【ネット】 "芸能人の自宅まで見れる" 話題のGoogle「ストリートビュー」、悪用されないのか?…掲示板では既に議論★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・米Google社が提供している「Google マップ」日本版に、話題の「Street View」機能が追加された。
 同社が事前に撮影した東京、大阪、仙台、札幌など12都市について、画面のパノラマ写真を360度
 回転操作しながら、文字どおり街路を歩いて風景を楽しむ感覚の“仮想散歩”機能である。
 一般的には、遠く離れた故郷の街並みを楽しんだり、旅行や商談の下準備として見知らぬ街角を
 チェックする、といった使われ方をされるだろう。

 ただ、ネット掲示板などは、ストリートビューが写し出す風景について「面白い場面」だけを拾い出そう、
 との書き込みで盛り上がっている。例えば、別れた恋人との思い出の地▽登下校する小学生女児の
 無邪気な笑顔▽平将門の首らしきものが高層ビル群に浮かぶ様子▽ボヤを起こし、消防に鎮火された
 直後の店舗−など、ちょっとした話題性のものから、ラブホテルに入る瞬間の男女
 ▽立小便をしている後ろ姿の男性▽交通事故直後の道路上で、警察官から事情聴取を受ける姿
 −といった深刻な場面まで、数多く見つけ出されている。

 プライバシー侵害の批判を避けるため、個人の顔や車のナンバープレートなどに画像ボカシ処理を
 行い、加えて、不適切と感じたユーザーが直接、改善点などを“通報”できるシステムにしている。
 だが実際には、店先や電柱に貼られたポスターの電話番号がそのままだったり、テラス越しに
 個人宅の居間が“丸見え”だったりするなど、サービス開始直後とはいえ、無限と呼べる数の画像を
 今後、個別にどこまで加工できるのか疑問もある。

 すでにネット上には、「大事件の容疑者の自宅住所を求む」「芸能人の家とか、誰か晒して」といった
 “恒例の要望”が次々と寄せられている。もちろん、冷静な議論も行われており、「一般人の家なんて
 誰も興味ない(から実際は安心)」「自意識過剰な奴が随分と多い」といった意外な視点、そして
 「プライバシー侵害で訴訟の場合、グーグルが悪いのか? それとも見つけてネットに晒した奴が
 悪いのか?」といった意見まで噴出している。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080806-00000924-san-soci

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217995544/
2名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 19:54:16 ID:JJUrGzSM0
2なら自民党政権崩壊!!
3名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 19:54:26 ID:Q2W4jQ8B0
2
4☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/08/06(水) 19:54:29 ID:???0
>>1のつづき)
 「ネットオークション相手の家を、実際に確認できて便利だ」というのがあった。
 見知らぬ相手の“素性”を知るため、誰もが住所から実態を調べたいだろう、という次第だ。
 実際、米国に比べ日本では、隣接した道路から家屋の様子について一目瞭然のことが多く、
 「豪邸か“あばら屋”か」という外観だけでなく、洗濯物や自家用車の有無、グレードなど、個人の
 生活水準を示す情報が、ストリートビューによって丸裸になってしまう。

 この情報が、就職や不動産購入・賃貸契約の際に悪用されたら、どうなるだろうか。
 実家や保証人の住所からストリートビュー上で“現場確認”したところ、「この人の実家は、意外と
 ボロだな…」「分譲マンションと言っていたが、賃貸の公営団地のようだな…」などと、本人の知らぬ間に
 外見だけで査定されている恐れがある。

 身元調査といえば昨春、「B地区にようこそ!」閉鎖騒動が起きた。いわゆる“被差別部落”と呼ばれる
 旧同和地区を地名入り写真で紹介したサイトが、部落解放同盟の県支部の告発で削除されたのだが、
 この件は氷山の一角で、ネット上には今も“地名入り部落リスト”の類が数多く残っている。
 ところが今回のストリートビューは、こういった“騒動”を水面下に押しやる危険性をはらんでいる。
 従来であれば、まさにグーグルの得意とする文字検索で引っかかるため、上記のように“通報”で
 消去されることも多いが、ストリートビューの場合、アドレスのコピーの手間だけだ。旧同和地区の
 アドレスを添付し一言、「ここって、アレ?」との書き込みがすでにあった。特にネット上では、15兆円
 ともいわれる同和対策事業や部落解放同盟幹部の不祥事について批判的意見が多いことから、
 “部落アドレス”が蔓延する恐れもある。

 安易な利用も考えられる。例えば警察が車庫証明書類の(念のための)確認用に▽特定政党の
 アドレスをメール、事実上の選挙運動−など、キリがなさそうだ。
 ストリートビューの対象は現在、都市圏の主要道路だけだが、グーグル側では今後、小さな道路も
 撮影していく方針というから、プライバシー侵害に関する議論は、ますます高まることだろう。(以上、抜粋)
5名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 19:54:54 ID:/W956/j60
ばぐちゃん、「たへいん」って何?

【教育】 「みなさんの心はたへいん傷つけられ…」 大分県教育長、児童・生徒10万人に汚職謝罪文書配布
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218019751/
6名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 19:57:19 ID:ZaJ1rqCA0
急に勢いがなくなったな
7名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:00:04 ID:ulF8fd8/0
これってどうやって撮影したの?
調査員があちこち撮影しまくって画像化したってこと?
8名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:01:45 ID:N/bMca4G0
そもそも芸人ごときの家が見えたところでどうなるんだ?
9名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:02:21 ID:vw5nDLoYO
芸能人は見られるために存在する。
嫌だったらならなければいい。
10名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:03:24 ID:RihehV1j0
>>8
はやく芸能人の家の一覧表を上げろ。
直リンでな。
11名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:03:54 ID:PQnjU0V00
もうグーグルで企業とか食べ物屋さんの検索やめるわ
きしょいもん

きしょい企業のツール使って検索したところでご飯食べても
なんだかおいしくないしね。

食べてる間も、きしょい企業の検索ツールで見つけたご飯
って気持ちになると思う。
12名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:04:24 ID:B35yHbDU0
うおー、まじか。
うちの近所丸出しだ。
13名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:05:01 ID:ktNK2a1/0
創価学会の幹部の住所リストきぼん
14名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:05:08 ID:pTIVEl6Y0
Winnyのキンタマにひっかかって流出したファイルとこれを組み合わせれば
かなり危険ということにも頭が回らないのかね、擁護派は。馬鹿なの?平和ボケなの?

ケツ毛の時にこれがあったらどうしようもない事態を招いていたぞ。
これを人権侵害と言わずして何と言う。
15名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:05:26 ID:N/bMca4G0
>>10
上げてどうするんだよ。くだらねえ。
16名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:05:48 ID:xgcgZpGI0
>平将門の首らしきものが高層ビル群に浮かぶ様子
どこだよ、URLキボンヌ
17名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:06:32 ID:J8+kaW8FO
もうすこしまとめサイトが充実してからだ
18名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:07:19 ID:JZPKS0bg0


すげー、監視社会ここに極まれり。

で、このストリートビューでわかったのは、監視する側ってものすごく楽しいだろうなってことだなww
19名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:07:36 ID:m9QygsPW0
ググルって何様なの?
20名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:08:04 ID:2LiCAL960
気になることの多さと比較して、メリットが本当に少なそうだな
21名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:08:05 ID:PlMYj0mo0
Googleに連絡すれば、住所の箇所を「黒く」してくれる。
・・・といっても、一般人がそれをやると逆に怖い。
どんなヤバイとこに住んでんだよ?って思うもんなw
22名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:08:07 ID:ojjKxfEB0
テストドライヴとか市街戦シミュレータとかいろいろなゲームに使えそうだ
23名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:08:28 ID:sdelHeMi0
そりゃ地図サービスを提供してるヤフーにしてみれば脅威だよなw
24名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:09:10 ID:RZ0D7E0y0
ここに限らず擁護派の意見なんて幼稚すぎて話にならないですが?
ブログや大手ニュースコメント欄の擁護派の数は否定派と比べて1割未満ですよw
25名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:09:39 ID:Er8WwkeZ0
神経質になるのもわかるが、この技術は必然なんだよ
いずれカーナビに応用される日が来る
26名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:10:01 ID:ugkzsU4d0
隠し事など不要
かまわんから
もっと世の中のことを晒せ
27名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:10:10 ID:1FaaIQje0
>>6
派遣の勤務時間8:00マデだし判りやすいお
28名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:10:11 ID:m9QygsPW0
住民同士が顔見知りで在宅してるのが多い地区は泥棒入られにくい。
見知らぬ人間がうろうろできないから。
でもこれ使えば現地に下見に行かないでも逃走経路から侵入方法まである程度練ることができてしまう。
29名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:11:03 ID:kq5Jvfyp0
これはまだ、劣化タイムマシーン+劣化どこでもドア なんだよ('A`)
30名無しさん@八周年:2008/08/06(水) 20:11:31 ID:QecIQPYG0
俺の豪邸も画像で見やすくなった、
31名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:11:49 ID:Er8WwkeZ0
>>28
>>でもこれ使えば現地に下見に行かないでも
>>逃走経路から侵入方法まである程度練ることができてしまう。

なら、普通の道路地図はどうすんだよw
32名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:12:05 ID:RZ0D7E0y0
>>27
なるほど。超納得w
33名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:12:44 ID:zppivEIl0
>>28
資産がどの程度あるかまで分かってる家ならやばいかもね
34名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:13:09 ID:m9QygsPW0
>>31
建物の外観がわかるとわからないとじゃ全く違うし、
町の雰囲気は地図からじゃわからない。
35名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:13:40 ID:FA3/eEIo0
青い線いいかげん過ぎるんだが
36名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:13:51 ID:nXohypc70
保谷とか蒲田が載ってないのはなぜ?周りはかなり詳しく載ってるのに
なんかあった?
37名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:13:54 ID:ZaJ1rqCA0
>>27
うへえ!
アレ全部工作員かよ

そっちの方が怖ぇぇぇ
38名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:14:44 ID:hvha8Hj00
なんで近所の埼玉辺境の峠があるんだよw
39名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:15:03 ID:ugkzsU4d0
2ch見てるとさ
ちっぽけな悪事とかちんけなシミュレートしてみるとか
つまらんネガティブなことばっか考えてる奴がいるよな
40名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:15:20 ID:Er8WwkeZ0
>>34
おまい不動屋さんのHP見たことないのか?
建物の外観写真が住所付きでたくさん載ってるよw
41名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:15:37 ID:pjK2igLY0
42名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:15:44 ID:34MS4BQZP
住宅街のは悪用とゲスな好奇心を満たす以外の使い道はないな。
43名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:15:45 ID:Rmi95YDf0
それにしても俺の家広いな。

44名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:16:21 ID:35yBwJeq0
>>43
うるせーバカw
45名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:16:32 ID:2hWNFt8Z0
>>40
外観どころか部屋の中まで載ってるよ
46名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:16:50 ID:m9QygsPW0
>>40
はぁ?
なに、その屁理屈w
47名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:17:48 ID:W8akmGrw0
おれなんか写ってるんだぞ 肖像権侵害だわ
48名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:18:06 ID:5lpyXFlg0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1212507582/

575 :Name_Not_Found:2008/08/03(日) 01:30:18 ID:CPxu4a34
グーグルはまるでピエロ

・日本に入ってくるなり老舗サイトの「悪徳商法マニアックス」から悪徳認定を喰らう
・日本の企業、官公庁、学校はほとんどがヤフーをポータルに設定
 (実際グーグルをポータルにしている団体を見たことがない)
・個人は言うまでもなくMSNかヤフー
・ゆえにどう見てもシェアを詐称している
・まともなサイトにはOvertureが、スパム・基地外サイトにはグーグルAdsenseが貼られる
・基本的に日本の定番サイトはグーグルを相手にしていなくて2chですらMSN窓を採用している
・検索エンジンの立場を最大限に使った悪質な嫌がらせで世界中で提訴される
・文字化け、キャッシュ更新なし、スパム、糞ブログ、1ページが百万に分裂と
 検索エンジンの技術としてはブッちぎりの落ちこぼれ
・著作権侵害の犯罪投稿がなければ一夜にして倒産してしまうYoutubeなど収益体質があまりも病的
・金を払わない企業や団体に対しては徹底的に匿名の中傷記事を上位表示
・個人情報や中傷を永久に消さず晒し続けて低劣なアクセスを稼ごうとするがジリ貧で資本金も売上高も公表できない
・2chではグーグル工作員がユーザをバカだと決めつけて逆切れ

何と愛すべきピエロだろう!
49名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:19:14 ID:Er8WwkeZ0
>>46
おいおい、どっちが屁理屈だよ
そんなに心配ならおまいんちにブルーシートでも被せとけ
50名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:19:25 ID:1EGBaGUA0
さっき初めて見たけど、家はギリギリ映ってなかった
適当に周りのところも見たけど、アパート、カーテン引いてなきゃ部屋の中まで丸見えだと思うわw
51名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:19:30 ID:deAwF3pP0
うちの横の道で以前撮影班みたいなのが何かを一生懸命とってた
映画撮影にしちゃちょっと妙だし、なんだろうね?って言ってたんだけど
これだったのかな

田舎の親戚の家見ようと思ったら
ストリートどころか町すら確認できない解像度だった・・・

グーグルアースのフライトと連動する日が来ますように
52名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:19:53 ID:dVLz0ln40
グーグルきもい。。。
53名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:20:44 ID:005nsEGZ0
>>41
なんつーことしてるんだよ
54名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:21:07 ID:oSQI90jT0
アメリカとかオーストコリアの家はだだっ広い。ちくしょー!
55名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:21:43 ID:Ak2l1WM6O
まぁ、どうでもいいんじゃね?
56名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:21:50 ID:JjUF6mhc0
Google Earthってブラウザだと面白いけど
インストするソフトのほうで見るとオモロクないね
57名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:22:03 ID:b2S4owQE0
悪用つーより、覗き見られて気分悪いってだけだな
58名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:22:18 ID:6oO8hdbY0
>>41

俺、分からんのだが、昨日から、こういう画像や
ホテルに入っていく画像とか、いろいろURLが紹介されてるが
どうやって見つけるんだ?普通に閲覧してたら、こんなもん
見つからんと思うだが。

関係者の仕業なのか?
59名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:22:29 ID:zppivEIl0
こんなサービスが無くても大昔からドロボーはあらかじめ目星つけてるよ
数ヶ月前の不鮮明外観画像だけじゃ家族の生活パターンやセキュリティーシステムまで分らないし
ただ盗難に遭いそうなクルマは部屋にいながら物色されるかもね
相当効率悪いだろうけどw
60名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:24:47 ID:zwO7vobi0
日枝会長の豪邸も
61名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:25:16 ID:2LiCAL960
このサービスは北朝鮮から開始すれば、もっと擁護された
62名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:25:44 ID:Rk1X2OUR0
>>58
すでに何十万人は見てるだろう。
それらが閲覧すれば余裕で見つかるって。
63名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:27:33 ID:j0bGIcs30
>見れる
>見れる
>見れる
>見れる
>見れる
>見れる
>見れる
>見れる
64名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:27:46 ID:JjUF6mhc0
全世界を探せば道ばたでセックルしてるヤツもいそうだけどなw
65名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:28:13 ID:3r0wM+q+0
>>58
2chってのはどうでもいいボランティア意識の集合体でもあるんだよ
66名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:30:54 ID:zppivEIl0
でもこれ、家のセキュリティーを見直すいい機会かもな
あ、家族にとって一番の不審者はオマイらかwww
67名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:31:16 ID:UnHiqZer0
>>40 大手のは関係ない近隣一戸建てにはなんとなくぼかし入ってない?
68名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:32:06 ID:vLKUkVoP0
ネットって楽しくて便利なもの、っていう前提で利用したいからね。
盗撮さらし企業の検索ツール使っても気分良くないじゃんか。

その検索ツールで目当てのお店に行ってもだよ、
ああ、Googleで見つけたお店だってなった時、

今までだったら『Googleで見つけたお店だ!あった!(↑↑)』

ってウキウキして便利だなあって気分だったのが、

これからは明らかに『ああ、Googleで見つけたお店だわ(↓)』

って確実に自分の気分がトーンダウンしてるのが分かるから。
こういう人は確実に、かなりの割合で日本人の中に増えるでしょうね。

もう検索で楽しい未来、っていうのを提供してくれてたGoogleのイメージは消え去った。
これからは、検索で気持ち悪い未来を見せてくれた企業、
というイメージしか持てない人が増えると思う。

かなりのマイナスイメージのね。
69名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:32:32 ID:W8akmGrw0
>>58
名所や駅付近がほとんどだから
70名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:34:12 ID:6oO8hdbY0
くだらん質問だが、モナと二岡が入ったというホテルは
どこか教えてくれw
71名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:34:39 ID:6ig5b6sQ0
72名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:35:14 ID:P8h0KmNo0
しかし勢いマジでがた落ちな
個人的には気味が悪いから止めてほしいんだけど
73名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:38:26 ID:oSQI90jT0
74名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:40:34 ID:5DC07eKM0
>>72
目的があって見るなら良いんだが、無目的で見てるとそろそろ飽きてきた。
流れる景色にはならんしな。結構、じれったい。
75名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:43:08 ID:6oO8hdbY0
>>73

サンクス!

しっかし、芸能人とプロ野球選手が入るにしては
チープ感漂うホテルだなw
76名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:43:47 ID:mZj2sIIU0
Google社の勢いが、たった一日で落ちた感じがしない?
今までだと応援したいって感じの賛同が多かったのに、
どうでもいいわこんな会社、みたいな雲行きに変わってるし。
77名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:44:47 ID:sNWJDpAL0
正直こっちのスレの反応はグーグル社員の予想外でした。
78名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:45:17 ID:Er8WwkeZ0
>>76
工作員乙
79名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:46:52 ID:UtXeuK21O
そんなに規制したいなら、
悪用されるかもしれないものより
今悪用されてる電話と車とパチンコでも規制しろよ。
80名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:47:01 ID:pTIVEl6Y0
>>76
少なくとも俺的には終わった企業になった。
81名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:48:41 ID:QxeRLz650
電話帳が一番迷惑だ
用のない営業電話が頻繁にかかってくる
実際仕事にも支障が出た
営業の電話かけてる奴を逮捕しろ
迷惑中の迷惑行為だろ
82名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:50:01 ID:v5fkTrmu0
どうして蒲田周辺は無いの?
83名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:50:46 ID:y9z8mOtbO
何もやましい事してない人間には
楽しめる素敵なコンテンツ。

84名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:51:20 ID:pTIVEl6Y0
>>83
犯罪の被害にあうのはやましいことをしていない人が多いです。
85名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:51:35 ID:P8h0KmNo0
>>76
そこまではまだ感じてないけれど、googleって会社に対する不信度は高まったかな
ま、あくまで個人的なレベルね
86名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:53:15 ID:QNy0T3+g0
鉄道の廃線ならわかるかも
87名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:53:26 ID:rUj9tv8f0
観光地ならまだしも、そこら辺の風景見てなんになるんだろう。
88名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:54:17 ID:T2sDNe4y0
最近の高校生は 真昼間から 路上でおっぱいもんだり キスしたりしてるのか
89名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:55:10 ID:VBKA+k4D0
>>41
この二人って南東に一歩動くとキスしてるな。
時間を追って何をしているかわかるのがなんとも
90サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/06(水) 20:55:22 ID:auOMpt2L0
ネットは実名で責任をもち発言するべきであるとかいっている人々は
別に問題にする必要はないでしょ。
最初からネット利用のプライバシーポリシーのレベル設定は
ものすごく低いのが当たり前で実名、実名、書いている人たちなんだから。

んで、ネットの利用は匿名が当たり前としている人も問題ないでしょ。
私もそうだけどブライバシーポリシーは極めて高く設定して徹底的に
ネットにプライバシー情報を挙げないようにしているから、
別に町並みがネットで見えたって何も問題ない。

問題にしているのはどんな人かよくわかんないや。

あ、人物とかの顔まで映りこんでいるのはマズいと思うから、
これは早く消さないといけないと思うよ。
91名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:56:45 ID:w7PVIsrn0

逗子の高級住宅街

お城のような家が並んでる。

日本のビバリーヒルズ
92名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:58:14 ID:zppivEIl0
>>81
今度かけてきたら内容証明送るから代表者と住所教えろって言うんだ
これでかなり迷惑営業電話が減る
バカなバイトだと意味が解らずにまたかけてくるけどなw
93名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:58:15 ID:zwO7vobi0
>>88
一昔前は渋谷センター街で真昼間から駅弁ファックしてる若者がいました
94名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 20:59:22 ID:8AcmI7P20
つーかもう京都ウトロの内容の濃い看板出てきた?
95サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/06(水) 21:00:20 ID:auOMpt2L0
>>81
…電話帳には掲載しないでとNTTに電話するだけで次から消してくれるけど、
もうデータベース化とかされているだろうから、
電話帳から消してもらった直後に番号変えてもらったほうがいいよ。

それと今時、家やマンションに表札を堂々と掲げるような平和ボケした国って日本くらいなんで
表札は外すのが常識。
96名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:01:40 ID:8QeDnjW40
しかし、なんで日本企業が先に構築しなかったのか。
 カーナビでさえ最先端だし、顔認識出来るばかりか、
   笑顔の判断までするんだから、顔だけぼかすのなんかは「お茶の子」だしょ。
97名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:02:41 ID:AGVGuovj0
>>81
お前が電話を一切使わないようになったら直接言いにこい
止めてやるよ

電話で通告してても不可だぞ
98名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:03:22 ID:tCSL3wfM0
ああ、こんなスレ立ってたんか。別スレに書いちった…
うちン中、思いっきり映ってるんだけど、これ訴えたり出来んの?
99名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:03:31 ID:Pd4D/gjN0
イナバさんの家はすごかった!
100名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:04:07 ID:5myE321W0
101名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:06:46 ID:1K3qc6d10
575 :Name_Not_Found:2008/08/03(日) 01:30:18 ID:CPxu4a34
グーグルはまるでピエロ

・日本の企業、官公庁、学校はほとんどがヤフーをポータルに設定(←90年代後半から変えてないだけでしょ)
 (実際グーグルをポータルにしている団体を見たことがない) (←うそつくな)
・個人は言うまでもなくMSNかヤフー (→オレはGoogle、ダチもGoogle)
・ゆえにどう見てもシェアを詐称している(→ソースなし)
・まともなサイトにはOvertureが、スパム・基地外サイトにはグーグルAdsenseが貼られる
(→キチガイ度はAmazonがブッチ切りで、続くのがOvertureだろが)
・基本的に日本の定番サイトはグーグルを相手にしていなくて2chですらMSN窓を採用している
(→OS独占企業が餌巻いてますが何か?)
・検索エンジンの立場を最大限に使った悪質な嫌がらせで世界中で提訴される (→BMWも和解したよ)
・文字化け、キャッシュ更新なし、スパム、糞ブログ、1ページが百万に分裂と
 検索エンジンの技術としてはブッちぎりの落ちこぼれ (→人力ヤッホーがよく言うよww)
・著作権侵害の犯罪投稿がなければ一夜にして倒産してしまうYoutubeなど収益体質があまりも病的 (→意味不明)
・金を払わない企業や団体に対しては徹底的に匿名の中傷記事を上位表示 (→ソースきぼん)
・個人情報や中傷を永久に消さず晒し続けて低劣なアクセスを稼ごうとするがジリ貧で資本金も売上高も公表できない
(→Googleの会社情報にアクセスするスキルもないの?)
・2chではグーグル工作員がユーザをバカだと決めつけて逆切れ
102名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:07:55 ID:8QeDnjW40
>>100
表彰状
103サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/06(水) 21:08:05 ID:auOMpt2L0
>>96
してたトコもある。
有名にならなかっただけ。

