【IT】技術者が足りない!…「3K」「7K」と業界不人気で学生が敬遠 業界も即戦力を期待し中途採用中心★4
1 :
おーよφ ★:
技術者不足が深刻な問題になっている。学生の間のIT業界の不人気が、これに拍車をか
ける。調査では活発なIT投資の影で人材不足に悩むユーザー企業の姿が浮き彫りになった。
IT部門にIT要員の数や能力の充足度を尋ねたところ、なんと61%もの企業が「要員数も能
力も不足している」と回答した。続く「能力は足りているが要員数が不足」(13%)と「要員数
は足りているが能力が不足」(17%)を合わせると、実に回答企業の91%がIT要員の不足を
訴えていることになる。
人手不足はITの活用が進む企業ほど深刻だった。従業員1000人以上の大企業で97%が、
金融系でも97%が人手不足を訴えた。
(略)
IT要員の数や能力の不足への対応策は「中途採用」が主流だ。対策の1位と2位の合計
が46%だった。「IT系の新卒学生の採用」は計22%と回答の4番目。IT業界の不人気と相
まって、ユーザー企業が“即戦力”に飛びついている状況が読み取れる。
若者のIT業界離れに対する認識を尋ねたところ、「強く感じる」と回答した企業は9%、
「やや感じる」は33%だった。「3K」や「7K」との自嘲がいっそうの業界離れを招く悪循環
を、ベンダーとユーザーが一体となって断ち切る必要がある。
(以下略 全文は
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080716/310979/ )
★1 8/01 20:02 前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217629653/
2 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:44:14 ID:imUR2JCV0
韓国、日本、中国の体格と走力を比較
身長は、15才男子で韓国人が一番優れておりました。
韓国人は168.7cm、日本人は 168.6cm 、まあ中国は例外ですね。
韓国は中国はもちろん、日本に対しても完璧な勝利です。
ただ残念なことに、走力については韓国が3カ国で一番遅かったです。
また韓国の学校にはプールがないため韓国人はほとんど泳げません。
また運動もほとんどしないため体力もないようです。
これらで韓国が日本に劣ってしまったのは、日本が経済力の力に任せて、
背の高い韓国人に対抗意識を持ったのが原因と見られます。
韓国は独島を守るために勉強を頑張り日本を打ち負かす決意を固めました。
ソース:
http://jp.youtube.com/watch?v=fwRrI62wZTI&eurl=
3 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:44:15 ID:UwnJBe0D0
無職の妬み↓
4 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:45:06 ID:7xOu+Nzj0
. ┌r┬r┬r┬r┬r┐ 人は‥‥‥ 金を得るために
ドミヾ>冖┴冖く'/ その時間‥‥ 人生の多くを使っている
|ニ/ __ ̄ニニニヽ 言い替えれば 自分の存在 命を削っている‥‥‥‥!
|=〈 /ベ≧zz jzzヘ つまり‥‥ 人は皆‥‥ サラリーマンも 役人も‥‥‥
|Ft| ==。=:::/=。=〈 命懸けで金を得ている‥‥‥‥!
|{(|| `ニニ´ ヽ`ご.| 気が付いていないだけだ 極端に薄まってるから
ト=| , -‐ '- _}`ヽ| その本質を 多くの者が 見失ってるだけ‥‥‥
/|シ'l / (二ニニニ⊃|、 金は尊い‥‥‥‥
-一''¨´| ト、`丶、 ≡ ハ`'ー-、_ おまえらの認識 想像より はるかに尊い‥‥
-‐ ¨´| | \ `'ー--‐''´! |`'ー-、_ ̄ なめるなっ‥‥!
| | \ /| | あんなもので 2千万という大金が手に入るかっ‥‥‥!
きついのばれてるからなぁ
現役としてこれは深刻。
7 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:46:33 ID:hKyCqAPV0
おまえらなにを3スレもだべってんだwww
8 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:46:53 ID:VV002goE0
教職と一緒でITは一般常識が分かっていないから、普通の会社に10年ご奉公して
からITに就職するべし。
多少きつくても金払いがよけりゃ有能な人材が集まるよ
10 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:48:24 ID:7pH4euqx0
FXやんなよ。
11 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:49:31 ID:WQ1ybLS+0
キタナイ
クサイ
クライ
というあたりでダメだな。
12 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:49:46 ID:Trr+/JPU0
データ、NRI、IBM、後は大手メーカーのIT系部門とか、
そういうとこも行かない方がいいのか?
13 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:49:47 ID:zUs8zz+W0
死ぬほどコキ使われ搾取されて35歳で捨てられる
そんなのに飛び込む奴はバカ
14 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:50:41 ID:obmDcdEN0
>>12 IBMは40歳定年だ
もうかってももうからなくてもリストラするしな
人手不足なのに二次請け以降は赤字プロジェクト多発。
救いようないじゃん
16 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:51:04 ID:rGA/qEFo0
IBMに68歳の現役コンピュータ技術者がいますが。
17 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:51:47 ID:obmDcdEN0
>>16 そんなのはキャバクラに月収200万円のキャバ嬢が一人だけいるのと同じだ
18 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:52:23 ID:Rf4Hvc2N0
求職見てもろくでもないのしかないしな。
19 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:52:33 ID:E/OJLOlm0
>>12 大手SIと大手メーカーのIT系部門じゃだいぶ違うと思うが.....
前者は中小から大手までどこも一緒な気がする
>>9 派遣を大量に使っている現場だと、
労働時間短縮すると大概の実働部隊の賃金が下がるので
下手に残業縮小とかできない罠
無理矢理やってるとこもあるけど
派遣社員はみんな逃げ出す
結局物事に応じたちゃんとした納期というのがあるのだよね
結局サビ残が諸悪の根源。
米国みたいに若い内にバリバリ働いて、
40後半で大金貯めてドロップアウトみたいな生活が出来れば技術者は来る。
大手が待遇いいのは、使い捨てで切る下請けがいるのが前提
しかしそれが人手不足で、下請けが現象、ビジネスモデル崩壊してるからあせってるんだろう
自業自得
大手なら大丈夫と思ってる奴は阿呆
俺はいまフリーランスでSEやってるけど、前職のITベンチャーがブラック
だったわ。業務を片端から効率化・自動化してなんとか定時に帰れるように
仕組みを作った端からドカドカ仕事が振ってくる。無理だというと
「やる前から無理といったら何も出来ない」とわけのわからんことを
言われるし、「ベンチャーはどこもこんなもの」とか聞いた風なことを
言われるし。年収も低いしストックオプションもないからさっさと見切りを
つけて4ヶ月で辞めてやったが、「いま辞められると困る、技術者が採れない」
「退職したあとも契約社員で来てくれないか」とか言われたよ。技術者が貴重
なら、なんで使いつぶそうとするのかマジイミフ。金の卵を生む鶏を
殺すバカの話きいたことないのか
23 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:54:40 ID:S6OAUMZ10
>>17 わかりやすいなw
仕事できないから残業が増える。頑張る。仕事できるようになると仕事が集中してくるので残業が増える。
体は一つしかありませんからwwwwまじ死ねるだろwwww
24 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:54:54 ID:cueZV1XTO
就活のときに3Kの業界聞かされるからな
あれだけキツイキツイ言われれば敬遠するわ
いいや、某生保で50過ぎのSEを何人も見たこと有るぞ
>>12 データやめたけどな。
あそこも閉塞感いっぱい。社員みんな辞めたがってる。
サビ残当たり前、有給全消化は嘘、酷いプロジェクトなら
すぐに150時間いけるし休日も出勤できる。
代休は一ヶ月しか取れないので忙しいプロジェクトの中で
消えることも多い。
ついでにメーカーや銀行と違い、全員が総合職なので
四季報の給料まんまです。夢も無いよ。
27 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:55:31 ID:p0GUH33n0
経営者や出資者ばかりが、冨をかっさらう業界
ITドカタとは良く言ったものだ
IT業界に就職する奴は負け確定
コキ使われるだけ使われて壊れたらポイ捨て
人生全部を搾取される
奴 隷 が 足 り な い !
資本家心の俳句
俺も化学を専攻してたけど、技術職なんかアホくさくてやりたいとは思いませんお( ´ω`)
30 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:57:09 ID:ACp5lWMr0
31 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:57:09 ID:67ytahX80
他の業種で技術者と同じぐらい稼ぐの、どんだけ大変なのか知らない人大杉
丸一日働いて日給3k〜7kです
33 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:57:31 ID:3T47Cb+10
人間を奴隷扱いしといて今更w
34 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:57:48 ID:bpOaGQjy0
上流工程ってどんな仕事だよ?
35 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:58:05 ID:obmDcdEN0
ITは、経営者や役員が金を取りすぎだろ。
しかも、その経営者は無駄金は使うけど、
会社の経費は一円でも削りたがる。
6億の保釈金が払える堀江は、
現役社長のとき、従業員と居酒屋チェーンで飲み会だからな
36 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:58:35 ID:zUs8zz+W0
まともな企業の形になってないのに来る訳ねーだろ
新卒すら寄りつかないのに即戦力とか笑える
>>22 こういう奴なら独立すればいいのにと思うんだけどw
結局こういう奴は人脈がないんだろうな、もしくは対人恐怖症とか
きついの分かっているんだから当然だろ。いくらITが好きでも人間らしい生活したいだけ。
はやく3k、7kを書いてくれ
IT系の話題がいつも纏まらないのは
SIerとオペレータといった全く職種が違うものを一緒くたにしてるせいだな
おまいら自分の職種を明記して議論しようぜ
足りないんなら増やす努力をすればいいじゃない
民間からも国からも現実はそんなに必要視されてないんでしょ
42 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:59:18 ID:Rf4Hvc2N0
43 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:59:20 ID:R5dgNwBr0
基本的に、拘束時間が長くて、精神的にもきつくて、給料が少なく、
技術力が蓄積していかないのがIT技術者だから。
今学生の人は、情報系はできるだけ避けて進路を選択したほうが良いよ。
ちなみに企業が「新入社員」に要求する能力はどれぐらいの水準なんですかね?
一人でネットのショッピングモールを組めるくらい当たり前だとか思ってないですかね?
45 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:00:12 ID:obmDcdEN0
社員には、すぐ契約書や念書を取るくせに、
経営者は、法律を簡単に無視する
それが、IT経営というものです
46 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:00:13 ID:Rf4Hvc2N0
ITもゲーム業界も根っこは同じだわな
キツイ割には報酬は徹底的に低い。
>>31 工学・理学系の大学・大学院がどれだけキツいか
技術者、とくに開発なんかがどれだけ残業しなきゃならないか
を考えたら技術者の給料なんて割に合わないだろ
ましてや使い捨てのITなんか…
7K
7Kとは、IT企業が就職で敬遠されるカ行で始まる7つの理由のこと。
【年代】 2007年 【種類】 −
7Kの解説
1980年代終わり、学生が就職活動で敬遠する職場の理由「危険」「汚い」「きつい」をカ行で始まる三つの
理由であることから 3Kと呼び、流行語にもなった。その派生語で不人気なIT企業を意味する新3K
(3Kの汚いが帰れないに変更)という言葉が2005年以降使われるようになる。7Kとはそこへ更に「規則が
厳しい」「休暇がとれない」「化粧がのらない」「結婚できない」という4項目が付け加えられたもので、新3K
同様不人気なIT企業を意味する言葉である。
49 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:02:15 ID:ouVUXze1O
優秀な技術者は求められているが、
別に、あんたが求められている訳ではない。
50 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:02:38 ID:dr/ZC/2b0
これって自業自得じゃね?
労働者を大事にしないからそっぽ向かれただけだろ
51 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:02:39 ID:rqjfgZxK0
53 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:03:35 ID:JraDlXM30
無職ダメ板にすら、ITだけはやめとけスレが立ってるほど敬遠されてるw
とりあえず技術者になるなら、
・年収多少低くてもマターリしてる会社を選ぶ
・早くからマネジメント経験積める直案件の多い小さい会社に入って経験積んで独立
・将来性のありそうなベンチャー入ってストックオプションもらって上場
がいいかね。
55 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:04:00 ID:7xOu+Nzj0
10年間泥のように働けとかトップが言ってるし、もうダメかもわからんね。
56 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:04:39 ID:3T47Cb+10
>>55 で、10年後にもうイラナイって捨てられるんだよなw
57 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:04:53 ID:Yft1xPmt0
おまえら、なんでここに来ちゃったの?
技術者が足りないというのは建前。
安くコキ使えて文句言わない隷属可能な生物が足らない、これが本音。
自前で出来ないくせに、鼻くそみたいな値段でアレしろコレしろ、対価には
ほど遠い金額で成果要求する馬鹿共が多いって事だよ。
仕様からして無理な事も、要求すれば自然に湧いてくるかのように出来上がる
とでも思ってる馬鹿がどれだけいることか。
「仕様変更してでもやれ、追加料金は払わんけど」
こんな事言われ続けてやってられるわけ無い。
そりゃ同じ会社で定時帰りして、
会社でたら電話もかかってこない奴らがいる中で、
高スキルが要求され顧客や営業や社員にもみくちゃにされ
夜間も休日も仕事させられ、真夜中に電話がかかって緊急対応させられ
結果結婚が遠のき、家族がいても家族を省みみれず、
精神的におかしくなりそうになりながら
ひーこら必死に働いていたとしても、残業代しか給料は変わらない。
もちろんサービス残業の奴もいる
ちゃんと高待遇にしろよ
ちょいニートだったので技術派遣に行ったが、
どうせ大手はとってくれないからどこでもあんまり変わらないだろ…。
むしろ仕事が回ってくるようになってよいかもしれない。
61 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:06:03 ID:/qD6B6TD0
IT業界の「K」
3K
きつい
帰れない
給料が安い
プラス4K
規則が厳しい
休暇がとれない
化粧がのらない
結婚できない
プラス5K
キチガイ多すぎ
気持ち悪いって偏見で見られる
基本的人権なんて存在しない
毛が抜けていく
子供なんて作れない
まぁIT業界がキツクて奴隷搾取なのは事実なんだから当然の結果なんじゃないの??
そこを改善しようとせずに印象を取り繕ったとしてもダメな訳で
それでもIT業界が合ってるから仕事続けてるけどね
63 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:06:42 ID:B3LUJG1d0
泥のように働くってなんだよ
○泥のように眠る
○馬車馬のように働く
×泥のように働く
64 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:07:50 ID:obmDcdEN0
>>59 富士通エフサスは、CEにちゃんと残業払うのがいやになって、
社員を、エフサステクノに次々移籍。
そこでは同じ仕事をしても、残業代払われませんから、
業績アップで会社ハッピーになりましたとさ。
65 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:09:22 ID:joCOW0Kx0
足りないなら育てればいいだけ
と、言っても新興のIT会社なんて
そんなノウハウ無いか
即戦力(笑)
67 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:09:34 ID:Yft1xPmt0
>>63 立て板に流せば水のように流れ、
それでいて適度な粘り強さを持ち、
さらに踏まれても蹴られてもヘッチャラな耐久性があり、
どんな形にでもなれる柔軟性すら併せ持つ。
そして、文句を言わない。
68 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:10:06 ID:p0GUH33n0
>>30 気付いたか!? 奴隷になる奴 足りないや
by IT資本家
69 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:10:47 ID:CM0mUZox0
労働基準監督署は残業代を払わない企業をもっと調査すべきです
70 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:10:51 ID:/6PZVlXqO
日本は技術者なんか必要無いよ
日本ブランドで売れるから技術者はコスト高になるから いらない
大連の中国人イパーイ
>>54 ストックオプションをエサに将来性を語り、
2003→2006年一部上場予定
2004→2007年一部上場予定2005→2008年一部上場予定
2006→2009年一部上場予定
と、上場予定時期を毎年ずらしていく会社もあるぞw
73 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:11:53 ID:obmDcdEN0
>>67 文句を言う社員は、どんなに優秀でも必要ない。
技術者の変わりはいくらでもいる
サビ算
多重派遣
偽装請負
違法企業を一掃しないとまともな企業は育たない
より多く違法を繰り返した企業が伸びる
グローバル化の結果なんだろ?
経営者が投資して人を育てようともしないから足りなくなってるんだろ?
金の使い方を間違えたってことじゃ無いのか?
ワケワカラン
76 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:14:48 ID:x4wubf1P0
アニメやゲーム業界と違って趣味で飛び込む世界じゃないしねぇ
77 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:15:19 ID:obmDcdEN0
>>72 ストックオプションなんて、キャバ嬢の同伴と同じ。
何回同伴しても、その先のうまみはない。
従兄弟がITだけど
朝10時出勤の深夜3時帰宅、残業代無
目がやられたのか昼間外に出ると頭が痛いって弱ってるな
これで年収300ナイヨ
20代ばっかのIT企業と、20〜60代まで満遍なくいるIT企業と
どっちが今後いいのかなぁ
80 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:16:45 ID:rD/ehxj80
ITって人に成り代わってコンピュータが仕事してくれるんでしょ
人を不要化させる技術がITなのに、何で人手不足?
要らないじゃん。
81 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:16:48 ID:Aw2tKbMo0
ある程度才能資質が必要で
誰にでも出来るような仕事じゃないのに低待遇なのな
不思議
82 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:16:49 ID:obmDcdEN0
83 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:17:01 ID:dr/ZC/2b0
84 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:17:36 ID:x7nkf04o0
今の会社は
キツい △ 未経験で入ったから覚えるのがキツかった
帰れない × 残業月20時間ぐらい
給料安い ◎ 安いね
結婚できない ○ 給料安いからね
化粧がのらない ? わからない。女子社員が少ないし
休暇が取れない × 管理職とかじゃない限り取れる
規則が厳しい △ 緩いと思う
客先常駐とかはまだ行ったことないのでわからない
85 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:18:15 ID:3T47Cb+10
>>80 人に成り代わらせるシステムなんて簡単に作れないからな
自動化するのに半端無い金がかかるよ
35歳とか40歳で会社から捨てられても、サビ残なしで金払いがよくて
リーマン生涯年収といわれる3億ぐらいが稼げるなら、多少仕事がきつくても人がくると思うよ。
現状じゃ40歳を待たずに強制撤退させられるうえに、金払いも悪いからこない。
しかも人がいないせいで仕事が超きつくて、精神を病む人続出じゃん。
まあ中国の留学生にでも期待すれば良いんじゃね
労働環境を改善しないとな
あー
>>59に抜けてたわ
高スキルが要求され顧客や営業や社員にもみくちゃにされ
夜間も休日も仕事させられ、真夜中に電話がかかって緊急対応させられ
結果結婚が遠のき、家族がいても家族を省みみれず、
精神的におかしくなりそうになりながら
ひーこら必死に働いていたとしても、残業代しか給料は変わらない。
もちろんサービス残業の奴もいる。
しかも売り上げへの貢献が見えにくい仕事はそのままの理由で出世を遅らせ、
売り上げが見えやすい仕事は技術職に売り上げは関係ないと出世を遅らせる。
どんどん足してみてくれ
90 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:19:34 ID:obmDcdEN0
91 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:19:40 ID:3SbnblC50
3M
マジ汚い
マジきつい
マジ危険
マジ・・・・
3T
超汚い
超きつい
超危険
超・・・・
92 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:19:42 ID:SzGy67Kj0
ITがキツイ原因の一つに客にアホが多いってのもKとして付け加えておいてくれw
奴等パソコンを魔法の箱か何かだと思ってる。
93 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:20:12 ID:sMUL3zND0
>>80 こんな奴が客だから、毎日終電なわけよww
94 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:20:22 ID:obmDcdEN0
>>92 でも、それを宣伝してるのがIBMと富士通だったりするわけだけどね
95 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:20:42 ID:Rf4Hvc2N0
>>92 相互矛盾する内容を要求定義に含めようとするしなww
96 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:20:51 ID:j73WX/ab0
>>80 そのコンピュータ(ソフト)を作る人が足りない
>>92 タダの箱を魔法の箱にするのが俺たちの仕事じゃないのか。
現実は厳しいが。
99 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:22:28 ID:obmDcdEN0
100 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:23:12 ID:Yft1xPmt0
3H
はげ
へんたい
はんざいしゃ
101 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:23:26 ID:95UedTJg0
×IT業界
○人売り業界
×技術者
○IT土方
102 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:23:43 ID:sAB809UG0
敬遠してフリータになったやつには
どうせIT系か肉体労働しかないんだろうな
IT系と一日立ち仕事はどっちがましなんだろう?
104 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:23:59 ID:Y3XybCDi0
ITなんて企業自体もいつ潰れるかわからない浮き草企業じゃん
精子も減りそうだし工場か配送のほうがマシだな
105 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:24:16 ID:aQdAh87r0
景気も下向きだから、人手不足もそのうち解消されるよ。
特定派遣が主体の弱小会社は、どんどん潰れていくんじゃない?
106 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:24:23 ID:rD/ehxj80
>>90 日本の会社は色々要求きついから短いことが多いが
俺のやった奴はもっと長く稼動しちゃう
盆明けに大きな提案案件あって今も忙しいが
入ったら派遣の技術者も不要化。俺が忙しくなるが最初だけ。
俺の周辺じゃ、、泊込みとかドカタ作業やって会社潰してくのがいる。
自動化させるシステムが水面下でかなりあり、
それに潰されて行ってる。
107 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:24:35 ID:+d6XOOVd0
「特に韓国は優秀な学生でも就職難。北九州に拠点作って人材呼び込む」…本州のIT企業、九州でアジア系人材の採用強化
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080731c6c3101v31.html 本州のIT(情報技術)企業が九州でアジア系人材の採用を強化している。全国的にソフト技
術者が払底するなか、アジアに近く留学生も多い九州が新たな人材確保の拠点として浮上。
地元自治体もアジア系学生を対象とした日本語教育プログラムの提供など、留学生の地元
就職を後押ししており、アジアと九州でIT人材の往来が活発化しそうだ。
車載用の組み込みソフト開発のデジタルクラフト(東京・中央、大谷博禧社長)は7月、北九州
学術研究都市に韓国人などアジア系人材の採用・研修の拠点を開設した。同社のエンジニ
アは8割がアジア系だが、首都圏では日本人・アジア系ともに採用が困難になっているという。
「特に韓国では就職難が続いており優秀な学生でも働き口がない。韓国に近接する北九州に
足場をつくることでこれらの人材を呼び込みやすくなる」(大谷社長)。デジタルクラフトは現在、
韓国の大学3―4校で北九州の拠点での求人を募集しており、2010年以降毎年20―30人を
採用する方針だ。
109 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:24:44 ID:gBv5jK3f0
110 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:25:41 ID:n9LXyVo50
今のIT産業を支えてるのは氷河期世代、10年前はまともな就職先がなく、門戸が広く
当時注目されてきたIT業界に自然と流れた。
氷河期世代は足元を見られ待遇は低めにされたのが未だに悪習として続いている。
大手ITゼネコンが頂点となり仕事の丸投げとダンピングにより待遇は劣悪。
下請け業者は個人事業主契約を結ばせた技術者を社員と偽って現場に送り込む
偽装請負が横行している。
こんな業界に誰が来るんだよwwwww
111 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:26:27 ID:/qD6B6TD0
日本のIT業界
コミュニケーション能力に長けている人を求めています。
技術者は外国にでも行ってて下さい。
技術なんてクソ喰らえです。
コミュニケーション能力>>>>>>>>>>技術力
新卒のみんな、わかりましたか?
