な面だよね。倒産リスクは株主に負うにしろ
倒産を誤魔化して上場維持、売りぬけってのは酷いよ
泡沫株主が企業いったって資料公開してくれるわけじゃねーしね
また赤字の企業が全部が全部、株価が高いと思う
黒字ならいーよ。俺の感覚より30%ぐらい高い。だから買わない
219 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:45:45 ID:nazBvLns0
サブプライムの呪い、恐ろしいなあ・・・
もう、アメリカ経済は終わったな。
これからはBRICsが世界経済を席巻するようになるだろう。
220 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:46:31 ID:PuJJLkaC0
>>212 インサイダーはバリバだろ。
空売りしてたのが本当なら
完璧逮捕もんだろ。
221 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:48:11 ID:Pp0a3iFZ0
ま、外資依存、外需依存の虚構経済、粉飾景気を演出してきたツケだね(´・ω・`)
222 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:48:42 ID:o8SEi2odO
買ったマンションは防犯機能無し。
Google様のおかげで。
225 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:58:52 ID:t3y8dvpd0
226 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:11:55 ID:XkCzQV9r0
301 名前:名無し不動さん 投稿日:2008/08/09(土) 16:56:36 ID:IEUsr9yu
おいおい
上場企業の社長が私腹を肥やしてるって特別背任じゃないの?
日本の捜査機関を甘く見てるとえらいめにあうよ。
大丈夫かボーゾノ君は。
227 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:16:42 ID:wKp2Wl/w0
【清和会】外資族議員【凌雲会】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215382502/ 日本で盛んにロビー活動している、AIG、シティグループ、モルガン、GSなどの外資企業。
彼らとつるんで利益誘導している 「 外資族 」 なる政治家がいるようです。現在わかっていることは、
・森、小泉、安倍、世耕に代表される「清和政策研究会」のメンバーが中心。
・外資へのロビー活動を「構造改革」と呼んで正当化する。
・マスコミに非常に顔が効き、批判的な報道をする者は潰される。田原総一朗に代表される操り人形も多数使っている。
・彼らに反対すると「抵抗勢力」のレッテルを貼られて排除する。また、自分が持っていない権利を「利権」と呼ぶ。
・大企業や財界の支持を得て、工作資金は潤沢。(ただし財界も一枚岩ではなく、外資族の基盤を崩す足がかりになり得ます。)
・自己紹介が大好き。(自分らに反対する政治家を「族議員」と呼ぶ。)
・議論で追い詰められると「社会主義が好きなの?」「借金増やす行政がいいの?」などとわけのわからないことを言います。もっと追い詰められると、中韓の話をして煙に巻きます。
えてしてこういう時に東京直下型地震とか来てマンションが倒壊すんだよな。
229 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:26:14 ID:Wibye+sQ0
一般投資家はやられっぱなしってか
これじゃあ東証の信用も無くなるわ
230 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:26:55 ID:XkCzQV9r0
327 名前:株主 投稿日:2008/08/11(月) 18:46:15 ID:???
おいボーゾノ
自分だけ地上げでしのいで
産廃と宗教法人で資金隠しだって
株主と社員のことはどうしてくれるんだ!
328 名前:名無し不動さん 投稿日:2008/08/11(月) 18:50:13 ID:???
>>327 ありがちな話。
もうすぐ四半期決算だからな。
沈没船から真っ先に逃げるのは
すべてをわかっているネズミ。
馬鹿を見るのは純情な株主と社員。
アーバン、アーメン
231 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:31:27 ID:E7GnkNQm0
外資とヤクザと吊るんで
やりたい放題だなこの地上げ屋
232 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:34:26 ID:wzgBXGOk0
ドクサレ不動産やっと潰れん他界w
233 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:45:25 ID:/ZkrLcENO
アーバン(urban:都会の)
ホームレスのことをアーバンジプシーというそうですが、アーバン社員様やアーバン株主様、
アーバンお取引先様達もこれからアーバンジプシー様になるんですね。わかります。
234 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:45:28 ID:aMeG+dea0
マンデベもいろいろだけど、禿鷹外資漬けでしかも転売メインのデベはダメだろ、最初から。
235 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 07:46:55 ID:+NQCjd5Y0
まだやってたのか。。
つーかアーバンが潰れて負債被ってるの殆ど広島県外企業ってのが笑った。
ゼファーってのまだ生きてる?
237 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:02:23 ID:ZDc2g2QY0
大京とかどうかな
238 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:04:27 ID:Pp0a3iFZ0
で、金融当局は当然動くよね?(・∀・)ね?
239 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:08:51 ID:6ZQN07290
アーバンなんて前々から言われてたじゃん
大騒ぎすることじゃないだろ
240 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:09:51 ID:QQUOIFgYO
アーバン住民だけど朝からみんなこの話題で持ち切りだわ
241 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:11:24 ID:XF/HSrWG0
●自民党バラマキ野郎代表 麻生太郎
「俺が国民の税金をばらまいてこうゆうゴミ土建屋を救います!」
242 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:12:12 ID:yHZQac5XO
>>236 俺のゼファーは調子いいよ!
高回転での吹けがいいんだ。もう25000kmぐらい走ったが全然OK
243 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:15:28 ID:M1lts/lJO
知り合いがここに内定出て、今悠々と海外旅行に行ってるんだがどうすんだろ…
BNPパリバ は空売りで大儲けした訳ですね。
分かります。
245 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:16:47 ID:OpOzkrDoO
だめ
リペレステなんて配当利回り11%で売られてるんだもんな。
ここまでくると笑うしかない。
247 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:18:24 ID:0kH7EFfO0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 飛び込むなら Λ_Λ いいですね。
|| 中央線! \ (゜ー゜*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
248 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:19:47 ID:doy7nzF30
2500億借金する前にやばいって気づけよwwwwwww
つことは、特捜はBNPパリバに強制捜査入るわけだな?
こりゃwktkだw
250 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:22:47 ID:XPdKywvp0
連鎖倒産、不動産関連株主大量脂肪、中央線ダイヤめちゃくちゃの悪寒w
251 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:26:12 ID:FzSjzWr9O
まだ序章だよ
252 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:27:20 ID:DNUm61arO
253 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:28:55 ID:S7w2ft4a0
アーバンコーポレーションは
関連会社ですか??
254 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:29:42 ID:WxSHVJB40
あ〜。。。もう。。。もうあかんわぁ。。。。。。。or2=3
不動産を転がしてた会社がつぶれて、安くマンションが大量放出したら
マンションかって賃貸収入だーってやってた個人投資家もだめになるんじゃね
256 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:32:32 ID:j6paUpGZ0
2500億返さなくていいのか
257 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:32:53 ID:AcTvZvXb0
>>249 特捜は能力ないし,政治家も絡んでいそうだから,大山鳴動ネズミ一匹でおわりだろう
258 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:33:04 ID:Ak6X1Reh0
樹海往き特別列車の乗り場はここですか?
259 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:34:28 ID:0kH7EFfO0
JR中央線中央特別快速
東京駅 16:07発 (16:15発の特急かいじ113号でも良い。特急料金別に必要)
新宿駅 16:22発
三鷹駅 16:36発
国分寺駅16:42発
立川駅 16:49発
八王子駅16:52着 乗り換え
八王子駅17:08発
高尾駅 17:16発
大月駅 17:53着 乗り換え
大月駅 18:08発
富士吉田18:57着 路線バス乗り換え(最終バス)
富士吉田19:20発
富士緑の休暇村 19:50着 (バスはここまで)
→永遠の安息地:風穴
260 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:34:40 ID:kWzV/FMF0
マンションの規制緩和であちこちに建ってるが
住宅事情は悪化している中、そんなに需要があるようには思えない
3年後には悲惨な結果に、ローンが払えなくて焼身なんかされたら
もっと悲惨なけっかに
帝国データバンクが今年6月に発表した
「改正・建築基準法関連倒産の動向調査」
によると、
2007年10月〜2008年5月までの8カ月間に、
改正建築基準法を原因とした建設会社などの倒産は累計で81件(負債総額1174億7300万円)にのぼったそうです。
これでもアーバンの半分以下
263 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:37:20 ID:i3Mg5V6T0
飛び込みなんて犬死だけだぞ。
どうせ死ぬなら復讐してやれ。
264 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:37:44 ID:lPrTAsTiO
高田コーポレーションは東証に上場してますか?
265 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:38:27 ID:mzO+KKC70
「総額300億円のCB発行でBNPパリバからの入金を確認」=URBAN経営企画部・寺敷氏
アーバンコーポレイション<8868.T>は11日、6月26日に発表した発行総額300億円の転換社債型新株予約権付社債(CB)発行について、
引受先であるフランスの金融大手BNPパリバからの入金を確認したことを明らかにした。
モーニングスターの取材に対し、同社経営企画部の寺敷信昭氏が語った。
http://www.gyao.jp/shigoto/jobpedia/005/ch1.php みんなマイスター寺敷に騙されますた!!!!!!
これ詐欺だろ
266 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:39:01 ID:3zKYMrJwO
電車アタックするなよ。
94,023,800 32
32 2,979,100
総株式数の40%以上売りに出てるwww
東証一部だからなぁ〜
>>265 入金されたけど、すぐに返したって事
前半だけ発表して、後半は隠してただけで嘘は言っていない。
269 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:42:07 ID:0kH7EFfO0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━■━━━━━━━━━━━━━■━━━■━■━━━■━━━━━━┃
┃━━━━━━■━━━■━━━━━━━■━■━■━━━■━■━■━━━━━┃
┃━━━━━━━■━■━■━━━━━■━━━■━━━━━■━━━■━━━━┃
┃━━━━━━━━■━━━■━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━■━■━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
270 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:42:25 ID:Ak6X1Reh0
お盆に死ぬといろいろと楽だよね。
271 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:43:09 ID:PjNtAZcf0
272 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:44:11 ID:mzO+KKC70
273 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:44:18 ID:JIuOqL1S0
>>270 かえって葬式とか何回忌とか面倒じゃね?
