【経済】北米の不振響くトヨタグループ、直近3−4ヶ月で2300人に上る非正社員の削減進む…関東自動車は派遣社員を半減

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 17:58:24 ID:zzjD4rNf0
高収益のときは仕事があるだけましだと思えで儲かってても非正規で低賃金。
ちょっとでも業績が悪くなると内部留保が沢山あっても解雇かあ・・・。
953名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:16:17 ID:sE3fw0uk0
短期的にはコスト減になっても、中長期的にみてブランド価値は下がらないか?

とりわけ品質に関して、主力作業員の復讐は簡単に予期できるだおる。
しかし、問題があって仕方が無いというところまでリコール延期すれば問題なしか。

誰かリコール台数>>生産台数の記事貼ってくれ。
954名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:19:51 ID:0yvXKsSm0
>>930
奥田って日本人に見えないんだけど・・・・
目つきがチョンそのもの。
そう感じるのは俺だけ?
955名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:27:03 ID:kBpkN9YS0
とりあえずau解約しよう  

        
日本経団連名誉会長
            福田内閣特別顧問
            トヨタ相談役
            KDDI取締役
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉 お前らは俺を怒らせたぞ・・・・・・
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  お前ら躊躇もせずにAUとの契約を解除しまくるとはな。
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! ならば俺も躊躇せずに派遣奴隷800人の雇用契約を解除してやった。
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./ これによりお前らの街に加藤が大量に出現するかもしれんが・・・・・・・  
           /\ヽ         / 自己責任だな、お前らの。
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l   繰り返すぞ、トヨタが放った800人の加藤がお前らをリアルに襲う。
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ もはや2CHやネットに繋がらんと騒いでるレベルではないぞ、
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,  お前らの命が明日に繋がらんかもしれんのだ。
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L, 覚悟は出来てるか?愚民ども。
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
           奥田碩(1932〜200X)
956名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:33:38 ID:K6b57gNPO
ベストカー誌の徳大寺コーナーに先日、こんな投書が載った。
私はトヨタと取引のある部品会社で働いています。
最近のトヨタはコストダウンの要求が厳しすぎます。
会社の経営が成り立たないぐらいの要求をしてきます。
その条件が飲めないなら、取引をやめるぞという態度をとっています。
最近も地元の新聞(中日)でトヨタの経営姿勢が批判的に取り上げられました。
徳大寺の回答
トヨタは「部品会社と一緒に大きくなろうという方針をとっている」と思っていました。
しかし、あなたの話を聞くと、最近のトヨタはそうではないようですね…。
957名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:38:22 ID:keVhedmAO
派遣導入が早かったIT系とか小中企業だと正社員は派遣未満の扱いだから将来どっちがいいのやら
1人月が100万の仕事を月給20〜30万とかでやらせるしな。どれだけ抜き取ってるのやら
958名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:56:18 ID:vtoA4DIK0
>>953
トヨタのブランドイメージは品質と価格だろうね。
コストを減らして車がポンコツだったらイメージは下がると思う。
トヨタが何年か前から品質低下に神経質になっている。
リコールの数が増えているのもそれを意識させている。
品質の低下はこれから先ないんじゃないかな?それよりもコスト命のメーカーが
他にもあって、そのメーカーがかなりイメージ落ちるし、台数ががたオチするかもしれない。
959名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:59:33 ID:K6b57gNPO
派遣が低賃金で真面目に仕事をするから、トヨタがつけあがるのです。
トヨタを甘えさせてはなりません。
低賃金に見合った仕事をしませう。
960名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 19:01:22 ID:95vDMCU50
                 ヽ    /
               ⌒\  \ /  /⌒
       |\       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \,へ         /|
       ヽ `-、_    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \    _ -‐' /
        \  `ー/ /             \ \ -‐'   /
         \_  | /              ヽ |   /
           `ー|ノノ                | /-‐' ̄
             ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,, /ヽ |
             /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ / ̄ ̄ ヽ | |
             |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/  
             ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______ ノ  ヽ    御手洗「日本は俺らが潰す!」
.              /      )(   )(      |
             |          ^ ||^          |
       /⌒ヽ   |       ノ-==-ヽ.      |   /⌒l
       (Λ, | _丶               ,/__ / Λ)
       | |- | >ー二‐->ー`;;;;;;;;;---―'>‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \.:;;;┌--‐""""ヾ,\_,<_i‐'    | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l ::;;;ソ___ __\ |ミ三(,-、i  ~ 人/\)
    \.|    .)/  )ノ / -| -・=-H -・=-|-i\/| \|    / /   奥田「経団連の名誉にかけてな!」
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /l:  `ー─' |ー─' .|、、 ~i、_/  /),ニ、~)
     `ー<_> `、___/i ヽ   . ,、__)   ノ )\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\ ノ   ヽ /\ノ  \ ___    ~
         \`ー、  /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/
         /入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/  /\
        </  〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `
           (  (三 )   ▽    ( 三)  )_
       -‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\   , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
961名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 19:03:27 ID:WI1TB/hDO
>>954