というか、ゼンリンの地図なんて住所と地図と世帯主の名前を一緒に掲載し
販売していたりするんでこの程度は別にとか。

まあ、そういうのがあるので、
ネットでプライバシーを自らさらす様なことはやめて当然って
ずーーーーーーーーーーっと書いてきたけど、
わからない馬鹿には絶対にわからないんだよね。

特に似非弁護士とか似非ジャーナリストとか似非評論家の類。
いや、お前らは商売で顔出ししているのだから、
それを一般と一括りにするなよとw

まあ、「商売でプライバシーを晒している人々」は別に>>1のようなものが
あろうとなかろうと現状は何もかわらないでしょ。
だって「すべてわかった上で自分で自分のプライバシーをさらしてる人たち」なんだろうしw

104名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:08:05 ID:zppivEIl0
>>100
カメラの高さが全然違うだろw
105名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:10:53 ID:uCTksOS60
漏れの家が丸見えwwww
テラショックwwww
106名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:11:40 ID:/gFoQPVpO
>>100
ここってBeの前じゃね??
107名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:13:03 ID:pRvF+dYk0
一応人物の顔にぼかし入れてわからないようにしてるらしいけど
ミスでぼかし入れ忘れとかありそうで怖いな。
108名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:14:18 ID:oSQI90jT0
昔、BCCでおくるはずのメールをCCで送ったら、
そんなに親しくない人に、
「こういう会社の人と付き合いがあるんですね」と言われた。

それと同じ嫌な感じがあるよな。
109名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:14:46 ID:wOlziMP60
芸能人の自宅ってどこだよ
110名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:16:57 ID:DBqyQjDl0
>>96
日本はアイディアを募る社会でないからだよ
アイディア出してもお金もらわずそのまま使われてしまうから
考える人も少ない
111名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:20:01 ID:kq5Jvfyp0
>>96
ここまで既存モラルに突撃できるのはそれこそヒロユキくらいじゃねぇの。
プラス、財力と実行力。
112名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:21:48 ID:lm7eFO/i0
潰れてしまえクソ会社
なにがグーグルだよ、アホか
地頭力(笑)でもせいぜい生かして有害サービスを提供してくださいね
113名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:22:26 ID:EM73mZ7H0

範囲も広いし
サービス開始も前じゃw

ttps://www.locaview.com/index.aspx

ゲストログインで見れるからちょっといってこいw
114名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:23:56 ID:yRVdIEde0
そんなことより、百害あって一利なしの「タバコ」を日本から駆逐してもらいたい
115名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:26:05 ID:HrKDssfY0
一体これはどういった技術なのだ?・・・
人工衛星から撮った写真?
116名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:26:17 ID:8m0j5ot20
プロからしたら、低解像度のリアルタイム静止画は使えない。
写録宝夢巣の方が使える。
117名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:28:57 ID:GjLwrwvKO
近所のビューを見てたら知り合いが写ってた。
本人に教えてあげた方がいいのか、知らない方がいいのか?
話のネタにはなるけど…あまり気分のいいものではないかな?
118名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:34:41 ID:W0URY4Ck0
119名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:38:40 ID:yS0WvSQZ0
実家がバッチリ映っていたけど、かなり前の写真だね。
庭をいじる前の写真だから、少なくとも2ヶ月以上前。
リアルタイムではないんだな。
120名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:39:38 ID:UjpJUde70
>>118
対応策としては
これが来たら身を隠すということでいいのか
121名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:42:19 ID:h34KQrPm0
>>120
身を隠してるところを撮られます
122名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:43:32 ID:71u0YoEW0
123名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:47:08 ID:bGydeMqi0
西馬込あたりは画像がないっ、なぜだ?

124名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:48:20 ID:ofdIr0tG0
>117
気持ちがられるんじゃね?
少なくともおいらは敬遠しちゃうな。怖いし。
125名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:54:20 ID:oSQI90jT0
126名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:57:02 ID:14XlR3l/O
これ

2ちゃんねるの祭りで
晒すときに使えるなぁwwwwwwワロス
127名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:57:47 ID:GUaT9Nbx0
路地なんだが、うちもバッチリ写ってるよ。オレの下着も。
住宅地にまで来ないでよ。グーグルのバカ!
128名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:57:58 ID:zwO7vobi0
品女前に不審者w

お前らが反対する理由はこれかw
129育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/06(水) 21:58:29 ID:i1O1X/mQO
ストビュが潰れる理由

@他人の家の部屋の中まで晒してある。法的に盗撮である

A近所の人が見れば服装から通行人がだれだか特定出来てしまう

B私道である私有地に不法侵入して撮影した箇所がある

C空き巣 ストーカー 拉致レイプ など犯罪に使われる要素が大き
130名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:02:27 ID:H0Yz6kKa0
海外のヌーディストビーチを探した奴は1人じゃあるまい
131名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:03:20 ID:+Bd9usJK0
盗撮が適用されるのは
被写体が人間の場合だけだろ
リアルで足運べば風景は都合の悪い部分も含めて
全て晒されるわけで
ストリートビューはその労力を軽減してるに過ぎない
132名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:06:40 ID:zwO7vobi0
>>131
本当にやばい地域でカメラ持ってるとチンピラに絡まれるでござる
133名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:07:09 ID:GYL5iPsk0
漏れのフェラーリーと息子が映ってるじゃねえか!
強盗や誘拐の被害に遭ったらどうするつもりだ?
134名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:07:19 ID:+Bd9usJK0
>>125
新大久保なんてその気になれば
簡単に行けて道歩けて散策できる立地条件だもんな
何の問題もない
公のメディアに住所晒してる以上
警官にストーカー認定されない限りは法的にも無問題
135名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:12:45 ID:mavTWTxUO
>>126
あやちぃとかアルシェールとかエアロバキバキ祭りはもっともっと伸びてただろうな
136名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:14:19 ID:um2QQj1u0
137名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:17:00 ID:/EVuAfco0
ラブホ街の駐車場の車のナンバーとかバッチリ映ってるじゃんwww
138名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:25:04 ID:+cllA2n60
俺の実家鮮明に写っててワロタwww
139名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:35:34 ID:fr4wRN7j0
さすがに団地や集合住宅群の路地までは入れないようだな。
私有地だしな。
140名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:37:43 ID:sakgqOVJ0
むしろ>>71みたいに楽しみたかったかも
殺風景でつまらん…
141ラムザ ◆FFTxXSzr9g :2008/08/06(水) 22:37:50 ID:O7LaBx0u0
俺もさっき見たが面白いなこれw
田代先生が喜びそうですね
142名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:40:46 ID:/EVuAfco0
俺の地元の福岡県内は一切ストリートビューなしかよww
143名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:47:45 ID:VeqkDR210
>>41って何が映ってるんだ?

普通に工場みたいなとこの入り口だが・・・
144名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:53:36 ID:nCF9QEgI0
高校生のバカップルが公衆の面前で ペッチング(;´Д`)ハァハァ

そのあと キス
145名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 22:59:43 ID:MyE8ndb00
家に居ながらにしてのぞきができる訳だから
犯罪者が減って逆にいいかもしれんな
146名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:04:59 ID:SLzyFid20
>>142
自分のふるさと愛知県もビュー無かった(´・ω・`)
147名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:18:16 ID:jG0v6RxQ0
色々あるんだな
http://googlemap-streetview .seesaa.net/category/5508715-1.html
148名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:20:23 ID:xWupgfzp0
アイドルの下着とか干してあるのが見れるの?
149名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:21:28 ID:Rqkm/q2l0
アメリカじゃ顔のぼかしなんかないんだな
150名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:22:40 ID:EaPbd5XK0
これすごすぎ
だからダメ
151名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:24:04 ID:Rqkm/q2l0
最終的には人間車全部消すで決着かもね
152名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:24:51 ID:FO+FRrud0
だいたいこれで泥棒が下見するって・・・そんなのほとんどあるかよ。

窓の構造がどうなっているかとか直接見に行かないと分からないだろうが。

ストーカー?リアルタイムじゃないストーキングってストーカーにとって意味あるのか?
ストーカー予備軍がグーグルに張り付いていてくれれば実際に被害が無くてかえって助かるわ。

ここで文句たれているのは家がボロい貧乏人ばかりだろ。

恥ずかしいと思ったらまともな家建てろよ。

今まで「東京です」とか言っておいて家を見られたらボロボロで笑われるのが恐いんだろw
特に地方の知り合いにはさんざ自慢していただろうが、家を見られたら「東京でもこんなぼろい家じゃw」と
大笑いされるのがオチだからな。
153名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:24:58 ID:bq47ACeV0
>登下校する小学生女児の無邪気な笑顔

吹いたwwwwww
154名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:25:23 ID:TPV9a+qc0
共産党や公明党や社民党のポスター貼ってるようなところは要注意と
155名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:27:11 ID:Rqkm/q2l0
犯罪者にとっては自分の現場視察に比べて情報量100分の1のこんな写真なんの役にもたたんわ。
156名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:28:07 ID:GijtH8b50
>>152
注目を浴びて人に追いかけられた経験がある人はそうは思わないと思う
自分が気持ちを許した相手以外に、踏み込まれるのは単純に怖いんだよ
目的が何であれ
157名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:28:23 ID:TPV9a+qc0
反対してる奴って部落民とかチョンとか家がみすぼらしい奴だけだろ
158名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:29:31 ID:RZ0D7E0y0
http://www.asahi.com/national/update/0806/TKY200808060317.html

グーグル地図新機能、削除要請次々 職質中の男性写真も

早くも荒らしのような削除要請が降り注いでいるようですね。
159名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:29:47 ID:4dpmT+OK0
>>157
釣り針が大きすぎです
160名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:29:53 ID:zwO7vobi0
俺が行ったラブホ、風俗は全部(たぶん)チェックした。俺は写ってない。
さーて時間をもてあましている人間のクズども、徹夜でどんどん晒してくれ。
161名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:30:21 ID:4yIE0mym0
162名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:30:46 ID:UMtr0/9AO
>>152

どこの誰とも知れない人間がお前の家の画像を晒したらどうするんだよ。


163名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:30:51 ID:TPV9a+qc0
反対派は写されてまずいものでもあるのかなぁw
164名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:32:03 ID:q1yVYyIO0
芸能人の自宅結構みれるんだが^^;
やばいよホント
165名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:32:10 ID:iTMmogZV0
>>162
家の画像なんかさらされてもなんとも思わんがなぁ
166名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:32:13 ID:ZpSOASaw0
カーナビにはとても役に立つな、間違いない
167名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:33:03 ID:Rqkm/q2l0
>>162
住所をさらされる事との違いは何ですか?
168名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:33:04 ID:FO+FRrud0
>>162
普通の人の家を晒しても誰も興味持たないだろ。

しつこく晒すような変態がいたら警察に通報してすぐに捕まえてもらうわ。今は掲示板に変なこと書き込めばたちどころに逮捕の時代だから名。
169名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:33:21 ID:gfVr/ic00
あの子の干してあるパンツも丸見えだー
170名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:34:21 ID:ZpSOASaw0
たまに、削除要請か、抜けているカットがあるね。
何があるのか、余計知りたくなる。
171名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:34:23 ID:KhPEnGV30
>>165
うp!
172名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:34:31 ID:La6Hhkq20
>>168
仮に晒されたとして何の罪になるの
173名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:34:30 ID:H0+0lKyD0
>ボヤを起こし、消防に鎮火された直後の店舗
>交通事故直後の道路上で、警察官から事情聴取を受ける姿

テレビのニュース映像がOKなら、
この辺は全然問題ないような気が。
174名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:34:35 ID:fNaR4QKA0
>>131
その足を運んでいる人間を近所の住人は目撃できるが、
ネットに晒されたら、世界中の人間が事前に把握することができるようになるわけだ。

外国人窃盗団ほいほいだ
175名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:34:47 ID:imXbhjkO0
>平将門の首らしきものが高層ビル群に浮かぶ様子


どこ?(; ・`д・´)ゴクリ
176名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:35:03 ID:8eQHxsbz0
杉並区とかこういうの好きだろ<反対運動
177名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:35:18 ID:WHlqNgmd0
家の近所の道が不自然に消えていたからなぜかと思った。
母親のご近所さんネットワークだと、某有名女優の家の前とのこと。
ストリートビューがないってことは、逆になにかがここにあるってことだな。
178名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:35:28 ID:fNaR4QKA0
>>161
これは、これは、これは!
179名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:35:48 ID:S0Ryho0i0

ヤクザの事務所めぐり
180名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:35:53 ID:NmIssDjP0
>>176
そうだよなあ。
動向が気になる。
181名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:35:54 ID:+3Tik6Jg0
この記事はあれだな。
同和地区に関してはもっとやれってことだな。
182名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:36:46 ID:TPV9a+qc0
反対してるのは同和地区の住人
183名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:37:28 ID:Rqkm/q2l0
>>164
でもあなたが見れる時点で住所が漏れてるんだから、
その家に対して何かしたい人がいるとするならば、
この機能とは関係なしに行くんじゃないの。
184名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:37:30 ID:GijtH8b50
>>165
試しに自分ちをここでうpしてみて
変なことするひとがいても、>>168が通報してくれるから
大丈夫だし
185名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:37:49 ID:sSdMbsrV0
>>41
浜ボらへんだなw
これダメだろwwっていうか彼らが真っ昼間から不謹慎でダメだろwww
186名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:38:02 ID:UMtr0/9AO
>>157

自分の家をネット上に貼っても平気なら


 早 く 晒 せ



187名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:38:06 ID:OT3dhtmy0
住宅地図の方がヤバいと思うけど
188名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:38:17 ID:QVoyn1foO

キンコン西野さんのお家はどちらですか??
どんな空間に住めばあんなに
面白い発言ができるのかを知りたいので
誰か教えていただけませんか?
189名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:38:35 ID:j6xFRzVM0
190名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:39:39 ID:1BKmvljw0
結局問題ないという人も自宅の画像は晒さないから、
皆自宅去らされるのには問題あると思っているという証拠。
だから何いっても説得力なし。
しかし金のためとはいえよく擁護工作するよな。
これから土地勘のない人間の犯罪が出てくるのか罪深いな。
191名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:39:46 ID:2PJdql+M0
192名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:40:20 ID:OrHDSSvS0
>>186
他の大量の住宅の風景の中に埋没しているから平気なんだよ。
堂々と自分の家だけを晒すのとは次元が違う。
193名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:40:34 ID:pr0+TMiG0
これのアメリカ版?で、シアトルのイチローの家を見た。
想像を超えた豪邸だった。
194名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:40:35 ID:C05MGF9h0
kij
195名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:40:44 ID:fqMvL2uY0
>>189
お前には俺に見えないオッサンが見えるらしいな
196名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:41:05 ID:GijtH8b50
>>192
だったら遠目でいいからうpしてよ
グーグルが提供してる最大サイズでいいから
197名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:41:16 ID:Er8WwkeZ0
>>186
携帯からわざわざ改行とかスペースとかペチペチ入れてんの?
めんどくさそーだな
198名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:41:27 ID:Rqkm/q2l0
>>189
おっさんなど写っていないが?
撮影者のこと?それなら360度カメラだよ。
199名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:41:37 ID:kbmepR1W0
自分の家と偽って
自分のことを嫌いなやつがわざとネタで晒すとか

いっくらでも悪用されるぞ
200名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:41:47 ID:ZO+k96MV0
>>152
おまえ、どんだけ東京にコンプレックス持ってんだ?w
ここまでわかりやすい奴もきょうび珍しいなw
201名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:41:49 ID:/gNdPEJe0
>>191
この特大画像の設定はどうやるの?
202名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:42:08 ID:iTMmogZV0
>>190
この場で住所と自分が関連づけられる状態でさらすのと
単に家だけが写ってるのとじゃぜんぜん状況が違うでしょうよ
203名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:42:50 ID:OrHDSSvS0
>>196
おれんちはもううpされてるよ。
Googleのストリートビューに。
204名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:43:05 ID:RZ0D7E0y0
>>186
結局晒せないゆとりですからw
で、自分の地域が該当になったら途端に騒ぐ典型パターンだよ。
205名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:43:07 ID:bpI9CAfP0
東京の隅々見るより
ソウルやピョンヤン
北京や上海も見たいだろ?

いやいや、ヨハネスブルグのほうが見たいだろ?

グーグルははやく晒せや
206名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:43:26 ID:8aJ5A/iyO
このシステムで自宅が見られるのは嫌だ、と言ったら、
Googleはうちだけ映らないようにしてくれるの?
そうしてもらいたいんだが。
207名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:43:33 ID:1BKmvljw0
>>202
だから家の画像だけでいいから晒せばいいじゃん。
住所抜きで家だけ。
208名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:43:36 ID:GijtH8b50
>>202
自分が良く知らないだけで、向こうは自分のことを知ってる人が
分かってて見学してるのと何が違うの?
209名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:43:45 ID:Rqkm/q2l0
>>199
いままででも嫌いな人の住所を自分の家として晒すことは出来ましたよ。
210名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:43:55 ID:j6xFRzVM0
211名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:44:06 ID:FO+FRrud0
グーグル内で一般の多数の家の中にあるのと、2chで晒すのとはまったく次元が違うわな。
212名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:44:17 ID:iTMmogZV0
>>207
うぷろだで晒すとかかね?
213名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:44:20 ID:kObhDFWM0
どろぼうホイホイだな
214名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:45:02 ID:ZpSOASaw0
相変わらず煽りがアホ過ぎる
ネット上のどこかに存在するのと
1点を特定するのは意味が全然違うだろがw
215名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:45:40 ID:kbmepR1W0
悪用しようと思えば簡単に悪用できてしまうシステムを野放しにするのはおかしいよ

少なくとも俺はいやだね
216名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:45:42 ID:4DdT9TB/0
なぁ?先にサービス始まったアメリカでストリートビュー絡みの犯罪って有ったんか?
217名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:46:30 ID:/+7+lZ7L0
>>211
公開しても防犯上問題ないし、お前の家はいい家なんだろ。

早くさらせよ
218名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:46:41 ID:48bljFuC0
つか首都圏で高度上げたらほとんどの道路が青いじゃねえかww
3年前にできて新築で入った借家なのにしっかりあるわww
219名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:46:48 ID:rc6C1KBQ0
これ空き巣の物色に最適だろ
窓が開いてる家だってわかる
洗濯物で居るかどうかもわかる
道路側からどれだけ死角があるかわかるので進入経路を考えやすい
しかもわざわざ外で周りの目を気にしながら物色する必要も無く、家で見たい放題。
220名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:46:58 ID:iTMmogZV0
>>208
向こうが知ってるんだったらそもそもいまさら隠す意味があんのか??
意味不明
221名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:47:01 ID:1BKmvljw0
>>212
ろだでもいいし、自分のサイトでもいい。
問題ないと思う人が多ければそういう事やるんじゃないの。
222名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:47:02 ID:La6Hhkq20
グーグルの日本人社員と泥棒と覗きと中国人窃盗団と訪問販売員が必死カキコでおk
223名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:47:30 ID:I6H2vB/40
アクセスログが見れたら多少違うかなぁ・・・
224名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:47:34 ID:VmPjj5UX0
>>210
Nice boat.
225名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:47:36 ID:OT3dhtmy0
電車でGO!も危険だな。
カーナビの3D表示も危険だな。
226名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:47:46 ID:ZpSOASaw0
加藤みたいなのがネットの上だけで仮想ドライブしてくれれば。
大きな犯罪の抑止力になるかもしれんな。
227名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:47:47 ID:KhPEnGV30
>>214
家の画像なんかさらされてもなんとも思わんがなぁ
228名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:47:55 ID:OrHDSSvS0
>>207
>>217
まあ落ち着け。
おれんちが晒されてるから、それ探して待ってろよ。
229名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:48:05 ID:GijtH8b50
>>220
そういう身近にいる人の意味じゃない
あなたは自分が好きでもない女にあれこれ下調べされたり、
待ち伏せされたり、こそこそ自分のまわりを嗅ぎまわられた
経験はないの?
230名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:48:09 ID:c9O15Fpc0
とりあえず8年前に彼女と同棲してたアパートを見ました
あまずっぺぇぇw

油断してたら後ろから今の嫁がそこどこ? の一言
こえぇぇぇぇぇ
231名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:48:18 ID:kbmepR1W0
>>216
アメリカと日本じゃ事情が違うだろ
日本は洗濯物や居間の中まで丸見えだろが
232名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:48:23 ID:5H0hoJz+0
大阪民国でも散歩するか・・・
広島も早くよろしく
233名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:48:33 ID:cBp+qdvK0
悪用される可能性があるのは掲示板やネット、チャット等も同じじゃないかな。
問題はそれが社会にとってどの程度役に立ち、どの程度迷惑な存在であるかというバランスなのでは。
234名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:49:10 ID:iTMmogZV0
>>229
それこそぐぐるマップ関係ない話だろ…
なにいってんだか
235名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:49:12 ID:Nkoj28Bk0
>>206
俺の場合、前に住んでたマンション見ようとしたら
一方通行が入り組んでいて、坂も多く、車の進入が難しいところ
だったからなのか、マンションの前すら行けなかった。
上空からの画像は見えるけど。ちなみに都内。
236名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:49:38 ID:Er8WwkeZ0
>>231
洗濯物が丸見えだと犯罪が増えるのか?
ほほう、変態乙
237名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:49:42 ID:+sZ7MZmp0
実家が商売してるけど
親は影になってて写ってないけど、お客さんが写ってるのが嫌だな。なんか申し訳ない

観光地以外やる意味あんの?
238名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:49:43 ID:gT6FCyLl0
>>91 おお、先に書いてる人が居たのね

披露山 な

やっぱ電信柱ないと景観が違うって実感するねえ
239名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:50:23 ID:1BKmvljw0
>>228
日本語でおk自分が落ち着こう。
240名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:50:34 ID:kbmepR1W0
>>233
だから俺は自宅が晒されるの嫌なんだよ

ゼッテー嫌

黙って無断で晒してるグーグルに怒ってんの
241名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:50:37 ID:4DdT9TB/0
>>231
アメリカじゃ顔も普通に晒されてるが
242名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:51:08 ID:UMtr0/9AO


ストリートビュー担当者

Stephen Chau


自宅回りの画像100枚晒せ

問題ないんだろ?


