【政治】日雇い派遣禁止で悪影響も 経営側懸念、労働側は歓迎

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@九周年
非正規全員ストライキ これで解決
202名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 07:24:59 ID:eFaFIzo4O
>>200
それとは質が違うかも。
南部と違い、経営者自体すら貧乏。
南部は「それ」で夜会やらパーティやらやれてたろ?

つか、「そんな方法」採ってすらカツカツの経営なんて能力で、
企業経営なんか手出す方が馬鹿だよ。
無能は去れ!ってのは、むしろ経営者に言うべきだよな。
派遣使ってカツカツ、なんてのが全部廃業になれば、
発注側も「まともなコスト」がわかって助かる(笑)だろうに。
203名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 07:34:01 ID:LE6nFyQI0
>>168
そんな派遣会社、あっと言う間に潰れるな。w
世の中の仕組み知らな過ぎ。w
204名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 07:52:34 ID:rsb6HY0v0
ピンハネしても十分な報酬が得られる単価の高い特殊な業務のみ、な昔のルールは筋が通ってたわけだ。
205名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 07:53:54 ID:rLiTzzFY0
何でこれ自体が問題になるのかさっぱりわからん
日雇い派遣が禁止されたら
ピンハネされなくてすむ直接雇用のアルバイトになるだけだろ、JK
何が雇用の機会が減少する、だ
馬鹿な理論振りかざすな
206名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 07:59:45 ID:hUnqiycs0
加藤や八王子の奴みたいに、
自殺する前に何人か道連れにしていけば、
連帯なきゲリラテロになっちゃうな。
頭がいなくて潰そうにも潰せない。いかにもネット時代的なテロだ。
207名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:01:46 ID:H7AetTec0
派遣を利用する側にとっちゃ、払った金を派遣屋とそこのスタッフが
どうやって奪い合うかは知ったこっちゃねーから
それこそ勝手にやってくれという話
208名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:14:21 ID:dqryZ4F20
働きたくても、働き先が倒産。これでいいのか?
209名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:53:16 ID:4SvLC3Ez0
違うだろ
210名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 08:54:32 ID:d6WEe17v0
日給月給も禁止して月固定給にしてもらわないと、生活が不安定
211名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 09:10:31 ID:1Sc7psQi0
>>205お前は底抜けのアホだ。

>>183日本の最低賃金も知らんなら中間搾取とかほざくなよ
直接搾取に変わるだけで何にも変わりません。本当に馬鹿じゃねえの

212名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:03:19 ID:JkXpeHSj0
人手不足で倒産する企業も世の中にはある
別に奇妙なことでは無い。経営力が無いから潰れるだけ
213名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:12:54 ID:/fQbsMxI0
毎朝、仕事の斡旋所?に長打の列が出来。今日は仕事が有った、無かっただの。
有った者は、怪しげな先導者の案内で、バスやバンに詰められ、見知らぬ場所へ…

そんな光景が全国各地で復活する日も間近か。
214名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 10:59:30 ID:1Sc7psQi0
>>213グッドウィルでそれやってて摘発された
面倒くせえから固定しないで日雇いしてたのに酷い目にあった

固定4ヶ月働いて8ヶ月休むぐらいがちょうど良いんじゃないかと最近痛感した。

金に詰まってるワケでもないのに派遣で一年契約する奴は知性が足りない
グッドウィルなぞ目じゃない日研総業の極悪さからして馬鹿でも分かる話だがな
215名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:09:47 ID:FhaQZsyA0
中小なんかバイト雇った方が安上がりなんじゃないの?
216名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:27:49 ID:1Sc7psQi0
>>215三十日前の解雇通告義務があるから
安上がりどころか大損の可能性のが高い。

今はバイトで不当解雇されると怒り狂って弁護士に相談する奴多いんで
217名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:29:16 ID:td24vsku0
すっごい疑問なんだけど、就職活動で死ぬほど面接に回って勝ち取った正社員。

