【国際】ロシア軍のグルジア攻撃、侵攻の時期や迅速さに米軍「驚き」…最新鋭偵察システムをもっても予測できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★

ロシア軍のグルジア攻撃、進攻の時期や迅速さに米軍「驚き」

【8月12日AFP】米国防総省高官は11日、グルジア・南オセチア(South Ossetia)自治州へのロシア軍進攻のタイミングと
その迅速さについて米軍も意表を突かれたと話し、発生した事態について分析中だと述べた。

ロシア軍は前週、グルジアからの分離独立を求める南オセチア州に進軍した。それ以前、両国間の脅迫や警告、
衝突は数週間にわたって続いていた。6日にグルジア軍が南オセチア部隊と交戦、2日間にわたり同自治区に進攻し、
ロシアとの緊張も最高に達した。

米国防総省幹部らは、グルジアとロシアの衝突は予測されていたが、圧倒的なロシア軍の攻勢は想定外だったと述べた。
ある米軍高官は「その週の前半にはロシア軍の動きを監視していたので、事態の激化は把握していた。しかし、
初日のロシア軍の動きは、われわれの予想よりも迅速だった」と言う。

■米軍の最新鋭偵察システムをもっても予測できず

しかし、事態がどのように展開したのかについては、両国の主張が食い違っているため、依然として不明瞭な点が多い。

グルジアの高官たちは、グルジア軍が首都トビリシ(Tblisi)に向かって撤退している間に、ロシア軍が南オセチアから
グルジア領内へ移動し、ゴリ(Gori)を制圧したと述べている。

しかし、米国防総省高官は、グルジア側のこの主張は確証が取れないと述べた。「ロシア軍がゴリに駐留していることを示す証拠は
見あたらない。グルジア側がなぜそのような主張をしているのか見当がつかない」。米国防総省のブライアン・ホイットマン
(Bryan Whitman)報道官は「その件の評価は、現在進行中」だとして見解を明らかにすることを避けている。

米国は、各国の軍事衝突に向けた準備段階の行動を監視するために、スパイ衛星や偵察機、無線電波や地上軍部隊のリアルタイム画像を
収集する無人飛行機など、世界でも最先端の手段を有している。しかし今回、遠隔地で発生した対立から軍事衝突に発展する過程を
どの程度までとらえる訓練ができているかについては、よく知られていない。

一方、ロシア軍は3日、グルジア政府と南オセチア自治州との間で「大規模な軍事衝突」の危険性が高まっていることを警告していた。

>>2-10辺りに続く
2ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/08/12(火) 23:41:25 ID:???0
■ロシア軍は7月に北カフカスで8000人軍事演習

米国防総省は5日、ロシアに対して挑発的な行為を抑えるよう要請する声明を控えめに発表していた。しかし、直近に
グルジアあるいはロシアが軍事行動を起こす可能性について、米国側が察知していることを示唆するような情報はなかった。

米国防総省幹部は、戦闘は差し迫った脅威ではないとみなしていた。こうした米側の認識は、グルジアに米軍兵士95人と
民間軍事会社の派遣した要員35人しか駐留させていなかった点からうかがえる。また、これらの部隊や要員は、イラクへ
派遣するグルジア軍兵士の訓練のためで、駐留地は南オセチア付近ではなかった。

7月中旬には米軍兵士1650人がグルジア軍と合同訓練を実施したが、グルジアとロシアの対立が過熱したころには米軍はすでに
グルジア国外へ退去していた。

一方、同時期にロシア軍は、対テロ軍事演習として北カフカス(North Caucasus)に兵士8000人を展開していた。
同演習についてロシア側は、南側国境に隣接するグルジアとの緊張の高まりとは無関係だとしていた。

■「ロシア軍の進軍能力、予想以上」と米分析

米国防総省高官によると、今回これまでに南オセチアに進攻したロシア軍兵士は8000-1万人、またロシア軍の戦闘機や
爆撃機SU-25、SU-24、SU-27、TU-22などが出動した。
しかし同高官は、ロシア軍の進攻準備を示すような国境沿いでの部隊集結はなかったと述べる。「これを根拠にすれば、
ロシア軍は迅速な進軍が可能であり、ただ単にそれを実行するか否かの問題だったということになる。国境沿いに軍を集結し
待機させていたわけではなかった」(米国防総省高官)
また同高官は「ロシアの今後の計画についてはわからない。明らかなことは、必要であればさらに部隊を増派できるということだ」
と述べた。(c)AFP/Jim Mannion

http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2505280/3206532

★関連スレ
【グルジアvsロシア】実は強いグルジア軍…ロシア軍「あの作戦、我々には不可能」 夜間電撃作戦を少数精鋭で実行 イスラエル軍人が訓練
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218517489/
3名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:41:45 ID:jUl3xK1x0
冬将軍がアップを始めました。
4名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:43:51 ID:siQ4jTU20
なんかロシアが復活してきたって感じの情報だな
5名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:43:58 ID:oO7hGB5i0
                                                        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
                                                    / /" `ヽ ヽ  \         l⌒l l⌒l
                                                     //, '/     ヽハ  、 ヽ       |  | |  |
  __l⌒l_     ( ̄ ̄ ̄_)    /´ ̄ ̄ ̄ ヽ. ( ̄ ̄)  /⌒ヽ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    〃 {_{\    /リ| l │ i|       |  | |  |
 (___   _)○    ̄ノ  ノ     l          l  )―(   |   | ヽ____   ) __ レ!小l==    == 从 |、i|__   |  | |  |
   _|  |_  ( ̄ ̄   ̄ ̄) |  /⌒ヽ   | (    )  |   |   r―‐、ノ  /(____ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│__) |  | |  |
 /´     _  ヽ   ̄ノ  ノ ̄ ̄.  |  ヽ、_ノ  |   ̄ ̄  ノ   /   |      ノ  /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     `ー' `ー'
 l  ○  l ) )  (   (_ノ⌒) l          l /´ ̄ ̄     /   _ノ   / ̄     \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    ○  ○
 ヽ、__ノ (__ノ   ヽ、___ノ  ヽ、____ノ ヽ、_____ノ   (__ノ        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                                  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
6名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:43:59 ID:2HAi94Cn0
>>1
>米軍の最新鋭偵察システムをもっても予測できず

偵察衛星の特性、わかってないだけだろ。
特定の1点の監視ならともかく、一定範囲の監視なんぞ不可能。

今回のは当然の結果。
7名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:44:33 ID:wFRUwRi+0
電撃作戦だな
8名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:47:19 ID:PtTkl/+s0
そのとき、ロシアは貨車を使った
9名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:47:33 ID:GTMoKSxM0
米と露がガチで戦ったらロシアの方が強いと思う
10名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:47:33 ID:aipaHomb0
とかいってロシアを慢心させる作戦だろ
11名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:47:42 ID:eX4O23vY0
冷戦時代は物量と速度で進行してくるソ連軍を核地雷で吹っ飛ばす計画立ててたくせにw
12名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:48:04 ID:S64SWgi/0
オソロシア
13名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:48:42 ID:rm3EOGHg0
つーか
ロシアの特殊部隊(の中でも最精鋭のチーム)は今も昔も
デルタの隊員より戦闘能力は上
14名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:48:58 ID:5x6+lIfc0
>>9
ロシア軍機vsアメリカ軍機の格闘戦が見たいだけなんだろ?!




