【社会】グッドウィル廃業で、「人材確保」に不安の声[8/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
人材派遣大手のグッドウィル・グループの子会社で日雇い派遣最大手だったグッドウィル(東京都)が31日、廃業した。
違法な二重派遣で派遣事業の許可が取り消される見通しになり、事業継続を断念した。
日雇い派遣は、原則禁止に向けた法改正論議に発展し、
派遣先企業は日雇い派遣からアルバイトなど直接雇用へ切り替えを始めているが、
人材確保をめぐって不安を訴える声もある。

グッドウィルの従業員は、大半が退職を余儀なくされた。
登録スタッフ約6000人は、約6割が派遣先企業に雇用されたり別の派遣会社に移籍した。

日雇い派遣で業界2位だったフルキャストは、1カ月以内の短期派遣から1カ月超の長期派遣に営業活動の比重を移し、
売り上げの7割を占めていた短期は4割に減った。
それでも、日雇い派遣は、業務に繁閑の差が激しい運送業や外食、イベント会社などから
「根強い需要がある」(広報担当者)という。
派遣料は一般に、アルバイトの時給より高いが、求人広告や人材選びなどを派遣会社が請け負ってきたため、
企業の利点は大きかった。

企業は、運送大手の日本通運や外食チェーンの吉野家ホールディングスなどが、
日雇い派遣からアルバイトなどへ切り替えを進めている。
しかし、「アルバイトの募集だけでは足りなくて、日雇い派遣を利用してきた。
引っ越しが集中する3〜4月は足りるかどうか分からない」(日本通運)と不安をにじませる。
中小企業は深刻で、東京都練馬区の運送会社社長(56)は「ガソリン代も高騰し、
求人コストも上がれば経営できない」と語る。

一方、日雇い派遣は、低賃金と不安定な雇用形態で「ワーキングプア」の温床とされてきた。
野村証券金融経済研究所の和田理都子エコノミストは
「人口減少で今後、外国人労働者が増えるようになると、
企業が便利に使ってきた短期労働者はさらなる『負け組』になってしまう。
労働者がキャリアを積めるよう雇用環境を見直す必要がある」と語る。

http://news.livedoor.com/article/detail/3755565/
2名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:16:20 ID:S0hJd9v/0
日雇いでバイトしたい。
3名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:17:19 ID:roYve6uO0
就職情報誌に広告を載せて募集すればいいやん。
4名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:18:27 ID:RSarljaE0
どうせ何とかするんだろ
グダグダいうな
5名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:18:55 ID:+oEOdxbBO
>>3
いくら広告宣伝費がかかるのやら…
6名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:19:01 ID:Y635gpdA0
グッドウィルに払ってた金を全部派遣社員に払えるようになればいいのにね。
7名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:19:18 ID:qYizwJrx0
>>3
就職情報誌の厚さが先週から半分以下にになったのは、短期派遣の求人が出せなくなったからだろう
一気に薄くなってるぞ まぁ景気も悪いのもあるだろうけど すごいぞ
8名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:19:25 ID:LJAFOWwo0
日雇い ヤクザに 上納金払っている 建築業 最強です
9名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:20:13 ID:A86rmHFb0
今まで悪いことして儲けて来たんだから、罰金だと思って金使えよ。
10名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:20:35 ID:xGqyUygr0
ちゃんと適正な給与を保証すればいくらでも来るがw
ボッタクろうとしてると来ないだろうね
11名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:23:09 ID:Ae1k3XTQ0
電話一本で人材確保できる利便性は、日本の社会にとって有害である、
ってことでしょ?

業界の不安に肩入れする記事なんて書くなよ。
12名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:23:31 ID:ZGJkHZQB0
ピンはね規制をすりゃいいだけなのに
派遣反対派遣反対で貧乏人は自ら首を絞める
バカだねぇほんと
13名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:24:27 ID:DXOKzyv50
外国人労働者も頭の痛い問題だね。
読売新聞で特集やってるけど、あいつら帰らないつもりらしいぞ。
14名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:24:30 ID:hMZ9qk73O
別に雇用形態を昔に戻すだけだろ
潰れるとかグチグチ文句言うなら潰れてしまえ
15名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:24:54 ID:twMqyD040
【社会】グッドウィル廃業で、「奴隷確保」に不安の声
16名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:25:06 ID:V0ixJMycO
人は都合のいい使い捨てじゃないって事。
企業は直接保証付けて雇いなさい。
17名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:25:17 ID:MwfEt1wG0
>>3
儲かってるのは派遣屋じゃなくて情報誌出してる会社なんだってそろそろ気づこうぜ
求人誌が無料になったのは掲載費用が高騰したからで、
派遣屋がピンハネ!とか盲目に叫んでるアホが指摘してる金額はみんなリ・・・いや、なんでもない、
あの会社等が儲けてそのまま(検閲)党の懐にガガッピー
18名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:26:23 ID:b7EGIDFv0
人が集まらねーってことは必要がないんじゃね?
19名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:29:27 ID:OgsUIhCc0
昔は無料求人紙なんてなかったし、求人雑誌分厚かったな。
20名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:30:04 ID:xHmtntdj0
「奴隷確保」の間違いだろw
21名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:30:05 ID:iOBInnO30
別に派遣が悪いわけじゃない。ピンハネ率が高すぎるのが問題。
最大でも10%に法律で規制しろ
22名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:36:58 ID:sfZQ3XWd0
グッドウィル・折口雅博会長の宣伝をしていた安倍首相(2人を繋いだのはあの慧光塾人脈)
2007年06月13日14時40分
 安倍首相といえば、怪しげな宗教まがいやカルト団体等で広告塔役を務めるなど、いくら誰でも一人1票とはいえ、軽率な行動例は数多い。
 そして、ご存知、不正受給問題で世の批判を浴びているコムスンの親会社「グッドウィル・グループ」の折口雅博会長とも対談し、同社並びに折口会長の宣伝にも一役買っていた。
 その雑誌はコムスンの機関誌『コムスン通信』の10号。2003年春の発行で、この時、安倍首相は内閣官房副長官だった。
 記事中には、安倍首相と折口氏の2ショット写真も掲載され(写真)、コムスンのHPでも閲覧できた。
 だが、この6月12日午前当たりに写真はもちろん、記事自体もコムスンのHPから削除されたが下記のURLで見ることができる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3198140/


グッドウィルの折口会長と、安倍晋三との関係

 コムスンが行った訪問介護事業の廃業届や、グループ企業への事業譲渡は、監督官庁や各県知事からも処分逃れの脱法行為であると厳しく糾弾され、
今まで安倍ジョンイルとの親密な関係であることを笠に着て、やりたい放題の企業経営を行っていた(株)グッドウィルグループ会長の折口雅博氏も、年貢の納め時だと感じたのか、今日の午後3時から記者会見を行いました。

   
 謝罪会見で一応折口氏は、コムスンの樋口公一社長の首をすげ替えを発表しましたが、介護事業の継続は自らの手で行いたいと訴えました。でもこれは極めて危険な決定だと憂慮しています。
それこそ、総会屋の餌食です。株主や介護の現場の事を思うならば、自ら第一線から身を引く決断をすべきだと思います。

 さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、
安倍ジョンイルが小泉内閣の官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
 上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに保存しておきます。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/5721960.html
23名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:38:32 ID:/NDFlki4O
人材確保って安くて奴隷のように働く人を
確保したいだけだろう!
いい加減にしろよ!
24名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:39:47 ID:vnMLnyG80
バッドウィル通さないで直接雇用されたら15万〜18万の給料が35万になったとか言ってたな
25名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:41:31 ID:BzpUUhJC0
結局、直接に雇用するのがめんどくさいだけだろw
26名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:41:35 ID:OgsUIhCc0
引越しのバイトが足りないってww
あたりまえだろ!

家畜以下の極限労働させといて日給が1万にも届かないって
よっぽど金に困ってる奴しか応募せんよ。
それでも昔はやってる奴が結構いたのは日給と別途にご祝儀がそこそこあったから生活が成り立っていたわけで
最近はほとんど貰えないから相当厳しいって話だぞ。
27名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:43:00 ID:7/k6AUO80
フルキャストの一人勝ちですね、わかります!
28名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:43:46 ID:QMRf2oib0
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`) 好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`) 派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`) 派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 直接雇っていた慰安所だけでなく、慰安所を使った日本の軍隊にも責任がある
(´・ω・`) 直接雇っていた派遣会社だけでなく、派遣会社を使った日本の大企業にも責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`) 若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
29名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:43:53 ID:rT/pATjc0
フルキャストがあるんだから無問題だろ。
30名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:44:10 ID:WeLWo79v0
学生の頃やってた日雇い引越しは
日給2万円で弁当と電車賃がついていたな
31名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:44:16 ID:T0V3oJcP0
派遣などで無く
直接日雇いするのも禁止なのか?
32名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:46:00 ID:Oxf0tm/A0
人材確保をよその会社に委ねて効率アップしているつもりな会社は、
乗っ取られたのと同じだな。

もういっぺん最初から従業員育成しろよ。立ち直るにはそれしかないぞ。
根本的問題から逃げてたらいつまでたっても解決などしないぞ。
33名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:46:31 ID:/NDFlki4O
キツくて安い仕事は辞めろってこと。
34名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:48:40 ID:/5HGD3Fy0
>しかし、「アルバイトの募集だけでは足りなくて、日雇い派遣を利用してきた。
>引っ越しが集中する3〜4月は足りるかどうか分からない」(日本通運)と不安をにじませる。

それが経営者がマンセーしていたコイズミ&竹中の「市場原理」で「自己責任」ってやつだろうが
35名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:50:14 ID:aMQLMak+0
>>26
うむ
まあ、あまり大きな声では言えないが
うちでG・ウィルを頼んだときに雑談まじりの会話のとき、コーディネーターの人が
「ドラエモンの引越しやさんに回されるの嫌がる人が多いんですよ
あそこは人間扱いしてくれないと評判でして・・・」
業界が全然違うから知らんけど、酷いらしいな・・・
36名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:51:07 ID:OgsUIhCc0
>>27
>>29
ちなみに先週〜今週の2週間、横浜フルキャストからはただの1件も案内メール来てないよ。よりによってこの時期に。
あれは一斉送信の奴なんで特定の人にだけ送るとかではないし。
登録だけしておいて放置な所だけど、基本的にフルキャストは仕事が激薄い。
グッドと同じ道を辿るんじゃなかろうか。
フルキャストテクノロジーもなぜか製造業に送り込まれたりするし
同ファクトリーは待機のオンパレードらしい

どうやら営業出来てないっぽいよ。
37名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:51:11 ID:hKbxt9f20
×人材確保
○人足調達
38名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:51:40 ID:1ocGJJE90
2ちゃんの「雇い雇われスレ」で十分
39名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:52:04 ID:pzbWjUOR0
×人材確保
○奴隷搾取
40名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:53:47 ID:HGbGCcprO
奴隷確保 のうち間違いだな
41名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:53:49 ID:7/k6AUO80
>>36
キャストは、事務所単位だよな?
場所によって直で催促ある位、人手不足の所もあったと思う
42名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:54:24 ID:syTPuNQ00
正社員募集すればいい
43名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:55:43 ID:/NDFlki4O
直接雇用が面倒くさいわけじゃなく
ヒマになった時クビにするのが嫌なんだと思う。
44名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:57:59 ID:OgsUIhCc0
>>41
そう事務所単位。

八王子とかじゃないかな?
旧鴨居の製造関連が全部八王子に行ったみたいだし。
登録者は事務所までの移動時間縛りがあるから事務所を選択できないんだよね。
45名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:58:32 ID:yLyP8n8k0
>>12
技術系の派遣以外のピンハネ率考えたら全規制でも変わらんよ
薬剤師や腕のあるSEくらいだろ
そもそ労働力の安易な派遣化を進めたのも急にバッドウィルだけ狙い撃ちにしてんのも蛆民だし
ただの蛆民のマッチポンプ劇場

国民の意見に影響力なんてあるわけねーです
46名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:59:36 ID:njGRQC2h0
ちょっと前に、同僚と派遣の子との知り合いで
コンパしてめちゃくちゃ盛り上がって二次会に行くことになったんだけど
居酒屋があったビルから出て、次の場所に行く前の廊下で
同僚の一人(お調子者だけど、気は悪くない奴、元アメフト部)が
清掃してた同い年くらいの大人しそうな奴(ガリ、メガネ)
の前までよろよろ歩いて行って
「負け組みフォー!!!」ってやったんだよ
一同大爆笑、笑い死ぬかとおもた。
今考えたら、悪ふざけが過ぎたかなとは思うけど・・・
ちなみにお持ち帰り成功。いいコンパでした
47名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:01:02 ID:Ai8F7Azi0
まともな賃金提示すれば応募殺到だろうに。
48名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:02:18 ID:w6R+8/Gp0
人足業が無いと人材確保ができない人事部なんて、査問会議にかけちまえよ
49名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:07:18 ID:jkwHCEnc0
散々騒がれてたのに今更こんなこという連中は日雇いで十分
50名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:07:20 ID:IVCx6Onj0
「短期アルバイト募集」って期間限定のバイトを雇えばいいのに
つうか職安が短期労働派遣も中抜きなしでやれよ
51名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:08:25 ID:diiayqW60
日雇い派遣がいる事を前提に作られたビジネスモデルは
いずれ行き詰るだろうな。
52名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:11:05 ID:OgsUIhCc0
>>50
ハロワはまず補助金やめるべき。
空求人ガンガン載せておけば面接者来る度補助金ゲット出来るってんでハロワはそういうブラック企業の巣窟になってる。

応募する方からすれば時間も電車賃も吸い取られるばかりでメリットがない。
53名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:12:22 ID:64MPunY00
企業が安く軽く労働力確保しようとしたからグッドウィルが出来てワープア生まれたんだろ
54名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:12:58 ID:wF3LrXdn0
×人材
◎低賃金使い捨て奴隷
55名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:14:55 ID:pzbWjUOR0
そんな会社潰れてしまえ
資本主義の良さは新陳代謝だが日本型資本主義ではなぜかそのリスクをワープアに押し付けた
これじゃ社会主義だ
56名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:20:09 ID:kda+o6db0
日雇いに頼りきって有限とか株式やってんなら潰れちゃえよ。
おまえら負債を法人つう人外が肩代わりしてくれるのに
奴隷使いたいなんて甘いんだよ。
自営からやり直せ。
57名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:22:30 ID:FVycXgfa0
吉野家の店員って日雇いだったのか
58名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:23:56 ID:RVYx2nLp0
派遣会社なんて山ほどあるだろ
それにバイト募集した方が安上がりだぜ
派遣なんてどーせたいした人材いないんだし
59名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:26:25 ID:wli9P0A20
日雇いがなきゃやってけないようなとこは逝ってよし
60名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:26:34 ID:WeLWo79v0
日雇い派遣なんかより
多重派遣の取り締まりは出来ないもんなのか
どう考えても日雇い派遣より問題だろう
61名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:29:14 ID:OgsUIhCc0
>>60
IT土方の方はどうにもならんみたいね。蔓延してて。
取り締まるべきだけどね。
あっちは中抜き70%以上とかなんとか・・
62名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:30:14 ID:ZieBfF9/0
不安の声てw
ざまあ
日雇いに頼った経営をさっさと見直せってことだな
63名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:30:43 ID:EiXQBTEF0
日雇い規制するより中抜きする率を外国並みに規制して日雇いでも貰う金を増やしてやればいいのに
そしたら日雇いでも少しは食っていけるだろ
根本的解決にはならんだろうけどまだマシにはなる
64名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:35:38 ID:Oxf0tm/A0
怪しい政治集金システムに組み込まれて切り捨てられる構図だな。
自業自得の繰り返しでしか無い。
65名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 13:59:13 ID:pzbWjUOR0
>>61
IT系はもう腐り切ってて駄目だろ
関わらないのが吉
66名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 14:20:35 ID:JBF9Ht1H0
>>63
 同意!!
67名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 15:24:03 ID:JrlLOsQG0
中間ポイント廃止して日雇いそのままにすりゃよかったのにな
68名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 15:38:24 ID:QKpL1/NR0
結局多重派遣の仲介やっていた大本の連中は全く処罰なしなのな
ITでいうとトではじまる会社とか富ではじまる会社とか
自分とこの関連会社にまず業務委託して
そこから資本上や協力体制上深い関係をもった派遣を数社たらいまわしにさせたあげく
人件費として大枚はらってるようにみせかけて脱税までしくさってるあほたれどもなのに
69名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 15:45:27 ID:QKpL1/NR0
>>61
蔓延じゃなくて常態化
多重じゃない仕事を探すほうが遥かに労力が少ない
それもそのはず
ITエンジニアリング系の業界大手が指示して行われてるんだから

実際露見しても仲介につかった業務委託会社から下をすっぱりトカゲのしっぽ切りすれば済み
脱税+闇献金を公然と行えるシステムとして重宝されてるんだよ

70名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 15:51:44 ID:HWARKl/P0
グットウィルから派遣で着ていた中で、質のいい労働者だけ、直接アルバイト
契約するのは高率がいい。
しかし今後直接アルバイト募集するたびに10万円以上の広告費を払うことに
なる。 それに気が付くと企業側は高い給料は出せなくなるとおもうよ。
グッドがピンハネ率高いというけど、それだけ募集その他に経費がかかる
っていうことに気がつけよ。
71名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 15:55:09 ID:ZieBfF9/0
いやいやあのピンはね率なら余裕で求人広告出せますがな・・・
手間と時間は掛かるけど
72名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:18:04 ID:QKpL1/NR0
グッドのピンはね率なんてたかがしれてる
棒悪行三昧の会社なんてピンはね80%を招いた会社なんだから
それが無罪でグッドが有罪とか
グッドはアレだがはっきりいってあわれすぎる
73名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:26:44 ID:QKpL1/NR0
ちなみにピンはね80%は実際あった話
顧客→富→ト(請負)→(派遣数社)→労働者

顧客は富に49800円/日支払い
労働者は日6800円できていた
この案件でたらいまわしを指示したのは富の担当者で
実質働きかけていたのはトの担当者
トカゲのしっぽきりゃ済むからってはめはずしすぎだろ

こういうのが問題視されてたのは何も今にはじまったことじゃないのに
政治家連中ときたら献金目当てに告発書なんども送っても無視しやがって
今更仕事やってますやってますアピール官僚も右にならえ
テレビでだって取り上げられたのは実質たたきが始まる直前だもんな

それにしたって富の話とかまでは現行法では処罰できないからか
はたまた他の理由があるからか知らんがいまだとりあげない
もうねあほかとばかかと
74名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:37:27 ID:22TvndKE0
企業の人材育成を怠ってきたツケ
75名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:37:57 ID:O+azInbU0
人材確保っていうより、奴隷確保だよな。
単純作業する連中が欲しいだけなんだし。
76名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:38:25 ID:QKpL1/NR0
ちなみにここまで病状が悪化するまでに富はじめとしたIT系大手が何やってきたかというと
多重派遣を使うにいいだけつかって
企業の体力以上の仕事をこなしまくって私腹をこやしまくり
同業他社の中小が相当営業がんばってもたちゆかないまで仕事をあさりたおし
傘下でない中小ですら仕事をほしたらつぶせるような状況までおいこんで
いざ傘下にはいらないようなら相手の取引先に赤字覚悟の営業かんこうして顧客を奪い潰してきた

だから派遣業界は末期がんになったのに無罪とかもうね
あほかとばかかと
そして頭文字じゃなく名称きっちりいえないおれもあほかとばかかと
77名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:40:15 ID:sb9lcyyE0
日雇いで吉野家とな?
78名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:41:16 ID:YyWPPWDL0
>>46
釣りならもっと上手くやれ・・・
79名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:44:18 ID:qPq5iVrr0
派遣なんて合法奴隷だもんな

奴隷使って生きながらえてきたような企業は滅びるが道理
80名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:44:40 ID:uSTdRGIx0
そろそろ

「それでもミンスよりまし」

お願いします↓
81名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:47:38 ID:QKpL1/NR0
官憲腐敗の温床と売国奴の温床と政教分離も守れないクズの集まりと
社会主義を気取る弁達者なつもりのあほたれ集団に
魁とかつけて先駆ける気概もない害毒ども
etc

各党に極少数支持してる人材はいるが
党ベースでみたかぎりどこもクズの集まり
悪さの質が違う分比較なんてできん

とマジレスしてみるテスツ
82名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:49:00 ID:e39UqP9sO
人材確保→×
奴隷確保→○
83名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:49:13 ID:/3uplvA/O
ミンスよりまし
84名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:52:45 ID:YO7Xvx230
>>79
奴隷奴隷いうなよ。そこでしか働けない奴が可哀想だろjk
85名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:54:55 ID:Y0wDj2DT0
「人」材ねえ・・・人とみなしていたのだろうか?
86名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:56:02 ID:pzbWjUOR0
年間自殺者が10年連続で3万人を越えた。
現実にはその10倍とも言われる自殺未遂者がいるため、毎日1000人からの日本人が自殺に追い込まれていることになる。

そこでこれ↓ 豊田市では93人自殺しているから自殺未遂は930件発生している。一警察署管区に一年間だけで。これは異常。派遣労働者が自殺に追い込まれていると思われる


労働者の自殺者数 豊田警察署管内が全国一位を達成

 会社などで働く人の自殺者が警察署別で豊田署管内が全国最多となるなど、自殺者の増加が目立つことから、豊田市は防止に向けた対策に取り組む。

 学者や医師、NPOなどでつくるプロジェクトチームが公表した「自殺実態白書2008」によると、2004−06年の職業別で「被雇用者」の自殺者は、豊田署管内(一部地区を除く豊田市と三好町)が93人と、警察署別で全国で最も多かった。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080708/CK2008070802000039.html
87名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:57:25 ID:L+anUD0b0
>>1
人身売買企業が無くなったから不安ですって…いい加減にしろよな
88名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 16:58:58 ID:hTD2QP7D0
>>85
事務用品以下だと思うけどねぇ
89名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:00:27 ID:RaX9jLXD0
人事の努力不足
90名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:01:34 ID:sb9lcyyE0
>>87
すばらしい洗脳効果をそんなに褒めないように
91名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:02:47 ID:pzbWjUOR0
派遣は人件費じゃなくて物品費扱いだからな
92名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:03:11 ID:BE/2jfCM0
自分らで人材を獲得するノウハウを捨ててきた結果だろ。自業自得だボケ。
待遇さえ良ければ人は集まるんだよ。中間搾取分を報酬にしたら応募殺到だろ。
93名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:03:52 ID:iDVnaieW0
今日もまた
 被害者妄想で
  日が暮れる

その隙に
 中国移民に
  職取られ

気が付けば
 奴隷にさえも
  なれません
94名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:06:20 ID:wzc/z74B0
>>2
天才現る
95名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:07:29 ID:LOWTx+Jy0
あのさこれまた自民の労働者向けのコロッセオなんだよね
たかがグッドウィル死んだだけで
派遣の規制なんて何一つしてない
マスゾエが原則禁止にしたいなぁって呟いただけでさ
グッドウィルの後釜に新しい奴がくるだけだから
でも、派遣王のグッド皇帝がライオンに殺されただけで
奴隷達はキャーキャー興奮して問題が解決したと思っちゃうし
96名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:09:05 ID:OgsUIhCc0
誰一人思ってないんちゃう
97名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:10:26 ID:xvX3aWbZO
甘えです
98名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:12:15 ID:Jhi3YHfRO
昔多重派遣で、本人と派遣元が個人事業主として契約されちゃってて、
社会保険険に入れない人とかいた。
若い子だったからうまく丸め込まれちゃったようで、
労基とかに相談してたようだけど全く相手にしてもらえないって言ってたな。
ずっと前から放置しておいたのもおかしいよ。
99南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/08/01(金) 17:13:59 ID:GK6v7zZd0
廃業確定の株買い漁ってた奴は何なの?qqq
株素人だからわからんが、きっと何か美味しいんだろうなqqq
100名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:16:02 ID:ongv9j7o0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
101名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:16:43 ID:rMuGPuFl0
今まで育てもせず散々人材を食いつぶしてきたくせに
今になって人材確保できないって、アホかとw
まともに人材を育ててきた会社はそんな事いわねぇよ
102名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:17:06 ID:xfGnCfFd0
>>79
派遣は自分の意思で辞められるし、自分の意思でなるもの。
奴隷とはまったく違うよ。
103名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:18:22 ID:G+wgCtqCO
てゆか「雇用元にいくらGWに払っているか聞くな」とか「雇用元から直接雇いたいと言われたら報告しろ」とかいうのは労基法的にどうだったんだろ?


一切言うこと聞かなかったけどな…
104名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:19:21 ID:VasXUkBR0
>102
「嫌なら辞めろ」ですか?奥田先生乙です。
105名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:20:15 ID:1PN5tAuV0
>>94
それが本来の使い方だろw
日雇いで生計を立てようって方がおかしい。
106名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:20:19 ID:w08W1dw70
「払えないなら潰れろ」
107名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:20:29 ID:B7UI3AG10
>日本通運や外食チェーンの吉野家ホールディングスなどが

大手はテレビCMのついでにバイト募集の告知でもすりゃあいいのに。
今更求人誌にたよるほうがおかしいだろ。
108名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:21:14 ID:DNQMLMna0
人材確保 ×
奴隷確保 ◎
109名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:21:31 ID:sttQdB040
このスレに学徒援護会と学生援護会の違いの
分かる奴がいれば
間違いなく40代以上
110名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:21:45 ID:qMOVRrcb0
人材?
111名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:21:56 ID:xfGnCfFd0
>>104
奴隷には身分を選ぶ自由が無い。
今の派遣労働が楽なものだとは言わないが、奴隷というのはいくらなんでも無理。
112名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:22:20 ID:iDVnaieW0
>>103
そんなの法律がどうのの問題じゃねえだろ?
人としての常識だ。
お前頭大丈夫か?
113名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:22:28 ID:TRFYrUKE0
>中小企業は深刻で、東京都練馬区の運送会社社長(56)は「ガソリン代も高騰し、
>求人コストも上がれば経営できない」と語る。

それをきちんと荷主が理解しないと駄目なんだよな。
送料無料でamazon使ってる俺が言うのもなんだが
114コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/08/01(金) 17:22:44 ID:IRjywjWrO
>>99
清算の後黒字なら配当がある

誰が株式を大量保有する為に買い集めする可能性もある
115南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/08/01(金) 17:24:24 ID:GK6v7zZd0
>>114
へぇ〜そうなんだ。オッタッキーな名前の割りに物知りだねqqqq
116名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:25:09 ID:IEfliQN40
派遣つぶす、日雇いなくす、それで誰か幸せになったか?
企業も労働者も誰も幸せになってねえじゃん
派遣批判がナンセンスにみえるのはこの現実から目をそらすからだろ
117名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:25:18 ID:9GxxzPk10
なんだかんだいいつつ
派遣会社を利用していた労働者自身にも問題あるのじゃないかと。
118名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:26:57 ID:42YW7R4G0
>>1
> 派遣料は一般に、アルバイトの時給より高いが、求人広告や人材選びなどを派遣会社が請け負ってきたため、
> 引っ越しが集中する3〜4月は足りるかどうか分からない」(日本通運)と不安をにじませる。
> 中小企業は深刻で、東京都練馬区の運送会社社長(56)は「ガソリン代も高騰し、
> 求人コストも上がれば経営できない」と語る。

整理統合されりゃいいだろ
それが資本主義だカス
お前らの営業保護のために、
誰も犠牲になりたくねーよ死ね
119名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:27:36 ID:bVOAsK870
「奴隷確保」に不安の声
120名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:29:27 ID:tZfWAIEG0
今現在のマンション業界の官製不況の凄まじさを知ってる人間からすると、
これも大丈夫かなぁってのが正直な感想。
121名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:29:42 ID:fA+a/ZaD0
>>115
オッパッピーの親戚か何かか?
122名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:29:43 ID:TRFYrUKE0
>>108
奴隷より扱い悪いと思うんだがどうよ?
123名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:30:00 ID:42YW7R4G0
>>117
ない。喰えないから使わざるを得ない。選択の余地がない。
124名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:30:52 ID:rMuGPuFl0
>>116
日雇い派遣禁止の次はにくるのは
契約内容開示とピンハネ率規制だろ
前者はすべての政党が、後者は自民と民主以外は賛成してるからな

派遣に関しては存在して良いんだよ
重要なのはピンハネ率を規制して労働者の取り分を増やす事だろ
派遣全部潰せば正社員増えるなんてのは、極論を言うキチガイだけだろw
125名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:31:41 ID:DuBuNwHRO
先月会社辞めて今求職してるんだが四十前だと仕事ないねぇ
それはともかく就職情報誌とか見ても派遣ばっかり、
派遣屋っていっぱいあるんだなぁ
126名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:31:45 ID:9GxxzPk10
>>122
そんなことない。
奴隷のほうが酷いよ。
127名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:32:01 ID:yV2mHYud0
安くないと売れない→売れないから安くする→安くするために人件費を低くする→給料が低いので安くないと買えない
128名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:32:04 ID:DYyN2Pd30
製造業:今さら正規雇用はできないし、営業部以外中国に移転も考えるか!
運送業:1000万人移民の早期実現を!

一度派遣に手を出した企業は正規雇用は絶対無理。株主が人件費増加を許すはずもないし。
129名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:32:43 ID:1PN5tAuV0
80年代、職を失ったデトロイトの労働者たちは、トヨタ車をぶち壊し
アメリカ政府はスーパー301条をちらつかせた。
そして今、同じように不安定な雇用環境におかれた日本の派遣労働者は
やっぱりトヨタを叩いているw
国民性の違いなのかね。 おまえら、製造業が低賃金になった理由を本質的に
理解してないんだよ。
130名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:33:08 ID:42YW7R4G0
>>128
日本から出て行けるならどんどん出て行ってくれ。いらねーよ
131名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:34:07 ID:Xsqm82TL0
何のためのインターネット何だろうか?
それに人を確保するのは企業のイロハのイだろ
これをサボるなんてありえないよ

今までがおかしかった
132名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:34:31 ID:qBDqnj9Z0
>>113
経営者クラスは
自己責任自業自得大好きなのに
何愚痴ってんの?
133名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:34:45 ID:IEfliQN40
>>124
だけどここにはそのキチガイしかいないだろw

グッドウィル廃業後の無職者の列や、日雇い派遣禁止後の大パニックを目前にして、
いまだにワーキングプアが問題になった当時の派遣批判しかできないようなのはおかしいって話
対策は?と問えば、^別の派遣会社がある、バイトで雇え、これがここで派遣批判してるやつの
答えだったけどお笑いだよこれは
134名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:34:57 ID:ipiKJ1Og0
いや、ちゃんと雇えよw
135名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:35:19 ID:702pDyjH0
生活保護受けりゃいいじゃん

【社会】外国人の生活保護世帯急増、登録外でも37自治体が対象に★3 06年は2万9336世帯で10年前の1・7倍
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1217146789/
136名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:35:22 ID:qmYBSlLdO
求人してもバイトが来ないなら、待遇をもっとゆくすればいいだけの話
137名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:36:17 ID:2FucesMm0
日雇い派遣原則禁止では働く貧困層(ワーキングプア)問題を
解消することは不可能。
派遣労働など非正規雇用労働そのものが働く貧困層を作り出している。
138名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:37:38 ID:702pDyjH0
グッドウィル廃業を追う 元社員「当時、ピンハネに罪悪感なかった」「廃業して当然だと思います」「まともに働ける職場を」 京都民報 08/7/15
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/07/14/post_4352.php

昨年5月まで約2年間グッドウィルグループで働いていました。京都府内にある大手企業の工場などをまわり、「直接雇用をやめて、派遣や請負に
切り替えませんか」という営業をやっていました。

私が扱っていたのは請負や月ぎめの派遣が多かったのですが、派遣の人に渡る給料は手取りで月12〜13万円。寮費は月5万円も天引きしてとっていました。
これでまともな生活できないことは分かっていましたが、当時は罪悪感はありませんでした。会社の言う通りにやっただけです。今から考えると、生活できない給料しか払っていないし、ひどいことをしていたと思う。

グッドウィルから言われたのは「相手会社から1800円もらって労働者には1000円渡す仕事を探せ」というものでした。半分近くピンハネして儲けるとんでもないやり方だと思います。こんなひどいことをやっていて良い訳が無い。廃業して当然だと思います。

昨年、業務停止になるなどして、業績が悪くなり、営業の仕事から派遣の現場へ無理やり異動させられました。工場で、重さ30キロくらいのジュースの給水機の清掃や補充の力仕事です。正職員の給料でしたが、重労働で、残業代は出ず、自分から辞めました。

現在、約1年間失業中です。「日雇い派遣」やアルバイトでなんとか生活していますが、就職先がなかなか見つかりません。まともに働ける職場を多くしてほしい。

>>営業の仕事から派遣の現場へ無理やり異動させられました。工場で、重さ30キロくらいのジュースの
給水機の清掃や補充の力仕事です。正職員の給料でしたが、重労働で、残業代は出ず、自分から辞めました。
>>営業の仕事から派遣の現場へ無理やり異動させられました。工場で、重さ30キロくらいのジュースの
給水機の清掃や補充の力仕事です。正職員の給料でしたが、重労働で、残業代は出ず、自分から辞めました。
139名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:37:40 ID:42YW7R4G0
>>129
日本の場合はデトロイトどころではないので誤解するなよ。
デトロイトはレイオフになった。
ところが日本はリストラを極力避けるために、
若者を全員レイオフした。
こんな鬼畜国家はアメリカにも劣るわ
140名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:38:04 ID:DYyN2Pd30
>>135
申請してみれば分かるがコネ無しで受給は無理。
北九州で餓死者が出てたけど結局行政は無罪放免だったじゃん。
生活保護の在日が外車で走り回ってるのになw
141名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:38:26 ID:3iO+R3900
求人誌、ハロワに載せている企業の大半は派遣会社を当てにして
求人誌に載せているのは募集にみせかけた企業広告。みんな自前で雇うつもりは無いよ。
と、求人入力オペレータのバイトやってる時にえらい人が笑いながら言ってた
つーか求人誌も広告料で持ってるしここも広告会社なんだなあと
実感してたあの頃は時給1500円でした。

142名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:38:32 ID:wX6FbeVWO
グッドに払ってた金額で募集かければ済む話し
いっぱい応募あるぞ
143名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:38:38 ID:tjaqSMth0
雇用を絞っただけでレイオフとかw
144名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:39:06 ID:y0+yAFXa0
派遣会社が月給はらって社員で雇って、日数契約で客先に派遣すればいいんじゃん
145名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:39:25 ID:L99YwNbUO
国営派遣事業はじめようぜ
146名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:39:38 ID:1PN5tAuV0
>>128
市場がそれを許さないんだから、株主や経営陣が許すはずがない。
従来と同じ品質、他社製品と同じ品質、外国製品と同じ品質で価格うpなんて売れるわけない。
もう日本で製造業やること自体が厳しくなってるんだよ。 国内で低賃金で働いてくれる人が
いないのであれば、中国やベトナムに移転するしかない。 日本の派遣の半分の給料でも
喜んでやってくれるんだから。
147名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:40:22 ID:mrYssIXe0
>>135
働け!と言われるだけ。
現実はそう甘くない。
いざとなったら生活保護で・・・なんて甘い考えをもってるのは、実社会経験のないヒキコモリ
くらいだぞ。
148名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:40:39 ID:rMuGPuFl0
>>133
そこまで頭悪くないだろw
こんだけ時代の流れが速いんだから、柔軟な雇用が必要
そのための派遣だろう。

あとな、ここでは結構前からピンハネ率規制や
欧州と比べての非正規労働者の待遇差の話題も上がってるぜ
それ関係のコピペまであるしなw
149名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:41:13 ID:IT1JK8lq0
ピンハネ率を規制する? キチガイか無知か?