それを、ちゃらちゃら遊んで派遣で長くやってるから正社員にしろって

そんなのありなの?
218名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:31:31 ID:7XIfTLYC0
>>216
結構なことじゃん。今まで法的手段を取れない弱者は泣き寝入りだったってことだし。
弁護士はやっぱりガンガン増やすべき。労働関係はこれから一大市場になる。
219名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:36:50 ID:autHZDhH0
うちの場合、身寄りのない伯母が認知症で世話しに行かないと
いけないから日雇い派遣がないと困る。

日雇いがいけない、なんて思っていない。
ピンハネの割合が問題なのに。
長期派遣だろうが、ピンハネ率が変わらなければ同じこと。

労働側は本当に喜んでるの?
220名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:38:39 ID:CNylnmG10
>>203
現実問題なら>>168のいうことがまっとう。国が強制的に規制するしかないんだよな。
221名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:39:37 ID:2kyYwqyX0
悪影響?

それがコイズミ&タケナカが言うところの「人材育成を怠った自己責任」じゃないの?
222名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:43:02 ID:LE6nFyQI0
>>217
ヤツラの理論だと有りらしいね。
「労働者は皆等しく平等でなければならない」らしいから。w
223名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:47:04 ID:LE6nFyQI0
>>220
中間マージンの上限を規制するってのは俺も賛成だけど、10%とか有り得ん。
224名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:51:22 ID:8qecK82C0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
225名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:55:56 ID:8+3i0gwt0
>>216
ならバイトも派遣も雇わなければいいだろ
226名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 11:58:04 ID:T60jdrtl0
>>185
小泉マンセー厨ってキチガイ左翼だったの?www
227名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:13:48 ID:JrRbblhQ0
グッドウィル・折口雅博会長の宣伝をしていた安倍首相(2人を繋いだのはあの慧光塾人脈)
2007年06月13日14時40分
 安倍首相といえば、怪しげな宗教まがいやカルト団体等で広告塔役を務めるなど、いくら誰でも一人1票とはいえ、軽率な行動例は数多い。
 そして、ご存知、不正受給問題で世の批判を浴びているコムスンの親会社「グッドウィル・グループ」の折口雅博会長とも対談し、同社並びに折口会長の宣伝にも一役買っていた。
 その雑誌はコムスンの機関誌『コムスン通信』の10号。2003年春の発行で、この時、安倍首相は内閣官房副長官だった。
 記事中には、安倍首相と折口氏の2ショット写真も掲載され(写真)、コムスンのHPでも閲覧できた。
 だが、この6月12日午前当たりに写真はもちろん、記事自体もコムスンのHPから削除されたが下記のURLで見ることができる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3198140/


グッドウィルの折口会長と、安倍晋三との関係

 コムスンが行った訪問介護事業の廃業届や、グループ企業への事業譲渡は、監督官庁や各県知事からも処分逃れの脱法行為であると厳しく糾弾され、
今まで安倍ジョンイルとの親密な関係であることを笠に着て、やりたい放題の企業経営を行っていた(株)グッドウィルグループ会長の折口雅博氏も、年貢の納め時だと感じたのか、今日の午後3時から記者会見を行いました。

   
 謝罪会見で一応折口氏は、コムスンの樋口公一社長の首をすげ替えを発表しましたが、介護事業の継続は自らの手で行いたいと訴えました。でもこれは極めて危険な決定だと憂慮しています。
それこそ、総会屋の餌食です。株主や介護の現場の事を思うならば、自ら第一線から身を引く決断をすべきだと思います。

 さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、
安倍ジョンイルが小泉内閣の官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
 上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに保存しておきます。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/5721960.html
228名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:31:56 ID:rrOcrcGO0
>>203
俺は168なわけだが、細菌のように繁殖した会社とも言えないような
小規模でプレハブ小屋のような事務所でやっている派遣会社は潰れれば良い
んだよ。
今はもう派遣会社も飽和状態。ピンハネ上限を厳しくして小さな派遣会社を潰せば
良いんだよ。
はっきり言って、大手以外は潰れるくらい厳しい条件にして、小さな派遣会社が
綺麗に全て無くなった頃に初めて良い状態になる。

理想は、昔の派遣法の状態に戻せば良い。製造業まで派遣されるようになってから
一気に派遣会社が増えた。一気にに増えた理由を考えれば、一気に減る条件に再び
戻せば良いだろ。
229名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 12:38:18 ID:kRBbBtGP0
う〜ん直接雇用になって手取りが増えると喜んでるとしたら
そう簡単じゃないと思うが