将来性があんまりないのも技術者が足りなくなる理由だよ。
インドや中国の技術者がすごく増えた。英語ができない言葉が通じないヤツもいるw
ただ、ずるがしこくてすぐさぼるし、ささいなことで会社にこなくなるけどね。
>>87 その中国人からも、「待遇悪すぎ。」と言われているのだが・・・。
シナ様も逃げる職場に誰が来るのかね?
114 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:26:48 ID:obmDcdEN0
うちの会社に入るお客様からのクレーム
・来るやつの目つきが怖い
・トイレの便器にタバコの吸殻が捨ててあった(濡れ衣)
・店内で上着を脱ぐな
>>111 そういう事言ってる経営者が
一番コミュニケーション能力が無い件についてw
116 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:27:54 ID:rD/ehxj80
>>97 自動で作製とか色々やったらいいのに。
簡単なのは業種別で標準化させてパック化で、インドなんかも結構やってる。
日本と仕事したがってるが、
日本の会社は何故か業界でまとめるの嫌がるね。
変な要望でインド人も苦い顔だ。
>>51 情報系は
ハード(トランジスタ、モータとか)
ソフト(プログラミング系)
の2種類の実験があるから
週に4時間以上実験がある場合が多い
>>113 28歳職歴無しの高卒ニートで
IT行こうとしてる奴が周りにいるよ
RMTで食ってくとかほざいてたけど無理だと解ったのかなw
119 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:29:37 ID:c22aRJ0r0
>>98 ただの箱を高価な粗大ゴミにする仕事だろ。
>>78 気をつけてやらないと死んじまうぞ
学生時代は病気もしたことがない20代前半の知り合いが帰宅後自宅で倒れた
大きい音で家具が倒れてくれたため家族が様子を見に行ったら白目をむいていた
救急車で搬送されたがあと少し遅れていたら危なかった
命とどちらが大切かよく考えたほうがいい
そんなに足りてないならニートでも採用しろよ
成果主義にしてくれ。
定時に帰る努力してるのに、白い目で見られるのってアフォかと。。
123 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:33:13 ID:6Rsp9vmr0
日本人の若い奴らは、俺(私)に合わせろよ、といった事を公然と要求する奴が多い
できない人のペースに合わせると、会社は倒産しますw
まぁ、彼らは会社と自分らは別という意識が強い・・・
多数の社員が集まって会社が出来ているので、いわば彼らも会社の一部なんですが・・・
正直、使えない日本の若者よりも、中韓の若者の方が良いと思う時もある。
兵隊は人間だが、日本の若者は兵隊にもなれない奴が多い、物品(備品ではなく消耗品)扱いで
ちょうどいいwww
生活残業してるやつも多いからなw
125 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:33:28 ID:Rf4Hvc2N0
>>122 成果主義だと余計見えにくいことを理由に定時に帰れない。
文系マジックだなw
126 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:33:34 ID:95UedTJg0
127 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:33:34 ID:m+VpKfpp0
経営者に問いたいのは
「自分が入りたいと思える会社か?」につきる。
128 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:34:00 ID:6AU6sMAd0
正直に安月給でこき使える奴隷が足りないと言えばいいのに。
129 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:34:01 ID:g3LifaRH0
求人のほとんどが、偽装請負や多重派遣じゃ誰も来ないよ。
社内SEなどは競争倍率は高い。
技術者が足りない以前に、コンプライアンス守れ
>>122 はげどう orz
定時直前に「暇そうだから別の仕事手伝え」って
何も分かってないよな
131 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:34:40 ID:obmDcdEN0
>>127 この業界の経営者は、自分が社員やりたくないから経営者になるわけで
132 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:34:55 ID:Y3XybCDi0
>>113 使える頭脳系の本物の留学生シナ蓄は一人っ子政策で育てられた裕福層ばかりだからな
貧乏な日本人よりゆとりだろ
次はインドから奴隷をつれてこようとするんじゃね?
あの国は民度見ても第二の中国なのに
>>122 成果主義は8割の社員は待遇悪化するよ
成果主義の年俸制だから残業代は一切出ませんと
馬鹿なこと言ってる会社があったw
134 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:35:58 ID:jjG5Z9al0
>>132 リアルインディアンは待遇悪いと絶対に来ないよ。
残業したら管理職の給与からサッピクようにしてほしい。
グチスマソ。。
>>113 他の業界で紛争地域の未開の土人でも使えばいいよハハハハハハと言ったら
ほんとに紛争地域に工場作ってて驚いたことがあるw
気持ちいい
気楽
金払いがいい
きれい
香りがいい
コーヒー飲み放題
カレー食べ放題
という7Kならいいのになあ。
138 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:39:55 ID:EhsfbOa80
おとなしくて抑えの効く日本人IT技術者じゃなくて、
仕事は出来るが抑えは効かないインド人技術者を入れればいい。
経営者自身が成果を挙げるためには、大幅に譲歩せざる得なくなる。
139 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:39:55 ID:obmDcdEN0
140 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:39:59 ID:dr/ZC/2b0
>>122 成果主義ってのは金を出したくない連中が
難癖つけて金を出さないようにする為の制度なんだが
1997 2001 2003 2006 2008
PG SE PL SE うつ病 自殺
┝━━┿━━┿━━━┿━━┿--------┥
↑
↑
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( m9 )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / いまここクマ――!!
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´
(___) /
元請で9年開発して、PLもやった。
PMからのパワハラで退社。
2年自宅警備してブランクがあるんだが、復帰できるかな?
ちなみに38歳。
エライ人教えて。
142 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:40:21 ID:lLx4xKhC0
IT業界とか高卒とか文系とかが入る業界だろ?
数学とか物理とかの知識不要だから
基本、高卒でも文系でもなれる。
ただ覚える量とか事務処理能力とかスキルは
かなりいるだろう。
143 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:40:41 ID:3AH54hth0
足りないのは良い経営者じゃね?
まともな経営してりゃ人材確保だってその場しのぎを必要とせんだろw
144 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:41:25 ID:obmDcdEN0
>>133 成果主義っていうのは、偏差値50の会社が、
偏差値65の目標を設定して、
がんばらせることをいうんだよな。
145 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:41:37 ID:/qD6B6TD0
>>24 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 11:54:54 ID:cueZV1XTO
>就活のときに3Kの業界聞かされるからな
>あれだけキツイキツイ言われれば敬遠するわ
IT業界の「K」
3K
きつい
帰れない
給料が安い
プラス4K
規則が厳しい
休暇がとれない
化粧がのらない
結婚できない
プラス5K
キチガイ多すぎ
気持ち悪いって偏見で見られる
基本的人権なんて存在しない
毛が抜けていく
子供なんて作れない
>>137 俺的にはカレーが一番魅力的だな。
カレーよりもうまいものはこの世に無いと思っている。
148 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:42:41 ID:sAB809UG0
日本は労働組合が弱すぎる
形骸化している
経営者が私腹を肥やしてるのに社員は貧しいしな
もっと経営者の報酬を社員にも分けろ
俺の部屋だろ、姉貴の部屋に、あと両親の部屋。
それとキッチン
3K
>>142 ぶっちゃけそこそこ頭が良かったり、人生経験ないと会話できないよ。
20歳とか、15歳とか年上の連中を相手に論理的な会話をしなきゃならないんだぞ。
んであいつら技術的なことしらないし。恫喝だけは一丁前にしやがる。
151 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:43:29 ID:gFcanKYH0
正社員募集
就業先:都内各地当社請負先
こんなのばっかりだよ
>>147 カレーは個人の好みがかなりあるから種類を豊富にしないとカレー食い放題の魅力がなくなる
153 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:44:11 ID:b3JrzKMV0
ITに土建業のビジネスモデルを持ち込んだのって誰?
市ね
154 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:45:02 ID:esbLA73S0
俺が就活してる時に雇わないから
155 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:45:17 ID:obmDcdEN0
IT業界入るやつは、自分にうぬぼれてるから、
実力でのし上がれると思っている。
で、あまりの待遇の悪さに驚くわけだけど、
自分にうぬぼれないで組合とかちゃんと作ってまとまれば、
働きやすい職場になるのに、経営者にやられすぎだねw
156 :
???:2008/08/02(土) 12:45:31 ID:VUGJnR+90
この分野、大学や学会からしてどうかしている。今頃はどうせ
足の引っ張り合いをやっているだろう。パイが少なくなってきて
いるから。(w
157 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:45:38 ID:95UedTJg0
158 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:45:42 ID:rD/ehxj80
>>131 確かにアホ経営者多い、それは下もだが。
単価下がって会社潰しそうな駄目経営者と組んでやってるけど、
案件のうち、やりやすそうな奴から俺が自動ささせ金はシェア。
客は、派遣もIT要員も不要化で喜んでる
他も声かけてるが、自動化させ、人じゃなく
ソフトにやらせる概念理解できんみたい。全く協業できんとこばかり。
2チャンすら1000到達で下がって自動格納。そういう発想できないんだな。
159 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:45:43 ID:m+VpKfpp0
>>131 なぜ人材不足になるのか もう答えが出てるも同然だよな・・
仕事でSEの人と関わることが多いけど、SEになるのだけは勘弁だ。
将来性が無いから若いうちに能力があっても次々にやめてしまう。
居残る人は仕事熱心だけどボス猿気分の人が多くて無駄な争いが耐えない。
仕事ができようができまいが夜中2時3時にたたき起こされることもしばしば。
えらくなったらなったでお客さんの無茶苦茶な要求を押し付けられてばかり。
こんなんで給料は大して高くないんだから、やってらんない。
このままじゃだめだから
>>162が
IT者ストライキを先導する
162 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:46:09 ID:42A6dnSs0
時間も取れないのにIT技術者っていつ勉強してるの?
164 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:46:47 ID:b3JrzKMV0
>>108 法人化するのが「独立」と考える人もいるからね(;´∀`)
167 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:47:46 ID:Yhapv/Rj0
定時間+残業何十時間の原価+何割か
みたいに、残業前提で一人当たりの売上目標を
設定されてる場合もあるからなぁ…
168 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:47:55 ID:MowVuzEd0
デスマーチだっけ?
169 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:47:57 ID:iCQgA2TMO
俺はIT入って半年で辞めて7年経ったけど
あのまま続けておけばよかったなって思ってる
給料だけはかなり良かったからなぁ。
しまいには専学の3年間は無駄にしちまったし。
3Kの話は高校のうちにしてくれないと困る
170 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:49:33 ID:lLx4xKhC0
>>150 そういうのはどこの業界も同じ。
基本ネットでITバカの不満が鬱積してるのは
ITバカがネット依存症であるからだけ。
基本どこの業界もそういうコミニュケーションの問題は同じ。
ITなんて高卒とか何の知識もなく
入る業界だよ。
数学とか物理の専門知識不要だからねwww
>>118 自分で起業するしか道がないと思うけど、そいつ(;´∀`)
172 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:50:34 ID:a/Qg2vhPO
シミュレーション屋ですが仕事時間中にしか勉強しませんよ
ダメリになるほど家でゴソゴソやってるみたいですが
そもそもヤクザマネーでもってるIT企業に人権なんてないだろ。
裏のボスがほくそえんでるよw
174 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:50:51 ID:/qD6B6TD0
>>118 空白期間をどう説明するかちょっと聞いてきて。
176 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:51:24 ID:rD/ehxj80
>>143 IT企業で働く場合は、トップが天才であることが必須
以下のレベルが欲しいね。
アップルのスティーブジョブス
マイクロソフトのビルゲイツ
グーグルのL・ペイジとS・ブリン
いま、ファーム屋が減ってるんだろうか?
未完成なハード持ち込まれて、これで開発、製品化しろ、納期はXXまでとかいう話が平気でやってくるようになった。
メーカーも素人しか居ないんだなwww
178 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:52:17 ID:IJAsnTyT0
S 死んでも
E いい
>>87 いままで散々
「おめーらはチャイナに幾らでも変えられる」
とか言ってたんだもんな。
日本人がダメならチャイナ人でやればいいじゃん。
>>170 ある程度の推察はあるが、「数学とか物理の専門知識が必要な職種」ってなんだ??
181 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:52:28 ID:sMUL3zND0
IT土方は土日もどっちか仕事。出来る奴ほど休み無し。
夏休みは2〜3年に1回。当然正月なんか無い訳。
間違っても新卒学生はくるなよ。死ぬぞ!!!!!
182 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:54:10 ID:obmDcdEN0
>>176 それは国外だろ。
日本では、
自宅で起業→だりい、こんな仕事やってられない→そうだ、人雇ってピンハネしちゃえ
→もうかるじゃん→やたら拡大→ピンハネし放題だろ
183 :
???:2008/08/02(土) 12:55:21 ID:VUGJnR+90
最近パソコンショップに行っていないんだが、店員まだPC詳しく説明できてる?(w
そのうちそういう人がいなくなると予想している。あちこちにある携帯電話ショップみたいに。(w
というか、一回日本のSI系情報産業は壊滅していいんじゃないか?
国内資本の会社が減ると、ユーザー企業はインドや中国と正面から契約する必要が出てくる。
日本企業が、外国のベンダーにまともに仕事をさせるだけの仕様書や契約書を作れるようになれば、
SI産業が潰れた分の経済損失は容易に取り返せるような気がする。
185 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:55:21 ID:sAB809UG0
そんな酷いんだったら労基所に訴えればいいじゃんか
何で黙っていいように使われてるの?
ソフトウェア開発 が IT と、名を変えただけじゃん
今日はIT技術者も休みか
188 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:55:44 ID:vJNbogzS0
昔から即戦力即戦力言ってきたろ
で、こっちの方面に進む人が益々敬遠すると
189 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:55:58 ID:g/lYsruQ0
そういえば学校の求人で会社の説明はせず、社長(自分)の自慢ばっかして
出来る男は取らずに出来ない女取った派遣系の会社あったなぁw
>>178 正にこれだな
技術者になれってのは遠回しに「奴隷になって死ね」ってことだしな
191 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:57:07 ID:X6NOdHQn0
ITは楽だろー
能力あるやつが能力ない振りしてうだうだやってれば
こんな楽な仕事もないよ
個人事業主契約なら20代でも月50万もらえるよ
都内なら
ITがきついってのは半分都市伝説
192 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:57:10 ID:gFcanKYH0
193 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:57:27 ID:iQB1dqu90
人が足りないからって中途採用で人材育成の手間省こうって発想じゃ
日本でこの業界が伸びるわけがないな
で、人がいないから今いる奴らは地獄が続くと
194 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:57:36 ID:Yhapv/Rj0
>>170 まぁ、その辺のITやるならITSSレベル3もいらん
程度だとは思うし、数学や物理の専門知識も必要ないだろうけど
むしろ、そういう専門知識が必要な職って
ITに限らず少なくね?
高度な研究職なんて、そんなに大勢いらんし。
>>187 ここに書き込んでいるのはIT脱退者。
なんせ it (それ)だぜえ。人間扱いされないんだ。
196 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:58:39 ID:SteMmlUq0
氷河期の頃偉そうにしてた中小ITの人事
今頃どうしてっかな、ざまーみろ潰れてしまえ
197 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:58:41 ID:obmDcdEN0
>>195 そうか! itってそういう意味だったんだ。
2chでは、IT = プログラミング なんだよな
ネラーが社会の底辺に住んでいるかがよく分かる
199 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:59:17 ID:lLx4xKhC0
>>180 技術者と名乗るなら普通理系と思うだろ、一般論として。
他の業界の技術者は曲がりなりにも数学や物理学や化学などの
専門教育と受けてるんだ。使う使わざるとは無関係に。
ITバカってのはそういう専門教育を全く受けてないでも
なれる作業員なわけで技術者と名乗る、称するのはどうか
と思うですよ。
教育受けてない連中にはITの方げ教育水準高そうにみえる
かもしれんが、実際問題土建とかの方が資格持ち多いし
専門教育受けてるから高学歴多いと思うぜ。
作業員は別だよ。
200 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:59:37 ID:fdKqMMTF0
待遇の低い層がわめいてるのを、あんまり真に受けないほうが良いよ
■若者のIT離れを防ぐべく何をすべきか
全産業平均でみて明らかにIT業界が恵まれているにも関わらず「3K」「7K」と
いった印象が流布される理由として、他業種と比べて待遇の低い層も
ネットリテラシーが相対的に高くネガティブなメッセージが流布しやすいこと、
一部のデスマーチ・プロジェクトや悪質な企業での悪待遇が強調されがちなこと等
があるのだろうか。
ttp://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20080801
202 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:00:16 ID:6/Rfm1kJ0
>>183 ヲタ臭い(良い意味で)自作ショップ以外では、マニュアル対応、営業的対応しかしないだろ普通。
CPUがインテル最新のデュアルコアでXXギガ、メモリは余裕の1ギガ、HDDは〜と
押し着せ付属アプリの営業トークがお望みなの?
店は値引きで選ぼう。 (直販とかショップブランドになると思うけど。)
204 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:00:37 ID:rD/ehxj80
>>182 確かに不思議なことに国外が多いな。
>>191 総務庁が数億円の予算でやる仕事を、「簡単で楽勝じゃん」
って 数時間で0円でやってた奴がいたな
205 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:01:29 ID:ZvLtRM5B0
成果主義っても増えるのは給料じゃなくて仕事だからな。
206 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:01:44 ID:apJY6K/60
技術者から搾りとった金で自社ビルをガンガンたてる
アベシのような会社もあるしな。
>>199 「高学歴多いと思うぜ。」って、お前馬鹿だろ?実地をしらないで推測で物を言ってるだろ。
電気系の技術者だって標準化された技術で食ってんだよ。
数学とか物理っていう学問的な専門知識が必要っていうイメージじゃないんだよ。
>>194 そりゃ補間とか暗号とか3DとかDDAとか
使う知識さえあればオッケだが。
コンピュータ技術者は、体力と根性さえあれば誰でもなれる。
で、単純作業の繰り返しだが、工場のラインのように成果が目に見える形にならず達成感もない。
そんな仕事に頭の良い学生が就くはず無い。
IT(インフォメーション・手作業)
みなし残業って違法なんじゃないのか?
なんで、あんな制度が合法なんだよ。
エロイ人頼む。
211 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:02:43 ID:ho4OS44Z0
元請 メーカー
子請 メーカー子会社 or メーカー直の協力会社
孫請 メーカー子会社の協力会社
曾孫請 メーカー子会社の協力会社の協力会社
…
元請、子請、孫請、曾孫請、…
それぞれ、契約社員が存在するが、階層の上の方なら、月収70万円以上可能
下層なら月収30万円程度 作業場所・仕事内容は同じ
Aさん・Bさん・Cさん が机を並べて同じ作業をしていても、月収が70万円 50万円 30万円だったりする業界。
212 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:03:31 ID:K8aMlkE60
今なら建築業界の職人も足りてない。
10年後どうなることやら
213 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:03:34 ID:hy1XeIez0
>>25 それは「字引」代わりだろ?
そういう人間ばっかりだと人件費がかさんでキツくなる
200万のキャバクラ嬢と、30万のキャバクラ嬢との
取り合わせで、釣り合い取ってるんだよ
実際、システム開発で人を出すときにはベテランと、箸にも棒にもかからん
ぺーぺーとを抱き合わせ販売するしね
214 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:03:52 ID:lLx4xKhC0
>>207 しかし電気屋は数学、物理の専門教育受けて
資格もってるだろがwww
ITバカと大きな違いだっwww
215 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:04:16 ID:Yhapv/Rj0
>>184 そもそも、日本語を直感で使えるレベルの
中国人やインド人なんて、わざわざ低待遇のIT技術者にはならんだろうし
かと言って、日本人で中国人やインド人でもスラスラ理解できる
ような仕様書を書ける奴ってのも稀。
216 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:04:35 ID:obmDcdEN0
>>214 IT業界にも国家資格とかいろいろあるんだけど?・・・
218 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:04:45 ID:XE35CQ410
日本中の優秀なIT技術者が集まって
1年かけて人間並みのコーディングをするアプリ
「プログラム自動で作る君」
を作る。1年後、みんなハッピー
まずはソフトウェア開発とそれ以外に分けようぜ
某技術系派遣会社にいるが、今年は情報系の学生ばかり余っているそうだよ。
情報系は就職難。
電気や機械のエンジニアが不足し、情報ばかりが多い。
222 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:05:54 ID:obmDcdEN0
>>219 まあ、それはそれでitの首を絞めると思うけどw
>>214 IT資格が電気屋の資格と比べて、簡単とは思わんよ
どの業界でも上位資格は、それなりの知識と実務が必要
新人を育成するぐらいなら単価の安い下請けを安く買い叩く方が賢いという考えがはびこってる。
育成をしないから素人同然のえせ技術者がプロジェクトに突っ込まれてできるはずもないプロジェクトを
押し付けられる。上司も技術的なことが分からないから部下にその仕事が完遂できるかどうかなんか
分かるわけがない。責任を下へ下へ押し付けてるだけで本質的な解決を図る姿勢が全く感じられない。
結局大手は技術力があるから待遇がいいのではなくて弱者から搾取しているから待遇がいいということ。
一番大事なのは社員の育成に力を入れること。その場しのぎで下に責任を押し付けることを繰り返していては
国際競争力など身に付くはずはないしそのうち行き詰るのは目に見えている。
225 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:06:41 ID:hy1XeIez0
>>218 それ、各社が20年ほど前からやってるぞ?
仕様書を書くとプログラムを生成してくれるってヤツ
まぁ、糞だが…
今は知らん!
>>214 IT系の人間だって、数学・物理の専門教育受けてますが??
資格も持ってますが。
電気系の資格なんて言ったって、標準化されてますよ。
「高学歴」なんていう抽象的な言葉つかって誤魔化そうとしてる時点で程度が知れるよ。
(´・∀・`)魚でも釣ってるほうがまし
228 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:07:12 ID:Y4tkoF4D0
ITといってもピンきり
おいしい仕事してる奴は黙ってる
229 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:07:20 ID:3T47Cb+10
>>214 何にも知らないけど批判したいんだねwww
がんばってね
231 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:08:08 ID:6/Rfm1kJ0
>>227 釣りはいいよな
人間に戻った気分になる
>>219 たぶん作ろうと思えば作れる。
ただ、それを利用する人間の養成にとんでもない時間がかかると思うが。
233 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:09:08 ID:Yhapv/Rj0
234 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:09:09 ID:XE35CQ410
>>192 Symfowareのことか!!
