【行政】橋下知事、冬柴国交相に反論 「今の行政は素人じゃないと新たな方向性は見いだせない」
弥縫策をやめて、大阪府を財政再建団体にしろよ。
大阪を夕張に!
953 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:40:46 ID:V6EIoebL0
地方の首長をシロウト呼ばわりしたことを問題にすべきだろw
過去の経験に関係なく主張は行政を取り仕切れるクロウト。
弁護士だろうが詐欺師だろうが、知事職に就けば行政のプロ。
因みに冬柴は玄人なのか?
955 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:40:42 ID:kYtNcywJ0
>>953 それは別にいいんじゃないの?
本人もコメントしている通り、シロウトだってことが橋下知事のウリなんだから。
「玄人がやって、今の行政や政治の状況ですから」なんて皮肉ることもできる。
956 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:48:23 ID:OMdbhNpW0
橋下は弁護士。 冬柴も弁護士。
つまり
弁護士 VS 弁護士。
でも、橋下の圧勝。
957 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:51:58 ID:3yT2jBFI0
橋下ガンガレ。
ついでに関空も廃港にしてくれ。
今更言っても無駄だけど、もっと早くすべきだったよな。
もう関空線廃止で伊丹一本化も珍しくないし……
959 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:58:20 ID:J7T8eXGa0
冬柴国交相は留任しないwww
今回の福田改造内閣では、数少ない良い人事。
960 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:01:36 ID:zI560W3Z0
つか素人はどっちだよって話だ
961 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:02:16 ID:YToTEzTg0
玄人がやってこの結果>>言うと思ったww民国とかどうでもいいけど
冬芝ざまあああああああああああああああああああ
962 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:30:30 ID:xfYGdCAq0
>「玄人がやって、今の行政や政治の状況ですから」と皮肉り
冬柴涙目w
963 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:59:26 ID:pTJ70h3QO
関西ローカルより
冬柴「いやあ、ごめんごめん、報道であんなきつく言ったことになってて
」
とあれから橋下に電話したらしい
言ったことになっててって…ちゃんと言ったんじゃん。
964 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:08:04 ID:pTJ70h3QO
今日塩じいが伊丹はあかん、公害補助金いまだに支払っているからなんとかせんとって言ってたね。
それであの辺の家は騒音対策で二重窓だから、全室タダでクーラーをつけてくれるらしいな。
965 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:14:01 ID:Zw1+cBDf0
>>964 まさにダニだなw
中華●空か大韓●空が1機ぐらい周辺の住宅街に
アレしたらすぐに廃港できて一石二鳥
とかの神発言をハシゲさんに期待。
で、知事辞任で一石三鳥とかいうてないから。
まさにカルト創価
967 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:23:32 ID:5E/X1RBi0
橋下かっこええ
抱かれたい
968 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:24:55 ID:OlHCJhtm0
塩ジイの言うことはだいたい正しい。
母屋(一般会計)でおかゆ、離れ(特別会計)ですきやき食ってる
って教えてくれたし。
969 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:27:21 ID:TuzccAVL0
23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2008/08/02(土) 12:28:59 ID:???
関空利権か?
因みにモモコの旦那は土建屋経営、大手ゼネコンから工事請け負い。
大手ゼネコンは随意契約で公共工事の仕事を受注、モモコの旦那の会社は下請けの一つ。
成田の抗争なんかを考えると橋下知事の発言は確かに素人だよな。
あまり派手なこといって、手札を先に明かすと活動家に準備期間を与えてしまう。
やろうとしている内容は素人発想でよいかもしれないが、それを実現させるまでの過程は素人ではだめだろ。
関空便って減便されたばかりじゃなかったか
972 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:08:36 ID:FwM+rkhz0
>964
それって土曜朝の辛坊氏がテレビで言ってたわな。
「2重窓にクーラーをつけてくれた」と
たかる伊丹市民も市民だが、伊丹市も空港対策の元でじゃばじゃば無駄金をばらまいてる証拠を示してる。
冬柴なんて玄人どころか素人ですらなく
ただの食べ物を腐らせるゴミでしかなかっただろ
974 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:14 ID:YW9UvFa60
975 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:21:16 ID:UvpRvUjR0
>>972 その二重窓とエアコンのうち、阪神の震災で破損したものはどこの経費で修理したんだろうね?
