【社会】ボンバルディア機が離陸中止、滑走路に金属片散乱 エンジンから異常音…大阪空港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★ボンバル機が離陸中止 金属片散乱、滑走路閉鎖

 12日午後4時半ごろ、大阪空港で離陸滑走中の鹿児島行き日本エアコミューター(JAC)2409便
ボンバルディアDHC8−402で、左翼の第1エンジンから異常音がしたため、離陸を取りやめた。
同機は駐機場に戻り、乗客乗員68人にけがはなかった。

 滑走路上に金属片が散乱しているのが見つかり、大阪空港事務所は、回収や清掃のため2本ある
滑走路のうちA滑走路を午後6時ごろから閉鎖した。

 空港事務所によると、散乱していた金属片は約15個で、幅2センチ、長さ3センチ、厚さ2ミリ程度。
同機のエンジン内部が損傷したことによる部品の破片とみられ、大阪航空局の航空機検査官やJACが
詳しく調べている。

 もう1つのB滑走路を使用したため、ほかの運航に影響はなかった。

http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081201001223.html
2名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:40:55 ID:F0z+JGVk0
またロンバルディアか
3名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:41:00 ID:OBfVtxRS0
過ぎたるはボンバルディアが如し
4名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:41:12 ID:46WfAYrT0
離陸ってほんとに中止できるんだな。
5名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:41:14 ID:cTXVNyk20
まだ使ってんのこの飛行機
6名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:41:23 ID:kN8Eu2qj0
余裕の2ゲット。

おれが金メダル。
7名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:41:24 ID:CPLAOcmA0
トルキスタン・イスラム党ですか?
プーチン皇帝ですか?
8名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:42:48 ID:/sG9tQ+fO
猪木!オーバーヘッ!
猪木!オーバーヘッ!
9名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:42:57 ID:YzyEyp6e0
>>1
>散乱していた金属片

タイミングベルトが切れて、ピストンとバルブが干渉したんだろ。
よくあることだよ。
10名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:43:16 ID:kXhE+nuB0
早くMRJを完成させろ
11名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:43:20 ID:1YVy+1DR0
やはり三菱にMRJで頑張ってもらうしかないな。
あれは「純日本」に拘らずにサポート含めて世界中の企業に協力求めてるから期待できる。
12名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:43:50 ID:OUKk4MfcO
またボンバルヂア?
13名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:44:13 ID:dW0n5yfL0
またロンダルキア
14名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:44:56 ID:8XfClSjQ0
タービンオシャカ
15名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:45:45 ID:vJIjwZyV0
ボンバールディア
16名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:46:03 ID:R+Y+yOn60
>>11
> あれは「純日本」に拘らずにサポート含めて世界中の企業に協力求めてるから
えー、そうなの。終わったなMRJ
そんな他力本願な機体でやっていけるわけがない。せいぜいツギハギだらけの
低信頼性のもんが出きるんだろうね
17名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:46:05 ID:OCRUfjm2O
よくオーバーランであぼ〜んしなかったね。
18名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:46:12 ID:neBOKx6V0
まだ飛ばしてたのこの機体・・・
ご老体のYS11の方が安全
19名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:46:16 ID:y3jw6IrQ0
ボンバル、相変わらずだな。
20名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:47:56 ID:REgi1vWx0
>>9
コンロッドがブロックぶち抜いたんとちゃう?
21名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:48:56 ID:FxHqB31x0
国産機はまだかね?
22名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:49:06 ID:aHOqU+lM0
ボンバルディア機って前もトラブルなかったか?
23名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:50:45 ID:xGseVQ92O
タイムリーだな
24名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:50:50 ID:tnxUpnEV0
>>11
三菱って、自衛隊機の保守を請け負ったら、社内の工作員に配線切られたり、
試験機の配線を逆にして墜落させた会社だろ!?

