【社会】 「友達が流された!」 川が一気に増水、26人?流される→少なくとも4人死亡。1人不明…神戸(動画あり)★3
ズザー
3 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:26:38 ID:C/sTuCCiO
いつもと違うミニストップいったら抹茶ソフトのクリームが低くて
「なんで低いの」「ざけんな」とかクレームしたら変な顔して店長でてきて
すげえ謝ってきて「すぐ作り直します」ていってすげえ高い抹茶ソフトでてきてオトクになったで許したったwwwww
4 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:28:17 ID:pbKpEQn60
典型的なDQN名だな。
DQNの川流れは夏の風物詩。
5 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:28:29 ID:aELePiZV0
ドキュンの川流れ
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:28:55 ID:sUIMYc+R0
>>3
氏ねばいいのに
7 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:29:28 ID:cAXTeXXa0
凄い名前だな
片倉川
>職員たちは、橋の下に子供たちを誘導。
何で豪雨の時点で川を離れなかったんだ?と思ったけどこういうことだったのか。
何やってんだよ…
10 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:31:00 ID:XHtN9z6+0
朝日新聞は「何の罪もない子供達の命を一瞬にして4人も奪うとは、今回の雨は
まさに死神だ」って記事を書くのによい機会だろ。
>>1 動画観た。怖い…。
鉄砲水ってこんなに一瞬の事なんだ。直前までほとんど何の予兆も無いんだね。
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:32:01 ID:aELePiZV0
zassaaaaaa
14 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:32:16 ID:TFFRVT700
これは怖いな
15 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:32:37 ID:i8BiWgSIO
16 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:35:15 ID:39s1Qn0mO
るきや
17 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:35:31 ID:6YAdRc980
電柱さん達に新しいお友達ができました。「増水川さん」です。
なんと新人の増水川さん、DQNを成長前に処分して下さいました。
とりあえず世間に迷惑かける前に処分するなんて将来有望です。
これからもこの調子で仲間達と共にがんばって下さい。
18 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:36:18 ID:H5/NFCDB0
これはかわいそうだな
>>9 100年に一度級の雨だからなあ。
その雨に備えて当たり前…ってのは難しいだろうな。
今回はドキュソじゃないと思う。気の毒だ。
かわいそうに
ニートが代わりにねば良かったのに
22 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:37:56 ID:65HPhHjU0
瑠希也wwwww
玲緒wwwww
こころwwwww
まさに法則だな。愉快。
23 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:38:16 ID:OTRpGKi7O
変な名前つけたから竜神さまの怒りにふれたのかね
竜神さまは滅多なことでは怒ったりしないからよほど腹に据えかねたんだろうね、これらのDQN名に
24 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:38:18 ID:5u6q6g3X0
この動画は数分間隔だろ?
25 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:38:43 ID:4CEdBQ2d0
>泉谷瑠希也(いずたに・るきや)さん(10)と河合玲緒(れお)さん(12)。
名前がDQN
26 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:39:12 ID:Nt4C76Wc0
神戸で大雨の時に橋の下で雨宿りって常識が無いにも程が在るだろ。
27 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:39:26 ID:Pj703a/W0
まるでダムが決壊したみたいだ。
28 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:40:00 ID:YPrfTdvA0
無職がせつない
今時、普通の名前はほとんど無いのも事実だけどな。
子供が死んだのは大人の責任。
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:40:46 ID:pldTUJrw0
ふりがなが無いと読めない名前ばっかりだな
動画凄ぇ。なんだこりゃ。
>>19 100年に1度のことが10年の間に起こる確率は約10%
子が大きくなって、変な名前でイヤな思いをしない様に神様が今のうちに対策してくれたんだろw
35 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:42:12 ID:TxZY5/Gt0
国土交通省が作ったアスファルトジャングルと三面コンクリでの小川
そして河川の三面コンクリの真っ直ぐにした河川
これじゃ大雨が降れば鉄砲水が起きる
完全に国土交通省の馬鹿官僚が 何も考えずに作った河川での犠牲者
国土交通省は謝罪しろ
無職妻=主婦=差別です!!!!!!!
