【政治】国が「日雇い」を斡旋することを検討しはじめました
厚生労働省は2日、インターネットを通じて労働者に短期の仕事を紹介する
「日雇い紹介システム」を構築する方針を明らかにした。
同省は不法就労が相次いだ日雇い派遣を原則禁止する方向で労働者派遣法の
改正を検討している。日雇い派遣が禁止になると、これまで派遣会社に登録して、
派遣会社の指示で就労していた労働者は、仕事を見つけにくくなる。
日雇い派遣に頼ってきた中小企業も労働者の確保が難しくなる。
このため、同省は派遣会社に代わって、その間をつなぐしくみが必要と考え、
ネットを通じて日雇いアルバイトを紹介するシステムを法律改正前に
つくることにした。
同省は9月中に法案をまとめて秋の臨時国会に提出する意向だ。
現在、日雇い派遣で就労している人には、空いた時間を活用して賃金を
得たいというニーズがある。
労働者派遣法改正で派遣業種が原則自由化された平成11年以前は、
日雇いアルバイトの募集は求人誌やチラシなどを通じて行われていた。
だが、これだと、企業にとっても募集コストがかかるうえ、業務の
繁閑差に素早く対応するのが難しい。そこで、同省は日雇い紹介を
円滑に行うことによって、日雇い派遣禁止の影響を緩和しようと考えた。
厚労省が検討しているシステムは、パソコンや携帯電話のメールアドレスを
登録した人に日雇いアルバイトの仕事内容、処遇、連絡先などの求人情報を
毎日メール送信する仕組みだ。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2008/08/03[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080803/plc0808030136001-n1.htm
2 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:43:09 ID:QDbFxwua0
(・ω・)
3 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:43:17 ID:8Gm9rMqu0
国営で奴隷人身売買ですか
パソナあたりに委託します
5 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:44:23 ID:+zopgTmy0
昔のニコヨンと同じだろ
6 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:44:25 ID:+ukLgFf90
日雇いはロクに自分で勉強もしなかったクズ なんで国が面倒みなきゃならんのだ
7 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:44:30 ID:B4HP24xs0
これで規制も強化 派遣業界が完全に沈没 人買いの時代はおわりだな
8 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:44:32 ID:TKDsVehi0
なんで舛添が留任しているのか… もうダメポ
9 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:45:50 ID:XYS0Plpx0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| 外国人には就職支援、日本人には日雇い支援でござる | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ の巻
10 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:46:17 ID:KQqiwL0k0
>>1 どうせシステムをNTTデータが受注するんだろ。3000億ぐらいで
なんで日雇いのみに限定するのかね。 奴隷商社を保護するため?
12 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:46:39 ID:7fRR5PRX0
これで民間の鬼ピンハネが無くなればな。
13 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:46:40 ID:fdL5PLSi0
ハロワいけ が日雇い斡旋いけ になるわけね どうせハロワなんて機能してないしハロワ→国営日雇い斡旋で いいのかもしれん
民業圧迫にならんの?
そのとうり
パソコン持ってない奴はどうすんだ?携帯も持ってるけどプリペイドとか。
ピンハネ率が気になるところ
18 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:47:22 ID:NhU1IwJx0
派遣先では面接ないの?
19 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:48:04 ID:bTItK7hH0
思うに派遣業界潰しってアスベスト作業に従事してた日雇い潰しのことだろ? 派遣業界を潰すことでどこにも責任がかぶさらないようになる。
20 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:48:21 ID:c3hZZhh40
これを国が導入するためにグッドウイルを潰しました
21 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:48:48 ID:ntKX3Ulu0
でも仲介手数料を一定に出来るだけでもマシなんだろうな
22 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:48:56 ID:B4HP24xs0
>>16 どうせ無職で暇なんだし職安逝けよw
ハロワの窓口がある分いいじゃない
委託するのが派遣会社というオチ
24 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:50:32 ID:CZk7AvET0
>現在、日雇い派遣で就労している人には、空いた時間を活用して賃金を得たいというニーズがある。 派遣って暇な時間を活用してお小遣いゲットみたいなニュアンスのものだったのかよ
25 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:51:58 ID:mBq6fn490
良いことだよ。てか前からやれ言われてた。ピンハネは文字通り最初は1割ハネだから ピンハネと言われてたのにヤクザは酷いから1.5割も取ると言われてた。なのにそれが 法人化して日雇い派遣の会社になったら3割4割と青天井に伸びてホームレスが増えてった。 ネカフェ難民ってやつな。日当仕事ってのはそもそも公共事業とかも多いんだし こういう職能の無い人達をホームレスにさせない仕事の斡旋は公共福祉としてやるべきなんだよ これを国の奴隷売買とか言う奴は世間知らな過ぎだぞ!日雇い仕事の需要が なくなる事は無い。しかしそのとりまとめを民間に任せとくと職能の無い奴だというので 足元を見て果てしなく搾取するんだよ。コレは非営利でやんなきゃダメな仕事だ。
26 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:52:06 ID:Zb4WarG10
ハロワを縮小の為に、失業者を派遣会社に売り渡した国を今更信用できるだろうか
27 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:52:40 ID:l7/qARWd0
日雇い労働者に俺はなる!(某麦わら船長風に)
28 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:52:41 ID:c3hZZhh40
国が企業に派遣するんだから、派遣をほしがる企業は今までが、国へ言えない所が泣くような時代になるんだろうね 国相手に頼めない仕事の所が これから泣くだけだろう
で、今度は何と言う新団体ができるのですか?
まさか、国はピンハネしないよね? ただで派遣してくれるよね?
31 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:54:06 ID:mBq6fn490
>>24 現実問題そういうやつ多いよ。俺は職探しの間一ヶ月だけやったことあるんだが
年末だったんでクリスマス前にプレゼント代稼ぎに来た学生と年末の予算消化仕事を
繋いでるばになってた。24日は出れる奴が一日二本入れたよ。
32 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:54:35 ID:EWKjIQ6y0
これで、俺も助かった 正直、今後、どうやって生活していこうか悩んでいた
33 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:54:36 ID:NhU1IwJx0
>>28 国相手に頼めないブラックな仕事の紹介を一手に引き受けているのが、国が運営するハローワークなんだがww
34 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:54:49 ID:NBCT7e/P0
>>20 いやあんだけしてたら潰れてもしょうがないんじゃ
35 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:54:52 ID:c3hZZhh40
>>30 ピンハネはしないけどこれが起きるよ
44 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/08/03(日) 02:47:29 ID:+seZZ041
これを行うと建設的に何が得られるか・・・
雇用が増え、歳入金が増えて(゚д゚)ウマー
労働保険の加入が増えて(゚д゚)ウマー
社会保険の資金が増えて(゚д゚)ウマー
厚生年金の寿命が少し伸びて(゚д゚)ウマー
国から予算が貰えて(゚д゚)ウマー
労働者自体は、あまり変わらん。
国の方が2枚上手ですねwww
36 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:54:58 ID:4l5jTP6xO
ピンハネ無しでやれや
国営奴隷派遣会社の誕生である
38 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:57:04 ID:1iTdnnD+0
結局GWと同じことやるだけなのね。
39 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:57:21 ID:mBq6fn490
俺が一ヶ月いた日雇い派遣の事務所でもグッドウィルの酷さは有名だったよ。 俺んとこは引越し8000建築現場1万2000で交通費もちゃんと出た。 当然データ装備費なんて意味不明な天引きも無かった。
>>35 実質ピンハネか
まぁ、こんなことになるだろうと思って竹どね
41 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:58:10 ID:oyUDLlpI0
またリクルートとかに金が流れるわけか ジョブカフェって酷いよね
42 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 02:58:31 ID:ur/eT4eS0
>>14 日雇いの営利派遣禁止にするんだから民業圧迫にはならんでしょ
>>24 え?そういう人も多いんでね?
俺も時々そんな感じで入れたりしたし。
彼女いる時はムリだけど。
家庭もちのおっさんが自分用の小遣い稼ぎで週末だけ出たりとか。
日雇いに限らず派遣全部やってくれ
わざわざ税金で日雇い斡旋するより
生活保護費をきちんと出したほうが良いんじゃないのかねぇ。。
少し考えても(
>>25 の言うとおりの)ピンハネぐらいでは、赤字になるだろうしなぁ。
既存のハロワで回せる仕組みにしたほうが良いんじゃないのかねぇ。
ただの利権機関を増やしただけなんじゃないかねぇ。。
46 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:00:49 ID:7qkmrrcC0
まぁ、色々裏あるんだろうけど、国がやった方が良いかもな。 無駄に税金使い過ぎないように注意は必要だが、国民には勤労義務あるんだし、 その最低限の便宜位は国家が行政サービスとして提供するのも良いかも知れん。 民間の日雇い派遣斡旋業を法で禁止するからにはね。
47 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:00:55 ID:5D6ZYNIY0
民業に対する圧迫以外の何ものでもない 日雇い派遣を規制しなければ済む話じゃないか
48 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:01:10 ID:ufI70zow0
49 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:01:29 ID:FU6Gq3oA0
国がやるなら、いいんじゃないの。 これで、派遣会社が潰れてくれれば万々歳
50 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:01:45 ID:NhU1IwJx0
51 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:02:27 ID:0hnaQ8CL0
ザアールが委託を受けるんですね わかります
本当に政府がピンハネなしで運営するなら号泣するぞ
53 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:04:06 ID:mBq6fn490
>>45 何で働いて納税してもらうのよりタダで生活保護配る方がいいんだよw
国は赤字になるしもらう側もまともな人間なら精神が腐ってきてマイナスしかねえぞ
本来1割ハネで回せる仕事で3倍4倍ぼったくってたから急成長出来たんだろ
役所がやるんでも1割もハネりゃ赤字は出ないよ。そもそも日雇い派遣でも
源泉徴収で1割は引くからな。役所もそれで回すんだろ。
54 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:04:12 ID:CZk7AvET0
>>39 競争原理でグッドウィルからそういう待遇のいい会社へ人がどんどん流出していったりしないもんなの?
55 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:04:21 ID:5D6ZYNIY0
ようするに国営人材派遣会社だろ 借金増やすだけ 民間にできることは民間にまかせておいたほうがいい
人材派遣会社がやってた業務を税金でやることでその分派遣先企業は安く人を使い捨てできるわけかw 税金で労働者の価値さげるわけだなw
ギャンブルと同じで胴元だけが儲かるようになってるものは国だけがやるべきではある
58 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:04:48 ID:JKBF1YeM0
働 い た ら 負 け だ と 思 う
59 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:04:49 ID:fdL5PLSi0
ピンハネなしってことはないだろ 文字通りの1割ハネってとこじゃね
60 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:04:59 ID:UnYdrCdvO
なに くにがぴんはね?
61 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:05:04 ID:YJVA+didO
公共機関の名を借りて 同じようにピンハネやら 企業から賄賂 貰う奴出てきそうだがな・・・
お!!素敵な天下り先がまた。
63 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:05:24 ID:EWKjIQ6y0
>>50 グッドウィルは面接っていうか「登録会」って名前だった
しかも、その登録会で登録拒否される人は皆無だった
つまり、応募すれば誰でも登録可能だったわけよ
だから、国がその代わりを担うのなら、登録すれば不採用ってことは無いようにしなければいけない
長期の派遣じゃなくて、日雇いなんだからね
これはこれでいいが先にピンハネ率だろ
65 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:06:23 ID:3vNm3CZ70
公的機関が民間よりうまくやれるはずがないということは、 第三セクター破綻や新銀行東京の破綻等でハッキリしたことだろ。
66 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:06:57 ID:rtmMAzr50
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ| 、,! |ソ < 新たな天下り先も出来るし良い案だね。 ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________ \、 ' /
67 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:07:16 ID:5D6ZYNIY0
税金で大赤字を補填しながら派遣業を続けるという未来が見える
派遣会社がピンハネしてた分が丸まる労働者にまわってくるならいいが これだと派遣先企業がピンハネ分安く使えるだけだから労働環境は今までより確実に悪くなる
69 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:07:50 ID:NhU1IwJx0
グッドウィルの功罪って実際どうなんだろうな・・・ 企業のわがままや行政の怠慢のしわよせを一手に引き受けてて、 ピンハネによる暴利 = 企業&行政のわがままの総和だったのでは?
70 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:08:23 ID:85g8rzUn0
>>59 これ別に国が派遣するわけじゃねぇし。
労働者と企業の直接雇用を斡旋するだけ
>>54 いままでピンハネ率は公開されてなかったからな、
派遣業界を守りに動いてる自民や民主でさえ、ピンハネ率公開義務化を検討してるから
じき改善していくかと
まあ別にいいんじゃないの
73 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:08:39 ID:fSLct8Ps0
アメリカに逃げた降り口を日本で罰するのが先決だろうが
74 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:09:04 ID:JKBF1YeM0
75 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:09:05 ID:mBq6fn490
>>65 今回は利潤追求より福祉だからちょっと話が違う。職能の無い人をいかに無職の
状態から救い出すかっていう公共事業だよ。税収は上がるし犯罪は減るし自殺も減るだろう
派遣業界と一心同体の自民と、派遣法改正を早くから訴えてる民主を一緒にするなよ。
77 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:10:07 ID:kaGL990g0
>>55 言えてる、てか、ピンハネ率を法律で規制して、それを遵守してるか
国が見張ればいいんだよ
なんでそれができないかな?
78 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:10:35 ID:iJKSvB8i0
なんだこりゃ? 民間に任せるべきだろこんなこと。国が作るシステムなんて無駄が多すぎる。 国がやる事は法外なピンハネ・労働条件の改善といった法制面の整備だ。
79 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:10:37 ID:EWKjIQ6y0
>>74 ハロワだと、履歴書とか面接が必要になるだろ?
それに、日雇いは扱ってなかったんじゃ?
80 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:11:30 ID:+lfCPSGD0
また新たしい天下り先の創設かw
81 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:11:56 ID:85g8rzUn0
82 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:11:56 ID:mBq6fn490
これは日雇い派遣業者以外の全てにとってプラスだよ。見事な中抜き潰し。 雇いたい側にとっても働きたい側にとっても取り分が大きくなる。
>>76 ピンハネ率の規制に関して自民と同じく後ろ向きな民主が、
自民と違うなんて片腹痛いw
日雇い派遣禁止にしないで最低賃金1000円にすりゃいいだけの話じゃねえの? これじゃ労働者の労働環境は悪くなる一方だろw
まあ何でもかんでも民間に任せりゃいいってもんでもないよな。 実際結果はこのザマなんだし。
派遣業は残すくらいなら、丸々国がやるべき 一般雇用に対する人材派遣の民間企業はもう有り得ない 全て国営化か、法律で直接雇用にする(廃止)か二つに一つ。
また天下りか
88 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:14:24 ID:mBq6fn490
民業圧迫っておめーグッドウィルみたいな奴隷商を残して儲けさせていいのかよ? 悪徳業者だから潰されたんだろが。民間に任せてたら登録者に職能無いのをいいことに 果てしなくぼったくってホームレスが増えちまったから潰されたんだろ。 こういうのは民業圧迫っていわねえよ。
なんという独占企業
90 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:14:45 ID:tqeoC17g0
なんで企業努力でしないといけない事を国がするんだ? 日雇いほしい企業が勝手に募集掛ければいいだけだろ? また労働者も日雇いが無くなるなら、諦めて長期で仕事探せよ!
>>54 馬鹿に市場原理なんて理解できるわけが無い
だからずっと日雇い派遣なんてやってるんだろうそ
学生時代に日雇い同然の派遣のバイト行ったけど、 ヤバイ儲け話を持ちかけてくる奴が何人もいた。 これも犯罪の温床にならなければいいが。
これはいいことだと思う。特定派遣も潰せるね。 少なくとも、ピンハネ率を欧米並みの1割にすることはできるんじゃないかな。 つうか、ヤレ。
94 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:15:21 ID:PR7Bowbl0
95 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:15:25 ID:TcDOpkn/0
>>82 最低賃金そのままなんだから
ピンハネ分企業が安く使えるだけだろう
ピンハネもない激安で使い勝手のいい日雇い労働者が出てくると
その他の労働者の環境も悪くなる
97 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:16:17 ID:EWKjIQ6y0
>>90 探しても、雇ってくれないとダメじゃん
日雇いなら勤労できる人間だっているわけだし
ともかく、全面禁止するだけで、その保証がなければ
ホームレスとかニート、自殺者、犯罪者が増えるだけ
98 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:18:19 ID:lM4GSnOP0
派遣業は儲かるんだから国が運営して利益を出し その分を生活保護費に充てれば一石二鳥のセーフティネットの出来上がり
99 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:18:29 ID:kaGL990g0
企業が派遣会社に15000円払って、労働者に8000円だったのが 企業が国営派遣に8000円払って、労働者に8000円となるのが落ちで 運営費は我らが血税からw
100 :
ゆきすら :2008/08/03(日) 03:18:30 ID:dOfVLAJT0
俺としてはいい案だと思う ピンハネしなければある程度の貧困脱出できるだろ それに、派遣での職業訓練とかできそうなもんだけど
101 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:18:47 ID:fdL5PLSi0
>>96 最低賃金そのままじゃグッドウィルですら人集めムリだろ
102 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:19:29 ID:mBq6fn490
>>96 日雇いの仕事内容知ってる?引越し用ダンボールを家からトラックに積み込んだり
建築現場で石膏ボードをトラックから現場に運んだりする仕事だよ?
正社員の仕事は圧迫しない何の職能も付かない仕事ばっかだから安心しろ。
意味がよくわからないんだけど? グッドウィルなどが民間でやってきた日雇い奴隷を作り出してきた。 →よくないから廃止しよう。 →というのはやっぱ困るから国営で日雇い奴隷を作り出そう。 ってこと? なんか意味あるの??
104 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:20:22 ID:5D6ZYNIY0
中抜きがなくなるということは、派遣先企業は助かるだろうな 派遣会社に払っていたより安い値段で日雇いを雇えるわけだし 問題は労働者の賃金はかわらず、運営が税金でやられるということだな
民間から仕事をとりあげて、また天下り先作ったのか? 日本はもう、民間企業廃止してみんな国営にした方がいいんじゃないのか?
106 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:21:01 ID:tqeoC17g0
>>97 日雇いなら勤労できるって
なんで長期は無理なん?
107 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:21:12 ID:KBU6iA6x0
厚生労働省、また天下り先確保かよ。 あくどいな。
>>99 だねw
企業15000円払ってたものが8000円になるから
企業はどんどんこの日雇いにシフトしていくだろうねw
で
労働環境は更に劣悪になるw
>>1 派遣の規制も結構だが、それでは根本的な格差問題は解決しない。
今必要なのは正社員の解雇自由化!
小泉改革は、派遣規制緩和と同時に、正社員の解雇自由化も推進して
労働環境全体において流動性を高めようとした。
しかし、正社員の解雇自由化は労組や野党の大反対により実現せず、
正社員層は固定化されたままとなった。
一方、派遣の規制緩和は行われ、非正社員層はさらに流動化した。
この中途半端な改革のおかげで歪な労働環境が形成され、
よりいっそう階級化が強まった。この階級構造では、
一度、非正社員になると正社員になることは難しい。
この歪な階級構造を改善するには、小泉改革でやろうとした
正社員の解雇自由化を法整備するしかない。
OECDですら日本の正社員の過剰な保護を緩めて
均等待遇を実現すべきだと指摘している訳だし。
非正社員を正社員並みに保護するというやり方もあるが、
失業率対策で行った規制緩和を元に戻せば、また失業率が膨れ上がるし、
堪えられる企業は稀で、現実的ではない。
そこで奥田・奥谷・竹中ですね。わかります。
111 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:22:30 ID:EWKjIQ6y0
>>106 長期だと面接とかあるし、履歴書も出さなければいけないとか
色々とハードルが高いからだろ
一度、登録してしまえば、様々な職種・職場に派遣されて仕事ができる仕組みってのは良い部分もあるんだよ
112 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:23:12 ID:mBq6fn490
113 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:23:27 ID:5D6ZYNIY0
>>103 公務員の縄張りが増える
天下りなどにも使える
114 :
ゆきすら :2008/08/03(日) 03:23:28 ID:dOfVLAJT0
半分民間で半分民間の国づくりがちょうどいいと思う 半分資本主義で半分共産主義
115 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:23:44 ID:fdL5PLSi0
解雇自由化っていうとちょっとセンセーショナルすぎるが 正社員の手厚い保護を非正規社員で守っている構造は あるからな
派遣が浸透してなかったときの日雇いって、夏休みで学生が暇な時とか 朝イチで電話しなきゃすぐ定員とか余裕にあったなw 金無いから履歴書に写真貼らないとかやってたしw
>>102 建築現場への派遣は禁止だろ
大嘘こいてんじゃねえぞ
国会議員の仕事を高卒以下の連中にやらせればいい あんなの誰でもできるからw マジな奴がやれば国民の生活がよくなるかもしれんしなw まあ学歴だけの連中よりは使えるだろうよ
でもよヤクザもんがやるよりまだましかもしれんよ。
120 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:26:25 ID:tdLWVtz00
これは大賛成だ 明日からやってくれ
121 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:27:07 ID:mBq6fn490
日雇いの仕事内容は正社員とはかぶらないから企業側としちゃ単に日雇いに使う費用が 安くなるわけでむしろ正社員にとっても総人権費を同じとすれば取り分は大きくなる。 まぁそこまで配分してくれるかはかなり微妙だが少なくとも正社員にもマイナスは無いよ。
122 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:27:17 ID:ur/eT4eS0
賃金が高い所の競争率が高くなり、安い所は人が来ない なので、そうそう派遣先も出し渋りができない 国がやって労働者が企業を選べるのなら、窓口広がって良いと思うよ 時給公開するだろうし、並べれば企業間競争になる
ヤクザや人材派遣がやるより労働者の労働環境が悪くなるのがあまりにも皮肉だなw さすが自民党の考えそうなことだw
124 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:27:44 ID:5D6ZYNIY0
>>108 厚生省がまともに運営できたとしたら、ブルーカラーの正社員を解雇したり採用抑制したりして国営派遣会社で日雇いを雇う方向にシフトするし
まともに運営できないと今日雇いで働いてる人はホームレスまっしぐら&税金垂れ流し
すばらしいな
>>1 アポ
国にそんなシステム作れません
今でさえハロワは機能してないんだから
126 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:27:53 ID:mrcpNkkr0
どっかに委託すんだろ 何も変わらない。
これはいいな。 派遣会社を国営にして、民間企業みたいな高ピンハネをやめる。 赤字になって税金がかかるかもだが、これは公共の利益になるしいいだろ。
128 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:28:46 ID:03/CEPon0
日雇いと日雇い覇権は別だろ。 人集めの労力惜しむ中小企業が悪いだろ。
129 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:28:48 ID:tqeoC17g0
>>111 登録するのにも履歴書書くし面接もあるだろ?
ハードルは変わらん
登録派遣も職種を「派遣」とひとくくりにすれば長期だし
なにが違うと言うんだ?
130 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:28:56 ID:EWKjIQ6y0
>>116 今でも、東京近郊では、交通量調査とか引越しアルバイトは
前日あたりに電話するだけで、面接も履歴書も無しで仕事できるな
ただし、そういう仕事は職種が限定されるし、一日だけの仕事って面があるからな
クレジットカードも作れないし、仕事をしていない日は「無職」だからアパートを借りるのも難しい
一応、グッドウィルみたいな派遣会社に登録していれば、「派遣社員」って肩書きになって
クレジットカードを作れたり、アパートを借りれたりする面は良い
そのうちハロワ通いの人間にも強制的にメールが行くことになるのね 無視してると勤労の意欲なしとみなされて失業保険打ち切り 受給期間中もこれで大半しのげと減額ですかな
132 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:29:16 ID:47f+iuKL0
公務員が熱意の欠片も無く、 余計な仕事を増やされた嫌味をタラタラ言いながら、 仕事を斡旋してくれるのでした。
雇用主的に見ると、広い世界を知ってる元派遣は正社員として雇いづらいんだよなぁ。 新卒の子は社会を知らないからすぐ辞めるorギリギリまで頑張ってくれるけど、 元派遣はまさに仕事が忙しくなるタイミングで離職とか普通にやらかすから。 エゴって言われるかも知れんけど、 多忙期を人員不足のまま捌く羽目になったときは正直泣いた
シルバー人材派遣も国営ぽかったし、世代別に同じようなの作れよ
>>121 俺が経営者ならこんな破格な労働力が出てきたら
会社のシステムをこの労働者を最大限使う方向でシフトするね
正社員をできるかぎりこの日雇いでまかなう方向にしたほうがより利益があがるわな
加藤の乱 ↓ 日雇い禁止 ↓ 事件沈静化 ↓ 日雇い奨励←今ここ
138 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:31:01 ID:rM+1UdhaO
グッドウィルとかに働いて得た金を貪りとられるよりいいんじゃない? でも、人材派遣会社はどうなっちゃうのかな?
139 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:31:07 ID:EGVbgSyN0
日雇い行くような人が利用できるんか・・・?
140 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:31:08 ID:3vNm3CZ70
結局、日雇い派遣業界を攻撃してきたカスどもは馬鹿だったということだなw そりゃ、派遣の世界で生きているぐらいだから、もともと馬鹿だったんだろうがw
141 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:31:34 ID:lM4GSnOP0
>>134 自業自得
人をうまく使えない会社は没落する
142 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:31:42 ID:47f+iuKL0
勿論、公務員様なので、企業からの求人が少なくても、決して営業に行ったりはなさいません。 その結果、求人は少なく、応募は多く、従って、労働対価はどんどん下がるのでした。
143 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:31:50 ID:VUGxL5O70
阿片みたいに徐々に民間派遣全規制につなげるしかないな だが、何年後でも責任は取ってもらうぞ 最初から国営でやればこれだけ泣き見る人間は出なかったんだからな。
144 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:32:14 ID:mBq6fn490
>>133 放っとけ放っとけ。ここまで世間知らずじゃ大人と会話成り立たんよ。
きっと彼の中では時速30キロ以上で走ってる原付も存在しないし
グッドウィルは本当に建築現場への派遣が原因で潰されたんだよ。
日雇いが一人もいない建築現場があるなら見せて欲しいもんだよなw
145 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:33:21 ID:EWKjIQ6y0
>>129 >登録するのにも履歴書書くし面接もあるだろ?
グッドウィルの「登録会」は履歴書不要ですよ?