IPO詐欺とインサイダー以外では、なかなか株では儲からんと思うよ。
BNFやcisみたいなのは特殊例だから。
パイが小さくなってるのに無理やり拡大志向を続けた結果
企業も国も同じ
276 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:46:18 ID:I+WLvycZ0
うちの父が朝刊見ながら「アパマンショップが潰れた」と騒いでいたのはこれか。。
278 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:53:39 ID:k4gPpIO20
ここの美人受付嬢は再就職活動で股開くのかな
昨日、引け間際に62円で掴んだ奴がいるわけだよな…
かわいそうに。
280 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:00:07 ID:btzE0/UoO
281 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:17:21 ID:nZo+/doK0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ホルダーいったあああああああああああああああああああ
最近の値動き、出来高すごかったからなー大人が投売りーーーーーーー
よかったー売り抜けといて
283 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:21:06 ID:9BXASCxD0
284 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:26:30 ID:vw/jqVA2O
連鎖倒産来る?
ゼネコン?
285 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:28:15 ID:nazBvLns0
しかしマンションて英語では大邸宅の意味だよね。
こんな上げ底表現であんなしょうーもない耐震性もまともにない
コンクリの箱を高値で借金背負わせて買わせていたんだもんな。
こんなビジネスモデル崩壊破綻するのが目に見えているのに。
少子化で世帯数そのものが減っていくしよ。
287 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:32:27 ID:9BXASCxD0
小銭を持ってるなら底値で不動産を仕込んどけw
300億の入金があったと発表したのは転換社債の株を高く売るための見せ金みたいなもの?
社債で金を集めるつもりはなく、株を売って集めるつもりだったということか。
289 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:41:20 ID:eFjj/nvt0
12 :名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:14:19 ID:rttNHw690
USAのAが逝ったわけだ…
14 :名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:15:25 ID:CqXtzXHV0
ここはUでは?
290 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:55:32 ID:pSol/EmN0
291 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:57:27 ID:7FVutCp50
2500億のうち買掛金はどれぐらいなんだろうなw
292 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:00:51 ID:mcMcWCtNO
>>285 この高層マンションは鉄筋コンクリート造です。
鉄骨は入ってません!
一部上場とありますが全部上場する気はあったんでしょうかね?この会社は
294 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:11:46 ID:iMD9cN8T0
全部上場する前に倒産
飛島もと●ます
296 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 10:53:59 ID:Z4F+RbXa0
何度も大量報告出しなおしてたわけだ。。。>>パリバ。
これがインサイダーじゃなかったら、何すりゃインサイダーになんの?
↓
今回のアーバン社の倒産理由をみても明らかなように、アーバン社の手元流
動資金の多寡が株価に大きな影響を及ぼしている。今回あたかもアーバン社
は流動資金を獲得できたように見せる情報操作をしておきながら、実は株価が下
がれば流動資金を確保できない。このことを、今回のBNPパリバは、職務上
の特殊な立場のため相手方のアーバン社以外に唯一、知りえていた。
この投資家の投資判断に重要な影響を及ぼすような会社の契約の情報は公
開されず、アーバン社にとって不利な点のみを隠蔽した情報を公開するこ
とにより、かえって維持された高値の株価でパリバ社はアーバン社の株式
を市場内で売却した。契約の内容の公示義務はアーバン社にあり、パリバ
社には無いかも知れないが、上記のように職務上インサイダー情報を知る
立場にあったパリバ社の株売買行為は、まさしくインサイダー取引であり、
証券市場の健全性を著しく貶めるものである。厳粛に処分されたい。
297 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:04:17 ID:PjNtAZcf0
298 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:04:20 ID:B0vLQ7eS0
>>296 例え有罪でもないに等しい課徴金と莫大な利益
どっちをとるか誰でもわかるだろw
法律が未整備なんだよ。すべてはそれが悪い
民事再生法発表数日前にアーバンの株価急落(ストップ安)
民事再生法発表当日に広島銀行急落(急落したのは発表前w)
まじでインサイダーを感じた
インサイダー天国日本ww
300 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:10:08 ID:ctKfsy5p0
さてここの手形持ってる奴はどこ?
301 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:11:25 ID:K2MURhw20
302 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:12:10 ID:PjNtAZcf0
U RBAN
S URUGA
A ・・・?
303 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:12:35 ID:kmI0GXf9O
マンション販売のエルシアで宇野って奴確かここの系列だよな
305 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:15:25 ID:R94uknXZO
例のごとく
経営陣は事前に売り抜けましたがおとがめなしです
安心安全日本
目立たなきゃ捕まらないよw
今週の月曜の下げなんかもろサイダーだしww
日経盗用の若林だってお咎め無しのこの国ですから。
>>305 日本の場合は経済犯罪はやったもん勝ちだ
308 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:29:31 ID:f6NRGQrS0
経済犯罪こそ大量殺戮を引き起こすのにおかしな話だ。
広島のアーバン・インターネットは関係ないよね?
310 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:34:23 ID:o5/nvAzs0
>>299 「東京証券取引所をとりまく兜町にはインサイダー情報が氾濫しており、
ほかの金融センターで働いたことのある欧米人は、東京を世界で最も噂に
動かされやすい市場だという」by ダニエル・バースタイン『YEN!』p.239
312 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:43:40 ID:mOnakhBn0
来年には各社倒産投売り連鎖で新築マンションが今の半値で買えるんですね。
ヤッター!!!
313 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:45:09 ID:46xLXOwa0
なんで広島銀行は昨日爆下げしたんだよ!!!!
インサイダー死ねよ!!!!
314 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:46:04 ID:EJIND+7W0
よく読むと株価が低迷してバリパから資金調達出来なくなって潰れたって
流れだから風評で倒産したといえなくもないね。
315 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:47:17 ID:5WPEHocT0
UAEのU?
316 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:49:52 ID:MMMbJCQd0
ヒント アイダ
ざまあwww
319 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:56:45 ID:zfbxhbVV0
あーあw
320 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 11:59:46 ID:uQhOwjMkO
にせんごひゃくおくwwwwwwwwww
債権者哀れwwwwwwwwwwwww
まあがんがれよw
321 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:01:59 ID:79apq1n30
関西のどこだよ?
ああ債権者泣き切れないな(-人-)
323 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:08:05 ID:8hV+4I4L0
資産は結構あるんだから、マンション現物で払えばいい
>>323 棚卸し資産を換金しようとして負債総額が拡大する悪債
325 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:17:48 ID:ctKfsy5p0
わざわざお盆休みに逝くとはな
(‐人‐)
327 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:22:45 ID:cTL+zutBO
大連鎖するなw
328 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:22:56 ID:SpIlflVCO
お家を建てたい手抜きが心配
お任せ下さい保証期間は60年
値段も心配おいくらかしら
一坪単価なんと248,000円
んなわきゃー無い事くらい素人でも分かるわw
329 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:24:15 ID:FE2kOUYy0
お盆と5輪時期を選んで発表なんて半年前に計画してただろ。
330 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:24:55 ID:8hV+4I4L0
>>328 関係ないアーバンまで、風評で株価下がりそうだなw
331 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:25:18 ID:XkCzQV9r0
アーバンのサイト重いけど今頃見てるのか
332 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:26:33 ID:Nj9HY7mZ0
東京地検の出番だな。
333 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:28:02 ID:79apq1n30
334 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:28:44 ID:UWdVuYjB0
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士 (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」
「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」
「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」
「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」
「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発するだろう。」
「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
>328
同意。建築業に従事してるが、いくら建材を大量一括購入するからって、
「一坪であの値段でできるわけねー」
と思ってたわ。
逆に外壁工事を頼まれた時、「この家なら80万でできますよ」
と見積もり出したら、テレビCMやってた「パッと〜♪」が
400万で横取りされたりしたなぁ
336 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:41:57 ID:mcMcWCtNO
>>309 元はアーバンだよ
中電グループに売った
337 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:46:19 ID:IxvI2Uf70
社長のインサイダー株売りぬきが許せん。
ちゃんと当局は、捜査してくれないと株信用問題に関わる。
発表前に爆下げしてるしなw
338 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:47:06 ID:QnOEoXP50
中古物件再生事業 という視点はずごくいい
339 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:47:14 ID:azY319gtO
うち、やばい
340 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:47:31 ID:ExpagqdVO
大物政治家が絡んでいそう
341 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:48:00 ID:UArjqpSc0
U RBAN
S URUGA
A ・・・?
あなぶき? ←堅調だと信じてたんじゃが。
342 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 12:56:29 ID:Idxvm1rO0
USA,JAPANってどこ?
343 :
名無しさん@八周年:2008/08/14(木) 12:59:41 ID:v2bfRWJQ0
関西の中堅サブゼネコンの多くは公共工事の削減で何時倒産しても、
民間の物件も確認が下りず、着工時期のズレで資金繰りが悪化
11月の手形決済が危ない、
345 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:00:14 ID:DjQzzmDF0
>>212 まじでか!一ヶ月前だと70億くらいか
今年の頭の四季報で見たら持ち株資産650億だな・・・
悪質だねえ
>>212 折口みたく一家全員分の永住権を取得して資産と一緒に他国へ亡命する悪寒
毎日の社員は社外では人の話し声聞こえたら
“変態”という単語に反応するのかな
348 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:03:17 ID:MPd307lM0
>>299 この現状で株の売買をする奴はアホだな。
個人投資家はかもネギ←日本の株式市場の実態
349 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:03:55 ID:YIGAevra0
監査人は20年3月はあずさ19年3月はトーマツ。なんでこんなに変わる。
また、20年3月有価証券報告書にはゴーイングコンサーンの記載無いが、その公表後2ヶ月で民事再生??
開示が間違い???または虚偽開示、監視委員会は動いているよね?