おれはそうだけど
15名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:49:00 ID:bNqKMIGVO

こんな大事すら把握出来ない糞に
日本は毎年毎年献上金与えて来たのか…………
日本から米兵居なくなっても良いんじゃね
16名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:49:49 ID:R+Y+yOn60
砂漠で時代遅れのベドウィン部隊と戦ってるうちにすっかり
焼きがまわったな。アメリカさんもよ。
17名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:50:21 ID:9YCoD+PW0
パトリオットが実は全然当たんなかったのに驚いた、ってのと同じか?
18名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:52:08 ID:TanMcuTE0
制空権のとれないロシアが勝てるわけないだろ・・・
19名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:52:35 ID:qwVFnw/S0
まあ、この時期のこんなソースを信じるバカは何処にもいなだろうが。
そもそも、要員退去時期から言って予測しまくってんだろな。

ロシアの本気度くらいだろう、見誤ったのは。
20名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:52:58 ID:AM0o2mJG0
>6
まさか偵察衛星(光学/SAR)が静止軌道(高度3万6千キロ)に乗ってるとでも思ってないだろうな
普通は地表の時間帯をずらした低軌道(7百キロ程度)で複数の衛星が地表をなめるような軌道をとって、
必要に応じて楕円軌道をとって低高度に行くんだが空気抵抗が・・・・おや誰か来た様だ
21名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:53:06 ID:FxHqB31x0
びっくりしたとしてもびっくりしたなんてぬかすかい
あほちゃうか
22名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:54:28 ID:p3z+8XQ30
帝国主義の同業者として
いい仕事してますね〜ってことなんだろ
23名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:54:34 ID:wFRUwRi+0
この戦争で使用されたロシアの戦車はT-80のディーゼル使用?

T-90とかじゃないよね?
24名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:55:07 ID:1YVy+1DR0
それじゃ次期主力戦闘機はミグかスホイも選択肢に入れるべきだな!
つかロシア製戦闘機って実際どうなん?
ラプターに対抗できる?
25名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:55:12 ID:j8mxRPnm0
この手の発表を鵜呑みにする奴ってなんなの?
バカなの?死ぬの?
26名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:56:01 ID:qhpgBUOcO
メリケンも完全に旬が過ぎたな
次はどこが上に立つんだろ
27名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:56:24 ID:MeVqwhYC0
アホくさ、取引してただけだろ。
米軍も近いうちに行動起こしそうだしね。
28名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:57:49 ID:2HAi94Cn0
>>20
その広範囲の映像を誰が分析すんだよ、って話w
29名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:59:13 ID:UNvB0MxA0
>>28
スパコンですが何か?
30名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:00:00 ID:S27UO/vW0
アメリカと戦争ってw
ロシアは2ちゃんねらーほどバカじゃないよ
31名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:00:58 ID:wjlHrcEh0
>>21
そう言っとかないと「選挙前だから軍隊出せません」とは言いづらいからだろ。
グルジアを見殺しにするための都合のいい言い訳だな。
32名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:03:45 ID:nq5h4kbf0
いやアメリカとガチで遣り合って今のロシアが勝てるはずないだろw
F−22の存在とかしんねーのか?
今や世界中の国が手を組んだとしてもアメリカに勝てるか解らん。というより勝てなくてもおかしくない
33名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:04:58 ID:5x6+lIfc0
>>32
祖、そそ祖祖そんなのたいくうほうでおとすもん
34名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:05:24 ID:bZFMrSFtO
衛星でバレないように戦車を移動させてたって事?
35名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:05:31 ID:ot2EWjI60
グルジア軍が南オセチアの首都ツインバリに行った電光石火の軍事作戦こそ
事前の入念な準備と米国の支援がなければ、不可能だった。南オセチアには
当日サイバー攻撃(DDoS攻撃)もあり、グルジアだけでは行うことが
出来なかった総合的な作戦。グルジアは単なるプロキシで、本当の対立は
ロシアと米国、イスラエル。オリンピック開催日に侵攻したのも、
当日、侵攻数時間前に、グルジアが一方的に休戦を宣言したのも計算されたもの。
未確認ながら、グルジアの戦車を操縦していたウクライナ人兵士がいたと。
本当だとすると、緊張はさらに高まる。
トルコでは先の石油パイプライン爆発事故に関連して、PKKのテロ活動と
今回の紛争を結びつける動きがある。
36名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:05:44 ID:p3z+8XQ30
米ロが軍ヲタのリクエストどおりに戦闘機なんかでチャチぃ戦闘をやりあう訳ないだろw
最後の戦いはボタンでキメるんだよ
37名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:07:03 ID:RWmrW0oB0
十中八九泳がせたんだろ
38名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:08:01 ID:wIGAqD1h0
正直ロシアの兵器はフランスのよりマシだと思う。使いどころを間違えなければ。

…使いどころの間違え方の例としては、アメリカに喧嘩を売ることなどがある。
39名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:08:40 ID:jWwRnK6u0
衛星を欺くのは、そんなに難しくないと思うけど。軌道はわかってるんだし。
インドかパキスタンの核実験の時も、衛星が上空を通過中の間は、準備
作業を隠した。
40名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:08:48 ID:WjwlNfB30
>>32
軍事のことはよく分からんが
ペルシャ湾にF-22の部隊っているの?
41名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:09:28 ID:M5MQQKXw0
出来レースだったのか。

これじゃ死んだ人もうかばれないな。
42名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:11:10 ID:dbZ5xxTV0
>>35
35の主張って、本田圭の試合後のコメントみたい。
43名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:11:23 ID:sSC9/Nhn0
米軍より効率的に動いたんだろ。
米国のように世論に足下すくわれる国の軍隊じゃないし。