243名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:51:13 ID:uA2dYtN00
空き巣に入るときの下見に使ったりされるのか?
部屋にいながらにして建物と周辺の様子がわかれば、現地で下見する危険は冒さずに済む品
244名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:51:32 ID:C05MGF9h0
0次的
情報の透過性が向上する。(方向性)一元論的に考えて
 ・内包されるメリット郡
1次的
情報の隠蔽性が低下する。(反対の方向性)二元論的に考えて
 ・個人が写っていたりと・・・反対の方向性に内包されるデメリット郡
2次的
悪意を幇助する。(悪意×透過性の向上という方向性)多元論的
 ・掛け算するのは悪意以外でもいろいろある。2次的な複合要素。
245名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:51:58 ID:5ZWNJw4Q0
>>214
家の親父が変な色に壁を塗っている。
それを息子がいやな思いをしている。
ある日クラスメイト中に変な壁の色の家を晒される。
みたいなイジメはあるだろうね。極度の貧乏人なども。

俺の家は2世帯住宅でそこそこ大きい。
で、googleで写っているのを見て少し優越感を覚えた自分が悲しい。
当然劣等感を持つ奴もいるだろう、と思う。
246名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:52:09 ID:zwO7vobi0
>>243
部屋の間取り書いたチラシがばら撒かれてるのも問題だよなw
247名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:53:04 ID:Oro7ZP0L0
ずっと前からLOCATION VIEWが同等のサービスを提供していたのに
何を今さら騒いでいるの?
248名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:53:07 ID:dVLz0ln40
アメリカでは普通ってあほか
アマゾンの何たらリストの時にあれだけ騒いだの忘れたのか
国民気質がまったく違うっての
249名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:54:00 ID:/2wcP8bO0
>>247
普通に知名度、認知度の問題だろ。
250名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:54:40 ID:La6Hhkq20
チャウってチャイニーズかな
単純に株式会社の資本で出来るレベルの事業じゃないよね
どこぞの政府から資金が流れてるはず
251名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:54:43 ID:1BKmvljw0
>>241
その理論で行けばフランスは住宅街晒されていないから、
日本も晒す必要はないって事になる。
252名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:54:44 ID:Q1+EafGZ0
>>242
社員の家だって当然すでに存在すると思うが。むしろ優先的に網羅してそうな気がする・・・

ただ、特定個人の家を見ようにも住所を知らなければどうにもならん
253名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:55:09 ID:+WeG72db0
バーチャル信濃町探検
254名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:55:32 ID:/+7+lZ7L0
68 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/08/06(水) 23:32:57 ID:EOUTxmUK0
グーグルが収集しているユーザーデータの秘密/グーグルのダークサイド?(前編) | Web担当者Forum 前・後編
ttp://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/07/29/3663
ttp://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/07/30/3664

googleが収集し解析し利用している全データが書いてあります。想像を絶する量ですよ。
255名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:55:38 ID:kbmepR1W0
電話帳だって載せる載せないの選択肢はあるだろ

人ん地の写真勝手に晒してそれを商用利用するって

どーなん?
256名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:55:45 ID:sSdMbsrV0
今見たらふっつーに自宅写ってるわwワロタ
でも自宅横の隙間とか空き巣にも好都合だぞ これ
257名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:55:53 ID:Rqkm/q2l0
>>243
周りの地図より、近所や当該住宅の住人が何時いて何時いないかの方がはるかに重要だから、
どのみち綿密な下見が必要、写真一枚じゃあ何の役にも立たない。
258名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:56:14 ID:ZJukpaeKO
>>209
立ち位置で肉眼的に見ることとの違いが理解できない真正の馬鹿かキチガイ乙。
259名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:57:08 ID:4DdT9TB/0
>>251
アメリカを先に言ったのは相手だぜ
260名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:57:13 ID:DNr6k8t/0
このサービスが有料でも、年に数百万とか会員費出せるとこいくらでもあると思う。
261名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:57:27 ID:kbmepR1W0
問題は
誰でも簡単に悪用できるツールを提供してしまったとゆーことじゃね?
262名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:57:44 ID:k+FiWpU70
>>219
リアルタイムと勘違いしてないか
263名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:57:52 ID:TPV9a+qc0
>>186
はぁ?お前みたいな敵意むき出しな奴に
自分の家の住所晒すわけないだろアホかw
264名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:58:17 ID:hNiPglm90
>>261
それはネットすべて言えること
265名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:58:21 ID:Rqkm/q2l0
>>258
見えたらなんだと言うんでしょうか?
悪意を持った人がその住所まで行かなければ何も起こりませんよ、
行けばどっちみち見えるので一緒ですが。
266名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:59:02 ID:c9O15Fpc0
まぁお前ら落ち着け
ゼンリンの住宅地図には住所氏名まで載ってる

つまりゼンリンの住宅地図とストリートビューがあれば
住んでる人間の氏名 家の外観が分かる

だけどそれがなにか? なんか困ることは特にあるまい
267名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:59:20 ID:OrHDSSvS0
>>259
子供かw
どっちが先かなんて問題にしてねーよw
その言い分だと、晒しても晒さなくてもどっちでもいい、という当たり前の結論になるだろ、ってことなんだけど。
268名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:59:22 ID:pv/cSzfw0
京都のディープな部落は映ってなかったよ
269名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:00:17 ID:nd/O3LOy0
>>268
それって差別じゃね?w
部落ですよー言ってるのと同じだよな
270名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:00:18 ID:gg9ixsjG0
日本人は基本引きこもり性質だから受け付けられないだろうな。
271名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:00:36 ID:Ap7pkyBu0
>>264
ネット全てに言えないだろ。
人の家の周りを軽い好奇心でジロジロ見回せる機能は共通じゃねーよ。
272名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:00:41 ID:nRt08+qcO
>>263

だから、敵意のある人間に自宅の画像を晒すことは

危 険 な ん だ ろ ?

Google社員も絶対に自宅画像なんか晒さないはずだ。


273名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:00:49 ID:CW+MbUo40
>>242
おまいの家と同じように、住所知ってる人しか故意には見られないよ。
見つけ易さは1万倍くらい向うが上だけどな
274名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:01:09 ID:5t1yCNmx0
俺の家、洗濯物写ってるんだがwwwwww
275名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:01:12 ID:IoN1AYbl0
個人情報が飛び交うこの時代に家の外観が移ったくらいで何ガタガタ騒いでるんだ
アメリカじゃもう一般的になってるんだろ?何の問題もなく。
276名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:01:38 ID:kweqrsgH0
コレに晒されてない家や地区=日本マスゴミが晒せない家や地区
なんだな

逆にわかりやすいじゃん
277名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:01:44 ID:iJgKHzBt0
【レス抽出】
対象スレ: 【ネット】 "芸能人の自宅まで見れる" 話題のGoogle「ストリートビュー」、悪用されないのか?…掲示板では既に議論★2
キーワード: ら抜き

抽出レス数:0

…スレタイが気になるのはおれだけか(´・ω・`)
278名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:02:41 ID:BOG9Jl/h0
おまいらゼンリンは?名前載ってるんだぜ
路線価表は?評価乗ってんだぜ
ブルーマップは?登記簿表題部載ってんだぜ
字図は?土地の権利を区分けした地図だぜ
地積測量図は?おまいらの所有する不動産の詳細な寸法載ってんだぜ?

なのにグーグルだけ?
279名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:03:21 ID:I6H2vB/40
うーん
やっぱりストリートビューで自分の家を誰が見ているか知りたいな
アクセスログとかGメール登録している奴ならそのIDとか
それくらいあってもいいじゃないか
280名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:03:54 ID:fqMvL2uY0
>>278
ゼンリンは、一軒家やお店の同意を取ってるんだよ
281名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:03:58 ID:4psf3gI20
面白い
ぞくぞくと有名人の住む所が晒されてる
282名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:04:05 ID:Ap7pkyBu0
>>265
悪意というほどの強い気持ちや実際に行くという行動がなくても
軽い中傷の気持ち程度の奴とかでも、
ちょっとの手間で見るという行為ができることが問題。

283名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:04:11 ID:bpI9CAfP0
>>268
それこそ怪しさが増す、というか差別だな

大阪の有名な改良済エリアは堂々と晒してるのになw
284名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:04:16 ID:32PpEXTp0
>>272
自宅の住所をピンポイントで晒すことと、Googleストリートビュー内で自宅画像を晒すことを同等に評価すんなよw
さすがに無理があるだろw
285名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:04:19 ID:yiFrEAxa0
>>278
時代を先取りしすぎてついていけない奴が多いんだろ。1ヶ月もすれば定着してるよ
286名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:04:38 ID:nd/O3LOy0
>>278
情報コストがまったく違うだろうがボケ

誰でも簡単にただで情報にアクセスできるから

意味合いがまったく違うんだよ

馬鹿
287名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:05:04 ID:Nl1lfNAo0
>>277
芸能人の家がどーのって、そんなの二の次。
288名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:05:07 ID:BRFlEHzD0
>>278
文字情報は必要だと思うけど、
流石に画像には抵抗があるよ
289名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:05:21 ID:RqT2vtkt0
なんか都心のストビューと地図がえらいずれたんだけどGoogleはなんか作業した?
290名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:05:49 ID:BOG9Jl/h0
>>280
ゼンリンは断ってても
他は義務で同意無しだぜ
291名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:05:57 ID:k+FiWpU70
<泥棒>半年前や1年以上前の家の外観や周囲の景観程度ではほとんど役に立たない。
鍵の位置、数、犬の有無、家人の在宅状況、近所の交通量、通行量等重要な情報が分からない。
何より一番重要な当日の状況が分からないのが致命的。
<強姦>あの程度の情報では確実に女の1人暮らしなのかさえ分からない。
あのツールを使って性的興奮が高まる影響もなく動機という面でも役に立たない。
<ストーカー>そもそも家の住所くらい調べてるのがストーカー。
その情報に家の外観が加わったに過ぎない。まるで影響なし。
292名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:06:08 ID:CW+MbUo40
>>286
ただじゃないよ、ネット代もPC代も電気代もかかるよ
293名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:06:12 ID:+5RV0u3tO
ウチ、フツーに写ってたぞ
しかも、クルマのナンバーまで見事に曝されてるしw
職場もバッチリ曝されてる
家も職場もド田舎やのにwww
フツーに考えて具合悪いやろ
294名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:06:47 ID:nRUR8VTg0
これが20年前にあったら
文通相手のかわい子ちゃんにうちがボロ家だってバレてたな><
295名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:07:13 ID:WRzdU8p20
試しに近い地域同士でgoogleに晒される地域と晒されいない地域で分けて
空き巣の発生件数を比較していけば、犯罪にどれだけ使われるかわかるんだけどね。
いきなり東京近県公開してるんだもんな〜
296名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:07:16 ID:Ap7pkyBu0
>>284
だから敵意のある奴が住所調べたら簡単に探せるだろ。
普通は行く手間や時間がかかるからアホらしいとやめるようなことだが
それが無くなったんだよ。
297名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:07:27 ID:dwJg5V9s0
アメリカの家はやっぱりデカイなぁ、日本と比較すると3倍以上あるのかな。
298名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:07:37 ID:qQucEfbE0
これと同期させたメガテン風ゲーム作ったらスゲー面白いだろうなぁ。
299名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:07:45 ID:mkf/l59b0
>>152
いやストーカーとかする知障はこれリアルタイムじゃないってわかってないかもなw
何ヶ月も前のツギハギ画像見ながらニタニタしてて
「○○ちゃん家はまだクリスマス電飾片してなんだあ〜」
とか言ってたりして

自分でじかに現地に行って撮ってきた写真を何度も眺めてるのと同じなのにw
300名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:07:50 ID:nd/O3LOy0
>>293
家族構成から経済状況までわかってしまうよなー

本当にそれでいいのか?

少しはまじめに考えろよ

擁護派の馬鹿は
301名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:08:04 ID:gs2Iy4EI0
稲葉さんの自宅豪華すぎでワロタw
302名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:08:37 ID:zW//b2Ww0
>>272
敵意のある人間には住所や電話番号の方がよっぽど危険だろ。
文字列の住所が画像付き住所になる程度。
303名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:08:38 ID:9gnuPCGD0
>>292
そういうの屁理屈っていうんですよ
304名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:09:06 ID:kVysm6Du0
これで好きな子の家周辺を監視出来るわけですね。
305名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:09:13 ID:ejJ13wGu0
なにがプライバシーだろ
スイーツだなぁ
306名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:09:26 ID:CW+MbUo40
>>303
間違ってないだろ?
307名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:09:40 ID:f0XkhGdX0
旅行や訪問、待ち合わせをする際に凄く便利な機能だと思う。地図じゃどうしても詳細部分の齟齬が生じるし。
方向オンチの俺としてはありがたい
お前らネガキャンばっかしてないで良い部分も見ようぜ
308名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:09:43 ID:Ap7pkyBu0
子供居る奴は注意しろよ。
映ってたらここで擁護してるキモロリが画像集めて晒したりするからな。
309名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:09:59 ID:Y8P4gIfS0
毎回思うんだけど
「掲示板で〜」とか「ネットで」とか全部2ちゃんだよね
楽な仕事だなぁ



つーか2ちゃん以外でこういう議論してるとこってあるの?
310名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:10:08 ID:eWzJ5Oac0
エロいのは結局ないの?
311名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:10:28 ID:+UW/gq2s0
グワシの人の家はみてみたいな
312名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:10:58 ID:mNXklbO70
うち貧乏だから、貧乏な家を晒されるのいやだよなー
就職のとき、うちの家をストリートビューで見られると思うと怖い
313名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:11:21 ID:Ko3otFwv0

ちょっと使ってみた
すげぇ
オレの家丸見え
いやらしいwww
314名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:11:29 ID:vkVCyzT20
この視点をみるとメガテンを思い出すね
315名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:11:42 ID:gMkXXqQt0
>>300
>>家族構成から経済状況までわかってしまうよなー
>>本当にそれでいいのか?

いいだろ
何が悪いんだ?
要するに、おまいの経済状況が知られたくないってことなんだろ?w
働いて稼げよカスw
316名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:11:48 ID:00LaeCqm0
>>296
ストリートビューなんかなくてもね
やばい奴は家までのぞきにくるぞ

俺の職場の奴は職員名簿の住所録をみて
カーナビにセット 職員全員の家の前を車でうろうろしてたらしい
みんなが気味悪がってたw
やる奴はこんなものなくてもやる

今のカーナビは固定電話の番号だけで住所まで検索できるらしいし
ストーキング的な被害はストリートビューがあってもなくても
防ぐのは難しい
317名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:12:06 ID:4psf3gI20
おそらくこれを元にゲームとか造る人もでてくるだろうね
リアルな女神転生系のゲームがでてくるかも
318名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:12:08 ID:nVY2M5So0
プライバシー侵害だな
正確にはネオ・プライバシーだ
「他人に家をジロジロ見られない権利」という権利がこれからは尊重されなければならない
319名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:12:14 ID:nd/O3LOy0
>>312
だよな

自分が他人の家見れるってことは

他人も自分の家を見れるってことだもんな
320名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:12:21 ID:Ap7pkyBu0
>>315
悪いに決まってるだろ。
プライバシーって知ってるか?
321名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:12:25 ID:4lR7g3lF0
所詮は広告屋か
不動産広告でもやるのかね
322名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:12:28 ID:3w5/jmxU0
>>306
だから何だよボケ、たいした問題じゃねぇよ。
という意味がわからないからおまえはバカな上にゆとりなんだよ。
323名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:12:53 ID:4KYb29uq0
立ちションがあるくらいだから、野グソとか映ってたりする可能性もあるんだろ
怖えーな
324名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:13:00 ID:Pf4b5VUk0
子供のチャリはぼかしが入るのか?
325名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:13:04 ID:JLDyUvxR0
自分の家が晒されるの嫌って何様だよ

だれも、御前さんの事なんか気にしてないから心配するな!
326名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:13:04 ID:o9FyomhT0
自宅住所で検索したら近所の更地が出て来た
おかしいなと思って適当に近い番地を入れて行ったら、
とある番号でうちの目の前が写った。

借地契約書の、所在地が間違ってるんだコレ!!!!
全部、ぜーーーんぶ間違った住所で届け出てしまってた!
どーすんの、折れ。
不動産屋のバカやろう!
327名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:13:08 ID:nd/O3LOy0
>>316
だったら

おめーの家晒してみろや

口だけの屑のくせに
328名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:13:14 ID:+d3iPBEM0
>>318
自意識過剰もいい加減にしろw
お前の家なんか誰も興味ないからw
329名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:13:43 ID:ZRZJnCPL0
もうみんなで僻地に引っ越そうぜ。ググられないところまで高飛びだ。
330名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:14:13 ID:32PpEXTp0
>>296
住所と画像を得て、一体何がどう危険なのか詳しく頼む
331名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:14:31 ID:omQfRU640
特定個人(事件の容疑者とか)の住所を書き込んだケースと同じで
他人の自宅の画像へのリンクを張った人間は通報されることになるんじゃないかな。
332名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:14:38 ID:CW+MbUo40
>>322
金がかかってるだろ?かかってないの?どうなの?
かかってないの?0円なの?
333名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:14:41 ID:nd/O3LOy0
>>330
想像力のないゆとりかよ
334名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:14:49 ID:IoftdSHl0
軍くつの音が聞こえるぜ・・・・
オレブサヨになるぞそろそろこんな糞国っぷりだと
335名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:15:07 ID:jGCWKTWz0
芸能人のお家はマーダー?(´・ω・)
336名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:15:07 ID:Ko3otFwv0
>>333
www
337名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:15:25 ID:kVysm6Du0
これからはケツ毛みたいなp2pで流れた人の家まで晒されるのかw
338名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:15:30 ID:Ap7pkyBu0
>>316
何いってんだ?
そこまでやばい奴じゃなくても見たいと思っただけですぐに見ることができるのが
いかんって言ってるんだろ。
特定のやばい奴以外のちょっと敵対心や好奇心を持った奴があっさり調べてしまうだろうが。
339名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:15:30 ID:cVcIvq5VO
オナニーぐらいしか見られて恥ずかしいことないし
340名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:15:51 ID:eSZ0Br8w0



      個人情報保護法はいらないという奴が多いスレはここか。


341名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:15:56 ID:fRSoaZa40
お前らはなんでそんなに自意識過剰なの?
ストリートビューなくたって凶悪犯罪なんていくらでも発生するだろ
342名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:15:56 ID:4psf3gI20
俺なら真・女神転生AKIBAを造るね
リアルな秋葉原が舞台
秋葉原が突如異界化してしまったみたいな
343名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:16:15 ID:gMkXXqQt0
>>320
プライバシー?w
おまえは芸能人か?
一般市民にプライバシーも糞もねえんだよ
税金払って年金払って市民登録してるんなら、全部割れてる
何をアホなこと言ってんだ、ゆとりにも程があるぞ
344名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:16:31 ID:2aAmZlzj0
ターザン山本の家まで見ちゃったよ。
345名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:16:34 ID:BRFlEHzD0
>>325
嫌って言うなって何様なんだよ
だいたい基本ボカシで希望した奴だけ取ればいいじゃん
346名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:16:38 ID:32PpEXTp0
>>300
写真だけではわからないことも多くあると思うけど。
自分が知られたくないことを全部プライバシーと言い張ってない?

>>333
おまいが想像力豊かすぎて尊敬する
で、どう危険なのか詳しく
347名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:16:57 ID:JLDyUvxR0
Googleに連絡すれば除外してくれるから早くやりなよ

消してもらってから住所教えてくれればちゃんと消えてるか確認してやるよ。
348名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:16:57 ID:mNXklbO70
うちは貧乏だったから、中学の頃、先生の善意とはいえ、
お正月の年賀状のたえに住所録を配られるのがいやだったなー
○○荘ってあったから・・・
それでバカにもされたし。
349名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:17:11 ID:OyP4/1S30
昔付き合っていた女の家がことごとく無くなってる。
彼女らの家族はどこかで幸せに暮らしているのかな?

なんか悲しい気持ちになった。
350名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:17:15 ID:NKAS3VHn0
わざわざ背景の取材写真撮りに行く必要無いのはありがたいが
見てて気持ち悪いわこれ
351名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:17:20 ID:Ko3otFwv0

>>338
> 特定のやばい奴以外のちょっと敵対心や好奇心を持った奴があっさり調べてしまうだろうが。
それの何が問題?
352名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:17:39 ID:aFhOBYdvO
〉〉331
住所を書くのと全く変わらないからな。
353名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:17:41 ID:00LaeCqm0
>>327
? いってる意味が分からんが頭大丈夫か?
ネット脳がかなり進行してるぞ

また統合失調症の気もある 誰かが自分を探ろうとしてるとか 色々不安になるのか?
早期に治療すれば予後もいいらしいぞ
354名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:17:47 ID:SDD1A/gW0
今日、社で同僚たちにクスクス笑われながら「グーグル確認した方がいいよ」と言われた。
さっき画像確認したら干してある洗濯物がバッチリ映ってたよ。

もう最悪…。
355名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:17:52 ID:zW//b2Ww0
危険危険って言ってる奴馬鹿?
かっこ悪い、恥ずかしいの次元の話だろ。
職場やら学校やらで家の外観見られる必要もない相手に
今まではテキスト位置情報だけだったのが画像付き位置情報になっただけの話。
こういうのは普通危険っていうよりも恥ずかしいって言うもんだろ。
356名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:17:53 ID:BALsAYGN0
うちの前の車が写ってた。ナンバーは修正してあった。
うちの近所は冬にきたことがわかった。

でも結構おもしろいなぁ
357名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:18:03 ID:nd/O3LOy0
勝手に他人が自分ん家を覗いてもいいっていってる馬鹿が
こんなにたくさんいるのが驚きだ
358名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:18:20 ID:RqT2vtkt0
うちをもっときれいに載せろっていう店や企業からは金が取れるんだろ。そいう商売に使うんだろgoogleだし。
359名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:18:22 ID:Y89RsOpM0
どうして観光名所だけとか限定して作らないかね。
法律の抜け穴つついてこすいことしてれば反発受けるの当たり前。
いいとこなし、デメリットたくさーん。9割以上が否定派じゃ議論することもないな。
やっぱ不買運動みたいなのするのが一番か?
前はグーグルは検索がよかったけど今はヤフーも変わらないね。
360名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:21 ID:Ap7pkyBu0
>>343
プライバシーって芸能人だけのものじゃないんだが・・・。
役所が把握情報なんてちょっと知っているだけの奴にはわからないんだがw
361名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:28 ID:nd/O3LOy0
自意識過剰とかそーゆうんじゃなくて

基本的に他人にプライベート領域侵されたら

気持ち悪く思うだろう

人間の本能的に

あふぉか
362名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:43 ID:4psf3gI20
でも現実に勝手に見られてるものだからな
それがネットでも見られるってだけだしね
大した問題ではないよ
363名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:43 ID:HRIYsB/i0
みんな思い込み激しいのな
364名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:50 ID:psXw6LjA0
こんなのよりゼンリンの住宅地図の方が問題あると思うんだけど
365名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:52 ID:mNXklbO70
問題は、多数の人に見られてるっていう精神的なものがいやだと思うなー
視線は怖いよねー、知らない人からの視線は怖いです。
366名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:56 ID:uAsif6u00
プライバシーって、どこにある海ですか?
367名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:19:59 ID:75BLQ4pw0
年寄り狙いの振り込め詐欺が怖いね。家の特徴言って信用させるとか
あと三国人窃盗団が下見や打ち合わせに使うんだろうなぁ
368名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:20:01 ID:Ko3otFwv0
>>357
自意識過剰www
オマエのウサギ小屋なんか興味ない
369名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:20:04 ID:OyP4/1S30
道を歩いてたらプライバシーの侵害なの?
370名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:20:04 ID:jGCWKTWz0
>>359
まだストリートビューが近くにきてないの?
371名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:20:04 ID:iYrrBeu20
どっちにしろ気持ち悪すぎだ。家の中、丸見えじゃねーか。
「面白い」以外の何のメリットがあるんだ、こんなサービス。
デメリットを上回るメリットなんて思いつかんよ。

Googleという企業が本格的にサービス開始してしまった以上
もうただの一般人たる俺には止めようがない。
このサービスのせいで大きな事件が起きて社会問題になるとしても
それはずいぶん先のことになるだろう。そのころには既成事実。

もうね、Googleで働いている社員とか恥を知れ。
372名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:20:08 ID:tRu7nSUk0
大阪市内なのに、生野区とか大和川隣接区とか
チョンの巣やB地区童話の多い場所は、ごっそりと撮影されてない空白地域
373名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:20:09 ID:3w5/jmxU0
法務省などが既に問題視しているのに
擁護派は犯罪には関係ないだろ、楽しいから別のおk とか…
少しは真面目に考えてるのか?
夏だからといってここはゆとりの遊び場じゃないぞ?
374名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:20:26 ID:nVY2M5So0
>>357
たくさん?
少数が大量にレスしてるだけだよw
375名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:21:00 ID:yZvbiJji0
中国人窃盗団大勝利ツールか
376名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:21:08 ID:ZRZJnCPL0
とりあえず昔殴られた先生の家を見てきた。
普通の一戸建てだった。しかしリフォームしたばかりのようだ。
車は白。植木鉢の花は枯れていた。
門柱が少し錆びていた。犬はいないようだ。
ベランダに洗濯物なし。窓も閉めてあった。
377名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:21:10 ID:gAuxH9xP0
>>123
あそこキチガイ左翼が多いから
378名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:21:29 ID:BOG9Jl/h0
>>373
法務省から通達有ったん?
379名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:21:35 ID:Ap7pkyBu0
>>351
敵対心のある奴が簡単に自宅を把握することに問題が無いと思うのが
すでに思考停止状態だな。
380名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:04 ID:9gnuPCGD0
例えばテレビで「可愛いペット特集」をやっていて知り合いの犬が出てたとする。
テレビでは飼い主の名前(フルネームではない@例「西村さん」)はテロップで出ている。飼い主が犬を呼ぶ声(例「ぴろゆき〜!」)はするが顔は一切出ない。
知ってるもんでつい自慢したくなる。
googleストリートビューで見ると庭にある犬小屋が写っている。
住所や電話番号の貼り付けはNGだが、これはURLなので違う。
そんで2chにURLをペタッ!

