【文化】 "日本、また優勝ならず" コスプレ世界一は「爆裂天使」のブラジルチーム、2位は中国…名古屋・世界コスプレサミット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<世界コスプレサミット>コスプレ世界一はブラジルチーム 「ブラジルのコスプレーヤー全員の勝利」

・アニメやマンガ、ゲームのキャラクターになりきる「コスプレ」の世界一を決める「世界コスプレ
 サミット2008」(主催・テレビ愛知)の「チャンピオンシップ」が3日、名古屋市東区の栄オアシス21で
 開かれた。アニメ「爆裂天使」のキャラクター「ジャンゴ」と「ジョウ」のコスプレを披露したブラジル
 チームが優勝し、コスプレ世界一の栄冠に輝いた。

 「世界コスプレサミット」は03年スタート。05年の第3回からコスプレの完成度やパフォーマンス
 などを国別で競う現在の形になった。これまでイタリア(05年)、ブラジル(06年)、フランス(07年)が
 優勝している。今年は日本や米国、ブラジルなど13カ国で行われた予選を勝ち抜いた14組で
 争われたが、日本の初優勝はならなかった。

 ブラジルチームのガブリエル・ニーメッツ・ブラズさん(26)はジャンゴの2.7メートルの着ぐるみで
 登場、ジェシカ・モレイラ・ロッシャ・カンポスさん(21)はジョウのコスプレで2丁拳銃を連射し
 着ぐるみの左腕が破損する演出で、来場者を沸かした。ガブリエルさんは、「私たちの勝利は
 ブラジルのコスプレーヤー全員の勝利」と興奮気味に喜びを語った。準優勝の中国チームは
 「戦国BASARA」のキャラクター「濃姫」と「かすが」のセクシーなコスプレで登場し、ダンスを
 披露して会場を魅了した。また、「コードギアス」の「ルルーシュ」と「スザク」の友情を熱演した
 日本の大阪代表チームが特別賞の「ブラザー賞」に選ばれた。

 特別ゲストとして登場した加藤夏希さん(23)は、(カップルでの出場が多かったため)「私も一緒に
 コスプレができる男の人が欲しい」とぼやいた。最後に「機動戦士ガンダム」の主人公アムロ・レイの
 声優として知られる古谷徹さんが来年も名古屋で開催することを発表し、「世界コスプレサミット
 行きまーす」とアムロのせりふで締めた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000000-maiall-ent

※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/20080804055937/img.news.yahoo.co.jp/images/20080804/maiall/20080804-00000000-maiall-ent-view-000.jpg
2名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:50:14 ID:jQjFvXWo0
今、iPhoneからこのスレに書き込みしてんだけど
いまだにPC(笑)なんて使ってる奴いるんだ?wマジウケルww
時代はiPhoneだよ。2ちゃんへのアクセスもサクサクだし
レスもスラスラで携帯から2GETなんて余裕だしね
もうiPhoneは携帯でありながらPCを超越したって感じ^^

3名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:50:52 ID:PwL3AK7dO
にだ
4名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:51:10 ID:FJii/QBW0
5名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:51:44 ID:KMXnMDaX0
加藤夏希さん(23)ってあの加藤夏希さんですか?
6名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:51:49 ID:2/xAB1JU0
日本人の体形じゃな
7名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:51:54 ID:7dTe9C/S0
これに負けるとは
8名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:52:09 ID:Wvmy3UZ50
これは普通にヘンタイタグですよね?毎日さん?
9名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:52:50 ID:H7Q2tA6d0
知恵遅れ大会か。
10名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:52:59 ID:O307H4au0
日本人のコスプレなんて気持ち悪い。

年齢四捨五入して40代のババアとかがコスプレって
基地外のかまってちゃんの巣窟。
11名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:53:04 ID:a/ipR5ToO
爆裂天使はパチンコとのタイアップで
デキレースです
12名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:53:27 ID:B9ius0Yy0
> アニメ「爆裂天使」

問題は、なぜこんな糞ツマラン駄目アニメのコスプレに踏み切ったか、だ。
13名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:53:31 ID:Kyn7iSBt0
ジョーはこんな笑顔は浮かべない
14名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:53:48 ID:yETjzsyS0
ブラジル娘と聞いて飛んできたのに
これは酷いガッカリ画像(´・ω・`)
15名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:54:06 ID:RyCJcNu00
日本人のコスプレはオタクしかやらんからキモイのが大半

モデルやってる日本人がコスプレすればそれなりに見えるだろうけど
そういう人間は仕事でもない限り絶対にやらないしな
16名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:54:20 ID:NvylxwA90
>>5
その加藤夏希さんです
17名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:55:08 ID:3/IBSq+RO
>>2
IPHONE って確かコピペできないよな?
スレ立って14秒でその文章を書いたと、、、 ふ〜ん
18名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:56:26 ID:H7Q2tA6d0
>>15
外国人もだよ、キモいのばっか。日本人よりは綺麗だが、本国では底辺。
19名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:56:54 ID:AyBZ3Inb0
エロス
20名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:56:59 ID:VUD1Rmgr0
>>11
なんでこんなマイナーなアニメが…と思ってたが、なるほどね。
大須にゃパチ屋が多いし、ちょうど新台が爆裂天使だったはず。
21名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:58:11 ID:HOomT1Rr0
>>2は馬鹿なの? 氏ぬの?
22名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:59:07 ID:AyBZ3Inb0
>「コードギアス」の「ルルーシュ」と「スザク」の友情を熱演した
腐すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:59:14 ID:G+gcwfxG0
>>15
フランチェスカ・ダニ
24名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:59:29 ID:vxhxMANS0
外人イケメン>外人コスヲタ>=日本イケメン>>>|越えられない壁|>>>>日本コスヲタ
25名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:59:35 ID:SuVBjkMW0
コスプレで外人には勝てんよ・・・。元から素材が良いもん。
26名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:00:02 ID:9I1V5Ry30
こんなのだもんな
優勝なんて無理だろ

http://www.h4.dion.ne.jp/~washoi/cossyasin.htm
27名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:01:49 ID:Pb44VsSb0
>>18
底辺は言い過ぎ。
28名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:01:55 ID:XJZJO0F90
海外のコスプレ大会って歌とか寸劇とかやるんだよな
たまに映像見るけどすげー微妙

>>25
衣装はたいがいチャチいけどな…
29名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:02:52 ID:MBTphBqeO
日本人は韓国人には勝てないね
30名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:03:09 ID:mmnhAipa0
>>4 開発が進んでなくて良いですね。
うちの市でもごちゃごちゃしてるので田舎には憧れます
31名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:03:10 ID:eC9MzKyfP
こんなのジョーじゃないし。
やはりタイミング的に爆天の新台出たし
大会のスポンサーにパチンコメーカーか?
32名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:03:54 ID:H7Q2tA6d0
>>26
カラーコンタクト多いなあ、眼潰れても知らぞ・・・。
33名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:03:56 ID:HFgcWoE50
正直、外人のコスプレは萌えんのです。
34名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:04:01 ID:SuVBjkMW0
>>29 朝鮮人は犬の肉でも食ってろw
35名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:04:06 ID:AKyewE6y0
金髪ひんぬー強いな。これ元キャラも無い乳なのか?
36名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:04:38 ID:9I1V5Ry30
37名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:05:56 ID:ohCjSRXo0
二位の中国のが見たいんだけど
38名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:06:17 ID:TWrw5G4c0
>>1
金髪ナオンはいい体してるな
39名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:07:06 ID:KYL7C74K0
男の上背と女のスタイル勝負だろうしな。
日本人に勝ち目は無いかも。
40名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:07:13 ID:0ywk7Eg30
加藤夏希さん(23)ってスレイヤーズに魂売った
あの加藤夏希さんですか?
41名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:07:36 ID:GptmFtCG0
フランス人の中学生がゴスロリ着てる写真あったけど、
あれは卑怯です。
42名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:07:56 ID:KIW+jzzV0
カップルで出場が多かった、か
日本人のヲタには一生無理な話だなwwwwww
43名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:08:05 ID:9I1V5Ry30
44名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:08:49 ID:FFPHpG8d0
>>36
厳しいなw
45名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:09:02 ID:+L4EP7+m0
キチガイ選手権か
46名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:09:07 ID:wcOjCpJP0
これじゃないけど、フランス人のラムちゃんは反則だと思った。
日本人では絶対勝てん。
47名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:09:10 ID:erxELLqa0
勝てるわきゃねー
48名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:09:49 ID:tzdcsNzB0
っで、何を審査したんだ?
49名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:10:16 ID:v3zSshsD0
おっぱいの方期待した俺が馬鹿だった!
50名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:10:51 ID:H7Q2tA6d0
日本人て、こういうときだけ眼開くけど普段糸目なやつって開くと奥眼でとてもキモいんだよな。
51名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:11:01 ID:C35phIiM0
加藤夏希と一緒にコスプレしたい
俺は緑川キャラね
52名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:11:23 ID:p1a5SzL/O
エロコスプレはプロより多少ブサイクの素人の方が生々しさがあって良い
53名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:11:53 ID:1jZLeklf0
日本人が日本人キャラのコスプレしたってそのキャラ自体が外人体型だったりするから
日本人がコスプレするにゃ子供か人外キャラしか無理でしょ
54名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:12:07 ID:JByN6Wyp0
長谷川平蔵のコスプレしたいな
55名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:12:15 ID:91msu2l70
なんか日本人の残念な人ってみんな丸顔豚鼻だな
56名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:12:23 ID:MPzQcl7QO
元のスペックが違いすぐるのだから日本人には無理
現役力士がエドモンド本田のコスプレするくらいやらなくちゃ優勝出来ないだろ
57名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:13:50 ID:yTu//JJI0
なるほど。
パチンコ関連ね
58名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:14:22 ID:q4Fbt+G8O
優勝者?

http://j.pic.to/va9m2
59名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:15:03 ID:hXQkpoLi0
ストライクウィッチーズのコスプレはないのか ?
60名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:16:37 ID:9I1V5Ry30
61名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:17:02 ID:5ihe7mD30
>>41
外人は中学時がピークであとは劣化していくだけだから
62名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:17:05 ID:H7Q2tA6d0
>>56
やってくる外国人もスペック低いけどな本国では。日本のハイスペックと同等ではあるが。
だがハイスペックは加藤のように進行役にまわるんで参加はない。日本と外国の低スペック
同士だからつり合ってはいるよ。というか、これじゃあ美人コンテストだな、アメリカから
クレームついたのもわかるわ。オタクのくせに美醜を気にするとか意味不明。
63名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:20:05 ID:g45d/UPFP
>>61
いや、日本人が人類の原種すぎて外国人の厨房程度の容姿までしか成長しないだけ。
64名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:22:22 ID:V3ci/ogT0
これはしょうがない
大体、アニメキャラは一部を除いてほぼ欧米人ベースで
デザインされてるからアジア人がコスってもブサイクでキモいだけ
65名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:23:13 ID:p1a5SzL/O
とりあえずブサイクでもいいからスリットからムチムチの太ももが垣間見える画像をうpするんだ!
66名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:24:08 ID:w60q89NY0
>>63
知り合いの女性が30代後半なのに海外で未成年に間違われてたよ
67名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:24:39 ID:MPzQcl7Q0
>>1
これが優勝するレベルって知れてるな。
他がよほどレベル低いってことだな。
まあ、エロさだけで見れば認めるw
68名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:24:49 ID:74a0J1KN0
>>62
漫画のキャラ自体が金髪で鼻高くて目がパッチリしてて、という
外国人の容姿なんだよな。
そりゃ本家の人がコスプレすればそっくりになって当然。
日本人は信長の野望コスプレでもすれば余裕で優勝なんだけど。

つーか、日本人のコスプレイヤーは丸いのばっかだな…
69名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:26:50 ID:yTu//JJI0
>>64
日本人の美人ベースだぞJK
体系を見ろよ…
欧米人の美人ベースだと体が長く頭小さく気持ち悪くなっちゃうんだよ
70名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:27:11 ID:L1rc/uTb0
鼻が低くて目が小さくスタイルも悪い
アニメキャラと程遠い人種なんだから諦めよう

白人のコスプレ見てハァハァしておくのが吉
71名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:27:30 ID:SHbgmlNK0
なんで名古屋でやってんの?
なんでテレビ愛知主催なの??
72名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:28:27 ID:bfdGZDU10
73名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:28:28 ID:l2iqYCki0
水木しげるロードでやった妖怪コスプレですか?
74名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:28:53 ID:YwCNQ5Zc0
>>42
日本人ではないが、このイベントをきっかけにカップルになったという人も居るし案外望みはあるかも
75名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:28:58 ID:g45d/UPFP
>>66
まあ9割の日本人はそんな容姿ですな。中学程度まではどこのどんな地域の人とも
それほど変わらない。高校あたりから日本人だけ置いて行かれる。
脱出したければ、少しは居る大人の見た目な日本人とでも結婚するしかないっていう。
76名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:29:30 ID:XV9mMHDp0
これって毎年やっているけどしらじらしくないのかなぁ?
何か薄ら寒さが伝わってくるんだけど。

加藤夏希の脇の下でも見せてもらった方がよっぽどいい。
77名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:29:53 ID:74a0J1KN0
>>69
日本人の美人のベースがどっからきてるか考えてみようぜ。
78名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:30:59 ID:7eZve0wYO
知らねえコスプレばっかだな

79名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:31:04 ID:YwCNQ5Zc0
>>71
元々テレビ愛知とグッドウィル(大須のPC屋。派遣のグッドウィルとは無関係)が始めたイベントだから。
80名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:31:16 ID:ZtbiPB8BO
ゆっくり霊夢のコスプレでもしようかな。

ニコ動にあったイスラエル人のコスプレには驚いた。
コスプレで国境を越えた交流をしたいと思いつつ、射命丸のコス製作中
81名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:31:31 ID:+PkNFHLkO
>>72
非売品www
82名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:31:41 ID:yTu//JJI0
>>77
?
日本のアイドルや、ν速でUpされてる幼女画像だろ常識的に考えて・・・
83名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:32:52 ID:0kzmAQZx0
>>41
ZIPは?
84名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:34:48 ID:hQFixk0w0
これは仕方がない。
アニメの顔もプロポーションも外人モデルだから。
ふらんすのコスプレーヤーの美しさは半端じゃなかった。
85名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:34:49 ID:QsFTHQhyO
日本は男オタクがブサぞろいで格好も気にしないような奴ばかりなのが気掛かり
女オタでコスプレするような奴は身だしなみに気を使っている
さらに男オタはコスプレをするわけでも
創作活動するわけでもなく
日頃見下してる腐女子が創った同人誌を金使って買って
ネットでアニメの批判をするだけの存在になっている
86名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:39:21 ID:74a0J1KN0
>>82
日本のアイドルが参考にしてるというか、目指してる顔の形とか
おしゃれの源流とか、それが何かってこと。
日本人の美人の概念が何から来てるか、それが答えだよ。
87名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:39:55 ID:AyBZ3Inb0
>>85
>創作活動するわけでもなく
>日頃見下してる腐女子が創った同人誌を金使って買って
それは無い
88名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:42:16 ID:yTu//JJI0
>>86
子犬や子猫的な純真さだろ。
俺もキャラ絵を描くとき、拾った写真以外に
たまに子猫の顔面アップ画像参考にすることもある。
89名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:42:55 ID:AyBZ3Inb0
>>86
ジャニとか?
90名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:42:59 ID:RMxw858D0
そもそもアニメのキャラって白人だし。
91名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:43:49 ID:XV9mMHDp0
>>88
> 俺もキャラ絵を描くとき