俺はそんな所の飛行機いやなんですけど。

だまってF-16みたいな変なの作っていればよろしい。
25名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:51:22 ID:CaevrbpRO
またガルバルディか
26名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:51:50 ID:neBOKx6V0
>>9
今の時代星型エンジンかい?レシプロでも自動車用のエンジンじゃ無いし
ターボフロップエンジンでしょ〜
27名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:52:55 ID:RbgKTTnl0
鳥でも吸い込んだか?
28名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:53:11 ID:/rl71R8U0
>左翼の第1エンジンから異常音
伊丹って、いつも西北側に離陸するから、左翼は公園のある方・・・

伊丹市ウェブサイト - 伊丹スカイパーク
ttp://www.city.itami.lg.jp/_8014/sky.html

公園からEgアボーンが見れたかな?
29名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:53:26 ID:3ThJVnSI0
30名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:53:39 ID:o+X4sm+S0
>>23
タイムリーすぎてよからぬ事を妄想しちゃうよね。
最近色々ときな臭すぎ。
31名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:53:59 ID:OneAW8KLO
ロンダルギアの大地に向かう時 
邪心の像使って洞窟に入って、いきなり出会ったキラーマシーン(しかも3匹!)の強さにびっくりしたの俺だけじゃないよね・゚・(つД`)・゚・

全滅食らって同じ轍は踏まないと、装備整えてロンダルギアの大地に降りたったらギガンテスに… 
・゚・(つД`)・゚・
32名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:54:42 ID:Na7nGV2B0
よく壊れる飛行機だな
外国製には品質が悪いものが多い
33名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:56:09 ID:fr8+a4hG0
ぼく管2の大阪で、こんなシナリオがあったような…
34名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:56:10 ID:Z8ZzmFPS0
これ、このまま飛んでいたらどうなっていたのだろうか
35名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:57:09 ID:LcrhfFcl0
ボンバルディアボンバー発射しました
36名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:57:25 ID:KahCbp780
>>26
ターボプロップね
37名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:57:42 ID:mr9wBF5U0
>>9
いつの時代の航空エンジンだよw
今はジェットタービンでプロペラ回すの。
これをターボプロップエンジンという。マメ知識な。

早く宿題済ませろよ。
38名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:58:12 ID:Q+Eyy84m0
またかよ
39名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:58:17 ID:7esVnyCy0
風の息遣いを感じていれば
40名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:58:42 ID:5k5L+Kx9O
これ、支那製なんじゃね?
構造上の欠陥は以前からも指摘されてたけど、それにしても造りが粗雑過ぎる
 
なんかタチの悪い素人臭さが滲み出てるって感じ
41名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:58:44 ID:2oo9N7hiO
ブロー?
42名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:58:47 ID:neBOKx6V0
>>32
旅客機は外国製ボーイング、B747とか777エアバスA380とか
旧マグネドルダグラスとかいっぱいよ。
国産はYS11
43名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:00:04 ID:LAcJ98Cr0
まぁ外国製ばかりだな
44名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:00:57 ID:YbU1VRJu0
飛行機やめて電車とスノーモービルだけ作ってろよ
45名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:01:13 ID:UIrXrGNvO
プロペラ機はレシプロエンジンだと思ってる奴がまだいるだなんて・・・
46名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:04:24 ID:7IAcuOtp0
この破片の大きさだと圧縮機の翼かな
47名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:06:35 ID:vyESH8lWO
(´・ω・`)っ
48名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:06:56 ID:AveIjFcLO
繰り返すねぇ
ボンバは恐くて乗れない
絶対乗れない

でも、離陸前にわかってよかったよかった
49名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:07:32 ID:821qUXHmO
>>9>>20
オレはキャブレターが原因と見た。
50名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:09:46 ID:eUGV/OneO
タービンのブレードだろ
51名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:10:05 ID:+ZIgLAO60
キャブ・・・何年前のエンジンですか・・・
いまだに星型エンジンか?
ターボフロップ又はガスタービンでしょ〜
52名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:14:26 ID:esC7akMh0
【社会】JAC・ボンバルディア機が故障、10便欠航 前輪の操作不能に…鹿児島空港
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218553579/
53名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:26:20 ID:ldqkWXbS0
コンロッドの疲労骨折だな。
54名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:29:27 ID:HVm7/Mut0
骨粗鬆症
55名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:37:46 ID:821qUXHmO
やっぱりスリーブバルブが原因だな。
56名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:39:31 ID:V64QzKeD0
>>51
ターボプロップだってば
57名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:42:36 ID:08vTc9Ch0