あと、あれで不採用になった人っているのかな?
>>134 何で雇用主の視点で物を語ってるの?お前、そんなに偉い立場なのか?何歳?
146 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:33:32 ID:nkNw8mCk0
>>138 これ公務員の天下り先じゃね??
高い給料…。それは税金から…。
147 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:33:41 ID:way4W9nc0
○口入れ屋
耳慣れない言葉であろう、口入れ屋はいわゆる人材斡旋業と
いうか人材派遣会社といった方が判りやすいであろう。しかし或
者は人さらい人買いなどとも呼ばれ、大手を振って歩ける商売で
はなかったとの記述も存在する。江戸初期から存在するこの口入
れ屋は、当初地方から江戸に流れて来た身分の不確かな者の保証
人となり、職場を斡旋、稼ぎの一部を身元保証料として徴収する
のを本職としていたのだが、享保期頃からは、地方の百姓を騙し
安い値段で娘を買い、吉原や岡場所(もぐりの売春宿)に預け、
その水揚げ料ほとんどをピンはねしていたごろつきなのである。
しかし、中には真面目に人材を発掘し武家や商家に斡旋してい
た口入れ屋も居た。又、豪商の娘の嫁入り先を世話するなど、い
わば便利屋的存在でもあったのだが、いつの世でもそれらの背後
にはやくざがはびこり、特に岡場所の権利関係からトラブルが続
出、幕末には完全に裏の商売と見られていた。
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/14(金) 14:15:51 ID:???0:
・自民党の麻生太郎幹事長の弟・泰(ゆたか)氏が代表 .....
775 :名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:52:09 ID:k93KizYq0: っーか皇族の親族が口入れ屋やってて、 ...
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951/l100 - 31k - キャッシュ - 関連ページ
148 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:34:06 ID:7zIEP6yeO
>>1 インターネットを使うのね!
さすが職場をネカフェ状態にしていた厚労省だわ!!
国民のために頑張ってるね!!!
結局厚労省は何がしたいんだ?
意味不明
149 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:34:07 ID:3vNm3CZ70
ちょっと前、テレ東京のワールドビジネスサテライトで派遣規制を特集していたけど、 某教授が言うには、そもそも日雇い派遣の拡大は、日本の経済成長が止まって、 その中で少しでも多くの仕事を生み出すために規制緩和で誕生したものであって、 規制を強化したら労働条件が改善すると考えるのは大間違いだという趣旨のことを 言っていた。 日雇い労働者は、日雇い派遣がなければ、そもそも仕事にすらありつけなかった。
150 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:34:34 ID:uREROIW80
ピンはねが派遣業者から国に代わっただけか…
>>126 まぁどっかに委託するんだろうかw ハロワでやりゃちょっとぐらい失業保険対策とかなったりしそうだが、 そんな事したら人でごった返して死ぬの?かも 企業、ITに柔軟に対応できないとなw >ネットを通じて日雇いアルバイトを紹介するシステム これってどんなのだろう・・・w
152 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:35:24 ID:cpIZtPiK0
良いスレタイだな
153 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:35:32 ID:fTMcf+QQ0
>>117 派遣がまだあんまり認知されてなかった12年くらい前は
建築現場でもちょくちょく派遣使ってたけどな。
8時〜16時で帰ってしまう上に、危険な作業させられない
見習いのような扱いもできない、とか制限あったから
2人呼んでも0.5人くらいの働きにしかならんかったけどw
というか国がまともな策打ち出すなんて・・・一体どうしたってんだ?
154 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:35:52 ID:kaGL990g0
>>136 日雇いばかりでまかなう企業w
ろくなもんじゃない
税金でピンハネした上に派遣業でもピンハネか。 どうしようもないヤクザ国家だな。
156 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:35:54 ID:5D6ZYNIY0
>>142 そうなるだろうな
つまり日雇い派遣で働くことしかできなかった人はこれからは生きていけなくなるであろう
157 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/08/03(日) 03:36:00 ID:6drw5nvq0
「国が斡旋したらピンはねが減って取り分が増える」と思うかい? 国ほど過酷なピンはね組織はないぜw
158 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:36:02 ID:vhCnt5zv0
なら、ハローワークで、日雇いだけ斡旋すりゃいいじゃん
159 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:36:10 ID:way4W9nc0
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951/ 147 名無しさん@九周年 New! 2008/08/03(日) 03:33:41 ID:way4W9nc0
○口入れ屋
耳慣れない言葉であろう、口入れ屋はいわゆる人材斡旋業と
いうか人材派遣会社といった方が判りやすいであろう。しかし或
者は人さらい人買いなどとも呼ばれ、大手を振って歩ける商売で
はなかったとの記述も存在する。江戸初期から存在するこの口入
れ屋は、当初地方から江戸に流れて来た身分の不確かな者の保証
人となり、職場を斡旋、稼ぎの一部を身元保証料として徴収する
のを本職としていたのだが、享保期頃からは、地方の百姓を騙し
安い値段で娘を買い、吉原や岡場所(もぐりの売春宿)に預け、
その水揚げ料ほとんどをピンはねしていたごろつきなのである。
しかし、中には真面目に人材を発掘し武家や商家に斡旋してい
た口入れ屋も居た。又、豪商の娘の嫁入り先を世話するなど、い
わば便利屋的存在でもあったのだが、いつの世でもそれらの背後
にはやくざがはびこり、特に岡場所の権利関係からトラブルが続
出、幕末には完全に裏の商売と見られていた。
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
160 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:37:06 ID:tqeoC17g0
>>121 それは違う!
建設関係の仕事しているんだが
国土交通省が毎年職人の日当平均をデータとして出して公表してるんだが
民間企業もその日当に合わせて発注するようになったんだ
まぁ結果は予想通りで、工事金額が年々下がる下がる
職人の日当を削れるだけ削ったら次は解るよな?
自分の会社の正社員の給料減らすだけしか利益出す方法が無くなるんだわ〜
それと同じ道を歩んでいくと予想できるだろ?
161 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:37:16 ID:mBq6fn490
何でも民間に任せりゃいいってもんじゃねえぞ。アメリカじゃ電力を民営化した州は コストダウンで品質落ちて停電が頻発するようになった。水道を民営化して一般人が 泥水しか飲めなくなった国もあったな。コロンビアじゃ刑務所を民営化したら マフィアが裏で経営するようになって誰も反省しないむっちゃ居心地の良い 刑務所になっちまった。そして日本では職能の無い人の職の斡旋を民間に 委託したらホームレスを生み出す悪徳ピンハネ業者になっちまったんだよ。
162 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:37:28 ID:C11sHeCq0
これは俺が2年前にすでに考えていたことだ。 アイデアぱくられたか。
意味がわかってきたけど・・・ 天下り先が増える。 ピンはねが少なくなることで日雇いを使っていた企業の負担が軽減。 日雇いで食いつないでいた人たちは今まで通り日雇いのアルバイトができる。 ・・・けれども、雇用は安定しないよな? 正社員になれない新卒は今よりもっと増えるんじゃないか? 根本的な解決になってない気がするけど・・・
164 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:37:38 ID:lS5nG++a0
もしかして、ピンハネが無くなれば待遇もあがるんじゃないの?
165 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:37:58 ID:Rfm4KcDX0
>>149 俺もそれ見たわ
規制強化では改善されないというところに同意はできるけど、
日雇いがこれだけ生み出されてきたことについては、
俺とは考え方が違うな、と思った
166 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:38:31 ID:mG/32afc0
ピンハネ胴元がヤクザか在日から売国官僚になりますよ こうですねわかります(^ω^) つかその前にパチョンコなんとかしろやコラ
167 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:38:35 ID:5D6ZYNIY0
これに賛成している人は厚生省がまともに国営人材派遣会社を運営できると思っているのかね?
>>1 またそれで250以上の行政法人作るの? 凄いね。頭の回転がやっぱり違うや。
>>149 あの番組は派遣を使う側のお金で放送されてるからね
派遣を使う側に不利になることはまず流さない
170 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:39:47 ID:qrzP5uys0
>>25 マッサージチェア買ったり愛人のプレゼント代も工面する必要があるから、また5割くらいのピンハネになるんじゃね?
171 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:39:48 ID:ES4JTgqj0
日雇いしたい奴、日雇いを募集したい奴は 国を通せっていうことか。 さらなる日雇い利権。 ブラックジョークだな。
172 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:39:51 ID:MQj8arzg0
ピンハネ業者が何かわめいているな。w
>>141 いや無論、自業自得だよ、
それで経営陣で話し合った対策が
”派遣経験者はなるべく雇わない”と言う方針で、
これが現実上手く行ってしまってる。
何だかな〜とは思ってるんだけど
>>117 きっと ID:mBq6fn490は港湾派遣とかも経験してるんじゃまいか。
ざっと書き込み見ても、ものすごく必死で切実ぽい。経験者が劣悪な現場語ってんじゃないのかなぁ。
声高に叫ぶ場所が2ちゃんってのも切ないよねぇ。
>>144 あなたは世間を知った大人なのね。
これからも日雇いに精を出して立派に納税お願いしますね。
文字だけでなんですが、応援させていただきます。
175 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:40:42 ID:EWKjIQ6y0
>>163 ニート・ホームレスになるより、日雇いでも勤労者になれる方がマシだろ?
176 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:40:43 ID:mBq6fn490
>>160 おいおい職人は日雇いじゃねえぞ・・・あれは施行業者の正社員だ。ちゃんと職能がある。
日雇いはトラックから資材を各現場に分配したりするのが仕事だよ。主にコンクリートが
出来上がってから内装外装の資材搬入な。そんなもん職人にやらせたら給料が損だ。
177 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:41:02 ID:jpWhiBVl0
●福島みずほ(社民党) 生涯賃金でフリーターは5200万円しかありません。正社員の1/4しかフリーターはありません。 子供を一人育てるのに2400万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、 5200万円しか生涯賃金がない中で2400万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。 これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。 自民党からヤジ(←注目★) 「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」 「フリーでいたいからフリーターなんだろww」 「そんなの政治の責任じゃないよwww」 ●福島みずほ(社民党) 今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。 三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収20万円未満です。 生涯賃金が5200万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。 [002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
仮に無料で完璧な職業訓練所や資格学習があったってあぶれたものの 大半はそのまんま、あるいはあぶれる人数はそのまんまだよ それだけじゃ需要の大きさは変わらないんだから
179 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:41:45 ID:tdLWVtz00
>>167 そんなのはどうでもいい…というか考える余裕はない
今日にでも金が欲しいだけ
180 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:42:07 ID:cTs29iPO0
国家がピンハネする天下り機関ができるだけだろ? 裁判も国相手だし、そら仕事が無い連中は金もらえるだけで嬉しいんだろうけどな
>>167 国がゲットした金、社会保障費にまわしてくんねかな
派遣の日雇いは体力いるからなw 建築でも長期だったらそいつのペースに合わせてゆっくり教えていくけど とにかく日雇いは死なない程度に最初からガンガン飛ばしてやらされるからw 募集かけても頭数来ないとか反響なかったりすると泣くしかないもんな。 日雇い派遣も全部が悪いわけじゃないんだけどな。
公務員に商売ができるはずがない 経営感覚をもった人材がいるはずがない
こんなもん規制じゃなくて逆に緩和して労働者の価値さげてるよなwピンハネ分w ピンハネ分丸まる労働者に還元するなら大賛成だけど 自民党はこういう詐欺を平気でやるから困るわw
185 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:44:00 ID:mBq6fn490
>>174 日雇いは職探しのときに1ヶ月経験しただけだよ。もう3年くらい前だな。
それでも日雇い派遣労働の酷さはほんと身にしみた。これは民間にまかせてちゃ
ダメな分野だと心の底から思ったよ。ってもう俺本人は安定したから忘れてたが
このニュースを見てそのときの気持ちを思い出してガーっと高速タイプ状態になってるw
これはうまくいってほしいねー 官僚とかどんどん天下っていいから、本気出して朝鮮人貸しを潰して、 朝鮮人とは違うのだよ朝鮮人とはって見せつけてやってほしいわ。
187 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:44:36 ID:KbbelRux0
やったぁ!これで企業のピンハネ分が我々「ワープア」と言われた人種に正規に支払われるのですね
188 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:44:46 ID:tqeoC17g0
>>145 それは知らんかった・・・
俺が派遣登録した時は履歴書も面接もあったが・・・
むちゃくちゃだなw
そこから比べるのはキツスギw
もうちょっとだけレベル上げて話をしない?
190 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:45:02 ID:echu1R8X0
派遣だけじゃなくて 全体的な事なんだけど 面接落ちたり 会社辞めたら 履歴書返してくれないか? マジで
>>176 ガラ運ぶ奴だろ
あれはキツすぎるぜ
引っ越しよりきついかもしれん
192 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:45:29 ID:kLf2IP180
わけわからんw 何のための日雇い禁止なんだよw
193 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:45:32 ID:fTMcf+QQ0
>>160 建築作業員の賃金低下は半端ないよな。
型枠大工でも最高クラスの職人であるおれ様の経費を抜いた月給は
高卒1年目のOLよりたぶん安いw
194 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:46:17 ID:jQL3qrM00
>>149 仕事が増えるためには商品やサービスへの需要の増加が必要
需要が増加するから供給力を挙げるために人を新たに雇う
日雇い派遣があったから仕事が増えたというのは本末転倒
世界的好景気によって輸出が拡大し、国内の供給力を強化する必要から仕事が増えたんだろう
195 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:46:39 ID:1LCX+7DJO
おまいらの大好きな自称右翼の自民党清和会がやった労働法制改悪の結果w つうか企業献金解禁するんなら政党助成金要らねえだろw どっちかにしろや。 とにかく次の総選挙では改革派を気取ってる売国新自由主義者どもを 全員落選させろ。 ◆欧米の常識 vs 日本の非常識 1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下 2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣 3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上 4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス 5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い 6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。 ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと ただこねて3250円になった。 黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
196 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:46:41 ID:ip4yDqSr0
>>185 わかるなあ。
俺もトータルでは90日くらいしか働いてないのに、「高速タイピング」したくなる。
グッドウィルじゃないの日雇い派遣で、曾孫請けだの玄孫請けだの、多重派遣どころか
5重派遣なんてザラだったしさwwww
世の中、そんなもんなんだよね。
>>100 企業側だって派遣会社に任せてた募集や面接の手間やコストが増えるんだから、
企業の払う金が減るだけで、労働者が受け取る金額は変わらんだろ。
198 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:47:30 ID:dE37e1jA0
後の革命0年である。
199 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:47:37 ID:kaGL990g0
そもそも大企業はハロワで正社員募集なんかしないし 日雇い派遣だから、ま、国がやってもいいかもねw
200 :
百鬼夜行 :2008/08/03(日) 03:47:55 ID:/NDZlf5b0
これはよいシステムに思えるw。 違法の派遣会社は公共の人材派遣会社と競争しなければいけなくなる。 公共の人材派遣会社が仮に手数料1割とったとしたら 民間の派遣会社はピンハネ率を下げざるを得なく、商品の労働者の確保と 利用者の顧客対応のサービスを上げていかなくてはいかざるを得なく 雇用関係にない商品としての労働者を教育するとなると、派遣会社は 太刀打ちできなくなる。 考えようによっては、国が労働者に仕事、富を分配する理想的な共産主義だ。 地味に画期的。
201 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:48:08 ID:ip4yDqSr0
2000年ごろの派遣・・・まだ誇り高きプロ派遣。時給1200円とか。 2002年ごろの日雇い派遣・・・全てのプライドを捨てるべき存在。時給650円、拘束時間とか含むと実質時給400円以下wwww
202 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:48:38 ID:lS5nG++a0
今までのピンハネ分が労働者の懐に入ってくる様になれば 結婚して子供産むヤツも増えてくるんじゃないか? 国は少子化対策と思ってしっかりやって欲しい。 甘いかw
どこがよいシステムなんだか 自分たちの労働評価がピンハネ分安くなるだけでいいことなんて一つもないよ
取り敢えず税金投入しない独立採算目指して頑張って欲しいね、 どうせ無理って言うに決まってるが
205 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:50:03 ID:tdLWVtz00
とにかくこれを最優先でやってくれ マジで少しは自殺者が減るぞ
まだ利権を作る気かよ。 ガリ勉どもをどうにかしろ。
207 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:50:44 ID:tqeoC17g0
>>176 それはあくまで表向き
ほとんどの職人は施工業者の下請けの
会社とはいえない様な会社で日当いくらで働いている。
「今月10日しか出てないから、日当15000×10だな〜」って感じ
保険も保障も全部自分持ち
そんな状態だよ
208 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:50:52 ID:EWKjIQ6y0
>>173 劣悪な職場環境にしておいて、人が逃げていくのに、
それを放置して、「派遣経験者は雇わない」って方針で「解決」か?
自業自得じゃなくて、八つ当たりみたいなもんだろ
あるいは、新卒を騙して劣悪条件を我慢させているというか・・・
悪徳経営者としては「上手くいっている」んだろうが、新卒だって
最近は3年以内に辞めるのは殆どだろ?
そんな劣悪な職場だと、そのうちドンドン辞めるだけじゃないの?
「派遣経験者はダメ」って決めつけている時点でお前みたいな経営陣はDQNだって分かるけど
>>174 じゃ、お前が2ch以外の声を上げる場を提供してやれ
てか、「建設関係にも派遣される」って事実を言っているだけだろ
それに関して、「悲痛な叫び」だの「2chでしか吠えられないとは情けない」とかお門違いだ
あと、
>>45 で生活保護を出した方が良いと述べているけど、それなら早いところ実現させろよ
話はそれからだ
209 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:50:56 ID:mBq6fn490
>>192 悪徳ピンハネ業者を潰してその金を企業と労働者に分配するための日雇い禁止だよ
仲介料を特別会計に入れて、天下り先を確保するのが目的じゃないの?
211 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:51:28 ID:ip4yDqSr0
とりあえず、政府=福田総理の認識である >現在、日雇い派遣で就労している人には、空いた時間を活用して賃金を >得たいというニーズがある。 これを改めさせろ。 日雇いしかない、これしかない、これが無いと野たれ死ぬしかない、って人が数万人はいるんだ。 それがなぜ政府は理解できないんだ?
212 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:51:38 ID:5D6ZYNIY0
>>200 民間の派遣会社は…て言っても、国営派遣会社以外の日雇い派遣は禁止されるよ
つまり国営派遣会社の独占
213 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:52:28 ID:3SUHadTO0
社会主義国家ktkr
>>209 最低賃金あげなきゃ労働者に還元なんてされんよ
215 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:52:32 ID:+yF0V6bC0
>>205 天下り先が欲しいだけのろうがいが若い奴の事考えるなんてありえんよ。
民間と似たようなピンハネ率維持するのがオチ。
それだけだと、不満が出るから税金使って補填するってのが関の山。
税金とかで大量の金を流動させた方が裏金とか抜き易くなるしな('A`)
216 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:52:42 ID:SzrgWjA/0
民間にできることは、公にも プール経営とかホテルとか なーんだ小泉前に戻っただけか
正直、日雇い労働に適応できる人間のが奇特な気ガスw 日雇いの仕事すら(出来)無い時の鬱っぷりは異常だからな。 ニートの巣くつにならんような対応もしとかないと 結局また企業側のニーズにしか応えてないように思われるぞ。
>>202 結婚や育児をためらう最大の理由は、”安定した収入の保証がない”からだよ。
多少懐に入る金が増えたところで、
それが安定してなけりゃ少子化に対する対策にはならないと思われ
育児家庭に対する直接的経済支援を整備しないと
219 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:53:59 ID:kWuHUq5s0
冷やし中華はじめました
220 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:54:26 ID:5D6ZYNIY0
>>211 それを認めると「じゃあその人達をなぜ救わないんだ!」と言われるからです
さらに社会補償費がこれだけ増えてるのにそういう人を養う財源なんかないし
ありえないビンハネ率の横行 万引きの多発による書店の衰退 払えない訳じゃないのに給食費すら払わないバカ親 日本のモラルは確実に低下してるね モラル回復のためには仕方ないことかな これを無駄金というなら防犯対策費に始まり それこそ防衛費も無駄金ってことになるね
222 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:55:19 ID:wQrPEVBj0
工場→派遣会社→ワープア だったのが 工場→国→派遣会社→ワープア になって7割ぐらいピン撥ねされるだけだろ
223 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:55:19 ID:mBq6fn490
>>207 まぁそれにしても日雇い派遣は職人と同じ仕事はしないよ。会社にとっても
職能の無い日雇いに要するコストが下がるんだからちゃんと職能が身に付いた奴を
引き止めるための日当アップに回せていいんじゃねえの?近年の職人の日当低下は
まさにその日雇い派遣のあおりもあったのかもしんねえよ。
最低時給を上げるのが一番いいと思う。
225 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:55:42 ID:tdLWVtz00
>>215 だからそんなことを考える余裕があればこんなもんに賛成しないっつーの
今日にでも金がいるんだよ
226 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:55:45 ID:lMURArkU0
日雇い派遣を禁止する法律なんて作るなよ。 今まで日雇い派遣で食ってきた人がその企業で正社員で雇用してくれるとでも 思ってるのかな? あほらし。 彼らの多くはホームレスになるしかなくなるのにね。 かわいそ。 民主党、社民党、共産党の責任ですよ。
227 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:55:52 ID:oV5jw0sz0
国会は、勝ち組みの井戸端会議。
天下り利権にきまってるだろ
6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/31(木) 00:18:55 まずは派遣いらないね。 正確には派遣制度(笑)。フルブラウザ携帯とブロードバンドが普及している ユビキタスの時代に仲介型のビジネスモデルで大もうけできるなんて狂ってるとしか言えない。 あれは20年前の設備だからなりたった制度だし 今はもういらないよ。雇用者がどこかのWEBで人材紹介会社に登録して雇用主は WEBで膨大な登録データーから過去の実績とか検索して採用できるようにすればいいだけだよ 携帯から出来ちゃうね。実際おてつだいネットワークスだったかな そういうのでてきてるし 派遣は大手企業がピンハネするためにいいように利用されてる もっぱら派遣手やつ?もうこんな古臭い制度不要だろ
230 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:56:46 ID:aRfqlqUj0
コルホーズで芋でも掘ろうかな。
231 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:56:47 ID:oH7AzZkw0
はいはい ブラックブラック
十年以上前に期間を区切って緊急避難的にやるなら賛成したけど いまやっても今以上に企業が安く使えるということで 不安定な層をふやすだけだとおもうけど 結果的に国の負担は増えると思うのだが
>>207 分かるww俺も前に興味範囲でそこ行ったけど1週間でやめたよ
マジで動物園みたいな環境。今にもつぶれそうな寮に6人部屋くらいで
100人くらい詰め込まれて1日6,7000円とかで暮らしてる。仕事ない日はもらえない。前借り2000円。ちなみに池袋。
まぁ記事の内容読むと企業の直接雇用を促すってあるからピンハネはゼロ だろう。国がやることなんだから当然だけど。 こういうシステムがもっと拡大しないとワーキングプアは解消しないな。
235 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:58:45 ID:4q2ImVjZ0
これでヒキもニートも公務員!おまいら大逆転ですよ!
236 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:58:56 ID:EWKjIQ6y0
>>188 日雇い派遣の実態も知らなく癖に偉そうなこと言うなよ、タコ
ニート期間があって、履歴書が汚れている人とかはグッドウィルみたいな存在は貴重だったんだよ
>>190 コピーしていたら意味ないじゃんw
>>201 やっぱ、小泉が悪いんだよな
237 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:59:21 ID:mBq6fn490
いいか、官の仕事が馬鹿にされるのはコスト意識がユルユルだからだ。 そして逆にグッドウィルみたいな会社が急成長したのは低コストで効率的に搾取したからだ 中間業者がベンチャー気質の奴から稼ぐ気の無い奴に代わろうとしてるんだぞ? そしたらその中間業者の両端である企業と労働者の取り分が多くなるに決まってんだろ 貶してる奴は何を貶してるんだ?廃業の決まったグッドウィルを今更擁護してんのか?