きもっ
92名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:44:15 ID:H7Q2tA6d0
>>88
動物かよ、と思ったが女も男に愛想振りまくとき動物みたいな仕草するか。
やっぱアニメ漫画の影響かねぇ。
93名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:44:15 ID:GAvNtSqC0
何で越すプレイヤーってデブスばっかりなのwwwwwwwwwwwwwww
少しはこいつらを見習えよ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_033249.jpg
94名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:45:53 ID:L1rc/uTb0
>>88
き・・・きびしい・・・


ていうか頭身とか足の長さとかアニメキャラって人間離れしてるけど
どっちのほうが離れてるかって言えば日本人
95名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:47:31 ID:rujUflGDO
ミスユニバースよりもこっちに力をいれて日本人らしいところんアピールして欲しい
96名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:48:38 ID:ohCjSRXo0
>>93
か・・・かっけー・・・
97名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:49:26 ID:yTu//JJI0
>>94
なんのアニメか知らんが、ほとんど違うだろ。
早い話、海外のAV作品と日本のAV作品を見ればわかる…。
なぜか白人やら中東系から南米系やら=無条件に美人という勘違いをしてる人が、
とんでもねえ勘違いだ。
一箇所だけ見て判断しちゃダメだよ
98名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:50:51 ID:hXQkpoLi0
>>64
↓欧米人ベースって言ったらこれだぞ。
ttp://www.imgup.org/iup660641.jpg
99名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:54:25 ID:90hTMnFQO
日本人って何やらしてもダメなのね…
100名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:55:53 ID:74a0J1KN0
>>97
女の子の読むオサレ雑誌とかちと読んでみな。
誰も「子犬や子猫的な純真さ」なんて目指してないから。
あと、AVは参考にならんだろ…
日本ぐらいなんだよ、AVを堂々と作って良い国は。
101名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:56:22 ID:GAvNtSqC0
懐かしいな米国版ときメモ
102名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:57:31 ID:ju//aKag0
優勝チームがなんのコスプレかわからない件
103名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:00:08 ID:Bai6G3mx0
しかもガッカリ
104名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:03:15 ID:XEKHhk8c0
105名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:07:28 ID:C2ZOzFUp0
>>2
へえ、その文章書くのに何分かかった?
106名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:10:16 ID:0aZr0XfFO
>>104
ロビンスタイルいいけど顔ちょっと怖いぞ
107名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:10:16 ID:zeuNdtAk0
108名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:13:06 ID:pCf5CpsCO
>>104
外人すげぇ!!
ゲーム画面かと思った。
109名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:16:38 ID:Tu2BgtCt0
何であの糞アニメ?
それに、やるならセイの変態水着でだろ?
110名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:16:46 ID:Wa2Pb+d80
>>104
日本人とは比べものにならんな。。
これを見ると日本人のコスプレは唯の仮装だな。
111名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:18:10 ID:L1rc/uTb0
>>97
たぶん俺が白人のスタイルだと思ってるのが
お前の美人な日本人のスタイルなんだろうな
112名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:18:15 ID:phoKa9jU0
>>104
似合いすぎ、日本とはまさに雲泥の差
113名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:18:26 ID:ztF1BKFQ0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  ZIPか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
114名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:18:31 ID:432MWjwz0
>>104
金糸雀はコラじゃんw
115名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:19:08 ID:AwQJzOD00
>>2
おいおい大丈夫かいな。思わずレスw
日本ではだいぶ遅れて販売されたiPhoneだけど、
私の住んでるところではだいぶ前から売ってたよ。
116名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:19:16 ID:h9wqaNi90
>>104
一番下はFFのエアリスだっけ?
写真集出たら買いたいくらいだなw
117名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:19:32 ID:59hWYIpWO
>>107
かわいいな
118名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:19:41 ID:rEJO5LJ40
日本チームが優勝しなくても、優勝チームの表現作品が日本製である限り許す!
119名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:20:48 ID:XsCxMoQC0
おまえらがキモいからって、他の日本人まで同じみたいに言うなよ…
120名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:20:57 ID:JF8lZshp0
>>104
いいなぁ。

日本人は巫女スタイル以外だめかもな。
121名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:21:33 ID:1V/Yh1sG0
日本人劣等すぎる。
122名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:21:37 ID:MvTaI1yD0
>>4
いつの話し?隣の建設中の分譲マンションに、
「大幅プライスダウン!」の横断幕があるんだけどw
123名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:22:02 ID:e+K2eXRd0
124名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:22:32 ID:Zu0EmDkO0
ドラクエ5のCMを日本人がやったらおかしな事になるもんな
125名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:23:05 ID:ztF1BKFQ0
126名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:23:31 ID:Bd+IGpH60
スーツ着てサラリーマン金太郎とか
127名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:23:45 ID:MvTaI1yD0
>>104
外人は反則。
日本のデザイナーが外人をモデルにしてるんだから、
似合うのが当たり前・・・。
128名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:23:51 ID:gYRELdTW0
>>104
スネークに惚れる(´Д`)
129名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:24:21 ID:1rH4z1RT0
日本の容姿じゃ一生無理
130名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:24:53 ID:432MWjwz0
>>125
コスプレ?本人だろ
131名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:24:56 ID:yT3+KiO20
中国の黒髪の子やべえな。
外務官僚がハニトラにひっかかるのが分かるわ
132名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:24:57 ID:aAxIIeILO
コスプレに関しては日本人に勝ち目は無い
133名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:25:05 ID:SERRI/UA0
露出狂と変態の集まりにしか見えない
134名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:25:43 ID:1rH4z1RT0
>>104
どこの最新ゲーム画像だよって思った
135名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:25:47 ID:mfmm8o1n0
コスプレは白人のほうが似合ってしまう写真のほうが多いね
まあ、素が白人系だし、仕方ない

黒人系はキャラクター自体が少ないので、彼らはちょっとかわいそう
136名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:26:54 ID:fbLHhV3M0
スネークかっけぇ
137名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:27:14 ID:F+7bMDm+0
138名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:27:23 ID:R/n8xnzI0
日本でコスプレなんかする奴はキモイ奴ばっかだろ?
世界的に容姿では日本のオタが最下層だろう
139名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:27:43 ID:h9wqaNi90
しかし、何のコスプレだかほとんどわからねえ。
140名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:27:44 ID:ptvqzlTS0
貼られた画像見ると、家の中で自己満足で終わりにしといた方がよさそうな人ばかりだなw
141名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:27:56 ID:e+K2eXRd0
>>137
Lwwwww
142名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:28:23 ID:8DQCD3ra0
会場にいたんですけど何か質問ある?
143名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:28:36 ID:1rH4z1RT0
>>137
フォトショすげぇ
144名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:29:22 ID:F+7bMDm+0
>>104
FFACのエアリスコスプレなら
http://www.uploda.org/uporg1586615.jpg
こっちのほうが似てるような気がする
145名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:29:48 ID:432MWjwz0
>>137
フォトショ
146名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:30:12 ID:tz34Xbnr0

                    | |     /| / 
                    | | ┌‐./ /´-
                    l l_/ ./_  \
                    l/  |_/    ̄\ \
                   /.\/\ .⊂O  _\|
                 /      \_  //  ̄|
                 / :::\:::/:::    ヽ_|  ヨ|   |
                 <●>::::::<● >   .|  ヨ/   |
                 | (__人___)    | .ヨ|.    | 
                 ヽ `⌒ ´    /___,ヨ|___|     
                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄TTT ̄    |
                 | __ _ __ 」 l l __ __ |  雑魚がっ!
                 i                 |
                  /| --  ‐  ── ─── ト、 (回避)
                ,/ .|    G U N D A M     | \
               /  l                 ト、   \
     r、        /   !               | \  \      ,、
     ) `ー''"´ ̄ ̄   / .|               |   \   ̄` ー‐'´ (
  とニ二ゝソ____/   |               |    \____(、,二つ
                       |               |
                 | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ` "  |
                 |               |
                       |                 |
                   /|               |
                /.:.|___________」
                  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
147名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:30:27 ID:5EE51tbk0
名誉コスプレイヤーとして、パパスをつれてくるべきだと思うぞ
148名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:31:08 ID:zx12jf530
個人的には外人のガンダムのコスプレが好きだ↓
ttp://image.myany.jp/dyn/640_8e962f1a1592f02fb2e8e3e161759056.jpg
149名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:31:46 ID:1rH4z1RT0
>>148
志村↑
150名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:31:47 ID:nV4CnJE80
>>26
これはひどい

きめえやつばっかだな
151名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:32:02 ID:6ds5ir3O0
俺は日本のコスプレの方が好きだな。
外人は綺麗だが、かわいくない。
写真じゃなく、生で見るとガッカリする。
152名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:32:34 ID:gP5Ggk050
153名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:32:45 ID:+sEu/wh70
>>125
完成度だけは日本代表だろ。
・・完成度だけは。
154名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:33:11 ID:9N4XYgkp0
155名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:33:16 ID:ptvqzlTS0
>>123
そのティファ、台湾の人だったような
156名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:33:17 ID:F+7bMDm+0
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima001724.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima001723.jpg
この辺の衣装は好きだな。古いアニメだけど
157名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:34:27 ID:Tu2BgtCt0
>>137
二枚目の、探していたら先越されたw
158名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:34:51 ID:SERRI/UA0
やっぱりコスプレイヤーは変態しかいなかった
http://blog-imgs-21.fc2.com/i/m/i/imihu/3091vip512004.jpg
159名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:35:15 ID:B9W/LmZRO
>>125
優勝
160名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:35:51 ID:rjuH4gsh0
わざわざ外国から来たゲストに花を持たせてやったんだろ
161名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:36:56 ID:+sEu/wh70
>>152
一番上の右、なんか違和感ありすぎるw
162名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:37:22 ID:6zyuG9l10
「また優勝ならず」 なんていう嫌らしい書き方するなよ。
163名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:37:32 ID:F+7bMDm+0
164名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:37:55 ID:YSd+T7ct0
日本代表の画像みてから判断したい
165名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:38:00 ID:Zu0EmDkO0
日本代表ナウシカは正面の顔撮れないだろ。これじゃ負けるよ〜
166名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:38:45 ID:Hhd0AtTp0
>>104
スネークかっけええええええええwwwww
男だが抱かれてもいいwwww
167名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:39:19 ID:gP5Ggk050
168名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:41:09 ID:XsCxMoQC0
朝鮮人が一番キモイ
169名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:42:15 ID:BgieAYr20
ベースとなる体型で損してるから当分無理だろう。
170名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:42:56 ID:mqNS32th0
西洋人カブレで目が大きいキャラばかりだからな。
おもいっきり日本人のキャラじゃなきゃ勝てるわけないわな。
まん画たろうとかのキャラでどうだ?
171名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:43:27 ID:F+7bMDm+0
172名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:43:31 ID:kmPCDcB20
結局コスプレも顔スタイルかい!
173名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:43:39 ID:Wa2Pb+d80
>>123
なんかイメクラ嬢って感じしかしないなー。
174名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:43:46 ID:W+YCgdSX0
>125
かんせいどたけーーー
175名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:43:56 ID:FdvTq+cP0
どっかでテトリスのコスプレ画像を見た気がするんだが…
176名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:44:04 ID:NNAsF0Wf0
>>167
ロビンマスクがシュール
177名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:45:35 ID:F+7bMDm+0
>>167
一番した酷すぎだろwww
楽しそうだからいいけどw
178名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:45:36 ID:YSd+T7ct0
>>171
なんのキャラかさっぱりわからないが
4枚目の衣装エロ杉
179感動窃盗携帯わんわん対抗兵器にゃんにゃん、ぬこにゃ:2008/08/04(月) 13:45:38 ID:Reja1GgS0
 
 
これってコス?数日で消える画像。



http://thumb.uploda.org/file/uporg1586613.jpg

180名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:46:13 ID:NNAsF0Wf0
>>125
こいつがチャンピオンだろw
めっちゃ似てるw
181名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:46:39 ID:mBvJKMsL0
>>178
DOAのレイファンのような気がするなあ。
182名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:46:45 ID:W+YCgdSX0
>179 多分FFのヒロイン
183名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:47:07 ID:YZTjf9J10
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080803/62.html
かしらかしらと言いながら見てたら、次の次で噴いた
184名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:47:54 ID:diWOrRrz0
>>163
うぉお
なんだ!この日本の最終兵器w
185 ◆65537KeAAA :2008/08/04(月) 13:48:22 ID:xdl/cdKz0 BE:78278483-2BP(256)
っつうか、元の素材が違いすぎるんだもん。ずるいわ。
186名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:48:36 ID:Tu2BgtCt0
>>179
似ても似つかないティファ
こんな乳無しじゃねーよ
187名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:49:20 ID:U+74n+Ho0
>>179
ティファたんイイ!!
188名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:49:57 ID:fsti8KdC0
コイツ出せよ。優勝だろ。
http://www.doesntsuck.com/images/random/centaur2.jpg
189名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:50:32 ID:dc+mreRV0
日本のチームは、ルルーシュにそっくりだと自他ともに認めている
東京kitty(松戸市在住・42歳)を選出すべきだったのでは?