タ、タービンブレードは無事かッ!・・・て、金属片まき散らしといて無事なわきゃねえってばよ。
58名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:46:40 ID:+ZIgLAO60
>>56
ターボフロップです。
キャブとか、コンロットとと言うのを止めさせましょ〜。
時代遅れのヒコーキじゃ無いんですから。
59名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:48:54 ID:M89h3Nk50
JAL123便の呪いだな
60名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:52:54 ID:wMCZRPC00
>>59
 飛鳥ぐらいにしとけ。
61名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:53:10 ID:0v5V1q6N0
ボンバ〜ルディ〜ァ〜♪
62名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:55:07 ID:+ZIgLAO60
8月12日群馬県御巣鷹の尾根
63名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 00:56:36 ID:lPsRkFT80
>>37
ネタにマジレスとかw

つか、信頼性考えたら、航空機用のレシプロはカムチェーン使うだろjk
64名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:00:22 ID:zVPvTbAT0
>>58
DHC-8って、充分に時代遅れの感じが・・・
65名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:03:34 ID:lPsRkFT80
>>58
なあ、お前はこれ↓をターボフロップと読むのか?
馬鹿じゃね?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Turboprop_operation.png
66名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:10:07 ID:U+Nb2t1S0
YS11再生産
67名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:12:01 ID:V64QzKeD0
>>58
知ったかは恥ずかしいぞって釣りか?
英語スペルを調べような?

ttp://www.mhi.co.jp/products/detail/dart10_turboprop_engine.html
68名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:16:54 ID:4Km8v5Md0
>>63
マジレスだけど、
星形エンジンのバルブ駆動は普通OHVじゃね?
69名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:17:45 ID:Eeycgele0
ボンバルディアって爆撃機じゃないのか
70名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:23:23 ID:lPsRkFT80
>>68
星型の話だったのかw
実は航空機のEgはあまり知らないんだスマンw
ただ、地べた這い回る車ですら歯飛び一発でクリティカルになるタイベルを
飛行機で使う理由なんかないだろと思ったんで。
チェーンやギア駆動より静粛性は高いけど、プロペラの回転音に余裕で
かき消されるだろうしw
71名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:30:13 ID:zpgeYmp50
このスレ定期的に立つNE!
72名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:33:04 ID:HVm7/Mut0
定時連絡みたいなもんだ
73名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:48:46 ID:Km2SzLWU0
ボンバルディアは見習って欲しいね

http://jp.youtube.com/watch?v=cJZw3f7LPyg&feature=related
74名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:50:35 ID:xqIs+y7G0
世界最悪の航空機事故の日に、こんな事故が再び起こるとは。

すぐに運行停止にしろ、ハニートラップ谷垣!

75名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:50:46 ID:Et2V3NIo0
相互乗り入れ

【社会】JAC・ボンバルディア機が故障、10便欠航 前輪の操作不能に…鹿児島空港
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218553579/
76名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:14:13 ID:j/8o/38f0
サンタルチア?
77名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:24:55 ID:wFpTPPwpO
しかし、エンジン故障ならボンに罪は無かろう。
エンジンメーカーどこ?
78名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:29:18 ID:s2pdtWoa0
そのうち、伊丹空港周辺の上空から金属片を撒きよるぞ。
あんな過密地帯に空港が存続しているとな。
79名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 05:56:20 ID:/P0Ff7Kb0
66 さん、賛同。YS11は、毎日世界のどこかで、安全運行しているとか、友人のパイロットが言っていました。
80名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 06:01:43 ID:bPeliQGJ0
伊丹の発着枠ってどうにかなんないの

ジェット200回、プロペラ170回って
昔はジェット機の騒音ひどかったからしょうがないけど

これがある限り
DHC8使い続けるしかないじゃん
81名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 07:05:38 ID:ADbwjoFU0
+ZIgLAO60
ネタにマジレスした挙げ句綴りも知らず逃走w
82名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 07:06:06 ID:xe5+tec90
またボンバイエ機か
83名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:03:29 ID:PL+E2lvd0
またDHCか
84名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:09:05 ID:rNkM1PT60
まあエンジン一個死んだくらいじゃ落ちないけど
離陸前に死ぬってどういうことよ
85名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:24:01 ID:skPiHdpV0
YSなんて時代遅れの便器、客もパイロットも乗りたくない。
86名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:36:33 ID:+OZwoLPYO
怪我人無く、安全に離陸取りやめ。
胴体着陸に続き、またしても優れた受動安全性性能が証明されました。
根本的、本質的安全製が確保された優れた機体なのです。
胴体着陸やエンジンブローなど事故の内に入りません、
神経質に成らず引き続きご愛用下さい。
他に優れた選拓肢は無いでしょうから。
87名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:45:39 ID:j5127yAZ0
またボンバーマンか
88名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:49:15 ID:6i07T6f50
こんなのニュースじゃないだろ。
ボンバルディアは胴体着陸以上が本当のトラブルです。
89名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:50:31 ID:pB2EwEm80
またボンバルディアかww
だからカナダなんかの作るものを信用するなと
90名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:51:15 ID:1pxocuVi0
>>1
整備してないの?
91名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:51:24 ID:4u8imdoX0
JACが調べているのか。
もし爆発したとしても、華麗なアクションで逃げるんだろうな。
92名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 08:54:14 ID:5jKsJ3fG0
>>58
知ったか乙。

