【社会】 「止められても、また酒を…」 アルコール依存症の34歳息子を、母が絞殺…東京
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:
bgtsn
いいんじゃない
生きてる価値ないし・・・
首を絞めるんじゃなくて、酒をどんどん飲ませれば良かったんでは?
5 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:06:18 ID:UVPzZleKP
酒を全く飲まないけど
ストレス解消できてる人を
マジ尊敬するわ
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:07:01 ID:HCj/Nze70 BE:8150742-2BP(2)
また無職か
8 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:07:28 ID:ZgZ3Kosr0
>>5 自分にとっては酒はストレスの原因そのものになっているよ…
9 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:08:07 ID:DgK843mZ0
正直、アル中はシなないと治んないよ。
まわりに迷惑をかけてるなんてまったく思ってないし
自分は悪くない、まわりが悪い!って考える奴だし。
10 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:08:14 ID:Y3te/quP0
また頭狂か
11 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:08:26 ID:t4KF69pm0
修ちゃんがまた酒を飲んで・・・
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:08:41 ID:IFbbbL9G0
酒飲みすぎて死んでほしくないから怒って殺すって矛盾してるだろ
13 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:09:24 ID:TQDTypbS0
結局どっちかが死ぬのか
14 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:10:45 ID:OnVejdlQ0
家族内の事件は裁判にかける必要無くないか?
15 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:11:35 ID:PSvF4gPr0
GJ
16 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:11:53 ID:GhNA1B9N0
>今度飲んだら命が危ない
医者の予言的中(´・ω・`)
17 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:12:03 ID:t4KF69pm0
医者:
今度飲んだら命が危ない
↓
酒を飲んだら絞殺された
結論:
医者の言う事は正しい
この医者が神。
>医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに
>>12 死んで欲しくないのに!!というよりは
「コイツはここまでバカだったか!!」って怒りかと
お前らっぽくなくて面白くない
ネクタイが凶器か‥‥
23 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:14:53 ID:TQDTypbS0
ネクタイ販売禁止だな
岩瀬容疑者は「医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、昼間に
訪ねたところベッドの上でまた酒を飲んでいたので、かっとなってやった」と話している。
いや、命が危ないからって何で殺害しちゃうわけ? この辺ひとつも論理的でないね。
25 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:15:46 ID:nCl/yY7+0
入院させればよかったのに
26 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:16:08 ID:cNwVGJC00
えらく強い母親だな
>>16-18 まてまて、逆に
>医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていた
医者がここまで言ってなかったら、殺されなかったんじゃないか?
つまり、医者のせいだ
28 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:16:25 ID:N7cien1K0
曰
| |
ノ__丶 ゚。゚ ._
||大|| ∧_∧ .|--¢、
_ ||五||γ(〃´Д`) ̄ 丶.) < おいババア!酒買ってこい!
\ ||郎||L二⊃  ̄ ̄\ ̄
||\`~~´ (<二:彡) \
お墓にはやっぱり酒をお供えするのかな
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:18:05 ID:sEZQ2Xn30
鴨を思い出すよ(;つД`)
アルコール依存症はなかなか回りが言って治るもんじゃないからな
はぁ…
>>24 他人に多大なる迷惑かけながら、最終的に酒に殺されるくらいなら
母親の私が責任を持って殺してやるお
34 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:18:55 ID:ryXzfV1J0
放置しとけば勝手に死んだものを
35 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:19:00 ID:RGe0Yo+k0
アルコール依存は精神科の担当の病気なんだから、
腹を立てても仕方あるまいに。
36 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:19:15 ID:3Vn1F4sy0
>>14 そういう考え方が、家族関係ドロドロの犯罪を起こしている。
家族といえども独立した個人と考えれば、割り切れる場合が多いのに。
アル中は重度になるとほんとダメだからな。気持ちは分からんでもない。
38 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:20:55 ID:srHC92rp0
こういう事件を聞いた時は
モンゴロイドにのみ5%程度存在するアルコール依存症抑制遺伝子が
あって良かったと思う唯一のとき
39 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:21:01 ID:c7u+gxSM0
アルコール依存症は完全に病気だから、治るまでは気長に医者や
カウンセラーに通うべきなんだがなぁ…。
退院させたのにも問題あるぞ。
40 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:21:04 ID:18RiP1PsO
酒飲んで他人にも暴力振るう前に母親が介錯してやったのか。とりあえずGJ!
41 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:21:05 ID:YBuzYKEEO
心あたりある人逃げてー
43 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:21:23 ID:EmqI1sFn0
アル中じゃなくて依存症?
ならば死ぬ事はないんじゃないか?
>>39 もう入院費とか治療費とかかけるの嫌になったんでしょ・・・
>39
金かかるじゃん
46 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:24:30 ID:wWtM68880
>『今度飲んだら命が危ない』
息子が酒を飲むのにまかせておけば、母親が手を汚す必要なかったんじゃない?
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:25:26 ID:0qLzplA20
息子が大事なのか大事じゃないのかよくわからんなw
48 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:25:31 ID:msG1llJc0
49 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:25:34 ID:NDEp2FFC0
すなおに絞め殺された息子もこんな結末をのぞんでいたのかも
50 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:25:38 ID:vA384pUYO
悲しいけどGJ
52 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:26:50 ID:srHC92rp0
俺なんかグレープジュースで酔った気分になるのに
53 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:27:18 ID:zM7IbwDaO
こういう事件を見ても、
タバコよりも酒をより厳しく規制すべきは明らかだろ?
いくらテレビ局のスポンサーに酒のメーカーが多く、
またタバコと違ってほとんどのマスコミ関係者は自分も酒を飲むからといっても、
酒の規制の必要性が一切報道されないのはおかしい。
>>48 重複かと思ったらこっちは親を殺したわけか。
>>39 金の問題、それから最大の問題は…本人が治療を望まない限り、治療を継続できないって事だな。
なんでアルコール依存症の息子一人暮らしにしてんだ?酒飲むに決まってんじゃん
>>48 この手の事件が増えたら、酒も規制しようって動きが出ちゃうかもね
58 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:28:31 ID:7jVVgwAB0
59 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:29:19 ID:loGMOnd9O
感情のままに酒を飲む息子
感情のままに殺人を犯す母
血筋だね
60 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:29:19 ID:el71tQwL0
ナビでもう片方の酒のトラブルと並んでて、
不謹慎だがクソワロタ
61 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:30:26 ID:EmqI1sFn0
こりゃ完全に母親が原因のアル中だな。殺して解決とか。
別にいいけどお前も死ねよ
63 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:31:26 ID:g1Qgs2CS0
>首にネクタイを巻き付け
酔っぱらいのネクタイは頭に巻くもんだ
64 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:32:25 ID:ZPWnfrZN0
この医者も、遠回しに言わずにちゃんと言うべきだったんじゃないの?
『今度飲んだら絞殺される』 と。
65 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:32:27 ID:7wjPXTpnO
無職じゃなくて職業不詳って何だ
66 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:32:30 ID:yQpg5Kg80
67 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:33:27 ID:7iHLYgBr0
しかしオマエラ気付いてるか?30代の人間のダメップリ、ヘタレップリを。
ここ最近の事件でやたら30代のダメさが目に付く。そんなオレも30代真っ最中だ。
なぜ?だと思う?オレのまわりも30代で家庭持って暮らしてる割合が極端に低いよ。
この世代は忘れ去られた世代と言われてる就職がまともにできなかった世代だ。
彼らが酒に溺れ、犯罪を犯す。本当なら小さくとも家庭を築き仕事に精を出す時期なのに。
あまりにかわいそうだ。
30代だけど結婚した奴ばっかだよ。どんな底辺にいるんだ?
69 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:34:57 ID:EmqI1sFn0
赤塚不二夫先生はまだ死んでないよな?
人にもよるがそう簡単に死ぬもんじゃないようにも思う。
真っ当な社会生活は送れないがな。
まあ医者も脅しのつもりで言ったんだと思うが。
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:35:13 ID:+M0vV1TE0
アル中なんて死んでもしょうがない。
エチルアルコール飲んで喜んでる連中は迷惑だからな。
71 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:35:43 ID:N1+WKRif0
俺の周りの30代はバリバリ仕事をしてるぞ。
30代のうちダメな奴が犯罪を犯しているだけだろう。
入院を続けたら治るってわけじゃないしね。
73 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:36:23 ID:wLcrNa2N0
酒は禁止だな。
酒を規制しろ
75 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:36:39 ID:LIT5VnCR0
アルコール依存症は薬物依存と同等或いはそれ以上と言われている。
逃避型の人は飲まない方がいいよ。まだ煙草のがマシ。
76 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:37:12 ID:1koHbwii0
医者じゃなくて予言者になるべき
77 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:37:22 ID:N7cien1K0
78 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:38:06 ID:UDioCD46O
なんだか..がんばれって言いたくなるなw
79 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:38:39 ID:YSP2uzgeO
確かに飲んだら命が危なくなったわけか
80 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:39:06 ID:BfBgAnwz0
81 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:40:09 ID:EmqI1sFn0
>>75 自分は逃避型だからとか理屈でわかってて飲まないで済むなら
みんな飲まないよあんなもの
酒と煙草はねぇ
もう止めるってなんで言うんだろ
止めないくせに
DV中毒女がもう別れるって言ってるのと同じくらいに無視するけど
34年前は、玉のような赤ん坊を腕に
育児に忙しく追われつつも
日々の幸せと、未来への希望でいっぱいだったろうに。
悲しいなあ。
本当の地獄はこの世にあるんだな。
> 岩瀬容疑者は「医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、
死ぬ人を殺したのか
>69
死んではいないが、意識ほとんどない状態のままだよずっと。
再婚した若い奥さんも闘病看護ブログ作ってすぐ亡くなっちゃったし。
86 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:43:27 ID:7iHLYgBr0
>>68 >>71 やれやれ・・・そんな半径3メートルしか見れないようではキミはこの先き危ういな
87 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:44:30 ID:LGp4+Y1f0
ニコチン中毒(タバコ好き)とエタノール中毒(酒好き)は害虫扱いしていい。
88 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:45:35 ID:FXPDLVh60
酒がタバコみたいに批判されないのは何で?
タバコで体を壊して入院して退院してもまだ吸い続けるうちの糞親父。
>>3 > いいんじゃない
> 生きてる価値ないし・・・
だよね。
もっとじゃんじゃん吸ってさっさと(ry
コントの台本かよ
91 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:47:22 ID:3Vn1F4sy0
今ビール飲んでる。昼飯代わりに飲み始めて、500ml缶三本目。美味いなぁ!幸せやなぁ!
命が危ないから殺した?
低脳は遺伝するのかな?
>>9 >自分は悪くない、まわりが悪い!って考える奴だし。
悪いの俺じゃない!世界の方だ!って奴か。
>>30 > お墓にはやっぱり酒をお供えするのかな
プッて笑いながら嫌味で。
酒に殺されるよりは私の手でってか?
>>53 だね。酒の害は極めて大きい割りに軽視され過ぎてる。
とはいえ規制しても隠れて飲む奴が増えるだけで上手く行かないと思う。禁酒法の例もあるし。
a)自治体が酒税を徴収できるようにして税率を大幅に上げる
b)肝硬変などの酒による疾病は全額自己負担にして社会保険の負担を軽減する
c)酔っての集団道塞ぎ・千鳥足・ゲロ吐き・大声などは100万円以上の罰金
この辺でどうかな。
この母親の気持ちがわかる気がするよ。
自分の場合は、父親がアル中酒乱だけど
酒飲んでわめき散らし身体も壊し続けてる。
面倒みるのは家族で、そんな父親に情があるから見捨てられず苦しい。
母親から見た息子じゃ、もっと苦しいだろう
>>43 「アルコール中毒」という言葉はなくなりました。
差別がどうので、現在は、全て依存症に統一されてます。
何でもかんでも家族が世話しろっていうのは無理だわな。
99 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:55:55 ID:3Vn1F4sy0
ちっ、せっかく楽しく酒飲んでるのに、気分悪くさせるのはオマエ等か。
余計なことする奴等だ。Mind your own business! Leave me alone!
>>99 俺は昼間から酒飲んでるお前がほっとけないよ。
101 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 12:58:54 ID:6jzn2aDq0
つーか依存症ってどの程度から言うんだろ?
俺の場合、仕事が終わって夕飯時になったりすると、無性に飲みたくなる。
まさか仕事中は飲まないけど。
基本ビール500のロング缶×2なんだけど、足りないと買いに出かけたりもする。
酔いたくなるって言うか。
休みの日とかだったら、昼から飲む時もあるかな・・。
飲みすぎた次の日は、旧肝日を一日とかとるけど、
最近、飲みすぎてもいないのに、最後の方の記憶が無かったりする。
やばいのかな?
>>97 そうなのか
なんか依存症って軽い感じがするね
規制しろって声もあるが、結局酒なんか逃避のために飲むのがほとんどで
人間なんて弱いもんだっていう前提に立たないと他の何かに依存するだけの話
酒とどう上手くつきあうかのほうに力を入れるべきだと思うし
母親の責務を果たしたというトコやねぇ
哀しいけど、あえて言わせてもらうよ
かーちゃんGJ!
104 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:00:49 ID:3Vn1F4sy0
>>100 ウルセー! 毎日オナニーばっかりしてる奴よりマシだ。
オナニー規制! オナニー禁止! オナニー課税! ・・なんか良い案に思えてきた・・。
>>104 お前こそ人に干渉するなオナニーは自由だ
106 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:05:48 ID:3Vn1F4sy0
>>105 ウルセー! 子孫を作るのは日本国民の義務! 空砲撃ってるのは犯罪!
オナニー課税! オナニー重税で少子化対策は一石二鳥!
107 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:05:49 ID:6jzn2aDq0
>>105 でもオナニーばっかしてると、生身の女でいきにくくならね?
108 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:06:17 ID:xxDzZ/DWO
一ヶ月アルコールやめられない場合は依存症の可能性が高いな
109 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:10:04 ID:6jzn2aDq0
>>108 そうなのか・・・orz
せいぜい3日ぐらいだわ。
とくにこの季節、ビ、ビールが・・・。
110 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:10:37 ID:DgK843mZ0
>>101 うちの母親の場合だけど
・家の支払い(電気代・電話代等)を何ヶ月も滞って居るのに酒を買う金はある。
・家で1リットル缶を2〜3本飲んだのに更に外に飲みに行ったり又買い足しに行く。
・酒を飲む理由を人のせいにする(父親が家を出て行ったのはお前のせいだ!だから飲むんだ!等)
・子供がインフルエンザで動けないのに、自分は酒を飲んでAM4時頃に平気で帰ってくる。つまり酒優先。
・借金をしてその金で酒を買う。
とにかく酒優先の、何でも人のせい。
111 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:10:54 ID:k0WdKosC0
>>106 織田裕二が「エコのために子供はつくらない」と言ってたが…
そういや篠原涼子がアル中の人妻役やってたドラマあったな
>>101 将来アル中になる確率が高い。
もうなってるかもしれない。
まず、記憶が無くなるまで飲む時点で異常。
そしてたとえ休日でも昼間から酒なんか飲まない。
家に友人や客が来て特別とかなら分かるけど。
だいたいにおいて、夜以外に酒を飲む奴は高確率でアル中になる。
114 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:12:55 ID:kTpj2h3l0
まぁこれは仕方ないな
母ちゃんカワイソス
「アルコール中毒」と「アルコール依存症」が別の概念。
「食中毒」や「硫化水素中毒」のように、
物質が生体の正常な機能を著しく低下させる状態を「中毒」と呼ぶ。
たとえば、大学の新入生が「イッキ飲み」を強要されて、
致死量に至るまでアルコールを摂取し死亡した場合など、
「急性アルコール中毒」と呼ぶ。
116 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:14:12 ID:cgsmvTUr0
別に自ら殺さなくても、酒をたくさん送ってやれば、自然と死んだだろうに。
117 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:15:07 ID:W/almWFA0
エコエコいうのならば、子供を作らないは正解! 基本的に今世界で人口爆発が
おき飽和状態だから、穀物市場と石油高騰が激化している。 発展途上国では
暴動が起きている。 その中でエコと騒ぐ政府とマスコミと企業がいる。
それに釣られ消費するバカもエコ商品に買い換えて、大量に粗大ゴミが発生し
環境を悪化しているのも事実。 正直者は常にバカを見る世の中なんだよな!
118 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:15:37 ID:3WFMEt+d0
アル中か。家族も精神的に追い詰められてたんだろうな。
いっそ自分の手で殺してやろうという親心かもな。
>116
スパゲティ状態で10年も生きるかもしれないよ
120 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:16:33 ID:kTpj2h3l0
うちの親父もヤニ中でアル中だが食道癌になって
まず糖尿治療してから手術だったが、それが治っても
いまだにタバコも酒もやめられなくてまた糖尿再発で右足が壊死寸前
多分死なないと治らないので、家族に迷惑だから早くイッてくれ
アル中+職業不詳
これは母親が製造者責任を果たした天晴れな例だな
>>101 毎日飲んでいるのなら、医学的には立派な依存症。
社会にも家族にも迷惑をかけず
上手くそのまま「毎日の酒」と付き合っていく人もいるね。
死んだじいさんがそうだった。
だがそれはとっても難しいことだよ。
123 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:18:52 ID:gAkcMHIr0
>>101 おまおれ。
この時期は仕事から帰って来て即シャワー浴びた
後のビールは最高ですな。
まあおいらは大瓶1本で止めて、その後日本酒冷や2合→
調子良ければ缶酎ハイ2本ってなパターンだな。
124 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:19:12 ID:3Vn1F4sy0
>>111 ウルセー! 織田なんたらが何ボのもんじゃい!
エコを言うならオナニーのスペルマを何とかせい!
昔の吉原のドブは真っ黒、雄琴の周辺もスペルマ汚染。ティシューのムダ使い。
125 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:21:54 ID:3Vn1F4sy0
>>124 スマン、吉原、雄琴はオナニーじゃなかった。
酔ってるから大目に見ろ、ってこう言うと突っ込まれるか・・。
126 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:21:59 ID:NDVgngqP0
>「医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、昼間に
>訪ねたところベッドの上でまた酒を飲んでいたので、かっとなってやった」
命が危ないからやめろって言って、殺してしまうってのは矛盾してないか?
酒やタバコの本当に恐ろしいところは
肝臓や肺をやられることじゃなく
脳が侵されること。
副作用が禁止薬物ほど激烈でないために
かえって悪影響の規模が巨大であること。
128 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:24:27 ID:N7cien1K0
>>124,125
昼間から飲むのは控えなさい。
母より
>>126 「かっとなってやった」のが直接の動機だから矛盾はしてない
>>126 医者にそこまで言われても酒をやめられないんだから、
もう治る見込みないんだなってことで始末したんだろうよ。
131 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:25:04 ID:RhhhTuM+0
タバコもいかんが酒も問題だろ。
飲酒運転とかも一向に無くならんし。アルハラもあるし。
132 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:25:15 ID:etZ9gqr30
>>97 差別がどうとかじゃなくて、急性アルコール中毒と
区別するためじゃなかったっけ?