参考画像:http://tokyokitty.b0x.com/tv.jpg
190名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:50:44 ID:Fum1I88r0
>>129
さちえなら優勝確定
191名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:51:30 ID:aj7I0mkF0
>>54
火盗改め乙
192名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:52:09 ID:C5Z76Bzu0
胴長短足の日本人に似合うコスプレはトトロだ。
193名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:52:21 ID:uKzDgL890
>>189
油豚www
194名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:53:20 ID:D8L+ri7n0
2位の中国ってのは>>125か?
これほとんど優勝レベルだろ。
195名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:53:23 ID:F+7bMDm+0
196名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:53:50 ID:IcSrExWLO
キモヲタは自分の得意な事ですら無能なんか…
197名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:56:34 ID:2MaNFvZ40
そもそもコスプレは日本発祥じゃないし。
198名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:59:03 ID:/Mv8V3NX0
世界コスプレサミット2008 ストリーミング
世界コスプレチャンピオンシップの模様を配信中!
http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/
199名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:59:39 ID:2MaNFvZ40
>>196
キモオタは自己満足の世界だから。
200名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:59:41 ID:3oHt3G490
欧米のコスプレはガチ 本人乙レベル
201名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 13:59:44 ID:F+7bMDm+0
202名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:01:20 ID:xYQ9ZVXR0
日本のヲタクに足りないのは品格
203名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:01:30 ID:g64OqCo70
>>197
どこ発祥だよ
204名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:02:05 ID:fsti8KdC0
ヨーロッパだろ
205名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:02:47 ID:bIEP5IOp0

まぁあれだ、日本人はアジア人って事で欧米には負けるわな。
せめて、祖先にロシアの血が濃く入っていれば結構いいかもよ。
206名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:03:12 ID:F+7bMDm+0
>>202
そういうなよ。
コスプレ人口が多いんだから、
結果、品の無い人間が多くなるのは仕方ない
207名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:03:24 ID:sV9SG0s50
日本のアニメのキャラがすでに日本人向けの顔してねえからどうしようもねえ。
208名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:03:37 ID:kG5DTOV3O
>>201
(◎△◎;)これはスゴイ
209名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:04:47 ID:0wvqgclq0
餓狼伝説のテリーとか外国の人がやってくれたら最高だな
210名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:05:22 ID:F+7bMDm+0
>>200
欧米じゃなくて優勝はブラジルだぞ!
優勝者の国ぐらい覚えといてあげないと
かわいそうだろ
211名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:06:39 ID:QN2e4eQn0
美人さんの整形率けっこう高そうじゃね?
212名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:06:58 ID:2MaNFvZ40
>>203
古くからハロウィンで仮装する伝統があるアメリカでは、
1960年代後半からSF大会等のイベントにおいて、
『スタートレック』等のSF作品に登場する人物の仮装大会 (masquerade) を行なっていた。
日本においてもアメリカで主に開かれる世界SF大会ワールドコンの影響を強く受けた日本SF大会で
1960年代末から1970年代に既にコスチューム・ショーとしてプログラムの中に取り入れられていた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC
213名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:08:39 ID:1xhclIZ80
フォトショが世の中になければいいのに。
画像なんて信じられない。
214名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:09:43 ID:C49lJ/hS0
どうせ日本はまたブッサイクな奴が出てんだろ
中華にすら劣るマヌケジャップ
215名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:10:08 ID:9vVY1Vad0
>>1
爆天なんて、普通の人はまず目にしたことすらないはず。
そんなコスプレで優勝なんて信じられない。
それに爆天のコスプレなら、ジャンゴとジョウじゃなくて、メグとエイミーだろw
216名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:10:36 ID:yBzyXECu0
>>11
あーなるほどー
217名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:12:32 ID:uMAWTppG0
>>212
日本じゃねえか。
そこだけ抽出するなよ
仮装が発祥って言ったら世界中に仮装の文化なんてあるぞ
日本だと歌舞伎まで遡ることに
218名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:12:33 ID:dnNoyWXq0
>>170
明らかに西洋系なキャラ多いモンな

西洋舞台なのは勿論
ファンタジーでもあっちばっかだし

日本人キャラは日本(アジア)人にやってほしいけど
日本人に西洋人のコスは苦しいな
219名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:13:19 ID:2MaNFvZ40
>>207
顔どころか、世界観自体がね。
220名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:15:42 ID:uMAWTppG0
>>218
ゲームは多いように感じるな。日本人には無理なコス
でもアニメでは西洋系に無理なコスがたくさん
らきすたやハルヒなんて誰も出来そうにない系もあるし
221名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:15:44 ID:GB1EdbKy0
ここまで来ると、コスプレ云々じゃなくてポテンシャルの差になりかねんな
222名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:17:11 ID:uQKgWreO0
>>201
モリガン本物wwwwwwwww
223名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:17:21 ID:Nthxuc9c0
日本人は二次元を三次元にするの苦手なんだなあ。
アニメとかの実写化軒並みコケてるもんな。
224名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:17:40 ID:Q4+TKrcO0
>>213
商売道具なんで奪わないでください・・。
225名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:19:18 ID:uMAWTppG0
226名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:20:07 ID:hqqlm8zPP
>>163
3枚目完成度高すぎる
227名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:21:50 ID:2MaNFvZ40
>>217
お前こそ「仮装」のところだけ抽出するんじゃねえよ。

>仮装が発祥って言ったら世界中に仮装の文化なんてあるぞ
だったら余計にじゃないか。
228名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:22:23 ID:/gSV9tr40
>>26
真夏のホラーですなw
229名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:24:51 ID:TQxtw8jJ0
日本のコスプレイヤーは自己満足が強すぎて人に見てもらう
パフォーマンスの精神が少なすぎ。
230名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:26:09 ID:LpceEeRU0
プレゼンテータのおっさんの腹がw
231名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:26:57 ID:+5j6mGPa0
来年はストライクウィッチーズのコスプレあるかな?
232名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:27:43 ID:gibUoxHs0
>「コードギアス」の「ルルーシュ」と「スザク」の友情を熱演した
この時点でもう駄目じゃねえか
233名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:30:28 ID:uMAWTppG0
>>227
?
コスプレの発祥はコミケだろ。
234名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:30:36 ID:dnNoyWXq0
>>232
前に立ってたスレで写真あったけど
剣で対峙してるのよね
ルルーシュは運動オンチで、スザクは体力馬鹿だって設定あるのブチ壊し
劇中ならルルーシュが一瞬でねじ伏せられる

コスプレなら忠実であるべき
(男が女装するみたいな、冗談の場合を除く)
235名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:31:01 ID:3xbEwSon0
ttp://www.tv-aichi.co.jp/wcs/preliminary/profile_chn.html
これなら確かに準優勝だわな。
236名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:32:19 ID:xZy5kH020
237名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:32:24 ID:5YDTdvdE0
>>225
3次元→2次元って、どうしてこんなにも大成功なんだ。
238名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:33:50 ID:l9cQ2D690
>>1
イベント主催者を脅迫したちゃねらーの逮捕マダー?

http://www.asahi.com/culture/update/0717/NGY200807170011.html
>日本のアニメや漫画のキャラクターに仮装する人たちが世界中から集う「世界コスプレサミット2008」
>(外務省など後援)を主催するテレビ愛知が、昨年まで2年間審査員を務めたコスプレ評論家の
>牛島えっさいさん(39)=東京都=に、今年は審査員を依頼しないと伝えていたことがわかった。
>牛島さんを中傷する文書が出回ったためで、牛島さんは「事実無根の中傷文書だ。卑劣な連中の
>思惑通りになるのは大変悔しい」と話している。

>テレビ愛知によると、3月初旬に同社と外務省に、4月初旬には過去の協賛企業や、後援する
>名古屋市に匿名の中傷文書が郵送された。報道各社のほか、6月には名古屋市議にも送られた。
>インターネットの掲示板にも匿名で書き込まれた。

>テレビ愛知は、幹部が4月に牛島さんを訪れ、事実無根であることを確認。外務省や名古屋市にも
>事情を説明したが、同社などに中傷の匿名電話も続き、「説明の時間ももったいないし、無視も
>できない。テレビ局側も攻撃されかねない」と判断。牛島さんに「審査員を遠慮してほしい」と伝えた。
>「牛島さんには申し訳ない気持ち」(加藤昌宏事業部長)としている。

ttp://tama-exp.seesaa.net/article/103242259.html
>実行犯は誰か?
239名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:35:04 ID:5YDTdvdE0
>>235
他の代表見たけど、写真見る限り中国代表が1位だろ。
240名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:35:14 ID:hda0iXRvO
日本人はバカボンのパパとかやればいいだろ
241名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:36:01 ID:dnNoyWXq0
>>235
大阪とか、ただの腐女子にしかみえんね

ドイツはHELLSINGとかやればいいのに……
242名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:40:01 ID:A/ag8PQU0
気持ち悪い奴等の集まりか
死ねばいいのに
243名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:40:03 ID:NWysZoRN0
>>235
ひだりのシナ人可愛いすぐる
日本はもっと日本らしいコスプレしろよな
はだしのゲンとか死狂いとか
244名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:41:17 ID:7ait+Yoh0
>>104
何のコスプレかわからんけど本国から本物が来ましたって感じ
245名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:42:16 ID:39ThPG2v0
>>235

みんな、どんだけ日本大好きなんだよ〜。

教師に「日本は駄目な国だ。犯罪国だ。」って言われて育ったから、涙止まらないじゃまいか〜(号涙)
246名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:43:37 ID:uqsMZmRl0
アメリカの車椅子身障者の完全変形コンボイコスプレは凄かったww
247名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:43:47 ID:x6LOUPGv0
>>229
日本のコスプレ文化は静止画を前提としてる貴ガス。
写真はその瞬間だけとかアングルだけカッコよければ誤魔化せるから。

外国は身も心もそのキャラになりきってるというか愛を感じるよな。
248名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:45:53 ID:uqsMZmRl0
>>104
ロビンすげぇ、つうか、ズルいぐらいのはまりっぷりwww
249名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:45:59 ID:7ait+Yoh0
>>125
いろんな意味で凄い
いくつだ
250名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:47:19 ID:74a0J1KN0
>>237
3次元でダメな部分を2次元で修正してるからじゃない。
あごの形とか鼻の大きさとか目の大きさが変わってるよ。微妙にだけど。

まぁ、微妙に変化させるだけで印象が変わるから
プチ整形とか流行るんだわな。
251名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:50:25 ID:dnNoyWXq0
>>247
ただのナルシストにしか見えんわな
252名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:52:15 ID:CwfG1Hxk0
そりゃそうだろ、欧米やラテン系の外人と日本人じゃ
元の素材に差が有りすぎるもんな
253名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:53:57 ID:dnNoyWXq0
>>252
何も美形キャラじゃなくてもいいと思うんだ
前にどっかで見た、ひぐらしの大石はなかなかのものだった
254名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:54:54 ID:uMAWTppG0
>>250
影の影響も凄いだろうね。
写真で良く映すときも、影が出ないようするし
255名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:55:10 ID:OJMPQ8/J0
>>104
見たけど日本は永久に勝てないと確信したよ
もとの素材が違いすぎて勝負になってないじゃん
256名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:56:27 ID:2PeLyoAs0
>>171
電ピカのカスミコスプレキター!
257名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:58:16 ID:YwCNQ5Zc0
>>252
素材の差は有るが、3分間の演技があるから、日本人は日本語が出来るという点では有利。
全て英語等で演技してもいいだろうが、審査員が日本人だから日本語で無いと理解してもらえない可能性大。
258育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/04(月) 14:59:35 ID:Ax23IrEeO
思うのは外国人て

美形もコスプレに嫌悪感がないみたいだよな

日本だとコスプレはキモいという意識があって

美形日本人はなかなかコスプレしないじゃん
259名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:01:01 ID:njIvbdcg0
260名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:01:30 ID:vu71Z4wO0
>>171の最後の…B地区が…
261名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:02:32 ID:Wa2Pb+d80
>>104とか見ると日本人の美形でも勝負にならないと断言できるな。
262名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:02:44 ID:dnNoyWXq0
逆にね
HELLSINGの少佐なんか、高身長スリムな美形さんがやっても面白くないんだよね
大尉かドクでもやってろよ、って感じ
少佐は小太りじゃないと
263名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:04:12 ID:njIvbdcg0
こうゆうコスプレしてる白人女は日本男性のこと好きかな?
264名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:04:14 ID:weYhFEWQ0
>>258
やっぱ、ハロウィン文化の有無はでかいよ。

そもそもコスプレにしても、日本のアニメとマンガが流行したから広がってるだけで、
「仮装」を楽しむってことでいえば、どうしても欧米のほうが上に行きやすい。

まあ、単なる逆転現象って話もあるけど。
#日本でゴスロリが爆誕した流れとも関係していると思う。
265名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:05:40 ID:x6LOUPGv0
>>257
外国語訛りの日本語セリフの必死に言ってるほうが感動する可能性大。
266名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:06:28 ID:L1rc/uTb0
>>259
すばらしい・・・・・・・・・・・・・・・・・
267名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:06:41 ID:uMAWTppG0
なんか、ここで日系がいい洋系がいいと争ってるの見ると、
ゲハ板を思い出すなw。
日本のソフトと米&EU圏ソフトの争いにそっくり
268名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:06:57 ID:7ZlnGot50
正直、中国が優勝だと思う
でも国家的に選抜して送り込んできたんじゃないかと思うくらい素材が良すぎる
269名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:07:02 ID:/ZGtS/tl0
>>1
キャラクター知らないけど馴染んでるな

やっぱ外人は仮装しなれてるからかよく似合う
270名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:07:22 ID:vYkSlA9a0
>>123
巨乳キャラを普通乳がやってもなぁ
271名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:08:40 ID:NIqMzwWx0
日系がいいなんて誰が言ってんだよ!
演じる作品は全て日系で演者は洋系が良いって意見しかねーじゃねーか!
272名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:10:04 ID:XOYkve/F0
日本人でもこれくらいはやって欲しいかな。
http://hi.baidu.com/carening/album/item/36469a31c32e05b85edf0ea6.html
273名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:10:37 ID:YyhchH4z0
この時期の名古屋なんて、一度来たら二度と来たくなくなるんじゃない
274名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:11:02 ID:weYhFEWQ0
>>268
写真写りはいいけどTVに出ると「なんじゃこりゃ」なグラビア系とか、よくいるじゃん。
それと同じで、静止画と立体は別物って話もあるし、
あとはコスプレなんだから、うまくネタをネタとして昇華しているか、とかも重要なんでは?

キレイ処だけを選ぶならミスコンで充分なわけだし。
275名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:12:01 ID:pglcC7hl0
たしかに綺麗どころでは中国が一番と思った
276名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:12:02 ID:x6LOUPGv0
衣装のレベルも外国のが高かったでしょ。
イタリアだったか物語の設定の当時の生地を探して衣装作った人とかいたもんな。
西洋の設定だからあっちの人ならできるけど、日本人じゃそこまでこだわれない。
277名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:12:08 ID:Dm3z3BIO0
美形でかっこいいキャラをコスプレしようとするから負ける
ロリキャラとかギャグ系のキャラとか
日本人の体型にあったコスプレをしろよ
278名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:12:31 ID:FeYBoVFM0
日本の優勝は無理。
しょぼいチョン顔ばっかだし。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=UYtV26a8h-I
押切もえ
279名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:13:28 ID:YwCNQ5Zc0
>>273
毎年参加してるという人も居るし、そうでもないんじゃないか?
これに参加する為にわざわざアラスカからやってきた人も居るし(テレビのインタビューで言ってた)
ちなみにアメリカ代表ではない
280育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/04(月) 15:14:01 ID:Ax23IrEeO
>>264
しかしよ世界各国だよ


思うに日本以外の国のコスプレヤーは中流から上流家庭が多いんじゃないかな

海外で最新日本アニメみるてのはそれぐらい家庭環境いるのでは
281名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:14:08 ID:dnNoyWXq0
>>277
CLAMPだと手足長いからねぇ
日本人じゃ無理よ
そもそもルルーシュとか日本人じゃねぇし
282名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:14:36 ID:KSuJ5uJ10
所詮しょーもない惨事元なんだから
美形でスタイルいい奴が似合うにきまってんじゃん
全部モデルにやらせりゃいいんだよこんなもん
何を糞真面目に不細工なコスプレオタク出して勝負してんだ?
283名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:16:46 ID:pglcC7hl0
284名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:16:56 ID:ioz7ImF50
>>233
日本のコスプレは欧米のSFコンベンションでやってたのをまねしたんだよ。
最初は日本のSFファンダムがやってて、それがコミケとかに持ち込まれた
285名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:17:20 ID:D9xOuEFJ0
おおおっぱい・・・
なんのコスプレをしてるのかが解らないがおっぱい
286名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:18:02 ID:dnNoyWXq0
一番大事なのは雰囲気だと思うんよ

西洋系キャラは西洋人
東洋系キャラは東洋人
デブはデブ、美形は美形がやるべき

面白いのとスゲーと思うのは違うわなぁ……
287名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:19:09 ID:weYhFEWQ0
>>280
>思うに日本以外の国のコスプレヤーは中流から上流家庭が多いんじゃないかな

あーっ、それはあるかも。
海外の経済格差って日本とは比べものにならんからなぁ。

考えてみると「海外コンテンツに熱中できる」というあたり、
日本の平均的なレイヤーより裕福な気がする。

それともエロゲやら同人やらに金を使わない分、資金に余裕があるとか?w
288名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:19:17 ID:Wa2Pb+d80
日本人では美人な方のAV嬢がコスプレしても全然及ばないし
勝てる道理がないわな。
289名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:22:13 ID:KSuJ5uJ10
和風時代劇だろうと西洋風ファンタジーだろうとう
人種問わずイケメン美女がやった方が様になるに決まってるだろ
和服は外人に似合わないなんてのもウソだしな
290名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:22:20 ID:uMAWTppG0
>>284
それは一説でしょ。
ヴィジュアル系説もあるし。
wikにはコミケでアニメの衣装着始めたのが初めって書いてあるが?
コスプレ=アニメ・ゲーム系が確立したのはそれでしょ?
一部、コスプレ=女子高生やナースなど風俗絡みは大阪で
あることが間違いない
291名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:23:34 ID:KtbIIhhl0
爆裂天使って聞いたことないからあっちのアニメかと思った

>>25
ジャイ子とかキモヲタ軍曹(だっけ?)とかなら勝つる!

