【経済】経産省:オール電化対抗で値引き 16ガス事業者を厳重注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MoaltDahAI @窓際記者こしひかりφ ★

★オール電化対抗で値引き 16ガス事業者を厳重注意

経済産業省関東経済産業局は11日、群馬、千葉、埼玉、神奈川、長野、新潟、
静岡の7県のガス事業者16社に対し、約6000件のガス事業法違反があった
として厳重注意した。住宅メーカー側の求めで、法律に違反して配管工事費を
値引きするなどしていた。

関東経産局によると、値引きしない場合は、ガスを使わない「オール電化」住宅
にすると、メーカー側がガス事業者に圧力をかけていたとみられる。ガス事業者
は本来、経産局が認可した供給約款通りに工事費を請求しなければならなかった。

また、住宅団地の造成などに伴うガス管引き込み工事で、負担しなくてもいい
世帯にまで工事費を請求したケースもあったという。

>>>http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080811/crm0808112243024-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:04:36 ID:hy5JgqBM0
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
3名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:04:43 ID:HFksgYnhO
DoCoMoから>>2
4名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:05:43 ID:8tPiLHDx0
がすぱっちょん
5名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:05:53 ID:Yau7vPB70
工事代なんか儲からんだろ。最悪だな
6名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:06:00 ID:HSrHyZAQ0
ガス事業者が悪いの?
7名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:06:07 ID:qgtjz9mS0
自己責任だとかいいながらこんなわけわからん業法がまだあるのかよ。
いい加減にしろよ。
どんどん値引き競争させろやボケ。
労働者だって値引き競争した結果ワープアになってる奴がいるんだぞ。
8名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:06:08 ID:xGHYpWiw0
メーカー側には処分ないの?
9鼻薬:2008/08/11(月) 23:08:53 ID:NcT6MEsI0
ヤクザと同じで、教唆の総本山にはお咎めなし。
10名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:10:58 ID:WJIWsDVZ0
ますますイメージが悪くなるガス業界

といっても住宅建設業者が足元見て無茶なサービス要求するんだけどね…
11名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:11:54 ID:DHz9vRlD0
ガスの得意って何ですか
12名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:13:31 ID:I9P94tGc0
>>11
チャーハンが旨く作れるw
13名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:14:09 ID:Yau7vPB70
東京ガスが抜けているのはまだマシだな、今調べてら長野都市ガスは東京ガスグループらしいが。
実際は、後で工事代金を工事屋に補てんしていそうだが。これって一般の顧客からすれば
おもいっくそ不当な扱いなんじゃね?30マン掛る工事で10マンでやりますってなもんだもんな。
14名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:14:51 ID:IdUGr5ei0
>>11
トマトをあぶる。幼女が興味を持ってくれる。
15名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:14:57 ID:b6A/Q+xwO
中古住宅をオール電化に工事!元を採るのに約8年!その頃我が家は築40年!アホ嫁がぁwww
16名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:17:35 ID:kYQSLxb10
>>11
高火力と、それに伴う即応性。
瞬間湯沸かし器ならガスが続く限り湯を沸かせる。
電気式給湯器は一般的に蓄湯式で、
タンクのお湯を使い切ると湯が沸くまで時間掛かる上に余計に金が掛かる。
17名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:17:48 ID:jj001W6j0
同時に電力会社の2重価格を問わんと。
18名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:19:49 ID:VDLJRH7L0
これってどう見ても、依頼者である住宅メーカーがカネの力、依頼者という立場を利用して、違法行為を無理強いさせた事件、
飢え死にしたくないガス会社にすれば緊急避難だよな。
なんでメーカー側が強要罪で捕まらないの?
19名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:20:55 ID:kYQSLxb10
>>18
ヤクザの親玉が捕まらないのと同じ理論じゃね?
20名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:21:35 ID:TzfHgdpoO
テスト
21名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:22:18 ID:Yau7vPB70
>>18
そうだよな。俺の家の工事代も気になるぜ。
22名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:24:20 ID:V5/H5Sht0
電気屋vsガス屋だけなら健全な競争なんじゃねーのか?
23名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:25:46 ID:ClesdhyjO
チャーハンやトマトの炙りだけが利点なの?
その為に換気扇やコンロ周りの大掃除、高い料金払うのはご免だね、 私は。

直火必要ならカセットコンロ使えばいいだけさ。
24名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:26:17 ID:Yau7vPB70
>>23
つガラストップ
25名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:27:12 ID:5mqt7LebO
うち二年前に新築してオール電化にしたが、前評判だとガスより火力がよわいとか言われていたが…

ヤカンの水はガスより遥かに早く沸くし、レンジまわりが油汚れほとんどしないのは驚き。

しいて難点を挙げれば、風呂の追い炊きができない。お湯を継ぎ足して温めるしか出来ない点。

総合的にみてオール電化完勝。

だからガス会社も言いなりなんだろうね。
26名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:28:46 ID:LWvbmDu/O
これは違法で競争じゃないんだよ
27名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:30:28 ID:ClesdhyjO
25

ガスは空気異常に汚すから汚れが半端じゃない
28名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:30:42 ID:gGFzb+GaO
>>18
独禁法じゃなくて強要罪(刑法)で摘発できたら画期的な事案になるぜ
29名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:33:01 ID:ClesdhyjO
25
機種によるが、追い焚きは可能。
30名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:33:30 ID:59EZAX5S0