133 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:26:47 ID:6jzn2aDq0
>>122 そうなんだ・・orz
休肝日とかも、結構飲みたい意識を封じ込めて飲むのをやめてるから、
やばいのかもな。
酔っぱらって道端で寝てたリとかそういう経験は一切無いし、
帰るまでは結構しっかりしてるみたいで、
ちゃんと着替えて布団で寝て、枕元に水なんかきちんと置いてるんだが、
一夜明けると酔ってからの記憶がなかったりする。
ちょっとキモに命じて、考え直すわ。
昼間から飲みたくなるってのがまだ分からないなぁ
136 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:31:43 ID:6VaDGgX80
アル中の家庭は、暴言暴力なんて当たり前。
専門病院につれていくのさえ困難。酒の量を管理するのも困難。
いざ保健所や警察に行ったとしても体よくあしらわれて終わり。
アルコール漬けで脳は委縮しているから、善悪なんて関係なく。
ただ自己満足ができれば、周り当たり散らしてもOK
病気になろうとも、はらたいらのように病院のベットの下に酒を隠したり飲むだけが生きがい。
だいたい、アル中者は自分だけ楽しめればいいという前提。
137 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:33:10 ID:6jzn2aDq0
>>135 俺の場合な、休日、映画のDVDとか見ながら
ケンタッキーのチキンなんかをかじり、
ビール飲むってのが結構至福だったりするんよ。
で、そのまま興が乗ってきて、飲んじゃうって言うか。
でもけっきょくそうなると、映画の内容も忘れてたりするんだけどな・・・orz
これは殺人罪にならい。
アル中など生きるに値しない。
139 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:34:53 ID:uuQ3Ayx60
連日親と子が殺しあう国、日本
140 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:35:30 ID:6jzn2aDq0
>>136 脳の萎縮って、CT撮ったらわかるの?
つーか飲食業やってるヤツとかでも、
毎日飲んだりするんだろうけど、
アル中になるヤツと、なら無いヤツの差ってどこからくるんだろう?
141 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:37:24 ID:3Vn1F4sy0
>>128>>134 トーちゃん、カーちゃん、すまん。 缶ビール三本でしまいにしとく。
オナニー課税法案でも練って、気紛らわせるからよ。
142 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:38:32 ID:gAkcMHIr0
休日の昼間っから呑むビールは最高!
つまみは鳥唐揚げでねヾ(*´∀`*)ノ
143 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:41:50 ID:PMM5e62c0
>>142 うらやましい
明日は休みだから昼から酒かっくらうか
で、あさっては花火だから夕方くらいから飲み始めるとするかな
うう、平日禁酒したら休日の酒がうまくてたまらんよ
おまいらもちゃんと休肝日つくれよ
ビールロング缶2本ぽっちでアル依存ってドンだけ馬鹿なんだ。
俺はほぼ日本酒一升飲んでるが、急性膵炎にはなったが依存症じゃないぞ。
145 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:45:33 ID:N1+WKRif0
近所のスーパーに昼からずっとベンチで缶ビール片手に飲んでいるオジサン達がいる。
他にやることがないのだろうか とは思う。
アル中の人は前の日に気絶するまで飲んでも、起きるとすぐに
飲みたくなるのが特徴だそうだ。
147 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:52:14 ID:6VaDGgX80
義務を果たした
149 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 13:58:39 ID:KM8w7cjp0
>今度飲んだら命が危ない
予言的中
150 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:01:37 ID:IFiCOmVX0
サイバラって強い人間だよな
> 医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていた
医者すげえええええええええええ
152 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:03:33 ID:0N46Tw1X0
酒飲むと命が危ないといわれてるのに酒飲んだから殺したって。
死なせたくないのに死にそうなことするから殺したってことだろ。
わけわからん。
153 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:04:28 ID:kTpj2h3l0
>>147 やっぱそうなのか>脳萎縮
自分のアル中親父も50代で痴呆始まって脳年齢80歳とか言われてたからな…
キチガイが無罪になる日本はダメだよな。
ビタミン剤を多めに服用しているのですが、キチガイ父に「うつ病」などそんなものに頼るな、などと意味不明の事を言われました。ちなみに私は精神科の通院歴もなく、うつ病と診断されたこともありません。
156 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:17:33 ID:3Vn1F4sy0
>>141 できたお、<オナニー課税法案>!!
(1)15歳以下、60歳以上を除く全ての男子のオナニーに課税する。
(2)オナニー一回につき5000円を徴収する。
(3)コンドーム、男女の避妊薬による避妊性交には、一回につき半額の2500円を徴収する。
そのための方策として、該当男子全員のチンポに非接触型ICチップ(chinpoカード)を埋め込む。
このICチップは、ザーメン、バルトリン腺分泌物、避妊手段の有無を検出でき、自動的に、
厚生労働省/財務省共管のデータベースに転送され、上記規則により健康保険料に加算される。
ヤター! 記念すべき日、ビールで祝杯だー!
157 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:19:36 ID:+/0BpExv0
身内にアル中が居ると地獄
禁酒法作れと子供ながらに思った
酒なんかこの世からなくなれと思った
158 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:23:20 ID:x9HpWpX30
アル中は怖いな・・・。
159 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:23:42 ID:lwvnTpbxO
160 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:23:47 ID:n3qZBuIn0
母ちゃんは息子をコントロールしたかったんだろ。
自分の思い描いたような回復の道を辿らない息子にカッとなって怒りをぶつけた。
息子はたぶん生活保護なんだろうから
世話焼きしないで「もう酒で死んだ子」ぐらいに割り切って
突き放しておけばよかったのに。いい歳なんだし。
161 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:25:36 ID:Gay7BaTC0
>>1 >午後3時45分ごろ、うたた寝していた修一さんの首にネクタイを巻き付け、絞殺した
これはひどい。
午後の贅沢、うたた寝の最中に殺すなんて。鬼。悪魔。
162 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:27:01 ID:3Vn1F4sy0
>>159 えー、
夢精の場合は、本人申告により課税免除とする。
ただし、状況を精査し、事実に反した場合は、倍額の10000円、
および精査作業料金の実費を徴収する。
>>157 酒がなかったら、他のものに対象が移るだけじゃないかな
パチ、ギャンブル、女、買い物依存症・・・
本人の問題だよ
164 :
名無し:2008/07/31(木) 14:31:37 ID:g9NFiZyc0
ヤルか、やられるか、で、先に殺った、
165 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:32:45 ID:hVbIJ68m0
それはまた違うな依存性がとてもあるし、肉体的な害も半端なくある、ヘロインの次位にやばいよ酒は
昔、知り合いにアル中で酒乱のシャブ中がいたが怖かった。
暴れて本気で5〜6発蹴られたが耐えた。w
翌日には謝りにきたがバカと酒を飲んだらダメだと思った。
167 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:35:00 ID:uq2+Cm8z0
「止められても、また不正を…」 怠慢依存症の社保庁職員を、禿が絞殺…東京
って妄想してみた
>>5 ドーパミンの放出が多い人間は
映画や読書なんかでストレスが発散できる
お酒を飲む以上の開放感に浸れるんだお
169 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:40:53 ID:FDThUNFT0
>>12 矛盾しない。
約束を破ったので、腹が立ったと書いてある
170 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:42:32 ID:/BmzreYW0
いいぞ母ちゃんもっとやれ!
171 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:44:12 ID:pUaCjDjy0
お前らが一人減ったわけじゃな。
172 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:44:18 ID:1kTSoO2O0
昔テレ朝深夜番組プレステージ(?)・怖い話特集で中島らもがアル中の幻覚症状を
心霊体験として話してたな。
173 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:45:32 ID:ZDAXDsto0
酒飲みは死ぬべし
174 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:45:53 ID:/BmzreYW0
>>147 全然当たらないんじゃないそれ
数年に一回くらいしか飲まないのに立派なアル中だと診断されたよ
175 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:46:07 ID:tkyH1y5pO
>>163 でもそれらは命に直接関わらないから大丈夫
酒飲んでストレスの原因が消滅するならいいけどそんなことありえないもんな
二日酔いとかで具合悪くなるほうがしんどいから酒は飲まない
177 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:47:00 ID:IbOy4c2J0
>『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、昼間に
>訪ねたところベッドの上でまた酒を飲んでいた
…まあ、ちょっとショートカットしちゃっただけっぽいよな
178 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:47:35 ID:QY5qM5Zv0
青空の下ですがすがしくビール飲むのが好きだわ
夏の週末限定だけど
これはGJといわざるを得ない
181 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:51:41 ID:pVH6d0Eo0
また東京か!
この母親はある意味優しいな
死んだ方が本人も楽だろ
自分でもどうしようもない依存症は、仕方ないんじゃねぇか
183 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:00:05 ID:gxZA0ngM0
これは・・・
許す。
184 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:00:13 ID:eVOZOAXl0
>>1 今度飲んだら命が危ない
おまえが止めをさしてどーすんだよw
暴力ふるって手が付けられないとかなら分かるがw
ははgj
>医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに
それならスピリタスでもプレゼントしてあげれば親子とも幸せだったのに
187 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:02:00 ID:OYAIbO/TO
命に関わるから殺したのか、成る程、奥が深いな
リハビリセンターに入所させないのはなぜなの?
189 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:04:47 ID:WeNryJb/0
殺さないと死んじゃうから
190 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:06:31 ID:IbOy4c2J0
>>184 トドメさしてやったのはある意味優しさのような気も
退院10日で元通りじゃ、もうこいつはダメだろ…
191 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:07:15 ID:UtdTXXHb0
俺の故郷にもいたな。26,7歳でもう廃人同様になったアル中が。
真昼間から酔って外を大声上げながらさまよい歩いて。
そいつの家は結構手広く商売やっていたが、いまはどうなったか。
192 :
142:2008/07/31(木) 15:09:02 ID:gAkcMHIr0
>>143 花火!
いいね〜花火を肴に酒呑む。粋だね〜ヾ(*´∀`*)ノ
193 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:11:45 ID:KMZFXTjd0
酒はこれがあるからな
アル中は働かないんだよ
でもタバコ飲みはよく働く
タバコはキツイ仕事の疲れを癒してくれる
194 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:13:24 ID:eVOZOAXl0
>>190 家庭内暴力が酷くて殺しちゃったなら情状酌量も付くが、
この理由では自己中的な犯行で実刑食らう可能性があるよ
195 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:15:25 ID:JVvX3S9J0
【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】
【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】
【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】
【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】
【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】
.【新築マンション販売業者がマンションに建造物侵入を繰り返す東京】
【新築マンション販売業者や不動産業者などが無断侵入する東京都】
【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】
【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】
【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】
【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】
【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】【また東京か】【また頭狂か】
196 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:16:13 ID:+oZC/Ni30
カーチャン・・・゚(゚´Д`゚)゚。゚(゚´Д`゚)゚「どうしても酒を止められない息子が不憫で
頭が真っ白になって・・」って言えばよかったのに。カッとなってでは判例コチコチの
裁判官の心証が悪いぞ。弁護人ガンガレ!!
また飲んだら即再入院て言われてなかったの?
親も子も言うこと聞かないわね
198 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:16:58 ID:vZgdU7bl0
>>193 アル中や四六時中喫煙室に入り浸ってるような最底辺層は、
酒・タバコに関わらず働かない。
>>188 ネタレスすると、日本いはアルコール依存所のグループホームや支援団体が
諸外国い比べて少ないから
マジレスすると、東京には比較的支援団体は多い。
世間体を気にして支援団体の世話になるのを嫌う人もいれば
そもそも支援団体の8割くらいがしっかり支援できていない。
賛否両論あるだろうけど、依存症だった人間が依存症の人間を立ちなおせるとか馬鹿なんじゃないかと思う。
依存症だった奴には何の功績も無い。その依存症を克服するのに協力した支援者にこそ功績があるのに
「かつては自分も依存症だった」「だけど自分は克服した」「克服するのは辛いが頑張ろう」とか『克服者目線』で話すなよって思う。
周りの人間の辛さも分からないのに依存症の事はすべて知っているみたいな発言してるの見ると呆れるときがある。
200 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:19:27 ID:0N46Tw1X0
息子の進学でもめて息子殺すとか
娘の拒食症を心配して娘殺すとか
そういうのが以前にあったけど。
殺すってことは本当は心配なんてしてないってことじゃ。
医者の言うとおりになったのかw
「医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、昼間に
訪ねたところベッドの上でまた酒を飲んでいたので、かっとなってやった」
え、なんか変じゃねw
203 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:21:08 ID:4SrBEwyW0
アル中はひどくなると糞尿も垂れ流すよ。
知り合いの人の弟がそうだった。
204 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:24:19 ID:KMZFXTjd0
>>198 ニート、乙
お前は肉体労働やったことねーから分からんのだよ
夏場に工場で働いてみ
休憩時間にタバコでも吸わんとやってられんから
頭脳労働者でもキツイ仕事してる人はタバコ好きだね
宮崎駿とかタバコ大好きだし
205 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:25:13 ID:LFRSnYPBO
酒買う金なくなったら犯罪者になるからその前に殺した親心だろ
206 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:25:36 ID:ClSvZKNy0
飲んで死ぬものを飲んだから殺したとは妙なことだな
61歳にもなって人を殺す程の怒りを持つ親に育てらればアル中になって死ぬまで酒のみ続けるように育つのだろう
207 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:27:10 ID:JkfODBrWO
治そうと医者にみせて世話して金出して…
それなのに繰り返す無職の息子みたら
疲れとか怒りとかわくの当たり前じゃね
母ちゃん可哀相にな
アル中本人は酒で死んでもいいと思って飲んでるのかね?
それとも
俺は飲むのをガマンできないのに、止めない周りが悪い的な考えかい
>>199 依存症は家族の問題とも言われているよね
本人は本人、家族は家族同士、互いに分かり合える人がいるって大事なことだとだと思うよ
いろんな団体があるけど、どこでも自助ミーティングをやっているのは
似た他人を見て、最終的に自分と向き合うためじゃないかしら?
210 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:29:40 ID:43ZNMwzY0
「医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、昼間に
訪ねたところベッドの上でまた酒を飲んでいたので、かっとなってやった」と話している。
助けたかったのか死んでほしかったのか分からんな。。。
どのレベル飲んでたらアル中に該当するのか分からんな
毎日飲んでる奴ってアル中?
212 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:33:06 ID:kNYTh/Ow0
>>204 喫煙は、世界の貧困問題と不可分である。世界的に、学歴が低く、低所得、
失業中などの人において喫煙率が高いことが多数の統計的研究によって裏付けられている[40]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/喫煙 >宮崎駿とかタバコ大好きだし
1965年の男性の喫煙率は83%で今の高齢者の喫煙率は低い
1997年の東大生の喫煙率は17%で少年院の喫煙率は80%
大阪府の橋元改革に根拠も無く反対している文系って・・・
213 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:38:12 ID:xsNzDSGj0
他人事とは思えない…
214 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:39:29 ID:FxtIHAOu0
責任を取って、自分の手で始末したかったんだろうね。
>>209 本人は本人同士、家族は家族同士のスタンスでやってる支援団体はおkだと思う。
問題は、本人(支援者)と本人(要支援者)、本人(支援者)と家族(要支援者)の関係を築いている支援団体ね。
依存症本人主体の支援になるから、家族への配慮とかほとんどないよ。
家族は〜しなくちゃいけない、家族は〜して当たり前。
それに対して不満や限界を示すと「家族がそんなんじゃ本人の頑張りが無駄になる。」とかアホかと。
同じ言葉をかけるにしても同じ家族って立場の人から言われるのと依存症だった奴から言われるのじゃ印象もずいぶん違う。
自助ミーティングってのは同じ境遇や立場に立った人間同士で構成して
それぞれの立場から道筋を見出していかなきゃ何の意味も持たないだろ?
216 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:42:29 ID:bsLzd8ZpO
>>212 酒のんで暴れる奴は大勢いるが、煙草吸って暴れる奴は一人もいない
217 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:42:40 ID:azKPEtpdO
>>208 酒はやめる気はないけど、死にたくないと思ってるんだよ。
218 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:43:30 ID:0J+WuKcB0
>うたた寝していた修一さんの首にネクタイを巻き付け、絞殺した疑い。
俺、クールビズで良かった
息子の年齢と母親の年齢が俺と母ちゃんと同じだわ
220 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:47:26 ID:azKPEtpdO
221 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:49:02 ID:BSrUF8yp0
222 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:50:46 ID:azKPEtpdO
とりあえず手がプルプルなったらアル中。
週に2日断酒して辛かったらアル中。
223 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:54:45 ID:8P/2xZ4B0
俺もかつてアルコール依存症だったが克服したよ。
アルコール依存症治療のコツは「とにかく何があっても飲まないこと」だと思うな。
もう死ぬまで飲まない覚悟で。
なにかスポーツをやるといいよ。
要は安楽死なのか?
>>215 アルコール依存問題といえばまずここってぐらい全国的に有名なところがあるじゃないの。
病院や公共機関からも一度は必ず紹介されるぐらい有名なのが。
ちゃんとした支援団体に繋がらなかった人って一体どこから情報得てるんだろ?
226 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:01:05 ID:azKPEtpdO
>>223 よく頑張った。体を大切にしてお幸せに。
毎日飲む習慣があるならアル中
>>225 ごめんな、俺が話してるのはアルコールだけに限った事じゃないんだよ。
229 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:06:33 ID:v3ZhZgM50
おまえらの成れの果てだな。
230 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:08:18 ID:0IXhOWdo0
かっとなったら人殺すような母親が来るからアルコール依存症になったんだよ。
こわい、こわい。
231 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:11:47 ID:zCwpG2JH0
>>223 俺もやめて1年経つ。失った仕事見つけなきゃ。
232 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:12:06 ID:sh0dUNXQ0
これは叙情酌量でおk
233 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:13:15 ID:IbOy4c2J0
234 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:13:41 ID:azKPEtpdO
医者に「次飲んだら死ぬ」って言われてたなら息子は既に肝硬変だったんだろうなぁ。
何だか気の毒なお母さん。
「命が危ないから殺した。」
悪いけど、コントみたいだな
死なせてしまったら意味ないじゃん!