238 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 03:59:23 ID:ip4yDqSr0
>>220 うーん、そういうもんかなあ。
あのフフンとか言いながら「学生や主婦がお手軽に稼ぐための手段」ってのが納得いかないんだが。
また利権かよ
鬼平・長谷川平蔵じゃないけど、 人足寄場を作ってしまえ。
241 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:00:03 ID:pz5142LR0
ピンハネ規制が先。
>>6 底辺だって社会には必要なんだよ。
ビルが勝手に立ってるわけじゃないし、工場でも勝手に物が出来上がってるわけじゃないっつの。
代わりにおまえが掃除やら土方やるならいいけどさ。
企業が払う労働力への対価がピンハネ分安くなる ↓ 企業はどんどんこの日雇いをつかうようにシフト ↓ 結果世の中、国営日雇いが大部分に 労働者派遣法が改正されて多くの業に派遣許可されるようになって何が起きたか考えりゃおのずとわかるだろ 派遣労働者が劇的に増え正社員が大幅に減っただろ 第二の労働ビックバンが起こるよ
243 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:00:36 ID:vL2GKrU90
>>1 賃金は最低でも正社員の1.5倍以上とかにしないと意味ないな。
574 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/26(土) 05:20:12 月20万円ほどで生きている諸君に、衝撃の事実を教えてあげるお。 大阪の西成で、かろうじて生きてる日雇い労働者も、月20万円ほどは稼いでいるお。つまり、将来の派遣の末路だお。 今、投票用紙が届く住所があるうちに行動しないと、将来宿なし路地生活確定だお。 (´・ω・`)
245 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:01:12 ID:5D6ZYNIY0
なんかこれを評価してる人のレスを読んでると カイジの「あいつ…多分おれのことを良い人って思ったんだぜ…」てAAを思い出してしまう
ワープアはワープアだからな。 貧乏人→派遣で生活立て直しながら自立 なんてのは絵に描いた餅。 家賃が払えないどころか寮費すら払えないw
247 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:01:51 ID:iGBL+Odc0
派遣会社のように細かいサービスはできないだろ ただの求人広告のように条件を垂れ流すだけ。利用者は企業に直接アクセス 日雇いでそんな事やってたら、企業側の負担が多すぎる。どうすんだ
249 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:02:11 ID:ip4yDqSr0
>>236 うーん、そうかねえ。
どっちかというと2000年前後は好景気だったけど、それ以降、企業が人件費を使わないのがいけないんだから、
小泉が悪いというよりは、1年先とか数ヶ月先しか見られない社長が悪い。
2000年ごろまでの誇り高き派遣・・・ITバブルまでは良かった。
2002年ごろのIT派遣・・・時給800円。日雇いよりはマシだったけど、デスマーチ状態。時給800円で。
ピンハネが減るか 元の単価が安くなるか
今の日雇派遣いって履歴書いらんのか 昔は必要だったのだが想像以上に 悪化してたのね
252 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:03:21 ID:tqeoC17g0
>>223 あおりは確実にある
工事をすると絶対に雑用って出来るから
それを格安の派遣(違法)にやらせて工事金額を減らしたんだが
それを国が職人としてデータとして公表してるもんだから
みんなが皆もっと減らせもっと減らせって事になって
今の現状になったw
今じゃ引き止める為の金がなく
その格安の金で職人がやらないと、派遣に取って代われちゃう状態w
もうねぇ。。。先人の人は何をしてきたんだと。。。ホント辛いよ。。。
253 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:04:11 ID:igC5HTe20
254 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:04:31 ID:mBq6fn490
利権だ利権だ言ってる奴、その金がここんとこずっと折口みたいなやつに 集中して流れてたんだがその状態を維持しろって言ってんのか?しかもそれが そのまま全て官に行くわけじゃなく企業と労働者にも分配されるんだぞ? 役所が何か始めようとしたら脊椎反射で貶してるだけだろお前。もうちょっと考えて書き込めよ
つうかハロワでやれよ
256 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:05:07 ID:/DwMMqqY0
まぁ、単価安くなるのは目に見えてるな。 それでも、一時的に長期労働が無理な人間にとってはありがたい話だ。 日当1万5千は保証して欲しいものだが。
3ヶ月以下の派遣→賃金は最低でも正社員の2倍以上 3ヶ月以上の派遣→賃金は最低でも正社員の1.5倍以上 これくらいが妥当なんだよな。
派遣会社がきめが細かいって(笑) それならこんな社会問題にはならないよ 派遣は直接雇用のリスクをきめ細かくカバーしても 間接雇用のリスクは全くカバーできなかった だから日雇い派遣は禁止になったわけw この20年のIT技術の進歩舐めてるな 問題は公営でちゃんとITを使いこなしたシステムが組めるのかってだけで
259 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:05:43 ID:ES4JTgqj0
197 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 03:46:49 ID:v61YifQ40
>>100 企業側だって派遣会社に任せてた募集や面接の手間やコストが増えるんだから、
企業の払う金が減るだけで、労働者が受け取る金額は変わらんだろ。
そんなことはない。
労働者が居つく労務環境のいい会社は余計な経費がかからないし、
自然と人も集まってくる。反面悪い会社は余計な経費もかかるし、
労務環境が悪くなって余計に人も集まらないし、居つかなくなる。
自然と労務環境は改正される。
バブルの時はまさにそうだった。
260 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:05:48 ID:pKcOnQx90
これこそ信の奴隷ジャンw
どっちにしてもピンハネが無くなるのは良いことだ。まずは良しとしよう。 派遣企業を通さなければ確実に支払い額は上がる。 国がやることだからいくらでも国の介入が可能だし。 日本全部の日雇いを国が管轄するのが正しい方向だ。
ID:mBq6fn490はたぶん郵政選挙の時の自民バンザーイ民主ザマーとか言ってたコピペ状態になると思う これが労働者のためになることは絶対にない
263 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:06:54 ID:fuEM91TP0
日本版ニューディール政策?
264 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:06:59 ID:tqeoC17g0
>>236 履歴書が汚れた責任は自分自身だろw
ただたんに甘えじゃんか!そんな理由なら
グッドウィルが貴重って・・・
おかしいとは思わないのか?
265 :
雇用は切らしておりまして ◆uNKo1072PU :2008/08/03(日) 04:07:30 ID:xn3g9g8m0
ブジョクカフェの次はバッドウィルのマネか 税金使って、糞なシステム屋に丸投げして糞システム組んで、 人間も糞人材屋に丸投げして激安の奴隷を連行してくるんだろ。 でもって日雇い給与から税金天引き。これだけはしっかりやる。 税金の何重盗りだよ?
266 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:07:37 ID:igC5HTe20
>>254 きちんと金が回るなら、まあ国がやったほうがいいけど。
当事者たちとしては、今更何言ってんだっていう怒りが強いだろ。
(当事者たちから見て)現状維持の対処で、誰がニコニコしてありがとうって言うんだよ。
267 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:08:01 ID:aGlKKclg0
まあ、ブサメンキモヲタヒキニートの望む「好きな事をして充分な給料」 の仕事なんか、ありゃしないってことだ。お前ら早く史ね。
268 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:08:39 ID:EWKjIQ6y0
>>249 いや、財政再建・緊縮財政で何もしないで「構造改革」(実際には、改悪でしかない)と称して
社会保障は無視して、弱者救済は放置したのは小泉の責任だろう
>>251 何歳?十年前とかの常識でモノを語ってる?
グッドウィル等が愚かなだけだ 甘えを生みだしのは責任取れよ
賃金の支払いとかはどうすんのかな。今までの場合だと要手渡しのとことか多かったけどな。働いたその日に振り込んでくれたらありがたいな。
>>267 夏休みって長いから暇なんだね(笑)
夜更かししちゃダメだよ
272 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:09:35 ID:0bP8NqeO0
税金引かれるね
273 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:09:45 ID:gvINS72+0
さて、平成の「日本一の日雇い人夫」は誰だ??
どっちにしてもピンハネが無くなるのは良いことだ。まずは良しとしよう。 派遣企業を通さなければ確実に支払い額は上がる。 国がやることだからいくらでも国の介入が可能だし。 日本全部の日雇いを国が管轄するのが正しい方向だ。
275 :
ゆきすら :2008/08/03(日) 04:09:58 ID:dOfVLAJT0
日雇い公務員
いまさら規制強化ってアホかい。 今まで国が担っていた事業を民間に開放して競争することで 効率化を図り同時に民業を拡大し経済の活性化を図るってのが 今の日本の路線であり、国民の総意だろ。 規制緩和・構造改革に反対する最低の抵抗勢力だな。コイツラは。
277 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:10:24 ID:lS5nG++a0
労働組合作ってデモする先が、国一本に絞れれば 待遇改善要求なんかも通りやすい?
>>254 労働者に分配されるような仕組みにならないよ
ピンハネがなくなり税金で運営する分相対的に日雇い労働者の労働価値は安くなってそれは
他の労働者の価値も安くなることになる
279 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:11:03 ID:lMURArkU0
ピンハネがなくなる? そのコストは誰が払うの? 答え。税金です。
280 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:11:04 ID:f5E2cwDM0
禁止しておいてお前がやんのかいwwww
281 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:11:18 ID:EoWpspcz0
そもそも日雇い無くせよ どうしても無くせないなら日雇いを使う企業を制限すべきだろ 資金がカッツカツな中小だけにしろ ほかは短期雇用制度でもやって給料倍増してやりゃいいだろ それと保険料は派遣元の国が払うのか?
新卒でまともなとこに就職しないと、もう2度と這い上がれない。今はそういう状況にある。 だから、就職氷河期だった今の30代に無職・ワーキングプアがやたら多い。
アフォなのは企業のほうばかり向いて 派遣労働者を人間として扱わなくて使い捨てにして それで済むと思っていた派遣会社の連中だろ けっけっけ
284 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:11:56 ID:DatgdJOT0
ピンハネほぼ止めるというのなら評価する。 他の人材派遣会社を配慮して、ピンハネ率を高くするなんて本末転倒なコトをするなら…日本オワタだろ。
285 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:12:09 ID:mBq6fn490
>>262 ちょっとID追って読んで見たけど、学生さん?何か原理原則に従って世の中が
キッチリ動いてる事を前提に話を進めてる違和感を感じたんだが。学生時代は
経験より知識を蓄積する時代だからそれでもいいけど社会人だとちょっとヤバいな・・・。
新たな利権がまたひとつ・・・
国が派遣斡旋→そのうち民間に委託 気付けば元の木阿弥
288 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:13:11 ID:MQj8arzg0
単価が上がるか下がるかは需要と供給の関係で決ってくる。 あながち下がるだけとは言えないのでは?
289 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:13:41 ID:EWKjIQ6y0
>>264 じゃあ、「履歴書が汚れたのは自己責任だから、ニート・ホームレスでいろ」ってことかいな?
大体、履歴書が汚れるのって全てが「自己責任」なんだろうか?その前提条件からして認識がおかしいよ
>>277 昔よりはぜんぜん国の責任が重くなるから労働環境や雇用主への
文句も言いやすくなるだろうな。
派遣法の違法行為を企業がやらせれたらすぐにその企業への
労働者斡旋は中止だろうし。
291 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:14:11 ID:IbBHXGsW0
グッドウィルより100倍ましだと思うんだけど違うの?
292 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:14:12 ID:gabrD3zQ0
2005年 ____ / \ / \ / \ やっぱ自民党圧勝だな。 / (●) (●) \ これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。 | (__人__) | ________ ようやく、日本が少しまともになった。 \ ` ⌒´ ,/ | | | 日本人を信じて良かったお。。。。 ノ \ | | | 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ /´ | | | 自民に入れてよかったよかった。 | l | | 自民に入れた俺は勝ち組 2008年 ____ / \ ★住民税大増税 ★法人税は減税 / ─ ─\ 改革・・・ ★国保料・保育料値上げ ★後期高齢者医療制度 / (●) (●) \ ★消費税10%↑ ★ガソリン税再可決+便乗値上げ | (__人__) | ________ ★年金記録不明 ★郵便局手数料アップ \ ` ⌒´ ,/ | | | ★社保庁職員ボーナス全額支給 ノ \ | | | ★日本人学生の自殺者最多 /´ | | | ★移民の受入れ1000万人 ★W.E. サビ残合法化 | l | | | ★派遣法改悪(強行採決) ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| ★情報規制と言論弾圧の各種法案 ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ★アニメだろうと制服物AVだろうと児ポ化、単純所持違法化
293 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:14:34 ID:+UzYngbq0
公務員の天下り先とするのは否。 威圧的で長年さぼり続けてきたオッチャンと低脳ネーチャン の組み合わせなんか最悪。 しかし、欧米では好きな時に仕事して、夏休みは長期で休み 大変な時は寝る間もなく働き、お金が溜まれば早々とリタイヤ というような働き方をしていると聞いたことがあるけど、 生活できてんのかな??ホワイトカラーの最上部の一部だけ なのだろうか?
294 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:14:42 ID:ES4JTgqj0
とりあえず日雇いだけでなく基本的に派遣は禁止で 直接雇用だけにするべきだな。
295 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:14:43 ID:KBYYb8800
派遣業が今まで成り立ってきたって事は企業側 には今までの報酬でも需要があるってことだろ。 要するに今まで派遣会社がピンハネしてきた分 をすべて労働者に払っても成り立つということになる。 とすれば日雇い派遣は日給12000円位にはなるん じゃないか?
>>208 新卒と元派遣を比較すると、
雇用者側に騙し討ち仕掛けて来る可能性は新卒の方が低い。
とも言える。
業種的に忙しい時期と暇な時期の振幅が激しいんだが、
暇な時期にしっかり仕事を教え込んで、忙しくなる時期に
さぁ頑張って貰おうと思った矢先、身につけた技能を武器に出て行かれると殺意沸くぞ〜w
給与がショボいのが悪い?無いモノは出せん。
俺は社員の出勤前から働いて、給与は社員より少ないわっ
297 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:14:56 ID:93tFThBG0
まぁ・・・ワケのわからん派遣にピンハネされるなら まだ国に税金としてとられた方がマシなのは事実だけどなw 要は派遣のピンハネ率を一律で世界基準に合わせれば何も問題ないわけだけどもw
298 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:15:00 ID:lMURArkU0
自民党も派遣禁止法案なんてアホみたいな法律ほんとは作りたくなかったんだろうな〜。 メディアが騒いで野党がうるさいからもうこうするしかないのだろうけど。 これでは民主党に政権を渡すことは当分無理だな。 奴ら需要と供給の仕組みすら理解してないからw
299 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:15:06 ID:ur/eT4eS0
派遣先が発注→国が集めて公開→労働者が選ぶ A社:時給1200、B社:時給1000ならAに応募殺到 こういう場合、システム側で抽選にするのか、早い者勝ちか、どうなんだろうねー 現状って、派遣会社が評判の良い登録労働者から順に優先して紹介してるんだろうけど
300 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:15:13 ID:uQGUwLGD0
>>10 どうせ個人がチョコチョコと数時間で作るシステムの方が優秀なんでしょ
302 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:15:47 ID:mBq6fn490
>>278 分配って別に国がみんなに現金配るわけじゃないよ?企業にとっては派遣業者に
払ってた手数料が安くなるからコストダウンって形で分配。労働者にとっては
ピンハネが少なくなるから取り分が増えるって形で分配な。何でそれで他の人の
給料が下がる形になるわけ?
303 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:15:53 ID:iGBL+Odc0
登録した日雇いの情報管理を国がやるのか?
>>1 には、仕事情報の一方的な送信としか書いてない
こんなシステムでは成功しないよ
304 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:15:57 ID:YF/H1kTn0
もうさ、社会主義国になっちまえよ
305 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:15:59 ID:XdTe21oLO
ハロワの求人の質を考えるとなぁ…。 グッドウィルよりはいいだろうけど
>>288 税金で運営してる分は確実に他の労働者使うより安く使えるだろうね
307 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:16:26 ID:wBGJWSMF0
国がピンはねすんの? 税金で運営してるのに? それはないんじゃねの?信用は出来んけど・・・
308 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:16:34 ID:lS5nG++a0
>>290 やっぱりこれ結構希望あるんじゃないかな。
そもそも履歴書なんかどうでもいいんだよ こういうシステムをうまく組めば実際働いた先での勤務態度なんかを 使用者が評価できるわけよ そういう労働者の実績評価をシステムに組み込めるかが鍵だな 法的にはおkなのかしらんけど おてつだいネットワークスなんかでは実際やってることだからな
310 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:17:06 ID:EWKjIQ6y0
>>281 そうすると、
>>282 みたいな状況から永久に這い上がれないんだが?
一度、レールから外れたら、一生、ニートでいろってか?
日雇いって労働形態も良いと思うよ
問題は法外なピンハネ率であって、労働形態としては、あってもいいだろ
>>295 論理的には可能だろうな。企業はちゃんと払ってるんだよ。十分な金を。
問題は中間搾取の派遣会社がピンハネしてたことだから。
企業が払う金は変わらないだろうな。それが直接労働者へ行くといいけど。
今でもハローワークの求人の多くが派遣会社からのものだからな。
313 :
百鬼夜行 :2008/08/03(日) 04:18:22 ID:/NDZlf5b0
1ヶ月未満に限っては国が独占することになる。 そうなれば国が独占することで多重請負もなくなる。 すると限りなくピンハネ率が減り"本来受け取る金額"を派遣社員が 受け取ることが可能になる。 派遣する側の運営はどうせ税金なわけだし。間接的に、ワープアを 税金で保護することになる。しかし、完全な生活保護ではなく、 自立支援の役割も担っている。 国は長期も含む、全ての派遣業を独占すればよい。 正社員雇用はいままでどおり、ハローワーク、リクルート等の 民間の募集でよいと思う。 (これも国が仕切りだすと共産国になってしまうが・・w) 民間が人を売買する行為は禁止。 単なる紹介であって、国と雇用関係がなくても 第三者からみれば、派遣者は国から派遣された者、国の所有物という扱いになる。 民間の派遣会社の所有物から国の所有物への、意識変換の意義は大きい。 所有物という言葉は御幣あるかもしれないが、実際。 労働者を人としてではなく物として扱われている。労働者は民間の 所有物ではなく国の所有物、財産として取り扱うべきでしょう。
314 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:18:39 ID:tqeoC17g0
>>289 履歴書って他人が汚せるものか?
まずそこの認識ってヤツを俺に教えてくれ!
どう考えても他人が履歴書を汚せるとは思えないんだが・・・
>>295 競争が激しくなればそうなるよね
そして今まで派遣会社に払っていたお金がその上限額になる
要は今までのピンハネ分がどこにいくかって事で
少なくとも派遣会社にはいかなくなるって事だよね
316 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:20:16 ID:mBq6fn490
最初日雇い派遣禁止とか聞いたときは何だそりゃと思ったがこういう形なら納得だな こういう受け皿無しでやるならそれは日雇い派遣解禁前から法律無視でやってたヤクザに 業界がそのまま渡されちゃうわけでほんとヒデエなそれよりピンハネ率規制しろやと 思ってたがそれを丸ごと国が奪っちゃうって事だもんな。こりゃ画期的だよ。
317 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:20:35 ID:TthGXZzB0
>>1 これいいと思うよ。
俺学生時代に学生相談所で日雇いバイトもらってた。
318 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:20:58 ID:1hkNsN790
しかしなんつーか 加藤神 様様だな アキバ通り魔事件が起こらなかったら、 こんなこと政府の側からやりはじめたとは とても思えない
国も日雇い国会議員で運営したほうがうまくいくかもわかんね。
320 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:21:28 ID:tqeoC17g0
>>295 無理だな
うちの会社が警備会社に払っている
警備員一人の日当が12000円だ
それが警備員本人へ丸まるわたるわけが無い!
国土交通省のデータでも警備員は10000円以下だ!
>>277 国は斡旋するだけで契約辞退は個々で直接契約するんだからんなこと望んでも無理だろ
ハロワで斡旋うけたからってみんなで待遇改善に動きましょうなんてこと今まであったか?
322 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:21:42 ID:fTMcf+QQ0
日雇い、日払いで得る数千円てのは金持ちにははした金でも そいつにとっては命銭だからな。 弱者を食うハイエナにやらせずに国がやるってのが一番良い。 生活保護受給者も減らせるからピンハネ0でも元取れる。 というか天下り確保という目的もあるとはいえ 薬害省がこんな名案だすなんてな・・・。 派遣屋はとうとう切り捨てられた、確実に潰れるだろうな。
いやだからさITをちゃんと使えば派遣のビジネスモデルは 成り立たないわけ 今は何でもITで直接やる時代、派遣も例外ではない 恐らく国がやるのはおてつだいネットワークスのような人材紹介ビジネスモデルであって 派遣とは違うと思われる
>>314 他人がというより他社じゃないか?
古くは某証券会社、最近だと船場吉兆しかり
まあ逆目に出る場合もあるだろうがそんなケースは稀でしょう
325 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:22:15 ID:qrTS2Dzt0
, ‐'''"´ ̄ ̄~`"'''‐ 、、 . ,‐'´ `''‐、 / `‐、 / ヽ i. ,.‐'´`''‐ 、 _,. -、 i ,.ヘ 「.|, - 、 . ! ./ ‐- 、.`''ー--‐'' ヽ ! // .lニ`! ',r' ヽヽ {. / , ‐- 、._ `''ー ヽ )-‐'´ l、.} く. < //i .! .) } lニニ,ヽ │ ./'/, - 、 `'‐、._, 、_,. ‐'´ヽ !,! \\. 〈/ .l_.! <ノ lニ´-' ! ,r‐、 //、__ヽ、. /ハ _∠ヽ!.!、 ヽ' ヽ/ ‐、ヽ | /_ (.:.) ̄!`=〃,. /7'(:.) ̄!´ド! . {.( ゝi ゙i|. ヽ  ̄ ̄ l ,>''ヽ.ヽ ̄ ̄ ,!イ).} . ヽ.\(._ `‐、 ノ ´ i ト、 _ ノ }'ノ . _,/ヽ、__)`'‐:、._ -‐' } {、 .ノ!' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /{/ .i ゙i ! /,.‐'´ ⌒ 'ゝr'^'ヽ イ/ | __,./ l i ゙i l ! ! /ヽ-‐‐ー-‐'‐v'}.!' < いいかげんにせーい!! . | !、 i. ! ! { l 二二二二゙'/ノ/ | . ! ヽ ヽ、ヽ. ヽ. `ー-─┴‐-' ./ \__________ i \ `‐、. ゙⌒ ∧ ヽ. \ ー--r---‐i" l`''‐ ヽ \ ,7 / !
326 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:22:17 ID:bmv4GIio0
ピンハネ無くなると賃金いくらになるんだろ グッドウィルが7000円位だったから9000円位もらえるんだろか
http://www.fujisawa-office.com/haken3.html ■二重派遣の禁止
労働者派遣法で認められている労働者派遣とは、“自社で雇用する労働者”を派遣することであり、他の会社で雇用されている労働者を派遣することは認められていません。
他の会社から派遣された労働者を、更に他の会社(子会社、取引先等)の指揮命令下で労働させた場合は、「二重派遣」として職業安定法違反(=違法な労働者供給)となり、
1年以下の懲役刑又は100万円以下の罰金刑が科されます。
日雇い派遣自体をなくすっていうのは、将来的にはともかく、今すぐできることじゃないだろう。 一時的な労働者が欲しい企業側も困るだろうし、その日暮らしをせざるをえない労働者も困る。 短期アルバイトで個別に契約するんでは、仕事が続かないからな。 職安が派遣業をやるのは、前からいいアイディアだと思ってた。 これに加えて、最低賃金のアップとピンハネ率の公開、一定期間以上の派遣就業で正社員化を義務付けるべきだな。
329 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:23:05 ID:wBGJWSMF0
>>318 これでいい結果がでるようなら
被害者に申し訳ないが、加藤は神扱いだろうな
ってかま、派遣なんざ要するに身元保証をして責任を肩代わりするシステムな訳だから、 国民総背番号制を導入してサーバーかなんかで一括管理しときゃ良いだけなんじゃないかね
331 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:23:41 ID:e7JZtKxo0
日雇い派遣という存在そのものがダメなのに国が直営って。 自民党の正気を疑うわ。頭クラクラ目眩いするほどありえねー もう、なんでもいいから、いますぐ自民党消えてくれ。
332 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:24:01 ID:lS5nG++a0
333 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:24:06 ID:LyjAXJOu0
派遣会社が調子に乗りすぎた そもそも派遣会社のせいでアキバ事件みたいな悲惨な事が起こったんだし こういう事はちゃんと国が管理して派遣会社はどんどん潰すべきだよ 人様が汗水流して必死に働いて得た給料からピンハネして自分たちは甘い蜜だけ吸おうなんて、 そんなことが許されてたまるかっての
>>295 もらえるわけねえだろw
日当5000円で仕事する連中が山ほどいるのを忘れるなよw
335 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:25:13 ID:TthGXZzB0
>>318 まあな〜。
物事には色々な側面があるわけで。
一度原爆落としたからこそ戦後どこの国も実際に原爆落としてないわけで。
日雇い派遣に国が関与して厳しい関与と保護をするのは当然だと思うけど。 基本的に日雇いは国が一括管理するわけだから他の派遣会社はまったく 手が出せない。国の管理責任も重くなるだろうな。 本当に当然の話なんだけど。 ちなみにこういうのは秋葉事件の加藤のおかげだからな。 ちゃんとそれだけは忘れるなよ。加藤が自己犠牲で変えたんだ。 恩恵をあずかるだけで恩人を忘れちゃダメだぞ。人として。
337 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:25:23 ID:EWKjIQ6y0
>>296 労働者に対して「だまし討ちを仕掛けてくる」みたいな言い方しているけど、
人が逃げていくような劣悪労働させているほうがだまし討ちなんじゃ?
>>299 先着順にすれば良い
あとは、今までの民間派遣業者みたいに
勤務評価(A,B、C)みたいにしてもらって、それを勤務終了時にハロワに持っていって
給料と引き換えに提出させて、労働者の勤労態度を数値化すれば良い
で、A評価が多い労働者に優先的に分配するとか
>>309 そうだな
グッドウィルとかに限らず、派遣業者は
派遣先企業に伝票を書かせる時に、勤務評価も書かせていたからな
あれがどの位、仕事の斡旋に役立っていたのか謎だけど
338 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:25:48 ID:mBq6fn490
>>329 結果的にいいものを生んでも加藤がクズ野郎であることは変わらんでしょ
原爆が日本人を救ったとかいって感謝してる日本人がどれだけいる?
339 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:25:56 ID:1zgNmGt90
国が外国人労働者を大量にピンハネするのかな?
340 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:26:00 ID:mKx2xlG/0
何のために民間があるんだ?
341 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:26:36 ID:echu1R8X0
ここで ジョブカード
342 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:26:36 ID:tqeoC17g0
>>324 それてって汚れになるんかな?
職歴としては十分なほどあるわけだし
あとは雇い入れる側の会社判断だな
従業員が今すぐにほしい飲食店なら元船場吉兆の社員なら
即戦力と考えると思うぞ
法的に国が禁止した事を国がやれるわけは無い これは日雇い派遣の公営化ではなく 日雇い仕事の紹介と仲介だろうおそらく。不動産仲介に近いものになると予想する
344 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:28:19 ID:e7JZtKxo0
派遣法は明らかに改悪なんだから、とりあえずその平成11年以前に戻せよ。 一体全体、何を考えてるんだ。
345 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:28:21 ID:1hkNsN790
>>338 彼は
異議申し立てをするという
ことを教えてくれたんだよ
ほとんどの人間がおとなしく自殺していく中で
そもそもは大型トラックが借りれたら、彼が働いていた工場の
入り口をふさぐのに使う予定だったわけで
346 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:28:22 ID:Gp5q9Wts0
派遣を前みたいに業種を絞って原則禁止にすればいいのに 派遣業種規制緩和で本当にこの国の雇用は非正規ばかりになって悪化したよ 昔は男が派遣なんて考えられなかったのだから
347 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:28:38 ID:TthGXZzB0
>>343 まだ法律できてないんだから心配するな。
それくらいはきちんと法律作ってくれるだろ
348 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:30:03 ID:fLpdVxSy0
>>338 これはあくまで俺個人の考えだけど、カトーは悪くないと思う。
ずっと以前から問題点を指摘されてたのに、派遣やワープアの問題を見てみぬフリした、
国や企業の責任だと思ってる。
だから、すでにこれだけ広がってる派遣を禁止にすると、何とか食べるだけの生活をしてるワープアは、今すぐ死ぬことになるって。 日雇い派遣はそのうち全面禁止すべきと思うけど、今すぐできることじゃない。
これで内閣かわっても自民党が労働者のことをゴミとしか思ってないことははっきりしたわけだ 税金いれて労働力の安売りをしようってことなんだからなw
351 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:31:01 ID:B0cbxs000
まるで社会主義だねぇ。 国の斡旋による日雇い派遣の雇用主が米軍で、仕事場がアフガンとか マジでありそうだなw
352 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:31:01 ID:EWKjIQ6y0
>>314 例えば、超就職氷河期最末期は、大卒新卒内定率が50%だった
この場合、二人に一人しか正社員になれなかったんだよ?
