【政治】人事院:最低時給は782円に 非常勤の待遇改善で…高卒正規職員の初任給から換算
1 :
◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★:
★最低時給は782円に 非常勤の待遇改善で人事院
人事院は2日、国の省庁やその出先機関に勤める非常勤職員(全国約12万人)の
待遇改善のため、時給の最低基準を初めて設定し、全国一律で782円とすることを
決めた。9月にも各省庁に示す初の「非常勤職員の給与に関するガイドライン」案に
盛り込んだ。
事務補助に携わる職員の待遇を給与面から改善するのが狙い。人事院は「民間の
賃金が低い東北や九州などの出先機関の一部では、時給が650円程度のケースも
ある。こうした職場では給与の引き上げにつながる」と説明している。
時給782円は、高卒の正規職員の初任給から換算した。実際の支給額は、この最低
基準をベースに、勤務している地域や勤務の経験などの要素を加算して決める仕組み
とする。最低基準を下回っている時給については、引き上げを各省庁に求める考え。(共同)
>>>
http://www.usfl.com/Daily/News/08/08/0802_000.asp?id=62720
2 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:33:16 ID:NzHfcln40
2
3 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:33:40 ID:sPOVIzBD0
高いな、最低賃金610円くらいだぞ。
4 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:35:25 ID:/Cq2AdaQ0
これ、役所だけって事だよな。ますます税金が使われる。
公務員の給料は民間の最低額とする
このように定めれば自然と給料が上がる
経団連の圧力で頓挫するだろうからあらかじめいっておく
経団連市ね
7 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:36:30 ID:TaPC51Js0
正規は基本給だけ見たら糞だが
高卒初任給でも時給2,000円が相場です。
問題は各諸手当。
9 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:36:49 ID:9LTTj1Ur0
>>6 役人の時給上がるだけだからだんまりじゃね?
10 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:38:28 ID:M+W3cgjA0
自分、霞が関に職場がある(not公務員)んで毎日厚労省が入ってる建物の前通るけど、
最低賃金の引き上げを求めて集まる団体は最低1000円を毎回主張してたんだけどなあ。
782円て、「やっと上げてくれた」となるのか「こんな低い金額じゃまるで意味がない」となるのか。
11 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:39:13 ID:T3ALJN5X0
人事不肖院
>4
>5
役所が給料下げる→役所のバイトが退職して民間へ→人手過剰→民間の給料も下がる
13 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:39:20 ID:McPA5WABQ
市役所のバイトは日給8000円だったがなぁ
14 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:39:27 ID:5acFSEVw0
>>9 役人の時給だって?
もまい馬鹿!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:39:30 ID:AoR4ift90
しょせん人ごと なのがミエミエだな
逆に外から叫びますよ?
役所で一番働いてる人たちですね
19 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:41:55 ID:KIPsg5hw0
>>8 非常勤には手当てほとんどないよ
リアルに時給かける働いた時間
非常勤で働く生活保護のケースワーカーが、生活保護水準以下
というのが普通。
非常勤は改善したほうがいいとおもふ
20 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:46:41 ID:4fc018uC0
一般人は給料と給与の違いが分からないから、やりたい放題
21 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:47:51 ID:m9YJoGQ80
公務員はほとんどが同和だから時給 782円でOK
22 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:46 ID:DEbAO4On0
つまり、民間の25%増しってことだな。。。
逆だろw
日本人だからいけない
こういうところにこそ移民を入れてエコ替え
24 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:16 ID:ur/eT4eS0
これははっきりいってかわいそうなんで上げてあげるべき
その代わり、正規の公務員の給料減らせ
最高時給額を設定した方が良い。
非常勤には退職金も無いし、福利厚生もないんだから、
正規の1.5-2倍を設定しなかったら意味がないだろ
27 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:15:08 ID:VpExPD720
月曜から金曜の9時〜5時で働いて、782円では、
手取り10万行きません。
おれ国家公務員だけど、月手取り16万だよ・・・
来年結婚するつもりだけど、厳しいな。