まさか外国の派遣会社は10%上限という都市伝説をwww

最低賃金の引き上げで足りるだろ。あと製造業の派遣は禁止な。
150名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:41:20 ID:702pDyjH0
2〜4重派遣をすることで、労働者に支払われる給与が40−60%搾取され、
一方で中間搾取派遣業の役員が年に何千万も所得を得ている現実

9月放送 NHKクローズアップ現代
相次ぐ派遣業界トラブル
http://video.yahoo.com/watch/2361251/7382483

経団連の御手洗が登場し、低賃金は仕方ないとほざく

ちなみにグッドウィルは60%搾取していた。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2264403


外資が着々と日本企業を乗っ取っている現実について

5%以上の外資比率、1%以上の変動があればここに報告される
https://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm
大量保有報告書の閲覧の方法
http://www.kabukokabumi.com/mt/archives/2006/03/post_22.html
現在の大企業の外資比率
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200704/article_24.html
大量保有報告書 データベース
http://g2s.biz/tool/fiverule/
大量保有報告書速報
http://kabuhoyu.cc/

この様に、経団連のトップの御手洗やその他大手企業が、もはや日本の企業ではなく、外国の企業に成り下がっている。
どうりで、日本の為の経済政策とは思えない事ばかり打ち出すわな。
151名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:41:34 ID:CK+TT6bY0
使い捨てを人材とは言わない
152名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:41:46 ID:/2HQJ79w0
犯罪者に甘えられなくなったら経営できないって何それ
153名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:41:55 ID:Avumch1T0
>>128
都合が悪くなると「株主が・・・」と言うが、
ほとんどが、「株主=銀行」だろ
154名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:42:16 ID:42YW7R4G0
>>143
おいおいアメリカのレイオフの方がどれだけ気がラクかwww
155名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:42:25 ID:1PN5tAuV0
>>139
その認識はどうかと思うが、ポイントはそこじゃないの。
わざと目をそらしてるのか、読解力が不足してるのかしらんけど。
156名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:42:47 ID:Xsqm82TL0
少なくとも企業内の専ら派遣は犯罪行為だよな
コストはグループ内で同じなのに派遣会社を子会社化することによって
労働者からコストを奪って利益として還流してるのハッキリしたね。

一般派遣会社もそこを責めるべきだよ
隙間ニッチ企業としての需要はあるけど
こういったグループ企業による囲い込みが一般派遣と労働者の利益を奪ってると言うべき
事実そうでしょう?日雇い派遣の形態が問題じゃない。ピンハネ率と不当な競争がおかしい。
157名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:43:51 ID:pzbWjUOR0
派遣解禁

少子化の時代に低賃金非正規単純労働者を大量生産

奴隷規制 ←いまここ

奴隷クレクレ

移民
158名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:44:00 ID:Y0wDj2DT0
奴隷は”資産”としてメンテされるが「人」材とやらはは”費用”として使い捨てだからホントどっちがマシなんだか・・・
159名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:44:32 ID:702pDyjH0
>>147
で、国籍のない外国人には生活保護でつか??どうなってるんでつか?この国は。
160名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:45:13 ID:1PN5tAuV0
>>149
常識的に考えればわかるはずなんだが、派遣スレの人たちは
そういうビジネス感覚に欠けるんだろうな。
161名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:45:16 ID:T1yqfnr0P
足りないのは、安い人材だろw
グッドウィルは派遣とは思えないぐらい安かった。

労働者の立場であんな派遣会社を使ってたやつの気が知れないよ。
時給は安い、スキルも身につかない、何のメリットもないじゃん。
162名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:45:16 ID:CA2yNyhH0
雇用に関する労力を他に任せて経費を節減したしわ寄せ
163名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:45:30 ID:DYyN2Pd30
>>149
今の情勢で最低賃金引き上げたらほとんどの企業が海外逃亡してジンバブエ状態になるぞ。
むしろ下げないと輸出関係は壊滅状態。ただでさえ品質が落ちて韓国並みとまで酷評されてる日本製品が
この先生き残るには値下げしかない。
164名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:46:20 ID:bVOAsK870
薄汚い奴隷商人のカキコがチラホラと
165名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:46:37 ID:pzbWjUOR0
>>163
それでいいんだよ
どんどん海外に逃亡させろ
製造業で国を回す時代から脱却しないともう無理
166名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:47:50 ID:42YW7R4G0
>>155
グロバリゼーションで説明しきれると思ってるのがおかしい
それなのに俺のせいにするなよ
アメリカのトヨタでは2〜3倍の時給で黒人が車を作る
日本のトヨタ工員との間にあるこのギャップは
グローバリゼーションでは説明しきれない
日本では政治の力で構造的にさらにコストダウンを促したからだ
167名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:48:22 ID:1PN5tAuV0
>>165
もう無理、は同意するが、そしたら今派遣で工場勤めしている人たちは
どこへ行くんだぜ?
168名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:48:24 ID:px2aG9RIO
>>163
資本主義の限界ですね、わかります
169名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:48:33 ID:b/4JdBXF0
奴隷がいなきゃやっていけないような企業は不要だろ
さっさと廃業しろよ
170名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:48:37 ID:DYyN2Pd30
>>165
で、何が残るの?ハブ空港も仁川に奪われてるし、研究開発も今は台湾と韓国ばかり。
171名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:49:39 ID:mxdTgMvA0
学生とか収入減ったリーマンとか自営のスポットで入りたい
需要もあるんだよな。
172名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:49:48 ID:702pDyjH0
【動画】優遇される留学生
http://www.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I

民主党の谷岡郁子参議院議員が、08年3月25日の文教科学委員会で、留学生に対する手厚い援助と、日本人学生に対する冷遇政策に苦言を呈してくれました。要点はだいたい次の通り。

日本政府がやっていることは、隣の子供に学費を出して、自分の子供には学費を出さないようなものだ、留学生を10万人から30万人に増やすのは言語道断。大学は、予算も事務員もどんどん減らされている状況で、
3倍以上手間のかかる留学生をそんなにたくさん受け入れれば、日本人学生にますます犠牲を強いることになる。外国は公立大学の自国学生の授業料より留学生の授業料の方が高い。一般に2倍〜3倍であり、
イギリスのように8倍のところもある。しかし、日本は、国費留学生はほぼ0、私費留学生もほぼ半額。私立大学でも1/3〜1/4の補助が出ている。
日本の親たちの教育費の負担がどんどん大きくなっているのに、留学生に大盤振る舞いするのは、国際常識から考えても異常。むしろ留学生を削減して、日本の学生をもっと支援すべき。
12万人の留学生のうち、中国人は74000人、韓国人16000人。30年前は中国の大学教育を支援する必要があったかもしれないが、今の豊かな中国に、そこまで支援する必要はないのではないか。

日本が積極的に中国韓国に援助してきて、日本にとってより好ましい国になったのか、といえばそんなことはない。より反日的にし、物理的に日本に対して危害を加える能力を高めるのに協力しただけである。
これまでの外交政策は失敗だったのは明らかだ。その反省もせず、誰も責任をとらず、同じ線に沿って援助を拡大しても、日本の国益を損なう一方である。その延長線上に“チベット化”した日本の姿が見えている。

国会会議録検索システム
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
日本で失踪する外国人研修生 5年間で7281人 中国人が6割以上で最多 08/6/27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214553123/
研修生と言う名の外国人低賃金労働者 天木直人 08/7/27
http://www.amakiblog.com/archives/2008/07/27/#001036
173名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:50:37 ID:42YW7R4G0
>>170
ジンバブエ論者はアホ
174名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:50:39 ID:6LOYkfrc0
いま困ってる企業はワーキングプアを作ってきた企業だってのを覚えとくように
175名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:50:41 ID:Avumch1T0
>>157
移民を入れるまでもなく
ダンサー→研修生→介護士

人身売買は、日本の御家芸だなw
176名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:50:48 ID:pzbWjUOR0
>>167
残念ながら救えない
でもそれは単純労働者を大量生産した経団連政策のせい
アメリカの事例ではワープアを国が1年間徹底的に教育して技能労働に転職(バイオ実験のお手伝い助手)させている
177名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:51:04 ID:Xsqm82TL0
専ら派遣は求人コストを労働者が払うという最悪なシステム
しかも企業が利益としてしまうというこす狡さ


これだけは絶対だね
>>1の言い分でハッキリした
178名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:51:36 ID:iDVnaieW0
ここ見てると「中国移民受け入れもやむなし」って感じだな。
バカな上に無自覚でちっともかわいくない。
とても無理してペイできないほどの高給出して雇いたくなるような連中じゃないな。

能力もあって、低賃金で文句も言わないらしいから、
中国人でも試しに使ってみるか。
ほんとは日本人が良かったけど、ろくなのが居ないから仕方ないか。
共倒れするわけにはいかないからねぇ。
179名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:51:45 ID:KfpPnh4R0
正社員雇えば?
180名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:52:01 ID:KEjW52v/O
>>163
> 今の情勢で最低賃金引き上げたらほとんどの企業が海外逃亡してジンバブエ状態になるぞ。

また出る出る詐偽か。
出ていけばいいだろ勝手に。

> むしろ下げないと輸出関係は壊滅状態。ただでさえ品質が落ちて韓国並みとまで酷評されてる日本製品が

品質を壊滅させた最大の要因が「使い捨て労働者を増やしまくらないと死ぬ」と言う
死ぬ死ぬ詐偽の経団連論理だろうが。
181名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:52:13 ID:DYyN2Pd30
>>176
自衛隊に放り込んでカンボジアの地雷除去でもさせればいいよ。
182名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:52:14 ID:qWgVGTaY0
派遣のみんな
どーせ負け組だしニートになろうぜ
最後は共産か層化に入って生保ゲットだぜ
それが自然の流れだ
183名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:52:26 ID:gPs4v9cb0
正社員で雇えばいいだけだろ、アホかw
184名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:52:27 ID:9u8bypzR0
うちの会社は派遣社員雇う余裕もないから関係ないな
185名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:52:30 ID:2LbmUaUY0
>>169
まぁそういうことだな。
規制緩和して競争を激しくさせたらルールはちゃんと
守らせなきゃあかん。
それで潰れるならそれが資本主義というものだ。
186名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:52:54 ID:L92cvjZn0
中小企業は深刻で、東京都練馬区の運送会社社長(56)は「ガソリン代も高騰し、
求人コストも上がれば経営できない」と語る。

そんな会社さっさとつぶれろよ!
187名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:52:57 ID:tjaqSMth0
根底にあるものが憎悪なんだからどうしようもないなw
188名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:52:59 ID:L+AiWcSx0
>東京都練馬区の運送会社社長(56)は「ガソリン代も高騰し、求人コストも上がれば経営できない」と語る。
それならそれで潰れればいいじゃん。何も問題ない
189名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:53:21 ID:X899dfEW0
>>166
アメリカなあ。
その楽園には社員同様の数字と責任を背負わされた
パートタイマーってのがわんさかいるんだけどね。
190名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:53:29 ID:zmtxB0zR0
人材確保?

頭数確保の間違いだろwww
191名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:53:32 ID:ivUTiPT+0
企業が奴隷制度に甘えてただけだからな
ちゃんと人に金使えってことだ
192名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:53:49 ID:HvOJasdO0
×人材確保
○奴隷確保


本気で、人材として扱うつもりがあるなら、そもそも
社会保険も無い、ナスも無い、昇給規定もろくに無いような
派遣で調達するわけが無いw

奴隷が調達できなくて困ってる、と素直に言えよw
でなければ、正規雇用で雇えばいいだけじゃん。
193名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:54:08 ID:pzbWjUOR0
資本主義の利点は新陳代謝だけど、今の日本は経営リスクをワープアに押し付けている
これじゃただの階級制社会主義だ
194名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:54:35 ID:qWgVGTaY0
いやもう話してもどうせ埒があかないのは
わかりきってるんだから
生保を受ける方法を考えたほうがいいってw
195名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:54:39 ID:HDIjqY6h0
移民と派遣の戦いが始まる。日本に生まれただけで豊かな生活が送れる時代が過ぎ去ろうとしている。
196名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:54:39 ID:9u8bypzR0
2ちゃんねるにいると
月収30万ないとダメなのかと思ってしまうからな
197名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:54:39 ID:U7QLxWtN0
派遣がいなくちゃやっていけないなんていうのは、



企業の甘えですm9(^д^)プギャ-
198名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:54:50 ID:hI8rwvKJ0
グッドウィルを退職した人を正式に雇えばいいじゃん。馬鹿なの?派遣の安さじゃないとやなの?
199名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:55:01 ID:42YW7R4G0
>>189
頭の悪いこと言ってるな
200名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:56:12 ID:M0FKHT+c0
日雇いやってる奴なんて、どうせ汚い履歴書で何にもできないんだし、
底辺の受け皿として残しておけって。

もうちょっとだけ企業が優しく扱えば良い
201名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:56:15 ID:X899dfEW0
>>197
又低時給のバイトに戻せばいいんだしな。
202名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:56:17 ID:ZieBfF9/0
>>196
都心だとそれぐらいはないと普通に生きてられないかも
203名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:56:18 ID:OoAKn4Cz0
奴隷貿易と言う犯罪行為がなくなると経営できないってことは、
すなわち犯罪に加担してたも同然ってことだよな。

クズ企業多過ぎだろ、マジで。
204名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:56:38 ID:DYyN2Pd30
>>193
悪いの?学生時代努力して勝ち組にならなかった自己責任だろ。
家庭が貧困でも這い上がった人はいる。何もしなかった連中を何で政策で救う必要がある?
経営者の資産を叩く人がいるけど、それなら君らが経営者になればよかっただけ。負け犬の遠吠え。
205名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:57:05 ID:qWgVGTaY0
日本国籍とサヨをフルに活かせば貧民でも助かるぞ
206名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:57:28 ID:pzbWjUOR0
諸悪の根源は解雇規制なんだよ
正社員なんて解雇出来ないから誰も雇いたくないって
すぐ首にできるってことは必要な時はすぐに雇えるって事だしな
207名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:57:37 ID:EirAvXz00
正社員で雇えばいいだけじゃねぇの?
奴隷商が破綻したとたん、経営が出来なくなるようなゴミクズは
死んでいいと思うが。
208名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:58:02 ID:Xsqm82TL0
これから国会でもネットでも専ら派遣に対してやむなし論を展開するのかな
専ら派遣を認めないと中国人を入れるしかないとかな、むしろ中国人を入れる方がコストがかかる

コスト上関係ないからね
相手を脅すときに一見関係ありそうで関係ない話をして黙らそうとしてるだけだから
層化とか良く使う手口、病気の人に行いが悪いとか先祖か云々と同じだから。
209名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:58:32 ID:9u8bypzR0
結局女が社会進出したことが原因だと思うよ
210名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:58:43 ID:42YW7R4G0
>>204
いや関係ないよ。学生時代努力しても全く関係なく困窮するよ。
学生時代努力してればよりマシな状態になれた爺の学生運動時代といっしょにしないでくれ。
211名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:58:45 ID:FV88Z7sO0
人材確保に不安ってwww


バイトでも何でも良いから直接雇え!
                 以 上
212名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:58:52 ID:JlmHEMsr0
>>1の文面からは意地でも正規雇用したくない、というゲスの
根性しか見えてこないから、こいつらまだまだ余裕があるだろ。
ほっとけ。
213名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:59:04 ID:oHt5134o0
ここ数年調子のいい製造業なんて、こんな調子がいいのは今だけだと
解っているからこその派遣頼みだったからな。
調子に乗って正規雇用してたら、確実に数年後にリストラの嵐だ。
まあ今はネットもあるし、直接バイトでも雇えって話だな。
214名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:59:12 ID:P5JFDrja0
働かなきゃいけないなんて、大変ねぇ。
215青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 17:59:26 ID:cDxGgLuH0
>>183
昔みたいに右肩上がりの成長が続くわけじゃないから、
景気が下降しはじめたときに、賃金を切り下げたり首を切ったりできる、フレキシブルな労働力が必要になった。

今は、企業がそのフレキシビリティを派遣労働力によって確保している状態。
制度や政治の問題ではなく、経済構造として企業は派遣を雇わざるをえないような状況におかれている。
216名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:59:35 ID:Avumch1T0
>>204
何にも悪くないさw
欲しいものは奪い取る
それが正しい姿だ
217名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:59:46 ID:X899dfEW0
>>206
この流れならそれしか無いよな。
218名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:59:49 ID:C1pWUdUc0
「奴隷を卸す奴が居なくなると、急に経営が怪しくなる企業って
なんなの?」としか思えないわけだが。

兵器商人が居なくなるとこまる戦争屋みたいな連中だな。
219名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 17:59:51 ID:PefMRBro0
奴隷確保の間違いだろ屑共w
220名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:00:21 ID:O/QlDYJf0
雇用の流動性が無いから
氷河期も派遣奴隷も人材難も起きる
221名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:00:49 ID:702pDyjH0
自公は安い労働力を移民させたいんだろうけど、一体どこから集められると思っているのだろう?

【国際】インドネシアから日本への介護福祉士派遣・・・応募わずか115人 08/6/11
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1213113723/
【国際】外国人介護士・看護師の受入、定員の半数に達せず 男性看護師の受入先見つからず課題山積…インドネシア 7/18
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1216390501/
【介護】介護労働者の離職率21.6%、前年度よりさらに上昇--月給20万円未満が47.6% 07/15
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216051903/
【北海道】介護事業 離職率、道内は30% ワースト2 低賃金など背景 7/22
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1216685953/

中国における“無尽蔵の労働力”はもはや幻想 2007年10月3日 日経BP
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071001/136474/
中国の人民元は、かつての日本の様に政府が介入して異常に安く抑えられているに過ぎない。そして
世界はずっとそれをやめるべきと指摘してきた。そして中国もそれを容認し、徐々に通貨を切り上げているのは、
金融に興味がある奴の常識。そいてインフレ。つまり昔のように安い低賃金はもう見込めないわけだが。
見通しがかなり甘すぎると思うが。

そもそも、人口は今の水準でも多すぎるわけだが。ヒント 広大なカナダの人口は約3000万人

>>約3000万人
>>約3000万人

ちなみに現実の在日朝鮮人の職業状況
http://mindan.org/toukei.php

総数 636,548人
無職 462,611人

余りまくっています。本当にありがとうございました。
222名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:01:48 ID:XPryKPn90
要するに、責任とかがおっかぶさってくるから直接雇用するのは
死んでもいや、ってことですよね。


もう死ねば?

ま、こんなこといってる余裕があるうちは、絶対に潰れないから
ほっとけばいい。
本気で人間が足りなくなれば、地方の農家みたいに、自腹切ってでも
直接雇用しなきゃいかんくなるから。

アルバイトでいいとか、こういうセリフが出てくることじたい、
まだまだ絞れる余地があると言うことだ。
223名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:01:54 ID:ivUTiPT+0
>>204
アホだな
下にいる奴らが倒れたら支えてもらってる上の奴らも一緒に
倒れれるんだよ
224名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:02:00 ID:6rICAFVSO
まぁ別の派遣会社に頼めばいいこと
派遣社員ってのは何重にも登録してんだからさ

俺は長期派遣だけど、ぶっちゃけ社員より給料いいけどな、有給休暇もあるし、会社によって大分違うのは確か
225名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:02:28 ID:gTxiadM60
人材 ×

 ↓

人足 ○
226青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 18:02:58 ID:cDxGgLuH0
>>193
ワープアに押し付けざるをえない状況になったのは、
結局、正社員の過保護のせいだと思うけどね。

労働分配率自体が特別に低いわけではない。
ということは、企業は労働者から昔よりも搾取している、とはいえないわけだ。
じゃあ、誰が多くのものを得ているのかというと、
雇用制度や賃金体系が高度成長期と変わっていない、正社員以外にありえない。

ところが、依然として正社員は人口の多数を占めており、
経営者や派遣労働者がどれだけがんばろうと、こうした状況を変化させるだけの政治力を発揮することはできない。
それが今の状況。
227名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:02:59 ID:TD00C2Yv0
人材確保と言うより頭数合わせの奴隷確保だろ、コレ。
228名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:03:19 ID:pzbWjUOR0
>>204
学生時代に努力していい企業に入るのが勝ち組だった時代は前世紀で終わっている
勝ち組でも手に職つけないと正社員制度が崩壊したあとの社会で生きていけないよ
ワープアは手に職を付けられないのが問題なんだ。ここを間違えちゃいかん
229名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:03:24 ID:8AYhAMld0
派遣に頼む発想はもう破綻しているだろ。
ちゃんと社員として、雇えよと。
230名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:03:50 ID:DYyN2Pd30
>>210
結果的に困窮してるなら努力が足りなかったか努力の方向性を間違ってたか。
「ボク、努力したのに就職できずに貧乏なんですぅ〜。助けてください><」
ぶっちゃけ、知るか!としか言いようがない。

だいたい、何で派遣になる前に自衛隊という選択肢がないんだ?高卒レベルで入隊できるぞ。
全寮制で自由がないから嫌だ?甘えすぎ。
231名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:04:04 ID:X899dfEW0
>>224
法律上ではそれが普通なんじゃね?
福利厚生で違法行為を働いてる所を取り締まって潰せば
ほとんどの派遣屋はいなくなると思うけどな。
232名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:04:25 ID:qWgVGTaY0
みんなニートになろう
233名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:04:32 ID:oR/uuZzm0
発言をひっくり返すと、「奴隷は欲しいけど社員として雇いたくない」
ということしか見えてこない。

うん、まぁ、そういう腐った根性で組織を運営してるようなところは
潰れればいいんじゃね?
234名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:04:41 ID:u5ZtFo/p0
完全失業者が増えるだけ。
235名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:04:55 ID:42YW7R4G0
>>215
原因の一端は日本の企業の頭数が多すぎるからだ。
頭数の多さだけ経営者や中間部門が増えるが、
これらの大部分は生産性を下げて
そのしわ寄せをまさに非正規雇用のワープアにするわけだ
236名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:05:46 ID:fJtIA82b0
法律を犯すクズを取り締まるだけで困る連中がこんなにいるとはw
日本はゴキブリ経営者だらけだなw
もっともっと締め付けねばならん。ゴキブリが繁殖し過ぎだろw
237名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:05:58 ID:OgsUIhCc0
>>230
今度は自衛隊かw
238名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:06:16 ID:9u8bypzR0
誰も言ってないけど安定して仕事を確保できてないってことではないの?
239青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 18:06:21 ID:cDxGgLuH0
>>206
そのとおり。
だが、そういう状況を変えるのは、政治的にとても難しいことだ。
経営者や派遣労働者がどれだけがんばろうと、人口の大多数を占めているのは正社員とその配偶者家族だからね。

>>207
派遣労働者がもしも会社の奴隷ならば、文句は出ないだろう。
派遣労働者の問題は、生活手段がないにもかかわらず、自由に解雇されうる身であることだ。
不自由ではなく、過度の自由こそが派遣労働者にとっての問題なんだね。
(マルクスは二重の自由と言ったが、悔しいぐらいに適切な呼び名だ)
240名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:06:45 ID:eWccVjMj0
【正論】京都大学教授・佐伯啓思 「マルクスの亡霊」を眠らせるには
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080731/plc0807310235000-n1.htm
241名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:06:57 ID:u6FvdIOR0
>>236
締め付けるて困るのが経営者等
今まで不当に儲けた奴等だけなんだったら
全面的に賛同するけどな。
実際にはそー上手くいかない。
242名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:06:58 ID:r+GV3dmi0
流れが急すぎる。

派遣廃止

人材不足

移民受け入れ

だろうな。
朝日新聞よんでいても、急に既存の労働の実態とか取り上げて
人材不足を煽ってるから分かる。
243名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:07:23 ID:1PN5tAuV0
>>176
今派遣で工場勤めしている人のうち、どれくらいがそんな職に就けるんだぜ?
244名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:07:23 ID:3jAYzSFi0
犯罪者を取り締まると、困る輩がいっぱいいるってのも困りもんですな(w


いわば、間接的に奴隷売買に加担してきたようなもんじゃねぇか。
245名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:07:34 ID:zo0geYEm0
×人材確保に不安
○奴隷確保に不安
246名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:07:34 ID:Op/ty5x1O
人材じゃなくて奴隷だろ
247名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:07:59 ID:1U7Qmxpu0
日雇いの派遣が禁止されただけで
直接日雇いで労働者を雇うのは全然オッケーなんでしょ?

自前で人探すのってそんなに難しいの?
それとも探す能力が無いの?
248名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:08:05 ID:PxesauwO0
>>163

ほとんどの企業ってどの企業だよw

大体、出て行きたきゃ出て行けよw 同じ業種の企業はいくらでも手薬煉引いて待ってるぞw
249名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:08:10 ID:cBAeXsYR0
最近って日雇いのバイトなくなったのかな?
250名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:08:38 ID:fbUmFCSb0
正規雇用すればいいだけじゃん。
251名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:08:47 ID:DYyN2Pd30
>>242
日本人の若者が無気力無能無体力のカスばかりだからしょうがないだろ。
252名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:08:55 ID:pzbWjUOR0
>>226
だな。だがこのような社会のマイナス性を放置すればかならず悪影響がある
社会保障費の増大とかな。百害あって一利無しの状況だ
253名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:09:35 ID:w08W1dw70
>>163
なんだ? 今日本に残ってる企業ってのは
日本のためを思って仕方なく残ってるのか?

嘘つけよwww
お前ら、メリットがなければ、とっとと日本からでていくだろうがwww
254名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:09:38 ID:42YW7R4G0
>>230
別にお前みたいな役立たずに何かしろとも
まして助けてくれと言ってないよw
勘違いするな爺
爺の吸ってる甘い汁のもとを潰すよう働きかけ続けるよそれだけだ
楽しい老後があると思うなよ
255名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:09:43 ID:otYe9f5V0
自分とこで直接雇う気もないようなゴミ企業は日本から退出
してもらって、全然かまわない。
奴隷が欲しければ北朝鮮にでもいって経営しとけ。
256名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:09:48 ID:c6GwBRMH0
これがあまりにも発達しすぎたから、
ワープアが激増したんだから、やっぱ状況を改めるべきだ。
やっていることは、西成の朝の労働者集めとなんら変わらん。
257名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:09:51 ID:GgUSx0OW0
お前ら自民党や安倍ちゃんに対する忠誠心やこの国に対する愛国心をどこかに捨ててきちゃったの?
まさかとは思うが、アカピーやヒュンダイの移民政策反対キャンペーンに乗せられて安倍ちゃんを裏切る売国奴はいないよな?
最近は安倍ちゃんや麻生や清和会議員を指して世間の感覚とずれているという批判をよく目にするが、
生まれながらのエリートは働かなくてもニートではない。
庶民や労働者の感覚で批判する方がおかしい。
この国のエリート達は日本の労働資源を憂いて苦渋の決断をした。
安倍ちゃんの苦渋の決断を馬鹿にして安易に移民反対とか抜かすな。
258名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:10:09 ID:OL0dRTCP0
人材派遣がないとやっていけない企業って何なの?
自社の労力で会社がやっていけないって会社としてなりたってねぇじゃんwww
259青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 18:10:15 ID:cDxGgLuH0
>>235
独占的市場よりも、一般的に多占的市場のほうが生産性は高いし、
国家の企業の数と生産性に有意な関係が存在するという研究はない。
また、一人当たりGDPや実質GDP成長率、貯蓄率など、
一般にマクロ経済の状態を説明するとされる指標が、先進諸国の中で著しく劣っているというわけでもない。

今の若年労働者の格差問題は、純粋に、派遣労働者−正社員間の分配問題だ。
そしてその根本原因は正社員の制度的な過保護にあり、
政府の新自由主義政策を批判したり、経営者の搾取のせいにするのはお門違いというもの。
260名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:10:28 ID:IFxAuwIc0
いつの間にか外国人労働者の受け入れが既定路線になっててワラタ
261名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:10:36 ID:702pDyjH0
【社会】兵庫:訓練中に新入隊員6人を暴行 上官を懲戒…陸自伊丹駐屯地
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217520451/

こんなんばっかで自衛隊が集まるわけねぇだろww ほんと無能だな。
262名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:11:13 ID:Tq/X33UA0
>>259
日本の労働法のせいにせず、順法精神を持ってきっちり経営しろよw
263名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:11:15 ID:DZ6hKCheO
>>1
大不況到来 確定
日本の金融は終わった!
後藤田なんかにして!
貸し金法改正して、官製不況を起こした奴
264名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:11:51 ID:PfcCijT40
仲介通してた分を全て時給に回せば人なんてすぐ集まる
265名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:12:03 ID:o24+yyjA0
犯罪企業が消滅すると困るゲスがこんなにワラワラとw

なんか、川原の石をひっくり返したら、気持ち悪い虫が
いっぱいこびりついてたような感覚だw
266名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:12:46 ID:qWgVGTaY0
生保の窓口と刑務所を貧民の群れで埋め尽くせば話が早い
267名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:12:57 ID:HqqZmBjx0
キヤノンみたいに、偽装があっても困ったときは「派遣会社のせい」
ということにできないから、派遣じゃないとイヤというのはわかるが、
そんな犯罪経営者ばかりのさばらせててもしょうがないからな。
268名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:13:16 ID:pzbWjUOR0
今の正社員制度って、労働法制で作られたんじゃなくて、
最高裁の判例の積み重ねで事実上解雇不能状態が作られた事による

つまり最高裁が政治始めちゃったのが元
選挙ではどうしようもないかもしれん
269名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:13:23 ID:1PN5tAuV0
>>206
解雇規制も悪い面ばかりじゃないと思うのよ。
国民が安心して働けるという心理面もあるし、家や自動車みたいな高額商品を
長期のローンで買えるってのも、国民にとっても経済にとってもプラスだと思う。
連帯保証みたいなヤクザシステムのおかげでもあるけどね。
俺は自営業だけど、正社員のそういうところ見てるとこのシステムも
まあ悪くないかなと思うよ。
人材の流動性が失われちゃうってのがマイナスだけれどね。
270名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:13:50 ID:DYyN2Pd30
>>261
こんなんでニュースになるのが信じられん。どんだけ甘いんだよw
271青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 18:13:59 ID:cDxGgLuH0
>>262
だからその法制度の話をしているわけでね。

派遣法の改正というのは、正社員が過度に保護されすぎた結果、
賃金を下げるべき景気の後退局面で露呈した矛盾の、アドホックな解決手段として行われたもの。
手段としては最善のものではなかったが、それにはやむをえない事情もあった。
272名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:14:05 ID:qoioFFBb0
よかったですね。今まで奴隷扱いしてた労働者を、人材として
扱ういい機会じゃないですか。

人材確保がしたければ、「人材」という単語に見合った条件を提示
すればいいだけでは。
じゃなければ、「奴隷」が調達できなくて困る、と素直に吐けや。
273名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:14:27 ID:BQqpTk2G0
>>260
代わりの奴隷用だからね。
で、今までの奴隷は奴隷にもなれなくなる。
日雇いの奴らが正社員なんて夢のまた夢だよな。
274名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:15:13 ID:fbUmFCSb0
奴隷が調達できない程度のことで経営が揺らぐような犯罪的経営者が
運営しているような組織は淘汰されて全然かまわない。
275名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:15:29 ID:OgsUIhCc0
>>264
まさに雪崩のごとく群がるよなw
276名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:15:57 ID:9u8bypzR0
派遣を使ってる企業の割合って
大企業と中小企業で何対何くらいなん?
277名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:16:06 ID:1PN5tAuV0
>>199
おまえがものを知らなさすぎw
278名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:16:19 ID:42YW7R4G0
>>259
> 独占的市場よりも、一般的に多占的市場のほうが生産性は高いし、
> 国家の企業の数と生産性に有意な関係が存在するという研究はない。
いきなり話を摩り替えるな
失礼な奴だな
独占も多占も問題にしてないだろ
大手製造業はビッグバンしろ
むしろそういうことだ
279名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:16:20 ID:iyNjha5E0
俺んとこは社員10名しか居ないが、全員正社員だからどうでもいいや。
つか、厚生年金や、退職金の積み立てにも入れてやれないような
奴隷を調達しないとやっていけないゴミ企業は潰れればいいんじゃねぇの?

