【ファッション】「大人の半ズボン」 オフィスでも男性がジャケットと合わせてショートパンツを着こなす(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
男性のショートパンツといえばリゾートウエアの定番。ところがこの夏は、
ジャケットを合わせてオフィスでも活用する着こなしが見られる。
レディースではマキシ丈のスカートやドレスが久々に復活している。
この、長短相反する08年夏のスタイルの周辺を取材した。(西岡一正)

セレクトショップ「ビームス」の広報、千木良学さん(30)は、夏は週2、3回
ショートパンツで出勤する。「Tシャツではラフ過ぎるので、長袖のシャツや
ジャケットと合わせる」という。取材の日は共地のウールジャケットと合わせて
スーツ風に。シャツはボタンダウンで、足元は素足にローファーだ。

田中利栄さん(31)はセレクトショップ「ユナイテッドアローズ」メンズ商品部に勤める。
ショートパンツはポロシャツなどと合わせることが多い。この日はネイビーのジャケット、
ストライプのシャツにニットタイを結んだ。

「大人の半ズボン」に眉をひそめる向きもありそうだが、セレクトショップのようにトレンドへの
関心が高く服装も比較的自由な職場では、ショートパンツは珍しくないという。実際、
取材で訪ねたオフィスではショートパンツ姿の男性を何人も目にした。

朝日新聞
http://www.asahi.com/fashion/beauty/TKY200807250361.html
「ユナイテッドアローズ」の田中利栄さん=東京・神宮前、堀英治撮影
http://www2.asahi.com/fashion/beauty/images/TKY200807250351.jpg
「ビームス」の千木良学さん=東京・神宮前、品田裕美氏撮影
http://www2.asahi.com/fashion/beauty/images/TKY200807250350.jpg
ジバンシィの09年春夏コレクションから=大原広和氏撮影
http://www2.asahi.com/fashion/beauty/images/TKY200807250352.jpg
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/07/29(火) 13:25:55 ID:???0
関心を持つ顧客は少なくないようで、「この夏ショートパンツの仕入れは
昨年の倍近くに増やした」(田中さん)。「コットンよりウールなどの
素材のものの売れ行きが伸びている」(千木良さん)

百貨店でも「メンズウエアの売り上げが厳しい中、ショートパンツは健闘している」
と東武百貨店池袋店の鈴木康久さん。同百貨店エグゼクティブアドバイザーの
小島正美さんは「高温多湿の日本では快適なスタイル。仕事の場で服装規定に
とらわれない人には確実に広がっていく」とみる。

09年春夏のメンズ・コレクションにもショートパンツはあった。ジバンシィでは
ショールカラーのジャケットにスパッツという優美なスタイリングも。当分、
目を離せないアイテムになりそうだ。

レディースのマキシ丈はこの夏、一気に広がった。東京・表参道の街頭では
ミニスカートやマイクロパンツと並ぶ人気アイテム。
グラフィックなプリントのマキシドレスを選んだのは東京都目黒区の料理研究家(31)。
「ホルターネックだけどビーチ風にならないよう、白いニットのベストを合わせた」
東京都世田谷区の大学生(21)は、エスニックなオレンジのスカートに落ち着いた
色調のトップス。「着ていて楽だし、それだけでおしゃれな感じがする」
「色がきれいなので買った」という東京都世田谷区の大学生(18)は、ピンクのスカートに
白のTシャツとベストで。ミニに親しんだ世代らしく「着てみるとちょっと暑いかも」。
最近のトレンドは「リラックス&ナチュラル」。マキシ丈は、ゆったりしたシルエットで
開放感を演出してくれる。しかもコットン素材などが多く、価格も手ごろ。
エコ意識にも応えてくれるアイテムとして人気を呼んでいるようだ。 (終わり)
3名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:26:16 ID:/BcwycAY0
勝俣禁止
4名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:26:20 ID:jZUbuDEh0
真夏にジャケットってどうなの
5名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:26:36 ID:bun2Tpx70
勝俣解禁
6名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:26:37 ID:T2Ui3FL30
スネ毛ボーン
7名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:26:40 ID:Div7c1GF0
これは酷い><
8名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:26:55 ID:BUAfzi7c0
なにリゾート気分で仕事してんだテメエ
9名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:26:55 ID:8RsP5WvC0
素肌にジャケット
10名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:26:59 ID:JCJMCQ+70
バカか
11名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:27:06 ID:l/HDsy4g0
だっせえええええええwww
12名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:27:14 ID:87xPANdo0
この格好で商談しに行って、契約まとめてきたら認めてやるよ
13名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:27:21 ID:P/XTHMsz0
半ズボン氏か
14名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:27:22 ID:goIM6OE00
半ズボン氏禁止
15名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:27:23 ID:P2EWCmzy0
半ズボン氏でググれ
16名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:27:29 ID:+arNOsYP0
こんなのいやだなあ
17名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:27:43 ID:wFmy5wpf0
これ何て罰ゲーム?
18名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:27:52 ID:sJMwIpRA0
伝説の鉄ヲタがどうしたって
19名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:27:53 ID:iSSYCb6n0
勝俣
20名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:27:55 ID:q9XXXDZZ0
だったらアロハにショートパンツでいいじゃん
21名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:28:08 ID:ZYl7ncyB0
これは流行らんだろjk
22名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:28:24 ID:HK4f3v+f0
七五三?
23名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:28:26 ID:Rc5y22r20
ダサすぎてヤバイ
24名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:28:30 ID:Xs09wzSg0
これはないw
25名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:28:43 ID:IBH5vAqQ0
満員電車でスネ毛だらけで汗ばんだ他人同士の男の足がくっつくのか。
都会は大変だな。
26名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:28:47 ID:uNKWweM/0
この季節仕事場では、いつもビーサンだが、ハーパンは無理だ。外行くとき
ビーサンは拙い。どうでもいいジーンズに作業着を羽おっておくくらいが限界だな。
27名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:28:48 ID:LNYlnxdt0
一番上の画像wwww
28名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:28:58 ID:miyipBkS0
1 0 0 0 % な い
29名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:29:05 ID:AuQH1WavO
これからの夏オフィスは短パンに横チンの時代なのでつね
30名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:29:11 ID:dS7XPwNc0
オシャレに関心の無い人には理解不能だから、2ちゃんで理解を求めるのは無理がある。フッ
31名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:29:19 ID:Dzyb5CO70
Yシャツの半袖が初めて登場した時も同じように叩かれまくってたけどなあ。
そのうちこのスタイルも広まるのかねえ。
32名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:29:21 ID:cbA1gbDA0
うん、いくら見直してもおかしいなw
多分上が長袖なのに、下が半ズボンってのに
違和感感じるんだろう。2,3日見たら見慣れるんだろうが。
33名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:29:33 ID:vK3K8BYl0
小藪の話思い出した。
34名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:29:45 ID:QupPkCwR0
このまま冬になったら、下はタイツ?
35名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:29:45 ID:W3I72/czO
無茶させんなや
36名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:30:15 ID:SIagXekA0
真ん中は多少許せるが、他のは問題外過ぎる
37名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:30:22 ID:rT77koT80
半ズボンといわれると linux の人しか思い浮かばん
38名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:30:25 ID:P2EWCmzy0
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
39名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:30:27 ID:Te0EIu3Y0
半ズボン氏 vs 省エネルック羽田親子
40名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:30:36 ID:FIHscGjL0
半ズボンは一回履き出すとやめられなくなる。
快適だよ。

ただ、ジャケットはねえな。
41名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:30:37 ID:nqkgiEka0
これはドイツ系がやると様になるけど、日本人がやってもなぁ

一般人からしたらお笑いものか「アバンギャルドですね」とか言われちゃうだろ
スコティッシュのスカート姿と同じ
42名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:30:39 ID:KTTbat8r0
夏は男が暑い思いして冬は女が寒い思いすれば良いんだよ。
43名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:30:51 ID:XzWZ639z0
素足を晒すのはダメだな。これを着用する時は下にパンストも履いてくれ。
44名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:30:52 ID:R3vXSX0R0
ってかおまいら、ドレスコード的には全然OKだぞ。
これで超のつく高級ホテルやレストラン行っても問題なし。

その辺知らない日本人の目には奇異に映るんだろうな。

おれはやらないけどw
45名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:30:54 ID:8469R2pm0
下は袴にしたら。
風が入って涼しそうだが
46名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:31:12 ID:oYMy9Wx50
こりゃねーわw
47名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:31:20 ID:iMG/JY650
変質者を醸し出す夏の着こなし!
48名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:31:22 ID:3jlAkJ8P0
このぐらい半ズボンじゃないと

ttp://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon.jpg
49名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:31:31 ID:7ziOqAzG0
公害
50名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:31:31 ID:9EDFovxW0
半ズボン氏って死んじゃったんでしょ?
51名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:31:39 ID:ZTGcQPmg0
>1


ねぇな。
52名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:31:40 ID:XSr/EoqH0
絶対にダサいw
53名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:00 ID:PjhX21BH0
日本人はやめてけれ
すね毛が金髪なら許すw
54名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:00 ID:2CiK5Pb70
>>1
見苦しいwww
すね毛アリンコにするぞwww
55名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:01 ID:qTJmU9iw0
ありか?
56名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:07 ID:E6JRk53X0
またイケメン限定か
57名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:10 ID:st2XzNfg0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
58名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:19 ID:0+UzmViO0
男もホットパンツにしろ
59名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:23 ID:sYOut0J40
こりゃいかん。
みすぼらしい。
60名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:25 ID:h3rznr9/O
半ズボン氏の時代か
61名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:40 ID:1YoJ5Kjs0
半ズボン氏ぐらい気合い入ってないと駄目だよなあ
中途半端すぎる
62名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:43 ID:revHlNBO0
>>1
>>2

↓↓付け忘れていませんか?↓↓

そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少気になるところだが。


63名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:45 ID:D0sFth5k0
暑いならまず上着のジャケット脱げよw
64名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:51 ID:H9K4FQkb0
>>1
ねーよwwwwwww

そんな奴ないないw
65名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:54 ID:PCA9bFP00
ノーサンキュー
66名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:32:54 ID:ifM1y3VE0
すててこみたい。
67名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:33:10 ID:VoosRUAX0
68名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:33:19 ID:9BM8OLIcP
暑いから半袖半ズボンがはきたいけど、ガリガリすぎてみっともなくなる。しぬたい
69名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:33:22 ID:G96yz9Ic0
七五三かよ
70名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:33:24 ID:eQstWPhN0
やっぱりアンガスには誰も勝てないな
71名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:33:29 ID:R3vXSX0R0
>>43
そう、本当はひざ下までのハイソックスを履くのが正しい。
素足はちょっとリゾート色強すぎて職場にはまずいだろ。
72名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:33:31 ID:5XmEVUC2O
俺はすね毛濃いから短パンはホント無理
73名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:33:32 ID:MWDcQyb50
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
74名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:33:43 ID:dJpXG0mT0
今年って女の短パンがはやってるよな?
なんで女には似合うのに、男の短パンってあんなにダサいの?w
75名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:33:58 ID:0Mdvam3BO
なんか川に落としたもの探してるリーマンみたいだ、、、
76名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:05 ID:JCJMCQ+70
おしゃれw
77名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:06 ID:2O6RerN10
半ズボンにしたら、露出した足から出る汗がオフィスの備品を汚すだろうが。
78名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:13 ID:GPVm7sl00
阿呆雑誌必死だなwwwwwwwwwwwwwwwケラケラwwwwwwww
79名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:22 ID:F3anaTxf0
半ズボン?小学生以来はいていないな…

画像wやっぱないわw
80名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:23 ID:FwJdj82S0
日本男児たるもの女々しい流行毎に享楽とは嘆かわしい。
81名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:26 ID:EgiVfjtB0
ノータイで長袖シャツぐらいなら可能性を感じるがジャケットとか似合ってなさすぎ
82名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:26 ID:ydDABlCl0
>>1
うわぁ・・・
83名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:26 ID:CHypOHNeO
これはないわ
84名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:27 ID:e6bfSwAg0
羽田孜の省エネルックを髣髴とさせるなぁ。
どっちも変な格好だが。
85名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:30 ID:EdzrndP50
スネ毛を剃れ、話はそれからだ
86名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:43 ID:n1Ss8q7D0
>>1の画像だと、かろうじて二番目だけアリ?
あと、ジャケットが暑苦しい。
87名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:52 ID:PQKwbYBv0
この格好で小学校の前うろついてたら確実に通報される。
88名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:52 ID:nwYoNsEY0
これ上を省エネルックにすれば、いけるような気がしてきた
89名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:54 ID:7ziOqAzG0
ジャケット着てネクタイ締めて半ズボンって何がしたいの?
90名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:57 ID:SH6cciB70
上の人、スラックスはき忘れて出社したお父さんにしか見えない
91名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:34:59 ID:+qgL8IKm0

今日帰ったらムダ毛の処理しなくちゃ
92名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:05 ID:fY2ACpdk0
これで横チンしたら逮捕ですか ?
93名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:11 ID:2CiK5Pb70
日本人は膝から下が短い上にすね毛黒だしなぁ。
和服での露出なら様になるんだが。
94名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:24 ID:9L2AX+3Y0
これはないわw
95名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:26 ID:6lroEt3R0
「あぼあぼぼぼぼ」
96名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:28 ID:9/Rr3/OS0
たぶんもっといい半ズボンも出るって。なんか恥ずかしいイメージがあるわ
97名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:42 ID:G96yz9Ic0
やはり片玉無料サービスしたHONDAの研究員は無罪って事だな。
98名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:46 ID:CZPW5wld0
韓国のファッションですか?
99名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:48 ID:GpOffpkq0
省エネルックだな
100名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:48 ID:g0EqwCXJ0
これは無いだろ
本気なら、頭悪いだろ。
101名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:51 ID:MREF0u0d0
もうバミューダにポロシャツでいいじゃん
102名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:57 ID:+IzXph2t0
高城剛かよw
103名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:58 ID:yB3vF5cU0
外国人のモデルでもかっこいいと思わないこの服装なんなの

もっと輝けとか囁いたほうがいいの?
104名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:35:59 ID:pAtrAaI70
>>70
わかります。MICA 3 CHUですね。
105名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:36:03 ID:zjsco0VF0
絶対おかしい。合ってない。
106名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:36:10 ID:aQ8eK+ep0
「ユナイテッドアローズ」の田中利栄さん=東京・神宮前、堀英治撮影
http://www2.asahi.com/fashion/beauty/images/TKY200807250351.jpg

どうみても出勤前の半端な格好です。
107名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:36:11 ID:W9gbRrQb0
これは、半ズボンじゃ無い!
108名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:36:15 ID:n/xIoTBw0
半ズボンは、涼しいし楽だから好きだけど画像のはねーよw
特に一番上のアローズの奴www
かわいそうだから誰か注意してやれってwwww
109名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:36:17 ID:a1TRoJAr0
この人らも、この撮影以外では、絶対にこの格好はしないような気がする。
笑顔が苦笑いに見える。
110名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:36:23 ID:k9gxQQ2D0
上は省エネスーツなら完璧だなw
111名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:36:52 ID:yIQjGKpQ0
おれも膝丈の半ズボンにポロシャツで出勤してるぜ
内勤だから
ズボンもポロシャツも細身でキレイめなのを選んでる

上着着るのは理解できんな・・・
112名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:36:52 ID:D0sFth5k0
>>86
俺も最初、二番目はおかしくないかなと思ったが・・・
113名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:37:01 ID:dfDjdqf20
江戸川コナン!
114名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:37:08 ID:qBwmiu18O
ジャケットを脱げ 話しはそれからだ
115名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:37:11 ID:YGRXfeoj0
これはナシ
116名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:37:18 ID:fY2ACpdk0
ttp://www2.asahi.com/fashion/beauty/images/TKY200807250351.jpg
↑どうみても、びんぼっちゃまです。
117名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:37:21 ID:A6olclW90
なに着ても似合わないヒキには関係ないニュースだな。
118名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:37:28 ID:h3rznr9/O
>>104
AC/DCじゃないのか
119名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:37:31 ID:CKWRwY9t0
着こなせてねえええええええw