350 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:04:08 ID:DjQzzmDF0
>>346 折口ってどっか亡命してんの
どこの永住権取得したん
351 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:04:19 ID:x7PCpwCq0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 早く連鎖倒産がおきて
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 日本が滅茶苦茶になりますように。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
352 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:06:18 ID:tS2XpSV4O
354 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:20:17 ID:azY319gtO
飛鳥は未決済の取引無しか…
リプラスがストップ安から動かん。
宝くじ株なんに。
356 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:32:15 ID:DjQzzmDF0
社長の資産は全部回収してほしいね
もう海外プライベートバンク行ってるか・・
357 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:35:15 ID:DjQzzmDF0
>>353 THX、アメリカ逃げてんかあ
ありがちなパターンか
昨日の夜から動きはあった?
銀行はいくらでも回収できるけど、土建屋は盆どころじゃなくて可哀想だなあ。
359 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:39:34 ID:YzX+YULf0
折口家族までグリーンカード取得ずみって、グリーンカードって
そんなに簡単にとれるの?
金があればなんでもありなのかな。
アメリカはお金さえあれば大丈夫です。
361 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:52:00 ID:IxvI2Uf70
銀行がアホみたいに貸す
↓
経営陣株売りぬき
↓
民事再生法
↓
個人株主死亡
↓
税金投入
↓
経営陣は海外で悠々自適等の生活でハッピーエンド
何、このビジネスモデル
アーバンお盆にアボーン 五輪中にご臨終
もう見飽きたよ
363 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:31:29 ID:6J72HtwG0
364 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:32:09 ID:MR2gQk5b0
>>343 それ以前に完全に供給過剰ですね。
>>310 インサイダー疑惑は14000件/年で7-8割が行政指導のみ。
365 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:50:30 ID:IxvI2Uf70
しつこいようであれなんだが
民事再生申請する前に、その情報を仕入れて株を売りぬくような
やり方を許してたら、極端な話誰も株買う意欲が↓になるよな。
こういうのにかなりの厳罰加えとかないと個人株主がますます減るぜ?
とこんなところで言っても無駄なんだがなw
366 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:02:25 ID:f6NRGQrS0
367 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:11:02 ID:IxvI2Uf70
ああ、もう株止めるかな。アフォらしくなってくるぜ。
土壇場になるといつもこうだもんな。情報統制w
369 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:12:41 ID:BKpSsHfm0
>>367 どうやらお前は株のセンスが無さそうだな
さっさと退場しな
370 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 15:18:49 ID:IxvI2Uf70
こんなことが、まかり通って、インサイダーしてる野郎が
豚箱からすぐ出てくるなんて事だったら
株信用って全体論として落ちるんだよなぁ。
経営者は民事再生前に売りぬいて海外逃亡とかだろうしな。
こんなのばっかで当たり前だろって言われそうなんだが
こういう不正がまかり通ってる時点で全く健全ではないな。
寄り付きようにも寄り付くのに個人株主がリスク被ってるしよ…
>>370 賃貸不動産のスレに行ってごらん。
アーバンの裏事情がてんこ盛りだよ。
結局は370さんの書いている通りになるんでしょう。
でもこのボーゾノは能天気らしいからうまく逃げれないんじゃない?
373 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:07:37 ID:zM2YgncM0
アーバンなんて黒字決算なのに事前に株価暴落してたし
しかも割安株ではあり得ない大量の空売り
あからさまなインサイダー取引なのに検察は全く知らん顔だからな
前期過去最高益で、急激に株価60分の1になって、民事再生。
こんなのあるか?ww
375 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:34:32 ID:a9fowD4b0
376 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 16:54:24 ID:mcMcWCtNO
>>375 マンション販売はどこでも盆は販売してるよ
377 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:05:58 ID:35VMThbD0
378 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:12:30 ID:MR2gQk5b0
>>374 完全に投機と粉飾だろ。
これはそのまま今の日本の不動産市場だよ。
おふくろが不動産株はやめとけって言ってた。秋口に何か起こるって
これのことかな?
380 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:32:41 ID:MR2gQk5b0
>>255 なるね。利上げがそれにトドメ刺すだろ。
>>260 完全に供給過剰なのに需要がついてこないとかほざいていた
馬鹿が国交、日銀、財務、銀行建築不動産業界、等のアホ計画経済主義者。
とても3年ももたないよ。
381 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:33:44 ID:50NR+kaG0
去年から株でじわじわ負けてて、6月あたりに320で買ったら
どこかの不動産会社の倒産のあおりで280あたりまで下落して、
そこで株やめることにした。
もしズルズル持ってたら種銭が2割も残らなかったのか。恐ろしい。
株始めてからやめるまでに種銭の30%を失ったが、
今ならその程度で良かったと言えるな。
382 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:38:22 ID:riNfRsjg0
>>380 売り渋りとかほざいていたクズマスゴミと、そんなの信じてたクズ消費者もね。
383 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:39:06 ID:IxvI2Uf70
まあ、こういうインサイダーなりインチキを取り締まらないのは
官民癒着があるからなんだろうが、
全体論として個人投資家はどんどん、株式に参加する事を拒否していくよ。
潰れてく企業と融資してた銀行は、事前インサイダー等等で損失が少なくなれば
本来の損失というケツについたウンコを拭くのは個人投資家になるわけで。
センス云々の前にこんな不公正な場所に立つ個人は減ってくでしょw
結局日本の投資環境は縮小するしなぁ。少数の馬鹿を救うために
全体論としてどんどん馬鹿な方向に進んでるよ。
今回の件だけじゃないが、なんか切なくなってくるぜ。
ってかここで怒っても仕方ないけどね。ちなみに俺はアーバン株は持ってないぞw
融資した銀行で体力なさそうなのはどこだ?
385 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:41:01 ID:FE2kOUYy0
386 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:41:54 ID:u6hzkLlQ0
>>380 5年前ですでに空家率12%超えていたからな
直近の調査の結果は15%超えているんじゃないか?
GDPもその分上げ底されているからおっそろしい話
387 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:44:54 ID:df72SscpO
お盆休みに投資してた素人で損したやつ多そうだな
388 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:45:25 ID:egrhl7iq0
ホリエモンに懲りないバカどもが、また損こいただけ
389 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:46:20 ID:8QH2srcf0
>>382 >売り渋り
1年半前の不動産関係の空気知らないだろ
急激に膨らんで弾けた典型的バブル
早く、中国バブルと原油バブルが
コテンパンに弾けてほしい
不動産もヤバイ、食品もヤバイ
391 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:51:27 ID:5fSx9d6w0
>>384 素直に考えるならあおぞら
サブプライムでもメガバン並みの損失食らって後が無い
392 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 17:58:23 ID:MR2gQk5b0
>>389 それこそ建築基準法改正前のかけ込み需要だろ。
かけ込みバブルを逆手にとって改正後の認可の遅れ
批判したのは狼少年が狼が来たと言っていたようなものだ。
連鎖反応とか余波とかそりゃ大変だろうさ
だが個人で株やってる身として言わせてもらうならば
何兆円という種で国の年金運用してるプロのはずの連中が
1年前ならいざしらず
未だにこんな糞株ポジってたという事実に驚愕した人間は少なくないはずだ
こっちのもかなり深刻だよ
394 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:00:11 ID:IxvI2Uf70
株負けた奴を素人とか馬鹿だの罵るのは簡単だが
今回の件で言えばBNPパリバの件はさすがに分からんだろ。詐欺だぜこれ。
知ってて初めて玄人だったら、こりゃきついハードルだわ。
公正な株式市場にしないと結局損するのは玄人様なんだぜ?
不公正を許してると素人が減ってくし、素人が損するから
ある意味玄人様は儲かってる部分もあるだろ…
395 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:02:22 ID:FE2kOUYy0
やらずぼったくり
高値を叩いときゃ、とりあえず儲かる日本市場。だな
恐くて空売り以外できねぇぞ、こんな有様じゃ
貯蓄から投資なんか進む訳がないなこれじゃ。
398 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:07:29 ID:oJNsPEzg0
ローカルニュースでは社長が「米サブプライムの影響です」って
会見をそのまま伝えるだけであんまり危機感がない
マスコミはこんなもんでいいのか
399 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:07:32 ID:riNfRsjg0
>>389 なにを言おうとしているのか分からないんだが、
マスゴミがさかんに売り渋りと宣伝していたのは今年の事だ。
バブルにおどったアホ消費者と、不動産バブル崩壊のつけを
消費者にババをつかませることで乗り切ろうとした不動産屋、そして
先頭にたってそれを後押ししたクズマスゴミ、さらにあろうことか
「売り渋り」なんて小学生みたいな言い訳・宣伝を真に受けていた多数のバカ消費者。
そういうのが見えるだけだな。
400 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:09:16 ID:PjNtAZcf0
>>398 サブプライムの影響で893稼業が隠しきれなくなったってところが本音だろうね。
401 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:15:48 ID:82DLy7/10
まあ、房園さんは、殺しても死なんよ
良い意味でも、悪い意味でも、、、
褒め言葉だよ(笑)
402 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:19:11 ID:MR2gQk5b0
>>393 運用と言うよりは確信犯的な投機か系列救済のためだろ。
>>398 メディアもここ数年広告収入は頭打ちから減少に転じているから、
不動産利用して収入上げたいので報道しなくいんだろ。
どんな馬鹿でも無数のガラガラのタワーマンションや建築が頓挫している
高層ビル見ればヤバイのはわかるからな。
大都市見物にくれば不動産不況が深刻なのは誰でもわかる。
>>399 消費者は馬鹿が少なかったから売れなくて業者が被ったんだろ。
そもそも確信犯的な投機も系列救済も年金運用でやるこっちゃなし
無責任極まりない
404 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:28:19 ID:wBWvT36S0
連鎖倒産来る?
ゼネコン?
