【社会】 "女児「友達の手を離してしまった…」" 川が一気に増水、26人?流される→少なくとも4人死亡…神戸(動画あり)★4
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:
bgtsn
3 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:13:33 ID:vvAUdEoT0
一生のトラウマに・・・カワイソス
なんで、「るきや」とか「れお」、「こころ」って変わった名前ばっかり出てるんだろ?
なんつートラウマ事件
6 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 10:14:22 ID:mIgCrmxY0
DQN名はどんどん死ね ざまぁぁぁ
7 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:14:30 ID:henB5+v90
>「重たくなって、手を離してしまった」
君のせいではないよ(´・ω・`)
8 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:14:38 ID:jgavS9ok0
遊べる河原の護岸をひな壇式にしてない行政が悪い
9 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:14:55 ID:eG8pgkfk0
どぶ川で遊ばせてること自体問題。
人災だな。
うわあああ夢に何度も何度も見るだろうな
巻き添えになりたくなくて振り払ったんだろ
そもそも鉄砲水がきたのに橋の下にいるとか意味がわからね
こういうのこそ心のケアが必要だよな。
15 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:16:16 ID:BKOmnE9s0
16 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:16:17 ID:nNNOb/kn0
神戸市はまた人災か天災かで争われる訳ですね
17 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:16:20 ID:UNGhQWx+0
>>4 ルキア↓
r――/ヽ
/ \
/ / /iヾ ヽ
/ // / / /ヽ |
f // /_ヽ/ /r | |
| /歹ア//歹アハ |
ヽ 〈  ̄/i ̄/ ノ
\ ミ=- ― //
幺「|ゝーイ<彡
/ ||、\ | \
`/ _|| \`/| \
/r―巛||\_/_|_>⌒
/( ̄f(二ヘ______
\|(二| / |`ー
\_しL/ 〈 |
<ニニ> /ノ二ヽ
〈‖_/___ノ
これなんてエロゲ?
19 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:16:43 ID:WYl3acrQ0
一生トラウマだな 可哀想に
20 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:17:05 ID:AaiTGRz60
ほかに、川はダムの放水とかもあるので。
これは大人は何をしていたと言う話になる
動画観たがこれは避けられない
これからの護岸は、全部階段状にしちゃえば?
この私立保育園潰れたな。
トラウマも人格の一部です。受け入れて生きて行くしかありません。
27 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:18:07 ID:NGvuCLSO0
言っちゃなんだが子供の名前が全部・・・・・
関西ってみんなこう?
そのまま掴んでいたら、君も流されてパパとママは号泣してたに違いない。
自分が助かった事は、この悲劇の犠牲者が一人減ったって事なんだ。
そう思えるには時間がかかるだろうけど、自分を責めるなよ。
そう言ってやりたい。
29 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:18:29 ID:7fPjAqwU0
三面護岸の放水路を親水公園にしてしまった行政にも責任があると思う
急激な鉄砲水だったので対応が遅れたんだろうな。
昨日の雨は常識では考えられないような凄さだったからな。
阪神間に住んでる俺が言うんだから間違いない。
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:18:33 ID:rCiheaBj0
友達の手を振りほどいてでも離さなければ女児も犠牲になってたから
気にすることはないよ
32 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:18:40 ID:q83w6HgQ0
>「重たくなって、手を離してしまった」
これはトラウマ
このコはこれから大変だろうな・・
がんばれよー
33 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:19:03 ID:dKk/euulO
やはり 国土交通省が悪いんだよな
何も仕事せずに 業者からリベートでも貰いながら こんな工事しまくったんだろな
34 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:19:05 ID:+J3uj/TI0
一生のトラウマだな・・・かわいそうに
35 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:19:10 ID:vvAUdEoT0
今度ははな・・・
36 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:19:21 ID:ZOKGw/H00
どこで遊ぶにしろ下調べとか最低限の常識は頭にいれておくべき。
37 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:19:24 ID:ZBViliF80
何処に行ってもお客様待遇望む大都市圏の住人達には、
「自然と親しむ」なんていう五感を研ぎ澄まさないとできない遊びは無理って事。
この手の悲劇を避けるには、プールに行くのが一番。
地方を自然破壊して暴れ回らずに、都市部で消費に勤しみなさい。
38 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:19:52 ID:6/XR3E7s0
>最後まで男児の手を懸命に握っていた女児は「重たくなって、手を離してしまった」と、
取り乱しながら父親(36)に話した。
映画化決定。(20年後、同窓会に出席した彼女は・・)
39 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:19:55 ID:cPZrfsyG0
こんなこと報道するな!!
聞いた親もつらいわ。。。
やけつき やけつき
はがれない
てのひらのあと
41 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:20:28 ID:frCklc/K0
100%予想できないとダメって話じゃないよ?
100回のうち99回は何もなくても非難しなきゃダメ。
996 :名無しさん@九周年 :2008/07/29(火) 10:02:36 ID:5UZzW5RP0
>>986 雲の動きは西から東だた
切れ目だったてことかな?
今日も雨だし、大学行かなきゃならんのが苦痛だ
43 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:21:10 ID:RSLkBF07O
自分がいるとこは晴れてても、上流で大雨ふれば増水するからな
今回みたいな川じゃなくても、急に深くなったりしてるところもあるし、
川遊びは本当に注意しないと…。
自分は日本最大流域面積の川の近くに住んでいるが、
小学生のころ、ほぼ毎年2学期の始業式で黙祷してたわ…
手を離してしまって大切な人が死んでしまったってのは
アニメとかでよくやってるトラウマパターンだな
45 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:21:25 ID:Tp2IHZPp0
>>38 科学者になってタイムマシンを開発して、20年前に戻るんだな。
46 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:21:25 ID:lTXMOceO0
無理。女児の腕力で救出するなんて無理
だから気にしないで
こういうのこそPTSDだろう
簡単にPTSDになったとか言うな糞ども
48 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:21:56 ID:XlI35tl30
銃数年後、
「今度は離さないでね」
49 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:22:01 ID:WmXRA1930
そう言えば
トラウマ君ってのはいないのかね
50 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:22:13 ID:IDGZBe8L0
川遊びしていて流されるやつは
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ
51 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:22:29 ID:RNylSLgB0
52 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:22:32 ID:+J3uj/TI0
プールは排水溝に吸い込まれますからw
いくら危険を訴えても実際にこういう事故が起きないと実感が湧かないものよ。
死んだ人はかわいそうだがこれを教訓とするしかないだろう。
>>43 まじかよっ死にすぎだろ
どこの江戸川だよ
かわいそう、君のせいじゃないのに、
泣けてきた。
58 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:23:51 ID:NjBRvZzv0
るきや れお こころ…
59 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:24:07 ID:28xocsP70
60 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:24:15 ID:aAzW1gj20
>午後2時半すぎ、突如、豪雨が襲った。
>職員たちは、橋の下に子供たちを誘導。雨宿りをしていた
悪いけど人災だと思います。
豪雨になれば川が増水するのは、マトモな大人なら分かる筈です。
橋の下に誘導したのが大問題。明らかに人災です。
61 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:24:20 ID:fY2ACpdk0
その子はやがて年頃になり結婚し子供を産む
子供も大きくなり、ある夏の暑い日・・
子供と一緒に川原で遊ぶ
子供が振り返り 「今度は手を話さないでね・・・」
62 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:24:20 ID:KC0rRr5iO
川に遊びに行くなとは言わないが、毎年の事なんだから引率する大人が危険地帯やら天候やらは
チェックしとけよなぁ。何年か前にダム放水で流されたアレ思い出した
サイレン鳴らすのって、放水の時だけ?
64 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:24:39 ID:vGS46H5o0
これはトラウマ、PTSDになる。
つまらんPTSDとかではなく、こういう時こそ本当のケアが必要になる。
安易にPTSDを使い過ぎだが、これは大人でもPTSDになるだろう。
65 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:24:47 ID:BKOmnE9s0
雨が降ってきたら子供を濡らさないようにしようって思うだろ
豪雨なら余計雨宿りしてからやりすごそうって考えてしまう。
数分であれほどの急激な増水を予測出来るやつは少ない。
だから保育所職員を責めるのは筋違い。
66 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:25:02 ID:tx6HAH/y0
最初引率の先生って言ってたよな?んで、先生のくせにってボロクソに
悪口書いてたやつがいたがw
あれは、間違いだったんだね。
67 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:25:06 ID:IDGZBe8L0
>学童保育で亡くなったのは泉谷瑠希也(いずたに・るきや)さん(10)と河合玲緒(れお)さん(12)。
>保育園からの帰宅途中に亡くなったのは、保育園児友地(ともじ)こころちゃん(5)
法則発動
>>51 学童保育を知らない方がよっぽどDQNだな
69 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:25:27 ID:vvAUdEoT0
>>25 逆に、トラウマを持った人間は安全ともいえる。
雨が降ったら、この子は川から即座に離れることが出来るようになるだろう。
危険な事に対して、トラウマを背負うというのは、いい面も多い。
自然災害は都度経験していかなきゃいけないんだけど、世代がかわると
リセットに近くなるから、また新たな悲劇で経験しなきゃならない状態が
エンドレス・・・
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:26:09 ID:WmXRA1930
女児には『河童さんと竜宮城に行って、向こうで楽しく暮らしてる』って言えばおkかな?
71 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:26:23 ID:9BM8OLIcO
学童保育って3年生までじゃないのか?
>>66 子どもにとってはよい先生だったんだろう…
先生って言う定義に資格は無いからな。
なんにせよ死んだ奴は安らかにってこった
漫画とかではよく見るけどこれ現実にあると、マジキチーな…
>最後まで男児の手を懸命に握っていた女児は「重たくなって、手を離してしまった」
これはトラウマ…一生苛まれるんだろうな。可哀想過ぎる。
75 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:26:35 ID:qP8jrTBT0
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /=⊂⊃=⊂⊃=\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 夏の風物詩 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
76 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:26:45 ID:mNkd97WaO
川で遊ぶなら上流の状態を確認しなかったお母さんのせいだから気にするな!
上流がダムなら放水時間を確認して上流に雨が降ったなら降水量を確認して事故に合わないようにする事を学んだって思ってお友達の分も生きろ!
77 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:26:49 ID:3CMFC0tAP
DQNネーム早死にの法則発動か
78 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:26:52 ID:z4mHWdS70
橋の下とかありえね
都心部の人間は生き残れないんですねw
79 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:26:58 ID:fY2ACpdk0
>午後2時半すぎ、突如、豪雨が襲った。
>職員たちは、橋の下に子供たちを誘導。雨宿りをしていた
ここまでやっても、この公務員はクビには出来ないんですか ?
4人も死んだんですよ ?
どう責任を取るのですか ?
80 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:27:12 ID:wC7pfjlF0
手を離しちゃったのは
女の子が頑張ってもどうしようもなかったよ・・・
やり切れないね、可哀想に・・・
81 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 10:27:16 ID:mIgCrmxY0
DQN名スレだろ?
82 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:27:19 ID:ZOKGw/H00
そういえば今年も地元の川で人が死んだな
死ぬのは大体都会から来た鮎釣りorカヌーとかカヤックとかの人
今年は地元の厨房
83 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:28:04 ID:hnutU9zu0
橋げたにしがみついて救助された作業員も
「波が一気にドンッドンッと段になって来た。本当に津波のよう」と
語っていたけどあれは本当に予測も逃げるのも
無理な超増水だよなあ
動画見て思った
84 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:28:07 ID:ijLBoFAN0
>こころちゃん(5)と無職妻鹿愛美 (つましか・まなみ)さん(29)。
読み間違えた。
なんて読み間違えたかは言わないが、ご冥福を。
86 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:28:33 ID:3MQhTqhj0
アルピニストにはままあること
乗り越えて強く生きろよ
87 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:28:39 ID:WYl3acrQ0
88 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:28:40 ID:vd191cn60
>最後まで男児の手を懸命に握っていた女児は「重たくなって、手を離してしまった」と、
クリフハンガーのあのシーンみたいだな
89 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:28:39 ID:XAUuWQ380
一生罪の意識に苛まれるんだろうな・・・
( ´・ω・)カワイソス・・・
90 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:28:42 ID:6CWBeok10
重くなって離しちゃったとかマジでやばいぞ
感覚が残ってるとかなり後を引く
なんとかしてやりたいね
92 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:29:18 ID:9BM8OLIcO
学童保育の先生は公務員じゃないし。
これは人災だよ。宅地造成して川を排水路にしてしまった住民全員の。
94 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:29:27 ID:1pfPoYgx0
兵庫だけど5cmくらいの雹が頭に直撃した
95 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:29:46 ID:0+UzmViO0
>>47 本当だよなー、同情引こうと自称病気になりたがりって多いからな。
>65
雨宿りさせるんだったら、それこそ近所のスーパーにでも入ればよかった
「よりによって橋の下に子供を集めた」というのが引率者の過失であり過失致死罪となる
警察では知らなかったという言い訳は通用しないよ
97 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:30:08 ID:PNpAMX/Z0
>>26 事故現場へ雨が降ったのは濁流の到着と同時。
98 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:30:12 ID:5xf4hFDe0
トラウマになっちゃうね・・・かわいそうに。
カウンセリングちゃんとしてあげて欲しい。
99 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:30:13 ID:ZOKGw/H00
100 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:30:39 ID:dWCZHD4F0
是非もなし
102 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:31:01 ID:5xf4hFDe0
103 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:31:31 ID:umx/HIRN0
大雨洪水警報が出てたのに放水路で遊ばせる学童保育員が悪い
責任は行政にある
104 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:31:31 ID:8RloDbhH0
雨が降れば人が死ぬ。
田舎じゃ当たり前だけどな。
105 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:31:44 ID:9ndLpboX0
そういやぁ、昔「ドキュンの川流れ」というスレがあったな。ナツカシス。
これってカンパネルラの板とかなんとかってヤツでない?
107 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:32:12 ID:L0f/UmIpO
今年もDQNの川流れの季節か
108 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:32:29 ID:fY2ACpdk0
どうして関西人っていつも判断間違えるん ?
109 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:32:38 ID:K6XeOnAd0
もう誰も死なせない
とトッキューかレスキューに
110 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:32:44 ID:MSOwYcDK0
>>94 雹も恐いね。
この子友達助けようとするなんてえらいよな
自分だったら見捨てたかもしれない
この子のケアもしっかりしてあげてくれ不可抗力だったんだよなあ
112 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 10:32:50 ID:mIgCrmxY0
どんぐりころころ どんぶりこ
お池にはまって さあ大変
どじょうが出て来て 今日は
ぼっちゃん一緒に 遊びましょう
113 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:32:56 ID:3MQhTqhj0
上流の雨雲の確認とか、大人はこれを教訓にしないとだね
114 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:33:04 ID:wvj/E1HL0
2chには知識だけは一流の方がたくさんいますね。
116 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:33:17 ID:/SCtYpPQ0
>>96 近所のスーパーwwwwwwwww
分かりやすい釣りだなヲイw
117 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:34:19 ID:1pfPoYgx0
動画みたけど、思ったより増水してないね
というかなんで川横断してる人が多いんだ?
>97
雨宿りしてたんだから、明らかに増水より前に雨が降ってるだろ
119 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:34:26 ID:9NEU+Ood0
P4番長がバイトしていれば全員助かっただろうに
121 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:34:57 ID:ZOKGw/H00
>>101 あれだけ竿長いとしょうがない気もするがなw
都会の人は遠征する諸費用分ぐらい元とりたいと思うからちょっと欲張ってしまうんかなって思う
122 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:35:17 ID:LAxHe/qw0
可哀相に・・ご冥福をお祈りします。
123 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:35:30 ID:IDGZBe8L0
>>88 >>最後まで男児の手を懸命に握っていた女児は「重たくなって、手を離してしまった」
>クリフハンガーのあのシーンみたいだな
俺的には
映画で下半身を怪物に喰われて引きずられていく人の図が頭に浮かんだ
雷はいきなり真上で発生したのかな?
逃げる余裕がなかったなら気の毒だね・・・
夏休みに川で溺れ死んだり廃工場で死んだりするのはよくあること
>>117 迂回路になるからじゃねーの
==川=|=
←―――
↑__↓
こんな感じじゃね?
127 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:36:40 ID:QpYBMcyF0
なんか被害者がいかにも死んで当然の名前ばっかり並んでてワロタ
128 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:36:43 ID:g5rdBVV10
俺たちには何もできない
こういうところで野次馬するだけの人生
最悪
ハリウッド映画とか絶体絶命の引っ張りシーンが多いからな・・。
しっかり受け止めるまで映画とかリポビタンのCMとか見させちゃ駄目だな。
130 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:36:58 ID:xOiJdR7h0
かわいそう。。。 では済まされないね。
だからって 他人が どぉすることも出来ないけど。。。
経験した本人にしか
しかし ほんとに 「想像力」が欠如した 平和ボケの大人たちのせいで
子供たちの 尊い命が失われるのは つらいですね。
観測技術が 飛躍的に向上してるし 雲の流れの 予想図見て 天気予報を精査すれば
兵庫県南部に大雨の予報でてたし 昔から この地域は「鉄砲水」の恐怖を経験してたし
昨今の 各地の「異常?気象」を 加味すれば 水辺は控えよう とか
想像力を働かせなきゃ
132 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:37:10 ID:GKqe6Uq/0
既出だろうが・・・・・
上流ってか六甲川の近くに「山口組総本部」があるんだよね
133 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 10:37:19 ID:mIgCrmxY0
もっと死ねばよかったのにね
助けにいこうとしたけどやっぱり怖くて祈るしかできなかったという店のおばさんも
しばらくは自責の念に苛まれるのだろうな。神様なんていないな
135 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:37:46 ID:fY2ACpdk0
>>65 関西の人間って、いつも大事故起こしてから、いつもしょうがないって言い訳ばかりするよね。
兵庫・尼崎JR脱線事故で人が100人死んだときもそうだし、池田小事件の時もそうだし。
いつもいつも、責任逃ればっかりで。
136 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:37:52 ID:/SCtYpPQ0
>>117 お前・・・動画途中で見るの止めたろ?
雨が降り出してからの動画見ろ
増水したら北島でも無理なんかな?
