【国際】中国:「ゲームで家康に興味を持った」 山岡荘八の小説「徳川家康」がブーム
1 :
◆MoaltDahAI @窓際記者こしひかりφ ★ :
2008/08/12(火) 20:56:18 ID:???0 ★中国:山岡版「徳川家康」がブーム…戦国ゲームきっかけ
山岡荘八の小説「徳川家康」の中国語版(南海出版社刊)が北京市の書店に
ずらりと並べられている。400年以上前の将軍が中国人の人気を呼んでいる
のには、ゲームソフトの影響があるようだ。
故宮に近い大手書店「北京図書大厦」を訪れた。中国人客が「徳川家康」を
手に取り本の帯の説明を熱心に読んでいた。「(北宋の司馬光が編さんした
歴史書)『資治通鑑』や『三国志』に匹敵する」「21世紀必読の宝典」。大絶
賛だ。全13巻のうち、これまで発刊されたのは9巻。売り上げは計100万部
を超える。中国新聞出版報によると、6月の文学類販売ランキングで19位に
入った。
なぜ家康が受けるのか。同書店販売管理センター副主任の張崢さんは「中国と
日本は文化的な基礎が似ていて、中国人読者にも読みやすいからだろう」と
分析する。だが、それだけではなさそうだ。
初巻を手に取って見ていた大学生の雷暘さん(25)は「武術に興味があり、
日本の戦国時代が気になっていた」と話す。ところが、より詳しく知りたいと
思ったのは、関ケ原を舞台とする日本の戦国ゲームで遊んだのがきっかけ
という。ネットでも「ゲームで家康に興味を持った」という書き込みが目立つ。
中国でも今や、ゲームソフト人気が本のベストセラーの行方を左右しているようだ。
>>>
http://mainichi.jp/select/world/news/20080812k0000e030053000c.html
2 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 20:57:11 ID:Srs8IZOsO
泣くまで待とう
3 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 20:58:09 ID:h7uaiDSn0
馬場さんもご愛読
4 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 20:58:11 ID:pdIQ1eF90
丁度、やる夫シリーズが出てるからそれの中国訳でも読んでくれ。
関ケ原を舞台とする日本の戦国ゲーム なんだろ?
6 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 20:58:33 ID:KBOc63Q00
ブームとゲームを勘違いしたw
中国で100万部ってすごいの?
8 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 20:58:39 ID:ELjAgeGp0
確か毎日新聞の関連会社の毎コミはエロゲー売ってたよね?
韓国でも家康は人気があるよね。
10 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 20:59:03 ID:JkCSFq5G0
戦国ランスと見た。
12 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 20:59:14 ID:d/jJbNfJ0
日光東照宮が中国人で溢れかえる
>>5 > 関ケ原を舞台とする日本の戦国ゲーム
>
> なんだろ?
戦国無双か何かの割れだろ。
14 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 20:59:42 ID:gk9AlmOM0
信長の野望?なら信長に興味行くはずか…
15 :
& ◆LokhK/Kg2c :2008/08/12(火) 20:59:43 ID:Z3N7ga/N0
リアル国盗り合戦でも始めるのか?いっこうにかまわんが? また俺達のせいにされる。戦闘力の強い遺伝子を残すつもりか?人口調整?
16 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 20:59:43 ID:oHeXsNWk0
>>5 KOEIのあれだろあれ
ま、海賊版だろうが
海賊版だね!KOEI涙目w
20 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:00:17 ID:m9bbNdQcO
俺も全巻持ってるけど、読み応えあるぜコレは。 戦国時代の流れが一通りわかるし、 初心者にはお勧めだ。
21 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:00:31 ID:gnQf3eM00
日本人なのに三国史が好きな自分としては分からなくもない
22 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:00:31 ID:h0JNXaGg0
コーエーの罠。
太閤立志伝6はいつになったら出るんだ
24 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:00:46 ID:xPAFFUmD0
家康って、三国志でいえば司馬懿かな?
25 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:00:47 ID:DBEtUljU0
まあ、16歳から70代まで戦に出てた家康ほど戦を知ってる人間はいないからな。 しかもすべてが侍大将以上で。
26 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:01:45 ID:kXhE+nuB0
民主党の国会対策委員長は山岡荘八の娘婿 まめちしきな
27 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:01:54 ID:TmoB/8ix0
逆三国志現象か。
>>12 すでにあふれているような希ガス。
わかっているのは、日本人なら一度は日光東照宮を訪れてみろと。
和風建築は彩りが少なく思われがちだが、東照宮を見れば価値観が変わるぞ。
極彩色和風建築という物が実在することが良くわかる。
山岡国対委員長
31 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:02:51 ID:0SJCwDEC0
,. -‐v―- 、 ヽ / //_/ノハL!L!i r‐、 i 彡 .i ,-ァ ヽ ヽ!_ 彡 fて) fて) .Y -く [i 6 ●( ヽ ^ __,. ●ト、/ 毎日新聞には廃業していただきたい . ト-' 、 `  ̄ ̄ .ノ > ___ <_ /ヾ ヽ ヾ ヽ\ / | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ヽ,.-、, ' ________ 毎 日 名 物 ┃ ┃‐(.゚∀゚)‐<読者が語り掛けます ┃ ┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 捏 造 変 態 記 事 .┃ ┃∩( ゚∀゚),<ひどい、ひどすぎる .┃ ┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
海賊版で興味もたれてもな・・・・
34 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:03:34 ID:weATWG+p0
戦国時代より南北朝の戦いに決まってるだろ!! 楠木正行と足利義詮の墓の話とか、興味深いぜ。
35 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:03:48 ID:kDqEKQ7u0
そういや中国amazonでレビュー沢山書いてあったな でもゲームは海賊版だろうなwww
36 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:03:50 ID:WIcOSkI10
実は家康は光秀のうんたらかんたら
37 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:03:58 ID:m9bbNdQcO
朝鮮出兵のとこだけ改竄されるに15000ギル。
>>28 日本には三大名所ならぬ、日本三大がっかり、というのがあってだな・・・
39 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:05:04 ID:uhc5gv4K0
信長も家康も中国の歴史を読み漁っていた様に思う。
40 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:05:14 ID:1cO3z8yGO
スレタイで毎日記事だとわかる不思議
41 :
ダミアナ :2008/08/12(火) 21:06:30 ID:r1RT8xcX0
歴史小説はフィクション
まぁ俺の今の中国が嫌いな理由は、戦後からのイカれた中国共産党のダメ人間養成プログラムのせいだからな。 バカ独裁政党は、対外政策で他国のせいにして洗脳で何とかしようとするわ、犯罪的人間の海外流出を止めないわ、 共産経済で先進国化を遅らせ民度を低いまんまにしておくわで、クソの役にも立たなかった。 三国志時代とか、共産前の時代に文句を言うつもりは特に無い。
>>39 特に家康は当時としては考えられないレベルの高等教育を受けてたからな。
ここらへんの教養を身に付けようという土壌はあるんだよな中国は。 それに比べてKの国ときたら…
45 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:08:04 ID:hl76Eswm0
秀吉の朝鮮出兵はスルーどう扱われるのかな? 日中朝、三つ巴の戦争だったからな
46 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:08:47 ID:RjFP93+G0
気付けばいつの間にか男色ブームに
47 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:08:51 ID:iDPphhlJ0
ゲームって戦国BASARAじゃねえだろうなw
彼の国では正規品のDVD・ゲームって何本位売れてるんだろう。どっかに数字出てないかな?
50 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:10:33 ID:WIcOSkI10
>>42 昔は昔で酷い国だったんだが。。国というより地域というべきか。
少林寺みたいな極端な自警組織ができるのはその反動なんだよな。
大陸はどこも長い暗黒期を経験してる。
52 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:11:38 ID:Yboljzr60
横光版の漫画じゃなくて小説なんだ
日本の三国志ヲタの逆バージョンか
マスゴミが言ってる「ブーム」程、信用ならないものはない しかも、mainichi+中国のダブルコンボ
55 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:12:35 ID:M7BzduFo0
>「ゲームで家康に興味を持った」という書き込みが目立つ もしかして「HARAKIRI」?
56 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:13:05 ID:Hj0I4AMS0
支那じゃ秀吉タイプはゴロゴロしてて新鮮味が無いのかな
57 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:13:33 ID:iDPphhlJ0
家康は信長・秀吉のような天才型じゃなくて努力家だから教養としては上かも 物心付く頃から忍耐忍耐忍耐学習忍耐忍耐忍耐学習忍耐忍耐忍耐学習忍耐忍耐 これがほぼ死ぬ前まで続いているのが凄い
戦国無双だったらすげえ誤解されてそう
最近ゲームで徳川家康というと AOE3の拡張パックでのアジアの覇王ぐらいしか思いつかない
徳川家康すんげ
DAPPUN
62 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:15:05 ID:VUg6nWoM0
不如帰じゃね
63 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:15:16 ID:Y3WiJakdO
なんだよ変態ソースじゃないか。 危うく真に受けるところだった
65 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:15:47 ID:a4Iz2Kmh0
またサーチナかと思ったら毎日かw
>>56 信長→光秀→秀吉→信長で無限ループとか?
67 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:15:58 ID:NqaN/osZ0
>>48 行ったこともないのに得意げに語るなよ。
3大がっかりはねむりねこだろ。
東照宮自体はそれなりにすばらしいよ。
アーケードでカプコンが出してた、「殿様の野望」じゃないかな 家康はジャンルセレクトが能力にあるから、1コインクリアしやすい
69 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:18:04 ID:QZ6CAqXS0
Civilizationじゃね?
70 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:18:38 ID:5Os2Ohb50
71 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:19:23 ID:HXVu3QyM0
俺が光栄の三国志で三国志ヲタになったことへのアンサーソング
かんけーないけど、大河ドラマの「徳川家康」は美化されすぎて引いた。 葵三代の家康がベスト。
73 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:20:18 ID:8t7gGqOe0
戦国BASARAだったら嫌だなあ 本多忠勝が重モビルスーツだしなあw
74 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:20:46 ID:Owokd3gX0
75 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:20:49 ID:X9JrXG+g0
>>28 建築物としてはあんなもの見るべき点は何もない。
日本の建築技術は1000年以上前の奈良・飛鳥時代に完成してる。
これ以降は、アホで未熟な大工でも造れるような粗製・量産技術だけに着眼して衰退してっただけ。
不本意ながら三国志のほうがおもしろい
発刊9巻で100万冊? 人口は10倍以上の中国で少なくないか? ライトノベルの「灼眼のシャナ」だって累計100万冊だろ?
78 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:21:00 ID:p64gtrg90
山岡の家康は第1巻は大変な大ベストらセラーなんだが 第2巻目から、加速度的に販売数が減るという 挫折本が人気になるとは思えんのだが
僕も三国志大好きです
よくある台詞 「おなごも戦じゃ」 「それがしも重々承知の上でのこと」 「ゆめゆめ、思いますまい」 「笑止」
>>4 あれは面白いね。AAと程よいフィクションの組み合わせがうまい。
>>72 葵三代はキャストが良かったなあ…今でも関が原合戦の辺りはたまに見返すよ。
82 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:24:42 ID:uh73cKPFO
北方三国志を逆輸出汁
83 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:25:50 ID:Nj+2zFEy0
子供の頃、なんとなく家康嫌いだったけど、これはめっちゃ面白かった。
84 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:26:33 ID:qJ0Crwa/0
>>61 味噌じゃッ・・・こ・・これは焼き味噌なのじゃ!!だな
あのドラマで2番目に印象的なシーンだ
気の長い、ある意味執念深い人生が中国人向けなんだろうな。
87 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:29:51 ID:wn3c+bck0
焼けぬなら 死ぬまで待とう ホットケーキ とか言った人だな。
NHKの篤姫が面白すぎて困るんだが、ドラマとか10年振りぐらいにハマったわ
恋姫無双で三国志に興味持つようなもんか
90 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:30:29 ID:C8f+fuOj0
山岡荘八の「小説 太平洋戦争」を読んだらシナ人発狂しそうだがな。
死因はたいあたり
92 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:31:48 ID:EAvrFaen0
山岡さん原作で横山さんの漫画がおもしろいよね 全部読むのにえらい時間かかるが
日本人だって三国志やんだから、別段かまわん。 で、ちょうせんって三国志いたことにしていいのけ?
94 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:35:21 ID:gFRtuiXPO
「はい…いいえ」
95 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:35:49 ID:m9bbNdQcO
武田信玄は二十一歳 上杉謙信は十二歳 織田信長は八歳。 後の平民太閤、豊臣秀吉はしなびれた垢面の六歳の小童だった。 ↑わかるかな?
PCEにずばり「関ヶ原」てのがあるよ 完全に戦術タクティクス 兵力固定で関ヶ原の1マップしかない、陣営は選べる それだけにかなりヘビーだったな 兵種が多彩で朝昼夕晩があるとか
実家にハードカバーの初版本フルセットがあるな 滝田栄の大河ドラマCSでいいからやらねーかな
100 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:37:02 ID:LEdGdNzO0
家康があまりにもネチネチした最低男なので途中で読むの止めた
101 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:39:02 ID:F0kJMuZG0
まあ、俺も信長の野望から入ったから人にことは言えんw
>>57 個人的な感想では、前半生で老練な名将や天才たちに翻弄されていた家康&家臣団が、
中盤以降では、いつの間にか逆の立場になって名将や天才の卵たちを手玉にとっていくのは結構カタルシスがあるよ。
・・・それでも結局は耐えて耐え抜くんだけどw
103 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:44:08 ID:iCN0zpD20
信長の方が好き
中国人に 日本の戦国時代の封建制度=大名の家臣も自分の領土と兵隊をもつ という社会システムが理解できるはずがない
ガキの頃読んだ伝記本じゃ 人質から帰還後鳥居元忠(爺)に金蔵通されて 「殿の雄飛のために蓄えておきましたじゃ」みたいなシーンがあったんだが 今考えるといろいろとおかしい
韓国の盧泰愚元大統領は 愛読書に司馬遼太郎をあげていた
コーエーは世界一海賊版被害がすごいのかww
山岡の小説は、ストーリー展開に無理があるというか 違和感を感じる
109 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:46:36 ID:iCN0zpD20
少し遡って、朝鮮征服www
110 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:46:46 ID:n63r1mJo0
ゲームって…なんだ? 家康に注目が集まるようなゲーム…
家康は、侵略者豊臣家を倒し 謝罪し、朝鮮通信使から文化を取り入れたとして、韓国でも人気
112 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:50:41 ID:ByxiSkTgO
家康は征夷大将軍になった後からが面白い すぐに辞めてに海外貿易に熱中するし、側近は異能の人を集めるし
何やったんだろ。割れかな。 そういやこんなやりとりもあったそうな 中国からのクレーム「おい!セガ!シェンムー2をやったが、あの中国人の描写はなんだ! 私達はあんなんじゃない!抗議する!」 セガ「中国では発売しておりませんが。」
114 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:51:22 ID:hN+gHFLy0
横山三国志見て諸葛亮に興味が沸いた小3の俺レベルの話
115 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:51:47 ID:Gm3pM0HdO
オリンピック会場で三国無双5の曲流れてたな。 ビックリした。
116 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:52:19 ID:hl76Eswm0
日本じゃ、信長、秀吉、家康で 一般的に家康が一番人気ないのにね
で、中国で家康や信長を美少女化したゲームやアニメを出すと
戦国BASARAだな
>>32 曹操って、言動から性格からビジュアルから、
自分の中ではカンペキに信長だwww
・・・たぶん蒼天航路のせいだと思う・・・・
ゲームは当然違法ダウンロードですね
122 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:54:05 ID:XZ+OXo1YO
ハタチくらいの時に全巻読んだなぁ
123 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:55:23 ID:6piL76VU0
天下統一?信長の野望?
太平洋戦争の時の米軍のように日本人の心理を分析するための資料として使われたら厄介だな
やる夫が徳川家康になるようです。 で興味持った。
126 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:56:41 ID:PM5tBQWjO
家康のイメージは津川雅彦だなあ。
127 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:56:57 ID:nS8uQ6CG0
>>76 三国志はプロット、キャラとも神だからこれに勝つのは無理
128 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:57:06 ID:Gm3pM0HdO
>>115 マジ。
5の戦闘終了後の綺麗な曲。
あれって元は中国の曲なのかな…?
それとも…?
129 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:57:09 ID:tnQtSCsW0
「大菩薩峠」や「源氏物語」は勿論、「失われた時を求めて」も「グイン・サーガ」も 全て読んでる俺としては、この「徳川家康」は大長編小説としてはあまり評価できない。 特に後半部、死んだはずの明智光秀が日光の天海大僧正として活躍するあたりは荒唐無稽。
130 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:57:46 ID:qJ0Crwa/0
131 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:58:09 ID:hN+gHFLy0
家康は下積みの長い努力肌だから勉強にはなるよな 派手さは無いけど
132 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:58:30 ID:OBiqZeLZ0
鳴かぬなら ↓
忠勝!移動形態だ!
COPY COPY 全てはコピー 支那畜COPY
135 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:59:48 ID:HLKSa0u/O
136 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 21:59:50 ID:Msefo4190
家康面白かったよ。中坊のころ一気読みした。 家康が聖人君子っぽく描かれてたのが、今思うと違和感があるな。
何故か石川数正が大人気に
139 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:01:47 ID:31AmQ80G0
孫子ヲタの武田信玄は中国では人気ないのか?
140 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:02:01 ID:DdFSns+90
郷土の英雄くらい知っておかないと、と思って読み始めたけど、 冗長すぎて読むのが苦痛になってきた。 やっぱ吉川英治の方が数段面白い
戦国、三国無双ゲームシリーズ無双OROCHI 魔王再臨 家康主人公だったな
山岡荘八って今さら読んでも面白い? 勝手に「古い」「硬い」「淡々」みたいなイメージを持っているんだが・・・。 司馬遼とかと比べてどう?
>>117 しかし、女体化なら既に日本が何度もしている
吉川英治の三国志読んだ瞬間に曹操ファンになったんだが 少数派かな。 なんか、みな所轄量が好きなようだ
>>57 武将を天才型とか努力型とかで分類しようというのは間違い。
みんな才能があった存在だし、そして、努力もしていた。
家康は耐える所か短慮を犯している場面も多い。
>>142 陳腐な言い方だけど普通に面白いと思うけど、人それぞれだから強引には薦めない
まぁ機会があればじっくり読んでみたら?
147 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:08:02 ID:zFDl3wYr0
// l l ヽ ヽ ヽヽ. ', ', / / イl l ト、' , ', ', ', ', i / / //l',', liヽ,', ', ii ', i l / / // l ',',', ll ',', ii. ll i l l i イi / イ l ',ヘヽ、 l l─',iー、lli ll l l. l l ll.l i j-iチ _'_ヽ、ヾ_,.rl!=='l、',|゙lli. jj.l l l l ',l',', l j ,|彳圷\\¨゙iじ。::::ヽリl/∧/l l ちんこもげてしまえ ', ',', lト, l!iゝ''::i \ l::::::、::ノ`/ん//l / ', ヾイli ゞ-‐'  ̄⊂⊃ィ/レ' // /ハl⊂⊃ rっ / ̄ ̄ヽ,///モテ、 l l l.l `,≧- . __ . ィil ,-==ミ''//´fr'rソ__ l l. ',l r'" //彡○ミ三レ',r‐'"ヾ>/イi>'"´ `ヾー、 ',l 》、 i-''/ _,.>(入/>彡'"_,.-、 i i ! /¨ニニ>三ミfi゙<´ (__//// ̄ ヽ-ミ _ l. l r‐、<<゙==ハ、_,.ィV入_ノイf// ,r‐ 、 `¨´/7l l <⌒rr'rf>ニ=イ三ハ三=-/武!/ / __i .r‐‐、// / /`ー、ヾ、>'"¨{{ 9}}ト、i= ff f9// / /、/ /7 ̄/ / // /i_/__,>=彳 /,-=《う// / /./ .// / / /' / 》彡----イ゙ト/'" //`¨ドヽ// // / / i / 7__,,.----',.イ((_!_///i i どヽニi/ , ' , '
日本だとゲームやって三国志に興味持つようなもんか?
曹丕が一番好き
150 :
名無しさん@八周年 :2008/08/12(火) 22:14:53 ID:Lm8ZWpTE0
司馬遼太郎の名前の由来なんか聞いたら ホルホルするだろーな。
忍耐強い人格者みたいな印象のある家康は (あくまでも信長・秀吉との比較でだが) 中華の鷹揚な英雄像とはちと違って見えるのかな
153 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:16:37 ID:OqZvEQKy0
>>144 今では、人気は曹操>=劉備くらいだったりする。
趙雲>関羽だしな。
時代も変わるもんだ。
家康みたいな陰険な奴が好きなのか。
155 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:18:24 ID:nVLfL7960
山岡ソウハチなら伊達政宗の方がいいだろ 中国人も好きそうだけどなぁ
156 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:19:22 ID:yfv2PGtf0
三国無双 → 中国史
157 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:19:24 ID:OqZvEQKy0
>>152 実は外国では、だいたい家康>信長・秀吉だったりする。
というのも、家康が日本で嫌われている理由の権謀術数や冷酷さってのは、外国では大政治家の
必須条件と思われているから。
っつーか、秀頼殺した程度でギャーギャー言っているのは、日本くらいだったりする。
158 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:20:00 ID:87mH2Uqc0
徳川家康は調べれば調べるほど腹黒い奴だというのがよくわかる。
>>153 だが、全体的な人気では一番は孔明だな、やっぱり
幼い頃から人質で耐え忍ぶ生活とかしてればそりゃ人間一筋縄では行かなくなるだろう
162 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:21:23 ID:m3P7Q2Q30
源平討魔伝かな
163 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:22:54 ID:nVLfL7960
>>157 ホントかよ
中国でも普通にサッパリしたヤツが人気あるだろ
中国でも劉備>曹操だったらしいしな
家康が人気あるのは成功者だからだと思うよ
苦労もしてるし
164 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:22:57 ID:OqZvEQKy0
>>160 まぁ、腹黒いっていっても、家康が腹黒さを出したのは関ヶ原の時だけだけどね。
秀吉の陰険さに比べると、カラっとしたもんだよ。
はっきり言って座りまましに食うは徳川、なんて言われるほど楽な人生だったわけじゃない 本当に殺されかけたことだって何度かあったわけだし
166 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:24:12 ID:xYmm562bO
∧∧ ピコッ ☆ ( ^o^)っ―[] / [ ̄ ̄ ̄] (^o^) 朝鮮から支那征服を企てた秀吉は亜細亜の英雄でつ!