あなただけです
962名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 19:10:36 ID:lv8mVwZu0
量産型加藤wwwwwwwww
963名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 19:13:42 ID:lv8mVwZu0
2300人の派遣工「加藤は我々の中では一番の小物」
964名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 19:21:21 ID:C8mMdxm6O
副社長の木下光男は日本人なのか?
965名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 19:24:13 ID:otOaxe+e0
チョン富士夫ってのも居たなw
966名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 19:35:16 ID:vUMyezF8O
加藤は逃れて三食昼寝つきの職場へ移ったワケね。

懸命だわ。
967名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 19:38:16 ID:HhQ2mhkM0
2300人の加藤が野に放たれました
968名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 20:12:29 ID:Mh0JI00Y0
つうか北米工場の人員削減で良いんじゃねw?
日本の工場で働く派遣社員の3倍以上の給料なんだろw?
それにしてもわざわざ利益率の高かった国内市場=内需を切り捨てる
改革を推進して外資に媚売ってまで北米市場頼みにしたのにねw
頼みの北米市場が8か月連続だか9か月連続だか20%近い減少なんだろ?
大手で唯一販売台数を伸ばしたのはホンダだけ、しかもたったの1%だと言うし。
今度の改造内閣で財出論者、修正資本主義の麻生を幹事長にしたのも
内需拡大で乗り切ろうと考えたからなんじゃねえの?
福田内閣の経済顧問が奥田だしな。
あのIMFでさえ各国北米頼みはやめて内需拡大策に取り組むように求めてたからな。
かつての日本市場、つっても遠い昔じゃなく90年代半ばは700万台市場の金城湯池
だったんだがな〜。
しかも利益率の高い車ほど売れてたんだが。
それをわざわざ切り捨ててまで媚売るんだからどうしようもねえ。
阿呆なのか真正の売国奴なのかは知らん。
969名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 20:15:41 ID:hf3SXBioO
>>963

加藤「あそこで暴れた加藤はニセ加藤」
970名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 20:15:48 ID:A9CKeXTV0
移民1000万人受け入れさせて失業させたらどうなるんだろ
まさしく売国奥田
売国トヨタ
971名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 20:17:59 ID:rK7GO3AD0
こりゃああ
ツナギを隠すのが大変だなー。。。

秋葉原に自動車突っ込みすぎて、秋葉原は死の街になっぞ。。。。


トヨタは死の商人。
972名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 20:19:39 ID:A9CKeXTV0
>>932
でさらに危険な移民を大量に受け入れて
ヨーロッパのように社会問題にするのか?
973名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 20:21:46 ID:hrvLfKBm0
北米なんて基本的に現地生産だろ。
カトー再発の芽を、少しでも早めに積んでおこうという策だなこりゃ。
974名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 20:21:58 ID:HDNBQXcG0
加藤大量生産中
975名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 20:25:18 ID:COt5wSNk0
>>954
たぶんそう

右の奴は金儲けしたいから奥田を守る
左の奴は奥田を叩いてるけど実は移民推進大歓迎だから奥田鮮人説を打ち消そうとする
976名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 20:43:27 ID:N2yx95lb0
レイオフせずともヨタは体力的に問題は無い、派遣社員の雇用を守るべきだ
日産が日銀に騙されてバブル崩壊してリストラしたときと事情が違う
977名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 22:49:57 ID:0h4red/20
_j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   悪いけど、もう絞首台に行く時間なんだ‥
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     オレに出来る事はここまで!!
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    後は君たち次第だ。頑張れよ!
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)
978名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:30 ID:WrjdVwVI0
 
979名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:00 ID:WrjdVwVI0
980名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:34 ID:WP3jDTmJ0
人間もカンバンでジャストインタイムですか
さすが世界のトヨタですね
981名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:37 ID:otOaxe+e0
人間の「エコ替え」ですね
982名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:48 ID:AEGIJoMi0
量産型加藤
983(´―`)y─┛~~タバコウマー ◆41BpU/KsKE :2008/08/08(金) 23:28:50 ID:tF/pFhCI0
まぁ派遣はどのみち使い捨て。
いつでも首が切れる。
これほど手軽に利用出来る労働力はないね。
984名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:52 ID:BojyCKoa0
この2000人が一斉蜂起して国会襲撃なり、トヨタ本社襲撃なりすれば
日本も劇的に変わるんだろうが・・・自殺したり、引き篭もったり、無関係の市民を傷付けたりと
日本人はある意味馬鹿だからなあ
985名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:11 ID:L+SbWcH70
>>984
706 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 11:00:20 ID:rXlDpGgD0
民主社民共産はまがうことなき売国。そして自民公明も等しく売国。

小泉竹中人気が出たのは野党が中韓崇拝やめる気なかったからだ。
野党はジリ貧状態に陥っても中韓崇拝を墨守しつづけ、
ついに小泉竹中ネオリベ政策の破綻により棚ボタで政権獲得のチャンスができた。しかし、
これほど庶民の懐事情が深刻化するまで日本の庶民より中韓崇拝を優先してきた連中が
日本の庶民の暮らしをよくするだろうか?