バカボン続出するだろw
120名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:37:41 ID:Div7c1GF0
1番目はショッキングすぎる
121名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:37:56 ID:jCz+VNTT0
これはひどいw
122名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:37:57 ID:2vfVl/Ko0
エコですね、わかります。
123名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:37:57 ID:cUbY/R+g0
スネ毛そらないといけないんすか?
124名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:37:59 ID:wub/UDxBO
>>1グロ注意W※
125名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:38:05 ID:c2LXI345O
マスコミさん、さすがにこれは流行りませんよ
126名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:38:22 ID:G96yz9Ic0
>>111
池沼?
127名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:38:22 ID:JyKc68d80
>>12
先輩、俺が間違ってました。すんません。
128名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:38:26 ID:NZo6pvIv0
ざんねん!がぞうのひとがきこなせていない!!!
129名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:38:35 ID:7pAslDxf0
クールビズ?とかで通気性考慮でぶかぶかのかと思ったら
これはねーな
130名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:38:41 ID:kQFb5etUO
やっていいヤツといけないヤツがあるだろ
131名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:38:44 ID:nTl2MM6j0
省エネスーツかよw
132名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:38:47 ID:wdyQyQLj0
上半身なんとかしろよ
133名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:38:57 ID:WLoK8b3N0
クソワラタwww
134名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:01 ID:uX3wCMAK0
ぜったい、穿かない
135名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:03 ID:CZPW5wld0
30年も前に松田優作が探偵物語でしてたファッションだよ
136名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:04 ID:+7wf63fp0
大人のミニスカを
137名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:06 ID:DxOOJE590
日本はもともと亜熱帯で、近年はむしろ熱帯に近い湿度と温度。
こんな国でスーツをきっちり着ろってほうが異常なんだよ。
138名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:09 ID:J1TxwZpA0
スーツの短パンはいくらなんでも、なぁ……。
139名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:17 ID:7byF1tE80
朝日・・・
140名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:17 ID:NgfXBshm0
どうみても上着着たら変態おっさんだろ。なにが着こなしだ?
これを薦めてる奴とかやってるやつはセンスが無いことに気づけよ。
141名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:18 ID:WmXRA1930
こんな格好じゃ電車乗りたくないです(><)
142名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:19 ID:n/xIoTBw0
>>103
たぶんコーディネイトが悪いんだと思う
半ズボンの下にスパッツとか長いブーツに長い靴下、全身黒で、半ズボンは光沢色・・・
見てるだけで暑い
143名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:19 ID:APT/43n70
セレクトショップってなんだ?
144名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:28 ID:7jyRttfe0
ダサすぎてワロタw
145名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:30 ID:0m2bEr4g0
これはないわ
146名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:35 ID:nrsWbvwy0
ジャケット脱げよw アホかw
147名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:40 ID:TKTVVW/JO
えぇ―っつ、変だよ、絶対変だよ!
148名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:40 ID:Wop37Pg40
>>1
ええええ
かっこわるー…
149名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:40 ID:rAvuf++o0
羽田努の省エネスーツのほうがまだマシ
150名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:39:47 ID:9rXmOYIj0
>>1
一番下のモデルはありだけど、上の二枚はなんだかかわいそうな人にしか見えない。
151名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:02 ID:2CiK5Pb70
肯定的意見が一個もねぇwww
152名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:09 ID:6CWBeok10
こんなの履きたくねぇw
153名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:11 ID:DN1b7ZNI0
はい、どう見てもアホです
省エネルックなみにアホです
154名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:12 ID:Uk0pSHhvO
ビームス:△
ユナイテッドアローズ:×
155名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:12 ID:rBifxso+0
半ズボン氏か
156名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:12 ID:oy746aSl0
素足に革靴?
ばっかじゃねえの
157名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:13 ID:lpWZ10b00
テラワロスw
158名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:17 ID:n1Ss8q7D0
>>106
パジャマの下を履き替えるの忘れちゃったっぽい。

こんなのより、「男の日傘」をどうにか開発して流行らせて欲しいな。
炎天下の男性陣がちょっと気の毒。
159名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:24 ID:5i8rUUgvO
イケメン効果でこれだとおっさんには無理
160名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:31 ID:h3rznr9/O
エコなら仕方ない
161名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:32 ID:D0sFth5k0
これはトゥモローランドの謀略じゃないか?
162名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:52 ID:xbyFVuoX0
顔とかの問題じゃないな
上下のバランス最悪
163名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:40:56 ID:qTJmU9iw0
ティーダ バッシュ
164名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:41:04 ID:MXRy2al30
こいつはキモい
165名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:41:05 ID:ht/GPitn0
この時期ネクタイしてるほうが暑いだろwww
ファッションに文句つけんのも野暮だが
暑いからショートパンツにしてみました
でもネクタイは締めてますってアホかと
166名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:41:05 ID:9JTYJjUB0
ジバンシーのはモデルだからいいが、上の日本人2人はチグハグで変だw
167名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:41:11 ID:iog/hTsw0
これはない。

日本愚民化計画だな。
168名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:41:14 ID:SDchFzgy0
シャッー!
169名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:41:15 ID:7BRkQFp30
170名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:41:16 ID:5sj3R2Zs0
着こなしてねぇ・・・
171名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:41:25 ID:vEamItGf0
こんなんだったら、

素直に男も 伝統的な浴衣にすべきです。

ゆかたの方が数百倍格好が良い。

172名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:41:35 ID:p1p6OJO20
こんなのが認められるなら、
和装やアラブの王様みたいなワンピースを認めろ
西欧崇拝のチョイ悪オヤジwww
173名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:41:38 ID:XAUuWQ380
わろたwwwwwwwwww
174名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:41:52 ID:RMZ1NWPt0
なにこのカッコ。
通報されね?
175名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:42:02 ID:Wop37Pg40
>>106
変質者かコラと思った
176名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:42:03 ID:8fMv47nQ0
どんなに酷い服装でもイケメンが着れば問題ないと思っていたが
これは半端に着こなそうとしているせいなのか、駄目だったw
177名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:42:07 ID:ICyutGJe0
半ズボン氏か
178名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:42:09 ID:H9K4FQkb0
いやあああああああ
179名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:42:19 ID:TSGUmIorO
どうみても、きんもー☆ です。
ありがとうございました。
180名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:42:21 ID:3n+q3Ows0
あるあr・・・・ねーよwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:42:30 ID:PuHZKlrv0
いやいやいやいやw これはないだろw 目を覚ませって。
182名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:42:30 ID:CT7PCbD80
下だけパジャマ替えるのを忘れたの? って言われそうだなw
183名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:42:37 ID:92YdLLCq0
184名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:42:57 ID:2CiK5Pb70
>>1
上の2枚はシルエットがグダグダ。
どんなバカが「こーでぃねーと」しちゃったんだww
さすがに一番下のはシルエットが整えてあるが。
185名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:43:17 ID:ffVA4AXSO
ビームスかアローズって産地偽装した服で事件になってなかったっけ?
186名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:43:28 ID:JN3Wg78pO
高身長イケメンなら良いんじゃね。


俺みたいにhyde+1cmだともう何しても滑稽なんだから(´・ω・`)
187名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:43:28 ID:Qok3x25w0
変態や〜
188名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:43:37 ID:Div7c1GF0
>>183
これは気合入ってますね
189名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:43:39 ID:E+LYw9gc0
かっこわりーーーーーーーー。すね毛汚すぎ。死ね。
190名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:43:43 ID:ilHxegwR0
>>1
半ズボン履いといて、タイするなジャケット着るな
Yシャツに半ズボンならギリギリみっともなくないかも
どっちにしても外も歩けないかw
191名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:43:44 ID:7VjmsWCs0
ねーよwww
192名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:43:58 ID:nEZnLg6y0
せめて膝小僧が隠れるくらいのパンツ丈にして欲しい。
193名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:43:58 ID:ROEHVMpS0
>>1
海パン&上着のセットアップ水着なら画期的なんだがw
194名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:02 ID:1YoJ5Kjs0
スーツの上着無しってのでいいやん
195名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:04 ID:LzTs0HKs0
キチガイの発想
196名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:08 ID:PkzUKMkS0
>>1
ワロタ
197名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:13 ID:+IzXph2t0
アンガスヤングだ。
ランドセルしょえ
198名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:16 ID:dTeOq+Gh0
1枚目のネクタイが合わなさすぎ
199名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:17 ID:ru8xMw5s0
実際 勝俣とか見てると腹が立ってくる
あいつは半ズボンじゃなくても腹立つけどな
200名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:17 ID:ND/96p2V0
さすがにこれは、なあ。>1

ジンベエとか、作務衣とかを、シックなデザインで着こなした方が
100倍いいんじゃないかと思うのだが……
201名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:18 ID:EJ+Z9BGh0
半ズボンはともかく、夏場はもうスーツ禁止って法律作れ
202名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:18 ID:xbyFVuoX0
>>183
股間の膨らみがきめえええええええええええ
203名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:19 ID:eaxspuSq0
でも、マジで今の気候は亜熱帯だろ?
この焦熱地獄の最中に上下スーツ着込んでる奴は、
逆にマナー違反なくらい暑苦しすぎる。


でも>>1はないなw
浴衣とか着流しのほうをオフィシャルに定着させたほうがいいんでない?
204名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:27 ID:RfyV0GsS0

ズボンをはき忘れたようにしか見えない。
205名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:31 ID:8NYYz6vL0
体を張ったギャグだよな、これ?
206名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:39 ID:hHOyYyMw0
寝巻きのまま会社きちゃいましたー!みたいな感じだな
女はまぁいいんじゃね?客に顔合わさないのなら
207名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:41 ID:wC7pfjlF0
>>1
この場合着るのは省エネジャケットだろうwwwwwww
それにしてもダセーーーーッwww
208名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:43 ID:wVk9Sit70
ショートパンツ+長袖ジャケットがここまで酷いとは…

なんで半袖ジャケットにしないのかと。
209名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:48 ID:tSSIviwpO
このカッコウで営業
210名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:44:52 ID:aEgBP3ceQ
世の男性は職場でハーフパンツを穿く事なんて出来ません。

【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由J
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1205639721/
211名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:06 ID:5998i+990
特に一番上はねーよ
212名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:07 ID:4bS7g1MY0
>>1
バカジャネーノ
213名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:09 ID:v1BsokQa0
下半身(特にふくらはぎ)晒すのはやめとけ。
運動してるかしてないか、メタボか体格がいいだけか、がすぐバレる。
214名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:12 ID:6CWBeok10
これなら甚平の方が100倍いいな
215名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:14 ID:Uxp/lE+G0
シャツに半ズボンはアリだけど

ジャケットはないだろ
216名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:15 ID:JyKc68d80
>>62
それってアカヒのファッション記事についてたんだよな。
エビちゃんからの超展開でw
217名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:19 ID:2CiK5Pb70
>>183
むしろこいつの方がラインがはっきりしてる分まだマシww
変態ラインだけど。
218名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:29 ID:yIQjGKpQ0
>>1
>田中利栄さん(31)はセレクトショップ「ユナイテッドアローズ」メンズ商品部に勤める。
>ショートパンツはポロシャツなどと合わせることが多い。この日はネイビーのジャケット、
>ストライプのシャツにニットタイを結んだ。

普段はポロシャツじゃん。
撮影用にがんばっちゃったんだな。
219名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:31 ID:SKa73J+Y0
なんで、男の服装ばかり、いろいろ考えるのか?意味わからん。
女の子にもてそうもないへんな服を誰が着るかよ。
OLを全員ビキニ着用にしろや。

冷え性のOLは、ビキニだからさらに冷房設定温度が下がる。
電話で、「私今、白のビキニなんですよお」っていえば、得意先のクレームも激減。
この暑さで外出がおっくうだったが、当然、得意先のOL見たさに訪問客が増えるし、
ビジネスが活発になるし、営業もついお土産もって行きたくなるから、お菓子屋も大繁盛。

220名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:31 ID:u4OqyiFn0
ショーパンじゃなくてハーパンだろ
すね毛はそったほうがいいな
221名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:33 ID:R3vXSX0R0
>>158
そんなことより、人ごみの中を日傘差しながら歩く池沼をなんとかして欲しい。
傘の骨の先端で人の目を突いてくるバカ多すぎだろ。

雨の日ならお互い傘を持ってるからある程度ブロックできるんだが。
222名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:34 ID:mSr7VzTM0
これはブラピやオダジョーレベルじゃないと着こなせないなw
223名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:41 ID:krIQDXFe0 BE:422906472-2BP(81)
>>1
だせええええええええ!!!
224名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:45:45 ID:AwbCUtf80
>>209
取引先に激怒されてもおかしくないな
225名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:03 ID:t/4tcNwh0
全部キモーーーーーー!!
226名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:05 ID:9RKpBGlw0
頼むから半袖来てくれ
227名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:12 ID:g0EqwCXJ0
>>183
ホモなの?ねえ、ホモなの?
228名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:13 ID:3+95B+Ag0
ちょwwwwwwwwww

まあいいんでは。
229名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:14 ID:mFQpuimI0
【新テンプレ】<お前らの特徴>

・ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
・ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
・ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
・ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
・ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
・ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
・ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
・ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
・ 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
・ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
・ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
・ パンチラが好きである


※改良点あったら言ってくれ。いくつヒットするかも申告よろ
230名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:19 ID:8gMrxsbU0
イラクなら拉致されるレベルだな
231名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:24 ID:LUDHZJ4z0

  ショートパンツは右翼化が気になる


232名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:24 ID:ZEuorJmYO
>>1

一枚目は似合ってないな
膝上丈のズボンは似合わない奴が必ずいるからやめといた方がいいのに
233名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:29 ID:E+LYw9gc0
これならまだ、スーツでズボンだけはき忘れたブリーフ姿のほうがマシ。
234名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:32 ID:FnEITjbC0
水色と白の ストライプ 希望
235名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:35 ID:8iltrGdS0
ごめんなさい。笑ってしまった。外人でもダサいw
236名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:49 ID:InCj8QgY0
営業、総務、役員以外はフリーでOK

特に技術系に背広は・・・邪魔

237名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:46:52 ID:HZjK75tq0
無理やり勝俣になれって事か。日本オワタ
238名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:00 ID:lG+rLQ2B0
コートおじさんのニューバージョンみたい。
239名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:01 ID:lsbX/MsV0
つうか、ジャケット着る意味がわけわからん。
240名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:00 ID:6iGWjpO60
見た目で笑いとってどうすんだよ
241名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:12 ID:17di10400
1枚目と3枚目がひどすぎて
2枚目がマシに見える
242名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:20 ID:tDt91KZFO
きんもーっ☆
243名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:22 ID:R+3pGrMu0
>>1
すまん。俺には変質者にしか見えないんだが・・・

244名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:24 ID:rZq0T6cq0
半ズボンが許されるのはアンガス・ヤングだけだろ
>>1の画像はまったく着こなしているとは言えない。
245名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:26 ID:38A31gVGO
これは笑わせてもらったwwwwwww
街中で見たら絶対吹くwww


確か半ズボンてアッーの象徴なんだっけ?
246名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:43 ID:2CiK5Pb70
>>230
いやいや、速攻で射殺されるww
247名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:51 ID:R/O7rnGr0
新宿で背の低いヲッサンがジャケットとショートパンツのスーツで歩いてた。
裾は>>1の最初の画像にあるようなシングルですぼまったもの。
毛だらけのか細い足がすでに老人で、すげー気持ち悪かった。
外国人もいたんだけど、みんな気持ち悪いモノ見るように顔を引いていた。
248名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:55 ID:2+FXfwktO
UAワロタ
249名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:55 ID:9v3yVnav0
こんなやつが営業で回ってきたら殴るぜ
250名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:47:58 ID:z8AElC6qO
七五三かよ
251名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:48:01 ID:pHIKnb+E0
イケメンでもかっこ悪い・・・
キモメンがこの格好したら即通報w
252名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:48:05 ID:krIQDXFe0 BE:422906472-2BP(81)
>>246
っていうか火傷するんじゃないのか、この軽装だとw
253名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:48:12 ID:6lroEt3R0
三十路超えてからする格好じゃねーよw
254名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:48:17 ID:Ay0toqHaO
あらゆるトラッド路線のショップがショーパンごり押ししてるな実際
255名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:48:20 ID:R3vXSX0R0
>>183
これが本物の半ズボン氏?
256名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:48:25 ID:AxN8skKz0

ポチたまの松本君限定かとオモタ。
257名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:48:43 ID:PQKwbYBv0
これで股間勃起させてたら間違いなく通報される
258名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:48:49 ID:vtg2UMvl0
ノーネクタイのクールビズは暑さがしのげて定着した感があるが、
半ズボン氏は無いだろう。
ビームスとかUAが仕入れを誤ったのを売りさばきたいだけか。
259名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:49:01 ID:oXqqn98PO
これも慣れればカッコ良く見えるんだろうか?
260名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:49:04 ID:p1p6OJO20
>>229
オレのプロフィール公開、乙であります。

あと、女嫌いの女好きでロリコンも追加してくれ。
261名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:49:21 ID:YQqeNJDkO
半ズボン氏か
262名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:49:30 ID:kDNIUi9a0
半ズボンにサンダルじゃなくて革靴ってどういうセンスだよ
263名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:49:31 ID:kQ5138mG0
>>1の写真の2枚目はまあなんとなくアリかなーとは思うけど
1枚目と3枚目はありえない
264名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:49:35 ID:2P2XtP9g0
ありあり詐欺というわけか
265名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:49:36 ID:tSSIviwpO
革靴に素足、露出、ネクタイって普通に変態だろw 許されるのは小学生までたな 勿論アロハとかなら理解できるが
266名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:49:37 ID:miyipBkS0
遠くから見たらスラックスはき忘れてるようにしか見えん
267名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:49:42 ID:lx+lgIqW0
ないわwwww
268名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:49:48 ID:CRNwyizA0
上は長袖下は半ズボンはやっちゃいけないだろ
269名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:50:03 ID:n1Ss8q7D0
>>219
訪問客が海パン。
お茶の代わりにかき氷。
縁台で商談。
270名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:50:09 ID:iR6rPZ+r0
長袖半ズボンを男がやると凄くショボいというかダサい
271名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:50:27 ID:/stX7sTU0
普通に情けない格好だな
272名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:50:27 ID:c0wUFkAj0
一番上マジきめぇぇwww
ネクタイ&ジャケットに素足ローファーは駄目だろ
273名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:50:31 ID:9v3yVnav0
省エネルックのほうがだいぶマシだわ
274名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:50:52 ID:AHuFwE1o0
おれは自営業なんで服装は自由。
その視点から電車に乗ったりしてみると、みなクソ暑いのにスーツ着すぎだと思うよ。
見てるだけで暑苦しい。
275名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:02 ID:oLypDYgu0
ハーパンならジャケットとタイ外してクールビズで行くだろ
276名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:02 ID:jpuwNvIL0
なんだ。ショップの店員で仕事中に着てる奴がいるだけって話かよ
277名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:22 ID:6CWBeok10
ググって見たら和服でも涼しげないいのがあるじゃないか
もうスーツやめて和服にしようぜ!
袴とか超涼しそう。履いた事無いけど。
278名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:29 ID:y4GsgMYy0
これはちょっと・・・
279名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:30 ID:KBNJInvl0
ネクタイは勘弁してくれよ
一番上
280名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:36 ID:iVUgIdPO0
ジバンシィの画像www
281名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:38 ID:Ff1ZbGd90
なんだ変態と言う名の紳士か
282名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:42 ID:jZUbuDEh0
ブランドやスタイリストが何かを流行らそうとしても
それがダサかったら無理に着なくていいんだぞ
一番上の奴なんて自分でもだっせえwって思ってるだろ
283名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:48 ID:NgfXBshm0
だ っ っ っ せ え ん だ よ !
284名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:48 ID:jV6XKtiu0
上着はボレロで半袖じゃないんか
285名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:51 ID:2bwpyyZC0
これは無いわ
よほどのイケメンでも変だろう
286名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:55 ID:yI/Z9Ktr0
>「大人の半ズボン」に眉をひそめる向きもありそうだが、セレクトショップのようにトレンドへの
> 関心が高く服装も比較的自由な職場では、ショートパンツは珍しくないという。