167 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:24:47 ID:LVsm4ETS0
なんだよ毎日ソースかよw
大奥シリーズがあっちで放映されたっつーのも、家康に人気が集まる要因かも。 あとは、家康が勝ち組だから。 あいつらに滅びの美学が理解できるとは思えん。 最終的に「勝つ」と分かってるから、好きなんだろ?
>>154 逆に言えばそういう陰気さを感じさせる奴は
いかに功績を挙げても支那じゃ英雄と呼ばれなかったりするのが
文化の違いなのかと思ったりする
曹操なんてその典型じゃね
170 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:25:08 ID:nVLfL7960
>>161 だよな
NHKの伊達政宗放送したら中国人熱狂するだろ
コスプレするヤツとか出そう
まあ徳川家だったから大政奉還した。 秀吉や織田のままだったら今の北朝鮮みたいに鎖国状態だっただろうに
>>153 中国で曹操が劉備より人気?ほんとか、それはすげえO。
なんという時代の変化。
NHK朝ドラの「ちりとてちん」でも
準主人公のキャラの名前は「草々」で、
あとの「柳眉」と「尊建」はちょろっとしか出てこんかったし、
日本でも曹操>劉備なのだと見た!
174 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:25:43 ID:OqZvEQKy0
>>163 好き嫌いっていうより、家康=1流、信長=1.5流、秀吉=2流って評価だな。
176 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:27:05 ID:QMacciu40
三国志や信長にCIVくらいのAIをのせてくれ
177 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:28:12 ID:87mH2Uqc0
>>164 はたして、そーかなー。
のちにそう思わてせるところが、個人的には最も腹黒いと思うなぁ。
178 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:28:36 ID:meOKgmnA0
ちなみに 上海の結婚式場では花嫁衣裳に重厚な日本の振袖が静かな ブームになっていて 3割ぐらいが選んでるようでつね・・w
179 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:30:34 ID:OqZvEQKy0
>>175 まぁ、冷静に実績だけ考えてみりゃわかるが、家康・秀吉・信長についで成功したのはどこだって
ことだな。
こうなると、本願寺と毛利のマッチレースだろ。武田や上杉なんかは地方軍閥の域を出ないし。
180 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:30:55 ID:0WhSV64D0
言っとくけど家康の人生はアンタら中国人なんかとは対極に位置すると いっていいほど、忍耐三昧だ。 お前ら中国人のような感情と欲望に任せて生きる人間が家康の立場だったら、 他人の家での人質生活に我慢できるか? 独立後、同盟関係組んだもののその同盟国があっちこっちで要らん敵作り それが原因で戦場じゃ常に多くの犠牲を出し、 超大国は近々、攻撃してくるというのに同盟国は大した援軍を持ってこない それでも我慢できるか? その上、家康は新婚当時から実家を自慢して亭主の自分をバカにし、 敵対勢力との密通疑惑がある妻と、日頃から素行が悪く 一時期は同盟国の悪口を言った事もある長男の事で、言いがかりをつけられ 妻子を処断しなければならなかったんだぞ!! お前ら中国人だったら米国人にコレをされたらどう対処する!? 日本人だったら、果たして家康のように妻子を処断するか!?
山岡版の伊達政宗は不始末をやらかしまくっては 家康にフォローされてる印象がある 最期の面会とか実は父親がわりだと思ってたろみたいな
182 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:31:38 ID:Msefo4190
腹黒いって政治指導者にとっては褒め言葉だと思うんだが。
BBCが世界を変えた5人の将軍というシリーズドラマを 去年作った。 そのひとりに、なぜか家康が選ばれた
184 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:32:41 ID:EEkhO9qy0
秀吉の死に際も悲惨だが、家康も死の数日前から奇妙な言動をとってたそうだね。 まあ秀頼を追い詰めて殺してるもんな。
185 :
1 :2008/08/12(火) 22:32:59 ID:P/DgVosQ0
徳川家康はこんなに関心が高いのに、なんで江戸城再建の計画がまったく出てこないのか、 土地はどこにでもあるだろうに不思議だ・・・
186 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:33:40 ID:OqZvEQKy0
>>180 始皇帝とかいるから、あんまり感情的になるなって。
子供殺すなんて、もう、なんつうか、ざらだし。
武田信玄の騎馬隊も結構好き
188 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:35:05 ID:MRDn7it7O
家康ゲーム面白い?
家康の関心の度合いの地域差は転勤の多い俺にとっては面白い。 本屋に関連本がほとんどない所も多いし。
190 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:35:51 ID:ZTdCZt7+0
ソースが毎日ppp 電通の仕掛けですね わかります
徳川家康は朝(ry
192 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:37:37 ID:8gzajl9H0
>>116 いや、山岡荘八の読んだら家康好きになると思うよ。
ていうか、この本のこころを中国人がわかるんだろうか。
徳目が一番大事、ってのがテーマだろうに。
193 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:37:52 ID:NPvWsx690
赤穂浪士の討ち入りを再現したゲームがそろそろでてもいい頃なんだがな。 吉良邸で100万の軍勢をわずか47名で討ち取るという壮大なアクションゲーム。
じゃあ2.26事件のゲームも
195 :
ウィリー三浦 :2008/08/12(火) 22:40:07 ID:xYmm562bO
なにしろ英国が後押ししてイエズス会の信仰布教を阻止して、 フリーメイソン国家のアジア・アフリカ植民地化を推進するという 大戦略に荷担させられたのが実は誰あろう徳川家康だったわけなんだからな。(^_^;)
山岡荘八の家康は聖者や仙人の域に達してるから。 演技の劉備以上。
197 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:40:23 ID:Hj0I4AMS0
198 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:41:12 ID:yJC8evvr0
馬鹿ネタ作り好きだね マスゴミ
シミュレーションゲーム「真田軍記」をプレイ
●第1ターン
大坂方は、まず足場を固めるため、全力で大坂城より出撃。
真田幸村(兵8000)、後藤又兵衛(兵8000)が京都・伏見方面に進出。
途中、茨木城に立て篭もる片桐且元を討ち取り、二条城、伏見城を占領した。
これに明石全登(6000)が続き、高槻城、淀城を占領。
大坂城から京都までの回廊を完成させた。
また、長宗我部盛親(兵8000)が上方経済の要、堺を占領。
守備兵を置くとそのまま前進し、岸和田城を包囲した。
関東方は、各地に分散している兵力を、琵琶湖の南に位置する膳所城に集結させ、
家康直卒の兵20000を中心に、井伊直孝、藤堂高虎などに、
二条城より後退して来た板倉勝重を加え3万の兵力を集結させることに成功した。
又、関東方の援軍(兵6万)が三河に到着。家康本隊との合流を目指し進撃。
●第8ターン
家康は、秀忠隊の到着を待たず前進を開始し、
二条城、伏見城、淀城を占領。大坂方が築いた回廊を逆行し、大坂城に迫った。
●第9ターン
遂に豊臣秀頼の出陣がかない、大坂方の兵力は5万7千となった。
ここが天王山とみた大坂方は、全兵力をもって大坂城より出撃。
高槻城と淀城の中間で両軍は激突した。
対する関東方は家康率いる6万。しかし、兵の士気は大阪方の方が圧倒的に高く、
関東方は28000の損害を出し後退した。
戦闘後、敗走する関東方に向かい幸村は「関東勢100万と言えど男は一人もなし」
と言い放ったという。
関東方は徳川秀忠の部隊と合流したことにより、兵力は再び6万となる。
http://www.h7.dion.ne.jp/~yosimoto/floor/48/index.html
200 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:42:56 ID:K4HxWorC0
まさか、戦国ランスか!
201 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:43:31 ID:8gzajl9H0
>>196 だね。というかが日本から戦争を無くし、安定した国にしたいという
家康の母の願いが
三人の武将のこころに、脈々と伝えられてたねを結び
平和な日本になりましたとさ、って話だもんね。
>>179 徳川幕府を倒した薩長連合の長州藩ってつまりは毛利家だよね?
なんで大名の名前がいつもでないのか不思議だわ。
確か「藩」って呼び方は江戸時代にはしてなかったはず、明治になってからの呼称なんだよね。
だから版籍奉還とか言われてもよくわからず煙に巻かれたとかどっかで呼んだ記憶が・・・。
203 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:44:29 ID:p5jbujr8O
>>178 テレビで見たけど意外でビックリした。北京と上海は分断すべきだなと。
204 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:45:04 ID:JSQ9K6R70
これ信長や秀吉のほうのはなしが長々と続いて、肝心の家康が何してたかが 省かれるところがあって、自著に信長も秀吉もあるんだから この本では家康を追ってくれよと何回もおもったw あとさすがに最後のほうになるとつまらなくなってくる(飽きる)かな
205 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:45:42 ID:OqZvEQKy0
>>202 藩はすでに江戸期からあるよ。
つうか、「毛利家家臣」から「長州藩士」への意識転換が江戸時代の重要なテーマの一つだしな。
徳川家康とかあれだろ、有名な人だろ!
207 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:46:58 ID:yfv2PGtf0
人の一生は重きエロ動画を負うて遠き道をゆくがごとし
お前らも三国志とドラゴンボール好きだろうが
全員一流だが信長は頭一つ抜けてたな
>>203 香港人に言わせると
上海人は性格が最悪で大嫌いだって
忠臣蔵のゲームは昔PC98かなんかでで遊んだような気がするな
212 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:51:37 ID:p64gtrg90
>>210 上海人も香港人に対して同じことを言っている。
>>193 |┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 /シブサワ・コウ ̄ \
214 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:52:25 ID:jIvIvz7G0
江戸250年の天下泰平の礎を築いたのは 家康だからこそ成し遂げられた。 戦国時代、多くの武将の旗印(織田信長=天下布武、武田信玄=風林火山、上杉謙 信=毘)は武をイメージしたものだったが、家康公の旗印は「厭離穢土 欣求浄土(お んりえど ごんぐじょうど)」。戦いのないこの世の浄土を求めたもの。 松平の家系は気心が雄大気宇の家柄。 他の武将が目の前の戦勝を祈願するなか、三代信光は天 下泰平と民の安寧を祈願しており、その願文が残っている。 江戸時代の根本思想は、質実剛健な三河武士団によって三河で、岡崎で培われた。 岡崎は江戸発祥の地。この根本思想というのは正直と、良い意味での自己責任。 江戸250 年を支えたのは、岡崎で培われた三河譜代の精神である。
俺としては、山岡の徳川家康よりは、吉川英治の新平家物語のほうが好きだ
216 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:53:14 ID:R3TxOxZZO
毎日ソースかお(´・ω・`)今さらネットにすりよるなよ
>>179 毛利家の凄みは織田家に対する縦深防御戦略だよな
大阪−丹波−三木−鳥取−備中高松の約200キロを突破するのに
信長は天正10年までかかった。そして本能寺の変。
218 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 22:54:36 ID:hHTdONhWO
中国人も千葉紗子に萌え萌えなんですね、わかります。
「維新の嵐」で岡田以蔵が斬りかかってくるんだがどうしたらいい?
中国人に、家康と家臣団が理解できるとは思えねえがなぁ。
最近、やるおの徳川家康を読んで家康のことを見直してる。 まあ一番評価が上がったのは本多オプーナだがなwww
家康の愛読書は貞観政要だもんな 自国の書物が家康の基礎を成してるんだからそりゃ読みやすかろうよ
223 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:00:37 ID:p64gtrg90
>>220 大丈夫じゃないか
家康は戦争はからきし弱くて
権謀術策だけで、世を獲ったんだから
その辺は中国人には受けるだろうよ
家康=津川雅彦 ここまで雰囲気の合う役者は存在しない
225 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:03:18 ID:pS0MBZSb0
中国で戦国武将の名前が軒並み商標登録されたりしてな。
>>220 歴史は圧倒的に向こうのが上だから理解できる奴はできるよ。
中共とそのプロパガンダのイメージで中国を語ったらあかん。
227 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:04:45 ID:K4HxWorC0
_、 /:i: ::::ヽ ./::::::::i: : :::::::::ヽ /::::::::::::::i: :::::::::::::::::ヽ |:::::::::::::::i:::::::: : : ::::: ::::ヽ |:::: : :::::::i::::: : : : : : :::, -'_i i:::: : : :::::i::: : : : : _ -_', -';;;ヽ ゞ-、__- -_'ニ-ーヾ;;;;;: :;;;i i;ii,z、__u  ̄_,-'_,ニゝ `i;;;;;;゙;^i 村雨のおかげで、毎日がスリリング! ト;i r_rテ'i: :::t_tッ丶u i;;;/,.)i ヾ;i u. .:i: :. ` .:i;;;i'' / ヽ::.. (,.;_;.,..,)` u i;;;'イ、 ヽu,_,、,、___,,. .ノ i;ヽ、 ヽ`ー- '' u ./ / / ヽ、 _.>、__,,,,/.// ./ /ヽ、_ _, -'´ / iヽ丶 // / / ` ヽ、 , -'´; / .i ヽ// / / .::::. :: `ヽ
なんか、時々罵倒されながら分かる人には分かるって感じでスレ延ばしてくのが家康っぽいw
>>221 アレはほんとよく出来てるね。
抑えるとこ抑えてる感じで。
229 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:06:32 ID:wuvk3b8e0
家康か。。。悪夢の鎖国野郎ねw 参勤交代させて金を使わせ地方の力を奪い 江戸の人質とする禄でもない独裁者wwwwwwwww
230 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:06:33 ID:lTN8Zd1aO
次は秀吉に興味を引くんだろな
231 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:06:58 ID:t9coQRZy0
歴史ヲタ多過ぎwwwwwwwwwwwww
>>227 お前は大人しく小田原に戻って辻斬りされる用意でもしとけ
>>223 それだと劉邦そのものだぞ。
それに、家康は「戦争はからきし弱くて」なんてあてはまらん。
234 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:07:55 ID:Wjx0eR1j0
あれ? 信長ならわかるが家康って・・・
235 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:09:09 ID:QPgSmUHl0
中国で100万部ってのが凄いのかどうかがわからんなw 1巻あたり11万部だから、日本なら堂々のベストセラーと言っていいんだが。
山岡の家康を読破したやつがこのスレに何人いるかな?
237 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:09:37 ID:MLX9EnijO
山岡荘八の倅はオマイラの大嫌いな民主党の議員だぞ 俺の地元
239 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:11:53 ID:w88IK4PI0
>>223 家康はかなり戦は上手い方
1戦だけ釣られて三方原で惨敗しただけで
いいんじゃねーの? 日本の戦国物は100年位でギュっと凝縮されていて 群像劇として楽しめると思う。
241 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:12:47 ID:OqZvEQKy0
>>223 ,229
ここら辺見ていると、さすがに少しは勉強してから書き込めよといいたくなるな。
こうゆうのはあるよな 韓国からの留学生が中岡慎太郎が好きていってたし
243 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:13:37 ID:EpXxSGbI0
なんだ変態か これも捏造だな
244 :
やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/08/12(火) 23:13:50 ID:crx2u/fB0
>>171 織田だったら中国が日本になっていたと思うな
天皇家はもちろん滅ぼしたろうから
その国が日本と言えるかは微妙だがな
信長は秀吉に世界へ出る夢を語ったんだよ
というゲーム作ってよ
245 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:14:11 ID:GVHGwtnA0
246 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:14:39 ID:LVuOHmyt0
何だ毎日か
247 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:15:12 ID:mKTnLgsr0
無双だったら色々おかしいだろw
248 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:15:18 ID:PWVGeAvg0
家康は、信長へ正妻・築山殿と長男・信康の命を捧げたよね。
249 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:16:01 ID:ByxiSkTgO
家康の馬印が倒れたのは 三方ヶ原と大阪夏の陣の真田勢突撃の時だけ
250 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:16:34 ID:bYBpd88c0
漏れは「焼き味噌じゃ〜!!」の印象が強いな。 三方が原で大敗して、敗走する途中で馬上でう○こをもらす家康。
251 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:16:55 ID:tNMMs2iJ0
日本の三国志と似た現象だな
252 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:17:27 ID:G2dVq2maO
たぬき爺に用はない
253 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:17:29 ID:lKPQASYw0
家康は鎖国して非武装中立にしちゃって国際軍事力を失わせたから評価しない。 戦国時代の鉄砲の数は世界一だったのにな。
254 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:18:04 ID:WWk8hGmK0
信長=董卓 秀吉=曹操 家康=司馬懿
255 :
踊るガニメデ星人 :2008/08/12(火) 23:18:39 ID:ukQE8EnQ0
まあ、第二次世界大戦と幕末と戦国時代が日本の歴史の中でももっとも 劇的な時代ですからね。
256 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:18:50 ID:fcykm1DQ0 BE:711615247-2BP(0)
かみさんの息子(台湾籍:中学生)は無双・ガンダム好きで 信玄→忠勝→信長と来ている 次は何だろう?
257 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:19:03 ID:WUGeXwrPO
家康って朝鮮今の韓国人らしいね
258 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:19:10 ID:Wjx0eR1j0
>>248 あれは信康の能力に嫉妬した信長が切腹を命じた件だな
259 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:19:35 ID:GtPW9pFu0
鳴かぬならうんこ漏らすぞホトトギス
260 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:19:49 ID:GVHGwtnA0
>>250 門を開けー!かがり火を焚けー!
見方を収容するために門を開けさせたけど、
敵が攻め込んでくる状況で普通言えんな。
261 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:19:58 ID:VN8egyOU0
>>42 >三国志時代とか、共産前の時代に文句を言うつもりは特に無い。
三国志だって、民衆虐殺とか、異民族討伐とか、人肉食とか、
今でも叩かれる要素満載だろw
古代と言うだけで美化するアホが多くて笑えるw
263 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:20:03 ID:nm8HDwLY0
>>236 あれは、ツンドクだけでいいんじゃねーか?
265 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:20:56 ID:ByxiSkTgO
家康は鎖国どころか、駿府に各国の貿易船を集めていたんだが 側近にもルイス・ソテーロ、ウィリアム・アダムスなどの外人がいた いわゆる鎖国は秀忠から始まって、家光の頃に完成
civilizationWだったら笑える。 あれで興味を持った人は小説に触れてがっかりすうることだろうw
267 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:21:17 ID:DWJuhqxd0
秀吉は中国と戦争してるじゃないか。
268 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:21:18 ID:ZxkyGV500
ゲームって信長の野望じゃなくて無双とかだろ? 中国人にちょっと同情した。あ、海賊版かw
269 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:21:27 ID:QPgSmUHl0
>>253 言いたいことはわかるが、軍事面だけの分析では苦しいな。
鎖国がなく、プチ朝鮮出兵を東南アジアに行えば、泥沼の西洋との戦いに
突入してしまう。
鎖国の問題性は、軍事面ではなく文化・経済面だよ。産業革命を受け入れ
る素地は、当時の日本でも十分にあった。
∧ ∧ < `∀´><トンガラシ持ってきた倭人ニカ?
272 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:22:07 ID:weATWG+p0
>>244 信長はたいして戦上手じゃない。
海を越えて大陸を制圧なんて出来ないよ。
チョンは家康好きだよ 秀吉の息子を退治したって
274 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:22:29 ID:GVHGwtnA0
>>263 おれ、講談社の蔵書版を2回読んで手垢だらけ。
もちろん全巻初版本。
275 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:22:55 ID:87mH2Uqc0
>>258 最近では家康が信康と対立していて信康が邪魔だったという
説が強いらしい。
>>266 関ヶ原って言ってるからcivはないでしょ。
上で出てるけどたぶん決戦かAOE3。
250年以上の平和を築いたわけで(しかも、その後も国は独立を失わず)、 どう考えても評価されるべきだろ。
278 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:24:48 ID:QPgSmUHl0
家康好きは親日派か 三国志好きの日本人は親中派なのか
主秀頼殺しと天皇を公家諸法度で支配した暴虐振りから 日本では徳川家康は国賊となるべき存在なんだろうが 逆に中韓に隷属したくてたまらないサヨどもには同じ理由 で英雄になるんだろうな
信玄→忠勝→信長→忠次→信君→忠興→信繁→忠教→信房
282 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:26:10 ID:FuDxMqNn0
鎖国してなかったら欧米に植民地化されてたかもね
283 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:26:43 ID:nm8HDwLY0
>>274 そいつは凄い。俺も文庫版で八巻までなら2回読んだ。
一応、26巻そろえてはいるんだが・・・
286 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:27:29 ID:GVHGwtnA0
>>275 筋骨隆々、六人引きの弓をいとも簡単に引いてみせる。
しかも信長の前で。
「本当に俺の子だろうか?」
「信長様の前で分をわきまえろ」
というのが乗じて・・・
>>229 そのおかげで文化レベルは抜きんでてたし
江戸は世界最大の町になった。
>>285 主君だよ 秀頼に臣従する誓紙を何回も出してる
291 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:29:28 ID:s/haTzM70
戦国ランスなのかとも思ったが、あの家康はたぬきだしな。 でも戦姫ちゃんにちゅっちゅしたいとは思った。
>>250 そんなプライドは高いが小心物なオッサンが、苦労と忍耐を重ねて気が付けば
天下人恐れさせたり若い有望な連中を手玉に取るような
大物に成長?していくのが家康モノの面白さだと思うよw
>>271 曹豹は張飛や夏侯惇と一騎打ちをするくらいの猛将で、
張飛の横暴に義憤を抱くくらいの義将。
間違いなく徐州一の将ですよ!