976 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:21:49 ID:YW9UvFa60
まあ冬芝が玄人かといえばそれも違うからね
利権漁りの玄人だといえばそうかも知れんが
978 :
:2008/08/03(日) 22:33:19 ID:4nrKlilp0
「お前たち、信心深くないと身内に不幸が起きるぞ。」と言いながら、
トップの身内に不幸が起こった不思議な宗教団体はどこでしょう?
980 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:58:43 ID:YW9UvFa60
981 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:00:16 ID:q8TiGWb80
橋本言うねえ、その通りだ。
しかし大阪空港の件は納得できないな。
982 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:03:01 ID:7y+cLtBXO
冬柴は、メディアの前で御本尊を焼却すれば、すこしは一般市民も信用するのでは?
983 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:03:34 ID:2KZrhgi80
創価の利権屋にいちいち食ってかかることないのに。
984 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:05:16 ID:8Dy/Vosp0
985 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:07:57 ID:lw3M6Nzi0
国交省の中の人がプロであって
冬柴は肩書きだけのど素人。
986 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:10:54 ID:d0ikbbPP0
【大勝利】橋下新知事、信濃町で創価学会の原田会長に当選のお礼とあいさつ
1 :依頼:555[]:2008/01/31(木) 00:12:22.44 ID:8ZQpjRPZ0
大阪府知事選で初当選したタレントで弁護士の橋下徹氏(38)は29日、
自民、公明両党幹部らに国会内であいさつし、与党とのパイプ作りに動き出した。
橋下氏は自民党府連の推薦、公明党府本部の支持を受けていた。
府レベルの支援候補が当選直後に党幹部と会談するのは異例。
衆院選を控えた与党側も「人気知事」との親密度をアピールしたい思惑が見える。
朝の飛行機で上京した橋下氏は午前9時半すぎ、国会内の自民党総裁室を訪れ、
党4役ら約20人に拍手で迎えられた。
出席した国会議員によると、橋下氏は「大阪を変えるために、政権与党と協力していきたい」とあいさつ。
伊吹文明幹事長が「自公ならびに府議が連携し、府政運営を全力でバックアップしたい」と話したという。
公明党役員会議室では太田代表ら約20人に出迎えられた。
橋下氏は国会内で記者の質問に応じ、「選挙のお礼とあいさつに来た。
国との関係をきちんとしていなければ、大阪を変えられない」と話した。
また、ガソリン税の暫定税率について問われ、「財源が減るのはつらい」と、
税率維持を求める姿勢を示した。
その後、東京・信濃町の創価学会本部で原田稔会長に会った。
午後は福田首相や額賀財務相、各省の次官級をあいさつに回る予定だ。
国会内では見学中の小学生から「あ、橋下弁護士だ」と声が飛び、「静かに」と笑顔を見せる場面も。
自民党内には自派閥のパーティーに橋下氏を参加させようとの動きもあり、
水面下での「橋下争奪戦」が行われる可能性もある。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801290011.html
まぁ、前スレ(姉妹スレ?)でも言ったが、層化利権を言うのはいいが、
伊丹存続派もちゃんと経済的なメリット・デメリットで語るんだな。
冬柴が噛んでるから仕方ないが、ファンタジーが過ぎるからw
関空存続=韓国と創価を栄えさせるってのも参ったな。
関空だけじゃなくって、もう日本全国国際線を取り扱ってる空港は、
余裕の無い首都圏の空港を除いて韓国便重視って決まってるのに。
関空廃止したからって、アジア・ゲートウェイ構想が消える訳じゃない。
それが嫌なら、別の形で抗議しなきゃダメなのにな。
>関空存続=韓国と創価を栄えさせるってのも参ったな。
その理論が分からんから説明して、っつったら逃げちゃうもんだからw
羽田便の客のほとんどが新幹線と神戸に逃げるのは認めても、
伊丹縮小→廃止が、関空便増やす最大の手段なのは明らかなのに。
結局、橋下の言う事はなんでも反対、ってことじゃないか?