プロパンガスでした


org
31名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:33:37 ID:bfvhqIYf0
我主
32名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:34:53 ID:T8IOXkl+0
ガスもそうだがエネルギー系企業って堕落しまくりだな
何の工夫もなく利益得られる業界だから電力もガスも石油ももっと厳しい競争に晒せよ
33名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:36:35 ID:WE6bxPPNO
>>23焼き肉、焼き魚

ガスの焼き肉は炭火より美味いと思うのは俺だけ?
34名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:37:15 ID:whCjsOAj0
>>25
今は追い炊きも出来る奴があるからその不便さはないよ
料理大好きの嫁に電磁コンロの使い心地聞くとフライパンにコツが居るぐらいで
火力調節とか楽チンだし掃除も楽との事
35名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:40:09 ID:krKnh9HgO
>>32
お前が競争相手になってやれよ
36名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:40:37 ID:Yau7vPB70
俺、聞いたのはオール電化のなんたら値を計測するとCO2の排出量が電気の方がでけえと聞いた。
間違っていたからスマンが。去年まで住んでたマンソンがオール電化だったんだが、いかんせん火の強さが
視覚的に分んねえからSUGEEEEEEストレス溜まった。ガス厨じゃなくて両方使った感想。
37名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:41:29 ID:5mqt7LebO
追い炊き出来るのあるんだ、知らなかった…

住宅メーカーの営業言わなかったな…。
20万位の追加で可能なら付けたかった。
38名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:42:45 ID:FLfCGnxb0
ウチはプロパンだから関係ないや。
39名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:45:14 ID:dNJ2iTvI0
>>23
開かなくなった瓶の蓋を開ける際に、オール電化ではその蓋を開けるのを
諦めなければならない。
40名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:45:37 ID:whCjsOAj0
>>37
どんまい
20万も追加すれば十分いけたと思うぞ

うちはナショナルの酸素が出る奴にした
本当に効果が出てるのか怪しいものだが、嫁は気に入っているw
41名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:46:52 ID:YbirER2U0
オール電化は換気扇が効かなくて臭いが部屋に充満するのを何とかしてくれないと。
下からファンであおるとかなんかいい解決法はないのかな。
42名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:47:58 ID:5mqt7LebO
プロパンガスは最悪だろ?
昔、都市ガスとプロパンガス両方の賃貸住んでたが値段違いすぎ。

で、瓦斯屋に聞いたら大家に…だそうで、なるほど納得W
43名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:52:50 ID:whCjsOAj0
>>41
昔のレンジですかね?
今の奴は上昇気流が発生しない分を補うために
換気扇に向いて気流を出す装置が付いていますよ
すでに対策済みだと思われます。
44名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:54:37 ID:6KgzfBUR0
ガス会社は電力と違って中小零細が大半だから
45名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:54:40 ID:tOH33TbhO
>>39
そこでゴム手袋ですよ。




姉が無理矢理開けるとビンが割れちゃうからなぁ。
46名無しさん@九周年:2008/08/11(月) 23:59:38 ID:qfXefdUj0
四国ガスの本社は愛媛県今治市にあります
47名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:04:05 ID:5mqt7LebO
43氏は業界の方?

ところで、換気扇の下で立ってタバコを吸ってるとレンジのスイッチが当たり、ONになるの改善しちくり。
48名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:04:46 ID:tmXHfpHaO
いまなら安く配管、とかも詐欺じゃね?
49名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:08:11 ID:8U/MVWog0
もうガス会社はあきらめろって。
このまま対抗し続けてもジリ貧だろ?
早めに電力会社に統合してもらえ。
50名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:08:24 ID:tw03Ch/T0
ガス管工事はさすがに野放しに出来ないだろう
耐震偽装より危険性が高い

>>30
圧力鍋で炊事分は減らせ
何より、時間短縮のメリットが大きい
51名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:12:26 ID:Sb1jOmFC0
俺の平均して生活インフラ利用料
電気代 1万円超え
水道 3500円
ガス 2000円
電話 2500円
プロバイダー 1500円

電力会社は既得権杉だろ。
52名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:14:48 ID:kLsoROYW0
これ、違法だったんだな。

新築の配管工事は無料、ただし数年の契約しばりって
当たり前のことかと思ってたよ
53名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:15:41 ID:eSpLANQlO
>>42
大家がどうなの(・・?)
54名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:19:37 ID:Ajzl1KOS0
メーカーの圧力は問題無いのか
55名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:27:22 ID:ndTinSfF0
>>53
契約する替わりにバックマージン要求されてるに決まってる
新聞屋に石鹸とか巨人戦のチケット要求するのとおんなじ話だ
56名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:28:05 ID:nPGPcY7S0
>>47
スイッチロックが普通に付いてるはずだが
57名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:29:30 ID:qUaM57cpO
大家は都市ガスの場合は業者を選べないが、プロパンガスの場合は選べる。