295 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:30:43 ID:weATWG+p0
>>289 独自の文化は花開いたが、文化レベルは低かっただろ。
文化レベルが低いからこそ、文明開化で急激な西欧化を迫られたわけだし。
>>283 家康から信長秀吉と続いて全48巻
坂本龍馬や徳川慶喜なんかはgdgdだったなw
297 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:30:56 ID:FuDxMqNn0
秀吉だって、主家の織田家を屈従させてるしなあ
6:名無しの中華人民
俺もその一幕を期待してるなあ
7:名無しの中華人民
悪いのは韓国のマスコミじゃないか・・韓国のスポーツ選手じゃないでしょ。
8:名無しの中華人民
はげどう!!!現場に行けなくても、家で生放送を見ても、韓国入場するとき、俺も沈黙しようとおもう。韓国人が俺だけの抗議を知らなくても、中国人としての俺は自分の風格を保つ一方、韓国人の行為をしっかり覚えそしてとくと卑しめてやるとしようww
9:名無しの中華人民
支援!
10:名無しの中華人民
韓国人は図々しくて一切のことを無視できる。小さな沈黙だけでは
あまり意味がないんじゃないか?
11:名無しの中華人民
あいつらに沈黙をくれてやろうか
12:名無しの中華人民
沈黙は軟弱として理解されるから、しっしっという声で、ぜひ一番大きいしっしっという声で、全世界の人の前で高麗棒子(韓国人に対する蔑称)を教えてやろうか
13:名無しの中華人民
あいつらは俺たちの足元にいる蟻
15:名無しの中華人民
選手は選手に過ぎないけど、でもそいつら選手こそが中国で白頭山が棒子(韓国)の物っていう、でたらめな事を言い出したんだよ。
16:名無しの中華人民
>>7 あほな事言ってんじゃねえよ。そういう事を言えば理知的だとでも
言うのか?大国の風格があるとでも言うのか?
17:名無しの中華人民
>>7 自演乙ww韓国の選手か?冬アジア競技大体で「白頭山がわが国の土地」という言い放った事忘れたのか?
俺は永遠にこの品行が悪い隣の国を卑しめようと思う。
18:名無しの中華人民
うん 沈黙するよ!
19:名無しの中華人民
これは素質的な問題じゃない、人柄的な問題だ。あの国の連中はほんっとに人柄がDQNだよ。
299 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:31:16 ID:ByxiSkTgO
>>278 家康は鎖国政策は取ってない。むしろ貿易を積極的にやってた
鎖国政策が出てきだしたのは、ポルトガル船と有馬氏との間に戦いがあり
結果キリシタン禁制が復活したのが皮切りだが
これは家康晩年の話。後は秀忠、家光で順次鎖国政策をとった
上の方にのってた、やるお家康いま見てるけどおもしれーwww
301 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:31:35 ID:PkPwnjFBO
山岡が書き上げるまで17年かかったんだから俺が読破するまで時間かかってもやむなし、と思っているうちに 購入して一巻も読まないままとうの昔に17年が経過しているという・・・
302 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:32:14 ID:hAiME3fc0
中国の歴史小説って徳があるかどうかが争点なんだけどね。 家康なんて民衆のための政治なんかなに一つしていない。 まだ秀吉の方がまとも。家康は戦略以外に魅力はない。 まあでも徹底した善政者が勝利する中国物ばかり読んでるとたまにはいいかもね。
303 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:32:24 ID:XrRacSUF0
ネラーどももせめて横光の漫画版か滝田栄のNHK大河ドラマ版見とけよ
304 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:32:50 ID:73ihZRuQ0
日本人が三国無双読んでるようなもんか。 おもしろいんだろうけど読もうというきっかけがないね俺は。
305 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:33:04 ID:XYhEjP030
ショーグン・トータルウォー(Shogun Total War)も、忘れないでやってください。 ちなみにSTWの徳川家康は、 なぜか、今川義元の後継者として生まれてきます・・・orz
306 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:33:25 ID:DBEtUljU0
家康って政治・軍事指揮に限らず、個人技でもスーパーマン的なところがある。 馬術は戦国武将でも指折り、剣術は免許皆伝、薬の調合の知識・技術は天下有数、 射撃の腕前も天下一品。 息子にはこういう個人技は勧めなかったらしいが。
307 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:33:35 ID:fQVdSegh0
>>277 家康の大名配置は絶妙だったな。
また、組織作りも上手かった。
譜代の臣には原則として小藩しか与えず、その代わりに幕府の重職に就かせる仕組みとかさ。
将軍の血縁者同士の大きな争いがほとんどなかったのも良かった。
島津・毛利といった潜在敵がいて、幕府に絶えず緊張感をもたらしていたのがよく働いたのかもしれん。
それでも幕府はこの二家に倒されるわけだから、人間には限界があるな。
家康は主君氏真公をないがしろにせず、 高家として迎え、義理を果たした忠義者。
309 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:33:45 ID:ByxiSkTgO
>>291 本能寺にもついていったとか。で、無事脱出してる
310 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:34:03 ID:/rmVfBIN0
百度掲示板・徳川家康板より
http://tieba.baidu.com/f?kw=%B5%C2%B4%A8%BC%D2%BF%B5 ・徳川家康3:天下布武っつーけど布武って何?
・おまいらどの合戦が好き?
・なんで徳川家康が好きなら哈日(日本マンセー)になるんだ
・徳川家康って中国の歴史に例えたら誰?
・江山を待つか、死を待つか――『徳川家康』第7部を読む
(江山ってのは故地とか領土だと思うがよくわからん)
・創作詩『関原(関ヶ原)之戦』 (←漢詩を作ってる)
・『葵徳川三代』のテーマ曲を教えれ
・雪斎が竹千代に問うた問題におまいら答えてくれ
・日本を知り、日本を研究し、彼を知り己を知れば、百戦百勝だ!
311 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:34:21 ID:MLX9EnijO
本能寺の変を知った秀吉は毛利と和睦して大返し。 忍びの情報で其を知った毛利輝元は 小早川安国寺の反対を振り切り追撃 姫路城で秀吉を討ち取る。 そのまま畿内に流れ込んで明智を討つ。 その後関ケ原で家康を破って毛利が天下統一。 ってゲームが有ったけど覚えてる人いる?
>>5 信長の野望も結構中国人プレイヤー多い
割れに中国語パッチ当ててるのだけど
>>301 最初は新聞の連載で1年契約で依頼されたんだけど、
山岡が「1年じゃまだ家康は生まれません」ってw
実際読んだらマジでなかなか生まれないしw
314 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:34:53 ID:K4HxWorC0
315 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:35:25 ID:lKPQASYw0
鎖国体制の国って必ずミャンマーとか北朝鮮みたいになるじゃない。 鎖国という発想自体が駄目だな。西洋の植民地になったのは土人国ばかりだろ。 信長ならオーストラリアを日本領にしてたかもな。
中国の若い子らに、ちょっと知り合いいるんだけど。 そいつら戦国時代ファンが多くて、始まりはやっぱりゲームらしい。 もちろん信玄ファンもいるし、それぞれ崇拝人物が分かれてて、人物評(感?)を持ってる。 ゲームだけで終わらなくて、「なんでそんなん知ってるの?どこで調べるんだ?」って感じなんだな。 「一番すごいのは真田幸村だ!彼はうんちゃら、かんちゃらで、、 (俺は意味不明。真田太平記しか読んでません。。ネットで調べてやっとわかったこともアリ) で、日本で彼の冑のレプリカって売ってない?」てのもいた。 サイトを紹介してやったが、数十万円だか数百万円だかなんだかで、買うのは諦めたみたい。 でも眺めて楽しんでるそうだよ。 あ、ちょっと前にはナルトが流行ってたみたいだ。
家康には人質から戦国の覇者になった越王勾銭に繋がるモノがある
>>314 無論登用さ!
そして左将軍くらいにしとく。
>>307 264年間続けば、王朝(?)として十分。そのあたりになると、滅亡は
後継者の責任であって、創始者の責任ではない。
それにしても、日本の皇室って異質だな。
>302 日本の道徳観って中国のパクリだよなぁ。頭の悪い右翼のごときは 日本はアレンジしてるから独自の文化だとか自己弁護するのだろうが。 徳川家康の徳や忠義が中国人に分かるのかとか抜かしてるやつがいるが 彼のモトネタ自体がどう考えても、、、歴史を知らないのって怖いわ。
>>289 江戸時代は丁度、新型の内陸船が開発され海上交通が発達し、流通革命が起きたとされる時代。
一ヶ月で大阪〜江戸までいけるようになった。(ということはそれ以前はもっともっと遅かったという理屈になるな)
国内オリンピックみたいな輸送レース祭り(新綿番船)もあって58時間というとんでもない記録を打ちたてたチームがいたそうだ。
>>315 これからの学校教育では
鎖国とは教えないってよ
オランダ、中国、朝鮮などと交流してたから鎖国とは言えないって
戦国BASARAは海外じゃ架空の国の架空の武将ってことになってるから問題ない
>>239 その惨敗した自画像を描かせたと伝えられる家康。
>>295 西欧とは方向性が違っただけで文化レベルが低かったわけでもない
西欧ではコレクションって趣味は上流階級のものだったけど
日本じゃそのへんのご隠居が普通にやってたり
読み書きそろばんとかの基礎があったから急激な西欧化に
対応できたとも言える
>>319 司馬遼太郎的に言うと「ドグマ」だな。
つまり人民を飼い馴らす(司馬の言葉)ための道具。
>>325 横レスだが、こじつけすぎだろう。
鉄を加工して簡単な機械を作るのと、複雑な置物を作るのなら
ひょっとしたら後者のほうが高度なのかもしれないが、これで
対等だ、同じレベルだというのはおかしいだろ。
328 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:41:15 ID:QEDpUb430
まあ、秀吉が死んだ最晩年に色々難癖付けて、天下もぎ取ったのが、人生最大の華だな。 長生きは三文の得と言うお話だ、中国同志。
329 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:42:44 ID:/rmVfBIN0
こんなスレもあった
今の形勢をYYしよう
http://tieba.baidu.com/f?kz=444584821 (引用者注:YYってのはネット用語だが、どういう意味か忘れた)
1 名前:徳川三河守清康 2008-7-21-23:53
今のアメリカが右府信長で、われわれ(中国)が当時の信長で、世界の脆弱な平和を
維持するのには欠かせないパワーだと思うんだよね。んでテロリズムが一向宗と。な
んかあったら書き込んで。
330 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:42:50 ID:nm8HDwLY0
鎖国=家康 って考えは、まだまだ一般的なんだな。 江戸城を作ったのは太田道灌と言うくらいに皇国史観だ。
331 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:42:51 ID:ByxiSkTgO
>>317 コウセンは大功ある大臣の文種を殺したしなぁ
ハンレイは逃げ、計倪先生は偽キチガイに
家康は譜代にはそこまでしてないから情はあったのかな
東鏡が好きで、頼朝に自分を重ねていたらしいが・・・。
鎖国は日本民族の秘めた興味をすべて内に向けさせた。 これが技術立国ニッポンの基礎になってる。 農作業するにも鍬が何種類もあるのは日本だけ。 農作物の種類だけ鍬がある。 障子のさんを削るためだけのカンナとか作ってるし。 もし、鎖国がなくて日本も大航海してたらこんな技術は生まれなかったと思う。
333 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:44:11 ID:VLwJXoz20
>>42 ちゃうちゃうもっと具体的に言えば江沢民の反日政策が原因。
バックに居たのは国際金融資本。反中やった小泉のバックに居たのも
彼ら。日中を冷戦状態にさせて武器やエネルギーで儲けたかった。
それに煽られたアホが双方の国のネット右翼w
豊臣家って凄いでかいよな。 近畿、北九州、東海、全部豊臣家と譜代家臣じゃん。 あと中国、四国、北陸、南九州、東北は豊臣恩顧の大名 なんで関東だけの徳川に負けてるんwww 三成と淀殿アホだろww
335 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:45:04 ID:5t5kkosv0
中国で「幕府将軍 武田信玄」っていうゲーム買ったよ。
「鳴かぬら 殺してしまえ ホトトギス」の国なのに なに言ってんの?
>>327 要するに文化レベルじゃなくて、文明レベルが低かった。
338 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:46:02 ID:l1LY+/Qa0
そらアニメやエロゲから三国志に入る奴だっているだろな
339 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:46:12 ID:QPgSmUHl0
>>325 は確かにひどいな。
趣味なんてどこの国の誰だろうが、下層階級だろうがあるに決まってるだろw
それのどれが高級か低級かなんてそいつが決める話。
読み書きそろばんとか、そういう全体的な教育水準の高さはその通りだが、日本と
西洋との最大の断絶は、科学と民主主義。これが、どれだけ血みどろの歴史の中で
本物になっていったのかについては、応用科学だけ異常に凄い日本人には、未だに
理解できていない。
340 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:46:14 ID:nm8HDwLY0
>>332 江戸時代初めは、日本は鉄の値段がほとんど世界一安い国だったから、
鉄製品が多様なのは、そのせいじゃないかな。
341 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:46:21 ID:kXXRev6e0
ゲームで家庭に興味を失った に見えた… 大変だ
>>327 そりゃそうだなw
ただそんなに暗黒期だったわけでもないってくらいの話
でなきゃ佐野常民とか出て来るわけないという
あんな嘘まみれの小説好きになられてもなぁ。
344 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:49:57 ID:qSqrKZKp0
>>322 朝鮮とは交流してないっしょ
朝鮮通信士が勝手にやってきただけでな
345 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:50:08 ID:8WhRDdIF0
民主党の山岡賢次は山岡荘八の娘婿だが、山岡荘八の本名は「藤野」庄蔵。 山岡(旧姓・佐藤)賢次は藤野家に婿入りした後、夫婦揃って「山岡」に改姓している。 胡散臭いと思わんかね。
346 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:50:19 ID:GVHGwtnA0
>>340 室町時代にかなりの日本刀が中国に輸出されたね。
あの時代の刀は数打ちといわれて値打ちがないらしい。
しかも、中国人はその刀を折って、柄をつけて包丁にしてたw
347 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:50:44 ID:5FV2FBJRO
フリードリヒ2世とシャカ・ズールーと王安石が好きなパラドゲーマーな俺が通りますよ。
>>339 キリスト教が邪魔しなけりゃ科学に血みどろはいらんだろ。
ギリシャ科学・哲学がそのまま発展してたら、
今頃人類は銀河帝国作ってたかもよ。
もっとも、キリスト教は民主主義の成立に大きく貢献したかもしれん。
王権の相対化や、平等、人権思想の点で。
349 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:51:05 ID:fQVdSegh0
天下太平で庶民文化が花咲いたことだけでも鎖国の意味はあったと思うがなあ。
>>321 なんか評価のベクトルがちょっと違うってのはあるけどね。
直政の異様な厚遇に対して忠勝・康政はそれなりな扱いだったり冷遇されたりで、
忠次は家格や長年の功績見ると本人が文句言うの分かるくらい結構悲惨だし、
馬鹿みたいに忠実な鬼作左はアッサリ飛ばされて、そりゃ彦左も嘆くわって感じw
所詮、後世から見ればって話だけど。
>>339 あー書き方悪くてスマン
明治に来たお雇い外国人が、日本を完全な土人だと思ってたら
そういう趣味のこと知って多少は認識を改めたそうで
352 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:51:49 ID:D4GQJhPC0
横光の漫画はキャラの使い回しが多すぎて誰が誰だか分かりません
卑屈になるのはなんだが 江戸をあまり崇拝しすぎるのもキモイ 17世紀っていったらヨーロッパでは ニュートン,フック,ライプニッツ,ホッブズがいた時代 日本で円錐曲線やサイクロイドを理解できた奴がどれだけいたか そりゃ和算とかはあっただろうけど 知性の水準でいったら完敗
354 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:52:14 ID:UarWKRzy0
400年後も笑われる福田総理。
355 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:52:17 ID:QEDpUb430
>>334 秀吉が仮想敵国に徳川家置いていて、大阪までの東海道を子飼い大名配置して、
家康が上洛しに来ても、篭城して時間を稼ぎ、後方から大軍呼べるシステムだったが、
悉く寝返ったw 家康の人心たらしは秀吉を超えた。
356 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:52:52 ID:Kgs2pHdy0
この人の小説は抹香臭いのが・・・
357 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:53:18 ID:weATWG+p0
>>347 神聖ローマ皇帝かプロイセン大王かどっちやねん。
358 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:53:24 ID:K3djaRY+0
何? また親日ごっこ?
栗田顕彰会の出の一人か
>>352 ってより駄目人間の書き方が似ている罠
史記からはじまって三国志もね
家康も漫画書いていたっけ?
オランダ、イギリス、アメリカなど、日本と組んだ国は世界の覇権を握る。 家康はオランダと組んでスペインポルトガルを東南アジアから排除することで、世界の歴史に影響を及ぼした。 また、当時の日本は軍事大国であり海外に進出することで世界史を今と異なるものにするだけの力を持っていたし、 今世界中に影響を与えている日本の土台となった江戸時代を築いた人間。 そりゃあ世界的にすげえ政治家ですよ。
362 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:53:59 ID:gOhFF1nd0
徳川幕府が続いていたら あんな戦争起きていないからか?
まぁ、違法コピーなんだけどな
364 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:54:32 ID:GVHGwtnA0
>>350 大事な家臣は厚遇せずに手元に置いてたんだよ。
厚遇して領地を与えたら自分から遠ざかってしまうってんでね。
服部半蔵なんかは親友みたいな存在だから、
論功行賞せずに、ただ江戸城の門にその名をつけてあげた。
家康の本とか規制されてないのか。 中国の情報統制も甘いな。
366 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:55:57 ID:FXCibsdo0
鎖国は神政策だろ
368 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:56:24 ID:5FV2FBJRO
>>357 無論プロイセン王。
正直、神聖ローマ皇帝の方は糞だと思う。
エルサレムに談合で入場しただけでしょあの人。
369 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:56:58 ID:fQVdSegh0
>>364 功臣に馬鹿みたいに領地やると室町幕府みたいになるからなあ。
いまさらだけど翻訳どうなってるんだろう 中共に都合良く改変されてたりして 皇室を尊重した理由のところとか読んでみたい
371 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:57:50 ID:155eCxXx0
>>366 朝鮮人は100年前に軍隊を廃止して平和のためには国捨てると言う憲法9条の精神を実践してたニダ、
372 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:58:09 ID:BiMmzX1e0
渋っ! でも日本人の方が中国の人物の小説読んでるよね。
373 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:58:13 ID:GVHGwtnA0
374 :
名無しさん@九周年 :2008/08/12(火) 23:58:40 ID:x/9BIuwP0
徳川家康もコリアン認定になると思う
375 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:01:08 ID:3zXqrEHg0
マキャベリは、「もしカエサルが長生きして、ローマを征服したとして、 征服後も、征服前の鷹揚さを維持していたら、国を破滅させていた だろう。」と言った。その言葉通り、天下統一後も鷹揚だった秀吉の 豊臣家は破滅した(統一後に財源を求めて行なったのが、朝鮮への あれ)。で、家康はケチを貫いて、徳川幕府を長続きさせた。
376 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:01:21 ID:ByxiSkTgO
>>350 井伊はアッー!かなやっぱり。
榊原は館林、本多平八は桑名だからそこまで悪くないかも
酒井は比較的早く死んだから微妙かなぁ
彦佐の論は本家の忠隣が改易されたのもあるし、本多弥八郎憎しがありあまってるし、ちと割引がいるかも
でも、譜代は確かに報われてないかも。。。。
石川数正も秀吉に釣られたし
ズールー王国が滅ぼされてなければアフリカ版劣化日本くらいにはなれたかもしれないのに…
378 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:02:17 ID:fQVdSegh0
中国の英雄は人柄の君主とそれを支える軍師みたいな組み合わせが多くて、 家康のようなタイプは少数派だからねえ。
379 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:02:28 ID:jGb+fgte0
中国語版のWikiの徳川家康の項がやけに充実していると思ったがそういうことだったのか。
380 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:02:40 ID:tnxUpnEV0
>>353 だったらさ、李王朝のゲームを作ったら?
とにかく、毎年飢饉が起こるの。
で、やたら家臣がいるのに、一人残らず使えなくて、
そいつらを養うために徴税率が異様に高くて、
宗主国から毎年同盟更新のための上納を要求されて、
かわいい姫が生まれると、速攻で宗主国に持ってかれるゲーム。
で、何十年かすると日本が攻めてくると、初めて気概のあるヤツが表れるけど、
そいつを野放しにしておくと、暗殺コマンドを入れていないのに勝手に暗殺成功して、
そうしたら日本が大量に攻めてきておしまい。
381 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:02:42 ID:weATWG+p0
>>368 談合って言うか、フリードリヒ2世はシチリア島育ちだから
カトリックとイスラムの宗教戦争なんて馬鹿らしいと思ってたんだよ。
ローマ教皇に破門されたから仕方なく聖地を奪還したって感じだな。
王座の最初の近代人で数ヶ国語を話す聡明な人物だぞ。
382 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:03:21 ID:QPgSmUHl0
>>370 どってことないんじゃね?何で滅ぼさないんだってかんじかw
既にBCの春秋戦国時代に、そんな現人神な王様なんて終了してるから。
日本で最も評価されるべき時代は徳川時代だからな 現代の日本文化の基礎の大半は江戸時代に基づく
>>28 昔は「派手なのも良い」って価値観だったけど、
今は「派手なのは駄目」だからなぁ。
西洋人建築家の一言で、価値観がかわって言ったらしい。
すごい恥ずかしい事を承知で聞くけど家康とか漠然としたテーマ調べるときは歴史の教材古本でかのがいいの? それともなんかタイトルにでかでかと徳川家康って書いてあるようなのがいいの?
386 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:04:33 ID:3zXqrEHg0
>>373 劉邦は天下を取った後は、諸侯を締め上げた。韓信は気の毒。
387 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:04:54 ID:dIfex2PH0
>>1 ここまで書いといて、なんというゲームか書かないのが
流石はネット・ゲームのネガティブ記事ばっかり
書いてる毎日新聞だな
388 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:05:12 ID:AL4tvf5f0
ほぼ同じ資料を基に書かれたはずなのに、 山岡荘八の「徳川家康」 司馬遼太郎の「覇王の家」「関ヶ原」「城塞」 隆慶一郎の「影武者徳川家康」 これだけ違うものが書かれるのが歴史小説の面白さだろう。 もちろん、実証的研究は別に行われるべきだが。
389 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:05:26 ID:M7BzduFo0
390 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:06:25 ID:IVAsddei0
関ヶ原を舞台とする戦国ゲーム? 決戦か?