ここまでは分かるかな?で、残りの半数はどうしたか?
ニート・フリーター・派遣になるしかなかったわけだよ
こういう場合でも、新卒で就職できなかったのは「自己責任」なんだろうか?
>>331 いや、日雇い派遣自体は問題じゃないだろう
問題は、給料の額とかピンハネだよ
>>333 秋葉原事件は日雇い派遣じゃなくて長期派遣だけどな
353 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:31:12 ID:mBq6fn490
ん〜、ID:68eDe1Ab0が他の人の給料が下がると言ってる仕組みがよく分からない・・・。
>>302 は無視されてしまった。頭の悪い俺にわかる様に解説していただけませんか?
354 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:31:35 ID:QLVnOLG6O
派遣会社を全部潰せよ 話はそれからだ ピンハネするのが、 派遣会社→国に変わるだけだろ
ドリコムジョブボードみたいな感じで厚生省に広告出稿まかせるんじゃなくて 企業側が広告を出すという仕組みにしたらどうだろうか。そうすると厚生省は 無駄な費用を負担しなくてすむ。あと今まで通りユーザーは賃金高いところに 集中するでしょ。そうするとある程度企業側も競争を意識するんでは
356 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:32:34 ID:yZJPFwGM0
>労働者に対して「だまし討ちを仕掛けてくる」みたいな言い方しているけど、 >人が逃げていくような劣悪労働させているほうがだまし討ちなんじゃ? 劣悪環境での労働の場合、 何も知らない新卒者ならば「みんな文句を言わずに仕事を頑張ってるのに、どうしてお前は頑張れないのだ!」 と言われれば、「自分の辛抱が足りなかったんだ」と簡単に騙されてしまうけど、 他者を知っている人間と言うのはある程度客観的に物事を見ることができるから そういった洗脳がきかないというわけか
逆に言えば使用者が労働者を評価するだけでなく 労働者側も勤務先の評価をつけれればば鬼に金棒 悪質な労働者や悪質な使用者選別するためにはそういう仕組みが必須だな 確かおてつだいネットワークスでもそうなってた こりゃ派遣制度はかなわんわなあという付加価値だと思った まあとにかく中身の発表をまとうや(・∀・)wktk
加藤は普通に凄いよ。テロを起こして国を動かした。 この社会そういう暴力抗議でしか変わらないこともあるよ。 死んだ人たちには申し訳ないけど加藤の行為は全面的に正当化 される可能性があると思う。 社会は加藤を批判できるほど正しい形態にない。
ハローワークの求人票のシステムがあるんだから、あれを流用すればいいだろ。 今は企業側・労働者側共に紙ベースの申請だろうけど、ネットでできるようにすればいい。
360 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:34:43 ID:Gp5q9Wts0
平成加藤の乱だな 派遣に関しても是正して欲しいな
361 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:34:43 ID:EWKjIQ6y0
>>351 アメリカの職安では、就職先としてアメリカ軍を紹介してくるらしいからな
マジで日本も自衛隊とか紹介してくる予感・・・
362 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:35:10 ID:wBGJWSMF0
派遣自体を規制する必要は無いとは思う
それを民がやる事で搾取率が高いだけの話
国がやれば違法?に搾取されてた取り分が就業者に行く訳だし・・・
>>338 それはある。
原爆に関して言えば、落とされなければ国民総玉砕確実だったけどね。
363 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:35:22 ID:TthGXZzB0
>>345 異議申し立てで殺人って
要するに左翼の武装革命じゃん。
364 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:35:22 ID:mBq6fn490
>>354 日雇い派遣は全面禁止にするって法案出してたじゃん。そこはちゃんと潰すよ。
ベンチャー企業とお役所仕事が同レベルでガツガツとピンハネすると思うか?
ハロワの求人なんてタダだぞ?公でやるなら最低は源泉徴収の1割だけかもしれない。
なんだか鎌倉時代みたいになってきた?
366 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:35:40 ID:8l0tV+fS0
>>351 ここまできたらコルホーズで働かせて
食料自給率アップさせりゃいいんだよ。
>>302 安い労働力が入ってくればそれにみんなシフトするから
他人の労働環境も悪化するんだよ
普通に考えりゃわかるだろ
ある程度労働者の流動化とかならいいとしても 何でもかんでも日雇い日雇い日雇い労働者大量に作り出して日雇い身分で固定化しようとする政府ってなんなんだろかね
369 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:36:35 ID:bPD7eAAK0
なにこの権力濫用
370 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:36:58 ID:e7JZtKxo0
>>349 そういうことを大義名分にしながら、自民党は財界から献金を受け、
天下りなどの団体などの利権を作るんだろ。
そして、うやむや、なし崩し、抜け穴だらけの有名無実な法改正で
お茶を濁して終わると。このままじゃ、絶対、そうなるのは目に見えてる。
371 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:37:27 ID:tqeoC17g0
>>352 フリーターや派遣を選んだら履歴書としたら汚れにはならんだろ?
職歴として堂々としてもなんら問題は無い
しかし、ニートを選んだのらそれは自分自身で汚した履歴書じゃないのか?
底辺を見ろ!と言う割には新卒就職組みしか見てないんだな〜
なんで中間を飛び越えるんだ?
中小零細企業にも目を向けたらどうなんだ?
派遣は規制すべきだね というかあんなもの制度として半世紀以上前のものだから 今の時代のIT技術つかえばあんなものあっという間に淘汰される その口火を国が切るならたいしもんだが
373 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:37:49 ID:EWKjIQ6y0
>>359 履歴書不要、面接無し、先着順採用にしないと日雇い派遣のシステムにはならないぞ
374 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:38:03 ID:hatlpkj10
アキバで死んだ7人の命よりも、ワープアで死ぬかもしれなかった1000人以上の命を救った英雄 という見方も出来る。 実際、あの事件以降、国がやっと重い腰を上げたのは事実だしね・・・。
国は 大変な「日雇い」を斡旋することを 検討しはじめました
一種の社会保障の形態として国はリスクの高い労働者へ労働保障するのは 当然の話なんだけどな。法律の厳正化も含めて国の強権と保護が必要だ。
377 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:38:44 ID:lM4GSnOP0
下層は社会主義でおk 上層はご自由に競争なさってください
へー また省庁の天下りかよ いい加減 無駄な省庁を減らせよな! 中の人員増えすぎ!
もし実現したら、日雇い気分で安泰な生活か、すげーなw もうほとんど共産圏のソレに近いじゃないか なにこの良いとこどり国家 ある意味、日本の柔軟さに驚いた
380 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:39:15 ID:mBq6fn490
>>362 んなこたーねえよ。もう裏では停戦調停をはじめてた。不可侵条約を信じて
ソ連に話を持ちかけるマヌケ振りだったけどなwwwありゃ戦後統治を有利に進めるためと
新兵器の人体実験が目的であって戦争終結には不要な単なる大虐殺だったってのが
日本人の間では普通の認識じゃねえのかな。ってスレ違いかw
なんか貧富の差をさらに拡大させようとしてるようにしか見えないんだけど こういう例って先進諸国にはあるの?
問題はどこまで労働者や使用者にとって 使い勝手のいいシステムになるかだな 国がやるというと一抹の不安が・・・汗
383 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:40:43 ID:TthGXZzB0
>>348 悪くないとまで言うか?
せめて秋葉原でなく永田町に突っ込んだなら評価してもいいが
384 :
百鬼夜行 :2008/08/03(日) 04:40:54 ID:/NDZlf5b0
日雇いは、例外的に必要な場面が生じるということであって。 全てをなしにするのは難しい。 かといって、派遣業務を民間に任せると当然ながら利益を追求し ワープアの温床になる。結果、社会不安を起こしている。 経団連などの団体は、正社員から派遣社員への移行が目的であり 派遣社員をなくす反発も大きい。打開策として、日雇い派遣を残しつつ、 運営を国でやることにしたのは妙案だ。 考えてはいたけどまさか本当にやるとは、日雇いを廃止して国がやる。 短期雇用については、派遣会社の締め出しなわけだ。 うまく軌道に乗れば、短期から長期全ての派遣を国が担うようになる だろうね。そうなると、派遣会社は潰れるが、派遣社員そのもののは残る。 経団連も正社員よりもコストが安い。派遣社員が残るならば歓迎なんだろう。 困るのはピンハネの口入屋(派遣会社)だけ。 地味〜に、効果はでかいだろうな・・。
385 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:40:59 ID:EWKjIQ6y0
>>371 >しかし、ニートを選んだのらそれは自分自身で汚した履歴書じゃないのか?
底辺を見ろ!と言う割には新卒就職組みしか見てないんだな〜
なんで中間を飛び越えるんだ? 中小零細企業にも目を向けたらどうなんだ?
論理がおかしいな・・・失業率・内定率って零細企業も含めての話だぞ?
派遣を選べるのは、グッドウィルみたいな存在があるからだって分からないか?
もし、グッドウィルがなければ、それこそ派遣にもなれずに「ニート」になるんだが?
こんな職の不安定化助長させるシステムを国がやるなんて世も末だよ
ハローワークにある端末って、目ぼしい仕事見つけたら、それを印刷して、職員のとこに持っていって、職員が企業の人事担当に連絡を取って、面接の段取りをするってフローだろ。 それをネットでやるようにするだけだよ。 俺はプログラマーだけど、すでにあるDBに画面を加えるだけだから、超簡単な開発だ。すぐできる。
公務員の現業は常用を廃止して、毎日日雇いでやるようにすれば みんなが幸せになれると思う
>>380 いや、あんたそれは間違ってるよ。原爆投下で日本政府は早期全面降伏を
決めたんだよ。原爆がなかったらいつまでも東京都心でゲリラ戦が続いてたよ。
というか日雇い派遣で生活してる人なんてごくわずかでしょ
ひょっとして戦前の幕府の良さがでてきたか?
392 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:43:04 ID:mBq6fn490
>>367 そりゃ同じ仕事が出来るならな。日雇いは職能が無いし毎日違う人が来るから
訓練も出来ない。職能が必要な職人と置き換えは出来ないよ。お前期間工とかの
派遣と日雇い派遣を混同してない?アレとコレは別の問題だよ?
393 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:43:43 ID:bmv4GIio0
加藤自身は、自分は不幸だという思い込みに押し潰されて凶行に走っただけだから 凄くも偉くもないでしょ
394 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:43:45 ID:1hkNsN790
>>383 国会に車で体当たりした主婦も、
割腹自殺や未遂の自衛官もTVでは全く報道されない
かろうじてネットや新聞のオンラインサイトを通じて知ることができたが
もし朝の永田町での駅とかで、それなりの役職にあたることを期待して
アキバ事件のようなことをやってたとしたら…
報道されただろうかね
とりおさえられるのは格段に早かったろうが
ごくわずかかどうかは 国が一括してやれば実態がわかるから しかし思うんだが携帯やPC使いこなせない 日雇い労働者はどうするんだろうか?国が使い方の教育とかするんだろうか?
396 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:44:09 ID:wBGJWSMF0
とりあえず戦争の話は他でやれw
ニートとか自己責任とかいうけれど、世の中そんなに優秀な奴ばかりじゃない。ほとんどは怠惰でだらしのないやつばかりだよ。 たまたま運良くレールに載った人間とレールから外れた人間。そういう捉え方もある。
>>337 労働環境については事前に説明済み、
”それでも入れてくれ”と言ったから信用して色々教え込んだら、
そうやって得た技能を使って高飛び、さて騙したのはどっちなのかね?
”かしこい”と”さかしい”は紙一重
劣悪環境って言っても、昨年まで高校生だったようなのが普通に耐えてるんですが
そりゃ給与はショボいけどな
399 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:45:00 ID:UVdzpdYh0
民間でできる事は民間に任せておけよ。 余計な事するな。 派遣会社の仕事を国が奪うだけ。
400 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:45:06 ID:m4nqZiUc0
401 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:45:13 ID:e7JZtKxo0
日雇いというより、派遣という雇用形態が悪なんだよ。 そこを誤魔化そうとしまくりだろ。
402 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:45:16 ID:Gp5q9Wts0
派遣って社員と同じような仕事をしていても 企業はバイトと同質にしか見てくれないんだよね 職歴としてみてくれない そこが多いなネックで潰しが利かないのだ
えーと、これ新しい天下り先作るって事だよね・・・ 日雇い自体民間で禁止すれば民業圧迫だなんて言われないと思うけど
実質日雇い派遣がメインだった派遣企業は国による強制解散だからな。 国はこういうこと出来るんだよ。グッドウィルの社員も大量に解雇されたが 国は別に何もしない。 悪徳企業なんて国がどんどん潰せばいいんだよ。
406 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:45:52 ID:EWKjIQ6y0
>>388 現業系公務員の仕事(バスの運転手、ごみ収集など)は既に日雇いの非常勤職員とか
民間企業に委託したりして、常勤の公務員以外にシフトしているよ
408 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:46:06 ID:1hkNsN790
>>399 その派遣会社がヤクザ以下のクソだから、
こういうことになったんだろうが
反省しろよ
日雇い派遣と長期派遣は別に考えないといけない問題。
410 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:47:12 ID:2zMkTMqU0
>>394 それ全部夜のニュースで見たよ・・・
事実のみの短いもんだけどちゃんとテレビでやってるよ
411 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:47:27 ID:bPD7eAAK0
問題は国がやるってこと。
国の行政よりかは、まだグッドウィルの方が信用出来る気がする。
>>397 その通り。
派遣会社の太り方は見るに耐えんかったけど すこしは改善してやってホシス
413 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:47:48 ID:GvVV2VAM0
これ結構いいんじゃないの。っていうか日雇いだけじゃなく派遣業全部国営 にしろよ。ピンハネ率は10%、後は最低賃金UPだな。しかも派遣受入会社は 同じ内容の仕事をしている正社員がいる場合は少なくとも同じ給料を支払わ なければならない。
>>405 そうなの?
現業職の公務員って頭いい人しかなれないの?
>>389 フィリピン戦以降、日本政府の戦略はソ連の仲介まで持ちこたえること、
原爆はソ連参戦を早め、結果日本軍の降伏を早くしたが、
少なくとも原爆が日本降伏に直接結びついた事実はない
416 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:48:09 ID:pVwiDzIi0
経団連の手先かよ 長期雇用の斡旋を企業相手にしろよ
417 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:48:13 ID:rEBPjdWP0
あ?
418 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:48:14 ID:Gp5q9Wts0
グッドウィルはピンハネが問題だろ 何が信用できるだよ
日雇いも長期も同じだろ 長期派遣つたって相手の都合でいつ首になるかわからん日雇い状態だし このシステムが国営でうまく行って評判がいいなら 長期もやるべきだな
>>392 日雇いなんて誰でもできる単純作業、わくわくさんみたいな仕事しかないよな。
それも肉体労働か。誰がくるかも分からないリスク高の日雇いに中核業務をまかせる程
企業も馬鹿じゃないと思う
421 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:49:09 ID:tqeoC17g0
>>385 履歴書云々は現在の話だろ?
新卒就職組みから外れた話は過去の話じゃね?
新卒就職組み以外を取ってる中小零細企業なんてざらにあるわな〜現在
なんでそこを見ないんだ?って言ってるんだが・・・
そもそも就職氷河期時代にはニートなんて居なかったしな〜
無職は居たがw
もしの話をすれば、グッドウィルが無ければ
短期アルバイト求人がもっとたくさんあって
お金が欲しいヤツはそれに募集していただろうな〜
って「もし」なんて仮定出すなよw現実の話なんだからさ〜
422 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:50:11 ID:EWKjIQ6y0
>>398 で、何でIDがコロコロ変わるんだ?
それはともかく、次々と人が出て行くってことは、労働環境に問題があるんだろ?
大体、「技能」って言うけど、どんな技能なんだよ?
パイロットとか宇宙飛行士の養成じゃ有るまいし、そんなにコストがかかるのか?
423 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:50:23 ID:1hkNsN790
>>399 もう一つ言わせてもらえば
俺は、いつか派遣会社の社員が刺されるって思ってたよ
アキバ事件の方が早かったけど
なんで労働者派遣を全部国が管理しないの? 税金でやるべきことだろう。 労働者の権利を守るには国がやるしかないと思う。 日雇いだけじゃなくてすべての派遣を国の管轄にすべきだ。 雇用省みたいな機関を作ってもいいと思う。 とにかく国の責任でやることだ。労働者保護は。
425 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:50:36 ID:UVdzpdYh0
>>408 反省する必要ないんだけど
派遣会社が派遣してくれた時は、事前面接とか禁止で、すんなり雇ってもらえたのに
国がやるってなると、普通に断られる事もあるだろ。
最底辺の人間のカス!!!!である派遣労働者を直接企業が見たら、
日雇いでも採用しない事が多いと思うよ。
426 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:50:37 ID:lM4GSnOP0
国がお墨付きを与えたわけだから これから派遣の正社員への流動は途絶え 派遣はずっと派遣のままに留まり 格差の固定化が明白なものとなるかもしれない でもそれで生活が楽になるなら問題ないのかもしれない
>>421 ニートって昔はいなかったのか、まぁよく分からんが
428 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:51:00 ID:X4EiGxd/0
ワープア、ニート対策なら国が公営オークションを やって見るのも良い。出品無料で売れたら1パーセントを 上納というシステムで。自民はスポンサーの企業のために 派遣奴隷確保したいだろうから、民主が政権取ったらやったらよいのに。
国がやるならピンハネ率も酷いこと出来ないし 派遣は全部国営ってのもいいかもな、 ピンハネの酷そうな風俗業とかも国営にすれば良いんじゃね?
今の民間の酷さを鑑みれば、こういった流れは良い方向だと思う。 もっとドラスティックな規制や適用拡大、あるいは失業者、低所得者に 対する包括的な対策をと望む声もあるだろうし、何か不備が出てくるかも 知れないが、少なくとも現行よりは遥かに良いんじゃないかな。。
431 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:51:40 ID:fTMcf+QQ0
>>388 そいつはなかなか名案だ。
だが派遣屋潰しに乗り出した今回の件でも今までからすれば奇跡的なのに
自分達を潰すなんて奴らがやるわけないw
戦争になるか日本が崩壊するまで必死に堅守しようとするはず。
いや使用者によっては常用雇用を考えていて とりあえず日雇いで使ってみて判断しようというケースもあるから 常用のアルバイトや果ては正社員採用まで考えられる 派遣ではなくて人材紹介だからね。
433 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:52:39 ID:mBq6fn490
社員と同じ仕事をしてるのに派遣扱いから抜け出せないっていう派遣問題と 何の職能もないからという理由で搾取されまくってホームレスの増加を生んでる日雇い派遣問題は別 ID:68eDe1Ab0は前者を国がダンピングするのと勘違いしてたみたいだな 今回は後者の中間搾取をカットしただけで職能のある人の給料には関係ないよ
434 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:53:03 ID:1hkNsN790
>>425 >最底辺の人間のカス!!!!
怒ってるねえwwwwwww
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
>>429 ヤクザが大もうけしだすのが目に見えてるな・・・それ
436 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:53:20 ID:tqeoC17g0
>>427 言葉自体がここ5年ぐらい前に出来たのに
それ以前に「ニート」が居るとでも思うのか?
>>392 別に勘違いしてないよ
今までピンハネされてたことでハードルが高かったものがなくなるわけだからな
他の派遣や正社員を使うよりこの日雇い使ったほうが断然安いものw
企業は日雇いをより多く使うように企業のシステムを変えてくるよ
正社員から派遣でそうしたようにね
438 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:53:45 ID:XSnOMWm+0
派遣とパチンコと出会い系はもう国営化してしまえばいい。 余った公務員も派遣すればOK。
439 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:53:54 ID:Le/3/EOnO
>>427 ニートという定義が当時はなかったって話だろ
440 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:53:57 ID:bPD7eAAK0
>>418 流石に酷い中間マージンは取らないと思うが、
国が税金から「ピンハネ」しそうなのが懸念。
どうせ、国の利権団体を作るだけじゃないの。
それなら、民間に任せる方がまだマシ。
>>421 ニートはメディアに出てこなかっただけで、
以前から同数程度居たという論があります。
441 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:54:14 ID:WywD+wAJO
ここは馬鹿しかいねえな
442 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:54:15 ID:e7JZtKxo0
元々、派遣てのは特異な技術を持つ労働者の流動性を高めて、 多くの企業にその技術力を供給するってのが、法律作った時の精神だろ。 その精神をないがしろにして、単純労働まで派遣なんて、 根本的に本末転倒で、何もかも間違ってる。 いい加減、国民を騙し続けるのは止めろや。
443 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:54:19 ID:ZaFJxNkl0
派遣業全部国が斡旋しろよ 奴隷商人どもをのさばらせるな
444 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:54:38 ID:UVdzpdYh0
また「システム」かよ・・・ ガワだけ作っても、運用がマズかったら、なんの意味もないって。 もし仮にやるとしても、ハロワで十分だろうが。 あと、斡旋じゃなくて、日雇い国家公務員として雇ってやれよ。 バス運転手や給食のオバハンに1千万も出す余裕があんだから、 日給6000円の日雇いなんて、微々たるもんだろ?
そもそも事前面接そのものがいらないんだよね 頭の固い人がいるね 少なくとも四半世紀前の発想だね 所詮情報のやり取りだから IT化して事前に必要な情報が登録蓄積されるようにすれば 使用者は面接などしなくても携帯からその人がどういう人か 確認して迅速に採用できるわけだから 面接で何がわかるのさ(笑) 面接でもし全てわかるというなら解雇できないとかほざいて派遣使う必要ないだろ
日雇いダメとか言っといて またOKですかよ どっちやねん!
448 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:56:32 ID:mBq6fn490
>>431 冗談にマジレスするのも野暮だが日雇い派遣労働者の責任感の無い投げやりな空気を
知ってる俺としてはアレに公務を任せるのは怖すぎるぞwwww
思えば年金記録電子化で年金を大量に消失させた入力部隊もバイトだったよな
日雇いはあれの10倍責任感ねえぞw
毎朝1割は出勤して来ないし週に一人は仕事中に脱走する奴を見た
やっぱちゃんと仕事させるにはそれなりの待遇が必要だな
いつ捨てても惜しくない地位ならクビなんて怖くないから誰もまじめに働かない
449 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 04:56:45 ID:Gp5q9Wts0
奴隷商人潰しはどんどん行うべきだな 俺が大学のときは奴隷商人会社は今みたいに沢山なかったよ 規制緩和のせいで元手が要らない中間搾取するだけで金が入る派遣会社が飛躍的に増えたんだ 今はちょっと大きな駅前に必ず派遣会社の事務所があるよな 車内も駅も必ず派遣会社の公告が出ているし
とりあえず適当なこと書いて2までいかせるぞ
>>445 だよな
日雇い公務員になりたい人は登録しといて、電話貰ったら現場へ行くようにしたらいいと思う
「○○の道路で野良猫が轢かれて死んでるから、片付けて」
「らジャー」
みたいな感じで
わざわざ常用の専属公務員を置いておく必要なし
日雇いダメとか言っといて 日雇いはやっぱり、OKです どっちやねん!
実際問題ネットで登録で日雇い就業なんて民間派遣でもやってるだろ? わざわざ国が介入する必要があるのか? しかもピンハネ1割で運営なんて公務員じゃ無理だろ 公務員窓口?(端末)担当1名につき日雇い労働者50人は必要な計算になる
国は 大変な「日雇い」を斡旋することを 検討しはじめました
日雇い国家公務員て面白い発想だな。日雇い雇用は公務員並みの待遇と規制と保護を 与えるべきだと思う。その代わりあくまでも雇用は一日で。
>>453 どういう根拠のある数字なのか。お前の頭の中を見てみたいよ。
457 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:00:06 ID:tqeoC17g0
458 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:00:10 ID:EWKjIQ6y0
>>414 俺は、現業系公務員と接する仕事をしているんだが、馬鹿でも出来るし
既に日雇いとまでは行かないけど、非常勤の職員で成り立っているようなもんだよ
はっきり言って馬鹿でもサルでも出来るから、この国営派遣企業が完成したら
登録者をごみ収集とかの現場に日雇いで出せばいいと思う
>>421 だから、過去の話って言うけど、その過去の状態も履歴書には記録されるわけだよな?
で、そのとき、完全にニートで空白状態なのか、派遣社員として履歴書に書けるのかってのは大きな違いだろう?
もし、グッドウィルみたいな企業が無ければ、派遣になれる人間までもニートになって
履歴書が悪くなるってことが分からないんだろうかね?
>そもそも就職氷河期時代にはニートなんて居なかったしな〜 無職は居たがw
意味不明、何言ってるの?6ヶ月以上、仕事をしていない学生以外の無職を「ニート」って言うんだが?