44名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:13:31 ID:gi3hmEbl0
ロシアに地の利があることは明らかだろ
米軍は消えなさい。
45名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:14:32 ID:KF+lQ//r0
>>32
アメリカを除く世界中の国が手を組んだ後のアメリカ合衆国は見物ですね。
46名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:16:11 ID:+VXOQ0Fe0
核あり総力戦ならアメリカは全世界を敵に回しても負けないだろう
その後地球があるかどうか知らないが
47名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:16:13 ID:Gnj0mqdX0
>>45

日本も入ってるんだろうなorz
48名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:16:31 ID:ARPTN0pV0
結局さぁ、ロシアとは仲良くしないとやばいということだ。
49名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:16:46 ID:LOSfns/I0
TU-22・・まだ使ってたのか・・
50名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:16:55 ID:ilecVGzQ0
アメリカなんて、アフガンみたいなド田舎一つ押さえられない公家の軍隊だろ
51名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:18:20 ID:aUlYuMJX0
そりゃしってても、リークしないだろう。
自分の手の内明かすのはアフォがすること。
52名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:20:05 ID:J9fslxurO
露助なんてホントは戦争弱いんだぜ。
近年の勝利といえば、メタメタに弱った日本を背後から不意打ちしたことくらい。
ナチスとの戦闘でも、最初の二年間ではモスクワ陥落寸前まで押され、米国参戦
でようやく攻勢に出れただけ。
戦後では、アフガンで敗れ、キューバと共闘したナミビアでも敗戦。
結局、自力で勝てるのは周辺の弱小国のみ、というのが真の実力。
53名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:20:34 ID:aja1RKIm0
本当は丸わかりだけど知らなかったふりして調子に乗ってくれる事を期待した発言だな。
54名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:21:17 ID:rHSr0SGgP
国防総省は知らなかっただけで、どうせCIAは知ってたんだろ?
55名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:22:31 ID:ldqkWXbS0
>>1
この発表がウソかまことかはおいといても、
 「ロシア軍が予想外の迅速さだった」と報道することで、
何を得ようとしているのかが興味深い。
56名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:23:02 ID:79BHlaHa0
プーチンさんの名言集


エリティン大統領の首相時代、チェチェンの武装ゲリラに対して
「奴等を便所で捕まえたらその中で息の根を止めてやる」

チェチェンでの非人道的行為を非難したフランス人記者に対して
「そんなにムスリムに同情するなら割礼の手配をしてやろう。
手術をお奨めするよ。そうすればあんたの上にかぶさるもんはなくなるからな」。

会合を欠席したメチェル社社長に対して
「面倒を始末せざるを得ない」

バルト三国併合の密約に対する謝罪の意思を聞かれて
「一回すれば十分だ」
57名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:23:37 ID:rrlYYRQUO
これさ、アメリカもグルシアが狂言言ってるんじゃねーか?て思ってる部分がある、つー事だよな。

>グルジアが主張する、ゴリにロシア軍が駐留していると言う証拠が見当たらない。なぜグルジアがそのような主張するのか判らない
58名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:23:42 ID:in63/TVp0
グルジア「何やってんすか米軍さん!空気読んで助けて下さいよ!」

米軍「え〜っと、わりぃ寝てた 何?」
59名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:24:24 ID:zBIkxjgJ0
「イラクは大量破壊兵器を持っている」と
安保理スルーでイラクに侵攻
全土を制圧してサダムフセインを拿捕して処刑
全てが終わった後
「何か大量破壊兵器無かったっぽい」

アメリカはロシアを非難できる立場かよ
60名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:24:36 ID:oGYCWKIV0
すべてお見通しだったなんて言う訳ない
61名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:25:50 ID:vMB5VOvz0
プーチン「フクダ、お前もこいよ。」
62名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:26:39 ID:WbNVIg3j0
グルジア軍がイスラエルから訓練を受けた精鋭だとしても
ロシア軍の圧倒的な兵力・物量の前には手も足も出ないんじゃないの?

と、シロートが言ってみる。
63名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:27:12 ID:ofsj3ZeN0
準備してただけでしょ。
64名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:27:16 ID:0BmEsHz40
嘘にしろ本当にしろグルジアに停戦監視、復興名目での駐留をするための方便

戦闘が激しければ激しいほど必要性はアピールできるし、
拒否する側(ロシア)の「意図」を強調できる
65名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:27:55 ID:rrlYYRQUO
>>59

んだよね。
アメリカ人(ブッシュ含む政府)て、憐れな程に頭弱いんだなぁ。
66名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:29:32 ID:RWmrW0oB0
>>62
ウクライナかどっかが動くって
そうなりゃロシアの物量なんか間に合わねーよ

いずれにせよPKO部隊がグルジアに駐屯する事になるのは確実
そうなったらもうロシアはグルジアに手出しできない
これがサアカシウィリの絵図
まあグルジア大統領が一人で絵図かいたわけないんだが
67名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:29:55 ID:ofsj3ZeN0
>>13
忍者部隊月光よりも上か?
68名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:30:07 ID:633wJHEi0
こういうののアメリカなんかの発表も裏があるときが多いから、そのままは
受け取れないな。
69名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:31:22 ID:QaZ6x8JA0
アフガニスタンやイラクの様子を見る限り米軍なんか大したことないだろ
70名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:31:50 ID:WjwlNfB30
調べてみたら、今ロシア軍に対抗できるステルス機が
ペルシャ湾近辺に配備されてないじゃん。
F/A-18E/Fでなんとかなるもんなの?
71名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:35:59 ID:tJChXezD0
>>45
通常兵器による正規戦だと、アメリカは単独で
「アメリカ以外の全ての国家」を相手に戦っても勝つぞ。

完全な殲滅戦なら話は別だが、その時は人類終了のお知らせだから
想定するだけ無駄だ。
72名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:36:10 ID:H3laQsVpO
>>56
賄賂の件が入ってないな
「賄賂欲しいって言ってきた奴の腕を叩き切ってやれ」だった?
73名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:39:00 ID:gPTIDFspO
>>65
イラク侵攻は武器じゃなくて石油が理由。
アメリカは全て金で動いているから頭弱く見えるだけ。シナチョンよりよっぽど武力行使については酷いけど情報操作が上手いから日本では大陸寄りが左翼と言われ批判されたりする。