391 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:06:42 ID:C1I9mkv60
>>1 中国で正規で家康が出てくるゲームが売られてるとは思えないんだが・・・・
392 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:07:24 ID:0UBBZ3PS0
>>380 信長の野望で
姉小路を選ぶみたいなもんだな
393 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:07:23 ID:9x56kuob0
でも中国って600〜700年政権が続いてたりするからそれは凄いと思う。 まあ古代の話だから緩い連合だろうがなかなか続くものじゃない。
394 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:07:25 ID:gfGA7oSUO
>>381 それは知ってるけど、息子やロンバルディア同盟に背かれたり、
根無し草みたいに感じるんだよな。
どうせならラテン皇帝位も手にいれりゃ良かったのにね。
どうせゲームも本も海賊版だろ。
396 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:07:35 ID:l7T+loOR0
>>376 大封・少権限、少禄・大権力というシステムを作るのには、
大久保長安は、邪魔になったんだろうね。
で、その監査役だった忠隣にも累が及んだ・・・というか、ついでに放逐したと。
大封と大権力が与えられて当たり前と考える大功業者や創業譜代というのは、
扱いにくいところもあったんでしょうね。
>>75 土台は完成しても、その後も構造、技術の進化、様式の多様化、独自化など、どんどん進化しているんだが。
399 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:09:11 ID:v+4dT3r40
>>388 歴史学者と歴史家の違い。
歴史小説家は歴史家。
歴史学者は歴史家ではない。
歴史家は無邪気に事実を集めて真実に近づける作業をする。
その過程で相違があるだけ。
401 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:10:12 ID:IlkjqU40O
秀吉の譜代と言っても身内は弟に福島に加藤、ねねの方が浅野。そんくらい 後は昔から使ってる鉄砲頭とかそんなのばかり 戦国最強と言っても過言ではなく、かつ忠誠が篤い三河武士がいた家康は そういう意味では秀吉より幸福だったかも
402 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:10:19 ID:OXNzvlCz0
中国で100万部って言うのは 日本換算で10万部・・・たいしたことない予感(w
国盗り物語のほうが面白い
>>383 それは言い過ぎだが、かなり良い時代だったんじゃないかと
信長>>>>>秀吉>>>>(凡人の壁)>>>>>家康
これは結構有名で知ってる人も多いと思うが、 日本が世界的に見て格差が少ない事も、江戸時代の影響
407 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:11:45 ID:hnw/12jx0
どうせ民主党への援護射撃だろ
>>398 残念ながら、全然進化してないから。
様式もしょせんは順列組み合わせだし、構造も基本的に変わってない。
技術は、いいものを作るんではなくて、それなりのものを安く作る、という
方向にめちゃくちゃに進化した。宮大工の松浦昭次の本なんか読んでみりゃわかる。
ま、開墾しまくって奈良京の時代の建築に耐えられるような木がなくなっちゃった
というのもあるがな。
>>384 桂離宮を絶賛して東照宮を酷評した人だっけ
でも実は両方で同じようなスタッフが造営に関わってたましたってオチ
>>1 もちろん権利を買わずに勝手に翻訳して売ってるんだろうな
>>361 >また、当時の日本は軍事大国であり海外に進出することで世界史を今と異なるものにするだけの力を持っていたし、
朝鮮出兵で負けてるのに、それはどうかな。
東南アジアくらいなら勢力圏に治められただろうけど。
412 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:12:58 ID:v+4dT3r40
>>406 戦がなくなって武士が商人に土下座して金借りてたからなw
だから士農工商なんて作らなくちゃならなかった
413 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:13:12 ID:OXNzvlCz0
>>401 三河武士の忠節は並程度
江戸に移されてから団結したっていった方が正しい
414 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:14:44 ID:3oMdFGdu0
415 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:14:49 ID:0UBBZ3PS0
>>411 負けてはない
膠着で結局秀吉のアポーンで停戦。
その後ホロン部。
416 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:15:09 ID:v+4dT3r40
義和団の本読むと関羽や岳飛が英帝本土を滅ぼすとか 孫悟空がフランス軍を撃破したとか 中国人の妄想があるけど、一部ネトウヨにもそういう傾向がありそうだから困る。
まあもともと日本の江戸時代以前の日本的なものは人気が高い。
着物とか刀とか武士とか。
ナルトが人気あるから忍者も。
>>7 「金出して買った」という意味ではすごいと思う。
419 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:15:59 ID:IlkjqU40O
>>396 長安の金が欲しかったのかもw
もしくはあれは、大久保忠隣を蹴落とすために
本多弥八郎の仕組んだ罠だったのでは・・・と思ったり
つか彦爺は絶対にそう思っていたw
実際は社会が整備されるにつれ、異能の人間は排除、という事だったのかもだけど
420 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:16:33 ID:n+DmQvbJ0
421 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:16:52 ID:nKZHiqaB0
>>411 負けたわけじゃないが、明朝の正規軍相手には分が悪かったのは事実。
でも、鉄砲装備率なんて世界No1だったし、戦闘能力自体は低くはない。
むしろ、問題なのは統治能力だろう。島国で外国なんて全く知らないんだから、
キリスト教化のようなものもない日本の武士階級が統治するのにどんな方法が
あるのかと聞かれても、誰も答えられんだろ。
422 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:17:00 ID:vISIWp2W0
網易にいるシナの歴オタどもが 日本戦国武将10傑について 熱く語ってた件
江戸文化に関しては、杉浦日向子さんの著作が、 創作も入ってるが面白おかしく分り易く書かれてるので、参考にどうぞ
424 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:17:44 ID:XddTILlt0
朝鮮出兵の結果 日本:豊臣政権滅亡 朝鮮:王朝滅亡 中国(明):異民族の満州族により攻撃され滅亡。 結果、秀吉の朝鮮出兵で得をしたのは、満州族だけ
支那人は家康よりか信長を葬った明智光秀を手本に敵は北京にありってやれよ、へタレが、もしくは幕末とか。。。
>>424 李朝滅んでないよ、大清の属国になっただけだよ。
427 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:18:43 ID:f+JQoYEP0
>>404 現代社会をまた戦国以前に戻そうとしているのが、トヨタの三河人だな
>>1 海外での日本のサブカルの扱いを記事にすると
一定の反応は得られる
毎日もネットに阿りだしたか
>>411 そういえば朝鮮出兵で島津義弘の事を鬼島津ってよくネラーも引き合いに出してるけどさ、あれあんまよくないよね。
聞いた話じゃ中国語の鬼って実は意味が日本と違うらしい、(卑怯者とかチビとかだったかなぁ?なんかあんま褒められた意味じゃないそうだ)
旧日本軍にも鬼将軍と呼ばれて最初誇りに思ってたら、本当の意味を知って後で赤っ恥をかいたって話があるそうな。
430 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:19:10 ID:w5karY9y0
>>411 勢力圏に収めたからといって、その後の統治を上手くやれたかどうか。
日本には異民族を征服して支配するノウハウが少ないからね。
欧州勢はキリスト教を上手く使ってそれをやったけどさ。
>ゲーム 「斬」ですね。わかります。
どうせ徳川家康は中国人だ!とか言い出すんだろ
433 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:21:52 ID:BC1O/cUl0
そういや、家康の時代に民国に援軍出す計画があったなw
434 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:22:09 ID:OXNzvlCz0
>>416 そんなのは江戸時代の創作です
家康の父清康は家臣に殺され
石川以下主要な家臣団の半数近くが一向一揆で敵対して
息子は若手家臣団をつれて離反しそうになって粛正
井伊は元々武田寄り武田が滅びて徳川に付いたし
奥平の変節も・・・・書けば枚挙がないですよ
435 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:22:17 ID:2sezTA9P0
朝鮮は徹底的にスルーされて朝鮮人涙目wwww まあ本国で卑下されてる奴婢や白丁が敵国に逃亡するような情けない国だから仕方ないかwwww 在日チョンは己の身分をわきまえろやwwwwwwwwww
436 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:22:54 ID:IlkjqU40O
>>413 忠誠心は並み・・・とは言えない
実質家康を裏切ったのは、一向一揆の時くらいで、その時でも家康が来たら
優勢でも逃げたりしてる
強さもまた。三方ヶ原も、不利な地形にも関わらず武田軍を押してた
負けたのは織田の援軍がとっとと逃げたから
姉川の合戦も、倍の朝倉軍を撃破したのが勝ちに繋がったし
>>429 辞書で見ると、
1.幽霊、亡霊
2.人(罵倒)
3.こそこそした、陰険だ、腹黒い
4.悪だくみ、後ろめたいこと
5.劣悪な、悪い
6.利口である、賢い、すばしこい。(口語)
7.星座の名、たまほめぼし
「鬼子」だと畜生とか糞とかそんなの。
>>408 そうだったのか・・・
でも、見る価値ないってのは言いすぎだと思うな。
黒人もシャカ・ズールーあたりを少しは見習ってほしい
中国人は劉邦や劉備みたいな、凡才肌の英雄が好きなような気がする。 逆に天才肌の曹操とかは人気ないみたいだし。 天才肌の信長や秀吉の人気がなく、凡才の家康が人気なのもこれだと思う。
441 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:25:52 ID:nKZHiqaB0
野戦の名人とかなんとか、後付けで称揚された事は多いけど、 家臣団の結束だけはガチ 豊臣の部下が関ヶ原でどう行動したのかと比べて見ればよい。 それをネガティブに描いたのが司馬遼、ポジティブなのが山岡。
442 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:26:19 ID:PabVB0240
味噌クサス
>>429 漢の時代に、凄く強くて恐れられてた北方騎馬民族に付けた名前が
「匈奴(ウンコ野朗)」ですぜ。
鬼と蔑まれたのは、やはり強かった証拠じゃね?
444 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:27:11 ID:NhBQ+iwJ0
アマゾン中国で3巻に100件以上レビューがついてるぞw
中国人はなんでも歴史から学ぶ 家康に興味があるのは間違いなく 「日本人をどうしたら家康のように支配できるか」 の視点から
446 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:27:53 ID:IlkjqU40O
>>434 井伊は譜代じゃないでしょ。元々は今川の被官。奥平も協調関係にあった豪族だし
部下ではない。息子の離反については色々あるけど
447 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:28:05 ID:+Ku8ucIA0
そんな徳川政権を卑怯な手で滅ぼした薩長土肥はつくづく糞だな 売国奴の勝海舟や坂本龍馬が人気あるのが理解できん
448 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:28:31 ID:w5karY9y0
>>440 家康は凡才ではないだろう。
ただ、信長や秀吉に比べると面白いエピソードが少なくて、地味に見られるんだろうな。
>>443 手ごわい相手にはより酷い蔑称をつける傾向がある気はする。
450 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:29:50 ID:o0uO9t600
>>440 いや普通に家康は天才。
ただ慎重なだけだ。
>>412 士農工商ってのは、武士の面子を保つ為で、名前だけの制度だからね
以前は身分制度として扱われてたが、
研究が進んだ現在は、まったく逆の意味で捉えらてる
>>438 おいら(408)は75とは別人。ま、江戸以降は小道具や小さな意匠に走るように
なったからそういうのが好きな人はいいんでないかい。
東照宮も左ジンゴロウだけが有名だしね
454 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:30:50 ID:D+QNNpT70
信長の野望だな
455 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:30:55 ID:gfGA7oSUO
まあ歴史を見れば石ロクみたいな奴も中国にはいたしな。 ゼンピンみたいな民族浄化野郎もいたが。
456 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:31:24 ID:oR1yccLK0
457 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:31:35 ID:2DncGoR8O
>>440 より天才を認める国の方が発展してるけどな。
アメリカみたいに日本もギフテッド教育を導入すべきだ。
天才は変わり者だから幼児期からいじめという迫害を受けて芽が出づらい。
大器晩成とはまさにこういった背景がある。
>>435 朝鮮は色々と仕方ないんだよ。大国の中国におびやかされ、領土も碌に作物が育たんようなところだ。
安定や安心がなければ学が無くても当然。学が無ければ民度が低くても仕方ないよ。
日本は恵まれてるよ・・・朝鮮からしたら。今現在だってそう、資源が無いから加工工業で行きようとしたら安い製品は中国にとられ高品質は日本にとられててどうしようもないw
かわいそうではあるよ・・・正直なところ、あの性格で助かるww同情しなくて済むからなww
459 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:32:49 ID:0dRSGT3pO
>>447 それが時代を経るという事なんだろう
長期政権が永遠に続いた事は、この世界では皆無だし
461 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:32:54 ID:OXNzvlCz0
>>436 んなことはない
有名なところだけでも
一向一揆への荷担
石川一正
信康・・・
どれも深刻なレベルの裏切りですよ
462 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:32:56 ID:54Nv3MgA0
>>145 そこがまた家康のかわいいところでもあるんだよな
俺は好かんが
463 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:33:14 ID:D+QNNpT70
優れた軍人であり大政治家であった家康に学ぼうぜ 家康は合理主義者だった 日本が護らねばならぬ伝統も建て直しまもっている やはり合理主義は富国の基である。 アメリカの政治家が優れて国が強いのもそのためだ。
>>5 関ヶ原メインだと戦国無双2ぽいな
でも肥は中国に進出してゲーム売ってるんだろ?
肥は早く信オンの中華どうにかしろおおおおおおおお
465 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:33:49 ID:RJCpiamI0
これ、大連のカルフールでペーパーバックのやつが平積みされてるの見たわ。 なんで?と思ったけど、そういう理由か。。
466 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:34:11 ID:zq3EWwlHO
なんとかしてよ!山岡さん!
三河武士が忠義厚かったんじゃない、 家康が人心掌握に長けてたんだ。ソースは関が原。 あれ豊臣の内紛じゃんw
468 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:34:24 ID:f9j3dHFF0
まぁ家康は中国人だ、とか言い出さないだけましか
家康は中国人だった って言い出すよ
470 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:35:08 ID:2DncGoR8O
>>25 家康ってノムさんみたいなもんだな。
見た目の印象もまんまだし。
471 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:36:03 ID:lll/JPi80
ゲーム? ああ、「であえ殿様 あっぱれ一番」ね あの家康が「yeah康」になっているアレね
>>447 薩摩の場合、主犯は西郷や大久保だったとか
島津のトノサマは事が全て終った後に自分が連中に乗せられてたことに気付いてぐちってたらしいよ
ヤケっぱちになって盛大な花火祭り開催してうっぷん晴らししてたという小話がある。
徳川幕府が、天皇制を廃止しなかった事も評価されるべき
474 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:37:09 ID:JvmM4smH0
まあ家康は世界的に有名だし アメリカのワシントンやフランスのナポレオンに匹敵するキャラだよ ところで「徳川」というのは「徳がある今川」という意味だということを知ってるか? そんで当時の認識では徳川家とは今川家を継いだものというのが一般的なポジションらしい
475 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:37:40 ID:OXNzvlCz0
>>446 譜代(分家筋)と地侍(国人)の両方有るのが普通で
徳川だけの体質じゃないでしょ
家臣の離反も他の大名と同じように起きてるし
特に家臣団の団結が強くなったのは
江戸に移封されてからってのが一般的な認識ですよ
476 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:38:49 ID:kWE4jkTS0
タイの天ぷら食って死んだ家康は 鯉の唐揚げが好きな中国人に何か通ずるものがあるのだろうか
477 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:39:24 ID:QLJjy2uH0
>6月の文学類販売ランキングで19位 どこがブームなんだか・・・ またマスコミの捏造だな
中国人が家康萌えかよ 司馬懿で我慢しとけw
479 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:41:24 ID:OXNzvlCz0
>>474 徳川ってのは
得川ってのが元で源氏の傍流の家
家康が源氏になりたくて得川を名乗るに当たって
字を変えて徳川ってしたってのが・・・
今まで言われてきたこと
480 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:42:08 ID:luiQDbc40
中国の歴史小説は、主人公は非力な聖人君主。類稀な行動力と民衆と家臣を思いやる心。 そんな主人公に打たれた超人的な武力または知力の家臣が献身的に支える。 それに対して滅亡予定の国では君主は徹底的な暴君。当然滅ぼされるべき存在。 歴史書が現政権の正統性を確保するために記載されたものが多いからその影響だろうけど。 でも家康は聖人君主でもないし敵となる武将もそれほど非道な人はいない。 目新しいのかも。
481 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:42:23 ID:un+954O20
>>477 冬ソナの平均視聴率が年間40位でも韓流ブームなので
482 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:42:54 ID:CLfPJqfK0
>>473 まあ、廃止したら将軍になれないしな。
天下人の新しい称号を作らなきゃいかん。大変だよ。
483 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:43:09 ID:D+QNNpT70
明治時代の日本海軍が世界最強になったのも合理主義集団だったからだ。 合理主義は強い。 伝統に縛られるばかりの古い人間、脳筋は国をだめにする
484 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:43:28 ID:UB0687qV0
徳川家康は韓国人ニダ
そのゲームは海賊版だった
486 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:44:53 ID:rSTBBeDqO
今川氏に命を取られなかったどころか厚遇されたのに 桶狭間以後あっさり裏切り、秀吉に泣いて頼まれたのに 秀頼の命を助けず自害に追い込んだ冷酷非道・節操に欠けた男。 鳴くまで待っている工夫・積極性の無さで、鎖国→日米不平等条約 →ABCD包囲網→敗戦→今日の属国化を招き、中国人から歓迎される男。
491 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:46:31 ID:kWE4jkTS0
>>485 そんな事は大前提としてあえて触れずに来たのにお前は・・・!
492 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:47:16 ID:OXNzvlCz0
>>473 信長がやろうとして失敗してるからねえ
ちょっとやれないし
無理矢理源氏を名乗った時点で
最終役職名は征夷大将軍ってところを狙ってるようだし
そうなると征夷大将軍に任命してくれる御上を亡くすわけにも行かないし・・・
2ちゃんだと、信長や秀吉が人気だと思ってたが、案外家康の評価が高くて正直驚き 戦国時代では家康は地味だし、教科書での江戸時代の扱いなんて、 ロクでもない事ばかり書かれてるのにな
関ヶ原の西軍の毛利と島津を処断できず、結局毛利と島津に潰された徳川家w かなりバカじゃん
495 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:48:56 ID:fOcMZIKV0
>>492 信長が天皇制を廃止しようとした?
どういうこと
496 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:49:27 ID:gfGA7oSUO
英雄といえばアッティラも妙に質素な所があるわなw
497 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:49:29 ID:K8lG5GDW0
>>492 それを考えると道鏡が最強って事ですねww
498 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:49:36 ID:D+QNNpT70
>>487 当時 ロシアは世界最強の陸軍と他の追随を許さぬ大海軍をもっていました
まあ、別に日本海海戦で完璧ないくさをしたからというわけでなく、
組織の運営に注目している。 アメリカの大統領も熱狂させた海軍は当時最強の名を冠しても良い。
クラスに必ず一人いる三国志ヲタみたいなもんだな。
外人に介錯の概念がどこまで理解できるのだろうか。
日本も三国志好きだし、お互い様だな
>>467 運が良かったんだろ苦労人の今川を信長が殺して継いだのがバカ息子
領土ウマウマ、秀吉が統治の土壌を作って結局ウマウマだし関ヶ原だって
戦争を知らない秀吉のバカ側室が勝機も分からず動かなかっただけ
503 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:51:42 ID:JvmM4smH0
>>479 源氏云々では、なぜ松平が徳川になったのか説明できない
今川は源氏の名門
家康は今川で育った
つまりは今川を継ぐために似たような家名にした
歴史とは人間臭いもの
505 :
塩野 :2008/08/13(水) 00:52:18 ID:gfGA7oSUO
なんでここまでアタシのカエサルが出てこないのよ! キーッ!
506 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:52:38 ID:OXNzvlCz0
>>489 今川から織田に乗り換えたのは
当時の三河国内が
今川の勢力圏より織田の勢力圏の方が強かったってことのようで
さらに人質時代の家康は厚遇されていても
三河に残った三河武士たちは今川の搾取に泣いていたわけで
義元が死んだ瞬間からそんな不満が一気に織田に走らせた模様
家臣の空気を読んだって事じゃないの
>>489 目の前に天下が転がってたら、拾うのが男だろ?
これって家康は人格者で立派だったって延々と書き続けただけの小説だろ
509 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:53:56 ID:KoHUHxnt0
家康の様にウンコ漏らしてガクブルのところを 安倍前首相も誰か絵師に描いてもらったかな?
510 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:54:16 ID:CLfPJqfK0
>>493 華々しい活躍がないからな。
信長の桶狭間奇襲や秀吉の中国大返しのような。
小牧長久手の勝利も当時上り坂の秀吉に水を差したような感じだし、
関ヶ原も家康の勝利というより小早川の裏切りがクローズアップされてるからな。
人物的には信長・秀吉にまったく劣るところはないんだけど、華に欠けるんだよね。
511 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:54:38 ID:NhBQ+iwJ0
やる夫が徳川家康の、上のほうで書いてあったから今見てるけど 激しく面白いなw 歴史はずっと嫌いだった俺が面白く読んでいるお
家康・・・そんなタヌキもいたな
513 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:55:53 ID:OXNzvlCz0
>>495 はっきりした信長の意志が資料として残ってるわけじゃないけど
右大臣就任以降
御上から役職や官位などを授けると言われても取り合ってない
まるっきり無視してるようで
ほとんど参内もしてない・・・・
また、他の言動などからも
御上を権威や権力と見なしていなかった模様
以前、太閤立志伝Xの攻略サイトに台湾からの書き込みがあったぞ。 黒田官兵衛とか竹中半兵衛についての質問だった。
来年の大河は西軍視点でアンチ家康っぽい感じ
>>327 科学や技術と文化を同一に扱うのかわからん。
日教組ではそういうふうに教えてるのか。
>>498 >他の追随を許さぬ大海軍
エゲレスは?