>>123
こんな平面顔で生っちろくて胸のないマーニャなんて嫌です
292名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:25:45 ID:+sEu/wh70
>>288
同意。
一番力を入れてると思われてるパッケージを見ても、
力不足をかんじるよねぇ・・
293名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:27:58 ID:loCfrYf30
>>281
CLAMPはいつまで経っても絵が進歩しないよなw
パッチワークなんかで手を抜くからだ。
294名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:28:03 ID:NNAsF0Wf0
>>235
確かに準優勝でもおかしくない
295名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:29:20 ID:XfKdqGJAO
>>290
ファーストガンダムの劇場版のころ既にレイヤーがいて映画館に並んでた。
実際見たわけではないが昔の雑誌の写真で見たので間違いない
ビジュアル系よりは確実に早いだろ
296名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:29:33 ID:weYhFEWQ0
>>290
コスプレって単語は風俗生まれ。これはガチ。
#認めたがらない奴も多いが、昔のコミケでは「仮装」と呼ばれてそーな

あとSF大会との絡みは、今で言うレイヤーが両方に関係したことが原因。
まあ、コミケ黎明期の代表的なコスプレって言ったら、ヤマトとガンダムだからな。
#あと「ラムちゃん」w 写真でしか見たこと無いけど、いろんなラムちゃんがいて吹いたw
297名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:30:16 ID:SxmnUBqU0
298名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:30:54 ID:pcZlp6Mm0
299名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:31:36 ID:dnNoyWXq0
>>123
上から2、4番目以外は帰っていいよ
同じ人だろうけど
雰囲気が違うのよ
300名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:33:26 ID:loCfrYf30
日本人もやればできるんだが、やる姿勢とオーラが全然ダメだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=EnNfuO_ELTM
301名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:33:48 ID:dg/c0Xhu0
いい歳した大人がキャラになりきる気持ち悪さ
302名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:33:57 ID:vmL0sx4H0
>>154
どうせビックリ系だろうと覚悟して開いたのに、


    ビックリしたw
303名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:36:08 ID:vmL0sx4H0
>>298
4枚目の左、すごい涼しげな顔立ち

 とても男とは思えん・・・
304名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:37:26 ID:pglcC7hl0
コスプレ自体がビジュアル評価するものなんだから
素材の価値は無視できないよ。
305名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:38:19 ID:dXORI4fJ0
>>1
どうでもいいけど、この各国からの参加者達にちゃんと航空代、ホテル代とか払ってるわけ?
勝手に大会開いて、優勝したから日本の本選に参加出来るよーとか言われてもさ、
その国で優勝しちゃった手前、事態するのは忍びないし、行くしかないだろうよ
なんか以前、大会終わったら後は放りっぱなしで勝手にしてね状態で、
参加者達が日本語も喋れず読めずで、どうしたらいいか分からず困ったって記事を読んだ覚えがあるんだが
306名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:39:00 ID:RvWe35ge0
所詮日本のコスプレイヤーは甘いんだよな、それくらい甘いかといえば
ルノアールのココアぐらい甘すぎるんだよね。
「お膝元開催で、さらに日本はコスプレイヤーのクオリティが高いから大丈夫」
とか勝手に思って甘えてるから優勝にはならないと思うぞ。
まさに「ハングリー精神」が勝敗を分けたと思うのだがどうだね?
307育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/04(月) 15:39:10 ID:Ax23IrEeO
>>235
なんだコレ

絶対中国の財閥の娘だろ
308名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:39:23 ID:YDx7U17K0
http://jp.youtube.com/watch?v=RPVitN9Zxrs
こういう人出場しないのかな?
309名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:41:48 ID:YwCNQ5Zc0
>>305
各国代表にはチケット代等が出てる。だから外人は必死に代表になろうとする。
結果として海外勢のレベルが底上げされる。
310名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:42:09 ID:uMAWTppG0
>>308
すごくキモいです…
ハルヒはキャラ設定が濃すぎるから同人とかでも
ネタ不足で嫌われてるんだよな
311名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:43:59 ID:6jydVa+O0
日本ってリアルさを追求する方向になりがちで、それを楽しもう
楽しんで貰おうというサービス精神みたいなものが欠けている
んじゃあないの?

もちろんコスったキャラのアニメやら漫画が好きなコアなファン
にはそれでも十分楽しめるのだろうけれどさ。
312育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/04(月) 15:44:28 ID:Ax23IrEeO
>>298

確かに言われてみれば服の質感レベルが段違いだな

日本のはテロテロしたりしててショボい

313名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:45:26 ID:dnNoyWXq0
>>304
所謂、「美術彫刻」みたいなのは日本人にはキツいわな
優勝狙うならキャラ選ばないと
314名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:45:31 ID:SeQQH5Wt0
>>546
酒癖悪い腐女子はもっと凄いぞ。
うちの姉なんか酒が入ると、ブルー将軍×桃白白とかドラム×タンバリンとかいう、どこに需要があるんだ?というカップリングのイラスト描いていたし。
315名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:49:12 ID:dXORI4fJ0
>>309
チケット代は出てるのか、でもそれじゃダメだと思うのだがなぁ、、、
せっかく日本に来たら色々見たいだろうし、色々おみやげとか買いたいだろうし、
三泊四日ぐらいのホテル分ぐらいはこっちで準備してやるべきだ
大した人数でもないだろうし
物価の違いってやつもあるだろうし、貧乏国家の優勝者がチケ代だけ出されてもどうしようもないしなぁ
316育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/04(月) 15:49:23 ID:Ax23IrEeO
日本人が優勝ねらえるのは

いっきゅうさん、蛍の墓、トトロ
るろ剣、戦国忍者系
ぐらいなもんだよ
317育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/04(月) 15:51:50 ID:Ax23IrEeO
>>315
だから海外で貧乏人はコスプレはおろか最新アニメすらろくに見れてないと思うよ

318名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:55:39 ID:05K5YtgM0
そのうち仮装大賞みたいに出し物を競うように変化していくんじゃね?
319名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:56:34 ID:Ty2yhOGT0
>>316
クレヨンしんちゃんのひろしと
ちびまるこちゃんのひろし

つーかひろし全般なら勝てるかも知れない
320名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:56:39 ID:KSuJ5uJ10
不毛だから各国のモデル集めてコスプレ大会しようぜ
それか各国のどうしようもないハードコアオタクにコスプレさせんの
一番グロい奴が優勝
321名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:56:52 ID:rJTz6ON90
お前らもパツキンの彼女作って鉄郎とメーテルやれ。頑張ればできる。
322名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:57:49 ID:dXORI4fJ0
>>317
日本のアニメは海外ではファンサブでタダ同然だから、見てるっちゃ見てると思うぜ
良い悪いは別として
323名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:58:15 ID:xqf+rk8w0
タイ・・・
そういうイベントじゃないから・・・
http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/preliminary/profile_tha.html
324名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:58:23 ID:Rns/X97t0
撲殺天使ドクロちゃんかとおもた
325名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:58:50 ID:R6rP0Ka20
なんでこいつら出なかったの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16306.jpg
326名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 15:59:50 ID:YwCNQ5Zc0
>>315
細かい所までは知らないが、このイベントの前に外務省と名古屋市役所を表敬訪問してるし
(外務省は7月30日・名古屋市役所が8月1日)1日には中部国際空港でイベントやってるから
全体では4日ほど日本に居たんじゃないか?

ちなみに、古いネタだが公式にはこういう書き方がしてあった

WCS2007ブラジル代表選考会がスタートしました!
〜中略〜
優勝者はWCS2007ブラジル代表最終選考会への出場権をゲットできるほか、
参加に伴う旅費などはすべて招待ということで、参加者全員が真剣で、とてもハイレベルな戦いとなりました。
ttp://www.tv-aichi.co.jp/wcs/2007/news/f061218a.html
327名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:01:20 ID:3bYVwMcV0
>>61
日本人は一向にピークがこないww
328名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:01:21 ID:oH5Sofij0
大体の予算手いくらくらいなんだろ
十万くらいかけないとだめなんじゃねえの
やっぱ金持ちしかできんわな
329名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:01:51 ID:WEUZn/ie0
日本が世界に誇れる文化コスプレで外国に負けるなよ
しかも優勝がブラジル人ってw
わけわからん
330名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:03:13 ID:YwCNQ5Zc0
ちなみにこんなのもあったようだ

JTBグローバルマーケティング、外国人向けコスプレサミットツアーを発売

JTBグローバルマーケティング&トラベルは、訪日外国人向けの「サンライズツアー」で、8月2日と3日に名古屋で開催される「世界コスプレサミット」を観覧するツアーを設定した。
同イベントは今年6回目の開催となるもので、昨年は予選を勝ち抜いた世界12ヶ国のコスプレイヤーが参加し、
チャンピオンシップのファイナルステージには約1万人の観客を集めたほど人気のあるイベントとなっている。
今回は特別席でイベントを観覧する「世界コスプレサミットツアー」のほか、イベント観覧と東京にあるアニメやマンガをテーマにした「クールスポット」を訪れる「世界コスプレサミット&COOL JAPANツアー」を設定。
料金は、世界コスプレサミットツアーが2泊3日で、東京発が大人4万5000円、名古屋発が3万5000円。
世界コスプレサミット&COOL JAPANツアーが東京発着の7日間で、大人が9万5000円(東京発着)。
セントレア解散の片道コースの場合、6日間で大人が8万8000円の設定だ。
同社ではJTBのインバウンドサイト「JAPANiCAN.com」で英語、韓国語、中国語繁体字、中国語簡体字の4言語で告知するほか、
主要参加国のインターネットポータルサイトであるグーグルやヤフーなどの検索広告と連携し、集客につなげていく。
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=37196
331名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:04:31 ID:76IL+m+00
ねえこういう仮装の衣装って自分でつくってんの?
それとも売ってるの?
332名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:04:40 ID:3bYVwMcV0
>>69
たしかに、頭のでかい日本人キャラのアニメも多いけど、基本的に外人顔、体系だろ。
有色髪が似合うのは外人だけだしね。
333名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:05:01 ID:dnNoyWXq0
>>319
てか、日本のおっさんは、日本のおっさんにしか出来ない希ガス……

おっさん万歳 世界に誇る日本のおっさん おっさんを崇めよ、讃えよ
334名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:05:16 ID:BBKSwCON0
ニコニコで海外コスプレ写真集めた動画みたが
コスプレで外国人に勝つのは無理。
体型もそうだが、なにより気合いが全然違う
日本のオタクどもが生ぬるすぎるということがよくわかるw
335名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:05:27 ID:SN2c+s/H0
アニメやゲームの登場人物の大半が外人がモデルなのに、日本人がそれのコスプレしても勝てるわきゃねーだろ
336名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:06:10 ID:YDx7U17K0
337名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:07:46 ID:iLytJWwfP
せっかく来てくれてる外人に勝たせてやれよ
日本人のレイヤーの糞みたいな自尊心をズタズタにしてやれ
338名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:08:03 ID:3bYVwMcV0
>>98
外人の2D、3Dはリアリティ重視だからなぁ
日本人は、リアリティ出したら、それこそ、悲惨だから、
現実とは到底離れた、妄想でデザインする。その違いだよ。
339名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:11:08 ID:emZJXSUmO
日本人形のコスプレでもしないと勝てない
340名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:11:43 ID:85r8NKXf0
1の画像リンクを Firefox 3.0.1で開くと文字化けが表示されるのだけどなんで?
IE だとちゃんと画像が表示されるんだけど・・・。
341名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:11:52 ID:x6LOUPGv0
>>337
なんか義務的に日本チームを入賞させるのやめて欲しいよな
それで落とされた外国チームかわいそう
342名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:12:17 ID:Wgibh1DT0
顔だけなら日本人の美男美女のほうが有利なんだけどなぁ。
今のアニメキャラってバタ臭い顔したやつ少ないし。
外人がやるとどうしても顔が濃すぎて、一昔前の少女漫画キャラが
コスプレしてるようになるしなw

ただスタイル込みだと・・・まあ座ったりしてごまかせばイケル。
343名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:13:54 ID:drvQqeHP0
344名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:15:18 ID:3bYVwMcV0
>>342
顔もスタイルも日本人じゃ到底、外人にはかなわない。
日本人の、平べったい、凹凸の無い顔では神秘性が表現できない。
345名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:15:59 ID:NZZSB3X50
日本人だってホットドック早食いで優勝させて貰ってるしね
346名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:16:49 ID:YwCNQ5Zc0
日本人の顔は黒髪か茶髪位しか似合わないからな〜
最近のキャラは髪の色もカラフルで、外人の方がカラフルな髪の色が似合うから
その点で越えられない壁がある。
347育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/04(月) 16:16:59 ID:Ax23IrEeO
>>343
これまんまだな
348名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:17:03 ID:DDTg4nzz0
この間テレビで中国予選の様子をやっていたが、なかなかレベル高かったな
349名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:17:47 ID:BBKSwCON0
まあでもこれで日本人が引け目を感じる必要はないと思うけどね
モデルじゃなくデザイナーとしてやっていけばいいよ
350名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:18:07 ID:tIJa/FVi0
>>329
ブラジル人はコスプレ(カーニバルの衣装)に人生懸けてる人も多いから
日本の趣味程度の人と一緒にしたら失礼じゃね
351名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:18:15 ID:dnNoyWXq0
>>344
そーゆーキャラさけりゃいいんだよ
352名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:18:40 ID:x6LOUPGv0
>>344
写真だと誤魔化せるかもしれないけど舞台でのパフォーマンスだかな。
お互い向かい合ってることが多いから平面的で横顔があまり奇麗じゃない日本人には余計不利。
353名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:20:06 ID:pglcC7hl0
日本は欧米に近づこうとしてなりきれてないだけです
354名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:20:23 ID:3bYVwMcV0
>>345
無芸大食だなw