名前つけた時点で脂肪フラグが・・・
139 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:38:29 ID:wvj/E1HL0
140 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:38:30 ID:/RWP0+JvO
神奈川の避難勧告無視→流されDQNとは違うだろ…今回のは…
10分で1M30cmはコワス…
141 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:38:31 ID:IDGZBe8L0
>>130 おまえは
自分の文章が読みやすいかどうかに
想像力を働かせなきゃダメだろ
>>121 友釣りは川に入るのに鑑札いるからな。
費用がかかる道楽だ
子供の頃は自然に親しむのが大事とか言う事が問題
大人も自然の怖さを知らなさすぎる
こころちゃん(5)カワイソス
145 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:38:50 ID:T108ydYQ0
そしてかつての幼女は数年後、夜の世界へと・・・
きょねんだっけキャンプ場でおおぜい流されたのは
147 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:39:11 ID:+WGJLFp20
今後予想される展開→あの河川管理してた自治体は訴えられるの巻
148 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:39:15 ID:DM0BeCy5O
手を離してしまったとかトラウマになるわ
149 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:39:26 ID:8fMv47nQ0
可哀想だな、と思うんだけど名前見ると一気に冷める。
こんな名前付けた親が代わりに死ねばよかったのに。
150 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:40:02 ID:2bTawIWh0
学童保育って池沼だろ?
天国に行けてよかったじゃん
151 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:40:25 ID:+FsJwka10
152 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:40:36 ID:3J3KRUif0
トラウマだな。
154 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:41:21 ID:BKOmnE9s0
>>96 刑法的な話してんならオレはわからん。
今回保育所の職員が厳罰を食らうとしたら
オレは納得いかないね。
155 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:41:33 ID:IDGZBe8L0
>>143 俺もだが
田舎育ちの人間にとっては
都会人の自然に対する甘い考えには
違和感がある
156 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:41:45 ID:sau1XC6y0
川原で芋煮などの鍋をしたあと
残った出汁にご飯を入れてはいけません。
そのココロは・・・・・
川原だけに・・・・ゾウスイに注意です。・・・・・
水洗便所より強力な川だな。
川遊びは危ないから市民プールに行けよ。
158 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:41:53 ID:ASKSOEj40
これは誰が悪いとかじゃなくて運が悪かった としか言いようがない
そもそも市街地がカンカンに晴れてたとき六甲山は黒い雲がかかってた
ちょっとして下のほうまで黒い雲が掛かってきた
この時点で川にはほとんどいなくなったし雨が降るまでそこそこ時間があった
この時点で帰るべきだった そのあと一気にどしゃぶりになったし
159 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:41:54 ID:6/XR3E7s0
ビルが見える教室で ふたりは机 並べて 同じ月日を過ごした
少しの英語とバスケット そして 私はあなたと恋を覚えた
・・・・・・・・
今年も海へ行くって いっぱい映画も観るって
約束したじゃない あなた約束したじゃない
会いたい
160 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:41:58 ID:KkhTZEslO
珍名さんは早世なんだよ
お悔やみ申し上げます
162 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:42:29 ID:R4SOd7Pr0
DQN一掃計画、着々進行中のようですな。
163 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:42:30 ID:vXATnf/50
学童保育も、関西だと最悪なんだな
チョンが多そうだし
「つが」って読むのか、てっきり「とが」と思ってた。
>>96 過失致死は微妙だけど、民事で訴えられたら負けるかもね。
ここまでトラウマン大佐無し。
168 :
家出猫:2008/07/29(火) 10:43:18 ID:aHo4NRIc0
なんだこの2cっは
>>161 じゃ近い将来、日本人の多くは早世になるな
こういうのは連れてってたおとながしっかりしなきゃな
( ;∀;)イイハナシダナー
172 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:43:41 ID:WEtsJyxd0
馬鹿なマスゴミが「友達の手を離してしまった時どう思った?」
とかインタビューするんだろうな
173 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:43:43 ID:IDGZBe8L0
>>157 市民プールは市民プールで
排水口に吸い込まれるという危険が
174 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:43:45 ID:wvj/E1HL0
>>158 今回は六甲山での雨が原因じゃないらしい。
川の中流で一気に雨が降って、一瞬にして鉄砲水が発生した。
175 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:43:50 ID:+ND9sixn0
10分で水位が1メートル以上上がるって、考えただけで恐ろしいな
三国志とかの水の計略とかがこんな感じか?
176 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:43:52 ID:t9OQXNtr0
子供の名前がDQNっぽい
間違いなく親もDQNだな
177 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:43:55 ID:8EaoKVZ50
水辺は危ないよ、いっぱいいるから。
>>106 確かにカンパネルラも水死だが、それを言うならカルネアデスの板だろw
>>172 マジでしそうで怖いわww マスゴミだからな
180 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:44:27 ID:fY2ACpdk0
>職員1人と児童2人が水にのまれ、職員は自力で助かったが、河合さんと泉谷君は行方がわからなくなったという。
職員は自力で助かったが、
職員は自力で助かったが、
職員は自力で・・・
こんな両端壁みたいな川をわざわざ遊び場にしてるなんて
かわいそーかわいそーかわいそー
182 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:44:48 ID:K6XeOnAd0
あの動画って
1:09になってるが
僅か一分の間の出来事なの?
40秒ぐらいまで普通に日が差してるのに
183 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:44:49 ID:wZAhODom0
このスレを総括するとすれば
結果論
184 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:45:11 ID:+J3uj/TI0
185 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:45:25 ID:AaiTGRz60
危険なのを知っていたが、知らないふりをした、可能性
186 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:45:29 ID:bzbVDA2x0
危険だと言われている川に、わざわざ豪雨がある日に連れて行く学童保育w
親は、子供に保険を掛けて、わざと学童保育で川遊びさせたに違いないな
いいか
保険金は支払うなよ!
187 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:45:53 ID:IDGZBe8L0
>>172 万が一
「映画みたいでワクワクしました!」
と答えられたときの反応が見たい
>>182 途切れる画像の間隔が何分か気になる
5分ぐらいなのか?
189 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:46:15 ID:TWSiUBuR0
手が離れたんじゃなくて、離したのかよ・・・(´・∀・`)
動画見たけどこれは無理
191 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:46:29 ID:BKOmnE9s0
>>130 あの日まず天気予報がハズれまくった。
天気予報を24時間チェックするか?
12時ごろ20%だったのが
13時には70%とかなってた
鉄砲水どころか雨が降るとも思ってなかったわ
そんな時に大雨降ったって、
ただの夕立くらいにしか思わねーよw
>>180 いざと言う時は、赤の他人より自分だろ。
>>177 河童なぁ。水に引きずり込んで、尻子玉抜くんだよね。
川で遊ぶなんてことは誰でもやるし、その時に大雨が降るか降らないか、紙一重
夏の暑い時期だから雨が降っても喜んで遊びかねんし、
あえて責任を問うなら、鉄砲水を防げなかった河川構造を放置した行政、なのか…?
195 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:47:11 ID:TUJe2Qtp0
196 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:47:21 ID:fY2ACpdk0
ID:BKOmnE9s0
保育所の関係者 ?
197 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:47:29 ID:+J3uj/TI0
学童保育は保護者が働いてたりするときに、学校が休みの日の昼間や放課後に
面倒を見る保育所だぞ。
198 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:47:47 ID:GKqe6Uq/0
さんざん、さんざん既出だろうが・・・・・、そもそも・・・・・・
六甲山系の扇状地に広がるKOBE市街地の川に「親水公園」的な
施設を造ったこと自体が大間違いだと思われ。原則「立ち入り禁止」
にするべきだと思う。それでも子供は入って遊ぶ。入って遊んでいた
けれど子供なりに危険を覚悟の上で
女児カワイソス
一生、夜中にうなされて目が醒めるんだろうな。
こりゃ、タロイモになるな
ふぁいと〜いっぱ〜つの
CM見る度に思い出しそうだな
202 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:48:50 ID:M1vKaTWT0
>>182 >>188 「モニタ場所:都賀川 (甲橋の下流・左岸側から)
直近6時間の画像を30秒に圧縮したアニメーションを表示しています。 」
って書いてあるよ
203 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:48:52 ID:xOiJdR7h0
鳥の詩スレかとおもた
205 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:48:55 ID:Q+ujPr3n0
206 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:48:58 ID:mSNGJcdEO
トラウマになっちゃった女の子を大切にしてうなされたら頭ナデナデしてあげたいなぁ
>>172 まじでやりそう、「どうして離しちゃったのかな?」とか
208 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:49:07 ID:ASKSOEj40
>>174 そうなのか
ただ六甲山に雲がかかればこっちも結構な確立で降ってくるってのは付近に住んでれば
わかるはずだけどな
209 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:49:10 ID:IDGZBe8L0
>>189 巻き込まれたら嫌だろ
溺れかけている人間を泳いで助けに行ったらダメ
理由は
必死にしがみついてくるので助けに行ったやつもセットで溺死するから
これ豆知識な
210 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:49:24 ID:8RloDbhH0
>>155 危険を徹底的に排除して、安全効率を極限まで高めたって
大前提で成り立ってるのが大都市だしね。
地震や津波や大雨で死ぬかもしれないってイメージなんて、
大都市圏の殆どの人達は持ってないでしょ。
211 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:49:42 ID:jFgso8iq0
まあすぐ忘れるけどな
>>135 だれが、しょうがないっていってるんだ。
教えてくれ
とくに、池田小、JRについて
むしろ振り解いた が正解。
214 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:50:04 ID:fY2ACpdk0
>>197 保育園児友地(ともじ)こころちゃん(5)と無職妻鹿愛美
無職
>>28 それは逆効果だろ('A`)まるで「離した」みたいに感じる
216 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:50:16 ID:ByKRBw6u0
こう言うときこそ「心のケア」が必要なのに
出てこないよな
217 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:50:19 ID:/SCtYpPQ0
>>166 日本語不自由な子?
それは事故後の話、事故の時点で「雨宿り」に行くような距離じゃない。
つかな、俺は東灘区住人で事故現場も知ってるから、お前の馬鹿さを笑ったんだよw
この日、裏六甲側のプールで遊んでたがすごい雷雲&豪雨だった
雹も少し離れた所で降ってたみたいだ
快晴だったがみるみる暗くなっていった
219 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:50:27 ID:GKqe6Uq/0
220 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:50:34 ID:BKOmnE9s0
>>182 >直近6時間の画像を30秒に圧縮したアニメーション
>>188 たしか8分ぐらいだったと思う
それでも急激な変化だよね・・・
>>180 ID:fY2ACpdk0
なんかいろいろ書き込んでるみたいだけど、
あの動画を見て、増水の勢いを見たら、
これはやむ得ない事故だよ。
職員は自力でっていうけど、
大人なんだから、自力で上がれたら上がるだろう。
子供がすぐそばにいて手を繋いでいたならともかく、
流された後で、子供を捜してから岸に上がりなさいってのは、
助かった人に、お前も死ねば良かったのにって言ってるよううなもんだよ。
223 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:51:21 ID:6/XR3E7s0
>>137 流れるプール(あの緩やかな流れ)で逆に泳ぐのがいかに困難で体力を
消耗することか。水の圧力をナメてはいけない。ジャワの津波でも「あ
れくらい泳げる」という人がいるが、大岩を容易く運ぶ力の前には人間
など一溜りもない。言うなら力士が10人まとめて押し寄せるようなも
の。作業員や女児のように何かにつかまるのが正解。
224 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:51:24 ID:0ccthn5r0
227 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:51:32 ID:+J3uj/TI0
6時間を30秒なら、1分なら12時間?
なら一コマ12分か?10分で増水説が有力ならそうなんかね。
228 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:51:38 ID:UNGhQWx+0
>>30 九州・四国南部ではよくあるけど、
瀬戸内であのような雨は珍しいな。
229 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:51:53 ID:wvj/E1HL0
>>208 それも一瞬して現れて一気に雨を降らせた。
確かに上の方で空が曇ってきてれば、多少なりとも危険をさっちすべきだったとは思うけどね。
今回は想像もできないくらいの雨量だったのが不幸だった。
230 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:52:00 ID:Q+ujPr3n0
231 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:52:14 ID:9NG2lhMT0
>>・岸辺へ逃れようと女児(9つ)と手をつないでいた男児は、流れにのまれて姿が見えなくなった。
最後まで男児の手を懸命に握っていた女児は「重たくなって、手を離してしまった」と、
取り乱しながら父親(36)に話した。
あーあ・・
護岸見るといざという時の放水路を想定してると思うけど
なのに親水公園みたいな整備をしてるけど、あれなんなの?
神戸市民ってちょっとアレだなって思う。
せっかく、時間後と地域ごとの天気予報があるから
なかなか、中止するとか中断するって難しい判断かもしれない
けど、やっぱり子どもたちの安全第一で大人は常に
そういう事を考えなくてはという教訓だね。
まいにちあついから餓鬼らに川遊びでもさせてやろうって善意だったんだろな
>>142 場所取りで殺し合いになったりもするんだろ。くわばらくわばら。
236 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:53:01 ID:i6n5/d5c0
栗ご飯がー
これは悲しいな
今回の雨量は予想できんだろうしなあ
239 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:53:25 ID:nBS5Qe5c0
240 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:53:27 ID:IDGZBe8L0
>>学童保育で亡くなったのは泉谷瑠希也(いずたに・るきや)さん(10)
BLEACHって10年前からやってたっけ?
>>232 そこだな。そこ。まるで何かの罠のようだ。
242 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:53:42 ID:TWSiUBuR0
>>209 手繋いでは泳げん。
一緒に手を繋いで岸まで走ってたわけだろ?
ニゲロー(´;ω;`)人(´;ω;`)キャーキャーって。
それとも カエルヨ(´ω` )つ< ´ω`)・・・ズルズルって引きずっていたのか?
これは完全に大人の責任だよね…
この女の子、それでも必死に手をつかんでたんだよ?まだ9歳なのに
悪くないよ。あなたは悪くない。
こんなところに書き込んでもしょーがないけど、そう伝えてあげたい。
保育園になんで小学生がいるの?
つか、10分間で1.3m増水したと報道されてるが
1分で10cm以上増水したら普通おかしいと感じて川から離れるだろ?
るきあ・・・
247 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:54:42 ID:+J3uj/TI0
そいや、日曜に山梨でもすげーあめなかった?
高速で談合坂の10〜15km位手前でえらい目にあったんだが。
>>244 学童保育知らんのか
ちょっとは社会に出てみろ
ひきこもってないで
249 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:55:18 ID:xOiJdR7h0
>>191 神戸近辺は あたってたよ
あんた どこの人??
予報聞いて PCでチェックして 犬や洗濯物を 部屋に入れて 雨戸も閉めて
豪雨 きたけど。。。。 なにか???
250 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:55:21 ID:/SCtYpPQ0
>>232 >護岸見るといざという時の放水路を想定してると思うけど
何処が?
そもそも法水路なら護岸に降りれないぞ
251 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:55:31 ID:GKqe6Uq/0
西区だから市街地でもなんでもないが同時間帯、はんぱない突風と同時に
滝のような雨と雷鳴が轟いた。そんなのが10分くらい続いたか。似た状態
が都賀川流域でも起こっていたとするならば、鉄砲水が発生しても無理はな
いと思った。アスファルトで舗装されているから漏れなく側溝に流れるだろ
うし、側溝の水は川に流れ込むだろうし
252 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:55:43 ID:L548Zshb0
無職妻鹿愛美
無職妻w
最初の一報を聞いたときはまたDQNの川流れと思ったけど全然違った…
あんな川がここまで増水するとはなぁ
子供はしょうがないとして
川とか海で溺れ死ぬ人って
やっぱり泳げない(浮かんでられない)人なの?
255 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:56:23 ID:wvj/E1HL0
>>245 あくまでも10分内で130cmの増水だから、1分で50cmかもしれないよ。
256 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:56:26 ID:fY2ACpdk0
こういう時って、臆病なほうがちょうどいいのよね。
冷静な判断のできる子だな。
258 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:56:56 ID:97zg33w20
泉谷瑠希也(いずたに・るきや)さん(10)
河合玲緒(れお)さん(12)
友地(ともじ)こころちゃん(5)
こんな名前じゃ浮かばれないな
259 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:56:59 ID:Q+ujPr3n0
>>245 まあ確かに水勢が強くなるのは感じたろうな
>>245 1分で10cmの増水って微妙なレベルだなあ
引率が悪い
天候が悪くなる前に雲の色や多さを見れば一目瞭然なのに
263 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:57:27 ID:kHPUeU3S0
友達を見捨てたことを一生後悔して生きていかなきゃならないな・・・
俺なら避けられたとか上から目線の奴多すぎ
あの日は雨降るまでカンカン照りで雷なって雨降りはじめた頃は
「あー夕立か」ぐらいしか思わなかった。
自分があそこで遊んでたとしてもまさかあんなにすぐ水があふれるほど
流れてくるとは思わなかっただろうな。
265 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:57:36 ID:IDGZBe8L0
>>242 「溺れかけている人間は助けようとする人間を巻き添えにすることが多いから、状況によっては手を離したとしても責められない」
ということを言っているのだが
おまえには伝わらなかったようだ
>>248 うちの地域でもないからやってないとこけっこうあんじゃね
>>1 >れお
>るきや
なんでDQNNばっか死ぬん?
不公平だよ…
まあ女なんて子供の頃から男を捨てる鬼畜だってことだ
男から金と時間と権利を奪い、今回は男児の命まで奪ったってこと
270 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:57:49 ID:UNGhQWx+0
>>254 激流の場合、泳げてもコンクリート
や岩にぶつかって死ぬ。
272 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:58:15 ID:GKqe6Uq/0
上流部の水はそれこそ放水路とか分散して海に流すようには
改良を重ねているはず。今回の雨は中流域の豪雨が原因なのでは
273 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:58:28 ID:wZAhODom0
川の近くに住んでると増水の早さに驚いたりもするが
普通の人はそこまで意識してないだろうし仕方ない面もあるな
川遊びの引率をするなら知識も必要だと思うけど今回は予想外とも思える
ところで俺のIDがウゼあほどもって読めるけど気にしないでくれ
274 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:58:28 ID:5/NeczH50
防犯カメラの画像見たけど本当に鉄砲水みたいなのが来てたよ。
つか、朝日は子供にインタビューするなと。
何で親も許可与えるだよ・・・
女の子可哀想だな‥
どうか自分を責めないで強く生きてほしい
けどきっといつまでも忘れられない
いやな思い出になってしまうんだろう
可哀想すぎる
田舎は学童保育なくても普通だったりしないか?