SEGAの三国志大戦ってのにはまって魏呉蜀の武将に詳しくなった それとおんなじだろ?
519 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 00:57:55 ID:PabVB0240
次の大河は松永な。
>>489 そういったモンより平和の世が大切だと思う人間だからだよ。情けをかけて秀頼なんざいかしてみろw争いごとが起きてまた不幸な人間が増えてただろうよw
521 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:00:03 ID:gfGA7oSUO
今現在ですらチベット人やウイグル人を残虐な方法で押さえ付けてる 中共に幕藩なみの分権は無理。 まだチェチェンをなんとか懐柔したプーチンの方が分権的
522 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:00:19 ID:C7CcBgRc0
おなった後ゴミ箱にそのままティッシュ捨てたらオカンにバレますか?
523 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:00:52 ID:XtuKN6Fv0
家康は俺が育てた
シヴィライゼーションの家康はなんか嫌だ
>>503 それって松平氏が三河守すら就任できないくらい家格が低かったからって話じゃなかったっけ?
ついでに、今川ってのは家康の故郷の三河の西尾の辺の地名だし、徳川に変えちゃ意味ないようなw
日本史板になってるぜぇぇぇ! で。2ちゃんで中国がらみの記事のとき、絶対誰かが「三国志でいえばどのへん?」 て聞くんだろ。中国にいる戦国時代ファンのやつも一緒でワロタ。 今の都道府県名言っても知らないそうなので「伊賀、伊勢、志摩の辺りだよ」とか 「相模から遠江にかけてかな〜」なんて言うと「お、そか!そのへんかあ」ってわかるみたいだ。
528 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:06:54 ID:9osSCPuG0
信長って中国人の感覚だと普通過ぎて日本人としてのキャラが立ってないんじゃないの? 中国で国を統一する武将って言ったら大体あのくらいの大虐殺や宗教弾圧をやるでしょ。 その点家康は何とも日本人らしいネッチリした歩みで上り詰めてるから新鮮なのかと。
>>527 例えば中国・四川省大地震で
四川省と言われるとわからないけど蜀と言われるとわかる感じだな
530 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:09:56 ID:Ufrc71gB0
しかし、面白い人物だわな。本能寺で信長死んだ後は、 逃げ帰った後にすかさず出兵でドサクサ紛れに駿河、南信濃食っちまうし、 秀吉死んだ後には、天下食っちまうし、しかも極短い期間で。 目の上のたんこぶ取れた日には、人間離れした動きするなw
531 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:10:05 ID:gqlnV9xt0
歴史モノの話は脚色満載なんだから 鼻息荒くして書かれても引く。 そして忘れちゃならないのは当時を見た人は今は居ないって事 思いを馳せるのは結構だが史実も全て真実だったなんてありえん。 今の時代の近代史を見たって眉唾でしょ?
>>519 会津藩の基礎を築き、地方分権を確立した蒲生氏郷はかなり面白いと思う
533 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:10:52 ID:KoHUHxnt0
石田光成は処刑を逃れ大陸に渡りフビライ汗となった。
534 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:11:13 ID:gfGA7oSUO
まあ中国に下手な幻想抱かせた山岡荘八や横山光輝、司馬遼太郎の世代の罪も かなり重いけどな。 チンパン福田の政策だってあの時代なら普通だろ。 一方じゃチベット・ウイグルが残虐に殺されてたのにな。
535 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:11:40 ID:D+QNNpT70
エゲレスは今も昔も仮想敵国ロシアにブルっています
536 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:12:00 ID:rSTBBeDqO
>>527 それは単純に面白いな。
言われてみれば世界史で出てくる都市とかでも
今でいうどの辺とかを知らないのもあるよね。
537 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:14:01 ID:9osSCPuG0
>>531 ヒトラーも300年くらい経ったら内政の天才として再評価されてるだろな。
日本の楠木正成も名誉回復にはそのくらいかかってる。結局は政治が歴史を決めるんだな。
538 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:14:33 ID:rSTBBeDqO
>>533 昔っからフビライの名前を見ると
どうしてもエビフライを思い浮かべてしまう。
539 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:14:45 ID:OXNzvlCz0
>>503 松平ってのが
本姓も不明な三流の氏で
三河統一後の三河の守就任にも不的確な家
で、何か無いかと探して得川って新田源氏の傍流を見つけ出した
で、思い切って徳川に変えて名乗っちゃった・・・ってかんじ
ドラゴンボールは西遊記っていう中国の小説のパクリなんだぜ。この前インターネット見てたら偶然発見した。
541 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:15:13 ID:C1I9mkv60
>>458 つくづく陸続きでないくて良かったと思う。
陸続きでもないのに密入国が多いのに、陸なんて続いてたらと思うと想像しただけで寒気がする。
歴史詳しくない日本人の認識 信長 なんかよくわからんけどカリスマ性がある 肖像画がわりとイケメン 家康 なんかよくわからんけど地味 おっさん タヌキ
543 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:15:37 ID:hrPssi/z0
>>528 絵に描いたような聖人君子の光武帝がいるが、あまり人気が無い。
むしろ虐殺するぐらいの方がかえって人気がある。
単に信長は日本を統一してないから一枚劣ると見られてるんだろう。
家康は謀略に長けているところが人気あるのかもね。
544 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:16:07 ID:NhBQ+iwJ0
中国:三国時代 日本:戦国時代 韓国:特になし っていうか家康は餅を食っただけだぞと伝えたい
546 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:16:35 ID:D+QNNpT70
ヒトラーなんぞドロボーに過ぎんよw まあずるがしこさでいえば天才かもな 騙しあいドロドロ戦国時代に居れば大物になれるだろう
>>432 チョンじゃあるまいし、それはない…と思いたいが甘いか?
太閤記は向こうじゃやっぱ不人気なんだろーなー 日本史上最大のサクセスストーリーなんだけど まぁでもチンギスハーンには負けるか
>>513 参内はしていたし廷臣とも親密だった。信長の不敬説は根拠ないよ。
専門の板やスレッドで聞いたら嗤われるぜ。
右大臣返上は嫡子信忠の将軍職任官工作の一貫。
550 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:18:35 ID:rSTBBeDqO
>>541 多分、陸続きだったらここまで毛嫌いするほどの
文化、思想の差が生まれなかったんじゃない?
>>540 嘘言うな!!日本オリジナルだ!!
・・・・とマジレスして恥かくテスト
>517 日本軍が当時新鋭艦といわれたプリンスオブウェールズとレバルスを あっさり沈めただろ
554 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:20:18 ID:OXNzvlCz0
>>549 そうなの?
朝廷不仲説は秀吉・家康のネガティブキャンペーンってこと?
戦国時代より三国志のほうが面白いと思う
556 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:20:53 ID:gfGA7oSUO
ヒトラーは第二帝国の崩壊がなかったら一生アマチュア画家だったろ。 スターリンはロシア革命が失敗したら、 数十年後にはグルジアか中央アジアあたりで皇帝になってそうだがw
557 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:21:26 ID:D+QNNpT70
>>550 陸続きだったら、日本は間違いなく朝鮮と同じ運命をたどっていただろう
朝鮮ほど哀れな国はない といえばどういうものか想像つくと思う
558 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:22:34 ID:T7aEk7bv0
>>550 そのかわり、一重でエラ顔の日本人の比率が今よりも数倍多くなるだろけどね。
片桐はいりやザブングル加藤は芸能人にはなってないだろね。
あと日本人もキムチ臭くなってたかもね。
>553 すまん、明治の話か・・・ 最強かどうかは俺には判断つかんな。列強と並ぶ力はあったと思うが
560 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:23:31 ID:rSTBBeDqO
561 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:23:45 ID:o0uO9t600
>>557 ええっ、じゃ俺らウンコさわって遊んでたとでも!?
で、おかあちゃんはおっぱい出した服で外を出歩いてたのか?
戦国無双2は、ifのストーリーが多いから信じる馬鹿が出るかも。
563 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:24:35 ID:T7aEk7bv0
564 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:24:39 ID:kkROal040
なぜ浄土宗が出てこない 浄土宗の宗旨である「凡愚」こそ家康の中に貫く思想じゃないか
565 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:25:41 ID:OXNzvlCz0
>>557 白村江の戦いで勝ってて
以後朝鮮半島を支配下に置き
さらに北方に進出して大帝国を作ってた可能性も考えてやってください
566 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/08/13(水) 01:27:01 ID:1Zdrb8P10
567 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:27:27 ID:CwlTVO7d0
山岡荘八の徳川家康はよいぞー。 俺も学生時代読みふけた。
陸続きになってたら、今頃最悪毛皮一枚しか財産なかったかもな俺ら。 藁の服とかw。
569 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:28:44 ID:gqlnV9xt0
陸続きだったらどれだけ酷い目にあったか。 日本も天皇も存在していなかっただろうな。 四季があり水が豊富、島国で ぼんやり発展できたのは最高に幸せな事だと思う。
陸続きだったか とりあえず今の日本文化はないな 中国文化の亜種
571 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/08/13(水) 01:31:07 ID:1Zdrb8P10
572 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:31:39 ID:fmR1barqO
ヒトラーはオーストリア人だから第二帝国は関係ない 関係あるのはkuk 実際抜け駆けでやってた休戦交渉がまとまってたらkukも潰れなかったべさ
573 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:33:17 ID:OXNzvlCz0
何で悲観的なのさ・・・ 陸続きだったら白村江の戦いも負けてないだろうから 日本+朝鮮半島の広大な領土を維持し 唐とも対等以上の関係で外交できた可能性が高いし さらに、稲作可能地域、東シナ海沿岸を南下して 江南の地も奪還できていた可能性だって十分にある
陸続きなら日本は日本じゃなくなるってw
ベトナムは陸続きでも結構勝ってたんだっけ? 地勢によるかな
外界からの脅威にさほど晒される事無く来た日本だからこそ 工芸やら工業技術に没頭する事が出来たんだろうな 神社仏閣だって、今で言えばフィギュアみたいなもんで、日本人の職人気質がオタクを生み出したんだろう
577 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:37:17 ID:gfGA7oSUO
陸続きだったら今頃… 本日、中華連邦は薩摩自治共和国に侵攻した大和共和国・安倍大統領を非難するとともに 首都・トンキン周辺に軍を上陸させた模様です…現地では多数の死者が出ており… 世界の目がテヘランオリンピックに注がれる中、平和解決が望まれます…ニダ
>>57 東南アジアや南アジアの国は独自の文化を築いたんだから、
地続きでも朝鮮のようになったかはわからんぞ。
タイ、ネパールなんかは中国とかなり異なっているし。
579 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:37:45 ID:mp1mbMKMO
司馬だっけ、やけに徳川家嫌いなのは
580 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:37:57 ID:F/fjVJG20
「東海省」と「日本自治区」 2008/05/11(日) 14:08:23 [周知資料] 未来図「東海省」と「日本自治区」 2050年の未来地図 短稿ながら、ブログ「あなたが斬らないで誰が斬るの!お姉さんも一緒に斬るからね!」殿が紹介されている「2050年」の未来地図を紹介する。 現在、中華人民共和国を中心に出回っている様子で、ブログの著者殿は、「オリジナルは中国語ですが、日本語に翻訳したものが出回り始めています。 今回匿名でそのマップを送ってくださった方がいます」と入手経緯について記されている。 また、「ちなみに、このマップ、オリジナルは東側がもう少し長くなっています。そして、驚いたことに、支那の国境は、日本とハワイの間に引かれています」と説明されている。 周知の尽力に敬意を表したい。ところで、この「オリジナル」の出処が中国共産党なのか、あるいは、同国一般のネット利用者なのか。 すなわち、願望によるものなのか。その辺の検証は未だに必要であり、一概には判別し難い側面はあるように見受けられるが。 ---------- 南北朝鮮にレールを敷かせる だが、別途、講義を進めている「日本解放第二期工作要綱」(1972年訳出)では、 「第三期達成」の時に、中国共産党の支配下における「日本人民民主共和国」が記されており、 中国共産党によって、上記のような地図構成が未来図として描かれているであろうことは、大筋間違いないものと考察する。 殊に、第二期工作期間では、南北朝鮮、および在日の関連団体の欲得心を対日侵蝕に向かわしめ、それらを多角的に行わせる。 いわば、南北朝鮮の活用により、日本国内の国力を弱める。中国共産党による侵出へのレールを敷かせる、時期と指摘して差し支えないであろう。 先ず、両朝鮮を「尖兵」として仕向ける構造があると観てよい。この時期は、南北朝鮮には、「中国共産党に使われている」との自覚は持ち得ないであろう。 ここが愚かしい点でもあるが、工作のための特性掌握に優れた中国共産党ならでは、と謂えるのではないか。これを「自らの手を汚さない」戦略と理解すれば、事の次第が判りやすくなる。
581 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/08/13(水) 01:40:28 ID:1Zdrb8P10
>>579 司馬史観ともいわれ
徳川家康は、日本に悪しき封建制を固定させ、鎖国政策で294年もの長きにわたり
日本の開明、近代化を妨げた単なる御家大事の保守的な奸君にすぎないと決め付けている
こいつらでも金払うって文化あったんだな
584 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:43:20 ID:wuw9xuqq0
ゲームから入った人は知らんが、あちらの年配の人は、 少し前から、策略家としての家康に興味持ってるそうだがな。 日本人からすると、策略・謀略と言えば、あちらの方が…と思うが。。 と言うか、基本的に小説だろうしなぁ。
現天皇か皇太子殿下も秀頼を虐めた家康を嫌ってたような
反中っぽい流れを逸らす為にこういう媚び記事書いてるのかね 家康は日本では扱いが微妙だから中国で人気あるって言われてもふーんって感じだけど
>>579 関西の人は徳川嫌いで、なぜか尾張の秀吉とか信州の真田とか好きだよね。
589 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/08/13(水) 01:48:22 ID:1Zdrb8P10
∧∧ ( =゚-゚)<もれの五月飾り 千成びょうたん♪
590 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:48:42 ID:gqlnV9xt0
>>578 地図ではわからなくても地面にはさまざまな障害物があるんですよ。
591 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 01:57:12 ID:p8MFdY7w0
家康が主役のゲームは余り出てないと思うが… 何のゲームなのか気になるな。
秀吉とか島津とかやられたとこには興味持てないとか? 信長は生臭坊主をやっつけたから、独裁党幹部と被ってんのかね?
593 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:02:14 ID:mp1mbMKMO
山田風太郎が「妖説太閤記」で信長が本能寺でしなずに天下を取ってれば…… みたいなこといってたが、子孫のしょぼい織田家じゃ結局長続きしなかったと思うんだぜ
>>591 ブーム起こすほどのゲームで家康が一般に人気持たれるキャラになってるのは
戦国無双2ぐらいなものだよ。あれだと家康は結構な善玉になってるし。
でも三成の人気は出ないんだねえ。
光成は関ヶ原の負けっぷりがな…… 明智ですら近年見直しの向きだというのに……哀れではあるなぁ
>>543 虐殺で有名な方の洪武帝も人気無いだろうw
実績で言えば、乞食から運と努力と才能で出世して
異民族を中原からモンゴル高原へ追い出して
漢民族王朝を復興し
民には善政を敷き、政治体制も整えて
300年に渡る王朝の基礎を築いた英雄中の英雄だが
晩年の功臣大虐殺で現地でもまったく人気が無いそうだ。
597 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:07:30 ID:OXNzvlCz0
>>593 徳川だって2代目以降しょぼいよ
それを幕府のシステムで乗り切ってる
出版社はコーエーに広告料払うべきだな
中国『資治通鑑』や『三国志』に匹敵するとまで評価されてるのは凄いな 日本で4000万部、中国繁体字版500万部か 伊達政宗くらいしか読んだことないけど家康も読んでみるか
600 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:11:53 ID:T7aEk7bv0
>>597 織田家の子孫の方がしょぼいと思う。
だって公共の場で酒気帯び運転で捕まったあげく、女みたいにボロボロ涙流してんだものw
大谷善継の膿が混じった茶を飲んだ光成 一方、天ぷらが当たって死んだ家康・・・
決戦、だろうが
603 :
感動窃盗携帯わんわん対抗兵器にゃんにゃん、ぬこにゃ :2008/08/13(水) 02:13:26 ID:GfmW4MsG0
頼む 鎖国して
604 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:16:06 ID:4faNPfjBO
>>601 ちげーよ
落ちた後、濯いで入れ直してるよ
605 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:16:52 ID:luiQDbc40
日本人からすると中国の武侠ものは妖術や妖怪が出てきてちょっとひくんだよな。封神演義とか水滸伝とかやたらと道子や仙人が出てくる。面白いといえば面白いけど。 その点三国志はそういうの出てこないから安心して読める。
三成は無双2で女オタが大量についてなかったっけ
>>544 今19話www今一家康に興味なかったんだが面白すぎだろ常識的に考えて
609 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:18:10 ID:OXNzvlCz0
610 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:19:55 ID:6Z+XgCWf0
そのうち中国の団体ツアーが関ヶ原観光に来るのかなあ 岐阜県人だけど関ヶ原ってなーんも無いよ
家康は好きだよ。うんこたれだけどw やっぱある程度凡庸さを持った人間の方が大成するもんだな
612 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:22:11 ID:YJqfCtbFO
またパクる気だな
613 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:22:30 ID:NwoLbRuS0
より詳しく知りたいと 思ったのは、関ケ原を舞台とする日本の戦国ゲームで遊んだのがきっかけ という。ネットでも「ゲームで家康に興味を持った」という書き込みが目立つ。 日本と同じじゃん。 だったら提督の決断も洒落で認めろよwwww あれシリーズなくなって悲しい 日本の親中も三国志が支えてる要因はおおきいんだぜ。 韓国の一部ネチズンは、「当時の『韓国海軍(光復海軍)』がいないのはおかしい」と抗議している[要出典]。しかし、当該の軍は歴史上実在していない。 ぷぷぷw
614 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:23:40 ID:2cvpJPwk0
日本人は中国人より曹操好きで 中国人は日本人より家康好きと
615 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:23:40 ID:o4532uUD0
また海賊版ですか?w
ただしゲームの家康は女性だった とかそういう落ちはない?
618 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:25:58 ID:zY6t0E600
619 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:26:13 ID:luiQDbc40
>>616 多少はね・・・。でもどちらかというと伏線だし。
620 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:27:35 ID:AAyfTGug0
>>607 それだったら上杉謙信のほうに人気が集まると思うんだが・・・
タヌタヌだし
621 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:29:24 ID:n+DmQvbJ0
つ 恋姫†無双
623 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:36:12 ID:OXNzvlCz0
>>618 MSも終わりの始まりみたい
多分我が家もVistaが最後のMSOSになりそうな予感
アリスソフトか龍が如く
関が原か龍が如くだよ 家康目立ってたし 気になるのは実際の歴史と違うところ
626 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:38:28 ID:K0Q8sD430
家康韓国人説はもう出た?
戦後「右派」作家の筆頭たる山岡の超有名小説ひとつ知らないネトウヨのレベルがマジ知れだな。ww
>>1-1000 ((日本の親父連中同様)社長になりたい者は必読(おまけにあの憎くき秀吉を退治した武将だとw))韓国は韓国でベストセラーだろずいぶん以前から。
そして日本の戦中政策を、サヨの否定一辺倒論ではだめなのだと死ぬまで一定のフォローをしつづけた作家。
先陣教師の筆頭の一人であるにも関わらず、知らぬはド阿呆なおまえら厨ウヨばかりなり。
>>627 小説なんて見るのはガキの時だけにしなさい
>>4 今見てるおもしろい!!!
教えてくれた、お前に感謝
630 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 02:58:50 ID:Ad3sxI+RO
>>616 正史にはもっと変なもんがバンバン出てくる
631 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 03:15:50 ID:uxDLsnGk0
632 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 03:19:25 ID:2P4/IcNh0
徳川幕府の江戸は当時世界最強の都市
スイコ伝とかは八犬伝と比べるべきかと……
日本人としても読んでおくべきなのかなぁ 3,4巻で挫折しそうだ
635 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 03:23:23 ID:U8iWyRJa0
朝鮮人が聞いたら嫉妬で狂うなw
636 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 03:26:33 ID:T2nX9GG30
Civlizationか
>>627 お前のウヨレッテルの空回りっぷりが面白いわw
典型的ネトサヨってやつだな。
638 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 03:54:36 ID:NhBQ+iwJ0
やる夫のずっと読んでるおw 今8までいった 2ちゃんにはものすごい才能がいるんだと、たびたび認識させられるお
山岡版の家康・・・・・・? 司馬の方がいいんでね?
19位って大した人気じゃなくね? 中国って割りと本売れてんだな
ゲームで健康に興味を持ったかとおもた
既出だろうけど 葵徳川三代つう大河みろよ おもろいぞ
>>642 津川雅彦が「ヒーデータダ」って言うところ?
644 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 05:23:22 ID:ftPQk8Hy0
中国人は自分の国の歴史ばっかり最高!他は糞とばかり思ってると思ってた。 そういえば信長の野望オンラインが中国でもやってる
たぶん戦国無双2だと思われ 最近PC版が出たばかり ・・・・割れ
646 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 05:58:35 ID:c94pKHXa0
647 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 06:11:47 ID:c94pKHXa0
>>355 淀と石田がアホだっただけだ
秀頼を出馬させれば戦は勝てたはず
648 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 06:15:26 ID:/0js3DXN0
誰も山岡荘八の「徳川家康」読んでねーのかよ ゲームの話しばっかじゃん
649 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 06:17:39 ID:c94pKHXa0
>>364 お前もアホだろ
伊賀者など信用していなかったと思うぞ
秀忠を2代将軍にしたのも伊賀者の報復を恐れていたという説もあるしな。こいつの母親は伊賀者な
こういう卑賎の者は血が穢れているのか病気持ちが多いのか短命だった。三代の家光は家康の実子という説が有力だし
伊賀の排除をここで行っている。
650 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 06:17:57 ID:Q++t+UDnO
>647 関ヶ原の時、三成は秀頼に出陣して欲しいと手紙を送ってる。 ま、無視されたが。
651 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 06:18:27 ID:6LESYsWS0
勘弁してよ
俺は読んだ。高校の時だな。
タダカツ タダカーツ!