はっきり言って、日本の足手まといだろ。
280名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:16:33 ID:0qmqsVpB0
>>259
お前、労働者が消費者という経済的概念が抜けてるぞw
労働者に金を渡さなかったら誰が消費してくれるというのだw
車が売れなくなって慌てて経団連もしぶしぶ日雇い→正社員化を進め始めたというのにw
281名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:17:05 ID:++iZSbXi0
奴隷のための奴隷制度などうまくいくわけがない
282名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:17:20 ID:DYyN2Pd30
>>280
輸出すればいい。少子高齢化の国内需要なんて先が知れてる。
283名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:17:36 ID:rteSTPhg0
>雪崩のごとく群がる

津波のごとく押し寄せるじゃねw
284名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:18:10 ID:9u8bypzR0
>>279
潰れたら雇ってくれ
285名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:18:18 ID:zD4/3un00
最近の規制で、トヨタやキヤノンがしょうがないから、自分とこの
工員を正社員に切り替え始めたというニュースが流れたのを見ても
わかるとおり、結局、法律をきちんと施行すればゴミクズ経営者どもも
犯罪行為をあきらめざるをえないってことだ。

日本に一番重要なのは、犯罪雇用をしてる奴をどんどんしょっぴくこと。
それが労働の安定につながる。
トヨタやキヤノンの対応を見てワロタ奴も多かったはずだ。
286名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:18:19 ID:OgsUIhCc0
>>279
社会全体にツケを負わせてるのとなんら変わらないからなー
後の事など知った事ではないと。
287名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:18:30 ID:1PN5tAuV0
>>223
あなたの代わりは世界中にたくさんいるのでご安心ください。
288名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:18:35 ID:enPraz0m0
グッドウィルに依存しないとやっていけないような企業はダメだろwww
289名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:18:39 ID:rbvttvNt0
>>282
それが上手くいかないから困っているのに
290名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:19:07 ID:qOun8plm0
よく考えたら引越しの代金って労働内容に比べてかなり安いよね。
この値段でペイできてたのはこんな仕組みがあったのか・・・・・
291名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:19:12 ID:XJOYbgvF0
奴隷商に依存してたクズ経営者がそんなにいたのかと思うと吐き気すらしてくるな。
292名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:20:28 ID:1U7Qmxpu0
>>282
日本で作って輸出するより、現地で現地で生産して売った方がいいや
じゃーね

byトヨタキャノンソニーその他一同
293名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:20:29 ID:qWgVGTaY0
>>285
安易に「〜だからしかたない 現実を見ろ」つっちゃう日本人が悪い。
294名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:20:33 ID:DYyN2Pd30
>>289
人件費が足引っ張って上手くいってない。だからとっとと移民受け入れろって言ってるんだよ。
金食うクセに仕事しないアホ共を切り捨てるだけ。
295名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:20:37 ID:9amBIIsF0
犯罪行為で作られた商品(労働財)を使わないと
経営がうまくいかない組織ってなんなの?

という感想しか出てこない、正直。
296名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:20:38 ID:rteSTPhg0
派遣なんていつまでも持つわけ無いだろw

なんで働いてる本人に還元しないんだ?

派遣会社のおまんまの分まで働かなきゃいけない?

あほらしくてやらないっつーのw
297名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:20:51 ID:ZlmEw03XO
派遣を使わない会社は、ぎりぎりだがなんとかやっている。
派遣を使ってる会社は、儲けている。
この違い
298名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:21:01 ID:9u8bypzR0
>>285
大企業はそれでいいかもしれんが
日本の企業のほとんどは中小企業でしょ?
299名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:22:03 ID:iDVnaieW0
今日もまた
 被害者妄想で
  日が暮れる

その隙に
 中国移民に
  職取られ

気が付けば
 奴隷にさえも
  なれません
300名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:22:12 ID:rbvttvNt0
>>298
その中小も極悪だしw
301名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:22:23 ID:42YW7R4G0
>>259
> 政府の新自由主義政策を批判したり、
> 経営者の搾取のせいにするのはお門違いというもの。
新自由主義政策を否定したくないからといって、
政府の新自由主義政策を肯定する必要はなかったのにやっちゃたな
政府の新自由主義は公正な競争にならないから完全に不適切だよ
302名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:22:39 ID:kZ5HPoUX0
こういうニュースを聞くと、わが社は苦しくても正社員を中心戦力に
しててよかったと思うw

労働ピンハネで儲けてた連中が苦しむのは、逆に、俺らみたいな正社員
ばっかの企業にとってはビジネスチャンスだ。
ライバル死ねw
労働ダンピングしてウチのシェア荒らしまわってた奴ら余波で全員死ねばいいのにw
303名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:22:39 ID:w08W1dw70
>>294
移民なんか入れたところで、本気で、中国人と張り合って
勝てると思ってんの?
あいつら、月収3000円とかで生活できるように国ができてんのに
日本で月収3000円とかで生活できるようになると思う?
絶対100%無理だから

304名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:23:15 ID:DuBuNwHRO
大企業に派遣されてる人→短期派遣
中小企業に派遣されてる人→長期間雇って貰える
って聞いた、ホント?
305名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:23:38 ID:9u8bypzR0
実際社会経験なく2ちゃんでだけ情報集めてるから
大企業中心でしか経済考えれなくなってないか皆?

>>300
極悪って
大企業と中小企業は規模のでかさうんぬんじゃなく
全くの別物と考えとけよ
306名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:23:52 ID:cBAeXsYR0
>>294
だったら移民に伴うコストも企業が負担するべき
307名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:23:56 ID:ceNvhD1N0
奴隷がいなきゃ出来ないような商売の形はおかしいって気付け
308名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:23:59 ID:YE9LigzM0
今の日本は、低賃金の非正社員が支えるしかない。
社員の生活を維持するために、非正社員の賃金を削るしかない。
「善良でも、未来がないと暴徒になる」
309名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:24:22 ID:QKpL1/NR0
今の世の中はコネしゃかいということもわからないのか
某議員の万年赤点息子が
なぜか一流企業のエリートコースに試験にパスして入っていたりするのがいい例
俺は学友だったんで良く知ってるが
一学期二学期で10段階評価で3以下が十一教科あるにもかかわらず
三学期さほど点数よかったわけでもないのに4がつくとか学生時代から黒い噂に満ち満ちていた
まあだからこそ政界には兄貴のほうが出ることになって弟のその馬鹿はコネ入社がせいぜいだったわけだが

既得権益者による権益の囲い込みのため、身内の権威を高める行為
こうしたことを規制しない時期が長すぎて既得権益者が増長しすぎてるんだ今の世の中
せめてアメリカみたく個人の給料の中から慈善団体への寄付とかやるのが盛んならともかく
日本にはそういう風習すらない
310名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:24:31 ID:qoioFFBb0
これで同業他社でもとりわけ評判が悪いタ○○とかが
潰れてくれりゃいいのに。

確かに、派遣雇って利益出してたようなとこは潰れてくれれば、
そうしてない堅実経営のところにとっては、いいことだ。

麻薬使ってドーピングして、競争してた奴らが消えてくれれば、
まじめに競争してた連中にとっては福音だ。
311名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:24:37 ID:WqvBb6xC0
派遣会社なんか他にいっぱいあるだろうが。
312名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:24:42 ID:x72MAOCt0
しかし、登録型派遣業の解禁なんてそんな遠い昔の出来事じゃないだろ
それ以前はそんなのなくても何も問題なかったんだし
313名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:24:57 ID:DYyN2Pd30
>>303
移民は給料安い分、税金免除の特典が付く。心配するな。
うちも移民受け入れなら廃止した倉庫取り壊して外国人寮建てるって話になってる。
314名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:25:12 ID:zijszrLQO
正社員雇えば?
阿保かこの企業。
315名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:25:50 ID:/bLtXn400
日雇い派遣が増えてから、日雇いがある前提で考えるようになっただけじゃね?

日雇い派遣が増える前の状態に戻るだけだよ
316名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:26:13 ID:w08W1dw70
>>313
でてけよ 日本から
現地で雇って現地で生産しろ
317名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:26:23 ID:SNFTT/p60
馬鹿なんじゃねーの?
奴隷確保が出来なくて経営出来ないとか言ってる時点ですでに淘汰されるべき会社だろ、無能社長が
引越し云々言ってる馬鹿企業も奴隷確保により、スポット的に引越し業務を増やせてただけだろ
自社の社員だけで回るくらいの仕事量にしつつ、経営してプラスを出してこそだろうが
それが社長など役員の役目だろ
そんなことも出来ない無能な奴らは役員である必要はない
お前らがスポットで奴隷仕事からやり直せや
アホ過ぎんぞ
318名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:26:32 ID:qpzQrcfu0
>>1を何回読んでも「だったら、その今使ってる連中を
正規で雇用してやればいいだけでは」としか思えないんですが・・・

結局、グッドウィルの極悪ピンハネに加担することで、儲けてたから、
グッドウィルがなくなると困るってことでしょ?
はっきり言って、間接的にではあるけれど、グッドウィルの犯罪に
加勢してたも同然なんじゃないですか、この人ら。
319名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:26:37 ID:O9wat6jX0
>>304
本当。
うちは一部上場だが派遣は3年で必ずお役ご免。(極悪^^;)
中小企業は3年にならないように抜け道を作って長期で働かせることが出来る。
320名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:26:40 ID:qOun8plm0
>>147
ある程度の知識があってゴネれば受かることもあるよ。
まあコネには遠く及ばないが・・・・・
321名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:26:49 ID:bhLsDhC00
日雇い雇用が禁止になったからって、そのぶん自分たちが(ニート)正社員で
雇用してもらえると考えるのはアンポンタン。

322名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:27:19 ID:pb2qeZSGO
派遣法が施行される前のように戻せばいいだけの事。
自分で探して直接雇用しろよ馬鹿者。
323名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:27:34 ID:rteSTPhg0
最近本当に外人が多いよね
うちは田舎だけど
インド、フィリピン、タイ、缶国
324名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:27:42 ID:2E7b1DGK0
つうか、こいつら派遣が出来る前は、
どういう風に人を確保してたんだ?

そこそこの規模の企業なら、
人を確保できないなんてあり得ないんだけどなぁ

700円とか800円で、バイトを確保しようとせずに、
派遣に払ってた金額で、バイトを呼べば嫌ってほど来るだろ
325名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:27:46 ID:qWgVGTaY0
この調子じゃ
挑戦人の強制連行もやってたんじゃねえのかw
326名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:27:50 ID:cIvf7k1u0
俺もグッドウィルに登録してたことあったけど6000人しか登録者いないのか。
それとも辞めたり他に逃げたりしてこの数?
数万人規模だと思ってた
327名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:28:07 ID:822G3tlN0
法規制の不十分なピンハネ斡旋業社長が海外へ飛んで廃業したバッドウィルの影響で
「使い捨ての駒の効率的奴隷化」に不満の圧力

だろw
328名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:28:54 ID:CmD3N4jp0
>人材確保

何が人材確保だよ。綺麗な言葉に言い換えても、結局は奴隷の購入先じゃねーか!
329名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:28:56 ID:rbvttvNt0
>>321
全員がそう思っていると考える貴方もステキ
330名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:28:56 ID:6eKUrJ1V0
記事を読んでると

麻薬の売人が警察に捕まって居なくなって、のたうちまわってる
ジャンキーを連想した。

皆もそう思わなかったか?w
麻薬(奴隷労働者)がなくなると苦しみだすのも考えもんだなw
331名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:29:02 ID:6mLIpTMR0
グッドウィルなんか無かった頃の俺の大学時代は

フロムAとかのアルバイト雑誌に日雇いは山ほど載ってたよ

直接雇用の方が労働者にとっては絶対いいだろ
332名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:29:07 ID:DpOdvKe1O
口入れ屋に、いくら掴まされて、こんな三文記事書いてんですかW
333名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:30:04 ID:/bLtXn400
>>330
同意w
334名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:30:20 ID:DYyN2Pd30
>>316
ネトウヨのバカ共が食品問題で無駄に大騒ぎしてくれたおかげで中国の工場の稼働率が酷いことになってるんだよ。
農薬ぐらいでガタガタ言うなや。
335名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:30:28 ID:cBAeXsYR0
>>324
普通の取引先の会社から
人を派遣してもらっていたとかかな?
336青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 18:30:35 ID:cDxGgLuH0
>>278
>独占も多占も問題にしてないだろ
>大手製造業はビッグバンしろ

ビッグバンというのは市場からの退出が行われるようにしろということだよね。
(少なくとも、金融ビッグバンというのはそういう意味でビッグバンが使われていた)

しかし、日本の大手製造業の市場退出が、規制によって行われていないという事実はない。
カネボウは大手企業が市場から退出した、最近の例だ。
また、日本の大手製造業の生産性が悪いということはなく、戦後からバブル崩壊を経て現在まで、
第二次産業の生産性は一貫して上昇し続けている。

>>280
バブル崩壊後、平均賃金がほとんど低下せず、労働分配率は2001年ごろまで急激に上昇した。
(企業利潤は低下したため)
しかし、賃金水準の維持は必ずしも消費・生産の拡大には結びつかず、消費性向は低下していった。

景気は循環する。
経済主体が市場への過剰な期待を修正したとき、市場は不況になる。
不況局面においては賃金の切り下げや解雇、事業の縮小が行われ、不採算部門を整理したら、
再び経済主体の期待は上向き、経済は好況期へ移る。
投資が行われ、将来への明るい期待によって生産は拡大し、過剰な期待が形成され、
本来ならば必要がないような投資が行われる。しかし、それらは再びやってくる不況期に整理される……。
これが資本主義の正常な運行だ。

これはケインズも認めたところだが、そのときに実質賃金率を企業が維持せざるをえないなら、
本来ならば実質賃金率の切り下げで切り抜けられたような事業もつぶれ、
従業員が失業者となり、不況はさらに拡大する。
賃金水準の適切な調整というのは経済のシステムの重要な支柱であり、
過剰な労働者保護はかえって労働者自身の立場をも悪化させるだろう。
337名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:30:52 ID:dpXwhAKj0
日雇いに中間マージン抜かれたらいくらになんだよwって事
338名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:31:03 ID:w08W1dw70
>>334
地球のために死ね
339名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:31:29 ID:rteSTPhg0
>>324
アルバイト情報誌がいっぱいあっただろ
デューダとかanとかFrom Aとか

そのあとだよな派遣ができたのは
340名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:31:39 ID:bhLsDhC00
>>329
「全員がそう思っていると考えている」・・・と思っている
君もアンポンタン。
341名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:31:40 ID:J1Dev1nZ0
社員を人材を育てる力のない企業が、
そもそも事業をやっていけるわけがないわけで。
そろそろ淘汰の時期ということだ。
342名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:32:01 ID:m493qD640
奴隷商がいなくなると苦しみ始める日本って……
343名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:32:19 ID:1PN5tAuV0
>>258
アウトソーシングだろ。
いまどき自力で全部やってる会社なんてねーよ。
アメリカじゃあ経理業務だって海外に投げてるぞ。
344名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:32:52 ID:x72MAOCt0
>>331
内外学生センターとかね
人足寄せ場みたいな雰囲気だったがw、よく利用したよ
高収入の日払いバイトがたくさんあったから
345青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 18:32:54 ID:cDxGgLuH0
>>301
だから、どういう点で公正ではないの?

それと、僕は政府を批判するなと言っているんじゃない。
新自由主義政策をとっている、それゆえ政府が悪いというのは、現状を見れば転倒したロジックだと言っている。
もし政府を批判するのならば、むしろ、
政府の政策は新自由主義として不適切である、政府はもっと徹底した新自由主義をとれと言うべきだ。
346名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:32:58 ID:B6kO5Lkr0
移民は雇い入れる企業にとってはいいけど、
日本語話せない家族の世話をしなきゃいけないし、首切れば生活保護になったり凶悪犯罪したりするからな。
一番割を食うのは自治体とその住民。

高度成長期に人口増に対応するために自治体がマンション開発業者に開発負担金をせびったけど、
今もそんな感じで半強制的に金を取らないと周辺住民の生活を守れないだろうな。
まあ知ったこっちゃないと言える面の皮が厚い企業が中国人を輸入するんだろうが。
347名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:33:28 ID:zzFBlLmn0
人材確保したいなら、待遇を良くすればいいだけじゃん。
別になにも困ることなんてない。
348名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:34:01 ID:/2HQJ79w0
>>330
適切だわ、それ。
349名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:34:35 ID:1PN5tAuV0
>>270
体罰は肯定しないが、そのうち 「アカの手先のおフェラ豚め!」 → 侮辱罪 なんてのも
ありそうだなw
350名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:34:47 ID:DYyN2Pd30
>>346
増税すればいいだろJK
351名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:34:50 ID:mfOLiLnW0
ここで、奴隷に依存してたような企業が奴隷をかきあつめられないために
需要に応じられず立ち遅れて、その代りに、正社員でまとまってるがために
今まで競争力を発揮できなかったような企業が息を吹き返すとすれば
いいことづくめだな。

グッドウィルがなくなって昇天するような粗大ゴミ企業には、ぜひとも
崩壊してもらわねばならない。
それこそが、今までまじめに人を雇ってきた企業への恩恵にもなるし、
また、日本社会のためでもある。
352名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:35:35 ID:qbi71ebo0


   \                      /
    \                   /
      \     ウェーハハハッ♪   /
       \     ∧_∧    /
            _ <"`∀´ >_              移 民 万 歳
           /        \  \
          (=m/ \_/ヽ、m=)          中 川 秀 直
            / ヽ、    ノ ヽ,
           ヽ、 \○○ / /              売 国 奴
―――=== (  ) i`――´i (' ) ===――――
             ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/
           (_| | | | | | | | |_) ブロロロロロロ〜
             ヽ|_| | | | |_|ノ
        /     `'ー | | | ー´     \
     /        ヽ_i_ノ         \


353青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 18:35:44 ID:cDxGgLuH0
>>330
どちらかといえば、同じ麻薬でも、がん患者に打ってきた鎮痛剤のモルヒネに近い。
がん細胞は過剰に正社員を保護する、日本の労働制度だ。

フレキシビリティのない労働制度を維持するためのつけを、派遣労働者が払わされてきたと見るべき。
解雇のリスクは全ての労働者が平等に背負うべきだ。
354名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:35:57 ID:eOuFzISr0
>中小企業は深刻で、東京都練馬区の運送会社社長(56)は「ガソリン代も高騰し、
>求人コストも上がれば経営できない」と語る。


これって小泉マンセー厨がよく言う自己責任でしょ?w
経営できないなら潰れればいい、代わりはいくらでもあるwww
355名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:36:51 ID:2AgW42QU0
経済学に明るい青識亜論が来てるじゃないか。ラッキー
356名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:36:55 ID:iDVnaieW0
どうも信じられない。
日本人ってこんなにバカが多いのか?
中国人が自身の売り込みのために
バカな日本人に成りすましているんじゃない?
う〜ん、真夏の悪夢のようだ。
357名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:36:57 ID:IXdhILqM0
>>1
こいつらの言ってること、冷静に考えるとめちゃくちゃだよな。
要約すれば、現状では需要に応えられないだけの社員しかいないから、ピーク時に
派遣を利用したいってことだが、じゃあ社員でまかなえるだけの受注しかするなよ。
それがいやなら社員を増やせよ。
繁忙期と暇なときの差が大きいなら、暇なときにマンパワーを生かせる業務を開拓しろよ。
さらに、派遣を期間工風に使うのなら、その期間は当然社員より大きな支払いを
行うべきなのに安いって何だよ。
とにかく経営者は経営責任も果たさず、奴隷雇用の上にあぐらをかききっている。

・・・ということが如実に分かるコメント群だ。
358名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:37:01 ID:rteSTPhg0
今の団塊の世代がいなくなったら
競争力が無くなって
本当の地獄が始まる悪寒

いればいるで税金泥棒なのだが・・・
359名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:37:35 ID:zd3V2L750
>>353
古代ローマでも1800年代のアメリカでも、市民と奴隷の二階層が居て
不平等だから「平等に奴隷になれ」という方向で改革はしなかったわけだがw

どこの誰が、労働者全員で不幸になりましょうなんてプランを容認するんじゃw
「平等に市民扱いしろ」は飲めても、「平等に奴隷になれ」なんてのを飲んだ歴史は無いw
360名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:37:58 ID:QKpL1/NR0
>>326
もっといる
グッドウィル問題が燃え上がってからどんどん減ってた
データベース上でなら軽く数十倍の登録者がいたはず
6000てのは他の派遣にすら首を横にふられて行き場がなく
グッドにしがみついていた人たち
うちにも大分グッド難民が噂聞きつけて面接にきてたから一時忙しかったよ
軽く五百人は面接した記憶があるが入社できる人材はいなかったな、一人も

派遣にも中にはいまだ
労働者に日給三万未満しか払えない仕事はこっちからお断り
登録労働者は最低十枚の国家資格の免許状(自動車バイク除く)の提出がないと登録させない
うちの優秀な人材がほしけりゃ担当者絨毯に頭すりつけて土下座しろや位にふてぶてしくクライアントを挑発してのける
そんなとこものこってるんですがね


派遣ってシステムをマネーロンダリングのために利用した経団連は関係者全員首吊れってかんじ?
361名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:38:51 ID:Y9DE9jPi0
うんまぁ、犯罪者と取引してた間は儲かってて良かったですね
としか言いようが無いな>>1に出てくるような企業経営者には。

これからは、正規品を買いましょうね。
362名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:39:16 ID:2E7b1DGK0
>>339
その頃って、夏期限定アルバイトで日給なら1万越えで、
時給なら1200円くらいじゃないかったか?

賃金を上げれば普通に集まるだろ

レギュラーでやってるヤツとの兼ね合いから、
そういう時給で募集したくないんだろうけど、
その辺は、工夫すればなんとかなるだろ

それをやらないで、
人が集まらないとか言ってる時点で、ダメダメじゃん

ゴネて日雇い派遣が復活する訳でもないのに、
記事に出てるような規模の企業が、集まらないとかって、
自ら無能って言ってる様なもんだろ
363名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:39:55 ID:ngzPrtHZO
>>347
消費者が安いモノばかりを求める限り、
企業が社員の待遇を良くするとは思えんぞ〜人件費削るのがコストダウンの最有効手段だからな
364名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:40:05 ID:J1Dev1nZ0
景気回復を連呼してても、
実際は氷河期世代の積み上げたのを丸ごとむしり取って、
回復したように見せかけてきた偽りの景気だったからな。
365青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 18:40:22 ID:cDxGgLuH0
>>357
繁忙期とそうでないときの差というのもそうだが、派遣社員がこれだけ急激に増大した背景には、
日本企業がこれまで経験したことのないような長い不況期に、
社員の解雇も賃下げもできず、企業の生産性に見合わないほどの高賃金を支払い、
結果的に多くの企業が赤字を出したり倒産したりして、失業者があふれかえったという反省がある。

景気は循環するもので、後退局面では解雇するのが自然。
それができないような制度のほうに問題がある。
366名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:40:36 ID:BkA5/kFB0
はっきり言って、そういう企業は潰れればいいんでね?

資本主義とはいえ法治国家だ。法のルールを守ると潰れるようなゴミは
潰れるしかない。
それこそが「自己責任」であり「対等条件での競争」ってことだろうし。
グッドウィルみたいな犯罪者を使って、対等で無い条件で競争して暴利を
むさぼってたようなところが、今から地獄に落ちるとしても、それは
もう自業自得だろ。
367名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:41:20 ID:enPraz0m0
>>330

いい例えだなw
368名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:41:20 ID:PMru1BnE0
人材確保に不安×

違法にゴミのように扱える人材確保に不安○
369名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:41:21 ID:WRLbgZhw0
ピンハネ10%規制より正社員の日当勘定の150%保証にすればよい
370名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:41:26 ID:bhLsDhC00
グッドウィルにオーダーしてた側だが、、、見積書見てみると、うちと
グッドのあいだでは・・・1時間1200円ってとこだね。
うちに来てた兄ちゃんたちが実際いくらもらってたのか知らないが
そのぶん、正社員で雇おうとは思わないな。
371名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:41:50 ID:XCs4MtL50
経営者の癖に甘えるな。
昔は首吊りが普通だった。
372名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:42:03 ID:ejgMWAh30
>>365
悪いけど、解雇規制の厳しいEUも日本も、そんなアホみたいな制度は
採用して無いんで、そうしたかったら、
無法地帯の中東か中国でビジネスしてくれw

先進国に残ってくれなくて結構だ。
373名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:43:23 ID:xGc2jVJP0
新自由主義流に言えば、「奴隷を調達できなくて文句をいうのは
経営者の甘え」だろ。

グッドウィルに依存してなかったような企業は、それでも経営できてた
わけで。犯罪企業潰されたら困るような企業は、「甘え」てるとしか
言いようがない。
犯罪商品のおかげで今まで利益上げてたってことだし。
374名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:44:02 ID:42YW7R4G0
>>336
金融は自然と都銀3行に資本がまとまったわけではないよ
政策的に横槍をいれてまとめたものであって、
自由市場経済に任せたプレインな結果ではないぞ
そして
> 規制によって行われていないという事実はない。
問題にしていないことを常に問題にするなよ。摩り替えだ
これはサンヨーとシャープを見合いさせて更に松下と見合いさせるというように
積極的に整理統合を促し
3社ないし2社程度に資本を集中させてくれという要望だよ
カネボウが不正経理で潰れたことなど問題ではないよ
375名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:44:24 ID:NooJEGbJ0
>>362
何時くらいのこと?土方のバイトが一日5000円だったのは覚えてる。
376名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:44:37 ID:B6kO5Lkr0
>>365
それはまんまアメリカじゃない?
ただ、次の就労先が簡単に見つかるってくらい流動化してないと、
失業者が大量に路頭に迷うだけになるんだが・・・
377名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:44:39 ID:7X9qGz1G0
昔は日雇い行けば2万ぐらい貰えたよな
人材派遣業企業が流行りの時期だった
378名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:45:37 ID:ZFdJ7RKh0
インドの経済人はインドのために必死で外国に対しロビー活動するけど、
日本の政治と財界はいかに外国と結託・協力して日本の庶民を搾取するかしか考えないからなあ
http://video.google.com/videoplay?docid=1647672926421574187
379名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:46:00 ID:mfOLiLnW0
規制緩和の時代は「法律で決まったことに文句をいうのは労働者の甘え」で
済ませてきたチンカス経営者が、これからの労働法見直しの機運の中で
どうほざくのか見ものだなw
まさか、今になって、法律で決まったことに文句を言うような筋違いな
マネをするとは信じたくないがw
380名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:46:05 ID:rteSTPhg0
バブル崩壊→リストラ地獄→新卒氷河期→派遣誕生→派遣崩壊危機→団塊定年&新卒大量就職
                                    ↑今ここ

昔はアルバイトでも30万以上は稼げてたw
381名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:46:12 ID:OgsUIhCc0
>>324
もし派遣元に払う金額で提示したらえらいことになるなw
そうでなくても高待遇な所は〆も早い。
そういう求人は滅多に出ないけど。
382名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:46:21 ID:qWgVGTaY0
自業自得自己責任努力でなんとかなる甘えるな

わかったな?
383名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:46:27 ID:O9wat6jX0
>>372
実は>>365は正しいよ。
不景気になると廃業や投資の回収の余波を受けるからね。
その分仕事と金回りが悪化するけど
首に出来なければ企業自体死ぬ。
起業・再生のコストを考えれば贅肉を落とした企業にして残す方が社会的にいい。
384名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:46:35 ID:beQmx/N7O
人事も何もかも自前でやりたくないんですね分かります

潰れれば?
そのぶん同業他社が儲かって景気上向くんじゃね
385名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:46:50 ID:7X9qGz1G0
>>377
企業× 起業 
の間違い。すまんかった。
386青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 18:46:57 ID:cDxGgLuH0
>>359
その例えのおかしいところは、
奴隷は自由を奪われている存在なのに対して、派遣労働者は過剰に自由な存在なのに、
その二つを一緒にしているところだ。

正社員はかつて「会社の奴隷」などといわれたが、
これは社員が生涯、一つの会社に束縛され、良くも悪くも会社に服属する存在になっていたからだ。
ところが今の派遣労働者は、そういう正社員と違って自由である代わりに、
いったん会社が必要なくなれば、ただちに「自由なまま」市場に放り出される。
その自由こそが問題なわけでしょ。
まさに、マルクスが近代の労働者を「二重に自由」と表現したように。

そしてまた、マルクスが指摘したように、そういう「自由の危険」は、資本主義体制下では決してなくなることはない。
それならば、正社員と派遣労働者の間でそのリスクを分担するしかないでしょうということ。
387名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:47:02 ID:med8AM/40

<丶`∀´> しょうがないから優秀なウリが日猿に英知をさずけてやるニダ♪ホルホルホル

【人材】「特に韓国は優秀な学生でも就職難。北九州に拠点作って人材呼び込む」…本州のIT企業、九州でアジア系人材の採用強化
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217548165/



「おれおれ」で2400万詐取か=韓国人会社員ら逮捕−警視庁など [08/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1217581635/
388名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:47:20 ID:gQyaJTz50
自分とこの人材も自分で調達できないような甘えん坊
企業が潰れるのこそ、まさに資本主義って感じじゃないかw
389名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:47:52 ID:x72MAOCt0
>>362
引っ越しバイトでよいとこだと一日9000円ぐらいだた
390名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:48:07 ID:AwxwTok10
ハロワでパートアルバイト募集出来るようにすりゃいいだけ。

派遣で手取り15万円のところ、バイトで手取り35万円なら、ウジャウジャ募集があるだろJK
391名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:48:44 ID:Zn5Bvaul0
>>343
>アメリカじゃあ経理業務だって海外に投げてるぞ。

嘘つけ。


392名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:48:55 ID:FdEBVCpV0
グッドウィル・折口雅博会長の宣伝をしていた安倍首相(2人を繋いだのはあの慧光塾人脈)
2007年06月13日14時40分
 安倍首相といえば、怪しげな宗教まがいやカルト団体等で広告塔役を務めるなど、いくら誰でも一人1票とはいえ、軽率な行動例は数多い。
 そして、ご存知、不正受給問題で世の批判を浴びているコムスンの親会社「グッドウィル・グループ」の折口雅博会長とも対談し、同社並びに折口会長の宣伝にも一役買っていた。
 その雑誌はコムスンの機関誌『コムスン通信』の10号。2003年春の発行で、この時、安倍首相は内閣官房副長官だった。
 記事中には、安倍首相と折口氏の2ショット写真も掲載され(写真)、コムスンのHPでも閲覧できた。
 だが、この6月12日午前当たりに写真はもちろん、記事自体もコムスンのHPから削除されたが下記のURLで見ることができる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3198140/


グッドウィルの折口会長と、安倍晋三との関係

 コムスンが行った訪問介護事業の廃業届や、グループ企業への事業譲渡は、監督官庁や各県知事からも処分逃れの脱法行為であると厳しく糾弾され、
今まで安倍ジョンイルとの親密な関係であることを笠に着て、やりたい放題の企業経営を行っていた(株)グッドウィルグループ会長の折口雅博氏も、年貢の納め時だと感じたのか、今日の午後3時から記者会見を行いました。

   
 謝罪会見で一応折口氏は、コムスンの樋口公一社長の首をすげ替えを発表しましたが、介護事業の継続は自らの手で行いたいと訴えました。でもこれは極めて危険な決定だと憂慮しています。
それこそ、総会屋の餌食です。株主や介護の現場の事を思うならば、自ら第一線から身を引く決断をすべきだと思います。

 さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、
安倍ジョンイルが小泉内閣の官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
 上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに保存しておきます。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/5721960.html
393名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:49:46 ID:+BEYRhUQ0
業界一位になるためなら、違法行為も許される、とほざいてた
企業の末路がコレで、その企業に依存してた受注企業の末路もまた
むなしいものよのうw
394名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:49:53 ID:iDVnaieW0
今日もまた
 被害者妄想で
  日が暮れる

その隙に
 中国移民に
  職取られ

気が付けば
 奴隷にさえも
  なれません
395名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:49:55 ID:OgsUIhCc0
>>390
前提条件として一切補助金を出さないこと。
補助金を出すから空求人だらけで使い物にならなくなっている。
396名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:50:01 ID:rteSTPhg0
グッドウイルは9時間拘束で6300円だからな!
保険も何も交通費も何もなくてだ!
397名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:50:10 ID:qOun8plm0
>>389
場所にもよるんでない?
現在東京だと引越しで一日7000円くらい。
398名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:50:15 ID:w08W1dw70
>>394
そしたら、通り魔になるんだろ
399名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:50:25 ID:qWgVGTaY0
あーおもしれえ 愉快愉快
派遣経営やってる豚なんてどうせ朝鮮の血まじってるんだろw
400名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:51:07 ID:YeeWGuKn0
だから外国人労働者も反対してるじゃん
401名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:51:10 ID:3laZG2FE0
人材じゃなくて奴隷だろ?
402名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:51:25 ID:NooJEGbJ0
>>391
さすがに嘘だろうな。経理なげてどうするんだ?という感じだな。
>>343は監査と勘違いしてるんだろうか。
403名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:51:33 ID:2E7b1DGK0
>>375
はっきり覚えてないけど、10〜15年くらい前だと思うよ

つうか、一日5000円の肉体労働なんて、
最低賃金以下になるだろ
404名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:52:23 ID:eOuFzISr0
DQNな仕事はクリスタル〜
アウトソーシング ポッポー
405名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:52:30 ID:wfG44qSuO
派遣会社なんか潰れちまえ。
406名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:52:38 ID:qxCrAUg10
いっそのこと派遣業は、自治体の仕事にさせればいいんじゃね?
マージン上限設けて、全部税収にすれば、喜びそうな自治体は多いんじゃね?
407名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:53:01 ID:Byi5mRVM0
奴隷商グッドウィルが居なくなると困る企業って、
要は、海賊版Windowsが無いと経営できない中国企業と何もかわらんだろw


労働財にしろ、知的財産にしろ、正規品買えよ、この犯罪者どもがw
まじめに正規品を使って競争してる奴らからするとすげぇ迷惑だから。
マジ死んで。
408名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:53:08 ID:O9wat6jX0
バブル期は5時間で1万8千円というのもあった。
409名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:53:43 ID:8UUCimqL0
ハゲのタイーホ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
410名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:53:47 ID:bhLsDhC00
派遣会社つぶれたら、困るのはそこに登録している人たちなんじゃない?
411名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:54:00 ID:7X9qGz1G0
>>394
スンやソンは日本じゃないからね
そうなるのは仕方がない
412名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:54:13 ID:dpztJhZm0
×人材
○奴隷
413名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:54:34 ID:1LWNRSHn0
違法雇用に依存することで他社のパイを掠め取ってたこういうクズが
困れば困るほど、正規雇用メインで頑張ってた企業の助けになるから
悪い話では全くない。

むしろ、ゲスは一掃されるべき。
414名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:55:02 ID:QKpL1/NR0
>>396
いやいや
それはそれこそ片手が動かないとかでもない限り必ず出来る仕事に限っての話
むしろそういう仕事にしかありつけないスキルの無さが問題

割と勘違いしてる人いるが、同業他社だったんでいうけど
うちでグッドからマンハントして横取りした人材は
大抵日給一万五千〜二万の間の仕事とってた人だ
別に稼げない仕事ばかりではなく
稼げない仕事しかつけなかった人はそれだけの理由があるということだ
それこそ本当に頭数そろいとして勘定される以外取り柄の無い人
415名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:55:10 ID:wC5dwhQd0
代わりは幾らでもいる、とかいって使い捨てるから。

>>391
日本でもやってるよw
ガイアの夜明けでやってた。
416名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:55:19 ID:NooJEGbJ0
>>403
時期が違うな。25年前の大学生のバイトだ。
その後就職したんだが、当時から派遣はあった。
417青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 18:55:25 ID:cDxGgLuH0
>>372
日本の正社員保護は、そうしたEU諸国と比べても過剰な水準にある。
OECDの発表したレポートによれば、
労働者保護指数は、正社員の場合、日本はOECD平均を上回り、米国はおろか、
EUよりもさらに高い水準にある。
一方、非正社員の保護指数は著しく低く、正社員と非正社員の制度的な温度差が格差の原因であると指摘されている。

>>374
>3社ないし2社程度に資本を集中させてくれという要望だよ

だから、そうやって市場のプレイヤーの数を減らすことになんの意味があるの?
と、僕は>>259で指摘したんだが。

>>376
そうせざるをえないところにきているんじゃないですか、ということ。
北欧の福祉国家など、解雇規制がきわめて厳しい国は、
代わりにきわめて寛容な移民制度や、低い法人税、緩い外資規制など、効率的で競争的な制度をおいている。

結局、経済にフリーランチはないわけで、どれかを選択しなきゃならない。
418名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:55:36 ID:AQRY0dSW0
ハロワの求人が派遣だらけなのをまず何とかしてください
419名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:55:48 ID:CxUE0a+mO
安くこき使う事に慣れたんだな、バカがw
420名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:55:52 ID:c287YkPz0
労働者を奴隷扱いしてきたことに対する報い。
そもそもこういうモデルが異常だったんだろ。
421名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:55:55 ID:bbC9MAAF0
×人材確保に不安
○今までケチれてた経費が節減できなくなることの不安、ひいては役員報酬の減少の不安

人を集めたければカネを出せばいいだけで、出したくないから不安なんだろう。
422名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:56:11 ID:C6wag1DsO
いつもマックに行くと
ドナルドと折口って似てるよなぁ〜と思う。
423名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:56:25 ID:P0OjnpNA0
日雇いを禁止する必要はないでしょ。
日雇いなら時給2倍。週雇いなら時給1.5倍にすれば、
企業もワープワも幸せになれる。(ピンはねを減らせば余裕)
424名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:57:47 ID:1PN5tAuV0
>>391
そんなこと言ってるから問題の本質が理解できないんだよ。。。 ちょっとは調べてみなさい。
製造だの、コールセンターだの、経理だの、人件費かかるやつはアメリカや日本じゃもう限界。
ためしにサラ金のお客様センターにでも電話してみなよ。 北京語なまりの日本語で応対してくれるから。
425名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:57:49 ID:rteSTPhg0
海外だったら暴動してる水準なのに
無差別殺人かだんまりしかできない日本人・・・
426名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:57:55 ID:h/NIYXrl0
コンサート会場・着物の展示即売会の
会場の設営などは100人ぐらいのスタッフの動員が必要なんだな。
タイムスケジュールがあるから設置と撤去を○時間で済ませなきゃならん。
そういうのには便利なんだな。

427名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:58:08 ID:rbvttvNt0
>>423
日雇いは禁止されていないよwww
428名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:58:41 ID:1LWNRSHn0
メシは食いたい、でも金は出したくない、
とほざいたら「アホか」で済まされるのに、
人は集めたい、でも金は出したくない
とほざくと記事にしてもらえるんだなw
429名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:58:42 ID:XRB/wjCh0
これで困る会社は潰れた方がいいな
どうせ社長が肥えてるだけだしw
430名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:59:30 ID:42YW7R4G0
>>345
日本で徹底した新自由主義を行うことは現実的には不可能だ
それはお前さんが指摘しているようにまさに労働法制の問題であったり
または官僚の問題であったり要素が絡み合っている
それらを解決すればという前提で可能だといえば
それは世界同時革命なら共産主義が上手くいくというのともはや似ている
> 政府の政策は新自由主義として不適切である、
> 政府はもっと徹底した新自由主義をとれと言うべきだ。
それは俺は言わないな
日本で、徹底した新自由主義の実現は、不可能だからやめとけ
中途半端な新自由主義は、悲惨しかもたらさない
431名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 18:59:43 ID:w08W1dw70
労働者に自己責任をおしつけるなら、

企業や経営者も自己責任で

国や経団連に助けてもらわないように
432名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:00:23 ID:c287YkPz0
>>423
ただ単に儲けたいんじゃなくて、
労働者を骨の髄までしゃぶって沢山儲けたいんだから。
433名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:00:27 ID:1PN5tAuV0
>>402
そういうのを請け負う会社は日本にもいっぱいある。
まだそれほど一般的にはなっていないと思うが。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%E7%B5%8C%E7%90%86%E3%80%80%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
434名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:00:32 ID:oab7O0+e0
今の企業に
ドーピング剤を卸す闇商人が居なくなると、急に記録が
落ちてくる犯罪アスリートみたいな連中がゴロゴロしてることだけは
わかった。

こんな奴らを救済するのは、ルールに従ってドーピングせずに頑張ってる
競技者の迷惑だから、やめてくれ。
435名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:00:51 ID:qdEba3gz0
派遣労働は企業にとって麻薬。麻薬に頼らないとやっていけない会社は潰れてくれ。
国民を貧乏にして一部の連中だけ富ませる歪な社会にするからこんなことになる。
436名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:01:00 ID:uKPrBl+TO
馬鹿会社の総務が困るだけ
437名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:01:49 ID:bhLsDhC00
グッドがなくなって、そこに登録していた人たちは正社員として
受け入れてもらえるんだろ?w
よかったじゃないか!
438名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:01:51 ID:ourCd6Fa0
人が欲しけりゃ金出せよ。日給十万なら会社休んで言ってやるよ。
439名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:01:53 ID:qOun8plm0
>>423
ムリムリ。
一部の会社なんか日雇いありきで成り立ってる体質になっちゃったからね。特に引越し。
最初の4時間は時給2000円くらいになって、あとは強制でサービス残業とかいう形に
されるのがオチ。
440名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:02:00 ID:6dSopzJN0
>引っ越しが集中する3〜4月は足りるかどうか分からない」(日本通運)と不安をにじませる

派遣会社に払ってきたピンはね分を丸々乗せて募集すりゃどんだけでも集まるだろうにw
441名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:02:10 ID:Sif5h04i0
正社員ばかりの企業はほとんど何も困らない、どころか
腐ったライバルが人を集められなくて死につつあるのをにやにや
眺めるだけでいい。
442名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:02:16 ID:2AgW42QU0
たぶん理解できてないけど経済議論面白い
443名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:02:26 ID:NFbGZjw5O
日本中の派遣会社が明日突然無くなっても、大した混乱は起こらない。
444名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:03:05 ID:42YW7R4G0
>>417
> だから、そうやって市場のプレイヤーの数を減らすことになんの意味があるの?
金融ビッグバン自体の否定か?
それを言うなら話にならないな
445名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:03:07 ID:9HuLjupH0
>>434
無いと死んじゃうんですよ
446名無し:2008/08/01(金) 19:03:11 ID:1C34FVM30
>>423
本当にそうだよ。そもそも最低賃金の問題と、日雇い問題をゴッチャに
してるのが真の問題。安定+給料=真の平等

   「川田亜子真相究明まとめサイト」は…? より
アイドルになれるような美形、神童等も知らないうちに、人生誘導されてるかもね。美人なんてレジに
立ってるだけで、周辺の時空を曲げるから利用価値大だね。3回バーチャの
世界を作り成功体験を植えつければ、習慣も作れるだろうし、友人にも自分の
経験からアドバイスするようになるだろうしね。

学校のアルバムなんか、最高のデータだね。今の技術なら、全ての顔をコンピュータ
に入れて、ソックリさん探すのも簡単そうだ。ブルーレイディスク一枚で音声を
何時間録音できるのか?人生の大半を録音されてる人、もう出始めてるんじゃないの?
俺が闇組織の頭領なら、印刷工場にスパイ送るな。

あと加藤は<ボマー>として選ばれたのかも?刺激を与え、追い詰めると
自殺せず、半端じゃない爆発する爆弾野郎。
闇サイトなんてウイルス、履歴、書き込み等からボマー(または悪党)の資質
を持っている奴のデータを集めるのに最適だな。そいつをターゲットの近くに
おいて引っ掛けてやれば大爆発。気がつかないうちに利用されてる人って
一杯いそう。直接手を出さないから証拠は残らない。環境をただ整えてやるだけ。
古畑にんざぶろうの石坂浩二?が理想?

コピペ貼りまくるタイプとか、とにかく爆発力がある奴も<ボマー>だな。
そいつに情報を何気なく偶然を絡めて与えれば、宣伝しまくってくれる。
偶然を絡めるから証拠は残らない。俺も知らずに踊らされたりしたりして。
こういう奴のリストって是非ともほしいよな。目立つことやってる奴は
注意が必要かも。リストに知らず知らずに登録されちゃうかも。
447名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:03:15 ID:qWlTfP4f0
もう派遣なんて衰退期だろ、ダメダメだね
これからは偽装請負の時代さ
448名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:03:17 ID:wC5dwhQd0
>>424
俺が見たのはセシールだったけど、人事や経理まで中国に投げていたな。

コールセンターくらいなら良いけどさ、経理は企業秘密とか漏れるんじゃないの?
449名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:03:32 ID:BJhHr0qG0
直接雇用すればいいだけでねぇか。

したくない?
なら人も集まらない、でFA。自己責任だろ。
450名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:03:58 ID:AwxwTok10
ピンはねの即時禁止。

派遣業の儲けは、会員登録料、利用料、就職成功報酬のみとすること。
451名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:04:22 ID:gac009ZeO
>>410
困ってる
452名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:05:05 ID:CxUE0a+mO
>>450
それでいいよな、歌舞伎町のスカウトじゃないんだからさw
453名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:05:32 ID:2E7b1DGK0
>>416
いや、10年くらい前でも、
日雇い派遣だって、時期によっては、
1万で募集してた所があったよ

日雇い派遣の日給が落ち始めたのは、
派遣法が変わったあたりからって感じじゃないか?
454名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:05:37 ID:+tmHBY/00
>>445
丁度良かったじゃん。
ニコンが潰れてくれればキヤノンが喜び、
サムスンが潰れてくれればノキアが喜ぶように

奴隷が無いと死ぬようなところが死んでくれると、奴隷を使わずとも
生きていけた企業はそのぶん、シェアが伸ばせる。
455名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:05:38 ID:eOuFzISr0
>>410
働いてる奴で実力と根回しができる奴は多分直接雇用されるんだろうが
されない奴は困るだろうなぁ

456名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:05:42 ID:dpztJhZm0
>>414
は?何言ってんの?
実際の社会じゃそういう単純労働の需要の方が圧倒的に多い。
つまりスキル持ってたとしてもスキルの必要の無い仕事にしかありつけないってのが現実だろ。
脳内で要スキル労働需要が無限にあるとか勝手な妄想してんじゃねぇよw
457名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:06:03 ID:9HuLjupH0
>>446
それで何か一つ小説書いてくれ。面白そう
458名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:06:20 ID:bhLsDhC00
>>451
うちに来てた兄ちゃんたちが言ってたよ。
明日からどうやって食っていけばいいんだろ・・・って。
459名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:06:29 ID:wC5dwhQd0
>>431
なってると思うw
消費者が余計な物買わなくなっただろう?

車が売れないのはトヨタの自己責任だから。
消費税上げるんじゃねーぞ。
460名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:06:48 ID:V8gXFeAK0
誰が潰したの?
461名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:07:08 ID:iYP4eX8a0
そもそも日雇いを欲してる企業がおかしくねーか
462名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:07:17 ID:+d6TNt2H0
えぇと、そのどうしてもやりたくないらしい、正規雇用で雇う
という手段を発動すればいいだけでは。
463名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:07:29 ID:rteSTPhg0
>>460
神様
464名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:07:31 ID:xC8fQEEY0
派遣は一部をのぞいて時代にそぐわないだろ。
コキ使った派遣元と派遣先、ざあまあみろってんだ。
465名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:08:00 ID:E3rUsHuu0
そんなに人が足らないのに、
俺のところに電話来ないのはなんでなんだぜ?
466名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:08:14 ID:Bp2z7PyK0
>>460
労組。最近バランス感覚・折衝能力のないアホが
増えて宿主を殺しまくってる。
467名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:08:20 ID:ajP5hhQH0
奴隷雇用に依存してたところは大変ですなぁ

俺んとこのライバルもこの際、潰れてくれないかな。グッドウィル
使ってたのかどうかは知らんけど。
468名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:08:52 ID:qWgVGTaY0
ドレイ使わないと生き残れないような低能が淘汰されるのは当然だろ
努力が足りないんだよ
469名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:09:00 ID:bhLsDhC00
>>462
いやだよ。だって経費かかるし。。。
470名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:09:01 ID:fyECxaeAO
>>446
派遣会社自体がなりたたんのじゃ?
471名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:09:22 ID:UWbl1s550

 人材足りなきゃ正社員を増やせばいいだけでしょ。

  「簡単に使い捨てできて、安く使える人材」 なんてアテにしてる経営自体が甘すぎ。


 
472名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:09:28 ID:wC5dwhQd0
>>453
バブル期は日雇い土方の日給が、2万円くらいだったそうだね。
473名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:10:15 ID:ugaQpoez0
竹中・小泉流の出番だな。

「奴隷が居ないと潰れるような企業は甘えです。自己責任」

あぁ、自分が吐くとなんてスッキリするんだろう、竹中・小泉流のロジックはw
474青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 19:10:45 ID:cDxGgLuH0
>>430
>それはお前さんが指摘しているようにまさに労働法制の問題であったり
>または官僚の問題であったり要素が絡み合っている

それは全くそのとおりだ。

>それは世界同時革命なら共産主義が上手くいくというのともはや似ている

まあ、上手くいくというのは、政治的に上手くいくということであって(ライバルがいないから)、
経済的に上手くはいかないだろうけどね。
そして、世界同時革命というのは、政治的に成功した結果の問題だから、
政治的に成功すれば政治的に成功するのだというトートロジーで、
政治セクターの問題が解決すればという前提で、経済的なベストを提示する新自由主義や新古典派の経済理論とは、
若干、異なっているとは思うけどね。
いいたいことはわかる。

>日本で、徹底した新自由主義の実現は、不可能だからやめとけ
>中途半端な新自由主義は、悲惨しかもたらさない

それを踏まえたうえで、労働分配率の異常な上昇に表れているような、
非効率な経済にともなう悲惨よりはマシだろうと言っている。
僕が言っているのは「もし批判するなら」であって、基本的なスタンスとしては、
今の状態は経営者や政治家を含めた、あらゆる人々にとってなしうる、最善ではないにせよ、限界的な状況だと考える。

だから、派遣法や経営者を「搾取のしすぎ」などと叩くやり方には反対だ。
金の卵を産むガチョウの腹に金塊はない。
金の卵がもっと欲しいからと言って、その腹を割いても血とはらわたしか得られないだろう。
君が言うように、実現不可能な社会への夢想ほど、悲惨を招いたものはないのだから。
475名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:10:46 ID:qWlTfP4f0
>>462
新卒、100歩譲って30歳までなら雇ってもいい
476名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:11:03 ID:qdEba3gz0
国民の大多数を貧乏にしてどうして国が豊かになるんだ?
実際、国内消費は悪化の一途で内需は崩壊寸前。

自分たちだけ豊かになればイイという考えはダメなんだよ。
社会インフラに依存して成り立ってる以上、企業には公共性というものがある。
儲けるということと社会に貢献するということを両立させるの当然。
雇用の安定はその中の基礎の基礎だよ。
皆が幸せを共有する社会そんな当たり前なモラルが、なんでこの国には根付かないんだろ。
477名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:11:07 ID:ZieBfF9/0
>>465
人は余ってるんだよ
人材が足りないの
わかったかな
478名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:11:42 ID:wC5dwhQd0
>>469
短期のバイトで良いじゃない。
昔はそうやっていたのに。
479名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:11:53 ID:QKpL1/NR0
>>456
単純労働の賃金が安いのはあたりまえという前提で話してるの

要スキル需要が少ないとか全く関係ない
要スキル需要が少ないならその良い報酬をもとめて競い合って蹴落とされた側が薄給に嘆くのは競争原理に基づいた正常なこと

脳内で妄想する能力も足りない人に煽られてもつまらん
480名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:12:11 ID:CxUE0a+mO
うちの会社は派遣使ってないから痛くも痒くもないぜw
競合他社が潰れてくれたら嬉しいな(・∀・)
481名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:12:15 ID:w0LbUu2d0

> 人材確保をめぐって不安を訴える声もある。

なに甘えてんの?

法人なんて恵まれた環境にいるんだから
自己責任で努力しろよ
482名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:12:23 ID:HqtQ1pWC0
海賊版のコピー品を下ろす業者が居なくなると困る連中に
似たような下衆な企業がいくつかいるようですね>>1
483名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:12:30 ID:bhLsDhC00
>>475
30代以上の人間は困るだろうなぁ・・・。
どうやって生きていくんだ?
もう、暴動しかないな。
社会が荒れるだろう。
484名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:13:28 ID:2E7b1DGK0
>>472
その頃は知らないけど、10年くらい前に、
某日雇い派遣会社でやってたけど、日給8000〜10000円くらいだったよ

今は下手すりゃ、日給6000円とかあるじゃん

それなら、普通のバイトでもやった方がマシじゃん
485名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:13:50 ID:oAnK0QV20
バッドウィルの正社員がフルカストで派遣やってたら笑えるのに
486名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:14:05 ID:uFrb1N9+0
派遣会社の採用自体がもっと厳格になってくれたら
俺は別にいいと思う。っていうかありがたい存在。

今の投入してくる人材が糞過ぎてこのままなら無くなってくれた方がいい
487名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:14:20 ID:31KEZEqR0
>>480
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

最近、派遣使って圧縮した経費でクソ安い卸し値を提示して、市を
荒らしまわってた馬鹿とか今すぐ死んでくれることを俺は祈ってるw
488名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:14:24 ID:06AGdG0fO
30歳にして、派遣から正社員になった俺は偉い。
489青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 19:14:37 ID:cDxGgLuH0
>>444
金融ビッグバンというのは規制緩和と、失敗した金融機関を市場から退出させ、
統廃合によって新しい秩序を作るということでしょ。

単純に企業の頭数を減らすということじゃない。
市場退出が行われない金融市場に風穴を開けるのが目的。
資本を集めれば生産性が上昇するというのは……うーん、ナチスの経済政策?
490名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:14:51 ID:qWgVGTaY0
派遣使ってるとこは努力が足りないんだよね うん
491名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:15:09 ID:J1Dev1nZ0
人材育成能力、確保能力がないところは潰れるしかないでしょ。
正規雇用でがんばってるところからしたら、
奴隷かき集めて市場を荒らされてるようなものだからな。
492名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:15:24 ID:bhLsDhC00
>>478
そうするよ。
以前みたいに、短期バイト募集する。
正社員で雇うなんてこれっぽっちも思わないよ。
さて、日雇いが禁止になったら、どうやって仕事みつけるんだい?
493名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:15:43 ID:1AAZdczb0
>>企業が便利に使ってきた短期労働者はさらなる『負け組』になってしまう。
労働者がキャリアを積めるよう雇用環境を見直す必要がある」と語る

キャリアを積めるような頭がないから 日雇いやってるのに
環境見直したところでだれも勝ち組にはなれねぇよ
494名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:15:53 ID:gln8NxO40
>>1
人手くらい自分で集めやがれ、経営できないってんなら本当に倒産してしまえ
潜在的に人件費支払えない会社ってことだからな
495名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:15:56 ID:GvEftgYF0
グッドウィルみたいな犯罪企業と提携しないと困るような連中は
犯罪の一端を自分も担ってると自覚して、諦めて淘汰されてくれ。


クソみたいな連中は、速やかに消えてくれることが一番社会のためになる。
496名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:16:02 ID:iDVnaieW0

『馬鹿なのに
 身の程知らずの
   日雇い夫』

『賢いの
  ほんとは俺は
   賢いの』

『悪いのは
  派遣会社と
   派遣先』

『低賃金
  できる俺には
   安すぎる』

『今日もまた
  被害妄想で
   日が暮れる』

『気がつけば
  俺の席には
   中国人』

『もう終わり
  奴隷にさえも
   なれません』
497名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:16:32 ID:iw6/UhzDO
経営努力がたりないのか。
498名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:16:54 ID:QKpL1/NR0
ちなみにはっきりいっておくと
俺は日雇い派遣にも賛成なら派遣労働にも賛成

ここまで派遣業界が食い物にされた背景には
大企業がマネーロンダリングをするために派遣を利用してきた裏の実態や
そのために多重派遣を派遣会社に強要してきた部分があったわけ
しかもこれはトカゲのしっぽきりさせたらあくまで依頼者=顧客である大企業側に咎は現行上殆ど及ばない
結果この悪意ある法逃れのマネーロンダリングは現代においてグレーゾーンで可能でいまだ残されていること
したがって必要なのは偽装請負多重派遣の徹底取締り
違反したら普通に違反件数*年数での営業停止命令くらいにしないと
馬鹿でなく欲をかいた亡者はとまらない
動物と同じで既得権益者相手にはは痛みをともなわない教育は通用しないからな


そのあたりの問題の根本を野放しにしたままじゃ
どんなに法改正しようが連中がまたなんかしらやらかす
499名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:17:21 ID:ZieBfF9/0
バブル期は某飛脚マークの会社の見習いでも50万超えてたよ
死ぬほどしんどいけど
500名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:17:28 ID:oKiqYY+U0
思うに、自助努力で人を集めればいいだけじゃん。
何を甘えてんのだろうか。


ちなみに、昭和の経営者は、自分で人集めするのが当たり前だったぞ。
俺のオヤジとか。
501名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:17:35 ID:B/WuKG7Z0
■産経新聞「正論」8月号「男性専用車両を!」■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1217576657/
502名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:17:48 ID:gfaQrRG60
人間使い捨てして不正利益を得ていました

吉野家、日通

見事に外道企業が露出している。

>就職情報誌の厚さが先週から半分以下にになったのは、短期派遣の求人が出せなくなったからだろう

いかに、この日本が、不公正によって弱者を虐げていて、企業や強者が私腹を肥やしていたかが判る。

ちゃんと雇用してちゃんとした価格でフェアトレードをしていればこういう事になっていない。

元をただせば、1999年の自民党、公明党がやった労働大破壊が根本原因。
連中の企業の都合のみを考え、日本国民を虐げ、弱者に負担をおしつけた悪徳を許してはならない。
503青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 19:18:10 ID:cDxGgLuH0
>>459
消費税をあげたら、余計に車が売れなくなるんじゃないの?
車にだって消費税がかかるんだから。

>>494
ということは、今の派遣労働者は潜在的な失業者から、失業者そのものに変わるわけか。
状況はぜんぜん改善していないな。
504名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:18:20 ID:dpztJhZm0
>>479
実際のところはその競争原理が能力やスキルと乖離した競争になってるのが問題なんだろ。
妄想ってのは都合の悪い事は見ないようにするお前みたいな思考形態を言うんだよ、そんな
能力持ってても有害なだけだろw
505名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:18:26 ID:qWlTfP4f0
>>483
全員がそう。とはいわないけどさぁ
30越えてて、職歴:派遣、フリーター、正社員暦0なんて、どないして使えと思うIT土方
506名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:18:53 ID:qWgVGTaY0
潜在的な失業者で誤魔化されて搾取されるより
失業者そのものになったほうがわかりやすくていいだろw
507名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:19:34 ID:2J4K1tFf0
>>503
いや、仕事が回らなくなるぐらいなら、諦めて自力でバイト雇う
って妥協するクズ経営者もいくらでもいるだろうから、大したことには
ならないよw
508名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:19:38 ID:wC5dwhQd0
>>484
求人誌とか見ると酷いなw
軽作業で6000円とか。

引越しも軽作業になるんだっけ。
509名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:19:58 ID:Z0PtCEseO
何だかんだで政治家は民意を無視できないんだな
510名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:20:23 ID:QKpL1/NR0
>>504
自分で政治家の某馬鹿息子の事例をあげていうのもなんだが
そういうのもあるというだけで全てが全て能力やスキルと乖離しているわけじゃない
おまえこそ頭おかしくないか?
もしそんなまで病状深刻ならとっくに日本は消えてなくなってるよ阿呆
511名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:21:07 ID:BJhHr0qG0
>>503
どうだろう。
安いパンが食えなくなって餓死するよりは、割高な国内小麦のパンでも
買ってる庶民を見ればわかるとおり。犯罪で生み出された労働剤が
消失したらしたで、経営者どもはしょうがないから労働力を確保すると
思うよ。
512名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:21:27 ID:6RuJrK5z0
グッドウィル廃業で派遣からバイトになったら収入倍増したっていう話なかったっけ?
513青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 19:21:32 ID:cDxGgLuH0
>>506
金の卵を産むガチョウを引き裂いた農夫と同じじゃないか、それじゃあ。

好況期には賃金が上がり、不況期には失業者が増えたり賃下げが起こるなんてのは当たり前のこと。
不況期に失業者になるよりは、最初からみんな失業者でいいなんてことはない。
514名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:22:05 ID:bhLsDhC00
>>505
けっこうさ、「グッドがあるんでなんとか生きていける」っていう
人・・いっぱいいたよ。
どうして、「派遣会社がなくなればいい」なんて考えるんだろ?
だからといって、正社員なんてなれもしないのに・・。
515名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:22:10 ID:wC5dwhQd0
>>503
消費税の還付金がある。

もうトヨタやキャノンは、日本人を客だとは考えていないよ。
日本で作って海外で売るのかな。
中国みたいにしたいんでしょう。
516名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:22:22 ID:bIcS87Gw0
>>477
うちも人数は過去最高だが、人材は過去最悪だ。
優秀な人から辞めていく。
517名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:22:51 ID:CBMUWbI20
>>512
それは知らないけど、グッドウィルが廃業したとたん、ウチで働かないか
と打診されたという話なら知ってるw
俺の友達w

グッドウィルが潰れたことによるポジティブ効果がそいつには働いたようだw
奴隷の新規調達ができないから、しょうがないので今使ってる奴に
残留してもらうことにしたようだw
518名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:23:03 ID:QKpL1/NR0
>>512
普通にあるはず
どっかのブログで
スーパーのバイトはじめたら
廃棄弁当で一ヶ月食費がゼロ円になって
実質自由に使える金が三倍になったって大喜びしてるとこあった
519名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:23:09 ID:VuVXzCP30
普通に正社員を雇え馬鹿ども
520名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:23:21 ID:9xQNkbbi0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
521名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:23:51 ID:QYtlM2/G0
小泉改革の負の遺産多過ぎ
522名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:24:02 ID:MqPi2yv2O
派遣より優秀、有能、働き者のはずの正社員が残ってるんだから大丈夫だろう?
派遣の倍位の給料なんだから倍の仕事をこなせばいい。
523名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:24:03 ID:j/6ndyQd0
派遣に頼りまくってきた所は潰れればいいよ。
自分の所は大丈夫だから言うんだけど。
派遣社員やってるのも本人の努力不足自己責任だっていう理屈なら
派遣にものすごく頼る仕事のやり方やってきた企業は努力不足で自己責任だ。
富む者をより富ませて国際競争力とやらは身についたのかな?
そうすれば不景気を乗り切れば企業はその派遣を社員として雇う体力もつくんだっけ?
氷河期世代の正社員希望の派遣の人達はまるで人柱だよ。
しかも人柱になっても日本全然よくなってないし移民来るなら完全に犬死だ。
524名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:24:22 ID:2AgW42QU0
理論わからない。いちおう経済学部卒だけど、何も勉強してないのがわかった
鬱だ・・
525名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:24:37 ID:ABH7J6LU0
そんな声は無視していいから。
痛みが必要って小泉も言ってたしな。
526名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:24:54 ID:+d6TNt2H0
>>513
派遣制度という金の卵を産むガチョウをあまりにも乱用し過ぎた
せいで、ガチョウの氾濫を招いた経営者に言ってあげたい素晴らしい
格言ですな。

なにごとも、ほどほどにして、互いにwin^winでやっておけば、
制度見直し、なんて悲惨なことにもならなかっただろうに。

人買い屋は、やりすぎて、見事に金のガチョウを殺しちゃったよな。
527名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:25:05 ID:1PN5tAuV0
>>448
人事まで投げてんのかよw 俺はシステム屋だから人事のことはよくわからんが
俺の知ってる以上に進んでるなぁ。
情報漏えいについて言えば、経理よりはコールセンターのほうが深刻かも。
経理はいずれ決算で明らかになるし、ナイショの明細部分はコード化しておけばいいから。
品質がどうだとかいいつつITも海外アウトソースが増えているし、国内でも外国人の
エンジニアが多くなってるよ。 この業界は製造以上に人件費の塊だからね。
いつの間にか中国人やインド人とコストパフォーマンスを競う立場になっちまったわけだな。
528青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 19:25:24 ID:cDxGgLuH0
>>507
結局、派遣労働者からバイトになっているだけか。
労働者の取り分は増えるのかな。