親共働きでもじっちゃんばっちゃん見てくれたりするし
組織的に見てくれるとこを作るほど人数いない
277 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:58:41 ID:BWgM4BGk0
動画みてみろ
278 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:58:43 ID:ZDIQYsxm0
手を離してしまった。。。って一生忘れられない感触になりそう
279 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:58:45 ID:wvj/E1HL0
友達の手を離してしまったことから精神を病み、備品係に異動すること3年
>217
自称地元民キターッ
地元民なら「暴れ川」とか「鉄砲水がしょっちゅうある」ってこと知ってるはずだよな
しかもあの川歩いての近く毎日通ってるし何回も遊んだこと歩けど足場として岩がめちゃくちゃ多いんだよね
DQNネームは早死にする法則発動
まぁ、3年もすれば忘れるでしょ
286 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:00:01 ID:IDGZBe8L0
>>258 >泉谷瑠希也(いずたに・るきや)さん(10)
>河合玲緒(れお)さん(12)
>友地(ともじ)こころちゃん(5)
>こんな名前じゃ浮かばれないな
溺れ死んで遺体も上がっていないだけに
>>1と神戸新聞はキャッチーなら何でもアリかよ
権力絡みの犯罪報道でもあるまいに、こんなの書かなくても
事実の隠蔽にはならなんだろうが。マジで反省しろ
288 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:00:06 ID:ASKSOEj40
前日の天気予報でも一時的にどしゃぶりになる可能性があるから
気をつけろって 片平君2号がいってた記憶があるが
289 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:00:08 ID:BKOmnE9s0
>>245 流しそーめんの竹筒上流に
コップの水ひっくり返したら
どう流れるか想像してみたらいいんじゃね
290 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:00:23 ID:nj5c2f7m0
にちゃん的には
その子が美少女だったら悲劇のヒロイン
ブ少女だったら阿婆擦れビッチ
291 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:00:35 ID:GKqe6Uq/0
「DQNの川流れ」は上流ダムの放水 警告を「無視」した結果だから
それと同レベルに論じるのは大いに気の毒
名前のことをあれこれ言い過ぎ
こういう名前は増えている 女の子で○○子は稀少
>>268 残り22人(大人も含む人数かな)らしいし、
ほかの名前もどんなのやら・・・。
294 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:00:44 ID:/SCtYpPQ0
>>281 ねーよ
そもそも都賀川がはんらんしたことなんて聞いたこともないし
こんなに極端に増水したところなんて見たことない。
神戸新聞だと、橋の下に移動して雨宿りし云々、その後雷雨が酷くなって来たので
川から離れようとしたら流された、となっていた
確かに異常な降水だし、同情する点もあるが
誰が責任を被るかといえば、やはり引率者になるわなぁ
雨降ったらすぐ川から離れないとダメと言われてしまうだろう
297 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:01:14 ID:kHPUeU3S0
見捨てられたオトコノコ可哀想・・・
このとき手を離さなければ・・・
298 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:01:15 ID:w6D4VxVf0
やっぱりね、天気予報をちゃんとチェックして
少なくとも当日、前日、翌日は降水確率0%のくらいじゃないと
川遊びには行くべきじゃない。
当然、当日は携帯で30分置きに天候のチェックをして
少しでもやばいと思ったらすぐに切り上げて帰らないとね。
299 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:01:16 ID:iMCUAJbGO
DQNの川流れw
DQNネームということは親もDQN
必要なしw
300 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 11:01:39 ID:mIgCrmxY0
葬儀は甲子園球場でやってやれよww
被害者の親から「うちの子の手を離したのはどいつだ!」とか
同級生から「おまえが手を離したから○○は死んだんだ」とか
もしそういうことになったら、マスコミのせいだな・・・・・・考えなしに報道すんなよ
>>189 客観的には「離れてしまった」「濁流に引き裂かれた」ってところだろうな。
いずれにせよ、本人が「離した」と感じてしまっていること自体が大きな傷だ。
303 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:02:34 ID:xOiJdR7h0
>>191 249だけど
行政は 24時間チェックしといてもらわないとね 困るよね。
あの川の 現場の真上に 警察も消防もあったんだから
警戒してないと だめなんじゃないの?? 普通。
想像力の欠如 だよね ね ね
>>294 俺も聞いたことなかったな
たしかに水かさは結構増えるけどあんなに一気に氾濫なんてしたことない
あ、俺は灘区に住んでるから問題の川は目と鼻の先にあるよ
305 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:02:54 ID:DWcgW2Wi0
あれは助けられんわ・・完全鉄砲水
川遊びがだめ以外 手は無いな。
306 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:03:03 ID:pMyiPnGG0
これは、かわいそうに・・・・心の傷になってしまうな。
でも、この子は悪くない、時間をかけてゆっくり周囲の大人が
この子の心の傷が言えるように、言い聞かせてやってくれ。全く、罪なんてないんだよ。
307 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:03:37 ID:ajVfVegT0
308 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:03:48 ID:wvj/E1HL0
>>304 昨日誰かが書いてたが、3年前と8年前に鉄砲水があったらしい。
309 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:03:53 ID:+J3uj/TI0
>>302 確かに、流されそうになる人間の身体を9歳女児が留めるのは無理だな。
罪の意識から離したと思ってるのかもね。
実際は力が足りず離れただろう。
レス乞食だったか・・・レスしてしまったorz
>>281 ある程度の増水は確かによくあるんだが、今回の規模のは見たことない
水が増えて来るのも雨降ってからしばらくしてからだろ?
>>303 あの動画と現場がどのくらい離れてるか知らんけど、
少なくともあの動画には消防車がピカピカしてるのが写っている。
つか「想像力の欠如」を連呼したいようだが、引率者の想像力は例外なのな。
313 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:05:00 ID:mhXWHcXT0
るきあ、れお、こころか
もう日本人っぽく装うことすら放棄したと見えるな
>>304 今回のは地元でも予測なんて出来る奴いねーよって感じ?
動画じゃ鉄砲水にしか見えんもん
315 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:05:27 ID:nBS5Qe5c0
結果的には橋の下じゃなく上まであがればよかったのかもしれんが、
あそこまでの鉄砲水は予測不可能だろうな
316 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:05:33 ID:kHPUeU3S0
た・・す・・け・・・て・・・・
手・・を離・さないで・・・
>>294 でもあそこらへんの川に下りる階段とかによく砂とか積もってね?
あと動画は時間上のほうに出てるよ
318 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:05:50 ID:7SrBEU3oO
>>254 捕まるところがないでっかい洗濯機にほうり込まれた感じなんじゃないかな…
319 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:06:04 ID:CfEoBp3aO
>>248 クダラネェ事で煽るなよ
学童保育がない地域も結構あるぜ?
お前の周りが世界の全てだと痛い勘違いしてると周りから馬鹿にされるぜ?
まぁ引き篭りの無職君なら馬鹿にはされないだろうけどねw
320 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:06:25 ID:/SCtYpPQ0
>>281 つか、もともと神戸や芦屋は天井川が多いけど、ここ数十年河川の氾濫や鉄砲水なんて聞いたことないぞ
仮に雨がまったく降ってないのにいきなり川の水が増水して流されたっつーなら予測不可能だろう
しかし、今回のケースの場合は現場で豪雨になってたのにわざわざ危険な川辺に子供を集めていた。
これは明らかに引率者の過失だ。
>>308 それたぶんニュースでやってたんだと思う。
地元民の人がインタビュー受けた時に過去に鉄砲水があって
大急ぎで避難させて、死人はでなかったとか言ってた。
だから知ってるのは極一部の地元民だけなのかも
323 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:06:55 ID:TtDPdFZR0
324 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:06:58 ID:UTBEXh4O0
>>245 あの川幅で1分10cm増水ならかなり強い水流。
大人でも10cm水かさ急増しただけで足元すくわれるだろうから
身長1mちょっとぐらいの児童だったら逃げようと移動するだけで危険。
足場の悪い川だったらなおさら
326 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:07:35 ID:xOiJdR7h0
>>266 想像力の欠如
仕事柄 もあるけど 行動する前に チェックを欠かさないだけ
張り付くほど 暇じゃないよ www
PCくらいは いつもチェックするけどね
もぉ 書き込みやめれば
327 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:08:16 ID:BKOmnE9s0
ほとんどの人は ちゃんと避難してたんだろ、
この辺の鉄砲水は有名だったと言うし。
>>309 男児は唯一の生存への手綱である女児の手を離すまいと必死
女児は自己の生存を脅かす男児の手を振り解こうと必死
こういう情景しか思い浮かばないね。
プギャー
331 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:09:00 ID:hg2EbsNo0
あんだけ高い塀(?)があって、整備されてる川なら大雨降ると増水する証拠。
川なんて砂利があるんだから、少しでも強い流れになったら足元すくわれるて
体勢崩れるのは当り前。海よりも川の方が水温冷たいし、浮かないし危険だと
親から教わったけどな。
最近、川や海近くに住んでてなんにも知らない人が多いのに驚く。
332 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:09:13 ID:sIPE83E90
あ〜あ、これで川遊びも禁止になるな。
何でもかんでも禁止禁止、規制規制・・・。
つまらない世の中になった。
川から上がって横の歩道?に上がってても流されただろうし
雨が降ってきたからといって川から上がって階段のぼって上まで避難ってのはなかなかできないわな
そもそも近くに階段があったのかわからんし
10歳に満たない子供ですら人生の苦なんを経験してるというのにおまえらと来たら
今朝もオナニー2ちゃんですかそうですかご苦労様です
厨子王こいしや、ほうやれほー
336 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:09:55 ID:wZAhODom0
トラウマを抱えながら大人になり幸せな家庭を築く少女
一人息子と川遊びに来たが突然の鉄砲水
必死に息子の手をつかみ何とか岸へたどり着こうとする中
息子がこういった
「今度は手を離さないでね」
以上パクリ創作でした
>>321 立派な過失ではあるが、陥る可能性の高い罠だろうな。
交通事故もそうだが、ちょっとしたミスが大きな災いに直結するんだよな。
338 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:10:26 ID:unMygZ2Z0
>>303 行政に24時間チェックして貰うとかどんだけバカなの?
人員にコストや時間を総合すると間違いなく無理。
最低4人の人員は必要だから単純計算で1人年300万給料だとすれば4人で1200万。
この金を何処から出すんだ?
339 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:10:27 ID:2cMhxr4I0
友達は川の神に連れていかれただけ。
いまごろは川の底で楽しく遊んでいるよ。
341 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:10:49 ID:TtDPdFZR0
昨日の近畿地方の朝の予想は
曇ときどき晴れ で降水確率 10/30
342 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:10:56 ID:P6Dgm6IJO
20分間で水位が1メートル上昇したらしいが、それなら避難できたんじゃ?
最初に濁った水が流れてきたはずだし。
注意が足りなかったと言われても仕方ないかと。
343 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:10:56 ID:Kt73mS3jP
毎年毎年川の事故で子どもが死んでるのに、
わざわざ川に連れて行った引率の大人は何考えてんの?
自分がついてれば大丈夫とか思ってたの?
344 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:10:58 ID:fSPj4b+M0
橋の下で雨宿り・・・
橋下が悪いな
>>79 コネ公務員はサバイバルに弱くてだめだね
責任とってやめてほしいよな
346 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:11:54 ID:v6mf3BuXO
DQNAME
午前中は晴れてたけど午後になって曇りだした。
南に大きな窓のある部屋にいたから、電気つけてなかったんだけど、
急に空が黒い雲だらけになって日没時のような暗さに。
降り出したなと思ったら一気にどしゃぶり。
普段は2km以上先のビルもくっきり見えるし、晴れていたら
大阪湾の対岸の工場まで見えるのに、250m先の信号機から先が
全く見えなくなった。大雨の中、高速道路を運転するときみたいな
視界の悪さに、雷鳴りまくりで怖かったよ。
雷鳴ってる時間もだいぶ長かったし。
348 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:12:02 ID:gCINaoBv0
こころってすごい名前だなへっどろここ
349 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:12:06 ID:umx/HIRN0
学童保育員が悪い
>320
そりゃ、堤防の内側で増水が起こっても犠牲者が出なきゃニュースにはならんわな
動画の定点カメラ画像を見ても、晴れてるときは水遊びをしてる人が大勢いたのに
雨が降ったら増水する前に蜘蛛の子を散らすように川から離れてるじゃない。
橋の下にいた学童保育の一団が例外であって、現場にいたほとんどが危険を察知してた証拠だろ
>>219 14時30〜39分台を抜いて作ってる恣意的な動画だな
>>343 晴れてるときの映像見たのか?
足首つかるぐらいしか水なかったぞ
354 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:12:58 ID:MpWgjKYz0
>「重たくなって、手を離してしまった
共倒れになるよりかは、ナイスな判断だな。
9歳でも計算高さは既に備わっているんだね。
355 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:13:17 ID:t0Xp4pfs0
責任取らなきゃいけないけど引率の人も可哀想だなぁ…
こんな事ならクーラーの効いた部屋の中で遊ばせとく方が良いって風潮になるよね
親水のためとか言いながら雨はダメとか、ちょっとおかしくないかコレ
水質の安全性とかも雨の方がぜんぜん大丈夫だしな
358 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:13:43 ID:ASKSOEj40
>>317 そうそう
雨がひどかった後に川にいくと砂が下の遊歩道とか階段に堆積してるよな
それと下の遊歩道の所から水位を計るメジャーのみたいなのが立てかかってる
それを見ればそこまで水位が上がる可能性があることぐらいは
頭の隅において置くべき
359 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:13:57 ID:VWhLR8lw0
大人ともう150cmはあるであろう小学校高学年が流されるんだから
よっぽどだよな。普通レベルの増水なら小学校高学年なら自分の判断で
岸にあがるだろ。
360 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:13:58 ID:i6n5/d5c0
そもそも学童保育に行かされる子供って親から嫌われてるよな
>>329 人間の脳は自分に都合の悪い記憶は忘れるようにできているからな。
しかし、ふとした拍子で助けを求める友達の手を振りほどいたことを思い出してしまい、
苦しむのだろう。
362 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:14:08 ID:TknXi2Vq0
避難って言っても完全に階段上がって道路までいかなきゃ流されたわけで
雨が降ってきたからといってそこまで出来る人は少ないだろ
>>6 非道い奴・・・
そんなDQNな名前って・・・あ・・・
・・・すまん、俺が悪かった。
364 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:14:49 ID:/SCtYpPQ0
大阪だと午前中から北から積乱雲が押し寄せてきてるのが見えていて、
一時には暗くなって木枯しみたいのが吹き出した野だけど、神戸じゃ全く予徴がなかったのかな?
それなりに詳しい人なら予想できたんだろうが
>>359 「ここで雨宿りしましょうね」等と言われれば、
その檻からはなかなか出られないもんじゃねーかな。
368 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:16:17 ID:X9u4QS2a0
無茶しやがって・・・・・
にならずに済んだのが幸い
以前にも似たような事故があったときは二人とも流されてしまったんよ
369 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:16:22 ID:t0Xp4pfs0
動画見たけどこれはないわなぁ
普段からは全く予想がつかない
雨が降って橋の下で雨宿りしてる時はワクワクしてたんだろうなぁ…
ここでえらそうな能書きたれて、自分は注力があると思っている奴に限って
思いがけない災難に遭いそうだ。
傍目八目
371 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:17:12 ID:UNGhQWx+0
>>365 暗くなって雷が何発も鳴った後、大雨になった@芦屋
372 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:17:13 ID:+dLK26nA0
あんなとこに公園作る行政がバカ
373 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:17:15 ID:bhkw2JilO
>>360 おまえバカ?
今は夏休みだろ。
共働きの両親の為に学童保育があるんだよ。
374 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:17:16 ID:bAxLdAb+0
>>342 玄倉川だっけか?
あれなんかもっとゆっくりだったのにみんな流されたんだぜ?
375 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 11:17:31 ID:mIgCrmxY0
親の顔が見たい
あぁ・・・
きついな・・・
動画みたがこりゃ無理だろwwwww
379 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:18:07 ID:/SCtYpPQ0
>>350 こらこら話を逸らすなよ
話の元はお前が書いたこのデマだぞ
↓
> 地元民なら「暴れ川」とか「鉄砲水がしょっちゅうある」ってこと知ってるはずだよな
地元じゃ暴れ川や鉄砲水について小学校の授業とかで
「 過 去 の多くの水害があったので整備された」 と、過去の話として習うんだよ
「まさか自分たちがそんな災害にあうはずがない」
近頃の人間は自然への畏敬の念が全く薄れてしまっているから、
こういう事故もいい薬だよ。
382 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:18:17 ID:Kt73mS3jP
川の流れはゆるやかに見えても
383 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:18:18 ID:xOiJdR7h0
384 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:18:20 ID:JGPbkvVo0
>最後まで男児の手を懸命に握っていた女児は「重たくなって、手を離してしまった」と、
>取り乱しながら父親(36)に話した
わざわざニュース記事にして、子供にトラウマを残したいの?
かわいそうだよ
人がぎょーさん死んどんのやど!