これはどこから間違いかね? 
381名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:09 ID:aFhOBYdvO
芸能人の家が晒されまくったら、第一義的に悪いのは書いた奴だが、winnyみたいに悪用が容易に予想されるツールを作ったとしてGoogleを捕まらないかな。
382名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:15 ID:W8A+xgOd0


ググル使えない。

JOYの時浦安まで行った。
そのころ作っておけや。
383名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:30 ID:4psf3gI20
家を見られる車を見られる干してある物見られる
これは凄くあたり前のことなんだよ
家の前を通る人にはちゃんと見られているのだからな
これはプライバシーの侵害でも何でもないよ
384名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:33 ID:JLDyUvxR0
覗かれたくなかったら背の高い外壁で屋敷を囲えばどうだ? 
 防犯にもいいぞ、
 どんなに小さくてぼろい小屋でもプライバシーはばっちりだよ。

 撮影してないような部落地区に引っ越すのも良い手だぞ。
385名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:37 ID:3w5/jmxU0
>>371
しかもGoogle本社の撮影には社員多数でしっかりポーズ取ってるんだぜ?
自分らだけは準備万端かよ、みたいな。
一企業が取る態度じゃないよな…。
まるで中学生だよ。
386名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:41 ID:eSZ0Br8w0
>>373
この板にいる連中の偏差値は35〜40くらいだぞ。まともに相手すんなよ。
387名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:44 ID:jGCWKTWz0
>>373
おっさん乙(´・ω・)
388名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:54 ID:kweqrsgH0
アタリマエみたいに、特亜と一緒くたになってる件について

どうして誰も突っ込まないの
389名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:56 ID:fRSoaZa40
道路に面した部分を見られるのが嫌なら、家に布でも被せとけよ
390名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:22:58 ID:pjnUFZzK0
俺んち映ってた。築40年超の団地です。
391名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:23:06 ID:CW+MbUo40
>>363
みんな脳内VIPだから、自分の家が晒されることは世界の存亡に関わるんだよ
392名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:23:28 ID:Y89RsOpM0
>>373
擁護派というよりタダ暴れたいだけの馬鹿か工作員に決まってるでしょう。
反応してくるやつが煽ってくるやつだけなのがわりとわかりやすいね。
393名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:23:35 ID:tZG26xBN0
先日引っ越ししたおじさんの家の中が丸見えだった・・・
引っ越し後だったから良いようなものの、こりゃまずいだろ。
394名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:24:12 ID:OyP4/1S30
自分の家の前を歩いてる人を訴えたら?
395名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:24:34 ID:Ap7pkyBu0
>>355
それで十分問題あるじゃないか。

>>368
>>357のことはおまえには興味なくても>>357を知っている奴は興味深深かもしれないだろ。
しかもそれは好意的なものじゃない方向でな。
396名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:24:52 ID:mkf/l59b0
>>330
多分単なる知人(家に招くような友達や恋人でない)に居住環境を見られて
「フーン」てな顔されるのがいやなんだろう。
こんないつ撮ったとも知れない画像、ぶっちゃけ桑原甲子雄の写真集と一緒。

はっきり言って監視にも使えないよな、これ。
リアルタイムどころか動画ですらないし。
397名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:25:22 ID:gN/bbLLl0
>>372
精神病院や養護学校が密集したエリアも撮影されてなかったよ。
周囲はほとんど網羅されてるのに。
398名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:25:22 ID:Ko3otFwv0
>>379
>敵対心のある奴が簡単に自宅を把握することに問題が無いと思うのが
googleマップでもできるじゃんwww
今更アホかwww
399名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:25:39 ID:nVY2M5So0
>>394
家の前で家をジロジロ見てたら警察を呼びますが
400名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:25:48 ID:tG8xXs6S0
ちょwww自宅のワンコ玄関前で門番風に座っててカワエエwww
おかん、車庫入れは真っ直ぐしろよwwwみっともねーwww

明日久々に電話してみるか・・・
401名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:25:53 ID:jGCWKTWz0
みんなスネークドキドキワクワク
402名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:26:03 ID:zW//b2Ww0
>>395
問題って。ちんちん付いてるの?ひ弱な奴だな。女ならゴメンな。
403名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:26:10 ID:nwHoigWS0
やばい
俺んちはバッチリ写ってるんだが、そんなことはどうでもいい

俺の家を覗いているおっさんが写ってる・・・
404名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:26:18 ID:ZRZJnCPL0
>>385
それ張ってください
405名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:26:18 ID:Y89RsOpM0
擁護派とやらにかまうだけ時間の無駄。
実際にどうやってグーグルとっちめるか考えたほうが生産的な議論できそう
406名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:26:26 ID:32PpEXTp0
>>354
住所知られてて、見られたくない洗濯物干してて・・・
グーグルがあってもなくても同じじゃねーか。

>>395
いや全く問題ないから・・w
407名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:26:53 ID:cMjrhh2I0
>>384
ばか乙
408名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:26:54 ID:HRIYsB/i0
>>379
>敵対心のある奴が
敵対心をもたれる は、直接的に関係ない

>簡単に自宅を把握すること
簡単の程度の問題 把握も程度の問題

>に問題が無いと思うのが すでに思考停止状態だな。
二次的な要素を肥大させて、その上で思考を空回りさせると結果はどうにでも変わってしまう。
409名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:26:56 ID:OyP4/1S30
>>399
さすが自宅警備員。
仕事してますね。
410名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:27:07 ID:CW+MbUo40
>>402
清原乙
411名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:27:10 ID:tZG26xBN0
>>405
個人情報保護法に抵触する可能性がある。
412名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:27:20 ID:lrYtA0xR0
釜ケ崎の中止部には車が入っていないね
413名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:27:31 ID:00LaeCqm0
>>361
落ち着け
俺が>>361の書き込み主の家だと分かって
ストリートビューで見れば 相当なプライバシー侵害だが

>>361の家だと分からず 偶然>>361の家を見てしまったとしても
全く気づかない訳だから プライバシー侵害にはなりようもないし

なにも心配することはない

反対に>>361のことを実生活において知ってる人は
>>361の家を知りたいと思えばストリートビューがなくての可能なんだ

そういうことです心配するな
414名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:27:37 ID:Ko3otFwv0
>>395
>おまえには興味なくても>>357を知っている奴は興味深深かもしれないだろ。

>かもしれないだろ。
>かもしれないだろ。
>かもしれないだろ。

結局オマエの妄想かwww
アホかwww
415名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:27:50 ID:nd/O3LOy0
googleのことだから

自分ちにモザイクかけるのに

金取るぞきっと

そーゆう会社だあれは
416名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:28:12 ID:Ap7pkyBu0
>>398
さっきからマップと実感映像では違うと散々言われているだろうが・・・・・・
あとこういう玩具的な使用感のあるものはおまえみたいなアホの使用率も高いから
危険度も増すってものだ。
417名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:28:21 ID:/9Ooldmo0
>平将門の首らしきものが高層ビル群に浮かぶ様子
(; ・`д・´) !?
418名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:28:25 ID:mNXklbO70
多数の人に見られているという、わからない感じが一番嫌だと思うんだけど・・・
知らない人に街中でジロジロ見られるといやだしね。
419名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:29:00 ID:fRSoaZa40
法務省が既に問題視してるから、擁護する人はみんな馬鹿ですか
自分の意見と一致するときだけお上の威光を利用して情けなくないですか
420名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:29:03 ID:cMjrhh2I0
>>405
これしかないだろう

<Google-Adsenseを消す方法>


C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をWordPadやメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること

127.0.0.1 localhost
の下に

0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com

を追加して、保存。


※googleの売上の約半分はGoogle Adsenseによる
421名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:29:23 ID:SDD1A/gW0
>>406
ネットで世界中に常時配信されてるのと
近所の人たちに見られるのとでは訳が違う。
422名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:01 ID:z0qNkeWG0
一年かけて一生懸命撮影しても、町なんてすぐに変わるじゃんよ
423名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:04 ID:WRzdU8p20
空き巣が下見にどれだけの労力使うか考えてみ
いちいち近所の人の目を気にしながら
家並みを見て資産状況を予測し
外から見た死角の有無
侵入しやすさ
洗濯物の干し方で昼間の在宅状況を考え
足で見回るんだぜ

それが在宅で人の目も気にせず24時間、常に昼間の外観で家並みが把握できるんだ。
424名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:08 ID:Fv+NN/Ep0
>>19
別に何様でもない。
単に世界を狭くしただけ。だって、行けば実際に見られる画像を集めたに過ぎないだろ。
425名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:08 ID:reLndSWb0
「犯人は土地勘がある人物」

とか推理出来ない時代になったのか??
426名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:29 ID:eCe4voS10
所詮、一般人の立ち入り可能な場所しか見れないんだろ?
どうせならアースのほうの解像度を上げてくれ。
427名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:29 ID:Ko3otFwv0
>>416

>あとこういう玩具的な使用感のあるものはおまえみたいなアホの使用率も高いから

オマエのような「幼稚な奴」が玩具として使ってんだろうなwww
玩具的www
428名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:30 ID:gMkXXqQt0
どんだけおまいら個人情報保護法を勘違いしてんだよw
個人情報を取得し、仮に漏洩したとしても、それは罪にはならない、社会的にも倫理的にもな
ただ、個人情報を「悪用」したら、そこで初めて罪となるわけ、わかるかい?ボケナスチンカスウンコども
おまえんちの外観がネットで見れるからって、それは罪にはならない、なるわけがない
おまえの気分が悪いのはわかるよ、きっと恥ずかしい汚い家に住んでんだろうから?w
そんなにコンプあんなら、稼いで引っ越せよカスどもめが
429名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:31 ID:OaoXUd3q0
プライバシーの侵害だって騒いでる奴らは
何でもかんでもセクハラセクハラ言ってるアホ女と何か似てるな
430名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:37 ID:OyP4/1S30
>>418
もしかしたら、そういうところからヒッキーやニートになっていくのかね?
431名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:44 ID:SJuQ40A30
>>412 さすがに危険と判断したのか?
432名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:30:52 ID:zW//b2Ww0
>>418
多分、知り合い以外でお前の家の外観見る奴なんて
偶然の場合しかないと思うぞ。
お前が住んでいると分かる奴以外にお前の家の外観の価値は無い。
433名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:31:18 ID:yV2mavwa0
>>383
でもカメラで撮影されて知らない間にネットにアップされたら気分はよくないよ
顔バッチリのひとだっているし
434名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:31:21 ID:Ap7pkyBu0
>>402
家族がいるんだが、何か???

>>406
通りすがりの人の風景として見られるのと
会社の人間に個人を認知されて見られるのとじゃ
全く違うんだよ引きこもり。
435名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:31:27 ID:nVY2M5So0
>>409
なにそれ?俺がニートとかってこと?
変なレッテル貼るのやめてくれよなw
レッテルだけ貼るのは思考停止の証拠だぞw
436名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:31:29 ID:9gnuPCGD0
公になってない住所NGなのに、ストリートビューのURLはOKなん?
437名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:31:29 ID:Y89RsOpM0
>>420
それは威力業務妨害にあたらないんだよな?
そうなら、消す方法だけじゃなくて理由を添えてこぴぺしたほうが賛同得られるかもな。
438名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:31:52 ID:CW+MbUo40
>>411
どう抵触するのか、具体的に書いてくれないか
439名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:31:58 ID:4psf3gI20
見られたく物って普通は家の中にあるわけだから
何ら問題ないんだけどな
440名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:32:14 ID:uXpYUuE80
本当に自意識過剰な奴が多すぎるな・・
441名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:32:17 ID:psXw6LjA0
しかし、これ都内の連中悲惨だな
うちにはこないでくれグーグルよ
442名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:33:04 ID:32PpEXTp0
>>421
おまいの洗濯物に興味あるのは、近所の人と社員だけだと思うけど。
443名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:33:17 ID:Ko3otFwv0
>>434
見られて恥ずかしい家に住んでるんだなオマエwww
それとも自惚れか?www
444名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:33:33 ID:mkf/l59b0
>>421
君という人間の存在を全く認識してない外国人に、ものすごい確率で
偶然見られることが何か問題でも?

もし家に何かやましいことがあるのなら、隣人に見られる方が恥だと思う
のだが。
445名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:03 ID:kVysm6Du0
確実にピックル系の雇われたバイト君達が来てるなw
446名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:05 ID:vXDaIAkQ0
世界中の強盗、空き巣グループが見てるかと思うと怖い。
日本はやりやすいと思われたら。
447名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:08 ID:omQfRU640
>>436
警察に通報したら普通にアウトになるだろう。不用意に書き込んだりせんよう注意したほうがいい
448名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:10 ID:k3A0mbbj0
ggl社員の自宅晒す奴が出るヨカーン
449名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:21 ID:okdiPz6o0
ぐーぐるきしょい
450名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:25 ID:psXw6LjA0
ねらーの祭り用アイテムと化するだろwww
451名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:27 ID:eNzaGkwr0
自分の生活圏が映っていない,つまりハブられたことが不愉快なのですね。
わかります。
452名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:28 ID:SDD1A/gW0
>>442
>社員だけだと思うけど

これが嫌なんだよ。
453名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:28 ID:OyP4/1S30
世界中から見られてるのは乳揉まれてる女子高生くらいだろ。
454名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:31 ID:Ap7pkyBu0
>>414
妄想じゃなく容易に想定できる、また想定しなければいけない状況なんだがね。
455名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:51 ID:FOkYET8B0
>>406
君がこの考えるこのシステムの問題を挙げてほしいな
456名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:58 ID:HDjk1AxX0
窃盗などで大金を長年に渡って稼いでいた犯罪者が建てた家は
高い塀、小さい窓、監視カメラ・・・など神経質なまでに
プライベートを守ろうとしていた。
457名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:34:59 ID:ZRZJnCPL0
>>445
きてるきてるwww
458名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:35:07 ID:4psf3gI20
怖いと思った人は得したと思わなきゃ
防犯意識が高まったわけだし
459名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:35:50 ID:jGCWKTWz0
チャットとかで女に嘘ついてる奴辛いね
460名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:35:57 ID:Ko3otFwv0
>>454
>妄想じゃなく容易に想定できる、また想定しなければいけない状況なんだがね。

世間ではそれを「自惚れ」というwww
461名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:36:03 ID:Y89RsOpM0
>>434
阿呆に何言っても無駄。
何言っても反発しかしないやつに文字打つだけ無駄だよ。
462名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:36:05 ID:uVeo469i0
463名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:36:06 ID:FFE0GOqi0

チベットとか東トルキスタンでの虐殺映像てんこもりなの??

464名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:37:21 ID:I6gOLc6I0
てかなんでこんな事ができんの?!
家も一軒やだから丸見えだったw
465名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:37:26 ID:32PpEXTp0
>>434
会社の人間がグーグルでお前の家を見つけたということは、最初から家を知ってたということ。
直接家を見て「あの洗濯物干してただろ」と言ってもおかしくないよね?
つーか議論してるだけなのに中傷すんなw
466名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:37:35 ID:ZRZJnCPL0
ID:Ko3otFwv0
ウゼー
家さらせチキン
467名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:37:38 ID:b4pGuK360
みんなの嫌を少しずつ集めた元気玉みたいな
468名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:37:41 ID:cMjrhh2I0
>>437
当たらない。見た人が実行するかはあくまで本人の
意思によるからね。GoogleAdなんて怪しいリンクばっかだし
消しても問題ないと思う。
469名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:37:50 ID:GthIKwE30
ひどいシステムだな
470名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:37:54 ID:7XIfTLYC0
>特にネット上では、15兆円ともいわれる同和対策事業や部落解放同盟幹部の不祥事について批判的意見が多い

GDPの3パーセントも掠め取ってるキチガイ集団の存在自体が最大の問題だろうが。
プライバシーなんて屁だろこれに比べれば。
471名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:38:03 ID:3w5/jmxU0
火消ししてる奴らが必死だねぇw
もう至る所に飛び火して鎮火は不可能だよ?
472名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:38:14 ID:uVeo469i0
473名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:39:08 ID:onNIGcjL0
ゴーグルがやってるから楽しんでいられるけど
もし、日本政府(チンパン)がやったら
確実に大反対するだろ、おまいら?
474名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:39:14 ID:reLndSWb0
>>456
それ実話だったよな。
しゃれにならない要塞みたいな豪邸でさ。
475名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:39:16 ID:psXw6LjA0
うわ、うちの地域航空写真の拡大対応してなかったのに見れるようになってる。
こりゃ時間の問題か
476名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:39:25 ID:00LaeCqm0
>>452
だから大丈夫だって
職場で異常な執念でお前のプライバシーを暴こうとしてる奴なら
もうとっくにお前の入浴シーンやオナニーシーンなんかは写真に撮られてる

本気の奴はそこまでする

だけどなおまえ自身がそうなように大して興味のない職場の奴の家をストリートビューで
見ても5秒後にはどんな家だったか忘れてる  そういうもんだ 気にするな
477名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:39:41 ID:Qc9JIXQp0
部落アドレスや芸能人住所、そうかそうか辺りでグーグルがえらいことになりそうだな。
478名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:39:47 ID:pIAL7ES70
グーグルは地球を舞台にしたMMOを開発しかねないな。
479名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:39:54 ID:nVY2M5So0
>>471
あー火消しかぁ・・・なんでこんなに必死なのかと思ったよ
480名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:39:55 ID:32PpEXTp0
>>452
ちょw
グーグル関係ねえw

室内に干すなり、目隠しつけるなりした方がいいと思うよ。
グーグルなくても社員が直接見ようと思えば見れるんだから。
481名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:40:13 ID:Ap7pkyBu0
>>465
中傷って・・・でもおまえが気にならないのは外に出ていないからだろ。

482名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:40:31 ID:LSK3fi1J0
またしょもないサービスを始めたな
483名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:40:55 ID:ZRZJnCPL0
>>472
高校生の分際で

   / /|)
   | ̄|
 / /
484名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:41:19 ID:b4pGuK360
勝手に他人の家の画像で金儲けしないでください
485名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:41:28 ID:HRIYsB/i0
>>434
>通りすがりの人の風景として見られるのと
>会社の人間に個人を認知されて見られるのとじゃ
住所を教えた時点で、個人として家を見られる可能性は発生するわけだ。
あなたの暗黙的な前提、見られて困る家だった場合、当人にとってはマイナス要素。
そのマイナス要素がストリートビューによって高まった情報の透過性に掛け算されて、
マイナス値が増えたということですか。
特定個人(1|0)*ストリートビューによる透過性(+X)*二次的要素
やっぱり二次的なもので、肥大した被害妄想じゃないですか・・・。
486名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:41:44 ID:4psf3gI20
日本政府ならもうすでにグーグル以上のことをしているよ
487名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:42:04 ID:zW//b2Ww0
洗濯物に関してはパンティの色や形まで識別できないし
知り合いの女の下着洗濯物見れた奴なんているの?
居ないだろ?だから問題ないレベルなんだよ。
居たら出してみやがれってんだ!
488名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:42:11 ID:SDD1A/gW0
>>465
家の洗濯物を見られたのは自分だ。

自分の住所は社員録に載ってる。
ふつうは自宅まで様子を見に来るバカなんかいない。
精神異常者じゃないかぎり。
それがグーグルで丸見えになった。
地図ならともかく写真で丸見えだ。
それを嫌だと感じない人はいいかもしれないが自分は嫌だった。
嫌な事を嫌だと言って何が悪い。
489名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:42:50 ID:Ko3otFwv0
>>481
>おまえが気にならないのは外に出ていないからだろ。
↑思考が短絡的すぎるwww

外に出ていない=気にならない
アホかwww
490名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:42:52 ID:I6gOLc6I0
てか都心しかストリートビューないんだな・・
491名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:43:12 ID:nRt08+qcO
Googleと担当Stephen Chauを許すな!!
--------------
日本弁護士連合会 03-3580-9841