それともInterstage?
>>210 つ「裁量労働制」
ゲームソフトウェアの開発
だろ。
納期が短すぎる
もっとゆったりいこうぜ
238 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:10:11 ID:lLx4xKhC0
>>223 そのITの資格は数学、物理とは無関係の
作業やルールに関する実に実務的知識。
一応曲がりなりにも電気屋、建築屋は
数学、物理の延長線上にある知識で資格取ってる
その延長上に無いITバカは
文系、高卒でもなれる。
大きな違いであるwww
実際、電気、建築に文系や数学出来ないヤツがなるか?
ならないだろうwww
239 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:10:34 ID:eUgfeBa30
7Kにもちろんキモイは入っているんだろうな?
240 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:11:06 ID:rD/ehxj80
>>226 高学歴は視野狭いのか以外と単純頭脳労働のドカタ罠にはまるなー
そして切られる
高学歴技能は論理と理論主体。
ロジックを組んだソフトウェアで実現されやすい。
ピンハネ使い捨てが原因
それに見合う報酬出せばいい
242 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:11:52 ID:NO9AWajY0
専門卒でもできるような仕事じゃ賃金も安い罠。
ハードの設計は出来る人が限られるから高給だけど人手不足だぞ。
243 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:12:07 ID:obmDcdEN0
Interstage……遠い目 ふう
疑問に思ってることがあるんだが、欧州のSIerってどうやって会社を経営してるんだろ?
サビ残不可な文化で、どういう形態のSI産業が動いてるのか興味がある。
246 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:12:30 ID:1qxRzpAj0
人材不足ねえ…
だったら、なぜIT担当者の給与を上げない???
いつまでも薄給激務では人が来るわけないだろう。
日本の経営者は馬鹿ばかりなのか?
247 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:12:36 ID:AdYJ/S8x0
育ててこなかった業界が悪い。
自業自得w
248 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:12:55 ID:apJY6K/60
確かに数学は使わないな。
最近、小学校底学年の算数すら怪しくなってきた。
249 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:13:04 ID:HA+0bChl0
3kって危険もはいってんの?
250 :
???:2008/08/02(土) 13:13:31 ID:VUGJnR+90
実際はハイレベルの人材が足りないのであって、そういう人材を育てられない
底辺大学がこの分野は人材難だと臭わせながら就職できます!をうたい文句に
しているだけではないのか?(w
電気屋さんは数学と英語と少々のセンスと根性、
実務経験を積むチャンスがあればなれます。
253 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:14:59 ID:Nqal942J0
IT技術者が過労死・ノイローゼっていうニュース一番多いしw
254 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:15:06 ID:eu6vo6KM0
文系はいらんだろ。
経済と経営だけのこしてあとはポイ捨てでいい。
255 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:15:09 ID:rD/ehxj80
>>244 欧州は業界標準が進んでる
最初に作製した会社が、同業に同じ奴をバラ撒くとか
連盟で出資して会社作って業務ソフト作製させるとか、色々やってて面白い。
256 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:15:15 ID:obmDcdEN0
日本って、確か、医者も看護しも、介護サービスも、ITは言うの及ばず、
全部、人不足なんだよな。
なのに、無職やニートや就職できない人や派遣にあふれた人が問題になるのはなぜかね
>>249 もちろん
ただし、本人が危険(゚∀゚)
258 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:15:36 ID:NO9AWajY0
>>251 数学と言っても三角関数と指数と対数とフーリエ級数(変換)位だもんな。
259 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:15:41 ID:lLx4xKhC0
ITって可哀相だけど
自称だからね。
格好良く、SEとか言っても何がSEなのってレベルだしwwww
レス番下一桁の数字とそっくりな彼女ができます
1.小倉優子
2.加護亜依
3.釘宮理恵
4.若本規夫
5.木下優樹菜
6.マツコデラックス
7.新垣結衣
8.加藤ローサ
9.TAWARAちゃん
0.夏帆
261 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:15:54 ID:ntp3j2d00
あほな奴がマネジャーになると、
優秀な人間 = 仕事頼みやすいだから、そいつに仕事集中そいつ壊れる。
の繰り返し。
7Kってなに?
きつい
きもい
きたない
きちがい
けいきわるい
くらい
こきつかわれる
思い浮かばんぞ?
263 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:16:41 ID:obmDcdEN0
>>259 世の中には、SEよりもっと間口の広い「社長」という職業がある。
IT業界の出社拒否率は異常
>>252 だな。運は大事だ。
良い企業に派遣されること、良い上司にめぐりあえること。
266 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:17:48 ID:NO9AWajY0
土方は一杯いるけど、親方を育てる制度が破綻していて、
優秀な親方が居ないんだろ。
なんか土建業界の劣化コピーだな。
>>256 自由主義、働く事を強制されない現代社会では
ようは使う側、支配者側の能力に著し問題があるってことだろう。
それに尽きるとおもうぜ。
268 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:17:59 ID:obmDcdEN0
>>225 15年位前に、某自治体の会計システム開発で使ったな〜(;^ω^)
270 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:19:01 ID:KnkZ2C1t0
27歳職歴5年でPGとしての職歴は1年未満だから、と落ちまくってるんですが
新卒の時、PGとして拒否してくれてたのはどっちだと。
雇ってくれてもいいじゃないか。無職ったってまだ3ヶ月目なんだし。くそくそくそくそくそ
271 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:19:27 ID:obmDcdEN0
>>267 まあ、働くやつだけ質が悪くなるなんてありえない
経営者も、それなりに質が落ちてるわけだな
PJ管理をしてないヤツばっかりのスレだな。
ツマラン。もう寝る。
273 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:20:01 ID:vJNbogzS0
>>183 俺がよく行く店はそういう人がいたんだが独立した
既にいなくなってる
社会全体で見ると、限られたパイを奪い合ってるだけだからね
土建を潰して、ITや医療・福祉に金を回せってこと
275 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:20:19 ID:S6OAUMZ10
IT業界に物理とか化学とか求めてる奴なんなの死ぬの?w
276 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:20:36 ID:obmDcdEN0
277 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:20:50 ID:NAfNHlPt0
俺は時給4.5kくらいかな。
>>269 もしかして、最近事業から撤退したとニュースがあったあれか?
279 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:21:18 ID:6/Rfm1kJ0
>>270 一応経験あって27で落ちまくるの?
大手狙いすぎとかじゃないか?
280 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:21:46 ID:Yhapv/Rj0
>>275 今話題の院卒フリーター博士様じゃねぇの?
18Kくらいまで突き進んでください
経験者中途も新卒も募集に全然人が来ないからって
未経験中途を募集し始めたうちの会社オワタ
283 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:23:02 ID:3AH54hth0
騒いでいるのは状況に対応出来ないマヌケばかりw
284 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:23:13 ID:NO9AWajY0
そろそろ移民を入れる世論作りか?
286 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:23:30 ID:rD/ehxj80
>>244 欧州のITはマジ滅茶苦茶面白いよ
ショボイ分野でも、業界標準的なソフトあるからな。
同じ奴ダブって作る手間やらない。怠け者が優秀システムを作るのは欧州みるとわかる。
うるさい日本の会社じゃ使えないかなー。
ローカラライズして、日本でウン十億売ってる奴知ってるけど。
287 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:23:31 ID:3nk2ROIz0
よく分からないんだがIT業界って具体的にどこなの?
ソフトウェアの会社?
288 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:24:18 ID:ntp3j2d00
実際、IT業界なんて技術磨くより人脈作って
適当にIT土方雇って送り込んでピンハネした方が儲かるし。
もっともっと煽ってくれよ
IT業界はヒサンで彼女も出来ないって
それでこそ40の俺でもなんとか派遣で食いつないでいける
偽装請負の月58万でなんとかしのいでるのに
新卒とかバンバンこられたらマジクビになっちゃうよ
290 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:24:39 ID:95UedTJg0
英語勉強して海外行った方がいい
別にアメリカじゃなくてもアジアでも良い給料貰える所は多い
291 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:24:47 ID:KnkZ2C1t0
>>279 いや本当に落ちまくる。地方都市だからってのもあるんだろうけど。
最初は自社開発をウリにしてるところばかり受けてたけど、
最近では零細の偽装請負に落とされた。おそらく勤務先がなかったんだろう。
東京まで往復3万を数回は辛いし、困ったよ。
残業させてもいいから金払う‖残業なしで金払わない、どちらかを徹底
するだけで社員は残る。IT経営なんて楽だと思うんだがなあ
293 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:25:32 ID:kwSE7X8p0
低賃金・激務・将来性なし
で誰がくるんだよ
少しでも、楽して儲けてる
中間搾取業者を何社も噛ますの止めろ
294 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:25:34 ID:Nqal942J0
295 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:26:58 ID:obmDcdEN0
IT派遣の基本は、まず礼儀だって。
どこの派遣だったかな、テレ東に出た派遣会社の社長が得意げに言ってたな
296 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:27:03 ID:oTAxgmeR0
学生段階でITを見切った俺は勝ち組?
>>286 1人あたりGDPの差はこのようにして付いているわけだ。
日本が復活するにはオープンな社会にならんと駄目だよ。
お山のミニ大将が多すぎる
>>294 そういえば随分騒がれた割には中途半端なところで終わったね
300 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:28:14 ID:gFcanKYH0
7Kの7ってなに?
1.キツイ
2.汚い
3.危険
4.給料安い
5.休日がない
6.
7.
5つぐらいしか思いつかないけど
301 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:28:35 ID:apJY6K/60
政府は、この業界の偽装請負には手をつけないのか?
だったら、この業界では人転がしが一番金になる訳だが。
国力は衰退しまくりだろ。
ITai業界?
303 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:29:51 ID:6/Rfm1kJ0
大手でも新プロジェクトになると大量に請け負い派遣フリーランス集めて文字列操作とかからまた作り始めてるからな
そかもそれぞれのチームが個別にw
どんだけ車輪発明すんだって感じだ
304 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:30:30 ID:ZjjoTB150
政府の無能どもは机上の空論吐く暇があったら
笑わないプログラマでも読んどけと。
306 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:31:06 ID:hy1XeIez0
>>278 旧メインフレーム系企業はその手のツールは一応持ってたぞ
WSでチャートを書くと、プログラムが出て、そいつをプレコンパイラが
COBOLに変換してオブジェクトを吐き出す
大規模開発時には関連モジュールの洗い出しもしてくれるので便利
だったらしい。漏れは「速度命」みたいな部分を担当してたので、使え
なかったけど
>288
こういう技術に興味のない馬鹿が技術職についてるのがそもそもの間違いだよな
プログラム分からないから経営的な仕事でなんとか食いつないでる馬鹿
技術力のない/興味のない馬鹿文型連中は技術職やろうとすんなよIT業界の癌だな
308 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:32:35 ID:ncD6KxDn0
tes
1.金が無い
2.金が無い
3.金が無い
4.金が無い
5.金が無い
6.金が無い
7.金が無い
310 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:32:51 ID:rD/ehxj80
>>298 賢い奴は、アメリカより、使える欧州ソフトを探してるね。
当たると儲かるから。
ビジネス系の良いソフトが欧州に沢山ある。
北欧東欧南欧、欧州全土に小さいが業界牛耳る個性的な高収益ベンチャー会社が結構ある。
311 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:32:58 ID:95UedTJg0
>>289 なら何故わざわざ書き込んでいるんだよw
バレバレw
312 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:33:02 ID:EDDlr0SY0
ping
ちょっと前だと、そこそこでかい会社の情報システム部は、かなりのレベルの技術者がそろってた。
ところが、今は経費削減のあおりで、技術者をずらりとそろえた情報システム部を持っているところは少ない。
しかし、これからの経営はCIO必須になりつつあるが、たいていの会社だと、もう人材プールが無いような。
「機能するCIO」がいる会社は、システムの構築を外のベンダーに投げても、
内部でアーキテクチャ設計ができるからかなりスムーズにいくのに。
これから、ますます欧米に水をあけられるのかなあ…
314 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:33:14 ID:5TCkixKQ0
315 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:33:49 ID:+TZmBR5w0
IT関係になんか就職する人かわいそう・・・
なにがいいのかまったくわからないんだが・・・
遅くまで残業して、給料激安とか最悪じゃねぇか
企業側は人をものとしか扱ってないけどな。
317 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:35:29 ID:obmDcdEN0
>>307 だからおりこうさんな理数系ががんばって起業すればいいのに、
そうならないのは、たぶん馬鹿文系より馬鹿だからってことに気付かないのが悲しい
318 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:35:31 ID:5zB0D6IiO
臭い
キツい
汚い
給料激安
気がおかしくなる
キモヲタだらけ
勤務日多すぎ
の7k?
>>291 人が足りてないのは上流工程であって
偽装請負するようなトコは人手が余ってきてる
業務知識がない単なるコーダはマジで要らない
若いうちに上流工程に潜りこめ!給料は2の次でいいから
>>312 destination host unreachable
321 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:35:48 ID:LPeodVaK0
何も出来ない経営層だけが儲ける業界ですから
322 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:36:32 ID:kDEn6y+cO
IT意外なら技術者も悪くないと思うけどなぁ。
ITはやめた方がよい。
腐った案件から逃れらるないときがある。
自分の実力とかスキルがあれば大丈夫とか、そういう問題ではないw
323 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:37:02 ID:6/Rfm1kJ0
>>315 底辺サービス業の名ばかり管理職とどっちがいいかってとこかも
まあ金はITの方が遥かにいいとは思うけど
324 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:38:03 ID:oBR2auO90
こういうところで愚痴ってる人って、平均以下の待遇を食らってたか、
職種に相性が悪かった人が多いんじゃないのかな。そういう人の
書き込みだけを見て、それが全部と思われてしまっても・・って気がするけど
325 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:38:19 ID:ONg49pI/0
お前らまだやってんのかw
相変わらず盛り上がるなこの話題は
>>295 そんなのタテマエだよ
昔と違って予算が通らなくなってきてる
vistaだってxpと変わらないなら別に要らない
システムが動くなら作るのは日本人でも中国人でも構わない
土日も連休も年末年始も只々システムの為に尽くす人間が必要とされている
327 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:38:56 ID:n9LXyVo50
技術者が不足で深刻なのは組み込み系らしい
Cとアセンブラのファームウェア開発できる下請け業者の若者が減って
大手メーカー社員がプログラムやってるから割に合わないんだと。
家電メーカーのプロパはPMやPLやるのが理想なのに下請けの
兵隊が居ないから毎日残業してるみたいwwww
328 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:39:54 ID:bbIpAWue0
芸能人やプロスポーツ選手みたいにごく一部のタフな天才だけの世界みたい。
サラリーマン気分じゃ駄目みたいですね。
329 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:39:56 ID:Yhapv/Rj0
>>319 上流工程だけしか出来ないのも
大規模プロジェクトでしか使えないから、正社員として使うには微妙。
どちらかと言うと、上流工程もコーディングも
そこそこにできるって奴が足りてない。
330 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:40:03 ID:6/Rfm1kJ0
>>327 メーカーの兵隊にもいい勉強になるだろう
331 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:40:22 ID:UxNsQU1y0
上流工程wwww
去年のブームの言葉つかってるやつまだいたのかwwww
素人でも簡単に覚えられる簡単なプログラム開発すれば技術者いらないじゃんw
333 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:41:11 ID:LPeodVaK0
>>319 肉体的にも頭脳的にも上流工程のが遥かに楽だな
ほとんどのパッケにはある程度テンプレがあってそれを組み合わせてるだけだし
上流が本当の意味で基礎設計からやることなんてまずない
んなことやってるからコーダだって最後にはいなくなる
334 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:41:13 ID:ZqMj7cnL0
335 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:41:21 ID:3T47Cb+10
>>332 >素人でも簡単に覚えられる簡単なプログラム開発
それをだれが開発するんだって話
336 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:41:32 ID:MVi/kDw+0
ITが悲惨だから彼女できないんじゃなくて、
ITにいてる奴が悲惨→彼女できない→IT業界に責任転嫁
というのも含まれて総合的に 「ITが悲惨だから彼女できない」 となっていることに注意
>>204 で、その後その人は、たいへんになっているけれどな
0円くんは
338 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:42:28 ID:CfYtnqdh0
優秀なIT技術者になれるくらいの頭脳があるなら、迷わず会計・経理職や法務職などの文系専門職をお勧めするなあ。
IT分野は日進月歩で覚えた技術がすぐに陳腐化するのに比べ、文系専門職の知識は一度会得してしまえば、
まず定年まで使える。
どう考えてもIT技術者になるのは損だよ。
339 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:42:52 ID:ONg49pI/0
>>332 今はすでにそういう状況でっせ。10年前と比べたらずいぶん敷居は低い。
だから素人をばんばん現場に入れてくる。
340 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:42:56 ID:apJY6K/60
341 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:43:04 ID:ntp3j2d00
てゆーか、これからセキュリティとか厳しくなると
偽装請負だけじゃく孫請けとか請負とかはしっかりとしたプロジェクトには
入れなくなるんじゃね。
人間使い捨て業界の末路
早晩システム障害が頻発し社会問題化するだろう
343 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:43:28 ID:k+TGkAb1O
看護婦みたいに外国人を多量に投入しろよ
苦痛
苦悩
苦労
苦難
苦行
苦境
ぼくたち、底辺プログラマー
えいえいおー
346 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:44:09 ID:obmDcdEN0
>>326 あーどこだったかなあ 名前が思い出せない。
なんか大手企業の系列みたいだけど無関係な名前だったんだけど
347 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:44:41 ID:95UedTJg0
中小IT企業はソフトウェア開発なんてやっていないよ
人集めて右に左に売り飛ばしているだけ
だから情報系の知識の無い営業とか歌舞伎町で黒服やっていた奴らなど、
どうしようもない連中がどんどん起業して人売りしている
雇われるだけ損だよ
348 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:44:51 ID:TxSozgQ30
>>342 技術を大事にしないのはこの業界だけじゃないけどね
>>335 VBやらRubyやら・・・何か間違った事を言っていそうだが。
>>340 あんまりにも、情報が来すぎて処理が追い付かなくなっているらしい。
数億って、監視する人員やら全て含めた数字なら納得いく話だが
ソフトだけで数億なら詐欺ということだけは分った。
350 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:45:14 ID:4xlOFHTX0
月給25万
賞与2ヶ月×2回
残業ほとんどなし(あった場合はもちろん支給される)
土日祝休みあり
有給使っても文句言われない
年収200万とかサビ残とかありえないんだが
おかしいのは俺だけ?
351 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:45:16 ID:Yhapv/Rj0
>>334 本当に溜まってる奴は、土日も休めてなさそうだけどな。
土日休めないで代休もなしとか正気じゃない。
352 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:45:38 ID:N2Vj+cpV0
353 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:45:53 ID:obmDcdEN0
>>347 てめえ、グッドウィルグループをバカにするなw
354 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:46:11 ID:apJY6K/60
355 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:46:22 ID:ONg49pI/0
IT業界って、しっかり技術持った中小企業ってのが少ない気がするな。
電気とか機械の分野って、見た目ただの町工場だったりするのが、世界シェア8割とかの超世界的企業だったりする。
なぜかいつもIT業界ばかり非難の対象となるが、
他の業界だって似たようなもんだろ?
357 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:46:34 ID:obmDcdEN0
>>350 その時給はスーパーのレジうちより安いな
結局上がどうとか言うより世界的に資本主義社会が行き詰まりを見せてるんだろう早晩戦争が起きてエンド今のうちにエンジョイしとくべきだな
ぼくプログラマアァァァァァァァァァッ
>>341 今後はセキュリティの知識は必須だよな
出来ないPG程セキュリティに疎いし
361 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:47:51 ID:LPeodVaK0
>>341 ところが「一筆書けばOK」みたいな慣習はあったりする
>>347 最低限コードかけないヤツがなぜか上流に居座ってたりするネジレは、
マジで日本ぐらいのもんだろう
この辺は能力が理由じゃなくて、この国の中抜き体質にあるのは間違いない
現状は起こるべくして起こった必然
頭のイイヤツはそれこそ法務でもやれ。ITは割に合わん
362 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:47:58 ID:rD/ehxj80
>>328 日本だけ、上も下も凡人が馬力でやってて不思議だ。
ポーランドもギリシャもアメリカもフランスもイギリスもロシアも
天才が作った小さい会社が世界相手にやってるのに。
東欧とかの天才を、日本で体感できるのはウイルスソフトくらいかぁ。
ビジネス系は入って来んからなー。
363 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:48:25 ID:4xlOFHTX0
>>357 は?
時給なんてどこにも書いてないんだが
364 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:48:39 ID:obmDcdEN0
だから、パートナー企業さんには言ってるんですよ
人を変えるのは仕方がないですけど、
代わりの人の名前は、登録した人の名前で呼んでくださいって。
365 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:48:50 ID:MVi/kDw+0
>>351 というか俺のプロジェクトのリーダー及び
コアメンバーは今週土日出勤ですよ。リアルに。
盆休みなんてとれる保証もない
366 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:49:15 ID:ONg49pI/0
>>361 たしかにねじれてるねぇ。
俺の周りの学生も、「コーディングなんてできないから上流やります」って大真面目で言ってる。
まぁ、こんな戯言が通用してしまうのが現状なわけだけどね。
367 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:49:16 ID:obmDcdEN0
>>363 やっぱりおまいは馬鹿だな 年収200マンでいいよ
368 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:49:20 ID:apJY6K/60
>>244 欧州は多重請負やらが無いから良質なエンジニアが集まっているってだけだろ。
日本のIT業界にまともなエンジニアが集まらないのは、多重請負で、ピンハネされて
まともに金にならないから。
学校の学科を全部理系にすればいいんじゃね?
370 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:50:39 ID:Yhapv/Rj0
>>357 時給1600円くらいのレジ打ちってあるの?
>>329 >>333 上流とか下流とかそういうくくりは置いといてだな
【必要とされる人材】
顧客の話を聞いて、システム開発が出来る
派遣と中国人を使って、システム開発が出来る
予算の範囲内で、システム開発が出来る
【余ってる人】
ソースは書けるけど、客と話せない
詳細設計所は書けるけど、要件定義所は書いたことがない
残業出来るけど、残業代を要求する
372 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:51:03 ID:4xlOFHTX0
>>367 馬鹿はお前だろ
月給で記述して何時間働いているか書いてないのに時給がスーパーのレジ打ち以下とか頭沸いてるの?