>>1 >「重たくなって、手を離してしまった」と、
常識的に考えて増水した水の圧力に女児が手をつなぎとめて置ける道理がない。
下手したら自分も流されていると思う。
自分を責めるな
俺はこの時は外暗いなぁーと思ったら雷鳴ってちょっとしたら大雨
必死になって洗濯物いれてた
389 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:18:48 ID:ZDWkJZmV0
>岸辺へ逃れようと女児(9つ)と手をつないでいた男児は、流れにのまれて姿が見えなくなった。
>最後まで男児の手を懸命に握っていた女児は「重たくなって、手を離してしまった」と、
エロゲなら間一髪助かる展開なのに・・・
390 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:18:50 ID:hiBFvYVu0
オイラも地元民で、当時2キロ程離れたところに居たんで説明しておくと、
昨日は昼頃まで本当に快晴で、カンカン照りだったんだ。ところが2時前くらいに
急に暗くなったかと思ったら突然の豪雨と雷。夏の夕立ですぐに止むと思って
当然だと思うよ。
オイラはあの川は大石川って呼んでるけど、見てのとおりコンクリートで固められた
公園化した川で、普段の水量も少なく、せいぜいくるぶしが漬かる程度。
あの川がそれもあんなに急に大増水するなんて誰も思わないよ。
川に下りる階段の近くに居たなら逃げられるけど、離れたところに居たらとても間に合わない。
不幸な事故で、誰かが悪いってものじゃないと思うよ。
391 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:18:53 ID:XAUuWQ380
393 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:19:24 ID:wvj/E1HL0
>>384 つい最近間違いを知って使いたかったんですね。
394 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:19:50 ID:MpWgjKYz0
そこに川があって、雨が降ってて、増水を予測できないわけねーだろw
予測は出来ていたけど、目先の雨宿りを優先したんだよ。楽観的な判断で。
日ごろから言い訳を考えること必死なサラリーマンが引率だったら、
絶対こんな軽率な判断はしねーよ。
395 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:20:27 ID:vXV3BmHO0
女児(9つ)と手をつないでいた男児は、流れにのまれて姿が見えなくなった。
最後まで男児の手を懸命に握っていた女児は「重たくなって、手を離してしまった」と、
取り乱しながら父親(36)に話した。 秋葉原の加藤みたいなやつだったら
手を離しても悲しむことは無い。重たくなって、女児に手を離された男児は哀れだが、
女児は流されることなく岸に残れたのは、よほどモサなのか。
396 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:20:59 ID:uNKWweM/0
>橋の下に子供たちを誘導。雨宿りをしていたが、
そこで雨が降って無くても上流で積乱雲と雷を見たら、即座に川から
逃げないといけないんだけど、実践出来てるひとは少ないからなあ。
それと、川で遊ばせてるのに濡れるのを厭って橋の下に雨宿りって
何かずれてる。
子供は本当にかわいそう。
398 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:21:28 ID:3+95B+Ag0
40年も生きてきて、あんなふうに急激に増水するなんて初めて知った。
そういう危険があるって認識もってなかったから
私が川原にいたとしても雨宿りに橋の下に入ったかもしれない。
ていうか、多摩川でバーベキューしてたとき
雨降ってきたときに橋の下に入ったわ。
川の規模も違うけど、これは怖いことだ。
誰のせいでもないよ。
学童保育の職員もあまり自分を責めずに・・・。
399 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:21:36 ID:fSPj4b+M0
>>354 登山でも共倒れ回避の為なら、ザイルを切ってもいいんだよね。
400 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:21:55 ID:C5Wz8lCh0
最近はやたらと護岸が綺麗に整備されてて、遊歩道なんかが出来てて、いかにも遊んで下さいみたいな雰囲気になっているけど、川は怖いよ。
昔みたいに「カッパが出るぞ!」みたいな看板が必要だよ。
知らなかったよ空がこんなに青いとは
手を繋いで歩いて行って皆で仰いだ空…本当に青い空。
空は教えてくれた大きい心を持つように友達の手を離さぬように…
どちらにせよ
学童とゆう集団の管理体制に問題がなかったとは言えないね
ここの小学校じゃないけど
都賀川が面してる小学校の校区
学童の他にも集団で登下校するのも、土日の運動クラブも、
殆どPTAのボランティアが請け負ってる
私も集団登下校の10数人1班を1年間受けたことがあるけど、毎日事故が起きないように必死で引率してたよ
万が一事故が起きた場合、私の責任になるし保険もなかった・・今思うと怖い
403 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:22:24 ID:wvj/E1HL0
404 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:22:31 ID:3ss8FEGlO
これは河川管理者が注意広報車を走らせるなり警察、消防、役所に連絡すべきだった
>>343 赤ちゃんや幼児用のプールよりも
ずっと浅くて、普段だったら事故の起きるような川ではないんだよ。
「でも、川は川。増水の危険がある」っていう意識が薄れてしまっていたんじゃないかな。
もう少し深さがあったり、頻繁に増水したりがあったら
もっともっと注意深くいられたのかもしれない。
後のクリフハンガーである。
408 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:23:13 ID:SfD6tsVb0
オッサンだが、天井川で遊ぶときは、小雨が降ってきたら、雷が鳴ったら、
上流の山に雨雲がかかったら、どれか一つでも当てはまったらすぐに川から
あがれって、小学校の頃、特に夏休み前には嫌と言うほど注意されたぞ、
実際、あっという間に脱出不能になるからな。
そもそもあの増水はいくらなんでも急すぎるだろ
上流でダムの放水でもしないと、あんな濁流がいきなり押し寄せる事はないと思うぞ
411 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:24:03 ID:XAUuWQ380
>>350 6時間を30秒に圧縮したような動画見ただけで
まるで現場にいたかのように偉そうに語る人って・・・
女児の判断は正しいが
職員の判断は間違ってるな
女児の判断は被害を最小化するのに役立ってるが
職員の判断は被害を拡大させただけ
この判断ミスは致命的だ。
413 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:24:34 ID:MpWgjKYz0
監視カメラの動画見たけど、不謹慎だがドリフのコントみたいだな。 ありゃ絶対予測できねーよ。
415 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:24:43 ID:ASKSOEj40
>>390 いつも不思議に思ってたんだが大石川じゃないの?あれって
それとも阪神の大石あたりだけが大石川って呼び名なの?
上流で釣りなんかできんの?
灘浜というかサイエンスパーク?あたりで釣りしてる人はよく見るけど
417 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:25:02 ID:/SCtYpPQ0
>>405 新港川てお前・・・
あそこら辺は色々事情があるんだよ
現場からいなくなってた人は非難したとか言う人いるけどあれ、ぶっちゃけ雨降ってきたから帰っただけだろwww
419 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:25:35 ID:3+95B+Ag0
>>408 今はそういうことを教える大人がいなくなってしまったんだろうね。
大人すら知らない人が多い。
でもやっぱりあんなすごい急激な映像は初めて見た。
今まで何度もああいうことが各地であるなら
一度くらいは目にしたことがあるだろうに、なかった。
わざとらしい記事やね
実際のところ漫画のように川に落ちた奴を9歳児が手を握って繋ぎとめられる訳がないわけで
逃げる最中に手を繋いでいた餓鬼が一瞬にして持ってかれたんだろうなぁ〜
隣の奴と手を繋いで歩いていたら、そこに車が突っ込んできて隣の奴が逝っちゃったのと同じようなもんだな
421 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:25:51 ID:hiBFvYVu0
過去に増水があったり水害があったとしても、台風とかでしょ? 台風で川遊びする奴は居ない。
本当に急だったんだよ。びっくりするくらい。夏の夕立があんなに続くと誰が予想出来るんだ?
422 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:25:57 ID:/SCtYpPQ0
>>418 正解
誰があそこで鉄砲水予想して避難するかよw
423 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:25:59 ID:BCYzBj4S0
総合学習で、キムチ作ったり北京語習わせたりする前に、
自然で遊ぶ楽しさと怖さの両面を教えないとな。
田舎じゃ、まだまだ畏怖の対象だけど、
都会の連中はレジャー施設と同じ感覚みたいだし。
離れてしまったじゃなくて、離してしまったなのね。
不可抗力じゃなくて、自分の意思で離したってこと?
それとも自虐的に言ってるのかな?
時間圧縮されてないと思って動画みてるやつも少なくなかったりしてな。
428 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:26:58 ID:/SCtYpPQ0
429 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:27:18 ID:aF7eT+MW0
瑠希也…またDQN名が…
>>422 そもそも、普通に生活してて「鉄砲水」なんて単語が頭をよぎることなんてないわなぁ
増水しているんだから、わざわざ橋の下に誘導するなよ
>>418 帰れなかったのは子供が雷を怖がって動かなかったとかかな・・・
可哀相だ(´・ω・`)
434 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:27:52 ID:nj5c2f7m0
>>84 >>こころちゃん(5)と無職妻鹿愛美 (つましか・まなみ)さん(29)。
>読み間違えた。
>なんて読み間違えたかは言わないが、ご冥福を。
愛美を 『 め ぐ み 』 と読んだんだな?www
>379
数年前にも鉄砲水あったって言ってるじゃん
>>352 2chでの誤用ばかり見てきた結果だな
可哀想に
437 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:28:43 ID:MpWgjKYz0
>>397 つまり、軽率な引率者しか存在し得ないという、構造的な欠陥なんだな。
いっそ引率なしの方がいいんじゃね?
少なくとも誰かは生き残るだろ。間違った方向に引率されたら全滅だってありうる。
438 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:28:52 ID:7zGPXkM90
まぁ自己責任でFA w
439 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:28:55 ID:mSr7VzTM0
とにかく尋常じゃない雷雨だったんだよ
尋常じゃないが故に
・間違いなく水かさが増える川から離れなきゃいけない
・幼稚園児はまともに歩けない。移動するのは危険
職員は後者を取ったんだろうな
あそこまでの鉄砲水とまで予測できなかったのは責められないよ
440 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:29:20 ID:3ss8FEGlO
今時、上流にセンサー取り付けて自動に警報ならせよ。人件費一人分で設置、維持できる。あほちゃうか、河川事務所は
>>424 どっちであれ、記事としては「濁流が切り裂いた」「離れてしまった」という表現にすべきだよな。
書かないのが一番だが。
友達の手・・・うわあああああああああああ
443 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:30:10 ID:fOz8mJ1z0
>「重たくなって、手を離してしまった」
これ手を離した子どもの実名こそ出てないけど、父親の年齢とかで
ある程度特定されるよね。
なんでこういうセリフを記事に書くかな、女の子がかわいそうだよ。
>>417 工事関係者が裁判で負けたんだっけか。でも急に増水するのは今回と変わらんでしょ
445 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:30:15 ID:/SCtYpPQ0
>>435 そんな地元民でも知らないような話されてもねぇ
つか「鉄砲水があった」と「鉄砲水で被害があった」は別の話なんだが
これ以上は控えるが、北陸地方の大雨報道があって、昼頃には兵庫県北部や京都滋賀で大雨警報が出ていた。
子供は仕方ないけど分別のある大人なら気象情報に常に気を配って置くべきだ。
といっても関西とか瀬戸内の人達は気候が穏やかだから天気予報に気をつける習慣があまりないんだよな…
447 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:30:23 ID:hiBFvYVu0
>>415 上流で合流してからは大石川って呼ぶけど正式名称じゃないみたいみたい。
>>433 ああ、雷もかなり落ちてたもんね。あれじゃあ雨宿りを選択しても判断ミスとは言えないな。
448 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:30:50 ID:3mwPCp9x0
鉄砲水の速度と圧力とで男児の体重の何倍の重さになる
それを10歳に満たない女児の握力で支えるのは無理と
中学レベルの物理でもわかるはずなのですが…
449 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:31:05 ID:t0Xp4pfs0
この川水辺で遊べるようなつくりになってるよね
行政訴えられるんだろうな…
450 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:31:16 ID:VtspCI6S0
>>419 何度もないが、まれにはあるわな
数年〜10年に1度くらいの割合ではあるんじゃないかな?
もっとも地元ならそういうのを気をつけるけど、
はっきりいって飛行機事故におびえるくらいの確率だろうからなぁ・・
あんまり責める気にはなれん
451 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 11:31:24 ID:mIgCrmxY0
DQN名は毎日100人ぐらい死ねばいいのに
452 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:31:27 ID:i6n5/d5c0
学童保育で死んでも育児放棄した親の自己責任
453 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:31:31 ID:/SCtYpPQ0
>>444 場所が違いすぎるし新港川は今回のような鉄砲水じゃないぞ
455 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:31:45 ID:BKOmnE9s0
>>418 鉄砲水予想出来ていたとすれば
非難を促さなかったそいつら鬼だな
456 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:31:50 ID:cbiOlgz30
>>186 DQNな名前をつける時点で、成人するまで育てる気無いんだろうな。
るきあなんて役所で呼ばれたらどーすんだよ。
どうせこの親、天災じゃなきゃ人災で頃してるんだろうさ。
付け上がるから最高裁まで争ってでも払うべきじゃないよな。
>>435 おまえ矛盾してるだろ
>堤防の内側で増水が起こっても犠牲者が出なきゃニュースにはならんわな
犠牲者が出なきゃそれほど広まらないんだよ。数年前にも鉄砲水あったってことをしってるのは
極一部。
>>437 いや、軽率つーか、そもそも引率って言う行為を軽く考えすぎてる人が多い
・・・・・・軽率って表現ででいいのかw
459 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:32:00 ID:3+95B+Ag0
>>432 ちょ、まじこれヤバイって (((( ;゚Д゚))) ガクブル
>>434 想像力無さ杉
>こころちゃん(5)と無職妻・鹿愛美 (つましか・まなみ)さん(29)
こうだろ
462 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:32:12 ID:tvwRKvE90
>普通に生活してて「鉄砲水」なんて単語が頭をよぎることなんてないわなぁ
「大都市では」、でしょ。
地方都市だと自然災害は日常なんで、川遊びの際は常に念頭に有るよ。
463 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:32:37 ID:hxC4qfdX0
何のアニメ?
>445
話をそらすな。鉄砲水がしょっちゅうあったのは事実だろうが
465 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:33:11 ID:uNKWweM/0
>>398 近所じゃないけどよく知ってる地域で、キッチリ護岸してある小さな川があって雷雨が来たら、
一気に増水する。ああいうの見てたり、沢登りとか好きな奴は良く知ってるけど、普通は
危機感を持ち難いというのが実態。
だいたい、沢登りやってて山小屋のオヤジやバイトに今日はヤバイ日だからやめとけって
注意されてんのに、晴れてるから大丈夫って言って沢に行って、お約束通り雷雨に遭遇して
命落とす馬鹿も居るしな。
正直ちょっとどうかなって思ったけど、何一つ間違えずに判断するってのも結構難しい。
466 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:33:22 ID:XAUuWQ380
467 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:33:26 ID:MpWgjKYz0
予測できないわけないだろ・・・
別に擁護するのはいいけど、予測できないわけないじゃないか。
この程度のことを予測できない範疇に含めてしまったら、いろんなものを
作り直さなきゃならなくなるぞ。
468 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:33:37 ID:xOiJdR7h0
>>422 鉄砲水 じゃなくても 普段推量の少ない苔むした川底で 少しでも水かさがふえたら
子供は 足滑らせたりして 怪我するだろ?
天気予報・雲の流れなどに注意して 遊ばせないと だめじゃないの?
鉄砲水 は 「最悪」の事態だよ その予想は無理でも 「雨・大雨」予報が出てる時に
あの場所 はないでしょ 予測・想像 すればいぃのに
雨降ってきて2分後に130cmの鉄砲水
回避不能だろ
470 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:34:08 ID:iMCUAJbGO
>>338 資格が必要な気象予報師が年300万で働くかよ
倍は必要
471 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:34:16 ID:7zGPXkM90
運命としか言い様が無いね。
まあ、理屈じゃないな。動けんときは動けん。かといってわりきることもできんだろうし。
お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りします。
大雨のときに橋の下に誘導とかありえないなあ
急に増水するのは地形的にどうしようもないからなぁ・・・。職員ならそのくらいしってただろうに
475 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:34:37 ID:3ss8FEGlO
こりゃ人災。河川管理者が悪い。
>>447 ただ雷が近かったとしたら橋の下はちょっと・・・
雷が近付く前にどこかの建物内に避難しないとかえって危険
いきなり真上で雷雲が発生してたら不運としか言いようがないけども
477 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:35:06 ID:VtspCI6S0
>>449 そうだね
ただ、雨が降れば増水するのはどの川も同じなわけで、川で遊べるように
なっているところも、ここだけじゃない
しかも通常考えないほどの早さで増水したということもあるし、仮に違法
ってことになっても、かなり責任は軽減される気もする・・
もしこれで広範な責任を認めたら、極端な話日本では川遊びできる場所をつくっては
いけないってことにもなる
事故後からだったら何とでも言えるんだよな
俺なら予測できて逃がしたとか。
479 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:35:32 ID:G4VBzqqp0
地元民でもなんでもないのに、地元民の意見も無視して
適当に知ったかで語るF6MweAZ60ワロス
予兆はあった。
けど、ここまで一瞬で増水したことはこれまで無かったんだよ。
いきなりの雨で橋の下に避難したとしても仕方がないよ。
481 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:35:42 ID:BkduqOta0
亡くなった児童の名前って、語感だけで選ばれて
何の願いもこもってなさそうな名前だな。
いや ID:F6MweAZ60も地元民なんじゃね?
近くにダイエーあること知ってるし
484 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:36:17 ID:tSPIintW0
スレタイで涙目になった
485 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:36:35 ID:2xVNUZLH0
へ。。。。
川自体の作りからしたら、この鉄砲水は予測可能なもの、
まずは川から土手(ここにはないから)そとに出る事が必要。
なぜ、土手がないところに人が入れて遊べるのかが解らないそれも、コンクリで。
>457
どこが矛盾してるんだよ
雨が降って増水すれば堤防の内側は冠水するのは当たり前だろ
地元民ならそれくらい知ってて当然じゃん
今度は離さないでね。
488 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:36:42 ID:XAUuWQ380
>>464 >>地元民なら「暴れ川」とか「鉄砲水がしょっちゅうある」ってこと
>>知ってるはずだよな
>>そりゃ、堤防の内側で増水が起こっても犠牲者が出なきゃニュースにはならんわな
お前頭おかしいんじゃないのか?
間違いを認めるくらいはしろよ
489 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:36:43 ID:MTcl3ueG0
490 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:36:46 ID:JHf3g0E70
>>480 たとえば30cmの増水であったとしても、十分に危険じゃねぇの。
492 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:36:49 ID:DkCD5Cid0
>妻鹿愛美(つましか・まなみ)さん
(めが・まなみ)の間違いじゃないのか?
493 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:36:50 ID:BKOmnE9s0
>>458 チキンでペーパードライバーなオレには分かる
人の子供を預かる責任・・・
胃が痛くなる
494 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:36:50 ID:6/XR3E7s0
これが稲川淳二なら、
・この娘の手首に友達の手の跡だけが残っている。
・橋脚に手の跡が付いている。
だろう・・・
495 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:36:51 ID:53oDzD8cQ
DQNネームだからといって、子供の死を喜んでる糞どもには心底死んでほしいと思う。
合掌
しかし、昨日は大阪市内で仕事をしていたが本当に凄い雨と雷だったな
予報では晴れのち曇りだったのでビックリした
佐川の兄ちゃんらも流石に身動き取れなかったみたいで雨宿りしてた
497 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:37:07 ID:gzPhBamr0
そもそも夏のにわか雨って、
狭い範囲に集中的に降るってのが特徴だろ。
だから、ある程度の降水確率が出ていれば、
いつ大雨に遭遇してもおかしくないって事なんだから、
川遊びなんかしちゃいけないって「引率者」なら考えるべきだと思うんだがな。
今回は、たまたま現地でも雨が降って水面から出てたから4人の子供だったけど、
上流だけで集中豪雨→鉄砲水なら全滅してたんじゃないか?