237 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:19:43 ID:91WLa7sSO
極めて依存性が高く意識を飛ばす極悪ドラッグ・酒の流通を許してる国を提訴するべき
238 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:22:44 ID:ZwhiTutu0
>>61 規制とは少し意味が違うが、
酒が高価で庶民がそう簡単に手に出来なかった時代には
今みたいにアル中はいなかったと本に書いてあったよ。
ハイカロリーな食い物が簡単に手に入ってメタボ続出なのと
似たような構造かもな。
239 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:25:16 ID:azKPEtpdO
240 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:25:53 ID:GxXCBsgO0
ゲンダイのビールいらないスレが輝いて見えます
241 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:28:05 ID:4Ki7Jti7O
この調子でどんどん殺せ
少死化対策万歳
>>228 他には薬中とギャンブル問題しか知らないけど、医者や公共機関の対応的にはみな同じですよ
243 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:30:23 ID:ZwhiTutu0
>>136 >アルコール漬けで脳は委縮
シンナー中毒と同じか。
確か、なだいなだが、
酒飲み→アル中というルートは新幹線乗車に似ていると言ってたな。
一度乗ってしまえば次の停車駅まで、降りようにも降りられない。
「ちょっとだけ」でほどほどで降りる、というわけにはいかない。
ほっとけばすぐ死ぬのに
245 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:33:29 ID:ZwhiTutu0
>>216 本人自体は暴れないが
本人が吐き出した煙は大暴れw
246 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:36:16 ID:9rSET7Zy0
アルコールで肝臓悪くするだけでなく、コルサコフ症候群になった人いる。
ここまできたらアウトみたいだな。
247 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:36:21 ID:azKPEtpdO
>>244 飲み続けてたら持って2年くらいだったろうね。
ま、息子は今まで入退院を繰り返してた様だから、お母さんにしてみたら同じ事の繰り返しな訳で…気苦労が限界に来ちゃったんだろうねぇ。
社会のクズになってしまった息子を産み落とした母親が殺す。
お母さんに一票。
>「医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、昼間に
> 訪ねたところベッドの上でまた酒を飲んでいたので、かっとなってやった」
笑うところはここですね
俺もアルコール依存症なんだよな。
普段は大丈夫なんだが、スポーツ観戦とか家でスポーツ中継見る時とか
どうにもアルコールがないと落ち着かなくてついビールを飲んでしまう。
あと月1ぐらいで居酒屋行った時とかも酒無しではいられない。
251 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:42:43 ID:A9TdAMmH0
>>249 別に笑うところじゃないよ。
アルコール依存症はそのくらいのことを平気でやる。
アルコールで脳が破壊されてるから、もはや人間というよりアルコールを摂取するためだけに
存在する生命体といっていい。
人権なんかないと考えていいから、精神病院に死ぬまでぶち込むしかない。
252 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:45:35 ID:azKPEtpdO
>>251 けれど、本人の承諾が無いと入院も出来ないのが現実。
253 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:47:52 ID:o6xoPpr5O
>>1 >岩瀬容疑者は「医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、昼間に
訪ねたところベッドの上でまた酒を飲んでいたので、かっとなってやった」と話している。
トドメを刺したのかよwwwwwwwwww
254 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:52:15 ID:krcMsr9XO
アルコール依存症は本人より家族が大変だからな。
母親の減刑嘆願の署名を親族が出せば署名してやりたいよ
255 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 16:52:50 ID:GJPLD+Vu0
酒販売禁止だな。あとネクタイ
西原を尊敬する
子供じゃないんだから、酒なんて早く卒業しろよ
アルコールはいいよな。アルコールに強くなるとアルコール以外の薬物耐性も全般的に強くなるから
風邪を引いても風邪薬より酒を飲んだ方が効くというほどw
それと体調の変化に鈍感になるから、いざという時に無理が効くぞ
おれの親父など、借金と保証人の母を残して逝ったから、借金は俺が肩代わりで母親は生活保護だw
笑うしかないねぇ。おまえらもよく気をつけろよw
260 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:01:33 ID:azKPEtpdO
神奈川県某所にアル中&薬中専門病院がある。
入院患者は投薬やグループミーティングなどを繰り返して退院の日を迎えるのだが、退院が近付いた患者にはあるイベントがある。
入院患者どうしでグループを組み、病院から歩いて10分ほどの商店街に日用品のおつかいに行くのだ。
頼まれた品物を買いに行くだけの幼稚園の様なイベントだが、このイベントには罠がある。途中に酒屋があるのだ。
彼等は酒を絶つ為に入院していたはずなのに、今まで耐えてきたはずなのに、この罠に引っかかって酒を買って飲んでしまう患者が毎回いる。
恐るべしアル中。
261 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:02:48 ID:VhaT2l4R0
これは母ちゃんの気持ちわかるよ・・・。
262 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:03:11 ID:JnkxlzUUO
263 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:05:42 ID:4iJaEuAU0
一旦依存症になったら意思の力だけじゃなんともならんのだよな。病気なんだから。
治療の上、酒のない孤島にでも行かないとそうそう治りはしないな。
264 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:06:05 ID:YElmpFc50
>>259 苦労してるな、泣いていいんだぞ・・・。
>>260 日本のリハビリ施設って、よく話し合うとかじゃなくてお使いかよ・・・。しかも罠まで仕掛けるとは。
避けられぬ事態だったのだろう
俺朝起きてまず気合いを入れるために一杯飲まないと駄目なんだけど、あと仕事の休憩にかくれて一杯、おわってから一杯飲むけど中毒じゃないよね?
手てか震えないし。
ちなみに焼酎オンリーでつ。
267 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:08:04 ID:Ipix2J/y0
AGE
酒の虜になったらまず終わり。酒など最初から飲まないに越したことは無いが
付き合いで多少飲むレベルで安定していれば問題無し。
ただし底無しになるきっかけは十人十色、量がほどほどでも飲むような付き合いの常習化は
遠慮しといた方が財布のためにもなって両得。
酒を飲んで得られる一時の開放感などより飲まない自由の方がよっぽど開放的だ
269 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:09:19 ID:dWsA2D9q0
アルコールは本当に依存症になるからな。
俺も1.8ℓパック1週間で飲んでたら家人に注意されて
3週間に1パックに改めたが、少しキツかった。
気づかずダラダラ飲んでたらヤバかったよ。
依存症は恐いぞ。
俺は今、タバコを強力に減らしてるけど、蕁麻疹できまくりだ。
270 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:09:28 ID:IbOy4c2J0
>>264 よく読めよ、退院時に、その時点で退院させちゃダメなやつを
見極めるためのお使いイベントなんだろw
「酒を飲んだりしませんね?」って診察室で医者に酒を
出されれば「飲みませんとも!」と答えても、
フラっと外へお使いに出されると本質が見えるってことなんだろう。
271 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:10:45 ID:x38rH+1Z0
依存症になってしまうと頑張って断酒しても
一滴でも飲むと前以上に飲酒してしまうワナ。ホントに罠なんだよ。
深酒は大麻王なんて目じゃないくらい危険。
272 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:11:59 ID:YElmpFc50
>>270 ああ、なるほどね。じゃあ麻薬治療は帰り道に大麻を植えておいて・・・。
273 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:12:16 ID:S68XOD9c0
おかん、ツヨス
274 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:16:34 ID:ap+qyLSg0
昔はこうやって母親が自分の責任として子供を管理したものだ
今の親ときたら子供が殺人を犯しても、まだ被害者の過失を探してるぐらいだもんな
こういう愛情ある母親が居なくなったら、日本も朝鮮と変わらんよ
>>264 俺
>>266だけど2.7リットルを3日で飲んでるんだ。なんか不安になってきた。
飲まないと正直不安になるんだ。
276 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:19:58 ID:IbOy4c2J0
>>275 量よりも、飲んでる日数よりも
>飲まないと正直不安になる
この一言が限りなくアル依存の特徴をとらえてるような
量や度数が低くても、「飲んでいないときのほうが不調・苦痛」に
なってたらもうばっちり依存なんじゃないか?
>>275 >飲まないと正直不安になる
どう見ても(略
東京ってもう今年の殺人統計で120人ぐらいいってるよな?やばすぎるだろ。
AAを見学した時に聞いた話だが
無意識に、自動的に、酒瓶に手が行く、酒を売っているところに足が向くという
(そんなわけないだろ! と言いたくもなるが)
飲みたくないのに泣きながら飲んでいるという
(絶対有り得ないから、それwww と思うが)
とにかく想像を超えたレベルに到達できるようだ、おれの親父はまだマシだったわけだ。
280 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:33:49 ID:IbOy4c2J0
>>279 「楽しくて、気持ちよくて飲むんだろう」
と普通は思うから、その行動ってわかんないよね。
依存症、中毒の人たちの書いてる本とか読むと、
飲み続ける→体と頭がぶっこわれる→シラフになると恐怖と苦痛が
→苦痛をごまかすためにさらに飲む→シラフが怖くて戻れなくなる
みたいなのが多い。
最後のほうは、飲みたくないのに、飲まないといられない…
体も精神的にも限界なのに、ってのはあじまのまんがでもあったね。
281 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:37:47 ID:xScDs7R10
また酒か
282 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 17:48:12 ID:4iJaEuAU0
>>279 アルコールがカジュアルすぎて想像できにくいんだろうな。
その辺で普通に売ってるし、普通の人も飲むし、
酒飲みの人がジョークで「俺はアル中だから」なんてジョーク言ってもジョークだと受け取ってもらえるし。
シャブやりながら「俺ってシャブ中なんだよねー」なんていうのとは次元が違う、と思われてる。
でもアルコール依存症は立派な薬物中毒なんだよなー
>>266だけど少しでも焼酎飲めばがんばって働けるんだ!
顔にもでないし、変な言動とったりしないし。今まで焼酎飲んでること(朝と仕事の合間に隠れて)バレたことないし。
俺大丈夫!
溺れたりしない、さすが自分!
ID:3Vn1F4sy0
バ カ
285 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 18:42:24 ID:DqvEBGgE0
児童ポルノ禁止法 規制強化の日本ユニセフの正体
日本ユニセフ協会、(変態記事掲載)毎日新聞社支局長の天下り先。
日本ユニセフ/毎日新聞で検索すると、驚くほどずらずらと出てきます。
毎日新聞の支局長の多くが日本ユニセフの役員になっている模様。
例えば一部抜き出してみるとこんな感じ。
日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長
千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長
兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長
大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友
神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長
佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長
http://res2ch.blog76.fc2.com/blog-entry-3320.html
286 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:05:05 ID:3nIkAP0O0
やっぱヴィンヴォー人やニートの行き着くところは酒なんだよ
中毒になると飲まずにいられないらしいな
2ch中毒もそうだろう
特に目的もないのにPC立ち上げ
2chに入り浸る
時間がない、ヤバいと思っても2ch見るのをやめられない
哀れなことよ
・アルコール依存の患者数は約230万人
・平均寿命は52歳
・2007年の交通死亡事故5744件、うち飲酒運転は430件
・2005年の飲酒運転の検挙数は約14万件
禁酒法の例もあるんで規制は逆効果だろうけど、
酒税はもっと高率にしていいんじゃね?
288 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:42:47 ID:WcF1n6CA0
289 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 19:48:25 ID:nKw5WVgx0
息子がなんかやらかして他人様に迷惑かける前でよかったじゃん
30超えたニートの子を持つ親も見習うべき
290 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:03:02 ID:gtyjNHkQ0
入退院を繰り返しているのにマンションで一人暮らしなのか?
親が持ってる別宅なのかねえ。恵まれてるのにもったいない。
291 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:18:08 ID:azKPEtpdO
>>264 もちろんアル中同士の話し合いも家族を交えての話し合いもあるよ。
そこで自分を見つめ直して励ましあって、時には涙を流して「もう飲まない!」なんて皆の前で誓っても……退院前のおつかいで飲んでしまう人々が多々居るのが現実。
292 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:21:43 ID:krxkJ8Xu0
うわー悲劇だよ。なんの因果で地獄を演出する運命になってしまったんだか。
293 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:23:39 ID:k+JWW04Z0
アル中はほぼ「不治の病」だって言うからなぁ。
あれだけフトコロの広そうな西原御大でも、カモちゃんと書類上の離婚はしたからな。
(その後癌になった鴨氏を看取ったのはまさしく彼女の度量だが、
しかし、重病故のパワーダウンに助けられたところは大きかろう。)
294 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:26:06 ID:azKPEtpdO
>>266 むむむ!隠れてコソコソ飲むとはタチが悪い。飲まずにいられないならアル中確定!
重度のアル中は直らない不治の病で
末期がん同様に治療よりその後の余生の平穏を優先させる措置になる
この馬鹿もそんなひとりだったんだろう
296 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:28:22 ID:S0GQPSuBO
また東京か…
東京はもう腐りすぎ
297 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:43:39 ID:u0Sz4ffG0
同じマンションに住む女がアル中で、些細なことでも住人の悪口言ったり
でっち上げで陥れようとしたり。
小さい分譲マンションだから自主管理なんだけど、役員になったら修繕積立金を
横領しやがった。醤油やミソを某家に借りてたくせに酒はやめなかった。
高校生と20代の息子が3人もいるよ。絞め殺して欲しい。
298 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:49:24 ID:Z9f+1N/I0
医者すごいな。
母親の行動をわかっていたのか。
シアノマイドは
300 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:53:05 ID:IAUVoO0EO
就職先が酒飲みの溜まり場みたいな所で、飲めない酒を無理に付き合った末にアル中になり
入退院を繰り返した挙げ句、病死後数日経ってから発見された親戚がいたな…結局社会復帰は出来ないままだった
アルハラという言葉がまだ無かった時代の悲劇
301 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 20:59:29 ID:azKPEtpdO
>>299 それ飲むのも本人の意思だしねぇ。あんまり意味ない気がする。
34でアル中って・・・
まぁ、この母親に温情判決を期待する。気の毒だ。
必死に世話しても酒辞めてくれない、どんどん悪くなってく
息子を死ぬまで見るなんて、最低限まともな母親なら
耐えられないはず。
俺の親父もアル中だったから気持ちが痛いほどわかる
もう意志とかそういうレベルじゃない
ほかに依存するものがみつからない限り一生治らないだろうな
305 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:40:04 ID:azKPEtpdO
何度も入退院してたくらいだから、本人も「酒やめたい」とか「やめよう」って気持ちはあったんだろうな。
まったく不幸な話だ。
306 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:46:52 ID:WZxb05GG0
ほっときゃ死ぬのに・・・
307 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 22:52:50 ID:azKPEtpdO
>>306 何度も入退院を繰り返してるせいで「また同じ事の繰り返しか!」って母ちゃんも頭に来たのでしょう。
アル中は本人のみならず側に居る人も不幸にするんだなぁぁぁ。
>医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていた
医者も判っていたと思うよ。
「今度飲んだら家族に殺されても仕方ないよ。
今まであなたの面倒を見てきた家族の怒りは頂点に達しているよ」
と言う意味で、「命が危ない」と言ったんだろうね。
309 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:30:03 ID:u0Sz4ffG0
>>305 >何度も入退院してたくらいだから、本人も「酒やめたい」とか「やめよう」って気持ちはあったんだろうな
重度のアル中は意思なんて無い。廃人ですから。
310 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:12:21 ID:y3K1a7MIO
>>309 じゃあ同じマンションのアル中女の行動も自分の意思での事じゃないって事で許したれw
311 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:29:41 ID:xRtC49Z/0
西原理恵子もアル中の旦那に言ってた
「早う死ね、死んだら悪く言う人はおらんから」と
しかし、旦那はなかなか死ななかった
暴れてしまうから子供にもしもの事があるといけないと結局離婚してた
離婚してからやっとアル中を克服したと思ったら
ガンになって、そして死んだ
途中で殺したくなる人がいても仕方ないんだろう
60超えたお母さんじゃ戦えない
最後は自分で人間のクズを世に出した責任をとったわけですね
313 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:35:17 ID:+0Gr6CnOO
これはお母さん無罪でよろ
アル中はホントにゴミ
同じ人間だと思ったらいけない
まともに相手すれば必ずこちらがやられる
314 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:36:58 ID:qjn4sBut0
日本は酒に甘い国
315 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:38:01 ID:zKspDI4k0
鬱とか依存症の人ってほんと迷惑だわ
紅茶中毒になってしまって
酒は飲まなくなってしまった…
五年ほど毎日ウイスキーや焼酎を一本空けていた。そのうち体調不良になり飲むに飲めなくなった。手が震えたり不眠になったが一番辛く苦しいのは、挙動不審や神経症の精神症状が出た事。
完全に断酒して五年ほど経つが、いまだに安定剤がないと生きれない。
318 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 01:56:22 ID:EGklKp+q0
シュッ… キュルッ… キュルルルルル… ギリリリリリ…
キリリッ… …ピィン
or
ガシッ… グググッ…… ごぎゅるっ!
ぱらぱー
アル中は本当に怖い
脳が萎縮して精神病みたいになる
家族の言葉なんて通じない
周囲の家族も疲れて病んでしまう
酒は何故禁止にならないんだろうな・・・・・
ビールくらいは飲めないと困るけどさ。
麻薬と変わらんな。
なのにタバコと大麻にだけ過剰反応する2chねら
322 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 06:41:18 ID:4Pv7dX210
323 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 07:47:14 ID:a13fWfM20
>>310 いいや、1の母親のような働きを見せて欲しいよ、家族に。
誰もアル中を愛せない。この世にいて欲しくないよ。
324 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:24:53 ID:tXqqRvBA0
>>9 ニコ中と同じだわなw
母親もアホで、殺すなら酒飲まして殺した方が
罪に問われずにすんだかも…
325 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:31:39 ID:vsLMKGQF0
俺もすっかりアル中患者だよ。飲まないと不安になる。まだ26歳なのに。
頼む妻よ俺を殺してくれ。
326 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:35:49 ID:zwSTfIrL0
>「医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、
医者はそう言ってたが死なないから誤診だと母は思ったからやっちゃった・・・?
327 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:38:00 ID:Zq2Fuh+M0
東京じゃ親子間での殺し合いは普通だからな。
328 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:53:31 ID:mJN1Yi000
ヒキやらニートも同じ。早く死んで周りに迷惑かけるなよ。
329 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 08:56:06 ID:FE+ezQlT0
またニートか
330 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:22:48 ID:ABH7J6LU0
缶チューハイなんてジュースより安く買えるもんな。
脳を狂わす薬物が100円前後で売られてるんだからすごいよ。
331 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:24:56 ID:9GxxzPk10
>>43 顔が赤くなったりするのが中毒症状。
紛らわしいので「依存症」になった。
>>5 まあ、騙されたと思ってエロゲやってみなよ
ほら
つ【シャララエクスタシー】
333 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 09:44:48 ID:NLC/y/sN0
ニート 犯罪 アル中 無職 2ちゃんねる エロゲー 万引き 無職 ニート 犯罪 酒 2ちゃん
334 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:13:46 ID:e0ihWorT0
ただねえ。
アル中って、家族が誘因になってることもあるんだよね。
それも実の家族だったり、結婚後の家族だったり。
本人が男だと、
母親、そして結婚相手(嫁)が母親似の女とか。
こういう場合、嫁と母親の仲は悪いけど、実は似たもの同士。
溺愛の母親に、世話焼きの女房。
どっちもが「共依存体質」という共通点の持ち主。
335 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:35:51 ID:y3K1a7MIO
はいはい人のせいね〜
336 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:40:05 ID:AxzxV0mf0
赤ちゃんがよく寝るからって、
ビールの泡飲ませる奴がいる時代だからなぁ。
337 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:46:44 ID:y3K1a7MIO
(@д@)
ヒゲ殿下はうらやましいであります。
339 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:49:24 ID:mbYbNyaf0
裁判員制度では こういう事件は対象じゃないのかな?
無罪になりそう。。
340 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:49:51 ID:k2RL7f3n0
アル中の人って酒弱くね?
だって酒のんだだけで逃避できるんだろ?
自分は幸か不幸かめちゃくちゃ酒が強くて現実逃避するほどにならない。
341 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:49:52 ID:7pLoB/5H0
タバコ1000円よりビール1000円の方がよっぽど世の中の為に成る。
絶対にタバコの前に酒を増税すべきだ。
家庭環境の問題なので親子両方悪いな。自業自得。
343 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 10:56:36 ID:HM83KLdd0
母親、執行猶予でよし。
アル中、そばにいると地獄だよ。このセガレ近所に取り返しのつかない
迷惑かける前に、、、、。すごい決断だね。
朝から飲まない、勤務前に飲まない。勤務中に飲まない。
これ守れてるうちはアル中でないよ。
殺してでも、息子が酒を飲んで命にかかわる事態は避けたかった・・・ なんか変
345 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:04:06 ID:y3K1a7MIO
>>344 母親の供述通り、息子の命どうこうでなく、カッとなったんだろぉ。
347 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:22:52 ID:y3K1a7MIO
>>346 やるかやられるかだなんて、酒危険だな!
348 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 11:25:40 ID:ZI2O4p1Y0
昨日、ビアガーデン行ったんです。ビアガーデン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、3000円飲み放題、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、飲み放題如きで普段来てないビアガーデンに来てんじゃねーよ、ボケが。
3000円だよ、3000円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で乾杯か。おめでてーな。
よーしパパ大ジョッキ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、3000円やるからその席空けろと。
ビアガーデンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
注意してきた親といつ殺し合いが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大ジョッキ泡だくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、泡だくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、泡だくで、だ。
お前は本当に泡だくを飲みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、泡だくって言いたいだけちゃうんかと。
ビアガーデン通の俺から言わせてもらえば今、ビール通の間での最新流行はやっぱり、
ピッチャーで、これだね。
ピッチャーでジョッキ無し。これが通の頼み方。
ピッチャーってのはビールが大量に入ってる。そん代わり飲むのに時間がかかるとぬるくなってしまう。これ。
で、それを一気飲み。これ。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、発泡酒でも飲んでなさいってこった。
350 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:01:48 ID:y3K1a7MIO
変なコピペ見つけてきたもんだなw
351 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:05:15 ID:emqEGgmr0
吉野家はなんにでも応用がきくなぁw
352 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:06:05 ID:xVxZN9he0
ビールも飲めずにひ弱といわれるよりはマシ。
アル中なんて男らしくてサイコー!!