405 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:30:39 ID:riNfRsjg0
>>402 多数ってのは割合じゃないよ。
前このネタでビジ板にスレ立ったとき、大部分は売り渋りなんて
相手にしてなかった。
真に受けていたアホも沢山いたけどな。
>>277 うっわ。
飲食店オーナ−、それもシェフwwww
住居界隈までそれとなく晒してうまく行ってると本人思ってたんだろうけど、若さが出たなー
408 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:43:39 ID:viSAMl4w0
>>399 消費者もバブルで学んで賢くなってるよ。
もうどんな作戦使ったって割高な物件はよほどの馬鹿じゃなきゃ買わない。
デベロッパーの売り渋り<<<<<消費者の買い控え。
新ニッポン人のケチぶりを舐めたらあかん。金がかかるから車も要らない、
酒も飲まない、家も買わない、という経営者泣かせの人種。
409 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:54:06 ID:riNfRsjg0
小学生みたいでないから消費者は賢くなったとか意味不明。
410 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:56:36 ID:gG6vQRHu0
今回、飛島はうまく逃げられたみたいだね。
411 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 18:56:49 ID:vq2VfMrjO
これはまだ序章らしいよ。
9月以降どんどんカタカナ社名のマンション開発業者が
あぼーんするって賃貸不動産板の「これから倒産する会社を予想するスレ」や
市況1板の「不動産セクター」スレでは言ってるよ。
「ア」なんとかとか「ジ」なんとかとか「ダ」なんとかがヤバいって。
412 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 19:31:59 ID:kaQa4lML0
派遣が増えてんのに家とか車とか売れんだろ
個人的には民事再生法なんてろくな法令じゃないと思ってる。
414 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 19:35:41 ID:TbbFLuHXO
アーバン、アーバン、アーバンエステイト〜♪
415 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 19:37:52 ID:BSCdfRKk0
インチキIRは罪に問えんのか?
広島 太郎
417 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 19:51:56 ID:jRbv+d2w0
建売、一棟売りは無くなっていくんだろ
そうしたら仕事無くなるじゃねーか
418 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 19:52:10 ID:mzO+KKC70
罪に問えるでしょ
決めるのは裁判所
>62 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/12/18(月) 12:28:01 ID:3SlkSO9E
>しかし、アーバンビューは広島のお墓に見える。
>あれはよくない。
本当にそうなっちゃたなwタワーの白い外壁は、初盆の白い灯篭がよく似合う。
420 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:40:25 ID:dbTe/mgu0
421 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 20:46:27 ID:lAeNiS4+0
ココ電逝ったああああああああああ
422 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 21:23:25 ID:TF2Fjmg90
昨日の朝に戻りたい・・・
424 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 21:51:58 ID:PjNtAZcf0
地方銀行で、104億も貸付てた広島銀行ってどうなの?
425 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 21:56:20 ID:xQJ3PyOl0
2008/08/14, 20:58アーバンコーポレーションニュース!
日証金、貸借取引にかかる品貨料の最高料率を通常の10倍に2008/08/14, 20:58, 日経速報ニュース, 46文字
日証金、URBAN株の貸借取引にかかる品貸料の最高料率を通常の10倍に 14日申込分から。
426 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 21:57:11 ID:QnOEoXP50
>>424 木津信に比べたら微々たるもの
しかしバブル時代と同じことをやって懲りないね
いかに日本の銀行は審査能力がないかだよw
427 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 21:58:22 ID:i/yLT1I20
アーバンて・・・
はずかしい社名だなぁ
428 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 22:06:07 ID:Aai0/4LhO
噂は前からあったよな
まぁ、噂は当てにならんが流れでてびかえるだろ
損切りしてない奴は底無しだな
株って恐ろしいね
財産なくなるよ
儲かるのは政治家とごく一部の奴だけ
まぁ寄りでナンピンして逆転狙うかだな
429 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 22:06:42 ID:PjNtAZcf0
>>426 木津信って?
今アーバンの債権者名簿みたら、地銀だらけだね。
都市銀は初めっから敬遠してたのかな。
430 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 22:07:49 ID:vK5wOf+I0
>>428 こんな所に全力掛ける人はいません ><
地銀はメガバンに比べてバブルの教訓ないからな
新興不動産という名の地上げ屋に騙されまくり
432 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 22:17:12 ID:PwoyJ5op0
これからお盆休みというタイミングで申請した理由ってあるの?
433 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 22:20:17 ID:3zKYMrJwO
スルガがヤクザ使ってたのは事実で
スルガと取り引きのあるアーバンに手を出すやつがアホ。
434 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 22:20:35 ID:NM0qH++b0
体力がない広島銀行 あぶないな〜
大口融資先だもんな〜 山口銀行と提携若しくは傘下に入る可能性 大
貸倒引当金、大丈夫か〜
436 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 22:32:24 ID:uQhOwjMkO
437 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 22:34:49 ID:Rs3zIvmx0
なんだよ全部上場してなかったら大丈夫じゃんw
438 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 22:41:26 ID:M7N+xhwJ0
経済オンチの俺に教えてくれないか
数年前まで東京に住んでたんだが、都心にやたらと
マンソンが建ち始めた。
個人的には暮らしは楽になってないけど、やっぱり
景気は上向いてて金持ちは買うんだな。需要はある
んだな・・・と思ってた。
でも、結局これって海外のお金が流れ込んで、不動
産や土建屋がよろこんで建てたってだけの話なのか?
バブル崩壊の頃、全然埋まらないオフィスビルがたく
さんあったけど、今度は個人相手レベルで同じことが
起こってるのか?
広銀は44億の損失で
経常利益54億円に下方修正とかなんとか
ニュースでしてた。
うろ覚えなんで間違ってたらスマン
440 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 22:48:11 ID:QnOEoXP50
>>438 リート物件が多いだろうね
小口化して証券化すればいいということで
ノンバンクや投資ファンドが貸した
銀行も住宅ローンで回収できるためデベに融資したがった
低所得者に対するローンはサブプライムローンで
証券化したらいいという目論見があった
あとデベは開業しやすいからね
発注側に立てるんで経営面も楽
441 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 22:48:39 ID:9Hr9M8+20
>>438 おおむねそういうこと。
現場を何も知らないバカ外資のファンドがカネをじゃぶじゃぶつぎ込んで、それに乗っかった不動産屋が
ファンドへの転売目的でどんどんビルを建ててただけ。
「動線計画も顔出しの考え方もなにもないテナントビルとか建ててるくせに、金額から家賃を逆算して
だれも出店せずガラガラ」とか内装業者とか仲介業者からはバカにされまくってたよ。
443 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 23:03:31 ID:M7N+xhwJ0
>>440 ただいまいちよくわからんのだが・・・。
競馬でね、みんなで数万円のお金を出してミニ馬主に
なるってのがあってレースで勝てば配当も分割しても
らえるんだが、今までマンションのオーナーになんか
なれなかったような人間でも小口の投資としてそんな
ことをやってるってこと?
>>442 ファンドがカネをつぎ込んで・・・ファンドへの転売・・・?
とりあえず建てて優良物件になれたら買い取ってもら
えるとかいうこと?
お2人ともマジレスd
ホントこの手の話がよくわからんのだ。
一応起業するぐらいのバイタリティがあるやつが、な
んでバブルから学習してないのかと・・・。
444 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 23:13:00 ID:ptva69F00
本紙既報通り、民事再生法を申請した「アーバンコーポレイション」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2008/08/post_865e.html 本日、午後5時過ぎ、大手マスコミは一斉に東証1部、不動産大手「アーバン
コーポレイション」が東京地裁に民事再生法の適用を申請したと報じている。
負債総額は約2560億円。今年最大規模とのことだ。本紙は昨12日、昼過ぎ、
同社に関して「重大疑惑」との記事を報じている。そのなかで、「13日夜に」
「法的動きに出る」「アーバンの株価はさらに下げる」と記しているが、これは
民事再生を申請するとの情報を確かな筋から得ていたからだ。
だが、事が事だけに「法的動き」とボカし、その時期も数日の幅を持たせた表現に
わざとしておいた。もっとも、こうなると俄然、注目されるのは、その際、本紙で触
れた、この情報を以前から知しながら、わざと逆にTOB情報を流して空売りしてい
た連中が本当にいたかどうかだ。
>>277 こういうの通報しても逮捕してくれんのかね
犯行自供でしょ?
>>443 >なんでバブルから学習してないのかと・・・。
これ重要な指摘だと思う。
総量規制他によって、90年代のバブルは崩壊したが、
バブルが悪いのか、総量規制が悪いのかが現在ではよくわからない。
でも、銀行としては不動産業界との結びつきの成功体験は深く刻まれている。
そこで、不動産業界との結びつきを復活させる「信じたい理由」が必要だった。
それが証券化だった。
バブルが悪い。
この前提が同床異夢であり続ける限り、銀行は新たな「信じたい理由」を
つくり融資すると思う。
黒川紀章の傑作、心斎橋のソニータワーを買い取ってさっさと解体、
その跡地に見てくれだけの安普請なビルを建てやがった。つまらん奴等さ。
漸く溜飲を下げたわ。
>>446 直接金融によって企業が容易に資金を調達できるようになって
銀行の役割が縮小してるのに、それでも貸し出しを増やそうとするから
バブルが起きる。
バブルは悪だと思う。
不動産はは国民の生活の場であり、生産の場だ。
それが投機的な取引によって適正な価格から乖離すれば
投機とは無関係な人々を巻き込むことになる。
銀行は口では高尚なことを言っているけど、
結局金儲けしか頭に無いから投機に手を貸してしまうんだろうな。
449 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 23:48:10 ID:PjNtAZcf0
450 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 23:48:26 ID:u8FrSNwL0
>>448 銀行は本来信用創造という役割がある。
そして、そこにはリスクテイクという行為が必然なのだが、担保ビジネスという安易な方法
しか行われていない。
もちろん正当な行為だが、担保内容が土地をメインとしたものである限り信用創造に寄与している
とは言いがたい。
銀行の金儲けは全く当たり前で正当なことだが、価値創造、向上への融資ということがバブル以降
行われていると言えない。
それ以前は破綻させないために、手形管理による与信活動が行われていたのに。
451 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 23:48:40 ID:QiGU+lzo0
そもそもファンドが不動産業界で売り買いの両方の役割を担っている時点で、日本の不動産業界
はおかしかったんだよ、
452 :
名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 23:50:23 ID:UPplClad0
>>419 初盆の白い灯篭って広島人にしか解らない例えww
アーバンが広島の紙屋町に建てたビルも、パチンコ屋が地下と1階に入って、
後はとからあったコンビニが1階にあるだけで上階はがらんどうなんだが、
やっぱ投資目的だったのかな。それとも単にテナントが集まらなかっただけか
ここの子会社のワウハウスはどうなるの?