>グッドウィルが無ければ 短期アルバイト求人がもっとたくさんあって
お金が欲しいヤツはそれに募集していただろう
確かに、交通量調査とか引越しとか日雇いアルバイトの直接雇用はある
しかし、それじゃ履歴書には書けないだろ?あと、クレカも作れないし、アパート契約も出来ない
グッドウィルみたいに、派遣会社に登録しておけば、一応、「勤続1年」とか職歴になって
履歴書にも書けるし、クレジットカードの審査やアパート契約も通る
459 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:00:41 ID:Unn46YnU0
ピンハネ率を規制した上で、民間でやった方が全然いいよ。 公務員なんて信用できねえ。
ハローワークもまともに運営できてないのに… 無理…
461 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:02:06 ID:Tvwggqc90
既にハローワーク行けば派遣の求人だらけじゃねえか 意味ねー
たしかにおてつだいネットワークスとかもそうだが 使用者は企業じゃなく、近所のおばちゃんで犬の散歩を2、3時間 このシステムで学生の犬好きの登録者に気軽に頼めるとおもしろいな
463 :
百鬼夜行 :2008/08/03(日) 05:02:17 ID:/NDZlf5b0
国が派遣全般をやると、逆転現象が起きるかもしれないな・・ つまり、正社員をやめて派遣社員になる人が増えるという現象。 登録派遣といっても、登録元が"親方日の丸"でしかも独占。 商品の労働力は国が担っているから、市場原理が公平に働く。 労働者は、好きなときに、好きな仕事をし。 3k等のつらい仕事には企業はそれなりの報酬を出すと。 安定して職に尽きたければ、正社員になればいいし、入社した会社が 気に入らなければ、また国に登録すればよい。その間、条件のいい会社を探せばいい。 本当の意味での人材の流動化が活発になる。 環境の悪い企業はどんどんつぶれ。よい評判の企業は残る。 評判の悪い労働者は、企業に正社員として雇用はされないが 短期の仕事からはあぶれない。 同じ職場で同じ人達と何十年とか飽きるでしょw? 法改正のこの中身がどうなるものか。どう転ぶか。 いや〜楽しみだな・・w。
新たに法人作る気じゃないだろうな。 天下り先を増やすためだけだったら最悪。
465 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:02:35 ID:bPD7eAAK0
>>453 ですね。
国が作る死ぬほど非効率な組織で、
円滑な運営なんて出来るとは思えない。
生活保護の手続き1つとっても、
国民のことなんて全く考えてないですよ、彼らは。
民間窓口の公務員なんて、
上で非難されている派遣バイトと、
同じような責任感しか持ち合わせてなさそう。
国は 「日雇いはダメ」とか言っといて 「日雇いはやっぱり、OKです」 どっちやねん!
貧困国家を作るつもりか
468 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:03:12 ID:UVdzpdYh0
ハローワークは確かに使えないな・・・。 ってか、なくなってもいい・・。 全部、派遣会社に任せておけばいいのに。 国が手を出して、派遣会社の代わりに恨まれるようになるだけだよ
>>422 >そんなにコストがかかるのか?
”俺様の貴重な時間”という膨大なコストが掛かるぞw
いや真面目な話、永遠の命持ってる訳じゃないんだからさ・・・
社保庁解体であぶれた人員がこの組織に配属されるということか・・・ まぁ別にいいんだけどね、可哀相だしさ
471 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:03:41 ID:mBq6fn490
>>437 あんた日雇い派遣の経験無いんだろ?社員を日雇い派遣に置き換えるってのが
不可能な妄想だって気づこうね。何度も同じ事書かせないでね。職能が要らない仕事は
既に日雇い派遣に置き換わってるから。わざわざ雇用保険だ厚生年金だとコストをかけて
職能の要らない仕事やらせるわけ無いでしょ。もっかい言うよ。日雇い派遣は社員に
置き換えられる仕事はしてません。ホワイトカラーの働く事務所に出入りしてる人でも
掃除夫とか出入り運送業者が突然その給料のままホワイトカラーに置き換わっちゃうとか
ありえないでしょ?やってる仕事がちがうの。もっかい言うよ。日雇い派遣と社員は
やってる仕事が全然違うから置き換えられる事はありません。
472 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:04:19 ID:fTMcf+QQ0
>>448 そんな重要な仕事をバイトにやらせたのは公務員じゃないのか?
ってことを言わせるための前フリなのかそれはw
日雇いは気が狂うぜ 毎日長靴とヘルメットと作業着を持って一人で幅をとり電車に揺られ未知の街で迷子になりたどり着いた現場では見知らぬ人と一緒に仕事する。飯は一人。まるで営業。これで精神病まない方がおかしい。
474 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:04:40 ID:e7JZtKxo0
なんだか、夜も明けてきたのに、マジにブチ切れだわ。切れまくり。 労働問題の根本的な解決に全くならない上に、 いいとこ役人が会社ゴッコしてムダ金使うのオチだろうよ。
派遣会社は、派遣会社が儲けることが目的であって、労働者の利益は目的じゃない。効率性なんて言ってる場合じゃない。次元が違う。
国営化か これはずいぶん大胆な策に出たな
477 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:06:08 ID:gywwEfCTO
>>465 なこといってもなあ
最近ピンハネでつぶれた派遣の会社筆頭に、民間だってブラックの称号欲しいままにしてきたよ
478 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:06:26 ID:simRDV5P0
これがうまくいけば日雇いじゃない派遣の方もやるんだろうなあ
>>477 税金ムダに使うのは目に見えてるから、その価値があるかどうかだと思う
過疎地に国営の大規模農場を作って、そこに日雇い労働者を送り込めば 色んな問題が解決されると思う
たとえば単なる日雇いではなく 常用になれるとか道があれば責任感も出てくるだろ ともかく緊張感ももたせるには作業実績や態度を情報として蓄積できるかが鍵だな そういうのを見て企業側は優秀な日雇い労働者を選べる 優秀な実績を残してる奴には常用仕事も回ってくる可能性だってあるわけだ また日雇い労働者側は実際働いてみて使用者の評価をできて 皆がその評価から悪質な使用者を排除できる事も大切
482 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:07:29 ID:IQEt5niP0
いやいや、日雇い派遣禁止にしたんじゃないのか?
ギャンブル国営化先にしろよ
484 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:07:41 ID:mBq6fn490
>>473 俺んとこは飯は結構みんなで一緒に食ったなぁ。そんで「これ続ける仕事じゃねえよなぁ」
とか「何か良い仕事知らない?」とかいつもそんな話してた。それでも気ぃ狂いそうだった
485 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:07:47 ID:EWKjIQ6y0
>>448 それは回避可能
今までは、勤務態度は登録してある派遣会社にしか蓄積されなかったから
ある派遣会社で逃げ出しても、別の派遣会社に登録すれば良かった
しかし、今後は派遣会社が「国営派遣企業」一社になるのだから、
もし、勤務態度が悪かったり、逃げ出すようなことがあると、それ以降は
低賃金の仕事しか紹介されないようになるだろ?だから、簡単に逃げることはありえない
>>451 そうそう
ゴミ回収なんて「日雇い公務員登録システム」でも作って、そこから日雇いで雇えばいいんだよ
486 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:07:54 ID:Tvwggqc90
上層部は天下りのオッサンらだろ、どーせ こんな馬鹿げた話に希望を見出してる奴って阿呆かよ
487 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:09:23 ID:e7JZtKxo0
>>463 役人がそんな夢みたいなこと出来るわけないから・・・三セクのとか惨状を考えてみろよ。
489 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:11:00 ID:gywwEfCTO
>>481 成績良ければ常用にしてあげる!って釣り文句なのは、今までの派遣会社だってそうだよ
>>480 どこのwww
まぁ、農家の後継ぎを国が斡旋するのは悪い事じゃないと思う・・・んだ
いまの仕事やめたくなって、そういうのがあったら応募したいし
491 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:11:20 ID:gMHo9i2P0
ピンハネはしませんが、 仕事をしない公務員が200人増え、 天下りが100人増えますwwwwww
492 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:11:25 ID:7VB2iZ160
またシステム作るのに巨額の税金を使うんだろうね。 要はNTTデータとかに税金流すための利権方策だな。
国がやってダメなら民営化すればいいだろ こういうシステムを公的機関で社会的に認知させてから 民営化すればビジネスモデルで四半世紀遅れている 派遣会社は皆一気に潰れるだろうけどな
494 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:11:33 ID:tqeoC17g0
>>458 >6ヶ月以上、仕事をしていない学生以外の無職を「ニート」って言うんだが?
6ヶ月以上、仕事をしていないくて”就職活動をしていない”学生以外の無職を「ニート」って言うんだが?
おいw大事な部分が抜けてるから補足しといたぞw
まさか「ニート」の定義まで変わったのかよ〜
495 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:11:57 ID:mBq6fn490
そろそろ話がループしてきたな。人も入れ替わりだしたって事か。
496 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:12:14 ID:UVdzpdYh0
ハローワークに通った事がある現実を知る人間なら・・・・ あの無駄な途方もない状態を知ってる人間なら・・・ 派遣会社に任せておいたほうが良いって思うだろうな。 派遣会社のほうが、よっぽど良心的だよ。 実際に紹介を受けるためにハローワークに行かなければいけないし 駐車場は常に満車状態 ハローワークは本当に紹介だけで、 紹介企業が雇ってくれるか分からないし、 そもそも、ハローワークに募集して放置している企業が多い。 あんなもの潰してもいいよ。 日雇いを国がやるなんて、 実際には派遣労働者に何のメリットももたらさないと思う。
497 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:12:22 ID:U75hp3Ze0
別に正社員じゃなくても時給が高くて年齢無関係で採用してもら って、金さえ払えば保険関係もきちんと入れるなら別にいいと 思う。今の制度じゃ正社員以外は常に解雇をちらつかせられている 奴隷だし、正社員自体サービス残業など労働環境条件に文句言えな いしくみになっているから駄目だ。 ニートや専業主婦主夫などはどうでもいいよ。誰かから金が出てりゃそれでいいじゃんか?盗みしているわけでもないし。 なんか今中学生に職場体験とかやってるけど、あんなのまったく 意味ないでしょ。やってる本人は楽しいかもしれないけど。 なぜ離職するかこんなに雇用関係で問題なってるかというと 労働条件の悪すぎる会社や職場環境が悪すぎる会社が多いからだろ! 正社員だって生活できないほど給料安いところごろごろあるじゃんか! こんなんじゃ誰も続けられないし。 続ける意味もねーっつってんだよ。 体壊すか精神壊すかそれとも無職廃人になるか自殺するか誰かを 殺すかっていらいらしている状況をまず改善しろって。
本来ピンハネ派遣なんて民間企業にやらせる仕事じゃないだろう。 なんのためにハローワークがあるんだって話。 こういう労働問題はアウトソーシングするべきじゃない。 国が税金をしっかり投入してちゃんとやるべき問題。 こういう方面に税金を使うのは社会治安のために必要なんだよ。
>>456 数字ねぇ・・・
ピンハネ1割×10人で10割←公務員(窓口1人)分の給与
※実際には賞与・各種手当てを考慮すると15人は必要かな
さらに公務員(窓口1人)×10人を束ね教育管理する管理職1名
下級管理職1名の給与→20人の日雇い労働者からのピンハネ
さらにさらに下級管理職10人ぐらいを束ね教育管理する管理職1名
上級管理職1名の給与→25人の日雇い労働者からのピンハネ
ここまでで60人の日雇い労働者のピンハネ1割が消費される・・・
当然派遣なんで勤怠管理・労働者の初期教育・労務管理・給与・保険・・・etc
これらにも職員が必要なわけで・・・
さらに事務所費用に求人費用、システム費用・・・
結局は税金投入するかピンハネ率を3割ぐらいにしないと無理
3割だったら民間でも変わらない気がするし
500 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:13:53 ID:UDwXWIEvO
>486 いや、これはすげえありがたいよ ピンハネで食ってる奴らの絶対数が減るし、 日雇いの手取りも間違いなく上がる 当然派遣などの全体の賃金も上がる 搾取が減るだけでもありがたい
501 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:14:36 ID:1hkNsN790
>>468 >>496 だから、派遣会社にまかせた結果が
ヤクザ以上のピンハネに
アキバ事件ってことだろうが
いいかげん認めろよ
お前らやりすぎたから、叩き潰されたんだよ
502 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:14:38 ID:YUUECcSc0
改革、改革って、間違ってても進み続けちゃう、それが日本・・・。 訂正というか修正とうか、そういう事しないよな、この国って。
>>484 社交性ある人は社員の人ともすぐ仲良くなるよね。
俺は無理だったけどww
>>451 なんかシルバー人材センターみたいだなそれw
あとは、勤務当日〜3日前の募集は、日給1.5〜2倍にする。
日雇いで一番ネックなのは、緊急の仕事に人が集まらないこと。
特殊な事情があるなら、そのぶんカネ積めよと。
当日の早朝に電話かかってきて「今から30分後に来い」とか、
よほどのメリットと事情が無ければ、人は来ない。
だいたい24時間365日スタンバイOKなんて、正社員でも無理だろ。
505 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:15:11 ID:bPD7eAAK0
>>477 ブラック派遣会社が潰れたことは良いことだと思っている。
一時的な失業者には気の毒だが。
仮にこの国営斡旋事業が実現したとしても
(どうせ、誰も使わない糞システムになるだろうけど)、
ブラック企業をつぶして、
厚生労働省という新たなブラック親方が出てくるだけ。
破産するリスクがないぶん、こいつら悪質ですよ。
>>471 なんか妄想と極論で話がかみ合ってないよねw
日雇い派遣をそのまま正社員に置き換えるなんて話しはしてないんだけど俺w
507 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:15:28 ID:2QIZWfex0
>>494 で?
真面目に就職して働いてる人間から言わせればどっちも同じ。
社会貢献しないって意味でな。
公共事業に利用できるかな? 災害派遣とか 原発の掃除してもらおう
509 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:16:24 ID:c8DnwMfn0
なんで企業がやるのはだめで 国がやるのはいいんだ? ハロワなんでDQN求人いっぱいだしてるくせに
510 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:16:53 ID:gMHo9i2P0
条件はまともになるのかな
>>507 自分の都合のいいように物事解釈するなよw
自己中だなw
513 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:17:53 ID:cM+yVg/e0
同一労働同一賃金にしないとこの話は頓挫すると思うな
国がやるのは人材紹介、働く人間は直接雇用 派遣ではないから・・・そう書いてあるだろ
515 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:18:08 ID:UDwXWIEvO
>496 日雇いは即時だから、 システムは民間流用になるんじゃない? で、搾取率だけが下がる 俺は期待したいな
516 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:18:29 ID:S9EWGLGs0
厚生労働省の新しい天下り先ができました 年収1200万円 3年で退職金8000万円 職務は鼻毛抜きです
517 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:18:35 ID:UVdzpdYh0
>>501 何の問題もないよ。
ピンハネって騒いでるけどさ。
働く前に、時給や日給の話は聞いてるはずだし、
それに同意して働いてるんだからさ。
つーか、派遣会社の人間じゃないし、派遣会社が潰れるのは別に構わない。
派遣が秋葉原の殺人事件起こしたからって、関係ないし。
殺人者の擁護なんてする気がない。
518 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:18:36 ID:tqeoC17g0
>>507 で?って言われてもな〜
話が噛み合わないから認識を一つずつ合わせて行ってるだけなんだが・・・
519 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:18:47 ID:bohKZJkd0
まーた日立だのNTTデータだの富士通だのに 何百億でシステムを発注するんですね。 分かります。
>>509 ピンハネしないし法律厳守だし裁判の時助けてくれるだろうし。
良いことばかり。
521 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:19:27 ID:5lpcsxE90
日本はどんどん国家社会主義化しつつあるな
>>508 原発の仕事とらないでくれ、知り合いの小父さんがやってるんで
鳥肌みのる 思い出したw
524 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:20:11 ID:1hkNsN790
>>521 有能なごく少数以外にとって、自由主義社会での際限ない競争なんて、
不幸になるだけ
日雇いこそ終身雇用!! 雇用概念の消滅!! これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。 マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を 引継いだ「日雇い=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を 守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう! これぞ究極の雇用の流動性。 みんなが日雇いになると日本は豊かになる。
526 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:22:16 ID:sb383rGq0
中間マージンを取ることが何故問題なのか。 日本は資源国じゃないから、ほぼ全ての業種が中間マージンで食ってるんだろ。 商店だって商品を仕入れて利益を上乗せして売る。 製造も原料を仕入れて組み立て、付加価値を上乗せして売る。 派遣業も人材募集から始めて労務管理をして、企業から上乗せして契約金を貰う。 マージン減らせば企業の契約金額が安くなり、企業は経費節減になるが 派遣業の業績悪化と雇用不安定化して、時給にしわ寄せが来る虞もあるぞ。
しかし前ハロワに行った時に受付にこいつ大丈夫かって奴いたな 鼻毛出ててずっと手震えてて「大丈夫ですか?」って言いそうになった あんな人でも公務員なれるんだね
528 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:23:34 ID:1hkNsN790
>>526 25 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/03(日) 02:51:58 ID:mBq6fn490
良いことだよ。てか前からやれ言われてた。ピンハネは文字通り最初は1割ハネだから
ピンハネと言われてたのにヤクザは酷いから1.5割も取ると言われてた。なのにそれが
法人化して日雇い派遣の会社になったら3割4割と青天井に伸びてホームレスが増えてった。
国は税で結局ピンハネするわけだから 手数料は最初の紹介時だけだと思われる。 うまく行けば次回からは直接やりとりすればいい そうしないと国が法でこれから禁じる日雇い派遣をしてしまう事になる
530 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:23:40 ID:GvVV2VAM0
>>524 受け取る給料の格差程、能力に格差はないよ。
532 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:24:32 ID:e7JZtKxo0
まあ、絶対、ものの役に立たずに失敗するね。 世の中、どこ向いてもカリカリすることだらけだけど、 とりあえず自分の生活を粛々と送りましょうかね。 細かいこと言うのバカらしいやねー 選挙だけきっちり行けばいいや。
533 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:25:18 ID:d58Js5Wk0
西成ワロス
534 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:25:30 ID:H5MXHv/X0
536 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:26:08 ID:NCdcxNez0
時給は派遣会社通すより上がらないとおかしいよね? どうなるんだろ。
>>524 違うな
自由社会主義での現在の勝者といわれる有能なごく少数が、
自分たちの競争者を排除するために国家社会主義にしようとしているだけ
538 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:26:36 ID:rEBPjdWP0
え〜っとだから国が雇ってそこから各企業へ派遣するんですね? ってことは日雇いさんは公務員?
「派遣」じゃなくて「人材紹介」・・・・orz 結局のところ国が責任回避したうえで利益を出せる仕組みで なおかつ企業側に従来通りの日雇いを名称変更して可能にする仕組みって事か? 人材紹介って言っても結局は企業が1日ないし短期間の直接雇用するだけの事 @そのうち暗黙の談合が行なわれ国からの高支給日当の人材紹介を企業が受けない ↓ 日当の低下開始→企業採用→短期で終了のループ
また天下り先作りか ちゃんと機能するところならいいが どうせハロワみたいになるのが落ちだろ
542 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:27:46 ID:puBEB9240
結局なくならないんじゃないか 不安定な雇用は永久に続くんだな
543 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:27:50 ID:2QIZWfex0
>>518 あーすまんね。
茶々入れて申し訳無い。
544 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:28:39 ID:d58Js5Wk0
>>535 これ日雇い規制のための措置だろ。
だから。
545 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:28:51 ID:UDwXWIEvO
>526 システム次第だろ ただ、中間搾取が無くなると、最初から低い金額で提示されるようになるかもね 笑う人間が奴隷屋から企業に移るだけで
中間マージンを取ることが何故問題なのか。 と言う事だが流通業とかを考えると程度の問題だろう 少なくとも30%とか法規制前とかのサラ金じゃあるまいし 派遣の場合付加価値を創造しているわけでなく本来 派遣労働者が受け取る給料からピンハネしているだけ 付加価値を売ってるというなら企業側に派遣料金に 加えてサービス料上乗せしてもらいなさい 付加価値とは価値を増大させる事であって 価値を下げて付加価値を創造してるとはけっして言わない
しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ平均でも時給4000円貰っていると言うのに 民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの? 冗談抜きに敗北者は敗北者らしくペロ、〇盗、〇殺、ホームレスでもした方がええよ。 推奨 ・〇ルにガソリンを広範囲に撒き着火・線路に置石(たくさん並べないと効果なし ・硫黄+塩酸+噴霧器=風上から風下に噴霧 ・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・ _, ._ ・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。 (・ω・ ) ・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 / .i ) ̄ヽ ・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。 \ ` |_/ /|.流| ・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。 `ー_( __ノ |化| ・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・ ( `( 、ノ〇| "..;.;"..;.;". ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ 〇 日雇いを登録させておいても一向に市場原理が働かないのが公務員。 いくら登録しても資料や参考にもする努力すらしない組織に なにを要望しても馬の耳に念仏だろうから改善はしないだろうな。
今まで 企業→3千→派遣会社→千円→労働者 これから 企業→2千→国営派遣会社→千五百→労働者 恐らくこんな感じになるんだろう 労働者には賃金が多少上乗せされそうだし、良いことじゃん
550 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:31:16 ID:c8DnwMfn0
>>542 あたりまえだろw
日雇い派遣禁止ってこと自体がただの対症療法に過ぎないんだから
正規と非正規の格差を縮小させない限り
非正規は永遠に不安定のまま
厚労省の役人は非正規雇用者を救おうなんて本気では考えてないよ
551 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:31:22 ID:2QIZWfex0
>>549 やくざ企業がピンハネするよかいいよな。
本当に労働者の賃金上乗せがあればだが。
552 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:32:01 ID:+/WjYP/Z0
職員は社会保険庁の処分不採用職員を充当しますww
553 :
百鬼夜行 :2008/08/03(日) 05:32:43 ID:/NDZlf5b0
>>538 違います。紹介されただけです。
しかし、世間は公務員さんと見てしまうでしょうね。ここ重要です。
派遣労働者は、国からの借り物であるのと、民間のXX人材派遣会社の
借り物では全く精神面から異なる。人貸業は厳しく制限されるものであって
どうしても人手を借りるときに、国から人を借りているんだという
意識になる。そうなると自然と派遣労働者の待遇も代わって来ると思う。
「もっぱら派遣」を利用している企業は、どんだけ国の資源を利用して
やがるんだという声になる。いいかげん。国から人を借りてばっかしでなく
自前で雇えと。でなければ潰れろと。
554 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:32:47 ID:fTMcf+QQ0
職安もしくは労基で登録を済ませた後に その日仕事したい人が役所などに集合する西成センター方式と パソコン、携帯で前日に派遣先を決定して直で派遣先に行く方式を併用すれば かなりの層をカバーできそうだな。 西成センター方式で集まった人の派遣先が行き渡らない場合は その自治体の清掃、植栽の手入れなどに従事させて賃金を払えばいい。 蓄財される公務員の高賃金を考えれば近場ですぐに吐き出してくれる生き金 だから地域住民の損にはならんしな。
国に斡旋されて喜ぶ日雇い乞食w
でも日雇いなつかしいな もう3,4年やってないよ 給料日にチンピラに絡まれたのもいい思い出だ
雇い派遣禁止ってこと自体がただの対症療法か たしかにそのとおりだな だから国が派遣に変わるビジネスモデルを最新のIT環境を利用して 公的に立ち上げ社会的に認知させるべきなのかもな いったん信用が出来れば民営化も視野に入るだろうし
558 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:34:55 ID:tqeoC17g0
>>549 そこに企業の正社員を加えると
今まで
企業→3千→派遣会社→千円→労働者
↓
正社員
派遣に3千だから4千な
これから
企業→2千→国営派遣会社→千五百→労働者
↓
正社員
派遣が2千に変わったから3千でやれ!
正社員涙目www
おいおい 国が人身売買かよ 自民党は本当に頭がおかしいんじゃないのか? 自分で人を雇えない会社は退場すべきだろ 何を考えてんだ自民党は こんなのばっかりやってるから支持できないんだよ 竹島では何も言わないし やるべき仕事をしないで、やらないでいい事をやってる バカじゃないの自民党は
560 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:35:51 ID:dQKAVm160
日雇い労働なんてヤクザに斡旋してもらえばいいじゃん!
561 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:36:14 ID:ONV7SN/lO
最近TVに知らない お笑い芸人が、たくさん出演してるけど 年金払ってんのか??
562 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:36:36 ID:G9sJ7tR4O
企業の経費支出を税金で助けるのか
563 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:36:42 ID:UVdzpdYh0
>>549 そうなるか??
派遣会社社員の給料<<<<国営派遣会社公務員の給料
企業側日雇い受け入れ費用
民間<<<<国営化
(民間の場合は欲しい人数を言うだけでよかった)
(国営の場合は国は紹介しかしてくれない直接雇用のために、受け入れ体制が必要)
と、自分は見るが・・・。
自民党はほんと企業側しか見えてないんだろうな
565 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:38:07 ID:dQKAVm160
なんだ、従軍慰安婦か。
>>563 実際は、やってみないとわからないと言う部分はある
なんともいえない
567 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:39:06 ID:EWKjIQ6y0
>>469 それは労働者側にも言えるのだが?自分のことしか考えていないな
てか、何でID変わるの?
職員はちゃんと税金で給料もらってるから ピンハネは限りなく0になるのだろうか
569 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:39:33 ID:c8DnwMfn0
>>546 キミは派遣業の意味がわかってない
仕事したい人間と仕事して欲しい企業をつなげるってことが派遣業が生み出す価値
それがマージンとしての取り分
だから長期の派遣になるほど派遣という業種の本来の趣旨と矛盾してくる
長期の派遣に限るなんてやろうとしてる厚労省のバカさ加減は
格差を固定化させるだけの愚策なんだよ
570 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:39:34 ID:6jKWB4ED0
こんなことまで国がやるのかよ。。。 費用は税金とかいうんじゃねえだろうな?
571 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:40:00 ID:UVdzpdYh0
つーか、国営派遣会社いらねー・・・ 日雇い雇いたい企業が、直接募集してればいいじゃん・・・
572 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:40:19 ID:e7JZtKxo0
>>560 その通りだよなw
なんで何かと言うと役人を叩きまくるネラーが、
国営派遣業が成功すると思うんだか・・・わけわからんww
失業保険の変わりに日雇いの仕事を斡旋すればいい 次の仕事が見つかるまでのつなぎでね
>>569 今流行のコンサル
人材コンサルタントってやつですね!!
575 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:40:57 ID:1Foz2Q6I0
派遣を理由に自民を叩けなくなったから中核派が理由探しに必死だなw
576 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:41:44 ID:jvnQXIxB0
どうせなら戦争で徴兵でもされれば華々しく散れるのに…('A`) まぁこれも救済処置だろうけど、それなら国が何か生産的な運営をして そこで雇用してくれれば良いのにと思った。
>>570 厚生省の天下り機関がやるんだろ
けっきょく天下り組織を作りたいだけなんだよ
もちろん税金で運営
けっきょく自民と官僚と経済界はずるずるべったりなんだよ
自民と官僚の税金食い潰しいい加減にしろよ
次の選挙でみてろよ
国を通したら働いた分だけ税金取られるのか? たった一回行っただけの研修時給からの現場も税金引かれるのか? 日雇い派遣会社って必要ないって国から言われた感じだよね? 短い業界だったね。
企業側の視点にたって考えてみた 「国からの人材紹介」 時間当たりの労働者の給与→1000円 社会保険・年金、雇用・介護保険の企業負担→130円(26%で計算) 直接雇用なので管理者・教育者・労務管理者が必要→300円(生産性人件費の30%で計算) 国への紹介料→100円 直接雇用なので急な欠勤や遅刻・早退の時は自社で埋め合わせする必要が出る 緊急用の余剰人員→200円 合計1730円/時間 「民間派遣会社を使う」 時間当たりの労働者の給与→1000円 社会保険・年金、雇用・介護保険の企業負担→派遣でしょ? 管理者・教育者・労務管理者が必要→派遣会社がやるでしょ? 急な欠勤や遅刻・早退の時は派遣会社で埋め合わせする 派遣会社は国からの人材紹介1730円を受けて1700円で営業・・・ こんなカンジかな?