例えば派遣社員が派遣会社を通じて1日8000円もらってたとして

派遣元15000円>派遣会社>派遣社員8000円

で7000円ピンはねされてたって思ってるとしたら間違い
派遣元は元々自分達でやら無ければならなかった
求人広告費や管理費を派遣会社に払ってるつもりだと思う
だから派遣元としては派遣社員が8000円くらいもらっているのは
知っている。だから派遣が禁止になっても

派遣元>直接雇用8000円

になって元々の7000円は
直接雇用の手間賃である事務管理費や求人広告費にまわるだけ
手取りは増えないよ
230名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:07:45 ID:1Sc7psQi0
>>218結構なことだけどバイトの敷居は高くなった。

あと派遣会社はピンハネ業だけあってそこら辺はしっかりしてる

>>222社畜乙。また定番の奴隷自慢ですか

労基法でも派遣法でもそう書かれてるんですが

マジで頭大丈夫

>>225中小企業様においては派遣だとキャンセル料で済むけど
バイトだと酷い目に遭うから言語道断だそうだ
231名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:13:14 ID:LE6nFyQI0
>>230
> >>222社畜乙。また定番の奴隷自慢ですか

俺フリーランサーなんだけどね。
なにが「社畜乙」だよ。w
232名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:14:56 ID:1Sc7psQi0
>>231労基法にも派遣法にもその戯言が書いてあるからだよ

で・何の仕事してんの?社畜が嘘付いてる可能性も否定できないから答えてください
233名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:16:32 ID:/fQbsMxI0
日雇いを無くせば、代わりに正規雇用が増え、
派遣会社がピンハネしたお金がそのまま労働者に入り…
こうして日本は平和になった。

って書くと、途端に胡散臭くなるけど、
実際に、こんなノリで決めたのだろうな。
234名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:17:23 ID:LE6nFyQI0
>>231
フリーのプログラマ。

大体、人が仕事あてがってくれんの大口開けて待ってるだけのヤツが、
人の事「社畜」呼ばわりって、何の冗談だよ。
235名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:19:30 ID:1Sc7psQi0
てか偽装請負でも固定派遣でも本来は一定期間を経過すれば
自動的に契約か正社員に昇格できる仕組みになってるのに

誰一人として守る気が無いのに呆れる。法律は読めても
絶対にやりたくないから違法行為まで繰り返す有様だし
236名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:21:41 ID:1Sc7psQi0
>>234マイスターの世界と一般労働者は違うんですが
シナの論理で罵倒するのは勝手だが俺は北斗の拳の価値観などゴメン被る
237名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:26:26 ID:QVTLdHnP0
派遣の規制緩和される以前はどうやって労働力を調達してたんだ?
元に戻したら、以前の状態に戻るだけだよな?
何が困るのかさっぱりわからん
詳しい奴説明プリーズ
238名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:27:33 ID:LE6nFyQI0
>>236
だったら、少なくとも現状の中でもう少し上に行く努力をしたらどうだ?
それをヤリながら労働環境改善を訴えるんなら共感もするがね。
239名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:35:07 ID:1Sc7psQi0
>>237バイトや正社員雇ってた。