455 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 00:22:22 ID:DPWinmbx0
首都圏のマンション販売戸数44%減。ここからが本当の地獄だ
>>454 7/30に株式を買い戻して独立したらしいよ
457 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 00:24:39 ID:7Jb1BHqB0
連鎖で、かなり逝くか?
つうか、これって始まりに過ぎないよね
グー○ィッ○ュとかってどう?
近所で、販売予定日から1年以上も過ぎてるのに、
未だに更地なんだが。
459 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 00:34:04 ID:b75ynp0Q0
460 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 00:34:58 ID:WJE0Laoy0
>>440 最初からリートに上場する事を目的とした物件が存在する事がなあ・・・。
調子に乗ってマンションボコボコ建てまくった罰だ
どれだけ景観壊した
462 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 00:56:23 ID:Yq/qgzQr0
●自民党バラマキ野郎代表 麻生太郎
「俺が国民の税金をばらまいてこうゆうゴミ土建屋を救います!
ん?財政均衡?そんなものは開き直ればいいのです(笑)
バラマキイイ!バラマキサイコー!」
463 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 01:39:40 ID:fL98IZjd0
>>277 インサイダーだけどこいつじゃなくて情報を漏らした奴が塀の中行きだな
だがこんな事をネットでホイホイ申告してしまう馬鹿では重要な情報はもう来ないだろう
てか何でこんな事バラしちゃうんだ?自慢したいの?
>>456 どうもありがとう
せめてここだけでも生きろーってことだったのかな
>>442 顔出しってどういう意味?
大通りに面するってこと?
466 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 07:51:19 ID:yOkRvT+WO
中国新聞によると
アーバンが破綻したのはネットの風評被害が原因だとよ
467 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 07:53:32 ID:Am4gqu060
何年か前新興不動産の株で大もうけしたなw
リサとかセキュとかアーバンとか懐かしいな。
まだ会社があったのが驚きw
風評だけが原因なら中国新聞社が民事再生のスポンサーになってあげればいいんじゃないカナ☆
469 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:03:07 ID:LBvYtZeM0
REITが、NEETと名前を変える日も近いってことか。
470 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:04:35 ID:dZMPukge0
REIT関連も崩壊しかけてるところがあるし・・。
借金できずに物件投売りとか
TOB仕掛けられるとか
471 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:06:20 ID:vQlTKnH00
全部上場していればこんなことには・・・
472 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:07:59 ID:WBn7oe38O
473 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:18:48 ID:W7VNBDb+0
つうかここの社長の記者会見聞いて、まぁこんな社長だからと思ったわ。
まるで人ごと。
自己破産する奴やこういう無能経営者ってなんか
被害者づらするんだよね。ほんと人間として駄目だわ。
474 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:19:41 ID:LBvYtZeM0
>>471 今後は、一部=一級 二部=二級、JQ=サンキュー と呼称変更致します。
475 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:22:51 ID:4QiHo1g+0
これからの時代は解体業者だな。ブレイクブレイク
476 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:25:45 ID:LBvYtZeM0
気配値は 2カイ 3ヤリ か・・・
1カイ 2ヤリ になれば、取れるかなw
477 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:28:31 ID:zby+Nnwy0
>>473 どこかの国の首相みたいじゃねーか・・・
478 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:28:39 ID:ovLC3pWR0
にじゅうよんまんはっせんえん、のところ?
479 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:32:38 ID:/B2/2wT80
別にトヨタ、新日鉄じゃあないし不動産屋が潰れておいら達関係ねえしいいじゃねえ
逆に、優良激安物件が出れば大ラッキーじゃん
もっと不動産屋が潰れれくんねえかなあ?
損切り優良激安物件供給してね!
480 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:34:12 ID:efRVIYP/O
投機家は買いで儲けて崩して売りで儲ける
バブルから学ぶとかじゃなくてバブルは人為的につくられてんだ
損するのは個人
481 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:42:05 ID:+PvHXKM6O
次はどこかな♪wktk♪
無念
483 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:49:58 ID:plAR+wWD0
>>223 亀レスだけど、この新聞社自体がマッチポンプ体質なので。
今日の「天風録」なんか非道かった。お前が言うな、と言いたかったくらい。
484 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 08:55:20 ID:XpMB4csc0
アーバンの株主の皆様、ご愁傷様です。
今の樹海は、涼しいそうですよ。
ここまであーばんがおーぼんであーぼん無し
486 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 09:23:53 ID:m1sHvJuGO
>>466 だけど
火のないところに煙りはたたないよね
487 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 09:30:00 ID:RDxrEer4O
大丈夫なのか?これって、詐欺にならないのか?東証一部上場が信用できなくなったら本当に終わりだ
488 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 09:31:23 ID:iLO+7lG70
×・・・アーバンコーポレーション
○・・・アボーンコーポレーション
489 :
コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/08/15(金) 09:41:30 ID:V1UPY2I3O
>>487 東証自体信用ならないので問題ない
株なんて余り金で買うもんだから
樹海入りも無いだろw
490 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 09:44:10 ID:YhIJSh0Z0
491 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 09:47:05 ID:C9EwuUyMO
この前サイキックで北野誠が吠えてたのはこういう事か‥
492 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 10:55:05 ID:qRCSokSNO
昨日市況板で電凸しまくってたヤツいたな
URL見つからないんで、誰か教えて
この隙に アルパコーポレイションがCM大量投下
494 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 13:30:44 ID:48XC1tt90
お盆に逝くとは計画的かな?
こんな株買ってた奴なんて2chにいるわけないよな
497 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 13:49:27 ID:x0RhpmZD0
不動産業はこわいね。成り上がるのも速ければ、吹き飛ぶのも速いね。
498 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 13:51:34 ID:lpV4KUMoO
この前5000億円黒字出したはずでは?w
499 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 13:53:13 ID:XIYIyeHIO
何の会社?
500 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 13:56:22 ID:FLEGNUcJ0
>496
現在の株価は6円だから-6,100,000
わずか数日で価値が1/10以下になってしまっている
502 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 14:03:08 ID:/x8ou8EjO
お前らが好きな江戸時代は辻斬りだらけ
>>487 東証自体信じてる奴いないだろ
上場基準は東証上層部とのコネでいくらでもかわるから
上場してるからまともな会社だとか完全に誤り
504 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 17:11:23 ID:TMeJ5kTY0
10円で買って7円で売ったわけだが。
506 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 17:29:06 ID:sIN5jput0
20年前のバブルと違う点は、
・小口証券化
・外資の乱入
の2点くらい。あとは構造も参加者もほぼ同じ。
507 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 17:29:42 ID:NhBjyBz20
508 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 17:31:02 ID:jsZBJUOf0
うおーきたなー
509 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 17:31:37 ID:hM8fn0Nc0
510 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 17:45:14 ID:sIN5jput0
負債2,558億って、今年最大なのは当然だが、
ここ10年でも最大級じゃね?
もっと大きい破綻あったっけ?山一證券は破綻というか自主的廃業だし。
511 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 17:46:50 ID:Sds4kvLH0
アーバンお盆にアボーン 五輪中にご臨終
どこがよ・・・
1998年日本リースは負債2兆円超えて史上最大の倒産といわれた
513 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 17:54:46 ID:vUaqoCU50
14日の夕食は最悪
515 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 17:58:49 ID:zzHN/j0F0
A
ア○リ○ム
8XXX
516 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 17:59:03 ID:votVWGZd0
>>509 どうせあくどい方法でかせいだんでしょ、あぶく銭はなくなる。
誤爆しました
>>516 おまえさんが預貯金してるならその金は
そのあくどいという方法で運用されてるわけだが
519 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 18:01:39 ID:LQ5jVyx00
この倒産劇ってなにがそんなに問題なのか25行でするっともりっと説明してくれ。
まじで広銀の金の一部を移そうかな
522 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 18:22:46 ID:zzHN/j0F0
規制により制度信用新規売は発注できません。
ア○○ウム○
売金発生
早く売ったほうが…
株券が紙くずになるっていうことなんですよね。
525 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 18:48:52 ID:LD3QHo2iO
マンション買えないよ、ここ20年は。
子供がいなくて労働人口が減り、
年金・医療でカネのかかる老人ばかり増えて
所得税、医療費自己負担分、保険料、消費税と確実にあがるんだから、もう末期的だな
526 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 18:56:32 ID:iLO+7lG70
バーボンコーポレイション
ジョワジョワしたんですね。わかります。
朝銀に1兆だか2兆ぶっこむくらいだから広銀も助けるだろ・・・jk
パンシャブ橋口が生きてたら救済したろうが
530 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 19:47:38 ID:fzhiIQjPO
>>511 誰も反応しないから俺が反応してやろう。「ああー面白いなー。さすがだね。」
532 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 22:15:40 ID:YX6TqqUpO
パリバ燃えているか
533 :
名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 22:27:46 ID:AGUs8Bq+0
今日1円で買い注文しといたオレが勝ち組になる日が近いな
あぼーんコーポレイション
今回のは倒産といっても非常に問題あるな。
株価が突然急落したり事前に情報がもれていたとしか思えない。
極めつけは倒産に関わるような重要な情報を非開示。←これで、ホールドし続けたやつ多い
社長は、持ち株を売りぬけ。
これで、貯蓄から投資へ とか寝ぼけたこといってんじゃねーぞ!!