飛んで火に入る夏の虫ってか
火ではなく水の中に飛び込んだわけだ
頼まれもしないのに
全く昆虫並みの脳味噌だな。
499 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:37:27 ID:edfRV/av0
今ニュースで見たが河合玲緒ちゃんて女かよ
女の子なのにレオってのは珍しいな
>>467 いや、ここでうだうだ言ってもやっぱり後出しなんだよ
この事件を知らなかったら、俺もやっぱりいきなり豪雨にあったら橋の下でやり過ごすっていう手段取ると思う
橋の下に地上に出られる誘導路を作ったほうが良いのかもな
前から危ないと言われてたらしいな・・・
502 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:38:05 ID:/SCtYpPQ0
503 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:38:20 ID:mcGhZutD0
急勾配の河川に
水の流れを遅くする様な構造物は作れないものなのか?
504 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:38:32 ID:bQHN+Djv0
あの地形の川だと遊び場を造ってはいけない川ですね。
増水で水がここまで来る事をみこして川底を深くして、
周りをコンクリートで高い壁にしてる。
遊ばせるのだったら警報と水のスピードを遅らせるダム的なものが必要ですね。
505 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:38:39 ID:BkduqOta0
>>21 たった10秒で一気に水嵩が増えたって言ってたし、とっさ
だったから何もできなかったんじゃないか?
男児を見捨てた女児最低〜
507 :
>>490:2008/07/29(火) 11:38:55 ID:JHf3g0E70
脊髄反射でレスしちゃったけどいいたいことはわかるよ
>>467
508 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:38:56 ID:XAUuWQ380
>>483 記事に書いてるの引っ張ってきてるだけだよ
509 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:38:56 ID:pO5Arnnq0
どぅーん
ドキュンネームでワロタ
女児はトラウマだろうなあ
512 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:39:25 ID:7zGPXkM90
まぁ川に行けばこれくらいのリスクはあるもんだよ。
ある程度はやむを得ないっしょ。
結果論だけで語ってる人が多い気がするな
脳内で真っ赤な誓いが流れた
>>473 たぶん普通に雨を防ごうとして屋根の下に行ったんだろうなぁ
2分で130cmの鉄砲水なんて知識無いとわからんぜ・・
516 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:39:46 ID:QpYBMcyF0
ねぇねぇ、力尽きて友達の手を離しちゃったけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ マスコミ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ マスコミ
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン 女児(9つ) ソ トントン
>>502 鉄砲水は前からあったって テレビでおっさんが話してたぞ。
たまたま人が巻き込まれてなかっただけみたいだった
予測できたとかいってるけどさ
鉄砲水なんて、その場所の天気に関係無しに起こるだろ
>>502 だからさ、鉄砲水じゃなくても、たとえばたった30cmの増水であったとしても、
子供にとっては十分に危険なんじゃねぇの。
小6女児が…
すごく不細工だった
521 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:40:23 ID:TRletauY0
雨が降ってきたのに川そばで雨宿りしてる時点で危ないだろ
>>500 人間工学的に考えるとそのほうが良さそうだよね。せめて橋のすぐ近くとか
>>464 事実であることと周辺住民の認識度の低さは関係なくね?
あったって知られてなければ警戒なんか出来ないだろうし
524 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:40:47 ID:U1qvqYn0O
本当にいるもんだな、DQNネームって。
>>492 神戸だからね、メガが正解だと思う
珍しい苗字だが、知人にいた
526 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:40:59 ID:MTcl3ueG0
あんなとこで遊べる様にしてた行政が馬鹿
527 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:41:04 ID:BKOmnE9s0
>>467 鉄砲水が予測できるくらいなら
それを予測できない人がいる事も予測できるだろうが
注意してやれた人がいないのは何故?
528 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:41:14 ID:/SCtYpPQ0
>>483 地元民なら、あの川で鉄砲水が予見できたなんてトンデモは言わない
つか、地元民なら「スーパーが雨宿りにいく距離かどうか」ぐらい知ってる
529 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:41:15 ID:8i5EvyEH0
友達の手を離してしまった・・
とは、子供らしい表現だなぁ。
まあまともな思考回路してたら、すぐ後ろに六甲があり街自体が坂になってる
神戸の独特の地形を考えたら、普段は水量が少ない川だが、
雨が降ると急激に増水する危険な川だってことは容易に想像できるんだけどな
俺は幸い災害には合わなかったが実際そう思って暮らしていたし
元住民
やっぱ名前って大事だよね・・・
こんなの報道すると手を離された男児の母親が今後何年にもわたって
「あんたが手を離したせいで・・・」といって女児につきまとう可能性があるんじゃない?
533 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:41:31 ID:JHf3g0E70
>>516 家族や無関係な人に迷惑かける前に病院いったほうがいいよ
534 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:41:46 ID:tSPIintW0
真上に警察署あるんだから鉄砲水とかについて知ってたなら普通対処するだろ
536 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:42:17 ID:+J3uj/TI0
テラまなみ
538 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:42:18 ID:ASKSOEj40
>>500 いきなりの豪雨じゃないって
俺、そのとき付近を自転車で走ってたけど
雲行きが怪しくなってから雨降るまで時間あったぞ
その時にみんな結構急いでたし
539 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:42:22 ID:uALteq5H0
どんぐりクラブ
540 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:42:25 ID:f/InoIVp0
川は怖い、鉄砲水はものすごく危険、雨が降ったらすぐに川から離れるべし。
知識として、もちろん知ってはいたけど、雨が降ってきた?と思ってから30分も
しないうちに20センチの水深が1メートル以上になることがあるなんて、しかも山の
中ではなく、街中の親水公園のような場所でそんなことがあるなんて、夢にも
思わなかった。
そう考えている人が普通だよ。
541 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:42:30 ID:BkduqOta0
542 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:42:43 ID:EsIFd4l10
>>516 匿名掲示板なら何でもアリってか?
人間のクズだなおまえは。
543 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:42:47 ID:8kum/1jo0
>>516 マジでトラウマになるだろうな。
周囲の目とか気になるだろうし・・・かわいそうです。
つーか、大人でも膝上来たら身動きが取れなくなるだろう
まして子供なら10cmぐらいでダメじゃね?
で、現場が1時間で1mの水位上昇があったっし無理だな
神戸の人間だが、昨日の雲見たら、
それだけで普通の人間なら川で遊ぶなんて危ないって
思うだろ、ここ数年見ないような雲だったぞ
546 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:43:36 ID:IXLRDNA+0
DQN名だと同情は吹っ飛ぶな、何だあの変な名前は。
547 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:43:42 ID:MpWgjKYz0
>>527 1.日本人は冷たい
2.神戸市民は冷たい
3.注意をうながす余裕もなかった
548 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:43:42 ID:uri6f60E0
こういう川を親水公園化するのは間違ってないか?
水量がある川の一部に作るならわかるが、一雨で激流になるような川では無謀。
都賀川の件は人災では?
549 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:43:45 ID:/SCtYpPQ0
>>517 だからね周知の事実じゃないと意味ないでしょ。
そも前からがいつのことか知らんが、元々神戸が河川の氾濫が多い地域だったんで、
高度成長期にがちがちの護岸整備したんだよ
ん?鉄砲水が予想できたかできなったかで揉めてんのか?
そりゃ人によるだろうがなあ
しかしその程度の予想すらできない奴が他人の子を預かったり引率したり
したらイカンだろ。
雨降ってんのに橋の下に避難とか常識のある大人なら普通しないな。
551 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:44:13 ID:tvwRKvE90
>>502 雨が降ったら川から出るって事を否定するなら勝手にしてれば良いけど。
大都市の無知な他人が死ぬだけだし。
>>534 知り合いに妻鹿さんっているんだけど
「ギガは流石にいないよねぇ〜」って笑ってた相手が
寺さんだった
みたいなやつか
553 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:44:15 ID:mSr7VzTM0
>>469 2分ってマジ?
なら引率者に責任はゼロと言っていいな
とにかく物凄い雷と豪雨だったんだよ
どしゃぶりとか言うレベルじゃねーよ
幼稚園児を引率して安全に移動できるとは到底思えん
とりあえず橋の下で雨よけるという選択は間違ってない
それから移動するとしても、
遊んでる園児を集めるだけで2分ぐらいかかるだろ
554 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:44:16 ID:hiBFvYVu0
予測って、無理だっつーの。
昼にあれだけ快晴だったら誰も傘なんか持っていないし、あっても役に立たない。
痛いくらいに強い雨が急に降ってきたら、とりあえず近くで雨宿りさせるだろ?
濡れて風邪引かせたら今時の親は何言ってくるか分からんぞ。
>>540 30cm増水するだけでも、十分危険。
そう考えている人が普通だよ。
>>516 新潟の地震で「友達が死んじゃったけど辛い?」ってインタビューした日テレのアホ女思い出した…
>>542 マスコミさんがこういうことを絶対やるってかきこんでるだけじゃん。
よく読めよwwwwwwwwww
558 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:44:47 ID:KwM3cI1A0
昔、キャンプ場でもない川でキャンプして遊んでたら鉄砲水くるから引き上げなさいつって教えてくれたおっさんありがとう・・・・
>>516 良くそこまで人間として腐れるな、お前。
上流方向に大雨雲が近づいている時点で管理者が非難勧告をすべきだったな。
これは管理者の責任だ。
アホな大人のせいで子供死ぬわトラウマ作るわで最悪だなぁ
>>70 んなこと言ったら自分も行くって言うだろw
工事現場のおっさんが逃げ遅れて救出されたくらいだから
たぶん小さい子じゃ回避できないのも無理ないな・・・
565 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:46:20 ID:BkduqOta0
566 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:46:33 ID:z4jG94v00
お前ら
>>516自体を叩いてやるなwwww
マスコミを叩いてやれwwwwwwwww
567 :
奥さん・・・アンタがいけないんだぜ?:2008/07/29(火) 11:46:34 ID:Opxiqcc80
亡くなった方はかわいそうだな。
しかし晴天の状態から急激に大雨に切り替わるもんじゃないと思うんだけどな。
空の様子をみていれば大方大雨降るとか分かると思う。
そもそも河川整備しているってことは過去にそれなりの災害が発生したか
発生する可能性があると判断されて整備されていると思うんだよ。
鉄砲水警報システム作ったほうがいいんじゃないか?
569 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:47:04 ID:/SCtYpPQ0
>>545 天井川になってる地域があるから
元々神戸の川は勾配が急なのと天井川が多かったから、がちがちに護岸整備されたんだよ
570 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:47:07 ID:gzPhBamr0
あの規模の鉄砲水が街中でおこるってのは予想しにくいと思うよ。
しかし、夏のにわか雨なんて、狭い範囲に一気に降るんだから、
それなりに降水確率が高い日に、
子供に川遊びさせちゃダメってのは常識だと思う、
常日頃、子供をあずかる立場の人ならなおさらの事。
そういう前提で考えたら、
防ぎようがなかったって意見が多いのは、かなり違和感を感じるんだが。
何でもお見通しの理系が設計した川で起きた事故なのだから
文系の一般人が予期できるわけが無い。
572 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:47:24 ID:p0DdLt8R0
>女児は「重たくなって、手を離してしまった」
トラウマカワイソウス・・・(´・ω・`)
573 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:47:25 ID:IXLRDNA+0
スイーツ脳で親水公園にした行政が一番悪い、人災だな、
以前のように全面立ち入り禁止にしておくべきだった。
>>555 それは正しいけど、残念ながら一般的な認識じゃないかも。
30cmの津波でも大人だって立っていられないのにね。もっと周知する必要があると思う
576 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:47:42 ID:8kum/1jo0
577 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:47:42 ID:8i5EvyEH0
引率者に責任はないなんて、絶対にないし。
水遊びなんて、幼稚園でも一回も覚えないな。
危ないじゃん。プールか、水道の水を撒き散らすくらいだよ。
子供だけで川で遊ばない
雨が降ってきたら川から上げる
水位が上がったら川から上げる
これでも回避できなかったらしょうがないだろうな。
ペロッペロッペロッペロッ
緊急鉄砲水情報 ピロッピロッピロッ
直ちに川から出てください ペロッペロッペロッペロッ
>>570 「町中だからこそ唐突になりやすい」と言う俺の印象は間違ってますか?
581 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:48:10 ID:MpWgjKYz0
>>567 風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずですよね。わかります。
582 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:48:27 ID:TxZY5/Gt0
どう見てもここは川じゃあ有りません
コンクリで三面囲まれた 用水路に様変わりしてます
おそらく流入河川も三面コンクリに成っていて
それに 地面がアスファルトで覆われてるもんだから染みこまなくて
全部が流れ込んだのでしょう
国土交通省の責任でしょう それとこれを設計した土木事務所も同罪だな
583 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:48:31 ID:JHf3g0E70
>>566 マスゴミも不快だがそのAAと、それを平気で投稿できる516はダイレクトに不快だ
>>581 天下の大新聞毎日新聞社様がおっしゃることだからな
この女児はいくら責められても仕方ないだろう
一生のトラウマ(;;)
586 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:49:02 ID:bMtIuirY0
>>583 2chでなにいってるわけ?
どっかの工作員か何か?
587 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:49:09 ID:ia3sztPe0
588 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:49:10 ID:vxGm6osd0
ねぇねぇ、友達が居ないお前が死ねばよかったと思うけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 まだ死なないの?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、早く死ねよ?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン
>>516 ソ トントン
鉄砲水って水位の変化とかから予測できないから鉄砲水じゃないの
だんだん水位が上がっていったらそりゃ誰でも分かるよ
26人流されたって凄い勢いだったんだろうな
流されて助かったとか漫画みたいな展開になったひといる?
591 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:49:35 ID:XacgvUEX0
1年後に事件のお話聞かせてくださいと行って
じっくり不幸話を聞くのが何よりの楽しみ
593 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:49:51 ID:cbiOlgz30
今からこのスレは「不謹慎AA専用」になりますた。
|
| |
| ∩ ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ .| | | _
| | .| | ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | | .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
/ / / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
| |/⌒゙ / / \
.\ヽ__ノ__,,./。 ゚ |\ .\
.\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\\::::::::::::::::: \\ | 先生!助けて!
\\::::::::::::::::: \ .\_______
\\_:::::::::::_) )
ヽ-二二-―'
594 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:49:55 ID:uNKWweM/0
夙川のアメンボ観察に命をかけている俺からすれば
あの天気と川の構造を考えて絶対にあの日は川に行かない
596 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:50:17 ID:3ss8FEGlO
人工の川で有る限り、人が管理警報を出す義務がある。地震警報より素早く警報を鳴らせられる。管理落ち度で責任者を懲戒解雇のうえ警報装置が未設置なら退職金分で充分設置出来る
>>583 最近では「ネットはこういうところ」と記事にしたい連中が仕込んでるとさえ思える('A`)
まぁ、夏休みだからと思われ。
598 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:51:05 ID:JHf3g0E70
>>586 いつも見えない敵と戦ってらっしゃる方ですか?
毎日大変ですね^^
って書き込もうと思ったけどそんな気分じゃないのでやめた
599 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:51:08 ID:53oDzD8cQ
普段の都賀川しか知らない子供が、水の危険を察知するのは無理だ。
誰かがきちんと教えていなければならなかった。その役目は周りの大人が果たすべきだった。
まあ、子供にDQNネームをつけるような親にまともな教育は期待できないというのには同意する。
601 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:51:10 ID:MpWgjKYz0
>>589 ようは、雨雲が見えたら水遊びなんて止めれってことだな。
602 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:51:28 ID:BxBtDv0Q0
603 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:51:29 ID:BKOmnE9s0
604 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:51:43 ID:UNGhQWx+0
>>595 昨日の昼間の暗さは閉鎖空間に入
れられたようだったしな。
605 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:51:58 ID:2xVNUZLH0
川沿いに住んでいるから、いえる川の息を感じるんだと!!!AV撮影所からは言えない。
女児…あんたは悪くないよ…
607 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:52:12 ID:vW1v7ncB0
DQNネームばっかだな。
不謹慎だが、そこにどうしても目が行ってしまうw
608 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:52:16 ID:gzPhBamr0
>>580 梅田の地下街なんかでも、大雨の時は危険なんだけど、
普段、そう感じてる人は少ないだろ?
そういう事だ。
609 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:52:22 ID:bMtIuirY0
>>598 そういいながらしっかり書きこんでんじゃん
説得力0w
610 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:52:27 ID:ASKSOEj40
>>571 地理は文系だぞ・・・・・
天井川なんて地理じゃ常識だし
雷が鳴った→危ない、木の下に隠れよう→落雷
雨が降った→ぬれるのヤダヤダ→橋の下で雨宿り→増水で川流れ
他になんかある?
612 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:52:45 ID:z3nYzCa90
もうすぐ水遊び禁止法できそうだね
614 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:53:03 ID:QMav0jUnO
女はいつもそう
冷酷な生き物
雨に濡れるのが嫌で橋の下にたまってたの??
617 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:53:33 ID:tvwRKvE90
公園みたいに綺麗に整備してる川は安全だって保証は、
お花畑の脳内以外の何処にも無い。
>元々神戸の川は勾配が急なのと天井川が多かったから、
>がちがちに護岸整備されたんだよ
元から危険な川だったんだな。
>>570 予報は雨じゃなかったよ
一時的に夕立がある可能性があるとは言ってたが
それに夕立きて数分後にまさかあんなに水かさが増すとは普通思わないよ
実際2時間ぐらい降り続いて夕立レベルじゃなかったわけだが
619 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:54:01 ID:JCJMCQ+70
これはかわいそう
神奈川のDQNの川流れとはちょっと違う
620 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:54:01 ID:MpWgjKYz0
>>571 何でもお見通しの理系でも、文系の無思慮までは見通せなかったってわけだ。
理系の責任は大きいな。反省シル。
>>608 飲食店なんかでも良くある、地下にある店で階段を下りたところに入り口がある
なんって場所も危ないんだろうなあ。
そういわれて、俺も初めて気がついたよ。
でも、しばらくたつと忘れちゃうんだろうなあ。
> 最後まで男児の手を懸命に握っていた女児は「重たくなって、手を離してしまった」と、
> 取り乱しながら父親(36)に話した。(抜粋)
嘘付けwわざとだろwww
623 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:54:43 ID:aok+n93a0
624 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:55:07 ID:uNKWweM/0
>>516 ねえねえ、厨房丸出しのAA貼り付けて顰蹙買ってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ マスコミ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ マスコミ
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン QpYBMcyF0 ソ トントン
>>618 雨が降ってからも予報は晴れだったからな
でも家を出た瞬間(13時)からやたら暗かったし
大阪側の晴れ間との対比がすごかったから一雨来るだろうとはおもってた
>>610 その手の分野は
地学(理科)・建築、建設(物理→理科)じゃね?