373 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:51:06 ID:EQEExhhA0
今のところサビ残してる人は見た事ないな
残業するなとかは言われるけど
>>365 こっちは今年の年末年始は休みが取れないことが既に確定しているぞ…
375 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:51:18 ID:7bhI87e/0
376 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:51:37 ID:yv0wiW870
>>362 日本の壁って厚いよ。
データ構造が日本に持ってきたとたん破綻してしまうビジネスソフトはよくある。
日本語だけでなく日本の商慣習とかに合わせることがカスタマイズレベルでは不可能な
ソフトはいっぱいある。
377 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:51:50 ID:l1ETFRTl0
日本って仕事多すぎるよな。
目的に対してのフローがいくつもある。
フローに仕事を合わせろよ。
378 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:52:09 ID:MVi/kDw+0
IT業界の異質な空気が読める優秀な人はどんどん辞めてくからね。
残っているのはこういう業界でしか働いていけない骸か、
奴隷していることを生きがいとしている変な奴しか残ってない。
379 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:52:18 ID:Z8kZ+jlV0
380 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:52:21 ID:obmDcdEN0
>>356 他の分野はまだ技術者に寛容
なぜなら歴史が長い分そういう企業じゃなければ今日まで生き残れてないから
IT業界は若すぎて糞企業の淘汰がされていないから酷い
382 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:53:02 ID:dkBFZNplO
デジタル土方ってのは言いえて妙です
383 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:53:21 ID:mQ3N8zaO0
客先常駐をしてるIT中小はヤメトケ。
派遣並か、それ以下の待遇だぞ。。。。
384 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:53:35 ID:xEmmSvIH0
>>370 どこの世界だよ
レジなんて600円台がザラじゃないの?
385 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:53:48 ID:2djGNN+x0
俺IT系(といっても大手SIの系列)
だけど
普通に30で800もらってるけど?
ブラックブラック言ってるのって
独立系中小だろ?
サラ金はブラックだから金融業界はブラックと
言ってるようなもの
387 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:54:22 ID:MVi/kDw+0
>>374 今の時点で年末の予定が駄目ってどんだけーwww
388 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:54:24 ID:Yhapv/Rj0
>>365 俺、超小規模だけど一応プロジェクトリーダーなんだよね。
もっとも、客先に入り浸ってて、その仕事が割と楽だから
こうしてダラダラしたり、先月末に印刷所の締め切りに追われたり
していられるんだけどさ。
389 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:54:26 ID:l1ETFRTl0
390 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:54:50 ID:7G/3M57k0
大学はブランドではなくて学科で選べということですね。
そりゃ、やっすい賃金で働いてくれる能力の高い人材じゃないと要らない
とか言ってれば技術者不足は当たり前だわな
392 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:55:03 ID:obmDcdEN0
>>387 今の案件の切替時期が年末なんだとさ orz
アニメーター並の待遇だもんな>プログラマー
これも介護職と一緒で労力が報われないんだよな。
何とかしないといかんと思うけど。
396 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:55:59 ID:n9LXyVo50
IT業界なんて人材育てる気なんてさらさらねーよ
若い奴を連れてきて右から左に売り飛ばすだけ。
それでもうけた金を中国投資とかでバカみたいに
大損ぶっこいてるワンマン社長が五万といるwww
397 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:56:27 ID:3T47Cb+10
398 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:56:35 ID:Z8kZ+jlV0
>>351 月休二日でやってたプロジェクトにようやく終わりが見えたころ
「これ終わったらしばらく休んでいいですか?」
って上司に聞いたら
「休むつもりなら、今まで払った残業代かえしてくれ」と言われたよ。orz
399 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:56:48 ID:l1ETFRTl0
>>385 恵まれてていいじゃん。
でも世の中そんなに狭くないんだよ ハゲ!!
>>390 何だかんだで土木系は永遠だからな。
>>371 コーダが余ってるなんて話は聞かんなあ
業界が求めてるのは『安い』『奴隷』だけどそこから人が逃げてるワケだし
顧客の話を聞いてシステム開発できる人間はマジで希少だろうね
顧客の話を聞いてよく理解もせず案件だけ投げてきて、
この工数じゃ無理だと誰でも投げ出すような仕事を請け負い、
頭のなかでまだまとまってない設計書を投げてくるようなやつはいっぱいいるけど。
>>391 そこで中国人ですよ
日本人より優秀、日本人より真剣、日本人より低賃金
でも、中国人使いをやる日本人は間違いなくアホ
>>371 >派遣と中国人を使って、システム開発が出来る
難易度高杉
こんなのがいたら年収1千万でも雇いたいわ
403 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:57:39 ID:wA2MeRBC0
404 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:57:57 ID:6/Rfm1kJ0
昔から人が足りない業界だから偽装請負とか多重派遣に関わってる会社とかは
営業マンとか社長もやたらニコニコ顔で接してくるよな
完全に目が$マークになりながら近づいてくる
405 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:58:07 ID:NO9AWajY0
>>385 おまいみたいなのは案外多い。
美味しい思いしてる香具師はなかなか人には言わないからな。
ITは人が多いだけに人生色々。
各社人事に国がぬきうちでチェックさせろよ。
ボロボロろくでもねー事例がでるぞ
407 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:59:02 ID:rD/ehxj80
>>376 そこがなかなかなんだよね。
日本の要求を楽勝でこなすクレージーな会社も知ってるが
インドなんかも延びてる会社は過激で、最近の勝組は世界共通でクレージーいう気はする。
最近知人(=インド)のマッタリ系が潰れたもので
IT系は小資本でも世界相手が基本だな
日本は変に豊で、食えるのが駄目なんだろうなー。
408 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:59:24 ID:UhtP8pRB0
ID:obmDcdEN0はほうっておけよ
ITは礼儀とか偉そうな持論持ち出して全否定されてる間抜けだし
世間知らずだからスーパーのレジ打ちは時給1600円もらえると思ってるお馬鹿ちゃんは相手すると大はしゃぎ
409 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:59:26 ID:Yhapv/Rj0
>>372 残業代別途で月給25万なら、標準労働時間から「大よそ」の時給は算出できる。
つまり25万/(20日*8時間)=約1560円。
この時点でこんな時給のレジ打ちはいない気がするし
更に有給と祝日もあるんなら、これより良い待遇のレジ打ちって相当レアだと思うけど。
>>393 しゃーねーべ。
業務が長期休業の時に、一気に変えてしまうのが常だからな。
引越し屋しかり、電気工事屋しかり、システム屋しかり、
みんな盆や年末正月、GWは仕事が入ってるもんだ。
そんなに世間と同じ休みが欲しければ、職変えするほかあるまい。
411 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:01:24 ID:GMYUrg320
>>401 意思疎通とれるの?
それこそ聞いてないとか話が違う等でボロが出そうな気が・・
412 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:01:32 ID:l1ETFRTl0
おれ服飾デザイナーになりたい。
413 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:01:33 ID:apJY6K/60
法律を厳密に適用して、偽装請負を徹底的に取り締まれば、多少は良くなる。
派遣を禁止すればもっと良くなる。
この業界の中間搾取が優秀な人間から嫌がられる本当の理由なんだよ。
頭の良い人間はピンハネなんてされたくないだろ。
ピンハネされてもしかたが無いって思っているのはバカばかり。
414 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:01:37 ID:LPeodVaK0
そういや某Iとか某Hは中国人に切り替えてからえらいLVダウンしたな
MSの日本語IMEも死んだし
中国人技術者のレベルが低いってわけじゃなくて、
設計がショボいから結局コーダが設計したSEに話聞くシーンがあったときに、
それを噛み砕けない
中国人もレベル低い設計に付き合わされるから結局クオリティ出せない
つか言語ひとつ跨いだら同じ能力で仕事できるわけねーのは誰でもわかりそうなもんだが
>>400 コーダは余ってるというか、単価引き下げ圧力が強くて
現場では不足感があるにも関わらず、営業サイドが単価を上げないために
プロジェクトに配属されるコーダが足りないっていう感じ
プロジェクト内では足りないって思ってるのに
営業サイドでは人手が余ってるから単価は上げられないんだって
416 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:03:11 ID:Z8kZ+jlV0
>>410 サーバルームで年越しして、元旦の朝タクシーで家に帰りながら初日の出を見たのもいい思い出だなぁ。
417 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:04:12 ID:V1esIt+I0
418 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:04:14 ID:ql1BI8o50
ITは良いんだぞ。
成功すればヒルズ族になってテレビ局やプロ野球まで買収できるし、
お気に入りのアイドルを侍らせて自家用ジェットでハワイ旅行だって出来るんだ、
美食が過ぎてメタボになっても国家権力がダイエットさせてくれる。
マジおすすめ。
419 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:04:15 ID:wA2MeRBC0
>>410 それで代休がとれりゃいいんだが、皆が働いているときも仕事、休日も仕事・・・
421 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:05:04 ID:n9LXyVo50
コーダーなんて中国人かインド人で十分だろ
日本人はIT土方なんてやめてさっさと転職しようぜ
偽装請負がなくならないのはヤクザが裏で関わってるから。
423 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:05:13 ID:qeUR/ast0
Eラン文系大学生
IT志望なんだがこういう話を聞くたびに気持ちが揺らぐよ
ソフ開・簿記2級持ち、トイック500以上、技量は趣味でプログラム組む程度
なんだがブラックしかむりかな?
というより専門でやってこなかった奴がくるのは迷惑か?w
他業界も視野に入れるべきだろうか…
おれも客先のビルでデバッグしながら年越したなぁ。
425 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:05:25 ID:ZLpaoIeI0
要は経営側が技術者を舐めてるのよ
とにかく安く使えればそれでよいとしか考えないから
高ければ使いたくない程度の考えだから
だから安かろう悪かろうにしかならない
>>415 30代のコーダの人とか多そうだもんな…
デスマッチとか称して
三日四日会社に徹夜で寝泊まりするのを
自虐的に自慢するような
奴隷にはなりたくないので。
お こ と わ り だ
>>410 サンクス。まあ分かっちゃいるけどね。
建屋、電気工事屋と一緒に仕事すると
まだITは楽なほうだと痛感するわ。
>>416 俺はコールセンターで電話取りながら年越しした事ならあるな。
>>402 某Hでは、派遣と中国人を使ってシステム開発してるよ
多分年収は500台
もちろんバグだらけで今日も出勤してると思うよ
>>414 レベルダウンしてると思うけど、それ以上に客が単価を出せない
優秀な日本人を雇って、そいつに3倍のカネを出したらいいのにと思うけど
そうしたら多分俺もクビになるw
431 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:06:54 ID:CfYtnqdh0
>>379 いや、会計にしても、法律にしても原理原則が変わることはない。
一度ノウハウを取得すれば、年をとっても対応可能なレベル。
ITは求められる技術自体が日々変わっていくから、過去の蓄積が使えないことが多々ある。
432 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:07:58 ID:sMUL3zND0
433 :
生臭海坊主:2008/08/02(土) 14:08:06 ID:qX8tgeUd0
労働者の賃金は需要と供給のバランスによって決まってくる。
需要>供給にもかかわらず、労働者の待遇があがらないという
話自体がそもそもおかしい。
本当に需要があるのなら、数千万円の年収をもらう技術者が
増えてくるはずだ。
>>423 悪いこと言わないからやめとけ。
どうせ転職を何度もして精神科にかかるハメになる。
436 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:08:50 ID:2djGNN+x0
>>399 だからぁ
ブラックIT企業の社員が
わめいてるだけで
まともな企業もたくさんあるってことだよ
世間知らずなのは君のほうだね
437 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:09:22 ID:ONg49pI/0
>>423 まぁ、そんくらいなら大手SIerくらいいけんじゃないの?
文型で勉強してる奴って、イメージいいんじゃない?コミュ力(笑)もあるって見なされそう。
ただ、この業界はどこいっても激務だよ。給料はいいとこあるけどね。
438 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:09:23 ID:obmDcdEN0
>>433 需要と供給のバランスで報酬が上がらないように、
派遣業法とか作ったからムリだよ
439 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:09:26 ID:Z8kZ+jlV0
>>411 少なくとも技術的な話は通じる。
「さっきの話ですけど、スレッドってなんですか?」と聞いてくるような
低レベル日本人PGを使うよりは楽。
>>419 開発よりは楽で楽しいかな。
トラブルおこると泊まり込みとかあったけど、開発で泊まり込みに比べたら全然楽(精神的に)。
>>431 今残っているのはC・COBOL・アセンブラぐらいだっけ?
ネットとかになると、色々変わっているよな。
まずは下請け仕事で食っていこうという根性を直したら?
>>423 この業界だと年収1000は無理かも
でも、30で800くらいなら手が届く
その代り、技術はどんどん進んで行くから
好きで技術を磨き続けられるか
人脈を作ってどーのこーのするか
つーか、特にこの業界が好きじゃないのなら
そんなにオイシイ業界じゃないよとだけは言っとく
443 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:10:35 ID:Yhapv/Rj0
>>414 日本語は多くの外国語と相性悪いし、日本の技術者は性格的に資料作りが嫌いなのが多い。
結果として、行間を読ませるような曖昧な仕様書や
日本語と英語とローマ字を混合したようなプログラムソースといった
中国人やインド人には読みにくい物ができあがる。
444 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:10:36 ID:CM0mUZox0
こんな業界はさっさと見切りをつけるのが正解
445 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:10:47 ID:82jojoVF0
>>439 むしろトラブルで深夜残るのは祭のテンションのあがり方になるw
446 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:11:17 ID:/qD6B6TD0
>>423 ちゃんと色々調べてるか?
ITしかないなら死を覚悟して飛び込んでくればいいが。
447 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:11:33 ID:2djGNN+x0
うちは30歳で
基本給480万
残業代100万
ボーナス180万
が普通かな
評価高いと+50万とか+100万とか
448 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:12:02 ID:NO9AWajY0
>>431 原理原則は普遍ってITも変わらないと思うけどな。
小手先の技術で凌いでいる人はコロコロ変わると感じるんだろうけど。
ITの国家資格って役に立つのか?
国家資格を取らないと従事できないような高度な業務とかあるのか?
450 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:12:39 ID:ZLpaoIeI0
人材を使い捨てで扱って来た業界ってのは
どこもこんなもんだよね
自業自得だっての
>>440 ネットもTCP/IP全盛時代がもう暫くは続くだろう
ATMやらFRを覚えさせられた人は御愁傷様だが
452 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:12:56 ID:KnkZ2C1t0
>>371 > 残業出来るけど、残業代を要求する
ごめん
ふざけんな
453 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:12:56 ID:DFBgUedW0
まだ続いてたのかこのスレ
ここで不満を吐き出して満足してしまうなよおまいらw
454 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:13:04 ID:UhtP8pRB0
>>438 まずお前は時給1600円のスーパーのレジ打ちの仕事晒してから物言えよキチガイ
>>431 技術自体が日々変わっていくって
具体的になに?誰が変えてるの?
456 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:13:55 ID:3duYD7PP0
>>449 資格手当てが付くんじゃないの?大手なら。
ずーっと昔に求人情報見てたら情報処理1種で5000円プラスっての見たことあるぞ。
457 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:14:00 ID:LPeodVaK0
>>436 だよなー。
で、労働人口の一体何%が君みたいになれるんだい?
今後もIT屋の地盤沈下が止まる事は無いだろう
需要と供給のバランスがおもいっくそ壊れるぐらいしか国内人員の強化とか無いなー
どんどんクオリティ下げるとよろし
キツイって言っても現場作業員と違って死ぬこと無いんだろw
459 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:14:22 ID:82jojoVF0
>>449 給料が上がるという意味で役に立つ。っていうか取らんと上げてくれない。
>>436 自分はフリー(偽装請負)でいろんな現場を転々としてるけど
大手のプロパーは人間らしい暮らしをしてる、なんてことは全く言えない。
一部上場企業でもひどいところ多いよ。
>>454 スーパーのレジ打ちがそんな高給なわけないだろ
どこのブルジョワスーパーだよそれ
462 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:14:41 ID:Yhapv/Rj0
>>449 資格手当てが貰える場合もあるし、一定の能力の保障にはなる。
基本情報程度ならスズメの涙だけど。
463 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:14:48 ID:2djGNN+x0
そもそもITの知識なんてのは
あまり必要にならん
もちろんあるに越したことは無いが
それより業務知識の方が大事
ITの知識なんてJavaとOracleとAccessぐらいしか
知らんけど十分やっていけてるしな
464 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:14:50 ID:Z8kZ+jlV0
>>440 基礎がわかってれば、そんなに変わらない。
むしろ、根本は同じ技術なのにフレームワークごとに設定方法などの表面的な部分が
違ってたりしていちいち対応するのが嫌になるし、覚える気にもならない。
>>436 まともなところかー。俺の会社も周囲からは比較的まともと思われてる
みたいだけど、まともなのはおいしい継続案件を抱えてる一部の部署だけだよ。
IT業界のPGは使い捨てですから
擦り切れるまで使って
ある日突然行方腐目になったり名
467 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:15:58 ID:apJY6K/60
>>458 メンタルをやられる事はある。
それで自ら死を選ぶ事もね。
468 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:16:48 ID:82jojoVF0
>>458 欝で自殺やら人格崩壊なんてのはよくある話
469 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:16:47 ID:UhtP8pRB0
>>461 俺じゃなくてID:obmDcdEN0に言えよ
散々大言ほざいていたんだからな
470 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:16:53 ID:/qD6B6TD0
日本のIT業界
コミュニケーション能力に長けている人を求めています。
技術者は外国にでも行ってて下さい。
技術なんてクソ喰らえです。
コミュニケーション能力>>>>>>>>>>技術力
新卒のみんな、わかりましたか?
471 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:17:20 ID:T7LqJ70t0
安い下請会社の中国人にプログラムをいじらせるなんて、ありえないだろ。
トロイの木馬、バックドアウィルス仕込まれて終わり。
既に発券システムとかやられて大変なことになっているじゃないか。
472 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:17:22 ID:Yhapv/Rj0
>>436 本当のブラックは今頃働いてるんだよ('A`)
>>451 ああ、WEB系って言えば良かったのか。でも、ハードよりの方が生きれる確率はあるな。
>>461 派遣という条件付きなら、正社員より高給取りにはなる地方はある。
24時間フル回転のスーパーでの話で、シフトも選べないがw
474 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:17:36 ID:obmDcdEN0
475 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:17:42 ID:n9LXyVo50
>>423 そのスペックなら大手メーカーのプロパぐらいにはなれる
リクナビに登録したらブラック企業から引く手数多だぞwww
>>436 そうそう、ここで喚いてる奴はブラックIT企業の連中だけ
だからブラックIT企業の社員はIT土方から足あらって
大手IT企業が上流も下流もやるのが理想
476 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:17:59 ID:LPeodVaK0
フレームワークは癌だな
促成栽培PGを確保するのにはちょうどいいが、
覚えさせられたヤツ乙
俺もストラッツとかやってたけどさw
システムの保守運用のがまだ楽だわ
たまに休日出社あるけど
477 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:18:07 ID:ZLpaoIeI0
>>474 もう黙っておけ。端から見ていて痛々しい。
ITってどんどん仕事を効率化するためのツールなはずなんだがな
480 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:19:12 ID:CfYtnqdh0
>>449 >ITの国家資格って役に立つのか?
俺は中小企業診断士(情報部門)やプロジェクトマネージャ、システム管理エンジニア、情報セキュリティ等
いろいろなIT系国家資格を取得したけど、あまり役にたってないな。
やはり実務にはオラクルマスターの勉強の方が役にたった。
>国家資格を取らないと従事できないような高度な業務とかあるのか?
基本的にはないんじゃない?
デジタル土方 電脳奴隷
483 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:19:16 ID:KFbVyMSBO
今の大学生にはシスアドが人気らしいが
取っても給料上がるだけ?
簿記でも取った方が有効じゃね?1級までならきちんとやれば取れるだろ
>>479 その理屈で言うと、エコは地球環境に優しいことに…
エコドライブw
485 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:19:59 ID:xEmmSvIH0
>>479 うん、だから合理主義な人間がやるべきなんだよ
486 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:20:10 ID:DFBgUedW0
>>479 そのツールを作る仕事を効率化するツールが必要だな
487 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:20:18 ID:gFcanKYH0
3K
臭い:徹夜缶詰でお風呂入れないから
暗い:もともとそんな人たちが集まるから
危険:DQN上司が暴力振るうから
488 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:20:31 ID:2djGNN+x0
>>460 確かにうちも残業結構多いけど
残業代は絶対出るし
福利もちゃんとしてる
土日に働いたことなんて一度も無いしね
一部上場って例えばどこよ?
>>479 予算を握っている奴から見ると、ブラック下請けからキックバックを
受けとるための装置でしかない。
490 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:21:11 ID:3Vc7/+6b0
Google 新卒は東大卒ばかりになってしまった
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/nbonline.cfm?i=2008080100892cs&p=1 抜粋
そこで雑談ついでに今春・来春あたりの採用の状況を知人に聞いてみたところ、
驚かされた。新卒採用については、そのほとんどが東京大学の情報科学や計算機工学といった
情報工学方面の出身者ばかりになってしまったという。
この話を聞いた直後は、「おいおい、A社は日本でも人材の囲い込みをする気かい?」と思った。
確かにイノベーションを起こし続けることを社是とするようなA社だから、 優秀な人材を囲い込むのは企業存続の必須条件といえる。
そのためにはなりふり構ってはいられないだろう。
しかし知人の話を聞いていると、少し事情が異なるようだ。 彼らは別に東大卒だから採用したのではなく、
彼らの求める水準だけで厳正に判断を下した結果、「たまたま東大卒ばかり」になってしまったのだという。
実際この知人は東大卒ではなく、自分の大学出身者がほとんど採用されなかったことに苦笑いもしていた。
491 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:21:24 ID:3duYD7PP0
>>483 シスアドなら学校で一貫して取らせてくれたりするけど
簿記は商業学校でも行ってないと自分で1から勉強する羽目になるから取らなかったなぁ。
一応簿記の授業はあったけど3級が精一杯の内容だったよ。
>>483 シスアドなんてIT目指す奴が取る資格じゃない
総務や経理畑で一時金(といっても寸志程度)を出す会社はあるかもしれないが
>>488 例えばNEC
月400時間は働いてたみたいだよ。
自分がいた半年間ずっと。
494 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:22:34 ID:82jojoVF0
>>483 シスアドじゃ給料のたしにはならん。
ただ基礎分野だから知っておいて損はないっていうか
入社試験のたしにはなるかも
495 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:22:53 ID:E00hfnnQ0
だから電気に行けば良かったんだって。
国家資格も専門技術も必要ない業種は、文系の業種なんだって。
496 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:22:59 ID:21lfXdFn0
そもそもIT、福祉を資格ビジネスの食い物にしちゃったところが
日本のオワットルところなんだな。
497 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:22:59 ID:Yhapv/Rj0
>>483 初級シスアドなら、鼻で笑われるだけの無いよりマシ程度の資格。
上級でも簿記1級となら後者を取るべきだと思う。
498 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:23:35 ID:kwSE7X8p0
今中国人ってどんな時代遅れだ?