鹿 愛美さんってちゃんと区切るべきだと思いますっ
これは運が無かったとしか言い様が無いなあ・・・
38 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:43:27 ID:gti8Wxs+0
>豪雨が襲った。職員たちは、橋の下に子供たちを誘導。
完全に人災です
だれだこの引率のアホは
39 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:43:55 ID:4iU7DNW20
動画のどこが凄いんだ?早回しじゃん。
40 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:44:34 ID:ur7Of/lR0
>>35 あまりの豪雨だったとはいえ、川での知識不足が招いた悲劇。
何でもかんでもひとのせいにしてんじゃねーよ。
41 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:45:13 ID:TxZY5/Gt0
国土交通省が作ったアスファルトジャングルと三面コンクリでの小川
そして河川の三面コンクリの真っ直ぐにした河川
これじゃ大雨が降れば鉄砲水が起きる
完全に国土交通省の馬鹿官僚が 何も考えずに作った河川での犠牲者
国土交通省は謝罪しろ
42 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:45:18 ID:mibVPAfYO
26人?てことはまだ
行方不明の子がいるのかね?
43 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:45:52 ID:v/LpLDDG0
雨雲の息づかいを感じていれば事故は防げたはず
44 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:46:05 ID:pbKpEQn60
瑠希也(るきあ)
玲緒(れお)
芽路主(めろす)
世那(せな)
栖比香(すぴか)
露斬布(ろざんぬ)
魏亜子(ぎあす)
壺酢喪(こすも)
侮屡野(ぶるーの)
癌堰(がんだむ)
尊比(ぞんび)
悪魔(あくま)
45 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:46:34 ID:aELePiZV0
瑠希也(るきや)
玲緒(れお)
名前ワロタ
46 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:47:09 ID:oKFKlICc0
>豪雨が襲った。職員たちは、橋の下に子供たちを誘導。
とんでもねーバカだなw
あがって、雨に濡れた方がマシ。
職員も流されてるみたいだし、
「大雨だったんなら川から離れろよwwwwwww」
ってわけにもいかないんだろうな。
実際ザーザー降ってたら、まさか雑炊するとは思わずに橋の下で雨宿り、とか思うだろうし。
48 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:47:41 ID:gti8Wxs+0
>>43 毎日じゃないけどこれ防げたってw
豪雨で川から離れない誘導ってどんだけw
立ち入れるも何も川に遊び場があって普段はほんのわずかにしか水が流れてないようなところだろ
鉄砲水ってやつだ
51 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:49:47 ID:pldTUJrw0
豪雨で川の水が増えるかも、と思っても
あそこまで増えるなんて思わなかっただろうし
雨に濡れて風邪でもひかせたら大変と思って雨宿りしてたんだろうね
52 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:50:43 ID:TxZY5/Gt0
国土交通省が作ったアスファルトジャングルと三面コンクリでの小川
そして河川の三面コンクリの真っ直ぐにした河川
これじゃ大雨が降れば鉄砲水が起きる
完全に国土交通省の馬鹿官僚が 何も考えずに作った河川での犠牲者
国土交通省は謝罪しろ
>>47 大雨の中、橋の下で雨宿りしてる子供たちに職員がアツアツの雑炊を振舞うところを想像した
通り雨だろうと油断したのか
しかし増水が早いな、過去に経験がない限り
雨を避けようとするかも知れんな
天災に関する認識が甘かった
自分も地震に慣れている所を見直さないといけないと改めて思った
>雨に濡れて風邪でもひかせたら大変と思って雨宿りしてたんだろうね
風邪をひいた方が100万倍マシだったってオチがついてしまった・・・・
56 :
大阪:2008/07/29(火) 01:51:53 ID:arpxaEAq0
>泉谷瑠希也(いずたに・るきや)さん(10)と河合玲緒(れお)さん(12)。
可哀想に…
…DQNネーム…
57 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:53:10 ID:ur7Of/lR0
>>43 それ、川の場合はある程度当てはまるけどな。
豪雨があれば高い場所へ避難するのは当然。