まぁうちの省庁は臨職雇う余裕もないんだけどさ
29 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:24:15 ID:TThqqNDVO
>>29 財務。
っても出先だけどね。
他省庁に予算節約しろって言ってるのもあってか、うちもかなり厳しい。
正直国交省の出先が湯水のごとく金使ってるの見て腹が立つ。
まぁうちら以上に国民が腹立ってるだろうけど。
31 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:29:25 ID:hR2FkDvp0
何年か前にミンス党かなんかがケチつけてきて、
非常勤は、
・ボーナスなし
・住居手当なし
ってことになったら使える非常勤がみんな退職しちまって、新規に募集かけても基地外レベルのしか来なくなった時期があったな。
32 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:33:06 ID:HbRYSKLP0
最低賃金は1000円程度が望ましい
管理職の役員手当てを無くせばいい。
>>31 このレスの遅さじゃじっくりググられるよww
35 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:55 ID:IkqL7crO0
>>28 公務員の手取りは信用できねーw
夕張破綻時手取り19万円で生活できないという記事があったが
その手取りとは「住宅ローンと教育費を払った後の手取り」だったからなw
そして更に物価が上がって、それに伴って世界的に円が安くなるんですね
わかります
高校卒業してから1年半くらいスーパーでやってるけど時給650円です
給料は親の借金でほとんど無くなるので出来れば上げてほしいです
38 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:41:06 ID:tenulm9C0
>>37 レジ打ちか?
なんの能力も身につかないからやめとけ。
一生スーパーでしか働けなくなるおw
39 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:08:04 ID:1OBvZ2y20
物価の上昇を見据えてとうとう上げてきたか、と思ったら公務員限定か。
前にも書いたけど、全公務員の賃金は各都道府県の最低時給で支給すればいい。
そうなれば必死で法改正して最低時給上げてくるだろうから。
基本給部分だけで算出すんなW
公務員は手当てが異常だからな
他に正規職員は間接人件費も異常にかかる
これらを足すと公務員の平均時給は5000円くらいになるぞ
41 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:34:12 ID:WSLszFUs0
>>40 「手当が異常」って、
例えば霞が関の本省に勤務する国家公務員には本俸以外にどういう手当が支給されるの?
全ての手当は給与法や人事院規則に根拠が定められてるから、具体的に示してくれないかな。
42 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:10:50 ID:mbqQl9Ba0
出張の交通費の算出基準とか異常だよ。。。
43 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:12:50 ID:i5AfLNaI0
44 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:25:45 ID:Wl0rAh/z0
★★独立行政法人労働政策研究・研修機構(旧特殊法人日本労働研究機構)の★★
★★理事長の海外出張は毎月、愛人同伴で7泊8日!1回の経費1000万円!★★
●日本の最低賃金 時給610円 (チップなし)
●アメリカの最低賃金: 時給880円 (さらにチップあり)
●イギリスの最低賃金: 時給1170円 (近年は最低賃金を毎年「5%以上」上げている)
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
日本フリーター 年間勤務時間1920時間 平均年収129万円 時給673円←北斗の拳
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円
日本公務員 年間勤務時間2450時間 平均年収930万円 時給3,795円←天国!
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←時給最強。しかも勤務時間は日本の半分。
年収200万以下の人間は、取りあえず救わなきゃ駄目だろ。
たった時給1000円に反対してる奴ら信じられん。
お前ら600円で暮らせるのか?年収115万だぞ?
なんでそんな人たちがいていいと思うんだ?
時給600円で働きたいヤツは自民党に投票しろ
時給1000円以上で働きたいヤツは野党に投票しろ
それだけの事だ
高卒正規職員って、公務員給与の最低レベルだろ?
この勧告って、
非常勤なんて、新人に劣る能力しかない!!ww
って事だよな。
人事院のみなさん。非常勤の労働量と、新人の労働量どっちが大きいんでしょうね?
論外
最低自給2000円が常識的の当然の数値
これくらいしない限り、内需は死んだままだぞ
もはや、経営者と政治家や官僚一人一人の意識の問題でしかないのだからな
もっと自覚しなきゃ
47 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:38:05 ID:1mjrtt8j0
48 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:09:26 ID:EkU5vbB/O
最低ラインの時給上げてもインフレ起こすだけだろw
>>44 そんなデータには騙されねーよ
野党に投票しろだあ?