このままの状態なら、誰も株なんかかわんわ
536 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 00:17:17 ID:JMBqgt5l0
>>506 決定的に違うのは会計基準の変更により棚卸資産の評価損が即時に反映されることになったことだろ
バブル崩壊後は10年以上も含み損を隠し続けて結果的にだらだら構造不況へと陥ったが
今回は逝っちゃうのも早いが回復するのも早いだろう
バブル崩壊の時はこんなすぐにあぼーんはしなかったでしょ
537 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 00:23:08 ID:vFtlfyQQO
むしろ改革の成果
538 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 00:27:11 ID:7oAQhgE70
アメリカの最新の経済理論って
なんで人を不幸にするだけなの?
エスグランドとランドコムはまだいけそう?
540 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 00:34:10 ID:DRp0Xghi0
不動産なんか売れるわけ無いじゃん
またどんどん潰れるよ
不景気カモーン
541 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 00:47:41 ID:zgIAbHJQ0
連鎖! 連鎖!!
542 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 01:01:51 ID:rW1aB6c0O
はやく潰れないかな、ハセ×ー。
544 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 01:04:37 ID:LCZhBW4/0
これは単なる始まりです。大手ゼネコンも
危ない所が一杯あるぞー。戦後最大の倒産
が今年おきまつ。さあー地震が先か大倒産
が先か、これは誰も分からない問題だ。
545 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 01:28:24 ID:DRp0Xghi0
建設会社とか不動産会社は最近調子乗りすぎだから、助けなくていいよ
546 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 01:59:11 ID:64urTj580
547 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 02:08:44 ID:qFFRS+bR0
不正者が堂々と歩いてるような
バリバとアーバンに株主が訴訟やらないなら
株主民主主義は日本じゃ永遠に根付かないね。
株はいつまでたってもちょっと怪しいギャンブルのまま。
財産の一部を株で持つなんてとんでもない。
こんな大きな事なのに余りテレビで報道していないと思うんだ。
幾らオチンピックや高卒野球が真っ盛りとは言え可笑しいと思う。
多分アーバンは政府も絡んでるのでは?景気対策の話が同じ日に
報道されてたし。。
...売るのも諦めたホルダーの憶測。
戦後最大の倒産なんていうけど
日本リース超える倒産なんてメガバン倒産でもない限りありえない
>>549 あまりっつうかぜんぜん報道されてないね
552 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 02:59:15 ID:oBQY4NmK0
>>548 どっかの会社も似たようなCBの契約があるってさ。
完全に素人嵌め込み案件だっていうのに、どこも動かないね。
外資に甘いのは、清和会健在って証明なのかい?。
553 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 03:24:32 ID:PNvPCP4u0
マスコミはお盆+五輪で国内に取材で飛べる奴が誰もいないんだろう
554 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 03:33:19 ID:ULnuiOTV0
インサイダーで村上は逮捕
脱税でホリエモンも逮捕で実刑
だけどアーバンのインサイダー疑惑には何もなし
日本の司法(笑)
555 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 04:17:48 ID:RprHOF1B0
ミニバブルが萎んだくらいで大げさだなぁ
墜落は無いよ
少しずつ確実に下がり続けるだけ
556 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 04:54:47 ID:AMQJV8kB0
>>536 遅いと思う。以前より環境がわるい。
>>555 それは利上げがないと言う楽観的な前提だな。
557 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 05:01:17 ID:RprHOF1B0
金借りるために売れなくても取り合えず立て続けて、結果どんどん借金膨らむんだよね
558 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 05:01:54 ID:NbvN+Ud70
559 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 05:12:52 ID:jStV5oqx0
不動産セクターというよりも、アーバンとパリバの問題でしょ。
これは詐欺だよ。
犯罪確定です。
300億円スワップの時点で確信犯でしょ。
560 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 06:57:37 ID:wa9+h2z5O
いまどきマンションなんか買うかよ!
子供がいなくて労働人口が減り、
年金・医療でカネのかかる老人ばかり増えて
所得税、医療費自己負担分、保険料、消費税と確実にあがり続けるんだから、
買えばローンが払えなくなって青木が原の樹海行きだよ。
アーバンがアーボンかwゲラw
マンション住まいも悪くないと思うが、新築は怖くて買えないな。
なにが怖いって建物の質じゃなくて住民の質、コミュニティの質がどうなるかわからないのが恐ろしいよ。
中古マンションならそこらへんは下調べも予想もできるが、新築だけはどうしようもない。
DQNと同じ屋根の下なんて、とても考えられません。
563 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 07:50:20 ID:iT50w4EI0
うちの市で駅前再開発に関わってた会社だ
564 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 07:56:28 ID:TdJAtD340
>>535 同意
これで誰もお咎めなしだったら、株止める。
fxや先物の方がまし。
>>535 まったくだ。ホリエモンの件なんかより悪質だろコレ。
566 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 08:12:49 ID:qprdV+XF0
>>522 アトリウムはセゾン系だから倒産しない。
567 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 08:33:23 ID:gg4HC3f3O
アーバンは出発点。
その次組が十数社控えている。
東証関連ではアーバンは3箇目。
スルガ→ゼファー→アーバンじゃん。
賃貸不動産板の「数年の内に倒産する会社を予想汁スレ」に
いってみ、出走会社てんこもりだから、市況1板の<不動産セクター>スレ
だって脂肪アセット・マンデベでいかに空売りして儲けるか
もはや祭り状態。
マンションの契約率も対前年50%代、値下がりが見込めるので
購入希望者は様子見で需要減退。
本当の地獄はこれからだよ。
不動産・建築・土建の冬の時代は幕開けしたばかりだよ。
これからは金融関連も足を引っぱられるはずだ。
568 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 08:34:58 ID:zgIAbHJQ0
569 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 08:35:18 ID:ieKPEzm+0
マンション
同じぐらいの年代が買う
↓
同じぐらい年を取る
↓
老人ばかりのビルディング(過疎に悩む村に似ている)
この先行き不安なご時世に不動産なんか買う人いるの?
アメリカ人じゃあるまいし
571 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 08:58:13 ID:6RExPDpX0
不動産業界は怖いね。
やっぱり借り入れがそれなりにあるからね。
そこに貸し込んでる銀行も連鎖。
景気は急降下してゆくよ。
572 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 09:14:29 ID:QZtnLzCy0
//
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) あ、ぽこたんインしたお!
/ .|( ・∀・)_ 支那に手を出すからこうなるんだお!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
>>169 NISグループもやばいの?
副業のゴーレント事業が伸びているので危なくないと思うけど。
素人なので教えて。
574 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 09:35:24 ID:5q1AwENf0
>>559 おまえ馬鹿だろw
今はマンション自体が売れないんだよ
575 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 09:57:41 ID:fsz6iE3L0
_-__‐、 ,
, -''_ 、_ ` \ `'- 、
/ ´, ,.-/ .'─、 ̄ 、` ー 、
,/ , ‐‐'/ / ゝ 、ヽ ヽ
/ / / | │ L. 、 .< ヽ
/ / ,/l .r ヽ L ヽ ヽ ヽ .!
│ ,゛ / l゙| .! ! ー.! | ! ( ヽ ゝ |
! / ノ ./ .! ! ! .、 l、 | .| ヽ │
/ 、 / /l | .ヽ l │ ! l .、 l | \
! ! l ,ト-= 、.‐- .、、 .! |.、/-从 │ .! /.!
l .、 ! _イ'l|'゙Tヨヽ、 .! ハ''l|''l丁Vヽ.! | ノ.'
`.! : j ヽ\ `‐´  ̄ /./ ` ー
||ヽ\ ヽ_`'' -- / / |.! l
ヽ\ .!.ヽ` ー'''´ ´ .'〃1 /lリ./ 私にはカネがないもの
ヽ ー '-<  ̄ , ミ│.//゙/
`ヽヽ,-,、ヽ、 , ‐} ! /./
`.! `ー‐´ .!│`
,rr'´冫 .!-ヽ
/ l´ !' | ゝ
, -‐'´ \ ./ .|.rへ、
576 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:20:21 ID:jRiRlKhn0
まあ、社長とか多分事前に情報あるから、民事再生の前に売りぬいたんだろうが、
こういうの許してるとマジで、株式市場の収縮招くぞ。
個人投資家なんてリスク高すぎてやらなくなるよ。サギだからな
バリパの件も含めきちんと当局が捜査してくれることを期待する。
貯蓄から投資をする奴なんだ、こういうインサイダー許してると誰もやらんぞ。
結局は官が損するのにね。
房園が売り抜けて、300億の払い込み信じた個人が損負わされるって、詐欺もいいとこ
だろう。イートレは個人買い越しだったしなあ。
578 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:29:47 ID:ohNjgxKLO
こんな脳無し放漫経営するような阿保経営者どもを、国税で一々、救済するようじゃ明るい未来はない。
とにかく生かすなww
579 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:31:12 ID:lEP6M1+VO
昨日の東証の出来高断突、ワラタ。
580 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:35:06 ID:F5m+h0I/0
金融庁何してんのよ
こんなの野放しで、よくもまぁ貯蓄から投資とかいってられるな>糞福田総理
581 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:36:21 ID:jRiRlKhn0
株はもうやめようとか思っちゃう、個人投資家(経験数年)がこういうの許してると多くなる。
貯蓄から投資へとか、小奇麗なスローガン掲げるのは良いけどさ、こういうのあると
誰も貯蓄を投資にまわさねーって。当局は徹底的に追求しろよ。
582 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:37:39 ID:bB7017SjO
アーバンアーバンアーバンエステートー
とは関係ないの?
昨日CMみたけど
583 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:40:37 ID:9g9RNKI4O
>>582 まったく違う会社
つぶれたのは広島に本社があります
ここで吠えてても仕方ないから、とりあえず被害届でもだしてみれば?