他にも、下流は晴れていても上流で雨が降れば、
急な増水やダムの放流などであっという間に水嵩が増える。
川床は足場が不安定な上、川の勢いは馬鹿に出来ないもので、
脛辺りまでの水嵩でも足をとられる。
自然は危険でもあるって意識が希薄になってやしないか。
58 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:53:37 ID:GUeDMf070
神様はいい具合にアホな名前のガキを間引くなぁw
59 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:53:50 ID:xXKnAtD10
>>54 さすがに、この件で「流されたヤツが悪い」「自業自得」なんてこと言えんよ。
増水前・増水後の写真を見たら、余計にそう思う。
60 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:54:50 ID:0Q9Gms7OO
ここは、予告なしに電車が通る、剥き出しの線路みたいな場所。
61 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:54:50 ID:wWF9mjj50
まともな名前は無職だけか
とか揶揄するやつの気が試練。まじでやめとけ。
>>1の動画見たが
0:53あたりで一気に世界が変わる感じだな・・・
63 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:55:28 ID:XlV1r+k50
DQNネーム死亡率高いな
死んでしまった上に、DQNな名前を全国ニュースで晒されて・・・可哀想な子だ。
65 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:56:40 ID:pbKpEQn60
>>59 玄倉川水難事故(DQNの川流れ)を知らない人発見。
ていうか、引率が池沼すぐる。
66 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:56:45 ID:MNiePOdkO
さすがドキュ名
全員にフリガナ
68 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:57:11 ID:1M896/Mx0
10分で1m増水したってさ。
うん。逃げよ?10分以内にねw
早く走れなかったかな。
69 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:57:29 ID:mibVPAfYO
江崎玲於奈から一文字抜いたのかも試練
DQNネームとか言うなよ
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:57:32 ID:KOkbBmfy0
子供を失った親は人生を深く考えるようになるよ。
平和ボケした心に良い薬。
>>65 死亡事故を「DQNの川流れ」と表現してる人間とは係わり合いになりたくないね。
いくら、その事故で被害者に落ち度があったにしても。
2chには人が死んでも笑う奴がいてゾッとする
73 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:59:38 ID:pn/lPdU40
まあ、名前的には長生きできない運命を背負った人たちだったようだな。
74 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:59:43 ID:wIdQ7CiU0
とおり雨がきたから橋の下へってのはいたって普通の行動だな。
だが、それが危険だと教えてくれたこの水死体たちに感謝しようじゃないか。
75 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:00:34 ID:93dDEdsj0
てすと
>>70 そうだね。おまえが最も酷い平和ボケだが。
77 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:01:00 ID:65HPhHjU0
>>70 DQN名をつけるような親だし金の取り方でも深く考えてるんじゃないの?
78 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:01:33 ID:lP2q9WJ70
>瑠希也(るきあ)
こんなサブタイトルのポケモンの映画が
あったきがする。たしか10年位前。
>>65 あの事件と一緒にするお前のほうがおかしい
80 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:02:05 ID:heE2ef4W0
るきや るきあって読まないだけましとみるべきか・・・
81 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:02:19 ID:5ZiAJHO40
ゆとりは川を舐めすぎだろ
雨が降ったら小雨でも堤防の上までダッシュで逃げる、と学校で教わったような気がするんだが、今はやってないのか?