社民党に投票したら日本は北朝鮮の奴隷になるし、
公明党や民主党だと韓国の奴隷になる。
民主党が政権取ったら外国人参政権の法案出して
韓国から経済難民が押し寄せて日本あぼーんだぞ。
まあ、自民党にも売国奴はいるから、そいつらは選挙で落とさないといけないけど、
どっちがマシかと消去法で選んだら自民しかないだろ
50 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:23:32 ID:LcRLOMsx0
100問ぐらい設問したシートを用意して
議員全員に書いてもらいたい、でそれを公約として守ってもらう
誰が売国かすぐわかる
51 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:30:01 ID:OBKfQpT6O
官製ワーキングプア
52 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:33:52 ID:HHhRDoRR0
>>47 チケットの半券とかどーやって作るの?<出張・タクシー
出張する日は超過勤務ないお(´・ω・`)ただ働き
53 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:50:24 ID:0DNb9r0w0
おいら昔国家公務員だったけど、
初任給調整手当が基本給と同額ぐらいあったお
職能手当とか含めて基本給の倍ぐらいはもらってたお。
54 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:05:39 ID:rCt8cJGU0
正職員も時給制にしてしてそれくらいにしろよ
消費税上げなくて済むだろうし
下はいいんだよ
上を下げろ
56 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:36:41 ID:g9FrAtSq0
>>45 どう考えてもヒエラルキーが諸外国と逆だよな
長期安定契約がコスト高ってw
最低賃金上げろカス
公務員だけ上げるとかアフォか
58 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:53:06 ID:EE77gAxI0
今から30年ほど前、関東で夜間学生をしていた。
電子技術関連の学校だったため、その手のアルバイト求人がたくさん来ていた。
・・・・高い所は時給730円とか800円とかだった。
(もちろん、それ以下もあったけど、技術の必要ない普通のアルバイトでも600円を下回るものはなかったと記憶している。)
7時間労働で5000-6000円、週休二日で月10万円を超える。
物価を考えれば、関東といえども結構な額だった。
その後バブルが訪れ、マクドナルドあたりで時給1200円が登場する時代になる。
バブル崩壊後、現在に至る。
また、学費はうなぎのぼりとなった。
これだけで考えれば、今の世の中は30年前よりはるかに暮らしにくくなった。
(今は個人事業主?なので、感覚がワカラン。)
俺の住む県の最低賃金は655円なり…
>>28 なに?同情してほしいの?
公務員って少しでも安く見せようと手取りで語るよな。
61 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:38:48 ID:iD2oYbL40
現状の自民も民主も、大いに不満!特に■政権目前の民主党の外交安保政策は?憲法改正は?例えば竹島問題にどう対応する?■
独島:日本の「侵奪6段階シナリオ」とは?
http://www.chosunonline.com/article/20070423000063 ■民主党はマニフェストで、公益法人全廃 独法原則廃止 天下り全廃を明言している■ので、これだけでも次期選挙は支持に値しますが、
しかし!■永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!郵政民営化の見直し改悪には、絶対反対!■
■日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に、日々無駄に消え続ける体制だけは、根絶すべき!■
■消費税上げ■ならば、■議員定数大幅削減と、徹底した官僚公務員組織改革後■にマニフェストに入れて、選挙の洗礼を受けた政権でなければ、納得できない!
民主党の左派や、 族議員も受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多い。
かつて自民にも民主にも入れたことがある無党派だが、■■政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない! ■■
福田さん、渡辺さんを切って残した町村さんとつるんで、公務員制度改革を骨抜きにするなよ? 公務員組織と本気で戦っている橋下知事を、少しは見習え!
やはりしがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理な事が判明・・・ 真に既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!
官僚の天下り、随意契約、無駄な公共工事と談合、特別会計の無駄遣い、二重行政根絶など全ての公務員改革の完全実施、
比例代表を廃止して議員定数の大幅削減などの、せめて■■欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉の達成ができたら■■の話だけれど・・・
それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?