バックマージンがあるんだと。
施工価格が破格だとか、借主が使ったガス代の数%がキックバックだとか…

ま、たまたま俺が聞いた地区だけかも知れんがな。
58名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:30:08 ID:89fwR5TY0
東電もえげつない値下げしてるからな。
携帯の報奨金と一緒で、二年くらい使ってもらってはじめて元が取れるそうだ。
59名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:31:01 ID:56c/ubuJ0
>>53
プロパンだとこれが違法じゃなくなるので内管を安くするか無料にしてガス料金に上乗せできる。
建設会社が最初からLPG事業者と結託して大家を上手く誘導してプロパンになったりする。
60名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:32:01 ID:94sWtDbE0
>>30 一軒家建てたらプロパン地区でしたが何か?
61名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:37:36 ID:qUaM57cpO
俺はプロパンガス地区だったから電化にした。



うちのレンジ、メインスイッチにロックなんてないよ…
ま、プレート上のスイッチも押さないと電気は入らないからいいけど。

駄目じゃんウチW
62名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:38:18 ID:29DEknYN0
>>57
俺が昔住んでた地域(某政令指定都市の歴史の古い区)もそうだった。大家が地主で因業。
そのエリアだけ東京ガスが来ておらず、プロパン。もちろん利権確保のため。
聞いてるか?岩本〜w
63名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:39:18 ID:aeIV/J/P0
家庭用乾燥機を使う人は、ガスが必須だね。

電気乾燥機の場合は、12時間、ドラムを回しても生乾きだけど、
ガス乾燥機に代えたら、1時間で、ふかふかに仕上がるよ。
64名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:42:34 ID:j+GviDqZ0
正直、夏の節電対策をCMでお願いしつつ
オール電化を推進するというのは理解できん 
65名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:49:15 ID:29DEknYN0
>>28
>独禁法じゃなくて強要罪(刑法)で摘発できたら画期的な事案になるぜ
それなら、なおさら強要罪で摘発キボン。
依頼者側がその立場を利用して不当に値段を叩いてるのは住宅メーカーとガス屋の組み合わせに限った事ではないし。
ITも悲惨だぞ〜。末端の協力会社は労基法違反しないとこなせないのが双方明らかな条件でも仕方なしに呑まされている。
実際に働くヤツがそこを指摘しても「何でも法律の通りに事が進むわけじゃないのは分かってるだろ?」でオシマイ。

>>54
おかしな話だよな。この件でガス屋だけ摘発は不条理に過ぎる。
66名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:51:33 ID:XgfPShEX0
そんな事ができるのに値上げしたとは、是如何に
67名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 00:57:11 ID:w7lTgvmFO
うちガス無いから不便
68名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 01:14:16 ID:0xFduYT30
でんこが不敵な笑みで一言↓
69名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 01:20:17 ID:ndTinSfF0
>>65
だからそういう似非ITの人買い稼業からは足を洗えと何度言ったら解るんだ?
こんな所でITはきついですよアピールしたって無駄だ
SEやりたがる奴は無駄に責任感強いから自分がいないと世の中が動かないなんて思ってるがそれは大間違いだ
そんな奴は世の中に掃いて捨てるほどいる
いなくなって困るんならそれなりの金を出してくれるって事にいい加減に気づけ
70名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 01:22:01 ID:HjyhsyTH0
ガス釜で炊いたお米はうまいよ。
71名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 01:27:41 ID:mDOlsDE10
住宅メーカーっつうのはセクシーマウスか?
72名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 01:31:56 ID:hJKJZJ7g0
電磁調理器の電磁波はヤバイでしょ
妊娠中のハムスターで実けuilgあぅっ??]p@k?!



73名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 01:40:46 ID:/bHzv/0x0
キッチンはガスの方がいい。焼き魚の料理とかが顕著だが、
IHだと料理が全体的にベチャッとしてテンションが下がる。

一番最悪のパターンは、キッチンがIHなのに風呂場がガスというパターン。
ガスの基本料金が節約できるというメリットすらない。
さらに、ガスがプロパンだったりするとコストが嵩んで一翻乗る。

キッチンIHにするならオール電化にしてしまえ。
一カ所でもガスを使うなら、ガスコンロにしる。
中途半端は最悪だ。
74名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 02:02:22 ID:aeIV/J/P0
オール電化、都市ガス、プロパンガスとあるけど、値段に関しては分からないが、
熱効率や温暖化対策で考えると、ガス系のほうがいいよ。

発電所が全部原子力発電になるなら別だけど、
現時点では、天然ガスによる火力発電のシェアも高く、

天然ガス→火力発電→給湯器 よりも、
天然ガス→精製→給湯器 のほうが、

はるかに熱効率がよい。

75名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 02:09:35 ID:zBZ8s0XF0
>キッチンはガスの方がいい。焼き魚の料理とかが顕著だが、
>IHだと料理が全体的にベチャッとしてテンションが下がる。

IH使ったことないだろ(w
76名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 02:16:20 ID:unHnRujCO
>>73のは電気コンロだなw

でも未だに電気コンロとIHの区別がつかない奴が
たくさんいるのは電力会社の営業不足だと思うわ。
77名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 02:17:37 ID:DgGd5CEr0
そのうち共倒れだな
78名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 02:20:42 ID:feCZX9100
耐障害性を考えるとどちらかに絞るとか論外。
79名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 02:40:39 ID:XnQ3CcUyO
ガスって当然なんだが燃やしてその火で…ってのが存在価値なんだが
火の真骨頂であるハズの暖房にイマイチ活路が無いんだよなぁ…
ガスファンヒーターとか今時の密閉型に出来てる部屋ではかなり相性悪い選択だろ?
連続使用不可(4時間だっけ?メーターの安全装置が作動して強制停止)
換気が必要。酷い結露(ガス燃やすとCO2と水が出るから)
ガス管と電気コードの2本繋ぐ煩わしさとその為の取り回し・配置場所の不自由さ。
買って1シーズン越さずクビにした。俺の中では暖房器具の中でワースト1・2を争うシロモノ。
80名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 04:55:29 ID:UWewBU9j0
以前オール電化の家に居たが、何をするにも火力が弱くて本当に困った。
煮物は時間かかりすぎるし、炒め物に至ってはまともにできやしない。
お湯の使用にも色々と制限がある。
お湯を使いすぎても使わなすぎても金がかかるし、一度に使える量の制限もある。
オール電化の電気料金は、実際に使ってみるとかなり割高。