と右翼の俺が言ってみる。シナチョンは地球のガン細胞だから滅びろ。
74名無しさん@周年名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:39:42 ID:VUyTVtSM0
>>59 大量破壊兵器なんぞ口実に過ぎないことを理解できないのかな。
イラク進攻はアメリカへのテロ攻撃の報復しかないよ。
馬鹿なマスゴミの政府批判を単純に信じるなよ。
75名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:40:09 ID:vISIWp2W0
プーチンとブッシュが
タイマンで勝負つけろよ
76名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:40:22 ID:vf00f9Pc0
空自との演習で、F22の被撃墜率は200分の1以下だったそうな。
77名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:41:48 ID:QaZ6x8JA0
>>74
フセイン政権がアルカイダと無関係なことはすでに明らかになってるけど
78名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:43:22 ID:ABKAHWUKO
ロシアとアメリカと中国の覇権なんだろうな
79名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:44:58 ID:Vo7pKCib0
>>55
新たな予算獲得
80名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:49:01 ID:KRe/8dp30
こういうのは、当然わが国の自衛隊も分析してるんだよな?
でも、たいした情報網なんてないだろうし、アメリカから色々情報を回してもらわないと駄目なのかな
81名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:49:56 ID:qIjWTmWt0
>>1
もうちょっと短く改行してくれ。
82名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:50:07 ID:+rUVg9dE0
と言うか、イラクのクウェート侵攻を見抜けなかったのと同じ構図だな

アメリカの情報収集の方法、収拾した情報の処理の仕方を逆手にとっただけで、別にロシアが初めてってわけではない
83名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:53:07 ID:AA/Utf2oO
シギント一辺倒じゃ限界があって当然だわな。
84名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:53:43 ID:KTpcdxOe0
プーチンこえぇぇぇぇぇぇ
北方領土問題なんて口にできない
85名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:58:16 ID:umSIwvnR0
2008年9月1日12:00 プーチン、北海道を攻めると決定
2008年9月1日13:00 ロシア軍、北海道上陸
2008年9月1日14:00 旭川壊滅
2008年9月1日15:00 札幌壊滅
2008年9月1日16:00 ロシア軍、青森上陸
2008年9月1日17:00 ロシア軍、青森壊滅
2008年9月1日18:00 ロシア軍、仙台壊滅
2008年9月1日19:00 ロシア軍、東京壊滅


って事ですか ?
86名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:59:36 ID:+9X0i0H20
今回、ロシア軍は別に特別な戦法は用いていない。
ただ、アメリカ軍はロシアの流したデマに惑わされて
情勢分析を誤っただけではないか?


正しくはロシアがグルジアに対して電撃戦を仕掛け、
一方でグルジアが先に攻撃を仕掛けたように見せるため
南オセチア周辺で爆弾等を爆発させた。

グルジア軍は何が起こったかわからないうちに
ロシア軍の猛攻を受けた。
宣戦布告なしのパールハーバーだな。
87名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:00:53 ID:WjwlNfB30
>>85
それだけの部隊が移動してて分からなかったら
海自も米海軍も無能すぎるだろw
88名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:01:31 ID:ClaoBdVp0
てめえたちが紛争やってるために世界が迷惑な原油高で悩まされるんだろう。

いいかげんにしろ、ロスケが!
89名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:02:15 ID:in63/TVp0
>>85
なんで壊滅させなきゃならんのだ

2008年9月1日12:00 プーチン、北海道を攻めると決定
2008年9月1日13:00 ロシア軍、北海道上陸
2008年9月1日14:00 首相官邸に第一報入る
2008年9月1日15:00 アメリカ軍日本から一時撤退
2008年9月1日16:00 日本政府、ロシアと和平協議へ
90名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:03:15 ID:SOpc0kdN0
アメリカは所詮多民族国家。兵の統率力など皆無。
91名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:04:13 ID:UVf+t5pu0
  ,,,,,,,,,,,,,
  ミ    :ミ
  ミ,,,,,,,,,,;;ミ 
 ( ;∀;) イイハナシスキー
92名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:09:20 ID:ZB2lspgU0
>>85
秋田県で全部止めてやるから安心しろ
93名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:10:42 ID:AQR3MHIa0
>>89
うわぁああああ、モロにありそう。
94名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:10:59 ID:tIU0zR+z0
近いうちにプーチンは暗殺されると思う。
95名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:17:58 ID:t72BUQEI0
反攻が異常に遅れたのは2頭立て体制が上手く機能していないせいだとか、
得意気にロシア国内の政治分析を並べ立てた東京新聞の反論きぼん(笑
96名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:25:04 ID:H994WBLg0
>>89
僅か一時間で師団規模の撤退完了とは流石米軍だなwww
97名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:28:16 ID:NpAo+rae0
東京が制圧されたときの米軍の声明が大体分った感じだな。
98名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:29:26 ID:wNJly+Hu0
プーチンは罠にはめられた。
これで南オセチアは独立できない。
99名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:35:10 ID:/4IwQwcg0
冷戦の時と一緒だな
これでアメリカの対ロシア戦略が進むぞ
100名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:36:01 ID:BcRr2J6s0
ゴリが占領された、ってのはグルジアの死ぬ死ぬ詐欺だったわけね。
101名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:36:28 ID:OjnEDXCT0
大変なことになってきたね
102名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:38:34 ID:vxi1KQR+0
アメリカ軍を雛形にして他の軍隊を分析するからでしょ。
プーチンが怒り狂って怒鳴り散らして、準備も糞もなく投入しただけでしょw

それでも、グルジアには対応不可能な戦力だったってだけw
103名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:38:45 ID:C/kZiDNM0
昔ミグが北海道に亡命してきた時、
ソ連からの報復を恐れた自衛隊は、青森に防衛ライン引いたよね。

北海道は捨てる。っと。
104名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:42:01 ID:UJJ7LthY0
「若き勇者たち」リメイク決定!
ttp://eiga.com/buzz/20080711/7
105名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:42:30 ID:e2qpwo6/0
>>103
一応函館にも配備はしてたみたいだぜ
106名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:45:01 ID:vxi1KQR+0
>103
90年代の対ソ連の対空防衛線は、北関東じゃなかったっけ?
107名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:46:54 ID:eXWl2qNB0
次回
スペツナズvsSEALs
108名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:48:58 ID:jLX7T9hu0
ぶっちゃけ、ロシアとアメリカがガチ戦争したら戦力ではどっちが勝つの?
109名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:50:04 ID:bxnRAE6jO
>最新鋭偵察システム
Googleマップですね。分かります
110名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:51:50 ID:a9vot5+g0
>>108
状況による
というか、どういう地域でどういう戦争を想定してるんだ?
111名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:52:31 ID:1TLlixZw0
グルジアとの小競り合いで貴重な情報漏らしちゃったね
アメと欧州大喜びw
112名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:55:53 ID:Sffr6/wU0
「だいち」みたいな衛星をたくさん飛ばせば差分で地上勢力の移動はわかるだろうなぁ
拾えるほどの精度も出にくいとは思うけど
113名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:56:09 ID:mZ/xPbm60
>>108
軍事とか詳しくないけど、核をどっちも使わないならアメリカじゃね?