627 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:55:44 ID:wvj/E1HL0
つーか、雨降っても橋の下に行こうとする判断が鈍すぎる。
629 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:56:01 ID:X8NSMa9x0
きっと今頃ハクと一緒に空飛んでるよ
630 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:56:06 ID:gzPhBamr0
>>611 地震だ!→倒壊したら危険→あわてて外へ→家から飛び出してダンプと交通事故
って痛ましい事故がこないだあったな。
631 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:56:15 ID:MpWgjKYz0
>>616 そうなんだろ。文字にすると違和感ありまくりだけどw
632 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:56:30 ID:r9bJ9CrV0
>>546 お前に子供はいないだろうな。
どんな名前でも、子供の名前には、親はいろんな意味を込めるんだぞ。
命の尊さも知らないお前の勘違いな上から目線は、この世に無駄だ。
雨が急に降ってきたってのは仕方ないけど、あんだけ雨が降ってりゃ上流から一気に流れてくるってのは大の大人ならわかるだろ。真後ろが六甲山だぞ。
神戸なんか山から平地までの距離が短いから勾配がものすごい急なんだからあのくらいのが来てもおかしくないだろ。そういうのを知らずに連れいていくのもどうかと思うぞ
文系脳なら予測は無理
理系脳なら予測できる
635 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:56:37 ID:4kzYAN9hO
>>621 でもさ地下街なんて雨だからこそ役に立つわけだしね。雨だからこそ混むわけで・・・こえー
637 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:56:39 ID:NMyqLx4F0
>>601 重要なことは遊んでいる川の上流(山間部)で雨が降っているかどうか
これに常に注意を払い降っているようなら直ちに川から出て避難しなければならない
例え自分達が遊んでいるところに雨が降ってなくてもだ。
こんなことは常識。
友達ショックだろうな。かわいそうに。
642 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:57:20 ID:JCJMCQ+70
>>630 あれは慌てて逃げ出したんじゃなく、
消防車がいつでも出動できるように急いだ結果の
痛ましい事故(´・ω・`)
急な雨なら橋の下で雨宿り ってのも
わからんでもないな・・・
645 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:57:32 ID:TxZY5/Gt0
川の途中にネットを付けていれば そこで皮下かかるから助かるだろうね
というか雨が降っても振らなくても
川に入るのが間違ってる
俺が住んでる町(県庁所在地)では大きな雨雲が近づくと市民防災無線で
市の全域で注意警報の放送があるぞ!
神戸のような都会にそんなもんもないのか・・・
648 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:58:10 ID:EkY+CVLd0
また公務員の犯罪か
649 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:58:16 ID:UNGhQWx+0
>>636 地下で浸水して死者が出た災害もあったな。
開き戸は開かなくなるし。
650 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:58:21 ID:wvj/E1HL0
TBSきたよ。
651 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:58:32 ID:JCJMCQ+70
>>632 君はまじめな親なんだろうな
でも、そうでない奴も居る
まあ、今回事故にあった子供たちの親がどうだったかは知らんが
>>632 日本語変ですねw
頭の不自由な方ですか?w
るきやはあの女が殺したようなものだな。死んでわびろよ
なんだDQN名ばかりじゃないか
死んで当然だろw
波浪警報が出そうな時に海で泳いでるようなものと同じだろ。
引率者の判断が悔やまれるな。
>>632 この世にDQNがいないとでも思ってるのか
親になった瞬間まともになるとでも?
大人が悪いと言ってるが一度も経験したことがないモノを予測するのは難しい
いままでの経験から無理矢理雨の中かえって風邪でも引かせる方が危険と判断するのがそんなにおかしな事なのかな
659 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:59:26 ID:JCJMCQ+70
>>654 名前も人生も地味なんですね
わかります
660 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:59:41 ID:HM+RjcsfO
女児良い子だな・・・
>>626 人文地理学と自然地理学だな
前者は文型で後者は理系なのかな。
史学とかあるところは両方いける
俺もそのクチ、べつにアメンボ監視員ではない
662 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 11:59:49 ID:gzPhBamr0
>>618 大阪では、昼前の段階で午後の降水確率は40%だったよ。
神戸でも似たような降水確率だったんじゃないかと思うんだけどな?
んで、オレは「天気予報が雨なら〜」とは言ってないよ。
それなりに高い降水確率なら、川遊びなんかさせるなって言ってる。
オレは降水確率が40%なら、いつ降ってもおかしくないと思うんだけど、
おまいさんは、「降水確率が40%なのに雨なんか降るわけが無い」と考える人なのか?
663 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:00:02 ID:hiBFvYVu0
>>633 痛いくらいの強烈な雷雨だったからね。あの雨の中20人以上の生徒引率して何処に行くんだ?
こういう名前って低所得がおおいよね
俺らは偶然にも普通の名前だったが、低所得じゃん
DQNネームだろうがそうじゃなかろうが、結局は俺らと変わらんのよね
金持ちじゃなきゃいっしょだよ
666 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:00:14 ID:JCJMCQ+70
>>658 おかしくないと思うよ
結果責任で批判してるだけ。
667 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:00:19 ID:Y6k+MmQP0
というか流されるのは解るけど、それで死ぬってのが意味不明。
泳げばいいのに・・・
668 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:00:22 ID:tKtgAkiZ0
力尽きたら、男児側じゃない手を離すだろ。
男を見捨てるんだよ、女は。
地元民だが、六甲小に通ってる家庭なら地域的に中上流と思われ
>>503 富山の日本一急勾配の河川の治水事業でそういうのあった。
| |
| |
| 河 |
| |
| |
| 川 |
| |
| |
| |
↓
| |
\ /
| 河 |
\ /
| |
\ 川 /
| |
\ /
| |
こうするのとか。
672 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:01:28 ID:JCJMCQ+70
>>667 もう少しオナニー等を通じて想像力を高めた方が良いですね
673 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:01:37 ID:wvj/E1HL0
>>664 降ってたかもしれないけど、今回の雨は突然現れて一気に降ったからね。
上流よりも中流のほうが激しく降ったらしい。
>>650 何事も実体験からしか学べないなんて何回死ねば足りるんだ
676 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:01:46 ID:WYl3acrQ0
,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __
l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、
/ /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.)
~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙
| .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
|_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
678 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:02:27 ID:3+95B+Ag0
>>548 まさにそう思う。
なんでこんな危険な川で
どうぞ遊びなさいってな整備をしてるんだか。
遊びなさいってなら、その危険性をちゃんと喚起した上での開放じゃないのか?
>>615 このサイトだって川で遊ぶことの危険性をぜんぜん書いてないのな。
「雨天後」の話をちょろりととってつけたように書かれているだけ。
川にそういった立て看板とかあったのか?
>雨天後は増水が激しいため注意を要する。
>雨が少ない年は水質が落ちることもあり、灘区役所に水質を聞くと教えてもらえる。
>>658 おかしくはないが、擁護は出来んな。同情はできても。
さっきちょっと見てきた
上流(ダイエー付近より南)、中流、河口付近
取材の車が多数、カメラもってうろうろしていた
区民センター付近に数台のハイヤーが。河川沿いの道はパトカー、消防車
摩耶埠頭へ入る道は警察が封鎖してた。上空はヘリが旋回。
こんな雨が降ってる状況なのに川底の遊歩道で自転車走らせてるおっさんがいて
パトカーから直ちに出るように注意してた。
ちらほらと野次馬もいた。
あの豪雨だと視界きかない分、下手に動くとかえって危ない
とりあえず集まって点呼、それから集団でどこかへ移動・・・する時間が無かったんだよな
この被害者を叩く奴って異常だと思う
>>553 雷でへたり込む子供とかいそうだし、2分どころか下手したら5分はかかりそう。
684 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:03:48 ID:H9K4FQkb0
むごすぎる・・・・
亡くなった子供や女性はかわいそうだし、生き残った人もつらいだろうな
>>662 まあ、絶対に降らないわけじゃないけど。降らないほうが多いなと思って出かけるなあ。
子供は大人の指示に従っていた、でも死んでしまった
運が悪かった、子供は引率者を選べない
>>659 ムキになるなよw
実際問題、こんなのが大人になったら犯罪犯すか
せいぜい夜中に明かりに群がる害虫のようにコンビニにたむろするクズだよ
688 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:04:07 ID:di7MW6yj0
これはトラウマだな…
かわいそうでしかたがない
689 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:04:15 ID:MpWgjKYz0
>>658 それが楽観的だということだろ。
危険は危険でも、川に流されるのとは危険の質が違う。
あと、予測できないという妄言はそろそろやめようぜ。
橋の下で雨宿りとかDQNすぎるぞ。
どんぐりって六甲駅の北西の閑静な住宅街だろ。
こんどひやかしにいってくるわ。
691 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:04:30 ID:Lxe1UiTwO
>>667 平和な香具師だな。
おっと!夏房かWW
>>673 そうなんだ。
ダムの放水はともかくとして放水可能(に見えるだけだけど)な
ダムがあるなら警報設備等もあるだろうから、なんとか危険を
知らせられなかったものかと考えてしまう。
障害あるやつはパニックになると静めるのが大変だからな。
694 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:04:56 ID:fY2ACpdk0
>>658 村山のいいわけを非難するなというわけかw
696 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:05:04 ID:J/No3ZZK0
>>1 離さなければ自分も死んでいたんだから、これは仕方の無いことだったんだがな。なるべく早く吹っ切ってくれればいいが。
697 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:05:07 ID:ASKSOEj40
698 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:05:39 ID:MKaufNND0
「お願いやけえ、手ぇ離さんといてぇな、お願いやけぇ頼むけぇ!」
トラウマになるわな…。
699 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:05:55 ID:hiBFvYVu0
>>689 >妄言
、、、おまい、まさか、かんry)
今度は離さないでね
うわあああ
一生のトラウマやなぁ・・・
あんたのせいやない、強く生き
702 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:06:13 ID:XAUuWQ380
ていうか「離してしまった」っていうのも重くて耐え切れずに滑って離れたのを
そう言ってるだけだろ・・・
手を握ってたのに支えきれなかったってので自分が悪いと思ってしまって
罪の意識に苛まれてるんだと思うんだけどな。凄く可哀想だ
自分が助かるために手を離したんだろとか言ってるやつは
どれだけ性根が暗いんだと思ってしまうよ
703 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:06:21 ID:nm63xj5y0
クリフハンガー
705 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:07:08 ID:WYl3acrQ0
706 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:07:19 ID:UNGhQWx+0
水の息づかいを感じていれば・・・
708 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:07:48 ID:MpWgjKYz0
>>697 まあ、流された状況でなら、それも正しい判断だろうな。
子供にはむりだろうし、服着てると、流れがなくても泳ぐのは辛いよね。
>>702 そういう奴って、調べてみたら、この度逮捕された
パンツみたいな奴だったりするんだよなw
偉そうに言ってる奴に限って、ショボイ奴だったりする。
>>696 離さなければ自分も死んでいたとは限らない
そういうふうに考えて何でも他人のせいにしたり、
仕方がなかったと自分を納得させることで立派なゆとりが生まれる
711 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:08:18 ID:boaJ34RP0
>>621 実際それで何人か溺死してる。
雨の降り方が極端になりすぎて20年くらい前では
想像できない事故が起こるから危険予測しにくいんだと思う。
712 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:08:22 ID:XAUuWQ380
>>687 心配しなくてもお前もクズにしか見えんよwwww
>>704 あれ?軽度の障害を持つ子どもも含まれてるとかなかったっけ?
880 :名無しさん@九周年 :2008/07/29(火) 09:46:04 ID:Ke+HZj8E0
>>858 いや、でも何もしないわけにはいかないよ
川には降雨警報サイレンと緊急時の避難の徹底
学童保育は主にボランティアが主体になっているが、その辺の管理をどこまで市側が受け付けるかだね
そもそも数人の引率者で19人もの子供、しかも障害児を含んでるんだろ
無理がありすぎる
これ見て書いた
714 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:08:33 ID:TknXi2Vq0
2人は遊歩道を歩いてて流されたわけで
遊歩道に上がったからといって助かったわけじゃないんだし
流されないためには道路まで上がらなければならなかった
雨が降ったからといってそこまで出来たかどうか
>>704 死亡した子は二人とも小学校で養護学校所属、放課後、休みの日は学童保育へ通っていた
716 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:08:48 ID:qMCPYgDP0
動画みたけどこの増水、ホントにあっという間だったよな。
だいたい河川敷から逃げる階段が、離れた所にしかないってのも問題あるよ。
717 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:08:57 ID:JHf3g0E70
今後、この川の所々に危険ですよと看板出すぐらいしかできないかな
718 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:09:08 ID:hiBFvYVu0
>>706 とんとんいうけどな。 なにしとん? みとん? いうとん?
720 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:09:21 ID:q35J8iFI0
自分の知識や経験を元にした「予測」能力っていうより、
車を運転してるときに嫌な予感を感じるような「危険予知」能力が必要だっただろうな。
瑠希也
・・・・・・・・子供はてめえのおもちゃじゃねえぞと
TBS見てるけど、楽しそうだな。
事故報道。
珍名の何かの予備軍であろう人材がが幼少のまま天に召されましたね
がっちりとチンコをくわえてればこんなことには・・・
727 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:10:21 ID:BKOmnE9s0
ほれTBSで予測不可能つってるだろ
朝しか天気予報見てないやつなら
午後に大雨が降るなんて予想できねーっての
728 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:10:27 ID:Y6k+MmQP0
いやいや、想像力がないのは君たちの方だろ。
滝壺に落ちたわけじゃないんだから。
もしも泳げなかったとしても浮いてるだけでいい。
水流ってのはちゃんと障害物も避けてくれるから
何かの構造物に激突とかもない。
>>724 昔「悪魔」って名前付けられた子は関西人だったっけ?
730 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:10:38 ID:XAUuWQ380
>>709 流石にパンツと同類にされるとは思わなかったわwwww
731 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:10:48 ID:fY2ACpdk0
お姉ちゃん、お姉ちゃん、お姉ちゃーーん
>>713,715
さんくす。
障害ある子の手を引いて逃げてたのか。
優しい女の子だな。
よく頑張ったよ。
733 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:11:23 ID:fNU1rkGT0
鉄砲水って怖いよね
自分のいる地点が晴れていても、
山の上などで集中豪雨が降れば怒涛の勢いで押し寄せてくる
まあ、ここで落ちづいて手を離された児童の心境を考えてみようよ。
735 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:11:44 ID:E9Wn3+pW0
あれだな
五輪を控えた中華の気象兵器の影響だな
737 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:11:57 ID:q9Ffg7S30
>最後まで男児の手を懸命に握っていた女児は「重たくなって、手を離してしまった」
これは辛いな。
確かに一生トラウマもんだ。
739 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:12:07 ID:7DUv43cc0
濁流が来る前に上に上っていたら
危なかった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
と、一夏の思い出になったろうに…
さっきまで空真っ黒で雨降ってたのに
今目茶目茶晴れてる。今日も変な天気だ
740 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:12:08 ID:qMCPYgDP0
河は湾曲させろ
>>720 それが有名な玄○川(覚えてない)のやつ?
でもURLはクロクラ川だな・・・。
子供も女性もいるけど助かったのかな?
女児よ亡くなった子の分まで生きて寿命をまっとうした後にあの世であの時はゴメンねと言うが良い
他人事なんで基本井戸端の材料です
>>689 知ってるか?お前の家も明日には崩壊する危険性あるんだぜ
自然って怖いよな
>>727 いや、俺は昨日の朝の天気予報で雨予報になってた上
空見たら、真っ黒な雨雲が広がってきて、風も強くなってきたから
「これは大雨が降り、雷も落ちる」と経験から察知して、慌てて
洗濯物を取り込んだぞ。
748 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:13:27 ID:eJ51WLpA0
変わった名前の子が多いな
749 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:13:33 ID:fNU1rkGT0
>>728 是非とも北京オリンピックに出場してください!
750 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:13:41 ID:53oDzD8cQ
田舎の学校では、この時期の夕立による急な増水とかは口うるさく注意するんだがな。
それ以前に、子供自身が実際の川の危険性を肌で感じているというか。
普段でも「あそこに近づいたら死ねる」というような箇所がかなりあるし。
雨が降ったらとにかく川から上がる、雨が降ってなくても山に雲がかかったらヤバいってのは、
子供たちの間では常識になっていた。
あんな平和な都賀川では川の怖さを体感するなんて、なかなかできないだろう。
だからこそ、周りの大人、がしっかり教えなければならなかった。
雨宿りを優先するとかはっきり言って論外。
>>728 ほう、お前は津波の中立っていられるんだな
752 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:14:44 ID:rLusRHUu0
女児にバックドラフトの件のシーンを見せてあげたい
>>751 津波ww
ばかじゃねえのw
事故が起きたのは川だろw
>>727 朝どころか昼の天気でも
降水確率30%で晴れ時々くもり所によってにわか雨だったから。
Yahooのと携帯に表示される天気情報は
轟雷豪雨の最中にでっかい太陽マークのままだったしな。
朝どころか昼でも昨日の豪雨は予想できなかった。
2時前に急に雲が出てきて雷がなりだすまで。
>>702 緊急避難行動として女児の行動はなんら
非難を受けるものではない。
女児は正しい判断をした。
759 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:15:51 ID:gzPhBamr0
街中であの鉄砲水が予測可能かどうかって事なら、
予測不可能だとオレも思う、つーかオレなら予測できない。
日常に非日常がやってくるってのは予測しにくいからね。
でも、降水確率が低くない日に、
5才とかの子供に川遊びをさせちゃダメだってのは、
予測以前の常識だと思うんだよ。
だから、単なる不運な事故扱いには違和感を感じる。
760 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:15:55 ID:tvwRKvE90
地下道で車が水没したお母さんは冷静だったな。
足元まで水がついて来た時点で、
車のドアが水圧で開かなくなると閉じ込められてしまうと判断して、
水に浸かりながら急いで子供を抱えて脱出したって言ってたね。
事故を未然に防ぐ為には冷静な判断が必要。
冷静な判断をするには基本的な知識が必要。
それだけの事。
田舎の常識では、
川で何も考えずにぼんやり遊んでりゃ死ぬんだよ。
>>751 いや、立ってられるとは言ってないだろう。
流れの上に浮いて、身を任せて安全なところまでたどり着けると言っているだけで。
濁流って見たこと無いのかなあ?