法テラス 0570-078374

492名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:43:17 ID:Jub5K8dq0
493名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:43:23 ID:m1M7azBc0
>>456
女性教師殺して床下に埋めて時効になったジジイの事やん。
http://ja.wikipedia.org/wiki/時効女性教師殺人事件
494名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:43:25 ID:3w5/jmxU0
>>479
騒動になってこのサービスが廃止されれば
数ヶ月もの人件費・燃料費・特注機材など多額の費用が無駄になるからな。

ま、大手のニュースサイトに取り上げられて、9割超が批判意見で
法務省も問題視している時点でもうオワタなんだけどねw
495名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:43:48 ID:P/kcXTWE0
496名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:43:55 ID:gMkXXqQt0
つうかさ、おまいらさ
このGoogleの技術の前にだよ、とっくに衛生からおまいらの悪態はすべて見えてるわけだよw
軍事技術だから明かされてないだけでさ、おまいらのきったねえ部屋でオナヌーしてる姿とかさ
もうとっくに赤外線とかX線とか、よくわかんねえけど、とっくにくっきり映像で見られてるわけ
プライバシーも糞もねえんだよ
497名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:43:57 ID:GthIKwE30
マジ顔が普通に映ってんだな。
498名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:44:01 ID:5x5Hua850
Win98SE、IE5.5ではストリートビューは駄目なのか・・・。
地図だけは見られる。
499名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:44:04 ID:tZG26xBN0
>>438
個人情報保護法のQ&Aで、

Q カメラで撮影した映像は、「個人情報」に該当しますか。

A 映像や音声であっても、それによって特定の個人が識別できる場合には、「個人情報」に該当します。

Q カメラで個人を勝手に撮影することは、個人情報保護法違反になりますか。 

A カメラで撮影した映像も、それによって特定の個人が識別できるのであれば、
「個人情報」に当たります(Q2−6参照)。したがって、個人情報取扱事業者は、
その利用目的をできるだけ特定し(法第15条)、その範囲内で取り扱う(法第16条)
ことが必要です。また、偽りその他の不正な手段によって個人情報を取得しては
ならない(法第17条)ことから、個人情報取扱事業者は、例えば、不正の意図を
もって隠し撮りする等の行為をしてはならないと解されます。
なお、例えば、学校の運動会の様子を保護者がカメラで撮影する場合など、
個人情報取扱事業者でない者が、私的な目的で撮影する場合については、
個人情報保護法の義務規定の対象とはなりません(Q2−14参照)。  

家の中にいる人まで写っているから、もう十分引っかかってる。
500名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:44:47 ID:omQfRU640
>>473
政府がやったら国民には公開しないだろう
501名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:44:50 ID:OsOhVJfq0
自宅警備員だから敵に自宅の情報が渡るのが許せんのだろうな
どんな敵を想像してるのか知らんけどw
502名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:44:51 ID:onNIGcjL0
>>492
これはwww
503名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:46:10 ID:jGCWKTWz0
見られた見られた詐欺w
小学生のみんな持ってるよと変わらんwワロッス
504名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:46:40 ID:WRcMjl6L0
>>445
よく気づいたね
505名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:47:25 ID:g8XvVdOd0
>>501
これ平気なのどう考えても自宅警備員でしょ。
相手を貶めるために無理して、敵がどうたら、とさらに無理な設定作らなきゃいけなくなる。
506名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:47:34 ID:eNzaGkwr0
>>462
北東に1コマ進むと,怪訝な顔で振り返っている日傘ババアがいるだけだが,
南西に進んで振り返ると,おお,これはチューだ!。
507名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:47:40 ID:32PpEXTp0
>>481
なんという無敵論理wwwww

>>488
今回見られたのがたまたまグーグルだった訳で。
住所を知られてる以上、直接来て見られてもおかしくなかったわけでしょ?
そりゃそれが目的で見に来るやつなんていないだろうけど、何かのついでだとしたらありうる話じゃない?
とにかく、そこまで見られて嫌なものならちゃんと隠しておきなよ。
508名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:47:43 ID:mkf/l59b0
なんかこれに過剰反応してる奴らって住記ネット反対派と似てるよな
と、言うと「これは誰でもアクセスできるからより危険だろ!!」とか反論
されるか知れないけど、そうじゃなくて、過剰反応ぶりとかこのシステム
への過大評価ぶりがそっくり

住記ネットの時もフェミどもが
「こんなシステム作ったら、DV夫から逃げた妻が追跡される!!」
なんて喚いてたらしいけど、もう言ってることめちゃくちゃって言うか(笑)
それに近いヒステリーぶりを感じるね
509名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:47:52 ID:FgwcGQsJ0
たとえばテレビ中継で意味もなく自宅がアップで映されてたら、嫌だよな。
やっぱり個人宅ってのはある程度プライバシーの保護が必要なんじゃないの。
顔並みにぼかしとけ>ググル
ぜったい厨房が気に入らないやつの自宅晒したり、犯罪に使うぞ。
510名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:48:00 ID:vXDaIAkQ0
リアルタイムで各地の映像が保存されるシステムなら防犯になって歓迎だけど、これは犯罪に利用されるだけで迷惑千万。
今頃、半島や中国辺りの窃盗団が目を皿にしてチェックしてると思うよ。
特に駅周辺の家とか危険。
511名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:48:09 ID:JBNmGzc30
知らないうちにこんなプライバシー侵害をしていーの?
512名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:48:13 ID:CW+MbUo40
>>499
家の中の人か。厳密に特定できるかは難しい(ばあちゃんかかあちゃんか、とか)が、
他の要件は満たしてそうだな。
google側の言い分は、顔消しでセーフ。
グレーやや黒か。サンクス。
513名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:48:17 ID:Q4DkTKiL0
赤門って二次試験だったのか?
514名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:48:28 ID:B/pEoMDD0
煽リートが来たらいつもビックルと思え。
ビックルはいつでも企業の味方。ビックルをよろしく
515名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:48:34 ID:bIltS/qS0
>>41
地図帳で抜いたのはじめて
516名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:48:41 ID:lICrfvR/0
漫画の資料に最適
517名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:48:43 ID:uXpYUuE80
法務省が問題視してるからってそれだけで勝ったようになっても
大体この話すら2chに貼られた電凸結果で信憑性が怪しいのに

大体法務省の役人がグーグルマップがどんなものか現段階で把握してるわけねーだろ
お前らがよっぽど訴えるから一応返事しただけだろうに
winnyの時は開発者を擁護してたのにねえ
518名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:48:56 ID:GthIKwE30
Google工作員が湧いてるな
519名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:49:02 ID:psXw6LjA0
ヤフオクやってるやつは嫌だろうな
520名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:49:05 ID:WRzdU8p20
>>492呼び込みの兄ちゃんか・・・、田舎の親が見たら泣くな。
521名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:49:25 ID:Dawx+D2h0

自分の家が写ってるから嫌とか言ってるヤツwww

誰もテメーの家なんか見ねーよカスwww
522名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:49:38 ID:3uWyqSqz0
一般人のプライバシーは守らないかんが、
芸能人はプライバシーを売りに金を稼いでるのだからプライバシーなどさらさら無い
芸能人の家なんぞバンバン晒したれ
523名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:49:49 ID:7XIfTLYC0
>>494
法務省てw
法律的には外に晒してるものをそのまま撮影してるだけで何の問題も起こらないよ。
ありうるとしたらせいぜい肖像権。
外から見える状態で放置してる時点でプライバシーは自主放棄してる。
524名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:49:59 ID:po+DT0V10
ポケモンに出てきたサイクリングロードを巡礼してみた
ttp://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.46088,139.913549&spn=0.04698,0.10952&z=14&layer=c&cbll=35.447801,139.898713&panoid=8TJMsfM1wWqzOmXaRSRfGQ&cbp=1,268.28525635361904,,0,2.819524854262524

みたいな使い方が簡単にできて面白いな。
旅行意欲も誘うし、観光業界が協力すれば旅行客の増加に一役買うんじゃないか
525名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:50:00 ID:jGCWKTWz0
過剰反応してる奴のIDが黒っぽい件

深夜お疲れ様です
526名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:50:10 ID:tpvqtmXh0
住所入れて出てくるのが近所の家でそれがあばら家
知り合いに見られたらうちだと勘違いされそうで嫌だな
我が家は自宅前が私道だからか写真撮られなかったみたいだ
527名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:50:17 ID:qI4OCIIX0
ビックル社員はひたすら煽って議論の妨げを行いますが
それに乗ってはあなたの負けですよ
528名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:52:07 ID:lrYtA0xR0
>>316
固定電話の番号って、電話帳に出さなければいいだろ。
529名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:52:32 ID:uRI/pD4M0
俺がこれまで見た具体的な賛否両論
否定内容1000、肯定内容0
肯定内容がないので、肯定派は否定する人を叩くか相手の揚げ足を取ることに集中してます。
530名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:52:41 ID:3w5/jmxU0
>>521
楽しいからおkとか言ってる脳天気擁護派の意見なんて聞いてねーよボケw

アメリカじゃ抗議があって街丸ごと削除されてるとこもあるのに
危機意識まるで無いんだな。やはりゆとりか。
531名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:52:45 ID:CW+MbUo40
だいたいここに書いてるヤツの半分以上は集合住宅住まいなんじゃねえのか
532名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:53:53 ID:3xl980q60
これ工作するのもつらいよね。
擁護しようにもいいところないから暴れるしか手がない
533名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:54:25 ID:tZG26xBN0
>>528
一応、地図屋の中の人です。

>>固定電話の番号って、電話帳に出さなければいいだろ
そのとおり。
カーナビの電話番号検索は、電話帳を元にしてるから載せてないと検索できない。
534名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:54:26 ID:tobZPwdx0
>>492
月、火だな
535名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:54:52 ID:jGCWKTWz0
普段スネークで楽しんでる奴減りすぐるw
536名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:54:52 ID:gMkXXqQt0
ヤフーは今日初めてこれをニュースにしたけど
いきなり「悪用の恐れ」とか「ネットで議論」みたいなタイトルにしてたよな
それまでダンマリきめこんでたくせにw
537名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:55:09 ID:oMKkN90o0
○○荘に住んでる俺は、
番地の後に部屋番号しか入れてない。

これで、職場にばれたな。
538名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:55:43 ID:34GjZWcm0
名簿もってる架空業者にメリーさんごっこされ放題ですね
539名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:55:57 ID:w0No9E2y0
つーか国防における問題のほうがすごくあると思うのだが・・・・
540名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:56:02 ID:IlX4BBZD0
ストリートビューはせめて有料サービスにすればよかったのに。
たとえばテレビ局が利用したり。
541名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:56:05 ID:uXpYUuE80
>>532
よく分からんけど俺から見れば>>529のような否定派の方が必死になってグーグルを叩いてるような
ゲイツの工作員か?

気になるんなら削除要請出せばいい
裁判だ!とか気色ばんでる奴見てると逆に引くわ
542名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:56:37 ID:po+DT0V10
メリット皆無とか言ってる奴こそアンチgoogle社に雇われたピックルに思えて仕方ない。
メリットならたくさんあるだろうに
543名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:57:02 ID:ato5KfkE0
>>541
自意識過剰だな
544名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:57:05 ID:jGCWKTWz0
職場に家がばれて困るって何?w
545名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:57:10 ID:H2yfrTKm0
自宅晒されて危機感覚える前に立法府に言うことあったんじゃね?
おばかな有権者殿・・・
平和て何なのかもう一度考え直してみような
鍵かける奴は軍国主義者とか言ってた連中の背後くらい分るようになろうなwww
546名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:57:14 ID:tpvqtmXh0
とりあえず住宅街は必要ないよ、これ
547名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:57:16 ID:DGXdTZcO0
空き巣に悪用される、ってこんな解像度の低い画像で利用できるところなんかないよ。
実際に行ってみれば見れるものばかり。
嫌がってるやつこそ、何か悪い事してるんじゃないの?
548名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:57:17 ID:gMkXXqQt0
>>530
>>アメリカじゃ抗議があって街丸ごと削除されてるとこもあるのに

どこの街ですか?
549名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:57:44 ID:CvNRsnTG0
これ知人とかで自分の家知っている人とかが使った場合を考えると
めちゃくちゃ怖いんだが…
550名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:58:01 ID:NuWkr0Wc0
>>542
あげてごらん?
たくさんありますよ〜という前フリだけで終わるのいい加減飽きた
551名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:58:17 ID:nRt08+qcO
★個人情報保護法Q&A★

Q2. 氏名を外せば個人情報ではなくなるのか。
A 必ずしもそうとは限りません。住所、性別、年齢などの
情報の組み合わせにより、特定個人を識別しうる情報に当たり得ます。
 
Q4. 防犯カメラの映像情報は個人情報か。
A 個人情報は、文字に限りません。音声や映像も含まれますので、防犯カメラに
映った映像は、特定個人を識別しうるものであれば、個人情報に当たります。
 
Q5. 口頭で取得した情報は個人情報に含まれるか。
A 個人情報は、文字に限りません。音声や映像も含まれますので、口頭で取得した
情報であっても、特定個人を識別しうるものであれば、個人情報に当たります。
 
Q6. 海外で取得され、日本に移転した個人の情報は、法の適用対象か。
A 国内にある個人情報は、個人情報保護法の適用対象になると考えられます。
---------------
Google賠償しろ。
552名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:58:39 ID:psXw6LjA0
つか、これとかゼンリンって人の個人情報で商売してるんだけど
誰に許可もらってんの?
553名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:58:59 ID:tZG26xBN0
しかも、目線が高いから歩いてたんじゃ見えないモノが見える。
メリットよりもデメリットの方が大きいな。
554名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:59:09 ID:lrYtA0xR0
これプライバシーの侵害だろ。
グーグルが町中を勝手に撮影してネットにばら撒いている。

みんなで電凹しろよ
555名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:59:16 ID:OsOhVJfq0
まあ自宅警備員君、いささか古い誘導だが
おちついて詭弁の特徴15条でも読んでくれば?
もう同じとこ空転してるだけだぞ
556名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:59:16 ID:Ap7pkyBu0
>>541
許可も無く勝手にやられたことに自分で削除要請出せばいいじゃん。
とかがまず間違っていることだし。
あとやはりネットをやらない人には状況がわかりようもないことも問題。
今のところグーグルは何もクリアしていないのは確か。
557名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:59:18 ID:po+DT0V10
>>550
>>524で挙げたぞ。このスレだと>>307とかも良いこと言ってるな
558名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:59:21 ID:jGCWKTWz0
知人なら家に呼んでやれよw
559名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:59:24 ID:pxGAgK1x0
人んちなんて普通はチェックしないけど、これあったら同僚の家とかお手軽にチェックするだろうな
きもちわるすぎ
560名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:59:43 ID:B6PTkSEK0
また、ら抜き言葉か...
561名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:59:47 ID:iX7iXip50
>>547
プライバシーの侵害って知ってる?
562名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 00:59:58 ID:GthIKwE30
観光地に限定すればいいのに
563名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:00:02 ID:cjM1u1OI0
動きだるくないか?もっとスピードアップしてくれなきゃだるい。
564名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:00:45 ID:uXpYUuE80
>>536
ハゲはグーグルがのびるのが嫌だったのかね
米ヤフーはグーグルと提携するみたいだがとハゲヤフーは関係ないし
新聞も産経はやな感じの書き方だけど(グーグルよりネラーが悪者扱いされてるよーな)
読売は「気軽に観光地巡り」と好意的だったわ

>>549
よぽっど知人に嫌われてるんですねw
565名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:01:08 ID:psXw6LjA0
>>553
これどうやって撮影してるんだろ?
なんかポールの先端に360度回転するカメラつけてんのかな?

周囲が気づかないようにうまく撮影してる感じだな
566名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:01:37 ID:Mha/R9jM0
うちの非力なパソコンだとスムーズに動かない・・・;
567名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:01:43 ID:gMkXXqQt0
「プライバシーの侵害って知ってる」って言ってる奴ほど
プライバシーの侵害を知っていない件
568名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:01:57 ID:DGXdTZcO0
>>549
知人じゃ怖くないじゃん。知人も家に招けないの?
569名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:02:11 ID:tpvqtmXh0
>>547
実際行ったら近所の目を気にしなきゃいけないけど
これ好きなだけ見てられるからなあ
空き巣はとりあえず使ってみるんじゃないの
570名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:02:26 ID:H2yfrTKm0
バカだなぁ〜
各自治体の看板見てみろ(税金で数千万円のwww)
一切抵抗いたしませんって書かれてるだろw

オマイら奴らに逆らったら憲法違反になるんだぞwww
571名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:02:41 ID:39SBLFWB0
>>557
旅行意欲を誘ってなどいないし(誘ってるのならどうして誘ってるか書けば?)
地図としての役割などあの写真で果たせない。
そもそも利点ではない。
572名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:02:45 ID:Ap7pkyBu0
>>568
家に招くような知人ばかりじゃないんだよ、普通は。
573名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:03:17 ID:psXw6LjA0
考えてみたらグーグルって人の褌で相撲とってるようなもんじゃないの?
574名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:03:21 ID:I6gOLc6I0
事故とか殺人とかイジメ現場うつってないかな
575名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:03:44 ID:mkf/l59b0
>>549
親しくもなくただ情報として住所を知ってる程度の奴が、自分の家の画像を
見てたとしたら何となく嫌な気持ちになるのはわかるよ
でも実害はないでしょ?
もしあなたが自称マンションの木賃アパートに住んでたとして、それを言い
ふらされたって、まともな環境ならそいつが相手にされないよ
「パンツ干してあるの見ちゃった」とか言ったら職場で変態扱いされて終了

それとも知人にものすごく凶悪な人でもいるの?
576名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:03:47 ID:NFdCYCoo0
今頃お前らの家もチェックされてるだろうなw
577名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:03:57 ID:IEuIzE2d0
大阪だが、生野と西成、全然見られないね。
グーグルのヘタレめ!!
578名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:04:34 ID:bxhBNaPz0
>>7
ゼンリンがプリウスで、ルーフに乗せた360度撮影可能なカメラで、撮影しているので、
通った形跡がすべて360度閲覧可能。
579名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:04:43 ID:DGXdTZcO0
>>547
プライバシーっていうのは、普段人には見せない私生活の事だけど。
「家の概観」がプライバシーだと思ってるのか?
580名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:05:00 ID:zfVFctR+0
部落には15兆円もの税金を投入しているのだから、その成果を確認するのは国民の当然の権利だろ
よってアドレスをどんどん晒すべき
581名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:05:05 ID:BOG9Jl/h0
モテモテのオレなんて今頃
昔の同級生の女の子に自宅チェックされまくりなんだろうな


まぁ妄想だけどw
582名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:05:12 ID:9yuJnmZh0
西成が載ってないのか?
ああいう地域こそ詳細に載せないといけないのにww
ほんとグーグル駄目だな
583名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:05:26 ID:psXw6LjA0
>>578
ゼンリン気持ち悪すぎ
584名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:05:33 ID:lrYtA0xR0
>>577
荻野茶屋駅が見れないねwww
585名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:05:49 ID:GthIKwE30
正直何のために必要かよくわからんな。
586名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:06:01 ID:nwyxJ1yw0
うち田舎じゃないけど、車が通れない所だから写ってないわ
しかし、ここまでやらなくていいだろ
アメリカってホント癌だな
587名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:06:09 ID:H2yfrTKm0
あきらめろ
日本は未だに主権国家じゃないんだから・・・
588名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:06:27 ID:32PpEXTp0
反対派の言い分だと、旅番組はほとんど放送禁止だな
589名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:06:47 ID:nRt08+qcO
>>547

安全なら同程度の画質で自宅晒せって。


誰もやらないのは危険だから。
違うなら晒せよ。


590名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:07:05 ID:ekhpMZwk0
西成を走るグーグル車。

ところが曲がった瞬間人にぶつかってしまった!(以下略
591名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:07:27 ID:9yuJnmZh0
>>588
おまえ旅番組さえ気を使って放送してんだぞ。
やたらめったら撮ってると思ってんの??
592名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:07:34 ID:psXw6LjA0
訴えるならグーグルよりゼンリンだろ
593名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:07:52 ID:lrYtA0xR0
>>588
旅番組って、事前に撮影許可を取っているんだが。
グーグルのやっていることは、勝手に民家に撮影車を走らせてプライバシーの侵害をしているだけだ。

594名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:08:09 ID:jGCWKTWz0
>>589
携帯からご苦労様です
ミズポタソと同じ臭いですねw
595名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:08:20 ID:po+DT0V10
>>571
>旅行意欲
観光地の風景見てると行きたくならない?
ああ、一日中部屋に篭ってネットやってる君はないか。これは価値観の違いだからどうしようもないね。
>地図としての役割
地図タブで場所を示した上で建物の外観や周囲の目印を画像で添付すれば目的地の分かり易さは格段に上がる
>そもそも利点ではない
お前がそう思いたいだけ。
596名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:08:26 ID:cLitsoR80
オレオレ詐欺とか架空請求の手口が手軽に悪質になるんじゃないのか?
相手の家や近所見ながら対応できるわけだし
597名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:08:51 ID:RApiiRNK0
googleはいつもやりすぎる
598名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:09:24 ID:Ruc3YThQ0
>>591
あの手の番組は事前許可取ってますがw
599名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:09:31 ID:WRzdU8p20
>>565海外の撮影車がどこかで晒されてたけど
車の天辺から防犯カメラのような黒い玉が伸びてたよ、オプーナ
600名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:09:43 ID:psXw6LjA0
ばれないようにコソコソ写真撮ってるんだろうなあ
601名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:09:44 ID:p0X6OFLj0
>>595
>ああ、一日中部屋に篭ってネットやってる君はないか
お前の発言はようはこれだけ。そんな発言繰り返して恥ずかしくないの?
都合悪いと煽るだけってほんと心の寂しい人だね
602名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:09:54 ID:GthIKwE30
ところでこれはGoogleが必死でとりまくったの?
603名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:10:03 ID:tZG26xBN0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LjPufjGBKiM

どうどうとこんなコトを言ってる訳だが、公開された後じゃ意味無いのを一番知ってるんだよな。
604名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:10:28 ID:jGCWKTWz0
黒いIDがワラワラと沸いてますね
605名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:10:48 ID:H2yfrTKm0
スパイ防止法すら反対してた住民が家を世界に公開されたくらいで今更何言ってんだwww
606名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:10:49 ID:eNzaGkwr0
>>577
同感だけど西成あたりは暴動の時期にスケジュールされてたかも。
607名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:10:52 ID:k+ZLcNrl0
googleへの要望

家の写真をクリックしたら、家族構成とそれぞれの証明写真が見れるようにしてくれ。
個人の写真をクリックすると、身長・体重・生年月日・学歴・病歴・職歴・勤務先・昨年度の収入・借りたビデオのリスト・クレジットカードで買ったもののリスト・納税額が表示されるようにしてくれ。
室内も含めてリアルタイムで更新されるようにしてくれ。日時を指定すると、その瞬間が見られるようにしてくれ。
室内の本棚・机の引き出しの中なども見られるようにしてくれ。
通行人の顔をクリックすると、その人の家・職場・実家にワープできるようにしてくれ。
608名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:11:08 ID:Qc9JIXQp0
>>602
ゼンリンがやってて売り込んだらしいよ。
609名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:11:15 ID:nwyxJ1yw0
>>588
日曜夜にやってるNHKのふれあいなんとかって旅番組は正直キモイと思ったw
撮られてる側もあからさまに迷惑な顔してる時があるしw
610名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:11:41 ID:dx56mNuk0
あれ?これもしかして、amazonとか楽天とか証券会社とかの人に
自宅見られちゃうの?うーん、別にいいけど、なんかヤダね
その人の自宅も見れるならいいけど、まぁ見たくもないけど
611名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:11:48 ID:shWBKPNz0
>>578
テレビでやってたね。レンズが八方についてるカメラ。