585 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:45:27 ID:2PiE92170
パリバによる日本個人投資家の強姦
586 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:48:20 ID:jRiRlKhn0
>>584 俺はアーバン株なんてもってねーよ。
情報統制して、PNBバリパの300億の件や
民事再生前に経営陣やらが株売りぬいてたりするのは
株式信用が落ちて収縮を招くから、結局は日本全体をダメにしてる、って言ってるだけよw
法が あますぎるんよ、
この件に関しては特に被害は出てないぞw
587 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:50:48 ID:2PiE92170
>>584 カモを横取りされたから怒ってるんだけど。
カモとは細く長く付き合っていきたいのさ。
なわばり荒らしは出入り禁止にしてもらわんと困る。
自社のアボーンが濃厚となった時点で、
・個人的な借金の担保には自己保有の自社株をあてがい、借金の清算は必ず
銀行側に担保株を処分させる
・一見好材料に見えるが実体はドツボのファイナンスを実施
・ナカーマの「赤の他人」にあらゆる手立てで自社株を空売りさせる
・自己保有の自社株が急激に無価値にならないよう、また担保株の強制処分の
ための時間をかせげるよう、「赤の他人」から見せ金を入れさせて大衆を釣る
これで個人借金はゼロでかつ借金返済用の現預金はそのまま残り、
さらに「赤の他人」から再生用資金はたっぷりと入金されて復活、ウマーというシナリオ。
これを全体的に見ると、まさに詐欺の構造なんだけど、現行法で対処できるかな……
新立法が必要かも。
589 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:54:31 ID:2PiE92170
パリバの儲け=個人投資家の損失
これから上場廃止まで1ヶ月間もさらにむさぼり続ける。
おれらは個人投資家が食い荒らされるのを指を咥えて見ているだけ。
590 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:56:09 ID:zYeRuG8H0
ひょっとして、この株の6円とかってものすごく短期でお買い得なんじゃないか?
投売りでここまで下げたけどさ
591 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 10:56:24 ID:L+kzWCzYO
空売ってるヤツ大儲けじゃねえの?
時価総額の半分の500億でメルリンチに優良物件売った時点で終わっとる(笑)
インサイダーになるから、自社株の持ち株処分できないけど、
>個人的に借金して、担保に自己保有の自社株をあてがい、借金の清算は
>必ず銀行側に担保株を処分させる。
これはインサイダー取引の脱法、っていうのは可能かも
なんだ、アーバンエステートもここのグループ会社なのかと思った
595 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 12:45:03 ID:mU1+zO4f0
2004年〜2005年の格付速報 (日本証券新聞社・発行)
総合コメント
一見自己資本比率、金利負担率ともに良好に見えるが、独力では
資金繰り極めて不安!このままでは重大事態に陥る可能性がある。
支手サイト長期化、在庫安売りなどについて厳重監視が必要。
アーバン(笑)
恥ずかしい名前だから潰れていいよ
597 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 13:48:02 ID:03TQrdke0
>>276 アパマンも赤字転落無配で、ここ2日ストップ安ですよ…
IR出る直前に売って助かりましたが。
599 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:22:01 ID:GHXIjovO0
平成20 年8 月14 日 各位
会社名 株式会社アルデプロ 代表者名 代表取締役社長 久保玲士(コード番号 8925 東証マザーズ)
問合せ先 取締役経営管理本部長 新山隆史 (TEL 03-5367-2001)
当社の無担保転換社債型新株予約権付社債に関するお知らせ
当社は、平成20年8月6日に公表しましたとおり、同日開催の取締役会において、ゴール
ドマン・サックスが出資するジーエス・ティーケー・ホールディングス・フォー合同会社
(以下、「GSTK4」といいます。)を引受先として約100億円の第2回無担保転換社債型新株
予約権付社債(以下、「第2回CB」といいます。)を発行することを決議しており、第2回
CBは予定どおり発行される見通しです。
当社は、第2回CBおよび平成19年8月28日にGSTK4を引受先として発行した第1回無担保転
換社債型新株予約権付社債について、ゴールドマン・サックスおよびGSTK4を含むゴールド
マン・サックスの関連会社との間で、当該各社債要項に記載される条件を変更することと
なり得るスワップ契約および当社の買戻義務を定めたその他いかなる契約等も締結してお
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
りませんので、お知らせいたします。
^^^^^^^^^^^^
以上
http://www.ardepro.co.jp/pdf_ir_press/228_1.pdf
市場は連中の財布。
こんな糞国家糞市場には鐚一銭たりとも投資してはならない。
ごく一部を除いて、絶対に個人は勝てない。
601 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 14:26:19 ID:03TQrdke0
>>599 連想倒産を防ごうと必死だな
アーバンエステートもやばいんじゃないか?
広銀が潰れてメガが広島進出すればいいんだよ
605 :
山師さん@トレード中:2008/08/16(土) 20:56:06 ID:S5sUIWER0
そこでアーバンの株価時系列データーを見ていただきたい。
http://outlaws.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/08/14/077.jpg まず赤で「X」印を付けた営業日はVWAPを計算するまでもなく、
設定された下限価格を下回っていた。つまり、アーバンへの支払は
ゼロだったことが確実な営業日である。一方、下限価格を確実に
上回っていた営業日は7月11日、14日の両日のみ。その他の
4営業日は下限価格未満の株数が出来高の中に含まれている。
一日の「変動支払額」は次のような計算式によって算出されていた。
VWAPの90%x対象株数(出来高のうち下限価格以上で取引された
株数にヘッジ比率を乗じた株数)
いずれにしても、BNPパリバ側は300億円を大幅に下回る90億円
しかアーバンに支払っていなかった。その一方で、BNPパリバ側は
7月11日に約8720万株の権利行使権を手に入れ、同月14日には
約4000万株を株式に転換していた。そのうち、約3600万株を
11日、14日両日に市場で処分していたわけである。残りの400万株は
5月から空売りしていた玉の戻しにでも使うのであろうか。
BNPパリバ側の実際のコストは、全株転換していた場合は103円前後に
までダウンする計算で、表面上の行使価格344円を大幅に下回ることになる。
転換株数が約4000万株のみだったとしてもコストは225円前後という計算になる。
606 :
山師さん@トレード中:2008/08/16(土) 21:12:42 ID:S5sUIWER0
「ライブドア株主賠償」95億円判決
http://news.livedoor.com/article/detail/3693007/ 「(有価証券報告書等の)書類に虚偽記載等の事実が公表されたときは、
当該虚偽記載等の事実が公表された日前1年以内に当該有価証券等を取得し、
当該公表日において引き続き当該有価証券等を所有する者は、当該公表前
一月間の当該有価証券等の市場価額の平均額から当該公表後一月間の当該
有価証券等の市場価額の額を控除した額を当該書類の虚偽記載等により
生じた損害の額とすることができる。」
漁業の燃料費は補填するけど、不動産会社の固定資産税は補填しないの?
キョーエイ産業も潰れたし、とりあえず広銀は解約しといた方が無難なのかな?
609 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 21:50:02 ID:zgIAbHJQ0
・゜・(*ノ∀`)・゜・。
610 :
山師さん@トレード中:2008/08/16(土) 21:54:21 ID:S5sUIWER0
不動産業界は裏社会と関係しているから、同じ裏社会と関係している政治家には
手が出せない領域なんだよね。
611 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:04:41 ID:wnrYGx2jO
社長、幹部共々、売り抜けで一生遊ぶ金を手にしてんだろ
こんなのがまかり通る日本株式市場は、中国株式市場並だな
612 :
山師さん@トレード中:2008/08/16(土) 22:08:30 ID:S5sUIWER0
東証ってヤワなのはシステムだけでなく、規則もだな。
613 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:09:56 ID:EGiVE7M20
米証券大手リーマン、不動産など400億ドル売却か…英紙
【ロンドン=是枝智】財務内容の悪化に苦しむ米証券大手のリーマン・ブラザーズが、
保有する不動産や商業用不動産担保ローンなどの資産約400億ドル(約4兆4000億円)
をすべて売却する検討に入った。
英紙フィナンシャル・タイムズが16日報じた。
リーマンは一括または分割して売却する方向で、買い手には米大手投資会社のブラック
ロックやコロニー・キャピタルなどが含まれるという。ただ、買い手との間で価格面で開きが
残っているとしている。
リーマンは5月末時点で、104億ドルの不動産のほか、商業用不動産担保ローンなどを
294億ドル抱えているが、昨年11月末から比べると、価値は計約120億ドルも目減りし
ている。リーマンの08年3〜5月期決算は、純利益が27億ドルを超える大幅な赤字だった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080816-OYT1T00526.htm
614 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:19:42 ID:S5sUIWER0
亡園の判断に違法性が認められれば、莫大な個人資産が株主の手に。
615 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:43:11 ID:7wVbeV9g0
日本銀行総裁が村上ファンドに出資して金儲けする国だから、
何でもオーケーよ。
出資するだけじゃなくゼロ金利解消直前に解約するような国だから
617 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 22:50:17 ID:v2p98FBU0
これ広銀の口座から預金逃がしておいた方がいいかな?
618 :
名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 23:42:54 ID:prsxK45O0
広銀も連鎖倒産の可能性あるの?