>>351
でかくて丸くて、凹凸が無く、平べったい顔のキャラか
それでいて、黒髪。。
355名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:20:29 ID:Ktnb/MZP0
>>337

私も思うわ・・。
日本って必ず賞を貰うよね。
なるべく外国の人贔屓にしてあげればいいのに。
日本が優勝したらしらけるわ。
356育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/04(月) 16:20:59 ID:Ax23IrEeO
俺なんか趣味で八極拳やってるけども


本気でコスプレやるならキャラと同じ技能や立ち振る舞いも身につけるべきだろ

コスプレ道なめんなっ
357名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:22:17 ID:tDEMsZXV0
>>354
貞子のコスプレなら毛唐に勝てる
358名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:22:30 ID:Wgibh1DT0
>>344
外人の濃い顔は今の漫画キャラじゃちょっと無理だよ。
どうしてもバタ臭くなりすぎて、おかしく感じる。日本人のほうが有利。
まあスタイルについてはその通りだと思うけど。

>>346
カラフルといってもアニメの色だしなぁ、アニメの中じゃ金髪だけど
いざコスプレしてみると黄色髪になって顔と髪が合ってないし。
359名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:23:13 ID:krw2q2G40
日本にはジャイ子がいる
360名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:23:22 ID:BBKSwCON0
しっかし日本人の外見ってなかなか世界で市民権をえないよな
韓国人や中国人、印度人なんかはわりと定番ってのがあるがw
361名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:23:27 ID:Q/TN/B++0
爆裂天使とは随分マイナーなのを選んだな
この板でこの名前を見れるとは思わなかった


と思ったら、海外で人気あるのか
362名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:24:24 ID:c0sa2+lGO
前に優勝したのもブラジルじゃなかった?
確かデビルマンの鳥人間?。リオのカーニバルのを転用した感じだったw
南米系はステージでのパフォーマンスが優れてるな
日本はポーズ決めてフォトショパワー頼り、ステージでは突っ立ってるだけでダメダメだわ
363育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/04(月) 16:24:38 ID:Ax23IrEeO
そこらのオタクが呂布のコスプレしても雑兵になるように


コスプレするならキャラクターの特徴に己を近づけるべきだ
これがコスプレ道だ!!
364名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:25:31 ID:H7Q2tA6d0
>>358
今の漫画ってPC使ってんだか、とても手抜きのデフォルメキャラばかりだしな。スタイルも
ヘンテコになってるから誰も成りきれないんじゃないか?
365名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:25:38 ID:Wgibh1DT0
>>362
そもそも日本のコスプレと海外のコスプレって違うしな。
海外はパフォーマンスが主流で日本は撮られるだけだし。
それに気質的にハッチャけるのが難しそうだw
366名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:26:22 ID:MBTphBqeO
コスプレとか冥土喫茶とか全然良さが分からね
何がいいのあれどう見ても現実だよ
367名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:28:21 ID:Q/TN/B++0
爆裂天使は Burst Angel の名前で英語版だけじゃなく、
フレンチ、イタリア、ドイツ語版まであるとはびっくりしたな
368名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:28:38 ID:3bYVwMcV0
>>357
こぇえよw

>>358
日本人の、幸薄い顔じゃ、一寸どころか、まったくかなわない。
どうしても、日本人臭い顔になって、リアリティが無くなる。
日本人が勝てるとしたら、顔デカいのぐらい。

369名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:29:02 ID:ua+gYa520
370名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:29:57 ID:dnNoyWXq0
金髪碧眼で彫りの深い、聖徳太子と妹子とか嫌過ぎる……
371名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:30:47 ID:H7Q2tA6d0
>>369
天津飯だ。
372名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:31:06 ID:tIJa/FVi0
>>360
日本のイメージは企業戦士とかじゃね
今はもう戦士は絶滅したけど
373名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:32:24 ID:x6LOUPGv0
>>372
それはあるね
エアギターの世界大会で入賞した芸人とか
374名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:33:00 ID:H7Q2tA6d0
>>372
なんか、ぞくぞく帰国してるらしいな海外在住のビジネスマンは。現地日本人学校はスカスカらしい。
それで日本の人口が増えてるとかなんとか。
375名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:33:41 ID:jjjWMob1O
アニメ、漫画の顔も凹凸ないだろ。外人というかどちらかと言うと動物モデルにしたような感じだし。
コスプレ大会というかただの変わったお洒落大会みたいな感じに思えるんだが。
376名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:36:45 ID:YDx7U17K0
黒人さんのコスプレイヤー見ないな。
377育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/04(月) 16:37:50 ID:Ax23IrEeO
>>376
金がないからな
378名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:38:04 ID:x6LOUPGv0
>>376
1〜2年前にナディアのコスで出てなかった?
379名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:38:08 ID:Rtg+cmTd0
>>376
ブラックラグーンのダッチってないのか?
そういえばレヴィもあんまりみかけないなー
380名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:39:27 ID:Wgibh1DT0
>>368
幸薄い顔ねぇ、最高じゃねーか
381名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:40:25 ID:+5LYHKkD0
>>368
幸薄い顔
まさにこれじゃねえかw
http://www.uploda.org/uporg1586667.jpg
382名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:41:36 ID:YDx7U17K0
>>376
コスプレするにもマンガに黒人キャラがあまりいないからかもしれないな。
383名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:42:36 ID:83GRkBfl0
>>4
ものすごくヌルくて微妙です
384名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:42:54 ID:Dm3z3BIO0
>>295
安彦良和がげんしけんの特別付録に描いてたな
コスプレを流行らそうと思って、
連邦軍のユニフォームは
学生服を改造して作れるようなデザインにしたと
385名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:43:22 ID:+5LYHKkD0
>>375
ぬこを擬人化するとかわいいしな。
でもねこみみはジャンルとして確立しちゃったか
386名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:43:45 ID:3bYVwMcV0
>>380
アニメは日本人の顔の欠点を補完したのだから、日本人は不利。

>>381
まさにこれだなww
387名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:45:02 ID:UGxwVq+n0
これは仕方ないよな、コスプレで日本人が優勝できるとは思えない
388名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:45:47 ID:H7Q2tA6d0
>>386
実写がダメだからアニメ漫画なんだしな。
389名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:46:15 ID:GWf0dZMk0
そりゃ、外人のコスプレイヤーはイケメン&美女多いし、スタイルもいいし、
アニメのキャラ自体、目鼻立ちのはっきりした外人顔が多いし、
そりゃ、向こうが本気になったら適わないだろw(ノ∀`) アチャー


そんなことより>>1の写真の右側のぱつ金ギャルの子、パンツ股間に染みできてね?w(*´д`*)ハァハァ
390名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:47:52 ID:vFMnltV60
いっちゃ悪いけど、これってなんか近所の盆踊りののど自慢大会のレベルじゃ?
どの国もてきとーの集められてきただけのような。みんなかわいくねーよ。

日本がどうとかいうレベル?日本も酷だが。

オレはもっとかわいいコ普通に一杯知ってるし、こういうコスプレもハロウィン
ならする。ハロウィン狙いでやらないと。
391名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:48:02 ID:Wgibh1DT0
>>386
作品によるだろう、ジョジョとかエースを狙えとかなら外人有利だけど
エヴァとかnarutoとかだと日本人のほうが有利。顔の系統的に。

スタイルは・・・orz
392名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:48:28 ID:3LKmg5J00
>>93
それコスプレーという定義でいいのかwwwwww
393名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:49:14 ID:a9hbl+jD0
>>25

だって、日本のお人形やアニメやマンガって元々

目がパッチリで八頭身、髪も金髪やら茶髪が多く
日本人がベースじゃないっしょ
 

 
394名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:49:22 ID:3bYVwMcV0
>>375
2D→3Dにするとき、凹凸ができたほうが美しくなる。
2Dのままなら、日本人の、平面で凹凸の無い顔が有利に思えるけど、
そんな顔はきもちわるいだけ。

>>388
まさにそうだなw

>>391
理屈だとそうだけど、実際に日本人が、日本人っぽいコスプレすると、
欠点が目立ってしまう。だから、似てるというより、綺麗な外人のほうが有利。
395名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:50:10 ID:qIarnTU3O
準優勝の中国組じゃないけど外人がキモノのような和風のかっこしたらそれはどうなの?
アニメでもブリーチとかで羽織りハカマが出てくるけど
396名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:50:19 ID:XAAtxWL30
沢尻エリカにコスプレさせればいいんだよ
397名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:51:10 ID:Wgibh1DT0
>>394
似てる似てないの話じゃなかったのね、だったらいいや。
398名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:51:42 ID:VX14P1EL0
日本人のコスプレは子供遊びの延長。
外人のは本気でその筋。

スタイル云々以前に気合いで負けとるわな。
399名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:52:43 ID:CNwqrHPL0
別に優勝しなくていいよ。楽しいかどうかだ。

つうか世界大会の割りにショボいんだよ。
もっと大規模にして花火とかジャンジャン飛ばして外国の奴らに
「これが本場」と思わせなきゃいけない。
そうしないと、また朝鮮人に良いとこやカネになるとこだけ持ってかれる。
400名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:52:53 ID:RL74JFvn0
なんで日本人はすぐ男装するんだろう?
男装も女装もきもすぎ
401名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:53:44 ID:3bYVwMcV0
>>389
結果的に、綺麗な方が似てるように見えるんだよ。
2D→3Dの時に、そのまま、変換すると、フィギュアになる。
実際に人間で表現するんだから、平坦で、凹凸の無い日本人の顔だからって有利になることは無いって事。
402名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:53:49 ID:dPqgy5st0
>>395
そりゃ、似合うんじゃないの?
厳密な意味で着物ではないがFFのユウナの衣装を着ためっちゃ
美人なカナダ人の画像とか見たことあるし。

体型がスラッとしてて目鼻だちがキリッとした外人が着物を着れば、
それはそれでめっちゃカッコイイに決まってるだろ。

花の慶次の、登場人物の多くが、ガイジンみたいな顔で着物着て
暴れまわってるのをみてもわかるが。
403名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:54:09 ID:V2zoEWvtO
日本のレベルの低さを感じた。
404名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:55:18 ID:yWkUU5aI0
そもそも、洋服自体、西洋の民族衣装が源流。
民族衣装が、その民族を一番美しく見せるように歴史の中で作られている。
日本人は、着物や巫女の衣装が似合うし、インド人女性は、サリーが似合う。
そういうことだと思う。
スタイル以前に、衣装自体が、西洋の文化ということ。
405名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:56:48 ID:fmq3NgAr0
406名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:57:02 ID:x6LOUPGv0
>>401
具体的な造形よりイメージが重要だよな
アニメキャラが持つスタイリッシュ、神秘的、なんてイメージは外人には勝てない。
407名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:57:11 ID:NmoGlNbt0
>>376
黒いモビルスーツを見た記憶がある
408名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:58:41 ID:/4CGvTZJ0
>>376
セーラースターズ放映中のコミケで見たことがある
409名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:58:53 ID:MvTaI1yD0
>>400
室町時代からの伝統だな。
410名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:59:15 ID:3bYVwMcV0
>>406
そうだね。
等倍等身大フィギュアなんて求めてないしね。
411名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:59:27 ID:JRmskAD20
試合日程が被らなければ
宮里藍の爆弾岩で優勝だったのにな・・・
412名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:59:46 ID:Wgibh1DT0
>>401
見えないけどなぁ。
>>123の数枚のイイ写真見ると日本人のほうが有利になる
顔の系統ってあると思うけど。ジャイ子とかじゃなくてw
413名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:00:33 ID:sgwsQGwA0
>>26
これはひどい・・・
414名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:00:48 ID:rOTxZIKr0
>>381
薄幸顔ってなんか妙な色気があるな
415名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:01:36 ID:KtbIIhhl0
>>331
自作派とそうでないのがいる。市販の衣装もあるが、ピンキリ。
オークションで買ったり、個人のパタンナーや業者に衣装制作を依頼したりすることもある。
自作派でも、手近な材料で作れないもの(剣とか)だけ他で作ってもらうこともある。
416名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:01:44 ID:popPRXgR0
野田ちんぽしゃぶりフンガー(● ●)氏ね
417名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:02:24 ID:CNwqrHPL0
日本のレベルが低いとは思わない。美人コンテストじゃねーんだから。

>>125なんか見てみろよ。そっくりっていうか、もはや本物だろ
418名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:02:51 ID:Zidhbg050
洋モノはともかく、チャイニーズにも負けたのか
419名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:04:58 ID:V2zoEWvtO
素人がいうのもなんだが今回中国が圧倒的にいい気がする。がなんで優勝ブラジルなん?