んでバブル崩壊後にグングン失業率が上がり始めて自民党が恐怖したんで派遣解禁

欧州の失業率が13パーセント前後なのを考えると基本そんなもんなのだろう

>>238また自己責任論か。アンタ最低のクズだな
240名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:42:43 ID:dWqCSEo90
役員の給料カットしろよ。
241名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:43:10 ID:TYTdJJNz0
日本はそもそもがバブル崩壊後から
重度のデフレ経済で完全雇用が達成できてないから
それを達成できている国より労働に対する報酬がよいなんてことは絶対にない。
物価から考えてみれば、小学生でもわかること
242名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:44:44 ID:TktKRDBn0
実際はトヨタみたいに
日本の工場たたんで雇用自体が縮小するという自体が想定されるわけだが
243名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:48:19 ID:ST3uZQeR0
日雇い派遣を禁止するんじゃなくて、非正規雇用そのものを禁止すれば
いいんだよ。ユーザー企業には繁忙期があって、短期の職員確保が
ニーズなんだから、派遣企業が派遣要員を正規雇用して、最低賃金を
保障すればいい。当然、派遣費用は割高になるだろうけど、ユーザー企業
にしても暇な時期に正社員を遊ばせておくより、よっぽどコストメリットが
あるから成り立つよ。
244名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 13:56:37 ID:QVTLdHnP0
>>239
サンクス
まぁなんだなピンハネ率の公開と、上限規制でなんとかなりそうな
気がするな
245名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 14:00:37 ID:Ot5Syvag0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    派遣連中なんてゴミ同然だって
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   どんどん搾取すればいい
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    2重派遣偽装請負も合法化すべきだろ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
       GW社員(32歳)



         ____
       /      \
      /  ─    ─\   
    /    (●)  (●) \   やっぱ派遣はだめだろ
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
    ノ           \
      GW元社員(32歳)

【派遣】グッドウィル廃業を追う 元社員「当時、ピンハネに罪悪感なかった」「廃業して当然だと思います」「まともに働ける職場を」
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/07/14/post_4352.php
246名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 14:06:07 ID:udeGoJJVO
おまいらの大好きな自称右翼の自民党清和会がやった労働法制改悪の結果w
つうか企業献金解禁するんなら政党助成金要らねえだろw
どっちかにしろや。
とにかく次の総選挙では改革派を気取ってる売国新自由主義者どもを
全員落選させろ。

◆欧米の常識 vs 日本の非常識

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
247名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 14:07:51 ID:XwkP2oEQ0
売国奴·経団連は黙っていろ!
248名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 14:16:31 ID:fv9m+9vw0
とりあえず日雇いには野垂れ死んでもらって
移民を受け入れるわけですね、わかります
249名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 14:22:06 ID:rrOcrcGO0
派遣会社なんて、派遣社員の事を

『タマ(社員)』 『放り込む(派遣する)』

って会話の中で使ってるんだ。もうヤクザの世界。
ピンハネが仕事なんだからな。
徹底的に厳しくするといいよ

250名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 14:28:00 ID:JkXpeHSj0
日雇い派遣前提で成り立っている会社で
日雇いが無ければ経営ができないというなら、
それはとっくにダメな会社。ダメ会社経営者の抵抗が激しくなりそうだw
251名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 15:57:51 ID:7DSv1F7Z0
>>250
同意だが、日雇い派遣を使う前提の価格でモノ売ってきたところはタイヘンだろうな。
人件費上がったからって、そうそう値上げなんてできないだろうし。
おいらの会社は全員正社員、残業代全額支給を維持し続けている。
金出さないで仕事させようったって、やる気は出ないでしょ。
当然のことです。
252名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 16:02:07 ID:svJo3VxH0
甘えるな、無能経営者め
253名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:10:35 ID:KALE2i5o0
>>229
問題は、安定した雇用が得られるかどうかじゃないの?
1日だけ8000円で雇われるより、正規雇用月給20万円で雇われた方がいいだろ。
254名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:40:07 ID:LGNamu3u0
>>64
ピンハネ制限=派遣禁止だよ。
派遣は高額なピンハネで旨みがあるから参入してるだけで
ピンハネ規制で旨みがないなら、廃業(計画倒産)するだろう?

結局、派遣禁止と同じ現象が起こるw
255名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:45:59 ID:1Sc7psQi0
>>254サラ金の上限金利と同じだな
大手は残るが他は淘汰されて連鎖倒産
256名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:49:11 ID:vWRIvs2Y0
まずはニチイから
257名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 18:52:56 ID:Kci0mgEx0
>>2
本来は30万てどこから来てるんだ。
経営者がそんなに儲かると思ってたら大違い
258名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:24:38 ID:l4tXcT8K0
小林多喜二の『蟹工船』が売れているのは、時代が悪くなったからだ。
「かつて、最底辺の労働者だった自動車工場の季節工(期間工)は、身分不安定とはいっても、会社の直接雇用だから、ピンハネはなかった。
『自動車絶望工場』(1973年 講談社文庫)に書かれた哀れな期間工よりも酷い状態の労働者が出現したことは、確実に日本の退化を現している。
現在の労働環境は70年代前半より悪化しているというわけだ。悪化しているのは労働環境だけではない。国の締め付けもまた驚くほど強くなっている。