中国は五輪が終わったら滅びると言われていますが
先に滅びるのは日本のようですねv(^_^)v
620 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 08:50:07 ID:dJ4bfoIa0
糞株に手を出した無責任を棚にあげておいて
ギャーギャーうるさい素人って何なんだろうね
シロウトを株式市場から締め出して
クロウト同士でババタンのなすりつけあいすればいいと思うよ
623 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:49:10 ID:nDAQdrS00
>>621 あー、分るわ。
架空の投資話に乗っかる香具師とか
スケベ根性丸出しのクセに損したとなると騒ぐんだよな。
人間としての器が知れますわ(w
624 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 13:06:01 ID:ADxvpioY0
株主は有限責任なんだから、クソ株買った事をを反省して
投資した分だけ泣き寝入りしてれば良いんだよ
625 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 13:35:27 ID:rTJN0xh40
626 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 13:45:34 ID:lSeOJ6no0
マンションの企画販売会社が倒れたのは
最近ではゼファーがある。
これは、経済が悪くなってきたというより(モトから良いわけではないが)
切捨てられた地方から、主要都市への人口の移動が
そろそろ終わったということを意味している。
ここ数年の「マンションブーム」というのは、
別に、景気が良かったからおきたのではない。
完全に切り捨てられて雇用口のなくなった地方都市から
大きな街に人々がゾロゾロと移動したために、
都市部で、それらの人達の住居の必要性が生じていたにすぎない。
しかし、それには当然「終わり」があるわけである。
「移動完了」というわけなんだよ。
>同契約では、300億円の調達資金を一度パリバに支払い、
>その後、パリバが転換後の株式を売却して得た資金の"一部"を
>株価に応じてアーバンに支払うスキームになっていた。
株はまったくわからんけど、こりゃ酷いなぁ・・・怖いねぇ。
パリバにとってはノーリスクでリターンだけもらえる良い小遣い稼ぎじゃない?
それでアーバンにとっての旨味って「300億円の資金調達を行いました」って虚情報を流すだけ?
そりゃ潰れるわ。っていうかもう潰す気だったのか?
300億円相当の株が売り浴びせられるんだから、株価が下落するのは確実だし
アーバンにとっては株価下落によって金はちょろちょろとしか入ってこない。
628 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 14:06:47 ID:AXopLKJv0
これ社長は背任で逮捕されるだろ?
629 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 15:05:29 ID:rTJN0xh40
今や報道も広告なんだからなあ
マスメディアなんて見るもんじゃないな
ネットでワンクッション置いて批評の両論併せ見るほうが騙されずに済むかも
631 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 15:16:02 ID:nuJoNaaU0
サイダー飲んだ人の勝ちだったな
632 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 15:16:36 ID:OiAbkdMc0
何をいまさら。
日経新聞の逆をいけば儲かるってのは常識。
633 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 15:20:34 ID:KhbtEhnwO
ライブドアより酷くねえか?
なんでアッチは世間にコテンパンでアーバンは普通なの?
当たり前すぎて「ふーん」とも思わない。
つか、地方都市住まいの人間には予想がついて当然。
人口増えるようなめぼしい産業の無い土地にマンションがドカドカ建っているんだぜ。
それ見て可笑しいとい思わない方が可笑しい。
635 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 16:43:57 ID:ZK32kzNx0
オワタ\(^o^)/オワタ
>>630 マンションみたいに高価なものを買うときは、いろんな情報がいるよな。
637 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 17:43:00 ID:Iv8ho+580
ジョブ・チェンジw
639 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 18:30:15 ID:7d1yyUVw0
641 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:27:25 ID:PCH6jbK00
今どき不動産セクターに買いから入る奴がいたとは・・・・・・
642 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 21:29:26 ID:lSeOJ6no0
>>633 >なんでアッチは世間にコテンパンでアーバンは普通なの?
堀江が「犯罪者」にされた本当の原因は
マスコミにケンカ売ったのと、
当時の小泉政権の肩を持ったこと。
643 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:34:15 ID:nBZoACtJO
確実に、これから税金がめちゃくちゃ増えていくのに、
マンション買うバカいないだろ。
不動産屋はバカなんだろうな。潰れて当然だろ(笑)
644 :
名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 23:35:48 ID:kr4scyO90
>>641 100で買って、200で売れば倍のリターンだからな。
アーバンの場合は300億が事実で潰れさえしなければ
200円ぐらいに持ち直すと見るのは異常でもなんでもない。
ただ、パリバとアーバンの詐欺的なやり口を見通す力が
無かっただけだな。こんだけ黒いのってクレディスイス以来だな。
645 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 05:37:46 ID:YLZRrjLS0
広銀はバブルの以前に結構、盛んに賃貸マンションの融資しようとした。
ただ単に出遅れたから、傷口を広げなかった。
勝手に人の土地を測量し、いくらでも貸すとか、一年間は家賃保障だの、結構しょうもないことやってた金融屋。
646 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 05:57:52 ID:7uK833WdO
バブルの一連を繰り返すバブルJr
647 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 06:11:08 ID:CY5FDcU7O
民事再生法を申請すると、どんな事が起きるのですか?
負債額が免除とかですか?
648 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:09:06 ID:1OVSOSpN0
>>643 ま、今買うような馬鹿は少ないだろうな。
これから不動産関連はバタバタ倒産していくと思われ。
その余波で建設、土建も逝っちゃうだろうな。
649 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 07:56:23 ID:Yy6mN3MP0
次はジョイントあたりか?
46 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 17:03:23 ID:???
>>44 大昔、八丁堀に土地買ったときの危機に比べたら屁じゃね?
当時俺住宅メーカーにいたけどマジで広○銀○の偉いさんがあそこはつぶれるって断言したもんwww
その後一部上場までいって涙目になっただろうな。
あのイケメン社長ならなんとかするんじゃね?
アパマン連続ストップ安ワロタ
652 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:55:12 ID:emevWH6M0
都内のぼんぼん立ちまくったタワーマンションって売れてないの?
ちょっと前は着工段階で予約殺到、完売とかしょっちゅうスレ立ってたが
653 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 10:58:09 ID:CZDstOhc0
>>652 > ちょっと前は着工段階で予約殺到、完売とかしょっちゅうスレ立ってたが
「大ヒット御礼」「全米が泣いた」「記録的動員数」みたいなもんじゃね?
広銀は大丈夫だろ
経常利益の半分が吹っ飛んだらしいが
あれ?この会社すでに倒産ニュースしてなかったか?
別の会社と間違えて覚えてしまったかな?何と間違えたんだろう・・・
上場会社だった気がするが。
広銀も五洋も大丈夫だよ。
経常利益が減るけど、本体は揺るがない。
山陽建設とか大丈夫なのか心配するわ。
657 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:05:44 ID:VwPx40ihO
全部上場する前に潰れたのか
658 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:20:35 ID:QattQzBo0
暴力団の国ニッポン・・・
行政がアホの国ニッポン・・・
よって、不動産業・建設業は結果的に・・・・・w
659 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:29:34 ID:uun4gtwW0
去年の今頃は値上がりを見越した売り渋りだったのにw
660 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 11:36:08 ID:F3kbQjyh0
国民1人2500円か
ウンコチンチン
662 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 14:40:08 ID:e7FG/AAu0
株価が下がるほど儲かる仕組み
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008868&tid=a5a2a1bca5pa5sa53a1bca5dda5la5a4a57a5ga5s&sid=1008868&mid=106470 では、BNPは、どうやって利益を稼いだのか。
これまた複数の企業とのデリバティブ契約を使ったややこしい仕組みのため、簡単に説明しよう。
BNP側は5月頃に空売りをかける。7月11日に、300億円のCBを引き受けたBNPは、約8,720万株のアーバン株を取得できる権利を得た。
直ちに権利を行使し約4,000万株を株式に転換。空売りの決済に使う一方、市場で売却。売却して得た資金の一部は、アーバンへの支払いに充てた。
残る 4,720万株もすでに空売りの決済に使われ、売却したとされる。
空売りしている場合、決済時の株価が空売り時の株価を下回るほど売却益が出る。空売り時の株価は600円台。
売却時の株価が新株予約権の行使価格344円を下回って損を出しても、空売りの決済の売却益のほうがはるかに大きい。
しかも、「下限株価」を下回れば、アーバンに支払わずに済む。
BNPは、アーバンの株価がどんどん下がるほど、空売りの売却益が膨れ、アーバンの支払いがゼロになる、という2重のメリットを享受できる。
300億円は全額回収、アーバンに支払った92億円を大きく上回る売却益を手にした。
一般投資家に、紙きれになるアーバン株を押し付けて、BNPは荒稼ぎしたのである。
アーバンはスワップという裏契約を結んでいたことを破綻するまで公表しなかった。BNPだけがボロ儲けできる仕組みがバレてしまうためだ。
BNPは、このスキームをどうやって房園社長に飲ませたのか。自分にメリットがなければ、受け入れるわけがなかろう。
ここにも「裏がある」との疑惑がささやかれている。
窮余の資金調達で問題が発覚
アーバンコーポ破綻劇の裏側
ttp://diamond.jp/series/inside_e/08_23_001/ ところが、アーバン倒産の図式はそんな単純な話だけでない。一般投資家に多大な損害を与える
重大な開示義務違反ともいえる問題が明らかになったことに注目すべきだろう。
アーバンは7月に財務基盤を強化するためにフランスのBNPパリバに対して300億円の転換社債
型新株予約権付き社債を発行し、資金調達に成功したとしていた。
だが実際には、アーバンにとって不利なスワップ契約を抱き合わせで締結しており、相殺すると300
億円のうち約90億円しか資金調達できていなかった。さらにスワップ契約によって最終的に58億円
の営業外損失まで発生しているのだから、あきれた話だ。
社債発行時には、大きな損失を発生させる可能性のあるスワップ契約のことにはまったく触れてお
らず、一般投資家にまるまる300億円を資金調達できたと思わせていたのだから、これは一般投資
家に対する裏切り行為だ。
房園社長は「株主をだますつもりはなかったが、もう少し深い情報開示をしてもよかった」と反省の
色も見せるが、今回の情報非開示は株主代表訴訟に発展する可能性もある。
664 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 16:49:04 ID:hSjGt8XKO
先週木、金に買い入れた奴はどうなったの?
死んだの?
665 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:56:23 ID:lSqJoZbo0
666 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 19:59:35 ID:w8Aaw5X90
まだ下がる、まだ下がると見ているうちに倒産
買えなくなったじゃないか
残念
667 :
名無しさん@九周年:2008/08/18(月) 20:05:21 ID:Bmp3jK7zO
値下がり一途の株で儲ける方法ってあるの?
668 :
名無しさん@九周年:
貧乏くじw