353 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:06:49 ID:7wi1+Pv30
これは親に殺す権利がありそうな・・・
34歳でアル中だろ・・・仕事もしてないし・・・こんな親不孝はなあ
なんていう俺
355 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:20:59 ID:y3K1a7MIO
>>354 ネクタイやベルトや細長いものは隠しておくんだぞ〜
356 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:26:03 ID:6qFSqFpS0
全て団塊の糞共のせいだよ
357 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 12:28:24 ID:+5hQQg770
酒呑む奴って極悪人が多いからなぁ
「酔ってたから知らん」ですますし
実際、酔った勢いで殺人をして、「俺は悪くない、酒が悪い」と言い訳する奴が多いらしい
この母親もこの糞に毎日殴られまくっていたんだろう
アルコールの過剰摂取で脳細胞破壊されたら性格も変わるからね
元々は気の弱いバカだったりするんだけど
359 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:51:42 ID:LiUaCTyQ0
アル中って日ごろから極悪人だらけだよ。ドラマの中だけ「シラフはいい人」。
自分が裁判員ならこの母親には温情判決。
死刑ってもんは、どうしても更生しそうに無い人に下すでしょ。
この母親はGJなんだよ。
神の愛とか宗教でどうしようもないのっているんだよ。
アル中は治らない。真人間にならない。家族や世間が地獄をみるんだ。
救いを与えるべきはアル中じゃないんだ。
(*^ー゚)b グッジョブ!!
361 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 20:58:25 ID:BjbffXjD0
酒はまずいのでなかなかアル中になれない。
362 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:51:35 ID:PdmdfrXO0
人権屋の言葉狩りで現実、真実を捉えるTVドラマ、小説が出来ない世の中。
シラフはいい人なんてアル中にはいない。性悪ばかり。
昼間暴れることもなく本人はうまく立ち回ってるつもりでも周りからは「変な人だ。
調子のいい顔して陰険なこと言う。たち悪い」と思われてるさ。
363 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:54:34 ID:O3v30Cq80
漏れ酒大好きだけどもし禁止されたら従うよ
酒癖悪い香具師とかと遭遇して嫌な思いすることも多いもん
下町の土人か
365 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 22:57:29 ID:zLhkM+nF0
執行猶予でいいだろ
え、アルコール依存症って、酒飲んだら死ぬようになるの?
肝臓やられたとかじゃなく?
別に死にはしないんじゃないの?
下戸には、飲まずにいられないって子と自体
想像できんけど、飲みたくて仕方なくなる
だけじゃないの?
367 :
名無しさん@九周年:2008/08/01(金) 23:14:02 ID:byyvrVNV0
アルコール依存症は本人よりも
周りの家族が大変なんだよね。
昨日NHKでやっててみたけど恐ろしかったよ。
ああいうのが家族にいたらホント迷惑。
368 :
七氏 ◆Oamxnad08k :2008/08/01(金) 23:32:38 ID:qAJpBafa0
俺は、酒も煙草もやらん。
なんで、税金余分に払わないかんのか。
その代わりコーヒーは、よく飲むぞ。
名古屋人にとっては、コ−ヒーは水みたいなものだ。
369 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:01:54 ID:Ea9DwXdS0
>>363とりあえず女子供を加藤的な意味でやっちまう可能性がある
俺は神にだって従わない。酒を奪われたら日本にも他人にも復讐してやる
370 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:06:55 ID:0tKVy4YH0
どれくらいの量を飲んでいたのかな?気になる
371 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:07:18 ID:rxOBrqI90
ビール発泡酒飲んでるうちはまだいいが
焼酎の3リットルペットボトルとか買い始めたらそろそろ危険水域
372 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:10:28 ID:dFGkYAJc0
昼間から酒を飲むようになったらアル中まっしぐら、人間終わり
と、酒飲みオヤジらでさえ言う。
会社が休みだろうと、何かで早く終わることがあっても昼間は絶対飲まないように
しているようだね。
隠れて飲むようになったら今は量が少なくてもアル中まっしぐら
374 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:14:33 ID:SPkD8hnQ0
無罪で。
375 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:23:10 ID:GEorrHG30
今日は松山では酒飲むなと注意された無職二男が両院刺した事件もあったな。
やりつやられつ親と子の命を張った戦争は続く・・・w
376 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:24:08 ID:Ea9DwXdS0
>>372と言うか一日の感覚がよく分からなくなるから人間終わる
アル中だと全員暴力振るうように思われてるがそんな事あるワケナイダロ。
大抵はひた隠しにして60前にお迎えが来て死ぬ
378 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:34:28 ID:KnXrEI2uO
アル中でも酒乱だったら回りが危険だ。
個人テロ行為と見なしていいと思う。
酒乱は地球に不要
379 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:35:44 ID:dFGkYAJc0
>>359 反アル中のような荒れ方をする人は「シラフはいい人」なこともある。
気が弱くて普段は腹が立っても抑えていたり、辛かったり
言いたいことが言えなかったり、寂しがりだったり感情が勝るタイプが多いから。
酒に頼らないとやっていれないから飲みすぎる。
自分ではどうにもならない深い悲しみ、とか。
他に楽しみもなく酒に頼りすぎる。おれは負け組・・・と思っていたりする。
現実逃避的に、体を痛めてもいいから酔いたいという風に自虐的に飲む(薬物依存的)、
半分自暴自棄(ヤケ酒)。
戦後はアル中のようになって荒れているのも結構いたようす。
そういうのが反面教師になっていて、おっさんらは昼間飲まないようにしたりする。
見て知っているからとか、道徳的に「昼間は飲むな、アル中になったら終わりだ」
(覚せい剤は手を出すな、人間やめますか?手にするのはヤクザ者だけ)というのがあったため。
それゆえ、アル中になると、無教養労働者や自制や節操がない
ただのゴロツキだったりもするがね。
380 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 00:59:05 ID:79Mkot430
こういう危険なものを売るなよ。
アルコールの販売は禁止すべきだよ。
いっこいどれだけの家族を不幸にしてるか考えてほしい。
381 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:11:10 ID:dFGkYAJc0
真面目な人が豹変する場合があったり、
真面目なほうがなりやすい場合もあるな。
「呑んでも呑まれるな」とか、「酒は百薬の長」とか、
「過ぎたるは及ばざるが如し」など、まあ、いろいろあるけどもw
酒好きみたいな人で、「病院で医者に止められても隠れて飲む」のは、
「オレの人生だから好きにやって死ぬ」とかなりわがままだったりする。
「ここまでいくと終わりだ」と酒飲みがいっていたりもするが、
そう言っていながらも、ヘビーな酒飲みは気持ちがわかるところもあるようだw
382 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:12:19 ID:qWfnxQjo0
そのままお酒飲ませてたら殺人者にならなくてすんだのになぁ
383 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:15:26 ID:30mRN7xBO
何らかの発達障害とかあったのかも…とか思った。
384 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:17:47 ID:qQhL7RFd0
>>382 酒に殺されるぐらいならこの手でという気持ちはあったんちゃうか?
385 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:20:08 ID:yvIkwRxR0
>>5 オレだな。
酔いにくい体質だから、飲んでもまったく楽しくない。
飲みの席では、割り勘になると損だからガブガブ
飲んでやるが、気分が高揚もしないしからおもしろくない。
あげく、最後にはトイレの面倒とか見てやるハメになるし。
むしろ、ストレスが溜まる。
386 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:20:13 ID:dFGkYAJc0
アル中などに対しては、「酒に負けた」という言い方をするが。
387 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:23:02 ID:LCaO3a/f0
俺、今もチューハイ飲んでるけど全然酔っ払わないんだよな。
ビールは炭酸きついから飲まない。
この前、血液検査したけど、医者には肝臓悪くないって言われたし。
正直、どうなれば酩酊できるのかわからん。
388 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 01:24:23 ID:yvIkwRxR0
389 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 02:02:39 ID:XJR/NnDN0
俺の姉ちゃん見る目なくてアル中と気付かずにアル中と結婚したぞ。
物静かで働き者だからと一緒になったらしいが、結婚後ほどなくして旦那の肝機能に問題発覚して
医者に酒を止められたらしいんだが、そうなったら旦那が豹変。
飲酒を注意しようものなら怒鳴り散らして、かと思えばスグ謝るらしいんだが、今度は隠れて飲酒。
さっさと別れちまえ!って言いたい所だが、その時は姉ちゃん妊娠6か月。
何とか旦那に酒を辞めてもらおうと奔走してたが、努力の甲斐なく旦那はこそこそ飲酒。
子供が生まれて一年半で肝硬変により旦那死亡。
アル中コエー
アル依存は、脳が萎縮してくし、幾ら家族が止めても言う事聞かずに、呑み続ける。
酔って暴れるなんてザラだよ。
止めたって、家族などの見えて無い陰で呑むし。
仕事にも、酒臭いまま行く奴もいる。
本人がやめる気にならなきゃ、家族はどうしようも出来ない。
断酒会やアルコール依存専門の精神科に連れてくのも一苦労だぞ。
長々、すみません
391 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 02:36:43 ID:XJR/NnDN0
そうらしいな。姉ちゃんも断酒会とやらに旦那を連れ出そうとしたらしいが
「俺をアル中扱いするのか!」と抵抗されまくって、妊娠中の腹を蹴られたらしいぞ。
飲むために理不尽な理由つけるし、ウソも本当のことにするし、
ものすごい言葉でガンガン家族を傷つけるし、奇声発して暴れるし。
一回死にそうな場面になり、
「このまま死んじゃった方が楽かも……」と思っちゃったよ。
病院に入院てのが最後の救いなんだよね。
自分のアルコール依存を自覚するわけだから。
で退院してすぐ飲まれたら、絶望するよ、そりゃ。
393 :
392:2008/08/02(土) 03:16:58 ID:88NTWKFz0
392はうちの家族の話です。
394 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 03:33:25 ID:COuB0nSVO
395 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 03:39:09 ID:dcLNwolW0
くそ 我慢できない ビール買ってくる
396 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 03:44:03 ID:XJR/NnDN0
酒は飲んでも飲まれるな
397 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 03:55:57 ID:hKScCa9K0
>>389 それは、大変でした・・・
自分は以前酒の飲みすぎで、肝臓を壊し
アルコールを断って8年以上。飲食業(飲み屋)
で仕事しているけど、アルコールの飲みすぎな
人は総じて人より老けて見られる。
きっと脳細胞い影響あると肌で実感している。
ちなみに自分はもっぱらノンアルコールビール
0.03%のやつ。1日4〜5本飲むけど、酔わないヨン。
もう酒は飲まん。肝臓もほぼ正常値に近い。
前は肝臓のGOT・GPT・γ-Gtpみんな
100超えで、目が黄色かった。
今は白い。あ、ここの母親は致し方ない。
398 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:03:58 ID:XJR/NnDN0
飲み屋さん勤めで酒を断つって大変そうだなおい。
俺も姉ちゃんも不幸なことに生まれたときに肝炎に母子感染してるせいか
もともと肝臓が弱くて酒が体質に合わな〜い。
399 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:07:55 ID:r5zQS/ZKO
1日1缶ビール飲むのってどうなの?
控えた方がいいかな
400 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:08:18 ID:WRr9cIvt0
(´・ω・`)ベランダから酔って転落死の方がシナリオとしてはいい
401 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:14:31 ID:COuB0nSVO
>>399 それくらい大丈夫じゃないか?飲まずにいられないって訳じゃないだろ〜?
医者は一日の量を「これだけ」と決めて、週に2日休肝日を設けろってよく言うよなぁ。
>>390 >>391 アル中は否認の病気っていうぐらい
「もしかしたらそうかも」っていうのがまったくない
403 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:16:53 ID:D+UyR+TT0
酔っ払って車の上歩いたり、人殴ったりしても
酔った勢いでって事で軽く見て貰えるのが酒のいいところ
404 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:18:11 ID:4+U8L02a0
職業不詳34、ときたか。
まともに働いても居ないのに酒を飲むなよ。
405 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:19:24 ID:r5zQS/ZKO
>>401 成程…
週2日かぁ…全然そんなこと考えてなかったなぁ…
参考になりました。有難う。
406 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:20:30 ID:COuB0nSVO
>>403 そういう奴を見つけた時ぁ〜俺は酔ったフリしてソイツをボコるのさ。
407 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:21:19 ID:MsOloBv60
酒で命を落とす前に、自ら息子の命を絶ったか。おっかぁ。
408 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:21:53 ID:D+UyR+TT0
>>406 酔ってれば殴られても痛くないのが酒のこれまたいいところ
409 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:24:41 ID:COuB0nSVO
410 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:27:50 ID:EPfUEoIZ0
消毒用アルコールでも飲んどけ
411 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:30:22 ID:COuB0nSVO
モンダミンを飲め〜
奈良漬け食ってろ〜
酒粕丸めて食え〜
412 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:42:02 ID:T/sy21LD0
タバコの議論が盛り上がるのに
禁酒の議論が盛り上がらないのは不思議だね。
酒って自分は大丈夫と思っていても、いつの間にか日常の量が
増えていってたりするからね。怖いよ
また34歳か
414 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 04:55:50 ID:DMvvo6UZ0
>>412 なぜなら酒は「食料」だから。
特に度数の高い酒は保存が利くので、昔は貴重なエネルギー源だった。
人間が食べる物に困らなくなったのはつい最近の話だから、
酒が「食料」から「ドラッグ」へと変わるのはまだ先の話になるんじゃないの。
少なくとも俺らが生きてる間は無理なんじゃないかな。
416 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 07:32:25 ID:yKneODrb0
>>412 マスコミにとっての巨大スポンサーの酒造会社の存在があるからだよ。
「酒は危険な薬物。タバコよりも厳重な規制をかけるべき」、なんていう当たり前のことでも
売上が落ちることを嫌う酒造会社はマスコミに圧力をかけておおっぴらに言わせない。
せいぜい、「飲みすぎなければ酒は百薬の長」なんていうほとんどデタラメなことを書くのが精一杯。
タバコの規制を見ても、広告費でしめつけられているマスコミが転向すればすべてが変わるはずだけど
広告費削減で苦しんでいる日本のマスコミにそこまでの決断ができるとはとても思えない。
417 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 07:34:34 ID:9urY8pXK0
>>415 でも米だと酒はドラッグって認識持ってる人多いぞ
酒飲むなら大麻吸えとかよくある話だしw
418 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 07:35:49 ID:qhHtl5Gd0
依存症までなる人達が飲む酒って・・・何?
一般的に、強い酒?
419 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 07:56:01 ID:C8GMUcNs0
また無職か
とりあえず、母親GJ
420 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:29:39 ID:6Rsp9vmr0
さすが東京、基地外の巣窟(笑)
421 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:31:28 ID:TeApAM1O0
おれはビール一杯以上は飲めないわけだが
422 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:37:47 ID:PeGMCxd+0
米も依存症あるよな
1週間も食わなかったらそれがわかるw
>>412 お酒は貴重な財源。税務当局にとっては巨大利権。
「お酒を飲まないようにしましょう。」なんてキャンペーンを張ったら,
税務署から何されるか,分からない。
酒税がなくなれば,禁酒・嫌酒運動は,今より盛んになると思う。
424 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:43:51 ID:VjX7u6o70
やっぱ、タバコ1000円、酒は500円が妥当
425 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:46:24 ID:4SkA5c1Q0
うちの母は酒好きで周囲に迷惑かけない程度のアル中だったと思うんだけど
ある時酒アレルギーになって一滴も飲めなくなった
だからと言って健康になったわけでもないんだよなー
周りにどう見てもアル中が何人かいるけど入院する程じゃなく
手がプルプルするけど朝になると普通に仕事いってるから
入院する程ってよっぽどなんだろうな
426 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:46:37 ID:qOZuiNpG0
毎日ビール2・3缶を晩酌してるヤツは
アル中ですか?
判断が難しい・・・。
427 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:46:58 ID:Ea9DwXdS0
>>417禁酒法が出来たら犯罪犯す自信がある。
てか怒りの余り復讐するよりも密造酒売ってカネ稼いだ方が健全だね
皆で酒を密売しまくればいつか禁酒派の電波妄想を粉砕できるし
428 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 12:48:59 ID:muSx7+wm0
他人に迷惑を掛ける前に始末した母親は偉い。
できたら正当防衛になるチャンスを待てばよかったが、もう耐えられなかったんだよね。
アル中ってほどではなかったが
アル中の気持ちがわかる気がする
薬物への依存ってのかな?
病気みたいなもんですよ
もうね、シラフではいらんないの
430 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:32:55 ID:3dp0Yt/R0
>>403 それって日本独自の風習らしいけどね。
英国なんかだと、公共の場でグデングデンになってるだけで
逮捕されるような話を聞いたことあるよ。
431 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 13:40:54 ID:3dp0Yt/R0
>>412 たぶん、本格的に困ってる場合、
たいていは加害者が「身内」だからじゃないかな。
どこかに恥の意識があって、堂々と主張するのが憚られるような。
一方で、会社の行事やら冠婚葬祭の席で
酒は当然のように出てくるから、なおさら言い出しづらい。
今後、酒宴で若い世代が拒否ることが増えてくれば
世の中の意見も変わるかもしれん。個人的には大歓迎。
433 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 18:30:44 ID:Ea9DwXdS0
>>429それで禁酒法施行した自由と博愛の国は
ビールから何から全部無くなったんで皆怒り狂ったよ
そして禁酒法からアメリカのモラル崩壊がはじまった
434 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 18:50:41 ID:NSeu5oQq0
>>432 他人に多大な迷惑かけてからじゃ遅いし。
お母さま、彼を世に出さぬ決意に感謝いたします
胸が痛むでしょうが、もう安心なのでゆっくり休んでください
436 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 19:35:22 ID:fsatuQ8i0
>>431 >どこかに恥の意識があって、堂々と主張するのが憚られるような
親族、世間に救いを求めても「夫や親を悪く言うお前は人でなし」と意地悪される。
自分に災いがかからないようにその人を見殺し同然にする。
救いを求めてるのは家族なんだ。本人は家族のことや将来を悩んでいない。
心配するのは、酒が飲める日々が途絶えること。
437 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 19:39:09 ID:6vRh7qAS0
自分の失敗作を自分で処理する
本来あるべき姿
438 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:17:48 ID:Z609IUH50
無職って言っても一人暮らししてるんなら、アル中になって入退院
繰り返す前は普通に仕事してたんだろう。
自分が生んだ子を責任を持って処理したんでつね。
まぁ、親のシツケが原因だとは思うが
他人様に迷惑を掛けるよりはいいと思う
440 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:03:35 ID:Ea9DwXdS0
>>436当たり前だろ。禁酒法施行されたら密造するのが必然
製造量が確保できたら他人にも売らないと顧客が自殺するかもしれないから売らんとな
>>425 入院
肝硬変か、それに直結するような重度の肝炎だったんじゃない?