420名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:05:32 ID:3bYVwMcV0
>>412
2枚目、何のキャラかわからないけど、日本人ぽくないな
ハッキリした顔立ちだしw

あとは可愛いだけで、日本人臭くて似てない。
421名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:05:55 ID:sM57lcUf0
http://www.crimsonrain.com/2008/06/code-geass-r2-cosplay.html

これは中国人なのかな、ちょっと似てる気がする。
422名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:05:58 ID:ftGl06wR0
アニメキャラのカッコイイ連中自体が、外人みたいな体つきや顔つき
してるんだから、日本人は自分自身の容貌がほんっと嫌いなんじゃないかと
いつも感じる。

もちろん、外人のスタイルに準拠して描かれるキャラの装束をまとう
勝負をしたら、そりゃ、日本人に勝ち目は無いわ。
423名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:06:26 ID:YDx7U17K0
前に外人のすげぇカードキャプターのコスプレ画像見たんだが、見つからない。
424名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:08:15 ID:Wgibh1DT0
>>420
これで日本人ぽくない言われたらなあ、もう話が進まねえ・・・。
425名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:08:30 ID:/en69u/f0
オッパイも顔もスタイルも外人最高(;´Д`)ハァハァ
ぶっかけしたいお(;´Д`)ハァハァ
426名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:10:44 ID:H7Q2tA6d0
>>420
居るには居るんだよ、美男美女が。とても少ないし人目には触れない。
427名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:11:01 ID:tIJa/FVi0
>>123の一枚はチャイナじゃなかったっけ
428名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:11:47 ID:x+EsmWdm0
これ東京でやってくんないかなあ

正直、名古屋はコスプレイヤー少ないからレベル高くない
そして、このイベント、海外じゃ知らないが国内だとショボイベントなんだよね

東京とかだと毎週数千単位で集まるから、そっちの方がいい人がいる
(もちろんアレなひともいるw)
429名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:11:55 ID:3bYVwMcV0
>>424
一般的な日本人がそんなハッキリした顔立ちなら同意できるけどね。
なんか台湾人っぽいし。
日本人は基本的には、最後の写真の娘みたいに、丸くて平坦で凹凸が無い顔。
430名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:12:38 ID:ZhtdEqSX0
>>426
とても少ない、ってのがもう致命的だよな。

まぁ、町並みを歩いていても、日本人に美男子や美少女の発生率が
激低いだろうな、ってのはなんとなく感じてしまうが。
431名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:12:56 ID:H7Q2tA6d0
>>424
だよな、美男美女をキモオタどもが否定して自分たちこそが日本人と言って海外に
売り出すからイメージがた落ち・・・。
432名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:13:00 ID:/aLz6AoS0
>>123
一枚目のエルフは、中国人だよ。
上海の女優だってさ。
433名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:13:22 ID:OhIIbjUAO
くだらねえ
裸踊りでもしてろや
434名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:13:34 ID:j/HKTKQ40
>>163
3笑った
435名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:14:50 ID:x6LOUPGv0
>>428
この大会で日本代表で出てるの東京と大阪代表でしょ。

各国の予選から含めると数万人から選ばれたエリートが集まってるわけだし
こっちのが規模がデカイといえるんじゃない?
436名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:16:03 ID:lk8S+MaQ0
437名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:16:24 ID:rACpTPt70
ゾンビーズでも余興でだせよ
438名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:16:53 ID:ir7KDMqDO
俺たちゃ裸がユニホーム たまにゃ鉢にも追われるけれど ファイトファイト!
439名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:18:07 ID:3bYVwMcV0
>>426
外人は可愛いのがデフォルトなのかな?ブスモいるんだろうけど。
とにかく日本で見かける外人はみんな可愛い。
日本に来る外人が可愛いだけなのかな。可愛いから日本に来るの?見せつけに。

>>431
お前の周りの日本人は、さっきの2枚目の娘みたいに、エラも張ってなく、頬骨が外人ぽいか?
だいたいいるとしても、5枚目ぐらいだろ。現実だよ。
たしかに、>>436の様なのなら、日本は強いかもしれん。
440名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:19:53 ID:6ds5ir3O0
>>428
東京は東京で別にすればいいんじゃないの?
余所が始めたイベントを人気になったからといって、なぜ東京が奪う必要があるの?
441名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:22:02 ID:Wgibh1DT0
>>439
どうしても日本人で似合ってるのは日本人ぽくないで済ませたいみたいだな。
平井堅みたいな面ならともかくよ、2枚目の子で日本人ぽくないって
言われるんじゃ話にならない。
442名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:24:26 ID:0opXXe5h0
443名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:24:37 ID:RzcPqeWE0
お ま え ら い き い き し て る な w
444名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:25:39 ID:/en69u/f0
日本の女レイヤーてイケ面レイヤーに食われまくりらしいな
棒姉妹だらけ、雑菌まみれ性病まみれのヨゴレ中古沢山・・・最悪じゃんw
445名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:26:02 ID:3bYVwMcV0
>>441
何のキャラか分からないから、似てるかどうかはしらない。
日本人ポイと思いたいのは分かるけど、典型的な日本人の顔じゃない。
名倉や平井堅のような、日本人からは離れた顔と同じ。
台湾人ぽいし。

日本人の顔は、何度も言うけど、さっきの5枚目の様なのが一般的。
可愛いけど、日本のアニメのキャラには基本的に合わない。
446名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:26:08 ID:c0sa2+lGO
アメリカでも電気街に行けばキモオタがいっぱいいるぞ
田舎に行けばピザデブばっかだし
ホントにキモいんは24h自宅勤務だしな
447名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:26:16 ID:+0eUk8Uc0
ここで日本人は顔も体系もダメ〜とか言ってる奴って
書いてる本人がブサメンか、コスプレして叩かれたとかした奴だろ。
普通に同僚で、ブサメンなんてそうそういないし、
ブスな女もそんなにいないぞ。
日本人はダメうんぬんがまったく理解できん。
外国のアニメエキスポ系とか見ても、日本のコスプレと大差ねえしよ。
ちょっと気持ち悪いぞこのスレ
448名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:27:07 ID:FHiQC7yj0
>>442
よくできてるね。
449名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:28:46 ID:Wgibh1DT0
>>445
名倉と平井堅と同列に見えるの?
どうやらいくら話しても無駄なようだし、もうレス返さなくていいよ。
450名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:29:58 ID:tIJa/FVi0
結構↑で画像出てるけどフォトショし過ぎなのが多いな不自然だわ
451名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:30:27 ID:3bYVwMcV0
>>442
服とバックは完璧だな。
可愛いけど、サタンのコスプレのヒトみたいに、似てるとはいえない。

いくら外側を取り繕っても駄目だ。サタンのヒトの用な内面から溢れるような類似性が無い。
452名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:32:08 ID:YSd+T7ct0
>>442
すばらしいフォトショマジック
453名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:33:28 ID:3bYVwMcV0
>>449
名倉はタイ人っぽいし、平井堅は外人っぽいってこと。
そういう意味で同列ってことね。しっかり読めよ?
454名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:37:44 ID:+0eUk8Uc0
>>62
>13カ国で行われた予選を勝ち抜いた14組
ってのになんで本国ではスペックが低いになんだよ
455名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:37:46 ID:nCFmvnfFO
>>443

> お ま え ら い き い き し て る な w
456名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:37:49 ID:x+EsmWdm0
>>444
まあ待て、仮にそれが本当だとして、

ブラジルのはそうじゃない、とでも?w


あといつも不思議な点がもうひとつ

海外レイヤーがフォトショを使ってない、とどうして思うんだ?w


どこも一緒だよー
良い人もいれば悪い人もいる
でも、本人たちが「やってて楽しい」のでそういうのわりとどうでもいいのですよ
457名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:38:26 ID:FHiQC7yj0
テレビ見るよりコスプレ写真見てるほうが感動するな。笑いアリ、ガチあり
458名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:38:42 ID:HE4lfj030
ニコ動で外国人のコスプレ動画みたことあるが、クオリティが違うよね。
459名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:38:54 ID:xO2vuhk70
美男美女のコスプレをみると
こいつらほんとにオタクなのかな
と疑問に思う
460名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:40:24 ID:3bYVwMcV0
>>454
コスプレだからだろw
その国での知名度もあるしねw
461名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:42:02 ID:x6LOUPGv0
>>459
日本のコスプレが現実逃避なのに対して、
外人のコスプレはサブカル的なオシャレ人種に支持を得ている。
今回の出場者にもファッションデザイナーが夢という子いたし、
単純に衣装のデザインにファッションとして魅力を感じているんだろう。
462名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:43:23 ID:CNwqrHPL0
>>453 >>449
ねえ、お前らはさっきから何をケンカしてるの?
二枚目のやつとか、どこの二枚目の写真を言ってるわけ?
ケンカするならするで後から来た奴にもわかりやすいケンカしろよ
463名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:44:12 ID:+0eUk8Uc0
1位はブラジル、2位は中国なのに
欧米がどうたらとか、白人がどうたらとか
どう考えてもキモいだろ…
わざわざ日本に来て入賞できたんだから
素直に歓迎しろよキモオタ。
464名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:44:17 ID:32gxuLSSO
胴長短足の日本人には無理です。
465名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:46:02 ID:BBKSwCON0
>>436
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャイアンそっくりの兄弟がいるだろ絶対wwwwwww
466名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:47:24 ID:3bYVwMcV0
>>461
日本は人口多いけど、コスプレに合うモデルが少ないからなぁ。
コスプレが似合いそうな日本人自体が少ないし、その中でコスプレさせてくれる人もすくない。
467名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:51:13 ID:CNwqrHPL0
>>464
朝鮮人ってよくそうやって日本人をバカにするけど、
お前らも同じなんだよ? 民族的には歴然と違うけど、人種は一緒。

海外旅行板とかで「黄色いジャップはクソですw」とかいう
朝鮮人がいるけど、お前も黄色いんだよ?わかんないの?馬鹿なの?
468名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:53:35 ID:3bYVwMcV0
>>467
気に入らなければ朝鮮人扱いかよw
やっぱりキチガイは違うなw
469名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:55:15 ID:QrLZU3UV0
>>2
末尾が0w
470名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:55:55 ID:JM7BvhiE0
>>467
残念でした。違います。

>また、血液研究の観点からは、日本民族と比較すると遺伝的な
>同質性が低いという結果が出ている。大阪医科大学名誉教授、
>松本秀雄氏も著書の「日本人は何処から来たか―血液型遺伝
>子から解く」において、朝鮮民族は強く漢民族などの影響(混血)を
>受けており、これは中国と朝鮮との間の、相互移民や侵入などに
>よって、海で隔てられた日本に比べ、北方少数民族や漢民族との
>混血の機会がはるかに多く、これが民族の形成に影響したと
>研究結果を述べている。
471名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:57:29 ID:HBfQf9g40
009-1のミレーヌ・ホフマンとか別嬪の碧眼娘にやって欲しいな。
472名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:58:31 ID:+0eUk8Uc0
>>468
ここはνだぞ。これが普通だ
むしろこのスレに抽出 ID:3bYVwMcV0 (19回)
も張り付いてるおまいのほうがキチガイなVIP臭い
473名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:59:00 ID:tIJa/FVi0
朝鮮人は顔は酷いけど体の作りは良いぞ
474名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:59:36 ID:YDx7U17K0
475名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:59:47 ID:WAph8eyS0
>>470
清朝時代に北部朝鮮族が漢民族を沢山レイプして中原を制覇しました


そうだチョンは辮髪結ってワンスアポンアタイムインチャイナのジェット・リーのコスプレしろよ
476名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:01:02 ID:cGWszLzw0
正直、全人類の中で選ばれたブサイクだからなぁ、日本人と朝鮮人とモンゴル人は・・・・
477名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:01:03 ID:FHiQC7yj0
>>459
ちょっとしたお祭りとして楽しんでるやつもいるからな
コアなオタクではないけど、好きなゲームやアニメがあり、コスプレしてみたいってやつはいる。
参加者全員オタクと思うのは早計
478名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:03:34 ID:3bYVwMcV0
>>472
νはキチガイだらけなのか
お前の様なキチガイがネトウヨとか言われるんだよなw
479名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:04:03 ID:T86FVa8L0
大体アニメやらゲームのキャラの骨格は完全な白人ベース
それに日本人好みに味付けだもんな。
モンゴロイドがコスプレなんて狂気の沙汰だろ
480名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:04:04 ID:LqxzmZ7L0
>>476
2chに貼られている日本人のコスプれ姿どれもひどいのばかりだし
そういう趣味を持っている人は日本じゃ気持ち悪がられているから
どうしても似たものが集まる状態。
481名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:05:36 ID:t/Gp6/l10
>>1
この程度が入賞しちゃうんだ。
さすがオタクの世界。レベルが低いわw
482名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:06:00 ID:X2F686W30
黄色い子がコスプレしても似合ってないのはガチ
483名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:06:37 ID:YFfy7Wsh0
>>478
キチガイは、おまいじゃ
ボケ!
484名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:07:13 ID:dnNoyWXq0
>>474
シンジ、外人の癖に顔似過ぎだろw

次元と五右衛門はねーよwだが (あとマリオももっと太ったやつにしろ)
オセロットとアンデルセンは本人だと言い張って通用するレベルだな
485名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:07:27 ID:bL1BpwYv0
ジャンゴと聞いてウルトラマンシリーズの怪獣かと思ったが違ったのか。
ぶっちゃけ、元が外国人や異種族的設定なキャラが多いから、
日本人だと分が悪いんだよな。
髪の色からして、日本人にカラーは似合わん。
486名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:08:09 ID:Knfiz8p10
ブラジルはエロだらしないな
487名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:08:12 ID:mkF0ktHL0
>>474
ケロちゃん邪魔!
1枚混じってる日本人の娘も可愛いな。
あとルパンイカす。

エンコリでも歴史絡まなきゃマターリなんだよなw
488名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:09:04 ID:ArM1euu5O
正直日本で開催して日本人が優勝したらお前らも引くだろ(笑)


ただ外人のコスプレイヤーに可愛いのが多いのは本当何でかね
中国でさえ日本よりよっぽど可愛い
日本は微妙なのの溜まり場になっとなる
489名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:10:52 ID:3bYVwMcV0
>>480
そればかりじゃないよ。
顔なんてのは、どの国でもピンからキリまでだけど、
偏差値は海外の方が高い。デブ率も高いけど。
490名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:10:52 ID:6zoDC+9i0
身体能力が違いすぎる。いくら日本が本家といっても、
顔もガタイも立派なブラジリアンの方がコスプレ映えするに決まっている
491名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:12:09 ID:Wgibh1DT0
>>488
>ただ外人のコスプレイヤーに可愛いのが多いのは本当何でかね

海外のコスプレサイト見ると、海外もたいして変わらないような。
クラウドの後ろの不知火舞みたいのが・・・。
492名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:13:13 ID:dnNoyWXq0
>>474
ジョジョはブチャラティが凄いな
漫画まんまじゃないか……


日本のコスプレイヤーが持ってる人少ないのは、箱ガンダムの精神
493名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:15:04 ID:+0eUk8Uc0
>>488
そりゃカワイイ写真はネット上でも人気になるからな。
日本の場合、キモオタの写真が流行るけど。
アキバのキモオタ女装コスプレとか、デブコスプレとか。
でもデブのコスプレ批判は納得いかない。
見ても不快にはならんでしょ
494名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:17:35 ID:3bYVwMcV0
>>491
ピンキリだけど、海外はレベル高い。可愛いし似てる。

>>493
デブアレルギーを知らんのか
495名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:21:53 ID:+0eUk8Uc0
>>494
そういうのはデブに限らずみんなあるでしょ。
痩せてる人間はダメや、色白がダメや、長髪がダメ、
眉毛が細いはダメやいろいろ。
気にするレベルじゃない。
496名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:23:54 ID:YDx7U17K0
>>474
のミサと
http://file.mootoko.blog.shinobi.jp/f05a339d.jpeg
のハルヒは同一人物だったはず。
497名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:25:36 ID:j45lOlEq0
なるほど、パチ屋の話題作りのための出来レースか
498名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:25:48 ID:wcOjCpJP0
>>107
これコスプレといっていいのか?w
499名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:27:18 ID:tDEMsZXV0
とりあえず、ロシア系の美少女には
自分の愚息がお世話になった
500名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:30:56 ID:CBhA2OL50
※世界コスプレサミット 歴代優勝国
イタリア(05年)、ブラジル(06年)、フランス(07年)、ブラジル(08年)

※サッカーW杯 歴代優勝国
ブラジル(94年)、フランス(98年)、ブラジル(02年)、イタリア(06年)



コスプレはサッカーの強さに比例するな
501名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:31:13 ID:3bYVwMcV0
>>495
そういうレベルじゃない。
ヤワラちゃんの画像あるだろ。あのレベル。
502名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:31:51 ID:QMmdPNyO0
これは別に優勝しなくていい
しかし、爆裂天使ってネタが腐ってるよね
503名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:35:05 ID:+0eUk8Uc0
>>501
ヤワラちゃんは結婚してるほど美人じゃん。
それに、初見出会ったときはブスに見えても
付き合っていくと可愛く見えることがあるし
その逆もしかり。どんな美人でも屁とかされたら
急激に株価暴落だろJK
504名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:37:47 ID:3bYVwMcV0
>>503
知らないのか。ヤワラの画像。
マインドブラクラだぞww
505名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:39:08 ID:VzlBJddz0
爆裂天使か