そういえば、
自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気に
なるところだが。
287名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:59 ID:GV+GjzKy0
間違いなく変なんだけど
朝日は常識しらないから
気にしないんだろうな
288名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:52:02 ID:3ZaX9vQVO
昔のパンクスかよw
289名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:52:05 ID:ss0kQgjaO
うぜえ
290名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:52:12 ID:L9AcVWRZ0
特殊な業界の人の着こなしは一般人の理解を超えてる。
291名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:52:14 ID:p1p6OJO20
むかし、シュワちゃん主演のツインズって映画で
田舎者設定のシュワちゃんがこの格好で上京していたよな。
292名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:52:16 ID:n1Ss8q7D0
>>221
申し訳ない、気をつける。危なっかしい同僚にも注意する。
293名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:52:17 ID:87QTO0JN0
アローズwww
294名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:52:51 ID:UdMOt1Um0
昔、省エネルックというものがあってな…
295名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:52:53 ID:RSGE+PK10
半袖スーツ着てた政治家思い出した
296名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:53:05 ID:wVk9Sit70
昭和の省エネルックの方がマトモに見えるから驚きw
297名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:53:10 ID:BJPQht6E0
だせぇ
298名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:53:15 ID:nXtK1VIS0
10年くらい前に同級生のOVAで主人公がこんなかっこしてたな
299名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:53:21 ID:s+C6Sodh0
鉄ヲタの半ズボンの人は
今何してるの?
300名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:53:27 ID:H9K4FQkb0
鼻で笑うわwwwwwwwwwwwwっうぇwwww

リアルで見たら腹筋破壊するな
301名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:53:40 ID:DeeJGrLA0
一番上ひでえwwwwwwwww

だが今日半ズボンの俺、涙目www
302名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:53:43 ID:WYl3acrQ0
どう見ても知障かホモです
303名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:53:46 ID:yMK1w0FO0
温暖化というより熱帯化だわな。
半ズボンとランニング・シャツ。首にはネクタイの代わりにタオル巻きを
真剣に考えていいと思う。
304粟野:2008/07/29(火) 13:53:50 ID:v0EC/bNo0
>>1
率直な感想を言わせて貰うが、これは無い。
305名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:53:59 ID:wMtRZGsq0
やっぱり出たか半ズボン氏wwwwwwwwwww
306名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:54:05 ID:QupPkCwR0
ピチピチの半ズボンに革靴、上は素肌にネクタイ。

これならフォーマルな席でも先方が一目置くことうけあいです。
307名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:54:09 ID:TRUoYBqs0
短パンで会社行くのはお盆だけだな。俺は。
サンダルは普通に履いて社外と商談もするが。
308名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:54:15 ID:lOwjqRWM0
半ズボンにジャケットより、長ズボンにベストの方が見た目は良さそう。
309名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:54:44 ID:U+2lXGnF0
ぼくたち男の子♪ やーやー♪

って感じだねえw
310名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:54:48 ID:Y8EB9s8U0
どうみても似合ってないだろwww

これまたどっかの広告代理店が無理やり流行らせようとしてるんだろw
311名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:54:58 ID:774w/0HL0
これは無いわ
312名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:55:12 ID:4R+0a1xR0
こんなのに出会ったら俺のフラッシュメモリの容量が少し減るレベル
313名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:55:16 ID:p1p6OJO20
どんなに酷暑でも下半身が暑くてかなわんって事態はないでしょ
涼しい服装を提案するなら、上半身を涼しくするのが先だ。
314名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:55:17 ID:G96yz9Ic0
ユナイテッドアローズの生産国偽装問題って解決したのか?
315名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:55:21 ID:5RjRBDEB0
ひさびさにいうけど・・・

アサヒってんじゃねーよ
316名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:55:25 ID:joTTYD6g0
もう全裸で仕事したほうがいいんじゃね?
クールビズだし
317名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:55:36 ID:R+3pGrMu0
ステテコかとおもった。
318名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:55:44 ID:CZPW5wld0
ありやな
319名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:55:46 ID:O0sAYYNK0
ジャケットはナシだろジャケットはwww
しかもネクタイまでwwwww
320名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:55:47 ID:Tdo1kbET0
無理wさっさと潰れろw
321名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:55:54 ID:OpRQq3eT0
きこなせてねーよwwwwwwwww
なんだよこのコントwwwwwwwwww
322名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:55:55 ID:yIQjGKpQ0
>>304
栗野さんキターーーーーー




って違うか
323名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:56:04 ID:R3vXSX0R0
半ズボンには意外とブーツが合う。
324名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:56:15 ID:NJHmi8ee0
「カシミヤ70%」と表示されたストールに実際はカシミヤが全く含まれていなかったとして、公正取引委員会は26日、販売したユナイテッドアローズ(東京)に対し、景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして排除命令を出した。
同社は以前にも、輸入ズボンの原産国をめぐる不当表示があったことから、公取委は再発防止に加え、仕入れ担当者への研修や、品質確認の態勢整備も求めた。
不当表示があったのは、ユ社が展開する販売店「ジュエルチェンジズ」の店舗やネット上で、昨年6月〜今年9月にかけて販売されたネパール製のストール6製品(1万2600〜1万9950円)。約1050枚が販売された。

 ストールの商品札には「カシミヤ70%」と記載されていたが、公取委が検査機関で調べたところ、カシミヤの含有率は0%で、実際には別の動物の毛であることがわかったという。動物の種類は特定できなかった。

 同社は調べに対し「チェックが甘かった」と話しているといい、今年10月には販売を中止して、返品に応じている。

http://www.asahi.com/national/update/1226/TKY200712260296.html
325名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:56:27 ID:5u6q6g3X0
団塊 「ノーネクタイが許されるわけねーだろ!たくぅー最近の若いものときたら」

小泉のクールビズ後

団塊 「暑いんだからネクタイなんかするな!クールビズを知らんのか!たくぅー最近の若いものときたら」
326名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:56:28 ID:4CvBvx8j0
半ズボン氏
327名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:56:34 ID:edwa0BQF0
素足にローファーって高温多湿の日本の夏ではヒジョーに厳しい。
328名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:56:36 ID:hrK/qf9+0
>>184
体形の問題じゃね?
329名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:56:43 ID:NgfXBshm0
リアルでみたら指差して笑うわw
330名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:56:45 ID:135NEgcj0
すね毛を見せるのはマナー的にアウトだろ。

やるならタイツで。
もしくはスカートか着物が良いのでは笑
331名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:56:45 ID:5Ic9ryy60
なんか、久しぶりに腹の底から笑った!>1

俺は大賛成!!
332名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:57:05 ID:ljVHI13Y0
だっせえ・・
333名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:57:05 ID:wMtRZGsq0
>>183
ビーズの稲葉かと思った
334名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:57:08 ID:ezoAmBx80
あ これわかる。
俺もそうだもん。
ウールのチェックパンツに麻のジャケット、足元はローファー。
中はポロシャツかサッカーストライプ。

なんとなくだらしないのが嫌になってさ。
ブリティッシュトラッド〜アイビーの気分だ。
335名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:57:28 ID:3bEAch1G0
(;^ω^)写真ワロスwwww
336名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:57:36 ID:xgjnZhqw0
>>1
こwれwはwなwいwわwww

しかし半ズボンはいているだけで
狂乱する50くらいの親父が多いんだよな
337名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:57:38 ID:QupPkCwR0
>>330
うん。短い半ズボンに黒い厚手のタイツなら、違和感ない・・・・・わけねーよw
338名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:57:39 ID:TUJe2Qtp0
>>1
かっこいいのか、どうなのかしらんが

おれが>>1の写真みたいな格好したら・・・刺されても文句を言えないかもしれな

訴えても裁判長が「そのかっこじゃねえw」って言われそうな気がする
339名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:57:39 ID:iR6rPZ+r0
なんで上半身から短くしないの?
なんでいきなり半ズボンなの?
340名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:57:47 ID:kQ5138mG0
一番下が一番最悪だろ
半ズボンにスパッツって頭イカレテル
341名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:57:49 ID:oswwYHBT0
全部アレだが一番上は職質レベル
342名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:57:53 ID:vgehCSmr0
しかも素足にローファーww 臭そうwww

おまけに下は半ズボンで上は長袖のジャケット着とる
いっそジャケットも半袖にしたらどうか
343名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:57:56 ID:qglkTvl70
俺は白衣着て仕事するから半ズボンだと変質者にしか見えなくなるので無理
344名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:58:08 ID:2+FXfwktO
カッコつけてる分だけ笑えるw
345名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:58:19 ID:s0rgU7XN0
>>1
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。               
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 いやああああああああ         
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
346名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:58:35 ID:o4cb64E1O
えーっと・・・とりあえずユナイテッドアローズのはどう試行錯誤してみても受け付けなかったって話です。はい。
347名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:58:36 ID:G96yz9Ic0
田中利栄さん、千木良学さん

自分、本音いいっすか?
正直キモいっす。
348名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:58:44 ID:qNEYzOX7O
こんなことするなら私服で短パン履いて横チンするわ
349名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:58:51 ID:HSeeibva0
本人 華麗に着こなしている
他人 とっつぁんぼうやwださw
350名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:58:53 ID:mFQpuimI0
>>260
おk把握

【新テンプレ】<お前らの特徴>

・ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
・ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
・ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
・ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
・ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
・ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
・ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
・ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
・ 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
・ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
・ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
・ パンチラが好きである
・女嫌いだが、女好き
・ロリコン

※改良点あったら言ってくれ。いくつヒットするかも申告よろ
351名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:58:54 ID:RdAHXAsgO
※ただしイケメンに限る
352名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:58:56 ID:OiXI66mH0
上が半そでのシャツならまだ許せるのでは・・・。
ジャケットはねーなw
353名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:59:01 ID:Uq/UVQgU0
ファッションがどうのより暑さでイッてるとしか思えないぞ。
354名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:59:02 ID:c2LXI345O
次は、これを流行らせたいんですか?マスコミさん
355名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:59:17 ID:yIQjGKpQ0
>>327
ていうか靴擦れするよね?
356名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:59:19 ID:ww79buCM0
アイスコーヒーふいたw

なんで半ズボンに長袖ネクタイなんだよw
さらに素足に革靴ww
357名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:59:35 ID:jZUbuDEh0
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/tem80729135316.jpg
ハーパンにブーツwww
Tシャツにファー付きダウンベストwwwww

でも可愛いwwwwwww
358名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:59:43 ID:TRUoYBqs0
>>342
靴下ははいてるだろう
359名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:59:51 ID:wMtRZGsq0
>>183
久しぶりに見たが坂出の山下清に似てるな
360名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:59:55 ID:wUpUYLIj0
こんなカッコで営業に出たらナメられそうだw
361名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:00:00 ID:uPxZU/1/O
半袖短パンで授業した俺は……



しかし腐女子ホイホイのファッションだな。
362名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:00:07 ID:BUHXOaya0
こなせてるの?
これ、こなせてるの?
363なんてのがあったな:2008/07/29(火) 14:00:18 ID:+O1nA5HT0
【コラム・断】いい大人が半ズボンとは(作家・吉川潮)
http://web.archive.org/web/20070206223913/http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/14773/
364名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:00:22 ID:R/5b1kxX0
布を減らすことで環境に配慮ですね
365名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:00:24 ID:V3rd0HdU0
過剰なおしゃれは罰ゲームの域
366名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:00:27 ID:VFrOpx090
これは普通に引くわ・・・。
頭悪いだろいくらなんでも・・・・
367名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:00:32 ID:5RjRBDEB0
こんなの漫才師の格好だろー!

とか言いつつ、会社にゾウリで出社するオレ
368名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:00:35 ID:iR6rPZ+r0
>>351
これはイケメンでもかなりキツいだろ
369名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:00:43 ID:ezoAmBx80
>>339
ジャケットは着たいの。
ちゃんとしたいから。
でも気分は軽くラフで行きたいの。
だからリゾート気分で半ズボン。

普段のポロシャツ+半ズボンにジャケットはおっただけ。
370名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:00:43 ID:nXdTv6Ji0
社長意義あり!
371名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:01:07 ID:Uxp/lE+G0
二次ショタなら許す
372秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/29(火) 14:01:09 ID:vIgklsQM0
('A`)q□  アンガス・ヤングかよw
(へへ
373名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:01:26 ID:T5SCzJ3b0
コーディネートはこうでねえと
374名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:01:32 ID:+pQbfFoO0
上半身はジャケット&ネクタイ完備できちっと見せ、
机に座ったときに周囲から見えない下半身をラフにする作戦か。
それなら下半身はパジャマとビーサンでもいいな。
375名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:01:35 ID:yIQjGKpQ0
>>357
そういや、女はスカートで膝下見せて、上にジャケット着たりするから
男でもアリと言えばアリなのか。。。
376名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:01:35 ID:2dxphBST0
昔ダウンタウンがコントで省エネルックを使った時には大爆笑したんだがなぁ
377名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:01:38 ID:edwa0BQF0
丈の短いソックス履いてもローファーじゃどうしても見えちゃうからな。
ハーフブーツにくるぶし丈のソックスは蒸れないし風が上から通るから
意外と涼しい。
378名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:01:39 ID:3XbM9g5r0
普通の会社に短パンで出勤したらお呼びが掛かると思うのだが
379名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:01:40 ID:2+FXfwktO
意外と街中だと違和感無いのかもよ
切り抜いて街の写真にコラージュしてみてよ誰か
380名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:01:41 ID:HsGm1yvZ0
外に出たら汗が脚を流れて行く
381名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:01:59 ID:FeXYQ4Ok0
ズボン履き忘れたらちょうどこんな感じ
382名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:02:01 ID:/tAvIfKn0
第二次大戦のアフリカ戦線だとドイツやイギリスの兵士や将校も半ズボンじゃなかったか
383名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:02:13 ID:PCA9bFP00
>>67
どんなシチュエーションだよwww
384名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:02:13 ID:ffVA4AXSO
>324
これこれthx

ファッション業界なんてロクなもんじゃねえよな
385名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:02:21 ID:vgehCSmr0
一番上が一番罰ゲームっぽいwww

二枚目は裾折り返してる分ちょっとマシ
上半身暑苦しい
三枚目はジバンシィ時代を先取り過ぎwww
女なら居そうだけど
386名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:02:33 ID:H2OAb/wz0
絶対に認めない
絶対に認めない
387名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:02:42 ID:+0crgqzY0
なんだよ、このホモルックは。。。
388名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:02:48 ID:H8szbSxXO
鉄道の写真を撮るんですね わかります
389名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:02:48 ID:CsRYucRN0
半ズボン氏のようなのしか認めない
>1みたいな半端なのでは返って気恥ずかしい
片玉サービスくらいはしてやる

>>229
くやしいが8割以上当てはまる

390名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:02:51 ID:QirwX2X00
ま、自宅警備員のお前らにゃ無縁の話題だな。
391名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:02:57 ID:abXq/CHP0
営業で半ズボンだとちょっと面白いなw
392名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:03:08 ID:LtzU59Ku0
半袖アロハに短パンかと思ったら暑苦しいな
393名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:03:25 ID:bC58NeF90
>>1
こんなだったらジャケット着るの止めろ恥晒しが
394名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:03:31 ID:UxX3tc/X0

もうステテコで仕事すりゃいいじゃん
395名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:03:37 ID:PKgjZhfq0
男のストッキングが流行る悪寒。

マジ一攫千金狙えるかも。
396名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:03:47 ID:TRpbHU/K0
>>1
最初の2つはもちろんの事、ジバンシィの09年春夏コレクションのモデルが着てるやつもやっぱり変w
Tシャツかポロシャツじゃないと合わないね。
397名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:03:56 ID:jZUbuDEh0
夏はこんな感じで十分じゃない?
http://www.loftman.co.jp/coop-umeda/blog/img/20080621-1.jpg
398名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:03:57 ID:3XbM9g5r0
> ・ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる

ああああああああああああ
399名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:04:11 ID:t8yGjduX0
これがビームス社員のセンスなのか
400名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:04:16 ID:V4POMnu/0
しまむらで1200円だったよ
401名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:04:21 ID:NgfXBshm0
これで商談とかこられたら断るというよりむしろこんな奴のいる会社の取引
は全部引き上げると思うわw
402名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:04:30 ID:Bnx3HnM50
この手のかっこしてる奴みたらみんなで石なげようぜ
403名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:04:40 ID:T5SCzJ3b0
すね毛がもさもさしてるのも見苦しいし
すねツルツルな男も気持ち悪いしどうしろってんだよ。
404名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:04:58 ID:4RQxHy0t0
>>1
何の罰ゲームですかw
しかし省エネルックといい日本人のセンスには笑わせられるばかりwww
405名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:04:58 ID:J2p7zDOK0
この間買い物行ったらショップの店員がこの格好してて、思わず噴きそうになってしまった。
406名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:07 ID:M4lkLBEA0
日本人は洋スタイルになかば宗教的なまでに固執するからねー
407名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:08 ID:jTjg2I7R0
半ズボンが許されるのは徒歩圏内までだな。
408名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:08 ID:R22mQQdO0
奇抜な格好をして「おしゃれ」って言えばいいってもんじゃないと思うの。
409名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:20 ID:fEbDvs4k0
私女だけどこれはないわ
410名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:20 ID:5u6q6g3X0
>>389
君は血液型占いを信じるタイプだな
411名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:23 ID:pxGr1M0+0
これがいいなら、もう私服でええやんwww
412名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:25 ID:Bl5cTuCn0
だっせ
413地獄博士:2008/07/29(火) 14:05:30 ID:fN9fSWND0

男の半ズボンなど見苦しいだけ。
だんご虫のほうがかわいい。
414名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:32 ID:RyjmGoYC0
ロールアップさせればいいんじゃないの?
接客の時だけもどす
415名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:33 ID:O0sAYYNK0
この格好で街中を歩ける根性は凄い。
決して見習いたくは無いが。
416名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:39 ID:n1Ss8q7D0
>>397
そっちの方向のがいい。ジャケット暑苦しい。
417名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:43 ID:gti8Wxs+0
「ユナイテッドアローズ」の田中利栄さん=東京・神宮前、堀英治撮影
http://www2.asahi.com/fashion/beauty/images/TKY200807250351.jpg
「ビームス」の千木良学さん=東京・神宮前、品田裕美氏撮影
http://www2.asahi.com/fashion/beauty/images/TKY200807250350.jpg
ジバンシィの09年春夏コレクションから=大原広和氏撮影
http://www2.asahi.com/fashion/beauty/images/TKY200807250352.jpg

だせえええええええええええええええええええええええ!!!!
どんな綺麗な言葉デコレーションしてもだせええええええええええ!!
418名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:47 ID:5ruythKJ0
残念ですが流行りませんよ
419名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:47 ID:BjS6BQgz0
半ズボンなら上はランニングシャツで横チン出さないと
420名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:48 ID:2dxphBST0
つーかタカトシのタカとかシンクタンクのタンクとかこんな感じだわな
421名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:48 ID:P95aDHtr0
半ズボン(膝まで)は中学の途中でやめたな
てか上が長袖はねーよwww
422名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:49 ID:2+s8zGI90
ねーーーーーーーよwwwwwwwwwwwww
423名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:51 ID:1BriW+QQ0
かっけえええええ
424名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:05:57 ID:BM5C7KsE0
ダセエ
425名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:06:04 ID:ezoAmBx80
>>402
やめろよw
426名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:06:23 ID:QTyAimNU0
見苦しいにもほどが有るだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:06:26 ID:1mzsIca10
服屋の店員が着ているだけだろ
ビジネスシーンで云々言うなと
428名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:06:27 ID:sIXaQNAu0
これはアリだな。

ワイシャツ姿で外をうろうろするのは下着でうろつくようなものだから気が進まないが、
ひざ丈のパンツなら、許容範囲だろ。
まぁ、着こなしはちょっと難しいかもだが。
429名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:06:27 ID:FnEITjbC0
ttp://freedeai.com/up/src/up8639.jpg

あまり違和感は無かった
430名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:06:49 ID:NrGF2axP0
でも最近、ショートパンツの人多いね
単純に暑いから?
431名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:06:50 ID:+7wf63fp0
テレビドラマで全部この格好させればいいんだよ
そうすれば違和感が・・・
432名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:06:51 ID:wUpUYLIj0
これが流行ったら天地がひっくり返るくらいの驚きだなw
433名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:06:53 ID:Vug3Tjx+0
こんな営業マンが来たら、追い返す。
434名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:07:10 ID:ymc+UM840
ここまでやるなら
上着も省エネスーツにしろよ
435名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:07:11 ID:6GXQAtVN0
これはねーよwww
436名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:07:12 ID:UJepkFoP0
半ズボソ氏、時代の最先端だったんだな・・・
437名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:07:14 ID:zFiKk90J0
>>229
すいません僕10個でした
438名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:07:19 ID:PwhQKhaJO
下半身スポンスポンだとさらに快適。
仕事もはかどる。そしてクビになる。
439名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:07:23 ID:jZUbuDEh0
どうせメンズノンノあたりでも推しまくってんだろうな
440名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:07:27 ID:Vug3Tjx+0
これだったら普通にポロシャツと七部ズボンでいいと思うが。
441名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:07:33 ID:I9w2lS4A0
40代ぐらいのオッサンがさぁ
えらく張り切った服装してるとイタイんだよね
気が付いて欲しいね
442名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:07:34 ID:LtzU59Ku0
写真を良く見たら靴下はけよ
一発でくさくなるぞ
443名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:07:41 ID:N8iZ1ezf0
街中で男の足なんかみたくない
444名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:07:47 ID:WkvHWoZX0
>>428
あなたの美的感覚が理解できないです・・・。
445名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:07:55 ID:TRpbHU/K0
>>383
たぶん・・・「私をモデルに使ってくださらないかしら?」って言ったんじゃあ・・・・・ww
446名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:08:00 ID:DTZUcfsx0
UPSの配送の人みたいな感じならいいのに。
447名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:08:03 ID:c79MsSiv0
なんでジャケットなんだよ。
ここまで崩すなら、もう上もTシャツにしろよ・・。
448名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:08:11 ID:H9K4FQkb0
普通は長ズボンにTシャツだろが
449名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:08:12 ID:ezoAmBx80
いや奇抜じゃないよ。
ブレザー+半ズボンは昔からあるし、
東印度会社の頃のイギリス人やサファリルックも同じだよ。

ヨットハーバーで半ズボンの上にブレザーを羽織る。
そんな感じ。
450名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:08:20 ID:RMZ1NWPt0
しかしビームスってダサくなったなぁ
451名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:08:33 ID:RyjmGoYC0
サムライ→現代→次世代ファッション
こう来るかww
革命か?
452名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:08:34 ID:+0crgqzY0
>>429
確かに既視感があって、違和感ないよー、すげー!
453名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:08:34 ID:TMuPgHW+0
夕方、>>1の一枚目の男が自宅前をうろうろしてたら(実はコンタクトを落と
して辺りを探していた)、世の中の女の半数以上は変質者だと思って警察
を呼ぶ。

パンツ姿で今にもお宝をご開帳するとしか思えないだろ。
454名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:08:37 ID:Q/yZYFaZO
笑ってしまったw
これは無理だってw
455名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:09:04 ID:K4F7rGdlO
半ズボン氏でスレ内検索してワラタ
456名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:09:09 ID:GflgIrzG0
蝋のような足のババァのミニもぞっとしないが
オヤジのスネ毛もおぞましいな。
ミニとかショートパンツは若い子限定でお願いしたいものだ。
とはいえ、
若いオンナの子でも、血管の浮きまくったがりがりガリクソンが
たま〜にいて、背筋がソバ立つ。
457名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:09:09 ID:+arNOsYP0
半ズボンはいていいのは
自宅とリゾート地くらいだろ
458名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:09:14 ID:2FW8ihaX0
>>417
オレ的に短パンに革靴ってのが・・・・
459名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:09:25 ID:asG21kM10
もう、オサレとかどうでも良くてともかく涼しいかっこしたいってぐらいの暑さ
460名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:09:28 ID:o9/FuQx80
エアコンの設定温度下げるために協力汁

ちなみに男の露出した腕(筋肉がある奴)はセクスィなので、夏場長袖で隠すのは勿体無いというのが自分の持論
461名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:09:34 ID:TRUoYBqs0
みんな靴履いたら見えなくなるような靴下があることしらんのか
462名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:09:44 ID:2CiK5Pb70
>>429
むしろ>>1より自然に見えるww
463名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:09:51 ID:zFiKk90J0
うちの准教授がこれだわ
100歩譲ってこれはぞうりだろ
革靴とかありえん
464名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:10:06 ID:gsjtzS4P0
まあ机に向かっている間のみならいいんじゃ?
この格好で出勤とかしてたら笑えるけど
465名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:10:13 ID:R3vXSX0R0
>>442
>一発でくさくなるぞ

靴が臭くなるという現象がよくわからん。
毎日同じ靴履いてんの?

素足で革のキャンプモックとか履くけど、全く臭わない。
というか革の匂いしかしない。
(夏場週に1回ぐらいしか履かないが)
466名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:10:28 ID:LrrpBZOw0
ショートパンツで涼しく過ごすのにジャケット着るのか
467名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:10:29 ID:P6Shsrka0
イケメン用意しても微妙とはすごいな
468名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:10:33 ID:GRe59Ny60
ねーよw
469名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:10:36 ID:BM5C7KsE0
470名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:10:44 ID:oswwYHBT0
二番目はまだいいと言う奴がいるが、
お洒落としてオフでやるなら有りだが、会社じゃ絶対ない。
海外支社ですら見たことないよ。この記事は何を誘導したいんだ??
471名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:10:51 ID:tSSIviwpO
一番上はピンサロでスッキリ後の穣との談笑かよW
472名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:10:52 ID:zhpdgF5b0
だせぇ…
上がスーツって合わなさ過ぎだろ…
473名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:10:56 ID:dMB/VQBY0
オレは眉をひそめるタイプだな
半パンのくせに+ジャケットって、上下で趣旨違ってチグハグで妙だな
人と違う格好&妙で目を引きたいノイローゼ?
474名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:11:05 ID:c79MsSiv0
もうこうなったら俺は甚平や作務衣で出勤する
毎日お祭り気分でワッショイだ。
475名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:11:18 ID:uRbnfyBzO
コンバースのハイカット履けばいい
476名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:11:20 ID:E9a4ta2O0
イケメン限定
477名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:11:24 ID:lpSSA60i0
もうここまできたら、作務衣着て仕事しろよ。
478名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:11:26 ID:2AAeyflM0
>>6
479名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:11:48 ID:hsQlBcOM0
男にもある程度の割合でスイーツが存在する
480名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:12:26 ID:t0Xp4pfs0
いくらなんでもこれは無いわwww

もう私服OKにしろよ。
481名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:12:45 ID:YOr0Uxnr0
ねーーーーーよwww
482名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:12:47 ID:o9/FuQx80
靴のデザインは何とかできないものか

オサレな通気性のいい奴素足で履けるようにならないものか
483名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:12:51 ID:I9w2lS4A0
半袖のポロシャツにしとけよ

>>479
スイーツっていうのか
頑張っちゃってる人いるな
484名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:12:56 ID:p7cmdhFR0
まぁ職種によるだろうな。
デザイン系とか広告系で営業じゃなければ普通に許容範囲。
485名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:12:57 ID:KKAph8150
ひざから足首までメッシュにするだけでもいいんじゃない?
486名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:06 ID:ezoAmBx80
足はローファー 上は普通に麻でいいと思うけどな。
テイラードはちょっと違和感がある。
487名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:06 ID:QhibNlSe0
こんなの誰が見てもかっこ悪いだろが

エコスーツと同じぐらい間抜けだ
488名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:12 ID:jZUbuDEh0
>>465
一度こびりついた汗からの菌の繁殖能力をなめるなよ
489名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:12 ID:HsGm1yvZ0
…真ん中しか見てなかった
他の二枚ひどいw
490名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:18 ID:CbDQQ45U0
暑い中スーツとか馬鹿だろ?とか思ってたが、
>>1のもそうとう馬鹿だな。腹筋痛いwww
491名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:21 ID:ORx/DruA0
つーか>>1どうこうより
ヌー速民にファッションの話題は無理
492名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:22 ID:Q+D3MlJa0
気持ち悪いよ・・・・
493名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:24 ID:QTyAimNU0
>>469
まだその方が潔いわwwwwwwwwwww
494名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:36 ID:VinifqCf0
大人の半ズボン(笑)

まだステテコの方が大人っぽいし
かっこがつくような
495名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:48 ID:S/uFnffV0
工場では不可
496名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:50 ID:CsRYucRN0
>>410
・ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
・ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
・ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
・ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
・ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
・ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない

おれの生活を覗き見されているのかと思っちまったよ
血液占いを例えに出すというのはみんなこんな感じなんだね
君もそうなんだね
なんとなく安心したよ
497名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:52 ID:MDwSJoWK0
探偵物語のオープニングが現実のものに・・・
498粟野:2008/07/29(火) 14:13:53 ID:v0EC/bNo0
甚平いいよな。
収納さえあれば最高だ。


浴衣はちょっと帯が暑そう。
499名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:13:57 ID:2CiK5Pb70
>>484
こんな奴にデザイン頼みたくねぇwwww
500名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:14:19 ID:yzUUUJj40
少なくともこの三人は
着こなし(笑)ては無いな
501名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:14:20 ID:Jrgh+ICH0
かっこよすぎてついていけない
502名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:14:40 ID:asG21kM10
営業に来たら追い返すな
間違いなく
503名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:14:42 ID:2FW8ihaX0
なんで下は半ズボンなのに
ジャケットは長袖なんだ?

504名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:14:46 ID:bXVVhKSv0
これはねえだろ・・・こんな奴らいたら逆に不気味だよ。
505名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:14:48 ID:VbMA5m2d0
長ズボンでもシースルーにすればいいかも。透ける柄パンでお洒落を楽しむ。
506名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:14:47 ID:NqMlUNYi0
キモいです

明らかに老け顔のおっさんが無理して若作りしてポーズとってる感じ
507名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:14:57 ID:s8E1AfN70
やっぱり外人がきると半ズボンでも様になるな
日本人プッ
508名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:14:57 ID:OJC+4tr30
男は黙って作務衣
509名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:15:13 ID:Gu31zMSN0
上は省エネスーツにすべきだろ
510名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:15:23 ID:R3vXSX0R0
>>488
磨いた10円玉入れとけばいいだけじゃね?
511名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:15:40 ID:5CTgCP1R0
最近新聞でハイソックスに半ズボンのいい歳扱いた親父が載ってたが、
あのセンスでつくってるモノすべてが疑わしくなるスタイルだった。
512名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:15:53 ID:2EVBEpBl0

一言で、「変」 www
513名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:16:03 ID:9fAXhexI0
これは着ているモデルがいいからだ・・・。
大体、ジャケット+半ズボンなんて半端さだったら
半袖Yシャツ+いつものズボンでもいいだろうに。
中途半端にする理由がわからん。
それとも半袖+半ズボン+ノータイだと、ただの
カジュアル服装デーになっちゃうからか?
514名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:16:07 ID:ieCRwKa+0
あぼぼぼぼぼぼぼ
515名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:16:13 ID:YA+IPq+C0
なんでジャケット着てんだよ
格好悪い
516名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:16:16 ID:tSSIviwpO
仕事できる様には間違いなく見えない
517地獄博士:2008/07/29(火) 14:16:16 ID:fN9fSWND0
>>503
ジオングを表現しています。
518名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:16:17 ID:RyjmGoYC0
これをかっこいいと思えない奴は
古い人間なんだろうな・・・
俺はだめだー
519名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:16:26 ID:3+Cv1p0T0
中途半端なことするよりアロハのほうが高感度高い
520育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/07/29(火) 14:16:27 ID:Rqs3+YUfO
一枚目

変態にしかみえねえwwwwww
521名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:16:29 ID:o3PYwHJz0
アサヒによる捏造ですね。
522名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:16:31 ID:I9w2lS4A0
>>503
ジャケットが半袖だったら笑っちゃって会議にならないよ
523名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:16:31 ID:n1Ss8q7D0
スレの勢いが凄いw
524名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:16:50 ID:TRUoYBqs0
>>484
経験からいえばデザイナーより大手代理店の営業に多い気がする

デザイナーは以外とオタっぽいの多い
525名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:16:59 ID:M4lkLBEA0
むしろ浴衣にしろよ
526名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:17:06 ID:6guOJZCr0
どう見てもアホの子
527名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:17:15 ID:R22mQQdO0
>>518
おれダメでいいわwww
528名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:17:16 ID:mOaOGyzv0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
529名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:17:16 ID:3idPlsJ60
きもち悪い

誰がこんなの着るんだよ
530名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:17:24 ID:zie2UzXK0
上はネクタイしてもかまわないから、スルを着たいな。
スルなら正装だし。
531名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:17:44 ID:lcLwVO2b0
是で商談とかそういうのに出向くのはリスクがあり過ぎる。

>>350
・ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
・ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
・ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
・ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
・ パンチラが好きである

に該当。
532名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:17:47 ID:zFiKk90J0
スレタイからホットパンツ画像を想像してスレを開いた俺不満顔
533名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:18:07 ID:DbkaE6lzO
ファッション性やら通気性やらがどうのより…

まずはおれの足の短さをなんとかしてもらわにゃ短パンはムリ!!!
534名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:18:14 ID:YfiKuivp0
誰も止めるやついなかったのかこれ
535名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:18:16 ID:MDwSJoWK0
>>518
これがわからなくて「ダメ」って言われるなら、べつに悔しくねーやwww
536名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:18:23 ID:FcFpT6HI0
ダサイと普通に斬って捨てられるファッション業界人というのも悲しいもんだな

でも、ダサイっていうか、普通におかしいし、何か無理してる感じがありありとあって痛ましい
537名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:18:39 ID:CiNp3nRp0
ユニフォームに着替える仕事だから通勤は普段着でいいんだが、
ショートパンツで行ったら怒られた(´・ω・`)
538名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:18:44 ID:gOvCY/zy0
半ズボンに裸足革靴か・・・
勝俣と石田純一のコラボみてーできめー
539名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:19:03 ID:2FW8ihaX0
>>522
礼をしたときスネ毛ボーボーの半ズボンと革靴が見えたら
オレだったら笑いころげるかもw
540名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:19:06 ID:K4F7rGdlO
>>505
コドピース装着ですね
キモいです
541名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:19:09 ID:JcLW63tD0
ゲイ きもちわるい
542名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:19:21 ID:2EVBEpBl0
543名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:19:36 ID:PSwZQVAs0
不況でズボンの裾まで買えなくなったのか
544名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:19:39 ID:2CiK5Pb70
>>536
そう、ダサいんじゃなくて、「お か し い」だよなこれは。
545名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:19:40 ID:mN2KbRqW0
なんだ 朝日新聞 か
546名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:19:44 ID:QTyAimNU0
ガイアが俺に(ryシーンの最前線に(ryに通じるものがあるだろw
547名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:19:53 ID:nvqfOSO00

3枚目の写真はとんでもない短足だな
548名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:20:01 ID:o3PYwHJz0
素足に革靴ってヌルヌルしすぎだろ。

とりあえず半ズボン氏。
http://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon.htm
549名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:20:10 ID:tSSIviwpO
フラフラ外出してたらお巡りさんに職質されまくり
550名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:20:20 ID:wL/1xr4g0
半ズボンが許されるのは小学生までだよね!
可愛い男児だけの特権なのっ!!
スネ毛なんて生えてないツルツルでプニプニの足じゃなきゃダメなの!!
可愛い足しか見たくないの!