卒業式前に保護者に向かって君が代斉唱に協力しないようお願いした教師が、卒業式が2分遅れたという理由で「威力業務妨害」の罪で20万円の罰金刑を言いわたされている。
当日の卒業式の映像には、この教師が静かに語りかける様子だけが映っているらしいから「業務妨害」自体、東京都と学校のねつ造だったことになろう
たしかに本当に妨害したのなら、2分での遅れでは済まなかったはずだ。
「(教員は)石原都知事下の教育委員幹部とウルトラ右派都議たちの激しい憎悪をひきだし、都議会で追及され、被告席に座らされることになった。
それはけっして彼ひとりへの攻撃ではない、というのが毎回、傍聴席にはいりきれないほどのひとたちが詰めかける理由である。わたしが被告席にいないのは、たまたまの偶然でしかない、とわたしも思っている」

立川の自衛隊庁舎のビラ配り事件でもそうだが、国家に異を唱えることへの緊迫感は、かつてないほど高まっている。右とか左とか思想上の問題ですらなく、逆らうのか従うのかだけが問われる。
こうした時代にあって、社会弱者の立場に立って1960年代から闘ってきた鎌田氏は『心を静めて耳を澄ます』(創森社 鎌田慧 著)で
「ジャーナリストとは、微量な有毒ガスをいちはやく察知する『炭坑のカナリア』であるべきだ」と書いているが、たしかにこの本には危険を察知したルポライターの警告に満ちている。

259名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:27:13 ID:P1TllPtS0
人件費を派遣使ってまで切りつめて、派遣がなくなると経営に影響が出るって企業なんて
そんな会社は放置しておいてもどうせ潰れるんだから無視すればいい
260名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:54:27 ID:cLAWu2zo0
2ヶ月以下を禁止ってようは、社会保険の保険料を国が取りたいってことだろ。
2ヶ月以上連続勤務で週30時間を越えたら社会保険の加入義務があるわけで、
政府はその保険料を狙ってるようにしか見えない。
261名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 21:12:22 ID:Uc5qsW5H0
>>260
加藤のおかげで国が動いたとか勘違いしてる連中が多いけど、元々は>>260も指摘してる
通り保険料目当てに決まってる。
実際加藤が自爆テロやる前からそういう動きはあった。
政府がやってるのは加藤の自爆テロを利用して、ワープア対策やってますよーっていう
ポーズに過ぎない。本当に対策をするつもりなら共産党などがいってるマージン規制を
サラ金の時と同じように規制しているよ。
262名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 01:10:50 ID:Jp9sMQ1U0
>>261
たった一つの理由で物事が決まるわけじゃないだろ。
263名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 16:30:20 ID:CovXwbiF0
派遣がいるおかげで、国際競争を乗り越えられる。
人件費はもっとおさえないとダメ。

派遣を禁止して、国際競争に負け、どんどん会社が潰れて・・・
内需産業だけになったら、資源のない日本はおわり。

単純労働の低賃金の底辺は必要だし、
それを政府が何かするべきではない。

単純労働の低賃金・底辺でも生きていけてるんだから、
日本は良い国。
こんな無能な派遣でも餓死しない。
264名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 16:47:17 ID:y0ATjpx10
だーかーらー
移民を受け入れればいいんだって!
アジアの同胞をたくさん呼び込もうぜ!!
265名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 16:50:33 ID:m6zzE6Ql0
人件費でつぶれるような企業なら、どんどん淘汰されていけばよい。
それが市場にまかせると言うことだ。