フロップ
ロット
93名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:02:08 ID:KXzrTbMf0
9にレスしてる奴らの糞つまんねーこと
94名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:03:37 ID:SKqDKJm20
小学生のとき、飛行場でYS11を見たとき、ほんと美しいと思った。
95名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:09:53 ID:5jKsJ3fG0
YS11はダートエンジンの音以外は魅力がないな。

このカテゴリはMRJで置き換えて国威発揚が
よろしいかと。ジャイアンにむりやり何かを押し売り
されるのは今後縮小の方向で。
96名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:11:15 ID:50lgCkWg0
>>78
それ、名古屋空港が現役だったころに名古屋であった
カーポートの屋根に大穴空いてた
97名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:11:48 ID:lXU3CKXb0
ファイッ!
98名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:12:33 ID:lLh41BDDO
ボンバルディアこえーよ。一式陸攻の方がマシだ
99名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:13:26 ID:jEp/sbpt0
ここはYS11を使用しよう
100名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:16:24 ID:eD4Zu6E80
虐められていた頃、同じクラスの連中がいきなり家にやって来て
俺の低レベルの勇者(ドラクエ2)をむりやりロンダルキアに連れて行ったんだ…
俺のレベルじゃあの高原じゃ戦えないし、奴らが帰った後泣いたな。
101名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:17:47 ID:821qUXHmO
>>93
さっさと学校のうさぎと鶏に餌やりに行きなさい。
102名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:19:16 ID:KSc676AS0
これのエンジンって、ロールスロイス製?
103名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:19:57 ID:XPSAMZoa0
ヴォロバルディア(笑)
104名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:20:21 ID:Ri8LCT5z0
ボンバルディアにあこがれて
105名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:23:15 ID:mRg9Gs7X0
JACといえば千葉真一
106名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:27:13 ID:5jKsJ3fG0
>>99
TCAS

>>102
PW
107名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:29:30 ID:4z0b4yKl0
>>9
ボンバルディア機なんかにハイパーダッシュモーターつけたからだろ
トルクチューンモーターにすれば良かった。
108名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:31:54 ID:KSc676AS0
>>106
ありがとうです。

DHCー8って結構良い機体だと思うんだけれどなぁ。
少なくとも、YS-11よりはずっと乗り心地もいいし景色も良い。
109名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:33:04 ID:50lgCkWg0
>>107
タッチダッシュモーターにすればいいんでない?
110名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:36:16 ID:uo6RmpPW0
さすが航空業界の銚子電鉄と呼ばれるだけのことはある
111名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:37:36 ID:ypzBArGV0
またデハビラントカナダか!!
112名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:38:17 ID:gBJMquNX0
mrjは売れるね
113名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:40:01 ID:5jKsJ3fG0
そういえばPWエンジンはB777のが製造工程不良で
壊れる件があったな。解決したみたいだけど。

たしかJAL機が高知沖でエンジントラブルで
緊急着陸したことがあったような。
114名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:40:42 ID:O/lttfy/O
前に着陸時に車輪が出なかった航空機メーカーだったかな?
115名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:47:45 ID:ORtVJD+SO
ゴーオンジャーのスバル360みたいなロボか!
116名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:48:43 ID:LjyAQ3XO0
V1   V2    VR   だっけ?
117名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:51:28 ID:ju5/ELNdO
>>109
やっぱトルク+超速ギアだろ
118名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:51:59 ID:uAvEvjGl0
>>110
機内でぬれ煎餅売ってるのか?
119名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:52:30 ID:Yf5Nk+PM0
またボンバルディアか
120名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:55:11 ID:Qkn+EXYH0
タービンブレードの破損だろうけど、
これはボンバルディアじゃないしに、エンジンメーカーの責任だろ。
もしくはエンジンのタービンブレードの亀裂や劣化を見逃した整備の責任。