俺も一応、アルコール性肝障害だから気をつけんと・・
母親の気持ちも分かるかも。 報われない・・
息子さんは、己を世界で一番気にかけてた母に、引導を渡されただけマシだ。
442 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:27:00 ID:G7zGucBg0
親が年老いて亡くなったらこの息子は生活保護とか
福祉の世話になりまくって税金の無駄遣いになってた
はずだ。
この母親のおかげで節約できた。
443 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:30:08 ID:bN42/Uhy0
煙草より人生崩壊させる話が多いな、アル中は
445 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:41:30 ID:CZF9rVTJ0
うちは親父がアルコール依存だが、家族にそういうのが
いると本当に大変ぞ。殺した母親の気持ちが分かる。
うちも親父を「殺そう」とは全く思わないが「死んでくれないかな」
くらいは思ったことあるw
依存が進んで肝臓の機能が低下すると、そんなに量を
飲んでないのに、ヘロヘロになって道端でぶっ倒れて
迷惑掛けまくってた。
家族は疲弊してしまい、とうとう去年、お袋がぶっ倒れて
肺炎で死に掛けたよ。何とか命は取り留めて今は健康に
暮らしてるけど。
去年の母親の入院を機に、嫌がる親父を無理矢理入院させて
アルコール依存の治療にはいった。今は月に2回病院に
通院してカウンセリング→断酒セミナーの受講みたいなのを
続けて、飲酒を抑えているが、目を離すと、ちょくちょく調理酒や
みりんを飲んでるわw
まぁ、通院前よりは周りに迷惑を掛けることは少なくはなったが
本当に目を離せないので大変だ。
依存症にとってアルコールは逃避の手段だもの。 逃避の先には、否定、さらには破壊。
ニコチンのは単なる覚醒。 コーヒーと一緒。
ま、酒も飲み方によるけどなー。 皆で飲む楽しい酒と、キッチン・ドランカーは全く違うし。
アル中の末期は相当酷い、廃人とほぼ同義だ
悲観して殺すなんて事件もっと起きていても不思議じゃない
448 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:17:10 ID:31LPwPCm0
アルコール依存症の家族がいて月に2回くらい警察に保護されてる。
夜中に電話がかかってきて下4桁が0110番と表示されるとまたかとうんざりしてしまう。
昼間にかかってくることもある。
つらいのはやはり言葉の暴力とか。
家に連れて帰っても朝方までからんできて眠らせてくれないことも多い。
毎日飲むわけではないがいったん飲むと底なしになる。
アルコール依存は措置入院の対象ではないらしく、家族が神経をすり減らしながら生きているのが現実。
いっそのことどこかで死んででくれていたらと思ったことも何度かある。
今回の事件はあまりにも身近に感じる。
エロゲー禁止する前に酒と煙草を禁止しろ。
>>448 うわーうわー!!うちと同じで涙が出てきた・・・。
警察に世話になるとか、朝まで絡んで眠らせないとか・・・。
そのくせ当の本人は警察の世話になったのを悪い事だと反省してないし
こっちが眠い目を擦りながら仕事に行かなくちゃ行けない時間に
グースカと寝てやがるんだよなァ・・・。
451 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:23:18 ID:dkuobmyA0
>>415 酒ってそんなに栄養にならないのでは?
エンプティカロリーって言うし。
すぐに消費されてしまうし、残りは排泄されるだけ・・・だとオモテタ
昔、会社にアルコール性肝炎で死んだ人がいた
独身だったからご両親が挨拶にみえたんだけど、お二人の口から「ほっとしました」って言葉が出ちゃったんだ
お二人とも70代
息子の行く末をどれほど心配していらしたか考えるとかける言葉も無かった
453 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:14:31 ID:9UaYYnan0
454 :
名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:59:43 ID:CZF9rVTJ0
>>452 うーむ、それは「行く末を心配」してホッとしたのではなく
本当に神経をすり減らして、毎日毎日を過ごしているので
本当に「死んでくれて」ホッとしてるんだと思うよ。
455 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:04:24 ID:51StG6PPO
おかんは執行猶予にしてやれ
456 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:45:44 ID:tPUD1d100
断酒会、AA(アルコール・アノニマス)に1回参加してみることをお勧めします。
酒におぼれるのは逃げたい現実があり、その感情的な対処の仕方を知らないから。
457 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:08:32 ID:Xt1l1vCs0
俺4回アル中だったけど入院したら治ったよ
458 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:08:45 ID:Xt1l1vCs0
俺アル中だったけど4回入院したら治ったよ
459 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:11:50 ID:VyfoJR2M0
>>457 >>458 本当に治ったの?
うちの家族もアル中いるけど入院するほどじゃないからやっかい
460 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:30:07 ID:36wwnQN60
アル中はアルコール脱水素酵素の遺伝子に異常があるらしいよ
461 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:31:53 ID:aGlKKclg0
やめろと言っても、普通はやめるもんじゃないだろ。病気なんだから。
462 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:33:34 ID:o5n3g49d0
治そうという意志のない(酒乱状態を是とする)酒乱は、「全員」いってよし。
昔は、世間一般が酒飲みに対して甘かったから、こういうのがたくさんいた。
もう一度、「酒乱状態を是とする酒乱は、いってよし。」
463 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:38:07 ID:5LnIpNK6O
アルコールは
家庭暴力・近親相関・精神病・経済破綻・犯罪の温床
禁止しろ
464 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:46:04 ID:5LnIpNK6O
適量なら健康増進
とか書く医療界もいい加減にしる
465 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:47:39 ID:M/qUalPY0
>>医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていた
まさに的中
466 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:59:30 ID:1GpewUdy0
アル中はまじでやっかいだからな・・・
入院したら禁断症状で幻覚、幻聴で暴れるわだし母親も相当大変だったんじゃないかな。
医療費もばかになんないしなぁ。68の親には負担だろ・・・執行猶予つけてやれ
467 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 02:10:07 ID:wePoaZG6O
アル中と依存症 一緒こそたに考えてるレスが・・・
あまり飲めない俺はアルコール中毒に罹る可能性あるが、依存症になることはほぼ無い。
468 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 02:22:22 ID:5LnIpNK6O
>>467 アルチユウと言えばアル依存の意味でいいんだよ
あなたがいうのはアルコール急性中毒
469 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:10:41 ID:KXoPdH1y0
タバコで家庭崩壊やら暴力事件やらはなかなか起きないけど
アルコールは多くの悲劇を生んでるな。
やはり規制が緩すぎる。
470 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:12:21 ID:Jf03A2wE0
471 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:17:59 ID:BVVNMYdoO
無職は一種の差別用語になっているから、これからは職業不詳と呼ばなくてはな。
472 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:24:32 ID:TThqqNDVO
うちの親父はDVが有ったり大変だったが孫が出来て、飲んだら近づく事を許さなかった
ある日を境に自分で酒を止めたよ
473 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:34:12 ID:qWpM+iAc0
うちの親父もアル廚でDVが酷かったが、
俺が厨二の頃に半殺しにしたら大人しくなったよ
アル廚は直らなかったけど
結局食道癌で死んじゃったけどね
474 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 13:04:33 ID:ufCF9PHp0
アル中(依存症)は入院しないと治らんだろう。
シャブ中と同じで依存症なんだし。
しかもシャブよりもずっと入手しやすいもんだから、入院したとしても治すのは至難の技だな。
475 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 13:09:20 ID:D/5oQmzv0
>>38 遠い親戚が5%居るんだな。
共通のご先祖が居るってのは、判っていても不思議な感じがするな。
>岩瀬容疑者は「医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、昼間に
>訪ねたところベッドの上でまた酒を飲んでいたので、かっとなってやった」と話している。
何この供述? まったく支離滅裂じゃん。命が危ないから命を心配してるはずなのに殺したってwwwwwwww
無職でウザいから殺したかっただけだろwwwwwww
ちゃんと裁いて被害者の無念を晴らしてやれよ。
>>476 まあ、人様に迷惑をかけて居ない大酒飲みは
依存症とは呼ばない。どれだけ酒を飲んで居ても
翌日仕事へ遅刻せずに行ける人、つまり社会生活に
支障を来たさない人の場合、該当しないんだと
入院暦のある依存症って事は、社会生活すら侭成らない人って意味
家族もそうだし、人様に迷惑をかけたり、暴れたり、怪我を
負わせたり、物を壊したりと、色々あったんだろ
プラス、内臓やられてたんじゃないかな
親として、子を殺したとしても、ちょっと責められんな
478 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 16:58:11 ID:GNgr87rj0
酒飲みキチガイを産み落とした親が責任を取ったということで、
飲酒ガキを持つ他の親も見習うのが良いだろう。
479 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 17:46:01 ID:sm2J2+NU0
>>477一言言っていいか。テメェぶっ殺すぞ。
国がタダで入院させてくれりゃ俺だって治るんだよ
アルコール依存症に対して何の策も打たなかった癖になんだそれは?
自己責任論に責任転嫁すんなクズ!
これだからアルコール依存症は・・・人のせいにして酒を飲み
それを注意するとまた人のせいにして飲む・・・。
やっぱたばこより酒に多くの税金かけるべきだな。
482 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 17:54:35 ID:sm2J2+NU0
>>480入院費が払えるなら酒買ってる
アンタみたいなのは本当に最低のクズだな
俺達が酒を止められないのは国が助ける気が皆無だからですがね
半年も入院してりゃ軽い奴は治るのに切り捨てやがって
483 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 17:58:58 ID:dXiN97GJ0
入院すれば日額1万円もらえる俺最強
484 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:03:51 ID:DKJZZkt30
マスコミは酒の悪口が言えないしね。
大手広告主だから。
>>479 精神保健福祉センターに相談に池
犯罪予備軍には国も金掛けてるよ
486 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:12:58 ID:ggJ8Ft1J0
>職業不詳、岩瀬修一さん(34)
職業不詳とはFF5もビックリの新JOBだな
487 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:16:36 ID:2x5+vjyk0
東京=朝鮮
488 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:17:13 ID:5LnIpNK6O
>>479は酒をやめられるかどうかは心の問題だと覚悟しなよ
薬でも入院でもない
だって退院したら酒買うわけだよ
489 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:19:23 ID:47f+iuKL0
「今度飲んだら命が危ない」→飲む→絞殺
確かに予言通りだったな
490 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:21:18 ID:Mwavviud0
「医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、昼間に
訪ねたところベッドの上でまた酒を飲んでいたので、かっとなってやった」
予想通りってこと?
酒税大幅うpフラグktkr
>>482 >入院費が払えるなら酒買ってる
うちの母親と同じ。スゲー腹立つ。
人のせいにしてその一方で恩恵にあずかりたい?
無料で?バカじゃねーの?
アル依存はまわりを不幸にする。
家族もバラバラにする。
切り捨てられたとかね、なに偉そうに。
アル依存はいらない子。
493 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:23:29 ID:Mwavviud0
>>488 大方同意だが、ん〜どうかな
程度にもよるが、酒の場合は医療からの治療も同時に始めるのが効果的だろう
冷静になりたくとも、脳障害をある程度コントロールしながらでないとそれも無理だから
495 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:32:13 ID:VupQ+Sv50
酒に纏わる事件は悲惨なものが多いな
496 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:57:37 ID:sm2J2+NU0
>>485相談したって入院費なんかねえよ。
入院する金が無い→自暴自棄になってますます呑む
→家族が先におかしくなる→本人も発狂→
>>1の事件
なんだから
>>488それで満足すればアンタは楽しいだろうな
どうせ救う気も無いくせに偉そうに見下せば満足なんだから
>>492俺もお前が大嫌いだ
気持ち悪い禁酒妄想で他人縛りやがって
オメーの態度がアルコール依存症を悪化させる
497 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:57:43 ID:o5n3g49d0
>>488 相手にすんな。
自分以外のせいにしている時点で、もはやどうにもならん。
完全な酒乱:
アルコールを飲んで悪さをするのを「好し」としている自分に気が付かなきゃ、何をどうやっても同じ。
それどころか・・・・気づいていて平気なやつもたくさんいる。
アルコールは、悪さをするための隠れ蓑に過ぎない。
一般的な依存症:
アルコールを入れないと耐えられない自分に問題あり。
アルコールを断ち、自分を変えるか、あるいは自分の意志で環境を変える必要あり。
自分のことなのだから、本気で直したいと思えば、何らかの行動が伴うもの。
金があればそれなりに、ないならないなりに・・・・・。
依存症に一言だけアドバイス・・・後生酒を絶つ覚悟をもてなければ、依存症は克服できないと思っていい。
治ったからと思ってちょっとでもなめれば、「元の木阿弥」。
498 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:59:44 ID:sm2J2+NU0
>>497入院しなきゃ絶てないだろ。馬鹿かお前
克服したいけど入院費がねえんだよ。
くだらねえ根性と精神と熱血はウンザリだ
499 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 19:03:47 ID:sm2J2+NU0
>>495末期になる前に入院すれば克服できる奴が大半だけどな
1年もこんなんだが心が壊れてくのを自覚できる。
たぶん前頭葉が逝きかけてるんだと思うがね
最後まで行って発狂したら自殺しない限り終わらん
500 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 19:03:59 ID:gE5J876HO
こう謂う輩は死なせるのが情け
家族が温情をもって死なせるのは日本のあるべき姿である
家族が駄目人間に死を与えるのは無罪にすべきだ
501 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 19:06:36 ID:sm2J2+NU0
>>500マトモだったら自殺してるぞ
ロシア人の狂気の自殺率の根源はおそらく酒中毒だから
あんだけ飲めばウォッカで頭やられるに決まってんだろうと
502 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 19:10:22 ID:rQp2QXsH0
酒飲みほど嫌いなものも、この世にない。
酔ってるからといってやりたい放題、暴力は振るうわ痴漢はするわ。
酔っていても有罪という世の中になって欲しい。
503 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 19:12:18 ID:j9JnMZ6Y0
タバコと同様に害やな
規制しろ
504 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 19:14:59 ID:MIwZjBJ40
これは母ちゃんも気の毒かも
アル中 vs ノイローゼみたいなもんだろう
ガソリン飲ませて煙草吸えばいいと思うよ
506 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 19:17:22 ID:MIwZjBJ40
>>501 金のせいじゃない
お 前 の せ い だ
>>496 無料で専門家が相談のってくれるし、入院してんのか知らんけど何日か泊まってるやつも見かけるよ。
自分は家族側として勉強会に参加しているが、本人とは違い、家族にはけっこうクールな対応ですよ。
あそこじゃ本人の方が被害者扱いされているような錯覚に陥るので、怒って途中で帰る家族もいるぐらい大事にされとる。
俺もアル中だw
朝起きたら強制的に1時間以上散歩すると日中呑まなくてすむ
あの6憶借金おばあちゃんもこのくらい厳しく
息子に接すればよかったね
>>502 むしろ酔ってたら罪が重くなるぐらいで丁度いいんじゃね?
511 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 19:44:51 ID:j0pweF9h0
61歳の母親が、34歳の息子を、眠っていた訳じゃないのに首絞めて殺すなんて、普通じゃ無理だぞ。
そこまでの力を出させる何かがないと。
憶測で物事を言うのは無責任だとは思うから、ゴメンナサイしとくけど。
酒が原因で、自分の身内だけじゃなくて、人様にも迷惑かけていたんじゃないのかな。
それなら、母親にも同情の余地がある。でも、なんか切ないな。
512 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 19:52:46 ID:sm2J2+NU0
>>502スマン。俺家でしか飲まんけど
>>507なるほど。それなら言ってみる価値はあるな
普通に
>>506みたいな奴の言葉を聞くと絶望感の余り自暴自棄になってくるんで
病気なのに「お前の自己責任だ」と責め立ててくるキチガイなどどうせいと
513 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 19:53:34 ID:CJsol9VJ0
>>482 あなたは治らない。家族はあなたからの暴力、言葉の暴力でどれほど苦しんだか。
そのことを思い浮かべないのだから、けっして治らない。
あなたは「孤独を知らない」。心を無くした人のことを「アル中」と言うのです。
514 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 19:54:14 ID:E21Lm/7G0
あほか
母ちゃんがんばったな
516 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 19:55:25 ID:sm2J2+NU0
>>513そんな事してねえよ(怒)
親に暴力どころか近所のジジババに挨拶しまくる男だ
お前はアルコール依存症の末期と初期の区別もついてねえのか
517 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:00:19 ID:CJsol9VJ0
あ、初期なのか?末期ぽい書き方するから皆が振り回されてるんだ。レスして損した。
518 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:03:59 ID:MIwZjBJ40
何度でも言ってやるよ
絶望するのも自暴自棄になるのも
お 前 だ
お 前 の 意 思 で お 前 が な る ん だ
人がお前をそうするんじゃない
病気持ちも含め他の皆が受け入れて耐えているこの事実を
何でお前だけ免除されんの?
519 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:04:18 ID:CJsol9VJ0
>>516 ここでレスしてる人はだな、脳が萎縮して人型しているでくの坊、犬、猫より人間に愛情を示すことも出来ない者を批判してるんだよ。
ちょっと酒くらうくらいなら悲壮な書き方しないでよ。
520 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:04:37 ID:sm2J2+NU0
>>517・・・・・・ええっと馬鹿かお前
>>508も俺もそんな事は今はしないんだが
しかし数年後は分からない。廃人か暴力振るうかの二者択一
521 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:06:45 ID:sm2J2+NU0
>>519俺もそうなる可能性があるから恐ろしいんだよ
廃人化してくたばれるならそれに越した事は無いが脳味噌の問題だし
あと
>>518の煽り文句って産業革命の頃から連呼されてる古典台詞
522 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:07:51 ID:wE2KaVl30
> 「医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていた
たしかに飲んだら命が危なかったな。
524 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:11:21 ID:MIwZjBJ40
なる、なんて言葉でごまかすな卑怯者
お 前 が 自 分 自 身 で す る か し な い か だ
なるぞなるぞ、と不幸を先取りしてさぞかし安心だろうが
自分自身で破滅ルートの道を敷いてそこを
お 前 が
突っ込んでいるだけだ
ゴールした暁には、ホラ言ったとおりだろと
満足気な顔を浮かべるんだろうねえ
周りは
お 前 だ け の せ い で
とても不幸だろうけどね
>>521 勝手に中毒になった奴に国の金で治療とか、あんまり無茶を言わないでくれ。
大半の人間は、酒ともまともに付き合えるんだから。一部のバカだけだろ、飲まれるのは。
それはそうと、断酒会みたいなのも結構あるよ。参加してみたら?
市役所にいって聞いてみればいい。
526 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:13:39 ID:tqafl8xr0
俺もアル中の気が有るんだよな。
毎日焼酎三から四号位飲んでしまう。
527 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:14:09 ID:CJsol9VJ0
>>ID:sm2J2+NU0
日本語になってない。オマイが思ってる以上に、完璧にアル中。廃人だよ。
これ以上発言は無意味。存在に無意味。
528 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:16:34 ID:pz3yDeVvO
529 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:18:08 ID:tI7p/TNZ0
530 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:21:57 ID:tqafl8xr0
酒止める事にする。
肝臓がやられて死ぬときって、本当に急激に死ぬよな。
親戚のおっさんも、なんか顔色が悪いな?と思ってたら、突然死んだという報を聞いてびっくりした。
結構いい死に方ではあるのかもしれないね。自分の好きなもの飲んで突然死。
532 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:29:33 ID:UaH7zdfP0
ほのぼのするな〜
いい話だな〜
アル中になれるほどの酒を買う金があってうらやましい(´・ω・`)
534 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:45:55 ID:RpJo00tV0
支えてるほうもおかしくなるよ。
本人が一番治療に前向きになって、家族だけに負担かけないように、病院やカウンセラーをまきこんで皆で取り組まないと。
535 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:56:25 ID:aCl7s4wp0
これは無罪だな
裁判員に選ばれたら絶対無罪にしてやる
536 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:14:46 ID:NIUEDTwLO
早く死にたいから
毎日ワイン1本〜3リットル開けてる。
肝臓痛い。
あとどんだけ飲めば死ぬだろう。
24歳OL
537 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:22:36 ID:oZ6RkOGDO
肝臓は痛くならんよ。
538 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:05 ID:SEdYXSeK0
アル中はサウジアラビアに1年間程滞在すれば直るだろ、首きられるかもしれんがw
539 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:24:32 ID:4SXalvJP0
問題ないだろ、これ。
生きてる価値無いんだし。
540 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:25:39 ID:3rstaQVB0
なんでワインなんか飲んでるんだろ。。。
ジンかウィスキーにすればいいのに。
>>536 (・∀・)イキロ
とりあえず近くのメンタルクリニックに電話して診療を受けるんだ。
>>526 アル中と言うよりアルコール依存症では?