山岡版の家康って最後のほういい人すぎるよな。大河でみただけだけど
655 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 06:24:58 ID:c94pKHXa0
>>650 もちろん知ってるよ
プライドの高い淀が蹴ったんだろ
石田に武将としての力量があれば
どんな手段を取っ手でも主君をかり出したはず。
有能な家臣というのはそういうものだ。
もっと言えば島の計画した夜襲を蹴ったのもアホ
こいつは武将としての能力は全くない。
俺もCivlizationの影響で、毛沢東に興味を持つか・・
まあ待てお前ら、よく記事を読め。 毎日変態新聞の厨国イメージアッププロパガンダに何マジレスしてんだよ。
宮城谷昌光の「風は山河より」は面白かったな 清康時代は全然想像つかなかったから
関ヶ原時代 覇王信長も一目置いた同盟相手 伝説の武田信玄の攻撃も凌いで 太閤秀吉を打ち負かし 今や関八州の支配者 だれも家康に勝てる気はしなかったであろう
660 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 06:43:37 ID:c94pKHXa0
661 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 06:53:25 ID:Ndl7vimC0
家康は信長に勝てないとなるとケツなめるようなことする一方 勝てるとなると秀頼なんか平気で滅ぼす 三成と違いしょせん人は利で動くが分かってる人 確かに中国人だったかもw
662 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 06:54:36 ID:hDbPAQ5f0
「ゲーム(戦国ランス)で俺は謙信と結婚した」
徳川家康の小説があるという事は、 信長や秀吉に関する小説もあると思うのだが、 中国人にとっては家康が一番の英雄に見えたという事かな? この辺は国民性の違いもありそうだ。 だれか調査してくれ
よしそれじゃこっちも中国に興味を持って、中国近代史の戦国ゲームを買ってみるか 中国革命あたりから共産党支配が成立するまでの時系列で舞台設定されたやつを出してくれ
665 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 07:08:40 ID:yKZKdAcN0
しりみそテクニック
666 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 07:10:36 ID:Ttyenb4OO
なんだ。ソースは変態侮日新聞か。 信憑性0だな。
667 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 07:11:31 ID:tNpuOK9b0
>666 珍風うざい
山岡荘八の徳川家康が売れるのは高度経済成長期 韓国でも「大望」という題名で出版されベストセラーになったことがある 耐えがたきを耐え、泰平の世を希求しながら、最後に勝利をつかむ家康像が 成長期の経営者の鑑に思えるのだろう ちなみに 世界の動乱と混乱を求めてやまない2chねらにはけっしてお薦めできない 長くて退屈なだけである つか俺も途中で投げたので、実は詳しい内容を知らないのである
肝心のゲームはなんなのか結論出たの? 信長の野望じゃないだろうしなあ。(だったら興味は信長になるはず)
670 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 07:15:29 ID:c94pKHXa0
671 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 07:18:17 ID:v+4dT3r40
>>668 最後ワロタw
つか、読めよ。
俺は人生観が変わったな。
スゲー策略だこりゃ、と思ったらさらにそれを上回る策略で腹の探り合いで
互いに戦わずに勝敗が決するところとか、
今の政治家が赤子に見えるよ。
>>663 徳川家康が中国と韓国で人気があるのは、彼等にとって朝鮮出兵を企てた秀吉が敵で
そのにっくき秀吉の政権を打ち倒したのが家康だから。
>>672 別に中国人はにっくき秀吉なんて意識は無いよ。
675 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 07:24:02 ID:c94pKHXa0
ブラ汁が中国語ってもねぇ・・・
江戸時代には、誰も家康なんて呼んでないよ。神君というのが一般的。 家康は、神なんだよ。2ちゃんねらーは、安易に「神」を連発するが、 家康は、現に、神だから。
677 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 07:44:19 ID:UPLvySqT0
家康は娘を明に嫁がせているが、明が李自成にやられそうになって日本に救援を求めた時、 家康はあっさり断っているから、中国と韓国とじゃ秀吉・家康に対する認識は違うでしょ。
678 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 07:44:22 ID:bCNfIdfWO
山岡荘八の織田信長はつまらなかったから1巻で挫折した ゆえに家康に手を出すことは一生ない。つか山岡荘八自体に
まあ東照大権現様の御威光は支那の蛮族をもあまねく照らし平伏させるという、 日本の正当な君主は徳川様ということが実証される良い記事ですねえ。 薩長なんて誰も世界的に知られてないでしょ?悪人以外は。
680 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 07:55:10 ID:eKAcNGil0
この長編を読むなんてなかなか凄いことだよ。 大衆小説だけどなかなか良いしね。 中国人が読んでて日本人が読んでないとなると 恥ずかしいケース
681 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 07:58:46 ID:6fWItTa70
>>645 戦国無双?
あれの影響で日本の戦国時代はあんなもんだと誤解されても困るな。
実際は武将や大名が自ら戦うことなんてほとんどなかったんだが。
あと、騎馬兵はいなかったとか、遠戦主体だったとか、
そんなことはほとんどせり回されないだろうな。
682 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 08:06:47 ID:5TqSGjSM0
ウリの国では超時空太閤ヒデヨシが人気ニダ
683 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 08:11:49 ID:6fWItTa70
豊臣秀吉は 「わしは自分の手で人を斬ったことは一度もない。 他人に人を斬らせる思慮があったからこそ天下が取れたのだ」 と言ってるし、 他の武将や大名も実際は近代戦でいう「指揮官」であって 自ら戦うことなどほとんどなかった。 あと戦国無双のような騎馬武者も実際はなかった。 ルイス・フロイスいわく 「我が国の騎士は馬に乗ったまま戦うが この国の戦士は馬から下りて戦う」だ。 馬はあくまで移動用や指揮用であって、 戦国無双みたいに馬に乗ったまま突っ込むなんて事はなかった。
684 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 08:12:05 ID:fXj0jrVD0
鳴かぬなら 鳴くまで待とう キリギリス
>>681 ゲームの設定にそんな野暮なこというなよ。
それを言い出したらゲームも小説もきりがないよ。
読んでて途中で嫌になったけどな。 はっきり言って同じパターンの描写、くどい説明、ページ数水増し としか思えないまわりくどい表現大杉。 すっきり3巻くらいに圧縮した方がずっと文学的価値は大きかったと思う。 みんな本当は読んでないだろう? ゲームで興味を持ったくらいのやつが読破できるとは到底思えない。
687 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 08:15:52 ID:/5hHH96/O
>>686 靱帯ぶち切って2ヶ月入院した時、家康と正宗を全巻、最初の二週間で読んだ
正直、内容はさっぱり覚えてない
戦国無双2は地味に孫六のシナリオが良かったな……
でも、正宗の外伝をクリアーして、孫六の外伝が解放されると台無しになるw
しかし、戦国無双2って家康、完璧に悪役じゃねぇ?元々、西軍好きで西軍関係の武将ばっかり最初にクリアーしたからかも知れないが……
689 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 08:21:09 ID:ul28GfHKO
光輝版家康を海外出版してみたらどうかね? 光輝版三国志や項劉記といっしょに
690 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 08:24:54 ID:05PUbjirO
>>688 家康の若い頃には割りとセクロスシーンが多くてハアハアできる小説だけどなw
寝とられ描写とかw
691 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 08:25:16 ID:IlkjqU40O
姉川合戦屏風には、騎馬武者が馬上から槍を使ってたり 真柄直隆なんかは太郎太刀を馬上から振ってるから 全く騎馬武者がいなかった訳でもないが
692 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 08:49:03 ID:QRsMBAiW0
戦国無双シリーズか?あれは武将が相当美化されてるからなあw
693 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 08:49:47 ID:R2iSKkkr0
よく考えると鎖国も良い面はあったよな。 衰退した中国や韓国との付き合いを全面的に断絶したんだから。 そして出島でオランダとだけ交流。 現代でも韓国とは鎖国していいんじゃないかと思う。
695 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 08:53:52 ID:Ju2rD9Gk0
なんつっても豊臣を滅ぼした男だしな。
696 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 08:57:50 ID:py3uhIrDO
小さな島国で400年間も健全に機能し続けて、 政治の腐敗などで、欧米に征服されてしまうような隙を与えない政治システムを作り上げた家康って、 世界の歴史的にみても、かなり優秀な政治家だったと思う。
697 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:04:23 ID:GKe3/Ykf0
日本でもチャングムの影響で、優雅で華麗な朝鮮王朝の歴史に興味を持つ人が多いですね
698 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:06:57 ID:uVWXYK1V0
>>1 山岡荘八の徳川家康は、あまりに善人主義で歴史曲げまくりだからあまりお勧めしたくない。
史疑徳川家康を読ませたれ
コーエーのクソゲーで興味を持つとかありえんだろw
>>48 札幌時計台、守礼門、はりまや橋(←こいつがダントツ一位と信じて疑わない)だろう?
守礼門は何年か前に建て替えられて、こっちは割と立派な物だから「がっかりでないことにがっかり」という絶望先生でやったネタみたいな事になってるけど……
702 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:16:54 ID:OXNzvlCz0
>>682 けっこう馬上での戦いをしてるでしょ
馬上槍とか
馬上筒(鉄砲)とかの存在はどう説明するの
ルイスの言ってるのは比較論だと思う
日本のは歴史ゲームじゃなくて、歴史風キャラ萌えゲームだからなw
704 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:19:25 ID:OXNzvlCz0
>>698 全巻通しての性善説がこの人の特徴
小説としてはこんなものかとは思う
でも、もう少し史実に乗っ取って書いて欲しかったてのは感じた
706 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:19:47 ID:DurrxhIk0
中国では売ってないはずの海賊版ゲームだから名前出せないんだなw
>>383 鎌倉、室町で基礎が作られ、江戸時代に華開いたと見た方がいい。
>>698 小説だからそんなもの。
歴史を捻じ曲げているのは大阪マンセーな司馬遼の小説もそうだろ。
アレのほうがお勧めできないわ。
709 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:25:53 ID:mRg9Gs7X0
家康という名のエロゲがあるんですね(;´Д`)ハァハァ
なんだ変態ソースか
日本は思い半ばで死んでいく人達が好きだよね 信長やら義経やら
ところで五輪で戦国無双の曲が流れていた件について 三国無双の曲だけだったら中国の曲を参考にしたのかとも思うけど、 あれはなんなんだろうか?
でも清盛は人気ないね
714 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:34:27 ID:GKe3/Ykf0
家康って渡来人の家系なんだよな 秀吉の朝鮮への侵略を強く批判したのもこの人
715 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:37:43 ID:WvkkMcj60
変態がソースだからこのガセじゃないの ありもしないことを記事にするのが得意な新聞社じゃん
>>712 >ところで五輪で戦国無双の曲が流れていた件について
え、ほんとなの、それ見たいな
717 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:39:42 ID:uVWXYK1V0
>>708 もちろん、司馬の捻じ曲げ具合もすごいんだが、
それでも「燃えよ剣」とか進められるし、
同じ山岡荘八なら、「独眼竜政宗」のが面白い。
性善説なのは小説としては当然だが、
山岡荘八の徳川家康は家康の小説としては、
性善説を消化しきれてないとおもう。
大阪夏の陣まで「本意じゃない」って無理がありすぎて引いたが、
政宗の「天下の夢をあきらめる」はOKって個人的な感傷かもしれんがなんかそんかそんな感じ。
719 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:43:43 ID:YRV9Q2T/0
★日本に巣食うキチガイ反日集団 ・侮日hentai新聞−−天皇陛下の記事にすらhentaiタグをつけてまで日本を貶めるキチガイマスゴミ (new) ・朝鮮総連−−日本人拉致や工作員送りこみ、スパイ活動で日本崩壊の下地を作る ・9条の会、9条ネット、自衛隊を敵視する団体−−日本に武力を持たせず侵略しやすくする ・慰安婦問題・南京虐殺を捏造する団体−−日本の信頼を落とし、欧米諸国を仲たがいさせ孤立化を狙う ・君が代・日の丸に反対する団体−−日本人のアイデンティティを崩壊させ、結束力を奪う ・日弁連−−加害者の人権擁護、外国人指紋採取反対、不法滞在外国人の通報反対などで日本の治安悪化を狙う −−日弁連の元会長は、「朝鮮総連の支援」「9条ネット代表」「慰安婦問題の団体代表」などと同一人物 ・日教組−−ゆとり教育でバカを大量生産し、日本の国力・経済力を落とすと共に治安を悪化させる −−行き過ぎた個人尊重で公共心を破壊し、自己中心的な親子を増産。日本のモラルを崩壊させる ・男女共同参画団体−−男女関係を破壊し、不倫・離婚・シングルマザー+駄目男によるDVと子殺し・少子化を促進 ・マスコミ−−性のモラルを破壊して子供に快楽だけの性行為に走らせ、10代少女の中絶と少子化を促進 −−CMで「パチンコは娯楽」借金は手軽で簡単」などの考えを日本人に刷り込み、破滅へ導く −−サヨク的=善とし、中立的な思考を徹底攻撃 ・パチンコ業界(朝鮮玉入れ)−−日本人を中毒性の高い違法ギャンブルに陥れ、自殺・犯罪・家庭崩壊を促進 ・消費者金融(朝鮮金貸し)−−パチンコ業界などと結託し、日本人に気軽に借金させて自殺・犯罪・家庭崩壊に追い込む ・民主党(特アの犬)−−日本に帰化するのが嫌な外国人に参政権を持たせ、日本を崩壊へと導こうとする 日教組をバックに持ち、日本の国力低下・治安悪化を推し進める ・社民党−−日本人拉致被害者を貶め、加害者である北朝鮮を擁護 ・共産党−−慰安婦問題・南京虐殺を捏造して日本の信用を落とすのに躍起 ・公明党−−フランスでカルト宗教認定を受けた「創価学会」を母体とする、自称「庶民の王様」が 率いる、朝鮮にあまーい政党
720 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:46:34 ID:OXNzvlCz0
>>717 司馬遼の場合はねじ曲げていると言うより
歴史を作ってるって方が近い感じじゃね
一応歴史小説って事なんだから
有る程度史実に配慮して欲しい
721 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:47:59 ID:s/aE/P0V0
醜いチョンは出没するなよ、ウザいから。
>>694 そうそう、だからやたら回顧シーンとか、同じような背景説明の繰り返しが多い。
それに加えて、「善人」で26巻押し通す筋の退屈さとか、リズム感の無い
文章、単調な表現で、無名の作家として素で発表したら、おそらく酷評の嵐だ
と思う。
要は渡る世間は〜とか大河ドラマ、水戸黄門の世界の、小説における源流で、
そういうのが楽しめる人はいいのかもしれないけどね。
でも、ゲームやネットみたいな多様でスピーディーな表現が主流な世界では
古典としての価値しか残せないと思う。26巻読破率はどんどん下がるんじゃ
ないかな?
うんこ漏れそう ホトトギス
ゲームも金出して買え
725 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:53:42 ID:06/+kcKa0
これって書棚を飾るために買う本だろ?読むための本じゃない。 日本でも田舎の経営者が棚を埋めるのにちょうどいいし、 「私の愛読書です」って言うと格好がついた気になるから 置いてあるんだろ? 中国の経営者も同じ感じじゃないの?
726 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:54:07 ID:s/aE/P0V0
>家康は娘を明に嫁がせているが
>>677 さりげなくデマを飛ばすね
三国志や水滸伝が楽しめるんだからその逆もあるんだろうな 平家物語とかも読んでもらいたい
728 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 09:58:50 ID:krCcLe0e0
山岡と吉川英二はつまらなくて読む気にならない 池波正太郎のが面白い。
歴史上の人物の性格って、実際はどうだったかは誰にもわからない。 のちに、色んな作家によって小説などで作り上げられたものだから。 歴史小説は小説であって、実況、実録ではない。
中国は長い歴史があるだけに他国の歴史も読む事ができるけど かの国では他国のどころか自国の歴史さえ正しく見ることが出来ないという 中国の犬だった屈辱を消したいんだろうね
733 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:08:53 ID:sBFsJ3Pj0
734 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:09:37 ID:5zg75rYo0
中国はともかく中国の文化・歴史は叩けないな
735 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:10:14 ID:fqMF86yA0
ご、権現さま!・・・ハァハァ、ウッ!
736 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:11:18 ID:zHzhqyLr0
中国では売っていないゲームです。
737 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:13:07 ID:uVWXYK1V0
>>734 「中国の」っていうのがそもそも微妙。
歴史文化は60年程度の歴史しかない「中国」という国のもんじゃないし。
中国語なんてものは北京語、広東語とまったく違うから統一性がないし。
シナとか大陸の文化は重要だけどね。
738 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:15:46 ID:OXNzvlCz0
>>734 歴代儒教国家ですよ
叩き所満載の歴史ですよ
堺屋太一『秀吉』を読んだことある? 信長がなぜに武田家を破り天下を取れたのか、経済学や経営学的な効率性の観点から説明してると 聞いたんだけど、おもしろい?
741 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:18:00 ID:uMUKU2CC0
家康って話的におもしろいかな? 地味でつまらないイメージしかない
742 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:18:26 ID:OXNzvlCz0
>>742 で、あんまりうまくいかなかったんだよね。
744 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:21:11 ID:uVWXYK1V0
>>740 「豊臣秀長 ある補佐役の生涯」
のがお勧め。
>>683 鈴木なんかの受け売りかも知れないけど騎馬武者が突撃しないということはないよ。
実際、武田家の記録で「最近の若いものは馬に乗ったまま戦うから困る。降りて戦え」とある。
そして「馬を横から乗り入れて勝利した」という表現も多数見られる。
騎馬隊が密集して行動していたわけではないが、指揮官以外の騎馬武者(戦闘要員)もいたことは確か。
746 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:25:05 ID:OXNzvlCz0
>>740 それは読んだこと無いけど
最近のこの時代を扱うときの傾向としては
経済力による比較とか検証とかを多用する傾向は強いですね
たとえば桶狭間などは
従来の今川の大群 対 寡勢の織田って構図は否定されて
石高計算 + 経済力 + 動員可能兵力などで比較して
4:3とか3:2で今川有利ってな評価になってます
747 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:27:30 ID:IKIIhLEI0
三国志好きの日本人とか、戦国好きな中国人 分かり合えそうな気がするけど無理なんかしら
748 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:28:21 ID:MpA1ypOI0
みんなも金庸読んでくれ 武侠がいまだに歴史にも伝奇にもなれないのがさびしい
749 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:28:58 ID:OXNzvlCz0
>>747 無理
儒教が根底にある彼らの歴史観と
史実優先の日本の歴史観とでは
全く折り合わない
同じサクセスストーリーでも秀吉はダメなんだろうな。 大陸に進出しようとしたから。
751 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:30:47 ID:xFEmyZJ40
中国人に、宮城谷昌光がウケたらすごいなw
752 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:30:51 ID:z23QKU3q0
日本人って中国の文化は認めるけど朝鮮の文化は絶対に認めないんだよな
753 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:31:11 ID:uVWXYK1V0
>>747 実は三国志好きと戦国好きでは微妙にわかりあえない。
三国志は「三国志演義」を中心にしすぎて、史書「三国志」など史実ベースで語るとずれる。
だって、史実じゃ青龍刀もないんだぜ?
戦国好きは逆に「史実では〜」と考えるたり突っ込むやつが多いからな。
754 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:32:35 ID:ctj80vy4O
戦国乙女のイエヤスの出番が来たと聞いて。
>>745 追撃戦など限定された局面騎馬兵は使われたよ。
なんにせよ騎馬武者は最強の形態ではない。
槍にしろ太刀にしろ鉄砲にしろ歩兵となったほうが強い。
騎馬武者には現代の戦車と同じ弱点があるからな。
背後や横から馬を突かれると馬は大暴れして武者を振り落とすし。
>>750 貧農からの成り上がりなら
朱元璋のほうがスケールがでかい
757 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:34:24 ID:fHACeq/j0
>>1 ちなみにこれは台湾では三十年前から必読書になってる。
しかし中国では、十年前でも俺が徳川家康とか語っても中国人は「誰それ」
って感じだった。
そもそも江戸幕府とか鎌倉幕府・平安朝なんて時代区分も全く知らないのが中国人
家康のどこがいいのかわからん・・・ 信長も秀吉も良さがわからん・・・ そんな俺は信玄が好きです。
759 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:36:43 ID:fHACeq/j0
>>747 その面では分かり合えるけど、それを他に広げるのは無理。
空しい期待だよ。
俺は中国に五年住んだから分かる。
君は中国人てものを知らないんだろうから、簡単に中国人を信用しないほうがいいよ。
危険だよ。
760 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:37:18 ID:uVWXYK1V0
>>752 史実、一次ソースがはっきりしてる朝鮮文化は当然認めるよ。
それ以外の捏造は当然認めませんがね。
朝鮮の文化なんて知らないし
まあ、日本人だって李淵とか朱元璋とかは知らない人がほとんどだろう。
763 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:38:35 ID:OXNzvlCz0
>>752 司馬遼のような歴史観に基づけば朝鮮半島にも先進の文化があったことになっているが
史実は・・・・ort
部分的に優れた技術などはあったけど
相対的な文化、技術レベルは 中国>日本>>>>>朝鮮半島って感じかな
764 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:39:48 ID:2L/5NyfO0
>>752 中国と朝鮮を比較するなよ、中国に失礼だろ。
765 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:39:52 ID:cnVz13Sn0
北 ボンテンマルは醜いか?
また戦国ランスか
「書いているとき何がたのしかったですか?」と聞かれた山岡壮八は 「(想像で)書いたことが文献で裏づけられたとき」と答えたそうな
768 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:40:43 ID:OXNzvlCz0
>>758 信濃進出作戦では
倒した相手の領地の
男は金山に送り
女は女衒に売り飛ばして
無人になったところに甲斐から人間を入れていったんだよね信玄・・・・
769 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:42:06 ID:r4uRNKmZO
>>752 その朝鮮の文化ってのを教えてくれよ
四大文明の発祥の地とか?