少ない燃料でできるだけパワーを出すために圧縮比を極限まで高めて
ブレードの素材金属の限界温度ぎりぎりまであげて、
耐久性に余裕を持たせてない英米のエンジンメーカーのやり方が問題。

実際、英米ではブレードはつねに消耗品で破損するものと考え、こんな事故は報道さえもされない。

日本の町工場で作れば一枚数万円程度で作れるだろうタービンブレードを
一枚数十万円〜200万円ものボッタクリ価格で販売しているわけだし、
それを定期的に交換する消耗品として販売することで膨大な利益を得るのが英米のジェットエンジン利権なわけだし、
これは政治も絡むPW、GE、RRにより独占されている英米のジェットエンジン利権の問題。
121名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:56:49 ID:Ot4LDJbT0
あれ?いつもの四国行きのと違うんだ

もうダッシュ8はやめとけ
122名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:28:50 ID:kTD0700Q0
エンジンは誉
123名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:55:24 ID:WvzeIPFa0
>>120
どこの町工場か教えてください
124名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:59:09 ID:glTJGiqq0
浜松あたりじゃないの?
125名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:20:22 ID:Qkn+EXYH0
東大阪
126名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:24:41 ID:Qkn+EXYH0
てか、数万円もかからない、数千円程度かもな
チタン合金の価格そのものが高いから数万円としたけど
127名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:25:33 ID:BO4jJsYw0
イノキ・ボンバル
128名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:26:28 ID:qNiRMvR5O
エルバンディアゴー!!
129名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:26:44 ID:v+ApoCQcO
また整備の関係者にシナ人が混じってたの?
130名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:35:38 ID:skPiHdpV0
ダッシュ8に替えられるクラスの機材がないから仕方なく使ってんじゃん
131名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:13:21 ID:5jKsJ3fG0
IAEのV2500は
国内でタービンブレード作っているのかな。
132名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:13:51 ID:bSI34Fh50
またかよ
133名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:30:50 ID:5jKsJ3fG0
ロンドン・ヒースローのBA038
B777失速事故の方がよっぽど影響が大きいにも
関わらず、日本ではほとんど報道されなかったのは
問題がある。

事故原因が特定されないままB777は飛び続けている。
一日の累積乗客数はQ400の比ではないだろう。

マスゴミの恣意的な報道のあり方に疑問を感じる。
134名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:32:26 ID:wPGZh4Au0
ボンバルディアだけ取り上げてるんじゃなかろうな
135名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 14:34:48 ID:W/uFwpWH0
>>2
う・・・あぅ・・・・・・あ・・・ぁ・・・
136名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:07:58 ID:U7TYvIR00
早くMRJの開発と導入を急がないと
ボンバルディアで死人が出るぞ
137名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:15:13 ID:OAn6cPQ50
>>133
まあ、マスゴミに流されてるよな。
YS-11だってB737だってもともと短距離路線用なのでダメージの大きい離着陸回数が多く
トラブル発生機会自体が多い。にも拘らずDHC-8は重大インシデントはもともと少ない。ここ
12年ほど死亡事故すらない。
138名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:38:03 ID:OJCBhE2y0
異常音だけでなく、エンジンから炎も出てたよ。
JALグループ側はその事も報告してるのだろうか?
離陸を続けてたら機体が炎上の可能性もあった。
パイロットの判断は正しかったと思う。
139名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 15:58:03 ID:jx59pyIg0
故障さえ無けりゃ間違いなく傑作機なんだけどね。
140名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:19:03 ID:JzwC5uEY0
またアニメディアか!!!!
141名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:22:50 ID:0maXy8RZ0
この手のニュースは普通なら「JAC機」と書く
しかしマスゴミは「ボンバルディア機」と書く
すっかり洗脳されたバカが「またボンバル・・・」と大喜び (このスレ)
142名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:27:00 ID:sz8cmFQB0
いつまで欠陥商品使い続ける気だよ
そのうち大事故になるぞ
143名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:28:26 ID:0aaU3LCsO
144名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:29:29 ID:hdbW8nUV0
>>141
ボンバル、ボンバル
145名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:30:18 ID:sz8cmFQB0
>>139
ギアの故障をしょっちゅやってる機体の何処が傑作なんだよw
146名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:30:18 ID:Dxk9hiE0O
この機体に乗るくらいならC‐130の方がいいな。
147名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:31:06 ID:X7UgUmyx0
>>33
ま た テ ク ノ エ ア か !
148名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:32:23 ID:1g8UG/Vt0
>>142
欠陥商品でもそれしかないから使うしかない