>>511
正社員はいくらか増えるかもしれないね。確かに。

けど、正社員は将来の不況期に対するリスクがその雇用コストに上乗せされているわけで、
労働生産性が正社員の雇用コスト以下で、これまで雇われていた派遣労働者を正社員として雇いなおすぐらいなら、
そのまま事業を縮小したほうが企業にとってはプラスなんだから、失業者かもしくはパート労働者になるだけだろう。

あまり問題の解決にはなりそうにないな。
529名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:25:25 ID:WUHn9+o9O
さんざんコキ使っといて何言ってんのこいつら(笑)
530名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:26:21 ID:qdEba3gz0
若者を自暴自棄にさせるような社会。
絶望しか若者に与えられない社会。
3万人の自殺者が全員おとなしく樹海に行ってくれると思うのは間違いだ。
迷惑をかけたくない人は硫化水素を使って警告文を張っておいてくれる。
電車に飛び込んで大規模に迷惑をかけてやろうと考える人もいる。
無差別に殺人をしようとする人がいても不思議ではない。
失うものが何もない人ほど恐ろしく強いものはない。
大事なのは若者に職と家庭と希望を与えること。
これは福祉ではない。治安対策である。
531名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:26:21 ID:wC5dwhQd0
>>489
新生銀行のことですね、解ります。

外資は良い買い物したよな。
無理すれば買えそうな金額だw
532名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:26:22 ID:VuVXzCP30
小泉のやったことを具体的に調べたければサッチャリズムを検索しなさい

日本の未来を具体的に知りたければブレアの苦悩を検索しなさい
533名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:26:39 ID:/wgXFvWQ0
>中小企業は深刻で、東京都練馬区の運送会社社長(56)は「ガソリン代も高騰し、
>求人コストも上がれば経営できない」と語る。

会社経営辞めれば?としかいいようがない
534名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:26:51 ID:gln8NxO40
>>503
で、状況が改善していないとして、お前の意見は?
何を具体的にどうしたらいいと思ってるんだ?
535名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:26:55 ID:3PlMMUCV0
>>528
直接雇用するための経費として、今まで人材を完全アウトソースしていた
企業は、人材部門を再形成させられるハメに陥るので、そのため(人を集める
専門の部署)の雇用需要も生み出されるだろうから、悪い話ではないw
536名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:27:17 ID:PxesauwO0

人件費が上がって、役員報酬が少なくなるとベンツ乗り回してキャバクラ通いも毎週出来なくなって困るよね確かに。

高級寿司で毎週5万ぐらい使ってたのも、月一回ぐらいに修正じゃね
537名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:28:04 ID:gac009ZeO
仕事がなくなった
なんで廃業したんだ?
538青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 19:28:14 ID:cDxGgLuH0
>>515
なるほど、そういうことね。

>>526
ガチョウの氾濫ってよくわからん話だな。
企業が搾取して金を溜め込んでいるなんてことはないんだよ。
労働分配率はバブル前の水準に戻っている。
企業を痛めつけても、労働者の取り分が全体として増えるなんてことはない。
企業というガチョウの腹を探っても、金塊どころか砂金一粒も存在しないわけだ。

問題は、生まれた卵の分配だ。
分配の問題は、派遣労働者と正規社員の格差が原因であって、企業の搾取じゃない。
539名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:28:19 ID:J1Dev1nZ0
一部管理職と幹部のみ正社員にして、
ほかを全部派遣にした会社とか結構あったな。
人材無き会社がどうなるか末路が楽しみだ。
リクルートの幹部が、
これからは派遣だとかのたまってたのもいい思い出だ。
540名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:28:55 ID:0ND5cyf40
「派遣先の会社はこれだけ払ってますが、派遣が貰っているのはその内これだけです」
とせめて双方に金額開示しろよ…。単にピンはね率ということだけではなく、
\15,000払ってる派遣先の会社が、\6,000で雇われた派遣を使うというケースだと、
何も知らない会社側は「\15,000分の仕事しやがれ」という感じでイラッとするし。
541名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:03 ID:dYg52ZL20
サッチャーは累進課税と企業税を緩和して富裕層を優遇した。
貧困層の所得は上がらず、対して富裕層の所得は伸びた。所得格差は著しく拡大

アメリカでも貧富の差は拡大した。レーガノミックスは富裕層への減税を断行し、上は潤った。
貧困層への減税はなく、結果、貧富の差は急激に拡大した。ホームレスが社会問題となり、
NYやLAなど大都市の治安は悪化し、アメリカは「犯罪大国」として知られるようになった。

レーガンは減税とのバランスをとるために、社会保障の支出を抑制した。
身障者に対しては身体障害者給付金の打ち切りを断行。

100万人以上の子どもたちの無料の学校給食が廃止された。
貧困層には給食は重要である。この廃止によって、
自動車産業の労働者の街デトロイトのいくつかの地域では、
幼児がバングラデシュと同じ割合で死亡したという。

イギリスでは教育の質の低下、その結果の社会の荒廃が深刻であった。
サッチャーは公教育への予算を徹底的に削り、その結果公教育の質が大幅に低下した。
基礎的な読み書き計算能力の低下、義務教育を修了しない、
いわゆるドロップアウトの問題、非行、少年犯罪の増加など、種々の問題が増大した。
542名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:26 ID:JlmHEMsr0
バイト仲間と話してたんだけど、グッドウィル潰れたとたん「残らないか」みたいな
こと言ってくる経営者って多いんだね。

こいつら、ピンハネできなくなってからようやく、腰を上げるんだよ。

要するに、本当は、直接雇えたのに、いままでピンハネで暴利をむさぼれて
たから、雇わなかったのさ。
ひでぇ話だが、今、そこらじゅうで「残留要請」が出回ってるらしい。

直接雇用できてたなら、最初からそうしろってんだ、と言いたくもなるが。
543名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:29 ID:bhLsDhC00
>>537
それが本音だよな。
544名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:31 ID:/b8RKdK6O
サイコパスしか経団連にはいないし
けっこうな爺さんが多いけど、孫の世代・自分の死んだ後は考えて無い首脳陣だ

ぶっちゃけ、代わりの新たな手法は既に確立済みなんだよ

俺はその手先だけどね・・・

結婚もしないし子供も作らないから自分のだけに生きてますよ

545名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:29:49 ID:VuVXzCP30
これで潰れるような会社は元々何の基盤も持たないごみ企業だから
下手にしがみつかれたほうが返って社会的損失が大きい
さっさと倒産してくれ
546名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:30:04 ID:qWlTfP4f0
>>514
正規雇用したくないだけで派遣として生きてくれる分にはかまわんが?
派遣会社なくなれ。なんて一言も言ってないぞ
547名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:30:10 ID:NqOgUBDf0
便利な奴隷が手に入り辛くなって残念だなw
548名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:30:44 ID:wC5dwhQd0
>>512
収入が倍近くなった人がいるw
スレたっていたよ。

>>517
必要な人間だから引き止めたんだろ。
そういうの奴隷って言うのか?
549名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:31:03 ID:BjbffXjD0
>>540
>何も知らない会社側は

なにも知らない会社があるとしたらソートーなマヌケだと思うよ。
まぁ一般の社員の中にはそういうのもいるか。
550名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:31:09 ID:6RuJrK5z0
>>517-518
俺は2ちゃんのどこだかのスレで見たんだけど、そういうのもあるんだな。

まあ派遣がないと困るっていうなら企業努力が足りないってことでw
経営が成り立たないのは自己責任ですよね、企業さんw
551名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:31:17 ID:42YW7R4G0
>>430
竹中平蔵が改革を止めれば日本は衰退すると喚いている
しかしこの改革は日本では進まない性質を持っている
だから竹中の言い分は、これまでのところ政府自民党が主導した詐欺でしかない

> 派遣法や経営者を「搾取のしすぎ」などと叩くやり方には反対だ。
しすぎは問題でないよ、なぜなら中間搾取そのものが禁止されているからだ
すると、ないはずのものがあることが、あってはならないのだ
とりわけ派遣導入による特定世代に対する収奪分などは
すべからく返還されなければならない
利子をつけてな
無論、便所の家に乗り込んで持てる物を奪い取れと言う話ではない
552名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:31:46 ID:NPK+6+ds0
なんかこの会社が廃業に追い込まれたばっかりに企業から何からとんでもない被害を受けてます
みたいな報道だな
これじゃ折口も被害者みたいな書き方じゃないか?
そうじゃないだろ?あの会社が違法行為を繰り返してたから廃業に追い込まれただけだろ?
なんか恣意的な臭いがするよな、こういうのって
553名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:32:04 ID:XK7cwDNi0
>>548
グッドウィルが潰れたから「必要」になったんだろw

バイオハザードでも、新しい弾丸がしばらく調達できそうに無いと
わかった瞬間、急に無駄撃ちや無駄な消耗をやめるのと同じことさ。

新しい弾丸がいくらでも手に入る状況だったら、相変わらず
無駄撃ちしてたと思うよw
554青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 19:32:19 ID:cDxGgLuH0
>>534
先ほどから申し上げているように、
正社員の雇用流動化が僕の提示する解決策。
政治セクターの問題として、非常に難しいだろうけどね。

>>535
それはそうだが、派遣会社が潰れるぶん、失業者も増えるだろう。
単に、人材探索コストを人材派遣会社から各企業に移しただけ。
分業によって効率性が上昇するというのは、アダムスミス以来の経済学の常識だから、
それだと経済の効率が悪くなっているだけで、状況は全く改善していない。

効率が悪くなったぶん、人手が多くいるようになり、労働需要は発生するかもしれないが、
生産性の低下はどこかでペイしないといけないから、長期的には全ての人間がその割を食うことになる。
(もしもそんなことで労働需要を発生させて、経済を良くすることができるのなら、
全ての企業に穴掘りをして埋める人員を雇うことを法律で義務付ければいい)
555名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:32:51 ID:xYbT/OV70
斎藤貴男

階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
556名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:32:59 ID:HfwWIR3Z0
>>537
他の会社に登録したら?
557名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:33:02 ID:BJxzF3Y/0
雇いなよ
558名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:33:03 ID:w0LbUu2d0
>>548
> 必要な人間だから引き止めたんだろ。
> そういうの奴隷って言うのか?

横レスだが
土壇場まで直接雇用渋ってた以上
奴隷と言ってかまわんだろう
559名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:33:32 ID:42YW7R4G0
560名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:33:42 ID:VuVXzCP30
派遣企業のピンハネ率は平均50%だからね
アルバイトに切り替えて同じ人件費を出せるわけだから
単純に収入が倍になるのは当たり前

逆に収入が倍行かない場合は企業に騙されてる
そんなところにはアルバイトでも行くな
561名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:33:59 ID:qdEba3gz0
世間は派遣の実情を全く知らないからな。
努力していない怠け者や、能力の欠けた出来損ないとしか思っていない。
アメブロの質問広場で「派遣で悩んでいる」とスレを立てた人がいたが
くだらない思い込みの全くの勘違いで、散々中傷されて可哀相だったよ。
きっと平穏に生活できている人達には想像もつかない世界なんだろう。
ただ搾取されているだけだと思っているらしい。
562名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:34:26 ID:4Gmv89Xj0
>>542
ピンハネしてたのは経営者じゃないだろ。
563名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:35:16 ID:PJAS5fgi0
>>515
国内市場無視の姿勢なわりには、巨大な広告費で悪事の露呈を必死に隠しているのな。

日本人派遣奴隷制度に余程のウマミがあったんだと思う。
564名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:35:17 ID:HhCD7yAq0
>>554
全ての人間が割を食うならまさにいいことだよな
負担の分配時代にぴったりだな
565名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:35:35 ID:XK7cwDNi0
>>554
「経済」ってのはいわば「人類によるエネルギーの無駄な消耗」のことなので、
結局、なんでもいいから需要を発生させたもん勝ちだぜ?

奢侈品やレジャーなんて、経済効率かんがえれば、何一ついらない存在だが、
人類がそういう余興を消費しなくなったら、地球環境にはごっつい
優しくなるが、経済活動は究極レベルにまで衰退するだろ。

結局、ムダでいいから人間を動かすのが経済だ。
究極にまで経済効率を上げたいなら、そもそも人類なんか存在しなくていい。
人類の存在そのものが「ムダ」そのものだ。
車にも乗らなくていいし、プールにも行かなくていいし、食事もしてもらわなくていい。
地球と資源節約・経済効率にとっては人類なんか存在しないのが、最高に優しい。
566名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:36:03 ID:bhLsDhC00
>>542
オレがピンハネしてたって?
君、おつむがちとおかしいぞよ
567青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 19:36:16 ID:cDxGgLuH0
>>551
>しすぎは問題でないよ、なぜなら中間搾取そのものが禁止されているからだ

中間搾取ってなんだろうね。
たとえば、企業は労働者と生産の間に立ち入って、剰余価値を中間搾取しているというのが、マルクスの議論だ。
君の言う搾取の定義が僕はよくわからない。
その意味では、

>ないはずのものがあることが、あってはならないのだ

という部分、「ないはずのもの」というのが何かも、君の文章を読んでいるだけではちょっとよくわからない。
568名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:36:19 ID:FVycXgfa0
ウンコ国
569名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:37:02 ID:wC5dwhQd0
>>542
ピンハネ(1割さっぴき)なんて誰もしてないだろ。
大手派遣は5割くらいだっけ。

首にしやすいから正社員より高い金出すんじゃないの。
570名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:37:31 ID:BjbffXjD0
>>566
>オレがピンハネしてたって?

いや、おまえとも言ってないんじゃねーのw
571名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:37:52 ID:Nkh931ie0
違法派遣に依存してたクズどもが、今から必死にアルバイト募集のポスター
作らせたり、今きてる派遣に「契約終わってもウチに残ってくれないか」みたいなことを
やってるかと思うと、笑いが止まらんw

さいしょからやっとけとw
572名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:38:09 ID:w0LbUu2d0
>>542
経営者はピンハネしてないぞ


法人の社会的責任から逃げてただけだ
573名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:38:24 ID:qdEba3gz0
派遣が日本の未来を、若者を壊した。
みんな気が付いているはずだ。
観光地にいるのは老人ばかり。
後期高齢者のわずかの負担増加も高齢者は許さない。
だが自分たちがどれだけ若者から搾取しているかに考えは及ばない。
老人を甘えさせ若者を絶望させる国に未来などあるはずもない。
574名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:38:44 ID:qWgVGTaY0
知ってたら吉野家みたいな反日企業には行かなかったのに。
575名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:39:08 ID:68jMjUJ8O
日本の将来を食い潰した売国共めが。
少子化を食い止める最後の機会だったのに。
576名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:39:32 ID:siCI3cIt0
松下PDPが「派遣会社が勝手にやったことだから」で逃げれたように、
直接雇用させると、犯罪行為をさせた場合も、企業がそのリスクを
おもっきり自分でひきうけなきゃいけないから、必死にもなるわなw

直接雇用した人間に違法行為をさせると、さすがに言い逃れが
苦しくなるからなw
577名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:39:33 ID:VuVXzCP30
手取り20万の派遣なら企業は月40万支払うわけだけど
これ正社員なら通常月100万は掛かる
社会保障とかあるからね
アルバイトでいいから月40を直接渡すだけでぜんぜん生活が違う
578名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:39:50 ID:wC5dwhQd0
>>565
エコ替えって言葉自体が矛盾してるんだよなぁ。

あのCMいつまでやっているのかなw
579名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:40:34 ID:iDVnaieW0
『グッドウィル
  潰れて当然
   ザマアミロ』

『同僚は
  派遣先へと
   正規雇用』

『誘われぬ
  なぜか俺には
   お声無し』

『悪いのは
  俺じゃないのさ
   見る目ない』

『今日もまた
  2ちゃんねるで
   憂さ晴らし』
580名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:40:50 ID:qdEba3gz0
雇用環境も福祉も欧米以下!

日本は「世界で一番冷たい」格差社会
米国の著名社会政治学者が大警鐘
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/
581名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:41:09 ID:eOuFzISr0
>>578
わざわざ予約までしてエコバッグを買うような層には
効果的なCMなんじゃね?www
582名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:41:52 ID:qWgVGTaY0
>>579
なんか必死やん
583名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:42:14 ID:XlATTUZ00
きちんと人材を雇えばいいだろうが。
584名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:42:22 ID:Jy3zR6YC0
なんてタイムリーなニュースだ。
明らかに派遣を大量に使ってると思しき格安で入札していくウザいトコ
が一個あるんだが、あそこも人が集まらなくて倒産してくれないかな。

労働ダンピングで業績伸ばしてるウザいやつら全部死ねばいいのに。
585名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:42:35 ID:YUjtTDAZO
早めに正社員について良かったと
本当につくづく思う
586名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:43:25 ID:PJAS5fgi0
>>554
派遣会社の業務が費用対効果的に適正じゃないなら、かえって労働生産性を低下させていると思うが?
587名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:43:50 ID:d5qTIEfa0
今まで派遣会社に払ってた分を給与として募集すれば、自社HPに募集載せただけで人は集まる気がする
で、そんな募集情報を集めたサイトができるわけだ
588名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:43:59 ID:NooJEGbJ0
数人でやってるイベント会社なんかはキツイだろうな。
会場設営で日雇い派遣を重宝してたのは容易に推測出来る。
589名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:44:14 ID:sAU6zVzS0
正社員ばかりの企業にとっては耳に心地よく響くニュース
590名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:45:05 ID:3js95KVg0
派遣労働者にアルバイトの時給より高い派遣料が支払われていれば問題なかったのにね。
派遣会社が調子に乗りすぎた結果。
591sage:2008/08/01(金) 19:45:06 ID:aeKcw1nA0
必要なものには相応の対価を払え。
592名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:45:50 ID:uJMoGlU10
うち派遣結構いるけどホントいみわからんやつ多いよ
「今日風邪なのでやすませます」って親から電話かかってきたり
「派遣なんですから仕事そんなにまわさないでください」とか
あくまで最初にいってあるとおりの仕事量で普通にやれば定時に余裕で帰れるのに
「派遣だからってこきつかわれてる」って愚痴愚痴いってる

正社員からはきらわれてるね
593名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:45:56 ID:PJAS5fgi0
>>588
この時代にイベント(広告宣伝的な意味で)なんて時代遅れでインチキ臭いものが
成立していること自体が間違いだと思うが。
594青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 19:46:04 ID:cDxGgLuH0
>>564
全ての人間が割をくうが、その負担が平等にあるとは限らない。
人材探索コストを支払えずに倒産した企業の社員がまとめてツケを払うかもしれないし、
価格転嫁されて消費者が支払うかもしれない。
結局、全体のパイが縮小するだけなんだから、こうした変化がよくなるということはありえない。

>>565
かつてケインズが同じことを言った……と思われてるけど、実際にはそんなこと言ってないんだよね。
穴を掘って埋める労働など課さないのがよいに決まっている。

>奢侈品やレジャーなんて、経済効率かんがえれば、何一ついらない存在だが、

経済効率という言葉をどういうふうに使っているの?

現在の新古典派経済学では、こう考えられている。
人々は市場に出て、商品を買う。それは、その商品が「効用(utility)」をもたらすからだ。
効用とは商品を買って得られる、主観的な快楽や満足のこと。
(もっとも、効用の効用とは何か、というレッシングのような問いかけも可能になるのだが)

そして、経済効率の高い社会というのは、各人が所与の資源・生産条件のもとで、
その効用を最大化できる社会のことを言う。
つまり、誰の効用も上げないような生産物の生産などを、市場競争によって淘汰していくことによって、
それが可能になる、つまり、経済効率のよい社会が達成されるとされている。

さて、この人材探索コストを分業化することによって、費用が上昇するという問題に戻ろう。
(費用が上昇しないかもしれないが、それはまた別の議論になる)
ここで上昇した費用は、誰の効用をあげているのだろうか。
僕が言っているのは、もしそういう誰の効用もあげないような制約を企業に課すことによって、
労働者の雇用を確保することが是認されるのなら、
穴を掘って埋めるという、誰の効用も上昇しないような労働を企業に課すことも正当化されるのではないですか、と言っている。
現実には、そんなことをしたら、正しく経済効率は低下するだろうが。
595名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:46:18 ID:748BLXrsO

×人材

○奴隷

596名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:46:36 ID:yGd5WsYj0
グッドウィルと結託しないと経営できない組織なんて消滅してもらって
何もかまわないんじゃね?

少なくとも、俺はかまわん。派遣会社なんて使った覚えも無いから。
まぁ、税理士法人が派遣を必要とすることなんてないが。
クライアントも、別にこれで困ってるようなトコ一つも無いしね。
597名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:46:57 ID:NPK+6+ds0
派遣がどーのって以前にこの会社なんて違法行為上等でガンガン収益上げてたような会社だろ?
補助金とか掠め取るような詐欺みたいなマネして。っつーかまさに詐欺だよな
潰れて当然じゃね?因果応報とはこのことだよ
598名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:47:47 ID:1PN5tAuV0
>>579
おまえおもしろいなw
599名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:48:48 ID:WePZ6BDS0
アメリカのトヨタ派遣って時給3000円っつうじゃん
これでも派遣会社が儲かってんでしょ?
グッドウィルがどんだけ抜いてきたかって話ですよ
600名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:49:29 ID:MqPi2yv2O
>>1
潰れるのは良いとして、今までピンハネしてた膨大な金銭はどこに行くんだ?
601名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:49:53 ID:0ND5cyf40
>>549
いちいち派遣に口割らせないと、実際貰ってる給料なんて概算でしかわからんだろ…。マンドクセー
そもそも現場で指示する人はそこまで気を回さないけど。

しかし、毎回引越し作業とかに回されて死ぬ思いし続けるくらいなら、
その労力で普通のバイト探したほうがラクだよな…。
602名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:49:55 ID:TKHC+e4n0
そりゃピンハネだの二重雇用なんてしまくっているから・・・。

おまけに”使い捨て”の姿勢を隠さずにいるのが追い討ちだったかもな。
603名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:49:59 ID:bhLsDhC00
なんで必要以上の代金払ってまで派遣会社に依頼するのか?
直接、雇えば安く済むじゃないか・・・・って考えるだろ?

どうしてなんだと思う?
604名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:50:05 ID:1PN5tAuV0
>>577
手取り20万で100万は極端w 50万くらいだよ。
605名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:50:13 ID:PJAS5fgi0
>>594
個人がほぼ携帯を持つような時代にあのピンハネ率では、
派遣会社の存在こそが穴掘って埋める作業そのものだと思うが。

問題が露呈化しても、派遣会社の規制もマスコミ報道もなされなかった事自体がその証明じゃん。
606名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:50:16 ID:hZMBxc1T0
402
カス・・・笑

今時BPOは進んでる。マネージャー目線のないカスはいちいち他人を批判する前に
学習しろ。どうせ良くて一般労働者、恐らくニートか日雇いか何かだろうな。笑
607名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:50:36 ID:QKpL1/NR0
>>590
投資家達の妄執の産物ともいえる
派遣業大手はどれも株価の動き大きかったからな
まさに創業者にしてみれば売り抜けるタイミングさえ掴めば投資家は神様で
投資家様のいうことならなんでもはいはい

結局グッドさんなんて
まともなのはヒルズだけで
業績よかったはずのテクニカル系の視点ですら場末の雑居ビル程度まできりつめて
配当につぎこんでたしな
短期ホルダーなんてクズの集まりに迎合するからこんなことになる
608名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:50:54 ID:8g4XB0gY0
今まで5割だったマージンを2〜3割くらいにすれば
日雇い派遣自体はあってもいいと思うがな
そういう働き方がいいって層も存在するんだよ
609名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:51:40 ID:NooJEGbJ0
>>593
海水浴場なんかでイベントやってるところは、たしかにインチキ臭い。
>>597
潰れて当然と思う。
>>600
求人誌に掲載費用としていくんじゃないか?
610名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:51:51 ID:xYclGcZW0
グッドウィルといったら安晋会
グッドウィルといったら安晋会
グッドウィルといったら安晋会
グッドウィルといったら安晋会
グッドウィルといったら安晋会
グッドウィルといったら安晋会
グッドウィルといったら安晋会
グッドウィルといったら安晋会
グッドウィルといったら安晋会
グッドウィルといったら安晋会
グッドウィルといったら安晋会
グッドウィルといったら安晋会
グッドウィルといったら安晋会
611名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:52:05 ID:wC5dwhQd0
>>554
正社員の雇用流動化って、昔からある派遣だろ。
医者とかの。

医者向けの派遣サイト見た事があるが、救急指定なら年収1000万とかザラにあったな。
契約社員とかでも良い気もするし。
612名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:52:20 ID:BxiwFyzU0
グッドウィルの元従業員は、ちゃんと履歴書に「グッドウィル」って書けよwでなきゃ経歴詐称だ。
DQNブラックなら拾って貰えるだろう。
613名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:52:23 ID:vTxS8mVf0
建築現場で一番きつい仕事であろう荷揚げ
仕事内容はというと、クソ重い建築資材を人の手を使って運ぶというもの
分かり易く言うと、5,60キロのモノを抱えて1日中走り回る仕事
時には階段を駆け上がり、雨が降ろうが気温が35度を超えようが作業が中止になることはない
そんな過酷な作業に励む彼らの給料はなんと平均7〜9千円!!
会社に直接支払われるのはおよそ1万2〜4千円
平均搾取率約40%!!

いや、とっくに辞めたけどこうして文章で作業内容を伝えてみると、ひどいなコレ
こんな荷揚げ屋も派遣の日雇いだけど禁止になるのかな?
荷揚げ屋いなくなったら建築現場って完全に死亡なんだけどな
614名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:52:47 ID:XR8gEggu0
>>594
人材探索のコストの「分業化」じゃなくて「分散化」、じゃないのか?w
いままで、人材探索に特化した派遣という分業組織に外注してたものを、
それぞれの企業が、自社の内部に丸抱えすることにしたんだから。
分業化ではなくて、分散化だろ。

分業特化していた組織を、解体して、それぞれに内部化して分散すれば
まぁ、当然「分業と集中の利益」は消滅するわな。
効率というかトータルコストも当然増える。

トータルコストが増えるってことは、当然、ばら撒くのに必要な支出が増える
ってことだな。
もちろん、経済効率は何一つ改善されない。仕事が増えただけのことだ。
ケインズの言うとおり、穴をホッくり返してまた埋めたんだよw
無駄な仕事を作ってやることでそれが雇用対策になると見抜いた
あたりがさすがはケインズ卿、と言わざるを得ないw
615名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:52:59 ID:eOuFzISr0
日雇いの場合バックレとかのリスクが大きすぎるから
ピンはね率が高いってだけの話でしょ?

低所得者には高利息のサラ金しか金を貸してくれないのと一緒
616名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:53:51 ID:1PN5tAuV0
>>600
中国やベトナムに。
617青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 19:54:01 ID:cDxGgLuH0
>>605
僕は>>535に対する反論として言ってるわけだから、それをいちおう勘案してね。
もし仮に人材派遣会社を頼っていたのは、すべて制度的な問題で、
最初から各企業が人材探索コストを支払って、アルバイトを使っていれば、かえって安上がりだというのなら、
>>535の言はあたらない。なぜなら、全体としての労働者需要は手間が省かれるぶん、縮小するからだ。

まあもっとも、それならなんで最初から人材派遣会社に頼らず、自社でアルバイトを雇わなかったのかという話だが。
そのあたりの制度的複雑さをなんとかしないと、問題の根本的な解決にはならないだろうねえ。
618名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:54:06 ID:3PcJejfa0
職を失うのは貧乏人ばかりで
経営者には痛くも痒くもない法則
619名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:54:29 ID:3js95KVg0
某会社の子会社の派遣は、親会社の工場に一人4万円で派遣してる。
派遣労働者は、約9000円で働いている。何これ?
620名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:54:52 ID:8/6kQo2r0
ぷぷぷ。おまえ等、何経済気取って語ってるの?
人材?・・・奴隷の分際で・・・・・
中小のサラリーマンん程度にもなれなかったくせに!

問題は経済でも、政治でもないよ。
おまえ等の生きる能力の低さでしょ。
621名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:55:06 ID:PJAS5fgi0
>>615
だったらピンはねする分払ってやったら逃げ出さないだけじゃないか?