ただ国民感情や世論はロシア有利かも。アメリカはイラク戦争でクタクタだし。
核ありなら地球もろとも滅ぶんじゃね?ロシアにゃツァーリンボンバあるし、アメリカも相当な量もってるべ。
114時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/08/13(水) 01:58:17 ID:oJSIHA7h0
適当に書かれた東京新聞の記事

【ロシア】「双頭」ロシア、後手踏む…南オセチア紛争[08/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1218367545/


115名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:00:10 ID:61AGg6gY0
まあ展開していた全戦力そのものが半個師団(旅団)程度の陸上戦力だったんだから、局地的且つ限定的な
侵攻作戦だったというだけの話だろ?

それなら比較的容易に秘匿出来るとは思うが。
数個師団を一まとまりとする軍団単位の行動とは訳が違うもんな。
116名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:02:50 ID:7I63LzKe0
世界で一番頭の悪い今回の軍事衝突に関しての日記
-------------------------------------------------------
http://www.geocities.jp/lecto_000/petitlog.html

◎ グルジア戒厳令。グルジアの独立を阻止しようとするロシアとの間で戦争激化。
  昔はオリンピックの時期は戦争をやめようという運動があったりもしたんだけど、最近は逆なのかもしれない。
  神々に訴えかけたいって事なのだろうか?
  実はウチの冷蔵庫の中にヨーグルトの種ってのがあって、実はグルジア産だったりするんだけど、
  それを思うごとに、やっぱり悲しくなる。戦争の果てにまた大切にされるだろう健康って何なのだろう?
  (グルジアが独立するにせよ、ロシアにとどまるにせよ
   ていうかグルジアの選手団はとりあえず帰国保留らしい・・・ 2008_8_10)
-------------------------------------------------------
117名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:06:16 ID:iB6J6IBw0
イスラエルと米国が、ガチで支援してるから

今後の動向は不透明だな、一時国内に誘い込んで

国境線で分断して叩かれるかも。

ロシアはどちらにせよ物量に物を言わせて短期決戦

で、いけるとこまで行く気では?

んでNATOが出てきそうになったら停戦合意かな?

118名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:07:25 ID:vZOK/HR60
>>113
ツァーリボンバはもう作ってないんじゃね?
裏で密かに持ってんのかなぁ
119名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:09:34 ID:X/l4VQyx0
NATOがでてくるわけがない。外交努力を繰り返すだけだろう。アフリカの
紛争とはわけがちがう。対ロシアじゃ、戦費は甚大だからな。
120名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:14:53 ID:07EtGJKY0
>>108
ガチをNBC兵器の使用や本土戦だとしたらシナリオによる
と言いたいがそれなりに賢いからガチはない
富める国土を駐車場にも使えない汚染された荒地にする程バカじゃない

永田さんとは違うんだよ
121名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:17:56 ID:sSC9/Nhn0
アメリカさんのエルボー葬だろjk
122名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:18:53 ID:zrFIXesF0
>>118
ツァーリボンバはもう造ってないよ。つか、あれ一発だけ。フルシチョフの命令で造られた特別爆弾。
Wikiにもあるけど、これ以降はミサイルに積めるように小型化・精密化が進んだわけ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%90

どうでもいいが、ツァーリボンバの実験が行われたノヴァヤゼムリャ島って昔も今も人が住んでんだよ。ツァーリボンバの実験の時も。
この島では第二次大戦で使われた総弾薬量の100倍相当の核実験が行われたそうだが、
人がずっと住み続けていて、今も人口は増えているらしい。

人間がしぶとすぎるのか、ロシアがいい加減過ぎるのか、その両方の相乗効果か・・・・・・・・
123名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:25:27 ID:vZOK/HR60
>>122
水爆だけど放射能普通にあるよな・・・
何で生きてんだろ
124名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:29:18 ID:sSC9/Nhn0
>>123
北海道よりちょっとでかい


しかし、島だとは知らなかったな。
半島じゃないのか。
125名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:29:20 ID:0c/Y+dwi0
イラクの次の標的がイランでは大して予算獲得できないからね。
やはりロシアにしとくと、予算がっぽがっぽ。
126名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:32:57 ID:z9xXhb6X0
>>103
恐れて青森に防衛戦引いたわけではない。

第28普通科連隊でググってみろ。
ついでに自衛隊機をロシア機と勘違いしてスクランブルかけそうに
なったという笑えない話もある。
127名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:37:15 ID:I48DEnG60
ナチスドイツの電撃作戦だな。
128名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:39:14 ID:1YQW/gBn0

そんなわけないでしょ
129名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:39:28 ID:Acm/+7xP0
バラライカの部隊だろ。
130名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:40:40 ID:Bsde2DvE0
ホントに予測できてないなら
公表しないようなような
131名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:43:15 ID:PqDU/9xk0
「うそこけ」としか言えない
132名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:45:26 ID:PZk+ODMx0
しらじらしすぐる。
133名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:57:27 ID:phirLDKlO
ゴリ陥落はロシアが流したのか?
グルジアは釣られまくってんのかな
134名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:58:50 ID:kEn3MmfiO
うそつけwww
135名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:59:19 ID:ARu01BZl0
NHKの時事解説では昨年11月の時点で、国内の反政権デモの弾圧、TV局閉鎖、
TV局オーナーの暗殺未遂疑惑等々、サーカシビリ強権政冶への国内や西欧諸国の批判が
高まる中、今後、ロシア側あるいはグルジア側どちらかの挑発行為が軍事衝突に至る危険が
高まっている、と分析していた。
サー政権側は国内野党勢力の批判をかわすため南オセチア軍事作戦の選択肢もあったし
ロシア側にも即時対応の準備はしていたはず。解説委員が予測できたことを各国の専門家が
予測できなかったというのはおかしい
136名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:01:16 ID:S223aVYM0
>>108のいい加減な質問に>>113のいい加減な答え
おぉ!ハズカシィー
137名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:03:53 ID:CwEal5RQ0
バルカン半島はヨーロッパの火薬庫と呼ばれていて、ここに火が点いたら中東も巻き込んだ第三次世界大戦が始まるだろう
138名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:15:39 ID:CXOO0NJD0
この手の金のかかる戦争は茶番もいいところ。
例えばアメリカを攻めるなら10人程度のゲリラ部隊を100組織作って
ライフライン破壊や都市交通網を遮断してしまえば一気に決着なんてつく。
大量破壊兵器云々言ってるのは戦争屋の論理。本気で喧嘩になったら
どんなに小さな国でも大国に勝てる方法はある。
139名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:16:52 ID:1YQW/gBn0
>>138