今の政府とおなじ。
代わりがあればすぐにでも替えるはず
149名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 19:32:56 ID:V64QzKeD0
昔YS-11も松山沖で墜落したんだっけか?
事故を100%防ぐことはできないから飛行機に乗るのは嫌いだよ
150名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 20:02:55 ID:16ogH6wb0
この前の故障の原因は、ボルトが緩んで起こったんだよな。

ギヤー近辺なんかは衝撃が掛かり、緩み易い場所なのにセーフティワイヤー
も巻いてなかったのか?
151名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 20:31:09 ID:TD5vmorjO
別の機種‥
カナディアンCRJくらいかねぇ‥
滑走距離とかで使えんのか?
152名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 20:31:55 ID:P4Dk7IJA0
KOEEEEE
153名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 20:40:58 ID:RJIRM0t5O
昨日報道しなかったのは、昨日が23年目だったから

ってことじゃないんだよね
154名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 20:44:49 ID:Xr1HUFGVO
>>151
MRJに期待するっきゃないですね。
155名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:54:09 ID:eUX6V3si0
>>156
お前バカだろ。
156名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:38:17 ID:7IAcuOtp0
>>154
MRJもP&W製のエンジン積むんだよ。しかも新開発。人柱になるかも。
157名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:48:27 ID:QN0AeR0M0
>>141
ボンバルディアにマイナスイメージを植え付けて、MRJにいい印象を与えたいからだろう。
158名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 23:01:44 ID:U85m7Rp40
>>151
それもボンバルディアじゃん w
MRJも合わせていづれにせよ伊丹はジェット規制があるので使えない。
高知のインシデント後に代替に入ったA320のように関空に振り替えになったら
あんまり意味がない。
159名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:53:56 ID:yn+Wr7vB0

タービンブレードの破損って、設計時から想定の範囲内なんだが。

英米のエンジンは限界温度ぎりぎりで、
利権価格のブレードを交換のためにボッタクリ価格で買わされるわけで、
こんな事故、海外では事故扱いでもない、ただの故障扱い(笑)

ま、運航時に破損しないように、整備がX線当てて丹念に検査するしかおまへん。
160sfgdsfs:2008/08/14(木) 00:55:12 ID:W1EK5tnN0
ウイイレのチームかと思った
161名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 00:57:38 ID:yn+Wr7vB0

この件にかんしてはボンバルディアは関係ないよ
問題はPW,GE,RRのエンジン利権談合組合の問題。

ボンバルはむしろ被害者側。
162名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:00:49 ID:yn+Wr7vB0
ボンバルディア・・・・・・・フランス系
PW,GE,RRのエンジン利権談合組合・・・・・・・・英米

フランスは日本と立場同じだし、仲良くしようね
英米の策略にはまって、フランスと対立しないように
163名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:02:03 ID:VoMSJmMU0
高価なタービンブレードが消耗品になっても、燃焼温度上昇による燃費改善効果の方が高いよ。
燃焼温度下げて、タービンブレード長持ちさせるくらいで運行コストが下がるなら苦労ないわ。
タービンブレードって、あの形状の中に穴が開いてて、空気を通して冷却してんだよ。
加工コストがかかるが、それも、やった方が運行コストが下がるからそうしてる。
飛行機の運航コストの中で、燃料費ってのはそれくらいデカい。
164名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:02:58 ID:v4RdCPTv0
タービンかコンプレッサーがいったな
これはボンバルディアというよりエンジンメーカーの問題
P&Wだったら「またP&Wか!」といってやろう
165名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:04:36 ID:zydkrD210
はいじゃないが
166名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:05:46 ID:v4RdCPTv0
>>116
順番は下
V1:離陸決定速度。ここまでに異常がなければ離陸を決行し、これ以上の速度なら異常があっても一度は離陸する
VR:ローテンション、機首上げ開始速度
V2:上昇速度だかなんだか
167名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:06:11 ID:lxLf8p7H0
ボロバルディアwwwwww
168名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:06:25 ID:yn+Wr7vB0
>>163
しかし、一枚100万円〜200万円って、常識はずれに高杉だろw
あんなもん、どう作ってもそんな値段にはならんよw