脱税や、派遣労働で生きながらえるような企業は最初からつぶれた方がよい。
そのことによって創造的破壊が怒ることが、そもそもの構造改革の意義。
266名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 17:00:18 ID:lv632uVh0
>>263
だから俺も関係している民間シンクタンクでは、とっくの昔に正社員を半分にするべきという
答えがでてるんだよ。
日本はまだまだ正社員率が高い、高すぎる。
銀行の業務なんて正社員は1/3くらいで同じ仕事ができる。
と書いたら、銀行員に反発されたけど、それは事実なんだよ。
ちゃんと試算で出してる。
正社員じゃないとだめ、というのは感覚の問題で数式ではない。
WEが潰されたけど、全く労働者というのは没論理なんだよなあ。
267名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 17:09:08 ID:lv632uVh0
一応断っておくが、>>266は派遣より正社員の問題だという話ではなく
あくまでコストパフォーマンスを求めれば、そっちのほうがマシってことね。
だいたい大学レベルの数学も理解できない糞官僚やその他下々は、
黙って正しい意見を聞いてればいいんだよ。
てめえ一人の価値はなにもないくせに、自分の存在が政治に関係してるとでも思っている。
労働者は単純に%で表現される数字でしかないっつーの。
まあ、俺もそうなんだが。

てここで愚痴ってもしょうがないか。
268名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 17:13:11 ID:IYkhuXom0
派遣じゃノウハウの蓄積が出来ないわけ
繋ぎ融資みたいなもんでここさえ乗り越えれば将来はまた正社員を雇えるって
とこだけが使うにはいいかも知れないが単なる資金繰りのためだけに使う会社は
は中長期的にはコスト高なわけ
269名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 17:29:21 ID:oc9ANeSb0
派遣会社から仕事もらっておいて、会社側に感謝もせず、断れるのに「もっと金よこせ」
「(仕事を与えてやってる)派遣会社の中間搾取を規制しろ」だなんてお前らバカだろ。
お前らなんか日給1000円でもいいだろ。嫌なら断れよ。
270名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 17:31:03 ID:fvNYAL+10
なんか書き込み読んでると不思議に思うんだけど
派遣社員って愛社精神とか感謝する気持ちとかないの?
犬でさえ3日飼ってもらった恩は忘れないって言うのに
おまえらときたら不満ばかりジャン
271名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 17:33:47 ID:8EAsysya0
日給1000円だったら派遣会社が潰れるだろ
272名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:29:42 ID:UPyO8aCd0
もう企業は日本で正社員を大量に抱える気なんて無いだろ。
不良債権化して経営を圧迫するだけだし。
派遣が無くなれば、海外で代わりの労働力を探すだけ。
273名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:30:49 ID:MYpFNCU00
例え派遣と言えど、本当に出来るヤツは自分の采配で何とかなろうとする。
まぁ、ここでギャーギャー騒いでるのは、
スキルも能力も協調性も無くて派遣しか出来ないようなヤツラが殆どだな。
システムが変わって派遣のメリットが少なくなれば、真っ先に切られるヤツラ。
ましてやそんなヤツを正社員として雇用するなんて・・・ 勘弁してくださいよって話だ。
274名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:35:13 ID:7RR9s0G1O
日雇いが必要な場合は直接募集するしかないの?
275加藤:2008/08/08(金) 18:36:43 ID:sqTN1PlD0
日寺  間  デ  ス
276名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 20:08:36 ID:rXeckvk40
グッドウィル・折口雅博会長の宣伝をしていた安倍首相(2人を繋いだのはあの慧光塾人脈)
2007年06月13日14時40分
 安倍首相といえば、怪しげな宗教まがいやカルト団体等で広告塔役を務めるなど、いくら誰でも一人1票とはいえ、軽率な行動例は数多い。
 そして、ご存知、不正受給問題で世の批判を浴びているコムスンの親会社「グッドウィル・グループ」の折口雅博会長とも対談し、同社並びに折口会長の宣伝にも一役買っていた。
 その雑誌はコムスンの機関誌『コムスン通信』の10号。2003年春の発行で、この時、安倍首相は内閣官房副長官だった。
 記事中には、安倍首相と折口氏の2ショット写真も掲載され(写真)、コムスンのHPでも閲覧できた。
 だが、この6月12日午前当たりに写真はもちろん、記事自体もコムスンのHPから削除されたが下記のURLで見ることができる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3198140/