もう低賃金で優秀な中国人なんて残ってねーよ
下手に手だしたら大やけどするだけ、インド人もそう
500 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:23:49 ID:NO9AWajY0
シグマ計画は大失敗しちゃったけど、あの計画が上手く行ってたとしても、行く末は
今と同じだったんだな。
考えさせられる。
501 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:23:53 ID:LPeodVaK0
>>483 シスアドは軽視されがちだが、
別にIT屋にならなくても役に立つ良い資格。
今はどこも、ツールとしてPC触るからな。
これから低レイヤを知らないゆとりが大量にでてくるので、それを非常に危惧している。
例えばコンパイラをわかる人はアメリカでさえ絶滅危惧種だからなぁ・・・。
>>349 > 数億って、監視する人員やら全て含めた数字なら納得いく話だが
当然そうなんだろう。あと、正確なロギングなんかの費用も半端じゃない。
最近はロギングアプライアンスなんてものもあるぐらいだからな。
>>438 「必要なコスト」を意識していないから派遣法が腐っているんじゃないのかねw
日雇いについては規制がかかるし、今後特定派遣も規制がかかるだろう
503 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:24:21 ID:VionKlIT0
>>151 で、年俸制、残業代無しで、派遣と変わらん上に待遇は派遣以下www
504 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:24:33 ID:xEmmSvIH0
スレの伸び見ると、IT土方多いんだな
>>483 シスアドとって非IT系に行くんだよ。
普通の仕事する人が「ITの知識もそれなりにあります」って示すための資格
>>449 50代のエライ人が40代のそこそこエライ人に技術者募集を命じる
応募がいっぱいあるけど、誰が使える人なのか分からない
とりあえず、有資格者の中から選ぶ
現場には、有資格者だから使える人だよと言う
あとは知らない
508 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:25:15 ID:bO54F40g0
人はいないのに未経験者を育てる気はありませんじゃ、
人手不足になるのは当然。
なんでこんなひどい業界で働くの?馬鹿なの?死ぬの?
510 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:25:21 ID:82jojoVF0
ITに限っていうと、悪いのは労働者側だろ。
会社に育てて貰った恩を忘れてすぐに転職するから、会社は育成にお金をかけれない。
その悪循環の結果が今だよ。君たちが滅私奉公して忠義を尽くせば正常化するのに。
512 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:26:01 ID:6+AXFwknP
>>1 >業界も即戦力を期待し中途採用中心
つーか、一番の原因はこれだよね。
みんながみんな経験者募集じゃ誰も育たないじゃん。
513 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:26:04 ID:CLO2TN2i0
>>400 開発対象によると思うよ。
Web系やらVB屋は余ってると思う。
製造業と密接な制御系は足りない、というか
言語の知識だけではやっていけないくせに給料安いので
寄り付かないんだと思うが。
>>401 中国人は2年程度で辞めてしまう人が多いからな。
仕事覚えてもらったころによりよいところに逃げるので
定着しない。オレも逃げる準備始めたけどさ。
515 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:26:25 ID:2djGNN+x0
>>493 へー
俺SIだから
メーカー系は知らんかったわ
俺は200時間ぐらいだな
いっぱい顧客抱えてるから
大変だけど
コーディングはあまりやらないし
うちはだめベンチャーだが週休2日で残業もあまりない。
正直来年までもつかわからない(´・ω・`)
517 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:26:34 ID:KnkZ2C1t0
518 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:26:39 ID:kwSE7X8p0
実際は資格もってる奴じゃなくて
どれだけ現場経験があるかなんだよな
あれあれ、代わりはいくらでもいるんじゃなかったっけ
520 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:26:59 ID:CfYtnqdh0
>>483 シスアドはIT屋というより、ユーザー部門のOA担当向けの資格だからね。
上級シスアドになると、自社システム全体に関する上流(システム企画)も範疇にはいるけど。
人手不足なら雇ってくれませんかね?
27歳ニートですが。
522 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:27:13 ID:sMUL3zND0
江東区のキチガイもPGだったよな
>>511 >会社に育てて貰った恩を忘れてすぐに転職するから、会社は育成にお金をかけれない。
育っただけの対価を払って無いから転職するんじゃないか?
能力のある技術者に対価を払わず逃げられてるだけの事。
525 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:28:05 ID:3duYD7PP0
>>518 そりゃそうでしょ。
資格云々は新卒を採るための「ふるい」の側面が多いんでしょ。
526 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:28:06 ID:bO54F40g0
>>519 一時期は人気あったが、
劣悪な労働環境がばれて誰も相手にしなくなった。
527 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:28:07 ID:lSex97qi0
もっとVCの仕事欲しいお…
528 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:28:16 ID:yWLx5p4i0
>>488 自分がリアルに知る範囲ではH社のSEが
毎日終電サビ残だわ。
育成なしの即戦力なら報酬は独立プロ並みの1000万超が当然だと思うのだが、
現実は中途採用・即戦力で給料は600万とか舐めたこと言うバカ会社ばかりだからな。
エンジニアなんて誰もやらんて。
530 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:28:41 ID:Yhapv/Rj0
>>510 今は年齢制限ないんじゃなかったっけ?
俺もDBまでしか持ってないから良く知らんけど。
531 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:28:43 ID:qCDLqG/10
>>483 シスアド取るぐらいなら、「大学の授業でC言語取ってました」の方がまだマシ。
簿記は金融モジュールの開発案件で好材料だったりする。
できれば連結まで習っていてほしいが。
足りないのは技術者ではなく、まともな職場だった。
533 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:29:41 ID:82jojoVF0
>>511 ヒント:
会社への恩(というか育てるのに使った金)<サービス残業や公休残での支出せずにすんだ金
>>530 あれ?撤廃されたんだ。知らんかった
535 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:30:25 ID:/yZfVCAK0
>>479 効率化するにはネットに繋げられる必要があったりするが
セキュリティ云々とかいって許してもらえないことが多かった
なんかあれば必ず現地作業
536 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:30:35 ID:kwSE7X8p0
たいたい氷河期に低賃金で人の使い捨てやりすぎたんだよ
今になってもその気分が抜けない会社が多い
537 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:30:36 ID:2djGNN+x0
あといくらITの知識あっても
いきなり仕事なんてできません
そこんとこ勘違いしてる奴多すぎる
発注元の親会社の担当部門から出される要件は、曖昧そのもの。
あまつさえ要件定義を、こちらのグループで書くことも多い。
一応、あちらが「窓口」になっているが、ユーザのサポートを、無造作に丸投げすることも多い。
あちらの部署に最近入った人は、一生懸命やっているのだけど、案件を何件も抱え込まされている。
この人も、使い潰されるなと感じる。
これまで、使い潰されたのは3人。
一人はノイローゼになって、辞めた。
後二人は、鬱病になって休職した挙句、他の部署に移った。
「使える」人達だったよ。
そのために、酷使された挙句、使い潰されたのだな。
残っているのは、有能で「世渡り」上手な奴と、
面の皮の分厚い俺ぐらいだ。w
俺も、蒙ったダメージが大きいよ。何とか生きているけどね。
>>458 長時間労働に心臓発作やら脳梗塞起こしてあぼーんはありえる。
540 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:31:45 ID:QzwU1lij0
ITは現存の基礎技術をこねくり回して
デスマーチで終える永遠のからくり時計。
何も産まず、何も生産しない、
ただただ帳票を作り
それを保存し、表示するだけの産業。
3k
緊急リリース
故障解析
強化試験
残っているのは、有能で「世渡り」上手女又と、
ティンコの皮の分厚い俺ぐらいだ。w
まずわ剥け、話わそれ体
543 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:32:41 ID:apJY6K/60
>>521 簡単に雇ってもらえるよ。
そのかわり、帰宅は毎日終電な。
土曜も出勤あるぜ。
ここ半年ばかりは、殆ど定時帰りばっかだな。
結局、ヤバい案件に手を出さないって事に尽きる。
データとか、データ絡みとかそういうの。
この業界も最近は残業させてくれなくなったよね
>>540 そういう分野は早く紙に回顧するべきだと思う
何でもITに頼り過ぎ
547 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:34:16 ID:3duYD7PP0
>>538 クライアントの発注があいまいなのはまあ、どこも一緒でしょ。
それをこっちが汲み取って探りを入れて絵を描いて「こうですか?」って
聞いてようやく仕様がまとまる。
でも、中間報告でいきなり全然違う事を言い出すw
この繰り返しですよ。
上は言い直すだけだけど、そのせいでこっちはモチベーション下げられた上に
仕事が圧倒的に増えると言う・・・。
548 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:34:59 ID:n9LXyVo50
IT産業なんて就職氷河期に発達したから
未だに氷河期世代を扱うような人権侵害が横行してる
これじゃ就職先に恵まれている新しい世代の連中なんて来ないだろ
549 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:35:42 ID:yv0wiW870
簿記1級あるけど役に立ってないなあ。
>>532 正解かも
顧客:このプロジェクト、この位の予算で出来る? (←無理)
営業:はい出来ます (←バカ)
営業:納期は○○まで、工数はこの位で (←積算根拠なし)
PM:ムリっすよw でも頑張ります
PM:プログラム、こんな感じの仕様で○○まで大丈夫?
PG:大丈夫です
PM:出来ました
顧客:全然違うじゃん、コレとコレは作り直しで、アレも新しく作ってね
PM:さぁ、デスマーチの始まりです
PG:お前が死ね
>>528 都心にタコ部屋のあるH社な
ってか俺がやってたころは残業貰えたけど…さらに悪くなってんのかw
>>527 VCって立場が中途半端なんだよな。
ちょっとしたGUIなら他のもっとクラスライブラリの充実した環境、
OSに依存したくないならJAVA、
システムサービスなら通常のCで十分。
残るはゲームのようなリアルタイムでグラフィックを
ごりごり処理する映像やゲーム。
554 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:37:04 ID:xEmmSvIH0
ニートでもMOSくらいなら取れるよな
555 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:37:04 ID:0ifFi7Tc0
精々40歳ぐらいまでだろうな
超えると体力がキツクなる
即戦力の人海戦術的な業種だから、使えない古参は、排除する、リーダ格&営業上手い奴なら
残れるが、まぁ残業代で給料は良いはずだから貯金溜めて起業するか、田舎で余生送るかだな
公共&大企業のメンテナンス&新規鯖群ネットワークでも定期的に仕事来るのなら
古参でも自分の食い扶持ぐらいは稼げるから置いてくれるが、そんな美味しい仕事は
政治力が無いと有りつけない
ゆとり教育で、忍耐&苦労しらず馬鹿者と、銀行がベンチャに融資しない構造&芽は潰される日本の体質が
有る
近所の商店街なんて人通りは多いが、店に客はいってる所は少ない
生き残れる店と、経営者が、ころころ変る店とが有る、IT産業とは
ころころ組で、長続きしない所多いだろう
556 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:37:33 ID:3duYD7PP0
>>550 >顧客:このプロジェクト、この位の予算で出来る? (←無理)
>営業:はい出来ます (←バカ)
ハゲワロスww
557 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:38:01 ID:6Dehk9XH0
>>177 組込み系は人入れなさ過ぎて技術力がなくなってる。
トップにいる連中の殆どが昔電気屋だから
目に見えないものに価値を感じてない。
毎日さん ネットの議論を 潰してよ
by IT多重派遣経営陣
ある意味旧3Kよりタチが悪い。「帰れない」ってのは
旧3Kの肉体労働って基本的に残業ないからね。あの業界は
服が汚れることはないが「長時間拘束による精神的な汚れ」はキツイからなー
560 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:38:28 ID:TCpo6HcB0
遅レスだけど
前々スレ
>>975 へへw(スミマセン、調子に乗りました)
>>978 なるほどね
具体例が無いから理解できてないんだけど
それでも既存レベルの延長線上だったり
複数の既存システムの美味しいとこ取り(複合)で
何とかならないのかな?
中小は厳しいみたいだけど大きいところなら
ノウハウは蓄積してると思うんだけど(ド素人意見だけどさ)
>>980 昔、口だけ手柄横取り上司にキレて
その上に上申して飛ばさせたなぁ
若いって後先考えないからスゴイよねw
>>989 それだと糞ゲーってすぐバレるじゃんw
>>998 そう聞くと、働いてる人には失礼だけど(無知だから言わせてもらう)
向いてない人も多いのかもね
過酷な環境も問題だけどさ
561 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:38:40 ID:ghifjfKvO
わしのKは108まであるぞ
でも、収入はいいんだろう?いいじゃん
563 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:38:55 ID:KnkZ2C1t0
>>554 金がかかるよあれ
excelの上級しか持ってないけど
>>548 言ってることは正しいんだけど言い方がなんか引っかかる
いや言ってることは正しいよ
564 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:39:03 ID:eQeQyq32O
偽装派遣、多重派遣に特化した自称IT企業を何とかしろ
大学の頃は情報学科=花形って感じで、やつらも生き生きとしてたけどなw
今頃どうしてるかなぁ
企業によっては理工系専門職群も、本部長や支店長クラスの経営陣と同等の待遇になったりするんだが、
中小ITじゃ厳しいだろうな。みんなできて当たり前のスキルを特別扱いする必要無いっていう空気だろうし
566 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:39:22 ID:2djGNN+x0
今はほとんどJavaだよ
568 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:39:56 ID:pQtZmNqu0
>>531 上級勉強してる俺は無意味かw
後は簿記は1級、ソフ開
もう別業界に逃げた方がいいかもわからんね。プログラムは趣味でやるのが
一番な気がしてきた
569 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:40:11 ID:LPeodVaK0
>>544 データは上流に当たるはずの人間がどんどん入れ替わっていくという、
ある意味面白い会社だった
あと天下りの人数がすげえw
他の会社では有り得ない人数が居た
>>547 俺はカネさえ払ってくれるなら何でもやるけどね
結局のところは、そういうこと
低コストだとか、効率化だとかは発注元のSEが考えてくれ
俺は言われたシステムを(どんなに非効率でも無意味でも)作るだけだから
571 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:40:43 ID:Zcvkzldf0
>>373 多分、残業してる本人には残業代が払われてないんだろ。
572 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:40:45 ID:qCDLqG/10
>>562 金を使う充足感を味わえる精神的安定がほしい。
>>519 底辺はいくらでも代わりが居る。(プログラム作るだけの奴)
優秀なのは全然足りない。(大規模なシステムの設計ができる人材)
多少優秀な人材がいても、それ以上教育を行わなかった(つまり、個人的に勉強にまかせっきり)な業界体質が問題だよ。
>>547 役所方式なんか、意外に合理的じゃないか?
知人から聞いたんだが、徐々に詳細を作っていく上、節目節目で公文書による記録が残るから、
あとから「これを大規模に変えて」とは絶対にいえないシステムになっているそうな。
要件定義が書かれている仕様書を受けて入札し、契約する。
↓
仕様書には基本設計書を作るように書いてある
↓
基本設計書を納入する(記録が残る)
↓
仕様書+基本設計書が仕様書になる
↓
仕様書には詳細設計書を作るように書いてある
↓
詳細設計書を納入する(記録が残る)
↓
仕様書+詳細設計書が仕様書になる
↓
製造する
↓
システムを納入する
こんな感じらしい
575 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:43:02 ID:2djGNN+x0
俺はこの糞暑い中
外を営業で歩き回るとか
絶対やりたくないから
社内の涼しいところで
仕事できる今の職場に満足
ITがきついって辞めた奴は
どこ行っても辞めるんだろ
楽な業界なんてねーよ
576 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:43:13 ID:7G/3M57k0
つまり今の情報系行ってるやつは編入か公務員試験をしろと
やはり、新卒で就職する場合は40〜50代の先輩社員がほとんどいない会社を選んではいけないということ。
>>92 経営者にとってITの中なんて判らないし、判りたくもない
工業製品か建築物に例えて、人月で解決しろ
579 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:44:18 ID:LPeodVaK0
そもそもコーダにコーダ以外の仕事やらせるからすぐデスマになんだよ
上流もどきタコ過ぎるんだ
一番貰ってるやつが責任取らない変な業界
580 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:44:31 ID:82jojoVF0
>>575 なんで営業かITの二大ブラックしか選択肢ないん?w
581 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:45:10 ID:2djGNN+x0
>>577 むしろ逆だろ
50ぐらいの老害が
いっぱいいたら
若手が伸びない
>>574 年金システムも画期的に合理的だったな
確か誕生日が一桁だったとか…
583 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:45:36 ID:n9LXyVo50
IT業界のピラミッド構造と奴隷社会は
多重派遣禁止にして中小IT企業淘汰させないと解決しそうにないな
経団連が全力反対するだろうがwww
584 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:45:53 ID:obmDcdEN0
>>577 でも、新卒のときは、そんなおやじのいるところより、
平均年齢30歳、若くて自由な会社ですのほうがあこがれるやつ多い
585 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:46:13 ID:qCDLqG/10
>>568 上級なら開発側よりユーザー側に回ったほうがいいと思われ。
素人のなかでITスキル持っているとアピールできるし。
んで、簿記持ってればいうことないでしょ
>>577 中には、新卒の平均勤続年数は短いのに天下りのじいさんがいるから
パッと見は普通の会社に見えるとこもあるから気をつけろ!
587 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:46:24 ID:sMUL3zND0
588 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:46:25 ID:RTxrl69w0
人権擁護法案が成立したら、特定外国人プログラマーは助かるな。
589 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:46:36 ID:KnkZ2C1t0
>>573 転職の求人でも
「大規模なシステムのご経験者(3年以上〜)、プロジェクトリーダー経験歓迎
20代〜30代歓迎」
採用すらしてこなかったのに。そりゃないだろと言いたい。
>>577 そうなんだよね、俺もそう思った。
でも、現実はそうでなかったよ。
591 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:47:18 ID:IRgImHAI0
流石IT業界は業界内部の情報を発信するのに長けてるな
これで劣悪な環境が周知されれば現状そこまで悪くない企業もさらによくなるだろう
テンションあがってきた
592 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:47:25 ID:2djGNN+x0
>>580 営業以外に
どんな良い職種があるか
教えてくれませんか?
>>574 それって、要件定義は発注元が作成してるんだよね?
問題は、発注元がいい加減な要件定義を作成している場合で・・・
>>575 エアコン設定28度なのに、Pen4が200台で室温を30度にしてくれます
>>582 その場合は役所が責任を引き受ける。
通常、客が無能だとベンダー側が泣く羽目になるが、役所方式の場合、
客(つまり役所)が無能だとその無能は客側でどうにかしなければならない。
仕様書に基づいたものを納入していれば、業者側は責任を問われない。
というか、欧米やインドのシステムってこんな感じなんじゃないか?
技術的なことやりたくて大手に入ったのに人の管理しかしてないし下請け行って技術的なことやるにしても待遇悪いしその日暮らしの適当な仕事やりつつ好きなプログラム書いて過ごすかなマジ技術者の活躍する場がないよ
>>552 これからだとwebサービスを叩けるAPIもちの言語が主流になる。
スタンドアロンクライアントならC#とVB、PerlやRubyとか。
JavaはVMアクセラレータ搭載ハードでないと、JSP以外では使い物にならないことは既に証明済みだしなぁ・・・・。
>>582 それは容量不足が原因だし、将来的な増加を見込めなかった当時の仕様検討チームが悪い。
>>583 どっちみち多重派遣は最上位ユーザにとっては直接雇用よりおおよそ1.5倍以上(推定)の高コストだから、
そのうち淘汰はされてくると思うけどねぇ・・・。
598 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:49:08 ID:82jojoVF0
>>594 そこでサーバールームへ逃走ですよw
1時間で具合が悪くなるほど冷やされる
599 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:49:08 ID:N9olvwSy0
使い捨てだから伸びるわけねーだろwwww
10年ガタガタになるまで酷使されてポイ
600 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:49:54 ID:/yZfVCAK0
85年の中曽根派遣法を最大限に利用して延びてきた業界だが
今は複雑化かつ危険性が増したせいか、なかなか出口が見えなくなっているね
602 :
590:2008/08/02(土) 14:50:02 ID:S9BtMDvy0
有能な人はより条件の良い道を選ぶ
無能な会社や上司に使われるのを嫌う傾向
604 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:50:41 ID:obmDcdEN0
>>598 サーバールームにこもるときのために
冬の上着は常時出しっぱなしです
605 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:51:08 ID:pQtZmNqu0
>>585 サンクス
とりあえず試験受からんとな
Eラン大で編入落ちたから資格武装しか手がないw
>>574 >>595 役所はいい加減なシステム作ってもゴメンでOK
単なる無責任であって、合理的でもなんでもない
NTTとか日立とか天下り引き受けて利益出してるのは合理的かも?
サービス残業やらなかったらどうなるの?
クビ?