日本の町工場なら、それこそおいしい値段で作ってくれるよ。
その冷却用の穴が特許で、他が作れないように英米特許マフィアが監視している。

あんな冷却用の穴って、特許といえるかよ、冷却のための空気の流れを作るために内部を空洞にして
穴にして排出するって、19世紀のラジエター技術と大して変わらない希ガスるんだがw
169名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:10:34 ID:VoMSJmMU0
自分は航空関係でないので、タービンブレードをどう加工してるのかは知らん。
ただ、一品ものの金型より加工コストが掛かりそうなくらいはわかる。
もし、町工場に、タービンブレードと同程度のサイズの金型発注したら、確実に数百万取られるよ。
あのサイズの高精度の金属部品が数万とかあり得んよ。
170名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:13:16 ID:yn+Wr7vB0

一週間ほど前に車のタイヤを代えたが、一緒にアルミホイールに買えた。
値段からしてアルミホイール一個5000円ほどでしかない。
中国製だが、技術は日本の技術移転。

日本ほどすばらしい鍛造技術を持ってる国はないよ。

それからしたら、あんなタービンブレードぐらい・・・・orz
171名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:15:02 ID:lptW1Pns0
そこでエンブラエルですよ。
名古屋小牧はやく入れ替わらないかな。
172名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:16:22 ID:yn+Wr7vB0
金型が数百万なら安いほうだろ
プラスチックでも家電メーカーなんか億単位の金型作るらしいぞ

どっちにしろ、金型が数百万でできるなら、
部品は数千円の部品だよ


金型に金がかかるのは常識だし
173名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:17:09 ID:8e7yG6Mq0
ボンバヘッド!!!


10年前だったら、mcA・Tスレだったろうけど、
今の若い人は誰も知らないだろうな・・・。
174名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:18:31 ID:yn+Wr7vB0

ところで、職人を尊重せずに、KO義塾の竹中みたいな銭亡者ばかり尊重しているアホ売国奴政府のせいで、
日本の優秀な金型技術がどんどん支那に流出しているぞ
オマエラ、大変だぞ!
175名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:19:37 ID:lptW1Pns0
>>173
アオーサー!!!
176名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:22:52 ID:yn+Wr7vB0

てか、金型が数百万円なら、部品は数千円でも高いほうだ
たいがいは数百円、もしくは数十円〜数円程度の部品の金型がそれぐらいの価格だろ
177名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:23:54 ID:8e7yG6Mq0
>>175 燃え 出すような! 熱い 魂!♪

嬉しい!覚えている人がいてくれて、すんごい嬉しい!!
178名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:24:47 ID:34D3VCaw0
>>168
合金がまず特殊だし、この前大量リコール有ったけど、成型時の薬品残留が原因で
空気中の硫黄と反応して劣化するなんて言うレベルの製品だから、どう作っても、
一枚50万円はする。
179名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:24:50 ID:VoMSJmMU0
外形を鍛造で作ったとしても、中に穴あけるのはかなり難易度の高い加工だが。
発電所とかでも同じだが、何より、タービンブレードに金をかけることに経済合理性があるんだよ。
飛行機なんて、一回飛べば、何十トン、何百万円分も燃料消費するんだろ。
飛行100回に1回の割合で、何百万円かのタービンブレード交換でも、1%燃費が上がればトントン。
実際にタービンブレードの壊れる頻度はその1桁以上下じゃないかね。
180名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:24:54 ID:I9t6x2Tp0
>>176
金型は安くできません
181名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:24:59 ID:5u25tXuH0
どんだけボロなんだよ
182名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:27:12 ID:yn+Wr7vB0
>>178
ま、そう思って納得してれば精神衛生上はいいと思うがw
183名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:28:20 ID:X114tolg0
またかよ
もうこの会社つぶせよ・・
184名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:32:34 ID:JLuXdpKf0
アルミホイールとタービンブレードの価格を比べてるアホがw
タービンブレードは、加工しやすいアルミ製じゃないから、外形作るだけでも一苦労。
たぶん、大まかな形を作った後に、全くやり片が想像付かないが、ブレードの局面に沿って、内部に穴開け。
その後は、立体計測しながら、手作業で磨いてるだろうな。
185名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:33:53 ID:YgH//cYM0
日本の航空会社、中国に機体の整備を出すようになっから機体のトラブルが多いな。
以前、全ての整備を日本国内でやってた時代には、
今回のようにエンジンの破片が飛び散るとのお笑いみたいなトラブルは全くなかった。
186名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:35:37 ID:yn+Wr7vB0

整備だけじゃなく、運転するほうもレッドゾーンまで回転上げないことが大事なんじゃね?
できるだけ温度を上げずに離陸するのが上手な運ちゃんの心得。

全部整備の責任にするのは酷だわな。

187名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:38:45 ID:YgH//cYM0
>>186←Wwwwww
>運転するほうもレッドゾーンまで回転上げないことが大事なんじゃね?