つーか、グーグルアースと言い、ストリートビューと言い、画像データが半端無いなぁ
データ容量てどんだけあんだろ・・・デカバイト単位とか?
612名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:11:59 ID:po+DT0V10
>>601
ついに煽ることしかできなくなったなw
で、何で書き込むたびにID変えるの?
613名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:12:06 ID:zZ+rUUHO0
単純に気分が悪いわ。
論理的に何がダメとか言えなくて悪いけど。
614名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:12:10 ID:gcREcLv20
>>605
これはスパイ防止法の話じゃなりません
そんな陳腐な返ししか出来ないなら黙ってなさい。
615名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:12:47 ID:m2sonR7B0
>>523
道路や線路は確かにそうだが「住宅の中の様子」
を撮影している画像は明らかにプライバシーを侵害している
616名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:12:59 ID:L7oTJc3n0
>>612
>ついに煽ることしかできなくなったなw
ってまんまおまえのことじゃん
617名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:13:04 ID:R67+nkBG0
>>286
それは言えるな。アクセスだけでなくアップもリンク貼るだけだから
住所さらすのとは違って気楽だろうし。
結構、ストーカーとか嫌がらせとか負の側面考えると怖いものがあるな。
まあ、最初に物議を醸すのは犯罪者さらしと俺は予想するが。
618名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:13:26 ID:OyOPOc8i0
昔住んでたところの現況がわかったりしてかなり感動した
もっとやってくれ
619名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:13:28 ID:TftDu4m30
これって泥棒や強盗がでかい家を見つけて、そこからの逃走ルートを
シミュレーションしたりできちゃうってこと?
620名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:14:23 ID:H2yfrTKm0
日本が平和なのは憲法のおかげです
鍵すら掛けない日本は素晴らしい←いろんな意味でやられ放題でしたとさwww
621名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:14:29 ID:2NnitCEa0
ID:po+DT0V10
622名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:14:40 ID:cLitsoR80
うち架空請求来るから、その手の人に住所バレてると思うんだけど
そんな人たちに見られるのは嫌だな
623名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:14:48 ID:FOkYET8B0
ピックル系の連中は今回の業務については
「プライバシー侵害だという反応が多いと思うが
それに対しては日常から他人が何気なく家を見て歩く事を例に挙げて
今までと何も変わらない事を強調して下さい」と指導されてるようだなww
どのスレでも擁護派の反論はこればかりで、これ以上の事を誰も書けないんだもんな

624名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:14:49 ID:zZ+rUUHO0
まぁ気分は悪いけど、スゲーなーとちょっと感動したのも事実。あぁ複雑
625名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:14:50 ID:dx56mNuk0
もしかして、amazonとかでエロDVDとか買ったら
買った奴どんな家に住んでんだろ!ヒヒヒとか見られちゃうの?
なんか、恥ずかしいからやめよう!
626名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:15:06 ID:ug8Mvnce0
こうした新しい発想が全く思いつかないくせに
批判だけは一生懸命な日本人ワロス
627名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:15:10 ID:cKeVA6Ah0
天下り悪人官僚の自宅集とか作ったらおもろいねw
何かあったら突撃しろとかね
628名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:15:10 ID:I6gOLc6I0
>>577
やっぱ皆思うのは一緒だなw
629名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:15:33 ID:mkf/l59b0
>>598
通行人全てに?
通りに並ぶ商店民家一軒一軒に?

今夜BSフジで「東京の散歩道」って番組を見たが、全てモロ出しだったぞ
まあこれ自体は古い再放送ではあるんだけど
銀座で買い物中の通行人もまるわかり
仕事サボってたり不倫してたらヤバいよねw
住宅街の様子も家並みから何から鮮明な画像でよく映ってました
630名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:15:35 ID:po+DT0V10
>>616
俺はさっきからメリットについてきちんと説明してるんですけど?
お前は何一つ筋の通った反論ができてないじゃん。
631名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:15:36 ID:pIAL7ES70
アメリカって規則や法律うるさいはずなのに、
なんか文句言われるまではやったもの勝ちみたいなこと平気でやるよね。
国民性の違いかねえw
632名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:15:37 ID:JjO4OB040
633名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:15:53 ID:CvNRsnTG0
>>619 正解
634名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:15:55 ID:L2+0hG7q0
>>612
何と戦ってんの?
635名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:16:00 ID:oMKkN90o0
メリットが多少あるにせよ。
デメリットの方が、大きいんじゃないか?
気分的嫌だなこれ。いつでも誰でも簡単にできるのが・・・。
636名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:16:10 ID:k+ZLcNrl0
>>577
>>582
西成は、locaviewで。西成警察署の要塞のような壁もうつっている。
汚いおっさんがうろうろする細い路地もばっちし入っていけるぞ。

↓西成な。
http://www.locaview.com/lvs/d.aspx?sid=e11C0j1AAA2n5XKAixIIqAVjVD_1X7ZEaSQ
637名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:16:11 ID://17TDg00
とりあえず次の祭の時の使われようによるな・・・

今年初ゴキを見てしまった。orz
638名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:16:13 ID:3PxtBwDx0
>>629
↑ああいえばこういうの典型

それグーグルにいえやw
639名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:17:01 ID:lrYtA0xR0
>>625
氏名も住所も間違えているよ。
ローソンで受け取ればいいし。
640名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:17:04 ID:/9nZ3dkM0
俺の家に光の矢が刺さってる、google様のお告げだ w
641名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:17:06 ID:AUERWRYV0
犯罪者は悪用する
642名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:17:37 ID:OyOPOc8i0
世界中の知を集約するというのがGoogleの社是らしいから
それにのっとってやってるんだろうね
こういう軋轢はこれから先もあるかもしれないがGoogleはやめないだろうなぁ
643名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:17:44 ID:jGCWKTWz0
ピックル系の連中は今回の業務については
「プライバシー侵害だという反応で通してください
それに対しては日常から他人が何気なく家を見て歩く事を例に挙げて
何気なく家を見て歩く事とは違う」と指導されてるようだなww
どのスレでも反対派の反論はこればかりで、これ以上の事を誰も書けないんだもんな
644名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:18:02 ID:oJtYLlxo0
 大作の味とどこ?

645名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:18:16 ID:IWJp9Y/H0
地元では有名な「めがね橋」クリックしてるだけなのに目が回る
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E5%8C%BA%E5%8D%97%E6%81%A9%E5%8A%A0%E5%B3%
B6&ie=UTF8&ll=34.638928,135.470438&spn=0.025705,0.054975&z=15&layer=c&cbll=34.633133,135.473538&panoid=Sp5Hwoi3xiLdhNgsVEAuAw&cbp=1,101.86448518772352,,0,-5.0589431114201275
646名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:18:24 ID:oMKkN90o0
>>629
それは限られた時間で見てる人が限定されるからまだしも。
これは、いつでも誰でも簡単に見れるのがね。
647名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:18:43 ID:32PpEXTp0
>>591
まさかw
気を遣っていても、おまいらが気にするようなものが色々写ってるのも事実。
道路を走るシーンで周囲の住宅が写っているけど、まさか一軒一軒許可取ってる訳じゃないよね。
これまで撮影許可が不要だったものにまで、撮影許可を強制しようとしている。
おまいらの言ってるようなこと真に受けたら、放送なんかできやしない。
648名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:19:00 ID:tZG26xBN0
ttp://www.geogiken.co.jp/products/img/ph_b04.jpg
ttp://www.geogiken.co.jp/products/img/ph_b05.jpg

↑ゼンリンの子会社、ジオ研の調査車両タイガーアイだが、こういうので撮影してるわけだ。
一台6000万だってさ。
649名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:19:09 ID:Ruc3YThQ0
>>615
明らかに人の目線より高い位置から
塀の中を見下ろした画像が多いしね
ストリートビューというよりはプライバシービューw
650名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:19:24 ID:gMkXXqQt0
まあ、批判してる奴は自分の恥ずかしい家が晒されてむかついてるだけw
メリットもデメリットもありゃしない、ただの感情論
無理矢理プライベートの侵害とか、笑わせるなっつうのw
興味ねえよカス
651名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:19:33 ID:H2yfrTKm0
家を写されたくらいで玄関の鍵をかけるとは何事ですか
憲法を護りなさい

本当に大陸の人達はいいヒトばかりですね
謝りなさい、日本人www
652名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:19:38 ID:lrYtA0xR0
>>642
世界中の知を集約というが、プライバシーを全部筒抜けにするわけだろ、結局の所は
653名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:19:41 ID:H/8dBEKr0
>>647
そうですよ、気にするもの映ってたら
当然!!!
バッシング受けるわけですな

んでグーグルは?
理解できましたか?
654名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:19:49 ID:I6gOLc6I0
エネミーオブアメリカ並みだな
655名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:19:52 ID:nRt08+qcO
>>596

★個人情報保護法Q&A★

Q2. 氏名を外せば個人情報ではなくなるのか。
A 必ずしもそうとは限りません。住所、性別、年齢などの
情報の組み合わせにより、特定個人を識別しうる情報に当たり得ます。
 
Q4. 防犯カメラの映像情報は個人情報か。
A 個人情報は、文字に限りません。音声や映像も含まれますので、防犯カメラに
映った映像は、特定個人を識別しうるものであれば、個人情報に当たります。
 
Q5. 口頭で取得した情報は個人情報に含まれるか。
A 個人情報は、文字に限りません。音声や映像も含まれますので、口頭で取得した
情報であっても、特定個人を識別しうるものであれば、個人情報に当たります。
 
Q6. 海外で取得され、日本に移転した個人の情報は、法の適用対象か。
A 国内にある個人情報は、個人情報保護法の適用対象になると考えられます。
---------------
Google賠償しろ。
656名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:20:43 ID:K/4lQpKR0
一つ、はっきりした。

グーグルは俺の敵だ!
657名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:20:45 ID:OyOPOc8i0
今までなかったサービスを見て
なんか手が一本増えたような違和感というか
658名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:21:19 ID:mqrJR1fk0
>557
目的地まで行く事前のナビゲーションに良いかもしれない。
今は静止画だけれども、静止画をつなげて動画風にしてみれば便利かも。
私は何十年前に住んでいたところがどうなっているか調べてみた。ちょっと
遠いので簡単に調べられるのは便利。実際に訪ねていこうと思っているけれど
ちょっと感動が薄れたかもw
659名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:21:20 ID:jGCWKTWz0
賠償しろってwまるで半島の方のようですね><
660名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:21:25 ID:XBpaguQS0
661名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:21:35 ID:pqfM4S9G0
>>650
んで、お前ら擁護派は発言者をただ煽ってるだけの脳タリン。
あ、お仕事でやってたんでしたね。ビックル社員さんいつもお疲れさんです。
662名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:21:39 ID:psXw6LjA0
訴訟大国のアメリカがだまっていないだろ
663名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:21:55 ID:lrYtA0xR0
>>650
デメリットの方が多いだろ、どう考えても
664名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:21:58 ID:x/SICzIEO
国民総ストーカー化が始まるわけですね。
665名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:22:13 ID:H2yfrTKm0
んで、グーグルカーの運転手の本籍は???
666名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:22:16 ID:pIAL7ES70
糖質の皆さんよかったですね。
あなたのこと、全てグーグルに漏れていますよ。
助かる道は精神病院の中に隔離されることです。
早く入院しましょうねw
667名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:22:24 ID:jhO+afO80
【IT】グーグルが「Street View」の機能を巡る裁判で反論「現代社会に完全なプライバシーなどは存在しない」 [08/08/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217944900/
668名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:22:34 ID:Pb+jk8E50
俺の家も思いっきり写ってる上に、自転車を出そうとしている俺まで写ってる。
俺のしょぼい姿と、ママチャリが世界に発信されてしまうとは。


ま、どうでもいいから気にしてないけど。
669名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:22:56 ID:gfuouGwH0
>>647
ん?どうせ普段マスゴミ叩いてるんだろ?
自分らが行為者になれば理屈がかわりますか?社員さん
670名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:23:22 ID:d7SqlwmB0
>>41
google、ゲス杉

俺のATOK15が下衆を変換してくれなかった
671名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:23:35 ID:OyOPOc8i0
他人のセクースがnyで流出するとかだと喜ぶが
ちょっとでも自分の情報が流出する方に回ると人間ってこういう反応するんだな
と思った
672名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:23:38 ID:FOkYET8B0
>>626
>こうした新しい発想が全く思いつかないくせに

別に、こんなの斬新な発想でも無いんだよ
初期のカーナビでも住所検索で住宅へのルートが表示されるような提案はあったんだよ
だけどモラルの観念からして、それはマズイでしょって事でやってないだけ
グーグルは、企業が当たり前に持ってるモラルを無視しただけの事なんだよ
673名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:24:25 ID:P/kcXTWE0
>>663
メリットの方が多いだろ、どう考えても
674名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:24:29 ID:psXw6LjA0
>>667
日本でも誰かやってくんないかな?
675名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:24:51 ID:MZlmG82B0
>>626
どの辺りが新しいの?恥ずかしげもなく人の家を取り捲ることが新しい発想なの?
そう考えるに足る理路整然とした理屈をご教示ください
676名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:25:01 ID:bR0a7W4v0
楳図邸見たいな〜

677名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:25:15 ID:jGCWKTWz0
黒IDw沸きすぎw
678名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:25:31 ID:Jub5K8dq0
679名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:25:40 ID:32PpEXTp0
>>455
特に問題ないと思うけど。

>>615
どう明らかなんだよw

>>647
いや、俺は気にならないし、バッシングも受けてないでしょ。
だからグーグルのこれについても叩くのが理解できない。
期待に沿えず申し訳ない。
680名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:25:43 ID:mkf/l59b0
>>646
しかし膨大な地域から、どこの誰とも知れん人間に目撃されることの害だって似たようなもんだろ。
例えば銀座4丁目を見て、たまたま自分が映ってたとして、どんな問題が?
知らない奴がたまたま自宅周辺を見たとしても同じ。

まあ親しくもない知人だが住所は知られてる奴に自宅の様子を見られてなんとなく不愉快ってのは理解できるが。
681名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:25:58 ID:ZcZIBqKS0
>>41
こ、これは…
けしからん!!!!!!!!!
682名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:26:02 ID:u5vKyi6R0
>>631
アメリカは実質ヨーロッパの植民地だから
自国民がどうなろうと知った事ではないんだろうね
683名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:26:13 ID:2HwMFXtd0
684名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:26:15 ID:iPflYnXb0
>>677
真っ赤なほうが恥ずかしいw
しかもお前の発言糞みたいなのばっか。工作員ってほんといるのな
685名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:26:38 ID:psXw6LjA0
でも、これって東京で訴訟起こす理由はないんだから、自分の管轄の裁判所で訴訟を起こして
それが全国で毎日裁判おこればさすがのグーグルも出席しきれないんじゃないの?
686名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:27:45 ID:u62yTSay0
アメリカで日本と同じレベルで家を写しまくってたら訴訟の嵐だろうな
687名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:27:45 ID:jGCWKTWz0
工作員認定ありがとw
688名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:27:51 ID:32PpEXTp0
>>679間違った
×>>647
>>653

>>669
勘違いしてるようで
689名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:28:16 ID:rn8grkZO0
>>647
撮影する場合は、警察や自治体に届け出るものですが。

とうぜん、インタビューや訪問などする場合は事前に本人に承諾を得たうえで撮影に入ります。
690名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:28:16 ID:GthIKwE30
肖像権の侵害だな
691名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:29:10 ID:H2yfrTKm0
アメリカの従軍慰安婦決議の背景知ってると自宅を公開されると不安になるよな・・・
拉致やられ放題だったのにな・・・
692名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:29:51 ID:OyOPOc8i0
アメリカのGoogleだと渋滞情報まで見れるんだな
どんどん情報がボーダレスになっていくな
693名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:29:56 ID:BOAd6R930
一番びっくりしたのは、無許可で人の家も平気で取れるのが日本の法律だったということ。
ザビエルが日本に来たときと同じくらいのショックだな
694名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:30:01 ID:po+DT0V10
>>658
それは思いつかなんだ
俺も以前住んでいた街を探してみよう
アイデアをありがとう
695名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:30:24 ID:lrYtA0xR0
>>672
国内の会社がこんなプライバシー無視した事をやったら、確実に潰されている。
大きすぎる会社は困るね。
696名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:30:26 ID:lwzlyUEz0
697名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:31:03 ID:HVDY2fQf0
>>300
家と職場が映ってて、どうしてその2つが結びつくん?
撮影に時差があって両方に同じ車でも映ってたの?
698名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:32:39 ID:aRzZMwskO
おれ友達に3階建ての家に住んでるって言ってるのに借家住まいだってばれるじゃないか
699名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:32:49 ID:u5vKyi6R0
>>697
路線価と建物、車のクラスでおおよその収入は推定できる
700名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:33:03 ID:WuDLlfDLO
パソコン買いかえるきっかけになりそうだ
701名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:33:09 ID:H2yfrTKm0
ルートを指示したのがオーストコリア系アメリカ人だったりしてwww
なんか変な目的がありそうで嫌だな・・・
702名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:33:41 ID:dVdDeRYu0
703名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:34:39 ID:LBuAylpl0
昔、藤本美貴の実家の写真が上がってたけどあれは引いたな
704名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:34:47 ID://17TDg00
>>658
訪ねようと思ったけど記憶が曖昧で辿り着けなかった。
705名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:35:13 ID:n+ZTxrWR0
>>692
でも自宅情報見れる日本のほうが進んでるw
706名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:35:33 ID:32PpEXTp0
>>695
これにどんなプライバシー無視があるの?
あと、国内の大きな会社がやったら、それこそ全く騒ぎにならない気がする。
707名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:35:51 ID:dVdDeRYu0
708名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:35:57 ID:OyOPOc8i0
>>704
よくいってた店の名前とかを検索すれば出るかも
709名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:37:09 ID:HVDY2fQf0
>>694
動画が見てみたいのなら国内のサービスが既にあるのでそちらを試してみたらどうですか?
ルート案内もできますよ。
710名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:37:31 ID:C1zFwj0j0
プライバシーという観念をそもそも持たない支那人あたりが擁護しているんですね
711名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:37:42 ID:mkf/l59b0
>>697
どこぞのお屋敷町に豪邸っぽい家が映っていて

その画像に住人の氏名・家族構成・生活態度・年収がわかる情報
が全て映りこんでる可能性ってどれくらいあんだろうね
撮影時期も不明の静止画像で
712名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:37:43 ID:H2yfrTKm0
まともな憲法すら国民で議論すら出来ないのに自宅晒されたくらいで何言ってんのw
宅配便ですら法律無視で晒されてるんだぞwww
オマイらにプライバシーなんて無いのさ
713名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:37:51 ID:rn8grkZO0
これ、まったく面識のない人の家を撮影して、ネットにさらしてもOKってことだよな

フライデーとかも目線しなくてOKてことだよな。
714名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:39:28 ID:qKVhpHS/0
715名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:39:54 ID:AUERWRYV0
716名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:41:16 ID:H2yfrTKm0
日本人は何されても文句言わない
世界の常識な
282 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 14:31:09 ID:5Fgqjiki0
住所や家屋の平面形が
プライバシーだと思ってる
イタイやつって結構いるんだな

というか、何十年も前から
その手のデータは公開されまくってる
ということすら知らないのが騒ぎまくってるな

無知は怖い
718名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:41:40 ID:32PpEXTp0
急に書き込み減ったな
何だったんだ
719名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:42:57 ID:HVDY2fQf0
>>718
しむら、じかん!じかん!!
720名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:43:00 ID:u5vKyi6R0
>>718
君がsageてるからじゃないの
721名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:43:27 ID:OyOPOc8i0
あーこのサービス始まるちょっと前にビジネスホテル予約したんだった
始まってからだったら事前に外観とか調べられたな
722名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:43:41 ID:po+DT0V10
>>709
市のHPか何かにあったねそんなの
そっちも見てみます。ども
723名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:43:45 ID:YPE59DUn0
呪怨の家探してくれ
所沢駅西口から北へ向かって線路の近くだと思われ
724名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:45:32 ID:H2yfrTKm0
しかし未登記の建物に住んでる奴が必死だなw
登記所で調べれば他人でももっと詳しい情報が得られるよ
ばーか
725名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:45:36 ID:xsRJe0yy0
ヒント:
>>1-3の記事を書いたのは、

産経の最強2ちゃんねらー記者 立川優=@大センセである
726名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:46:59 ID:HfcZNVKFO
道路拡張で4月に取り壊した実家が写ってる。
事故って廃車にした車も写ってる。
すごい懐かしい。
727名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:47:25 ID:afD7qNIn0
ねずみとゴキブリが居る建物も写っているなw
728名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:47:50 ID:Ruc3YThQ0
>>713
これがオッケーになるならね。
729名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:48:54 ID:Cd6iimtA0
地方人でよかった。
おらとこが晒されるのは数年後だろう。
730名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:49:39 ID:1DYTe+BJ0
つうか、吉原近辺見たら、思いっきり送迎車のナンバーが出てるんだけど。
やばくね?
731名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:49:49 ID:zLyNgCEL0
家の家も写ってて洗濯物がまる判り、ワラタw
732名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:50:06 ID:ymXAOom00
これ削除依頼すればしてくれるの?
悪意のある人に何かされたら責任とってくれるの?
733名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:50:08 ID:H2yfrTKm0
だいたいどこの誰かも知ることの出来ない宅配やら郵便やら引っ越しやらにそもそもバレバレでそ
なにをいまさらwww
734名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:50:37 ID:psXw6LjA0
つか、許可を事前にとるのがスジっつーもんじゃないの?
自分達の利益の為に何勝手に撮ってんだよ
735名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:51:23 ID:Sc6yo8CM0
>>715
道路幅員が4mなさそうだな
736名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:51:56 ID:3xvYn36+0
うちの車の車種どころかナンバーまでわかるぞこれ…
法律疎いんだが誰をどうやって訴えればよい?
737名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:52:22 ID:wwnoRm4d0
738名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:53:09 ID:Avvvmi250
実際問題、実害あんま無いんじゃね?
俺の家とかも普通に写ってたけど、
こんな写真見るのって近所の人間ぐらいなもんだろうし
2chにさらされるほど後ろめたい事もしてないしなぁ…
739名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:53:10 ID:z4xhWlETO
興信所の仕事が減るな
740名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:54:10 ID:32PpEXTp0
ナンバー出てると何かまずいことあるのか?
あまり想像つかないんだけど。
741名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:54:38 ID:OyOPOc8i0
アメリカの道路って広いなぁ
凱旋門って意外にでかい