まだ十分に救いようがある。
543 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:30:53 ID:XExzYNE+0
アルコール依存など、依存症なりやすい人は精神的に弱い人だと言われてる。
そして大抵の場合、幼児期の環境が原因。
息子を依存から救うという選択肢もあったのに
殺してしまう母。
実の息子の命を自ら終わらせる鬼畜。
この母に原因があると俺は思う。
>>536みたいなのに限って長生きするんだよなー
死にたいとか言いながら結局生体移植とか受けちゃったりするんでしょ。
親兄弟から内臓奪ったりしてw
545 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:35:42 ID:NIUEDTwLO
>540
めなんだよね
吐くんだよ
元々下戸なの。
ビール一杯で吐くくらい弱かったの
546 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:35:47 ID:WVtaNJQw0
自分もアル中気味(サイトでチェックすると該当するorz)だけど、
>>516みたいに他人のせいにして逃げる奴はムカつく。
大量に飲み始めたきっかけは人間関係の悩みだったけど
そこで誰かに相談する/カウンセリングに行く/安定剤を飲むと
幾つもある選択肢の中から「アルコールで逃げる」を選んだのは自分だ。
ってか自分の場合、心療内科にかかって薬を飲んだ上でアルコールに逃げたので
マジでどうしようもないが…。
今かかってる心療内科/精神科で、アルコールについて相談しても
「専門科にいってください」といわれるだけ。
さすがにこれはどうかと思っているが、いつか市が無料でやっている
アルコール依存症相談に行かなければいけないと思っている・・・。
>>542 それ、言葉の意味一緒だよ。
アルコール中毒って言葉を言い換えたのがアルコール依存症。
成人病→生活習慣病と一緒。
>>544 いや、ホントに気づいたら死んでるよ。
548 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:37:48 ID:OxTf8aSn0
これは母親GJとしか言いようが無い
アル中は死ななきゃ治らないし、生きてても迷惑なだけ
>>543へ
一番悪いのは自分自身に決まってるだろ!ネタか?
549 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:39:33 ID:NIUEDTwLO
>>541 うーん
子どもが成人する40歳前後で死ぬのが理想なのです。若くてチヤホヤされなくなったら生きてて楽しいことなんてない…
メンクリは行ってるけど…薬と酒混ぜないと鬱で働けないのよ。
今度飲んだら死ぬ?
喜んで飲みましょう。
550 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:40:41 ID:XExzYNE+0
>>548 そういう人間とは思えない思考でこれからも生きてゆけ。
何が起こっても自己責任。
例え通り魔に刺されても、そこに居た自分が悪いとでも思って死んでいけ。
お似合いだ。冷徹な人よ。誰も悲しまないだろう。
>>549 なんちゅう身勝手な!気持ちはわかるけど
552 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:41:50 ID:OxTf8aSn0
しかもアル中は基本的に自己愛性人格障害などの
クラスターB群がベースにある奴が結構いる。
だからこういう薬物に逃げるし、酔うと他人に害をなす。
アル中は医療費を全額自費にしてほしいね!
553 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:43:19 ID:WVtaNJQw0
>>536、
>>545 本当に死にたいなら、そんな緩慢な方法とるのはなぜ?
もっと手っ取り早い方法が幾らでもあるのに。理解できない。
554 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:45:00 ID:MIwZjBJ40
>>549 デマが多いけど、酒は意図的にはそうそう死ねない
死ぬまでやるとすると、トータルの苦痛はものすごいものになる
幸せに生きている中年女性は腐るほどいる事実を認める方が
問題の解決には手っ取り早い
555 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:45:17 ID:14bWrFSY0
アルコールで酩酊していなくても、不正確な数値判断をするものはいくらでもいる
556 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:45:24 ID:XExzYNE+0
>>549 克服した人も沢山いる。悲観的な観念を信じてるとその通りになる。
まず自分を変えたけりゃ、ほんとか沢山読むと良いぞ。
俺も精神疾患抱えてた事あるが、精神疾患の本質的治療は本人自身の内にある。
本を読めば視野が広がる。生きてやろうって気力があれば人生は変えられる。
子供居るなら自ら死ぬな。
557 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:46:45 ID:RpJo00tV0
>>549 カウンセリングも受けてる?
医者は薬だすだけだけど、臨床心理士のいい先生にあたると「生きようかな」って思えるよ。
558 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:46:55 ID:ufCF9PHp0
>>550 通り魔とアル中一緒くたに考えてる時点でアホかとw
お前のは単なる責任転嫁だよ。
559 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:47:16 ID:43FmhtOX0
新藤兼人監督の絞殺っての最近CSで観たばかりだよ
560 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:47:23 ID:OxTf8aSn0
>>550 お前は、自分の周りにある中がいねえからそういうこといえんだよ!
世間知らずなだけ、笑わせるな。552も読めよな、無知のゴミ
ほかにどんなことがあるかは分らんが、小さな子どももいるみたいだし、
普通に生きてるだけで幸せになれるよ。
562 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:48:49 ID:NIUEDTwLO
>>551 将来、介護老人になって子どもに迷惑かけるよりましじゃないかな。
治療はうけないさ。
563 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:48:53 ID:XExzYNE+0
>>558 アルコールに逃げる「原因」てのもあるわけだ。
皆が皆、人並みの人生を歩んでいるわけではない。
そこを無視してんのは、通り魔に刺されても自己責任だってのと同じだ。
アホは喋るな。
564 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:49:41 ID:OxTf8aSn0
いいか?依存てのは自分で治すんだよ。薬なんか無いと思え。
医者に治してもらう?どんだけ依存する気だ?
565 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:50:22 ID:1EW0lfj40
ID:XExzYNE+0が地味にキモイ件について。
>>563 そりゃいくらなんでも責任を社会に転嫁しすぎだろう。
それこそ、通り魔だって社会が作りだした、って言えちまう。
本人が一番悪い、ってのは確かだよ。
何をやっても誰も悪くない、ってのはおかしいだろう。
567 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:51 ID:XExzYNE+0
>>560 親父がアル中だったけど?
文句あんのか?
>>564 精神疾患の多くは脳物質と密接な関係がある。
それを薬で抑える(一般人と同じレベルに戻すため)のは合理的な治療法だ。
不安な環境に長い間おかれると、脳の反応も変化する。
お前みたいなのが精神論を持ち出して鬱病患者を死に追い込むんだよ。
無知は罪だ。低能は喋るな。
568 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:57 ID:14bWrFSY0
逃避になりうるほど酒に酔えるだなんてコスパがよくてよいな、別に羨ましくはないが
569 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:52:09 ID:NIUEDTwLO
>>553 硫化水素は周りに迷惑。
つか自殺は遺族に迷惑かけるでしょ。
肝臓やられたなら一応病死だからね。
アル中なら子どもが成人するまではいきられそうだしさ
570 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:52:15 ID:OxTf8aSn0
>>563 そういう発想自体がクラスターB群なんだっつーの
通り魔云々言ってるけど、お前みたいのが突然通り魔するんだよ
571 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:52:41 ID:ufCF9PHp0
しかし子持ちでアル中、肌もボロボロでたるみきってて息も臭い女がチヤホヤされてるって?ありえんだろうw
妄想か、あるいは体目当てかなんかじゃないの?
なら40過ぎても相手してくれる男はいるだろ。
タダマンやらせてやりゃ乗ってくる男はいくらでもいるだろうな。
>>549 人の世話にもある程度生きがいを感じられなければ子育てなんて無理じゃないか?
あなたと同じく、自分のこと考えれば考えるほど長生きはしたくないが、
子供の将来を見たいが為に長生きしたいなあとも思うよ。
どうなるのか見届けたい欲求ってないの?
573 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:15 ID:MIwZjBJ40
>>563 同じような、もしくはもっとひどい境遇でも
依存症になるほどにはアルコールに逃げない人の方が圧倒的な数な件
アルコールに逃げるか逃げないかは
完璧に自己選択という明々白々な事実を無視して
理屈を組み立てても誰も共感なんかしないよね
君のことどうでもいい人なら、その場だけ共感するフリをしてくれるかもしれないけど
574 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:55:00 ID:NIUEDTwLO
>>561 いいこと…ないお
キャバ嬢にでも戻れば金銭面の心配はないがなぁ。
575 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:55:06 ID:6KRUxgwN0
WHOとか、先進国では既に酒がやり玉に挙がりだしてるね。
百薬の長とか休刊日とか医学的に嘘ばっかりなのがバレ始めてるし、
毎日飲んでる人は、モルヒネ並みの依存性がある、
最強最悪のドラッグってのを理解してんのかね?
576 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:55:10 ID:14bWrFSY0
>>571 40代ならまだまだ若手として通用する店はいくらでもあるよww
577 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:55:13 ID:XExzYNE+0
>>566 社会に転嫁しているわけじゃないよ。
何をやっても悪くないなんて言ってない。
物事には多くの原因が絡んでるってことを言いたかった。
最近は何か一つだけに原因をしぼって断罪するきもい阿呆が増えた。
その単純な考え方が社会全体に蔓延してるってのは恐い事だ。
このスレでもアル中は自己責任だとか一概に語ってる奴がいる。
そして他の原因は考えないようだ。反論されれば必死に煽りだす始末。
バカが増えた。これは煽りじゃなく、実感だ。
578 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:55:29 ID:OxTf8aSn0
>>567 うつ病とアル中を一緒にするな
アル中はディスチミアが多い
話にならねえな、アルコールで脳細胞死んでるからな!
579 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:58:28 ID:NIUEDTwLO
>>556 自殺は家族に迷惑
病気発症→治療拒否
正に理想だね
>>577 アルコール依存症については、他に原因を探すのはどうかと思う。
結局最後は自分の意思だ。「飲まない」という本人の意思がなければ絶対に治せない。
他に原因がある、本人のせいじゃない、とか言い出してたら治らないだろ。
>>575 まぁいつかは死ぬから。人に迷惑かけずに死んでいくなら別にそれでもいいんじゃないか?
健康的な生活送った末にボケて大変な迷惑かける人もいるわけだし。
ID:XExzYNE+0がやたら他人のせいにしたがるのって
アル中の症状のような気もするなw
とにかく飲むためにはありとあらゆる言い訳をするからな、アル中は。
○○のせいで飲まざるをえないんだ、飲むのは僕のせいじゃない、みたいな。
582 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:00:08 ID:5LnIpNK6O
>>577 あなたは上のID:sm2J2+NU0さんだよね
583 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:00:09 ID:NIUEDTwLO
>>557 いいカウンセラーだよ。
一日一杯にしなさいと言わせている
584 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:03:12 ID:hU7rWJ5Q0
アル中は氏ね
585 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:07 ID:MIwZjBJ40
586 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:10 ID:XExzYNE+0
>>573 で、アルコールに逃げる人間が一方的に悪いと?
他の原因には眼を瞑る?そうか。
簡単だな。じゃあアルコール規制するか。
>>580 結局個々の選択だ。そこに自己責任というものは必ず存在する。
だけどそんなのはいちいち言うまでもなく、当然なんだよな。
なんで最近やたら自己責任論を言い出す奴が多いのか、理解に苦しむ。
自己責任は社会人として成った時点で自分にある。だからそこは大前提。
アルコールに逃げるのは自己責任さ言うまでもない。
ただ、その原因もあるわけでそっち無視すんのは危険だと言う事よ。
あと、本人のせいじゃないなんて一言も言ってないからな。
都合いいように曲解しないでくれ。ほんと。
>>581 お前は自己矛盾が多いな。気づかないか?
話しにならんから放置な。猿。
587 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:13 ID:14bWrFSY0
医療用の麻酔さえ効かないのに、飲酒による酩酊も意識喪失もないわw
588 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:50 ID:NIUEDTwLO
シングルマザー
楽しみは酒くらいしかないんだよ。
今日も3リットル飲んだ。
つか、鬱で酒がないとうごけないのよ
589 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:07:56 ID:XExzYNE+0
もはや現代はまともな倫理を探求する思考さえもたない人間が大半と言う事だろうな。
中国や韓国の他アメリカなどの戦後教育は成就し
搾取にさえ気づかない
という国民性(前述に関連)に絶望を抱く。
阿呆が多い。
590 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:09:05 ID:kIweoUlD0
>>ID:NIUEDTwLO
あなたは少し疲れているだけです。アル中ではない。
脳が萎縮してない。しっかりした考えの持ち主。イキロ
591 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:10:09 ID:dZBC9kcN0
こんな危険なものを普通に売るのはやめてほしい
たばこより先ずはアルコールを規制すべき
旨いつまみを食いながらチビチビやったり、契約取れるたびに打ち上げやったり、
キャバではしゃいだり、カラオケオフ行ったりと、
なんだかんだ毎晩必ず酒を飲んでる。
昼間から飲みたいとか、嫌なことがあったから飲んじゃえとか、そういうことは全然ないし、
自力で帰れないような酔い潰れ方もしたことないけど、必ず毎晩飲んでる。
え?これってアル中なのか?
593 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:14 ID:YzwYViu80
仕事が忙しくて酒飲む元気もないが、
体力的にはきつくても精神的にはきつくないってことか。
594 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:12:39 ID:dZBC9kcN0
そもそも毎晩飲めるくらい値段が安いのが問題だろ
休日前のたまの息抜きに飲める程度の値段でいいんだよ
ビールは3倍、強い酒は10倍くらいにすべきだ
>>592 飲まない事を苦痛に感じるようならアル中
596 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:13:15 ID:MIwZjBJ40
>>586 他の原因など
な い
お前が一生懸命自分のせいにならない理屈を探しているだけだよ
治すことに関心のない人間は、お前の言い訳に同意してくれるだろうけどね
いいか、事実は目をそむけなければ非常にシンプルだ
一番大きく単純で大きな問題から目をそらしているから、出口のない複雑な問題に見えてくるんだよ
ア ル コ ー ル に 逃 げ る 人 間 が 悪 い
逃 げ な い 人 間 が 圧 倒 的 大 多 数
597 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:14:13 ID:E28HXZwS0
気の毒だ。酒さえなければこんな事はなかっただろうに。こないだも1月ほど
前に元気な姿であったばかりの知り合いがロレツに異常を感じて診察を受けた
ところ末期がんで入院する事になったと伝えてに来た。目には薄っすら涙が
見られたが元気付ける言葉もなくその場は別れた。俺の知り合いには酒が
原因で病気になり体を壊したり、亡くなった奴が沢山いる。それはタバコの
比ではない。酒も酒屋や飲み屋など要らない。仲間を返してくれ。
598 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:14:34 ID:NIUEDTwLO
>>590 飲み始める前より多少知能が落ちたけど、まだ支離滅裂にはなってない…かな。
いまは重度鬱。飲まないと動けない。
いずれ病気が治ったならば、幸せな人生がまっているのかもね…
ありがとう。
おやすみなさい
599 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:16:06 ID:XExzYNE+0
>>596 はいはい
すごいすごい
単純な世界に生きていて幸せそうでなによりです。
ちなみに俺はアル中じゃないからね。
親父がアル中で、アルコール自体無くなりゃ良いと思ってるくらい。
妄想膨らますのは低能の証です。思考停止は放置な。
600 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:17:51 ID:OxD6AFX7O
これは執行猶予付けて良いだろ?
まともに懲役をかましたら生保受給一直線だ…
601 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:20:25 ID:6KRUxgwN0
>>596 この母親もお前と同じ根性論&オカルトなんだよ
人殺しにだけはなるなよ
つうかこいつアル中っぽい、経験者ならわかるはず
603 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:25:45 ID:XExzYNE+0
「他の原因など無い」
と、思い込みたい。
現実を直視できない人間は根拠の無い持論を作り上げて
それを心から妄信する。
そうじゃなきゃ不安で仕方ないのだろう。
人間は弱いからな。都合悪いものからは目を背けたい。
実際には物事の起こる原因は人間の予測できるもの以外含めて
事象によりさまざまなんだよな。
それが因果と言う概念だし、世界を構築しているもの。
めんどくさいからそこから目を背けりゃ、何も変わらないんだよ。
とりあえず哲学板にでも行って同じ事を言って嗤われてこい。
母親は無職じゃなくて主婦だろ
605 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:34:17 ID:XExzYNE+0
>>602 おそらくこの母親が「息子のアル中の原因は自分にもあるのかも」
と相手だけの自己責任論に逃げずに、自らを顧みる事ができる人であったならば
殺人までは犯さなかったとは思うけれどな。
しかし悲惨な事件だ。
なんで、こう極端かなぁ・・・。
カウンセラーに持続的に掛かるなど手法があるだろうに。
「これが治らなきゃ全部ダメ」
みたいな、考え方をして自縄自縛に陥ってたとしか思えん。
607 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:36:47 ID:MIwZjBJ40
>>603 克服した結果の結論だからな
もちろん何度反対の思いを持ったかしれんが
そんな哲学板だかなんだかの空想の理屈で揺らぎなんかせんわw
他 の 原 因 な ど な い
608 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:42:28 ID:5LnIpNK6O
>>605 母親は自分に責任があると思ったから殺害したのだよ
609 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:42:38 ID:dZBC9kcN0
アル中の家族を殺して
実刑判決はかわいそう
執行猶予で十分
610 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:45:03 ID:YwkHDJDQO
お前らちょっと落ち着いて、このスレ内の【アルコール】を【オナニー】に変換してみろ
611 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:45:08 ID:dZBC9kcN0
アル中の奴や借金癖があって家族に迷惑かける奴は
家族に殺されても仕方ないと思う
アル中は廃村にでも隔離して自給自足させりゃいい。酒だけはタダで潤沢に与えてやるんだ。
613 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:47:38 ID:/PEClEJz0
他人に危害加える前に責任取ったんだな
悲しいが製造者だし仕方ないかもね
614 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:48:25 ID:zklveno20
歯学部の学生の息子が不良になったので家族で殺したという事件が昭和にあった。
殺される寸前にその息子が「ごめんなさい」と謝ったという。なにかの雑誌で読んだ。
この事件で思い出した。
アル中のやつにはメチルアルコールでも渡しておけばいいのに
616 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:55:00 ID:SKTTMA2M0
カーチャンAAが一つも出ていないな
これがPL法か
>母親で無職、岩瀬昭子 容疑者(61)
職業関係ない年齢じゃないか・・・?
それはともかく、仕方なかったんだろうな。
>>606 アル中が治らなきゃ全部ダメだと思うぞ。
619 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:08:12 ID:6KRUxgwN0
勘違いしてる奴がいるけど、アル中は一生治らないぞ
>>604 じゃあ息子は家事手伝いっつうことで
>>605 冷静に見ればたしかにそうなんだけどもっと単純に自分の損得で動いてるようにおもえるんだよね。
ちょっと悲しいけど
621 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:15:44 ID:MIwZjBJ40
>>619 それは非常に誤解と偏見を招く言い方だと常々思っている
確かに発症前と同じようにアルコールと接するわけにはいかない
だが、肝機能を回復すること、脳萎縮による障害の改善、
依存状態から抜け出した生活を送ること、
要は克服といっていい状態に持っていくことは可能だ
これは間違いない
622 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:19:32 ID:1EW0lfj40
つか61歳女が34歳男を絞殺できたってのがスゲーな…
うたた寝中、不意をつかれたにしろ途中からは気づいて全力で暴れただろうに。
623 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:21:36 ID:kIweoUlD0
>要は克服といっていい状態に持っていくことは可能だ
脳萎縮した人はもう治らない。岡八郎がそうだった。
ブッシュ2世は酒を1滴でも飲めば元通り。
つーか、彼の言動はやはりどう考えてもアル中。廃人。
職場からって勤務時間中じゃないよな?
>>605 母親が息子の口こじ開けて無理やり飲ませたわけじゃないだろう。
本人が原因に触れることさえしなければ
ほぼ確実に避けられる病気については
原因はひとつなんじゃないのか。
626 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:27:07 ID:MIwZjBJ40
>>623 治らないが何を指してるかしらんが、
記憶力や、社会復帰に必要な知的活動能力等の改善は可能
限界も当然あるが、治らない、という言葉の持つニュアンスよりは
努力の余地は十分にある
627 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:28:46 ID:6KRUxgwN0
>>621 克服といっていい状態を一生続けるには一口も飲んだらダメなんでしょ?
「アル中が治る」って言葉の方に、よっぽど誤解が含まれていると思わないかい?
628 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:33:56 ID:in2Gfjc20
なんで酒が禁止されないの?