サッカーの起源とか?
茶道の祖とか?
忍者の源流とか?
朝鮮の文化ってのを教えてくれよw
770 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:43:35 ID:Tt4XfSNT0
中国人って実は日本人好きなんじゃないかと思う
771 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:44:02 ID:sZscNSWZ0
>>752 朝鮮の文化ったって、ピンとこないんだよな…
何かあったっけ?
772 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:44:07 ID:IlkjqU40O
騎馬武者は基本的には郎党や槍持ちや太刀持ちが横をカバーしてて、脇を詰めると言ってた だから集団運用ではなく、単騎での戦いだし、脇を詰めるのは歩兵だから機動力も無い
773 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:44:20 ID:uVWXYK1V0
>>768 信濃っていうか佐久な。
信濃だと諏訪も松本も長野も全部入る。
だから、佐久地方は武田家に対して深い恨みをもって、
信玄二回の敗北につながっていく。
山岡荘八も読んでないヤカラ多いくせに スレだけは伸びるな。おもしろいけどなんせ文量がおおい 人間描写は三国志の比ではない
775 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:47:30 ID:IlkjqU40O
>>762 朱元嶂は統一後が・・・。
部下で粛清に会わなかったのは一人か二人だけだし
後は劉基タンが可哀想過ぎる
776 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:47:45 ID:OXNzvlCz0
>>773 諏訪でも敵対した勢力には容赦なかった・・・
っていうか
前半生は鬼畜だよね
777 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:50:50 ID:fHACeq/j0
>>600 >>615 有名人が政治家やるってそれ日本だけじゃないよアメリカもだよ。
もし中国で選挙やっても同じことになるってば。
ちなみに君のように世界の愚民の愚かさを日本だけの特徴の
ように言って自国をけなす奴も世界各国にいる。中国にもいる。
結局中国のキチガイぶりはそういう面に表れてるんじゃないんだよ。
778 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:51:12 ID:nLuRtlIq0
>>1 ゲームで興味?
ほんとは中国でもテレビで放映された「大奥」がきっかけじゃねーの?w
779 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:51:14 ID:uVWXYK1V0
>>776 大体、戦国武将は鬼畜な一面をもってるんもんだからな。
後半だって、息子すら殺すし。
その上で何をなしたかで価値が決まるもんで、
信玄はやはり偉大は偉大。
780 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:52:15 ID:iTTp9OiNO
さて、ゲーム脳の話でもしようか。
781 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:53:04 ID:IlkjqU40O
諏訪御前タン・・・。
?? なんで家康? まぁ勝ち組徳川家のアジア的捏造美談の宝庫だからな山荘のは。 人物的には一番面白くない人だが 秀吉みたいに大陸犯したわけでもないし 妥当な所か? まぁ真田太平記とか燃えよ剣とかシナ人に読まれるよりか マシか
783 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:55:12 ID:XDRb9ERc0
頼朝もう少し人気あっても 時代がちがうが
784 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:56:08 ID:OXNzvlCz0
>>779 信玄の政治システムって恐怖政治なんだよね
785 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:56:30 ID:/93dCsYo0
信玄なんて過大評価の最たるものだけどなw 名将ではあるけど。
786 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 10:59:19 ID:OXNzvlCz0
>>785 一方で経済政策に成功して富国強兵を実現した上杉謙信の方は
猪武者のような評価(w
ああ、信玄にビビッて脱糞した家康ね
788 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 11:02:41 ID:uVWXYK1V0
>>784 んー、むしろ有力豪族共同体制か中央集権国家の違いだと思うが。
信虎と違って
最後まで有力豪族の連合体の代表という地位でいようとした信玄は、
どうしても仮想敵とか、「みせしめ」としての残酷さは必要だった。
789 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 11:03:54 ID:fHACeq/j0
>>774 比ではないって、三国志を超えてるってことか
坂本竜馬を流行らせるべき
/ ピザマヨッ! \ 54Hits! \ タダカーツ!コノママデハマズイ! / 1分後 / ピザマヨッ! \ 329Hits! TIME UP \ タダカーツ!! /
792 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 11:04:44 ID:FsJDyi0s0
秀吉は絶対に人気ないだろうなw 島津、清正あたりも 荘八は太平洋戦争物語しか読んだことないや
793 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 11:05:24 ID:OXNzvlCz0
>>788 中央集権なんて無理
誰も成功していないし
そんなの実現するのは明治時代になってから
>>783 家康が尊敬してたのが頼朝という話は有名
吾妻鏡を愛読してたとか
武士の棟梁としてのあり方を
家康がまねた部分もあるかも
795 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 11:08:17 ID:ucUcKgZC0
>>753 それは、戦国好きの中である違和感だな。
ただ、史実よりも小説的なストーリーを好む人間の割合は、
三国志の方が多そうだが。
もっと、三国も戦国も急激に増えた無双派にレイプ状態だが。
山岡の徳川家康はおもしろいもんなー 今までで一番面白い歴史小説だ
797 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 11:10:47 ID:AbwiB5uJO
徳川家康は中国人説が多分でるな
798 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 11:12:08 ID:4pmKMatp0
読んでみようかな ミーハーな私は真田太平記のみ お江まんせー
信長より、家康に人気があるというのは、 今の中国が、急激な変化より、安定を求めているからじゃないだろうか。 何でもかんでも急に変わりすぎたからね。あの国は。
800 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 11:12:49 ID:ucUcKgZC0
俺は山岡荘八の家康は登場人物の美化が激しすぎてついていけんかったが。 まぁ、三国志演義もついていけなかったしなぁ。 秘本三国志読んだときは感動もんだったが。 しかし、司馬遼太郎の「覇王の家」と「太閤記」を読んで家康ファン、秀吉 嫌いになったんだから、もしかして、珍しい方かもしれん。
802 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 11:19:36 ID:FsJDyi0s0
>>799 どのような方法、過程を経ようとも最終的に勝者になったってのがポイント高いのでは?
今の中国見てるとそういうのが重視されてるように見えるし
後一歩で…って所で頃されちゃう信ちゃカワイソス
804 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 11:33:24 ID:ucUcKgZC0
>>802 勝った者が賞賛されるのは、日本以外の国ではごく普通の
現象だしな。
ただ、それを除いても歴代日本でもっとも統治力があった
のが家康だし。不思議なことに、秀吉みたいな2流の方が
日本じゃ評価高いんだよね。
マスゴミは、ブームとか勝手にナニ捏造してんの?
>>803 中国で信長にあたるのが
五代十国一の名君とされる後周の世宗柴栄かな
桶狭間のような窮地を自ら前線に出て切り抜けたこともあったし
腐敗した宗教勢力を糾すために廃仏令も出してる
おまけに天下統一目前で死んだところも同じ
807 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 11:38:13 ID:JcODZdXyO
家康ウンコ漏らしたこどな
秀吉は朝鮮では絶望的に人気ない 中国でも同じかな?
809 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 11:41:34 ID:P+dMfFbU0
三国志の逆パターンか そのうち歴史上の人物を模したキャラがバトルロイヤルするような漫画が出るかも知れんな 全員美少女で
>>804 一代で成り上がった上に、突貫工事で聚楽第つくらせたりと
好きほーだいヤりほーだいだったんだから
そりゃ憧れる人もいるわさ
天下はいらない、笑顔が欲しい
813 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 12:14:18 ID:ucUcKgZC0
>>811 しかし、秀吉って、主家を裏切って簒奪して天下をとったとたんに
堕落して、大規模土木で民力を浪費して、勝てる外征を戦略眼の
なさから失敗させ、家庭も臣下の掌握も出来ず、統治機構の整備も
できず、後継者問題も解決できず、死後あっさり崩壊した、って
もんなんだがねぇ。秀次事件や織田家への扱いをからみてもわか
るが、性格もかなり残虐だし。
人気があるのが不思議でしょうがないっつーか。
814 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 12:17:14 ID:gfGA7oSUO
家康なんかより趙匡胤の方が立派だと思うニダ
もしかして中国人て日本のことほとんど知らないんじゃ・・・ 日本人は中国のこと熟知してるのに・・・w
816 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 12:21:48 ID:gfGA7oSUO
>>815 中国に幻想持ってる日本人はまだ多いよ。
俺の周りの人(家族・職場etc)はウイグルとかチベットとか知らんもん
秀吉の人生は山崎の合戦がEDで、後は消化プレイだから。
ようつべの関が原は凄いよな。 あの辺から興味持つかも
819 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 12:36:06 ID:OXNzvlCz0
しかし・・・ この小説を読んで中国人の認識する日本人像が こんな感じで固定されるのってどうよ・・・ 日本人は皆善意の人で良い人ばかり・・・ 歴史的な不幸はその善意の空回りから起きた・・・ってなかんじ・・・ ますます嘗められるか 好意を持ってくれるか・・・(w
大和魂が好きだって言ってる奴もいたからなぁ
>>813 ま、確かに豊富名乗ってからは朦朧というか乱心状態だな
しかし、それでも成り上がりへの憧憬はいつだって尽きないもんさ
山風の妖説太閤記なんてなかなか痛快だぞ
まぁ、俺自身は信長好きだけど
822 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 12:48:44 ID:FIlomccj0
>>719 >★日本に巣食うキチガイ反日集団
世間が間違っていて自分が正しいと思うのなら、まず疑うべきは世間ではなく自分自身。
823 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 12:52:14 ID:x8J3fJaX0
これで反日に持ってくるからなシナチョンは
824 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 12:59:53 ID:Da+V9QXU0
中国で一騎当千の日本版見たいの出しそうで怖いね
827 :
尾崎 ◆COTamVwEls :2008/08/13(水) 13:17:28 ID:P/YIepV10
趣味が 薬の調合 鷹狩り
828 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 13:22:37 ID:OXNzvlCz0
>>813 徳川時代のネガティヴキャンペーンがかなり入ってますね
829 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 13:27:08 ID:YBkyYYQ80
山岡「やれやれ、こんな小説をありがたがって読んでるようじゃ、 ほんとに家康を理解したいのかどうか怪しいもんだ」 中国人「な、何だあんたは!息子がせっかく…」 山岡「明日もう一度この飯店に来てください おいどんが書いた小説よりずっとリアルな家康をご覧に入れますよ」
戦国乙女でググってみな?イエヤス大好きになるからw
まぁ戦国武将に残虐云々はちょっとナンセンスだな
いま気付いたんだが、これは日本のゲームファンにとっても朗報だな。 もし中国で戦国ゲーム市場が開拓されれば、 ここ数年開発がちょっと停滞気味だった信長の野望シリーズも活気を取り戻し、 チーム解散説が噂される太閤立志伝も復活するかもしれん。 もし中国で戦国ゲーム市場が開拓されれば、という前提が少し難しかろうがw
833 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 13:33:30 ID:C1tTxVGN0
civ4では家康
この人の文章は、あまりに細かいところまで書かれてあるので、 くどくて飽きてしまい、最後まで読めない。
835 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 13:41:16 ID:OXNzvlCz0
>>832 中国で作った”家康の野望”ってのが日本に入ってきて
日本人がそれで遊ぶ様子が
私の水晶玉に映って見えます
836 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 13:41:38 ID:ucUcKgZC0
837 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 13:43:40 ID:OXNzvlCz0
>>834 特にこの小説は
新聞に連載されたものだから
必然的にくどくなるんだなあ
>>826 まだ一騎当千とか言ってるのかよ。
今のトレンドは恋姫無双だぜ。
839 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 13:53:02 ID:ucUcKgZC0
840 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 13:57:22 ID:BEaOQmlh0
____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、 / ))) / ______,,,ノ / l / \\ヽ|) | | '''''''''' ''''''''| | | ( ・ ) ( ・ )l | l l | ______________ | ( ~ _) | / | | ,―――. l < 鳴くまで待とう皇帝ペンギン l .|ヽ ー――' / \______________ ヾ | \____ノ __/ヽ\ | l\_  ̄ λ ヽ / .|
>>832 そのうちコーエーから三国立志伝が発売されるだろうww
そのうち女体化して家康ハァハァとか信長は俺の嫁とか言い出しそうだな
843 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 14:07:20 ID:HH7cbdL50
信長の野望で全領土の4〜5割くらいを領土にしたところで コンピュータに完全委任して一晩放置ってのをやったことがあるのだが、 翌朝起きて画面を確認すると徳川家が天下を統一しましたってなることが多い でもなぜか徳川家の家紋が自分が選択した大名(大友家)の家紋になっている 家康を配下武将にしていないのになぜなんだろう
844 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 14:15:54 ID:yO85YFLTO
実家にあったから読み始めたら、ラスト2巻が無いのに最後に気づいたのが思い出
845 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 14:17:19 ID:TTFxei0w0
江戸250年の天下泰平の礎を築いたのは 家康だからこそ成し遂げられた。 戦国時代、多くの武将の旗印(織田信長=天下布武、武田信玄=風林火山、上杉謙 信=毘)は武をイメージしたものだったが、家康公の旗印は「厭離穢土 欣求浄土(お んりえど ごんぐじょうど)」。戦いのないこの世の浄土を求めたもの。 松平の家系は気心が雄大気宇の家柄。 他の武将が目の前の戦勝を祈願するなか、三代信光は天 下泰平と民の安寧を祈願しており、その願文が残っている。 江戸時代の根本思想は、質実剛健な三河武士団によって三河で、岡崎で培われた。 岡崎は江戸発祥の地。この根本思想というのは正直と、良い意味での自己責任。 江戸250 年を支えたのは、岡崎で培われた三河譜代の精神である。
信長・・・小泉純一郎 秀吉・・・田中角栄 家康・・・佐藤栄作
>>813 たしかに日本史で人気があるのは新撰組とか坂本龍馬、源義経だよね。
たぶん一番人気は坂本龍馬じゃないか。
彼らに共通しているのは人生に暗い影がある、どこか悲劇的ながらも実直そうに見えるという。
日本人はそういう判官贔屓が好きだよね。
849 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 14:40:47 ID:LTDFIUkk0
フィクションは何気に影響力強いからなぁ。 俺の中国人のイメージはパールバックの大地で固定されているし。
850 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 14:46:20 ID:tKSDxXPl0
提督の決断の新作まだぁ?
851 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 14:47:27 ID:NwLJugDh0
中国の第1列島線、第2列島線の構想は 日本及びアメリカの外堀、内堀を埋め潰すという工作か
しかし日本ではゲームから入って 読みやすい吉川三国志は読んでも 山岡まで読むやつはほとんどいない
853 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 14:52:46 ID:N5v/4ZAt0
日本人はヤマトタケルの時代から不幸な主人公が好き それにしても足利尊氏の人気のなさは凄い 初代将軍にしてこんな不人気だなんて
855 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 14:59:04 ID:uVWXYK1V0
856 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 14:59:17 ID:OXNzvlCz0
>>839 それがネガティブキャンペーン
多くの織田武将が秀吉に付いてきたから政権交代したってこと
そのほかも
息子を殺して三河と遠江の対立を解消した家康に比べて
おい秀次を殺して一層対立を深刻化させた秀吉
時代がこなれていなかったというか・・・
後継者が余るほどいた家康
後継者に恵まれなかった秀吉
秀吉の一番の問題は
天下統一の過程で大盤振る舞いしすぎたところ
もっとも、その大盤振る舞いに惹かれて多くの大名が下ってきたわけだけど・・・
結果、その大盤振る舞いが朝鮮への派兵を必要とし
また、豊臣本家の石高が小さくなってしまった・・・
858 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:04:34 ID:T+dyJr8E0
>ブーム 毎日ヘンタイ新聞やね。 ま、とりあえず現地に行ってこの目で確かめて来るまでは 信用できない。
859 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:05:24 ID:OXNzvlCz0
>>857 中国の場合
初代皇帝は中国を統一した英雄なんだけど
日本の場合は前政権を簒奪した悪人って言う側面が付いてくるからねえ
>>859 あと家康は別として兄弟仲が悪いのも特徴だな
861 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:07:23 ID:vsvc4+xEO
秀忠 悪 忠輝 正義 の作品ですね 愛読書です
さかのうえのたむらまろ〜〜
山岡荘八か・・・ 「うーむ。」が多すぎて萎えた。 十ページに一回は出てくるじゃないか。 二十六巻という長丁場でこれをやられるときつい。
864 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:14:45 ID:XlHWYBg90
徳川家康の墓って一度も開かれたことがないんでしょ? 遺骨と共に伝説的な刀とか埋葬品が埋葬されてるんじゃないかな。 で、豊臣秀吉の墓ってどこにあるの? 家康は有名だし、信長は阿弥陀寺に墓があるけど、秀吉って有名な割に墓が知られてないよね。 秀吉の墓って見つかってないのかな。確か三成に、自分が死んでもしばらくはその死を伏せておけみたいに言ったらしいし。 秀吉の墓とかみつけたら、埋葬品にやはり素晴らしい刀や時代を表すお宝が多数あるんじゃないかな。 伊達政宗の墓を開いたときは凄いお宝が多数出て来たと言うぞ。 秀吉や家康の墓の中が気になる。
865 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:16:18 ID:ucUcKgZC0
>>856 まぁ、家康が成功させたことを軒並み失敗しているわけだな。
だから2流判定しているんだけどな。
正直、秀吉より足利義満や足利義教の方が大物だよ。
秀吉が人気あるのは成り上がりだからでしょ。
867 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:19:57 ID:ucUcKgZC0
>>859 頼朝と家康の場合は、統制を確立するために義経や秀頼を滅ぼしている
から。こういうのを日本人は判官贔屓で短絡的に嫌うんだよね。困った
ことに。
一方の尊氏は人物は優しいんだがダメだからなぁ。天下統一してないし。
>>792 中国は朝鮮じゃないから、好きになるかもよ。
なによりスレタイの通りゲームが入り口ならば、たとえば『信長の野望』なんかじゃ
かなり使えるキャラクターになってますからねぇ。
ゲームが入り口なら、そんなもんじゃね?
まぁ尊氏は朝廷と争ってたようなもんだから印象悪いんだろうとは思うが…… 頼朝は義経美化の被害がデカすぎて逆に不憫な気がする
そういえば冬に新華書店で平積みの徳川家康見たわ
ところで秀吉が家康に江戸を任せたのは 「悪意ある左遷」 じゃなくて 「信頼する部下に前途有望な市場開拓を任せた」 って認識でおk?
872 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:27:23 ID:WKzFLHsP0
中国人って本読めるんだ・・・
873 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:30:55 ID:iJCHhuS/0
秀吉との約束をやぶって天下を奪ったってのが 俺の家康のイメージ。
874 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:31:39 ID:srlHFURdO
日本人はこのての自慰記事好きだよな 実際まったく流行ってないのに
俺は清盛と時忠が好きだけどね。
877 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:35:59 ID:uVWXYK1V0
>>871 家康の関東移封は謎が多い。
かなり早い段階(小田原征伐以前)から話がまとまっていたらしく
小田原征伐直後の一ヶ月で移動している。
それにいまだ奥州の動きも定かでないから、
奥州の押さえとしても意味があったのかもと。
878 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:37:59 ID:ctj80vy4O
>>871 前者だろうなぁ。
建前としては後者だったみたいだけど。
879 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:38:02 ID:iJCHhuS/0
鯛のテンプラで死んだ家康w でも本当にそんな死因なんだろうか?
880 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:39:26 ID:9NKm8Cj30
>>864 いや、遺骨から家康の身長を特定したと聞いたことがあるから、発掘はしてるはず。
戦後、17代目当主・家正氏の立会いで、その他の将軍の遺骨も発掘されてる。
秀吉の墓ってそういえば聞かないね。秀吉が自分の死を伏せたのは、朝鮮出兵が
まだ終わってなかったから、敵の士気を上げないためだったと思う。
コーエー様様
しかしそのおかげで徳川家康はすごい幸せだっただろ。 内政や統治が上手くいっていて一揆の無かった北条家の領地を引き継げたのだから 最後は結局東海・近畿じゃなく、関東に拠点築いたし。 武田信玄の遺臣も取り込めたしな。
883 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:42:09 ID:ucUcKgZC0
>>879 自覚症状が出たのが、鯛の天ぷら食った後だったってだけだよ。
少なくとも食中毒じゃなさそうだしな。
胃ガンって話を聞いたけどな。
>>1 一つ聞きたいことがある。
当然、正規品でプレイしたんだろうな?
886 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 15:48:25 ID:c94pKHXa0
>>847 あと忠臣蔵な
全てが、見当はずれか過大評価だがな
887 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:50:12 ID:ucUcKgZC0
>>886 あの基地外に襲われて傷を負わされた老人を襲撃して惨殺した事件か。
888 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:51:32 ID:vJvvLd720
殺戮大好きのキチガイ信長に人気があるのが、わからん。 本能寺の変も至極当然。 自分の部下に惨めに殺されるなんて、大笑いなんだが。
889 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 15:52:59 ID:c94pKHXa0
>>887 そうそう
なぜただのお礼参りがあそこまで美化されたのか分からん
あまりも卑怯だし
卑怯と言えば義経も同じく
新撰組などクズで語ることすらヘドが出る
890 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 15:53:08 ID:IatKni80O
<丶`∀´>徳川家康は関ヶ原で暗殺されて 以降は朝鮮から連れて来た影武者が治世をおこなったのだよ。
>>879 BSの徳川の番組で現徳川当主がそろそろいいでしょう
ということでネタバレしてたけど、実際は落馬で死んだみたいだよ
密会+落馬(狙撃されて?)じゃ、かっこ悪いもんね
>>892 へえ。
しかしあの年で乗馬してたんなら、それはそれで凄いと思う。
たしか元々乗馬の名手だったらしいけど。
894 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:00:01 ID:vJvvLd720
895 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:02:00 ID:ucUcKgZC0
>>890 一向宗徒と比叡山だからなぁ。
武装したオウムと武装した層化をぶっころしたようなもんだし。
むしろ、信長ありがとうって感じだわな。
897 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 16:03:45 ID:c94pKHXa0
そういや80巻の超大作を標榜して、18巻で挫折したまま死んじゃった半村良とか、 最初だけは面白そうだけど、だんだん進むにつれて表現や構成がワンパターンで 読むに耐えなくなるのって多いよな。 これも、26巻読破率ってどの程度かな?読む人の根性の問題も有るだろうが、 半分は作品そのものに無理が有るせいだと思う。
899 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:04:54 ID:ucUcKgZC0
>>896 基本的には司馬遼太郎以降かねぇ。
信長はなんとなく曹操って感じだな。合理的で行動力があって、先鋭的で
でも今ひとつ力量不足で天下が取れなかったってあたりが。
900 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:07:12 ID:ucUcKgZC0
>>897 まぁ、武装した宗教勢力ってのが如何にタチが悪いかを、
ちょっと勉強したまえ。
>>898 長丁場なんで人物描写にブレがあったりすることもあるが
少なくとも栗本薫のグインサーガよりははるかにマシ。
>>900 なら、藤原氏の氏寺である興福寺も糞だろうが。
903 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:08:27 ID:S04yF4Yq0
そのうち徳川家康朝鮮人説が出てきそう
904 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:09:17 ID:xGaYv1El0
>903 徳川幕府は韓国起源ニダ!か とっくに誰かが言ってるかもなw
>ソウソウ=織田 そんじゃ司馬氏が秀吉?