日本以外も見てると面白い
742名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:55:07 ID:pprUprXG0
空き巣で捕まった時
グーグルで下調べしたと供述したら
馬鹿な日本人は、そのままグーグルストリートビュー廃止とか
言うんだろうなwwwww
743名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:55:31 ID:u5vKyi6R0
>>729
半袖の被写体もいるから2ヶ月以内の撮影もあるみたい
地方のすいてる道なら比較的早くできるんじゃないかな
744名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:55:34 ID:H2yfrTKm0
田舎のタクシーや宅配の運ちゃんのほうがよっぽど詳しかったりして・・・
おれんち知らねーのかよとかピザ屋のバイトに文句言うくせになwww
745名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:55:52 ID:W0VgsqTj0
なんで? >>739
746名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:56:24 ID:rIErFOwY0
これは犯罪行為
747名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:56:25 ID:zXG6nVJg0
神作の家見れねーぞこの野郎
748名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:56:28 ID:rn8grkZO0
>>732
削除依頼したけど、ロボットからこんな文字化けメールが2通連続して来たきり、まる2日音沙汰ないよ。

拍閾跂凾タの記録によりますと、お客様から先日 Google マップのストリートビュ
ーに不適切な画像があるというご報告をいただいております。 現在、ご報告い
ただいたコンテンツをお調べしています。この調査の結果により、画像を削除す
るかどうかを判断させていただきます。 ご協力のほどよろしくお願いいたしま
す。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

Google マップ チームw)



最後のwがワラって意味だろうか?
749名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:56:36 ID:psXw6LjA0
>>740
陸運局行けば誰でもオーナーの住所調べられるよ
750名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:57:07 ID:poM5aMhy0
ストリートビューは問題ない。しかしgoogleは面白いこと考えて具現化するのに長けてるなぁ。
問題なのはgoogle earth。これは国家機密を赤裸々にするからねw
751名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:57:25 ID:FgwcGQsJ0
北朝鮮版でないかなー
拉致被害者や核ミサイルまでくっきり!
752名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:57:54 ID:3xvYn36+0
>>740
逆にきくけど,やましいことがないならなぜgoogleは表札にぼかし処理をしているの?
通りがかれば見ることが可能な情報だろ?どっちも。
753名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:58:01 ID:ppUoOSe20
ボロイ家が恥ずかしいなら
改修するなり建て替えるなりしろ
みんながそうするようになれば経済が活性化して景気がよくなる

ストリートビューは公共事業なんかよりもはるかに経済の発展に貢献することになるな
754名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:59:14 ID:Lz42w8Jh0
なんていうか
全域に簡易監視カメラが付いてるみたいなもんなんだよな
だから一抹の気持ち悪さをかんじる人がいるんだと思う
755名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 01:59:51 ID:afD7qNIn0
壷ゆきはYoutubeで相手にされなかったからってGoogleに根を持っているのか?w
756名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:00:26 ID:zXG6nVJg0
これが今後拡大するなら更に気持ち悪い
757名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:00:30 ID:W0VgsqTj0
表札とナンバーは表札だと名前わかるから
ナンバーは陸運局行かないと調べられないから >>752
758名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:00:38 ID:rn8grkZO0
実害がなければやってもいいなら、社会的影響力のない人間の人権は無視していいということになる。
759名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:01:35 ID:T37qoDqe0
監視カメラの話のときはやましいことがなければ厨が幅を利かせてたのに
この変わりようwww
760名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:02:01 ID:xBL953b30
>>748
どの程度掛かるかわかんないけど、返信きたら是非2chのどっかの
スレで報告して欲しい
761名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:02:18 ID:tDZuUZhL0
これ、カーナビと組み合わせたら、最強じゃね?
はやいところ、契約結んだメーカーが勝つ!
762名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:02:53 ID:H2yfrTKm0
しかし今時監視カメラやライブカメラ知らない奴がプライバシーがどうとか公道で何言ってんのwww
ちなみに「里道(りどう)」は誰でも通行出来る公道なwww
763名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:03:17 ID:hi5Eozsr0
早く全国に対応しないかな
引越し先決めるのに役立つよ
764名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:03:44 ID:dx56mNuk0
>>744

田舎のタクシーや宅配の運ちゃんには住所知られてもいいのに

ここのネットに人には知られたくないのはどうしてなの?
765名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:04:12 ID:32PpEXTp0
>>742
んなもん禁止したって、窃盗が減る訳でもないのにな。

>>749
そりゃそうなんだけど、聞きたいのはそこじゃなくて・・・
車や住所なんかを調べられると何がまずいの?

>>752
残念だけど、俺は知らないな。
766名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:05:10 ID:H2yfrTKm0
>>764
「公道」に面してるからじゃね?
767名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:05:16 ID:Z1tOs9qk0
ゲーノー人って注目されるのは認めるけど、その知名度で飯食ってる奴らじゃん。
それほど気にかけてやる必要なくね?
768名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:05:28 ID:FgwcGQsJ0
>>761
ググルに多額の金払うより、日本のメーカー共同で撮影しなおしそうだ。
769名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:05:46 ID:9QQkXAP/0
Googleは何の権利があってこんなことをやってるのか
770名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:05:58 ID:ymXAOom00
>>748
不適切かどうかって理由が必要なのかよ
プライバシー侵害でいいかな
771名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:06:02 ID:3RI/Cj9D0
心配しなくても、世間はお前らのことなんか見てねえよ。
772名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:06:17 ID:feP1pPCe0
(  `ハ´) 空き巣の下見が楽になるアル
<丶`∀´> レイプ後の逃走経路を調べるのに便利ニダ
773名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:07:22 ID:psXw6LjA0
774名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:07:45 ID:Ce7UtDhQ0
俺が10年前に住んでいた超が付くほどのオンボロアパートがまだ健在だったwwwwなんか感動wwww
775名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:07:59 ID:9QQkXAP/0
論点は
Googleにこんなことをする権利があるのかどうか
ないなら些細な削除要請にも真摯に対応すべき

穴だらけのマップになるだろうがなw
776名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:08:07 ID:Cd6iimtA0
>>772
確かに、土地カンがある者の犯行です、とは言えなくなるなこれは。
777名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:08:35 ID:3xvYn36+0
>>757
残念ながら,googleは原則として車のナンバーも処理の対象としておりますが。
自分のは処理漏れと思われますが。
778名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:09:05 ID:OyOPOc8i0
昔住んでたアパートの隣にコンビニができてた
うわーすげー便利
って思ったけど今の俺に何の関係もないw
779名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:09:10 ID:egx7EPKV0
誰でも普段街を歩いてると事故直後の事情聴取どころか事故お瞬間に出くわすし、登下校中の子供にも出くわす。
日常の光景が見られてこそのストリートビューだろうに。
人も車も全く映ってない街並みなんて気持ち悪いだろ、アホかw
そもそも電柱にビラやポスターをベタベタ貼る方が悪いっての。

有名人の住所知りたいならゼンリンの住宅地図でも買え。
780名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:09:51 ID:H2yfrTKm0
>>772
そんなの大昔からだしなー・・・
ちなみに我が国の航空写真なんて元々米軍機しか撮影出来なかったんだじぇ
781名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:10:02 ID:u5vKyi6R0
>>767
一般人の家が見れるからヤバイんだよ
高い壁も車庫もない
洗濯物まで丸見え
アメリカみたいに壁なし前提で家を作ってない
道路の幅も狭いからかなりの接写
782名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:10:39 ID:vo1zhK/G0
プリウスみたら石投げてやる
783名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:10:50 ID:T37qoDqe0
>>775
つきつめるとGoogleだけでなく、何人たりとも勝手に写真を撮ってはいけない
となればカメラやビデオが規制されるかもな
実際、そういう方向が見えるのであり得ると思う
784名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:10:53 ID:EyhUJwuHO
不動産サイトで見つけたいいアパートとかの外観や周辺の環境もすぐ調べられていいね。
一階に食べ物屋があったり薄暗い道に面してたりしたらその時点で候補から外せるから
物件に足を運ぶ第一段階の手間が省ける
785名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:11:30 ID:zD/monMP0
まぁ、何か事件あって、googleのリンク貼って事件現場ここだよm9(^Д^)プギャーーーッ

するのが、プライバシーの侵害とか何か問題がないかどうかだなw

スネークで写真とか動画とってうpよりは、あまりにも簡単すぎるw
786名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:11:48 ID:vXDaIAkQ0
日本は道路と軒先が近いし視点が高め。かなり問題です。
787名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:11:56 ID:dx56mNuk0
>田舎のタクシーや宅配の運ちゃんには住所知られてもいいのに

>ここのネットに人には知られたくないのはどうしてなの?


自分で答えだすよ!

目的がハッキリしてるのと、してないの違いだよ!
788名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:12:12 ID:9QQkXAP/0
>>783
今はマナーの問題としてしか語られていないけど
勝手に写真を撮るのは違法になる時代はくるでしょ

とりあえずGoogleはマナーが守れない企業というのは明らかになった
789名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:13:05 ID:32PpEXTp0
>>783
ちょっとまてw
さすがにおかしすぎる世の中だろww
790名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:13:22 ID:GthIKwE30
街中を回って撮影してる部隊がいることがきもいw
791名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:13:24 ID:hZRByX5F0
もちろんグーグル米本社副社長兼日本法人社長の村上憲郎さんの家も見えるわけですね。
完全なプライバシーなどないわけですから。
792名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:14:04 ID:psXw6LjA0
>>785
逮捕された人の住所ってよくニュースで出るんだけど
これで家の写真まで出されて、家族涙目だろ
793名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:14:26 ID:/PN3cO3T0
デメリットも多いだろうが、確かにものすごい技術だな。

知らない町での待ち合わせ場所を決めたり、
明日行くべき会社・学校・店などへのルートを事前に確認したり、
引越し前に町並みを調べたり、
会社の規模を勝手に査定したり、
いろいろと便利だ。

反面、大なり小なり嘘をついてる人、すぐ見栄張る人、
貧しい人にはつらすぎるサービス。
東京に電話だけ置いてる会社とかもすぐばれる。

今までは住所程度、個人情報として漏れても実害はほとんどなかったが
これからは持ってる車からペット、収入レベルまでだいたいばれちゃう。
794名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:14:31 ID:BnLSfQTn0
さがせば、窓越しに着替え中のお姉さんが見つかると思う
795名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:14:31 ID:9QQkXAP/0
>>791
とりあえずGoogle社員の家が晒されたらいいな
高給取りが世間に知られてるのにねw
796名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:14:43 ID:Lz42w8Jh0
>>792
むしろ被害者のほうがヤバイ
797名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:14:59 ID:H2yfrTKm0
オマイら航空写真って知っとるけ?
日本の航空写真は元々米軍機しか許可されてなかったんだぞ
今さら護憲派がプライバシーとか何言ってんのwww
798名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:15:32 ID:m2sonR7B0
>>679
家の中でなんらかの行動をしている様子を撮影した画像
家の中の家具の配置がわかる画像

これを日本の裁判所じゃプライバシー権の侵害って言うんだよ
マスゴミも芸能人の家の中での様子は決して報道しない
訴えられると負けるからな
799名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:15:42 ID:afD7qNIn0
ストリートビューで峠を進むと本当にに走っているような気分になるな。
800名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:15:47 ID:6gdDdKdS0
ちょんの間の看板まで見えるっつーのはいかがなもんかと思う
801名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:15:59 ID:Fz5UfvEa0
>>789
そういう世の中になるとしたら
グーグルみたいに法律の抜け穴を利用してこんなもの作るやつのせいだよ
皆が迷惑するね
802名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:16:36 ID:RDmOqfqT0
衛星写真ならまだいいが、ここまでくると盗撮と同じで
完全なプライバシー権の侵害

もうじき中止になるだろう。今のうちに・・・
803名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:16:44 ID:tDZuUZhL0
>>775

近くで事件が起きたときには、そういう虫食いの部分にこそ
容疑者が潜伏しているって逆に利用されそうだね。
804名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:16:46 ID:VIfHrDa00
>>749
良く聞くけど、
具体的にどんな手続きを踏むんだ?
805名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:16:54 ID:psXw6LjA0
ストリートビューは現時点でも、大通りだけでなく細い道の画像も公開されており、利便性が高い反面、プライバシーの問題が懸念される。
説明会の質疑応答でも、プライバシーに関する質問が相次いだ。

 河合氏は、画像の公開にあたっては「法律的に検討した結果、公道から撮影したものであれば、基本的には公開して構わないと考えている」と説明。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/05/20489.html
806名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:17:03 ID:rIErFOwY0
これはあり得ない。
807名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:17:43 ID:H2yfrTKm0
きみら一生懸命自称エリート新聞読んでるんだろうけど

日本という国を何にも解っちゃいないねwww
808名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:17:50 ID:yPQPlRFD0
グーグルにとってプライバシーは同でもいいです。
法律に違反するかどうかが問題。違反してても問題にならなきゃそれもオッケイ
809名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:17:57 ID:T37qoDqe0
>>788
報道関係だけは特権になるんだろうが、あまり良い世の中になるとは思えないけどね
街の風景を隠したい人たちって、、、昔からそういう人たちはいて、知らない人が
入ってくると異常に敵愾心を持った目で見られる地域とかある
810名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:18:09 ID:HfcZNVKFO
校庭で、ブルマとパンツを自分で膝まで下ろして、先生にケツを叩かれる順番が来るのを涙目で待っている女子中学生が写っていないかな?
811名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:18:20 ID:T/RK9ka70
単純に「自分の家の写真がネットにあって気持ち悪い」ってんならわかるよ。
素直な感情だし否定する要素も無い。
ぜひgoogleに削除要請を出してくれ。

でも「空き巣狙いが逃走ルートの確保に使える!」とかいくらなんでも電波すぎる
その可能性をもうちょと深く考えてみてくれ。アホだろ。
812名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:19:03 ID:psXw6LjA0
東京防犯センターの斉藤明広代表はJ-CASTニュースに対し、「ストリートビュー」の登場によって犯罪が増加するかは不明との見方を示した上で、

「侵入犯罪に使われる可能性は十分にある。侵入しやすい地域や逃げ道をある程度把握することができる。(侵入犯にとって)物色するのには便利だ」

と指摘している。

http://www.j-cast.com/2008/08/06024765.html
813名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:19:06 ID:zD/monMP0
公道からならおk

なら幼女撮りまくりおkだろwww
814名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:19:15 ID:45IMUSMr0
グーグルいわく、プライバシーなどありません。
われわれが利益を得れればそれでいいのです。
815名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:19:17 ID:9QQkXAP/0
>>797
お前みたいな調子乗りが簡単に情報を手に入れられるからやばいんだよ
816名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:19:33 ID:sDyHsOf00
近所に住み着いてるホームレスが、いつもの定位置に座ってるの見てワロタw
817名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:19:40 ID:nRt08+qcO
★個人情報保護法Q&A★

Q2. 氏名を外せば個人情報ではなくなるのか。
A 必ずしもそうとは限りません。住所、性別、年齢などの
情報の組み合わせにより、特定個人を識別しうる情報に当たり得ます。
 
Q4. 防犯カメラの映像情報は個人情報か。
A 個人情報は、文字に限りません。音声や映像も含まれますので、防犯カメラに
映った映像は、特定個人を識別しうるものであれば、個人情報に当たります。
 
Q5. 口頭で取得した情報は個人情報に含まれるか。
A 個人情報は、文字に限りません。音声や映像も含まれますので、口頭で取得した
情報であっても、特定個人を識別しうるものであれば、個人情報に当たります。
 
Q6. 海外で取得され、日本に移転した個人の情報は、法の適用対象か。
A 国内にある個人情報は、個人情報保護法の適用対象になると考えられます。
---------------
Google賠償しろ。
818名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:19:43 ID:bLC3ITrn0
なんでも良いが
そもそもこの機能自体なんのために開発、サービスしてんの??なんの層を狙ってんの??

需要がわからん。いや、マジで
使って見るかな試しに
819名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:19:51 ID:FOkYET8B0
工作員に構ってるよりも、そろそろ本気で具体的に動いた方が良くねえか?
820名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:19:55 ID:2/NNCgd30
ttp://guri.kill.jp/up3/photo/up11286.jpg
ttp://guri.kill.jp/up3/photo/up11287.jpg
キットレッズです。狙ったところにピント合わせるの難しいですね
821名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:19:57 ID:Muy32Jc0O
信濃町は見れまつか?
822名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:20:14 ID:yhsvpFnw0
結構好きな娘がでかい家住まいだったからショックだ
名簿たどってって貧乏そうな家だとなぜだか親近感が湧く
823名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:20:15 ID:uJvLMHeE0
公道ならいいのか。だから下校途中の子供たちも平気で映ってるんだね、納得
824名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:20:16 ID:tDZuUZhL0
>>809
雛見沢とか?
825名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:20:20 ID:ZTfvYSBK0
あまりに自意識過剰な奴が多くてフイタwwww

この程度でプライバシーの侵害とかどんだけだよ
826名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:20:31 ID:cMpanrj20
あははははははははははWWWWWWWWWWW
ぼく以上に誇大した自意識のお人は困ったもんだね
ゼンリンの住宅地図なんか詳細な地図ばかりか
個人が特定できる情報が無断でばっちり載ってるよ
しかも国の機関でもなんでもない営利企業だよ
だからといって公共性がないとは言えるのかな?と思うよ
グーグルさんだって一営利企業だけど検索などインフラといっていい存在
このサービスのおかげでネットの検索エンジンのように個人が迷わずに目的地にいけるわけだ

お金さえ払えばグーグルさんはゼンリンさんから個人名入りの地図を作成可能だろうね
しかしこのサービスが個人が特定されないよう配慮するスタンスな以上、全く問題ないだろうね
真のセレブだとアレだろうけど、地図画像に表札が写ってたとしても普通は誰だかしらない
そんなのすら不適切として削除できるんだからじつに良心的

個人名がばっちり載ってるゼンリンの地図に文句たれたほうが
プライバシー的によっぽど有益だと思うよ
827名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:20:43 ID:jGCWKTWz0
擁護してる奴が工作員とは限らないw
828名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:20:46 ID:BOG9Jl/h0
おまいら土地建物だって
登記簿として権利の一般公開を目的に運営され
グーグルなんか屁と思えるぐらいの情報公開されてるんだから
あきらめろ
829名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:20:51 ID:afD7qNIn0
プライバシーも糞もない2ちゃんと比べれば有害ではないだろ。
830名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:21:12 ID:l/meqDSF0
>>819
俺もそう思うな。工作員にかまってもラチ明かんし。グーグルとっちめる具体的な何かをしなければ
831名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:21:18 ID:lxSH+J+l0
Googleが社会的責任をとるのであれば、ストリートビューを残せばいい。
832名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:22:05 ID:l5ZO+aBw0
833名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:22:08 ID:6BiFCKwZ0
東京の環7沿いだけど
チャリですら厳しい道を延々と通らないと入れず、
なおかつ日がささないので真上から見ても輪郭すら厳しい長屋の俺は負け組み
834名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:22:40 ID:Cd6iimtA0
これはダメでしょ。
大通りくらいならともかく。
そのうちイジメで流行りますよ。
クラスの貧乏人のボロ家晒しごっことかねwww
835名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:23:01 ID:ilS72OHT0
全く親しくも無いのに住所を知られてるというだけで
こんな所に住んでますと簡単に知られてしまうなんて気持ち悪い。
836名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:23:10 ID:H2yfrTKm0
>>813
それが本音か・・・
あんまり偉そうに世間を非難してんじゃねーぞ
837名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:23:24 ID:jp2FdE+T0
今初めて見てみたけどうちの目の前が写ってた
何これ。いつ撮ったんだこんなの。すげえ気持ち悪い
838名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:23:41 ID:M9ZrrrJt0
やべえwww
16年位前まで住んでた所見てみたら、昔と全然変わってなくて感動したwww
今から小学校行ってくる。・゚・(ノД`)・゚・。
839名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:23:44 ID:BOG9Jl/h0
>>835
さぁおまいも住所知ってるヤシの家を見まくるんだ
840名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:23:48 ID:YlwXfgkO0
>>826
あれ?ゼンリンの住宅地図ってネット繋げば無料で閲覧できたっけ?
841名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:23:57 ID:BCNscvDQ0
前に務めていた上司いわく、
実家の裏山ではマツタケが取れるといっていたけど、
かんじんの山がないww
842名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:24:12 ID:ntCD7acJ0
2ちゃんは悪意のある奴のすくつだとよくわかる事例

843名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:24:26 ID:TOgmQN0l0
ゼンリン+2ch+Google
でネットイジメやるんだろ
どれが危険かじゃなくて
すべてが連携して危険になる
844名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:24:30 ID:32PpEXTp0
>>801
架空の話とはいえ、人のせいにすんなって。

>>811
正論すぎw
845名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:24:31 ID:4g5ac03l0
淡路島もカバーしててワラタw
846名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:25:19 ID:FOkYET8B0
>>826
グーグルはゼンリンに協力してもらって作ったらしいから
確かにゼンリンも批判の対象だな
しかしゼンリンもグーグルに協力したばかりに、とんだトバッチリを食うな
847名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:25:25 ID:DGXdTZcO0
もう、あらゆる情報は残され、整理され尽くされ、誰もがアクセスする事ができる財産になる時代が来たんだよ。
これに反発している人は、新時代について行けていない人。
未来はもう完全にこっちの方に向かっているし、逆戻りしないし、こっちの方が心地よくなる。
848名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:25:27 ID:psXw6LjA0
>>843
ミクシィも・・・
849名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:25:41 ID:RDmOqfqT0
早くgoogleを訴えようぜ!って話だな

これはいくらなんでもダメすぎw
850名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:25:45 ID:poM5aMhy0
早く名古屋に対応してくれ。俺からのgoogleに対する要請はこれだけ。
851名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:25:48 ID:GNJyZTa/0
モザイクいれる箇所がいい加減すぎ
852名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:26:00 ID:GthIKwE30
淡路島も回ったのかw
853名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:26:10 ID:l/meqDSF0
>>847
工作員ネタ切れ? それこぴぺだろ
854名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:26:22 ID:Oit/+RSp0

 プ ラ イ バ シ ー 厨 乙 w
855名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:26:46 ID:BOG9Jl/h0
早くオレの出身地九州も対応してクレヨン
856名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:26:55 ID:qBMfIF210
857名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:27:10 ID:OyOPOc8i0
>>841
わざとぼかして言ってるのかも
マツタケの山持ってる人って場所言わないらしい
858名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:27:26 ID:MzJHBLci0
どうやら擁護派はグーグルが直接ダメージ受けるのを極端に嫌ってるようです。
859名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:28:03 ID:H2yfrTKm0
公道ってのは誰でも通行出来るんだよ
なんか中国の公安みたいなのがいるなw
860名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:28:44 ID:2jfzrKzmO
閲覧者の情報が開示されるなら、とりあえず公平…かなあ?
861名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:28:45 ID:Cd6iimtA0
マジこれは悪用されるって。
ガキどもはクラスメイトの家チェックしまくりだろ。
貧乏長屋の子供とか笑いものにされるぞ。
862名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:28:47 ID:ilS72OHT0
しかし家主に何の許可も無く敷地内まで写っている画像を何の問題も無さそうに
堂々とネットで晒すグーグルのモラルの低さに驚きだわ。
「なにこれ、凄い!!」と大絶賛されるとか思っちゃってたんかね。
とんだプリオン脳だわw
863名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:29:29 ID:YIasmZvh0
ぽまいら、こんなところで討論しても時間の無駄ですよ
さっさと寝た方がメシのネタになる