グッドウィルの折口会長と、安倍晋三との関係

 コムスンが行った訪問介護事業の廃業届や、グループ企業への事業譲渡は、監督官庁や各県知事からも処分逃れの脱法行為であると厳しく糾弾され、
今まで安倍ジョンイルとの親密な関係であることを笠に着て、やりたい放題の企業経営を行っていた(株)グッドウィルグループ会長の折口雅博氏も、年貢の納め時だと感じたのか、今日の午後3時から記者会見を行いました。

   
 謝罪会見で一応折口氏は、コムスンの樋口公一社長の首をすげ替えを発表しましたが、介護事業の継続は自らの手で行いたいと訴えました。でもこれは極めて危険な決定だと憂慮しています。
それこそ、総会屋の餌食です。株主や介護の現場の事を思うならば、自ら第一線から身を引く決断をすべきだと思います。

 さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、
安倍ジョンイルが小泉内閣の官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
 上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに保存しておきます。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/5721960.html

277名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 20:13:36 ID:Lz1Rz1rDO
>>274
短期間ならバイトを直接募集になるんじゃないかな
278名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 00:36:09 ID:UWO3piCf0
>>260以前居た総合スタッフでは、それは守られてなかったなぁ。
保険に入りたいって言ったら、無理だといわれた。
さすが、テクノサービス系列だと思ったよ。
税収や、保険料増やしたいなら、派遣会社つぶして企業の正社員の比率に応じて税率変えれば?
279名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 11:09:40 ID:37zSqobL0
これって製造ライン限定の話?
280名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 12:42:07 ID:CMO2AiNY0
>>277そんな下らない事に使える広告費が出せるなら苦労しませんね(チンパン福田風に)

つまり倒産ですオメデトーwwwwwwww

卓上の空論やネズミ遊園地のような願望を真に受けるなんて
281名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 12:44:38 ID:ZWoi5DAg0
うちの会社はその日その日で必要な人数が変わるから結構困りそう。
282名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:03:23 ID:+5y/ywKv0
それを言ったらどこの会社だってそうですwww
283名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 16:14:29 ID:d5b9rDZu0
企業の一次的な労働需要に合わせてくれる労働者には
それに相応しい高い所得と待遇を得られるようにすればいい話だな

入用な時だけ使ってしかも生活保護レベルの給与で人件費も抑制なんてのが
都合良すぎたというだけのこと
284名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 23:01:30 ID:37zSqobL0
>>283
そんな事したら応募者殺到して採用面接だけでも時間とコストが余計に食う。
つかそもそも「派遣料金」ってそんなに安くないんでは?
巨大企業の製造工場なんかのケースは知らんが中小零細の場合
派遣を利用するのは支払賃金そのものの削減よりもその辺の
利便を図ってのケースが多いんだと思うが。
中間搾取云々いうのなら派遣業者のマージンを規制すれば良い。
効率的な仲介システムそのものを廃止するのはナンセンス。
285名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 23:24:11 ID:qo4BkOxe0
>>284
何にも分かってねぇ〜な。逆だよ、逆。
中小ってのは、支払う賃金削減のために派遣を使ってんだよ。
毎日30人体制でやるような仕事なら派遣よりもバイトの方が安くつく。
しかし、普段は10人程度でいいが月に何度か30人体制でやりたいような
仕事の場合、中間で取られても賃金の削減にはなるんだよ。
286名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 23:33:26 ID:37zSqobL0
>>285
「月に何度か」のために20人余計雇えってか?
比較が辺。
「普段は10人程度でいいが月に何度か30人体制でやりたいような 仕事の場合」ならば
その「月に何度か」の為に短期のバイトを募集して選抜する作業などに時間とコストがかかると言ってるのだが。
確かに派遣を利用すればその辺の「人件費」は節約できる。
が、しかし派遣を利用ないケースで増大する「人件費」は労働者に還元される費用ではない。


287名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 23:43:09 ID:qo4BkOxe0
>>286
お前は何も分かってないな。
今は無きグッドウィルなどの派遣に登録して働けば分かることだよ。
中小に派遣される時と、大手に派遣される時で派遣先の人と話しをしてみな。
288名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 23:46:40 ID:fsp5FaO30
派遣の次は正社員と思えとさ
289名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 23:50:18 ID:37zSqobL0
>>287
だからそりゃ「派遣される労働者」と「派遣する業者」の問題では?
申し訳ないが個人的には「派遣先の人」と話をする機会は簡単には得られそうにない。
ただ実感としては以前1回派遣を利用するのは「もうこりごり」って感じ。
料金高い上に使えない奴ばっかり寄こしてきたから。
290名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 23:52:44 ID:37zSqobL0
>>289訂正