そんなゲリラなら
街の黒人ギャングらに即撃ち殺されますよ
140名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:17:30 ID:vZOK/HR60
>>138
最後だけは同意w
アメもベトナムで負けたし、ソ連もアフガン撤退したし
141名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:20:25 ID:1YQW/gBn0
>>140

ヴィエトナムを更地にするわけにはいかないでしょう
あくまでもその国で戦う同国人を援助するという大前提があるのに
その連中が負けて逃げ出すのに
どうして米国が戦うことが出来ますか?
弁護士が勝手に訴訟を行うほどに馬鹿な話でしょう
ソ連のアフガンも同様
彼らがアフガンを消滅させるのが目的であれば
話は別です
少しは自分で考えたほうが良いですよ
142名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:24:26 ID:l7T+loORO
そりゃ戦車や装甲車の上にタンコヴィデサントして歩兵を送り込む
考えはロシアとかにしか今じゃねーだろ。

アメリカはアパッチデサントもやってるみたいだけどレベルが違う
143名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:25:04 ID:+pRBiJZU0
>>140
ベトナムを援助したのはソ連。アフガンを援助したのはアメリカ。
144名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:25:27 ID:vZOK/HR60
>>141
そんな大前提、建前にすぎん
そしてその建前こそが重要なんだなw
そういう建前の工作活動も含めての、戦争だよ。それに負けたってこと。
建前さえありゃ核だって使えるだろうに
145名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:27:38 ID:PxWr/oZNP
>>138
しかし、それって隠れる場所があってのことだろ。
ベトナムはジャングルがあったが、グルジアはどうなんだ?

146名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:32:16 ID:1YQW/gBn0
>>143

(北)ヴィエトナムを直接的に武力援助したのは共産中国ですよ

共産中国から兵隊が直接ヴィエトナムに入って戦ったわけですから
朝鮮戦争と同じパターン
世界の癌国家
http://www.anzacday.org.au/history/vietnam/overview.html
http://www.etext.org/Politics/MIM/bookstore/books/asia/mcnamara.html
147名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:45:16 ID:Bmd6YTSy0
>>9
今の時代だと、命の値段が安いところが戦に強いだろうな。
148名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 07:11:15 ID:j/nqL1wI0
>>138
その後の報復を考えるとやめた方がいい。
所詮テロはテロ。テロで国を滅ぼすことなど出来ない。
もしアルカイダが調子に乗ってアメリカでテロを起こし続けてたら、
米は世論に反してでも報復と大量殺戮を敢行しイラクやイランは今頃焼け野原。
本質は米もロシアも一緒。

舐められて自分の地位を落とすくらいなら、殲滅する。それが大国。
終戦後中国が日本を嫌ったのも、日本なんか(中国の頭の中では)に遅れをとったのが、
今でも歴史ある大国の名誉を傷つけられたと心の中で思っているからさ。
149名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:15:04 ID:zG8jgBW+0
>>147
じゃ、最強は支那だな。
150名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:17:41 ID:zG8jgBW+0
>>71
そんなアメリカがベトナムやイラクで惨敗に次ぐ惨敗な件について。
151名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:24:16 ID:zG8jgBW+0
>>85
壊滅するどころか、日本は9条信者が身を張って「自衛隊」を妨害しますから。
結局基地外へ出られず全面降伏でFAです。
152名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:46:49 ID:rQt/27ID0
>ロシア軍のグルジア攻撃、進攻の時期や迅速さに米軍「驚き」

単に国土が狭いだけだろ
153名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:50:31 ID:3R5BSg0/O
>>150
イラクで惨敗??
どこの別世界の話だ?
154名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:53:36 ID:Y6C9ESfH0
>>150
イラクやベトナムで惨敗?
隠れるゲリラを殲滅出来てない残党処理が出来てないだけの話だろ。
155名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:56:43 ID:gPwySdhv0
そのまま中国・北朝鮮・韓国に攻め込んで
制圧してください
156名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:59:19 ID:qnaGf9Q80
>>153
アレを勝ちと呼ぶかどうか、微妙なところだな。

負けてはいないんだろうが、アメリカが当初目論んでいた
(1)反米独裁支配者の排除
(2)中東における戦略的地位の向上(最終的には石油権益)
(3)親米政権を樹立、安定運営
(4)他の中東反米国家の牽制

のうち、達成されたのは(1)だけじゃね?
157名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:00:36 ID:rL5Myjj4O
うはwアメリカ訓練モードかよ
158名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:03:49 ID:9tgn331q0
ソ連時代のアフガン侵攻も首都制圧まではすごい手際よかったよ
その後の占領政策がダメダメでコケたが
159名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:05:11 ID:zG8jgBW+0
>>103
>>126
高射砲部隊は実際に射撃許可が出ていて、高射砲は実弾も装填・試射済みだった。
国籍不明機が発見されて「あわや交戦か?!」 と思ったら空自の輸送機だったという
笑えんエピソードもあったりね・・・

当時の北海道の部隊は冗談抜きで決死の覚悟決めてた訳で、決して北海道を見捨てようと
していない。

…が、防衛庁の制服組はなあ。
160名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:06:20 ID:ALJIk73JO
開戦壁頭にフィリピン爆撃を受け、護衛戦闘機が居たことから空母が居たと思いこみ探してたりしたもんな。
(実際は、零戦が米軍の常識を上回る航続力があり、台湾から来襲)

マレー沖開戦もそんな感じだし、自分らのマニュアルから外れることは予測ができないのかな?
161名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:06:33 ID:iHgllwT/O
>>154
目的の半分はそれじゃないか
162名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:10:16 ID:rL5Myjj4O
見てたけど見なかった事にするね、じゃ停戦のほうヨロシク

こんな感じでしょか?大国同士の駆け引き
163名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:27:17 ID:237uWx7lO
ハイテク兵器時代でも大口径火砲の
大量投入は有効ってこった。
164名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:50:19 ID:qnaGf9Q80
アメリカみたいな大国が相手だと、固定した軍事施設はすぐに爆撃されてしまうから、
小国の軍隊は特定の拠点を持たずに司令部ごと移動して回れるような形になっていくんでないかなぁ。