レッドゾーンに入れるようなパイロット、自家用免許も取れねーよw
てか訓練もやらしてもらえねーよw

ド素人は糞して寝とけ
188名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:38:57 ID:8tDCCzSKO
ボンバザル
189名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:39:21 ID:RlSuh8Gh0
>>184
でも今韓国製なのごめん

メーカ関係者
190名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 01:42:39 ID:yn+Wr7vB0
>>187
鹿児島までなら結構燃料積んでるだろ
それで大阪空港の6000ft滑走路から離陸しようとしたなら、
レッドゾーンに入れるやつがいてもおかしくないんじゃ?

上手な運ちゃんなら、長いほうの滑走路を要求してエンジン大切にして
回転温度低めでまったりと離陸すればブレード破損も起きなかったんじゃねーのw
191名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 03:37:24 ID:+bnAoHV40
>>190
FADECだし、可変ピッチなんで
レッドどころか回転数は操縦士の制御範疇にない。
192名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:18:34 ID:G5dBRip70
あぁ、ボンバルなら仕方が無い。ボンバルなら。
193名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:41:20 ID:ktJyMad50
金属部品が散乱?
チャフを撒いただけだ
194名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:53:46 ID:B2Q+tiRK0
174 さん。そうです。日本人の職人芸を大切にしなくっちゃねえ。
195名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:54:18 ID:K78WSsSZ0
またハミルトンさんか
196名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:00:32 ID:5k/yzSLaO
ボンバザルいい加減にしろ
197名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:01:52 ID:A7dDrc8G0
そーらーぼんばるでぃあ〜
そーらーぼんばるでぃあ〜
198名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 05:43:36 ID:yn+Wr7vB0
YS11なんかは離陸時のパワー出すためにレッドゾーンまで上げて水メタノール噴射
これが10分以上続けるとエンジンが逝くってやつ
昔のエンジンはみんなそんなのだったらしい
199名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 06:59:21 ID:60sT8/oy0
ERJ-170受領はやめたらいんだよw
MRJ?いつになるんですかwそんなのまてませんw
200名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:18:04 ID:2bIGBUSeO
>>193
チャフって、、、おい!w
201名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:31:49 ID:yn+Wr7vB0
>>184
また馬鹿が

日本の町工場へ行ってみろ、鉄鋼でも削ってるぞ
アルミだけじゃないぞ

もちろん町工場価格だ

202名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:39:52 ID:u2/ptcKmO
コクピットがドクロ型の脱出ポッドになって、最終的に3人乗り自転車もあるから大丈夫
203名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:41:42 ID:yn+Wr7vB0
>>189
手先の不器用なアメリカ人が作るよりマシかも。
どっちにしろその手の職人技だと

日本>>>>壁>>>>韓国>アメリカだな

北京オリンピックボイコットしたオリンピック用の砲丸つくる町工場もあったな。

日本には神の手と呼ばれるようなわずか0.01mmの差でも触ってわかるようないるし、
でも高齢で仕事は3Kだし、後継者になる人がいないので日本は終わります。
204名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:15:19 ID:er+hxMEk0
マジレスしちゃうと0.01mmなんて誰でも判ります
それを修正できるのが技術
205名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:51:19 ID:a4mVOYsc0
周辺住民なんか無視して、ジェットにしろ。
206名無しさん@九周年:2008/08/15(金) 15:28:27 ID:rNvoI6oF0
マンマミーア
207名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 07:46:09 ID:lG1l5BIP0
>>199
スホーイの方が早そうだな。
ロシア製でもいいんじゃね。
208名無しさん@九周年:2008/08/16(土) 07:49:41 ID:KzGDSvWi0
YS−11がいかに信頼が高過ぎたかが判りますね。
209名無しさん@九周年
>>168
まえにTV(NHK?)でやってたのだが、GEのだったと思うが 冷却用の穴は
レーザーで空けてましたな。