以前1回派遣を利用するのは「もうこりごり」って感じ。

以前1回派遣を利用してみたが「もうこりごり」って感じ。
291名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 23:56:53 ID:jDwkw5gG0
>>290
安い金でこき使おうと思うのがまちがい
良い人がほしかったら金かけないとくる物もこない
292名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 23:57:38 ID:37zSqobL0
>>291
「高い」って言ってるじゃん。
293名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 00:06:50 ID:oSE3pFUs0
禁止で当然だな。誰も何も困らんし。
294名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 00:10:08 ID:XrsVwjoT0
どう読んでも「悪影響」の内容が「搾取できなくなる(´・ω・`)」でしかないからな
議論の余地すらない
295いじり万子:2008/08/10(日) 00:11:52 ID:RaCX8c5A0
小泉構造改革でおいしい思いをしたから、
労働を労働市場原理として扱えなくなるのが嫌だと言ってるようなもの。
296名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 00:18:35 ID:m6iXcy2d0
お前らが仕事に就ける可能性がより低くなったな
297名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 12:36:51 ID:6wtIFuW80
派遣も行く側も受ける側もどちらも
大変なんだから、そろそろ変える時期だろう。

困るのは派遣屋ぐらいさ。
298名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 13:19:32 ID:rGxKdr4O0
自民党と麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」のやっていることはよく似ています。
言うまでもないことですが、麻生太郎は麻生財閥の麻生セメントの前社長であり、麻生財閥と一体です。
麻生太郎が総理大臣という権力の座に座れば、麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」の不正は権力による圧力で闇に葬られる
労働基準監督署は自民党、麻生太郎の圧力に屈することなく、人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」の違法行為に対してペナルティを課すべき

労働者派遣法・麻生グループの派遣会社、賃金3千万円未払い
http://kojiy.cocolog-nifty.com/lfinform/2007/09/320070914_1b76.html
 自民党の麻生太郎幹事長の弟・泰(ゆたか)が代表をつとめる麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」(福岡市中央区)が
05年8月から今年7月まで派遣社員延べ約3100人に対し割増賃金や手当の一部を支払っていなかった
ことがわかった。未払い額は約3000万円に上るという。同社は取材に対し「手当の計算方法が間違っていた」と釈明。14日にも対象者に支払いを始める。
06年3月にも労働基準監督署から同様のミスを指摘されていながら、その後も未払いが続いており、改善を怠っていた。
 同社によると未払いになっていたのは労働基準法で義務づけられた週40時間を超える労働に対する25%以上の割増賃金のほか
「皆勤手当」「リーダー手当」など各種手当の一部。対象者の中には未払い額が50万円を超えた人も。今年4月に社内調査を実施した際に発覚
 同社は、調査が終わった7月を基準に、賃金債権の時効にかからない過去2年分にさかのぼって支払うことを決定。対象者全員に謝罪文書を送るとともに追加して支払う手続きを進めている。
 派遣社員の一部からは「過去2年よりもさらにさかのぼって支払うべきだ」との声も上がっている。
 今回未払いが発覚した割増賃金については、行橋労働基準監督署が06年3月にも、同社の社員からの相談をきっかけに、適切な
支払いを同社に文書で勧告。同社は1カ月後、「適正に支払われるようシステムの設定を変更した」と報告。しかし、追加で
支払ったのは労基署に相談した社員個人に対してだけで他の対象者には支払っていなかった。
299名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 18:26:40 ID:avbJyRmf0
「自分が出来ることを最大限一生懸命やっていれば
              他人に利用されることなんかあるもんか !!」

ガンダムZZ ジュドー・アーシタさん(14才)
300名無しさん@九周年:2008/08/10(日) 18:30:37 ID:OQhTGcMv0
日雇い派遣に頼るようなな経営は、そもそもビジネスモデルとして無理があり杉。
さっさと潰れろ