>>570 そうなるだろ
国が税金つかって日雇い雇用推奨だからな
582 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:43:07 ID:T3ALJN5X0
国家が口入れ屋wwwwwwwwwwwwwwww どこまでも愚かな国wwwwwwwwwwwww
583 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:43:24 ID:dQKAVm160
勤労は憲法に定められた日本国民の義務。文句言わずに働け!
584 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:43:56 ID:6jKWB4ED0
>>24 本来そういうもんだろ。
こういう仕事で生計立てようって方が勘違いだ。
585 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:44:15 ID:LcXmXRGkO
生活保護も、日雇いの仕事を与える方向にすれば良いのに。
586 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:45:37 ID:wfGXdVeq0
587 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:46:05 ID:jvnQXIxB0
国が派遣に拘る必要ないと思うんだが 日雇い労働者はそんなに長期雇用が嫌なんだろうか?
588 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:46:13 ID:dQKAVm160
もう日雇いは、公安に個人情報を提供させられる対象だな。
589 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:46:15 ID:TD/RvlN7O
民間でも既にやってる。 どうでもいいけど、ハロワのHPを軽くしてくんないかなあw
590 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:46:29 ID:BM1fuObt0
問題の根本がまったく是正されていないとすれば、厚生省は 単に安易な思考で企業潰しただけと取られても仕方がないな
>>587 嫌です
普通にやりたいとき仕事して昼間空けられて月額30ぐらいで満足です
592 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:49:02 ID:c8DnwMfn0
>>587 人に雇われてするばっかりが仕事じゃないんだぜ
>>587 「技能を身につける」とか「知識やスキルを向上する」のが嫌なだけだよ。
やつらは、日雇いと同じような「誰でも出来る」「大して覚えることもない」仕事がしたいだけ。
594 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:49:18 ID:e7JZtKxo0
>>584 派遣ってのはさ、ペッポコ草野球チームが、ここぞと言うときの代打の切り札で、
プロ級の選手を大金出して一打席だけ雇うみたいなもんなんだよ。本来的には。
暇な時のお小遣い稼ぎが派遣じゃねーよ。
所得税や福利厚生を保証してくれればなあ。これで国が奴隷業者の片棒をかつぐことになったら目もあてられん。
日雇い労働を容認するなら将来の生活保護とセットだよ
597 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:49:48 ID:1Foz2Q6I0
国営でいいじゃん 問題は派遣そのもじゃなくて異常なまでのピンハネ率だろ 散々派遣をネタに自民を批判してた中核派が焦ってるのがよく分かるw
国が日雇い斡旋の条件を 時給は最低2000円以上を本人に渡すって条件なら認めてもいいよ 8時間で16000円な(危険業務は除く) それ以下の日雇いは受け付けないならな
599 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:50:35 ID:CRI34tbe0
国がやるのは所詮お役所仕事。 ハロワもこのご時勢に全然対応出来ず 昔と変わらずって感じだし…。
600 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:51:43 ID:jvnQXIxB0
我が侭聞いて上げてるお母さん的な国ニッポン すばらしいじゃないですか('A`)
601 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:52:08 ID:wfGXdVeq0
602 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:53:11 ID:eutAOaFO0
まあ、叩き台というくらいだろ 運営とか仕組みとか、丸で異なった実装になるんじゃないか
603 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:53:17 ID:PHWctv0n0
日雇いが非常勤の公務員になるのか
604 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:54:08 ID:KawwrEMi0
10年前に戻す事に躊躇するな、終身雇用へ、昔のようになるまで我慢しなさい。 奴隷制度から解放されると言うのに、負け犬になるな!!
秋葉原で暴れないとわがままも聞いてくれないけどな
606 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:55:19 ID:d8AsRSKW0
日雇い派遣なんかどうでもいいから 多重派遣問題を先に解決しろよ
607 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:55:55 ID:PgA3QFQq0
結局、低収入不安定な職にしか就けないわけだから根本的な解決にはなってないけど 今の状態よりはずっといい。
>>594 そんな、小泉以前の大昔な概念を語られても・・・w
小泉は、4代前から日雇いの派遣業だから、そういう本来の派遣なんて理解できなかったんだよ。
覆水盆に返らず。
609 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:56:41 ID:i/mr6mX00
ただでさえ派遣先・派遣元で腹黒い交渉がある業界なのに、 こんなの国が肩代わりしたら組んだ民間企業大儲けじゃねえか。 つーか、ピンはね率は公開するんだよな? 暴動おきるんじゃねえか?
よく考えたらこの制度は・・・利用されないのでは? 一般企業にしてみれば従来の日雇い派遣労働者の派遣元責任者は同じ一般企業 だったわけで・・・ @労働者に対するクレームが言える(チェンジOKね) A少々の違法は黙認(無償残業とか) B休憩や設備・安全なんか適当でOK C仮に労働者が文句言ったところで派遣元に「契約やめる?」で泣き寝入り 派遣元に文句言った労働者は仕事激減・・・ これが仮に国からの人材紹介だと @労働者へのクレーム(国は紹介しただけ、雇用して自己責任) A無償残業→即労基チクリ B紹介受けるにあたり事前に調査される? C労働者が国に文句言う→仕事減らない なお文句言う「紹介の話と違う!マスコミに・・・以下略」 一般企業にしてみれば半官の派遣労働者なんて怖くて使えねぇよってオチでは??
暴動?おきりゃいいじゃない もう殴るけるしないとわからないのは加藤の乱で証明されたんだし(笑)
612 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:58:03 ID:GvVV2VAM0
>>585 ハローワークも生活保護も失業保険も派遣斡旋も全部一元化しちゃえばいいんだよな。
これに登録してない奴、適した仕事を紹介されても正当な理由無く働かない奴は生活保護も
失業保険も減額。ついでにシルバー人材センターも統合して65歳以上強制加入。
働けるのに働かない人は年金減額。これで将来の年金問題、労働力不足問題も
ちょっとましになるんじゃね。
>>610 利用されてもされなくても天下り組織が欲しいだけだからw
利用されないなら、楽な天下りが出来てラッキーな感覚だろ
むしろ、本当に来られても仕事が増えて困るw
614 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 05:59:52 ID:0QeyAMS7O
中途半端にやるならやらん方がまし。 派遣業が儲かるなら国でやって利益だせよ。 少しでも国家予算が楽になるように
昔の下落合にあった学徒援護会じゃないのか?
616 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:00:38 ID:jvnQXIxB0
>>605 俺じゃないけど言葉がないね
今回ので労働内人権にも少しはメスを入れてくれれば良いんだけどね、、
618 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:02:28 ID:simRDV5P0
携帯メールがあれば担当者が一々電話する必要もない 教育したり休業補償するわけじゃないし 派遣会社ってもう存在意義ないな
619 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:03:10 ID:iupVd+d00
>>614 派遣紹介は厚生労働省の外郭団体が行なうから、国庫には一切はいらないでしょ。
天下り役人の給料や遊興費に消えるだけだ。
まぁなんだかんだで・・・ 起業したオレには関係ない話なんだが 巧く立ち回れば儲かるかと思ったんだがな・・・w
派遣、日雇い派遣がここまで問題になったのは、 結局ピンはね率に歯止めをかけられなかったことにあるので、 流れとしては正しいね。
622 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:03:53 ID:2QIZWfex0
ヤクザ企業が幅を利かせすぎてただけだろう。 派遣だってしっかりした土台の上で行えば普通に有益だし。
あんま加藤の乱ほど報道されないけど 最近しょっちゅう日本本全国津々浦々で 若者の命をかけた鬼ごっこが繰り広げられる惨状はいただけないわ
624 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:05:39 ID:i/mr6mX00
あー冷静に考えたらこんなん実現しないな・・・。 今までの日雇いって、基本的にお国がやっちゃいけないような事をやってた訳だろう。 だからこそ禁止になったのだから、当然同じことは出来んわな。 ってことは実現するのは「本来あるべき日雇い」。 資格技術経験が必要な職の「高い短期ピンチヒッター」を斡旋するようになるんじゃないか? 今まで日雇いやってた人は放置って落ちだろうな・・・。
625 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:06:18 ID:eutAOaFO0
>>622 だって、江戸時代くらいからの伝統だろw
音羽屋半右衛門とか
626 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:06:23 ID:bWH1L0aJ0
これでピンハネ抑制できるなら歓迎するわ。 つーか、派遣全部ハロワでやれや。ロクな相談 やってねぇんだからよ。
雇った企業も当日来るかどうか心配だな? 平気で約束破る奴多いのに? 国だったら約束破った奴にペナルティー課せないだろ
628 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:07:29 ID:b7ZOcGTC0
胸のときめきって丑?
応募するPCを揃える金がない しかしまた天下りと公共事業か
630 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:08:40 ID:iupVd+d00
この政策に賛同している奴は馬鹿じゃないの? 今まで、国が関与してマシになった例ってあったか? 国が運営してちゃんとやれた例ってあったか? ことごとく官僚組織と政治家の利権構造に組み込まれただけだろ? おまえらは何を学んできたんだ? あほか?
民間以上にピンハネするのが国だろ。 天下りや利権でピンハネ+税金が消えていく予感。
632 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:09:17 ID:wfGXdVeq0
633 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:09:38 ID:1hkNsN790
国がやってもダメならまた乱を起こせばいい
しかし加藤の乱て誰がネーミングしたんだろうか 平成の世に乱はねえだろw でも確かにあれは乱なんだよなあw それ以外ぴったり来るフレーズが無い もう寝よ。ハイになってきたwwwwwwwwwwwww
635 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:10:10 ID:eutAOaFO0
>>630 じゃあ、共産党さんとか社民党さんだかどこだかは
どういう構想なんだよw
636 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:11:31 ID:fTMcf+QQ0
>>612 お前・・・この制度における最高の期待値をたった5行で説明したなw
あと正社員問題にしても、その企業の価値観に合う人材が現れたら
すぐ正規雇用できるメリットもあるから
その点だけでみても派遣屋に気遣って引き抜きしにくかった
今までよりは遥かにいいだろうしな。
加藤の乱によって社会が変わろうとしてるのがよくわかるな。 こういう政策を見ると。 加藤さんの偉大さを語り継ぐ必要があると思う。
638 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:12:20 ID:jvnQXIxB0
ここまでしてもらってちゃんと出来ない奴はもう我が侭なんか聞いてくれないな 頼むから自覚して平穏な暮らしを求めて欲しい
テラ大きな政府
640 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:12:45 ID:1Foz2Q6I0
>>635 他に政策があるなら聞かせてもらおうじゃないw
まさかイデオロギーで批判してるわけじゃないでしょ?w
641 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:12:58 ID:2QIZWfex0
>>630 今までの派遣に比べて遥かにメリットがあると思うのだが。
642 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:13:27 ID:deAIKqQ70
何やってもお前らは文句ばっかりだな。
643 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:13:53 ID:3xpw+tG20
∧_∧ ( ´Д`) / \ | l l | | | | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。 ヽ \_ .。'゚/ `。、`;゜ 。 。、`;゜ /\_ン∩ソ\ ゚。 。 ゜ `;゜ / /`ー'ー'\ \ 。 。”、` ; ゜ 〈 く / / 。、`゚ 。 ゜ 。;゜ \ L / /\ ゜ 。 。 ゜ 。 。、`、` 〉 ) ( く,_ \ ゜ 。 。 ゜ 。 。、`、 (_,ノ `ー' \゜ 。 。 ゜ 。 。、`、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| "、` ; |゜ 。 。 ゜ 。 。、`、 |`;゜ 。 。 |"、` ;`;゜ 。 。 | | ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. | (´∀` ) ∧_∧ ( ´_ゝ`) ( ・∀・) ∧_∧ ) (´Д` ) ( ) ( つ つ(∀` ) | ⊂ ∩ ) | | | 人 Y ( )__) ( ( ( (__)_) し'(_) | | | (_(_) (_(__) ↑ 日雇い乞食
644 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:14:36 ID:bWH1L0aJ0
645 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:15:23 ID:jvnQXIxB0
文句ばっかで動かないでいると次のステップに行けないのにな…('A`)
これ端末は別として、メインシステムは孫受けなしに1000万程度で作るなら評価してもいい
億かけるようなら税金の無駄遣い
あと給与・報酬は完全公表、天下りは禁止の方向で
>>645 どこに行くんだよ?
加藤の乱は、身を張ったデモだったからな 奥田もあれには屈さざる得なかったということか
648 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:17:26 ID:DOstsrt4O
解散総選挙まだー?
649 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:17:28 ID:1Foz2Q6I0
>>630 ほら、早く具体的な政策を述べてみろよw
s
651 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:18:20 ID:e7JZtKxo0
激しいピンハネさえ規制すればOKってのが妙に多いけど、 根本的には、正規雇用と非正規雇用の格差、非正規雇用の増大が問題でしょ。 それをスルーしては、しょせん何もかわらんよ。
652 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:19:05 ID:deAIKqQ70
お前ら、民間の企業努力とかいうけど それはいかに折口に金がはいるようにするかという努力じゃないかw
653 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:19:17 ID:jvnQXIxB0
654 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:19:38 ID:2QIZWfex0
>>651 追求すべき問題点ではあるが雇用に対しての前進は認めなければいけないだろ。
飛躍した論理では何も解決しないんじゃね?
なんだこりゃ 新たな利権ゲットかよ 年金も天引きしてウマー
656 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:19:42 ID:1Foz2Q6I0
>>651 だからその格差を広げてるのがピンハネだろw
アホか
657 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:20:30 ID:M7YtXB3BO
公務員から仕事を斡旋してもらう屈辱感
658 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:21:08 ID:68MCT1210
どうせシステムは日立とNTTデータのバグ満載黄金コンビだろw
グッドウィルかわいそう
>現在、日雇い派遣で就労している人には、空いた時間を活用して賃金を得たいというニーズがある。 空いた時間を活用ってw ちゃんと調べたの?
661 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:22:05 ID:1hkNsN790
>>642 むしろ、日本人なんて文句いわなさすぎ。
何かあればデモ、何かあれば暴動の
欧米、アジア諸国を見習うべき。
ケンカ慣れしてる不良が、殺すまではいかないのに対して、
いじめられっ子がぶち切れると、ケンカしたことなくて加減がわからないから、
凶器を手にして殺してしまう。
それが加藤の乱。
662 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:22:29 ID:DOstsrt4O
解散総選挙まだー?
663 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:22:54 ID:eutAOaFO0
>>659 グッドウィルなどの関係者には
再チャレンジの機会となるはずですw
664 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:23:01 ID:QLVnOLG6O
氷河期世代を救ってくれ それだけで日本は良くなると思うよ
傾斜国らしいなwwwwwwワロス
666 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:24:13 ID:jvnQXIxB0
一気に万事良くなる制度、体制なんて期待してるんですか 漫画やゲームじゃないんだからコツコツ良くして行けば良いのに いちいち文句や裏を勘ぐる輩がいて('A`)マンドクセ
派遣が派遣先の職場の正社員より安いって、客観的に考えるとおかしいよな 技術が無い人間だとしても、助っ人で来ている以上、本来、正社員より高くなければいけない 助っ人のほうが安いとか、普通に考えるとおかしい コストを下げるために正社員を雇う、と言うような世の中であるのが普通
668 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:25:30 ID:wjBgYW6Q0 BE:1735699788-2BP(2)
こんなことより常用派遣潰すだけで十分だと思う
>>661 喧嘩以前に、ここだけは譲れないってものを持っていないと相手になめられるのは当然かと
折れてもいい時と、そうじゃない時、ちゃんと使い分けなきゃね
670 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:26:28 ID:2QIZWfex0
671 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:26:34 ID:Wh//tj800
これで何人の天下りを食わせるつもりなんだろうか...
グッドウィルの社員もこうやって首になってやっと痛みが理解できた んじゃないかな?自分たちがいかに酷いことをやってきたかを今回 知ったと思う。反省してマトモに生きて欲しい。 社員の中には契約社員として復帰する人も多いと思うけど、自分が そういう立場になってやっとわかるんだろうな。アホな話だけど。 ぜんぶ自分に返ってくるんだよ。
>>664 一番人口が多い世代たがらな
救えるようなら景気もよくなるだろ
674 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:27:28 ID:iupVd+d00
厚生労働省の天下り利権を増やすだけだな。
675 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:28:25 ID:b7ZOcGTC0
>>665 「傾斜国」って言葉、初めて見たんだけどどういう意味ですか?
676 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:28:49 ID:e7JZtKxo0
>>654 飛躍というか、小手先だけで国は根本的な問題を解決する意志がまるで感じられんから、
オレはまったく期待できないんだわ。そもそも役人が斡旋事業を上手くやるとも思えんし。
>>656 マクロで見ると、ピンハネよりも派遣による非正規雇用の増大の方が、
格差を広げてると思うぞ。
677 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:28:57 ID:66S61Uqv0
税収+ピンハネでウマウマですねw 大手派遣が倒れたんだ、今度は国が倒れる番か
678 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:28:57 ID:2QIZWfex0
まぁ海外労働者受け入れとかしてる場合じゃないんだよ。 国内に居る働きたいって思う人への救済が先だ。
こんな所に書いてても意味が無いの解ってて 少しだけ期待してる俺って健気('A`)
680 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:29:49 ID:4Z4QY5sLO
国は奥〇隷〇のザRに派遣委託、ピンハネアップ、税収アップ、ついでに天下り先アップ。補助金も出し放題。役人、奴隷商人大喜び。の図式か! 派遣手数料無料、派遣後長期雇用なら、考えても可
そもそも派遣会社の利益構造考えたら今回の制度は不発確定だろw ピンハネ=派遣会社の利益じゃないぞ! ピンハネ=派遣会社社員(低給与)大量採用→業績拡大が真の構図だ だから派遣会社は儲かる・・・いや儲かっただなw 低い給与で雇用した社員が無償残業全開で高い生産性いや利益を生むってことだ
しかしどれもこれも加藤のおかげなんだねぇ・・・
683 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:31:06 ID:2QIZWfex0
>>676 地道な前進無くして進歩なんてありえないだろ。
上手くやるやらないなんて今決めてかかってどうすんの?
684 :
いじり万子 :2008/08/03(日) 06:31:45 ID:YgJZMBYk0
空いた時間に賃金がほしいなどと余裕のある人間の家庭に配慮する必要はない。 自民党はバカだ。
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:???? 小泉路線とはどういうものか、説明しておく。 @富裕層に一層富が集まりやすいようにする。 (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税) A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。 (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨) B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。 C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止) D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって も従順であれば問題はない。 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育) Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的 扶助は基本的になくす。 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。 富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の 確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ て 守る対象でもなんでもないということだ。 今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。 だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの 証と言ってよい。
686 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:32:18 ID:GvVV2VAM0
>>667 その通り。別に正規雇用が減ったっていいんだよ。企業だって組織をスリム化して
フットワーク軽くしてないと経営環境の変化についていけないんだから。ただ派遣
社員の給料は少なくとも正社員と同じじゃなきゃいけない。これは国が規制すべき事。
687 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:33:08 ID:bWH1L0aJ0
>>666 まあ、今までがアレだったからな。
期待したいが、また失望するのもアレだから。
>>677 ピンハネでウマウマなのに何で倒れるんだよw
作業記憶に障害でももってんのかw
>>675 多分、日本列島には山が沢山あるので、傾斜が多い国って意味じゃないだろうか。
郵便局の人員補充をこれでやる気なんですね億打
今回の制度をキチンと運用するなら下記の条件が必須だと思う @雇用できる派遣労働者人数は正社員人数の3割まで A派遣の抵触日(派遣使える期間の最終日)を差別化する ※正社員の勤続年数長い会社は派遣使う期間長くてもOK(現状はMAX3年) B派遣労働者から社会保険・年金の確実な徴収(源泉方式) C直近1年間での正社員採用人数に応じて派遣利用期間の差別化 ※社員採用ナシで派遣使う会社はダメ! D国からの人材紹介→正社員化の実績に応じて法人税の減免あり ※逆に実績無ければ法人税加重課税 あとなんかある?
691 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:38:19 ID:fTMcf+QQ0
>>679 おれなんて、役人が弱者のために働こうとする珍しすぎるニュースだったから
朝まで7発もレスしたのに2発しかレス返ってこんかったからな・・・w
ああそろそろ宅建の勉強して、サイトで女釣って、仮面ライダー見て
現場図面の拾い出しして加工帳作りやらねば・・・。
692 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:38:54 ID:WbtsnvvQO
>>1 色んな意味で責任がどちらに行くかで決まるな
派遣の場合、受け入れ側企業は全くと言って良いほど責任を負わなくて良かった
例えば、労災が起きても指示監督責任は派遣会社側にあるから派遣先企業側は自分達の労働環境が劣悪でも派遣会社側に責任をおっかぶせる事が出来た
これが責任問われるようになったら、その管理に掛かる費用負担が増えるし、何より、今までの様に知らぬ存ぜぬが通らなくなる
まぁ、どうせ
>>1 何て天下り団体作って終わりか、自民党の無能議員が支持率稼ぎで口だけで終わるんだろうけど(笑)
693 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:43:33 ID:DXCYmdXG0
>>690 2番意味無い
現状として契約期間を3ヶ月や6ヶ月の細切れにしたり
3年たったら同じ会社内で部署だけ変わったりなんて事になってるから
最悪
>>35 のようになったとしても現状よりは大分マシな気がする。
雇用保険とかに入れるようになるんだろ?今までだとそれすら難しかったわけで。
むかし金に困ったとき引越しと倉庫派遣で繋いだことあんだけど、
派遣もとの会社社員の羽振りが良すぎて気持ち悪かった。
本来は労働者の保険やらに払うべき金であいつ等毎晩飲み歩いてたんだよなぁ。
もちろん役人の懐が潤うだけって自体は避けるべきだから常にもっと上を目指すべきではあるが。
696 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:49:07 ID:DnC39DDo0
∧_∧ ( ´Д`) / \ | l l | | | | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。 ヽ \_ .。'゚/ `。、`;゜ 。 。、`;゜ /\_ン∩ソ\ ゚。 。 ゜ `;゜ / /`ー'ー'\ \ 。 。”、` ; ゜ 〈 く / / 。、`゚ 。 ゜ 。;゜ \ L / /\ ゜ 。 。 ゜ 。 。、`、` 〉 ) ( く,_ \ ゜ 。 。 ゜ 。 。、`、 (_,ノ `ー' \゜ 。 。 ゜ 。 。、`、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| "、` ; |゜ 。 。 ゜ 。 。、`、 |`;゜ 。 。 |"、` ;`;゜ 。 。 | | ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. | (´∀` ) ∧_∧ ( ´_ゝ`) ( ・∀・) ∧_∧ ) (´Д` ) ( ) ( つ つ(∀` ) | ⊂ ∩ ) | | | 人 Y ( )__) ( ( ( (__)_) し'(_) | | | (_(_) (_(__) ↑ 日雇い乞食
697 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:49:17 ID:IJsfF6DwO
年金を払って無い人は、登録出来ません。
>パソコンや携帯電話のメールアドレスを登録した人に日雇いアルバイトの仕事内容、処遇、連絡先などの >求人情報を毎日メール送信する仕組みだ。 グッドウィルwwwwwwwww
699 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:50:27 ID:E4GRYzUw0
資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した できそこないの人間の集まりを意味する。 即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。 故に私ら公務員及び政府関係法人職員は みんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています。 と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ! このスレを読んでて再確認させられたが 何の生産性もない人間が社会に貢献したかもと妄信しているオナニー野郎が 生産性の根幹部分を叩いてるのだから話し合いにすらならねえわな。
国が派遣登録者から事務手数料+装備費として1万円を徴収 その一部を社会保障の財源に充てると良い
702 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:54:18 ID:hvvtLph+0
原則禁止でほっときゃ、 民間が人が集まるように 知恵を絞るだろうに。
バカボン死んじゃった(´・ω・`)
704 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:55:50 ID:1qMqUTaR0
日本人民共和国・・・・・・・何でも国営 官僚、政治家(支配層天下)<<社会主義 生活苦にあえぐ奴隷的国民・・・・・・・
705 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:56:28 ID:7wTDitiL0
派遣って一回やってびびったんだけど行く先の企業の資料とかよこさないのな
706 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:57:14 ID:NEcF4Aj80
派遣労働に対する国民の批判と日雇いへのニーズ それに役人の利権確保にも対応する一石三鳥の素晴らしい考えです 次の選挙での自民の敗北はより確実ですね
707 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:59:40 ID:7bTwxrgaO
新しい特殊法人と、天下り先作るの?
708 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 06:59:51 ID:EYz9AQ9+0
トヨタの求人を税金でやるわけ?
709 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:00:59 ID:1aWA+qil0
ばっかみたい。
>>699 学生でないのは事実です。
でも無職なのにも間違いはありません
親の遺産でFXと株を運用して暮らしてます
何か?問題でも有りますか?
711 :
XERE ◆MqGEWVyuUg :2008/08/03(日) 07:01:33 ID:gAwekuXN0
鬱病で仕事したくても、長期の仕事はしにくい というか一日働いて数日休まないと気力が出てこない。 いろんな現場を体験したい そんな私にはぴったりのシステム
712 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:01:46 ID:LBTnBd4n0
これはいいと思う。 国がやるから中抜きなしで時給を1200円くらいに出来るし。
>>695 労災はあっても日雇いに雇用保険は無くね?
714 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:03:41 ID:UVdzpdYh0
なんか・・・日雇いは、仕事なくなってホームレスになりそうだね。 企業だって、わざわざ日雇い雇うために、 当日説明の人員を確保 日雇い人がばっくれたリスク 日雇い人が損害を与えた時のリスク 面接の人員確保 派遣会社がやってたような事をほとんど、 受け入れ企業がやらなきゃいけなくなる・・・となると、 正社員の残業でカバーしたほうが安上がりになりそうだから 日雇いは仕事なくして死んじゃうんじゃね?