日給1万ぐらいなら逃げないと思うぞ。
622名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:55:36 ID:BxiwFyzU0
これ見てるGWの諸君。如何ですかお気持ちはw折口はとっくのとうにアメリカにグリーンカード取得して逃亡だ。
アンタらがやってたように搾取されるがいい。いい気味だザマアミロ
623名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:55:43 ID:QVfOabgk0
派遣って
必死に働いてもボーナス無いし
健康診断も無い
通勤の電車が止まって遅刻したら
どうにかできるだろ馬鹿
と言われる
奴隷に近い
624名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:55:53 ID:XR8gEggu0
>>618
痛いしかゆいから、文句ほざいてるんだってw

経団連見ればわかるが、経営者ってのは、
痛くも痒くもないことには文句も何も言わないw

グチグチ言い出すようなことは、たいてい痛いか痒いかすることだ。
少なくとも、今回のことで、バイト集める手間が増えたクズ企業は
痛いか痒いかするだろうw
625名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:56:04 ID:BjbffXjD0
>>613
5〜60キロのものなんか抱えて走り回れるもんなの?
おれ筋トレでそれぐらいのダンベル抱えてるけど、あくまでもトレーニング用。
1日中ってのは想像つかんw
626社会のゴミその1:2008/08/01(金) 19:56:21 ID:vwG9Kv5Y0
ぐっどが潰れた
日雇い派遣もなくなるそうだ
今までは電話さえすればどこかで働けた
これからは日雇いアルバイトを毎日自分で探さなくてはならない
給料の出ない面接にも毎日いかないといけない
面接に落ちたらその日の稼ぎはゼロ
喰っていけない
俺オワタ
627名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:56:36 ID:O6goe28b0
>>1
また日経・・・かと思ったら、web広告収入が激減した毎日ソースか。
なりふりかまわない方向がまちがっとるな。


・・・いつものことかw
628名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:57:35 ID:+5hQQg770
アッキーナはマンコをさせまくったのに、玉の輿に乗れなくて残念
629名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:57:46 ID:bhLsDhC00
>>615
そうそう

>>621
それでも逃げるやつは逃げる。
630名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:57:47 ID:42YW7R4G0
>>567
それは話が原点回帰しすぎだぞ
派遣会社が他人の就業に介入して利益を上げること
ここで問題とする中間搾取とはこのことだ
そしてこれは原則禁止されている
にもかかわらず、自民党が財界の要請を受けて
勝手に原則を破ってるのだからな
もはや法治国家ですらないわ
631名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:57:48 ID:NooJEGbJ0
>>619
原価計算における人件費は1時間8000〜10000円は珍しくない。
4万なら1時間5千円か。受け取る額は、その額で可笑しくないんじゃないか?
632名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:58:02 ID:d6HOPbZq0
グッドウィルが潰れてから、ようやく、契約終了後も残らないかって打診が
来たんだが、ムカつけばいいのか、喜べばいいのか、複雑な気分だ。

雇えるんなら、最初から長期で雇ってくれりゃいいのに.
まぁ、受諾したけど。
633名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:58:04 ID:QKpL1/NR0
>>608
25%のマージンでカツカツ
しかし役員報酬は全額カットの実績はあるが労働者への賃金カットはしないって派遣会社もありますよ
前にどっかの派遣会社がマージン40%きったらやってかれないとかぬかしてたが俺からいわせりゃちゃんちゃら可笑しい話だわ
634名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:59:02 ID:SbU89AwO0
>人材選びなどを派遣会社が請け負ってきた
日雇いじゃないけど、その人間のスキルがどの程度のものか、なーんも考えずに連れて来てるが?
「Excelでグラフ作成とマクロのコーディングが可能な人。」で頼んだら、Wordで文章入力できるだけ(罫線や図形の入力すらできない)のオバサンを連れてきやがった。
635名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:59:06 ID:wC5dwhQd0
>>618
その代わり、会社の借金も負わないでしょ。

中小零細なんて普通に連帯保証させられるもの。
636青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 19:59:08 ID:cDxGgLuH0
>>614
>それぞれの企業が、自社の内部に丸抱えすることにしたんだから。

僕が分業と言っているのは、企業が人材探索の業務を、専門的な人材派遣会社に委託したこと。
業務の専門化だから、分業で正しい。

>ケインズの言うとおり、穴をホッくり返してまた埋めたんだよw

残念ながら、その部分は『一般理論』を読めばわかると思うけど、
緊急的な有効需要の縮小に対する対策としてはやむをえず妥当しても、好ましい状態だとは言っていない。

>無駄な仕事を作ってやることでそれが雇用対策になると見抜いた

ケインズはそんなことを言っていない。
無駄な仕事は減らしたほうがいいに決まっているが、深刻な景気後退局面に労働需要が不足するよりかはマシだと言っている。
そして、ケインズ自身は、そうした政策がアドホックなものであるとも認識していた。

無駄な仕事を作れば雇用対策になるとケインズが主張したというのは、
むしろケインズを批判的に読んだ新古典派経済学者たちのカリカチュアライズだ。
637名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:59:15 ID:beQmx/N7O
>>626
日雇いでないと駄目な理由を聞きたい
3ヵ月雇いとかでいいじゃん
介護系なら面接交通費出るとこあるよ
638名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 19:59:59 ID:j/6ndyQd0
>>613
この暑さの中仕事してそれだけしかもらえてないの?
あのおっちゃん達やお兄ちゃん達がいなかったら家も建物も立たないのにね。
ネクタイ締めた人がますます高級取りになって
汗水流した人がますます薄給になっていくのでは国が潰れるね。
その汗水流す人に外国人来てもらう作戦みたいだけど…
一企業は一時期延命できるかもしれないけど
労働者の立場の日本人にとっては悲惨な結果になりそう。
639名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:00:16 ID:pG3cRzOh0
>>615
リスクヘッジを派遣労働者に強いてる時点で893
640名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:00:22 ID:WePZ6BDS0
グッドウィルでむしってた奴は正直死ねばいいのに
641名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:00:50 ID:Byi5mRVM0
実にいいことだ。このニュース聞いて喜べない奴は頭おかしいw
642名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:01:13 ID:R4nx0sVk0
自業自毒
643名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:01:21 ID:h3Fx7Z050
>>1ゴミクズ経営者でもたまには困るようなことが発生するんですな
644名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:01:24 ID:bhLsDhC00
>もっとも、それならなんで最初から人材派遣会社に頼らず、自社でアルバイトを雇わなかったのかという話だが。

人材派遣会社の存在意義があるから。
645青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 20:01:55 ID:cDxGgLuH0
>>630
>派遣会社が他人の就業に介入して利益を上げること
>ここで問題とする中間搾取とはこのことだ

ちょっと疑問なんだが、それはなんでいけないの?
法を犯したなら、当然、グッドウィルのように市場から退出するべきだけど。

>もはや法治国家ですらないわ

国民の負託を受けた立法者が、それを背景に法改正を行うのは法治国家そのものだと思うけど。
いや厳密には、ポピュリズムは法治主義として好ましくないけど、
それを言うのであれば、現状、あらゆる国家が法治国家としての体をなしていないことになると思う。
646名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:01:57 ID:77FLTbQF0
>>634
そういうリスクを背負いたくなければ
直接雇用すればいいでしょ
楽に人集めて良い人材確保しようなんて無理
647名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:02:00 ID:J1Dev1nZ0
>>638
今の欧州がまさにそれw
移民がテロの巣窟にもなってカオス状態
648名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:02:17 ID:RHiC1jSF0
▼△面白すぎる、アメリカ様の「年次改革要望書」2007年版▽▲
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
・アメリカの製薬会社様が日本で行う治験の費用を負担せよ。
・外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年8月までに報告せよ。←〆切間近につき必死に実行中
・外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。←見直しました('A`)
・共済保険がお得すぎて、アメリカの保険会社様の商売の邪魔になるので、潰してほしい。理由は適当につければ良い。←「無認可共済」抹殺中
・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。←アジアから安いメイドを輸入できるよう調整中。前座に看護師を。
・民営化された郵政会社がアメリカ企業様のライバルになるので、それを監視するために金融庁の人員を増やせ。
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/(他にもトンデモ要望多数)
649名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:02:43 ID:vTxS8mVf0
>>625
建築現場で使われる石膏ボードってのがあるんだけど、大まかに分けて10キロのものと12キロのものがある
10キロは6枚、12キロは4枚で運ぶのがどの会社でも基本
それを身体に悪い持ち方(笑)で持って走り回る
早い時は2,3時間で終わるけどそんなのは稀。大体1日作業になる

俺も今は趣味でウェイトやってるけど、よくあんなキチガイじみたことできたなって感動するよ
650名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:02:47 ID:IJvLh3Q90
秋口レジャーの繁忙期に向けて、奴隷募集のビラを必死に作り始めた企業の
内部事情を考えると笑いが止まらんw

奴隷商に依存しきってたところは、人材を雇うノウハウとか完全に忘れて
もうすっかりウデがサビてるんじゃないか?w
651名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:04:11 ID:PJAS5fgi0
>>648
まともに仕事してる省庁は通産省だけか…
652名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:04:32 ID:tjm4/kDU0
第二、第三のグッドウィルも出るからな。
贖罪の意味も兼ねて償う人材派遣しないとやばいぞw
653名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:04:50 ID:hOLrsev60
グッドウィルに限らず、派遣屋なんて「データ装備費」みたいな
わけのわからんピンハネや、最初の募集案件にはかかれてないことの強制
みたいなこと、やってるんだから、国はもっともっと気合入れて取り締まってくれれば
いんだよ。
本気で労働法を適用すれば、だいたいしょっぴけるはずだ。
654名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:04:52 ID:sXq4NPS50
>>639
リスクを発生させてたのは労働者本人の性格なんだから
本人が負わされて当然でしょう
655名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:05:12 ID:a0GR/wQU0
実際の話、プー太郎の雇用の世話なんて世間のヨゴレ仕事なんだよ
文句ばかり一人前でロクな人材なんているわけがないし。

ヤクザくらいしか手を出さないというのが現実だな。
656名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:05:42 ID:qWgVGTaY0
なんか最近気持ちのいいニュースが多いな
657名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:07:14 ID:e5cAJ2C90
次はテン○ス○ッフとかス○ッフサー○スみたいなところも、
どんどん査察して、法律に違反してたら引っ張ってやればいい。

後ろ暗いことをしてない派遣屋なんてのは、ほぼ皆無に等しい。
国は、本気出せ。
ここは法治国家だろ。
658名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:07:18 ID:QKpL1/NR0
>>613
元々建築現場への派遣は違法
どこの会社?教えてくれると助かる
そういう会社って不満をもった登録者多いから
万が一優秀な人材が残ってた場合にハントしやすいんだよね


>>645
青のお兄さん
一ついっておくけどIT系の派遣で案件が百あったら九十は多重派遣てレベルで深刻なんですよ
まさしく 「中間搾取」 だけして電話はいった次の瞬間に電話かけて下の派遣にまわすなんて 「ざら」 です
グッドウィルが廃業に追い込まれたのなんて実は氷山の一角で
現在ある派遣会社のほとんどがこの多重派遣の斡旋システムに一躍買ってるのが現状

多分知らないでしょ?
659名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:07:37 ID:q1LNjrUXO
そんな会社は潰れてしまった方が労働者のためになる。
660名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:08:00 ID:xYvC5VNh0
力仕事じゃない簡易な仕事ならともかく
重労働の仕事は、なんとか、給料上げてやってほしいな
661名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:08:16 ID:SJh9Ajjg0
>>656
確かに、陰惨な事件のニュースがたえない中で、こういう清清しい
ニュースを聞くと、実に心が癒されるな。
662名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:08:34 ID:E3mk4uJ30
しかし日本人って能天気だねえ 遊ぶことばかり
まずは若い連中が選挙イかな何も変わらんよ
韓国は嫌いだがあの政治に対する行動力団結力はすごいな
漁師農家の連中も今までさんざん甘い汁吸って自民にいれてたんだろうよ
今になって文句いっても遅いわ D●Nしか子供生まんしな
663名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:08:35 ID:pG3cRzOh0
>>654
労働者本人の性格とは?
馬鹿なら黙ってた方がいいよ
664名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:09:27 ID:bhLsDhC00
>>658
そうして、万に一つの優秀な人間が引っ張り上げられて、その他は
派遣業の崩壊とともに飢え死にしていくしかない。
665名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:09:36 ID:PJAS5fgi0
>>655
ヤクザの方が良心的だったけどな。
外見が立派なだけでやっていることはヤクザ以下、その上前をはねて喜ぶ企業
(自社の派遣会社という意味で)、政治家、官僚、マスコミってのが派遣会社を取り巻く状況じゃないの。
666名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:09:38 ID:xYclGcZW0
グッドウィルといったら安倍晋三
グッドウィルといったら安倍晋三
グッドウィルといったら安倍晋三
グッドウィルといったら安倍晋三
グッドウィルといったら安倍晋三
グッドウィルといったら安倍晋三
グッドウィルといったら安倍晋三
グッドウィルといったら安倍晋三
グッドウィルといったら安倍晋三
グッドウィルといったら安倍晋三
グッドウィルといったら安倍晋三
グッドウィルといったら安倍晋三



次の選挙ではそこんとこよろしく!

667名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:09:59 ID:+HvqEnuQ0
小泉元首相にここで
「国は犯罪者を捕まえただけ。
それで急に人材が集まらなくなるような企業は、その企業の甘えです」
と言って欲しいw
ぜひw
668青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 20:10:32 ID:cDxGgLuH0
>>658
多重派遣の問題は知識の上では知っているけど、
それは法律で禁じられているわけでしょ。取り締まればいい。

取り締まれないから問題なんだというのなら、
究極的には、なぜそれがあるのかという、制度的な問題を考えなくちゃいかん。
結局、正社員の雇用リスクが高いことが、問題の根本であって、
それを解決しないことには、どうにもならんと思うけどね。
669名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:10:54 ID:C1pWUdUc0
犯罪企業と結託してきたような奴らが困るのは、国民的に大歓迎だ。
670613:2008/08/01(金) 20:11:41 ID:vTxS8mVf0
>>658

ここにいっぱい載ってます
http://blog.livedoor.jp/age22/

あの劣悪な作業環境下から1人でも多くの人が救われれば幸いです
671名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:11:57 ID:I6E6Efkt0
>>668
正社員制度が問題だとでも?
672名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:12:14 ID:PJAS5fgi0
>>664
種々の企業が人手不足で無問題なら、オマイの言うとおりだな。
673名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:12:28 ID:sXq4NPS50
>>663
バックレたりすることだよ。
674名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:12:43 ID:NooJEGbJ0
>>665
ヤクザの方が良心的ならヤクザの世話になれば良いんじゃないの?
>だったけどな。
と書いてるから世話になってるのか。
675名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:13:23 ID:42YW7R4G0
>>645
だから、この国では、他人の就業に介入して利益を上げること
そのものが原則禁止されている
例外的に許されているのがピンハネ率を国が認定した場合
派遣会社が自由にピンハネ率を設定してること自体が違法なん
676青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 20:14:39 ID:cDxGgLuH0
>>671
そのとおり。

労働分配率が低い水準にあるわけでは決してなく、労働者全体の取り分が企業に搾取されているわけではない。
ということは、問題は正社員と派遣労働者の間の分配問題につきるわけで、
正社員の取り分を派遣労働者に移さなければ、格差問題は決して解決しないし、派遣労働者も救われない。

仮に正社員の雇用リスクを放置したならば、
企業は単純に派遣労働者以外の方法を探すか、もしくは不採算事業を縮小するだけで、
格差の問題は放置される。
677名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:14:56 ID:PJAS5fgi0
>>668
だったら政治の介入やマスゴミによる情報隠蔽から来る、厚労省の無機能さと
正社員雇用のリスクの相関性について解説してくれよ。
678名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:15:09 ID:HhCD7yAq0
ヤクザは飯の種である労働者の生活が成り立たないような搾取はしない
679名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:16:01 ID:I6E6Efkt0
>>676
論外だ。
日本に比べて遥かに高い失業率と、ゴミみたいなフーリガンや凶悪犯罪者
を発生させてるような欧米式の雇用流動化方式など、一顧だに価しない。

改革するなら、むしろ出来うる限り正社員を増やす方式にすべきだろ。
680名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:16:32 ID:bhLsDhC00
生かさず、殺さず。
これは落合のカミさんがよく言ってる。
681名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:16:35 ID:sXq4NPS50
>>672
いくら人手不足でも、派遣で雇ってた人間全てを正規で受け入れられる余裕はないだろうな。
少数の正規に余計しわ寄せするか、代わりに業務の自動化に金かけるか、海外に丸投げしてしまうかも。
人雇うのは本当に金がかかる。
682名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:16:42 ID:wC5dwhQd0
>>670
リンク集しかないぞ。
683名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:16:45 ID:42YW7R4G0
>>668
グッドウィルは違法だが
勝手にピンハネ率を独自設定してきた他もすべからく違法
グッドウィルはこの件に関するいわばスケープゴートにすぎない
684名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:16:58 ID:pPlNmXmw0
人が足りないなら正規で雇えばいいじゃない
685青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 20:17:09 ID:cDxGgLuH0
>>675
でも、法定範囲なら問題ないんでしょ?

そもそもそういう業務が成立し、派遣労働者にならざるをえない労働者がいる以上、
経済構造のどこかにそれを要請するような原因があるはずで、
それを解決しない限り、いくら取り締まりを強化したり、企業や政府を叩いても無駄だと思う。
686名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:17:21 ID:xYvC5VNh0
確かに正社員雇うリスクは高いだろうな、定年まで勤めるとしたら
2〜5億くらいの買い物だしなあ
687名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:17:39 ID:FVycXgfa0
雇う会社が自社に登録させてメールで呼べばいいんじゃん
派遣会社が中に入る必要がない
688名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:18:11 ID:I6E6Efkt0
>>683
どんどんしょっぴいてやるべきだよな。
厚生労働省と警察はヌル過ぎる。
徹底摘発して
「こと日本においては奴隷貿易は一切できない」ぐらいの威圧感を
内外に知らしめる必要がある。
689名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:19:02 ID:bhLsDhC00
>>681
ピンポン!
全くそのとおり。

一握りの「できる」人間が正規に雇われるだけで、あとは知らんがな

になる。
690名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:19:42 ID:42YW7R4G0
>>685
> でも、法定範囲なら問題ないんでしょ?
だからさいい加減分かってくれよ

無制限なんだよ
691名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:19:49 ID:RruurwVN0 BE:275521695-2BP(100)
手配師なんて賎業なんだから裏でやれよ って感じか
692名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:21:35 ID:QXs13b2T0
>>679
わかってねーな、高い失業率でも彼らは生きていけてるんだよ
それとな、欧米では正規雇用以外はすべて失業率に含まれる
つまり、日本の派遣社員はすべて失業者扱いなんさw
どっちが失業率高いんかな?
693名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:21:41 ID:7nXlClMN0
別に直接日雇い雇用すりゃいいじゃん。
694名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:21:51 ID:iDVnaieW0

『ピンハネ屋
  ハネなきゃ俺も
   高給取り』

『ピンハネ屋
  潰れて晴れて
   正規雇用』

『正規雇用
  ハネてもないのに
   手取り減』

『なぜですか?
  差額のハネ分
   くださいな』

『バカ言うな
  経費がかさむ
   正規雇用』

『俺の価値
  上げていたのは
   ピンハネ屋』
695名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:21:56 ID:FYnhQ42/0
>>685
それを言い出したら、
企業のそういうベクトルの要請があるのにたいして、労働者側も機械の部品
じゃあるまいし、生物として自己防衛をせねばならないというベクトルが
の要請あるので、取り締まれ、という労働者の要望を批判したってムダだろ。

互いに、無駄なことしかやってないことになる。

しかし、そうじゃなくて、そういう勢力の拮抗がバランスをうみだしてるのであって、
どっちかが一方的に譲歩したら、その譲歩した側が完膚なきまでに追い詰められて
殺されてしまう。

労働者の要請のベクトル圧力を強め過ぎれば、企業は活動できなくなるし、
資本の論理を最大限まで強めれば労働者は生存すら危ぶまれるだろ。

だから、互いに叩くことは重要なんだよ。
どっちかが、相手を叩くことをやめたとき、抵抗をやめたとき、
そのサイドの死亡が確定すると言っても過言ではない。

あのアメリカですら、労働者保護と企業保護で常にゆれうごいてるのだから。
互いに批判はさせあわねばならない。
でないと、どっちかの要望ばかり通るようになれば、もう片方が死ぬ。
696名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:22:10 ID:dMetF04n0
吉野家って日雇いだったのか。
697名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:22:11 ID:VuVXzCP30
紹介業ってのは昔から合法であるんだから
企業側から斡旋料取るだけでやれ
698青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 20:22:32 ID:cDxGgLuH0
>>679
>欧米式の雇用流動化方式など、一顧だに価しない。

でもそうせざるをえないんじゃないですか、と言っている。
バブル崩壊後、企業の利潤が下がっても、雇用の流動性が低かったために、
労働分配率が急上昇するという異常な事態があった。

いつまでも右肩上がりに成長していくと考えられた、高度成長期や安定成長期ならばともかく、
今の日本経済は成熟し、長期の不況期や景気後退局面を避けることはできなくなった。
そのときに、労働者の解雇も賃下げもできないなら、企業倒産が連鎖し、不況は長期化する。

>改革するなら、むしろ出来うる限り正社員を増やす方式にすべきだろ。

正社員を増やすために、正社員を企業が雇用しやすいような制度にすべきだってことでしょ。
企業が正社員を雇用するインセンティブを与えなくちゃいけない。
699名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:22:53 ID:tVqiaZbr0
>>687
上場規定も知らんのかね、君は。
そのへんの松屋とかのバイト君ですら会社が社会保険払ってるんですよ。
700名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:23:09 ID:c7Zp9Qt10
人材確保に不安?
正規雇用にして社員教育やればいいよ。


まさか人件費軽減のために日雇い派遣つかってたって言えないもんねw
701名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:23:42 ID:3qYTg4B3O
ある賢者がいみじくも言ったように、
人生は不公平なものなのだ。
それを変えようと虚しく足掻いたり、
無益に苛立ったりするより、
それに慣れる者が賢い。
若者が学ぶべき第一の教訓だ。

その上で、親切に誠実に、そして賢く世に処する道を学ぶべき。
それが人間的/社会的成功への道だ。
人間的/社会的に成功している人は、皆そうしている。
702名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:24:20 ID:QXs13b2T0
>>686
リスクを軽減させるのも手
もっと簡単に解雇ができるようになれば、正規雇用者は増えるかもな
もっともそうなったら40〜60代の使えない爺は速攻首になりそうだがw
703名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:24:19 ID:RaX9jLXD0
派遣の業種拡大したのは小泉政権だ。今更ガタガタ言わないでくれw文句は自民党になw>自公工作員。
704名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:24:24 ID:+OIUYTSM0
安い=良い
と、踊っちまったからな
705名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:24:29 ID:rbvttvNt0
>>701
御手洗さんとか?
706名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:24:35 ID:sXq4NPS50
>>679
正社員ってものに、夢や幻想を持ちすぎている気がする。
自分たちが全員正社員になっても、会社は今現在の正社員と同レベルの待遇を自分たちにもしてくれると
信じてない?

>>676の人は、正社員自体の給料や身分保障自体を下げないと格差はなくならないと言ってるわけで。
707名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:24:57 ID:gJOgCYEm0
>>626
あぁ今日はダルいなぁ
休もーっとw

と思えばTELLしなきゃ良いだけ
だものねw

そんなぐーたらは終われば良い。
708名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:25:08 ID:zqCh8V560
今でもあほでもできる単純肉体労働は外人の独占場だからな。
これから頭に欠陥のある駄目人間はやばいだろうな。俺含め。
709名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:25:33 ID:B5EloCL80
どんな仕事でもスキルが身につかなければ、ダメだろ
大手に入っても、いつまでその会社があるかわからん世の中だしな

公務員にでもなればいいんじゃね?
もっとも、この先の公務員は民間よりひどい目にあいそうな様子がチラ見してるが。
710名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:26:01 ID:bhLsDhC00
10人の派遣を雇ってた会社が、派遣を回してもらえなくなった。

どうするか?

しょうがないから。正社員として正規に雇う。しかし、それは半分の
5人だけ。その5人にしわ寄せしてなんとかやろうとする。

雇われなかった残りの5人は、仕方ないので今まで通り派遣で生きていこう
と思うが、派遣会社じたいがもう存在しない。

よって、5人の正社員と5人のホームレスが生まれる・・。
711名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:26:19 ID:vfbsRrtp0
小泉式に言えば、犯罪者を取り締まられたからって文句いうのは間違ってるし、
労働を調達できなくなるのは企業の甘えだろw
712名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:27:05 ID:qCUGlEnl0
× 人材確保に不安の声
○ 低賃金人材確保に不安の声

金だしゃ集まるよ
713名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:27:23 ID:pG3cRzOh0
>>673
無闇やたらと誰でも登録させてる会社側のリスクを労働者に転換するのが893だって言ってんの
そもそもそのリスクヘッジで収益上げてるんだから話にならん
本当に馬鹿みたいだから黙ってた方がいいよ
714名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:27:36 ID:0ND5cyf40
学生の頃派遣やってたけど、精密機器搬入出で実働1時間 \5,000なんていう
仕事もしばしばあったな。作業さえ終われば時間余ってもそれっきりで、
前日に引越し作業で時間いっぱい使われた身にはドライバーの兄さんが
神に思えたよw 最後の方なんて指名でこれしかやってなかった。

でも、学生は派遣なんぞ使わずに普通にバイトしたほうが良いよ。
現場によっては心が荒むw
715名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:27:48 ID:YIgacIXR0
>>710
いいことだな。ホームレスが日本より遥かに多いヨーロッパを
見習っていくということだw

フランスみたいに、人口の1/20が高等遊民してる、と言われるぐらいの
勢いで気張っていこうぜw
716名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:29:41 ID:rbvttvNt0
>>710
今まで5人もムダに抱えてたの?
717名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:29:44 ID:MS4AB1C/0
てか派遣会社がやってたことなんて、元々は職安がやってたことじゃん。
またやればいい。
718名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:30:11 ID:B5EloCL80
>>711
正直、そのとおりだと思う
金を払えば、質のいい労働者が集まってくるのは確か
実際にブラック企業とかは高い費用払って、求人広告載せて人を集めてるしね

出来るだけ安い費用で労働者を集めようとするから、無理が出てくる


きっちりと従業員に給料だせて身の丈にあった仕事してるとこを探せばいいと思う
もちろん、その給料は能力に見合ったものであって、
格差がつくのはしょうがないと思う
719名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:30:27 ID:QXs13b2T0
>>710
そういう計算もあるが
例えば、その10人が2社かけもちだったらどうだろうか?
1社が5人雇えば、2社で10人だ
ホームレスは一人も生まれなく、また正規雇用が10人生まれる
ちなみに派遣は、2社や3社の掛け持ち、たらいまわしは普通だからな
720青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 20:30:31 ID:cDxGgLuH0
>>695
>取り締まれ、という労働者の要望を批判したってムダだろ。

僕が問題にしているのは、取り締まっても労働者の、特に派遣労働者の利益にはならないんじゃないかということ。

>しかし、そうじゃなくて、そういう勢力の拮抗がバランスをうみだしてるのであって、

ガルブレイスの拮抗力の概念だね。
ただ、今問題になっているのは、労働者と資本家の階級間対立じゃない。
労働者階級の取り分は、バブル以前から変わっていない。
ただ、正社員と非正規社員の格差ができているのが問題で、全ての原因は労働者階級の中の分配問題にある。

>あのアメリカですら、労働者保護と企業保護で常にゆれうごいてるのだから。
>互いに批判はさせあわねばならない。
>でないと、どっちかの要望ばかり通るようになれば、もう片方が死ぬ。

制度を常に検証するのは必要だし、企業と労働者の両方からその声があがるのは必要だ。
ただ、基本的に企業と労働者は共生関係にあるというのは強調してしすぎることはない。
単純な労資の階級対立でとらえる構図は、もうマルクス経済学の失敗で痛いほどわかっているはずだ。
721名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:30:42 ID:KZLcoMdN0
奴隷という添加剤が枯渇すると競争力を失うようなゴミ企業なんて
のさばらなくて結構だろ。
それじゃ潰れてしまうとか言うなら、潰れてしまえ。

もっとも、俺は、そんなこと言う経営者に限って、こんくらいのことでは
ぜんぜん潰れないことをよく知って居るがw

来月あたりには「しょうがないから、自分で面接してバイト雇いましたわぁ
カネかかってかなわんなぁ」とか元気にいってるよw
こういうタイプの経営者はw
俺にはよくわかる。
なぜなら、俺のオヤジがまさにそんなカンジだからw
722名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:32:15 ID:TKHC+e4n0
この制度の問題点は派遣が”仕事は社員、待遇はパート”のところなんだよ。

ヨーロッパでは正規と同じ仕事ならば同等の賃金を貰える権利があるが
日本じゃ正規以上の過酷労働をやらせておいて賃金はそれ以下にしたり
社会保険や保障費は無し&いつでも即解雇できる便利屋君にされてしまってる。

30代後半を超えたら仕事は急に減るから正規を目指そうにも企業は新卒を求めてる上に
数年以上勤続しても派遣期間はキャリア・経験にカウントされないので就職も難しい。


派遣も正規と同待遇、とまでは出来なくても仕事内容に見合った待遇は必要だと思う。
723名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:32:27 ID:pdU797bb0
無駄な中間搾取企業を全部潰せば、人不足は大分変わるだろ
アホか
生産性0の企業が、仕事を右に左に回してるだけで、富を得ている今が異常なんだよ
派遣業なんかその代表例
企業と個人が直接雇用しあえば、別にいらんだろ
何の為のIT化なんだか
724名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:32:57 ID:fDAlrRdA0
>>710
派遣の事を語るなら
一般派遣、特定派遣、契約社員、正社員の違いがあることを学んだほうがいい

そのケースの場合、直接雇用でバイトか契約社員を募集するだけ。
あるいは、これまで来ていた派遣社員に直接雇用(契約社員)を打診するだけ。

途中のピンハネがなくなり、会社も雇われる方も助かるだけ。
725名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:34:09 ID:bhLsDhC00
>>719
そういう計算も・・・ある。
726名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:35:00 ID:iDVnaieW0

『正規雇用
  手取りは減って
   仕事増』

『責任感
  こんなに重いの
   正社員』

『あの頃は
  自由でよかった
   日雇い夫』

『戻れない
  ハネ屋はみんな
   潰れてる』
727名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:35:04 ID:QKpL1/NR0
>>668
それが取り締まらないんだよ
グッドだって多重やった件数千や二千じゃないはずなのに立件されたのは極々少数だしな
俺が学生時代にあしかけバイトでやってた時ですら日十件は明らかに多重っぽい話が当たり前だったし

ほんとそこが不思議だ日本の企業犯罪に対する罰の甘さ
政治家(例:ムネオ)の次に甘くされてるわ

実際俺が知ってる限りでも真っ黒な企業”グッドも多重にかかわっていた”ですらいまだに頭文字の一つも報道されてない
ねこそぎやろうとすると日本のIT系企業ほぼ全て一斉摘発かかって処分くだるほどの大事になるからとはうすうす理解してるが
簡単にいうと建築業界の談合体質に最初の鞭が入る前と似たような状態にされてて処分もしないことが
この業界の腐敗の温床だと俺は思うんだ
=権力層との癒着もメガ乗せなので処罰には切り離しまでの期間が必要です^^(By政治家)ってことなんだろうが


>>670
ありがとう
728名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:35:32 ID:fRJHBsJA0
>>720
別に互いが共生関係を認識する必要はないんじゃね?
「互いに敵対し、競わせていく中で勝手に秩序が構成される」わけで。
たとえば奥田や御手洗の発言なんて、人を人とも思ってないし、
コストとしてしか見てないけど、あれでいいんだよ。
経営者のロジックとしては。
その逆に、労組みたいに、企業を自分らの庇護者とも思ってなくて、
搾取としか見てない発言もOK。それが労働のロジックだから。

この恐ろしいほど反発しあう二つの力を、正面からぶつかり合わせると、
なぜか素晴らしく資本主義的な理想環境が形成される。
徹底的に敵対させといていいんだよ。
むしろ馴れ合うぐらいなら、最大の敵対勢力同士の方がうまくいく。
729名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:35:49 ID:YKXlAGZi0
学生の頃引越し1時間でバックれたけどあの後どうなったんだろ。
電話全部拒否したからわかんないや。
時給800円で募集する仕事じゃなかったお。
730名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:36:05 ID:rbvttvNt0
>>726
望みが叶うといいな
731名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:36:57 ID:TKHC+e4n0
>>719
派遣が存続していたら

十数年後、その全員が自殺(本当は労災)でお亡くなりに・・・もあるぜ?
732名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:36:57 ID:qWgVGTaY0
正規落さないで
労働者全体の取り分増やせばいいジャン
嫌なら殴り合いだ
733名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:37:14 ID:6QeEZRfG0
派遣のことは詳しくないが

>別の派遣会社に移籍した。

派遣って、派遣会社1社にしか登録しないものなのか?
734名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:38:09 ID:3qYTg4B3O
労働者にすれば、労働の対価は高ければ高いほど良いし、
待遇は良ければ良いほど望ましい。

しかし、労働者は一消費者でもあるから、
労働コスト上昇の為に物価が上昇すれば、
給与が上がっても帳消しになる。

また、労働コストの上昇を商品価格に転嫁出来なかった事業者は倒産する。
その分、雇用は失われ労働の需給は緩む。
即ち、労働の対価は下がる。

ま、何をやろうと、世の中は結局はバランスが取れる事になっている。
735名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:38:15 ID:bhLsDhC00
>>724
そう?勉強不足ですまないね。

だったら、派遣会社が無くなって、皆万々歳じゃないか!
736名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:38:22 ID:ea5TbtyP0
>729
別な日雇いか派遣屋の担当者がヘルプに入っただけです。
737名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:39:31 ID:EqkVlA2X0
犯罪企業から犯罪で生み出された廉価商品(この場合は労働財)を
買い付けないと市場競争できないような反社会的企業にはすみやかに
退出していただくのが、市場の健全化には一番よいですな。

そうじゃないと、まっとうに競争してた企業が浮かばれないし。
カンニングやチートで立場維持してる連中はこの際だから消えてくれや。
738名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:39:40 ID:QKpL1/NR0
>>683
すみません25%でも創業当時社員に給料はらうために
役員以上が全員副業して必死に待機代はらってたような企業もあるんです
今もはっきりいったら役員のほうが派遣さんの日当より悪くすると給料低いなんてざらなんです;;
見逃してください 誠実にやってるんで


>>733
うちみたいに社員じゃなくても
登録者には生活補助費として仕事がなくても金を支払う制度があるところは同業他社との兼業は禁止
(アルバイト こちらの仕事を優先してもらえるなら副業おkただし申請制)

そうじゃないところに登録してる人は数社登録して一番いい仕事きたとこに翌日いくって使い方してるとよくきくがどうなんだろうね
739青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 20:42:40 ID:cDxGgLuH0
>>728
>「互いに敵対し、競わせていく中で勝手に秩序が構成される」わけで。

たとえば、韓国の現代なんかが、労使対立のために生産性の低下を起こしている。
逆に、日本の場合は労使間の協調関係が高い生産性を実現したといわれている。
こういう日本型経営はこれからもずっと上手くいくというわけにはいかないだろうが、
単に対立すればいいというものではないという典型。

>この恐ろしいほど反発しあう二つの力を、正面からぶつかり合わせると、
>なぜか素晴らしく資本主義的な理想環境が形成される。

拮抗している状態、つまりどちらの力も実際的に政治に影響を及ぼさないときは、それでいいと思う。
ただ、一方の優位が仮に生まれた場合、
労働者が革命やナチズムを支持したり、企業がトラストを形成したりして、
結局、どちらの階級も共倒れになってしまう。

そうならないために、それらの力を統御する制度、法、社会科学や、相互の協調関係があるわけで、
(たとえばアダムスミスはそれを「共感」という言葉で表した)
単純に全ての主体が対立しあうという状態では、ヒュームの言う「万人の万人に対する闘争」と変わらない。
740名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:44:40 ID:lRP3i/5J0
>>738
>見逃してください 誠実にやってるんで

いや、見逃すも何も、まっとうにやってたら、労基や国税やサツの査察が
入っても、叩いてもほこりなんて何もでないからビビる必要は
皆無だろ。
昔、なんでかウチんとこにマルサが来たことがあるけど、社長以下、全員、
身に覚えがあるような悪いことをなにもしてないんで(同業の奴と
間違えたのかもしれん)、すぐに解放されたよ。


犯罪をしてないなら、堂堂としてりゃいいだけだよ。
警察やマルサも、何もしてない奴をしょっぴくことはそうそうないって。
ビビる必要なし。
逆に、キョドると、何かしてるんじゃないかと長時間ネチネチマークが
入るかもしれんぞ。あわてず騒がず好きに調べてくれ、って態度でいればいい。
741名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:44:42 ID:0ND5cyf40
>>729
おまいか! 最初二人で働いてたはずなのにいつの間にか居なくなってて、
一人で二人分働くことになり死ぬかと思った事があるw
しかもその引越し屋、頼むから次回から指名すんなorz
742青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 20:44:49 ID:cDxGgLuH0
>>734
うーん。正論だ。

>>739
しまったひどい間違い。「万人の万人に対する〜」はヒュームじゃなくてホッブズ。
お腹がすきすぎて……そろそろ夕食にしよう。
743名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:46:47 ID:tidz0BTB0
>>734
そのバランスを踏み破って、労働者の怒りや虎の尾を踏んだから、今、派遣屋は
凄い勢いで社会から放逐圧力をくらってんだな。

やっぱバランスを崩すようなことしちゃいかんね。
わかるわかる。
744名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:47:36 ID:bhLsDhC00
こういう計算は??

