【毎日新聞・変態報道】電凸のすさまじい破壊力 インターネットとマスメディアの関係性根底からひっくり返すかも 佐々木俊尚・CNET★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
776長文スマソ
日新聞は、どれだけ世間を恐怖させたのか、分かっていないようだ。

>まず最初は、ウェブサイトへの広告から始まった。
いや、それは毎日側の視点に過ぎない。

最初の(良識ある)日本人がWaiWaiの記事を発見した所から、その恐怖は幕を開ける。
おそらく、あまりにもえげつない内容に、周りに警告を発しても、一笑にふされたであろう事は
想像に難くない。そして自身も「これはジョークだよな・・・」そう思い込もうとしたはずだ。

しかし

外国人の中には「かなりの数、信じた人間が居るらしい」「意図的に記事を利用して
日本人(特に女性を)貶める動きを感じる」それらを身近に例を見つけた瞬間に、
彼の、真の恐怖は始まったのである。

最近の騒動の遥か以前から、さまざまなスレに、この問題のコピペが
貼られていた、大変申し訳ない事だが、自分は「単なるコピペ」にしか感じ
なかった事に恥じ入るばかりだ。

いくら真実を知ってもらおうと「スルー」「スレ違い」「マルチウザイ」等々、
反撃を食らった事もあっただろう。誰も知らない、知ろうともしない。

それは、さらなる恐怖と言えよう。

(続く)