それに、ガスを電気にしてオール電化として使うより、ガスを直接使った方が明らかに効率がいい。
ガスの方が環境にはるかにやさしい。
総合的に見ればガスで決まり。
今オール電化にする人は、まんまと電力会社に踊らされてるような気がする。




>>79
暖房は石油ストーブがお勧め。
電気は換気いらないし結露の原因にはならないけど、電気代がバカ高くなる。
暖房が必要な季節には、暖房の種類によらず結露するしなw
81名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 07:23:00 ID:XxputB6K0
>>74
プロパンガスはぼったくりなので論外
82名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 07:27:30 ID:858HXk/Q0
プロパンの価格って不透明だし明細見ても内訳すら書いてなかったりする。
新聞屋は取ってくれって営業にくるけどプロパン屋は来たこと無い。
悪徳のにおいがプンプン。
ホームページで基本料と立米単価載せてる業者はほとんど無いし。
せめてホームページに料金掲載を義務付けしてもらえんかのう。
83名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 07:32:52 ID:6Q73FTO5O
都市ガスでは火力不足なので
料理はプロパンで造りましょうね
84名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 07:35:25 ID:MC3nR4rp0
>>80
冬場はガスファンヒーター最強だよ
朝の少ない時間で暖まるのはこれだけ
85名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 07:40:36 ID:0mzw9+gR0

ひどい話だよな。

お前のところの娘を出さないと、ALL電化の家建て
ちゃうぞ。 と住宅メーカーに脅されるガス業者。
って構図なんだよな。

で、躊躇してたら、娘が、『いいよ、お父さん、気に
しないで』って気丈にふるまって・・・
86名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 07:52:18 ID:Z3FzNarR0
オール電化の住宅買う奴は貧乏人
87名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 07:54:25 ID:SH+i51wg0
住宅メーカーさんよ
そんなにガス会社いじめてるとチャーハンの神様に怒られるで
88名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 07:59:16 ID:cwGVLsuTO
>>74
細かい所を省けば輸送距離による。
ただ、日本のような都市形態だと電気にして都市間飛ばした方が保安の観点からも有利という意見がある。
89名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:23:22 ID:7sc8lH/uO
>>11
アメリカンポップコーンが作れる
90名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:31:14 ID:vHF3X8LX0
明治安田生命が、「家族の夏休みの過ごし方」なる調査結果を発表した。
この会社はこういう愚にもつかない調査をよくやるが、生保の本来業務と
どんな関係があるんだ? そんな無駄に人と経費を費やすよりも、消費者
への不払いをなくすよう本業に全力を尽くせ!!
91名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:40:04 ID:cXawt8DO0
ガスは地震の時心配。
10年前の淡路大震災の時、あちこちでバーンバーンって破裂して
被害が大きくなってた。あれからオール電化が流行りだしたような。

また、近々地震来そうだよね。
92名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:40:45 ID:9Wa0eqTN0
>>63
一体なに乾燥したらそうなるんだ
電気の乾燥機使ってるが2時間でバスタオル10枚ふかふかで完全に乾いてるぞ
93名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:43:10 ID:RBW3duUF0
>>91
まぁ、ガスや電気をどうにかしたところで
石油ストーブや石油ファンヒーターから引火するからさして変わらんけどな。
自分の家だけ対策しても仕方ない。
94名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:46:24 ID:b6N2BODl0
ライフラインを独占している事業だから、支配地域にイコールコンディションのサービスをしろということ。
今はガス会社の立場の方が弱いから奇異に見えるが、
逆に、新造成地にガスを回して欲しければ10倍払えみたいなこともできるわけで、
そのために一律料金を定められている。
95名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:48:11 ID:zLKe1M0U0
つーかオール電化とかまだ時期尚早すぎる。
住宅設備なんて2〜3年使ってポイなオモチャじゃねーんだから。
96名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:49:15 ID:28tQxD3p0
俺は3年前にIHクッキングヒーター買って使っていたが、天盤が滅茶苦茶汚くなって
汚れが落ちねえし、火加減が分からないからイライラするしマジでまたガスに戻そうと
考えているぜ。あと天ぷらするのに800CC必ず使えって何なんだよw
97名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:49:45 ID:tOpJlUiP0
まぁ、プロパンにするくらいなら電気で良いんじゃないかとは思う。
98名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:53:40 ID:zHdNU63A0
>>11
シアーハートアタックを防げる
99名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:56:24 ID:tOpJlUiP0
>>11
カズさんばかにすんな
100名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 08:58:15 ID:otUSrop80
プロパンぼったくりすぎ。
101名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 09:01:31 ID:OehUPJI00
>住宅メーカー側の求めで、法律に違反して配管工事費を値引きするなどしていた