小学生の男の子が好きなのっ!!
551名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:20:27 ID:lpSSA60i0
肌を露出したほうが実は暑いんだぜ
552名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:21:01 ID:jV6XKtiu0
>>539
脛毛は剃るだろフツー
553名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:21:02 ID:ezoAmBx80
>>542
普通だろ
イギリスのオジサンスタイル。
554名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:21:06 ID:AAFXqHVx0
1枚目は明らかにステテコ
555名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:21:11 ID:RyjmGoYC0
だけどこの勢いはなんだ?
12000
真昼間だぞ
556名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:21:17 ID:5Lw2srSB0
フォーマルな場所で着れる奴は、中の人できまる。
今風の若い子なら抵抗ないと思われ。
おっさんが頑張ると空気凍るから真似しちゃいかんよ。
557名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:21:19 ID:DimmFUEX0
誰が何と言おうと

558名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:21:22 ID:QKl0ih6iO
韓国が起源ですねわかります。
559名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:21:23 ID:cvljtRcYO
ショートパンツですね毛脱毛処理してる奴とは絶対友達にはなれない。
キモ杉
560名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:21:26 ID:Uxp/lE+G0
>>550
ショタとかホモとかとはまた違う問題だと思う。これは。
561名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:21:40 ID:CT8DyNlT0
これで面接行ってみる
562名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:21:58 ID:2FW8ihaX0
膝から下の生地を省いたところで
見た目を犠牲にするほどの冷却効果って有るものなのかな?
563名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:22:01 ID:Zh8gKKSL0
理想は裸の大将の山下清か
564名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:22:06 ID:IUWdhYdq0
カジュアルなら良いけどさー・・・・
仕事ではダメだろ・・・・・・

朝日もこんな記事書くなら、まず自分たちで実践しろよ。
565名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:22:09 ID:aeGNOkGh0
電痛マンなら着かねん
566名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:22:16 ID:CsRYucRN0
>>561
その意気や よし!!
567名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:22:31 ID:G96yz9Ic0
これで電車に乗る勇気は無い
568名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:22:49 ID:TRpbHU/K0
>>548
半ズボン5って、座ってる人を携帯でパシャリの瞬間?ww
569名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:22:50 ID:zFiKk90J0
上がアロハでここが羽合温泉ならわかる
570名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:23:09 ID:t29WP8Lo0
省エネスーツはこれニカ?
http://www.fashion-j.com/W/img/shoene.jpg
571名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:23:15 ID:DeeJGrLA0
>>350
・ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる 
・ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする 
・ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ 
・ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない 
・ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう 
・ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある 
・ パンチラが好きである 

こんなとこだなw


見れば見るほどワロスだなww
572名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:23:17 ID:MDwSJoWK0
これはねーわwww

とか笑っていても、今の腰で履くパンツなんか20年前の感覚で見るとギャグでしかないからな。
何年後かには、ひとつのジャンルになってるかもしれん。
573名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:23:26 ID:NgfXBshm0
これみたら無視というより怒りがわいてくるのはオレだけか?
574名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:23:46 ID:tSSIviwpO
このスタイルで笑顔が物凄くキモい
575名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:24:02 ID:Ooq0Sfr0O
こんな服を着れるのは変身前のスッパマンか省エネルックの羽田さんだけだわ
576名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:24:13 ID:KDpS+hGZ0
       し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 短    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   短 え
  学 パ    L_ /                /        ヽ  パ  |
  生 ン    / '                '           i  ン マ
  ま が    /                 /           く !?  ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

577名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:24:22 ID:sUr8+NTT0
>>1
いや、着こなせてねーから
578名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:24:28 ID:s8E1AfN70
夏の糞暑い時期に長ズボンしかはかない奴ってなんなの?
そんなにすね毛がすごいの?
キモヲタって長ズボンばっかりだから笑えるw
579名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:24:40 ID:2FW8ihaX0
この半ズボンにコート着たら
まんま変態やんけ
580名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:24:42 ID:gti8Wxs+0
ねーよw
581名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:24:54 ID:V22jg2EW0
おまえら、すね毛剃れよ
582名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:24:55 ID:BL60pPoS0
せめてリネン素材のショートパンツとリネンのジャケ、ノータイで白シャツ足元も茶系とかそんな感じを想像したが、これは無理だろ
583名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:25:30 ID:SPMfyY880
日焼けしてない青白い脚だとかっこ悪いな。

スネ毛のグルーミングもちゃんとしろよ。

短パン穿くんだったら、脹脛もかっこよく見せろよ。
584名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:25:31 ID:I9w2lS4A0
シルクのタキシードも今や半ズボンの時代だ
585名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:25:32 ID:FcFpT6HI0
>>578
上が半袖ポロシャツとかなら何も言わない
ラフな格好でもいいって職場なんですね、ってだけ

しかし、上は暑苦しいスーツでネクタイしめてるのまでいるw
586名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:25:32 ID:GiDk1Han0
>>1
ビームスの千木は良いとして、アローズの田中は出勤時に寝ぼけて
トランクス一枚で出ちゃったみたい。
587名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:25:49 ID:Uxp/lE+G0
>>582
語るなよ
588名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:25:50 ID:TqtXICNC0
ジャケットと半ズボンってのはありだろうけど、
子供のファッションだよな。
大人は変だ。
子供なら結婚式とか七五三とかでいそうだ。
589名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:26:00 ID:gB26pUI/0
半ズボン氏禁止
590名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:26:07 ID:FnEITjbC0
http://freedeai.com/up/src/up8640.jpg

やっぱり足短いよね
591名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:26:20 ID:G96yz9Ic0
>>579
職務質問は確実にされるな
592名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:26:29 ID:XAUuWQ380
>>507
こいつ馬鹿だろwwwわろたwwww
593名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:26:43 ID:squwdtgq0
                 ,------,
  m n _∩       ,iil!'     ''!l      ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    il|!'.,,,,,,,     'llli      ( _⌒二⊃
     \ \    lll! ≧・   '''+, llli,    / /
       \ \  {.Y   /   ’≦ llllll  / /
        \ \ >Iソ_└     ,/ヽ/ /
          \ .!!!! ’ ヽ二ゝ- > / / /
           \ ゝ、   _/ll! /
             \        /ノ  
             /        /     
            /        /
            /   э   /
            /        /
  ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
  (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
  ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;ミシミッニ⊃    ,r''  /
    ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
    ヽ  .{      ι' 三 ヽ)     {.  /
    〉  イ                〉  |
   /  )              (_ヽ \、
  (。mnノ                `ヽ、_nm
594名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:27:00 ID:vIzTBsID0
>>ttp://www2.asahi.com/fashion/beauty/images/TKY200807250351.jpg

きめェえええええええええええええええええwww
こんなおっさんが目の前にいたらトラウマになるわwww
595名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:27:07 ID:MyjUGIgE0
NEEEEEEEYOOOOOOOO!!
596名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:27:31 ID:VTGTdHDg0
597名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:27:34 ID:lpSSA60i0
こんな格好で飛び込み営業したら通報されるレベル。
598名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:27:47 ID:nccLVm7q0
半ズボンに上は長袖ジャケット&シャツって・・・ねぼけてズボン履き間違えた
ようにしか見えないのは漏れだけか?
しかもユナイテッドアローズの奴はネクタイ着用ですか・・・
・・・普通にスーツ着ろよ。
599名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:28:07 ID:mcC7GyKN0
勝又ならやってくれる気がする
600名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:28:09 ID:412qx8LW0
男のホットパンツに興味がある人はこちらで堪能してください
http://naonao.2.dtiblog.com/blog-category-10.html
601名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:28:39 ID:VUSddXd70
大人の半ズボンはアホにしか見えん
602名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:28:46 ID:OuU/8rcW0
勝俣の時代来たな
603名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:28:47 ID:v20ABqo3O
確実にモテないね、これは。
604名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:28:50 ID:G96yz9Ic0
田中利栄さんは甥っ子(小1)のスーツを借りてきたんですよね?
ttp://www2.asahi.com/fashion/beauty/images/TKY200807250351.jpg
605名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:28:58 ID:cUy6O0TK0
日本みたいな高温多湿な国で、
ショートパンツが流行らなかったことがそもそもおかしい。
明治以降のエリートの欧米崇拝の罪。
実際の欧米はもっとラフな恰好しているというのに。
606名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:29:06 ID:CsRYucRN0
>>568
半ズボン氏の名誉の為に言っておくが
彼はモーホーでも露出マニアでもない
純粋な鉄道マニアだ
いまのニワカのような乗り鉄・撮り鉄なんて分類される前からのマニアだ
ただ、純粋過ぎて自分を客観視できないのが玉にキズ
607名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:29:17 ID:3ZJjjEkB0
>>596
なぜだろう?wwwwおかしい
608名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:29:21 ID:get9Bb2L0
うえもTシャツならあり
609名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:29:25 ID:I9w2lS4A0
しかしまぁ
タイトスカートとか言われるよりはまだ
610名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:29:26 ID:UYEK768G0
セレクトショップの店員でさえこの有り様なのに普通のおっさんが着れるわけない
611名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:29:27 ID:Aqc0XJmF0
以前は半袖ジャケットにネクタイが当時の羽田首相が来て嘲笑された。
あの時は長ズボンだったからなんかへんだった。
今回は下だけ半ズボンより、上も下も半袖半ズボンならサファリルック
リーマンスタイルではやるんじゃないかな。>1はお断り
612名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:29:38 ID:tSSIviwpO
カッコウのつけよーがない
613名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:29:51 ID:HsGm1yvZ0
一番上の写真が一番嫌だ
614名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:30:02 ID:kDNIUi9a0
近所の市役所の公務員がこの姿で窓口対応する日も近いのか
615名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:30:09 ID:l3eVQXgC0
足臭そうだな
616名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:30:22 ID:2L1TfCoU0
asahi Quality プッ
617名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:30:26 ID:YneJBNsy0
欧米のガキみたいな格好してまでなんでスーツ着てるの?
変態新聞みたいに下半身マッパでいいじゃない。
618名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:30:27 ID:KDpS+hGZ0
お前らファッションに関しては案の定、保守的だな
もっと冒険して自分だけの宝島を探しにいこうZE!!







俺は行かないけどさ
619名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:30:32 ID:sNMtDG070
あきらかにツッコミまち
620名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:30:36 ID:ymQ8rNtv0
男はやめとけよwww
621名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:30:37 ID:aMRRkJlB0
これ上がジャケットだからAC/DCみたいになってるけど
ポロシャツだったら半ズボンとマッチするんじゃまいか?
622名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:30:51 ID:2YTg26Fn0
ぶっちゃけこの服
オンナノコ受け悪いorz
623名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:30:55 ID:Wpr1cVRb0
横チン期待したのに
624名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:31:23 ID:4+abO3CM0
>>1
前世紀初頭をモデルにしたマンガかアニメの子供の格好みたいだ・・・
625名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:31:29 ID:tvwRKvE90
>>1
くっそ、仕事デキるこれが大人のファッションか。
俺もやってみたい
626名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:31:40 ID:J1+Udnll0
半ズボンというかハーフパンツはいいんだよ。
上がジャケットっつーのがおかしいわけで。
というか、そこまでやるんだったら私服でいいわけで。
627名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:31:51 ID:PUUgBiVy0
ナイロンだとまとわりつく感じが暑苦しくて駄目なんだよ。
Tシャツ+ジーンズ解禁しろ
628名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:31:56 ID:P7uXxYSB0
半ズボンはほんとにすずしいからな。できたらいいね。
629名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:31:56 ID:MDwSJoWK0
否定するだけでは能がないぞ。
アリにするにはどうしたらいいか考えるんだ。

うえ、ランニングとかどうよ?
630名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:31:58 ID:yfL+hs+P0
すね毛まるだしなんて・・・セクハラはやめてください><

っていわれるおw
631名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:32:03 ID:3YMgEhSX0
                , -Oー○、
                  //:./.:.:}○ヽ
                //.:.:〃.:.:./リ.:.:.:.ヘ _
             (:/:.:.:.:j/.:.:/'´.:.:.:.:.:.j:ノ
            /.:.:.:.:.:.:ji:∠!.:イ了/   プッークスクスクス
           /.:.:.:.:.:.:/⌒ ヽ:jノ)  -3  
          /.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ   {(_,ハ
            /イ.:.:/.:.:.:./ 、 Y   {こノ       
         V!.:.:l.:./:/  ノーヘ  ' ノ
.            /ヽレ'V -〈   `‐'
         ,' /    rク ヽ
          ∧{      /\
         └L「`r┬ーイ \./
             └lL」__j___xヘ
             \\.   '.
               ヽヽ.  |
              />'  ノ
            /:'´:\/
           /:/:::::::/
632名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:32:25 ID:6b7xbRXj0
裸に靴下並に恥ずかしいだろ、これは…
633名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:32:27 ID:lPVXYPFC0
ええええええええええええ
女だけどこれはパス…

でも外人モデルの膝下はさすが美しいな。
ダンサーみたいな筋肉だ。
634名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:32:43 ID:fjeCp4lr0
これは何かダサいなぁ。涼しそうだけどさ・・・。
635名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:32:47 ID:mcGhZutD0
短パンにはアロハでいいじゃん
636名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:32:55 ID:ezoAmBx80
>>596
2枚目はまともだと思うけどな。
1枚目は明らかにおかしい。
637名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:33:03 ID:SXF8wpOO0
着流しの下にふんどしいいぞ
638名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:33:04 ID:B8zbUjZL0
ソース:朝日新聞 WWWWWWWWWWWWWW
639名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:33:07 ID:I9w2lS4A0
>>626
駄目だな
絶対にヨレヨレのTシャツ着てくる奴がいる
640名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:33:12 ID:9Et+gjm3O
思わずカロリーメイト吹いたwwwwwwwwwwww
641名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:33:22 ID:3opi6zCS0
ぶはははははははははははははは
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな奴出勤してたら笑って仕事にならねえ
取引先にいたら視線を下にやれねえ
642名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:33:29 ID:S2oe7hG40
デカルチャー!
643名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:34:27 ID:nccLVm7q0
この記事みて思ったこと。