715 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:04:26 ID:0JQRspjW0
人が来なくなりそうなぎりぎりのところまで時給が下がるので 1200円はない、人があまってるので最低賃金がデフォになる そうなると、正社員の給料にも影響が出てくる みんな不幸になる でも自民の方がましw
716 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:04:54 ID:iAKLZuOt0
日雇いだけじゃなく全部の派遣を国がやれよ ピンハネが少なくなって良いじゃん
717 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:05:04 ID:6jKWB4ED0
>>600 我が儘なガキがお母さんを困らせるおかげで兄弟たちは大変なんだぜ。
718 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:05:23 ID:mxIr4lTa0
ちなみにいわゆる正統的な日雇いである土建業ってのは、既にこれに近いシステムになってんだよね。 日雇い労働者をガンガン使う代わりに、保険や労災、労務管理で問題を起こすと仕事の許可が下りない。 だからあんまり好き勝手ができないわけね。 これも、ハローワークが日雇い管理する代わりに、納税してない企業や社会保険がいいかげんな企業なんかには斡旋しないようにすれば、間接的に労働環境の向上に繋がる。 問題は、どんなまともな政策も、日本の役人がやると失敗するということだけだが・・・
719 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:05:34 ID:yZJPFwGM0
>>705 そりゃ派遣によるだろw
派遣先によっては受入れ前に派遣スタッフに面接と筆記試験を課すところもある
>>714 同感!
公務員に出来る事は民間にも出来る・・・が
民間に出来る事が公務員に出来る保証は無いwww
>>717 お母さんは無駄遣いが激しいのがな・・・パチンコとかさ
722 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:06:24 ID:TThqqNDVO
国がやるからには、利益は要らないが税金は使わない程度に中抜きしろよ 怠け者の生活保護と変わらないのだから
723 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:06:34 ID:rWY4k+6W0
日雇いまで天下り事業にするのかー。すげーな。
724 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:06:57 ID:H5uVip9b0
これでムゴイピンハネがなくなればいいんじゃない?
ここまで派遣会社が自主規制出来ないとは思わなかっただろうな 結局コンピュータ登録で集中管理しないと裏取り調査と是正勧告で 返って税金が掛かると言う程の自爆振り
726 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:07:47 ID:eAPqwxSG0
これが元の人買いの天下に戻る第一歩ではないことを願うばかりだ
727 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:07:54 ID:NHsBJ1EG0
国がグッドウィルより上手くできるわけないだろ 派遣業界舐めんな まあどうせ民間委託で丸投げだから ワンクッション入るぶん時給が安くなるだけだな
で、お給料は日払いもしくは週払いでいただけるのでしょうか。そこも問題だ
729 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:09:50 ID:Qh/gAzUu0
搾取される側はつらいのう
730 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:10:30 ID:T3ALJN5X0
ホント日本人は馬鹿ばっか 役人が好意でそんな事するわけない 関連法人ガバガバつくって税金食いまくる
国営だとそれなりの就労条件にならないとマズそうだけど 日雇いが公務員に近くなるんですかね?
732 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:10:59 ID:bWH1L0aJ0
きっと制度が実施されて数年経つと2chにスレたうんじゃないか ☆国派遣審査が甘い都道府県を語るスレpart1234☆ ☆国派遣であったエロイ話part1235☆w
735 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:11:21 ID:GQFp1Prh0
グッドウィル+ハロワみたいな感じか ちょっとお金欲しいな〜、そんな時ケータイでお仕事ザクザク♪
世界でもっとも成功した共産主義国が、共産主義国の失敗をするわけだ。 当たり前だな。 そのうちチェチェンみたいに搾取された奴がテロリストになる。 そして、そのテロリストを国民が暗黙のうちに支持する。 止められなくなるね、間違いなく。 公務員なんて自衛隊員以外銃で撃たれるのに慣れてないから、いい的だろ。 いくら叩いても終わりがないのも、チェチェンと同じ。 政治屋を全員炭鉱送りにして死ぬまで使うくらいしないと、この流れは止められない。 さようなら日本。
737 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:13:53 ID:UVdzpdYh0
>>731 ハローワークにある求人、ブラック企業ばっかだし、
その点は大丈夫じゃない?
なんだかんだ言っても、
労働基準法に守られてないブラック企業正社員より、
労働基準法遵守してもらってる派遣労働者
のほうが、ずっと良い状態。
738 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:14:49 ID:qXxZRCUI0
はぁ? ハロワの税金無駄使いっぷりを国民が全く知らんとでも思っとるのか?w 奴隷ダシにして下っ端役人がウマーっつーグッドウィルより酷い事になるのは請け合いだろ。
739 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:14:49 ID:NHsBJ1EG0
>>736 日本は石炭資源はそれなりにあるんだから
日雇い狩り集めて炭鉱送りは
エネルギー自給の観点からマジでいいかも試練ね
740 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:14:52 ID:AA+wjYuO0
西成でヤクザが日雇いをし切ってた所に、人権派サヨクが入って来たが 中抜きがヤクザより惨かったって話があるな。 国だと8割持ってかれるんじゃねぇ? www
結局派遣会社じゃ給料と立場は保証できないと 自分達で勝手に証明したと言うだけの話
742 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:15:14 ID:oHf6yzYy0
日本国運営の口入屋か。 日本国はいつから ヤクザ、チンピラと同レベルになったんだろう。 嘆かわしい。誠に醜悪で残念な事だ。 そもそも、人身売買に等しい、派遣労働の単純労働まで拡大した自民党、公明党が悪党なんだが 厚生労働省も、結局、人身売買肯定。 オワットル。 こういう例外をつくってしまうと、正規雇用推進の障害になるのは目に見えている。 結局、見せ掛けだけ、選挙対策で甘言を弄しているだけ。自民党は信用できない。
暇なときの日雇いならともかく、困ったときの日雇いだとお給料が遅い場合、結局業務委託と称する民間派遣に流れる だけだと思う。肝心なのはお支払いが早いこと。 国はお支払い遅そうだ。そこがクリア出来るなら特に文句ナイから黙るんだが…
744 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:15:38 ID:i/1pvIX/0
これもおかしな話だ 民間でできることを国がやるとは これじゃまた天下りだ・・・ と大騒ぎだわ 自民党には変わって欲しいよ
745 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:16:01 ID:gaH3txqh0
本当に氷河期世代って日本の癌だな。
日雇いだけど公務員じゃん よかったな
まぁ導入当初はチャンスだろうな @国の紹介で企業で勤務 Aあら探しする(休憩・安全・設備・セクハラ・パワハラetc) Bまず企業に「紹介に騙された国を告訴する」って言う C企業はピーーーンチになる Dなんか貰えるw Eでもやっぱり国を告訴「紹介先企業の調査が不十分で・・・精神的苦痛うんぬんかんぬん」 F慰謝料ゲット PTSD勉強しとこかなw
749 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:17:47 ID:LBTnBd4n0
>>737 一応労働基準法違反や面接があまりにもひどい会社の締め出しはしているけど、
民間の派遣会社の方がマシな状況なんだよな。
ただ顔合わせなんて違法行為を派遣会社自身が推奨してやってるけど。
急のお金に困って市役所に駆け込んで来た人がいても、翌日勤務で当日払いの日雇い紹介できるなら、 一時貸付け無しか1日分貸付けのみで解決できるじゃん 仕事紹介してもらってもお給料は翌々月>< とかだと結局その2ヶ月の間どうすればいいのってことになるんだし
奴隷国家誕生 年金も貰えないのに払わないとね。
>>743 「東京都民銀行 前給」でググレ
これで銀行も救われるし・・・・
753 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:20:28 ID:vxmQKy/D0
民間にやらせたら駄目だったんだからしょうがないよ
754 :
琉球皇民 ◆/TX42kpvAA :2008/08/03(日) 07:20:53 ID:KnJdQmVy0
国が派遣をやればいいじゃん
これ、本当に日払いに出来るのか? 給与が翌月払いですなんて言ったら日雇いのメリット無いし 派遣業界なんて前日の夜に『明日の朝に10人欲しいんだけどすぐ手配してくれ』とか普通にある業界だぞ?
>>739 日雇いじゃ事故だらけで操業できねーよ。
だから革命でも起きて政治屋が全員炭鉱送りにでもならないと、
この流れは止まらないってこと。
#別に死んでもいい奴なら、安全なんて考える必要ないからな
そこまで行く途中で止められる方法はいくらでもあったのに、
それをしないのが政治屋と役人とそこにタカる利権屋さ。
757 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:22:11 ID:AA+wjYuO0
そうだ公務員を全員派遣にすればいいんだよ!
国がやるんでも民間がやるんでも日雇いが無くならないのは良いことです(ー人ー) でも日払い可なのだろうか
ID:Vh1LtPXZ0はオワッテルなw 無職の環境に身をおくから鈍するのか?元々頭が悪いのか?両方なのか?
>>293 それはホワイトカラーの一部ね。年収1億円クラス。一般庶民は低賃金、短時間労働
が一般的です。週3日、1日4時間勤務で年収200万円とかね。
どうしてそういう生活が一般的かというとまず公営住宅がしっかりしてること。
日本みたいに抽選になったりしないぐらいに過剰気味に供給されている。しかも
グレードは日本の低価格分譲マンションより上。それから光熱費が安い。冷暖房
は集中式で家賃に含まれるとかが多い。それから公共交通機関が整備されてる。
クルマなんて無くても生活出来る。それから外食が一般的では無い。だから食費
が安い。
761 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:23:12 ID:WbtsnvvQO
762 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:24:21 ID:bgBPlmR20
公務員に出来る事は民間にも出来る・・・が 民間に出来る事が公務員に出来る保証は無いwww
月末に3〜5日ぐらいの短期で事務系の派遣を2・3人頼んでるけど 毎回違う女の子来てウマーなんだけどなぁ・・・ 普通に派遣会社が顔写真とか事前面接(挨拶ということで)してくれるし 基本的には能力じゃなくて年齢と顔で選んでしまう悲しい男の性・・・ でも毎月の合コンも楽しいし・・・やめられない
764 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:25:08 ID:YmqbG1fy0
真剣に聞いて欲しいことがあるんだ。 架空の会社を作って、ここで募集を掛けて、 従業員が負傷したということで、保険金を受け取る詐欺が起こりそう。
貧乏人から税金毟り取るために収入を掌握する為のシステムじゃね?
766 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:26:39 ID:LBTnBd4n0
>>764 国は紹介するだけだからなにか起きたら企業側が金払わなきゃいけない。
なのでその詐欺は無理。
767 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:26:49 ID:WbtsnvvQO
>>690 社会保障費は全額派遣先企業負担でいいんじゃね(笑)
768 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:26:54 ID:K7WXv3wc0
>>742 つ石川島人足寄場
ちょっとニュアンスが違うけどな・・・
もう派遣会社というシステム自体が欠陥と言う事ね 自浄能力無いし
とーちゃんは日本一の日雇い人夫です。
772 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:27:41 ID:LvCRORneO
人買い屋を国がやるのか?ホント無能な政治家ばかりだな。
いい話だと思うよw これで今まで斡旋料で甘い汁を吸っていた派遣業界も廃業www
>>736 今はまだ奴隷階級が若いから不満も少ないだろうけど、これから年をとって人生に行き詰った人がどんどん増える
そうなった時この世がどうなるか・・・
俺は日研で派遣やってるけど、今はまだ20代働き盛りだから何とかなってる
でもあと20年30年経って今と変わらない給料で働き続けて体壊して医療費の工面に困って・・・という未来を想像するとぞっとする
そういうおっさんが回りにちらほらしてて「俺なんか人生終わってるから・・・」とか言ってるのを聞くと鬱だ・・・
>>766 ってことは架空の会社で北チョンから求人しても無問題ですね
776 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:28:33 ID:vY+5lRcq0
人材派遣の一切を禁止して、ハロワ以外紹介不可にしたらいいと思う。 ただし、紹介料仲介料の徴収禁止。 そうでないとハロワの職員働かなくなる。
>>766 ハロワは掲載基準が厳しいけど、
日雇いの場合は掲載基準が緩そうだから、
変な詐欺会社も募集を掛けそう。
>>762 だよねえ…
国の紹介でバックレがあったら後始末大変なんじゃないだろうか。民間なら怒鳴り散らす取引先相手に
バイトが頭下げてくれるけど。珍しいことじゃないし。
あと穴のあいたジーンズにピアス、金髪で現場来た作業員がいて
クレーム来たりとか。お役所仕事で対応できるのか、そして許容できるのかソレwww
779 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:28:46 ID:R9aGpS5H0
お前ら結局なんだかんだ理由つけて無職のままでいるんだろ
780 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:29:32 ID:I18V1PnL0
>>774 世界恐慌になってきてるんでそんなに長生きは無理だと思うが。
>>770 規制緩和してすぐにでも解った事じゃないのかなそれ・・・
782 :
琉球皇民 ◆/TX42kpvAA :2008/08/03(日) 07:29:46 ID:KnJdQmVy0
派遣に限らず中抜きをする業種全てを廃止にすればいいんだよ 本当に何の生産性もない意味のない事だ。 まだ国家主導で派遣をした方がマシだな 税収も十分確保できるだろ
>>769 そうなんだよねぇ・・・
派遣頼むようになってからオレの携帯に女の子の名前が増えてる事実が
素晴らしい!!w
後腐れもないしオフィスラブマンセー!w
784 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:30:26 ID:9TUJ5uJf0
ピンハネ率が大幅に低下するならめでたい話だが・・・。
国はピンハネはしないが税金を使いまくるぞ
786 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:30:49 ID:VCx0t0bjO
奴隷立国
787 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:30:58 ID:TXkEtNu+0
また天下り先作るの?
788 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:31:01 ID:mxIr4lTa0
>>764 そんな詐欺、今でも普通にやってるだろ。
偽装労災で生活保護か労災保険ゲット、ついでに障害者手帳やらなにやらつけて節税と特権使うのはヤクザのシノギの基本じゃん。
いまさら問題にもならねーよw
789 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:31:03 ID:H3H/z10+0
国がそんなことするより ピンはね率を設定すればいいだけじゃないの?
790 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:31:03 ID:IkkgHOFM0
ピンはねはなくなっても ケガしたときとかの保障や 安全管理とかの問題は全然解決してないんじゃね? 役人ですら何が問題だったのか何も理解できなくなっているのか。 それに日雇いシステムを税金で運営するんだから 無料じゃないわけよ。 つまりグッドィルが国になる。 これで役人が日雇い利用する企業に天下りしたりするようになったら、、
791 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:31:14 ID:9BHNsu4G0
792 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:31:19 ID:w3G+soLi0
ハローワークでやれ ピンハネは管理費用で10% 6000円時給(交通費込み)が 一万くらい(交通費別)になるんだろ? 企業側の支払額も抑えるとかするなよ 派遣会社に払ってた分よこせ
793 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:31:22 ID:hvvtLph+0
業界に泣き付かれたか…。 しかも税金で…。 自民党は本当に庶民の方を向いてないね。
794 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:31:28 ID:NHsBJ1EG0
グッドウィルのおかげで飯食えてたのに 国が茶碗くれるって勘違いしてる奴がいるな
>>774 その頃にはテロリストが職業になるさ。
ビンラディン一味なんかは、オイルマネーの恩恵にあずかれなかった若者の受け皿になってる。
チェチェンも、天然ガスの利権をロシアが独り占めしようとしてあの騒ぎ。
ゲバ棒持って暴れてた世代も、その頃には大人しく殺されるくらいのジジイになってるだろ。
的が増えるだけだな。
ニートを働かせたいのなら 労働環境と待遇をととのえてやらないと
797 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:31:42 ID:sEKQlIVi0
日払いもクリア出来て、クレーム対応も急な人材確保も可能なら、問題ないと思うよ。
799 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:31:59 ID:LBTnBd4n0
>>784 ピンハネすると雇用者の行動に対する責任が生じるから、
こういう求人がありますよと紹介するだけの形になると思う。
800 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:32:36 ID:I18V1PnL0
>>795 団塊も報いを受ける時が来たかw
あ〜あw
>>755 翌月の方がいいんじゃないかぁ
近日中に貰えるからカスの溜まり場になってた感がある
802 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:33:35 ID:bTysaL9N0
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| 日本の政治はサイコロで決めても結果は同じござる | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ の巻
803 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:34:51 ID:iAKLZuOt0
税金が使われようが給料が増えるならおkだろ
どうせだったら派遣全部禁止、常用雇用の固定給禁止にしろ 全て業務委託の完全フルコミッションでいいんでないの? 能力無い奴はしゃーないやん だって能力ないんだもん そもそも能力無い奴が偉そうに公務員になったり正社員になる構造自体が 問題なんであって派遣法改正したってかわらんよ 完全実力成果主義の導入
805 :
1000レスを目指す男 :2008/08/03(日) 07:35:10 ID:5zssS3IM0
どうしても構造を変えたくない人がいるみたいだね。
>>800 命の値段に格差があるということは、殺して奪い取るのが割に合う社会ということだからな。
こんなの世界のどこ行っても変わらねーよ。
807 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:35:24 ID:FgLGY39G0
>>796 どうせ大したことできないし、使い捨ての雑用程度でいいと思われ。
環境と待遇はそれなりに努力してきた奴にのみやればいいさ
なんだかんだピンハネだの大規模に悪どいことやって儲けてたから、その金で後始末も出来てたんだろうしな… >民間派遣
809 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:36:17 ID:Wh//tj800
まあ、ピンハネ率がどうなるか次第だな。
810 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:37:13 ID:wwzO0pPw0
つーか 日雇いとはいえ契約しても職場に来ない連中もいるんだけど 国は管理できるの? ハロワみたいに座ってるだけじゃ出来ない仕事だぜ
>>788 従業員を日雇いとして雇用して、
従業員に対して交通事故を起こして、
会社側で保険金を受け取る詐欺とかって、
どうやったらこのシステムで防ぐ事が出来るんだろう?
クレーム対応なんてしなそうだな。むしろクレーム対応が仕事なんだが。
これって日雇い派遣じゃなくて 日雇い紹介なんだな ハロワの職業紹介のところに 日雇いの募集乗せるってだけの話か
814 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:39:13 ID:iAKLZuOt0
なんか派遣屋が多いスレですねw
>>801 それじゃ普通の短期バイトと変わらないじゃん。急な出費に対応できるからニーズもあったんだし…
>>809 ピンハネに文句言えるのは企業側だけだと思うよ〜なんだかんだ派遣先企業から支払い額の倍取ってても
作業員には常勤パートと同程度の給料は払ってたし>派遣会社
政府は何をしたいのだろうか・・・ 雇用の安定化を図るのなら、 企業が正社員を囲い込む様な政策をしないとダメ 今回のは、単に日雇いという業界を潰して、 国で同等の事業を行っているだけだ。 何の解決もしてないぞ。
817 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:39:22 ID:mxIr4lTa0
>>810 来ない分も見越して多めに発注して、余った分はキャンセルすりゃいいんだよ。
日雇い使う側のリスクだそんなもん。
818 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:39:31 ID:NHsBJ1EG0
819 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:40:10 ID:onftKAxT0
新たな【公務員】の雇用を創出すんなよ…
820 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:40:35 ID:I18V1PnL0
>>816 政府の意図は日本人を殺せ。日本人から奪えの2点だけだよ。
シナの指示だ。
821 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:41:01 ID:sEKQlIVi0
税の徴収は給料からか? 取ってもいいけど使い道が問題なんだよな どこぞからも徴収しといて財源が無いとか聞いてるとムカつく 結局甘い蜜啜り続けた豚はただの豚なのか?
日雇いよりも派遣業を規制しろよ 奴隷商人禁止法を作れ
823 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:42:40 ID:N1t2OSX+O
派遣業廃止フラグ これから国が国民からピンハネします。
824 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:42:52 ID:NHsBJ1EG0
国民年金とか健康保険の掛け金も天引きするといいね
825 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:43:04 ID:Tkp+arju0
ハロワ行けと思う、パンツと金バエ
826 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:43:09 ID:mxIr4lTa0
>>811 あのね、日本では「労災詐欺」は頭の回る人間たちの特権なの。
今でも横行しているし、それで何の支障もない。
なぜなら、そういう能力を持った人間は1%足らずで、残りの99%は黙って奴隷のように保険を納めるだけだから。
システムが破綻することはないし、それで誰かが困ることもない。
>>816 そうは言っても鬱病休養中の元正社員もしくは無職のリハビリ需要とか、学生とか主婦の暇なときのお小遣い稼ぎとか、
常勤で働いてるor年金もらってるけどお金が足りなくて数日分程度の追加収入が必要とか
そーゆー需要もあるから完全に日雇い無くすとちょっと
それはそれで困る人がいる…
てのがあるんだと思う〜
828 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:44:05 ID:ZmMKmJau0
うーん。いい案だと思うけど、 実際は運営してから問題が出てくるんだろうな。
>>821 豚に失礼
豚さんは他の豚さんの餌を騙し取ったりしない
830 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:44:16 ID:jfgUYLag0
はろーわーくが日雇いの管理するってことか?
国の取り分は6割りとれや
832 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:44:30 ID:emBnWDH60
実のところは“口入屋”がやるんじゃないのかな? それに、どうせシステムは“NTTなんとか”に発注する魂胆じゃないの?
>>810 >>812 その辺は大丈夫じゃないか?
なんせお国がやる事ですからきっと・・・
「厚生労働省短期就業者支援事業特約条項」なんて契約でOK
国の紹介する労働者に対する責任は使用者にあり
労働者に対する管理監督責任も使用者にある
なお労働条件に関しては労働基準法の範疇にて労使にて協議を行い・・・以下略
きっとこんな文面で御触れがでるでしょwwww
あくまでも国は紹介するだけ
国が欲しいのは個人情報と税金・保険・年金の支払い情報だけでしょ
834 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:44:50 ID:w3G+soLi0
グッドウィル小牧支店の給料渡してたビッチで 個人情報流す馬鹿女や プロキャスト名駅支店みたいな 支店長の好みで入れてる内勤女が失業するなら なんでも歓迎
836 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:45:46 ID:I18V1PnL0
>>832 NTT株騰がってるからな。。。そんなとこだろうね。
837 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:46:01 ID:GQFp1Prh0
求人掲載料はタダなん?しかも国が独占?? ピンハネ料を社会保障に充てるといいかも 週2程度のバイトでも無断欠勤バックレなんて普通なのに、日雇いってw
日雇いの就労を繰り返してる層(フリーター、主婦なんか)がいるってのは確定してんだから、 その土建業だけやなしに、一番不安に感じてる保険やなんかの問題を払拭して 腰掛けであってもより安定的に安心して働けるようになればいいんだよな。 派遣業種を原則自由化したんだから、もうその路線で突き進めばいいんじゃねw 求人情報送るシステムを立てるのは民間の仕事で本筋じゃないだろw
斡旋というか募集代行だな 求人情報を発信する作業を企業に変わってやるだけ
840 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:47:09 ID:mxIr4lTa0
>>828 日本の官僚システムは、どんなまともなアイデアでも実装でスポイルできるという素晴らしい能力を持っているから。
なぜなら、問題が発生して拡大して深刻になればなるほど、対策予算が潤沢に降りて来て、天下り団体を作れるから。
だからこのシステムも絶対に上手く行かない。というか、上手く行かないように作るのが官僚の腕の見せ所。
これって前に日雇いのネラー達が提案したやつだよな。 やっぱり推進する運動があったのか?
>>817 引越し手伝いで2人発注したけど、両方来なくて
でもやるしかねーから一人で始めたけど、冷蔵庫とか大物は一人じゃ無理だったせいで
依頼主に手伝ってもらうハメになり、そのまま最後まで手伝ってもらっちゃったって話を聞いたw
料金からその人件費分丸ごと引いたらしいけど・・・
843 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:48:09 ID:iAKLZuOt0
ピンハネしなくて格差対策として税金使っても良いじゃね
まぁ国は公の仕事紹介すればいいんだし。市役所の掃除とか作業の手伝いとかそーゆーやつ。クレームついても 相手が身内なら処理も簡単だし
労働者だけじゃなく、全ての企業も国営にすると新しい社会が始まる。 試しにトヨタとキヤノンを国営化してみようじゃないか。
846 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:49:12 ID:/xVnku7o0
これはいいことだろ もともとハローワークがちゃんと仕事しろって話だったんだ この派遣問題は
847 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:49:52 ID:sEKQlIVi0
>>826 思いついても実行しないけどね
今更だが日本人の品格も欧米化か、人間の是非が問われるな
848 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:49:53 ID:NHsBJ1EG0
民業圧迫以外の何者でもないな これで内需の成長産業がまた一つ国に潰された
849 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:51:14 ID:1hkNsN790
>>820 本当にそれが、政府の目指すところなら、
自衛隊でも各家々に派遣して、中の人間を皆殺しにすりゃよさそうなもんだが
表面だけでもとりつくろわなきゃならないとは、政府もなかなか大変なんだな。
企業側に対する預金封鎖?
でもお給料はせめて週払いにしてほしいです。でないと困窮者の需要に対応できないよーん
852 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:51:53 ID:EWKjIQ6y0
>>576 何で自衛隊に志願しないの?イラクでも北朝鮮でも行って特攻して来い
戦死したら靖国神社に祭ってやる
徴兵とか他の人間まで巻き込むな
死にたいのなら今すぐに自衛隊に志願しろよ
>>587 履歴書不要で面接無しで先着順採用なら長期雇用に流れるだろうよ
現実には、誰でも採用されるのは日雇いしかないからな
長期雇用だと、履歴書が必要だったり、面接があったりハードルが高い
>>714 面接は省略できる
先着順採用にすれば良い
実際、交通量調査や引越しアルバイトって前日あたりに電話するだけだろ
>>745 氷河期世代に何の罪がある?氷河期世代を産み出した社会が問題だろう
>>749 面接が酷いってどういう風に?「圧迫面接」のこと?それなら、ハローワーク経由しない一般企業でも酷いのは多いだろ
>>763 710 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/08/03(日) 07:01:11 ID:Vh1LtPXZ0
>>699 学生でないのは事実です。 でも無職なのにも間違いはありません 親の遺産でFXと株を運用して暮らしてます 何か?問題でも有りますか?