潜伏されると航空戦力では叩ききれないし、陸軍で地域を制圧しながらちまちまと敵戦力を
潰していかなきゃならなくなるから、そうすると小火器や火砲はハイテク兵器より存在感が増す。
165名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:04:33 ID:M+elXlSI0
本当にわからなかったなら発表するわけないわな
166名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:08:17 ID:pppAiJYd0
まもなく>>52の家へプーチン大帝の刺客が送り込まれたことは言うまでもない・・・
167名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:08:50 ID:QSH1Si7V0
Mig−29SMTファルクラム戦闘機とSu−25フロッグフット攻撃機が撃墜されて、
Su−24フェンサー攻撃機とSu−25フロッグフット攻撃機の爆撃に続いて、
Mi−24ハインドが飛び、
T72B戦車とBMP1歩兵戦闘車の群れ、2S3自走砲の隊列。
それなんて第3次世界大戦?
168名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:15:00 ID:cH4WdSrT0
なんつーか、いざって時に、在日米軍って役に立たないんだろうな。。。。
中国は嫌、駄目理科役立たずなら、ロスケに面倒見てもらうか日本。
169名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:25:41 ID:n5F2AUtnO
>>1 なんだ、リップサービスか。リップサービスはレディーの方が良いwww 本当に予測不能だったなら機密事項で公言しないだろうが。
170名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:38:09 ID:G4Sy6TEL0
イラク 快楽 すかいらーく
171名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:50:39 ID:ZGjbuYji0
予算が欲しいんだろうな。
しかし、テロを察知した情報があっても、膨大な情報量に埋め尽くされた結果
誰の目にも触れず、911の悲劇に見舞われた大国だからな。
前線の下級の情報将校は察知してても
上の高官たちがグルジアが眼中に無かった、予想もしていなかった事態ではあるかもな。
実際、後手に回って、ロシアの進撃を抑制できないアメリカがいるわけだから。
172名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:35:11 ID:0KDNsHM+O
予測不能なわけねえw
173名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:37:16 ID:qxDW8t740
アメリカはロシア脅威論を復活させたがっているようだな。
日本としても、そういう論調が高まってきた方が、予算が取りやすい。
174名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:43:40 ID:cCsw0IwPO
アフガンやイラクで道楽し過ぎて戦力ガタガタかよ
175名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:12:36 ID:nw+0vU5c0
                                                        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
                                                    / /" `ヽ ヽ  \         l⌒l l⌒l
                                                     //, '/     ヽハ  、 ヽ       |  | |  |
  __l⌒l_     ( ̄ ̄ ̄_)    /´ ̄ ̄ ̄ ヽ. ( ̄ ̄)  /⌒ヽ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    〃 {_{\    /リ| l │ i|       |  | |  |
 (___   _)○    ̄ノ  ノ     l          l  )―(   |   | ヽ____   ) __ レ!小l==    == 从 |、i|__   |  | |  |
   _|  |_  ( ̄ ̄   ̄ ̄) |  /⌒ヽ   | (    )  |   |   r―‐、ノ  /(____ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│__) |  | |  |
 /´     _  ヽ   ̄ノ  ノ ̄ ̄.  |  ヽ、_ノ  |   ̄ ̄  ノ   /   |      ノ  /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     `ー' `ー'
 l  ○  l ) )  (   (_ノ⌒) l          l /´ ̄ ̄     /   _ノ   / ̄     \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    ○  ○
 ヽ、__ノ (__ノ   ヽ、___ノ  ヽ、____ノ ヽ、_____ノ   (__ノ        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                                  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
176名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:13:10 ID:J7kifKqu0
見張りが寝てたんだろ。
177名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:14:25 ID:0tg+SutJO
これでまた軍事費増額できるから内心笑い止まらんだろ
178名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:21:15 ID:Q3oF5TlXO
なんか旧日本軍みたいだな
予算のために友軍を見殺しとか
情報はあったけど上層部が無視したとか
179名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:25:01 ID:RIYcQm9w0
グルジアが何の保障もなく南オセチアの中心都市に進攻したとは思えない
おそらくアメリカがサインを出したのだろう
180名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:27:45 ID:RIYcQm9w0
グルジアはアメリカからハシゴを外されたのだが
そうはいってもアメリカを頼りにせざるを得ないので
表立って文句が言えない
181名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:27:47 ID:jSF7gxbl0
こうやって領土削り取ってくんですね
中国が真似しそうでコワヒ
182名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:28:08 ID:XFfWTW9N0
ネドベージェフが手続きふんでやろうとしたら、
プーチンが一言「行け」と言って軍が現大統領ガン無視しただけだろ。
183名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:29:54 ID:JzwC5uEY0
まぁ、戦争というよりも大規模演習みたいなもんだからな・・・>ロシア

とっとと終わらせてウォッカで乾杯だ! みたいなノリだろ。
オリンピック見てたのに邪魔しやがって! も往々にして含まれてる希ガス。
184名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:29:55 ID:RQDU03k90
ほんとは丸わかりで手に取るように見えてたのに
嘘付いてるなw
185名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:31:40 ID:b4N9vWIR0
こういう風にいっとくんだよ。
本当だったら、こんなことは言わないだろ。
アメはイラク以来情報を戦略的に出している。
186名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:32:16 ID:xhlSogyV0
外交担当は一日だけ国連やアメリカの介入を時間稼ぎできればいい。
その一日さえあればロシアはことを済ませることが出来る。

日本や北朝鮮は何の案も無く、ただただ時間を引き延ばすのが好きだけど。
187名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:35:20 ID:KMwRYUZk0
内通者が居たと
188名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:37:23 ID:jSF7gxbl0
在日野放しにしてると
日本もチョンに取られるな
189名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:37:54 ID:LT/s5sov0
ロシアの平和維持部隊www オソロシすぎるだろw

中国人民解放軍が沖縄で平和維持部隊を展開してるようなものだよ?
190名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:38:45 ID:AD5ltx7v0
裏でグルのくせに

グルジアは原油の吊上げのためにアメとロシアに利用されただけ
191名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:39:13 ID:Qe/Wq/UM0
>>158
後々の占領政策にアメが成功したのは日本だけ

つ【核】
192名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:40:19 ID:vo1N9vc10
恐ロシア
193名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:40:27 ID:Xb/ZV2+b0
こんな事を本音でプレスに話すとは思えない件w
194名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:46:28 ID:M84fhU8M0
戦争のタイマン競技みてみたいな。核、生物兵器なしで。

ロシア対アメリカ
ロシア対中国
日本対韓国
日本対北朝鮮
日本対オーストラリア などドリームカード満載。戦争体験してる人からしたら
失礼な妄想だが・・・
195名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:53:55 ID:LT/s5sov0
>>194
戦争のルールによるよね
WW2みたいな人間豆腐爆弾可のアルティメットなら、
中国が勝つだろうねぇ
196名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:57:09 ID:SWMeTitv0
ゴリ占領が事実かどうかわからないが空爆と地上戦はあった
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=28147