橋の下に入るってのは普通じゃないだろ。
不謹慎だが、
もっとちゃんとした普通の名前にしておけば……(約二名)
って思った。
亡くなった方々のご冥福をお祈りいたしまする。
84 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:03:24 ID:sgBzvENK0
答えを見てからこれは簡単な問題だったとのたまう馬鹿が湧いてるな
あんな小川が数分で濁流になるなんて誰が予想できるんだよ 野良猫にだって無理だわ
当時の被害者の立場になって状況を整理する意識が希薄になってやしないか
むしろ防災を考える上でそこは大事だと思うんだけどな
86 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:03:26 ID:+40kdu/80
>>65 玄倉川のときとは全然状況ちがうだろ
カス
本当に憎くて仕方ないんだな
どうしてそんなに歪んだのやら
でもDQNの川流れは、消防隊の人も危険に巻き込んでるしな・・・
いいたか無いけど、「死ねばいいのに」って人は確実にいるわ。
今回はそれとは事情が違うと思うけど。
89 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:06:13 ID:pn/lPdU40
人が流された現場が
>>1の動画と同じような造りの場所だったら、橋の下で雨宿りってのは十分有り得ると思う。
これで逃げ出せるのは、動物的な感覚が研ぎ澄まされてないと無理な気がする。
>>65 玄倉川水難事故は散々出てた警告を無視した人の例
今回の事例とは全く違う
92 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:07:03 ID:0qHXxLMk0
お前らからしたらDQNネームじゃないいい名前ってどんなのなんだ
特別支援学級ってなに?
とりあえず結論。
>>65がかわいそうな人だということ。
お前には怒りすら湧かん。ただただ、情けない。
95 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:08:23 ID:pbKpEQn60
>>84 DQNの子供で、池沼学級か。
山野一の漫画に出てきそうなシュチュだ。
97 :
大阪:2008/07/29(火) 02:10:31 ID:arpxaEAq0
DQNネームを付けられた子供は、
特殊学級に通い、
鉄砲水で死んだ。
うむうむ。
DQNネームとか言ってる奴は最近の子供の名簿とか見たことあるの?
どこかで聞いたことある名前なんて少数派で、一回で読めなくて当たり前
こんなのDQNでもなんでもなく、ごく普通の名前だよ
99 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:11:15 ID:mibVPAfYO
主婦を無職というようになったのはいつからなのだろうか
おまえらが代わりに死ねばよかったのに。いや今からでも死んでこい。
101 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:11:48 ID:u5tAIrqA0
そういや、昔、DQNのグループが警告を無視して、河原でバーベキューかなんかしてて
流されてたな、最後のほうは皆で固まってたけど虚しく濁流に流されて死んでた。
102 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:11:56 ID:W55o7rzsO
片倉ダムの時は、随分時間の猶予はあったんだよな〜
「危ないですから、避難してください、てかお願いします」
「うるせーバカ、帰れ」
なんて会話なんて今回無理やで。
1000m近くの山からわずか数キロを、しかもほぼ直線で激流が来たんだから…
昔はよく鉄砲水あったけど、最近は無かったから危機意識が薄かったかもしれんが、片倉ダムと並べたら可哀想だよ…
103 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:11:59 ID:f9vFMubf0
またDQNネーム〜云々ってレスしてるのが
何の変哲もないド平凡な名前かと思うとw
104 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:12:19 ID:osZYCG8+0
動画には驚いたわ。
教訓にさせてもらう。
こういうのは、経験がなければいくら危険って言われてもピンとこないしな。
不明の人、助かってくれ。
106 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:13:34 ID:4Oxi+out0
山田太郎「DQNネームカワイソスwwwwwwwwwwwwwwww」
107 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:14:48 ID:GUeDMf070
坊さん名前書くの苦労するだろうなw
てかすぐお盆だからあの世でからとんぼがえりだなw
109 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:15:12 ID:65HPhHjU0
110 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:15:39 ID:gti8Wxs+0
これ雨じゃなくて豪雨だからな
記事にもあるとおり・・・
それを認識してて橋の下