↑お前、株式投資で食ってるんじゃなかったの?
853 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:52:04 ID:w3G+soLi0
>>842 引越しは最初から断ってあるのに
行かせる馬鹿内勤が悪い
会社待機させて、人が休んだから行ってくれとか
最初から行かせる予定なのはばれるんだよ
854 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:52:25 ID:JFD5xkPO0
サラリーマン辞めたいんだけどなぁ。 派遣、フリーターの方が気楽でいいわ。
855 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:52:46 ID:emBnWDH60
そもそも“日雇い”がいろんな面で「不安定」だから、問題なんじゃないか。 それを国営にして・・・何考えているんだ? 正規雇用を促進させるのが先だろ? 外国人留学生は正社員雇用され、なんで日本人は国営日雇いなんだ?全くわかんね。
856 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:52:54 ID:mxIr4lTa0
>>842 重要な仕事を日雇いにやらせること自体が間違っているわけ。
日雇いがばっくれるなんて当たり前なんで、それが嫌なら正社員を雇うべき。
ついでに言えば、日雇いは正社員の1/3のコストで雇えるので、正社員のリスクヘッジとしては3倍の数を発注するのが筋w
ちなみに現実にはキャンセル料は日給の半分くらいで済むので、5人発注して4人キャンセルしても費用負担としてはたいしたことがない。
派遣会社にピンハネされてた分をリスクヘッジに回しているだけだし。
857 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:53:16 ID:9BHNsu4G0
当日勤務・当日払いが可能だと一番便利なのに。それが無理ならお給料日までの前貸し制度が必要です(ー人ー)
859 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:53:48 ID:I18V1PnL0
>>849 時間と手間がかかるんだよ。
教育とマスコミで半世紀宣伝工作やって気長にやってるのだ。
戦争は継続中だからな。大阪城冬の陣が終って裸になった状態が今なの。
860 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:54:06 ID:/jVmVLhzP
民間ぶっ潰して天下り先を増やしかかっただけかよ
>>827 本来そんなニーズはもともと無かったって可能性は無いかい?
862 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:55:09 ID:sEKQlIVi0
もう自然に返ろうぜ
863 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:55:22 ID:C3jB55Os0
あらかじめ税金も天引きできるし、手数料も国が取るし おいしすぎるから民間にはやらせないというわけだな
864 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:55:35 ID:NHsBJ1EG0
>>855 安くていつでも切れるから便利なのに
安定なんか求めたら存在する価値すら無い
865 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:55:57 ID:1hkNsN790
>>859 するってーと
第二次世界大戦が終わった時点で、日本人皆殺しは
規定路線だったと
で、そうやって余裕こいて俯瞰で喋ってるあなたは生き残れる側の
日本人なの?
866 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:56:29 ID:9BHNsu4G0
>>861 あるよ。派遣スレで一番多かったのはこーゆー意見だし。何より私がその理由で必要としている!!!
奴隷飼いが民間から国へうつっただけか
869 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:56:44 ID:wuAi6Kdj0
学生相談所を復活させればいいだけじゃね?
>>864 多分それは労働者側も思ってる
もちろん仕方なくという人間もいると思うが
ピンハネ率を限りなくゼロにして企業からもちゃんと金を ひっぱってこれるならいいんじゃね? 今までと同じなら何のための規制だったのかさっぱり分からんけど。
で、どんな仕事があると言うんだ?
873 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:58:09 ID:WwssOV9H0
で、またパソナかザアールか、 全くいい加減にしろよ
今までハロワがやってたアルバイトの紹介と同じで 人員調整とか給料の支払い形態とかは全部求人元が調整するんでしょ 日雇い"派遣"って形態じゃなくなるからピンハネもないんじゃね
875 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:58:32 ID:RlLD7Goj0
>>855 水俣病訴訟、薬害エイズにC型肝炎、年金問題、
そもそもこの省が日本人と日本の社会を滅ぼすために
積極的に仕事をしていることに気がつくべきですよ。(ちょっとマジメにそう思う。最近)
>>871 ピンハネ率下がったら、企業から倍額もらってたのがそのまま派遣作業員に入ってくると思ってるならそれは甘いと思うの
多分国がやってピンハネ率が少ないなら、企業から徴収する額も下がり、企業は得するけど、
作業員収入は今までどおり
だと思う
877 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:59:03 ID:EWKjIQ6y0
>>783 お前みたいなのがいるから、事務系の派遣は女ばかりになって
男はキツイ肉体労働しか仕事が無くなる・・・死ねよ
878 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 07:59:07 ID:X0qQXCMi0
2009年 【平民奴隷財団】設立 初代理事長には眞子様が就任。
>>109 正社員の解雇が自由になったなら日本は終わるだろww
屁理屈つけてでも受け取れる日当がアップしないと それこそ職能無い奴はもとより貧困層は永久に奴隷だな。 使う方は意識が低いから誰でも出来る仕事だから賃金安くて当然みたいに思ってるし。
881 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/08/03(日) 07:59:51 ID:YEm/e2Sw0
ついでにパチンコも横取りするべし。qqqq
とりあえずはいいんじゃねーの。 インチキ派遣会社の法外ピンハネが無くなるし。 ただし根本的解決にはならんよね。 世界一高い公務員の給料を削る、正社員の給料も下げての正社員登用の援助に回してやんなよ。
善意から出た政策って、ことごとく失敗するんだよね 日本だけの話しではなく
884 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:00:17 ID:w3G+soLi0
常時アルバイトやパート募集してるとこは 職場環境劣悪やパートや社員のいじめが陰惨とかあるよ たまにマシなとこに派遣で行って 真面目に仕事してると 家どこ?ここで働かない?とか誘いがある
これのどの辺が小さな政府なの?
886 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:01:00 ID:e6uRIvqU0
>>1 この説教部屋に〜って、ブルーベリーうどんの別名?
なんか、こういう与党への反感を煽るようなネタでスレ立てるの好きだねえ。
それでも日払いならゆるす。どーなんだろうその辺は。明日5千円あればそれだけで助かります>< お給料が一週間後とかその間食べ物どうしたらいいの みたいな人だって 世の中にはいるのだ そんでその間メシ食わずにバイトしてたおれるの
888 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:01:36 ID:g3qh+EW80
>>875 厚生労働省も電通も
満州人脈で築き上げた旧陸軍の亡霊だからね。
889 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:01:39 ID:C3jB55Os0
890 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:01:45 ID:iP8R2OpU0
これってモトモトハローワークのすべき業務だったんだろ? 厚労省絡みの機関は仕事しなすぎだった。
891 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:01:50 ID:I18V1PnL0
いや、真面目に説明すると 日本人がシナで死んだ場合報道されないだろ? 対中関係で金銭的損失が出ても。 教育や報道においても日本人が殺されたり海外から搾取されても 故意に沈黙してるだろ。 それが日本人を殺せ略奪しろってことの別の形での表現なんだよ。 慣れてしまったらわからんのだろうね。
なにこれ 民業圧迫どころじゃなくて、民業強奪だったのかよ これはもう憲法違反なんじゃね? 自民党ヤバ過ぎ 早く解散させないと、日本がどんどん腐っていく
893 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:02:48 ID:Wh//tj800
894 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:02:50 ID:emBnWDH60
これが実現したら、いままでの公務員の臨時職員が 日雇いに変わるな・・・
>>855 必ずしも正規雇用を望んでいる人ばかりじゃないというのもある。
中には犯罪者もいるんだけどさ。
国としてはそういう人は排除したいからこういう意見がでたんじゃないか?
単なる推測だけど。
不謹慎ないいかただけど、秋葉事変が決定打になったんだろ。 一般市民を狙った無差別テロはかなり政治的に有効だってことじゃないか
正規雇用化に取り組んでる企業はたまにニュースで見るけどな。 なんで正社員で働かないんだって言ったら違う問題に移るぞw それこそ国か企業が腹くくって手差し出さんと 最下層のゴミに効く薬なんてねーよw
898 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:03:32 ID:sEKQlIVi0
弱肉強食と言っても食われず生き残ってるわけだからな人間社会は 弱者にもっと目を向けて貰うのは良い事なんだが
899 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:03:35 ID:1hkNsN790
>>891 世界中で日本人だけかね、
今そんな立場におかれてるのって
900 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:03:35 ID:erstRHY30
公務員を全員日雇いにしろよ。
901 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:03:36 ID:GmsTOrw70
これはやったほうがいい。
>>893 サラ金の支払いが明後日なのにどうしよう、いちまんえんあれば足りるのに><とかそう言う人も。
>>30 ヒント 官僚お手盛りの外郭団体w
官僚みずからピンハネして儲けまくりますw
904 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:05:07 ID:ReExmvDI0
これ結構いいかもな なにより働けるのに働かない連中の生活保護の申請をできなくすることもできる ここを利用してドカチンさせることで生活を保護するって方便でさ
中間企業のピンハネは無くなるかも知れないけど、 結局、お給料は下がっても上がる事はないんだよね。
906 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:06:25 ID:mxIr4lTa0
>>873 これからいろいろ審議会や答申が出て決まるわけだけど、
・外郭団体に「きらめき日本あんしん労働協会」が出来て
・そこが認定した第3セクターの派遣斡旋事業者(中身はパソナとザアール)が独占受注して
・保険料と補助金名目で、国と企業と労働者からピンハネしまくりで莫大な労働利権に
・その労働利権に天下りが群がって「わたしのしごと館」とか「はたらく職人大学」とかが出来て、赤字垂れ流しで天下り役員に億単位の報酬
日本においては、このへんまでは既定路線w
907 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:06:49 ID:sEKQlIVi0
ピンハネ=税徴収 ?
> 必ずしも正規雇用を望んでいる人ばかりじゃないというのもある。 詭弁だろ。 仕方なく、なくなく「日雇い」やってるやつが大部分だぞ。
それに賄い付きで働けとか言ってもそんな簡単にうまくそういう仕事見つからないし、普段は正社員とかパートアルバイトの 常勤雇用で働いてるけど、やっぱり急なお金が必要とかいう人は、掛け持ちで勤務時間帯合わせるのも一苦労だと思う それに支払いが遅かったらそういう人にとってはイミないし><
910 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:07:16 ID:C3jB55Os0
インターネットのないホームレスはどうするんだよ また手落ちか、早く解散総選挙しろよ
>>895 日雇いってそういう人たちから便利なものなんだよな・・・
もちろんそっから抜けられない人も一部には要るんだが・・・ダメ人間な人とリアルに仕方ない人と両方なんだろうけど
912 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:08:00 ID:w3G+soLi0
>>891 企業様最優先の癒着自民議員は分かりやすい
中国韓国朝鮮大好きっ子議員は何だろ
日本人か不思議なくらい
終戦引き上げで三国人に孕まされて生まれたのかと思うよ
具体的な対抗策とかあるのか?
ホームレスは、完全に見捨てているんでないかね国は
914 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:09:13 ID:iP8R2OpU0
>>906 やっぱり民間の派遣会社が参入するのかね?
単純化した正直なシステムであれば、OA化でかなり小コストの斡旋が可能だと思うが。
915 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:09:20 ID:I18V1PnL0
>>899 主要国では日本だけじゃないかな?
韓国はなにがしたいかわからんしw
日本はアメリカの植民地のはずだったが
朝鮮の植民地になって更に中国がでてきてる。列強の草刈り場だよ。
清朝に近いのかもしれんね。
916 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:09:51 ID:emBnWDH60
結局、上手くいっても、いかなくても 役所(今回は厚生労働省)と“NTTなんとか”が、得をするようになっているんだな。
>>913 ホームレスになる寸前の人に一週間の日払いバイトを紹介したら、そのひとはホームレスにならないで済む可能性が
あるという
>>910 ハロワが有るじゃないか。
大阪じゃハロワの前に段ボールハウスで住んでる人もいるよ。
>>908 だろうね。
昔は役者志望の若者がレッスンの合間をぬって日雇い労働に励むというのがよくあったけど、今じゃそんな事しなきゃいけない人は役者になろうなんて思わないし。
お兄ちゃん夢がないね。
>>909 日雇いで毎日生活できるような都市圏なら必ずあるはずだぞ・・・
雇う側も人間だから、話せば分かってくれる人もいるだろうし
派遣業界ざまああああああああああああああああああ
922 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:10:44 ID:g3qh+EW80
>>912 成り済まし議員問題の解決は清和会議員の壊滅から
>>917 一週間しか紹介しなかったら、やっぱり一週間後にはホームレスだよ。
924 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:11:01 ID:sEKQlIVi0
俺的に目的無くだらだら仕事してるのが今の国会ってなイメージ も一回原爆でも落としてもらった方が国民も含め色々躍起になるんじゃね? 冗談だけど
一度ホームレスになっちゃったら後はたいへんだよ。日本の賃貸は敷金礼金などでへたすると新しく入居するのに 50万とかかかったりするし。寮付きで募集かけてる企業にだって、応募した時点で住所不定無職の人は 雇われにくいと思う 日払い仕事を短期間斡旋しただけでソイツがその場を乗り切れるなら、 ホームレス対策に使う金もかなり節約できるはず
926 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:12:14 ID:9AWPX/VXO
正規雇用を望むも何も、住むところも身分証明もろくに持たない奴が 金稼ぐには日雇いしかない 日雇いを全面禁止にしたら大変なことになるぞ
927 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:12:19 ID:8K3MR7WM0
奴隷階級を充実させるわけだな
日雇いで生計立ててる奴ってパソコンや携帯電話なんて持ってないだろ。
移民を受け入れ→日雇い労働を国営化→奴隷成金国家 国家は秩序と税収と人口を確保する
930 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:13:38 ID:I18V1PnL0
>>912 民意が政治に反映されてないからね。間接選挙では無理なんだろう。
自治体で知事が優秀な場合比較的改革が進むけど
自治体の議会はどうにもならないからなあ。
大統領制にして直接選挙やれれば多分。
931 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:13:44 ID:mxIr4lTa0
>>914 問題が解決したら、お役人様の利権にならないだろ??
国民が苦しめば苦しむほど、お役人様は肥え太る。これが日本における官僚行政の基本。
932 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:14:02 ID:vFjjLOLP0
民から官へ
933 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:14:17 ID:sd5UFSk00
いいんじゃね? 派遣会社のピンハネ分を企業と労働者で分け合える。 ハローワークのメニューを増やすだけだから、新たな法人を作る必要もない。
934 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:14:27 ID:+yIP1Zv10
これはいいんじゃないか?
>>919 そうかねえ…いつ仕事が入るかわからない売れない芸人とかは日雇いで助かる人結構いると思うよ。いちいち
本業で仕事入ったからバイト休みます><とか言わなくて済むし。
どんな理由であれ、あんまちょくちょく休むと常勤バイトでも勤まらないから
白眼視されて。
>>923 一週間で5万円稼げたら、そんだけで一ヶ月の家賃になるかもしれないじゃないですか。
それに紹介先に賄いついてることもあるし。
お弁当とか食べ物作ってるところは
本物の奴隷制度導入したほうが、まだ救われる人がいるかもな
937 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:15:34 ID:sEKQlIVi0
まぁとりあえずどんなもんか実現してから次のこと考えようや
938 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:15:51 ID:Hso9hjR10
ここまできたら 派遣も全部禁止にしろ! ハロワに派遣の募集があるの自体おかしいだろ 全部直接雇用でピンはね無しの方向でやれ
939 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:15:54 ID:gaH3txqh0
>>896 官房長官が認めたからな。
もっとやれば補助金出るぞ。
940 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:16:06 ID:iAKLZuOt0
>>933 年金や所得税も管理出来るし国にとっても良いよな
941 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:16:51 ID:emBnWDH60
ハローワークの所管官庁は厚生労働省だろ? そっちをニーズに合わせれば良いという話だか・・・ なんでわざわざ新たなシステムを構築して、厚生労働省の職員の仕事を増やすんだ?
何故、健全な左翼勢力が育たなかったんだろうな。 いまだってお上や社会に意義申し立てや、搾取労働に反対するだけでブサヨだのなんだのネトウヨとおぼしきやつらから叩かれる。
>>938 ここまでも何も「日雇い」限定な時点でもうね…
944 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:17:21 ID:iP8R2OpU0
>>931 まあ、日本の厚労官僚には期待出来ないよな…でも、正直な運用を期待せずにはいられない。
労働者のためにも、企業のためにも。
>>935 家賃や食費の為に、毎日毎日、休み無く働いてるの?
本当に奴隷ジャン
こんな制度推奨してたら、完全に日本は終わるよ。
わかった! 第2,第3の加藤が出てきてくれるように、って願いを込めてこんなことやるんだよきっと
947 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:18:23 ID:FBxsdmQR0
ハローワークも役に立ってないけどね
>>943 だって週雇い以上の派遣は民間でも禁止されてないし、まだ。
>>931 そういうことだな。
目的のためには手段を問わず、って連中が増えるだけだと思うよ。
このまま派遣屋を放置してもそうなるし、このまま政治屋を放置してもそうなるだろ。
ま、全員死んだらいいんじゃないかな。もう一度焼け野原からやりなおせば。
ありがたい指導をしてくれるGHQはいないから、今度こそ韓国みたいに外資の狗だろ。
俺が外資なら、用が済んだら政治屋さんたちには「自殺」していただくね。
必要ないから。
950 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:19:27 ID:1hkNsN790
>>931 じゃあその官僚行政ってのは何を目的として存在しているのかねえ
ただただ自分たちがもうかりたいから?
現官僚、および官僚志望の人間というのは、官僚以外の人間から搾取する
それがメインの行動理念ってわけか?
951 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:19:48 ID:sEKQlIVi0
1000は1000はまだかね
952 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:19:56 ID:fQmBIrXC0
手配師が国になっただけの利権増大焼け太りかw
953 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:20:34 ID:iP8R2OpU0
>>942 企業の御用組合と公務員労組にB、特亜優先なんて意味不明なものが練り込まれているのが
今の似非サヨクだからなぁ、今の老齢世代と一緒で自分の子孫のことなど全く考えていない。
民間にできることをなんで国がやるの? このシステムを受注する奴が、日雇い派遣禁止法に動いたと思われても仕方ないよ
955 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:20:44 ID:C3jB55Os0
派遣会社を潰すとまた失業者がでるから その受け皿を作ったとしか思えん
>>945 鬱病休職して貯金切り崩してる元正社員とかそういう人もいるでしょ? 全員に障害者年金認められてるわけじゃ
ないんだし。そういう人がちょっと回復してきて仕事始めるには日雇いは良い制度
それに他の仕事で毎日働いててそれでもワープアな人とか
やっぱり生活費足りないこともあるだろうし
奴隷商は儲かると国家が気づいただけ
958 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:21:09 ID:mxIr4lTa0
>>950 >現官僚、および官僚志望の人間というのは、官僚以外の人間から搾取する
>それがメインの行動理念ってわけか?
そうだけどそれが何か?
959 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:21:27 ID:ziK3n/GI0
なるほど奴隷を売る奴隷専売公社の誕生だな
960 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:22:13 ID:XgH8JNTf0
1000
961 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:22:15 ID:1hkNsN790
正社員にもなれないクズに税金使うとかバカかとね
そのうち、「地雷除去募集 By 防衛庁」とか「新薬治験募集 By 厚労省」とか 来そうだな。
964 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:23:01 ID:JE0vbS4z0
普通に考えて民間人材派遣会社に委託、つまりいままでとなんらかわらない、ほんと国のやることってアフォ過ぎる
>>957 派遣先企業から倍額取ってピンハネして、さらにナントカ安全費とか言って全員から数百円ずつ徴収し、その積み重ねで
全国数兆円の利益が上がったとか、そういうあくどいことをしないと派遣も儲からないよヽ(´ー`)ノ
>>956 日雇いで働いてましたといったら、
鬱が直っていざ就職しようとした時に、面接でどう答える?
欝で日雇いしてましたで、まともな企業に通る訳ない。
派遣か日雇いに逆戻りになるよ。
967 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:23:15 ID:9C9v6Rh20
まず役人と官僚を日雇いにして実務にあった給料で こき使う所からはじめたらどうだ
968 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:23:26 ID:iP8R2OpU0
ところで、ここで煽りを入れているのは似非サヨクか潰れそうな派遣会社社員か?
>>935 それって、スケジュールをすり合わせてなんとかやってくって事から逃げてるとは思わない?
日雇いは誰とも仲良くならなくてもお金は稼げるよ、いけない時は行かないようにしたらいいだけだし
(長くやってると仕事入れざるを得なくなる場合も多々あるけどw)
どうもなぁ、それはどこかで甘えてるのかもしれないと考えた方がいい
もちろん、抜け出せないって人だけは誰かの手が必要になるけどな・・・
それ以外の人にはまったく必要ないシステムだ
970 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:23:46 ID:HP2wEWPg0
ただね、建設業とかは日雇いがないと会社維持できないと思うよ おまえがら、道路族とかハコモノ行政とか批判してるだろ 道路は知らんけど、ハコモノは昔に比べると減ってる様な気がする 倒産してる会社もあるしな 人貸しやを規制すればいいのにね、搾取しすぎなんだし
> そうかねえ…いつ仕事が入るかわからない売れない芸人とかは日雇いで助かる人結構いると思うよ。 いちいち上げる例が役者だの芸人だのってレアサンプルすぎないか。 役者だの芸人だのだけで成り立ってるんじゃないだろ。 そんなやつ全日払い派遣のごくごく一部だ。そういう奴だけでは日払い業界は回らない。 そういう発想が劣悪な労働を肯定してきたのがいままでだろ。
この国は平成に入ったあたりから 2次産業から3次産業に本格的な移行を推進している まんがや映画はその先発隊、次は奴隷
973 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:23:59 ID:sEKQlIVi0
結局格差の渦からは逃れられんのだよ そういう世界なのだ諦めよ
974 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:24:03 ID:AiAo85Uk0
さーどんだけボッタクリしてくれるのかな?w
975 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:24:32 ID:pWs5H7Tf0
今まで派遣会社から受け取っていた献金分を 直接稼ごうと言うわけですね?
976 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:24:44 ID:9MhWlO9Z0
日雇いする人間がインターネットw
977 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:24:53 ID:g3qh+EW80
>>961 いらないどころか有害だよ。
日本人抹殺装置として存在するのが官僚や公務員なんだから。
福岡のおにぎり食べたい、の一件がこの国の全てを物語ってる。
官僚や公務員にも帰化がウジャウジャ潜んでるんだよ。
978 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:24:59 ID:x2r8rDi70
あー、NTTが始めますって予定調和だったのか
979 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:25:03 ID:3a0wXMYh0
これは賛成。 国がやれば悪いこともできんだろう。 派遣仲介は国がやるのがよい。
>>954 ろくでもないやつ(犯罪者・不法滞在者等)を働かせている所があるのと広告(企業にとってと言えばわかりやすいか)がやたらかさむというのがある。
後者は民間企業が競争すると労働者にしわよせがくる一例だな。
981 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:25:35 ID:/eWSeq0o0
最初から国がやれば問題無かったんだ ハロワ同様無料でやれ
982 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:25:46 ID:a1M9ZA4L0
給料が正社と同じとはいかないまでも、正社の8割以上もらえるんならやればいい 最低賃金云々程度しかもらえないんならやめてほしい
983 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:25:53 ID:emBnWDH60
日雇い、パート・アルバイト、正社員希望の人とが ごっちゃになっているね。
>>966 家賃足りなくて住む場所なくなっちゃって住所かけませんとか、鬱病休職で日雇いやってましたって人が、
面接しても正社員として通らないなら、なおさら日雇いを無くすわけには
いかないでしょう
>>971 売れない芸人は普通に普通のアルバイトしてると思うぞ
で、アルバイトの休みの日に芸人やってるんだろ・・・
休日なんて考えてたら芸人になれないし、なる前に餓死しちまうんだろうさ・・・
>>972 そろそろ天皇に多少の権力返したほうがいいんじゃね
これだと本人は悪くなくても悪名ばかり残るよな
これでニートの個人情報を掌握・管理するわけですね
988 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:26:25 ID:mxIr4lTa0
>>961 機能としては必要な部分もあるから、排除することは出来ない。
日本人ってのは詰んでるんだよ。旧ソ連と一緒で、肥大化した非効率な官僚機構と一緒に滅びる運命にある。
989 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:26:55 ID:sEKQlIVi0
天下りでも良い方面なら許す!
990 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:27:06 ID:1hkNsN790
>>888 旧日本陸軍は、なんで現日本人を滅ぼしたいんだ?
991 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:27:21 ID:vFjjLOLP0
992 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:27:32 ID:JKq3hu7p0
ネット限定じゃ中高齢者は、働けないジャン。 ハローワークからも仲介しろよ
993 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:27:43 ID:5VA7gx7DO
>>124 そういうシステムか。
国籍が日本人のホームレスには生活保護受給させてやれよ
>>954 逆に移民を受け入れてから、奴隷商をその移民の目先が読めるやつがして
利益を海外送金されると、移民を受け入れた意味がなくなるから
国営にする判断をした。だから移民は短期労働の条件付。
>>969 そこで何とかやってく為に国がさまざまなる多様な条件の仕事を用意して人々に力を貸すのはよいことです(ー人ー)
ついでに
険悪な空気の中で常勤雇用で働いてるからこそ
鬱病自殺続出して国単位で年間数万人の犠牲者を輩出している事態もわすれてはいけない
ただ我慢させたところでその年間数万人が消えるわけではない
996 :
:2008/08/03(日) 08:28:19 ID:rWX0rpz90
まぁ、手配師の中抜き40%なんてことが無く、 国が手配し、9割以上手渡してくれるならいいんじゃない? これ、一種の社会福祉セーフティーネットと考えれば、 公務員に手配師になってもらってもいいかな・・・・・?
しかしどーでももいいけど破綻するであろう派遣会社どーすんだろうねw 見ものだ。
>>984 自分さえよければ、子供の代や孫の代に奴隷国家を残すのも厭わないなんて、
最悪だ。考えが官僚と同じ過ぎる。
>>984 やる気になれば日雇いぐらいからは抜け出せるがな・・・
基本的に小遣い稼ぎ以上の仕事じゃないんだよなぁ、日雇い
道路工事とか引越しの日雇いみたいのを除けばさ
1000 :
名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 08:28:50 ID:NHsBJ1EG0
1000なら派遣業界潰れるかわりに日雇い大量餓死
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。