注意する相手は住宅メーカーだろうが
お役人って狂ってるのか?
102名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 09:04:47 ID:YRr0cPLN0
>>98
ワラタw
103名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 10:17:30 ID:UNCg0geS0
>>91
うちは停電になっても水、ガスは通ってたのであったかい風呂に入れたし調理も出来た。
しばらくして、安全点検のためにガスが止められたけど、そのときは電気が来てたので、
ホットプレートや炊飯器で料理した。 カセットコンロはどちらも止まったときのために置いておいた。
104名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 10:56:14 ID:FE7jQmbQ0
オール電化で計画してるマンションなんかの話を
ガス屋に持っていくと給湯器や工事費を破格で提示してくれる
予算の絞られた現場ではそっちへ流れることもある
一般住宅でも交渉すれば配管タダになったりする
それが禁止されるとチト困るかな
105名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 11:14:08 ID:jjA0f0As0
>>80
使わなかったらオール電化のほうが安くなるんだが・・・
まったく使わないと500円程度
ガス併用だと2000円コース
両方使ってたから間違いないよ
106名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 13:48:43 ID:DUjBNm3B0
>>80
君、ほんまにオール電化の家に住んだことあるのか? 怪しいもんだ。
君の言ってること、俺の家のオール電化とは全く異なる。
IHで嫁は喜んでいるし、大量にある80度以上(370g:家族5人)の湯切れもしたことないし、
深夜料金は1kwhあたり約7円だぞ。(通常は約23円)

あと、環境的なこと言っても、熱くしなくてもいいとこまで熱くするほうが、よくないぞ。無駄が多いってこと。
CO2も直接出してるし。
107名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 13:51:12 ID:mqP+yfF50
圧力をかけたメーカー側は、お咎めはなしなの?
108名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 13:57:22 ID:eSpLANQlO
転勤族なんでいまのとこ賃貸マンション
都市ガス以外のところには今後も住まないぞ、って気持ちを新たにした
109名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 14:17:18 ID:bRXsWXTd0
>値引きしない場合は、ガスを使わない「オール電化」住宅にする
これガス会社むしろ被害者じゃねーか?
110名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 14:23:28 ID:+zP2DttAO
書けるのか?
111名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 14:25:11 ID:bRXsWXTd0
>>74
給湯器に関してはエコキュートの効率が300%だから
効率的には電気の方が優れてる。
あくまで給湯器に限るが。
112名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 14:59:41 ID:dy07cLEC0
オール電化住宅は、結局トータルのエネルギー効率で劣るらしいし。
確か、お湯を沸かす場合
ガスの熱効率 50〜75%
電気の熱効率 35%
位じゃなかったか?
しかも電気は火力発電での熱効率は30%位というし。

いい加減、エコエコ詐欺商法は止めてくれ>電気会社、建築会社

エコキュートも結局はエコじゃないと聞いたことがあるが。

113名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 17:17:19 ID:DUjBNm3B0
「らしい」のか「らしくない」のか、「聞いたことがある」が「なかろう」が
、安全で安価であれば、オール電化でしょう!

なぜ、オール電化が増え続けてるか、ってことでしょう。何か問題でもあれば
こんなに増えないし、ガス会社も無理しない。
114名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 17:18:29 ID:oVF26lfT0
>オール電化対抗で値引き 16ガス事業者を厳重注意

ガス屋がエコエコ詐欺で圧力掛けられた為なのに、
官公庁は法律に沿ってしか物を言えないからか?

本当に官公庁って頭が悪い。
つうか、エコエコ詐欺に加担をするな。
115名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 17:46:33 ID:OLcKQ7YW0
なんだこれ?
住宅メーカーが悪いんだろ?
116名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 17:54:21 ID:mQJj3SKE0
この暑いさなか調理にガスを使うと室温上昇が半端ない。
IHは素晴らしいと思いましたよ、マジで。
117名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 17:57:21 ID:dTIdIyYW0
ガスもうだめだな
118名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 18:01:59 ID:UTt5eN6k0
住宅メーカー側を注意しろよ
119名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 18:06:44 ID:bcoC8u/00
<エネルギーロスがありません>
電気の場合、発電電力量の7割以上を占める火力発電所では、石炭・石油・天然ガスを燃やして電気を作っています。 その際、排熱ロスや各ご家庭に届くまでの送電ロスは約63%にもなり、活用できるのは約37%。電気は、
クリーンというイメージがありますが、実際には大規模な火力発電所で大量のCO2(二酸化炭素)を排出しています。
それに対し、都市ガスは製造・輸送時のロスが0%。各ご家庭に100%お届けしています。
資源の少ない日本においては、効率性からみても地球温暖化防止といった観点からみても、
エネルギーロスの少ない都市ガスは優れたエネルギーです。

http://www.nagano-toshi-gas.co.jp/environment/images/transport.gif
http://www.nagano-toshi-gas.co.jp/environment/images/transport.gif

これに関しては?
120名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 18:33:12 ID:TumMROaH0
北海道は天然ガスあるからできればそれを有効利用したいよね
原油高関係ないし
121名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 19:31:11 ID:ua5XH1lK0
>>111
ただ貯湯式故のロスもあるからねえ。
これに加え少ないながら送電ロスも入れれば
結局トントンかねえ。
0.40*0.95*3.00*0.90=1.026くらいかな?