>>584 そして自分も30歳になると、退職に追いやられる訳ですね。
>>595 海外は契約主義なのに対して、
日本は、なあなあの関係があるから開発の各フェースが曖昧に進むね。
仕様fix後の仕様変更も、無料で受けろって感じだし。
609 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:51:39 ID:/qD6B6TD0
ブラック企業って大手しか乗ってねえじゃねえか。
地方にはもっとヤバイのいっぱいあるぞ。
610 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:52:22 ID:ghifjfKvO
文系でも技術者になれる画期的な業界
>>578 それはそのとおりだよね。
見積もりや契約が守られないのが問題なだけで。
それがマネージャーや営業サイドでなく
現場のエンジニアの滅私奉公で乗り切らなければならないというところに
問題がある。
613 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:52:42 ID:3duYD7PP0
>>598 職場も大概寒いがサーバルームは
入った瞬間くしゃみが出るねw
>>594 Pen4は寿命が近いと言って、全台入れ替えろw
615 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:53:25 ID:qCDLqG/10
>>595 インドの大手はそんな感じだったな。
おかげでインド人は毎日定時に帰宅してクリケット観戦してますよ。
インドでも日本の中小企業の案件を引き受けている所はいつも泣く羽目だが。
616 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:53:35 ID:obmDcdEN0
>>606 学力調査のシステムで、NTTデータがあれだけ天下りを受け入れてるとは思わなかった。
しかも、NTTデータが、そういうときに借り上げるオフィスは、地方公共団体が絡む三セクビル。
あれだけ金使ってれば、受注もできると納得した。
>>596 そういう奴は外資系に行けっていうこと
真の技術者:外資系で年収1000万からスタート
ナンチャッテIT:大手で年収1000万までがいいとこ
下請けIT:年収500定額制
618 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:53:40 ID:82jojoVF0
>>604 この時期冬物の作業着着て仕事して
「この季節にこいつら何?」って目で見られるのは
俺らくらいなもんだろうなぁw
>>607 あいつは仕事をやってない!と悪口を言われる。(仕事をやっていても。)
でもって、時間外に割り振られないぐらいの仕事を与えられてサビ残をしないとダメな状況に追い込む
サビ残せずに、納期に間に合わないとクビ。
-´‐´´ /: : : : : : : /: : /: /: : : : : :, : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : :/: :/l : :l : : : : :/l: : : : : : : : : : :ヽ
/: : :/: : : : /: /-´┤、/: : : :// l: :l: : : : : : 、: : : :ヽ
/ // : : : : /: :/:/ l: /l : : : / ┤A: : : : : : :l: : : : :l
'´ l : : : : /: /l/、__|/ l : : :/ l l l`:、: : : : :V: : : :l
l: : : : :l: :/l |T::::::::ト l: : l l:l ヽ: : : : : : ヽ: : :l
l: : : /:/: :l l lo::::::l V:/ テ'ミ=、」、: : : l: : l: : l
l: : :/ l/.: :l 辷り V b:::::::::://〉: : :ト: : l: / 曖昧要求、
l: / l l: :l 、 ` 辷:::り/ /ヘ: ::ハ: l/ それ死ねってことかい? ちょ!
( ̄\ V l:/: 、 ,、,、__ . l:ハ: :ノ: ヽl
\_ `‐、,‐ l/: : :`>、_ `─ ' ,/:/: : l/: : :l`
( ̄ ̄` ‐' ,/ , \ l: : : : //: :`>,‐-─,<:´: :/: : : ハ: : : l
 ̄ ⊃ , ‐,` l_ /: : : : :/- '´,-' l, ヽ: /: : : :ハ: : : :l
. r ´, ‐、 ィ l , ヽ l : : : :/ /_ / /: : : :く: : l: : : ヽ
.`‐´ フT //、 /l: : : / / >´ /: : : :/==ヽ: : : :ヽ
/ 冫' //,l / l: : イ / / /: : : : /彡彡=l : : : : ヽ
621 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:54:32 ID:CM0mUZox0
平均年齢20代の会社には転職しないのが正解
623 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:54:45 ID:KnkZ2C1t0
624 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:56:02 ID:4izy6vlm0
トイレットペーパーがなくなりそうだからわめいているだけなんじゃね
625 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:56:07 ID:KnkZ2C1t0
626 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:56:46 ID:3duYD7PP0
627 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:57:05 ID:sMUL3zND0
仕事ができる奴。仕事が増えて残業。終電。
仕事ができない奴。だらだら残業で終電。
結局どっちも帰れないわけww
>>585 漏れはむしろ実際に使うユーザ側にいろいろ知っている人が少ないのが問題とみている。
>>578 > 経営者にとってITの中なんて判らないし、判りたくもない
これからの多くの経営者はまずそれでは乗り切れません
>>614 全部仮想化してサーバルームに押し込み、クライアント側はシンクラ化すれば
騒音もなくなり、熱源もなくなり、冷房もよく効きますwww
常識的に考えてこの仕事内容なら年収1500万は行かんと人は集まらないだろ。
それと、この業界は専門外の営業はまったく要らないな。
>>623 リアル冷凍鯖管理なら引く手数多じゃないか?
>>627 仕事ができる+超我侭な奴。追加で押し付けられた仕事は拒否して定時で帰る。
これ最強。
二次請け三次請けなんて悲惨。
633 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:59:16 ID:kwSE7X8p0
残業が多くても、先が見えてスカっと気持ちよく終われる
仕事なら良いが、ITの場合、賽の河原の石積みを延々
とやるような仕事があるからなぁ
あれはどんな奴でも心がおかしくなる
>>607 クビにはならない
もう少し陰湿なカタチで責められる
>>619 効率的に定時で帰る→更に多くの仕事を割り当てられる
(非効率で)残業する→残業代+頑張っていると思われる
こうですか? ウチと一緒ですね
635 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:59:51 ID:DP1hI089O
偽装フリーランスのやつらをなんとかしてやれよ。
636 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:59:52 ID:n9LXyVo50
俺、組み込みで4次請けの偽装やってるけど、元請けのプロパも若手はコーダーやってるなあ
勤務地遠いし手取り40届かないから何時でもクビになっていいけど、なかなかクビ切ってくれないw
637 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:00:08 ID:pyvmKfCx0
地方でスーパーにでも勤めたほうが
よっぽど人間らしい生活が出来るんじゃないか?w
ITは止めとけ若者よ、進んで奴隷落ちることは無い
638 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:00:15 ID:qCDLqG/10
>>605 ついでに言うと、1級めざすなら税理士試験か会計士試験の会計科目を最終目標にしたほうがいいですよ。
これらの科目合格は、会計士・税理士>>>
>>1級みたいな扱い。
たとえ落ちてもB評定ぐらい取れれば、1級取るより難しいから評価の対象になる。
639 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:01:08 ID:BgO5fREV0
>>635 収入いいから不満は特にないが・・・
正社員でプログラマやらされてる奴をなんとかしてやれよ
現場の環境が悪いせいか、陰険でひねくれていて陰口ばかりの人間しかいないような気がする
ところでおまいら、今秋の情報処理試験は何を受ける?
642 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:02:30 ID:+f62F2Ld0
プログラマーはハード屋で言ったらCADオペレーター
643 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:03:04 ID:KnkZ2C1t0
>>641 ソフト開発は持ってるので
今回はネットワーク受ける
今度は去年と違って時間は腐るほどあるし
>>641 とってどうすんの?より良い奴隷になるの?アホなの?死ぬの?
645 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:03:16 ID:pQtZmNqu0
>>638 B評定でもそんなに評価いいのか?
高校時代に無理やり取らされたのを惰性で取ってたが
上級終わったら試してみるかわ。サンクス
646 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:03:27 ID:obmDcdEN0
IT業界のいちばんの問題は、中年以上で勤めるがとても難しいってことだな
年をとればそれだけ、この業界にいられなくなる。
一生で言うと、まったく経験が無駄になる職種ともいえる
647 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:04:08 ID:HTL6hPfo0
スレ速度早いぞおまいらwww
いつも思うんだが、「IT」でひとくくりで議論するのはよくないと思うんだよね。
業種でPGの仕事の内容や、その上のヒエラルキー違う訳じゃん。
混じって話しするから議論発散しまくりなんだよw
@ パッケージ屋
サーバ・PCソフト・OSなどパッケージソフトを扱う。
専門知識やRFC等規格に精通して、生涯PGでも結構やっていける。
A システム屋
IT土片といえばこれ。ピンはね、PG奴隷労働。
コンサル>PM>SE>PG のヒエラルキが存在し、収益は安定するが
技術屋には厳しい世界
B 制御・組み込み屋
アプライアンス・業種向け専用機器。ATM・POS・家電・改札などHW・SWを組み合わせて販売。
メーカー系に多く、これも技術屋向け。ただし往々にして HW屋>SW屋 のヒエラルキあり
C インターネットサービス屋
ポータル系サイトなど。Aのユーザ企業として多く存在する。
サーバ運用・保守、コードの保守に長けていると良い。仕事は楽で収入も良い。
D ゲーム・コンテンツ屋
他のIT職種とは全く別物。絵師、音屋、シナリオ屋と上手く付き合う必要がある。
だが最終的な仕上げはPGが行うし、またアート系の人間は数字や金勘定が苦手なことが多く、
皆エキスパート思考なため、PGがディレクター・プロデューサーになれる。
いろいろ仕事してるが、ここの議題はAだけの話なんじゃね?w
648 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:04:11 ID:kwSE7X8p0
ITの最大の欠点
50代以上になったらどーするの?
ITなんて40代で生涯賃金もらえなきゃおかしいのに
給料は激安だ
649 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:04:27 ID:akVVgcVb0 BE:177466829-2BP(5365)
>>641 ソフ開とろうとしてる大1だけど、考え直したほうがいいのかな・・・
SEって900万ぐらいもらえるみたいじゃん。マジで?
インターネットのおかげでITの実情がばれたな。
ざまーみやがれ!
653 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:06:05 ID:XuVkFDdpO
おや、経済界は外国人(インドやシナー)を使うから問題ないとか言ってたはずだが?
654 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:06:17 ID:6/Rfm1kJ0
>>650 デブマーチしながらたったの900万貰う事に価値を見出せるならSE向きだ
すぐにSEになるんだ
>>628 > クライアント側はシンクラ化
excel立ち上がるのに5分かかるお…
656 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:06:28 ID:IiVD3+G10
>>648 若くして稼げる業界でもあるわけで
年取ってからの事をこの業界で語るのはナンセンスであります。
>>635 意外と居心地が良いのでこのまま放って置いて頂けたら有り難いです…
658 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:07:18 ID:2djGNN+x0
まぁいくら騒ごうが
大手SIには優秀な人材が集まってくれるから
関係ないんですけどね
中小独立系ブラックの皆さんは
Fランばかりで大変でしょうけど・・・
>>648 50代のPGなんて、派遣先が受け入れてくれないでしょ。
管理職になれなかったら、普通にお払い箱になるな。
COBOL等のレガシーシステムの保守を除いて。
660 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:07:48 ID:LPeodVaK0
>>647 Aが一番規模も母数も多いからなw
そこの開発が一番大変なのに開発が一番儲からない謎業界
>>647 ちょっと違うな。
ハード屋、インフラ屋、OS屋、ソフトウェア開発屋、運用維持屋、オペレータ
とかの方がいいだろ。
ここの議題は、ソフトウェア開発屋のPM/PL/SE/PGが多い訳だし。
>>647 でもいまや2がなければ他の所も成り立たない罠・・・・
1は絶滅危惧種で、必然的に3も絶滅危惧種。
>>655 それはサーバの構成が確実に腐っていると思うぞ。
ちゃんとした構成なら15秒ぐらいで十分立ち上がる
>>662 だからソフト開発にもいろいろあるって話じゃない?
665 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:10:43 ID:LPeodVaK0
>>655 とある会社はシンクラ化した挙句、
アプリはローカルです
つまりデータはディスク上に
・・・それじゃ意味ねーんだよwwwwシンクラじゃねーwwwww
搾取されてんじゃねーよ馬鹿wwwwwwwwwwはぁ・・・
666 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:10:52 ID:6PavoeQ+O
>>654 朝青龍は900万以上はもらってるとは思うが
そこまでの努力に価値を見いだせるなら角界入りシルということですね。
土俵入りのことですね、デブマーチって。わかります。
俺はリンチがこわいからやめておくがw
>>185 派遣法のゆるさをみればわかるように、大手と国がグルになっている
668 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:10:57 ID:AMFEXLiC0
最近ゲーム業界も実装はアウトソーシングだけど
669 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:11:51 ID:qCDLqG/10
>>653 外国人使おうにもプロセスが破綻しすぎて余計にコストが・・・・
インド人の視点では「アメリカ( ゚Д゚)ウマー」「ドバイ( ゚Д゚)ウマー」なんですよ。
670 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:11:58 ID:KnkZ2C1t0
>>647 Bなんかも特別自社依存が高いのに
新卒を取らず今更人が足りないってなんなんだと
中途で経験者募集してるけどおらんっつの
671 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:12:15 ID:/qD6B6TD0
>とある会社はシンクラ化した挙句、
>アプリはローカルです
ちょwwwwwwwwwwwww
672 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:13:00 ID:Y8BYRAxT0
で、反日中華技術者入れて、日本オワタ
673 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:13:20 ID:LPeodVaK0
>>668 最近はユーザにも開発元が重視されているね
セキュリティ対策とかほざいてシンクライアント化すすめるにしても、
それを支えるバックボーンが無いと、
マジで意味ないんだよな・・・
しかしコンサルはうまいことぼりおる
金の無い中小はシンクラ化やめたほうがいい
てかここ何スレだっけ
674 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:13:34 ID:xEmmSvIH0
移民反対!
675 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:13:58 ID:K/R3h6NL0
>>653 1.正規はコストが高い奴隷にしろという経営者の声
2.奴隷法施行により奴隷を大量投入
3.使い捨てだから、奴隷が足らななくなる ←今ココ
4.奴隷輸入法施行
5.奴隷の大量輸入
6.奴隷の反乱
676 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:14:10 ID:obmDcdEN0
>>666 横綱:282万円 /月 年収3000万円くらいだと思った
677 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:14:18 ID:n9LXyVo50
>>647 BもIT土方なんだが下請けの兵隊少なすぎて俺みたいな偽装フリーランスでも仕事にありつける
>>649 優秀なIT奴隷戦死を目指すならソフ開取るのもOK
>>658 そうだよね大手SIerの優秀な人材が上流も下流もするのが理想
多重請負規制を早期に実現させて君らが生産してくださいwww
678 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:15:13 ID:pQtZmNqu0
>>647 Dでもエロゲ業界は悲惨じゃね?
アリスとか大手除いて
679 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:15:29 ID:/qD6B6TD0
シンクラシンクラうるせーな、WindowsPE2.1をネットワークブートさせて我慢してろw
階層型多重派遣の最底辺で罠にかかる、若くて生きのいい奴隷が減ってきたのか
あとSEからPMに突然変異できる人も
681 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:17:19 ID:BgO5fREV0
>>647 >C インターネットサービス屋
> ポータル系サイトなど。Aのユーザ企業として多く存在する。
> サーバ運用・保守、コードの保守に長けていると良い。仕事は楽で収入も良い。
>仕事は楽で収入も良い。
儲かってる一部のサービスはいいがそれ以外はシステム屋以上に悲惨だぞ。
>>643 この業界ではあまり資格関係ないよ。
まぁ無いよりマシって考えならいいだろうけど。
>>675 > 1.正規はコストが高い奴隷にしろという経営者の声
> 2.奴隷法施行により奴隷を大量投入
> 3.使い捨てだから、奴隷が足らななくなる ←今ココ
4.奴隷輸入法施行 → 移民反対の声により頓挫
5.奴隷の大量輸入 → 日本人奴隷の大量生産
6.奴隷の反乱 → 日本人奴隷の反乱 ←もうすぐココ
684 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:17:57 ID:obmDcdEN0
この際だから、奴隷階層の人同士結婚して、
その子供が奴隷になってくれれば、
奴隷の再生産ができると思うんだよね
Windowsでシンクラ化するのは無謀
Unixでも使っとけと言いたい
686 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:18:29 ID:5mPY19830
>>678 エロゲじゃなくてもゲーム業界はやばいと思われ
コンマイ行った先輩の話聞いたけどブラックすぎるw
>>647 WEB屋・デザイン屋はどこに含まれますか・
688 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:18:55 ID:vUJOouoe0
PGの戦場に女なんて居ないよ
689 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:18:58 ID:HTL6hPfo0
>>647 Aの世界しかしらないのに、PGは底辺だなんていう奴よくいるもんね。
実際、A以外でもPGがそれなりの収入でやっていく方法はいくらでもあるのに。
>>677 てことは、今のねらい目はBてことかな。
でもこの分野、知識が細分化してて入りにくいんだけどw
690 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:19:01 ID:6ZxC3XSn0
>>647 @BCDEも、上から中国やインド、なるべく安い外注を上手く使えとプレッシャーは受け、
管理者にならなかった高齢のベテラン技術者は冷遇される。
>>669 そういや何で日本人はアメリカやドバイに行かないわけ?
692 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:19:35 ID:6/Rfm1kJ0
693 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:19:41 ID:obmDcdEN0
>>685 総合学力調査のシステムじゃ、それで800台くらいつなげたんですけどね
時々、システムがとまりましたけど
694 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:19:53 ID:ljnQIctD0
朝日とかのマスコミキャンペーンってさ
米国の意向を受けているんで、日本の強みを全部潰そうとしているんだよね
製造業潰し
理系潰し
IT潰し
教育潰し
医療潰し
>>653 待遇が悪いから、日本人の技術者すら来ないのに、
欧米や産油国と待遇面で競争しなけりゃならない国際市場で技術者を獲得できるとでも?ww
696 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:20:03 ID:phqgkErb0
うーむ、これは俺に
”動け”ってことか?!
というより”働け”ってことか…(; ・`д・´)
結局、良い大学出た奴がすべて即戦力じゃないって事でしょ?
学力と即戦力たる実力が比例しない。
お前ら学生が使えないと言う事を遠まわしに言ってるだけ。
あと好きなだけ学歴論争をしてろよ。
698 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:20:13 ID:Y61pKlKH0
これでIT土方の売り手市場がくるわけ?
699 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:20:17 ID:82jojoVF0
>>647 うちは4だが、PG全員30越えw
いくら募集かけても全然応募がねえ
休出はほとんどないし、そこそこ金払いもいいんだが。
702 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:20:47 ID:LPeodVaK0
>>687 最近はWEB屋もデザイン屋もPGっぽいことやってるから、
AとCの間じゃない?単にどっちに使われてるかでそれが変わりそうだ
面接官「C言語分かる?」
大学生「分かります」
面接官「じゃあ、ポインタも分かる?」
大学生「いえ・・・そこまでは学んでいません」
っていうのが結構多いよ。
大学生は自分を如何に凄いかを話すのはうまいが、いざ突っついてみると全然たいしたこと無い
勿論凄い奴もいるにはいるが、全体的に大学生は即戦力にはならない
中途で採用されるのは結構いい傾向だと思うが
>>692 でも結構儲かってるよw
ここでみんながブーブー言ってるような感じじゃないけど?w
705 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:21:00 ID:n9LXyVo50
>>684 情報化社会で奴隷が子供を生産しなくなってるからな
彼女いるけど俺も奴隷だから自分の代で家系終わらせるつもり
子供を奴隷にするわけには行かないからね
706 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:21:26 ID:vUJOouoe0
>WEB屋・デザイン屋
これって学生や主婦のバイトだろ
707 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:21:33 ID:NO9AWajY0
>>689 >でもこの分野、知識が細分化してて入りにくいんだけどw
そんな誰でも簡単に入れる仕事なら、即Aの環境に成り下がっちゃうから。
誰でも出来る仕事は給与安いんだよ。
708 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:22:01 ID:HTL6hPfo0
>>687 WEB・デザイン屋はIT職種じゃないんじゃね?
スクリプトガツガツ組むならAかもしれないけど。
709 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:22:16 ID:guF76BT40
過酷労働と訴訟リスクで、産科医の不足。
過酷労働と使い捨て懸念で、技術者の不足。
結局、割りに合わない仕事には、誰も就きたくないわな。
710 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:22:38 ID:UDkjMBY70
秀吉「この世で多いのは何かな?」
如水「人でございます」
秀吉「では逆に、最も少ないのは何かな?」
如水「人でございます」
711 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:22:44 ID:obmDcdEN0
>>707 アルバイトでは、誰でもできる簡単な仕事です があふれてたな
712 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:23:00 ID:TTXynOHy0
713 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:23:17 ID:6/Rfm1kJ0
>>703 そういうのは中学生からプログラム書いてるとかの奴の方が圧倒的に強いからなぁ
どういう方向の即戦力が欲しいかによるよね
714 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:23:39 ID:82jojoVF0
>>703 新卒に即戦力を期待することがそもそもの間違い
715 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:23:42 ID:KFbVyMSBO
>>686 大手エロゲ会社は下手なゲーム会社より儲けるから困る
絵師が社長な型月とか
アリスソフトは毎年社員で海外旅行だったな確か
716 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:23:59 ID:KnkZ2C1t0
>>703 それってC言語わかるっていわねえよw
でもそれで採用されたりするんだよな いいなぁ
大学によってはカリキュラムにポインタ・構造体を含まないってあるのかな
結局自分で本読んだ方が早いけど
717 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:24:11 ID:LPeodVaK0
>>698 経験者で若くて給料安い人を引き続き募集中です
>>693 それどの程度のバックボーンがあればイケるのか興味あるなあ
WEBベースのテストぐらいならイケそうだけど
>>703 なんという俺
情報系の学科じゃなかったから、C言語の触りだけだった。
719 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:24:21 ID:qCDLqG/10
>>691 自身の奴隷根性に漬かりきってしまったから。
アメリカに行ってる日本人は聞くけど、ドバイは日本人観光客ぐらいか。
インド人的にはドバイは業種とわず出稼ぎにちょうどいい所なんですよ。
>>704 IT屋じゃないから儲かってるんだよ
そのまま、ITには飲み込まれないよう気を付けてくれ
721 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:24:34 ID:dwSMBlUm0
>>707 いまだにアセンブラだけでメシ食ってますサーセンwww
C++?JAVA?そんな一過性の技術勉強してメシ食えるの?www
722 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:25:56 ID:6/Rfm1kJ0
>>721 アセンブラができてオブジェクト指向まで理解できる人が本当に求められてるんですわマジな話
723 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:26:05 ID:NO9AWajY0
>>703 電子工学科だったけど、C言語はポインタもやったぞ。
ハードを知っているから理解は早かった。
724 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:26:28 ID:phqgkErb0
>>721 制御系でもアセンブラからC++まで
出来たほうが先端技術に触れられて楽しいぜ
725 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:26:55 ID:/qD6B6TD0
大規模プロジェクトが災害のようになって、人が減っていくんじゃない?
728 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:27:50 ID:MowVuzEd0
>>694 米国の意向受けてるのは朝日じゃなくて
文通相手のサンケイだろw
>>716 非情報系の学部・学科なら、言語の習得が目的ではなくアルゴリズムを考えさせるのが主だったり
後々ちょっとした数値解析等に使えればいいやってレベルしか教えないところもある。
そもそも新卒にPGの即戦力なんて期待してないからねえ。
730 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:27:58 ID:5mPY19830
>>715 割れ物ばかりのエロゲで儲かってるのがすごいよなw
731 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:28:15 ID:n9LXyVo50
>>703 組み込みなんて兵隊不足してるとか言ってるが
大手メーカーは中途採用でも大卒しか取らない。
しかもコーダーやってくれる下請け兵隊も少ない
要求高すぎなんだよ。
732 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:28:49 ID:LPeodVaK0
>>716 ポインタは概念が面倒だからさらっと説明して終わりってとこが多いかも
Javaでいーや、みたいな…つかJavaやると今度はオブジェクト指向があるわけだけど
どっちも理解したらそう難しいモンでもないのだけど、
それを素人に教えられる人は教育機関にあまりいないのではー、と思う
733 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:28:57 ID:K/R3h6NL0
ポインタぐらいは学校でも教えるだろ?
俺は電子だけど教えてた気がする
俺から言わせれば、最近の組込み屋のハード知識の無さのが変だけどなw
ハードが腐ってるなんて日常茶飯事なのに、知らないってどーすんの?みたいなヤツが多すぎ
734 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:29:07 ID:anmCa44/0
出来る人間は出来ない人間の数倍、数十倍の成果を出す
出来ない人間は下手すりゃ他人の時間も使って結局成果なしのマイナス
でも人売りは人月計算
こりゃうまくいくわけないw
735 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:29:38 ID:qCDLqG/10
ここに書き込んでる方々は今日は休日か。
736 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:29:39 ID:KnkZ2C1t0
>>729 普通はそのはずだよな
Cくらいなら入社後に研修させればいいんだし
あの時は異常だった
737 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:29:54 ID:1LMY+Hz2O
給料60万だけどデスマの嵐ってとこも多いんだろ
大学の先輩で、ハードからJAVAまで使えてGNUにもコードで貢献してるような人がいたんだが、てっきり情報関係に就職するかと思ったら、
国I受けて行政系の公務員になってしまった。
なんというか、大学時代に計算機関係で有能な人間は、就職時にIT系を選ばないことが多いような気もする。
(安くて、文句言わない)技術者が足りない!
往々にしてIT技術者は不幸
741 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:30:38 ID:KnkZ2C1t0
>>735 土曜だけど正直に言うと無職です ごめんなさい
働きたいです
742 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:30:52 ID:phqgkErb0
余談だけど
今の若い子には、アンカーとかURL
みたいなものだって言えば結構わかるみたいだよ
昔は、そういう概念がなかったから
例えるとしたら、住所だの番地だのしか無かったけどw
>ポインタ
>>720 そうか・・・
気をつけるわ。ありがとうw
ヒヨコデザイン屋が言うのもなんだけど、要はやり方一つだとおもうんだけど・・・
IT屋の皆さんも頑張ってくださいな。
ノシ
>>735 カミさんが遊びに出てるんで、子守りですわ
745 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:31:41 ID:P/Z2oWF00
自分(28歳、4年目)の場合
キツい △ 内容はともかく納期が厳しい
帰れない × 帰れる。
給料安い × 基本給プラス出来高、残業代は付かないけど不満はない
結婚できない × 来年結婚します
化粧がのらない △ 男なのでわからない
休暇が取れない × プロジェクトが終わればまとめて休みくれます
規則が厳しい × 好き放題やってます
746 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:32:03 ID:wHeTNwb00
こんなとこ就職するくらいなら郵便配達のバイトのほうがマシだったって従兄弟が言ってた
747 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:32:50 ID:5FTAGVK/O
育てる意識も体制も余裕もないんじゃね
748 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:33:02 ID:5iyZUHhm0
ここで言うところのIT業界っつーのが、どの範囲なのかって問題もあるわな。
製造業のシステム部門とか、ソフト開発ならば
そこまで人員不足ってこともないし、仕事の忙しさもそれなりってカンジだしね。
749 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:33:09 ID:y1yC8Ilo0
幸せな人生を歩みたかったら入ってはいけない業界であることは間違いない
750 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:33:15 ID:pQtZmNqu0
>>730 やっぱ固定ファンいるし、グッズ戦略とかも上手いんじゃね?
その手の方向だと武内は本当に才能あると思う。絵はアレだが
751 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:33:20 ID:obmDcdEN0
>>717 全国の中学1だか2年生、一学年すべてが対象で、
そのテスト回答を全部スキャナで読み込んで、
デジタルデーター化して採点するシステム。
かなり苦労して、運用後も、ときどき問題発生。
半日以上システム停止したこともあったのは、今は思い出。
んで、詳しくいうと怒られるのでかんべん。
>>735 既に足を洗ったので休み
今はその時の経験を売ってる
753 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:33:35 ID:6/Rfm1kJ0
>>746 そのバイトが65歳までできてバイトの賃金でずーっと生きていけるならまさにその通りだと思うよ
まあ、いままでよく保ったというべきだろうな。
スキルはあっても体がついていけない=辞める
きつい職業だとバレてしまった=新人入ってこない
この人手不足を業界がどう対応していくか、生温かく見守っていきたい所存。
まあ他に楽できる業種が多すぎるよねー
756 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:34:11 ID:A2VG71jQ0
ポインタなんて、開発現場の他人のソースで覚えた
自分で勉強しても、分かったつもりになるだけで、実業務のソース見れば
もっとえげつないポインタの使い方してるのがざらにある
757 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:34:31 ID:8h65dT7d0
>>738 IT系に言ったら趣味でプログラムなんか書けなくなってしまうじゃないか!
皆金の為に働いているわけだが、結局資本主義・グローバル化を推進して情報を操作し金を右から左へ流すだけでボロ儲けし政府もコントロールする連中にしてやられてる。
現場の事情をあーだこーだ言ったって何にも解決しないよ。
759 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:34:47 ID:a0+LiGMM0
過労で倒れ、鬱患ったのを機に去年退職。
今は斜陽の土建業に従事してるが
転職してみてIT業がどんだけ異常だったか
初めて実感した。
今の仕事、どんなに忙しくても
三食食えるし、その日のうちに帰れるし
夜練れるんだよね・・・
1億詰まれても元の職に戻りたいとは思わない。
761 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:35:09 ID:SrdhtTQR0
UNIX-C、VB、オラクル等のRDBS、あと面談通るテクニック
があれば40歳くらいまでは食いぱぐれないよ。
ポインタは分かるんですけど、ポインタのポインタになると分からないんですよ〜
っていうやつは大抵ポインタを理解していない
>>743 そう、「仕事としての」やり方なんだよな。
所謂IT屋しか知らない奴は、仕事の進め方が分かってないのが多い。
それは管理職も経営者にも言える。だから弱味に付け込まれるんだよ。
764 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:36:40 ID:oFH2HNCI0
TOEIC:880 英検準1級
CCIE筆記合格
テクネ、セキュアド
他いろいろIT系の雑魚資格
ビジネス法務検定2級
実務経験アリ。
派遣で450万でつ(´・ω・`)
766 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:37:04 ID:9rjcc4tp0
人がもっと欲しかったら、より多くの金を払え。
それが資本主義。
無職で学歴も経験も特技も何にもない俺が、こんどIT系やってみるよ!
もちろんPCの知識なんて、まったくないです><
パソコン触ったことすらないあなたでも一から教えますっていう会社だから、きっとホワイトな会社(?)なんだね
よーし、がんばってき履歴書書くぞ!
768 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:37:16 ID:/qD6B6TD0
この業界、離職が半端ない。
鬱寸前の奴にコミュニケーション能力求めてやるなよ。。。
769 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:37:23 ID:obmDcdEN0
>>753 給料上がるのがムリなら、時給1000円で暮らせる世界を作ってほしい。
つっか、公務員が最高だったと、今さら振り返っても遅い今日この頃
770 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:37:27 ID:LPeodVaK0
>>751 いや、十分だわ、ありがとうw
>>759 IT土方より土方のほうが儲かるし人間らしい生き方が出来るので、
俺はIT土方って呼び方はシックリこないッスよ
>>762 最近、東証でも似たようなバグでシステム停止してたよな
>>721 アセンブラより遙かに汎用で長持ちだろう・・・・>C++、Java
大手ほどJavaとか多用するんだよな・・・。将来ハードやOSの大幅な変更が多々あるのを
見越してだろうけど。たしかにアルゴリズムや基幹部分だけVM上でも動くように組んでおけば
インターフェースはその時代に合ったものに変えるだけで長く使えるしね。
773 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:37:44 ID:pph59j7v0
コネつくって独立しました
一人親方の設備設計製作屋みたいな感じ
アセンブラもシーケンサもC++もJavaもPHPも.Netも何でもやるよ
ずーっと続けられるかはわからんけど、
それは人の会社にいても同じだからなあ
774 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:38:04 ID:6/Rfm1kJ0
>>764 せめてフリーランスになれば?倍にはなるだろうと思うが・・・経験短いの?
775 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:38:20 ID:KnkZ2C1t0
>>756 あるある
現場ソースの方が参考になる
なんで辞めたんだろう
ああ思い出したあのPLのせいだった
保守型民族主義(CN)の馬鹿どもが、どんなにわめいても、
Globalization(地球規模調整)は止まりませんw
日本に必要なのは
保守型民族主義(CN)ではなく、拡張革新型民族主義(EPN)であり、
「和」ではなく、「理」であり、
Globalization(地球規模調整)への適応です
旧態然とした「和」に支配された日本は、没落の真っ最中です
「和」からの脱却なくして、日本に未来も、発展もありません
【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 【大理】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1211378083/
PC好きとPCで飯食うのは全然違うからなあ・・・
>>764 IT業界以外のほうがいいんじゃないか?とか思った
>>764 大手メーカーの子会社あたりに、中途で入れないか?
氷河期世代なら、どこの会社も空洞化してるから、採用に動いてるよ。
>>772 もう、VMってハードウェアだろorz..
おまいらよく書き込む元気あるなw
780 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:39:20 ID:Y03GhUF+0
3年目の25歳だが、9月に辞めます。
入社直後の研修から終電帰りさせられてこの業界向かないと思った。
世間体だけでよく3年も持ったなぁと思う。
781 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:40:01 ID:D5sbfNdt0
このスレは早い、もう4かよ。
それだけIT業界が酷いって証拠でもあるわけだw
>>764 それだけスペックあって派遣って要領わるすぎじゃないか?
色々資格もってても、要領悪い子は申し訳ないけどごめんなさいだな
783 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:40:08 ID:n9LXyVo50
>>764 そのスペックで基本しかもってない俺と同じ年収www
>>764 違う業界に転職したらいいんじゃないかなー、とか…
786 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:40:57 ID:1LMY+Hz2O
未経験ではいれて、年収300万以上で
休暇充実してて、PC業務な仕事ってない?
>>779 > VMってハードウェアだろ
ゆとりの突っ込みは想像を越えてるな
788 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:41:53 ID:WB43LpOB0
>>786 未経験OKの社内ヘルプデスクみたいなので派遣からスタート
そのうち社員目指すとか
789 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:42:49 ID:LPeodVaK0
>>786 ブラックの営業とかだと割と近いかも
やりがいとかは知らない
人手不足、使い捨ての癖に
いらないとか使えないとか生意気な意見多いな。
>>764 なんでTOEICそこまであるのに日本で働いてるの?w
>>779 VM=Virtual Machineだが・・・
ソフトウェアとOSの間にワンクッションおいてるから、VMが動く環境ならどこでも動かせるから
互換性の部分をVMに任せてコーディングできる。これがJavaが使われる1つの理由
794 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:44:02 ID:obmDcdEN0
>>764 思い出した! アルプス技研池。
日給3万円の派遣社員がいるって社長が言ってた。
795 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:44:13 ID:0E8FvJr20
796 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:44:34 ID:9dZEWBqG0
>>780 それでいいんだ。
世間の眼はこれから一切気にせず、自分の為の人生をエンジョイするんだ。
世間は思ってる程、自分の存在なんて気にしてない。
797 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:44:42 ID:a0+LiGMM0
>>770 ほんとそう思う。
公共道路割ってる人達は夜間作業とかあるので
キツそうだけど、自分は新築家屋の設備なんで
生活リズムも悪化しない。
でも周りのおっちゃん達は工期短くて大変だ
大変だ、忙しい忙しいとぼやいてるw
あんた達は本当の地獄を知らないから
こんな程度で忙しいってなるんだよ・・・と
言ってあげたい。
IT業で経験積んで一番役に立ってるのはここかな。
他の仕事が笑っちゃうほど楽で天国だと感じるトコ。
798 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:45:16 ID:6/Rfm1kJ0
>>794 え?3万?普通・・・てかやや安い・・・
799 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:45:44 ID:rTaReF3Q0
既に書かれてるけど、これは今まで使い捨てしてきた業界の自業自得だな
無茶な案件を無理矢理通したり、酷使して壊れたらポイッて捨てるんだから
そんな業界に誰が好き好んで行くんだ?
能力的にも不足って、使い捨てしてりゃ育つ機会もない罠w
IT関連職でここまで扱いが悪い国って日本ぐらいじゃね?
中国人に期待してるかも知れんが、元々向上志向が強く転職に抵抗がない
んだから、どっちにしろ定着しない罠w
でもそのVMのバージョンの違いでハマる場合もあるらしいぞ
未だにjreの1.2が動いていたり
いや、よく知らんけど
基盤とかやんないのか
まぁ、がんがれ
802 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:45:53 ID:LPeodVaK0
待て普通コーダーだってVMぐらいわかるぞw
Javaの恩恵が(どのぐらいあるか)わかるのはこの先だろうなー
ちゃんと資産になるかどうか…
803 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:46:13 ID:1AOXRduZO
>>764 基本ももってないけど800くらいいくぞ
40オッサンだけど
確かに休みもまとめて取りにくいし
若い人は自分の時間が大切なんだろうな
先は暗いな
40〜50で限界来たら
今まで貯めた金で一年ぐらい旅行したり遊んで
自殺したらいい人生かもしれない
807 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:46:41 ID:qCDLqG/10
>>764 そのスペックで日本国内の外資系狙えと。
808 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:46:55 ID:sMUL3zND0
9時〜終電まで働いて、毎日電車の中でC++の本読んで、
そんで30歳で使い捨て。
外食もビックリの業界だぞwww
809 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:47:50 ID:rD/ehxj80
外国だとAから@に行っちゃうのが多いな。
客が太っ腹でそうさせちゃう。全部ばら撒けって。
810 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:48:12 ID:obmDcdEN0
警察とITってどっちがましなの。
絶対警察
813 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:49:26 ID:6/Rfm1kJ0
>>811 死ぬ確立は警察の方が高いけど年金その他の保障を考えれば警察もいいんじゃないかな
814 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:49:27 ID:/qD6B6TD0
企業「奴隷が足りない。移民使うか。」
>>811 警察の方がいいよ
まあ例の事件の後、24時間勤務とかあったらしいけど、
仮眠はもらえるんだろうし、
リストラとかもないし・・・w
816 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:49:38 ID:n9LXyVo50
TOEIC800点とか取れたら
NZにでも移住したいわww
>IT業で経験積んで一番役に立ってるのはここかな。
>他の仕事が笑っちゃうほど楽で天国だと感じるトコ。
そうだよなあ。
818 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:49:46 ID:obmDcdEN0
>>811 40過ぎれば警察のがまし
それまでは退屈で不自由でやめたい気分と葛藤する。
でも、無事定年退職すれば遊んで暮らせるし、
もれなく一戸建ての家も買える。
819 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:49:48 ID:Yft1xPmt0
使い捨てられちゃった人はどこに行ったの?
死んだの?
>>813 死ぬ確率警察のほうが高いかな…そこには異議を唱える
821 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:50:32 ID:3duYD7PP0
そういや行き返りの通勤電車内でIT系の技術書を読んでる人結構いるな・・・。
資格のための勉強ではなさそうな奴。
俺は勤務時間に読んでるけど。
822 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:50:39 ID:K/R3h6NL0
823 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:50:45 ID:rTaReF3Q0
>>764 香港にでも行って働いて来いw
英会話が出来てまだ若いのなら、まだまだ仕事あるぞww
チャンスは今の内かも、もうしばらく経つと本土の中国人に仕事取られるからな。
警察の仕事には、やりがいを見出せないけどな
モノを作るっていうのは、いいことだよ
むしろ奴隷じゃない仕事の方が少ないんだが。
飲食業界も福祉関係もな。
826 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:51:38 ID:qCDLqG/10
>>780 おつかれさま。
自分にあったいい仕事がみつかればいいな。
827 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:51:42 ID:Y03GhUF+0
>>811 当方IT、神奈川県警勤めてる友人がいるが、
警察の方がヤバイと思った。
828 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:52:05 ID:obmDcdEN0
>>824 じゃあ、警察でシステム管理とか!
今流行のサイバーポリスなんてどうですか!
829 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:52:25 ID:n9LXyVo50
>>823 わざわざ斜陽の香港行かなくてもEU行くほうがいいだろ
830 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:52:26 ID:6/Rfm1kJ0
>>821 ていうか多分そういう人じゃないと5年先10年先にはこの業界にはいないと思う
832 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:52:57 ID:7faTV8ue0
しかしモノを作った評価は他人(他社)のもので
ITはそこに留まり続ける
833 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:53:03 ID:VJZlfY5S0
老害どもが保身に走って下の世代締め付けた結果ですねw
勝手に困ってればいいさwwwwwww
834 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:53:18 ID:KnkZ2C1t0
>>780 お疲れ様でした
よくよく考えたら去年の俺じゃん
そこから退職するまで10ヶ月かかりました
退職後無職になる場合は住民税が洒落にならないので貯金しておいてください
100万くらいあっという間になくなります
835 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:53:25 ID:LPeodVaK0
ああ福祉はITよりヤバいかもしれない
アルプス技研の話はカンブリア宮殿でやってたな
あれは異例だから宛にならんが
>>827 神奈川県警は勘弁してください
836 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:53:31 ID:facY52vC0
>>764 カタログスペックなら、十分1000万プレイヤーだぞ。
837 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:53:33 ID:intgG+GX0
>>807 スキルあるなら国内外資いったほうが絶対にいい。
838 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:54:11 ID:LvkCY03j0
>>759 IT土方とは正によく言ったものだな。本当の土方のほうがどれだけ楽か…
ただ、その日暮らしで不安定ではあるが。
>「要員数も能力も不足している」
給与が安くても派遣でも文句を言わず、何でも解決できて、休み無くても文句言わなくて、
トラブル処理がスムーズで、扱える言語やOSが万能で、会社に従順で、若くて、
手当て出さなくても自分で勉強してスキルアップして、休日出勤が大好きで、
電話交渉も得意で、単価交渉も上手で、受注も得意で、身なりも綺麗で、
新しいOSや言語をすぐ理解して、人間関係も良好で、会社を辞めたがらない、
そんな要員が足りない。
840 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:54:26 ID:WB43LpOB0
841 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:54:40 ID:WbiraZyd0
警察官やりながら趣味でITやれば良いじゃん
842 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:54:50 ID:obmDcdEN0
>>836 じゃあ、おいらも今からNOVAに入学してくる
843 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:56:17 ID:rTaReF3Q0
>>829 EUか、アジア人に風当たり強そうだし事情あまり詳しくないからw
欧州だと英語+その国の言語話せた方がいいって友人が言ってた。
>>839 消費MP1でイオナズンが使える賢者みたいな人材だなw
>422 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 14:05:10 ID:k7ipwFYx0
>偽装請負がなくならないのはヤクザが裏で関わってるから。
そういえば、徳島で母に6億円横領させたセガレは、派遣社員時代に
ヤクザと繋がりができたと週刊誌に書いてあった。もしかして、
ヤクザって派遣会社を指している???
セガレはシステムを請け負って構築できず、違約金とか取られたのかな???
記者さんは、セガレが誰にどのようにしゃぶられたのか調べてよ。
845 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:56:37 ID:KnkZ2C1t0
警察官って27歳からでもなれるんですか?
警察学校に行かないと行けないんですよね?
柔道も必須?
若くて元気な会社です → 中堅が体力的に持たずバタバタ辞める
能力次第でリーダー採用も → リーダーどころか部長や役員にされ、派遣される
847 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:56:55 ID:phqgkErb0
>>819 50代60代でも
派遣でPGやってる人、結構居るよw
やりたくはないけどな
848 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:56:58 ID:obmDcdEN0
849 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:57:04 ID:6/Rfm1kJ0
まあ物開発してるところなんてどこも徹夜作業なんてあるし激務なんだろうけど
企業側からのサポートとかケアが全くないのはITぐらいな気がするな
850 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:58:25 ID:n9LXyVo50
>>826 住民税なら年度所得が前年の半分以下なら還付されるぞ
どの企業も即戦力即戦力言ってるから
新しいのが育たないんだよ
使い捨てするしな
組込系で深刻なのは、ハード作る部門の認識が旧態依然なままのことだな・・・
853 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:58:51 ID:pph59j7v0
>>849 経営陣の現場への関心の低さが異常だよね
854 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:59:21 ID:oLYobS0E0
スケジュールや納期メチャクチャ
仕事内容の変更が多い
非常に激務
給料安い
休みない
こんな状態で人材が集まると思ってるほうがどうかしてますよw
855 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:59:31 ID:nLQA6IGg0
>>8 なんで好き好んでランク下げる必要あrんだよ。
IT土方なんぞ、最底辺の仕事はそういう連中がやればよし。
856 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 15:59:32 ID:obmDcdEN0
いい加減
文系>理系
っていう給料図式を変えればいいのに
文系なんて糞の役にも立たんし
労働基準監督署は仕事しろよな
859 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:00:25 ID:Tz7acUDw0
要件は口頭で言うから、IT業者さんは資料にまとめてね
あと、途中で色んな機能が欲しくなるかも知れないから、
その時に対応できるように作っておいて。
これ言ったら、なんかSEの人、機嫌が悪くなった
860 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:00:31 ID:sMUL3zND0
>>835 福祉もヤバイけど、30歳で使い捨てはないだろう?
861 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:01:01 ID:WB43LpOB0
建設のPMの教育体制に驚いた
俺なんて『ハイやって』ってMSProjectのCD渡されただけだったのに・・・
864 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:02:24 ID:KnkZ2C1t0
>>850 440->410->???(退職して今60くらい)
なんですけど今年度を200万以下に抑えられたら来年度の住民税で還付って事ですか?
少し希望が見えてきた。
865 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:02:25 ID:Z6w2fhFK0
>>853 IT系は人貸し
レンタカーの経営者は車を効率よく回転させることは考えても
車がどこで使われるかなんて気にしないだろ?
866 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:02:26 ID:Trr+/JPU0
このスレに書き込んでる人がどういう立場の人か知らないが、
とりあえずメーカー+大手のSIerですらダメなわけ?
それともヤバイのは中小だけ?
