【政治】保岡法相「終身刑は日本文化になじまぬ。潔く死をもって償うことを多くの国民が支持している」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:10:27 ID:IDOeVzrj0
>>896
死ねよ
953名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:10:30 ID:Jh/nym9e0
>>937
先進国なんてどうでもいいわ

とりあえず税金取ってるやつは殺した方がいい
954名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:10:41 ID:IcAQwI170
死刑執行は、法務大臣の判を待たずに、獄長が朝抜いたヒゲの数で決めるべき問題。
955名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:10:45 ID:4R5pOdi20
>>1
文化とは関係ないだろ怒阿呆が
956名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:11:16 ID:cUFcwcoS0
海外だと凶悪犯はその場で射殺だからな、どっちが非人道的なんだか。
957名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:11:18 ID:xpEKG2YKO
平安時代→祟り、陰陽師、吉凶占い、疫病
なんてキーワード浮かぶくらい死や霊に関しては敏感だよね
学問の神様化とか


現在の人間でも身近の死(別に身近に限らずとも)を嫌ってて、
でもそれと死刑廃止論とは別もの。
958名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:11:17 ID:nMHAYL/S0
>>935
まあ日本も基本的に死刑は維持しているが、
ただ欧米みたく、異教徒は死刑、異民族は虐殺、有色人種は家畜、
といった過酷な文化は持っていない。
959名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:11:34 ID:qWVMaEI/O
死刑反対の国に死刑囚おしつけらんねぇかな
費用なんかも当然その国の税金で
金出してる間は刑の実行は無し

死刑反対な癖に絶対嫌がるよなw
960名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:11:38 ID:ODJ2Ymu80
>>921
のように、殺人よりも汚職の方が罪が重いってバカサヨはどんどん増えてるなww
むしろ献金やワイロを合法化して、一人殺人で死刑にしたほうがいいだろうなあ・・・
961名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:11:49 ID:Ag//DWiuO
これぞサムライ 日本は日本
962名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:11:55 ID:ZdbaGqK70
>>936
日本という地で外国人が外国人を殺したのなら、どうでもいいけど
日本人が殺されたなら話は別じゃないかね
963名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:12:27 ID:AXGjTyEz0
>>937
生類憐令の結果、都市部を中心にした衛生環境の悪化から、1代で潰されちゃいましたけどね。
水戸黄門として有名な水戸光圀は、
この法令を作った徳川綱吉に上質な犬の皮を20枚(一説に50枚)を抗議として送りつけたりもしてます。
964名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:12:35 ID:0alOxHMw0
罪の意識に苦しむ死刑囚なんていねえだろ
さっさと害虫は掃除するに限る
965名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:12:45 ID:ie/+kXyx0
就任後第一声がこれか
期待できそうな親父だな
966sage:2008/08/02(土) 23:12:46 ID:jnLQKCal0
>>896

「死刑は最高刑罰として在るべきだ」、と言ってるだけなのだが。

967死刑制度反対!:2008/08/02(土) 23:12:49 ID:LHdLIRfm0
>>942
あれは中国様をアシストするためにわざとアサピーが煽ってるんだろうとしか思えない。
死刑制度に反対なら反対で、何がメリットで何がデメリットなのか、
道理を説くのが議論の土台にならなければならず、
相手をレッテル貼りして、しかも日本の法制度に従っている法相を個人攻撃するとは
不届き千万。
犯罪被害者の気持ちも逆撫でして、朝日に人の心はないのか!
と問いただしたい。
968名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:13:05 ID:u1ANuy4h0
よく言ったぁぁぁぁ!
969名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:13:38 ID:0hRqAT5A0
安田弁護士を全面的に支持するわけではないが、正当性があると思った彼の発言を書いておく。



これまでわれわれの社会は過失致死と殺人は=でないと扱ってきたはずであり、
結果が同じだからといって同じ刑罰を求めるのは喧嘩の論理である。
970名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:13:46 ID:LvkCY03j0
保岡興治Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%B2%A1%E8%88%88%E6%B2%BB

・自民党遊技業振興議員連盟会長であり、パチンコ業界と強い繋がりを持つ。

・道路特定財源を資金源とする道路運送経営研究会(道路特定財源の一般財源化に反対している)から献金を受けている。[2]

・グレーゾーン金利廃止には反対の意見を表明して高利貸金業界やサラ金業界を擁護していたが、サラ金などによる
 多重債務者問題を救済すべきだとの声が自民党内からも強くなり、ついに保岡の主張は退けられてグレーゾーン金利は廃止されることになった。
 (注:地元である鹿児島県貸金業協会の顧問を務めている)