762 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:16:04 ID:oVAQRab/0
またDQNネーム短命の法則か!
763 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:16:27 ID:MpWgjKYz0
自然で子供を遊ばせる上では当然出て来る減耗人員だから仕方無い。
ノーミスノーダメージなんて人間動かす上ではムリポ。
ま、この女の子も良い人生経験出来たでしょ
車がいない車道に出るときでも少しでも緊張するだろ?
歩道を歩くときでも後ろから自転車に追突されないか少しでも緊張するだろ?
深夜に線路を渡るときでも左右に少しでも緊張するだろ?
川や海も同じで雨が降りそうかどうか、風や波はどうかを空の様子とか周りの状況を見て意識するのは普通。
もししないなら、そういう緊張感がない人間は昔から自然淘汰されてきてるんだ。
死んで当然とまでは言わないが、死ぬことは自然の流れの中の運命だったんだよ。
766 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:16:46 ID:XAUuWQ380
>>757 俺はお前の意見を否定してるんだよカスが
どんぐりクラブのHP見ました。
普通の公立(公的な団体)ではなく、
なんだか怪しげな私立の学童保育所なのね。
妙に納得。
引率者なんて素人しゅうだんなんだよ。
障害児なんて俺嫌いだから神でも後悔しない。
>>732 問題はそんな大雨の中の非常時に
その女の子に任せないといけなかった学童、行政側の管理体制だな
引率数人で(おそらく二人いない)で、障害児を含む約20名を引率しなきゃいけないなんて
無理すぎる
772 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:17:30 ID:8kum/1jo0
>>728 火事場でも火や煙の流れを見れば助かるんですね?
よくわかりますw
こういうヤツに限って、口だけでパニック起こしてお荷物になるんだろ?
>>761 安全な所ってどんな所?つーか津波のような環境で
流れのままに身を任せてたら、たらふく水を飲んで危険だとは
思わないのか?
>>761 流されたらまず助からんと一応マジレス
水と同化するわけないから、障害物に激突する危険も高い
かわいそうだが、五体満足で引き上げられる可能性は低いと思う
775 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:18:01 ID:q35J8iFI0
この学童保育、大学の講義で扱ったなあ
生涯学習の講義でここを取材したビデオとオッサンが出した本を一部抜粋した冊子が資料だったが
正直なんだかなあって内容もあった
まあ今回のこととは関係ないけどさ
その日遊ぶ内容子供達に考えさせるらしいから、
何人か川に行きたいって言って人数少ないしひとりだけ引率つけたんだろうな…
777 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:18:46 ID:m9HiRPRJ0
流された男児が奇跡的に生きていたけど
記憶を失っていて女児が記憶を取り戻させるために
頑張ると言うお話ですか?
778 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:19:06 ID:E9Wn3+pW0
>普通の公立(公的な団体)ではなく、
なんだか怪しげな私立の学童保育所なのね。
学童保育がわからん奴はROMってろ
可哀想に。
9歳だったら手を離したら友達が大変なことになるとは分かっていても
離さなかったら二人とも死ぬとか、こういう場合は離してしまっても仕方がないと
理解するにはまだ小さ過ぎるものね。
自分も怖かったろうに重たくてどうにもならなくなるまで離さなかったことで
人間としてベストを尽くしたんだよと言ってあげたい。
>>761 早めに謝っとけって。
お前の意見は無理過ぎる。
781 :
761:2008/07/29(火) 12:20:00 ID:iw8utb+X0
どうも、俺の書き込みの真意が伝わっていないようだ。
ID:Y6k+MmQP0と俺は別人だし。
どんぐりクラブの創設者からしてうさんくさい
どうせ金だけとってんだろ。
人件費を安くして大学生サポーターとかつかってる。
いっとくが阪急六甲の北口を出てすぐのところで閑静な住宅街だよ。
おまえらの大半より生活レベルは高い。中流以上
ちょい上の篠原北町とかになると社長レベル
上であがってる画像見たけど、
親水公園みたいな川だな。深さも子どもの膝くらいか?
これは、増水するって想像が働かないだろう・・・
俺が子どものころは、普段から水深が2〜3mあるような上流の川で泳いでた。
危険な川だと分かってるから、少しでも雨が降ったら帰るようにしてた。
もともと川はこんなもんだよ。増水するし氾濫するもん
ただ、ここもそうだが三面護岸と直線工事でこんな夕立でも一瞬にして鉄砲水になる。
川の怖さを教えてないのも悪いが、今は大人でもこんなの予測できないだろう。
516は実際にあったことだしなあ
大半が流れに身を任せてる間に頭打って気絶→水飲む→オワタだからな
788 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:20:52 ID:8kum/1jo0
河に遺体があったとき、河に流されたどうかを判定するのは、遺体スリ傷
無傷で流れろとか、アフォか・・・
789 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:21:21 ID:MpWgjKYz0
>>759 >日常に非日常がやってくるってのは予測しにくいからね。
子供の引率が日常でもないだろ、と思うが。
>>761 濁流なんて、ずっと浮くことすら難しいだろ。
水流がうねってるのに。
791 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:21:32 ID:XAUuWQ380
>>781は津波って書いたやつに対して
濁流って言葉を知らないのか?って言ったんだろ?
あの人数で障害児の面倒見ながら川遊びなんてチャレンジャー過ぎる
793 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:21:51 ID:RMj2pqWU0
>>27 今時の子は関西に限らずみんな変な名前だぞ
アニメマンガの影響かどうかは知らんがw
>>783 オラが村の里自慢はいいからw
そんなローカルな話原住民しかわからないし。
>>785 こんなのも予測できないほどバカなら死んだ方が社会のためだな
>>761 身を任せてたどり着けるなら、多少暴れてもたどり着けてるんじゃねぇの。
だいたいこのあたりは不自然な工事が多すぎるんだよ。
>>766 それはお前がリアリストではないからだよw
マンガやアニメや映画ばっかり見てそれが現実だと思ってるからだ。
人間の自己保存本能ほど強烈なものはない。
お前は想像力が足りないな。
800 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:23:08 ID:6CWBeok10
濁流に飲み込まれて上下すら分からなくなっても
パニックにならないで浮こうとする強者なら生還できるかもな
いや無理かw
801 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:23:09 ID:3ss8FEGlO
橋ごとに風呂ブザーをつけて大音量でならせば、ブザー音が段々近づいてヤバいのが分かる
802 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:23:31 ID:/5nL2WkKO
普段の水位は20cmくらい。
急に雨が降り出した。
何十年に一度の氾濫
これは危険予知出来ないわ。
803 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:23:49 ID:hiBFvYVu0
804 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:23:50 ID:Fp6aUg0Y0
男児が手を離すように促したんだろ
また一人、惜しい男を亡くした・・・・
>>801 聞こえたと思ったら、濁流に飲み込まれてるぞ。
806 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:24:11 ID:XAUuWQ380
>>799 俺の内面まで把握してるなんて・・・
妄想狂なんだね
>>768 公立の学童保育ってあるの?
あるならスマン。
808 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:25:01 ID:s+DcUj9c0
運命だと言い聞かせるしかない
どうすることも出来ないことが世の中にはあるのだと慰めるしかない
男の子の分も生きなさいと
>>800 人間には三半規管というものがありまして、目を瞑っていてもどっちが上か分かります
猿のあなたには付いてないのかもしれませんがw
811 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:25:35 ID:MpWgjKYz0
>>799 それは想像力じゃなくて思い込みだろw
>>802 ぶっちゃけ10cmの増水だって事故は十分起こりうるんだから、
やはり、ミスが重なった上での不幸じゃねぇかな。
そもそもの論点が違うんだろ
「雨が降ってるんだからさっさと上がれ」ってんじゃなく
「なんで雨が降りそうなのに川にいったんだ」だろう
まぁしかし河川工事としてみれば、道路にあふれなかったから問題ないって事になる
今は拡幅中心の工事ばっかりだけど、遊泳場とかある河川の場合はもう少し対策が必要とも思われる
815 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:26:39 ID:yJLSbGcZO
昨日の今頃はまさか死ぬなんて思ってなかったろうに
あ、日記封鎖してる
817 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:27:04 ID:sau1XC6y0
ありえないとは思うけどDQNネームつける親だから心配だな〜
手を離した女児に対して死んでしまったこの親が
「アンタが手を離さなけりゃうちの子は死ななかったのに!何考えてるんだ!!」
って詰め寄ったりしないよな。まさかな〜
それだけはしないよな〜〜いくらDQNネームをつける親でも・・・
818 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:27:06 ID:gzPhBamr0
>>802 たぶん、引率の人もそんな感覚の人だったんだろなぁ。。。
実際は、普段の水位にかかわらず、
河川とつながってるなら怖い場所、って感覚を持つべきなんだけどね。
819 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:27:07 ID:RMj2pqWU0
>>702 サバイバー・ギルトってやつだな。
いつか忘れられるんだろうか。
>>813 雨が降る10分ほど前ではマジでピーカンだったんだよ。
大袈裟ではなく、一気に曇って一気に雨降ってきた。
中流階級の子供についてニートが論じるスレになっているではないか。
>>802 この川はその数十年前までは何度か氾濫してたらしいが
それを三面護岸にしたから氾濫というか鉄砲水になったんだよな。
とにかく雨が降ったら川べりから離れなさいというしかない。
>>813 その理屈だと、いくらでも遡れるじゃん。
やはり「雨が降ってるんだからさっさと上がれ」
もしくは「上がらせろ」だと思うよ。
825 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:28:31 ID:6CWBeok10
>>810 人間の三半規管はそんな上等なモンじゃないよ
本気で言ってるならプールと風呂以外の水に入らない方がいいぞ
826 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:28:42 ID:gzPhBamr0
>>810 おまいさんは釣りか?
見ていて痛々しいんだけど。
>>778 おまえこそ、ROMってろ!
>>807 以下、wikiより。
学童保育所には、公設公営、公設民営、民設民営がある。
最も多いのが自治体による公設公営で、学童保育所の約半分がこれに該当する。
都賀川の流域面積×過去の最大降水量から
行政は危険を予期できたはず
そんな危険な川なのに、何の対策も講じず
親水公園化した、安易な施策は責任重大
829 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:29:24 ID:ksuorh/70
濁った水が流れてきたらヤバイ、即刻岸に登らないといっきに流される可能性あり。
このぐらいのことは学校で教えとけよ!
830 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:29:27 ID:Pj703a/W0
> 最後まで男児の手を懸命に握っていた女児は「重たくなって、手を離してしまった」と、
> 取り乱しながら父親(36)に話した。
多分、忘れろって言われて忘れられる記憶じゃないだろうけど、
通り一遍の「○○ちゃんが悪いんじゃないよー」
じゃなくて、この子が自分のせいじゃないんだと、この子が半分でいいから
納得できるように上手に説明できる、賢い大人がそばにいてくれますように。
医者の資格が名ばかりの、クソみたいな精神科医をあてがわれたりしませんように。
>>810 猿でないなら、その三半規管なるものが、例えば体をグルグル回転させられたら
その機能が狂うってことぐらい知ってるよね?
833 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:29:44 ID:RMj2pqWU0
>>813
直前までものすごい快晴でしたw
>>818 昔からその周辺に住んでる人は昔の洪水を知ってるから
ある程度はわかっている。
でも引率の先生とかは、多分知識なかったんだろうね。
>>813 あらかじめ予定されてた行事なら
子供達も遊びたいと言うし・・・・
仕方ないかなぁ・・・・
>>806 内面など把握してないよ?
お前の書き込み内容からお前はリアリストではないと推察できるだけだ。
3人も子供死なせたこの私設の保育所はどうなるんでしょう、やっぱ理事夜逃げ?
837 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:30:11 ID:ASKSOEj40
>>820 普通に洗濯物いれる猶予あったぞ
一気では全然ない
>>810 フィギュアスケートの選手だって、逆回りに回れば目が回るんだぜ。
>>827 おー、あったのか。調べずに聞いてスマンカッタ。
>>820,824
だからそれ言っちゃうと、予想できないとか言われて
文字通り水掛け論になるじゃん。
アメンボも流されてしまって俺は悲しい
みんな変な名前だな
てかどんぐりクラブって
放課後は部活動すればいいだけじゃねーか。
俺がいた長崎ではかつて1時間に180ミリの雨が降り
避難する間もなく300人ちかくの命が失われた
ほとんどが土砂崩れでだったが
>>820 まあ難しい判断だな。一度でも川で怖い思いした人間なら雨が降りそうな時点で子供達を引き上げさせるんだが。そんな経験ないと大丈夫だろうと思ってしまうだろうね。
昔四万十川にキャンプに行った時、当日の夜大雨で翌日晴れたもんだから、調子に乗って泳いでたら増水した流れに足を取られてあっと言う間に400mくらい流された事がある。
845 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:32:47 ID:kyQcZCKm0
人間は水深30pでも溺れる事ができる
雨が降ると言ってんのに川に連れて行くのがアホ
846 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:32:48 ID:sau1XC6y0
>>810 実際に海にもぐったことはないんだろうな。
サーフィンなんてしたこともないんだろ?
想像のなかのことだけで人を批判しなさんな、知らないくせに・・・
>>840 トンボ観察を趣味としてる自分もトンボが心配でならない。
そもそも三面護岸と蛇行修正工事こそが諸悪の根源じゃないかと思う。
849 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:32:57 ID:KNyPzkZe0
いたたまれねえなあ・・・
しかしお前らってすぐ○○が悪いって言い出すよな。なんかの義務みたいに。
850 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:33:03 ID:RMj2pqWU0
金沢があんな事になっちゃうほど異常な豪雨だったんだから
経験のない人に想像しろと言ったって難しい。
>>840 いやいや、基本的には、
「雨が降ってるんだからさっさと上がれ」もしくは「上がらせろ」で十分現実的な対応が取れた。
「振りそうなのに」のがよっぽど水掛論じゃねぇかな。
852 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:33:36 ID:52aRkjd00
>>802 年寄りは、鉄砲水の怖さを誰もが知ってる
昭和の初期までしょっちゅう流されてた
そういうまともな大人が誰一人いなかったんだろ
人災だよ、人災
どんぐりクラブの創設者
は元バーテン、鉄工所勤務とか
あやしい人だ。
黒い雲が来てて、暗くなったらヤバイのは分かるだろ
>>837 そりゃあ、ちょっとでも雨降れば洗濯物取り込むの普通だろ。
>>848 我が家の近所だw
阪神の高架下は水がたまることが多いな。
最近見なくなったけど。
/ ̄\
| ^o^ | <人間には三半規管というものがありまして、目を瞑っていてもどっちが上か分かります
\_/
_| |_
| |
858 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:34:47 ID:+MUe6K5W0
川の構造が管になってて信じられんかったな。
あれで治水したって言うんだから…涙が出てくる。
あれは役所の公共事業に殺されたのと同じじゃないか。
治水をなめんじゃねーぞ
859 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:35:05 ID:ehg2QmaW0
>>848 だからね
出かけるときどころか遊んでるときは超快晴だったんだよ。
何度言われたらわかるんだw
860 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:35:06 ID:kyQcZCKm0
昔は水害が物凄く多かった
河川整備により、水害が激減した
861 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:35:19 ID:fd9TZL5R0
>重たくなって、手を離してしまった
うわ、一生トラウマになりそうだな、この女児、可哀想に。
862 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:35:26 ID:uUrg5KNtP
>>845 ただの川ならそのとおりだが
これは「親水公園」で起きた事故、
しかも増水に備えて何の対策もしてなかった疑い大有り
863 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:35:26 ID:XAUuWQ380
>>835 >>マンガやアニメや映画ばっかり見てそれが現実だと思ってるからだ。
これは僕の書き込み内容のどこから推察したんですか?
2ちゃんねるでの書き込みから上記のような事を推察出来るなんて
なにか専門のお仕事をなさっているんでしょうか?
864 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:35:34 ID:Rw7xMSX10
最近のガキの名前ってこんなんばっかなの?
865 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:35:43 ID:u+lY88SY0
きついな・・・
866 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:35:56 ID:9NG2lhMT0
>重たくなって、手を離してしまった
さよ〜なら〜♪
>>858 純粋な治水としてはそんなに問題ないんじゃねぇの。
なんつーか、四国のダムじゃないが、
治水と利水を同時にするなみたいな。
869 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:36:27 ID:wvj/E1HL0
これから近畿でも大雨や突風があるらしいから、気をつけてね。
(私)六甲学童保育所
民営だな
六甲小の中に市の運営してる学童あるし
なんで神戸だけそんな快晴から一気に雨降ったんだ?
播州のヤツと夙川民の俺と大阪の奴は1時2時には真っ暗だと言ってるんだが
>>851 今回のケースは↑の点から降りそうっていうか降るのが時間の問題だったから
それでな…
また夏の風物詩か
873 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:36:43 ID:/5nL2WkKO
あそこは普段のどかな川だからなあ。
あそこが氾濫するなんか普通の人には予測出来なくても仕方ないべ。
予測出来るのがベストだが今回は仕方ないだろ。
大雨降る寸前の周辺現場の空は低くて真っ黒な雨雲がワンサカあったはずなんだがなぁ。
それが危険って判断できてない所が怖い。
875 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:37:00 ID:HMFlrRcr0
>>851 全ては結果論だ。
経験がなければ想像は出来んよ。
数十年に一度のことが起こったんだから。
前の洪水は引率の先生の生まれる前だろ。
ぶっちゃけ、ニュー速のスレ見てて、「家までくるのいつごろだろーwktk、でも外晴れてて降る様子もねーよ」って思ってた。
でいきなり来て「キタキタキター!!」ってなった。
2ちゃん見てなかったら、あの雨の予兆は分からなかったかもしれない。
大雨情報のP2Pもあればいいな。
>>859 出かけるときは晴天でも川にいる時とは別だろう。
川遊びで空に注意をしなくちゃ危ないよ。
今回の件はミスが重なってしまったのが不幸だったな。
だいたい都市部の水路は放水の役割も担ってるんだから,雨が降ったら
増水して勢いが強まるのは経験的に分かるだろ。そんな状況で川の中に
残留させる方がおかしい。
あと,今回も珍名は悲劇を招くが実証されてしまった。
>>858 ただ、その治水工事で氾濫が減ったのは事実。
ただしこういう急激な鉄砲水が起ったのは弊害だろうと思う
本来河川の氾濫は防げるものではないしな
>>864 昔の子供は「うめ」とか「きく」とか「半蔵」とか「影千代」とかだったのになw
881 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:38:03 ID:XAUuWQ380
882 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:39:09 ID:fd9TZL5R0
”こころ”ちゃんって名前は親がアニメファンで”ココロ図書館”からとったのかな。
などと推測しているのだが。
883 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:39:09 ID:7OqzllsZ0
>>858 神戸の構造上ああやって速やかに逃がさないと、今度は土石流になるんだ。
土地に事情があるんだから、勝手な素人考えで批判するな。
ただ川辺で遊べるようにしたのは失策だと思う。
365 :名無しさん@九周年 :2008/07/29(火) 11:15:45 ID:7n32wJZ/O
大阪だと午前中から北から積乱雲が押し寄せてきてるのが見えていて、
一時には暗くなって木枯しみたいのが吹き出した野だけど、神戸じゃ全く予徴がなかったのかな?