629 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:34:14 ID:MIwZjBJ40
>>627 治らない、と不用意に言うことの影響を心配しているだけで、
治る、という嘘を言えと言っているわけじゃない
治らないが克服はできる、社会復帰できる、とか
ちょっと言い方を変えた方がいいと言っているのさ
本人だけでなく、社会の偏見のためにも扇情的すぎると思っている
俺が最初治らない、と聞いたときのショックとあの重い気持ちは
あまり克服のために有効とは今にして思えない
630 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:40:23 ID:5LnIpNK6O
アルコールアノニマス
AAはいい方向を示していると思いますけど
上でも出てますが
おまえらの母親も見習った方がいいな
>>618 >
>>606 > アル中が治らなきゃ全部ダメだと思うぞ。
別にアル中でも全部ダメじゃないだろうよ。
ゆっくりとでも治療を行う事で回復するだろうよ。
全部ダメって考えは挫折した時の自己否定に繋がりやすいから、
良くないと思う。
>>629 治らない、だけで終わらせずにその後ろに
一生戦い続ける必要がありますとくっつければ良くないか?
634 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:45:06 ID:v/vtfqY30
携帯無くしたり愚痴りながら泣いたりと俺も酒で失態晒しまくったからな
そんなわけで禁酒を決意したんだが
3日目でもう心が折れそうだわ・・
>医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、昼間に
>訪ねたところベッドの上でまた酒を飲んでいたので、かっとなってやった
なんか行動が矛盾してないか?w
隠れて飲むようになったらAAのテストぐぐった方がいいよ
>>632 アル中への対応は極端だよ。
このまま飲むか、絶対飲まないかの二択。
>>634 > 携帯無くしたり愚痴りながら泣いたりと俺も酒で失態晒しまくったからな
> そんなわけで禁酒を決意したんだが
> 3日目でもう心が折れそうだわ・・
ビール1本だけ冷蔵庫に置いとくなど、
酒を飲むのにひと手間かけるようにしておくべきだね。
あと、禁酒グラフを作ったり、それでもダメなら
身近な人(家族、恋人)にチェックしてもらうのが良いかも。
とにかく、「心掛けより行動を制御すること」に集中すべし。
要約したらアル中の息子の命が心配で殺っちゃった訳ですね。
全くもってわかりません!><;
640 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:52:56 ID:5LnIpNK6O
アルチユウはだいたい傲慢ですわ
>>637 > アル中への対応は極端だよ。
> このまま飲むか、絶対飲まないかの二択。
最終的にはそうだが、その過程では常に挫折がつきものなのが
アルコール依存症患者。つまり、アル中から脱却しようとして
ほとんどの患者が何度か挫折を繰り返すのが実態。
心掛けでクリアできるのなら、とっくに治ってる訳で、
心掛けよりも行動制御が重要というのがアル中(だけじゃなく依存症全般)
改善への第一法則だよ。
とにかく挫折しても「意志が弱い」などと不毛な自己批判に陥ることなく
「なぜ、挫折したのか?」その外部要因を取り除いてく(もしくは付け加える)
事が重要。
ビール飲みたくならないように、うちの母ちゃんは炭酸水買って来てるよ
643 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:58:27 ID:o5n3g49d0
うちの親父は、いわゆる準公務員で、かろうじて定年まで勤めた。
・・・・毎日酒を飲む、完全な酒乱。(ただし、勤務中は飲まない)
仕事でも散々トラブルを起こして飛ばされたくらい。
アルコール・趣味のため、借金・質札の山。
その上、まともに収入はあるから、税金も普通に持っていかれる。
子供のころは、親父はともかく家族の食い物はろくなものじゃなかったし、俺も着たきり雀に近い状態。
そんじょそこらの貧乏人より、はるかに貧乏な暮らしぶり。
毎日毎日が、腫れ物に触る状態。
家の中はグダグダになるし、気に入らなきゃプイッと出て行って外で飲む。
飲み屋で酔いつぶれたり、トラブルを起こしたりした場合、引き取りに行くのは当時小学生の俺の役目。
警察にもよく行ったものだ。
一番の問題は、いかなる時も落ち着く事のない精神状態におかれた事。(父親がいつ帰ってくるか不明だから)
家族の団欒というのも、あったとしても一時的なものでしかなかった。
これは、俺の性格形勢にものすごく影響したと思われる。
俺・・・自分以外が絡む場合、何をどれだけやっても心が落ち着かなくて、自信というものが一切涌かない。
自分だけでは何回も経験していて熟知している事柄でも、そこに他人が絡んでくるとがたがた崩れる。
したがって、人と付き合うこと自体、苦痛だ。(しかし、対人恐怖症というわけではない。)
父親は、自分の思ったとおりに世の中が動く・自分が中心に世の中が動くべきだと思っているタイプ。
また、自分以外を道具にしか見ない。(家族も、自分の道具に見ていた。・・・これを裏付ける言動は山のようにしていた。)
しかし、現実はそうはいかない。
だから、酒を飲んで万能感に浸る・相手に言いがかりをつけてトラブルを起こす。
80過ぎてから、病気のためやっと「飲めなくなったがw」。
酒乱は、氏ね。
万死どころではない、1000億回位詩ね。
644 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:59:13 ID:6KRUxgwN0
まぁあれだ、俺が言いたいのは、海外じゃ既にやり玉に挙がりはじめてて、
あと何年かしたら、日本でも酒が煙草並みに叩かれる日が来るだろうし、
普通の病院にも禁酒外来なんて出来たりして、
そういう意味じゃ
>>629は一足早く酒を捨てて、時代の先を行ってるんだと思うんだけど、
とにかく日本人は酒の怖さというか、酒害の知識が全く無いと思うんだよ。
645 :
名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:59:40 ID:MIwZjBJ40
>>633 まあそれでもいいんだけど、アルコールと対峙し続けると
やはり克てないんだわ
ある段階まで行ってからは、別の生き甲斐つーか人生を見つけると
アルコールを考える時間が減るし、
ある程度基盤ができると、その生き甲斐を壊したくないという抑止力ができる
海外じゃ宗教とかが非常に強力のようだけどねw
日本はそうはいかんから難しいよね
>>622 34歳が健康体なら無理だろうけどアル中患者だからな
>>635 野性なんじゃないかな?デタラメな言いわけも息子殺しも、なんか自分が食ってくために殺したように見える。
この世代は野性丸出しになると強烈に自己中な事件起こしてる気がする。
酒量をコントロールできなくなったら一切飲まない決意をしないとやめられないよ
649 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:04:08 ID:pJpfvm/A0
650 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:05:29 ID:MIwZjBJ40
>>644 時代の先っつーか、身をもってしかわからなかったただの阿呆さ
大部分の人は、話と推測でわかっているというのにね
651 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:06:02 ID:v/vtfqY30
>父親は、自分の思ったとおりに世の中が動く・自分が中心に世の中が動くべきだと思っているタイプ。
>また、自分以外を道具にしか見ない。(家族も、自分の道具に見ていた。・・・これを裏付ける言動は山のようにしていた。)
>しかし、現実はそうはいかない。
>だから、酒を飲んで万能感に浸る・相手に言いがかりをつけてトラブルを起こす。
ぐ・・お・・・お・・まるで俺の事を言われているようで・・・
652 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:06:52 ID:x1b5hXYS0
俺もずっとアル中なんだが、最近ふくらはぎとか手首のあたりとかに
細長いハレができるんだよね。
ややカーブした、針金でひっかいたようなミミズバレなんだけど。
>>649 多分オマエがバカなんだと思うよ、過去のエゲツない国内の習慣とかのこと考えてご覧?
654 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:11:00 ID:r7/qGxyK0
>>651 ひとつだけ
もし機会飲酒者の領域を超えているのなら、
本気の禁酒は個人だけではやらないことだ
酒の呪いから解放された人生は、なんだかんだで素晴らしいよ
では寝るノシ
>>650 怖さがわからないから嵌るんだと思うよ
わからないうちに嵌っていたというか、無知は可哀相なことでもあると思う
とでも思い込まなきゃアル依存の家族はやってられん
長い間人を憎み過ぎると疲れて発狂しそうになる
第一自分にとって良くないことだ
656 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:14:07 ID:KFFoXlXE0
酒ぐらいで殺すなよぉ・・・
659 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:19:16 ID:vho1US5O0
>>647 フランスの哲学者いわく、歴史を知らない人間は人間ではない。
日本人は歴史教育が足りてないんだよ。野獣なんだよね。
660 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:22:44 ID:hyI9EFn50
アルコールよりやめるのが楽な煙草ですら
やめるのにかなり苦労したのに
アル中の人がアルコール絶つのは大変だろうな
661 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:24:38 ID:rJTKRyl30
>>647 人間の気持ちや感情の動きが理解できないのはヤバイと思うよ。
同調しろっていうわけじゃなくて、どういう心境なのか全く想像できないっていうのがね。
>>『今度飲んだら命が危ない』
なんという予言w
不謹慎かも知れないがこれは死んでもいいかも
>>661 一体何言ってんの?やばいのはお前だろ
あんまりびっくりさせんな
665 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:38:52 ID:I51qqYgv0
失踪日記の作者って
今どーなってるの?続きあるなら読みたいな
666 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 01:31:33 ID:6jmPT/+u0
>>643 子供の為を思うなら母親は離婚すべきだったよな
アルコール依存症は溶剤で脳を溶かして快感を得るのに執着してしまい
自己抑制が出来なくなるから、元々自制心がない人間は基本的には一生治らない
667 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 02:06:34 ID:00B+v3lCO
脳が萎縮するか
大脳ヘンエンケイが残るのかな
爬虫類の脳に近づくのだろう
668 :
zash ◆H8s.SckvxY :2008/08/04(月) 02:36:47 ID:2yYO2Okn0
単に依存が形成されるってのは、脳にある種の癖がつくってことだが、
アルコール依存の場合、脳に器質的なダメージが生じたりするからね。
669 :
zash ◆H8s.SckvxY :2008/08/04(月) 02:38:55 ID:2yYO2Okn0
>>665 吾妻ひでおさんはぼちぼちと創作しておられますよ。
公式サイトがあるから検索して行った見たらどうだろう。
670 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 02:40:20 ID:NDmYNFJd0
ただこの場合、母親の方も酔っぱらってたんじゃないか?
シラフの母親が、息子が酒を飲んだからといって殺すだろうか。
母親のほうが酒を飲むと人が変わる人だったんじゃないか。
671 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 02:42:30 ID:SfX3FA6ZO
2ch依存症でこんな時間まで寝れない俺もだめかもしれないorz
672 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 02:44:33 ID:ch9CKG3qO
アル依治ってヨカタ…
脳は治らないけど
こんなに周りに心配や迷惑かけて
そんなに死にたいなら今すぐ殺してやる。って思ったんだろうな。
ま、いいよ。しゃーない
674 :
zash ◆H8s.SckvxY :2008/08/04(月) 02:47:22 ID:2yYO2Okn0
>>671 アルコールは危険性の程度問題を度外視すれば、シンナー・トルエン同様「溶剤」だから、
肝臓云々よりも、脳を侵すことが一番ヤバい。
上のほうで書いてる人もおられるが「溶ける」から。
Aちゃんで溶けないだろう。
予告する人はいるが。
675 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 02:51:43 ID:NDmYNFJd0
そういえば中島らもが死ぬ前にIQテストを受けて40台だったらしいな。
子供の頃はIQ相当高かったのに。
いや30台だったかな。
酒の飲み過ぎでそこまで下がったんだって。
「でも先生、IQ30では小説は書けないと思いますが」
「そうですね。でもそうなんです」みたいに言われたって。
676 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 02:52:05 ID:ch9CKG3qO
>>668 詳しい人キター
もっと書いていってくれ
紅茶を酒の代わりにしたら
まったく酒のまなくなったよ
679 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:02:32 ID:NDmYNFJd0
680 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:03:43 ID:Tbh8ts/00
母親の気持ちを思うとやりきれないわ
わざわざ殺さなくても
どんどん飲ませて死なせればよかったのに
682 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:05:25 ID:ch9CKG3qO
683 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:07:29 ID:zzrOdf2eO
きっとこの母親は、追い込まれていたんだろう。息子は殺されても仕方ないだろう。先を考えても社会復帰するのは難しい。世間に迷惑をかける前に処理して正解。
むしろ、この勇気ある行動に勲章を授与すべき。
684 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:08:38 ID:NDmYNFJd0
アル中は最悪だが、別居と動機が犯人に同情できない
言い方悪いが殺しにいってる。管理したかったのだろう
686 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:13:54 ID:EJa9nDTv0
酒に逃げてもいいけど
それで他人に迷惑かける奴は最低だよな
アル中じゃなくても酒癖の悪い奴とか思いっきりぶん殴りたくなる
酔ったら調子こきやがって
1人で静かに飲んでろカス
687 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:14:03 ID:gw1ao0EN0
また東京かよ!
東京ってこんな事件ばっかだな
共依存のなれのはてという印象受けた
卵が先か、鶏が先か知らないけど、一緒にいるだけで病むよねえ
母親とはいっても人生それだけじゃないはずだ
人生棒に振る前に一旦距離置かんと狂うよな
689 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:16:21 ID:X2RixYj+0
>>686 いやアル中が殺したんじゃなくて、アル中が殺された事件なんだよ。
690 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:27:13 ID:cPTWYhMZ0
酒なんて毎日飲むもんじゃない。
また、旨い料理を食べながら飲むのが基本。
逆に、友人と飲む酒は大変楽しいものだ。
仕事の付き合いを打解けさせる効果もある。
酒とは上手に付き合え。
それが無理なら、近づかない事だ。
691 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:29:04 ID:DZMUcH1r0
>>686 オイオイ、酒癖の悪さとアル中とは別問題だぞ。
混同すんじゃねーよアホ。
692 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:39:03 ID:OGmAPcpc0
親が責任とっただけだな。脳内無罪。
693 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:46:45 ID:0p6JzYvz0
本人も抵抗しなかったんだろうな、、
間接自殺みたいなもんかも。
694 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:48:15 ID:wV2Q/hRG0
こんな親に育てられたらアルコール依存にもなるわな。
イヤッホーッ!!!
>>678 おれは酒を止めたかわりにコーヒーの飲量が増えたら、
カフェイン中毒(過敏症)になってしまったよ。
697 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:52:41 ID:WXTbCKp10
アルコール依存症で「今度飲んだら命があぶない」という状況がわからんな。
そんな病状あるか?
つーかこの母親がキチガイだろ。
698 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:54:53 ID:K98voOXq0
アル中なんて無縁な家庭で良かったw
699 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:57:45 ID:00B+v3lCO
700 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 03:58:33 ID:IaR/Hrh30
また例によって氷河期世代か!
701 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:01:43 ID:6jmPT/+u0
>>675 太宰治もアルコール依存症で元々知能低かったから(お情け卒業試験で恩師の名前
1人も言えなかった)
小説と知能は関係ないのではないかな。
702 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:06:16 ID:WXTbCKp10
>>701 恩師の名前を一人も言えないって相当だね。
それでも小説家になれるのか。
ベッドの上で飲んでうたた寝って書いてあるけど、しょんべん垂れ流してひっくり返っていたんだろうなって想像がつくやつは
実際酷いアルコール依存患者を見たことのあるやつだけだろうな
704 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:10:45 ID:HdWpQRQ00
>>703 34才でもそこまで酷いとこまで行くのか?
>>704 当人の資質による
ただ、酷いアル中の息子を絞殺するかどうかは別問題
母親がちょっと狂ってるんだろう
>>704 歳関係ないよ
入退院繰り返すほどの依存患者はそのレベルだと思っていい
707 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:26:26 ID:8XgkEdp50
おかーちゃん、
死ぬのがかわいそうで 止めたかったのか
それとも
殺したいのか
どっちなんだ
>>701 それって何学校の卒業試験? 小学校? 中学校?
>>708 今でいう東大の仏文科。
太宰は親が貴族院議院だかなんかで、県内でも有数の金持ちだった
知性はどうあれ、彼の小説は好きだなあ
何度目のスリップだったんだろうか
711 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:38:28 ID:M5JDTo//0
712 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:53:50 ID:XLvZWkQa0
>>643 >父親は、自分の思ったとおりに世の中が動く・自分が中心に世の中が動くべきだと思っているタイプ。
>また、自分以外を道具にしか見ない
お気持ちはよく判ります。あなたのお父さんがうちの父親と何もかも同じです。
人を人として愛せない。というか、自分が世界の誰からも愛されてない・孤独なんだということさえも理解しないまま死にました。
孤独に気がついたら何とかなったかもしれませんが。廃人と言ってよかったかと。
713 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:02:19 ID:dfmZ/xvmO
なんか母親を批判してるやつが多くてビックリ。
おまいらは36歳・無職・アル中という出来損ない中年に同調できるんだな。
母ちゃん、だいぶ苦しんで思い詰めたのだろう。可哀想に。
715 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:05:34 ID:XLvZWkQa0
>>707 「殺したい」でしょう。死ぬと言われたのに意思の弱いのを見たので
「またこいつに迷惑かけられる」または「裏切られた」でしょう。
働きもしないで昼から呑んでるのにイラっときただけだろ。
そういう世代じゃん。
718 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:12:55 ID:W9CQdU3f0
母親が飲もうと隠していた酒を飲まれたんだろ
719 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:13:45 ID:dZbhd4qf0
>>716 親の教育の結果とか思える奴が怖いよ。
本人のせいだろう、どう考えても。
もし仮に親が相当なアレだったとしても、逃げるという選択肢がある。
720 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:16:00 ID:5+97ilB80
死んでほしくないのか死なせたいのかどっちだよww
721 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:16:35 ID:cBVqfaxv0
722 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:17:22 ID:qwKarU9k0
止められても、また2ちゃんねるを…
アル中のタチの悪いところは、
「酒は命の水だ」とか「酒なくしてなんのための人生だ」とか
安っぽいヒロイズムみたいなもんを言い訳にしたり、
単に意思が弱いのをさも自分のポリシーかのように格好つけてみたり
そういうバカが多いところだ。
724 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:18:33 ID:WFp01g1R0
酒、タバコなんてやってるから・・・
あれは旧時代の物だよ
>>5 酒は覚醒剤やシンナーとたいしてかわらんもんだと思っているから絶対に摂取しない。
>「アル中は治りません。不治の病です。ぬか漬けのキュウリが元のキュウリに戻らないのと同じです」
不治なだけではなく
その症状も悲惨なもんだからなあ
医者の言い様からすると肝臓がもう逝かれてしまってたんかもな
アルコールが不味くなる薬とかも処方されてたんだろうけど
こういうやつらはサケ飲みたいからクスリ飲まないわけで・・
それにしても下戸な俺には良い時代になってきたよ
無理に飲ませようとするアフォが減ってきたのはほんと助かる
アルコールはアヘン並に最悪のドラッグなのにそれがわからんやつは逝って良しだ
727 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:37:18 ID:626Lz5Jl0
迷惑度は
覚醒剤>シンナー>タバコ>>酒
>>2ちゃんねらー
728 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:39:47 ID:OQwF0IGn0
カアチャン無罪! 出来損ないをひり出したから、自分のケツを拭いただけ。
アルコール依存症患者は潜在的に自殺願望があって
緩慢な自殺行為を行っているわけだから、死ぬのは本望だとは
思うが、母親が不憫だな。
730 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:45:51 ID:nuLAdPo60
酒は過ぎると最終的に犯罪か病気かしかないからなあ・・・
自分の息子に手を掛けるなんて 何て鬼畜だ!自ら自殺しろ!税金で糞ばばあを食わせる訳には いかん!
アルコールで体を壊して 透析している馬鹿がいるが こいつらに健康保険で年間500万円も掛っているんだよ!タバコ税ばかりあげないで 酒税もあげろ! 糞患者は 昔の剛酒自慢ばかりして
世の中に迷惑書けている気さらさら無いぞ!透析は2年通ったら殺せばよい!…産まれつき悪い人は別な。
733 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 09:18:51 ID:phBwWpXv0
>>697 想像できるのは肝硬変。あるいは肝臓ガンまでいってたか。
日本酒好きだったとしたら、糖尿病もか。
こんな酔っぱらいがオモテ出たら、どんな事件起こすかわかったもんじゃない。
警察は、母親に感謝状と金一封を贈るべき
735 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 10:05:10 ID:dM1UE1st0
>>734 最近は引きこもりアル依存の方が多いらしいよ、
気づいた時にはウジ虫だらけの遺体になっていた....って話はよく聞くよ
アル依存の患者に生活保護が出るってしってた?