>>112
火力発電の熱効率は40%越えてるよ。いいところは50%弱。だからエコキュートの場合は上記のように100%程度。
電気温水器の方は上記の300%が100%になっちゃうので、それくらいだね。
ただ、それに加えて火力以外もあるわけで、発電所の効率についてはなんともいえん。
エコエコ詐欺なのはその火力以外の発電手段についての話だろうw

それと、ガス湯沸器の熱効率は運搬ロスや液化ロスなどを抜きにすれば、90%近くあるよ。
ガスレンジとIHクッキングヒーターの話なら、話は逆転。
ガスの熱効率75%なんてないない。30〜40%ってとこでしょう。
IHクッキングヒーターは発電所込みで30〜35%ってとこか?コンロ側での効率が80%あるのが効いている。
湯沸かしポットならコンロ効率95%あるので、40%弱まであがる。

>>119
給湯器に関しては深夜電力なので発電量の7割が火力というのは違っているだろうし、
エコキュートを無視しているね。
まだまだ安いから電気温水器な人も多いのだろうけど、今後は信頼性向上して安くなれば変わってくるだろうね。
それに製造輸送時のロス0%ってなんて夢のプラント・夢のガス管なんだよw
122名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 19:32:06 ID:ua5XH1lK0
>>120
国内資源は非常時のために取っておきたい。
いざというとき利用できるように、施設維持できる程度細々と利用するのがいいのかな?
123名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 20:27:34 ID:bcoC8u/00
>>121
俺が書いているわけじゃないし
124名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 20:42:37 ID:IPQIyS+R0
オール電化の方が圧倒的なんだがな

早い時期にオール電化にした人はご愁傷様だけど
今時のものならガスが勝るほうが少ないぜ
125名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 21:20:50 ID:TumMROaH0
>>122
もうすでに北海道のほとんどのところで使ってるし
最近は東京にも輸出してるみたいだよ
126名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:14:05 ID:u66osfaf0
>121
>火力発電の熱効率は40%越えてるよ。いいところは50%弱。

多くの火力発電所がそんなに熱効率が高かっただろうか。

>ガスの熱効率75%なんてないない。30〜40%ってとこでしょう。

これは低く言っているだろ。

http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kitchen/conro/compare/
ランニングコストも高そうだぞ>IH
127名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:21:37 ID:v078Z6Qy0
最近届いたガス屋のチラシに「調理時に電化でやると胎児に悪影響」とあったんだが、どーだろ?
128名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:23:03 ID:858HXk/Q0
>>126
東京ガスはしっかり料金表掲載してるしプロパンと比べたら良心的な価格でしょ。
不明朗なプロパンならぼったくられてる可能性大
129名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 22:45:42 ID:fLl07TFf0
オール電化にして,突然電気代が爆アゲするかもしれないし,突然供給が
止まるかもしれない。
安全保障の観点からは両方使えるように,更に言えば灯油やキャンプ用の
バーベキューコンロも使えるようにしておいた方が良いと思う。
太陽光で調理する巨大な凹面鏡のエコ調理器なども,あった方が良いだろう。
130名無しさん@九周年:2008/08/12(火) 23:33:05 ID:vUqIpbd70
>>129
それは極論だろw
それだけ電気が上がれば他も半端ないと思うぞ
131名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:29:58 ID:X8T/u/ne0
これは住宅メーカーのぼったくり!

ガスの場合、工務店及び住宅メーカーは施主に給湯器代や
その他の器具代 工事代を請求するが、ガス会社は無償か
採算割れの格安で公務店等に供給する事が多い。

ガス配管代を無償にしてる場合、配管代は月々のガス料金の
中から償却される。 その分ガス料金は少し高めになる。
132名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:36:49 ID:HVm7/Mut0
返す刀でオール電化向け料金プランとまったく同じものを一般にも解放するよう命令しないとね。
独占禁止法の対象外だからって好き勝手していいわけではあるまい。
133名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:45:43 ID:kexusey7O
停電の時はオール電化はこまるな
134名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:47:57 ID:Thd6vPJk0
今の時期、キッチンが暑くなくていいだろうねぇ
135名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:49:52 ID:evxEOi2m0
>>127
なら、ガスを吸っている、かあちゃんの胎内はもっと悪影響だろう。
まわりは電化製品だらけで、今さらガスを使ったら大丈夫なんて表現の方が笑っちゃう。
136名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 01:52:56 ID:RWskwlfm0
日本全国オール電化にして、原子力発電所をいっぱい建てようぜ
137名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:00:12 ID:5tEZq3w30
電磁波と燃焼ガス、今までに死人が出てるのはガス
完全燃焼してても窒素酸化物は確実に出てるし、ガスだから安全ってことはないだろ。
ガス無しでも生活できるが、電気無しだと照明も使えない。
基本料金の問題があるから、どっちか片方にしたほうが確実に安くなる。
138名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:10:41 ID:evxEOi2m0
>>133 
それは、ちょっと違う。
「停電の時はオール電化でなくても困る」 (電気を元々使ってないなら別だが)

あと、ガス機器も電源が必要だから止まる。ガスコンロも換気扇が回せないからガス中毒になるので使えない。
停電時に必要なものは、懐中電灯と携帯式ガスコンロ。
お分かりかな!