Aの会社は4〜7月が繁忙期で派遣が一人いる。
Bの会社は8〜11月が繁忙期で派遣が一人いる。
Cの会社は12〜3月が繁忙期で派遣が一人いる。

Z氏はこの3社を1年間回りまわって暮らしている。

ある日、派遣が禁止された。
AもBもCも「一年のうち、たった4ケ月だけだから、正規のスタッフだけで
頑張るから君は来なくて良いよ」

Z氏はホームレスになった。。


745名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:48:12 ID:VuVXzCP30
権力にあがなうものは底辺まで突き落とされ一生を地獄のように過ごすことになるだろう
権力にまかれるものは底辺のちょっと上で使え捨てにされる人生だろう
権力がいつまでののさばれば世の中は悪い方へしか進まない
しかし自分の人生を捨ててでも権力にあがなう人達はいるものです
そういう人達を影ながら応援すべきでしょう
746名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:50:13 ID:rbvttvNt0
>>744
繁忙期って設定は何処へ飛んだの?
747名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:50:44 ID:oR/uuZzm0
>>1の経営者とグッドウィルに送る言葉としては

「多くの人間を踏みにじって得た人骨の台座に座る者は、
自分もまたその台座の一部になることを強く覚悟せねばならない」


ま、結局、悪い商売はロングタームで見れば長続きはしないようになってる。
90年代中盤から勃興してきた人買い屋も、息切れのときにきてるんだろう。
なにせ、どう見ても焼畑農法でしかなく、サスティナブルなビジネスではない。
748名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:52:00 ID:TKHC+e4n0
>>744
派遣が存在してる場合
Z氏はこの3社を1年間回りまわって暮らしている。

その後1、Z氏が30代後半になったら
仕事が激減、若い派遣かバイト君に仕事を取られる。

その後2、Z氏がケガや病気で入院したら
社保や雇用保険に入ってないので借金するハメに。
749名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:53:49 ID:bhLsDhC00
>>748
Z氏・・・どっちにしても悲惨だな。
750名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:54:16 ID:DiSYIAMoO
グッドからフルキャとかに流れるだけだから足りなくはならないだろ
751名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:54:53 ID:1nK2lMXW0
使い捨て労働がないと業務が回らないなんていってるのは
企業の甘えだろ。
きちんと正社員使って業務まわしてる企業がいるんだから。
752名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:55:00 ID:QXs13b2T0
>>744
繁忙期は今の人手では足りないから派遣を頼んでいたのであって・・
A、B、C社は、新たに一人の社員を雇った、っとならんかい?
753名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:55:34 ID:iKJKNnYT0
現代の奴隷商人廃業で
新たなる奴隷商人誕生を望んでるわけですね。
754名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:55:38 ID:oa0QUuD/0
「使い捨て奴隷確保」の間違いだろ?
755名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:56:28 ID:YKXlAGZi0
>>741
スマヌスマヌ
だが当時バイトしてたビデオレンタル以下の時給であの作業は耐えられなかったんじゃよ。
文句は一見さんのピザに「明日調度作業があるんですよ」とか言って薦めてきたバッドのスタッフに言ってくれ。
756名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:56:59 ID:rteSTPhg0
>>753
それが移民計画ですw
757名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:58:25 ID:tiHIgZMX0
>求人コストも上がれば経営できない

こんなこともっともらしく言ってる奴らに限って、数ヵ月後も
平然と営業したりしているw
今までケチれてたぶんを、多少我慢すればいいだけのことだし。
バイト雇うなり、他の派遣屋を使うなりしても、一人頭10万も
人件費負担はふえねぇよw

もし10万以上増えるとしたら、グッドウィルからどんだけヤバイ値段で
調達できてたのか興味が湧くがw
758名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:58:43 ID:bhLsDhC00
>>752
AもBもCも、普段は5時に社員全員が退社します。
ただし、繁忙期は忙しいので、残業を2時間します。それでも
きついので、派遣から一人回してもらいます。

ある日、派遣が禁止されました。

AもBもCも繁忙期には残業を4時間にして頑張ります。新たに正社員を雇ったり
しません。
759名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:59:32 ID:Z4Too6D20
ところで日雇い派遣という合法的業態は他の国にもあるのかなあ。
760名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:00:09 ID:TKHC+e4n0
>>751
障害者法定雇用率を余裕でクリアしつつ社員のリストラは一切なし。
正社員しか雇わなくて毎年黒字・優良経営の会社がゴロゴロいるのにな。

キャ○ンかト○タって法定雇用率を違反してる上にグループで見たら実は赤字経営なんだぜ?
761名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:01:07 ID:FVycXgfa0
>>734
派遣会社が4割ピンハネしてるなら企業か労働者の間にその金が流れる
消費や設備投資が増える
結構な額じゃないの
日本再生するかも
762名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:01:15 ID:HBPxl2o40
雇えないとか言ってるところは、雇わずに潰れればいいんじゃね?
自己責任だろw
763名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:01:36 ID:42YW7R4G0
>>758
> AもBもCも繁忙期には残業を4時間にして頑張ります。
そう思ってるようなところは、そもそもサビ残で、最初からZを雇っていないだろうな
764青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 21:02:20 ID:cDxGgLuH0
>>752
生産性と賃金の関係の問題だな。

繁忙期の三分の一年は賃金とペイするから、派遣労働者を雇っていたわけで、
残りの三分の二年を雇用しないといけないとなると、その時期に赤字がでることになる。
もし仮にこの赤字をペイできるほど繁忙期の三分の一年に利潤が出ているのであれば、
そもそも派遣制度が存在している状態でも、その利潤を狙って新規参入が発生するはずだから、
利潤は長期的にはゼロになる。

ということを踏まえれば、繁忙期のために社員を一人ずつ雇うのは非効率なので、
アルバイトの雇用が許されないなら、三社がそろって事業を縮小し、
消費者もZ氏もともに以前より貧しくなる。

アルバイトを仮定に含めるなら、Z氏は以前と同じ条件で三社でアルバイトをし、
フリーターとして生きていくことができるし、消費者も以前と同じ利益を得る。
765名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:02:36 ID:+oEOdxbB0
>>758
社員がたかだか4時間ぽっち残業して頑張れるなら、最初からそうしとけよ。

つか、普通、残業じゃどうにもならんから派遣使うわけで。
766名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:03:06 ID:cGGW2EXc0
うちの例ですまないが
以前:日給7千円+マージン? =グッドに1万2千円
現在:直雇用で日給1万円+交通費千円=スタッフに1万1千円

残念ながら、福利厚生無し

まあ、週3日で5-6名程度をグッドに依頼していたが
この条件なら喜んで来てくれてる

ただ、日払いが会社として面倒なんで
俺が代わりに立て替えて、500円抜いてるw
一回2,3千円うまーw 会社もバイトも担当の俺も少しずつ得してるってわけだ
うわ、俺寄生虫w 最低www

もっと条件の良いところがあれば、簡単に辞めて行きそうだけどね...orz
767名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:03:27 ID:bhLsDhC00
>>764
そういうことです
768名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:04:09 ID:NooJEGbJ0
>>752
なるかも知れないが、ならない可能性もある。
従業員と派遣社員とでは、採用若しくは導入する意思決定部署が違う。
従業員採用の意思決定は各部署の数字を見て決める。(総務なり人事なりが決める。)
派遣社員の導入は該当部署が決める。
各部署が忙しい時期があっても売り上げとか数字的にあらわれてなければ
従業員採用ということにならない。
769名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:05:20 ID:fRJHBsJA0
そもそも企業なんて、必要なら雇うし必要じゃないなら雇わないだけだろ。
ほっときゃいい。

金が儲かる限りにおいてはバイトだろうがなんだろうが雇うだろ。こいつらも。
770名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:05:24 ID:QXs13b2T0
>>758
4時間か・・・
ではその続きのお話を、日に4時間残業させたA社の社員がある日ぽっくりと逝きました
そうです、過労死です
残業時間が80時間を越えていたため過労死認定も簡単になされ、A社は労働基準監督署から
行政指導を受けるとともに、多額の賠償金を死んだ社員に支払うことになりました・・・
A社の社長は、こんなことだったら社員を雇えばよかったと嘆いたそうです。 どっとはらい
771名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:06:40 ID:+oEOdxbB0
こういうクソ企業以外誰も困らないからどうでもいいニュースだなw
772名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:06:57 ID:TKHC+e4n0
>>749
Z氏の人生をサクセスストーリーにするには

ある程度お金が貯まったら派遣をすぐやめて
・独学や専門学校で資格や免許を取る
・アルバイトで頑張り実務キャリアを積む

その後正社員試験に挑む・・・くらいだろうか。
773名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:07:51 ID:vX+KUg9D0
犯罪者を取り締まられると経営がヤバくなるっておかしいだろ、
売人を取り締まられて麻薬をもらえないと幻覚が見えて禁断症状が始まるヤク中と同じじゃねぇかw
774名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:08:39 ID:NooJEGbJ0
>>770
過労死に対しては、心配いらない。団体生命加入してるから。
保険金受け取って、その額の一部で賠償金を払うから実は儲かる。
775名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:09:14 ID:rteSTPhg0
>>772
必死で300万貯める
FXで1億にする
だろ?
776名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:09:16 ID:NJ9B170a0
奴隷確保、の間違いだろ
777名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:09:51 ID:PL6DgMN20

馬鹿か?今までは企業が直接募集してたろうが・・・パートもアルバイトも

怠けるなよ!腐れ企業!
778名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:10:00 ID:vX+KUg9D0
>>772
派遣労働をたらいまわしにされてる時点でサクセスなんて
ありえないだろw
779名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:11:24 ID:kznwEqWv0
労働基準法や労働法規がちょっと実態に即していない
ガチガチで柔軟性に欠けてるってところも問題ではあるかな

だからっていまの日雇いはちょっと柔軟すぎるw
780名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:11:29 ID:1nK2lMXW0
>>777
だよな。自社で採用プラン考えて、直接雇用するのが当たり前だった
昭和の経営者から見たら、平成のもやしっ子経営者どもはどんだけ
甘えてんのかと。


直接雇用で人が集まらないのは、まさに経営者の甘えでしかない。
781名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:11:31 ID:bhLsDhC00
>>770
どうも、4時間という数字が一人歩きしてますが、、、。
わかりました・・・では4を2.5時間にしましょう。

私の言いたいのは、派遣がなくなったから、即正社員の雇用が増えるわけではない。

逆に生活に困る人が続出するだろう・・ということです。

A社の社長は社員を雇えばよかったと嘆いたりしません。
自分に「運」が無かったと嘆きます。
782名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:11:51 ID:QXs13b2T0
>>774
あれ、団体生命ってまだ合法なの?
いっときすっげー叩かれていたから、無くしたかと思っていたわ
どこぞのアフォが60超えたパートのババァに10億だか掛けて3人死んだ事件あったじゃん
783名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:12:33 ID:adm41ery0
>>781
別に派遣があってもネットカフェでホームレス同然の生活してる
半分乞食みたいな連中が居るんだから、あってもなくても一緒じゃね?
784名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:12:44 ID:VuVXzCP30
今の経済の強弱ってのはいかに現物を外国に売るかの勝負だぞ
いくら国内でお金を流動させても意味がない
まして派遣のようななんら生産しないものを飼っとくだけでかなりの損失になる
現に今の日本の経済成長は止まってる
785名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:12:46 ID:sXq4NPS50
>>713
じゃあ日雇いの人も会社はちゃんと毎回全員面接して、
信用できる人だけ選別して雇わなきゃいけなかったのか。
それにかかる経費をもうけから差っぴいたら、やっぱり日当減るわな。
786名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:13:14 ID:NooJEGbJ0
>>782
望ましくないとか判決ありますたが、違法ではありません。
787名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:13:16 ID:B5EloCL80
>>778
派遣で月単価120万の俺に喧嘩を売ったな
スキルがあれば、派遣は高い金額になるんだぜ?

サラリーマンなんてアホらしくてやってられん

もちろん、あと数年したらどっかの会社に潜り込む
技術の進歩に俺の年齢が耐えられなくなる
788名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:13:25 ID:p07H3lEp0
こんな事で問題が解決しない事は、
モチロン、ど偉い政治屋の先生方は知っています。

でも、派遣労働者を保護しても金になら無いし、
横の繋がりも弱いから、票田として考える事も難しい。
忙しい政治屋様からすれば、
本格的な対策協議する時間を割くべき対象では有り得ないです。

バイト・派遣等の労働組合加入者を増やし、
ある一定以上の発言力を持たない限り、改善はされないでしょ。
789名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:14:17 ID:OxkxtDaZ0
単純な話だろ、中抜きと雇用体質が問題だったんだろ
人材派遣が問題じゃねえだろ、枠組み作ればいいんじゃねえの。
ホント腐ってるな
790名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:14:28 ID:mmfFjDXw0
>>781
労働者も派遣があった方がなんて嘆く奴はこのスレ見てもわかるとおり
ほとんどいないから心配しなさんなw
791名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:14:29 ID:T1yqfnr0P
>>783
つーか、浮浪者がネカフェに泊まれるのは
派遣があるからだろ。

じゃなきゃ時給800円前後のバイトをちょっとやっては橋の下だよ。
非正規労働者の賃金は派遣で脱法的に上がってる。
792名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:14:58 ID:fDAlrRdA0
>>735
問題はピンハネ率、これを規制すれば派遣会社の存在価値はある。
793名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:15:09 ID:TKHC+e4n0
>>778
十数年後に過労で体壊すか仕事こなくなって毎日路上でダンボールを羽織るか
ボロアパートだが将来に安心を抱きながら部屋でカップラーメン食ってるか

だいぶ結末は違ってくるもんだぜ?
794名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:15:26 ID:QKpL1/NR0
今日び正社員試験をまともにやる会社自体珍しいけどね
大会社ならともかく中小なら上からの評価だけで昇進かどうか決まる
795名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:15:36 ID:PL6DgMN20
2004年小泉派遣法改正(製造業派遣解禁)強行採決によって派遣事業者の売り上げ倍増!小泉の国民貧民化政策の証明!

労働者派遣事業の年間売上高は・・・総額5兆4189億円
(対前年度比34.3%増)

労働者派遣事業に係る売上高 (小泉改悪でボッタクリ業者の利益倍増!)
           売上高   前年比
平成11年度 1兆4605億円 (7.0%減)
平成12年度 1兆6717億円 (14.5%増)
平成13年度 1兆9462億円 (16.4%増)
平成14年度 2兆2472億円 (15.5%増)
平成15年度 2兆3614億円 (5.1%増)
平成16年度 2兆8615億円 (21.2%増) ←小泉製造業派遣解禁
平成17年度 4兆351億円  (41.0%増)
平成18年度 5兆4189億円 (34.3%増)

〜労働者派遣事業の平成18年度事業報告の集計結果について〜12月28日
p://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1228-2.html
796名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:15:59 ID:q3tiKU5x0
>>793
まさか、派遣のまま、50過ぎてもボロアパートに住めるとか思ってないよな?
797名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:16:51 ID:QXs13b2T0
>>781
すぐ増えるかは、俺もわからんわ
ただな、派遣社員の使いすぎでここ数年、正規雇用の部分も食いちらかしていた部分も多きいんよ
長い目で見れば、派遣って言う虚業は無くしていくべきなんよ
798名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:17:36 ID:Dt4AeRBl0
>>777
多くの企業はこの十年でぎりぎりまで正規雇用を減らしてる
当然人事部門の社員も減員になってる
だって、オーダーすれば明日にでも人数は揃えてくれる便利な会社があるから

799名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:17:43 ID:KZLcoMdN0
70年代は、そこらのヤオヤのオヤジでも、自分でビラ作って、
応募者と折衝して、アルバイト雇うのが普通だったのに、
奴隷屋がいなくなると人が集まらないとかどんだけ現代の経営者は
甘えてんのかと。
800名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:18:03 ID:T1yqfnr0P
>>792
率とかどうでもいいよ。
直雇用のバイトの平均時給と、派遣のそれを知らないのか?

ちなみにピンハネ率とやらは派遣会社の信用や規模によっても大きく違う。
昨日今日はじめたような小さいトコだと、足もとを見られて
派遣屋に1000円本人に行くのは980円みたいな、人事事務費さえ
回収できない仕事もある。
801名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:18:40 ID:PL6DgMN20
>>792

いや派遣はぼったくり企業で存在価値は無し。

企業への人材紹介で紹介時に手数料をもらえばいい話。

従業員給料は直接企業が払えばよい。

>>796
若者一人が食えればいいという話ではなくなってるね。

結婚して子育てできない人間が増えれば日本民族は将来滅びる。
802名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:18:57 ID:sXq4NPS50
>>790
今はいないけど、これから困ってくる。
803名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:20:17 ID:1nK2lMXW0
>>802
犯罪者(グッドウィル)に依存してたもの同士で仲良くすれヴぁ?w

グッドウィル仲介ぬきで、底辺労働者と、底辺経営者、自分らで交渉しろよw
804名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:20:40 ID:bhLsDhC00
じゃあ、70年代の八百屋のオヤジのように自分でビラつくって
人員確保の努力をしたとしましょう。
しかし、ピンハネぶんがなくなるだけで、正規雇用が増えるわけではない。
805名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:20:46 ID:6oMzrgfB0
派遣は50過ぎたら犯罪起こして刑務所で暮らすのが正しい道。
806サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/01(金) 21:21:12 ID:yeElnq2X0
>>1
自社で日雇いバイト募集しろ。
それでコストが上がり成り立たなくなる程度の仕事なら
とっとと廃業しろ。
それだけの話。

いじょう。

807名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:21:27 ID:P6ppJA4c0
犯罪企業がなくなると困るような企業も、准犯罪企業と認定しても
いいよな。
つか、犯罪者に依存して競争力を維持するって、人として恥ずかしくねぇの?
808名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:21:47 ID:TKHC+e4n0
>>793
流石に派遣はダンボールフラグでしょうw
今すぐ派遣やめて金を失いながら就職活動に転じたら・・・というつもりだったのですが

判りにくくてスマソ。
809名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:21:56 ID:fo/F9vwy0
>>798
順番が違うよ。
平成不況時、企業は正社員をリストラして
パートやアルバイト(時給800円前後)に切り替えていった。

そこで派遣(時給1300円前後)の要件が緩和され、
非正規の賃金は、いわば脱法的に引き上げられた。

同時に募集すればそりゃ1300円に人が行く。
募集しても人が来ないで困った企業は、800円でこき使うアテが外れて
仕方なく派遣会社に電話する。

そういうからくり。
810名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:22:56 ID:Y9DE9jPi0
>>804
いいことじゃん。
少なくとも、自社で雇ったバイトなら、キヤノンや松下PDPが
ほざいたように「派遣会社が斡旋してきた人材だから詳しいことはわからない」
などという逃げは打てなくなるw

訴訟したときに責任追及のしやすさがダンチがいだから、国にとっては意味があるぜ。
811名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:23:44 ID:Dt4AeRBl0
>>809
脱法的に引き上げられた?
意味が分かんないんだけど
812名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:23:57 ID:Q6az7Iz90
何か人材だ。奴隷確保だろうがw
813青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/01(金) 21:23:57 ID:cDxGgLuH0
>>810
なるほど。確かにそういうふうな意味はあるわな。
派遣企業が責任の所在を不明確にしてきたという部分は否めない。
814名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:25:39 ID:bhLsDhC00
>>810
なるほど。
そういう側面はあるかもしれんね。
となると、労働環境の改善は見込めるわけだ。
815名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:25:48 ID:T1yqfnr0P
>>808
派遣は賃金が安いんじゃなくて、スキルがそのまま時給に跳ね返ってくるんだよ。
だから自己管理や勉強を続けられないやつはダメで
グッドウィルみたいなトコでいつまでも働き続けちゃう。

逆に開発系の技術者なんかは、同じ会社で続けても
スキルアップに限界があるからフリーや派遣をやる感じ。

技術を売る自営業なんだよ。ようするに。
816名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:25:52 ID:CwSenRvy0
>>804
ピンハネぶんがなくなるだけでも十分いいことだし、自分で採用するのに
手間がかかるとわかれば、そうそう簡単に雇ったり切り捨てたりできなくなる
から丁度いい。

なにせ、其のたびにビラを作ったり面接したりするのは手間だからな。
必然的に、慎重かつ大事に労働者の採用を考えるようになる。
ザル経営だったところも、今までよりマジメな人材戦略を考えるようになるだろうよ。

あと、一番大きいのは「派遣会社のせいです」という逃げ口上が使えなくなる。
これは大きい。
817名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:25:55 ID:rbvttvNt0
>>804
元々ピンハネを減らせと言っていた

それを正社員vs派遣にすり変えようとした奴らがいた
派遣がなくなっても正社員は増えないって脅そうとしただけ
818名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:27:19 ID:NooJEGbJ0
>>810
企業の責任追及と言っても、トンボみたいに会長が逮捕とか
鹿島みたいに課長が逮捕されても、「業務外のことは知りません。」と
答え逃げるんじゃないか?
819名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:27:22 ID:CW+WMnz/O
>>1その割りには求人雑誌フロムAやanもペラペラじゃね?
明らかに募集してないしな。
ただ派遣業界なくなってほしくないだけだろ。
820名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:27:42 ID:T1yqfnr0P
>>816
採用するのにも管理するのにも手間がかかるから
時給が安いんだよ。直雇用は。
821名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:28:02 ID:AwxwTok10
長期視点皆無と言われていた日本の糞みたいな人事も、ようやく
真面目に仕事しだすようになるかな。

つなわたりでなんとかなってきたから、今まで甘えてきたけど、
つなわたりの綱がなくなれば、きちんと橋を建築することを考え始めるだろ。
822名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:29:27 ID:Z3zk9da+0
>>820
派遣問題のニュースがうんざりするほど流れてるのを見ればわかるが、
現代の派遣労働者の受け取ってる時給はバイトとほとんどかわらないから、
時給の多寡はあんま関係ないかと。
823名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:29:49 ID:fo/F9vwy0
単純事務の時給@首都圏

直雇用バイト \800/h (社保なし、雇用保険のみ)
派遣バイト \1400/h (社保あり、雇用保険あり)

ピンはねとかなんとか言ったって、これが現実

824名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:30:21 ID:D6uIZSs+0
>>820
今は派遣も安いからその程度、別にどうということも。
グッドウィルが潰れたとき見たろ、受け取ってる額はヘタすればバイトいかだ。
825名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:31:00 ID:tIl9hTMx0
良くわからないんだが、日雇い派遣がダメになるだけで、直雇用の日雇いバイトはおkなのかな
826名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:31:28 ID:T1yqfnr0P
>>824
時給の安い派遣なんて、いま騒ぎになってる
フルキャストとGWぐらいじゃね?

他でバイトと変わらないような時給の派遣ないよ。
827名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:31:45 ID:Z3zk9da+0
>>823
甘い甘いw

派遣バイト 交通費支給なし実質\1000/h (社保なし、雇用保険なし
謎の天引きアリ)

これが実態だぜw
828名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:31:55 ID:PL6DgMN20
こんな業界↓は必要ありません!専門職だけの20年前に戻せよ!

労働者派遣事業に係る売上高 (小泉改悪でボッタクリ業者の利益倍増!)
           売上高   前年比
平成11年度 1兆4605億円 (7.0%減)
平成12年度 1兆6717億円 (14.5%増)
平成13年度 1兆9462億円 (16.4%増)
平成14年度 2兆2472億円 (15.5%増)
平成15年度 2兆3614億円 (5.1%増)
平成16年度 2兆8615億円 (21.2%増) ←小泉製造業派遣解禁
平成17年度 4兆351億円  (41.0%増)
平成18年度 5兆4189億円 (34.3%増)
829名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:32:00 ID:rbvttvNt0
>>825
おkだよ
830名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:32:10 ID:MpudnsO00
日雇い派遣=奴隷商法

いい加減完全禁止しろや、チンパン改造内閣
831名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:32:56 ID:Dt4AeRBl0
>>816
日雇派遣を無くしても日雇職業紹介になるだけだと思うよ
直接雇用にはなるんだろうけど日雇派遣君達が正規雇用になるわけじゃない

今更単純作業の一時的な需要のために採用部門の正社員を増やさないだろう
例え採用部門に人を増やしたとしても対象は日雇い派遣君じゃ無くて新卒かキャリア持ってる
のが対象だろうしね


832名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:33:04 ID:sXq4NPS50
>>794
派遣で働く人の大半が望んでいるのは、自分が派遣されてる大企業に正規雇用されることなんだよ。
中小なんてたとえ正社員でも眼中にない。
833名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:33:11 ID:QN5ccGaM0
大手も自分とこの派遣労働者を年金になんてほとんど入れてないしな。
834名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:33:14 ID:T1yqfnr0P
>>827
騙そうったってダメだよ。
俺は15年来の派遣アルバイターなんだから。

あんたより相場も待遇も身にしみて知ってるし
スキルも上だよ。
835名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:33:51 ID:+0tl+OFS0
規制緩和前に戻っただけじゃん
それ以前はどうしてたのよ
836名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:34:51 ID:T1yqfnr0P
>>835
特別な技術がなければ、都市部でも時給850円あればラッキー
深夜なら1000円いくかも、っていう直雇用しかなかったね。
837名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:34:51 ID:Sif5h04i0
>>823
首都圏で\1400だったら、飲み屋でバイトの方がよくないか?
昼夜逆転するけど。
838名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:35:00 ID:bhLsDhC00
>>834
自慢?!!
839名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:35:12 ID:PL6DgMN20
>>831
日雇い派遣も正社員にはなれんだろ。

社会保障の半額負担やら解雇宣言やらがめんどくさいから派遣会社を利用した企業の怠慢。

別にアルバイトでいいじゃん。

正社員増やすとかそれは違う話だろ。

840名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:35:23 ID:T1yqfnr0P
>>837
飲み屋も最近は派遣があって、その場合はもっと上
841名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:36:05 ID:6qPFKnrT0
>>835
もちろん自力で採用するんだろ。

バブル時代は、頼まれもしないのに、ポストに募集のチラシを
投函しまくってたぞ。
イベントの人員整理で一日15000円も出た、いい時代だった。
842名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:37:36 ID:PL6DgMN20
>>836
時給の最低限を1000円にするんだからいいだろ。

それでも月18万円。年収200万円レベル。

それすら反対するならもともと企業としてビジネスモデルがなってない証拠だ。

人を雇う資格無し!
843名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:37:43 ID:Dt4AeRBl0
>>833
社会保険の適用除外の対象で無いにもかかわらず加入させていないのであれば
社会保険事務所に行きな
遡及して未加入ぶんの社会保険料まで支払わされるから
844名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:37:46 ID:sXq4NPS50
>>835
失業者が増えた
845名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:37:50 ID:AUPzPQfX0
>「人材確保」に不安の声[

お金を出して人をきちんと雇うか、自分とこの既存社員を残業させまくるか、
好きなほうを選べばいいだけでねぇかw
846名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:39:07 ID:rbvttvNt0
ほわいとからーなんとか
これで解決w
847名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:39:35 ID:EieLPesWO
月給を時給換算したら450円/hの俺が通りますよ…
848名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:40:09 ID:Dt4AeRBl0
>>839
日雇派遣の禁止はワープア対策じゃ無かったのかい
849名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:40:28 ID:PL6DgMN20
>>841

人材派遣は無くなっても人材紹介業は残るから問題ないでしょ。

学生や主婦なんから登録制にして紹介してもらえばいい話。

派遣業のぼったくりを無くすのが先決。

>>844
工場派遣解禁で失業率が下がったなんて嘘からな・・騙されるなよ。

850名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:40:31 ID:iEmLyi4p0
>>843
日本の労働者の一番悪いとこの一つが「泣き寝入りする」とこだよな。
データ装備費にしたって、3年以上使っても正社員にしなくても、
年金に加入させなくても、警察にチクらないもんだから、最後の最後に
事件化するまで、ずっと泣き寝入りしてる。
バカが多い。

どんどん警察にタレこんでやればいいものを。
ついに事件になってしまったケースの背後で、どんだけのバカな
お人よしが搾取されてるのかと思うと。

ほんと、日本の労働者は自分の敵にきちんと制裁するという
考えが抜けててマヌケだ。
ここらへんは、対企業訴訟が連発されてるアメリカ人をもっと見習っていい。
851名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:42:53 ID:PL6DgMN20
>>848

企業が3ヶ月以上の契約を結ぶように強制すればラインが暇な時の解雇で直ぐに失業給付が出る。

実際にアメリカのようにすれば、直ぐに失業しても家族養っていける。

派遣は失業しても失業給付が出ない。

分かったか
852名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:43:04 ID:a9m0MCWw0
>>819
フリーペーパーと読み比べてみな
853名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:43:07 ID:cQwlWBX/0
>日雇い派遣からアルバイトなどへ切り替えを進めている。

やろうと思えばできてたのに、犯罪者に頼って、今までやってなかったわけですね、
わかります。

要するに、こいつら皆、甘えてたんだよ。
本気で探せばいくらでもどうとでもなることを、グッドウィルというヨゴレ役が
いたから、それを利用することになれて、ズルズルと甘え続けていた。
なくなったから、しょうがなく本気出すことにしたんだろうが。

出来るんなら、最初からやれ、って話だけどなw
854名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:43:13 ID:sXq4NPS50
>>850
なぜ転職しないのかね
855名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:44:13 ID:Dt4AeRBl0
>>849
日雇派遣が日雇職業紹介に変わる程度で解決なの?
職業紹介のマージンも日雇派遣のマージンもたいして変わんないと思うよ

工場派遣の方が深刻だろうに
856名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:44:18 ID:K/CA2b2I0
金出して人集められない経営者はさっさと退場しろよ。自己責任だろ。
857名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:45:03 ID:MpudnsO00
>853
自力で募集するといろいろコストがかかるから。折口を利用してた。
858名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:45:05 ID:PL6DgMN20
>>853
労働関連法上の解雇制限と社会保障費半額負担を嫌がったからだな。

企業は甘えすぎだろ。

>>855

>>851
859名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:45:56 ID:cQwlWBX/0
>>854
いや、だから転職するついでに訴えていくんだよ。
普通そうだろ?
洋服のアオヤマのサビ算放置訴訟だって、転職するついでに訴えていった。

さんざん搾取された挙句に、転職して、「もう昔のことだから
水に流そう」なんてしちゃうからいけない。
職場を変えるチャンスがきたら、前の職場の経営者どもには
いままでのこと全部ぶちまけてやる、という勢いで。

「俺が出て行けばいいや」とか考えたり「新しいトコ
見つかったからもう過去のことはいいかな」、とか相手を
許しちゃうからいけない。
860名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:46:32 ID:Dt4AeRBl0
>>851
失業保険って3ヶ月で給付対象になると思ってるんですか?
861名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:48:51 ID:QKpL1/NR0
変に発つ鳥後を濁さず的な部分あるんだよな

まあ会社に残る同僚の事とか考えると
下手に騒がせてひっくり返ったらって考えて口を閉ざした例は俺もみてきたが
同僚がよりよく働ける為の手助けとおもって戦ったって人はみかけたことがない
862名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:49:38 ID:PL6DgMN20
>>860
そのように改正するんだよ・・アホ!( ´,_ゝ`)プッ

同時に最低時給も1000円にする。

今の自民党では無理だろうから来年の民主党政権になるだろ。

すでに法案化は進んでいる。
863名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:50:15 ID:4fdGCVDH0
確かに企業の調子こいた犯罪行為が横行してることの背景に、
日本人労働者が欧米のソレに比べておとなしすぎるというのはあるな。

こういところはもっと訴訟社会化していくべきだとおもう。
誰かを痛い目に合わせれば、自分も痛い目にあう、という社会なら、
そうそう暴走はできない。
864名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:51:18 ID:QKpL1/NR0
>>862
民主?政権?冗談いっちゃいけない
そんな公約のかげで領土切り売り公約をしくんでる売国政党に誰が票入れるか
865名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:51:40 ID:Dt4AeRBl0
>>862
派遣もアルバイトも正社員も要件も満たせば労働保険は強制加入ですよ
最低限の知識は持ち合わせて欲しいですね
866名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:53:02 ID:PL6DgMN20
マクロ的には兎に角こういうアホな国民貧民化政策↓を止めさせなければならない。

売国小泉・竹中・安倍(新自由主義者)自民党は格差は広がってないとホザクが↓
           小泉以前 小泉の成果 (各省庁HP参照)
              2000年  2005年
貯蓄ゼロ世帯の割合  12.4% ⇒ 23.8%
生活保護受給世帯数  75万 ⇒ 103万
教育扶助就学援助率  8.8% ⇒ 12.8%
非正規雇用の割合    26.0% ⇒ 32.6%

「小泉改悪」で従業員報酬は役員報酬へ・・・
   10億円以上の企業の役員報酬 全企業の労働者賃金 格差
1995年    1433万円         388万円      3.7
2001     1425万円         375万円      3.8
2002     1735万円         376万円      4.6
2003     1746万円         364万円      4.8
2004     2272万円         354万円      6.4
2005     2811万円         352万円      8.0
http://blog.goo.ne.jp/suuji123/e/dce9be1bacb8f73ff04a86bef8519401
867名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:54:04 ID:Dt4AeRBl0
>>851
アメリカの派遣労働者は守られているのですか
具体的に教えてください

868名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:54:12 ID:42YW7R4G0
>>800
勝手にピンハネ率を決めて稼ぐのは違法
869名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:54:21 ID:IHx5ZLa40
人集まらないなら金出せって事だな
今まで派遣労働で賃金支払いの規準が一律化してたのが異常
870名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:54:27 ID:QKpL1/NR0
>>863
他にもいろいろ理由がないか?
企業による犯罪をトカゲのしっぽきりで正当な罰から逃れる方法とかは
まさに横行してる要因の大きなものの一つじゃないか?