凄い地雷じゃないですか
いや、地雷というにはわかりやすすぎるか
作品としては物凄い糞w
506名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:39:22 ID:+0eUk8Uc0
>>504
知ってるよ。寂聴さんと同じでZIPを何個か持ってる
美人の価値観なんてすぐ変わるんだから
その時のために保存してる
507名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:46:00 ID:c3FtHOud0
>>488
>微妙なのが〜

一般的に評価される容姿ならばコスプレする必然性はないが、ブサいのがちょっとだけ自己主張したい時のデコレーションとしてのコスプレこそが正しいオタクのあり方だろ。
508名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:59:25 ID:6NKrd6ME0
【レス抽出】
対象スレ: 【文化】 "日本、また優勝ならず" コスプレ世界一は「爆裂天使」のブラジルチーム、2位は中国…名古屋・世界コスプレサミット
キーワード: ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー

抽出レス数:0
509蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2008/08/04(月) 19:05:53 ID:AwQJzOD00
>>400
>>409
女装男装は古事記・日本書紀からだよw
民族性でしょうねw
510名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 19:41:34 ID:H0Dn+lkMO
これ日本の作品限定コスプレ大会なの?
例えバットマンコスプレが凄く似合ってる人がいても参加すらできないのかな。
511名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 19:51:47 ID:YwCNQ5Zc0
>>510
コスプレチャンピオンシップの出場に関してはこう定められている

日本のマンガ、アニメのコスプレであること。
*代表選考会時には日本のゲームのコスチュームも可。
*日本で開催されるコスプレチャンピオンシップの際には、日本のマンガ・アニメのコスチュームのみ可。
ttp://www.tv-aichi.co.jp/wcs/preliminary/regulation.html

ただ、パレードに関しては規定は無いし会場内でのコスプレには別に規定は無い
512名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 19:51:48 ID:Wa2Pb+d80
モデルになってるのが日本人やアジア人なら勝負になるだろうに。
ルパン三世とか戦国無双キャラとか。
2次元にはリアル日本人にはないものが求められるだろうから
なかなか合うキャラはないかも知れんが。
513名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 19:54:07 ID:Zx6c56fi0
>>26
いや、10人くらいはかわいいこいたぞ
かわいいっつうか美形wwww

おまぃの目は節穴?w
514名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 19:55:34 ID:+WmxIZQg0
自動車レースにしてもそうだけど日本は物作りとかが得意なだけ
515名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 19:57:19 ID:SZzMCD2q0
>>1
こういうネタは変態新聞社のほうが強いんだよ。
変態だから写真も多いよ。
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080803/
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/

俺のオススメ写真は〜と思ったけど、写真下手すぎだな。
ないや。
516名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:03:33 ID:p+3iP1kr0
日本のコスプレを馬鹿にしている奴も多いが、海外はもっと酷いぞ。
いい画像だけが有名になるから知らないだけ。
517名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:23:18 ID:EISPzhwL0
>>125
優勝
518名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:57:28 ID:B/cyb81j0
なんか、日本人でレベルの高いアイギスのコスプレの写真を見たことがあるな。アレはよかった
519名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:03:21 ID:dHzSQpSS0
爆裂天使なんてしらねえよ、夏
520名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:09:15 ID:08+dga0Z0
>>459
エスカ破壊した連中とどうしても結びつかんな
521名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:18:22 ID:SSsQxRcO0
コスプレする人はまず痩せてほしい
522名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:40:33 ID:8hav+UgC0
やせる以前に鏡を見てから何の役をするかを考えてほしい
523名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:42:05 ID:eObu6dKP0
>>188
直に見てきたぞ、これ。テキサスの祭りだよな。
524名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:43:02 ID:SxmnUBqU0
>>474
コメントにもあったが、Mr.サタンはホントにコスプレなのか?w

あと、これ見ると外人にはかなわんと思うよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2080635
525名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:46:03 ID:GSMsBAYd0
>>79
>グッドウィル(大須のPC屋, グッドウィルとは無関係)

同属経営だとばかり思ってたのでここで驚いた(爆)
526名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:09:34 ID:GiGtp5OZ0
爆裂天使に出てくるキャラって
エヴァンゲリヲンのアスカとレイに似てないか?
527名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:11:58 ID:gc3rPCDQ0
コスプレって優劣を競うものなの?
自己満足の世界だと思ってたけど…

正直一般人と変わらん、どころか
怪人レベルのレイヤーが多すぎてちょっと
528名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:19:52 ID:YwCNQ5Zc0
>>527
考え方は人それぞれだから一概には言えない。
だが、こういうのも一つの形って感じでいいんじゃないか?
529名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:24:16 ID:YDx7U17K0
>>527
「今までコスプレを個人的に楽しんできたけど、サミットではレイヤー間に
嫉妬心があって、それが嫌だった」という外国人サミット参加者のコメント
をWCSのサイトで見たことがある。
そういうの嫌だな。
530名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:26:31 ID:dnNoyWXq0
>>527
個人的には、まぁ見てて楽しけりゃいいけど
コンテストだからねぇ……

まぁ優劣ってほど、厳しくはないけど
見てて、「これはすげぇ」って思うような人もいるし
531名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:29:11 ID:YoBOurow0
>>529
外国からの参加者は日本行きを賭けた各国予選が熱いようだしそういうのはあるだろうな
532地獄博士:2008/08/04(月) 22:38:27 ID:5gK0lXlC0
なあおまえら 画像ってどうやって貼ればいいんだ?
狂ったように海外コスプレ画像はもっているんだが・・・
533名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:39:57 ID:VjjFB5Zn0
ソフトが強いからといて国民の容姿が良かったり似合ったりするとは限らんだろう。
「また」などと書くところに現実が見えない驕りが見えるな。
534名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:45:20 ID:YwCNQ5Zc0
>>531
しかも旅費は主催側が負担だしね
535名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:45:45 ID:GSMsBAYd0
>>526
個人的にはアスカとレイという感じはしないな
何かやたらとむちむち感みたいなのが、印象に残ってるw

美少女アクションアニメの触れ込みで電車乗って
逃走劇みたいな話だったけか…
536名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:57:50 ID:KOUmJ1Uq0
ウィンブルドン症候群というやつか。
537名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:01:39 ID:WzGgCGfD0
キッコーマンとか、箱ガンダムとか、向こうの人は本当にコアだな。
日本人よりもネタの振りかたがウマイ。
538名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:07:24 ID:uw9fae1a0
>>496

その画像・・・
実は男の子だって言ったら信じられるか?
539名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:11:45 ID:YoBOurow0
日本は過去4回で2位2回というのはともかく
「特別賞」を3回獲得してるのは地元びいきに見える
540名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:20:30 ID:KYXcqtaJ0
欧米だって割合的には普通以下の容姿の人の方が多い。
だけど日本とは上層が明らかに違う。
欧米レイヤー→ハッキリと平均以上の容姿の人が2割
日本レイヤー→2%
この位の差はあるかと。容姿を比較してる訳じゃない。
日本ではルックスの良い人はコスプレをしない、という事。

541名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:22:53 ID:UsvrjBZk0
>ブラジル、2位は中国

トヨタの意向、外務省の意向。
きわめて政治的。
542名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:25:34 ID:wcOjCpJP0
日本人コスプレイヤーはオタク層だが、
欧米人のはハロウィンの仮装の延長で参加する一般人も多いってことかな?
543名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:28:57 ID:ccSQzR9o0
名古屋周辺(東海地方)って関東関西ほどオタク需要があまりないし
人口が少ないから市場も大きくない。
だからこの手の文化ってあんまり流行らない感じがするんだが。
大須だって地方圏にしてはそこそこオタクがいるってだけだし。

この辺の若者って妙に保守的で欲望も生々しいからな。
車かギャンブルか風俗に大概集約される。
544名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:30:48 ID:I/7g5Dl90
画像、心から楽しそうでうらやましす。
オタクとか言って馬鹿にしてたのが悪かったのか。

楽しいほうが良いよね?、人生。
545名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:32:31 ID:eObu6dKP0
>>202
米のアニメエキスポとか行ってみ。ヤバイからw
546名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:35:07 ID:mXxjz1FT0
快速天使と聞いてとんできますた
547名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:37:04 ID:YwCNQ5Zc0
>>543
逆にこれ位のイベントの方が気軽に参加できるし、あまりこういうイベントになじみが無い人も参加しやすくていいんじゃないか?
あまり大規模になりすぎるとワンフェスの事故のような事が起きたり、コミケみたいに収拾の付かない状況になるし。
548名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:38:48 ID:0OqtiFnI0
昨日だったのか…
見に行くの忘れたorz
549名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:44:22 ID:D+O5Vg3l0
鬼太郎とか魔太郎コスプレじゃ負けないぜ
550名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:44:53 ID:THTFZKHj0
日本人のコスプレなんてキモイだけだろ
551名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:46:51 ID:uZVtPuKC0
552名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:33:32 ID:7BRV+AZi0
553名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:49:59 ID:IWkqVlnZ0
>>12

優勝理由は>11の通りだけど
外国人の好きなアニメは日本人が受けたものと
違う方向のが多いです。もしくは昔の作品。
554名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:37:51 ID:SxNaU/kh0
ID:3bYVwMcV0

キモイ。
555名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:41:18 ID:b4PGFkL20
ここで動画みられるね。
http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/
556名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:43:20 ID:XAFFEHsM0
もうコスプレとかってさー、絶対に日本が勘違いされてるよな。
557名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:48:06 ID:ri+DleUnO
>>549
魔太郎はコス必要ないしな
558名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 02:50:57 ID:gdj4wGJX0
暑くないんでしょうかね。
559名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 04:05:08 ID:L+rHtiNN0
>>556
むしろ日本を色々知ろうと思う人のが多い。
フジヤマ、ゲイシャで満足する人達をバカにするくらい。
560名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 04:42:50 ID:cdCOuguz0
衣装の完成度が海外の方が高い気がするんだよなー
高級感があるっていうかしっかり作りこんでるっていうか。
561名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 05:00:21 ID:uetT/UAs0
日本でコスやってるのは
キモブサ、頭の中身も逝っちゃったようなのしかいないから
コミケですら、やんわりと縮小→禁止の方向に向かってるのに
562名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:31:30 ID:CBjQnckU0
>>104
PS3始まったなww
563名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:45:06 ID:bgMgtUQTO
これ金ちゃんの仮装大賞じゃねーの?
やってる内容がコスプレとかけ離れてる
564名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 11:31:10 ID:/HSm0Mcs0
>>560
アニメのカラーリングに対してリアル思考すぎるのかも知れんな日本
ピンクの学生服などがリアルだと彩度高すぎて見るからに安いバッタモンになる感じ。
565名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 11:37:21 ID:1jiRok0+0 BE:1204394494-2BP(43)
外人のコスプレって言うと箱ガンダム思い浮かぶ
566名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 11:41:00 ID:LLKFhzZf0
関係ないが春か秋の開催にした方がいいと思う
567名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 11:43:28 ID:zU7v2t+p0
日本でコスとか言われると真っ先にキモい女装が思い浮かんでしまう
568名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 11:45:26 ID:QJGakmXY0
自分の容姿に合うコスプレをすべき
569名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 11:54:09 ID:bwftmP1T0
日本のコスプレイヤーって表情の作り方がキモイ。
特にわざわざアヒルみたいに口を歪めてるやつ。
570名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 11:54:36 ID:DwZ1ZniN0
『ゼルダの伝説』のリンクのコスプレでの
日本人と白人の比較写真があったな。
アレは爆笑した。倭黄猿キメェwww
571名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:14:00 ID:cLVTWXFg0
>>298
どれも美しくてクオリティ高いな
572名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:18:52 ID:uOGsZXX70
どろろとかバジリスクとかヤマトとかのコスでいいのに
573名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:24:46 ID:QBHAKPXlO
日本は集団写真なんかじゃ不細工の中からマトモな奴を探すゲームになるが
海外は集団写真を見たら皆似合ってるわ心底楽しそうだわで羨ましくなる
後、日本でイケてるコスプレ写真は大抵原型無くなるまで加工しまくりだから
写真では美女でも実際はただのオバサンってパターンが多すぎる
574名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:25:16 ID:/LP2OkcL0
初期
・女子高生をレイプ目的で拉致。強姦に加わったヤンキーは100人超。強姦回数は400回を越える。
・全ての強姦が生。中出しに飽きると口内発射、顔面発射でフィニッシュ。
・過度の強姦で失神した場合は水をぶっかけ、息を吹き返させる。
中期以降
・膣にシンナーを入れ、キュウリやニンジンを出し入れする。
・肛門で爆竹や花火をして遊ぶ。
・床に複数のガビョウを置いて、その上に背負い投げやパワーボムで投げる。
・膣にオロナミンCのビンを入れる。破壊した肛門にもオロナミンCを入れる。
・膣に入ったオロナミンCの上に鉄アレイを何度も落とし、音を楽しむ。
・音楽に合わせてストリップショーをやらせる。
・ゴキブリ、ウンコを食べさせ、尿を飲ませる。
・逃げられないように、体にオイルをまき、ライターで手足に火をつけ両手両足を大ヤケドさせる。
・真冬に裸でベランダに出す。
・焼き鳥の串を肛門や膣に入れる。
・仰向けに寝かせて口の中に鎌や木刀を入れて顔を変形させる。
・裸にして竹刀や鉄の棒で毎日殴る。床に寝かせて竹刀をノドに押し付ける。
・膣を灰皿代わりにしてタバコを吸い、吸殻を膣に入れる。
・ハサミで膣に傷つけ大流血させる。
・乳房と乳首にマチ針を刺し、上から蹴りを入れる。
・乳首をペンチで潰す。
遺体の状況
・肛門と膣の中にはオロナミンCが入っていた。鉄アレイで割られた破片もあり。
・顔面は殴られた傷や腫れで識別は全くつかない状態。
・体中がヤケドとアザだらけで髪の毛はなかった。
・性器と肛門は完全に破壊。
575名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:26:09 ID:/QhtY1vX0
>>2
IDが。。。。
576名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:27:26 ID:e/1kHj3s0
パチンカス糞死ね
577名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:29:51 ID:GosMtctv0
優勝者のレベルの低さに驚いた
578名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:31:05 ID:OqpL8DB4O
爆裂天使か〜、懐かしいな
579名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:32:39 ID:GosMtctv0
>>474
ゼルダがすげえ
580名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:38:03 ID:/QhtY1vX0
>>474
。。。知り合いが1人写ってたorz
581名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:43:16 ID:GosMtctv0
>>552
杉浦太陽だよな
正直こいつとならヤれる
582名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 13:30:43 ID:GMeAwtUX0
>>581
アナル破壊されますよ・・・
583名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:26:21 ID:HEQvrADTO
これヤラセだろう。一般から選ばれた審査員の中に
大阪チームの親衛隊まざっててびっくりしたよ。最後あつまってわめいてた。
584名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:37:14 ID:4QF4TRCw0
>>560
海外勢の衣装&小道具の作りこみは半端じゃないからな・・・・・・・
585名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:53:34 ID:LPMKTQla0
>>569
モデルもな
田中美保が代表www

>>474
日本人修正きつすぎ
586名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 15:41:02 ID:teibtvUp0
>>584
あれは凄いよね。
海外は本職に簡単にオーダーできるような環境とかがあるのかな?
日本のコスプレ衣装は素人手作り伝統のせいか、妙にペラくて安っちいから
色々もったいないと思う。
写真もちゃんとした人に撮ってもらえれば違うと思うんだが…
587名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 15:51:32 ID:whT4s+0t0
爆裂天使、知らないやつ多そうだな
588名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 15:52:39 ID:zFSgR8V60
左の男wwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.tv-aichi.co.jp/wcs/preliminary/profile_kor.html
589名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 16:02:00 ID:o/VpSgxs0

肝男と腐女しかいないんだから
優勝なんて無理無理
590名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 16:09:25 ID:4QF4TRCw0
>>586
というか、ショップ等で買えるものは極力購入で済ませてるのかもね。
そして購入できないものに関してはそういうのを作れる知り合いとかに頼んだり自作したり。
後は、日本では自分で衣装を作ってそれを着て楽しむという人が多いけど、
海外では衣装は買ったりして、それを着ていかにキャラになりきるかって所を楽しんでる人が多いのかも?