酒なんぞ今だに飲んでるやついるの?
737 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 10:07:09 ID:sW3IklOS0
アル中というのは気が小さいやつがなる。
現実からの逃避。アル中はおれは気が小さいといって歩いているようなもの。
朝から酒を飲む、勤務前、勤務中。これをやる奴はアル中。
みっともないとわからない。
飲み屋で朝からクダ巻くニイチャン、これアル中予備軍。
おかあさん、辛かったろうな。
親の教育の責任もあるがある年いったら行動は個人の責任。
執行猶予にならんかね。
二十歳以前の教育がなってなければ、そいつは一生駄目人間だろ
余程の出来事に遭遇しないかぎり
739 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 10:13:18 ID:CrInUnRg0
>医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに
確かに命を落としたな。病気でじゃなかったけど。
740 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 10:30:53 ID:pPkfO4rD0
アニメやゲームの世界に現実逃避するのも大して変わらんな
741 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 10:35:54 ID:XPugT0huO
自分で腹の中に戻してやったようなもんだろ。大した母親じゃないか。
ろくでなしの母親ならここまで苦しむ前にやっている。
>>741 そしてもっとろくでなしの母親なら、
「こんなふうになってしまった修ちゃんカワイソウ」とろくに治療もさせず金だけ与え続ける
743 :
zash ◆H8s.SckvxY :2008/08/04(月) 10:59:38 ID:2yYO2Okn0
ある本に載ってた実話。
うろ覚えなので、内容だけ伝わるように自分なりに書いてみた。
アルコール依存を克服し酒をたった父親。
しばらくは家族の親身な世話を受けつつ、
自宅で家事手伝いその他、穏やかに暮らしていた。
が、徐々に焦りが生じ始めた。
俺は一家を支える主だというのに、妻や子に世話になるばかりでは申し訳ない。
やはり自分が働いて家計をささえなければ。
一念発起した父親は、そもそもまじめな人柄で依存に陥る前はしっかりと仕事をしていたため、
就職先を見つけ、家族のため、そして自らの誇りのために働き始めた。
しかし、新しい職場に中途で入りしかもじぶんより若い上司にあれこれ言われ、
その指示が的確ならともかく経験豊かな父親からすれば、的を射ていない業務命令も多く、
ストレスはたまる一方。
ほどなく飲酒を再開してしまった。
すると当然、仕事はしくじることになり、自虐的になり我が家で酒をあおる日々に逆戻り。
寝てるとき以外は酒を飲んでいて、家族にあたり、自分を責め、家庭は暗くなるばかり。
こんなことではいけないと・・・、(1行目にもどる)
・・・そんなことがなんどか続いた。
744 :
zash ◆H8s.SckvxY :2008/08/04(月) 11:01:48 ID:2yYO2Okn0
そんなことが何度か繰り返された・・・。
ある日、妻と子らが父親に言った。
「お父さんはがんばりすぎるし、それで仕事をするとついついお酒に逃げたくなる。
お父さんはマジメでちゃんとした人だと知っています。だけどお酒だけはダメ。
お仕事に就いてお酒がぶりかえすなら、働かなければなんて考えなくていいよ。
お父さんがうちにいてくれたら、こんなこわい世の中だから心丈夫だし、
ひとそれぞれ、事情があって、それにみあった役割もあると思う。
うちにいて、家のことをしていただいて、お父さんがお酒を呑まずにいてくれたら、
我が家は幸せ。だから、自分を責めないで・・・」
それから、その家庭はとてもうまくいくようになり、しあわせに暮らしているという。
ある本にのってた実話なんだけど、うろおぼえなので内容が違ってしまわない程度のおはなしにしてみました。
脳と肝臓が本格的にやられてしまう手前で、周りの理解に恵まれれば、
それなりの幸せにたどりつくこともあるってことを書いてみました。
酒なんて独りで飲むもんじゃないよな。
746 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:05:21 ID:PNUcd0Kk0
>>740 アニメ見るやつが全部現実逃避って、酒飲むやつが全部アル中と
同じくらい無理な話。
747 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:11:27 ID:nuLAdPo60
アルコホリック・アノニマスの講演を聴いたことあるけど
アルコールは恐ろしい毒だ、百害あって一利なしとまで
は言わんけど毎日飲んでいいものじゃない。
無罪
749 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:17:08 ID:tz34Xbnr0
母親には情状晩酌の余地ありだな。
750 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:30:53 ID:dBquKXRm0
>>1 > 岩瀬容疑者は「医者に『今度飲んだら命が危ない』と止められていたのに、昼間に
> 訪ねたところベッドの上でまた酒を飲んでいたので、かっとなってやった」と話している。
こんな感じかな。
ばあちゃん: おまえいつまでそんなに身体に悪いことやってるんだい?いいかげんにおし。
厨房: 飲みたいんだから仕方あんめえ。うーうめえよ!
ばあちゃん: やめろっていってんだよ!それ以上やったら殺すよ!
厨房: きゃははああ うめえよ。やめらんねえ。
751 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:35:46 ID:HlKrvnmU0
「最近飲酒したらイケメンの幻覚を見るのぉ」って、笑い事のように話してたおんな芸人がいたな。
単なるアルコール性幻覚症のように聞こえてならないんだが・・・
752 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 11:48:15 ID:dm3Mp9nQO
酒とギャンブルとサラ金は自己責任
754 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:20:37 ID:tz34Xbnr0
此のスレに書いてある、「ワイン一日3リットル飲んでる」とか「焼酎三日で2.7リットル飲んでる」ってネタだよね。
幾ら何でも人間そんなに飲めないよ。
>>754 上司は2時間もあれば1人で焼酎を2升空けてケロっとしてる。
こっちは明日も仕事だしってことで途中で帰るが、
其の後1人で他所に行ってまだ飲んでるらしい。
756 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 12:36:06 ID:P7c1EBsA0
『今度飲んだら命が危ない』というのは
母親に殺されるという意味だったとは…
あぁ、わかるよ。
俺もガキの頃、親に殴られようが捨てられようが、エロ本はやめられなかった。
お母さん可哀想だろ
759 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:29:21 ID:otKgpcdEO
これはお母さんに同情するなぁ。
家も父親がアル中でひどいから特にだけど。
自営なのに働かないから母親が朝から晩まで働き詰めてる。
売上あれば全て酒、83才の婆ちゃん脅してはお金貰って酒飲んで
あげくサラ金にまで手を出して酒飲んで
働かないから返すあてがないから土地を売ろうとして婆さんが仕方なく多額の借金を返済した。
帰省すりゃ金ないか、聞いてくるし息子の離乳食の食材の果物を買ってきて冷蔵庫入れておいたり
親戚に渡すお土産のお菓子も隠しておいても見つけては全部食ってしまう。
無駄食いと酒で腹は餓鬼みたいに膨れ上がり醜いったらない。
おまけにDVで母親や婆さんに水をかけたり叩いたり…。
酒飲むと目が血走って鬼の形相になり周りは近付けない。
婆さんが怯えながら嫁(母親)が可哀相だし息子ながら殺してやりたい、と泣いているが
自分もあんな親父さっさと逝けよと常に思うよ。
婆さんと母親が心配でたまに子供連れて帰省するけど(子供連れていれば暴力は奮わない)
糞親父の顔見るだけで葬りたくなるよ。
このお母さんもこのままだと自分が殺されると思ったのかもしれないね…。
自分も小学生の頃に布団にす巻きにされて息出来なくて
これは父親に殺されると思ったことあるけどあの恐怖感は忘れられないから…(´・ω・`)
760 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 16:34:35 ID:D7IqUUGu0
アル中ってある日突然なるの?徐々に?
>>759 親父さん狂ってるけど、そんな狂人をいつまでも養ってるお母さんもお婆さんも変だね
まあたいてい変になっちゃうんだよな
762 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:07:58 ID:dM1UE1st0
>>760 ま〜徐々にかな
確か男は毎日連続飲酒を10年間で、女は毎日連続飲酒で8年(6年説も)でなります。
症状が認知症のピック病にすごく似ていると思ったよ。
俺は、
過去に酒飲んで他人に迷惑をかけたことがない。
過去に酒飲んで記憶が飛んでいた、という経験がない。
飲むのは休日の前日くらい。平日はほとんど飲まない。たまに翌日が午後出勤の場合、ビール350を1本。
酒量はビール350缶を2本程度。飲みに行ったときは、更にウィスキー水割り3杯or焼酎お湯割り3杯程度。
医師や勤務先(仕事はバス運だ)から飲酒を禁止されても苦にならない。
ので、主治医の先生から、アルコール依存症になる可能性は低いと言われた。
765 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 17:22:56 ID:HlKrvnmU0
>>760 毎日飲酒を続けていると、『脳の中にアルコールがある状態』を
『普段の状態、正常な状態』であると、脳自身が錯覚を起こしてしまう。
よって、アルコールが無くなってくると、酒を摂取するように脳が命令を下す。
ちょうど、空腹になったりのどが渇いたときのように、本能の欲求と同じ
レベルで脳から摂取の命令が出る。
意志のちからでどうにかなるとかの、なまやさしいレベルではない。
自分の意志で息を止めても、苦しくなると息しちゃうでしょ?
あれと同じレベルで脳が酒を求める。
本人の意志が弱いとかそういう問題じゃなくなるのが、アルコール依存の怖さ。
意志を生み出す脳自身が、アルコールを求めてるから、抵抗できない。
ちなみに96時間以上アルコール摂取を我慢できないのは、完全にやばいぞ。
766 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 18:10:39 ID:tz34Xbnr0
>>765 自分の場合四日過ぎたら逆に酒なんか如何でも良くなったよ。
以前も結構飲酒してたんだが、一年位前から焼酎を飲み始めたんよ。焼酎は二日酔いしないことも有って酒の量が急に増えて、
ここ半年ぐらいほぼ毎日二合半から三合飲んでた。
流石に依存症じゃないかと心配になったんでつい此の間一週間酒を断てるか試して見た結果が其。
で、安心して又飲みだしてた所此のスレ見て飲酒止める事にしたw
767 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 19:49:24 ID:NwD1z+HB0
東京だから仕方ないw
768 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 19:54:54 ID:wXxtvl6P0
うちの父親も医者から「今度飲んだら死ぬ」と言われた。心筋梗塞のケがあった。
言われて1年もしないうちに死んだ。
>アルコール依存症患者は潜在的に自殺願望があって
>緩慢な自殺行為を行っているわけだから、
うちの父親は違った。「親戚に迷惑かけてでも長生きしたい。死にたくない」と親戚の集まりで言い切った。
恥知らずで自堕落だった。
本来人がいいのに、酒のせいで・・・って話を聞いてそんなことってあるんだ、うらやましいと思う。
父はとことん意地悪で残酷だった。純粋さとかなかった。
無知ではあった。よく世間で言われる無知=純粋とは違うと思う。
一般常識はなくても自分の得になることに関しては異常に頭の回転が早かった。
よそ様には横意地の悪さを悟られず、私たち家族に罪を着せる工作が異常に得意だった。
そのことに全力を傾けていた。尊敬されるようなことには力を注がなかった。
晩年の10年ほどはろくに働かず、ヒモ状態だった。
もっとも私が物心ついた頃には家にろくにお金入れずに飲んでいた。当時の共働きは世間から冷たい目で見られたものさ。
769 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:07:10 ID:vsuKxr6sO
ぼくおなに〜ちゅうどく
770 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:25:48 ID:HUoNI8Z90
>>760精神的に弱いとなる病気
人によって前頭葉が死滅して暴力キチガイになるのと
そのまま肝臓弱って病死か衰弱死するのが居る。
脳味噌が弱くなきゃただ死ぬだけだから問題無いんだがそんな保証などあるものか
>>765俺の場合はもう入院しかない
だがそんな金があるなら酒を買ってる現実
>>768やはり末期になったら自殺しかないのかorz
771 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:51:09 ID:ClTpAGcH0
俺も酒好きだけど、週末にしか飲まないからなぁ。
むしろ毎日飲んだら有り難味がなくなっちゃわない?
772 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:59:30 ID:wXxtvl6P0
>>770 768だけど。うちの父親は心筋梗塞で死んだんだよ。ちゃんと嫁。
(人生の清算の為)自殺する勇気なんか持ち合わせないのがアル中と自分は信じてる。
まさに↓だった
>前頭葉が死滅して暴力キチガイになるのと
>そのまま肝臓弱って病死か衰弱死するのが居る。
高校生の頃、「人を殺しても未成年は刑務所に入れられないよね?」と母に尋ねてた。法のこと無知だったから。
「あんた、毎日言ってるで。気持ち悪い」と言われて、自分が異常になってるのに気がついた。
たしかに寝首をかこうと思いつめてたけど、口にするほどだったとは。それから言わなくなった。
>脳味噌が弱くなきゃただ死ぬだけだから問題無いんだがそんな保証などあるものか
支離滅裂。日本語になってない。昨日、私から出てくるなと言われたID:sm2J2+NU0 か?
オマイは入院しても治らない。オマイが思っている以上に重度なんだ。廃人なんだ。
脳味噌が弱くなっていれば・・・じゃない?脳が縮んでるなら遅くても60か70くらいで
嫌われまくって死ぬ。ま、アル中でなくてもそれくらいの歳で死ぬ者多いけど。
本当は死にたくないくせに。
うちの父親が「死ぬー、死にたくない」と大騒ぎの翌日、ケロリと知らん振りでどんだけ心の底から憎かったか。
オマイは知らないだけで、家族や親戚、世間から疎まれてるさ。
都合の悪いことは忘れてるんだ、心が無いからなんだ。言葉の暴力がどれだけ相手を傷つけることか。
家族の人生めちゃくちゃだ。この事件の母親は正しい。
生きる勇気も死ぬ度胸も無く
誰かが殺してくれるのを待ってるんだろ
774 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:11:49 ID:cPTWYhMZ0
アル中固有の話ではなく、一般論なのだが、
殺人は情状など酌量せず、一律死刑にすべき。
明確な殺意を持ち、意図して殺害行為を実行する事を殺人と定義する。
裁判では、殺人の事実認定だけを行い、情状は一切酌量しない。
なぜなら、殺人は最大の罪であり、言い訳の余地はないからだ。
殺人者は、殺さない選択も有ったのに、敢て殺す事を選んだのだ。
一々愚にもつかない情状など酌量すると、
社会は言い訳を聞いてくれる、社会に甘えても良いのだ、
というメッセージを潜在的殺人者に与える事になる。
その結果、殺人者は増長し、殺人の遂行に走る可能性が高まる。
775 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:46:04 ID:UGtXrPnV0
>>768 たまにいるよな、おまいのオヤジみたいな奴。
なんつーか、程度を超えた愛嬌の無いデブみたいな奴。
曖昧さが無くて、めちゃくちゃハッキリしたこの手の奴、オレはそんなにキライじゃない。
ある意味、生きたまんま世の中と決別してるし、ID:sm2J2+NU0みたいな、
世間に責任転嫁して、自分をプチ正当化しようとする奴のがよっぽどタチが悪い。と思う。
つっても身内にゃ大変だったろうな。お疲れさんでした。
776 :
名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:13:57 ID:pFaEHx8HO
知り合いにいる、歯科医の息子がアル中。
高校を中退して引きこもり、最近、ファッションヘルス店で受付をしてる。
酔っ払って車に乗って帰る場合もあるらしいから最悪だな。
>>772 家族にキティがいると心が安らぐ時と場所がなくておかしくなるよね。
>>766 もっとよく調べてみろよw
1ヶ月断酒できたから俺アル中じゃない とか言えないんだよ
1年我慢できる人もいるから
でも 潜在的に酒飲みたい飲みたいと思ってるわけで
で,1年後めでたく飲み始めたら連続飲酒に陥って死亡とかw
〜日飲まなくても平気だったからアル中じゃない
1日ビール1本しか飲まないからアル中じゃない
と言うことは「絶対に」言えません
まあ アル中の末路は自殺か癌だからなw
毎日酒飲んでるんだから(=薬キメテる) それくらいの対価はしゃーないわな
779 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 06:51:25 ID:YxneqEm20
>>770 >
>>760精神的に弱いとなる病気
嘘。
どんなに屈強な精神力を持ってても、毎日飲酒を続ければ
確実に依存症になるよ。
よく勉強してから書き込め。
780 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 07:30:01 ID:0lSRdwHJ0
本人も死にたいとは思ってないだろうけど
死ぬなら死ぬで構わないと思って飲んでるからな
規則正しい生活だわな。
人間なんて、半ば強制的にやらないと生活のリズムがどんどん狂っていってしまうからな。
脳の本読んでたら、そんなこと書かれてあった。人間は外から強制される部分がないと脳が怠けるんだってさ。
つまり、だんだん理性より感情の方が勝ってくる
まあ、テレビでは可愛い子チャンがビールとか缶チューハイとか、うまそーに飲んでるし、
演歌とかロックでは、あびるように飲むことがカッコイイみたいな歌詞もあるしで、
そんなので勘違いしちゃうんだろうな。飲むことに罪悪感がなくなる。
逆にアルコール漬けの生活がカッコイイみたいになってんだろ。
783 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:14:45 ID:m4QbLPbJ0
この国の未来が見えてきた!
親が死んだニートたちはフリーターとなる。
老後のフリーターたちは低年収ゆえに子供が
いないので介護者がおらず、金が無いのでヘ
ルパーもつけられずに孤独死。
企業は新卒至上主義の考えを変えず相変わらず
フリーターたちに雇用を提供しない。しかし供給
される新卒も少ない。少子化だからだ。つまり人手
不足だが、奥田は人手不足を移民でまかなう。
移民が増えると、ますます現在のニートや
フリーターたちの居場所がなくなってしまう。
そしていざワープア固定・孤独死者大量発生、
が現実になろうとする時、その現状に憤りを
抑えられないものたちは暴動を起こすだろう。
それは警察や自衛隊までも巻き込んだクーデター
となり、新国家が樹立されるのだ!
>>783 クーデターなんてそんな元気ないし日本人は自爆ではなく自罰気質だからムリ
自殺と孤老死が増えて世界一の格差貧困国になり
多少外国人が増え治安は悪くなるが大きな変化はないと思う
20年後も今と変わらない暮らしで格差ばかりが開いてるだろう
>>778 ゆとり?
>>766は
>>765の>ちなみに96時間以上アルコール摂取を我慢できないのは、完全にやばいぞ。
に対するレス。
で、安心して飲んでた所此のスレ見て「やば。俺完璧にアルコール依存症じゃん」ってなって
酒飲まないことにしたって言う内容。
ここまで書かんと分からんか?
786 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:54:32 ID:0lSRdwHJ0
>>783 >親が死んだニートたちはフリーターとなる。
それ無理あるって。
長年ニートだったらバイトでも雇ってくれるところなんてないよ。
独りでやれる仕事(空き缶拾い、砂金取り)くらいしか仕事はない。
787 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 08:58:28 ID:MWGDJ9yr0
そもそも少量の酒しか受け付けない俺の体に感謝しよう。
中島らもを想い出した。
ドラマ化したやつ、DVDにならないかなー
たばこよりも酒のほうが迷惑だ。
酒なんて販売中止にしろ。
タバコの値上げよりも酒の値上げ推奨。
ビール1本1000円。
790 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:20:06 ID:XypYxQodO
かーちゃん、よくやった。感動した。
まー…良い事だ。
791 :
名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 09:54:50 ID:YxneqEm20
>>789 両方値上げでいいよ。何矛先逸らそうとしてんだニコ中