当然、官僚の責任を追求出来る制度も、■道州制で霞ヶ関解体■も必要。アメリカのように高級官僚入替え制等々・・・
でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ? ■憲法改正■もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!
それに郵政民営化の見直し改悪とか言い始めたし、公務員改革でも、自治労がバックの民主党では疑問詞が付くし・・・ 早く選挙して、政界再編してくれえ!
■■次こそ皆で選挙に行こう! ■■
62 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 10:58:47 ID:Viy7NtDr0
公務員の給与を民間の平均額を上限にして、
一般の給与も、平均額の10倍を超える場合は余剰分を税金として収める
とかしちゃえば・・・
非常勤になるやつはコネを作って現場で実績を認めてもらい、翌年の採用試験に挑もうとする人達
だから薄給でもいいから働いているだけ
公務員生活を夢見て数年間耐えるわけやね…
64 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 12:17:42 ID:GrfLK/xl0
>>1 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080805-00000024-mai-pol <最低賃金>初の700円超へ 厚労省審議会が目安額決定
8月5日11時19分配信 毎日新聞
08年度の最低賃金引き上げの目安額を決める中央最低賃金審議会(厚生労働相の
諮問機関)の小委員会は5日、最低賃金(現行時給平均687円)の引き上げ目安額を
全国平均で15円程度と決めた。今年7月、「生活保護との整合性に配慮する」とした
改正最低賃金法が施行され、最低賃金と生活保護費との乖離(かいり)額を目安に加えたため、
最低賃金は初めて700円を超えるとみられる。
6日に開かれる中央最低賃金審議会で正式に目安が決まるが、97年度以来10年ぶりの
大幅な引き上げとなった昨年度実績の14円を1円上回った。
最低賃金の目安額は、都道府県をA〜Dの4ランクに分けて提示。Aランクは東京、大阪など
大都市部で15円、埼玉や京都などのBランクは11円、北海道や宮城、福岡などCランクは10円、
青森、沖縄などDランクは7円とした。
06年度の生活保護データをもとにした07年度の最低賃金引き上げ額との比較では、
東京、神奈川など12都道府県で生活保護を下回った。乖離額は神奈川県の89円が最大で
秋田県の9円が最小。その他の県は乖離がなかった。小委員会は乖離額については、
原則として2年、大幅な乖離は最大5年で解消することが適当として、解消年や幅は各都道府県の
最低賃金審議会に委ねた。
各審議会は、これら二つの目安をもとに8月中に最低賃金を決める。例えば、ランクAで15円が
示されている大阪府では乖離額が34円あり、乖離を2年で解消するとした場合は1年17円となり、
ランクで示された改定目安を上回る。【東海林智】
65 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 14:23:34 ID:4we7mvjS0
>>63 そんな人ばっかじゃないよ〜
職安いってよくある求人がこういう官公庁の1年とか期間限定の臨時職員の仕事なんだよ。
他に仕事ないから低賃金&期間限定の仕事に甘んじてる人はたくさんいる。
役所の非常勤ならまだいい
学校の非常勤は悲惨
67 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 21:10:56 ID:3njchDty0
ちなみに日本は世界一飛びぬけて公務員給与が多い国です
日本公務員 年間勤務時間2000時間 平均年収930万円 時給4,650円←世界一の公務員天国!
(しかも横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当ての例多数。相場の数分の一で官舎に住める)
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←真の労働者強国!
美しい世界各国の会社の夏休み
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日・・・
BSワールドニュースでこの前ニューヨーク州の最低賃金は17ドル/時
ってやってたな。それから自動車工場の労働組合の賃上げ交渉も取り上げてた
けど、現行の最低賃金28ドル/時から3ドルアップの31ドル/時で決着だってさ。
欧米人がなんとか生きてるのは「短時間労働高時給低年収」だからなんだろう。
69 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 22:32:21 ID:14MvVCHW0
非常勤と書いてあるのに正規の国家公務員のことと脊髄反射で
たたき始めるバカが大量発生してるな。
国の出先機関とかで働いてる非常勤の職員は正規の職員のケツ拭き紙ぐらいの扱いだぞ。
何故に一般との最低賃金に差があるw
71 :
名無しさん@九周年: