【社会】佐世保に寄港した米原潜「ヒューストン」から微量の放射能漏れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
224名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 03:12:08 ID:3NtHUJ1C0
隠蔽工作の・・・おさる内閣・・・さるに国家の舵取りをさせるなんて・・・おさる電車もいいとこ。

原潜の安全管理は海保のおしごと・・・モニターすらしていない・・・外務省はしかとかますし・・・
225名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 03:15:56 ID:3NtHUJ1C0
米海軍によると、原潜は3月から数カ月間、ごく微量の放射能漏れを起こしており、7月16日の定期点検などで判明した。原潜は佐世保の1週間滞在。グアムやハワイも訪れていた。

ぼくたち・・ぱぱいや・・まんごだぜ!

これはもう・・・原子炉入れ替えるまで入港させるな・・・ピンホール原子炉
226名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 03:20:51 ID:3NtHUJ1C0
7月16日の定期点検などで判明した。・・・毎日点検なのになぜ3月から漏れていたとわかったの?

つじつまがあわないCNN・・・デイープスロートなの?

本当は3月にわかっていたけど・・・公表すれば差し止め喰らうから・・・黙っていた。
修理の予算をつけるため公表した。
おさる外務省もぐるだった。
いまになって・・・きいてないとしらをきる・・・
227名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 03:28:02 ID:3NtHUJ1C0
 同市では1968年に原潜ソードフィッシュの放射能漏れ疑惑が発覚。04年にも原潜ラ・ホーヤの
ケーブル火災が発生した。

For more than three months the damaged British nuclear submarine, HMS Tireless, has been
lying in harbor at the British crown colony of Gibraltar. On May 12 the submarine was probably
operating in the vicinity of Sicily in the Mediterranean when its nuclear reactor had to be
closed down owing to a malfunctioning of the cooling system. It then managed to reach the
British military base of Gibraltar where it was put into moorage.20 September 2000

2000/6 シシリー沖で英原潜が冷却系統のトラブルで原子炉緊急停止・・・航行不能
228名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 03:43:18 ID:3NtHUJ1C0
229名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 03:48:55 ID:3NtHUJ1C0
Naval sources said yesterday the investigation team's initial findings pointed
to a rapid build-up of pressure in the square-shaped Scog canister, which is
designed to burn chlorate at high temperatures to produce lifesaving oxygen.
The sailors had set off one of the candles in the boat's forward escape compartment.
The canister containing it blew up a few minutes later.

原潜で酸素発生装置が爆発・・・
230名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 04:40:31 ID:4BK6F6od0
国民の生命より米軍を優先か・・・
敗戦国って惨めなもんだな・・・
231名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:36:55 ID:3NtHUJ1C0
ほんとうは高レベルのが大量に漏れていたのに・・・わざと微量と・・・リークまで数ヶ月かかったのも
うすまるのをまっていた・・・ばればれだな
232名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:45:39 ID:JAF4RpsW0
まぁ、事故を起こした当事者は被害内容を過小報告するもんだ。
233名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:46:13 ID:3NtHUJ1C0
1 原子力災害においては事故の予兆の段階で、放出源情報が国や自治体等に迅速に通報され、住民の
避難などがスムーズに行われるようにすることが必要である。原子力災害対策特別措置法(以下「原災
法」という。)においても、原子力施設内で放射線量の異常などがあった場合には、現場の責任者から
直接、国及び自治体に一五分以内に通報することが罰則付きで義務付けられている。しかし、原子力艦
に対しては原災法は適用されず、原子力艦の原子力災害対策マニュアル、ファクトシートともに米国か
ら日本への通報という記載しかない。また、通報手続の根拠として、一九九七年三月の日米合同委員会
合意があるが、これを基に通報された事例についても、事故から何時間も経過した後に通報されており
、通報されなかったことも少なくない。重大事故につながりかねない二〇〇四年六月の佐世保での原子
力潜水艦火災事故の際にも、市民からの通報を受け、市が米軍に問い合わせている。

外務省は通報を受けた時点で、この罰則規定に抵触する。高村はこうそうが適当
234名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:49:33 ID:3NtHUJ1C0
米兵がレイプしても本国帰国でうやむやにするくらいへともおもわないライスチャンだから・・・核汚染ぐらい
広島長崎原水爆実験に比べたら・・・へみたいなもの・・
235名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:50:08 ID:MUJXt+Ac0
微量ならしょうがないな
236名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:52:12 ID:3NtHUJ1C0
サミットがあったから・・・かくしていたんだよ・・・もう外務省は・・・国賊です。

なぜ・・・核汚染をかくしていたんだ・・・ほんとうのことをいってみろ!

サミットで・・・ただメロンがくえなくなるからであります!
237名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:54:45 ID:3NtHUJ1C0
飲酒ひき逃げ運転して・・・数ヶ月たって自首してきたら。。どうなる?

フフフの選挙もあるし・・・くさいものにはふた
238名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:08:01 ID:3NtHUJ1C0

Top Stories Auto-generated 3 minutes ago


BBC News
CDC understated number of new HIV infections in US
The Associated Press - 1 hour ago
ATLANTA (AP) - The number of Americans infected by the AIDS virus each year is much higher than the government has been estimating, US health officials reported, acknowledging that their numbers have understated the level of the epidemic.
239名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:08:40 ID:AvR4sQvf0
今回のヒューストン佐世保来航時に
放射線量の増大、放射性物質漏れの可能性を
検出していた市民団体(笑)はいないのかな?

このニュースが発信される前にこれらのデータを
公表していたとしたら大金星だったろうに。
240名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:09:57 ID:FJm3czTT0
朝まで安心、逆戻りなし!
立体フィット!

で、今後は漏れを防ぐことだな
241名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:16:20 ID:3NtHUJ1C0
While en route to Japan this May, a massive fire broke out on the George Washington, causing $70 million in damage. The fire was blamed on crew members smoking near improperly stored flammable materials.

消防法違反 危険物を違法に保管
242名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:20:59 ID:3InIo+8H0
米軍を擁護してる奴ってどんな頭してんだwwww
コーラがぶ飲みしながらマック食ってろ
243名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:21:26 ID:Qh/gAzUu0
まじでゴジラ生まれるかもな
244名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:25:00 ID:fgJvwWLv0
大規模でも絶対に公表しないだろうな
でも大規模じゃなきゃ誰も気にしないだろうな
245名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:28:38 ID:GXojdlJ80
>>114
まさかこのフレーズ覚えている奴なんていないよなと思いながら
検索かけてみたら…

お前いったい何歳なんだよ
246名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:32:55 ID:kNhx3kSc0
アメリカからの放射能漏れの連絡を政府は国民に
発表しなかったんだろ。
微量であれ、国民には知る権利が有るぞ
きっと、これから大量漏れが起きても発表はしないで隠すだろう
国民がどうなろうとアメリカのご機嫌が一番大切な国だからな。
247名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 08:37:06 ID:3NtHUJ1C0
ばれるまで公表しないって・・・よ======くわかったでしょ。

薬害エイズと同じ・・・いっこうに反省のない・・・お猿の電車内閣
248名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 08:53:11 ID:vJDzwaUM0
次は横須賀で空母G.ワシントンだな。
249名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 08:58:18 ID:0/YEz35V0
2chなんかではアメリカ批判も結構見るけど、保守系のブログとかは結構
スルーだよね。アメリカの不祥事は。
250名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:05:09 ID:3NtHUJ1C0
空母も原潜もウエスチングハウスの小型密閉型ツイン原子炉2基,出力はあの原発火災の柏崎刈羽原発4基相当。
大型原発4基が海に浮いてあちこちを巡業している・・・この怖さを理解していない。
251名無しさん@七周年:2008/08/03(日) 09:10:31 ID:EEJkxQH50
バケツでウラン扱ってたんだっけ茨城県阿藤快村の所
正直茨城はすげーよ


252名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:14:12 ID:gPXBIpDQ0
>>68
カリウムだったかな
253名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:16:15 ID:mHeaBBEE0
<<ヒューストン、こちらヒューストン、放射能漏れが発生したが微量だ。大丈夫だ>>
<<こちら地上のヒューストン。その言い方じゃどっちがどっちだか分からんぞ>>
254名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:54:02 ID:mv992csc0
どうしてこんな重大な事が封印されてしまうのか。
外務省の責任追及をきちんとしないと。
255名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 10:29:07 ID:4BK6F6od0
日本の保守は対米売国保守が多数派。
256名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:05:23 ID:3NtHUJ1C0
米側から外務省への連絡が米原子力空母ロナルド・レーガンの佐世保出港直後だったことに「米軍が出港まで隠していたとしか考えられない。外務省から市への情報伝達も遅い」と憤った。
257名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:07:55 ID:3NtHUJ1C0
うるま市のホワイトビーチにも寄港していた米原潜「ヒューストン」から放射能を含む水が漏れていた
問題で、沖縄を含む日本での同原潜の活動は、当初予定していた計画にはなかった遠征だったことが2日
までに分かった。数週間かけて行うはずだった整備も実施せずに日本に向かっており、整備が不十分なま
ま沖縄に航行してきた可能性も出てきた。
258名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:11:42 ID:+YaUwcWIO
いくらアメリカとはいえ、これはいかんだろ。
259名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:15:42 ID:BHmtVKFZ0
アメ公・・・ 問題ばっかり起こすなや・・・
260名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:15:45 ID:3NtHUJ1C0
米原子力潜水艦ヒューストンが佐世保基地で放射能漏れを指摘されたのは、うるま市の米海軍ホワイト
ビーチに寄港してから、わずか十日後だった。四カ月後の発覚と通報の遅れ。「米軍も日本政府も信用で
きない」、「沖縄でも事故があったのではないか」。生活を脅かす「危険な兵器」と隣り合わせの日常を
、あらためて突き付けられた地元では、怒りと不信感が渦巻いた。
261名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:41:18 ID:IdPVxOrE0
放射能が漏れると何が悪いの?
262名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:16:19 ID:k26jyPLS0
>7月31日(米東部時間)日本政府にも事実を通知した 

というってこっちでは8月1日でしょ?
外務省は発表が遅いなんて叩いてるけど、別に遅くもないんじゃないか??

事実関係も把握せず、当然想定されるマスコミからの質問に対する回答も
用意せずに報道会見なんかしたら、それだけで叩かれるし。
263名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:24:57 ID:1GCzSZO70
中国の原子力潜水艦よりはマシでしょ
264名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:43:44 ID:3fRFxeHK0
放射性物質散布事件

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
放射性同位元素の適切な保管管理の徹底に関する通知について

平成13年2月9日
科学技術・学術政策局
原子力安全課放射線規制室

1.背景
平成12年12月20日、大阪府高槻市において、日本たばこ産業
医薬総合研究所(以下、「JT研」という。)の職員が
JR高槻駅において放射性物質をばら撒くという事件が発生した。
ばら撒かれた放射性物質は、同職員がJT研から無断で持ち出したもの
であった。
文部科学省(旧科学技術庁)は、JT研に対して、立入検査の実施や
再発防止策についての報告を求める等の対処をしてきたところであるが、
他の事業所における同様の事態の発生を防止するため、別添のとおり、
2月9日付けで通知を発することとした。

2.通知のポイント
(1)適切な保管管理の徹底
・ 規制対象事業所に対し、
・ 管理区域への入退室管理の徹底
・ 扉等の施錠や鍵の管理の徹底
・ 定期的な在庫量の確認
・ 教育訓練の徹底
を行い、放射性同位元素がみだりに持ち出されることのないよう、適切な保管管理の徹底を指示。
(2)抜き打ち立入検査の拡充
事前通告なしの立入検査(いわゆる抜き打ち立入検査)の対象範囲を拡充する旨を通知。
265名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:44:37 ID:r/3mbUBO0

753 :イギリス人の著書を勝手にねつ造改編するコリア:2008/08/03(日) 23:34:51 ID:EWAv3gjW

973 ::2008/08/02(土) 18:19:44 ID:Q87kGFvbN
イザベラ・バードの朝鮮紀行(Korea and Her Neighbors)のエセコピーが
NYタイムズから出ています。
(実本とは全く異なり、100年前のソウルは近代化されていて東洋一きれいな
都市と書かれていますが、
おそらく先導者はNYタイムズのオオニシノリミツあたりではないでしょうか)

The Streets of Seoul.; From Korea and Her Neighbors,   by Mrs. Bishop.
ttp://query.nytimes.com/mem/archive-free/pdf?_r=2&res=9C02E0DF1139E433A25750C0A9629C94699ED7CF&oref=slogin&oref=slogin

実本とは内容が全く正反対の韓国版では、当時のソウルは清潔で人々はとても快適
かつ豊かに暮らしているとイザベラバードは書いています。
韓国版は1997年に韓国延世(ヨンセイ)大学から出版されたものです。
ttp://www.seoulselection.com/shopping_book_view.html?pid=50

あと参考まで、外国でこの本をPCでサーチすると偽物版しか出てきません。
本の紹介、あらすじの中で日本が韓国を支配中に建物をどんどん壊していった、
などと全くひどい話です。
原本の英国の出版社に知らせれば虚偽本出版社は訴えられるのではないでしょうか?
ttp://www.google.co.nz/search?hl=en&q=Korea+and+Her+Neighbors&btnG=Search&meta= >>
266名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:45:06 ID:kNhx3kSc0
>>262
あれ?外務省は発表したの?
マスコミの発表で分かった事じゃないの?
267名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:27:45 ID:jyQ7TOsw0
こりゃ大変だ
一刻も早く憲法を改正し、

引き篭もりどもの人権を剥奪して
原子力災害専門の決死隊をいつでも結成できるようにしなければ
268名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:07:28 ID:4yCOth9P0
この板って反原子力運動には異常に敵意むき出しにするよね
そして原子力災害には無頓着無関心
269名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:26:11 ID:D+NzVhgI0
人形峠から流れ出す伏流水には、放射性物質が含まれて居ます。
これは、地下のウラニウム鉱脈からの物で、全てを掘り尽くすまでは
永遠に放出が続きます。

ご注意あれ
270名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:28:16 ID:bPDUWqIz0
それが本当に災害なら当然群がるけどさ
271名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:00:19 ID:VvqocbRl0
米の犯罪は綺麗な犯罪だけど
これはさすがに抗議するべきだろ
抗議しま〜す!さっさと引越!
272名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 20:34:23 ID:jZkMfymW0
日本世論の核アレルギー刺激して
日本の良識人の間で最近高まってきた核武装論議を牽制してるんだよ。
アメリカセコすぎw

だから日本はもっとどんどん核武装論議しようぜ
273名無しさん@九周年
んだな
まずは維持管理の安全性実験の為に
日本全国の愛国心あふれるニートどもを「徴発」すべきだな
その際に障害となる法律を変えるために憲法改正も必要だな