「セレクトショップのセンスってこんなもんか。」

まぁ偽物販売に精出してたところもあったしねぇ・・・
644名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:34:30 ID:rwYtntcK0
だせぇwww
645名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:34:47 ID:wL/1xr4g0
丸出しの足を女がジロジロ見たらセクハラになるのかなぁ
646名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:34:55 ID:V5mjevtl0
これはダサいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:35:07 ID:xlo4IJEC0
648名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:35:28 ID:fDPr92SQO
>>640
じゃがりこシーフード味吹いたw
649名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:35:40 ID:2FW8ihaX0
2枚目はオシャレな人が着る分にはアリかもな
だけど1枚目は流石に通報されるレベルだな
650名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:35:46 ID:G96yz9Ic0
>>636
2枚目の千木良学さんは、膝まで捲って噴水に入っていたリーマンです。
651名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:35:58 ID:/zeq1Mcq0
これは・・・
652名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:36:02 ID:1hbozAuO0
スーツ辞めればイイジャン
653名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:36:14 ID:sUr8+NTT0
100年後にはこのファッションも理解・・・されないだろうな
654名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:36:48 ID:eFzbl0MN0
これ相当なセンスとスタイルの良さが必要とされる
外人が着てんの見たけどめちゃめちゃカッコ良かった
655名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:36:50 ID:so7cLffB0
>>1
似合って様になってりゃかまわんと思うが
これはひどすぎw
656名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:36:52 ID:K4F7rGdlO
>>607
バランスの問題?
女のジャケットは身幅が細い。
ごっつい男の肩幅に対してにょっきり突き出した細い足が間抜けな感じ。
657名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:37:03 ID:o/eExMPu0
さすがキモヲタニートのすくつ2ちゃんねるw
ファッションセンス皆無のやつばっかwww
笑えるwww
リュックでも背負ってろアキバ系wwwwwwww
658名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:37:10 ID:Lix4KfDB0
おしゃれ過ぎてついて行けませんwwwww
659名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:37:15 ID:wbnTSgYRO
ヘンチクリンだな…
この恰好してる奴は
心が淋しいんだと思う。
660名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:37:16 ID:R6i8Jez70
いくら職場の服装が自由だからって、そこまで羽目を外すのは如何なものかと。
661名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:37:26 ID:ow0/m77A0
だっさ!
662名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:37:32 ID:3ZJjjEkB0
>>636
カジュアルが似合うに合わないの問題に加え組み合わせのセンスだな。
やっぱスーツのパンツだけ短くしましたではダメだ。
663名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:37:39 ID:BhMrzFgA0
これは無いわ
664名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:37:45 ID:mLEA6RWN0
これはねーよwwwwwwww
ブーム作ろうと必死だなwwwwww
665名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:37:50 ID:ymc+UM840
>>647
上着がこれなら
まだ良いような気がする
666名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:37:53 ID:6lXyYn1QO
なぁ〜に、やっちまったなぁ。

男は黙って"無"
男は黙って"無"

それじゃあ勃起しちゃうよ〜。
667名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:37:57 ID:Nk8jP+UF0
かなり間抜けでワロタwwwwwwwwwww
668名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:38:01 ID:G96yz9Ic0
>>636
訂正
2枚目の千木良学さんは、足湯に浸っていたリーマンです。
669名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:38:06 ID:V5mjevtl0
>>596
男の脛なんて誰も見たくないからな
670名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:38:10 ID:2L1TfCoU0
朝日よ いつまで金もらって提灯記事こうやって書くつもりだよ
671名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:38:11 ID:VTGTdHDg0
女は普通にジャケット+ハーフパンツが似合う
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080729143509.jpg
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080729143532.bmp

一応これは合ってる男例
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080729143557.jpg

どう考えてもユナイテッドアローズとビームスの人のセンスダサい
672名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:38:22 ID:qDc6v9zk0
何か15年前くらいの『SPA!!』で特集していたな。
こんな格好ありえない、って論調だったが(藁
673名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:38:31 ID:18xwnaZR0
ださすぎて吹いたw
674名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:38:46 ID:KDpS+hGZ0
>>647
短パンスーツと半そでスーツどっちか着なきゃ首だって言われたら
迷わず半そでスーツを選ぶよ
675名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:39:28 ID:o/eExMPu0
やっぱり2ちゃんねるにいるようなキモオタ童貞オタク君たちには
こういう最先端のファッションは理解できねーんだなwww
ガンダムのコスプレでもしてろよカスw
676名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:39:36 ID:TRUoYBqs0
>>653
いや〜、わからんと思うよ
俺は100年後に本当に銀色全身タイツが流行っていてもおどろかん
677名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:39:40 ID:MDwSJoWK0
>>674
そんな選択を迫る会社なら首でいいかも・・・
678名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:40:04 ID:vsSxpgP00
なんという、ダサさ!
679名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:40:21 ID:0Q9Gms7OO
色白小デブで毛深い奴の半ズボンには殺意を覚える。
680名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:40:23 ID:G96yz9Ic0
最先端(笑)
681名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:40:24 ID:ytfopxV90
上をジャケットじゃなくてアロハにすれば良い
682名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:40:24 ID:9MBwliPJ0
これはないわ
683名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:40:31 ID:QpYBMcyF0
>>1
ダサすぎワロタ
684名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:40:47 ID:odnHjdrkO
どのみちキモいのは一緒なので
こち亀の海パン刑事のスタイルのほうが潔い。
685名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:40:53 ID:n1Ss8q7D0
>>671
長い靴下はどうだろう…。日本人がその格好だとおかしいかも。
686名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:40:56 ID:I9w2lS4A0
>>671
ショーで登場するモデルさんだったらトランクスにネクタイでも気にならんだろ
日常で目の前に立たれるときつい
687名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:41:47 ID:ldkoqujj0
>>596
男2枚目の格好はありだと思う
着ている人が好みではないけど
688名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:41:50 ID:ymc+UM840
上が長袖下が半ズボンて

昔の冬場の小学生じゃないんだからさぁ・・
689名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:41:54 ID:o/eExMPu0
だせえw とか言ってる奴に限って、全身ユニクロなんだろ?www
頭にはバンダナですか???wwww
690名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:42:04 ID:ezoAmBx80
>>671
おお これはカッコいい。
メタボには絶対似合わないな。
691名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:42:09 ID:V5mjevtl0
>>671
これもモデルがそれなりの雰囲気を持っているから見れるのであって、
服だけ見たら滑稽だよ。
692名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:42:14 ID:vRn98df+0
ホームレスでこういう格好してる人いるよね
これがオサレ?・・・釣りだろ
693名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:42:19 ID:AnPbZFZH0
>>671
これ見ると肩幅の問題で似合わないっぽいね。女性の場合縦にストレートなシルエットになってるのに
男性の場合▽でしかもパンツが切れてるから▽が空間に浮いて足元がお留守すぎる
694名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:42:21 ID:3ZJjjEkB0
半パンは頂けないが、スーツの上着はいらんだろ。
見てるだけで暑いわ。
短時間なら逆に涼しいのだが。

おいらは営業やってたけど夏の間上着着なくてもよかった。
しかも車だから楽勝。
695名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:42:42 ID:Cx/KuIP8O
だめ…衝撃的杉w
こんな人出勤時の電車とか会社で見たら、呼吸困難になれる、絶対!
特に一番上。
下も相当変だけど、まぁ外人さんだし。
何か特殊な状況なのかなとか考えるかも。

スイーツ(笑)より
696名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:42:42 ID:dtb4DpaI0
きめえw
697名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:42:46 ID:KDpS+hGZ0
>>657
パンツの一件をかんがみるに
あんたキモオタだろ?
698名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:42:59 ID:BRjfF+980
これはタチの悪いジョークですか?
699名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:43:06 ID:urxhYJXC0
なんていうか有り得ない‥
大の大人が半ズボンはくなよ‥
中年のおっさんがジーパンはくのでも有り得んと思っているのに‥
勝俣なんかテレビで映った瞬間うちのオヤジがぶち切れてテレビ消すぐらいだからなぁ
うちの家ではスポーツやランニングでハーフパンツはく以外はありえん
700名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:43:08 ID:ysBSFmiY0
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080729143532.bmp

>1見た後だとなんかおかしく見えてきた・・・
701名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:43:15 ID:PTITmpId0
一枚目はショートパンツに見えなくてステテコに見える
色、形とかが悪すぎだろ…
702名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:43:16 ID:2FW8ihaX0
分かった違和感の根源はネクタイだ!
ネクタイをコナンみたいな蝶ネクタイにすれば・・・きっと似合うはず・・・
703名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:43:18 ID:18xwnaZR0
たぶん上半身裸にすれば似合うとおもうぞw
704名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:43:33 ID:MDwSJoWK0
>>697
色白で小太りでメガネかけてるな。
間違いない。
705名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:43:34 ID:GFkIRRWA0
 
   /\___/\
 / /    ヽ ::: \
 | (●), 、(●)、 |
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
 |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
 \  `ニニ´  .:::/      ・・・・・・・NO
 
 /`ー‐--‐‐―´´\
        .n:n    nn
       nf|||    | | |^!n
       f|.| | ∩  ∩|..| |.|        
       |: ::  ! }  {! ::: :|        
       ヽ  ,イ   ヽ  :イ
706名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:43:37 ID:G96yz9Ic0
>>694
ジャケット着なくていい営業か・・・
707名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:43:37 ID:5HiCVB6E0
オーストラリア人かカナダ人じゃなきゃ似合わないよ
708名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:43:46 ID:KaZIHJOI0
ねーよwwwwwwwwwww
709名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:43:54 ID:Uxp/lE+G0
>>671

身も蓋もないけど



中身だよな
710名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:43:56 ID:dtb4DpaI0
そもそもスネ毛が美しくない。どんなに頑張っても
きめえ。剃ったとしてもアスリートのようにムキムキじゃないとキモイし
711名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:09 ID:bXUP1Kxz0
勝俣ファッション?
712名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:10 ID:17di10400
1枚目は足の出てる部分を隠して見てもなんかおかしい
713名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:11 ID:rHJ6cQtL0
714名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:18 ID:h7bWIgg90
>>186
女装しろ
チビ男が最後に救われる道だ
715名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:21 ID:kvg2li1Q0
半ズボン履く前にジャケット脱ぐべきだと思う
716名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:30 ID:3+Cv1p0T0
よく見たら前二人靴下も履いてないじゃん
717名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:31 ID:O4Q94v2f0
これはダサい
718名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:32 ID:3ZJjjEkB0
>>706
うん、ルートでみんな顔見知りだからかしこまる必要なし。
719名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:40 ID:tvwRKvE90
>>1
でもこの男が仕事デキるんだろ。
IT企業とかにいそうじゃないか。
720名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:50 ID:R22mQQdO0
              ノ{{.::::〃´      .::::::::j}:::::::::!::::::::〉
            /'⌒ヾ〃       .::::::::::::リ::::::::j:::::::::{  
              /    Y      ..::::::::::::::/:::::::ノ:::;;:::::}   ご存知ないのですか!?
           {    .::{    ...:::::::_::::::イ::::((::::/`Y;;)   彼らこそ一社員からチャンスを掴み
              }    :::::} 、_:::;斗a=z:::`:::::ヾ::::::::/∧:://     短パンジャケットをビジネスシーンに流行らせた
             { ....::::::::八ヽ::::`ー=‐'´ ノ::::::::::::::V{:::::{/      超時空サラリーマン、千●良・田○です!
            `ーr彡} ::::::::::..\::::::::::::::::;;;〉:::::ノノ:;;;ノ
              j 'ノ :::::、:::::::::::::::::::::::::/:::::::;J;;;/
              { ヽ.:::- \::::::::::::::::::イ:::::::;;;;;;ノ
              ヽ }`_....:::::::::::::、::::::: /:::::;;;;;;;/二二二二≧、
               Y-r―‐-イ }}:::j/::::;;::=≠¬'7777777//\ /〉
                _} 、_ ̄イ::::〃:::::;;=≠ ////////////////〈/
              /ニヘ '⌒::::::::::=≠'////////////////////∧
             /∠ ⊥=――〈//////////////////////////}
           // /⌒\ヘ  ∨///////////////////////二777l、
          /// Z(     )Z  ∨//////////////////_ 二/-/////`丶、
            /// Z ヘ   ノ Z   ∨//////////_ 二//////////////////\
        〈.∨ Z   ー‐'´   Z   〉////_. 二//////////////////////////\
         ∨ Z            Z  /_. 二/////////////////////////////////\
         〈  Z   <⌒>  Z /////////////////////////////////////////\
721名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:55 ID:yIQjGKpQ0
>>706
クルマで回る営業つうんだから、だいたい想像つくだろ
722名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:55 ID:pLAZ9AcX0
こんなあからさまなアリアリ詐欺にひっかかるやついるの?
723名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:44:58 ID:QIP/rxKL0
羽田さんだけだよ、こんなん似合うのは
724名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:45:25 ID:Y/rxJiXc0
バーロー
725名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:45:29 ID:yr8hxxMOO
上が長袖だからバランス悪い。と思う。
726名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:45:38 ID:zKKDtXWNO
七五三
727名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:45:38 ID:+kbPNhfu0
だっせぇwww
728名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:45:40 ID:BRjfF+980
ああ、これにリュックサック背負ったら完璧だな。別の意味で。
729名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:45:57 ID:eCtYePBM0
>>671
その男の画像は上下のバランスが良いから合ってるな。
アローズのは画像は腰から上が重すぎて最悪にバランス悪い
過剰な下半身ラフで首元はボタンネクタイは苦しかろう!
730名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:02 ID:MV4nvV9IO
ダサいやつがファビョってるなw
731名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:04 ID:xuzE9VwKO
>>713

アッー!
732名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:12 ID:ngD6ndf00
さぁお兄系の皆さん踊ってくださいwwwwwww
733名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:14 ID:m8QUZGQk0
日本人を辱めるのに必死すぎるなw
734名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:28 ID:V5mjevtl0
ファッションリーダー(笑)中田ヒデがさっそく真似してくれそうなファッション
735名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:31 ID:CvCr2B7M0
半そでスーツの衝撃再び
736名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:35 ID:ocdPEMh00
限りなく恥ずかしい!
737名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:38 ID:K0T0TU6F0
何の冗談かと思ったらマジで記事になってやんの・・・
ありえねぇ・・・
またガングロパンダ顔みたいな、マスコミに流される馬鹿がどれだけ居るかの実験なのかねぇ・・・
常識的に考えればありえない格好だってわかりそうなもんだけど・・・
738名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:41 ID:GcMJcLW80
やっと時代がマンソンに追いついてきたか
739名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:41 ID:suOwZtkpO
これは駄目だわ
740名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:50 ID:G96yz9Ic0
>千木良学さん(30)は、夏は週2、3回ショートパンツで出勤する。
>「Tシャツではラフ過ぎるので、長袖のシャツやジャケットと合わせる」という。

意味不明
741名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:52 ID:VrfZWVZj0
無駄毛処理して履けよな
742名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:46:56 ID:K4F7rGdlO
>>713
カンベンしてくらさいwwwwwww
743名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:47:04 ID:o/eExMPu0
ねらーがオシャレについて語るなよ
ケミカルウォッシュのジーンズとか迷彩柄のパンツとか普段穿いてる分際でwww
744名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:47:05 ID:3YeGt2Z/0
>>1の写真見てニコニコのアニキ動画思い出した
745名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:47:07 ID:VTGTdHDg0
あーおかしい
このスレ見てると過呼吸になりそうだ

確かに肩幅の問題とジャケットの形にも問題アリだな
つか、これはやらすのは無理がありすぎるだろ・・・
746名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:47:24 ID:QZz1ambv0
暑いならまずは、ジャケットを脱ごうぜ。

つか、日本は亜熱帯になりつつあるんだから
真面目にこの路線考えないと熱射病で殉職者が出るぞ。
ヨーロッパ人だってアフリカや東南アジアを植民地にしてた時は半ズボンでフォーマルもOKだったんだから。
つか、スーツじゃなくて着物でもアロハでもいいからなんか新しいビジネススタイルを考えないとマジで死ぬ。俺が。

ちなみに、かっこ悪いって話が出てるが7部丈くらいなら問題ないのかもしれない。
仕事で女子高生のバイトを何人も雇うんだが、
雑談の中で制服のズボンの裾まくってる男子高校生を「かっこいい」とか「なんかいい」とか言い出してたまげた事がある。
どうお世辞に見てもダサすぎると思ってたんだが、彼女らには抵抗が無いどころか萌えポイントだったらしい。

まぁ、おっさんがやってもうぜえとかきめぇとかって言われるだけな気はするが。
747名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:47:25 ID:DMKf75WR0
バミューダ・・・
748名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:47:25 ID:urxhYJXC0
>>713
女の人のホットパンツやアニキみたいな筋肉質だと似合うんだろうなぁ
貧弱な日本人には似合わないファッションだなぁ
749名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:47:31 ID:ysBSFmiY0
ありえないとは思うが、たぶん8割がた慣れの問題だろう。
もし強制するなら一シーズンで定着する。
750名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:47:40 ID:MZgx7nXi0
これならフルチンキルトのほうがマシだな
751名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:48:03 ID:Iyxm9HPv0
大人とか関係あるか?
似合ってればなんでもOKだろ
752名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:48:07 ID:KDpS+hGZ0
>>743
指貫グローブこそ至高のファッションだと信じてるんだけど、ダメですか?
753名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:48:11 ID:7UlUDNwZ0
革靴素足ではいてんの?
サンダルにせえよ。
754名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:48:19 ID:ymc+UM840
これが許されるのは
大平、羽田、コナン
だけ
755シミーズ ◆KSLi2raJ4M :2008/07/29(火) 14:48:33 ID:SREC4Jm60
こんなくだらない事柄がニュースになるのか
くだらない
実にくだらないね
日本は平和だよ
平和ボケ
平和ボケ日本死ね
殺す ぶっ殺す
日の丸殺す クタバレ
756名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:48:35 ID:BCBLVcza0
モデルでも似合わんもん売るなwwwwwwwwww
757名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:48:44 ID:V5mjevtl0
これでちょっと太ってて内股だったりしたらもうアホの小学生みたいだよ
758名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:48:45 ID:eFzbl0MN0
おまえら爆笑してるけど欧米じゃ普通にあるファッションだぞ
日本人がやると滑稽なだけで
759名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:48:46 ID:K0T0TU6F0
こんな格好が許されるなら
男も女もスーツ廃止で私服でOKでいいだろw
760名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:48:53 ID:apl+3Ndz0
寒いと言われれば着込めばいいじゃんと思うが
暑いと言われると脱げばいいのにとは思えないのが辛いとこ

           ビルメンの独白
761名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:48:55 ID:2E0Tp9y30
こういうファッションもアリっちゃアリなんだろうが、
似合う人と似合わない人がいるわけで、
少なくともオレには無理。

これにふさわしい方、ご自由にどうぞ。
ふさわしくないのに、無理してこのファッションを採用される方、
通報されても文句は言えないぞ。
762名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:49:01 ID:kvg2li1Q0
ハーフパンツ履いていける職場ならジャケット脱いだ上で着ればいいじゃん
763名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:49:07 ID:squwdtgq0
                 ,------,
  m n _∩       ,iil!'     ''!l      ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    il|!'.,,,,,,,     'llli      ( _⌒二⊃
     \ \    lll! ≧・   '''+, llli,    / /
       \ \  {.Y   /   ’≦ llllll  / /
        \ \ >Iソ_└     ,/ヽ/ /
          \ .!!!! ’ ヽ二ゝ- > / / /
           \ ゝ、   _/ll! /
             \        /ノ  
             /        /     
            /        /
            /   э   /
            /        /
  ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
  (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
  ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;ミシミッニ⊃    ,r''  /
    ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
    ヽ  .{      ι' 三 ヽ)     {.  /
    〉  イ                〉  |
   /  )              (_ヽ \、
  (。mnノ                `ヽ、_nm
764名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:49:10 ID:Eo7OOEpM0
これにランドセルでも背負ってアンガス・ヤングになりきればいい
765名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:49:15 ID:ZvPnSOOE0
これは新しいっ!