990 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:18:12 ID:P7zu9NB/0
>>989 かもねw府庁のWTC移転のスレでも訳の分からない、論理的でなくて
妄想と思い込みで話してる奴がいたからなぁ。
色々と大変だな、府知事もw
>>991 ID:Yht9iL+60 かwww 可哀想な人だったなw
橋下スレおもしろいからしょっちゅう覗くんだが、論理的に批判するヤツほとんどいないんだよなぁ。
あとこのコピペ、かなり使えるから、ちょっと改造してメモ代わりにここに置いて寝るわ。
伊丹存続派の根拠は、「伊丹廃港」という約束を無視し、「伊丹は便利、関空は不便」だけ。
ところが梅田基準で伊丹35分 関空50分と15分の差 さらに神戸空港・新幹線という選択肢もある。
一方関空は、
1. 完全24時間2本滑走路は日本で関空だけ
2. 貨物航空輸送の拠点として地位を確立
3. 国際線と国内線の拠点としては日本では関空だけ
4. 地域によっては、伊丹よりアクセスしやすい (堺なんば天王寺など数百万人)
5. 伊丹の騒音問題・利権が無くなる
6. 梅田の高さ制限がなくなる
7. 無駄の解消により関空・神戸の競争力強化
8. シャープ堺、物流拠点などの湾岸地帯の企業誘致が順調(2.の補強)
9. 第2京阪、阪神大和川線など、関空・湾岸への物流アクセス向上へのインフラ整備が進行
10.阪和線高架化など、旅客アクセスも更なる改善の余地あり(4.の補強)
11.2025年リニア開通で、伊丹−羽田便は壊滅的打撃を受ける
伊丹存続派の論拠として、新たに「伊丹廃止はインチョンの利益になるから反対」
という話が出てきたな。層化・B・チョン利権とかも。
今の所、それらの根拠が怪しいので、断然伊丹廃止が妥当。
最大限の妥協として、3種格下げ→大幅減便・関空移転。
関空利権も気にはなるが、3空港運営に関してはマクロ経済的観点での最適化が
第一義であって、極力利権は排除していくのが本来の筋だと思うが、いかが?
>>991 多分知事選のとき民主党候補を応援していた一部勢力が負けたことをいまだに根に持ってあれこれ書き込んでいるのだと思う。
正直なところ民主党もありがた迷惑なんじゃないかな。
不満が溜まってる府職員じゃないのかな?
995 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 01:26:10 ID:WeQ+62eu0
玄人は利権代表だからな。関空にしても最悪の結論での着工だったじゃないか。
この大臣はアホだろ。
関空といえば工法の選択肢としてメガフロート案もあったんだな
こっちの法がコストは安く抑えられただろうが、やっぱ耐久性に問題があったんだろうか?
それとも埋め立ての方が土建屋が儲かる・・・のパターンで?
997 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 01:32:38 ID:4PtLfvvS0
>>996 メガフロート製造できる企業が乗ってこなかったから
>>997 ほ〜(´・ω・`)そうなのか
まあ、空港だからリスクあるだろうな。
事故ったりしたら責任とらされそうだし
2日のテレビ出演で、
橋下知事:「3空港の併存を前提にせず、国際空港(関空)を基軸に関西をどう発展させるか」
だったら関空を基軸にするなよなw
当然、関空の廃止・縮小も徹底的に議論しないとな。
1000なら伊丹廃止!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。