こんな感じ
神戸は呪われてたのか?狙われてんぞ
885 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:39:11 ID:/SCtYpPQ0
>>848 あほか・・・
過去に何度も氾濫をおこしたから、今のような「チョロチョロっと干上がるような川」に整備されたんだよ。
886 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:39:13 ID:4+abO3CM0
>>818 おまえみたいに結果論でものを語る奴に言われたくないと思ってるだろうな・・・
887 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:39:15 ID:t0Xp4pfs0
888 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:39:18 ID:KNyPzkZe0
誰かを悪者にしないと腑に落ちないって思考の奴多いな。
そのくせ自らとは全く関わりの無い事件ときてる
889 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:39:41 ID:Z0jI+6hQ0
>>84,434
俺は「むしょくつま・しかまなみ」さんと読んだが・・・
妻を馬と見間違えたならどうかしているな。
何にせよ、警報が出ているのに、
川遊びを中止しない引率の責任だろうが。
891 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:40:24 ID:T2Ui3FL30
失敗学では、この事故どう解釈するんだろ
>>875 たまたま数十年に1度の事が起きて死者まで出ちまったが、
たとえば10cmしか増水しないような、ただの夕立だったとしても、
やはり事故が起こる可能性は十分あるんだよ。
893 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:40:48 ID:v86bkcUk0
これを機に、女児は腕力を鍛え始める・・・・・・
894 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:40:51 ID:uUrg5KNtP
>>879 ってことは、危険性を顧みない
安易な行政施策「親水化」が原因ってことになるよ
都市河川は基本的に立入禁止にすべき
895 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:41:04 ID:52aRkjd00
>>859 山の鉄砲水は、快晴だろうが雲ひとつ無かろうが起こる
ガキに引率させた経営者が悪い
そういえば、今年は
海難事故で監視員を訴えるDQN親を見かけないな
暑すぎてパチ屋でも行ってるのか?
しかしこのスレは酷いなw
三半規管が万能だと思ってたり、
流れに身を任せてたら安全ば場所に
辿り着くと思ってる奴がいるんだから。
>>880 名前の観念なんて時代に変わるのになw
DQNネームとか言ってる奴は自分の名前晒して
みろよw
897 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:41:18 ID:e3jcjWs20
>>884 神戸は六甲山が壁になって雨雲を隠す。
また濃い霧はしょっちゅう起こっているので、それと区別がつきにくい。
>874
まあしかし尋常な雨量でなかったのも確かだ
899 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:41:30 ID:kyQcZCKm0
公共事業に殺されたって意味が分からない
河川整備によってどれだけの命が助かてると思ってんだ
昔はどれだけの人が死んだと思ってんだ
900 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:41:29 ID:/SCtYpPQ0
>>892 「可能性は十分にある」これを言い出したらキリがないぞ
ルキヤにレオ。どこの国の子供だろう
902 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:42:16 ID:Pj703a/W0
>>849 ガキって、白か黒かしかないじゃん。
世の中灰色ばっかりだってわかるのは
随分年とってからだよ。
>>900 だからさ、
「雨が降ったら川から出る」ってのは「常識的な判断」じゃねぇの?
つーこと。
>>885 芦屋川は元からチョロチョロだよ。
砂地だから夏になると地下に潜る。
水が増えたら土石流になってやばいのです。
家は宮川の方が近いのに芦屋川から流れてきた巨石がそのまま庭石になってる。
905 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:42:42 ID:her9Fvah0
>>895 そんなことはわかっているが、知らなかったからといって
責められないだろうと言っている。
>>1 さんとちゃんの使い分け基準は何処にあるの?
907 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:43:19 ID:VEORIVan0
>>896 俺の名前はポケモンの四天王かつ林原めぐみが出ていたアニメのタイトルだ。
908 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:43:32 ID:XT3c7FtH0
>女児「友達の手を離してしまった…」
それ離したんじゃなくて離れたんだから
>>863 人間の自己保存本能ってモンは強烈なんだよ。
お前はそれを否定若しくはぼかそうとしているから
マンガやアニメが〜と言ったのさ。
溺死
↑
急な増水
↑
異常気象
↑
温暖化
↑
石油燃やしすぎ
よって今回の事件はおまえら人間の責任
912 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:43:46 ID:pr5u5vPU0
河川事務所には警報が出てたのに「川開き」と称して数日前から一般開放されていた
この場所への注意は一切払われていなかったんだよな・・・。
913 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:43:55 ID:6Vti8RzOO
雨が降ってる時、雨が降った直後、いずれも河原には絶対に行くなと、
幼少の頃から父母・祖父母に言われてたが、やはり危ないのだな。
914 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:44:07 ID:MbFxHp8g0
漂流教室で最後まで手を放さず「ブチッ」ってのを思いだした
>>896 もうそんな時代だったか・・・
俺の思ってたDQNネームはすでに普通だったなんて。
916 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:44:23 ID:/SCtYpPQ0
>>903 街中の川に関しては常識化してないだろうねぇ
917 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:44:29 ID:XO3gtb/40
動画見たけどありゃ大人でも無理
局地的な津波みたいな感じだったし
918 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:44:41 ID:9NG2lhMT0
>>894 それでも昔から人と川は親しんできたんだよ。
子供は川が有ったら泳ぐし釣りもする
この公園の親水化も間違ってはないと思う。
ただし全部自己責任で遊ばなくちゃならない、ということ
雨が降れば増水するなんて常識だからな。
920 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:45:11 ID:XAUuWQ380
921 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:45:26 ID:RleXwuL30
この女の子は一生忘れないだろうな。
9歳にしてこんな重い過去を引きずるのは可愛そうだ。。
>>903 雨が降ったら 濡れない場所に子供を移す
のも「常識的な判断」だしな・・・
鉄砲水が来ることが日常化していたら
君の言うとおりだけどな・・・
>>896 >名前の観念なんて時代に変わるのになw
それはそうだが、せめて中年になったり老後にも使える名前をつけてやれとは思うわ。
半世紀後には〜キララさん(56)とか〜ライトさん(61)とか増えるんだぜ?
924 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:45:40 ID:/5nL2WkKO
どの世代の名前も過渡期には旧世代の人間からDQNネームだって言われてるから気にするなよ。
925 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:45:44 ID:her9Fvah0
>>912 監視カメラはあるのに警告をして上がらせるような手段が
無かったのは市の怠慢だったな。
926 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:46:00 ID:fY2ACpdk0
はい、皆さん、目を閉じて両手は膝の上に。先生黙っているから手を離してしまった子は手を上げて・・・(´・ω・`)ノ ノシ
927 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:46:04 ID:wvj/E1HL0
>>915 俺のばあちゃん今年で102歳なんだけど、「静香」という名前を付けられた。
当時は名前で馬鹿にされたそうだが。
大体、川遊びなんてDQNがするものだ
そんなことしてる時点でおかしいっつう話だろ
929 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:46:11 ID:52aRkjd00
公共事業じゃなくて、親水計画がいかんのだろう
整備してあったら「安全なのかな」と勘違いする子供もいるだろう
930 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:46:22 ID:uUrg5KNtP
>>899 安全性を考慮しない「親水化」は
本来の治水事業とは異なる話し
つーか本末転倒、
せめて親水区画の遊水池敷設などをすべきだった
>>922 だからさぁ、鉄砲水じゃなくても、たとえ10cmの増水でも子供にとっては「十分」危険だろ?
常識的にさ。
932 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:46:44 ID:Rw7xMSX10
子供の名前見ただけで、親に対する同情がなくなった
本人はかわいそうだけど
>>907 林原めぐみでポケモンといったらムサシかクサイハナだな
鉄砲水が出る時は地響きがくるよ。
鉄砲水が二分で130cmに驚いてる人は川に行かない方がいい。
>>923 そのころには年寄りの名前がそういうのが当たり前になって、そのころの子供は
”〜助”とか”〜子”なんてのが普通の時代になってるかもしれないぞ。
936 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:47:07 ID:bA4ZShSC0
>>923 亀とかつけられてた時代に花子なんてつけたら
ものすごいDQNネームに見えただろうねw
>>434 無職妻カービーと読んだ。
歩毛モンの話なんかした奴が悪い
>>907 俺の名前は世紀末リーダー的な名前だな。
学校で何度かからかわれた事あったよ。
いたたまれんな…
941 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:48:08 ID:XAUuWQ380
>>915 でも実際DQNネームは割りと普通になりつつある気がする
小学生以下と接するようなバイトしてたけど
名前がほんとになんて読むのかわかんねーんだよ
自分と10年そこらしか変わらないのにここまで違うもんなのかと思う
942 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:48:14 ID:/g2O3Rt40
>>928 そりゃ大阪のきったないどぶ川じゃ無理ねw
943 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:48:23 ID:IXLRDNA+0
阪神大震災の時でも一報段階ではあんなに人が死ぬなんて思ってなかったぞ、
神戸の家屋が軒並み倒れてる映像をみても何とか大丈夫だろうってのんびりしたものだった。
何度も起こる災害でこれならこうなると明確な因果関係を意識してないと大丈夫だろうになる、
これ程の鉄砲水なんて予想もしてなかったんだろう、現地の引率者を責めるのはコクだと思うな。
944 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:48:38 ID:/SCtYpPQ0
>>904 いや、芦屋川は過去何度も水害を起こして今のように整備されたんだが・・・
整備で流れが緩慢になったのは良いが、そのせいで土砂がさらに堆積しやすくなって
途中からは伏流水になることも珍しくない。
>家は宮川の方が近いのに芦屋川から流れてきた巨石がそのまま庭石になってる。
イミフなことを・・・
それはおそらく阪神大水害かそれ以前の水害のときの石だろ
芦屋も神戸も近年になって巨石が運ばれるような水害は起こってないぞ。
945 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:49:06 ID:C+ib+4kM0
たしかにDQN名w
946 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:49:15 ID:J33eRWG80
>>931 川が身近にある人にとっては常識でも、都会人には常識じゃないことも
あるんだよ。
947 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:49:29 ID:ASKSOEj40
>>922 水かさが歩道まであがるのはしょっちゅう
それがたまたま大きかっただけ
948 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:49:56 ID:XT3c7FtH0
>>922 例え日常化してなくても水から離れるのはリスク管理としては常識
特に子供が居るなら
雨に濡れても氏なないけど(ry
949 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:50:04 ID:6CWBeok10
要するにこれからは曇ったら洗濯物を取り入れると
同じくらいの心がけで曇ったら川から離れましょうってこった
950 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:50:18 ID:KNyPzkZe0
川の知識を「こんなん常識だ」と言ってる奴は、案外川の近くに生まれ育った奴だ。
防ぎようの無かった災害かもしれん。でも「責任はない」とならないのが大人の辛い所だろ。
>>943 バカな引率に自分の子供を
預けてはいけないのは常識。
953 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:50:39 ID:W40PyRm80
>>944 庭石は別の話だw
あんまストレスをためるなよ、体に良くない。
噛み付いてると印象もよくないから気楽にレスせい(´・ω・`)
955 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:50:44 ID:pEU1SVLq0
るきあちゃん
956 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:50:47 ID:uS94x2Hl0
>>944 そりゃ山のように砂防ダムを造ってるからなあ
957 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:50:50 ID:s+DcUj9c0
クリフハンガーの世界
958 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:50:58 ID:XAUuWQ380
>>928 多分おかしいのはお前だからそこらへん認識しといた方がいいぞ
毎日ひきこもってPCばっかりだと無差別殺人とか
起こしそうだしたまには外に出ろよ?
>>950 日本で川が近くにない地域って怱々ないだろ。
961 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:51:50 ID:/SCtYpPQ0
>>947 その言い方誤解を招くからw
水かさが 歩道 にまであがることなんてまずない
ただ 遊歩道化された河川敷 にまであがることはあるがな
962 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:51:55 ID:T2Ui3FL30
気の毒だが、事故になったから他の人間が川の怖さを再学習したという面もあるな。
>>920 お前は
>>702で女児がわが身も省みず男児の手を必死で握っていたことに
したいようだが
そんなことはあり得ないんだよ。
男児の手を離さなければ自己の生存が危ういとの考えが
女児の脳裏をよぎらなかったわけがないからな。
>>946 だからそれもさ、都会人の方が、下手な郊外よりよっぽど知ってると思うんだが。
965 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:52:45 ID:yikJvPP50
しかし子供のうちに水遊びで自然に親しまんとな。
スペースコロニーみたいなでっかい閉鎖空間を作って、
絶対に人工物だと気づかれないような
完璧に管理された人工の自然の中で子供を育てよう。
966 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:52:47 ID:rAAfCsfV0
>>959 都会には川はあっても川に入って遊べる川は
きわめて少ない
967 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:52:55 ID:IDGZBe8L0
雨が降っている時に川のそばにいて
急激な増水にも鈍感で
逃げ道となる階段がすぐ近くにある橋の下にいて
避難が遅れるって
どんだけゆとりだよ
>>45 もちろんそのマシンの名前はクロノスだよな
河川敷で遊ぶなんてリスク管理がなってない。
子供の頃から池の周りや川で遊んではいけないという
大人のいいつけをよく守るいい子だった私にしてみたら
こんなドブ川で遊ぶことじたい
自殺行為
970 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:53:42 ID:pa4otqrd0
自分の身を守るために手を離したとしても
責められないだろ…
恥ずかしい名前
972 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:54:09 ID:p7++Rk9O0
973 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:54:25 ID:bMeCah7L0
ヘンな名前
974 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:54:35 ID:uUrg5KNtP
>>959 都市河川は立ち入り禁止が多い
東京の神田川は地下放水路を建設して
やっと親水化事業を進めることができた
都賀川は親水化にあたっての前提が不足しすぎ
水かさが急激に増したって動画は見たけど
どんな動きをしていてこうなったかが
よくわからんなぁ・・・
>>936 ○子という名前は皇族から来ているからどっちかというとおそれ多い感じかな
977 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:55:06 ID:/SCtYpPQ0
>>954 別の話なのに何故この流れで?
>家は宮川の方が近いのに芦屋川から流れてきた巨石がそのまま庭石になってる。
こんな昭和初期以前の水害の名残の話が何の関係があるんだ?
つか、「元からチョロチョロ」てのは、いったい何処の芦屋川の話だ?
地元民なら、小学校の社会科(「わたしたちのまち芦屋」だったっけかな?)で
過去の水害により現在のように整備されたことは習う筈だが?
今回の事故で得た教訓は
「名前はよく考えて付けよう。」
ってことだな。
979 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:55:28 ID:kyQcZCKm0
局地的に大雨が降るって言ってんのに
自分のいる所が晴れてるからって川へで遊ぶなんて
どんだけゆとりだよ
980 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:55:43 ID:KNyPzkZe0
>>959 近くがどの程度のことを言ってるのかしらんが、
俺の言ってる「近く」ってのは、洪水になったらヤバイと感じる程度の距離に住んだことのある人を指したつもりだ
981 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:55:44 ID:XT3c7FtH0
>>970 むしろ己が危険なら離すべきだしな
被害大きくしても良い事なんて何もない
982 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:55:57 ID:TkLJCVp40
急激な増水にも鈍感だからじゃね
983 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:55:57 ID:Fd3ngtvh0
消える友達を 僕たちは見送った
雨の中逃げた いつだって弱くて
あの日から変わらず
いつまでも変わらずにいられなかったこと
重たくて手を離す
984 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:56:02 ID:8WZYS1Ka0
今の子供は言うこと聞かないからな。
また聞かせる教育を親が施していない。
もちろん極端な非暴力主義によって。
だから先生があがれあがれって言ってもなかなか言うことを
聞かなかったんだろう。
ましてやDQNネームから察するにおやもアレなんだろうからw
985 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:56:04 ID:IDGZBe8L0
>>972 いやだから
映像を観ても
どんどん水かさが増してきているのはよくわかるだろ
岸に水が上がるまでにも数分間は急激に増水し続けたようだし
それで逃げ遅れているから
ゆとりだと言っている
986 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:56:18 ID:XAUuWQ380
>>963 >>そんなことはあり得ないんだよ。
>>男児の手を離さなければ自己の生存が危ういとの考えが
>>女児の脳裏をよぎらなかったわけがないからな。
ごめんちょっと落ち着いて自分の文章見直してから
書き込みしてくれないとやっぱり良くわかんないよ
書き込みに根拠もなんにもないように思えて納得できないんだ
ごめんね?
武庫川の近くの俺涙目
>>985 鉄砲水って同じペースで増水していくのか?
990 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:57:36 ID:mIh4HFtA0
>>987 まあ川に入らなければきわめて安全な状態だよw
991 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:57:46 ID:nXKkC8120
わたるがいるのか
992 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:57:56 ID:XT3c7FtH0
>>985 避難は女子供等の弱者からすべきだからな
一旦状況が悪化したら逃げ遅れるものよ
そうならないようにするのがリスク管理
993 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:58:00 ID:/5nL2WkKO
お前は何でも知ってるんだな。
初歩的な判断ミスなんか一度もしたことないんだろうな。
凄いな。全知全能だね。
神戸は相変わらず防災意識の低い町だね。
>>986 お前がバカだから理解できないんだよw
言っとくが俺は女児を非難などしてないからな
女児は正しい判断をしたと何度も書いてるし。
997 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:58:51 ID:52aRkjd00
>>951 引率してた人が若いと知らないだろうしな
>>949 雨が降り出したら川辺から離れる、だよ
海も、潮の流れを知らない所にはむやみに入らないとかな
998 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:59:00 ID:IDGZBe8L0
1000ゲト本日2回目
999 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:59:17 ID:h+gAhzVI0
>>994 すごいたかいよ
治水も完璧
でも時々気がゆるむんだ
1000 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:59:17 ID:XAUuWQ380
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。