・国土審議会委員

・チェスト! (映画)では、清水原小学校のPTA会長役としてエキストラ出演している。
971名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:14:04 ID:ZdbaGqK70
>>958
ああ、それははっきりしておきたいな。この法相の意見だと誤解されかねないもんねえ
死刑賛成なのはともかく、この法相は中途半端に「日本文化」を持ち出しちゃったのは失敗かもしんないな
972名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:14:05 ID:mU+7L98f0
>>960
公務員の汚職は直接自分たちの運命に関わってくるからじゃね?
特に防衛関係は
973名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:14:06 ID:ThUpKNpQ0
本国の方が刑が重いならそちらを採用すればいいんだよ、外国人犯罪者にはw
974出世ウホφ ★:2008/08/02(土) 23:14:28 ID:???0
次スレ
【政治】保岡法相「終身刑は日本文化になじまぬ。潔く死をもって償うことを多くの国民が支持している」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217686450/l50
975名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:14:34 ID:r0KkDRHt0
そもそも近代法制度を整備した明治時代も
日本の伝統に反するって国民は大反対だった。
976名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:15:05 ID:AXGjTyEz0
>>967
今のまま日本へ侵攻したら、死刑法制を理由に自衛隊が治安維持活動の範囲で専守防衛を貫くことが出来ますからねぇ。
死刑廃止は日本侵攻の際、自国の兵士を法的に護るために必要な死活を決する重要問題じゃないかなと。
977名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:15:16 ID:cHAcJA9NO
>>969
殺された当人にとっては過程なぞ関係ないがな
殺された結果しか残らん
978名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:15:22 ID:ODJ2Ymu80
死刑執行がふえると、当然、日本国内のシナ人は困るわなw

シナ人が困るんで、シナのように死刑をすべきでないってのがバカサヨの理屈。
本末転倒。
979名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:16:08 ID:AZJSeWpv0
二人続けて神確定?
980名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:16:11 ID:tdsQ4JMeO
友達の友達がアルカイダ
981名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:16:20 ID:0hRqAT5A0
>>977
それが喧嘩の論理だと言っているのだよ。
982名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:16:47 ID:X4CwL4tq0
三国人は存在自体が重罪
983名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:16:49 ID:2/ziVxHn0
>>939
うん。でも一方で刑事政策的側面から社会科学的な要素が組み込まれるようにもなってきているわけで。
刑事政策だってもはや個人的な応報なんかよりも更正やら犯罪抑止やらに中心はシフトしてきているわけだし。
刑罰における復讐の意義なんてのはこのスレの住民どおり永遠に消えないだろ言うが、それを尊重して社会は平和になるのかな?
984名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:17:33 ID:tPF+hyV70
>>975

自分で腹切って死ねって事?
985名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:17:52 ID:Ytq9kAYt0
とにかく死刑執行は急げ。
986名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:17:52 ID:Ukfo60n20
>>961
犯罪者を侍と呼ぶのはおかしいけどな。

犯罪者は死刑(打ち首、晒し首)でいいよ。
987死刑制度反対!:2008/08/02(土) 23:18:18 ID:LHdLIRfm0
>>953
その考え方だと、生活保護や年金の人も皆殺しにしていきそうな感じがして怖いな。
働きたくても働けなくなった障害者の人や、病気を患って動けない人に
手を差し伸べることはさすがに拒否しないと信じたいが。

日本の死刑囚は現在100人程度で、
ある話では一人年間55万円、全員で5500万、
国民一人当たりの負担で見れば、0.43円なんだが、
道路に59兆円だとかミュージカルにもそのくらいの熱意で
税金の無駄遣いに反対してもらいたいもんだ。
988名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:18:22 ID:cHAcJA9NO
>>981
被害者にはそんな理屈は通用せん
何せもう死んでるんだからな
お前の言ってるのは死人に口無し
989名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:18:36 ID:imcFge3A0
1000なら死刑制度は未来永劫存続
990名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:18:35 ID:6RlW5haQ0
>>975
ただねえ、あそこで上っ面だけでも近代法治国家の振りをしてなきゃ
即刻西欧列強の植民地になってたからねぇ。本音と建て前で上手い
こと使い分けるしかなかった。

因みに俺は今でも近代法制度には反対の立場だよ。日本の伝統に
反するからな。あんなもの、キリスト教文化圏じゃないと上手く運用
できっこないよ。
991名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:18:39 ID:kgKGZiFCO
死刑は廃止してかわりに竹島に交渉人として船で行って貰うというのはどうか
992名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:18:44 ID:AXGjTyEz0
死刑廃絶の最も確実な方法。











それは、犯罪者が殺人を犯さないことです。
993名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:18:52 ID:ThUpKNpQ0


       残り全員のハンコ押さないかなぁー、それも一日でw
994名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:19:51 ID:3LLYTOQ3O
まだ侍かぶれがいるのか
あほらしー
国外追放でいいだろう
995名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:20:02 ID:ODJ2Ymu80
>>981
喧嘩の論理って言葉がどの法律書にでているのか知らんが
喧嘩ではなく人が死んでいるケースにおいて喧嘩を比ゆにもちだすこと自体
不適切且つ非人道的。
まあ安田なら殺人よりも喧嘩のほうが罪が重い、と発言することは十分考えられるがなw
996名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:20:10 ID:2/ziVxHn0
>>992
それはただの理想主義
死刑を増やせば凶悪犯が減るというのも理想主義だが。
997名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:20:13 ID:KbfTdYGc0
>>986
晒し首=現在の報道
998名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:20:48 ID:0hRqAT5A0
>>995

法律書に載っていないからこそ喧嘩の論理なんだよ。
アホですか。
999名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:20:59 ID:AXGjTyEz0
そしてだれも死刑にならない方法。











それは犯罪者が犯罪を犯さないことです。
1000名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:21:04 ID:cUFcwcoS0
そもそも手前の感情でサインするだのしないだの傲慢だと思わないのだろうか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。