139名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 02:44:29 ID:cOMRVBLj0
>>127
電磁波はとっくに欧州では問題視されている。
こんなに野放しなのは、日本だけと言っていい。

いくつもの公害病を発生させてきた、産業界優先の思想、
それに電力会社とか、中央官庁より力あるし。

そもそも、すべてを電力で賄うなんて効率の悪いことは、
資源小国日本のすることじゃない。
140名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:01:20 ID:GAVOk+88O
>>139
IH調理器の電磁波のレベル普通の家電製品並。
飛び抜けて高いのはヘアードライヤー。IHの数十倍でオケ?
141名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:06:05 ID:xfD0zlsfO
周波数の違いは無視か
142名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:10:47 ID:y9/TU4xj0
ガス会社の皆さん。
こんな時間までスレ監視ごくろうさまです。
143名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:14:12 ID:evxEOi2m0
さんざん電気製品を使ってきて、今さら電磁波を気にするっていうのはおかしいよね。
本当に気になるのなら、明日から電気製品は使わないように!
144名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:16:18 ID:GAVOk+88O
>>141
つまり、電磁波の強さは波の振幅だけで表してるが、波長によっても影響が違うと言うことか。
フムフム
145名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:35:21 ID:t3oeochE0
>>1
メーカーのが悪いだろ
146名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 03:40:02 ID:o4phltRF0
>>39
湯せんじゃ駄目なのか?
147名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 04:27:14 ID:2MpXsR+n0
引っ越してガスつけるかどうか考えていたが、オーブンレンジ買ってから
ガス使わなくてもすむことがわかったので、結局契約してないな。
148名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 07:48:23 ID:CCOiJEr60
>>132
オール電化は日中は二割り増しだぞ?
普通の家庭で深夜電力のメリット享受できるとは思わないんだが?

149名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 07:55:57 ID:qF15ASJKO
>>141
低周波音説だと単にエネルギーだけの問題になる。
ただ、そうなると一般家庭の調理器具程度では問題ないという事になるんだけど。


後は確率の問題かなぁ。
150名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 09:58:51 ID:V31KpiT/0
>2008年8月11日、  市天河区で8日早朝、卓上IH調理器が突然爆発。
>朝食の準備をしていた若い女性が頭部に大ケガを負い、重体となっている。

オール電化儲涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:10:10 ID:evxEOi2m0
IHとガスコンロって、どっちが爆発しやすいの?
まあ、0.01対99.9ってとこかな。
あと、中国製はIHだろうがガスコンロだろうが何でも爆発するよ。
152名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:11:59 ID:fnANV5ta0
ガスコンロを爆発させるのは難しいような気がする。
153名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:15:40 ID:RGiHJb0kO
電気代よりガス代の方が高いからなぁ
オール電化の方が安上がりだろ
154名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:17:41 ID:evxEOi2m0
でも、ガスコンロは燃える! 火が見えてるか?
もしかして、君、糖尿病網膜症か?だと、青い火が見えないらしいから。

触ってみろ、きっと熱いから。
155名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:19:08 ID:q+hBzf1r0
>値引きしない場合は、ガスを使わない「オール電化」住宅にすると、メーカー側がガス事業者に圧力をかけていた

ガス屋だけ処分受けてるけど、これ一番悪いのは立場を利用して値引きを強要したメーカー側だろ。
156名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:19:31 ID:fnANV5ta0
まあスチールウールが火をつけると燃えるわけだから
ガスコンロも燃えるんだろうが・・・
157名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:25:17 ID:Kytzc3/B0
プロパンしかない田舎はオール電化、
都市ガスの地域はお好みで。
こうなっていくだろうな。
158名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:33:28 ID:tNFI2iQJO
>>156
スチールウールと違って燃焼するための酸素量が圧倒的に足りぬ
159名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 10:57:02 ID:8a1MlrVz0
これって住宅メーカー側の脅迫行為だろ
そこはいいのか?それとも所管が違うのか?
160名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:01:32 ID:/4IwQwcg0
あのアメリカでさえ暖房の主力はガスだというのに
161名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 11:10:15 ID:evxEOi2m0
では、アメリカに住みなさい。日本と違ってよく停電するけど。
でもアメリカの電気の消費量は半端じゃないからね。
ガス使ってても、主力や電源はやっぱり電気。
162名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 12:46:00 ID:qF15ASJKO
>>158
手袋をしてても指パッチンができるおじちゃんを連れてくるんだ。
163名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 16:57:19 ID:lEdYtrQG0
http://www.j-cast.com/2008/08/12025021.html
ガス屋も行き場が無くなって、発電事業に参加か
ガス屋の存在意義も無くなったし、電気屋に淘汰される日も近いなw 
164名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 17:14:21 ID:Y4EULpal0
>>155
実行犯が一番罪が重い
165名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 21:17:30 ID:EUwFhRhy0
>164
頭悪杉。
166名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:38:15 ID:73g6b+I70
電磁波心配するなら携帯電話もNGだね。
調理した後の掃除の大変さが全然ちがう。
あと、一人暮らしの老人だとガスだとどうしても心配。
167名無しさん@九周年:2008/08/13(水) 22:45:29 ID:vbN9BDnhO
来年電気代上がるのにな。
168名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:21:41 ID:x2CKy5Ty0
ソーラーパネル導入で電気代最終的に3倍に上がるかもだって。
169名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:25:46 ID:pKPOLsXE0
>>151
うちはサンヨーのIHを8ヶ月くらい使ってるけど、爆発する節はまるでない。
国内メーカーの製品で爆発したという話は聞かないから、中国産さえ避けてれば
大丈夫でないの?
国内メーカーだとだいたい8000円〜だけど、中国産だと5000円台からあるから、
こういう安いのに飛びつくと危ないかも。