Newももひきだ!!
766名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:49:28 ID:yMj40wuj0
びゅーんと飛んでくて〜つじん、28号♪
767名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:49:40 ID:XBle+nec0
ダサいといえば、ビジネススーツにウィングチップのドレスシューズ
履いてるリーマンも激しくダサいな。最近やたらいるけど。
768名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:49:45 ID:FnEITjbC0

ノムたんに着せたい。
769名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:49:49 ID:urxhYJXC0
>>743
スリムジーンズにkappaのスニーカー 穿いてた時期が俺にもありました
770名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:49:56 ID:nqkgiEka0
ショートパンツ大好きなイギリスの男性版ビョークことPatrick Wolf君です
結局男のショーパンって半ズボン氏みたいな野暮ったいのか
こういう裏原系の子が好きそうな奇抜系しかないのが現状

http://www.stylesightings.com/wp-content/uploads/2007/07/patrick.jpg
http://userserve-ak.last.fm/serve/_/217002.jpg
http://userserve-ak.last.fm/serve/_/2245795.jpg
http://userserve-ak.last.fm/serve/_/246088.jpg
http://userserve-ak.last.fm/serve/_/290165.jpg
771名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:50:04 ID:gapU6KBb0
>>1
上2枚は似合ってねぇwwwヒゲに短パンってwwwしかも短足wwww
772名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:50:21 ID:BRjfF+980
いやモデルならともかく、
正直こんな格好してたら変質者にしか見えないだろ。
職務質問されて恥かかされるのがオチ。
773名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:50:22 ID:xlo4IJEC0
774名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:50:39 ID:bMeCah7L0
見苦しい見苦しいみぐるしいみぐるしいむぐるしい
775名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:50:50 ID:PTITmpId0
ネクタイは駄目だろ
上半身堅苦しくて下半身開放的って
コートの下が全裸な露出者に共通してる…
776名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:50:50 ID:QZz1ambv0
>>706
最近は上着着ないどころかクールビズのままノーネクタイでくる営業もいるぞ。

まぁ、俺は別にいいと思う。
暑苦しい格好で来られてもむしろ俺も困るし。
777名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:50:53 ID:KzfuEukw0
ただのド変態
778名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:51:03 ID:ClqzvAAI0
そんなことより生野陽子ちゃんってかわいいよな。
779名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:51:10 ID:128yPdiH0
780名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:51:11 ID:pveNTMBk0
足がきれいでないと似合わない。
ストッキングはくわけにもいかないし
781名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:51:14 ID:p168TUiA0
革靴履くのかな?
短パンに革靴合わないよ
とある会社で短パンに革靴と言う滑稽な格好観て吹いてしまった俺
ズボンを短パンに変えるのならジャケットも変えた方が良いと思う
短パンを履いた状態で似合う
自然なビジネスジャケットを考えないと不自然すぎる
782名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:51:15 ID:MZgx7nXi0
羽田孜推薦か
783名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:51:19 ID:AjmPiU860
   _____
  (\  ∞  ノ  <ちょっと空飛んでくる
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) やめて
        と、  ゙i
784名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:51:32 ID:CiMtiCfe0
そこまでして背広きんでいいわ
785名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:51:56 ID:V5mjevtl0

>制服のズボンの裾まくってる男子高校生を「かっこいい」とか「なんかいい」とか言い出してたまげた事がある。

それは「着崩している」というヤサグレ感がかっこいいのであって、
それがもし校則でOKになったりしたら途端にダサくなるのだ。
786名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:52:07 ID:ezoAmBx80
>>748
いやアニキには似合わないでしょ。
肩幅のある上半身の重い人には似合わないと思う。
Iラインが綺麗に出る人でないとなあ。
787名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:52:26 ID:VTGTdHDg0
技術ないからペイントですまんが・・・
2枚目の人は靴下はいたら結構いけね?
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080729145044.jpg
788名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:52:27 ID:tfR6OWPs0
スネ毛NG?
俺チャリ通勤だからハーパンなんだけど、別にローディってわけじゃないから、スネ毛剃ってないんだけど。
789名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:52:41 ID:03UqdYkY0
>>511

それ二弦社のカーグラフィックかなんかの編集長じゃね?
790名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:52:45 ID:sNMtDG070
下半身露出して、上だけネクタイって何かのギャグにしかみえない。
せっかくクールビズのノーネクタイのシャツがあるのに、何故あえて着ない
791名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:52:50 ID:G96yz9Ic0
お受験
792名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:53:11 ID:BfT3qJsnO
半ズボン氏の時代か
793名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:53:19 ID:apl+3Ndz0
>>776
「自分のとこが『会社として』クールビズを実施している」
という建前があればそれでもいいんだけどねと
オーナーの営業が言ってたな
まぁそれでも相手次第だからその場その場の臨機応変だろうけど
794名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:53:24 ID:kP4tEdN20
ここまで崩すんだったらもはやスーツである必要がないだろw
こいつらバカなのかw
795名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:53:28 ID:jgg9YOVE0
上着脱げよ、暑いんだろ
796名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:53:35 ID:NqMlUNYi0
ハードゲイには似合ってたな
あの人もすっかり消えたが
797名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:53:39 ID:2r0U8IS20
>>779
×半ズボン
○短パン
798名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:53:46 ID:urxhYJXC0
ファッションのことはよくわからんがバランスというものがあるだろう
見た目におかしすぎる何か違和感を感じる
799名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:53:50 ID:qWW0dJcL0
もう白いランニングに半ズボンでいいよ
800名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:54:37 ID:HsGm1yvZ0
お洒落な人じゃないと難しいね
801名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:54:39 ID:BRjfF+980
朝日の社員が実践すべき。
802名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:54:47 ID:QZz1ambv0
>>775
せめて棒タイとかにしないとバランス悪い気がするんだが、ファッションの事はよくわからんな。
803名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:55:02 ID:LLEOkE6v0
半ズボン氏は有りだけど >>1は無いわw
804名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:55:25 ID:qfGfkA+v0
勝俣かって書こうと思ったら>>3で禁止されてた
805名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:55:34 ID:ClqzvAAI0
>>796
土曜日テレ東見てたらプロレスしてたよ。もう一人のナントカと一緒に。
806名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:55:36 ID:MVedrCqH0
時代がやっと半ズボン氏に追い付いた歴史的瞬間である
807名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:55:57 ID:KzhiOt2p0
なんでこのスレのびてんの?
808名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:56:08 ID:ymc+UM840
バグパイプ奏者って
こんな感じだよな
809名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:56:20 ID:boaJ34RP0
>>1
あぼぼぼぼぼぼぼ
810名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:56:25 ID:5RjRBDEB0
まあ、クールビス的な感じなんだろうけど
くそ暑いのにスーツの営業マンみかけたらかわいそうに思う

オレは絶対スーツで仕事できないよ
811名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:56:41 ID:urxhYJXC0
そういえば最近の小学生はパッツンパッツンの半ズボン穿かないなぁ
カツオが穿いてるような奴、あれよくハミチンやハミキンした思い出があるんだが
今の小学生はダサいと思ってるんだろうなぁ
812名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:56:52 ID:QEx0VvBl0
シャー!
813名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:56:54 ID:PTITmpId0
>>802
というかプロモデルで堅苦しくキッチリネクタイしてるのが無いから
デザイナーやコーディネーターも堅苦しいネクタイは駄目と認識してるんじゃね?
814名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:56:55 ID:eFzbl0MN0
>>807
たぶん写真の1枚目が原因だと思うw
815名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:56:56 ID:3cGPhq7n0
これはムリ。バランス悪過ぎで吐きそう
816名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:57:08 ID:GD4SmpS50
格好悪い。こんなので通勤してる奴いたら、こっちのほうがむしろ恥ずかしくなる。
817名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:57:14 ID:G96yz9Ic0
袖の長さもおしゃれというより、中1後半で急に背が伸びた感じでいいな。
818名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:57:14 ID:YC/PzHg70
>>794 ハゲ同!! サラリーマンもユニクロのカジュアルファッションで通勤OK!!

嫁もクリーニング代節約できるし助かるわ。
819名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:57:24 ID:QZz1ambv0
>>779
今はハーフパンツって言葉もあるからなぁ。
いわゆる「半ズボン」は、最近は1部丈ショートパンツとか呼ぶんじゃね?
820名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:57:24 ID:g0OfrZqJ0
アホか。ダサいんじゃボケ。
821名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:57:31 ID:vsSxpgP00
そうか、なにかに似てると思ったら、変質者か
822名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:57:32 ID:sbdFiLPl0
革靴がいけない。サンダル風ならまだ見れる
靴下なし革靴とかありえねーくっせー
823名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:57:54 ID:kP4tEdN20
>>807
>>1みたいに、いい歳こいたオッサンが真顔で馬鹿なことやってるからだろw
824名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:58:03 ID:cIBxENW70
こんなんやるならもう短パンとTシャツでやれっちゅーねん。
中途半端きわまりない。
825名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:58:10 ID:/Ona2x9B0
ものすごく間抜けに見えるw
826名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:58:23 ID:AnPbZFZH0
>>770
一番したのはちょっといいね。
やっぱあんまりぴちっとタイトなのは良くない
827名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:58:27 ID:Qdbs/Kxu0
>>779
久しぶりに大爆笑したw
ありがとう
828名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:58:38 ID:y8XfjhsG0
これはひどい
829名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:58:42 ID:HMBNEHwy0
びんぼっちゃま君はまだはじまらないのか
830名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:58:52 ID:qb3d6dMy0
スイーツ(笑)みたいにこういうアホ男にネーミングしてやろうぜ
831名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:58:56 ID:2L1TfCoU0
あのな
裸にネクタイ・通勤ソックス・ビジネスシューズが最強です







火災のラブホから逃げてきたヤツ
832名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:59:01 ID:xa790A400
アパレルの中の人が精一杯頑張ってこの有様なんでしょ。
無理だからとっととやめたほうが良い。
5年後くらいに顔から火が出るくらいに恥ずかしい思いをするだけだから。
833名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:59:01 ID:wpRhXNcO0
おまえらにとびきりの半ズボンあげるわ
http://farm2.static.flickr.com/1179/552752402_0ce0d19ebc_o.jpg
834名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:59:11 ID:2FW8ihaX0
こんなヤツが電車で向かいに座ってみ
笑い死ぬぞ
835名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:59:11 ID:o/eExMPu0
大勢のキモヲタどもが必死すぎて笑えるwww
おまえらは、ユニクロとケミカルウォッシュのままでいいから安心しろよw
836名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:59:12 ID:KDpS+hGZ0
>>787
絶対領域完成ですな
837名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:59:13 ID:LApc1iEC0
甚平も解禁か?
838名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:59:16 ID:QZz1ambv0
>>807
かっこ悪いのはわかるんだけど、
内心これアリって事にしてほしいリーマンの心の叫び。
みんなで半ズボンなら怖くない。

B系の半ズボンだって最初は叩かれたじゃん。
839名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:59:42 ID:khgcBDWh0
今の時代、こんな提灯記事で騙されるのは情報弱者だけ。
840名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:59:43 ID:R3vXSX0R0
>>562
格段に涼しい
841名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:59:46 ID:urxhYJXC0
>>779
なんか勇気湧いてきた
久しぶりにワロタw
842名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:59:52 ID:8MaimUPm0
サファリルックにすればよいのに・・。
麻の生地で上下半ズボン半袖にすれば見栄えも良い!
ポケットも大きめにとる。
843名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 14:59:56 ID:zKKDtXWNO
紋付き半袴も作れば
844名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:00:09 ID:KCLJo3930
>>1
そこまでするんならジャケットじゃなくてもええやんw
845名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:00:27 ID:PDQWx8xm0
>>48
超短パン
846名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:00:48 ID:QZz1ambv0
>>833
なんか海岸近くのコンビニで良く見かけるスタイルだな。
847名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:00:58 ID:tTRK1Zqh0
暑いのはわかるがスネ毛が汚いんだよな
汚い脚のヤツに限って出しやがるし
この時期の電車はうんざり
848名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:01:08 ID:BRjfF+980
「ママ、変な人がこっちに歩いて来るよ」
「目を合わせちゃダメよ」
849名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:01:17 ID:tvwRKvE90
>>834
笑うなwww
850名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:01:33 ID:iWL7DKVuO
>>1
ユナイテッドアローズの人はコナン意識してるのかと思った。

若い世代ならまだわからなくもないが、
おっさんが半ズボンとかかなり勇気がいるだろうなw
851名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:02:09 ID:urxhYJXC0
>>829
オモテだけの布地かぁ‥
あれ涼しそうだな
でも最強はペインティングだろうなぁ
直接肌に絵の具塗って服を着ない方法もある
汗かいたらやばいだろうけどw
852名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:02:16 ID:wuBfEXs40
そこまで、地球の未来を考えて、
ただでさえ、短足胴長デカ顔の男どもが、無残にならなくてもいいとおもう。
第一、恥ずかしくて、仕事にならんでしょー
853名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:02:17 ID:yIQjGKpQ0
>>562
モモまで換気できるようになるから涼しい。
とくに>>1みたいにウール生地のズボンの場合は。
854名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:02:24 ID:HsGm1yvZ0
みんな脚むき出しで満員電車は気持ち悪そう
855名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:02:29 ID:DXgxHjGA0
サファリルックまがいの
省エネルック(笑)復活かw
856名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:02:32 ID:PTITmpId0
>>834
車に乗って女性に話し掛けたら
絶対下半身露出されると勘違いされると思う
857名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:02:32 ID:wpRhXNcO0
ブサキモチビおッさんがするから笑えるのであって833なら女どもは歓喜だろ?
858名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:02:39 ID:ytq7l35t0
冷房にきいたオフィスで半ズボン
冷房の無い工場や現場では安全上の理由から半ズボンところか夏でも長袖

ああ、矛盾・・・・・・
859名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:04:13 ID:AnPbZFZH0
>>807
超だっさいのを、これがカッコイイとか洗脳しようとするマスコミが滑稽
そのうち鼻に割り箸刺すのがブームとか洗脳してきそうなぐらいおかしく感じる
まぁ一時期高校生がガングロとか洗脳された事を考えるとマスコミは怖いね

あと「大人の半ズボン」がスイーツ(笑)臭い
860名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:04:21 ID:k9PS+aBf0
こんな羞恥プレイみたいな恰好したくねぇ
通気性のいい素材開発してスーツにしてくれよ
861名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:04:22 ID:412qx8LW0
>>夏は週2、3回ショートパンツで出勤する

車通勤だろw
電車やバスじゃ無理w
862名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:04:33 ID:urxhYJXC0
>>842
そういえばサファリルックって大人が着ても大丈夫だなぁ
上に上がってる画像の半ズボンと比べてそんなに変わらないのに
あれだとハイソックスでもおかしく見えないなぁ
863名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:05:10 ID:YmksX0yC0
【新テンプレ】<お前らの特徴>

○ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
○ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
○ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
○ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
○ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
○ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
○ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
○ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
○ 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
× 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
× パンチラが好きである
× 女嫌いだが、女好き
× ロリコン


下の三つ追加下の誰だよ!!ほんっとにもう
864名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:05:19 ID:128yPdiH0
あぐらかいた時に横から金玉が見えるのが半ズボンだ。昔を思い出せ。
865名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:05:19 ID:/ltxYNq40
もうペニスケース一丁でいいじゃない
866名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:05:57 ID:aHqa5fEV0
everyday is shortpants
867名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:05:59 ID:o/eExMPu0
>>807
キモヲタがユニクロを否定されてファビョってんのwww
868名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:06:45 ID:q94wCGV30
小学生の新入学かと思った。。。
少なくとも俺の周りにはいない。
ちゅうかガキっぽくね?