政治おたくは
「アメリカか中韓か」「ネオリベかアカか」という不毛な二者択一を迫ってる。
日本の庶民が第一の政治関係者など、皆無といっていいのだろう。

はっきり言って自公や民社共より
加藤智大1人の犯行のほうが、結果論的に日本の庶民の暮らし向上に役立った。
イデオロギーおたく連中の不毛な対立構造を突き抜けた加藤智大の犯行が義挙に思えるよ。
これぞまさにアウフヘーベンであり、真の意味における革命的テロルだ。

自民公明や民主社民共産より、加藤智大という凶悪犯のほうが「使える」んだ。
残念ながら。

イデオロギーおたくの不毛な争いにはもうウンザリ。
>>487で指摘されてる問題点を与野党が反省して改善しないなら
次の選挙では投票用紙に 『 加 藤 智 大 』 と書いて無効票入れるつもりだ。
986名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 00:02:08 ID:yST2fOZjO
トヨタのやっていることは結局、弱いものイジメ。
共存共栄という発想がない。
部品メーカーや外部労働者を徹底的にこき使い、
吸い上げるものがなくなったら捨てる。
それで高収益を維持し、今の地位を築いた。
三河の田舎侍だった時代は弱いものイジメも大目に見られていたが、
経団連会長企業になっても同じことをやっている。
いや、昔よりひどくなった。
勇気ある経済ジャーナリストに「トヨタの品格」という本を書いてもらいたい。
987名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 00:07:01 ID:pWH1DDNz0
派遣って雇用の調整弁であって、時期が来れば契約切れるの前提で働いてんじゃないの?
ずっと働きたいのに派遣就労してるんだとしたら、進路の選択ミスだよね?

派遣なんだから、一社契約終了したら別会社で働けばいいんじゃないの?
アチコチに行くから「派遣」って呼ぶんでしょ?
988名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 00:07:56 ID:NVC+4TKJ0
トヨタ式ジャストインタイム派遣労働制度
989名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 00:27:44 ID:hAuYnBTt0
しかたなくやってる人も大勢いるわけだ
何百人も次の派遣先があるとは思えないな
990名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 00:33:29 ID:hAuYnBTt0
正社員で働きたくても製造業なんて派遣とか期間工しか入り口ないじゃん
地方なんか工場くらいしか仕事ないわけで
求人誌もハロワも派遣・請ばっかりでしかたなくって人多いと思うよ
991名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 01:24:55 ID:pWH1DDNz0
>>989
ほとんどの者が正規雇用として働いている中で仕方なくやるハメに追い込んだのは自分自身じゃ無いのか?

>>990
地方と言えども、工場以外の職場は腐る程あるのに嘘ばっか言うのは派遣にしか成れない自分への慰めですか?
外食・販売・各種サービス業・営業等々一切無い地方なんてあるんですか?
992名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 01:27:00 ID:55kdupJbO
秋葉原の事件の引き金?
993名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 01:32:17 ID:8KOAFUwo0
働き方。生き方を間違った奴の逆恨みはゴメン被りたい
994名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 01:39:56 ID:GATeJ0V30
2300×7=16100か…
995名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 01:42:03 ID:xIaRwFO00
         ●フリーチベット協力のお願い●


日時:2008年8月9日(土)
場所:港区六本木4丁目2番27号
説明:在日チベット人コミュニティー主催デモ行進 「チベットを返せ! 〜Tibet for Tibetans〜」

デモ日程:2008年8月9日(土)
集合場所:六本木・三河台公園(東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅より徒歩3分)
コース:後日詳細発表
スケジュール:集合 16:00
集会開始 16:30
デモスタート 17:00
キャンドルライト 19:00
解散 20:00

/sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1217064251/

拡 散 推 薦
996名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 01:45:39 ID:GATeJ0V30
2300×7=16100にプラスして10000000×7=70000000、計70016100か…
997名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 01:55:15 ID:zbNyIkCy0
なんか第三次世界大戦なんて話が出てるね

950 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 01:48:28 ID:GPm04Qni0
ソース:BBC生

SOUTH OSSETIA FIGHTING

アメリカ・イギリス、グルジアを支持。
国連、2時間半後に緊急会合。
ロシアとグルジアは全面戦争寸前。

ライスがグルジア側に提案(間違ってたらすまん)
アメリカ大使がグルジアへ出立。
EU、ロシアをシリアスに批判。

国連の見解「グルジア側がロシア平和軍隊?に先制攻撃したらしい。とにかく停戦しろ。」
世界主要国の外相とライス国務長官、協議に入っている。日曜日には結論が出る。
BBC解説者「全面戦争寸前と騒がれているが、冷静に事を観るべき。」
NATOがロシアに通告、「これ以上武力行使をするなら介入する。」
998名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 02:47:48 ID:poVjkvOj0
998
999名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 02:48:17 ID:CFrT/sZf0
戦争特需で4WDが売れまくる予感。
1000名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 02:49:41 ID:SBX2qeCg0
1000なら・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。