この件についても米軍が知っててとぼけているとしたら
アメリカとロシア共同制作の茶番という可能性も出てくるな
197名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:41:31 ID:AOOignyY0
軍港制圧されてたのは事実?
198名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:45:45 ID:ZajjLOZQ0
>グルジアとロシアの対立が過熱したころには米軍はすでに
>グルジア国外へ退去していた。

ここを読むと偶然ではなく、予見していたとも思えるが
ただ進撃速度の高さはその通りなんだろう
アレだけの部隊を移動させると鉄道と戦車輸送車で一気に部隊を国境付近まで送り、
そこから自走して進撃することになるわけだが
当然補給など兵站部隊も後続で動かないといけないからなぁ
ただ元々ソ連邦だったことを考えれば、彼らが連邦内に急派する態勢の下ごしらえは、
随分前に確立されていたと見ることは出来る
199名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 19:30:43 ID:fGtPlSFn0
アメ公が準備不足だったのは、初動対応の遅さからして明らかだな
ロシア人の速さもさることながら、サーカシビリがやらかしたことが一番予想外だったんじゃないかな
200名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 19:42:17 ID:yXRTRWxc0
ともかく、先に手を出してしまった以上、米もNATOもフォローの仕様が無い。
背景は良く判らんけど、グルジアが軽率だったのは確かだね。
201名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 19:46:02 ID:Sx6+VVyTO
ナメてたから驚いたんじゃないの?
あ、意外に速いじゃん、て。
202名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 19:50:39 ID:yXRTRWxc0
旧ソ連の頃から、ロシア陸軍の侵攻スピードは非常に早い。
ドイツも日本軍もエライ目にあってるからね。
203名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 19:56:04 ID:FFgvZCmS0
もしかして米が考えてたよりも早くて支援がまにあわなくて
グルジアも米がイケイケドンドンで支援してくれると思って強気にでてたんじゃないのか?
204名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 19:57:39 ID:3ed+JPP80
スペツナズ恐るべしですね!!
205名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 01:00:20 ID:57NT5vjK0
師団規模で機甲部隊が攻め寄せてくるんだからな、
そうそう止められるもんでもないよな。ロシアこえー
206名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 01:17:18 ID:6QQRRw+90
ほんとは全然驚いてないくせに、すっとぼけてるだけじゃねーの
情報収集に問題有りって言っておけば予算増えそうだし
207名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:54:16 ID:09ublypz0
【社会】 在日韓国人の男、日本語で「中国国際航空機をオリンピック会場に墜落させる」予告→出頭するも自首扱いされず逮捕…警視庁★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218432881/l50

                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼   給油っ 増税っ  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼        統一        ▼▲▼
     ▲▼▲        教会        ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲   とっとと 救援っ  ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲  原爆しばくどユダ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
208名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 11:55:41 ID:cSlmCj9yO
最新衛偵察システム(笑)
209名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:04:58 ID:ckGQ33TbO
驚シア!
210名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:21:07 ID:/sp1R4Dw0
日本も天皇崇拝して大日本帝国に戻ろうぜ
今の日本の軍事力があればロシアぐらいは潰せる
211名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:24:42 ID:qBYMAypTO
ロシアは秘密の地下豪を張り巡らしてるはず。上からじゃ見えない。
212名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:27:05 ID:namM5HSO0
情報戦だって万能じゃない
完全なるワンサイドゲームなんてあり得ない
213名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:27:16 ID:UPkc6k4O0
副島って人の本では19世紀以降の戦争には必ずロスチャイルドとロックフェラーが裏にいたんだってよ
ロスチャイルドとロックフェラーの代理戦争やね
214名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:33:59 ID:qeCMVuWs0
>>154
それを惨敗と言うんだろ
大陸制圧が叶わなかった帝国軍と同じ
215名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 12:48:41 ID:1kEqDF4U0
アメリカがイラクで惨敗とか抜かすアホウは、ニュースも何もみてない社会不適合者だろ。
オバマでさえイラクの治安安定を認めたというのに
216名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 14:21:28 ID:XNMzmsm70
>>213
ロックフェラーは、ロスチャイルドの下僕として首根っこを掴まれている。
それも未来永劫にわたって。ひょんなことから、その事実が露見してしまった
ことがある。1974年のことだ。ネルソン・ロックフェラーが、ウォーターゲート
事件の謀略を仕掛けられて退陣したニクソンの後継、ジェラルド・フォード
大統領によって副大統領に指名された。

当然ながら個人資産を公表しなければならない。確かに公表はした。
だが信じられないことに、所有不動産は無し。不動産税はゼロ。
米上院委員会で脱税でないことを証明、説明しなければならない瀬戸際に
立たされたのだ。副大統領職を諦めるか、それとも秘密のカラクリを明かすか、
厳しい選択だ。彼はロスチャイルドとの関係をばらす方に賭けた。

「ロックフェラー家の資産は、ロックフェラービルの中に鎮座している
ロスチャイルドの代理人が全て財務管理をしているので、自分には
分かりかねます。疑うなら、そちら(ロスチャイルド)にどうぞ」 と。
これはアメリカ合衆国上院議事録に存在する、列記とした事実である。

1950年、ニューヨークタイムズ紙の小さなスペースに、クーン・ローブ
商会の英国経営者L・L・シュトラウスが、ロックフェラー兄弟の財政
顧問に任命されたという記事が載った。つまり、ロックフェラーの投資
は全てクーン・ローブ商会の共同経営者(ロスチャイルドそのもの)
の承認を受けなければならないというわけだ。ジェイコブ・シフ以来、
常に、こういう風に行われてきたのである。

L・L・シュトラウスは、1953年にJ・リチャードソン・ティルワースに
その任を引き継いだ。ティルワースはロックフェラー一族の財政担当
役員となり、ロックフェラーセンタービルの56階で、ロックフェラー家の
口座全てを監督したのである。

ロックフェラーとロスチャイルドの対立などという偽情報に騙される
副島は本当の馬鹿者である。
217名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 14:40:19 ID:Qob8xsP00
在日じゃなく朝鮮系日本人だろ
218名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 15:10:35 ID:TR43Bq800
やっぱさ、いざとなったら人権重視する国より、
人を戦車で轢いて文句言わせない国の方が戦争強いのかもね。
219名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 15:13:44 ID:qBYMAypTO
ロシアの弱体化
220名無しさん@九周年:2008/08/17(日) 15:15:44 ID:crWVONfv0
>>218
報道をコントロールできるかどうかも大きいよねー

たとえ自爆用の爆弾背負って近づいてきたのだとしても
子供を遠くから銃で撃った映像がお茶の間に届けば大変なことに。
221名無しさん@九周年
誘ってるんじゃないか?