まぁどちらも実際に聞いてみたわけじゃないから単なる推測だけど・・・・・・
591名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 16:15:33 ID:BMDD2RUF0
随分前にラムちゃんのコスプレで
海外の人と日本人を比べてたやつなんだけど
いくら探しても見つからない
592名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 16:23:38 ID:3RVUJ4xL0
なんでコスプレの衣装って大抵テカテカした変な生地使ってんの?
593名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 16:34:27 ID:cLVTWXFg0
>>592
テカテカした生地=サテン
594名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 16:37:25 ID:ru8r9z+d0
 大会本編とかイラネ。サンバパレード的なこういったのを持って来い。
今年のパレードにはいないのか?

Most Popular Images - World Cosplay Summit 2007
 ttp://www.japanforum.com/gallery/showphoto.php?photo=3049&cat=601&limit=views
 ttp://www.japanforum.com/gallery/showphoto.php?photo=3050&cat=601&limit=views
595名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 16:42:05 ID:H6IhHmk/O
ただでさえ日本人は不細工多いのにヲタっつったらゴミしかのこってないもんな
596名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 16:54:47 ID:sPwE5uVk0
朝河蘭のルールー出せば優勝だろwwwwwwwww
597名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 17:32:12 ID:mYUK7jY2O
持ち味を生かせっっっ!!
598名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 17:32:26 ID:dH6l4+k40
山本梓のラムちゃん良かったな。
599名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 17:44:29 ID:0Eq7pqnU0
バカボンのパパやのびのびたやさざえさんなら日本人最強なんだが。
600名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 17:54:47 ID:uOGsZXX70
601名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 18:36:54 ID:LVJhlHSq0
昔見たカードキャプターさくらのコスプレだけかわいい子がいたな〜
小学生か中学生くらいだったと思う
602名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 19:25:03 ID:LfVitillO
日本人が優勝したら、海外から来てくれなくなるもんな。
日本以外で開催するようになれば、日本も優勝するさ。
603名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 19:51:03 ID:hdmz+Fl50
604名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 20:37:25 ID:mtpfQ5W3O
>>603
貼る写真間違えただろ?お前
605名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 20:39:51 ID:PNE1cKLq0
>>603
下のほうがファミコンのリンクっぽくていいべや
606名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 20:48:17 ID:hftpf7V40
中国代表
むちゃくちゃ美人だな

さすが国家が威信かけて選んでるだけあるわ
607名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 21:16:40 ID:niGXRgIa0
>>2
tっちょをまww
608名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 22:31:21 ID:EGiRjt6aO
>>603
お前そこはVIPリンクだろ…
609名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 23:28:07 ID:HTYv8mF/0
610名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 23:34:36 ID:HTYv8mF/0
彼女の名前は水原あ●さ
俺は彼女の写真をネット上で見つけたとき、
そのかわいらしさに恥ずかしながら一目惚れをしてしまった
http://arisaa.sakura.ne.jp/photo/syao/syao2.jpg
http://arisahp.fc2web.com/images/cybergirl/l.ann.jpg

今日は水原さんが写真集を発売する日、
ブログには水原さん本人が売り子をするとの情報が!
気づいたときには会場に足を運んでいた俺。スタッフと思わしき人に声をかける
「今日、水原さんは居ないんですか?ブログで売り子しますって書いてあったんですけど・・・」
「え?あの、水原は私ですが・・・?」
http://www43.tok2.com/home/yochi2g3/cosperson/marisa/marisa/030817comiket64/IMG_0002.jpg
611名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 00:04:57 ID:/LcpWD1U0
>>610
CGってスゴいぜ!!さすが21世紀だな
612名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 00:16:52 ID:D3T163tV0
中国もすっかり整形豚主流になったな
613名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 03:22:52 ID:v9x02d8v0
age
614名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 04:03:11 ID:mJsOieCW0
"日本、また優勝ならず"
それでOKだろ?
輸出先のお客さんを持ち上げなくてどーすんだ

と、くそマジレしてみる
615名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 04:07:00 ID:/Zp+nzw+O
コスプレしてるの不細工は在日
616名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 04:23:42 ID:RKQ7DyT40
海外もやっぱりマニアックなんだな
たまにやるドラぇもんとかクレしんとか言ってるテレ朝の特番は間違ってるわ
617名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 04:24:37 ID:fJ9TEDFW0
金髪碧眼足長民族にはかてねーよ
618名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 04:36:52 ID:Bc82Y8k60
>>11
影の優勝者は在日韓国籍と朝鮮籍でOK?
619名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 04:37:20 ID:0IoBPrfU0
>>615
>コスプレしてるの不細工
お前も在日っぽいなw
620名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 04:37:26 ID:xG1JDqNL0
>>603
上の写真のリンク、ほんとカッコイイわ。
自分なりに解釈したアレンジ、服の素材もいい。
袖からちょっと出てる鎖帷子?とか肩から掛かってるベルトもいい感じ。
それと写真の撮り方と画像処理(多分、最低限色補正ぐらいはしてる)もイカス。
モデルも、リンクの少年っぽさが出てて良いですね。
コスプレ、ちょっと見直したわ。
621名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 04:42:37 ID:z1orbbJ40
>>104
これはもう諦めたほうが良いかもわからんね
622名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 04:44:45 ID:z1orbbJ40
>>123
3枚目、足短けぇwwww日本人がこういうコスプレしちゃ駄目だろwww
623名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 04:50:37 ID:0IoBPrfU0
>>125
何故優勝できなかったのか不思議だな。
624名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:04:16 ID:JNJPi8cF0
>>2
これに突っ込んでる人のどこまでがコピペなの?
2ちゃん総力みたいに、真面目に「それコピペだよ」と言っても恥をかきそうだwww
625名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:17:04 ID:uB1NauDk0
福田が「のびた」のコスプレしたら
圧倒的に優勝だったのに
626名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:22:57 ID:8eZFSrLo0
>>625
wwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:23:45 ID:Bc82Y8k60
>>625
バブルスでいいじゃんw
そのまんまでいけるしw
628名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:26:39 ID:E1EGodSkO
名古屋の恥部
本当に恥ずかしい
629名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:27:29 ID:8IgDxoFm0
むしろ日本が優勝しなくて良かったと思ったよ
630名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:30:23 ID:jAePpqPv0
>>163
三枚目はあの人か
631名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:49:39 ID:Ruu0JFQsO
>>623
完ぺき過ぎてコスプレじゃなくファッションショーになってしまうから
632名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:51:00 ID:01O1X4+j0
箱ガンダムの人には特別に賞を出せ
633名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:53:23 ID:NFEfXJVuO
来年も名古屋でやるのは賢明だな たしかに東京の方が人は集まるがこの時期に秋葉原でやるなんて言えないな
634名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 06:54:27 ID:bxmqO6oh0

毎日新聞 2008年8月6日(水)朝刊 特集ニュースナビ・中国はいま
(NAVI3 若者文化は) 日本製「動漫」大人気 「80后」世代中心に

【写真】中国の秋葉原といわれる中関村のコスプレ専門店は若者に大人気だ=北京市内で、梅村直承撮影
記事画像 http://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1215523428/155.jpg
635名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 07:03:13 ID:8u3YwT9gO
爆天とか元がダサいのによく優勝できたな
やっぱ海外組は気合いが違うか
636名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 07:33:58 ID:/LcpWD1U0
>>633
テレビ愛知が主催してる以上、名古屋以外での開催はありえないのでは
637名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 09:16:02 ID:Qf8q8xmL0
テトリスかわいい
638名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 09:39:21 ID:+Ih3z2T70
コミケ行ってる時はコスプレイヤーが痛くて見るのが嫌だった。
ケツ毛はやしてるレースクイーン(女)とかいたし。
でもテレビで彫りの深いガタイのいい白人がコスプレしてるのを見たら
カコイイじゃん!と素直に思ってしまった。
コスプレって基本的にヨーロッパの戦士だもんな。
日本人に合うのは着物だけだよ。
639名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 09:47:15 ID:fmMn0pdiO
こんなもん本気でやったら日本人は生き物としてのスペックで勝負にならんだろうに
640名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 09:47:31 ID:Vmo5Qcft0
世界のおたくはcool!
日本のヲタクはキモイ
641名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 09:52:49 ID:vVHYbCfB0
>>636
再来年の上海万博で、日本館出展イベント行事としての開催に向けて現在計画進行中だが、
どうも中国側は自分たちが主催したいらしいが…。
642名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 09:53:53 ID:ICGfm6qO0
コスプレですごいやつはこんな大会とかにでないもんな
出ろよって言いたいわ。
643名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 18:08:21 ID:iHUE+ECT0
日本は質感が安っぽい。
ぺらぺらの生地とかやめろ。
644名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 21:51:35 ID:Loa7uWG+0
>>643
モデル変えるほうが先だろw

>>1
なんというか、確信を付きすぎてて、引きこもりジャップにはキツイきついのかな
反響がw
645名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 06:51:06 ID:i8DDl8NI0
age
646名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:07:26 ID:66VHhJnm0
アゴなしゲンのゲンさんのコスプレしたら俺の右に出るものはいないと思う
647名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:11:15 ID:bctBtDuA0
>>4
何がどうアツイのかさっぱりわからん。
解説希望
648名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:15:54 ID:rdZvmNFX0
体型的に、ブラジルに負けるのは納得できる。
649名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:23:23 ID:DdSzcV9l0
やっぱ、ルックス、スタイルでは日本人はまだまだ
外国人に遠く及ばないからしょうがないw
650名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 19:35:27 ID:tuZz8LZf0
>>649
つまらない煽りを入れてるなよ何だよ外国人って。
651名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:07:41 ID:ZFlR4TGC0
             .......
            :,r- 、,r- 、:
          :/// | | | l iヾ:
         :/./ /   \\ヽ、:
         :/o゚(>) (<)゚o ヽ: .....    らいー(´;ω;`)
       :r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、 ⌒´⌒`ヽ、.
       :| | |   .|r┬-|   | | ノ        \:
       :`| |ヽ    `ー'U  ノ| ||⌒゙`       l::
       :| | | |\ `ー-‐'' /| || ||    ,      .|:
       :/   /`:jー:。´   |.    |    ,   !:
       :/   /  ;  | `ー-,,,|"   |___,ノ   |:
     ..:/   /    ゚ .|    |    |     ,lー─- 、.
    , --‐-ー、_ /    ゜ l     ,|    |   ,/ )   ):
   く / / ァ- ,ノ    。  \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\   /^ー-‐'
    `ー' ー´ ̄  ~τ゚υ'゜~ (_イ_,イ、_,ィ'´__/   ̄
652名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 20:50:00 ID:WDdJT2050
age
653名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 22:41:33 ID:/Me7Wd360
>>650
理解力ないな。お前。
スタイル抜群の白人様だよ
654名無しさん@九周年:2008/08/07(木) 23:15:25 ID:g3CaU8/CO
>>71
ガンダムは名古屋テレビ制作だし、ドラゴンボールの鳥山明は
ずっと愛知在住だし、メイド喫茶の原型は名古屋の大須が発祥だから
驚くべき事ではない。
ジブリも愛知にスタジオを設けたしな。
655名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:21:43 ID:tj3WhY970
参加するを人間のタイプが違うんだよ、人種以前に
日本はヒキオタばっかだけど
白人の連中は自己表現やファッションの延長線上にコスプレがある、もちろんキモイヒキオタもいるけど
何気にハロウィンとかの祭りで全体の仮装スキルとかも高いんだよね
特に南米やスペイン、イタリア辺りにあると祭りに対するに入れ込みが半端じゃない。人生、命の全てを賭けてる人も多いw
リオのカーニバルとか凄いよね、国民全員でコスプレやってるんだもん、そりゃあ優勝しまくるよ
656名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:24:38 ID:E42scwvY0
>>646
想像してふいたww
うpよろ
657名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 10:37:34 ID:efD6ASqv0
>>4
そりゃアツい
夏だし
658名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 14:05:35 ID:E42scwvY0
659名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 14:09:33 ID:KlGo+m650
どうみてもただの仮装大賞だろ…画像どう見てもコスプレじゃねぇって…
外人にはコスプレと仮装大賞の区別がつかないのか
660名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 14:16:42 ID:6+0Z+Nmf0
みんなきもいけど

日本人は男女ともに棒体型な奴らが棒体型を生かした格好をすればいんじゃね
661名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 17:44:02 ID:Ojo7o98f0
>>659
日本人は、クリーチャーと人間の区別ができてないだろ
662名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 17:46:37 ID:Lz1Rz1rDO
>>660
なるほど
ゲームウォッチのあれか
663名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 17:49:21 ID:Ojo7o98f0
>>660
日本人って棒人間だもんな
664名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:00:14 ID:2slNNcE4O
とりあえずアニメとか漫画のキャラ自体が外人体型、外人顔したのばかりだから
日本人に勝ち目はない
665名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:08:25 ID:Ojo7o98f0
>>664
日本人ぽくすると、クリーチャーになる。
666名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:18:49 ID:y0d5fEDV0
>>43
右って柳原かなこ?
667名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:24:07 ID:y0d5fEDV0
>>609
完全にアイプチ
668名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:30:42 ID:WE9OBvAF0
彼女たちが出てれば優勝だったろうに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6840
669名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 18:35:19 ID:lVyfA6u70
>>26
                :ハ_ハ:ハ_ハ:::::.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;):::::   
                :(´`つ⊂´):.::::.  
                :と_ ))(_ つ::::
670名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 19:34:55 ID:tYp3R7kT0
671名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 20:15:13 ID:b11R9V6U0
欧米人がナルトのコスプレしてるのに違和感抱いたから、
日本人がやればハマるんじゃね?っと思った
672名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:03 ID:SoLxd1KB0
age
673名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:37 ID:JDk/P8c50
日本人はサザエさんじゃないと勝てないってことをコスプレイヤーどもはわかっていない
674名無しさん@九周年
五輪より、よっぽど平和的でハッピーな話題だな。w