906 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 16:10:18 ID:c94pKHXa0
>>900 そんなことは百も承知だが?
あれは信長最大の失敗だろ?
人の上に立つ器でないことを全国に知らしめたわけだからな
907 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:10:34 ID:iJCHhuS/0
信長が本能寺で殺されたとき 家康って堺で遊んでたんだってな。 もし家康も殺されていたら歴史は確実にかわっていただろうね?
908 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:16:59 ID:ucUcKgZC0
>>906 いやー、それは判ってないなー。
比叡山は大津と京を中心巨大利権を持っている大名クラスの勢力で、
しかも、いうこと聞かない連中を仏敵扱いしてぶち殺したり、京の
街を灰燼にするような連中だぜ。
一向宗は、草の根ゲリラで女子供まで戦うし、しかも信長との和議
を何度も裏切って攻撃しているしな。
基本的に宗教勢力ってのは、自分が絶対正しいと思っているから、
平気で残虐行為や不法行為するから。軍事的に大鉄槌食らわすくら
いのことしないと、大人しくならん。
まぁ比叡山の焼き打ちは先を行き過ぎていた しかし秀吉や家康的にはスゲー助かったわけで
興味持つな!!!
911 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:19:01 ID:XKXzVzLw0
なんだ中国か
912 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 16:23:44 ID:c94pKHXa0
>>908 スレ的に合うので書かせてもらうが
一向衆の扱いについては信長と家康の違いが
その後の人生を大きく分けている。
比叡山についても後で都合の良い解釈を
加えているだけで到底許される行為ではない
この行為によって大半の部下の心が離れている。
彼の能力の限界を示す部分だと思う
司馬さんが西洋的価値観の英雄像からは最もかけ離れている存在と書いているね。 東洋の大国の大衆なら凄さがわかるんかな。
914 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:33:12 ID:iJCHhuS/0
子供のころ三国志の漫画を読んで中国に興味を持った。 大人になったら中国に行ってみたいとさえ思った。 だが大人になった俺から見える中国は、中国は・・・ 糞以外の何ものでもない。 きっと中国って三国志の時代に人にとって必要なすべてのものを すべて置いてきちゃったんだろうね。
916 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:34:27 ID:ucUcKgZC0
>>912 おいおい、一向宗を武装解除したのは信長だぜ。
それに叡山にいたのは、ほとんどが僧兵であり、その僧兵を使って
暴虐行為を行っていた連中だわな。
応仁の乱レベルで京の街を焼いた連中に武力以外の何を有効なんだ?
>>912 >この行為によって大半の部下の心が離れている。
大半って大風呂敷広げちゃったよこの人は。
918 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:35:45 ID:OXNzvlCz0
>>871 前者
当時秀吉が実施していた税率が六公四民で評価税率60%
一方、氏康以来北条氏の税率は四公六民で税率40%
さらに、いろいろな名目税を廃止しているからほぼ実質40%
そんな北条氏が統治してたところに六公四民を実施するわけだから
当然統治がうまくいくはず無いという思惑で
最大のライバル家康を送り込んでいる
肥後ではこの方法で佐々氏を滅亡に追い込んでいるのでその応用か
一方、家康は家臣団とともに領民の一部を移したり
城の改修をせずに領民の不満を受けない努力をしたり
家臣団自らインフラ整備に努力したり・・・・
各局綱渡り的な領地経営が成功して
豊臣家を経済力、軍事力両面で逆転していった
919 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:37:37 ID:AFcREnhE0
>>104 江戸時代の大名は支配地域の徴税権を持っているだけで
ヨーロッパの貴族のように広大な私領を所有していないよ
920 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:38:08 ID:ucUcKgZC0
>>914 いやぁ、シナは三国時代よりずっと前から糞だよ。
シナの歴史。
神話の時代〜前漢武帝まで : 虐殺+食人
前漢武帝〜宋代 : 虐殺+食人+儒教
宋代〜第二次世界大戦前 : 虐殺+食人+儒教+朱子学
第二次世界大戦以降 :虐殺+食人+儒教+朱子学+共産主義
です。
921 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 16:39:43 ID:c94pKHXa0
>>916 僧兵など鎌倉時代からいるだろうよ
どの時代の権力者も彼らを利用することはあっても
殲滅までは試みなかったはずだ
それをやるってところが器が小さい証拠だし
彼を英雄扱いできない根源になっている。
一向衆も宗教組織というよりも
ただの土民だろ
もうバカかと思う
922 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:41:39 ID:5d2RMg0d0
>>864 >>880 家康の命によって、秀吉を思い浮かばせる様な物はホボ消滅
その後は三代目家光の命で完全に秀吉関連の物は消滅する運命に。
ただ、その時代でも第二の地元として大事にしていた
長浜住民には秘かに祭られていた(後の豊国神社)
当然だけど、長浜住民が勝手に祭っていただけで、遺骨等は現存しないと言われている。
923 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:44:18 ID:dndI6y5jO
日本でも昔は経営者に良く読まれた。
924 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:44:30 ID:eiHRfJ510
中国は幕藩制を見習ったら?
925 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:46:22 ID:OXNzvlCz0
>>921 戦国時代の社会構造から勉強し直しておいで
926 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:46:52 ID:ucUcKgZC0
>>921 だから、宗教勢力をまったく理解してないと言ってるの。
中世から戦国までの間で、寺社勢力ってのは、巨大既得利権団体として
常に日本の一部を支配してきたんだよ。支配下に関所を乱立させて経済
面のでの最大のガンになってたり、気にくわないってだけの理由で数万
単位を虐殺している。一向一揆なんぞ、放っておいたら全国規模で浸透
して下手すりゃ、日本が宗教国家になりかねないような勢いだったしな。
927 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:47:24 ID:Py9WOc3T0
今丁度CSで、昔の大河ドラマの「徳川家康」やってんな 昨日、信康と築山殿が死んだところ
928 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:48:00 ID:aW0lHGdz0
家康は若い頃に今川家で高度な教育を受けられたのも運が良かったな。
929 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 16:48:07 ID:c94pKHXa0
>>925 惨めなセリフだな
議論する能力がないわけか
www
930 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:48:56 ID:SOZrr6vh0
>>921 当時は迷信やら仏教が信じられていた時代であったため
昔からある宗教団体を壊滅させようという発想をする人が居なかったから
部下には衝撃的な作戦だったんだろうけど
信長にとっては天下統一のために
力を持っている邪魔な組織をつぶすのは普通のことなんだろうね
世界の規模で言えば
キリスト教の総本山を壊滅したような感じかもしれないけど
日本の規模で考えると
層化学会をつぶしたと考えれば良いんじゃないだろうか
なんのゲームだよ civか?
933 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:50:23 ID:OXNzvlCz0
>>927 信長の陰謀説でやってるの?
普通小説とかドラマは信長の命令で信康を殺したことになってるけど
最近の研究だと
三河衆と遠江衆の軋轢を
信康を粛正することによって解消したって事になってる
934 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:51:49 ID:SOZrr6vh0
>>926 宗教国家っていうと
神聖なんとか帝国ってイメージになっちゃうな
天皇を廃止して法王とかが統治する時代になっていたら
いまごろどんな世界だったんだろうなぁ
平家「まあ、俺らも大仏焼いたけどねw」
936 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:52:41 ID:AVrIXk3CO
三国志がまったくわからんのだが何で流行ったの?
937 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:52:59 ID:ucUcKgZC0
938 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:53:43 ID:aW0lHGdz0
信長が宗教勢力を敵視したのは政治に深く食い込んじゃってたからだろ、 ただの政敵だわな。
939 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:54:02 ID:SOZrr6vh0
今時はゲームが入り口なのはどこもいっしょか。 悪い事じゃないからいいけど。
いや信長立派に英雄視されてるし…… 比叡山は信長がやらなくても豊臣か徳川家が絶対どーにかしてたはず
942 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:56:30 ID:iJCHhuS/0
>>936 俺は横山光輝の三国志の漫画を読んで好きになった。
943 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 16:56:39 ID:c94pKHXa0
>>926 だから
それはいつの世でも同じこと
現代でもそうだ。
だからといって福田が層化を焼き殺すなんてことはない
信長には政治的な能力があの時代としてはなかったってことだ
家康にしても若い頃の経験から宗教の恐ろしさを
身を持って知っていたはずだが
制限は加えたものの殲滅はせずに残している
944 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 16:59:26 ID:OXNzvlCz0
>>929 三戦厨に言われてもなあ(w
当時の流行った下克上って言うのは
力を付けてきた農民・庶民層が
従前の守護地頭制度を崩壊させ始めたってことで
それによって争乱の時代戦国時代が到来したわけ
つまり、現在と同じとは行かないまでも
庶民のパワーが上層部を凌駕してしまい時代を作っていたってこと
そして、その庶民にとって一番の権威は宗教であり
庶民権力の象徴が宗教(一向宗)って時代
富樫氏のように一向宗によって領国を失った大名もいるし
大幅に宗教に配慮した大名もいるし
他のキリスト教によって緩和しようとしたり・・・・
まあ、そんな時代かな
945 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:00:04 ID:SOZrr6vh0
>>943 >だからといって福田が層化を焼き殺すなんてことはない
それは出来ないだろ
一応日本は法治国家だしw
946 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:03:00 ID:mp1mbMKMO
947 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:03:43 ID:wZ4WhyWG0
というか、ちゃんと許可とって翻訳してるんだよな?
948 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:04:22 ID:OXNzvlCz0
それと 比叡山の場合は朝廷と結びついた権力であり 一方の一向宗は庶民を代表する権力であり その両方を焼き討ちしたって事は 分散してしまった権力を自分の元に一本化しようとした行為 中央集権を目指していたんだろうと思われますね
949 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:05:54 ID:iokfhdRm0
>中国と日本は文化的な基礎が似ていて そっかああああああ? いや、似てないと思う。 中国人の留学生も日本人と中国人はまったく違うという。 まず、気質が違う。まったく違う。
950 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 17:06:14 ID:c94pKHXa0
>>944 教科書そのままだな
宗教勢力は脅威だが懐柔すべき存在だろ
所詮はほとんどが農民だからな
信長は朝倉以下の政治能力しかなかったってことだ
951 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:07:33 ID:ucUcKgZC0
>>943 層化は武装してないわな。
叡山も一向宗も当時の最強装備で武装した軍事集団だ。
しかも、宗教からみなだけに、自分たちが絶対正義だと思い
同盟なんぞまもりゃしない。こんなの、軍事的に潰す以外に
方法はないわな。
家康が武力を用いずに宗教統制できたのは、すでに武装解除
されていたからだ。その家康だって、三河一向一揆の時は、
軍事力で一揆勢を駆逐し、その後全部の一向寺院を潰した。
952 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:07:47 ID:aW0lHGdz0
聖俗分離をゴリゴリ進めて、真の意味で武家が政権を握れる土台を固めたのが信長。 宗教屋と政治屋が密着してる問題に実際の行動で対抗しただけでも結構凄いんじゃないの? 家康はそこから更に進めて、一強皆弱の状態を作って政治力と武力を切り離そうとした。
アートディンクのPC-98版関ヶ原?
954 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 17:10:47 ID:c94pKHXa0
>>948 出来なかったことを美化して能書きたれてもダメだろ
>>951 家康は若い頃に武力行使する一向衆を実力で鎮圧し
部下として再編成しているが?
三国志を読んだ日本の若者 「なんて大雑把なんだ」 戦国物を読んだ中国の若者 「病的な神経質だな」
戦国時代に興味を持ったらm未だに中国・朝鮮のトラウマとなってる島津義弘を避けて通れないはずだがw
957 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:15:26 ID:OXNzvlCz0
>>950 だから
当時の社会状態から勉強し直せと・・・
そもそもの始まりは中国から新しい農業技術が入ってきたこと
それによって農業生産力が上がり経済力・人工が増し
また副作用として都市の形成が進み文化が発展した
ここで、庶民パワーが統治者を圧倒し始め戦国時代が到来する
そして、その庶民パワーを吸収したのが一向宗
もうね、懐柔するとか共存するとか言うレベルじゃないわけ
支配層である武士権力に対抗する一つの権力として成長し始めたわけ
一方で、比叡山ってのは京都に近く
朝廷との関係が深い宗教施設であり軍事拠点でもあったわけ
信長が天下を視野に入れたときに
その二つの権力は必ず統一して自分の下に組み込まないと
天下布武(武士による天下の運営)ってのは実現しないわけ
>>956 朝鮮人でも島津義弘より加藤清正のほうが知名度高いのに
中国人が秀吉の朝鮮出兵の時の配下武将の名前を知ってて
いわんやトラウマになるわけがないっつーの
>>956 中国のトラウマにはならないだろ
明にとってはど辺境の戦い
960 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:18:05 ID:ucUcKgZC0
>>954 部下として使う前に潰したのは同じだろうに。
規模が信長の方がでかいだけだ。
それに、三河一向一揆は家康の部下が背いたが、叡山も一向宗も
信長の元部下じゃねーし。
実際、この宗教統制でその後の日本じゃ宗教勢力が非武装化した
んだし。信長最大の功績だわな。
世界地図見回してると、正規軍以外で固有の軍事力をもっていて紳士的な集団を探すほうが難しい。
962 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 17:18:26 ID:c94pKHXa0
>>957 ご苦労だと労ってはやりたいが
論点がズレてるだろ?
これは信長の政治的能力のなさが露呈した愚行だって
家臣に殺される下地になったことは明らかだしな
963 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:19:04 ID:OXNzvlCz0
>>954 おいおい・・・
三河の一向一揆弾圧もすさまじいものだったんだぞ
一揆に参加した連中は歴史から消され
少し波風が立ったかのように記録上は書き換えられているが
実質、長島あたりと同じだった
964 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:21:21 ID:5d2RMg0d0
ID:c94pKHXa0が痛いスレはココですか?
965 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:22:06 ID:OXNzvlCz0
>>962 馬鹿か・・・よく読め
だから書いてるだろうが
天下布武のためには権力の一元化が必要であり
そのためには他の権力を駆逐する必要があったんだと・・・
信長が牙を折ったおかげで
秀吉も家康も宗教勢力や朝廷勢力を一元化できたんだ
966 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 17:22:15 ID:c94pKHXa0
>960 殲滅して焼き殺したら家臣として使えないって バカかよ 叡山も一向宗も国を治めれば 国の民だろうよ キチガイと賢人ほどの違いがあるぞ
967 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:22:35 ID:flfiu4m50
通りすがりの俺からみても ID:c94pKHXa0が思い込みの激しいトンチンカンだという事が解る。
968 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:25:37 ID:Re7UdCdY0
うるせえな、ホーホケキョ!
>>958 ->.959
泗川の戦いは日本じゃ知名度皆無だけど、向こうじゃかなり有名な合戦なんだぜ?
各資料を総合すると島津軍は6千〜7千、明・朝鮮軍は10万前後(20万という値は地形的に無理。侵攻軍全軍の合計と思われる)
島津側の記録では明・朝鮮軍の戦死は3万5千、明側の記録では未帰還8万余、生還1万。
恐らく戦死4万、逃亡4万が実数に一番近い。
970 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:26:34 ID:Dc2+f4hZ0
徳川家康って江戸の象徴だし江戸は東京の前身だから悪く言うことは許されない だからいい話しか残ってない もし江戸時代がすぐ終わって別の時代が長く続いていたなら見方は変わっていただろう
971 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 17:28:15 ID:c94pKHXa0
>>965 >秀吉も家康も宗教勢力や朝廷勢力を一元化できたんだ
できてないが?
朝廷は元々一つだしな
972 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:28:24 ID:ObNQ7gN50
無双で興味持ったとしたら幻滅したりしないだろか・・・
973 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:28:51 ID:ucUcKgZC0
>>966 別に信長も一向宗は武装解除した後はちゃんと国の民としているぜ。
叡山殲滅は、叡山に僧兵が集まって立てこもったからだしな。
しかも、叡山の場合は長い間特権の上にあぐら書いてきた僧兵どもだからな。
僧兵といやあかっこいい雰囲気だが、実際は、暴力団みたいな悪質な連中だ
し。そんなの部下としちゃ不要だったんだろうよ。
974 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:30:02 ID:5d2RMg0d0
>>967 レス内容を全部みたところ、中学生だと予想。多分的中。
>>969 戦場の討ち死に率は思ってるより低かったという最近の説を鑑みても
(確か姉川クラスで5.600人だったとか)、
異国の、ろくに矢玉も揃ってない地で万単位の殺戮が行えるとは到底思えないんだが。
いや、記録に残ってる以上そうなんだろうが。
家康の真骨頂はなんといっても家臣の身から豊臣を陥れた政略のうまさだな 山岡版ではいい人化されて毒気がぬけてるようだが
977 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:31:48 ID:p0WYt90j0
>>23 亀レスだが、
俺も気になるトコロだけど開発チームが解散したとか・・・。
太閤立志伝は5で完結という事に・・・(´д`)
アレだけの神ゲーが次作無いなんて寂しいな。
>>973 比叡山はかなり横暴だったらしいからな。
武器持った坊主とかもう目も当てられん。完全に支配者気取りでみかじめ料徴収w
織田信長はどうなん?
>>975 実際、泗川の死者は「戦死」より「圧死」が多いと思う。
981 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:35:04 ID:6j2Pq7ifO
登場人物名が漢字なのが一番の理由だろ 洋ゲの歴史物やると、名前覚えるだけで一苦労 漢字だと文字のイメージで関連付けし易くていい
>>978 おおっと、天台宗に対する悪口はそこまでだ
983 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 17:35:29 ID:c94pKHXa0
>>963 見て来たようなことを想像で書くな
残っている史実を信じるしかないだろ
>>973 僧兵についても全てが悪逆非道をくり返していたわけではない
単なる寺を守る兵隊だ
信長のこじつけにすぎない
暴力団と言うのであれば信長とて同じことだしな
もうちょっと公平にものを見ろよ
中国人が正規品を買ってプレイするとは思えないw コーエー涙目w
>>975 とりあえず鉄砲武装している奴らとしていない奴じゃ
一方的なジェノサイドになって当然かと思うよ。
両者互角程度でその戦死者なんだから。
>>983 歴史上、宗教絡みの軍隊にろくなものはいない。比叡山だけ例外だったと考えるのは無理がありすぎる。
実際、同時代の本願寺は完全に大名気取りでかなりアレだし。
儲がいるの?
当時の一向宗も鉄砲で武装してたんだから 最新兵器同士の壮絶な戦いだったわけだな
989 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:42:14 ID:OXNzvlCz0
>>975 中国表記の10万はせいぜい3万程度
実際泗川の戦いの時の明の動員兵力も3万から多く見積もって4万程度らしい
当時明は南方にも反乱を抱えており(だから秀吉が出兵したわけだが)
この地域全体に対する最大動員可能兵力は多く見積もって10万程度だったらしい
信長の野望やれば、地方豪族や寺社勢力のウザさがよく解る。 案外、朝廷は影薄い。
991 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:43:36 ID:1AxsOHkI0
中国から見たら狭い島国での小競り合いにしか見えないだろ 自虐でなく俺が中国人ならそう思ってしまうだろうなと
992 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:44:32 ID:ucUcKgZC0
>>983 ギャグで言ってのか?
天文法華の乱じゃ、叡山は応仁の乱以上の規模で街を焼いたんだからな。
どこが死者数万ってレベルだ。しかも、単に他の宗教が京都で勢力を増
したってだけの理由だ。信長は刃向かわなきゃ殺さないぞ。
いや、三国志演義に匹敵する歴史小説はないよ。 あれは完成されている。あれはまさに奇跡のような完成度だな。
994 :
名将ヨシイエ :2008/08/13(水) 17:46:13 ID:c94pKHXa0
>>988 傭兵の根来などはそうだが
大半は百姓だ
百姓を嬲り殺しただけだな
995 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:47:20 ID:OXNzvlCz0
996 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:48:32 ID:0dRSGT3pO
信長といえば関所撤廃と楽市楽座。 あまり知られてないが両方とも寺社の巨大な収入減。 寺社勢力と信長の激突は避けられなかった。
997 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:49:09 ID:SOZrr6vh0
998 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:52:49 ID:5d2RMg0d0
ID:c94pKHXa0の馬鹿みたいな釣りで100レス近く無駄に逝ってしまったな。
999 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:52:54 ID:5TS2Poa70
お互い深い歴史があるから互いの歴史を認め尊重できるわけだが、 これが朝鮮だったら、家康は朝鮮人だ!と言い出す。
1000 :
名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 17:53:05 ID:OXNzvlCz0
>>994 大半は百姓って・・・・
兵農分離してる信長軍以外は
どこの勢力もみんな百姓
百姓じゃないのはトップの一部のみ
武士と百姓はシームレスでさらに大部分がオーバーラップしてる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。