情報って判断するの難しいな。
867 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:02:27 ID:obmDcdEN0
>>861 それはおいらたちがいらない子だからだお
IT技術者のよくある生活
1)平日
朝はフレックスタイムで少し遅めの出社だが、夜はだいたい22時〜終電で、泊まり込みもめずらしくない。
2)休日
休日出勤もよくある。
休日出勤がない日も、IT資格や仕事関係の勉強のため、自宅にこもって勉強する。
3)夜
担当するシステムに夜間障害が発生すると、電話で呼び出される。
4)年末年始・GW・お盆
作業時間がかかるシステムのリプレース作業等のため、休み返上で休日作業。
869 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:02:47 ID:qCDLqG/10
870 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:02:58 ID:6/Rfm1kJ0
>>860 福祉はしんどい上に普通は生活できないような賃金レベルだからあれはひどすぎると思うよ
ITに同情される職種ってめったにないからw
871 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:03:23 ID:obmDcdEN0
>>865 うまいこというね
それに多少傷ついても気にしない
872 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:03:38 ID:3PV3/7iV0
>>859 刺されないように注意。
なんかやってくれ=金払う
という意識のない客は悪魔。
873 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:03:50 ID:a0+LiGMM0
>>858 今の人手不足の遠因は絶対
労基法の形骸化とその運用者達の
怠慢にもあると思う。
こうなる前に技術者をもっときちんと
護るべきだった。もう手遅れだと思うけど。
>>857 文系(東大法)によって支配された国ですから。
アメリカは、弁護士資格所有者がスポンサーのために働く国。
技術の日本という封に謳うには、理系をないがしろにしすぎた。
何も造れずに生めない人間の方がより多く金を貰う様になったから
日本が腐った。
優秀な人材は海外に行くので、日本にいる理系は優秀でもワケアリしかいません。
>>859 やりとりはすべてメールでお願いいたします
>>859 俺もシステムの発注側になってから泣く泣くやってるよ
SEは赤い顔して帰っていくなw
↓
厳しい納期なのに突然の仕様変更
しかも納期はそのまま
877 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:04:18 ID:3duYD7PP0
>>865 でも、IT系だとガソリン満タンでは帰ってこないw
>>859 まさに、7Kの内のひとつ 「客があほ」
JAVAってバージョンによって言語仕様そのものを容赦なく変えるから、
使えねえ、って仕事が減ってきてるんじゃないのか?
なんで言語仕様はそのままで、ライブラリでの機能追加とかにしなかったのかね
880 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:05:25 ID:LPeodVaK0
>>860 使い捨てはないけど、
福祉がヤバイのは給料がIT業界の1/2ぐらいって事かな
細く長くやるにもまだまだ不安が多い業界に見える
881 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:05:55 ID:y1yC8Ilo0
労働基準監督署の職務怠慢の影響は大きいな
調べればいくらでも違反を摘発できるのにしない
882 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:05:56 ID:95UedTJg0
技術者って言ってもなぁ
そこら辺のクズかき集めて使い捨てじゃん
業界ごと腐ってやがるからな
883 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:06:04 ID:qCDLqG/10
>>877 行きの燃料しか入ってない神風仕様ですね
884 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:06:23 ID:rTaReF3Q0
>>857 元文系PGですた、サーセンww
PGやってた頃、うちの会社ほとんど理系PGいなかった希ガス。
部長ともう2人ぐらいで、後は皆文系PGだったなw
Cとかアセンブリとかを扱える人のほうがJAVAとかの言語を使う人より就職先って多いんだろうか。
>>868 そう、それ!
その夜間や休日に呼び出されるのが死ねた
銀行・空港・金融・交通などのシステムオールダウンとかだと本当に死者が出る
887 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:07:00 ID:6/Rfm1kJ0
>>879 もうだいぶ前からWrite once run anywhereって幻想だったね
ってことでWeb鯖用言語って感じになっちゃったよ
もったいなかったなとは思う
>>876 これやられたら、客の経営層に話を上げるな
追加費用を出すか、納期を延伸するかの経営判断をお願いしますって。
たいていは、客のシステム担当が怒られて終わりだけど
休日出勤とかしなきゃいいじゃん。なんでわざわざいくの?死にたいの?
携帯切って寝てればいいじゃん。
891 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:08:54 ID:3duYD7PP0
>>885 Cはともかくアセンブラで食ってる人は人の移動が少ないような気がする。
PGの中でも今どきはそんなにシビアに速度や省メモリ化を求められる事が無いし。
よって、新規の求人が少ないんじゃないかと。
わからんけど。
残業代評価制及びフレックス制導入につき終了(意味わからん)
家賃補助カット
謎の共済費発生
まったく動かない組合への上納金
逃げた者勝ちPJ
鬱大量発生
客イミフ
営業もっとイミフ
やけ酒しすぎて俺健康診断ひっかかった
まったく意味わからん
893 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:09:19 ID:mabzlRjz0
>>864 400万の年収にたいする住民税じゃたいしたことないんじゃないのか?
894 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:09:45 ID:64azrXC3O
テンプレみないで
きつい
汚い
給料安い
キモイ
過労死
(異性に)嫌われる
キャリアにならない
下層
彼女できない
臭い
希望がない
育ててきちんと育ったヤツはしっかり抱え込んで離さない。当たり前の話。
ゴミ箱をいくらあさってもまともなもんが捨てられてる訳が無い。
たまーに転がってるほんとうに使える物を探す? 宝探し式経営か?
>>879 JAVA作ってる奴がJAVA使ってないからだろうな。
>>879 Java使って書いてる部分は、物理や数学の技術者がアルゴリズム書いたりする為に使ってる。
だから特に変更の多い部分は使ってなかったり、使っていてもその部分はバージョンに合わせて
別のプログラマがその都度作ったり変更入れてる。
物理や数学やってる奴皆が色々な言語を使えるわけじゃないので、最低Javaだけ覚えて
もらってプログラムとして表現してもらいましょ、というのが一般的。
金融や飛行機の予約とかのシステムだと、なかなかシステム入れ替えができないから間違っても
MS製品は基幹部分では使えない。インターフェース部分での利用は増えてきたけどね。
898 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:10:23 ID:LM8N6yil0
>>866 大手でもまともに技術的な仕事できるのは2割くらいしかいない。
金だけはそこそこもらえるけどな。
あと中小企業に求職する優秀なIT技術者いるわけない。
独立した方が早いww
899 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:10:32 ID:a0+LiGMM0
や、それやると二次連絡先の
同僚にコールが回ってそうつが死ぬだけだから・・・
そのくらい平気でできる奴じゃないと
生き残れないのかもしれんね。
900 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:11:00 ID:KcAK/yRtO
つまり無能が増えたわけですね?
わかります
>>866 会社や配属先によってピンキリなのは確かだけど、”大手だから安心”が通用しない
902 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:11:47 ID:P5WZQo0n0
903 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:11:48 ID:KnkZ2C1t0
>>647 @からBに転職したが、失敗だった。 また@に戻る事にするわ…
905 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:12:16 ID:QUDavfqR0
情報科教諭 兼 学籍管理DBの保守運用 3年目
エンジニア系の職種としては待遇いい。
906 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:12:22 ID:ek40k3yGO
国の基盤ってさ労働者じゃないか
企業も日本人の勤勉な労働者に支えられて育ったのに
907 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:12:32 ID:O8JDnfYR0
大手は、下請け以上に残業多いべ
908 :
899:2008/08/02(土) 16:12:50 ID:a0+LiGMM0
>>889 難しいと思う。
相手側の担当が技術者で、しかも渋い顔しながら無理難題を言って来たら、
たぶんそいつじゃなくてその上の意向。
で、数ヵ月後には担当の技術者は転職してるというパターンが多い。
910 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:12:57 ID:Az43s44IO
アプリケーションクラスにメンバを作りまくっても無問題…
いい時代になったものだ!!
450万って国立大学の助教と同じか、ちょっと多いくらいだな。
912 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:13:32 ID:n9LXyVo50
>>864 知らんかった?
今年退職した場合、住民税は前年源泉徴収票の課税対象額から計算される
例えば課税対象額が200万なら今年の住民税が20万
来年の住民税は今年の所得で計算されるので、今年の所得が100万以下なら
来年4月以降に減免申請ができる。これで住民税が還付される仕組み。
バックグラウンドだけならJava優位は変わってないんじゃないかな
914 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:13:58 ID:sMUL3zND0
>>880 福祉の賃金は同情するな。
でも大学まで出て、IT土方になるもんじゃないよw
製品を安く上げようとしすぎる、
例えば、電流が安定しないのを、コンデンサをケチって
ソフトに対応させようとするからな・・・
>>866 大手はあたった部署やPJによるからかなりギャンブル
中小は会社そのものがギャンブル
最近教育制度が大事だなあと思うわ
917 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:15:04 ID:Mb6mEcZB0
人買い屋だって商売でやってるんだから、使える優秀な奴は上客に回すに決まってるだろ。
急に人が足りなくなって一見の派遣屋の頼んだってロクな人材が来る訳ないんだよ。
>>910 ちょw
オブジェクトの中にうなぎの寝床がw
919 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:15:11 ID:G1ZhwawW0
>>890 『お客さんが居るからあなたの給与が払われてる』
『私だって好きで休日出勤を頼んでると思いますか?』
『会社に勤めると決めたのは誰ですか?』
そんな甘い考え通用しないよ。
そんなに足りないんだったら俺やってみようかな
921 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:15:27 ID:O8JDnfYR0
922 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:15:30 ID:guF76BT40
前に勤めてた会社、半年で2人自殺した。
元々出来っこない納期の仕事をやらされ、
毎日の進捗会議で上司に煽られ続け、
深夜/休出による過労で体調を崩し、
具合が悪いのに医者に行く時間もなく、
あげく体調管理は自己責任だと責められ、
だんだんノイローゼになってしまい.....
ま、こんな会社ばかりじゃないと思うけどね。
( いえいえ、フィクションですよ。ホントに )
923 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:15:38 ID:AXQ/Woxu0
おれが辞めたらシステム止まる。
多分だれも直せない。
ここ最近は、辞めると脅して給料上げさせてるよ。
オレBIOS屋でアセンブラとCはマスター、VC++でシステムサービスプログラミングの
経験もある。600万円くらいで雇ってくれないかな。
このスレ見る限り、大卒でIT知識豊富が前提なのが多いな
知識なしでこの業界入って、今現在も働いてる人はいない?
会社入ってから、どういう流れや勉強をしたのか聞きたい
>>625 コレ読んできた
うん!オレ無理
でもこういう人達が居ないとシステムができあがらないわけで… なんとも複雑
928 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:17:08 ID:obmDcdEN0
929 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:17:14 ID:LPeodVaK0
>>866 大手ってダケじゃダメ
コンサルが最強
まあ今後絶対数が増えればどうなるかわからんが、
綺麗な人が多いので古臭いIT屋から転進はあんまなさそーだな
新卒でITやりたいならそっち狙うといいんじゃないか?
未経験でどれぐらい取ってるのか良く知らんのだが・・・門が狭そう
930 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:17:15 ID:S1trZccL0
>>897 数値計算をよくやる研究職(通信屋)だが、
一番メジャーなのはMATLABで次がFORTRANとCだよ。
javaなんて使ってるのを見た事がない。
931 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:17:22 ID:KnkZ2C1t0
>>912 還付のところ知らなかった。サンクス。
再就職できなかったら(しても所得が届かなかったら)申請するよ。
>>909 だから、システム部長とかじゃなくて、取締役レベルへ話を上げる。
正しいのはこちらだから、正面から話をすれば嫌とは言わないよ。
>>923 他人がいじれないシステム作ってる時点でたかがしれてる。
934 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:17:55 ID:6/Rfm1kJ0
935 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:18:26 ID:so169tAq0
3K、7Kwwwwwwwwww
おれんちは7LDKwwwwwwwwwww
しかも乃木坂にありますwwwwwwww
あれ?
>>647 Aで、欝の一歩手前まで行ったから3年で退職
→Cのプロバイダでのサポート業務で楽々金稼ぎw
23時まで働いてもAだと手取り20万だったのがCだと30万w
→将来性に見切り付けて、今はPC関係ない仕事してますw
937 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:18:37 ID:G1ZhwawW0
>>923 男が辞めると言ったら辞めなきゃいかんぞ。
938 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:18:45 ID:0E8FvJr20
JAVAは流行だから使われてただけ
で、動作がもっさりしすぎだからC++でリプレースとか、もうね、アホかと
940 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:19:42 ID:5TCkixKQ0
この業界って本当に35で切られる人多いの?
>>933 その会社でというのと付け加えてあげればいいでしょう
>>926 知識なしってのがどの程度だかわからんな
OJTって最低の教育方針だと思うんだが。
>>934 給料下がるの嫌だから。
今の職場にきたとき下がったし。
947 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:20:47 ID:hlF7B6VLO
>>919 そんなことしないと利益出せない会社はさっさと潰れるべきなんだよ
それが不正競争、労働条件の悪化を導いてるんだろ
ようするに経営者が無能なんだ
948 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:20:50 ID:fSR64K1M0
949 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:20:52 ID:Tz7acUDw0
納期も費用も当初のままだけど、機能は追加してね!
950 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:21:07 ID:Mb6mEcZB0
>>941 この業界は会社からクビを言い渡される人は滅多にいないよ。
自分で勝手にぶっ壊れて辞めていく。
951 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:21:20 ID:LPeodVaK0
>>933 他人が理解するための資料なんて残さないに限るw
そんなものは自分にとって論文ぐらい無駄だから、
欲しいならそれように金と人を出せって感じだなw
と、現役管理者が申しております。
952 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:21:22 ID:obmDcdEN0
えっと、呼び出しがあったので出かけてきます。
なんか、一気に吐き気が襲ってきました。
953 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:21:31 ID:1PE3WYiu0
>>941 それまでに致命的な病気(鬱病など)にかかって、
敢無く退場。
954 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:21:34 ID:n9LXyVo50
>>941 切られるまえに辞めるやつがおおい
金貯めて田舎に引越しして自給自足してる方がまし
>>932 そりゃ、経営者がまともな場合だろ…
自分の知っているケースだと、担当エンジニアとその上司まではまともで、そこから上がグダグダだった。
契約書に客都合での契約破棄条項があったから、成果物は現状渡しで清算払いということになって、大きな損害にはつながらなかったが…
どっちかというと、経営者がまともで担当エンジニアがDQNよりは、逆のケースのほうが多い気もするが。
957 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:22:41 ID:WB43LpOB0
なんか仕様変更とか機能追加とか要請きてるけど、金の話になったらなかったことになる
ある意味いい客だが、何故か自社の営業からは怒られた、しるかー!
958 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:22:55 ID:KnkZ2C1t0
>>952 その吐き気
放っておくと去年の俺のような..
ドグマチールっていい薬でした
二度と飲みたくない
959 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:23:59 ID:QUDavfqR0
ソフ開+教員免許で私立高校が結構雇用してくれる。
5時まで勤務が有難い。
オススメ。
『命とどちらが大切かよく考えたほうがいい。』
961 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:24:22 ID:LPeodVaK0
>>939 それだけじゃない、文系でも理解しやすいからだよ
っていうか理解してなくてもなんとか書けるからだよ
何も知らなかった人間がやるには、C++とか高尚過ぎる
と、こうしてインスタントコーダーが大量に生まれたわけだ
遅いのは仕様です
>>926 文系大卒→氷河期で就職失敗/(^o^)\→アルバイトでVBとAccess経験
→半年後に正社員で転職→2ヶ月研修期間あり→実戦投入
俺がいた会社の場合、上司さえマシだったらまだ良かったかも。
963 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:24:55 ID:sMUL3zND0
>>941 今は30歳。無理やりPMにさせられて鬱で辞めて逝く。
出来る奴ほど早く辞めて逝く。
>>943 >>625レベル以下だと思います
なにから勉強していいのかわからないゆとりレベルです、はい
966 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:25:16 ID:Rf2L3MXY0
入社して初年度にデスマの人柱の島流しコースを食らって
泣きそうになったが流された先の人達がいい人でホントよかった
∧_∧
( ・∀・) 顧客親会社担当 「大手SIに損害賠償の準備をしておくか・・・」
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) 顧客子会社担当 「大手SIがなんとかするそうです」
oノ∧つ⊂)
( (;・∀・) 大手SI部長 「少々トラブルがあったようですが担当がなんとかします」
oノ∧つ⊂)
( (;・∀・) 大手SI担当 「え、え、どうすればいいの?部長どうすればいいですか?」
oノ∧つ⊂) ← 高学歴なお前ら
( (;・∀・) 請負会社部長 「現場が崩壊したそうです。指示をお願いします」
oノ∧つ⊂)
( (;・∀・) 請負会社主任 「大手SIが無茶な事いうから担当が逃げたそうです」
oノ∧つ⊂)
( (;・∀・) 協力会社主任 「あなた達が追い込むから担当が逃げ出しました!」
oノ∧つ⊂)
と__)__)
協力会社担当 (逃亡) ← 低学歴なお前ら
969 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:25:40 ID:3duYD7PP0
>>949 一応追加変更分の再見積もりは交渉するけど通らない事もあるなぁ。
「そうなると次回の発注は難しい」って涼しい顔で脅された事があるしw
次のプロジェクトで顔合わせした時は「前回は苦労かけたね」って満面の笑顔だったなそいつ。
970 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:26:15 ID:6/Rfm1kJ0
はっきり言ってなんちゃってJavaプログラマにC++なんてやらせたら取り返しつかないことになるよ
考えただけで恐ろしい
そろそろJava要員て余ってくるんじゃなかろうか・・・
>>968 逃亡できれば・・・いいんだけどな・・・・
人柱ってのがいてな・・・
>>958 吐き気やばいよなぁw
普通の吐き気は寝てれば治るけど、治らん吐き気・・・
治らない吐き気は心底辛いぞw
しかも世間の評価は「怠け」「仮病」「気合が足りない」
973 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:27:39 ID:QUDavfqR0
>>970 基本的にアルゴリズムさえ押さえとけば、短期間で言語の乗り換えはできるんじゃ・・・
974 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:28:16 ID:i12BV8By0
わざわざ基本情報取って、C、C++を覚えたのにどこも雇ってくれないじゃないか!
24だったら余裕とか嘘つきやがって、派遣からしかスカウトこねーよ
975 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:28:23 ID:+/0bilNQ0
また下らねえ残業自慢か
だからいつまでたっても変わらねえんだよ
>>973 C → C++ → JAVAと流れた自分に言わせてもらうと、
いまさらC++に戻るのはきつい…
977 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:28:44 ID:n9LXyVo50
ここで書き込みしてる奴らとOFF会したらおもしろそうだなww
>>930 もしかして日本って大学ってJavaは使われてない?
アメリカだと今はもうほとんどがJavaに変わってるね。大体こんな感じ”
*Bachelors in Computer Science or equivalent required. 5+ years of Java experience.
ちょっと見た感じではAmazonやgoogleとか金融系も大手では全部Java。日系でもNintendoや
Panasonicとか皆Javaだから、Cはまだあるにせよ他はもうCobolの様に淘汰されたと思ってたわ
979 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:29:07 ID:3duYD7PP0
>>972 かれこれ10年近く吐き気と戦ってるわ。
片手にペットボトルがトレードマーク。
ほかに記号無いのか俺って感じw
980 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:29:40 ID:LiatG4ry0
インド人もびっくりですね、わかります。
981 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:29:46 ID:6/Rfm1kJ0
>>973 ガベージコレクションもないしポインタとかでバリバリメモリ破壊できる言語仕様だから危険だと思うなぁ
言語自体にセキュリティ的な部分がないから熟練した人が常に再チェックとかしないと責任者血吐くよw
982 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:29:56 ID:KnkZ2C1t0
>>970 そうなの?Cしか経験なくてJavaはないの?ってよく言われる
勉強中でだいたいこんなもんってのはわかるんだけど実務がないからだめなんだと
>>972 しかも眠れませんでした
なってみなきゃわかんないと思った あの時はもうどう逃げるか必死だった
>>958 吐き気に頭痛、指の震え、体温調節不全で寒気が出て来たらヤバイですw
指は小指から震えてきますww
>>964 環境次第としか言いようが無いな…上司次第とも。。。
仕事してりゃ、ある程度は自然に出来るようにはなるからw
やる夫みたいにw
ただ、将来設計を考えるなら、業務知識中心に専門性のある案件に
関われるようにした方がいい。
ただの技術者は腐るほどいる業界だからね
>>665 それは笑えないなぁ・・・・
>>667 最近はそうでもなくなっている。
政府べったりの特定の会社はともかく。TheRとかTheRとか。
それ以前に労基”署”な。あと派遣系に関するセクションは県庁所在地にある「労働局」の担当。
>>668 FF13はわざわざミドルの開発したけどな。だから360移植も比較的簡単にできるようになったし。
987 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:30:57 ID:O8JDnfYR0
C++でポインタ使うタイミングてあんまりないよ
988 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:31:14 ID:S1trZccL0
>>978 数値計算(特に行列演算)を多用する分野ではMATLABだらけだよ。
とくに海外は。
例えば、無線LANの標準化(IEEE802.11n)でも
モデルがMATLABで提供されていた。
C;++から、Javaは余裕だろうけど、逆は危険すぎるな
謎のメモリリークとか、アプリケーションエラーとか起こしそう
>>974 なんかソフト使って公開すれ
資格なんか飾り
実際にソフト作れる能力があるか、それが大事
991 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:31:40 ID:h5ozEg2E0
1000ならIT業界崩壊
本来、派遣では、事情があって正社員では働けない人たちが
働いていた。だから、古株の派遣会社の大半が半島系企業と
裏2で噂されています。
どの派遣会社が志の高い派遣会社だとか、どの派遣会社が
犯罪的かなんて、我々にはわかりません。
商法上、過去10年分の記録は残してあるはずだから、法を
犯したら全部調べればいい。この扱いに差別が あっては
なりません。ケツの穴のしわの数まで調べよう。
派遣法違反の時効は、殺人の時効と同じ25年にするべきです。
派遣法をいじるなら、全ての支払いの明細を25年間保存させる
べき。退職届も25年間保管させないとダメ。
派遣会社は増えすぎた。裏2で聞いたのですが、大手でも法を
犯せばビシビシ潰す方向で役所が動かねば、天命あらたまると
いう噂です。ギロチン復活したら怖いな。
993 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:31:52 ID:QUDavfqR0
>>976 私はCOBOL(商業高校)→アセンブリ(基本情報のため)→java
の流れ。
前いた会社、中途未経験者は「辞め癖がついてるから」とかいって採用せず
新卒雇って成長した頃みんな辞められてんのw
笑えたなぁ
それから会社傾いたなw
995 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:32:17 ID:n9LXyVo50
>>974 いきなり大手メーカーのプロパなんて狙っても無理
まず派遣で職務経歴を埋めることだ。
IT奴隷経験2年以上で運が良ければ勤務先から直接雇用の誘いがくるかもww
>>981 自分のケツも拭けないでなにが技術者か!
997 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:32:50 ID:95UedTJg0
998 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:33:07 ID:Mb6mEcZB0
1000なら7末納期のプログラムのコーディング今から始める。
999 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:33:10 ID:3duYD7PP0
1000なら明日は日曜。
1000 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 16:33:14 ID:0E8FvJr20
なんだか世の中遅れてるなあ。
Javaで書けばデスマーチなんて起きないよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。