中国産の安い電気製品は過去にもいろいろトラブル起こしてるし。
170名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 02:29:36 ID:34D3VCaw0
プロパンが一番偉いと思うんだけど?高いの?
火力は強いし、災害時にボンベさえ倒れなきゃ復旧すぐだし、
大災害だとそのプロパンがライフラインになるし。

燃料電池モジュールが有れば、電気もあっという間に復旧するし。
171名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:23:55 ID:Wz00Eh2n0
>>169
日本メーカー品でも安い物は中国メーカーがOEM生産してたりするんだぜw
安物に国境は無いってこった
172名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 04:27:51 ID:e0Vq8wKE0
>>170
バカみたいに高い。
東北に転勤になったとき、アパートがプロパン仕様。
備え付けのガス暖房使ったら、一人暮らしなのに
4月の半月でガス代1万円。真冬になったらどうなるのか恐ろしい。
あわててガス暖房やめて、灯油ファンヒーター買った。
ちなみに、灯油暖房なら真冬でも一ヶ月の灯油代3000円(当時40円/Lぐらい)。
173名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 08:59:08 ID:4U6a+HUM0
>>170
ガス屋の充填配送料金が乗っかっているからな
ボンベの管理費も入っていて相当高い
174名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:27:01 ID:WHhbrHYx0
オール電化なんかにしたら停電したらお湯すら沸かせない
175名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:36:19 ID:lHzmJSmi0
>>128
まあガスのぼったくりは小規模LPガスの方で目立つなあ。
都市ガスはたいがい大企業で変な商売はできないでしょうし。

176名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 09:39:56 ID:lHzmJSmi0
>>135
どっかのスレで書いてた人か。
それは電気屋やオール電化擁護者にとっても迷惑だからやめとけ。
一緒だと思われたら困る。

>>126
>これは低く言っているだろ。
調理器での湯沸かしならそんなもんだよ。
もしガス調理器入っているなら、実際にお湯沸かしてその間のガス消費量をメーターからチェックしてみては?
瞬間湯沸器の方は高効率だが。
177名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:19:16 ID:d+Qi9Q0NO
>>174
うちの場合が停電するとガスも使えなくなる。



停電しなくても時々お湯が出なくなるんだけど。
178名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:39:58 ID:4U6a+HUM0
>>174
中学生は帰りな
179名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:51:19 ID:zmj437EP0
オール電化+5KWソーラー発電で電気の自給自足はいけるが、今のコストじゃ
到底回収できない。パネルが重いしデカイので設置に制限もある。
そして高い!
今の技術はまだまだ普及には程遠い。

シャープの次世代ソーラーパネルに期待したいところ。
ガス? 
引越し当日、壊れてもないのに「壊れていて修理できません」とか言って
機器の交換を薦めやがったので、速攻でオール電化にした。
修理する姿勢でも見せればエコウィルでも良かったんだが、商売のやり方がDQNだ。
 原因は単なるファンの固着で、メーカーに直接電話したら速攻で直ったわ。しかもタダ。
メーカーには感謝だが、そのガス屋に料金を払い続けるのが嫌なのがオール電化の決め手だった。
180名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 13:57:13 ID:5PEI4OrA0
>>174
停電や災害時に、ガスを使おうっていう人の気がしれない。夏場はもっと最悪。
夜は真っ暗で怖いし、換気扇も回せなくて中毒になる。(他のガス機器は電源いるから、みんな止まるし)
阪神大震災に時、その辺ガスの臭いで大変。(アホが煙草に火を付けて家が吹っ飛んだ)

ガス+電気でも、停電の時に助かるのは懐中電灯と携帯式ガスコンロ。
お分かりかな!


181名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:11:45 ID:4U6a+HUM0
>>179
ソーラーはハイブリッドと同じでコスト計算するもんじゃないよ!
自己満足に金払っていると思わなきゃ
でも電気代が1.5倍に上がれば必然的に採算ベースに乗ってくるよな
今の電気代で計算する必要はないと思う

>>180
正論
ガスコンロ最強だよね
182名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:18:44 ID:zmj437EP0
>>181
現時点でのそれはわかっている。
ただ電気の値上がりと、パネルの効率UP技術は進んでゆくのだろうから
いつかの時点で「普及に見合う採算コスト価格」までいくと思う。
 日本は資源ないんだから、家庭用電気ぐらいはまかなえるようにならないと
産業用の電力を圧迫している場合じゃない。
 ついでに、水素を使う家庭用自家発装置も要注目。
 補助金切れて一気に売れなくなるようじゃまだまだ。
183名無しさん@九周年:2008/08/14(木) 14:57:44 ID:My9jK+he0
ガスを取ってもらう代わりに、工事やりますって
よく聞く話だけど
184名無しさん@九周年
>>180
>ガス+電気でも、停電の時に助かるのは懐中電灯と携帯式ガスコンロ。
これには同意だな。破壊されやすい配管に依存する方のガスは災害に弱い。