出所後の生活保障できるだけの金を「使途不明金」から捻出するなら泥被ってもいいって考えの人は
探せばいくらでもいる世の中なんだよ

もちろんその額が一生遊んで暮らせるだけの額である必要があるが
871名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:55:22 ID:EolR0UBi0



×人材確保
○奴隷確保


872名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:55:23 ID:PL6DgMN20
>>864
ほぼ来年までに民主党中心の政権誕生は確定してるよ。

確定済みの話として話を進めろよアホ自民信者( ´,_ゝ`)プッ

>>865
派遣で派遣先の仕事無い時に失業給付が出るのかよm9(^Д^)プギャーーーッ

派遣会社から解雇されてないのに? ( ´,_ゝ`)プッ

頭おかしい?
873名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:55:52 ID:4HGnfJWN0
>>862
しかし、相当な警察力を持ってクズ経営者を根こそぎ見つけて
いかんと、難しいと思うぞ。

今でさえ労災保険未手続事業主や雇用保険未手続事業主が横行してるし
それに関して、厚生労働省が摘発しようとやっきになってるが、
全然減らないからなw
マンパワーが全然足りない。
犯罪企業はいくらでもあるが、それを摘発する警察力が決定的に
不足してる。ここらへんの、不正事業主をどんどんしょっぴく
とこを増強しないと、難しいぜ?

いまでも、保険なんか知ったこっちゃねぇって有象無象の
中小企業に、厚労の役人が手を焼きまくってる。
たまにある垂れ込みでしか、見つけられないことも大いしな。
従業員に、もっとチクりをいれるように啓発しなきゃいけない。
874名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:56:18 ID:o6XbRsxa0
>>862
さて、ちゃんとした法案になればいいがな
例え民主が与党になったにしても
経団連がカネで手なずけたら骨抜きにされるのは目に見えている
875名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:56:20 ID:hikSzvU00
誰も人材を育てる側に回らない件
876名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:56:44 ID:mYi8/wcP0
>人材
奴隷の間違いだろ。
雇用の調整弁として俺ら若者を使い倒している限り社会は安全にならない
と加藤が教えてくれたのをもう忘れたのかよ。
877名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:57:06 ID:42YW7R4G0
>>809
平成不況時は派遣はまだ完全自由化していない
878名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:57:45 ID:sQWzJzwZO
派遣レベルの人材が集めれない会社は潰れていいよ!
879名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:58:08 ID:Dt4AeRBl0
>>872
派遣労働者でも要件を満たしていれば当然仕事が切れたときは失業保険の給付はあるよ
失業給付が何故でないのかその理由を教えてよ
880名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:59:00 ID:PL6DgMN20
狂った政策を支持したアホ小泉信者はさっさと死ね!


派遣業者が絡んで半分以上ボッタクリ。こんな国は先進国には存在しない。

工場に派遣している派遣会社の役員3人が、それぞれ年間平均2500万の役員報酬を得ていました。
-相次ぐ派遣業界トラブル-
300万円近くピンパね・・・許せない
メーカーが支払った19400円の日当は派遣労働者には9000円しか渡されなかった。
http://jp.youtube.com/watch?v=GGqpISFKxwQ

【失われた世代】非正規雇用の就労実態
http://jp.youtube.com/watch?v=SXjI7J0xTck
http://jp.youtube.com/watch?v=zVeJU16ptCM&feature=related

小泉純一郎元首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173130391/

>>873
日本の労働行政は企業のための行政と考えていいよ。
腐りきっているを言っていい。
見てみぬふりのオンパレード。労働基本法なんって骨抜法の典型。
881名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 21:59:38 ID:YJDbjNQs0
→だから派遣は正しい
と言うのが既定路線か。

本来は、
派遣の手取り時給>正社員のボーナス込み時給
と法定するだけで解決するのにな。
882名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:00:04 ID:NMj8Tvpj0
日雇い派遣を禁止にしたって正規雇用が増えるワケじゃないだろ。
三ヶ月くらいの派遣を禁止なら話も違うだろうけど。
883名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:00:09 ID:sXq4NPS50
正規だと厚生年金に入って企業も半分払わなきゃいけなくなるんだよね
いますごい率でこれからもどんどん上がるらしいんだけど、
それに健保と介護と雇用と所得税、住民税・・
差っぴいても生活できる額を手取りで払うんだから、大変だよね
884名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:00:53 ID:4HGnfJWN0
>>879
出ないとしたら、そりゃ労働保険未手続だからじゃね?
加入暦のない奴に、失業給付なんか出ないよ。

ウチはあるよ、と騙されてはいって、毎月天引きされてるけど、
いざフタをあけたら天引きぶんは経営者のポッケに入ってて、
というパターンはブラック企業にしばしばやらかすところが
あって、摘発もされては居るがw

なかなか無くならんのよ。
885名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:02:27 ID:PL6DgMN20
>>882
同じ事を何回も言うな!アホ!レスくらい読め!

>>884
派遣の相談にものったけど派遣先のラインが止まって失業給付をもらった例は皆無。

886名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:02:29 ID:Dt4AeRBl0
>>884
そういった場合の救済策はあるんだよ
ハロワに相談に行くといいよ
887名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:04:04 ID:QKpL1/NR0
>>884
それは救済される
認定に迷彩が必要だったり時間かかるがね
888名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:04:08 ID:sXq4NPS50
>>885
じゃあ派遣会社やめたら給付もらえるんじゃない?
889名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:05:00 ID:4HGnfJWN0
そうそう、みんなに注意しておくけど、給与明細で毎月天引きされてるからって
加入してるとは限らない場合もあるんだぜ?w

計画倒産されてから、実は積み立てもなにも無く騙されてた、ということに気づくことが
ままある。
890名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:05:21 ID:Dt4AeRBl0
>>885
労働保険や社会保険の知識を少し勉強した方良いよ
無知のままで文句ばっかり言ってもしょうがないよ
891名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:05:25 ID:hJ9QUskM0
日本は奴隷搾取ビジネスをやめて人材教育をしないと。
http://video.google.com/videoplay?docid=-8960593568071128585
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html
892名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:05:35 ID:NMj8Tvpj0
アルバイトなんていくらでもあるのに、わざわざグッドウィルに登録して働いていた
奴ってのは、派遣の形態が本人にとっても好都合だったんだろ?
893名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:06:58 ID:HxHGu5B90
>「格差論は甘えです」
>(奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

上記の言葉を借りて企業にプレゼント!

「 派 遣 社 員 を 使 う の は 甘 え で す 」

これでおk?
894名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:07:55 ID:xZuY0KMa0
>>893
おk。

でも、
犯罪者(グッドウィル)の斡旋に頼るのは甘えです
の方がいいかもなw
895名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:08:01 ID:a9m0MCWw0
まぁ、連合が一番甘えているんだけどね
896名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:09:15 ID:PL6DgMN20
>>890
お前が知識が無さすぎなんだよ!

実際に派遣会社や企業と交渉した事あんのか?

失業給付の条件を満たすなんて皆無だよ!実際は!

>>895
企業が潰れたら元も子もないという脅しに屈したアホ連合だね。

897名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:09:20 ID:NeyehCR40
税金さえろくに納めていない
半人前以下のボンクラ日雇い派遣が喋ります。
みなさんお静かに・・・。


「企業は甘えすぎなんだよ!」
「自己責任なんだよ!!」




898名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:09:33 ID:BJhHr0qG0
奴隷商が潰れて困るような企業って、お前ももう半分はフォースの暗黒面に
とらわれてるだろw
自分で手を汚してないだけでw
899名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:09:56 ID:NMj8Tvpj0
馬鹿が威勢良く騒いでると思ったら民主信者か。
900名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:11:21 ID:a9m0MCWw0
>>896
連合がアホなのは同意できるが企業が潰れたら元も子も無いでしょ
アホを許す余裕はもう無いんだがね
901名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:11:39 ID:wg3gzKkx0
日雇いって結局、時代を見極められなかったクズが大半なんでしょ?
自業自得じゃん。負け組み。
902名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:11:49 ID:4fdGCVDH0
正社員中心でまわしてるからピンハネ労働使ってるライバルが、人集められなくて
注文に対応できなくなると、それはそれで好都合なトコもあるよ。
俺んとことか。

今ほど、競争相手がグッドウィル使ってくれてたらいいのに、と祈ったことはない。
今期、急に、注文に応じられなくなってたりしたらたぶん大爆笑するなw
903名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:12:30 ID:HE5EQQlT0
奴隷確保抽出数16か
意外に少ないw
904名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:12:42 ID:Dt4AeRBl0
>>896
皆無ってことは派遣労働者が失業給付を受けることは不可能ってことなの?

そんなこと、実社会で言わない方が良いよ、恥かくだけだから
905名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:12:47 ID:337GkHDk0
>>885
必死なのは解りますが

・国保(社保)
・国保(厚生年金)
・地方税

ちゃんと納めてます?「社歩超の悪事云々」は無視な。権利主張するなら義務は遂行しようなw
906名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:13:55 ID:sXq4NPS50
>>896
でも実際企業が潰れたら元も子もないよね
ちょっとやそっとじゃ潰れないような大企業しか想定に入れてないのかも知れないけど
なんで大企業が潰れないのかっていったら、
外とギリギリ競争して合理化してるから潰れないんだよね
907名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:14:34 ID:1PN5tAuV0
>>893
ちょーワロスw 日雇い人夫に雇用を提供してるだけでも良心的なのに甘えだってwww
トヨタはもうベトナムあたり移転したほうがいいなw
908名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:15:09 ID:cICfiVDOO
正社員のみなさん1週間お疲れ様でした

派遣は大して社会の役に立っていないのだから、土日はボランティアでもしなさい
909名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:15:12 ID:HxHGu5B90
っていうか、人間って自分の立場が他人より上の場合、周りに
対して暴言を吐いたりとかするけど、その立場が危うくなった
とたん周りが敵だらけになってるんだよね・・・・・・・
派遣会社も企業も、もう少し大人になれよ!っ感じだなwwww
910名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:15:50 ID:4HGnfJWN0
>>907
確かにアメリカのGMやら日本のトヨタやらは
もう出て行ってくれた方がいいかもしれん。

いまや、先進国の自動車産業は
第三次産業に比べても、利益率が少ないし、なにより社会問題の
温床と化してる。
911名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:16:37 ID:TKHC+e4n0
>>901
就職氷河期やバブル崩壊後の社会構造について調べてみて。

ホームレス指差して「怠け者集団」だの「ニート以下」
なんて全員に当てはまる時代じゃないんだよ。
912名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:17:20 ID:y5LBILw60
ライバル企業が人手不足で潰れることを願う俺は不健全だろうかw
いいことだ。派遣使って業績伸ばしてたようなところはさっさと潰れてくれ。
できるだけ速やかに潰れてくれ。
913名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:17:52 ID:QKpL1/NR0
あー
源泉徴収すら自分でやるとか言って
仕事がなくなった後に失業手当の手続きしたら
保険も税も払ってなくて失業手当もらえなかったって阿呆はきいたことあるな
派遣業の経営者の交流会で都市伝説のように

詳しい話はしらないから登録抹消後に申請したか前に申請したかまではしらないが
前に申請することは確か可能だったはず
但しその場合に登録してる派遣会社に対してすっさまじく不利益が生じるから嫌がる

だったようなうろおぼえ?
幸いうちは役員以上が薄給になっても大抵の登録者には満足いくだけの給料いってるから
こういう話題とは無縁だけどね
914名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:19:29 ID:o6XbRsxa0
>>910
確かヨタは移民構想の急先鋒だ、イラネ
愛知に安価な日系ブラジル人を呼び込んで使い倒してポイ
工場が近い住宅地はスラム同然と呼んでもいい状態
915名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:19:42 ID:7mnxq4ni0
>>1
間接雇用というドーピングをしてたところが文句垂れても
別にほっとけばいい、という感じしかしない。
916名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:19:48 ID:cICfiVDOO
>>911
それでも、社会からの評価は、いつまでもブラブラしている無能な結果を残していない中年だよ
氷河期世代の派遣は
917名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:19:55 ID:2bkvFG820
派遣会社に払ってる時給で応募すれば
いくらでも集まると思うが
918名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:20:32 ID:knrYZ0lp0
人材じゃなくて奴隷
919名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:21:00 ID:ARKnh9lj0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
まあ、それにしてもグッドの内勤って『給料』の『金額』をよく『間違え』てたよね^^;
オレがグッドやってた頃は、6回に1回は内勤が給料の金額間違えてたなW
それ以降、給料を受け取るときに、ちゃんと金額を確認してから印鑑を押すようなった・・・
それにしても、給料の金額をちゃんと確認せずに、スグに印鑑を押して給料もらってその場を後にするスタッフの
多い事・・・・
おまけに、実際にもらえる金額より少なく間違える事はあっても、実際にもらえる金額より多く間違える事は100%無い!

わ・ざ・と・間違えとるんか?

内勤に給料が違ってる事を指摘しても、謝りもせず「間違えましたので訂正します」の一言のみ・・・・

今まで給料を間違えられて、その間違えられた給料を返還されずに現在に至っているスタッフが、何百万人居る事だろうか?

これじゃあ、ピンハネよりヒドい詐欺行為じゃない?

廃業する前に、今まで間違えて来たスタッフの給料返せよ!
何千億円単位のスゴイ金額だろうけど・・・

内勤スタッフのミスで、時給831円の現場が、時給780円にされてたりっていう事がよくあった。。。
こういった内勤スタッフのミスと言うか間違いで、給料を間違えられて来たスタッフの数はかなり居る事と思う。。。

みんなも、給料を受け取る時に、『あれっおかしくない?』『何でこんな金額なの?』って思った事はないだろうか?
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
920名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:21:49 ID:Ig2CaTP6O
>>904
日雇いの派遣は、3ヶ月以上働こうが、1日ずつの雇用だから失業保険がでないんだよ。

で、1日ずつの雇用だから、今日はライン止まったんで仕事がないですって言われても、それに対する補償はないの。
だって、その日は契約しなかったことにすればいいんだもの。

これ、グッドウィル理論な。
921名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:22:06 ID:90TzXhQ40
需要は常に一定ってわけじゃないんだから短期のバイトって需要はあるだろうな。
ハロワでそういうの斡旋できないもんかなぁ。
922名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:22:59 ID:sXq4NPS50
>>910
移民も入れない、低賃金で働く人もいないんじゃ
そもそも働き手が国内にいなくなるもんな。
もう現地工場に投資移してるみたいだし。
923名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:23:04 ID:42YW7R4G0
>>916
無能は日本社会の問題だな
どこを見ても無能だ
924名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:23:12 ID:pU/V3FZu0
>>917
でも、今度は保険に入れてなかったら自分の責任、
とにかく自分の提示した労働条件と食い違うところが出たら
自分の責任、になっちまうんだぜ。

全部「わが社は効いてない、派遣会社がやってくれてると思ってた」
で済ませられたラクさを思うと、募集するより、別の派遣
探す方がいい気がする。
派遣の方が、二重派遣とか、全然違う場所に駆り出したりとかもさせやすいし。

バイトで雇っちゃうと、最初は地元勤務という話だったはずなのに、
いきなり地方に連れて行って作業に従事させたりしたら、文句垂れられると
全部自分の責任になっちゃうじゃん。
925名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:23:56 ID:NMj8Tvpj0
「派遣会社に払ってる時給を払うから、月末の2日間だけ来て下さい」
926名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:24:01 ID:Dt4AeRBl0
>>920
それは制度の不備だろ
927名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:24:02 ID:TKHC+e4n0
>>904
派遣の利点は福利厚生や社会保険とかのコストが無い・安い点もあるんだよ。
928名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:26:22 ID:J3iEopma0
何のために人事課があるのかねぇ。
今までは新卒の学生いびったり、社内の派閥に呼応して人事異動やるのが
「仕事」だったんだろうけど。
929名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:26:28 ID:1PN5tAuV0
>>910
そう、日本で製造業やっててもジリ貧だろうと俺も思う。
でもトヨタやキヤノン出て行ったら派遣の皆さんはどこいくのよ。
正社員で雇用しろとか言ったって、そのときゃ日本に工場ないぜ。
930名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:27:26 ID:pU/V3FZu0
>>927
いや無いんじゃなくて「あるはず」なのに実態として無い、
という利点だろw

本当は加入させなくちゃいけないものに加入させなかったり
すごい論理で3年後も派遣として延長しちゃったり、フリーダムだ。
931名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:27:27 ID:cxefJPPR0
人材?? おまえら部品にしかおもってないだろwwwwwwwwww
932名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:27:52 ID:NMj8Tvpj0
中小の製造業や零細の運送業は潰れるな。
933名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:28:00 ID:Dt4AeRBl0
>>927
福利厚生と社会保険は分けて考えた方が良いよ

企業がこれ以上社会保険の会社負担を抱えたくないのはそうだろうね
でも、それと派遣労働者が社会保険、労働保険に入れないのとは別の議論だよ
要件を満たしているにもかかわらず加入させていないのであれば関係機関に相談に
行って改善させるべき

934名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:28:25 ID:eNDQaiwb0
 
935名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:31:05 ID:sXq4NPS50
>>924
これからは、企業がその労働者雇った責任を負うのと同じに
雇われるか雇われないかも全部労働者の自己責任ってことになるね。
それもはっきり社会から価値を判断されるって意味でいいことかも。
936名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:31:23 ID:pU/V3FZu0
>>933
そうそう。もっとチクってやればいい。
なんでか日本人って自分のハジを表に出したくないのか、言ってこないんだよな。
企業の犯罪行為を。もっとチクってくれれば国も動きようがある。

あと、訴えるのにも裁判の費用が出せない、とか情けないこと言う奴が多いからw
こいつらには、しょうがないから、低賃金労働者が自分に対する搾取や
対企業訴訟用に、格安で訴えれる制度と国選弁護士を国が用意してやる必要があるかもしれない
937名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:31:42 ID:Ig2CaTP6O
>>926
いや、だから>>896が失業給付されないって言ってんのはそのことでしょ?
938名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:33:05 ID:TKHC+e4n0
>>933
昔弁護士に相談して交渉した後、次の月にライン閉鎖という理由で契約破棄された集団いなかったか?
939名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:33:06 ID:fzYi5hV60
人材確保で生き残れない会社なんて、元々先は長くないよ
940名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:36:14 ID:Dt4AeRBl0
>>937
制度の不備であって派遣会社の責任じゃないってこと

日雇派遣に限った話ね、長期契約の派遣なら普通に対象だから
941名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:36:22 ID:DSAS8wa/0
散々書かれたと思うが

欲しいのは 人材じゃなくて 奴隷だろ?
942名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:37:26 ID:zqB3Fgh/0
俺のツレから聞いたけど、
働いてるところがグッドウィルの支店と同じオフィスビルなんだが、
それに代わり新たな日雇い人材派遣業者が入ってるらしい。
フロアは違うようだけど。
943名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:38:22 ID:7dSmuH9e0
日本共産党が衆院で議席を伸ばせば、
解決することは多いから
日本共産党にいれようね
944名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:38:40 ID:eNDQaiwb0
>>941
他社の特化された技術
うちの会社は、ライバル会社で派遣として勤めていた設計に近い人間を
社員として採用している。
トヨ○は派遣社員が半導体デバイスのレシピにまで関与しているようだが
945名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:39:34 ID:sXq4NPS50
>>916
大学でも、卒業してから10年もあったんだから、
何か自力で努力できることもあったろうけどね・・。

学校出て大企業に正規雇用されるのが当然で
それしか生きる道もないと小さい頃から信じて育ってきたところで
いきなり時代が変わっちゃったから。
価値観はなかなか切り替えられないものなんだよ。許して頂戴。
946名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:40:29 ID:PL6DgMN20
>>940
お前・・・信じられんアホ?

雇用主が派遣先の企業と勘違いしてんのか?


947名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:41:03 ID:DxUfAT4N0
マスゴミ様はとしては、日雇い派遣は消えてほしいの?残ってほしいの?
948名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:41:57 ID:o6XbRsxa0
派遣で補うビジネスモデルはもう崩壊してる、その代替として売国に御執心な方々が
熱い視線を注いでるのが外国からの労働力輸入
少子化云々でこじつけているが、安価な労働力使用という麻薬中毒にかかった財界や
それに寄り添う政界の人間どもは、派遣よりも更に悪い選択肢を選ぶ段取りにかかっている
949名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:43:13 ID:PL6DgMN20
400 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/15(日) 05:33:05 ID:9DqDvL8X0
__________12年度__15年度__16年度__17年度__18年度
特定労働者派遣事業__3870社__4478社__5335社__7088社_10107社
一般労働者派遣事業_12847社_19136社_23280社_33263社_44082社

いかにボロ儲けできる業種であるかが一目瞭然。 異常な増加率。
吸血企業と、それを優遇する政治によって
この日本国の労働形態・勤労意識は完全に狂ってしまった。
勤勉なる国民が奴隷と化し、寄生虫が社会を支配している。
もう終わりかもしれない。
950名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:43:29 ID:Dt4AeRBl0
>>946
もう少し勉強した方が良いよ
951名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:45:11 ID:bag2CbqM0
グッドウィル・折口雅博会長の宣伝をしていた安倍首相(2人を繋いだのはあの慧光塾人脈)
2007年06月13日14時40分
 安倍首相といえば、怪しげな宗教まがいやカルト団体等で広告塔役を務めるなど、いくら誰でも一人1票とはいえ、軽率な行動例は数多い。
 そして、ご存知、不正受給問題で世の批判を浴びているコムスンの親会社「グッドウィル・グループ」の折口雅博会長とも対談し、同社並びに折口会長の宣伝にも一役買っていた。
 その雑誌はコムスンの機関誌『コムスン通信』の10号。2003年春の発行で、この時、安倍首相は内閣官房副長官だった。
 記事中には、安倍首相と折口氏の2ショット写真も掲載され(写真)、コムスンのHPでも閲覧できた。
 だが、この6月12日午前当たりに写真はもちろん、記事自体もコムスンのHPから削除されたが下記のURLで見ることができる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3198140/


グッドウィルの折口会長と、安倍晋三との関係

 コムスンが行った訪問介護事業の廃業届や、グループ企業への事業譲渡は、監督官庁や各県知事からも処分逃れの脱法行為であると厳しく糾弾され、
今まで安倍ジョンイルとの親密な関係であることを笠に着て、やりたい放題の企業経営を行っていた(株)グッドウィルグループ会長の折口雅博氏も、年貢の納め時だと感じたのか、今日の午後3時から記者会見を行いました。

   
 謝罪会見で一応折口氏は、コムスンの樋口公一社長の首をすげ替えを発表しましたが、介護事業の継続は自らの手で行いたいと訴えました。でもこれは極めて危険な決定だと憂慮しています。
それこそ、総会屋の餌食です。株主や介護の現場の事を思うならば、自ら第一線から身を引く決断をすべきだと思います。

 さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、
安倍ジョンイルが小泉内閣の官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
 上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに保存しておきます。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/5721960.html
952名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:45:43 ID:Qg9evJY80
>>16
中小企業、倒産増加のフラグたったなwwww
953名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:45:51 ID:Ig2CaTP6O
>>940
制度の問題なのは、知ってるよ。
でも労働者からすれば、失業給付されないことが問題で、何が原因かは関係ないんだよ。

悪徳業者は法の目を潜るのが得意だからいやだね。




余談だが、グッドウィルの内勤は登録に来たやつを引き抜いてるだけだからね、たいした能力がないのは仕方ない。そりゃ支払い金額も間違えるボンクラだって。w
954名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:46:04 ID:QKpL1/NR0
>>949
その登録業者の大半は
トカゲのしっぽきりマネーロンダリングに利用された
それ専門の大会社の脱法組織ですよ

派遣会社として実動してるところは実際は少ない
955名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:48:56 ID:Dt4AeRBl0
>>953
制度の不備の問題なのにあたかも派遣会社の脱法行為のように声高に叫ぶのは
意図的にミスリードしてるって言われるよ
法律違反しているなら関係機関やユニオンなんかに相談に行くべき
956名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:49:51 ID:taNbZorA0
人材確保じゃなくて、消耗品の調達、だろ
957名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:49:55 ID:Qg9evJY80
>>52
求人数大幅減少で、ハロワが立ち行かなくなるな。
公共事業ですら立ち行かなくなるとなったら、本当に治安が崩壊するぞ。
958名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:53:17 ID:Qg9evJY80
>>74
人材育成ってすごく金掛かるんだぞ。
はっきりいって、中小企業では難しい。
それに最近はすぐに逃げ出すやつも多いらしいし。
959名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:54:20 ID:A1hrgfgO0
そろそろ資本主義経済の限界が見えてきたな
今後は帝国主義に立ち戻り富国強兵と対外強行路線にきりかえようぜ
960名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:55:39 ID:93UjqoJl0
普通にバイト募集じゃダメなん?
961名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:56:01 ID:Qg9evJY80
>>959
お断りします。
962名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:56:46 ID:Ig2CaTP6O
>>955
脱法してるなんて一言もいってないし。
法の目を潜るっていうのは、法の曖昧な部分を巧みに利用して利益をあげてるって意味なんだけど?

頭に血が上ってて言葉の意味もわかんないかなぁ?
ってか、普通に読んで意図することがわからないんだったら実生活でかなりお困りな人なんじゃない?大丈夫?
963名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:57:15 ID:n6B8YjPA0
>>946 あほは940じゃなくててめえだよ
964名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:57:23 ID:EZTRcERR0
>>955
制度の不備を自民党に作らせてきたのが派遣会社と財界
965名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:00:29 ID:+WjOY7hD0
奴隷制情報主義社会
966名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:00:33 ID:comOU7+L0
中国移民問題の原因はワープアだな。
こんなやつら雇いたいと思う経営者いないもんな。
そりゃ捨てられるわな。
967名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:01:34 ID:Ae8YbzCRO
>>959
ついでに日本人の生き血を吸って寄生してる在日も取り締まりだな
968名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:04:49 ID:sXq4NPS50
>>957
雇用保険で無駄な箱物造ったり、ブラックに補助金ばら撒いたり
そんなことしかしてなくても、やっぱり国に求人やってもらいたいの?
社会保険庁に。
969名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:05:05 ID:ScWsT+l+0
>>967
その在日の元締めの清和会を勝たせるのが今の若者なんだけどな
頭が狂ってるとしか思えない
970名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:06:38 ID:OsRMVLBx0
>>969
都合の悪い連中を貶めるために在日がついてるだの統一がついてるだのよく言えるよな
971名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:08:36 ID:NMj8Tvpj0
清和会が在日の元締めだと?
頭が狂ってるとしか思えない。
972名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:11:27 ID:sXq4NPS50
>>959
むしろ共産国家の末期の様相のような。
多くの人は、大企業を国と混同していたでしょう。
国民が平等に、ゆりかごから墓場まで一生保障してくれることを
大企業に期待してきたから、それが適わなくなって不満が噴出し始めた。
973名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:19:10 ID:pU/V3FZu0
直接雇用なんて、昔はやって当然のことだったわけだが。
フヌケだな、現代の経営者連中は。
若者が軟弱だとか言ってられん。
974名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:20:07 ID:EZTRcERR0
>>972
自民党=一党独裁共産政権に等しいって言いたいのな
よく分かった
まあ、もう半年内に下野してそのまま分裂消滅するよ
975名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:24:59 ID:sXq4NPS50
>>973
昔と違うから。
派遣がなくなったり、直接雇用になったからといって
少なくとも昔、私達がまだ子供の頃
終身雇用で企業が半分村社会の代役を果たしていた頃のような
安心感はもう得られることはないんだろうなと。

>>974
やっぱり国と企業を混同してるわ。
976名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:27:11 ID:Qg9evJY80
>>968
民間に任せたら、今の何十分の一かに求人が減るんじゃないの?
そうなったら本当におまいらの好きな治安崩壊だぞw
それでもいいのか?
977名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:28:59 ID:EZTRcERR0
>>975
いや別にお前が共産共産言いたいだけちゃうか
978名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:31:39 ID:A1hrgfgO0
今後中国などを筆頭に発展途上国が日本並みに経済発展し、さらに日本やアメリカすら
脅かすような軍事力を持ち出したら大変だぞ
世界の軍事バランスは崩れ経済摩擦が元になり第三次世界大戦に発展しても
不思議じゃない、なんせ今の新興国は日本のような敗戦国とちがって強気だからな
そんな時代に今のままの政治をやってたら諸外国の食い物にされるだけだな日本は
979名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:35:25 ID:Qg9evJY80
>>978
もう日本は「永世中立国」宣言すべきじゃない?
980名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:40:07 ID:J+zDCgo50
『甘えてる
  半人前が
   他人批判』

『言わせてよ
  2ちゃんくらいは
   言わせてよ』

『今日もまた
  あいつが悪いで  
   日が暮れた』
981名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:44:32 ID:A1hrgfgO0
>>979そんなもん宣言しても無駄
はっきり言うと諸外国につごうのよいだけの平和ボケ憲法を廃止して最低でも
核武装と空母くらいは持つべきだ
982名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:46:37 ID:VrW7rD5o0
今度は輸入かよ・・・完全に物扱いだなw
983名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:46:47 ID:Qg9evJY80
>>981
「そんなことをすると、また軍靴の響きが」w
984名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:47:39 ID:RNvCDZ+U0
自分たちでまともにやってこなかったツケだろうに。
とっとと潰れちゃえよ
985名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:51:13 ID:EZTRcERR0
>>983
いやそんなのものを嫌うように洗脳されたのは団塊だけだろ
986名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:51:56 ID:A1hrgfgO0
>>在日左翼みたいな事言うなよw
将来他国に侵略されて植民地支配されるよりマシだ
987名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:59:12 ID:OSDdbgX00
だからー、いまの団塊世代の給料や退職金をひねり出すためには
派遣やバイトにせざるを得ないんだってば
でも、団塊世代の親が自宅依存のニートや半ニートの生活資金を
出してるわけで結局どっち切っても同じなんだよね
988名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:01:44 ID:nZ1vIJzM0
人が確保できないって?自業自得じゃん。
989名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:06:22 ID:+pf0t+8S0
>>987
それだったらもう、
「これからの世代を助けるために、団塊世代の皆さんの給料と退職金を
 大幅に削減します。明日の世代のために皆さんには生贄になっていただきます」
とか言う意見も出てもおかしくないけどな。
990名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:11:44 ID:vzrNx8SE0
奴隷集めが出来なくて涙目。
991名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:12:18 ID:OyEEBXeW0
「日雇い会社に仕事を出す日雇い先があるから
ウリは日雇いにさせられて就職できなかったニダ!
ウリが貧乏なのはおまいらのせいニダ!
謝罪すれニダ!ザマアミロニダ!!」
992百鬼夜行:2008/08/02(土) 00:13:10 ID:DExpBAS40
企業はハローワーク、FromA等のアルバイト募集雑誌に
広告だして人を集める努力すればいいだけの話。
短期はアルバイト長期は正社員雇用。

昔の状態に戻るだけ。昔といっても1996年代は
派遣は珍しくバイトが一般だった。
993名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:16:45 ID:YoAebayf0
>>992
これがね、パートタイム労働法でややこしくなりそうなのよ。
「フルタイム」のパートだけが対象なんだけど、
同一労働同一賃金の原則は法制化されたとも読めるんでね。

解雇の法理が法制化されれままだましだったんだけど、
こっちは流れちゃったから、当面は正社員を馬車馬のようにこき使ってしのぐしかないね。
994名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:18:12 ID:tdphCFh40
>>993
正社員を増やせば?
995名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:18:55 ID:/j+90WmW0
経営者の努力不足だな
真面目にやってるとこはちゃんとやれてる
甘えるな
996名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:19:48 ID:D7hpBMNg0
なら経営者になればいいのに、分かってる奴が経営者やればダメな経営者を落とせるだろ?
997名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:20:04 ID:+pf0t+8S0
>>993
金がかなり掛かりそうだな…
998名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:21:24 ID:/j+90WmW0
安易に派遣に頼って努力もしない経営者がのさばってたのが間違いだな
999名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:23:38 ID:YoAebayf0
>>994
正社員だと、取り扱いが色々面倒。
だいたい、何で国の代わりに源泉徴収とか健康保険とかやってやらなきゃならんのだ。
国も社会も企業に色々求めすぎ。
若年者の離職を減らせ、高齢者の継続雇用、女性の活用、身体障害者の雇用・・・
一度にそんなことできるか!
1000名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:24:13 ID:jYewAF/70
次スレまだぁ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。