カジュアルデーみたいに私服を着てもいい日あるけどスーツはリーマンの戦闘服
俺は私服で仕事するのは嫌だね。
気合が入らない。
869名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:06:45 ID:QZz1ambv0
>>842
サファリもビジネス・フォーマルOKなんだっけ?
でもあれはジャパニーズビジネススタイルでいう所の作業着にネクタイに近い物な気がしないでもない。
870名無しさん@九周年::2008/07/29(火) 15:06:48 ID:fufjaZXV0
顔大人なのに、気持ち悪い
大人に成りきれてない大人って感じでいやだ
871名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:06:58 ID:G96yz9Ic0
>>862
ドリフの探検隊ですね。理解できます。
872名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:08:15 ID:3p8rdII90
ファッション業界も話題作りに大変ですね。
873名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:08:18 ID:/uheXXE3O
↓半ズボソ氏が一言
874名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:08:22 ID:QZz1ambv0
>>862
たぶん上下バランスとかズボンのぴちぴち具合の差だと思う。
875名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:08:34 ID:0qDsIZxf0
>>1
>服装も比較的自由な職場では

短パンおkなんて、相当自由度高い職場じゃねぇかこら騙されねぇぞ
876名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:08:39 ID:heJShx2E0
さすがにこれはギャグだろう?そうだと言ってくれ
877名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:09:11 ID:4Jt8IEPy0
革靴とか靴下とか入ってくるときついよ
878名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:09:22 ID:dEs+VGaC0
>>25
想像しただけで寒気がww
879名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:09:27 ID:urxhYJXC0
半ズボンにしたら俺の股間のギャラクティックマグナムがはみ出して
まわりのOLが興奮して仕事にならないだろうなぁ
880名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:09:40 ID:BRjfF+980
「とっちゃん坊や」って死語を思い出した。
881名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:10:09 ID:LUTrWQOJ0
>>183
半ズボン氏って長野市内に在住?以前よく見かけたんだけど
882名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:10:28 ID:PTITmpId0
正直、肌を露出しても不愉快さは消えないのよね
汗を吸わないから、不愉快さが消えない
ジーパンとかで汗を吸わせたほうが不愉快さは消えたりする

暑さに対して、露出すれば必ず良くなるわけじゃない…
883名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:10:47 ID:RsKeob1a0
環境に配慮した素晴らしいことです
今までは正反対な事をしてて、体を壊していたのだから
特に♂はそのうち非パンツルックも起用したいところ
和服ではスカートっぽかったしな
あれが一番睾丸には健康的
短パンに腰に布を巻くだけでも違う
884名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:11:09 ID:yIQjGKpQ0
>>867
キモヲタはユニクロにさえ入る勇気ないぞ
885名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:11:40 ID:urxhYJXC0
こうなったら男性もスカート穿いてみたらどうだ
あれスースーして涼しそうだぞ
886名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:11:42 ID:7LgrRZuN0
何と言われてもやっぱり駄目だ。
とくに田中さんはあり得ない。
887名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:11:44 ID:YmksX0yC0
オフィスで座ってる時は半ズボンでもわかんないしね。
いっそのこと「ギャグ漫画日和」の地球最後の日に出てくる
アナウンサーみたいに下半身素っ裸で仕事してりゃいいんだよ
888名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:12:14 ID:A/4zueO/0
>>884
じゃあどこで服買うんだ?
889名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:12:14 ID:G96yz9Ic0
>>882
不愉快ってそういう使い方だっけか?
890名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:12:35 ID:NxbbYZNZ0
これはカッコイイ
間違いなく流行るな
891名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:12:50 ID:wpRhXNcO0
>>888
ユニクロオンラインだよ。
892名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:13:33 ID:4JH6zinbO
ない

終了
893名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:13:37 ID:8fMv47nQ0
>>879
これは見事なデリンジャーでござるな
894名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:13:36 ID:FbGNh6pa0
半ズボンは小学生までだな
895名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:14:02 ID:qfGfkA+v0
一枚目はないわwwwww
上下合わせてないし
スーツはただのスーツにしか見えないし
家帰ってきて着替えてる途中にしか見えないwww
2枚目はあり
896名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:14:17 ID:GcV40Oag0
変だ 特にネクタイして半ズボンは変
やっぱ 半ズボンにはアロハだね
897名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:14:26 ID:b7XHVcUE0
AC/DCのアンガス・ヤングがアップを始めました。
898名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:14:32 ID:oyBnT5710
フォーマルっぽいのにあわせるのは無理だろ?
899名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:15:10 ID:0qDsIZxf0
>>888
母ちゃんが勝手に買ってくんだよ

ユニクロで
900名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:15:31 ID:ziS2Lac70
山下清ブームと聞いて
901名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:15:34 ID:yIQjGKpQ0
>>888
ジャスコ
902名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:15:38 ID:urxhYJXC0
松田優作の探偵物語のOPみたいにズボン穿き忘れたようにしか見えないなぁ
903名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:15:42 ID:f3MKMw0j0
これはない
904名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:15:46 ID:BRjfF+980
これはよい罰ゲーム。
905名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:15:48 ID:uHeFeFR70
つかその前にジャケット脱げ
906名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:16:28 ID:K4F7rGdlO
>>883
東南アジアの…インドネシアだっけ?
そういう腰巻きが正装だよね。

日本も着物OKにしろよ。
いや髷に上下復活の方向で。
907名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:16:32 ID:kQhVJYoh0
ジャケット着たりネクタイしなければあうんじゃないかな
908名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:16:35 ID:CyzVSQoF0
これはヒドイ!!

こんなん流行らせるのなら
着流しで出社を流行らせてくれ。
909名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:16:46 ID:Szj87OM00
どうせならホットパンツにしとけ
910名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:16:48 ID:vTDusIfz0
こんなもんに釣られるかよ
スイーツじゃあるまいし
911名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:16:50 ID:u5tAIrqA0
912名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:16:51 ID:PTITmpId0
>>889
間違ってるかもしんない
不愉快じゃなく不快感だな…
913名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:16:54 ID:kb5EpGXH0
ゆとり化しすぎ
914名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:17:10 ID:2r0U8IS20
母ちゃんの買って来た服

しまむら

ジャスコ

ユニクロ

丸井
915名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:17:12 ID:m9WS+N8u0
アロハでいいやん。
916名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:17:19 ID:5bo1cqYu0
びんぼっちゃまスーツのほうがいいだろ
http://www.h7.dion.ne.jp/~seisindo/LOVELOG_IMG/binbo.jpg
917名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:17:34 ID:DMKf75WR0
満員電車から半ズボンのリーマンがドドドーって降りてくるとこ想像したら笑える
918名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:17:40 ID:n8+d8FpE0
ジャケットかよ、上こそ半袖にしろよwwww
919名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:17:53 ID:QZz1ambv0
>>891
>>899
ユニクロだとサイズ無いだろ。
おそらくしまむら。
920名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:18:04 ID:BRjfF+980
そういや和服で出社したらどういう顔されんだろな。
921名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:18:06 ID:qmVT/FgC0
本当にセンスのある奴って5%ぐらいなもんだろ。
ほとんどのやつは極めてありがちな格好しかしてない。
せいぜい、そこそこのブランド着てれば人から馬鹿に
されないとかその程度。
お洒落な人ってのは周りなんか気にしないんだよ。
922名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:18:10 ID:cifpEIu4O
ここはよいオッサン、キモヲタホイホイスレですね
923名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:18:19 ID:+sxou0780
どう見ても変態です本当にありがとうございました
924名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:18:19 ID:DCEtrirz0
スカートでいいじゃん
925名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:18:25 ID:so7cLffB0
>>900
はらわた煮えくりかえっとります
926名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:18:33 ID:a0q96Hhj0
もうさー、ポロシャツ・ジーンズでもいいじゃん。
仕事は服装じゃなくて中身だよ。
927名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:18:43 ID:FbGNh6pa0
>>916
くそうけるw
928名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:18:57 ID:urxhYJXC0
>>899
世に言うオカン服かぁ
なんでオカンが勝手に買ってくる服ってセンスないんだろうなぁ
929名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:19:27 ID:9wKKV7HDO
だっさ
というかこういう業界はうさんくさすぎ
詐欺
930名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:19:32 ID:IB6eoJY80
のーぱんでいいじゃん
931名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:20:09 ID:GflgIrzG0
半ずぼんに麻のしゃつ。
下駄。カンカン帽。らくだの腹巻。
あとはクルクルメガネにちょびヒゲ立てて出ッ歯。
扇子を添えても。
932名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:20:25 ID:iOS6nsDU0
>>1
ないわー
933名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:20:40 ID:+/DOQflk0
>>1
一番下の写真の人はどこで働いていますか?
934名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:20:43 ID:lkJlJIuM0
朝日社内では半ズボン解禁なのか
935名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:21:03 ID:FbGNh6pa0
つーか下が半ズボンなのに上は普通のスーツってのはなぁw
下がラフなら上もラフにした方がマッチするだろう
936名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:21:31 ID:ec6IY7ns0
「おいなりさん」が、知らぬ間にはみ出してセクハラ逮捕。
937粟野:2008/07/29(火) 15:21:50 ID:v0EC/bNo0
>>900
「ぼぼ、ぼくは、こんな服、ぶぶぶ、豚も着ないと思うんだな。」
938名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:21:59 ID:4noj9b2uO
>>1これは無いわwwwwwwwwwwww小学生かよwwwwwwwwwww
939名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:22:09 ID:n8+d8FpE0
>>1
外人が比較的まともに見えるのは元来の容姿によるものだけじゃないと思うんだ。

一番上は、スラックス掃き忘れてトランクス丸出しにしか見えない。
真ん中は、色合いやネクタイなど上よりマシだが素足はあり得ない。
940名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:22:23 ID:LYbM5EBc0
>>787
…惜しい…けど、頑張った所でやっぱり惜しい、止まり。
たぶん膝下の長さが、決定的に足りてない。
よって、日本人の場合、よほど特殊な体型の人以外、
どんなにコーディネートに気を使ったところで、いずれにしても滑稽になると思われ。
941名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:23:09 ID:urxhYJXC0
もう海パンでいいだろ
男子だけだと女性差別になるから
女性はハイレグな
942名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:23:30 ID:QZz1ambv0
>>906
>>908
着物はダメではない気がする。
暑いから勝手に着ないだけで。

あと、着流しは基本的にはカジュアルだろ。
きっちり着こなそうとすると着流しでも時代劇の奉行所の人みたいになるんだろうからやっぱり暑いんだと思う。
943名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:23:39 ID:0Q9Gms7OO
リーマンじゃないけど、石田純一なら意外と難なく着こなしそうだな。
素足に革靴なんかずっと前からやってんだし。
944名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:23:42 ID:IB6eoJY80
どうせならホットパンツにしろや!ボケッ!
945名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:23:55 ID:vgiKnzTH0
俺も明日は真ん中の写真の真似をして会社にいくわ
白のハイソックスにするけど
946名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:24:28 ID:ymc+UM840
ジャスコとかダイエーとかの
服売り場でも安くていい感じのそこそこあったりするよ
947名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:24:45 ID:yIQjGKpQ0
>>928
息子の着る服なんてどうでもいいと思ってるからな

948名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:25:00 ID:GcV40Oag0
甚平がいいぞ
949名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:25:25 ID:R+VecC2M0
>>1
ねーよwwwww
950名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:25:52 ID:3Sv6NkiU0
SG担げばなんとなくアンガスっぽくなるよ。 もうそれでいいじゃん。
951名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:26:02 ID:x10DSgzV0
猛烈にだせぇ
上が半袖アロハならまだ救えるがw
952名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:26:05 ID:G96yz9Ic0
千歳飴を持てば完璧だったんだが…惜しい!
953名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:26:20 ID:xa790A400
>>911
半ズボンじゃなくても、そのネクタイと背広に
そのズボンの色はないわー、とつくづく思う。
954名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:26:22 ID:TFHFmcxh0
上の写真は通報されるんじゃないだろうか。
955名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:26:26 ID:xTmr2uz20
半ズボン氏の画像見て かっこいいと思ったのは初めてだけど
それくらい>>1のはダサい
956名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:26:29 ID:+wWK6K/B0
凄まじく嫌
957名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:26:53 ID:QZz1ambv0
>>948
休日出社は甚平。

同僚がびびる。
たまに日曜でも来ちゃう運送屋はもっとびびる。

だめかもしんない。
958名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:27:10 ID:jK/cZwzA0
これはひどいwwwwwwwww
こんなの無理wwwwwwwwwwww
959名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:27:32 ID:GcV40Oag0
>>947
おかんの感性が古いのよ
一昔前の流行を息子に押し付けているわけだから
960名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:27:55 ID:2FW8ihaX0
一枚目のヤシが一番自信有り気な爽やかな笑顔
961名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:28:03 ID:b0QgyE7U0
省エネルックかよw
962名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:28:04 ID:QZz1ambv0
とりあえずアロハかサファリを世間に認めさせるほうが近道っぽいな・・・
963名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:28:25 ID:R3vXSX0R0
>>935
>上は普通のスーツ

そう見えるかw?
964名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:28:33 ID:EbPtHMWp0
男も女も全員水着のベイウォッチスタイルのほうが潔くていいよ
965名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:28:35 ID:FhdDvSgY0
ワロタ
966名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:28:40 ID:vNPie85mO
だせぇ
キチガイみたいだ
967名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:28:41 ID:mJMHgxlgO
どうせなら貧乏っちゃまの表だけスーツで背中とお尻まるだしのカッコでよくね?
968名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:28:56 ID:Wop37Pg40
偽装のアローズ
969名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:29:07 ID:xOZq1e410
おいおい、こんなの流行らせたり
腐女子のリーマン萌えが加速するじゃねぇかw
リーマン+短パン+メガネ+スネ毛でマンガンだな
970名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:29:17 ID:urxhYJXC0
むかし営業やってたけど
あまりにも暑くて替えのワイシャツを会社の冷蔵庫で冷やして
それを着て得意先に行ってたなぁ
理解ある会社でよかった
971名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:29:18 ID:7xg8Uj6l0
高円寺住民だけど、最近これよりもっと短い
短パンはいてる男が急増!気持ち悪いです。
972名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:29:27 ID:mYV7b/lg0
真ん中はありだな。
見慣れればなんて事ないだろ
賛成。
973名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:29:40 ID:qxtl54BD0
これはないわ・・・
974名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:29:47 ID:IbjXNUvT0
カツマタパンツって10年前に仕掛けて失敗してたじゃん
975名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:30:02 ID:RgMFr7UK0
ジバンシィはいいじゃん。
これは全然OK

二つ目のは許されない。
ネクタイしてるわ靴下はいてないわでデタラメだ。
976名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:30:05 ID:YarIMWpO0
アマ勝又
977名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:30:05 ID:6iTiADKG0
ダサい
これはダサい
978名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:30:16 ID:0qDsIZxf0
>>959
まぁ、変なスーパーで買ってこられるより、
ユニクロで買ってきてくれる分、だいぶましさぁ
979名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:30:47 ID:LYbM5EBc0
サファリなら、仕方ないから許す。
スイーツ(笑)な私らだけ涼しげで、リーマン諸氏はこの時期本当に気の毒すぎるから。
近年は本当に、今までの慣習通りというわけにはいかないほど、暑くなっていると思うし。
でも、1の、特に一番上は、これから生まれる私の娘の為にも、是非止めて頂きたい。
980名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:30:52 ID:R3vXSX0R0

ところで、アロハの下はTシャツ着る派?
981名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:30:58 ID:5K0k6XdGO
>>925

不謹慎にも大爆笑してしまった
982名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:31:01 ID:3XbM9g5r0
アンガス・ヤング以外はジジィの短パン禁止!
983名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:31:46 ID:lcLwVO2b0
着物扱う商いなら、スーツより着物の方がしっくりくるかも知れんけど、
関係の無い商いで着物ってのもハードルが高いな。
984名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:31:50 ID:yIQjGKpQ0
>>959
いや、それだと一昔前の流行の服が今売ってることになるが・・・
985名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:32:06 ID:zKKDtXWNO
もう男もキャミソールとミニスカートでいいよ
986名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:32:28 ID:eQPB0HFL0
フルチン最強
987名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:32:31 ID:krIQDXFe0 BE:815605193-2BP(81)
>>914
場所にもよるがしまむらはまだジャスコよりマシだったりして侮れない。
988名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:32:48 ID:pD1WOUg50
それはない
989名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:32:55 ID:Uioff6Tb0
これはないwwwwwwwwwwww
990名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:33:18 ID:QZz1ambv0
>>984
奥様の感性をがっちり掴む一昔前の流行の服がたくさんおいてある店があるんだよ。
991名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:33:29 ID:cvETW1nD0
いっそスカートはいちゃえば
992名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:33:32 ID:VeDnK8ED0
なんだこれw
上下があってないじゃん
993名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:33:36 ID:urxhYJXC0
>>974
あれいつまで続けるつもりなんだろうなぁ
本人もそろそろキツイだろうに
994名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:33:39 ID:vyjNo4XH0
>>971
ご近所さんハケーン。
当方も高円寺の住人だお。
995名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:33:53 ID:8+WFAAUg0
もうスーツやめたらいいよ
アロハで出勤しようぜ
996名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:33:58 ID:yIQjGKpQ0
>>987
しまむらは専業だしね。
997名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:34:00 ID:PoLSpKg00
そーだ!!(・∀・)
ジャケットを半袖にしてみてはどーだろう?
998名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:34:12 ID:LYbM5EBc0
>>975
それは本当ですか?
こんなショーの服装のまま歩いている人いるんですか?
女性なんか、乳房丸出しとか、全部スケスケとか普通にあるような世界ですよ??
私には、このジバンシィも、ショースタイルであるということを除いてしまったら、
ただのおかしな人に見えるのですが…。
世の中のオサレさんには、このまま町を闊歩したとして、素敵に映るの??
999名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:34:13 ID:1XOeVn3mO
大人になった正太郎少年…
1000名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 15:34:24 ID:R3vXSX0R0
>>959
そもそも、サイズも色も関係無しで買ってくるからだろw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。