よう、そこの火狐Janeで自宅近所のマップが貼られるのが怖くて寝れないきみぃ
864名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:29:31 ID:32PpEXTp0
>>858
俺ってやっぱ擁護派だよな?
でもグーグルは別にダメージ受けてくれていいよw
俺はこのサービス便利だから使いたいだけ。
他のとこが無料でやってくれればそれでいい。
865名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:29:36 ID:FOkYET8B0
>>830
とりあえず工作員スルーの専用スレを立てたほうが良いんじゃないか?
866名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:29:38 ID:jPktFwpL0
都内の某高級住宅街を眺めてたんだが、1階に車駐車してる一戸建て家の
車のホイールだけ、ぼかし入れててナンバーがはっきり見えるのが何軒か
あったんだが、Googleはわざとやってるのか?w
867名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:29:41 ID:9QQkXAP/0
>>819
Google厨ってのがいるんだよ、これが

本当ならGoogleに広告出してる企業の不買運動なんだが
868名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:29:52 ID:T37qoDqe0
今回はどっちが工作員なの?
869名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:29:58 ID:mqErPzmf0
人の家以外の観光名所だけ詳細にやってりゃ
これっていいね、で済んだのに。
870名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:30:03 ID:9c53v3Wc0
これ、スゲー。まさか俺の家まで映ってるとは思わなかった
871名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:30:14 ID:qacb5NdU0
さっそくクラスの好きな子の住所を検索するかな
グヘへ
872名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:30:32 ID:H2yfrTKm0
だ〜か〜ら〜

護憲厨のくせにプライバシー云々とか矛盾してませんか?ってこと
873名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:30:52 ID:Ap7pkyBu0
>>859
誰でもというところがウソ。
通れるのは、その場所に行った人だけだから。
874名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:31:11 ID:T/RK9ka70
まあ好きな子の家を見たところで
「・・・ふ〜ん・・・」で終わることウケアイ
875名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:31:20 ID:BdDf5WPP0
google擁護派は乳もみ画像とかはさっさとgoogleにおしえてあげて消させたほうが良いよ。
本人が気付く前に。
876名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:31:25 ID:TOgmQN0l0
「自意識過剰www」とか言ってる奴は
自分の名前と顔写真を晒してみ
それを見ても殆んどの人はそれが誰だかわからない
どうせ誰も何もしない
だから被害なんて無いはず
でも出来ないだろ
それだって自意識過剰だよ
877名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:31:48 ID:eY3+N1HZ0
google好きだが、この件に関しては傲慢でゴリ押しすぎる。
即サービス停止してほしい。
878名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:31:53 ID:nRt08+qcO
★個人情報保護法Q&A★

Q2. 氏名を外せば個人情報ではなくなるのか。
A 必ずしもそうとは限りません。住所、性別、年齢などの
情報の組み合わせにより、特定個人を識別しうる情報に当たり得ます。
 
Q4. 防犯カメラの映像情報は個人情報か。
A 個人情報は、文字に限りません。音声や映像も含まれますので、防犯カメラに
映った映像は、特定個人を識別しうるものであれば、個人情報に当たります。
 
Q5. 口頭で取得した情報は個人情報に含まれるか。
A 個人情報は、文字に限りません。音声や映像も含まれますので、口頭で取得した
情報であっても、特定個人を識別しうるものであれば、個人情報に当たります。
 
Q6. 海外で取得され、日本に移転した個人の情報は、法の適用対象か。
A 国内にある個人情報は、個人情報保護法の適用対象になると考えられます。
---------------
Google賠償しろ。
879名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:32:03 ID:qBMfIF210
飲み会の場所を伝えるのには最高だね
880名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:32:52 ID:tCMIo7pv0
丸見えですがな
881名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:32:54 ID:Oit/+RSp0
>>876
何百万人の写真と一緒でいいならいくらでも晒しますが?www
882名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:32:58 ID:2/NNCgd30
>>879
普通の人はそうやって使うわけだろ。
普通に便利じゃん
883名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:33:01 ID:izAC4DuN0
気にするほど解像度も高くないのに
なんでそんなに過敏に反応するんだろう。
よほどしょぼい家に住んでいるのか。
884名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:33:11 ID:MKCOUbAU0
これすごいだけで、あまり便利ではないよな
実用性は低い、娯楽性の方が高い
ということは実害あるなら、アウトな気がするなぁ
885名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:33:16 ID:N6V6WLME0
>>856
象?
マスコットか?
886名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:33:17 ID:Ap7pkyBu0
>>869
観光名所や公共施設、だけだったら絶賛したよ。
887名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:33:34 ID:YlwXfgkO0
>>881
早速うp!
888名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:33:45 ID:Bpz4z+8C0
道路公団も問題だな
いたるところに道路作りやがるから
公道で撮るのは自由とか、日本の法律が抜け穴になった
ようするに外にあるものは何処でも撮影しようと思ったらできるじゃん?w
889名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:33:49 ID:GthIKwE30
ストーカーはやばい
890名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:33:54 ID:M9ZrrrJt0
寂びれたおもちゃ屋まだあった━━━━━━。・゚・(ノД`)・゚・。━━━━━━ !!
891名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:33:58 ID:7i2Bgspx0
俺写ってる!!!
なんなのこれ?
892名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:34:06 ID:zD/monMP0
>>882
犯罪する場所伝えるのにも便利だな!
893名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:34:25 ID:84EAfkdP0
心霊写真は無いかな??
894名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:34:29 ID:Tgmsfyj30
芸能人の自宅みて面白いのか?
俺んちを見て面白いのか?

どっちを見ても「ふーん」程度だろ
895名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:34:40 ID:TOgmQN0l0
>>881
条件つけてる時点で
できない事を白状してるじゃん
896名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:34:44 ID:BdDf5WPP0
住所しかわからないのと建物の外観までわかるのなら明らかに後者の方が便利で迷わないな。
少なくとも自分の編集するHPで何かしらの会場を告知する場合にはこの機能は使わせてもらうよ。
897名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:34:44 ID:9QQkXAP/0
>>891
お前の知り合いが見て笑ってるぞw
898名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:34:47 ID:hUMlLr740
>>881
自意識過剰。お前一人乗ってても気にせんわ
899名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:34:53 ID:jGCWKTWz0
さっさと訴えて裁判してくれw
楽しみにしてるよw
それまで飽きるくらい遊ばせてもらいますw
900名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:34:54 ID:6BiFCKwZ0
アイフォンとやらでストリートビューみながら街歩けるようになったら未来世紀ブラジルだとは思うが
やっぱちょっとこれはマズイよなあ
ていうかアパート周辺見てたらバイト中の俺移ってたしw
外仕事だからもしかしたらと思ったがw
901名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:34:59 ID:nRt08+qcO
★個人情報保護法Q&A★

Q2. 氏名を外せば個人情報ではなくなるのか。
A 必ずしもそうとは限りません。住所、性別、年齢などの
情報の組み合わせにより、特定個人を識別しうる情報に当たり得ます。
 
Q4. 防犯カメラの映像情報は個人情報か。
A 個人情報は、文字に限りません。音声や映像も含まれますので、防犯カメラに
映った映像は、特定個人を識別しうるものであれば、個人情報に当たります。
 
Q5. 口頭で取得した情報は個人情報に含まれるか。
A 個人情報は、文字に限りません。音声や映像も含まれますので、口頭で取得した
情報であっても、特定個人を識別しうるものであれば、個人情報に当たります。
 
Q6. 海外で取得され、日本に移転した個人の情報は、法の適用対象か。
A 国内にある個人情報は、個人情報保護法の適用対象になると考えられます。
---------------
Google賠償しろ。
902名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:35:24 ID:2/NNCgd30
悪用って、どう悪用されるの?だって場所を調べやすいってだけの話じゃん。
この技術が悪用されて危険なんて言い出したら、人間の目と足が罪って話にならない?
903名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:35:35 ID:H2yfrTKm0
だ〜か〜ら〜

無防備なんて何の防御にもならないっての
904名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:35:43 ID:psXw6LjA0
ただし、こうした処理が完全ではない場合もあるため、問題のある画像については報告してほしいと説明。
また、報告用のページでは、プライバシーに関する画像として「人の顔」「ナンバープレート」「自宅」といった項目が設けられており、
自宅の画像が公開されたくないという要望についても、メールのやりとりなどで確認が取れれば対処していくとした。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/05/20489.html

自宅の削除依頼にも応えてくるみたいだな
905名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:36:11 ID:Oit/+RSp0
>>895
そうだよ?
この機能だってその程度のもんじゃん。
906名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:36:13 ID:PbGu6O9gO
創価学会の【大量替え玉投票事件】昭和43年7月10日(毎日)投票の入場券10万通消える 大量の不正投票か 世田谷など本人の手に届かず(学会員の逮捕者多数)
907名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:36:16 ID:3pN4Z1tg0
これスゴイな。

ちょっと前に映画であったような世界が現実とは!
早速自分家を見てしまいました。
908名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:36:18 ID:RDmOqfqT0
これは差し止め仮処分ものだろw

訴えて早く潰せ
909名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:36:27 ID:yreOWYlG0
>>899
既に飽きてるくせに。利用者だったらな(・∀・)ニヤニヤ

でもいいんじゃね?
グーグルに具体的にダメージ食らわせる方法話し合う時期かも
910名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:36:34 ID:6zjC0Hzk0
むしろ道沿いにある俺の自宅を収録しろ
そこをスタート地点にするから
911名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:36:44 ID:YlwXfgkO0
>>905
なんだよ、うpしないのかチキン
912名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:37:01 ID:TOgmQN0l0
>>905
この機能だけならね
913名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:37:07 ID:SukI0si70
> ストリートビューの対象は現在、都市圏の主要道路だけだが

嘘つけよ
郊外の住宅地まで入り込んでるじゃねーか
914名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:37:44 ID:zD/monMP0
>>902
現地に行って下見でウロウロするよりは、不審者で怪しまれる確率低くなるだろw
ほんと、ゆとりは1手先も推測できないから困る。
915名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:37:50 ID:+0rxqLkl0
>>905
早くお前の写真ヨロ。自意識過剰ですね。プライバシー厨ですか?
916名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:37:53 ID:psXw6LjA0
ストリートビューの「不適切な画像を報告する」画面
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/08/05/stview5.jpg
917名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:37:56 ID:nRt08+qcO
>>881

Googleがやったのはそんなことじゃない。
「個人宅画像暴露」
だからそれが問題ないなら
同じことをここでやれ。

出来ないんだろ?当たり前だよな。
918名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:37:58 ID:Ap7pkyBu0
こんなの東洋の土着民だったら文句いわないだろうと
いいだけ軽く見られて実行されたんだろう・・・。

919名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:38:15 ID:jGCWKTWz0
>>908
お前が潰せよw命令するなw
訴えようぜとか言いながら他人に頼るなw
920名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:38:32 ID:J9S6sDlE0
これがあれば住所さえ分かれば、キャバクラの女の自宅の画像が分かる。
921名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:38:49 ID:DgcODgdv0
俺の家がギリギリ映ってない。orz

あと数百メートル延ばせなかったのか。
大宮駅まで来てるのにあとちょっと延ばしてくれよ。
922名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:38:54 ID:T/RK9ka70
なんだ、普段からグーグルに恨みを持ってる人がここぞとばかりに叩いてるだけか。
どこの企業戦士だよ
923名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:39:03 ID:Tgmsfyj30
>>913
主要道路に認定にされたんだよ
よかったな
924名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:39:03 ID:LE1mOe4a0
日本がなめられてるのは間違いないね
だってこんなの他所の国じゃありえんし。
925名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:39:16 ID:9QQkXAP/0
一人一人が見るだけなら大した問題がなくても
ネットは情報共有が出来るからな
キス高校生だって見る奴が見れば誰か分かるだろ
926名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:39:17 ID:Oit/+RSp0
>>912
他に何か機能があるとでも?

>>911
ごめんね。データ量が多すぎてうpできないから君んちの住所教えて。 届けに行くからwwww
927名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:39:41 ID:qacb5NdU0
しかしこれはツマランな
この道を真っ直ぐどこまでいったら何があるんだろうか?
という冒険心のようなものが全て自宅で済まされてしまう
車やチャリでドライブする気がなくなる
928名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:39:46 ID:DGXdTZcO0
>>924
アメリカでもやってるし、日本で撮影してるのは日本人。
929名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:39:51 ID:vcDQ7HTZ0
b地区の地名入りリストなんて
無関係な地名をフェイクとして載せておけば
信憑性がなくなる。

UFOの隠蔽でよく陰謀論で言われているやつを
実際にやればよい。
普通人にはそれでわけがわからなくなる。
930名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:39:52 ID:xD6Ds8Pr0
祖父の家はいわゆるお屋敷。
門扉が閉まっていれば中は見えないが、
検索したら門扉全開の状態。
怒りと同時に虚しさと悲しさを覚えた。
931名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:39:53 ID:BOG9Jl/h0
>>908
仮差しすんには供託金いるぜ
おまいにググルの業務を止めるだけの供託金用意できるか?
932名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:40:04 ID:EiHoHwKw0
うう、住宅街の奥に進んで好きだった女のアパートを発見して早くも罪悪感がぁううぅ
933名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:40:08 ID:6zjC0Hzk0
>>917-918
アメリカ(ポートランド)もいちお個人の家とか写ってるけど、土地が広いせいか道から家までが非常に遠い・・・
934名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:40:22 ID:H2yfrTKm0
>>873
日本の公道知っとるけw

とにかく今の法律を拡大解釈し続けたらやばいんだって

憲法論議くらいいつでも国民が出来るような政治やマスコミ報道じゃなければ本当にまずいことになるぞ
935名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:40:23 ID:YlwXfgkO0
>>926
ただの嘘つきか
晒しますとか言ってたくせに
936名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:40:25 ID:TOgmQN0l0
>>926
2chがあるじゃないか
俺達がいるじゃないか
937名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:41:03 ID:M9ZrrrJt0
調布駅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
16年も経っているのに、恐ろしいほど変わってねえぜこの街
懐かしい・・・懐かしいよぉ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
938名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:41:08 ID:yV2mavwa0
>>902
見るだけと写真とって晒すのとは違う気がするんだけど
939名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:41:38 ID:BdDf5WPP0
>>924
いろんな国でやってるよ
940名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:41:41 ID:MgrFyq080
彼女に見せた感想
「誰がこんなに撮影したの?」
「えっGoogle?」
「キモっ!」
941名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:42:23 ID:BOG9Jl/h0
仮差しじゃなかった仮処分な
942名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:42:29 ID:zD/monMP0
まぁ、自宅なんていくらでも見られてもかまわないって奴は、自宅うpだなw
今は夜だから写真とっても意味ないだろうけど、明るくなったら証拠品も一緒に写してうpしるw
943名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:42:30 ID:T/RK9ka70
>>940
その脳内彼女とは別れたほうがいい
944名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:42:50 ID:jGCWKTWz0
>>940
まずは彼女をうpしろ話はそれからw
それは何てアニメ?
945名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:43:08 ID:MKCOUbAU0
>>940
まぁ仮にこれ個人でやってたら完全なる変態だよな
946名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:43:17 ID:LE1mOe4a0
>>926
やれやれ、口だけくんの出番はおしまい
947名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:43:19 ID:Tgmsfyj30
>>940
脳内乙
948名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:44:37 ID:9alNfUk00
「現在の情報技術はプライバシーを消滅させるが、誰もがそれに適応しなければならない」
949名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:44:46 ID:M02M6Gir0
プリ臼にグーグルロゴのステッカー貼って
女子高やキニナルあの子の家の周りをスネークしまくって
堂々と撮影出来るな!俺、頭イイ!!
950名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:45:04 ID:H2yfrTKm0
>>940
で、ちゃんと説明出来たのか?

説明しても納得してもらえなかったらオマイのカップルは既に赤信号だなw
951名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:45:16 ID:ntCD7acJ0
これだけのサービス展開するのに際して当局の見解を得てないことはありえない

952名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:45:19 ID:Oit/+RSp0
>>935
だからお前さんの住所言えってw 晒してやるからwww
953名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:45:22 ID:rIAra6wBO
逆に顔やナンバーをぼかしてグーグル日本支社の社員の通勤風景を撮って晒すのはどうだろう?
954名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:45:34 ID:Ruc3YThQ0
人の家の写真を勝手に撮って、
住所と地図までつけてネット上にうpしてるんだよね。
そう考えると普通に犯罪な気がするけど。
955名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:45:36 ID:hzD5K5QQ0
>>949 (・∀・)イイ!!
956名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:45:43 ID:FOkYET8B0
>>926
やっぱり危険なサービスなんだなあ
957名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:46:39 ID:DgcODgdv0
中仙道のもうちょっとこっちまで来てー!

削除じゃなくて逆にうち写して!って要望には答えてくれるんだろうか?w
958名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:46:47 ID:DGXdTZcO0
色々グチャグチャ言ってるが、結局実害の例を挙げることが出来たやつは一人もいなかったな。
キモいだのの、感情論、印象論ばかり。
959名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:46:55 ID:psXw6LjA0
960名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:47:07 ID:zD/monMP0
逆に、これを俺らがやったらどうなるの?
googleマンセーしてる奴は文句無いんだよな?w
961名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:47:07 ID:YlwXfgkO0
>>952
おいおい話しすり替えんなよ
962名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:47:09 ID:MKCOUbAU0
だれか試しに同じこと自分のHPでやってみてくれないかな
963名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:47:29 ID:T/RK9ka70
どんな情報だって危険な人間が集まるところに放り込んだら危険だろ
特にここは、なんでも犯罪に結び付けたがる異常な人が集まってるし。
964名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:47:44 ID:H2yfrTKm0
>>951
当局なんて何の権限も無いし呆れるほどザル法だぞwww
965名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:47:51 ID:Oit/+RSp0
>>961
必死だねw
966名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:47:59 ID:Y0/gp7OB0
会社で検索したら思いっきり自分の姿がが映ってたwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:48:24 ID:65k9nh+v0
そりゃ、外に出ないひきこもりにはプライバシーなんてないんだろうけど
普通の人は嫌なんだよ。引きこもりの人は引きこもり以外の人の気持ちをわかってほしい
968名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:48:36 ID:Ap7pkyBu0
>>934
公道だろうが私道だろうが実際にそこに行った人しか通れないのだが・・・。
少なくとも遠く離れた自宅の椅子に座りながら通る事は出来なかった。今までは。
これはかなり細かなふるいの目だったんだが、
それが荒くなったどころかほぼ何も無くなったってことになる。
969名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:48:48 ID:GthIKwE30
>>959
これはきもいw
970名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:48:56 ID:TOgmQN0l0
>>958
そのとおり
感情論だよ
971名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:49:09 ID:FBB/DGE30
不快だと感じたり、ナンバープレートや顔のモザイク薄くても削除依頼できるみたいだから
文句があるならまず削除依頼するべきでは
972名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:49:14 ID:Qt0Ypguj0
>>965
必死なのはお前だよ(プ、チキン野郎
973名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:49:28 ID:DGXdTZcO0
>>970
感情じゃなくて、論理で生きてくれよ。
974名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:49:30 ID:6zjC0Hzk0
写っている人いいな〜
全世界デビューじゃん・・・
公園デビューやら大学デビューなんかよりスケールが全然でかい
975名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:49:33 ID:jGCWKTWz0
写ってたと言ってる奴が黒IDな件w

ご苦労さまです
976名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:49:57 ID:YlwXfgkO0
>>965
自分の言った事を守れないやつって最低だな
977名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:50:01 ID:hwgOgbjs0
>>71
西に少し進んだ所にコスプレのリンクがいるねw
978名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:50:16 ID:o9WawD/60
>>974
工作員乙。そんなので洗脳されると思ってるの?
979名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:50:19 ID:RDmOqfqT0
削除依頼とかそういう問題じゃないだろw
これはgoogleの犯罪行為だよ
980名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:50:23 ID:H2yfrTKm0
法律<<<<<<<<武力
人類のまめちしきな
981名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:50:24 ID:DgcODgdv0
>>住所と地図までつけてネット上にうpしてるんだよね。

でも精巧な住宅地図もネット経由で販売してるとこあるよ。
住宅地図だから住居者の苗字ぐらいまでは出てるし。
982名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:50:54 ID:Ap7pkyBu0
>>963
ストリートビューに集まるのもそういうタイプの人が多くなるだろうね。うん。
983名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:51:09 ID:KtgHydp10
妹に玄関にでてもらって俺はストリートビューを見てるんだが
全然妹の姿があらわれない
もう一時間は外に立たせてるのに
984名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:51:24 ID:TOgmQN0l0
>>973
そうか・・・とりあえず寝る
985名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:51:32 ID:9QQkXAP/0
カーテンをこれからGoogle除けと呼ぼうぜ
986名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:51:36 ID:hJ/rA1RsO
掲示板で議論(笑)
987名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:52:04 ID:DGXdTZcO0
>>983
妹に立たせてるやつ多いな。
988名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:52:34 ID:e4ItS6iE0
しばらくしたら家の壁とかに「ストーカービュ反対」とか書かれだすんだろうな
989名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:52:36 ID:rIAra6wBO
エリア拡大で俺の街にカメラ車が来たら全力で尾行してずっと写り込んでやる。みんなもやろうぜ!
990名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:52:39 ID:Ruc3YThQ0
>>981
住宅地図では敷地内の下着までは見えんなぁw
「ストリートビュー」の定義は超えてる気がするよ。
ましてグーグルはただでお手軽だし。
人の目線以上の高さからとってるのも問題じゃないか。
991名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:53:09 ID:yV2mavwa0
>>960
本当、撮影会されても文句言わないのかねー
992名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:53:23 ID:H2yfrTKm0
>>1000なら>>1が速攻で次スレw
993名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:53:30 ID:6BiFCKwZ0
>>983
妹が可哀想なので俺がもらいに行くわ
994名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:54:04 ID:A6dQF7e40
悪用される服が無いからどうでもいい
995名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:54:11 ID:Ap7pkyBu0
>>973
もっと人の感情に配慮した生き方をしようね。
996名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:54:18 ID:qf7sQU3Z0
一昨日から玄関先で全裸でノートPC持って見てるんだが、
全然俺の姿があらわれない・・・

997名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:55:02 ID:sxYpzWjx0
ネガキャン張ってる奴らはなんなの?Yahooの工作員?
明らかに必要以上に不安を煽ってるんだが。
998名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:55:21 ID:7LhfatM10
はやく一括ダウンロードできるようにして。
おそくてみてられない
999名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:55:41 ID:pOH3q9UD0
1000
1000名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 02:55:54 ID:BFd1gVDD0
ん?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。