地域の自然災害事故がデータベース化されて
保安活動に反映されこういった事故が未然に防げるようになりますように
>101,102
近所の人も親切に何度も忠告してたのに無視したもんねえ
ほかにも、増水して中州に残されたDQNどもを
見つけた近隣住人が連絡して、レスキュー隊が助け出したのに
「自分は助けて欲しいとは言ってない」「うざい」とか暴言吐いてたのもあったな
113 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:16:55 ID:pbKpEQn60
>>92 例えば男ならば
↓
政夫
健史
義彦
和哉
浩一
大輔
邦昭
光義
女の子ならば
↓
京子
智美
香織
美和
早苗
優香
陽子
仁美
この辺って山口組総本部のあるあたりだよな。
確か前に東京の多摩川でも保母に連れられた園児が流されたよな。
河原に行く時って親の許可取ってんのかな。
保育園児を持つ親だが、個人的には勝手に連れていってほしくない。
116 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:18:08 ID:KPM4n9bM0
やっぱりDQNネームだな、こういう事件に巻き込まれる子どもって。
117 :
大阪:2008/07/29(火) 02:18:23 ID:arpxaEAq0
DQNネームが必死なスレになりますた。
>>101 それなんかおぼえてるわ。
結構大勢中州に取り残されてたように覚えてるけど、あれ全員流されちゃったの?
119 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:19:20 ID:rq6JHIcu0
無職妻ってなんだ?
120 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:19:28 ID:gTrFd/wM0
>>109 小学校では養護学級に所属している子が
放課後や夏休みには学童保育に通ってた
>>89 人が流された場所は
>>1の動画よりも下流でもう少し穏やかな場所。
>>1の動画はちょっと山っぽく見えるかもしれないが、
事故が起こったのは街のどまん中。
122 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:20:02 ID:65HPhHjU0
123 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:20:48 ID:4Oxi+out0
田中オプーナちゃん(3)
124 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:21:04 ID:rvxi5C720
あのカメラの200mくらい上流で生まれました
増水するとすごいことになる川
特にカメラのすぐ下で2本が合流するからより酷い
傾斜も急 川と言うよりウォータスライダーに近い
125 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:21:24 ID:BCBLVcza0
瑠希也っていつまでたっても漢ドに自分の漢字が出てこないな
126 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:21:26 ID:ur7Of/lR0
昔は年嵩の子供からお年寄りまで良く知ってて、
少しでも危ない事をしようとすると注意したり、
川での知識を教えてくれたりしたけど、最近はそうでもないんだろう。
雨が降ったら高台へは基本中の基本。
甘く見ていると今回の事故のような目に遭う。
どんなに河川計画を徹底しても起きる時は起きる。
だから、最後は人間の危機意識なんだよ。
水遊びは注意してし過ぎることはない。
127 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:21:38 ID:Z/COlqPvO
俺も神戸の学童保育行ってたな、なつかしい
>>116 世代によって名前の流行廃りがあったほうが名前でだいたいの年齢が想像つくからいいんじゃない?
130 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:22:06 ID:qQ8B1sJD0
行方不明の奴も死んでいたら面白いのに。
ここで色々と書いてる人も、
実際に現地でこういう目に遭うと、
ほとんど流されているだろうな。
132 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:25:03 ID:rvxi5C720
山口組の田岡組長宅もそばにある
133 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:25:20 ID:JSfq4oZm0
でも今は小6が川で遊ぶのに引率が必要な時代なのか。
自分の子供の頃は、小学校低学年から
子供だけで補助輪付きチャリに乗って川まで行って遊んでたけどな。
( ^ิ౪^ิ)不謹慎
動画みたけど、あれはビビる
経験ないとわからんな
137 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:26:57 ID:zMS+01yL0
138 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:27:57 ID:gzPhBamr0
‖川遊びの注意点「鉄砲水」
‖投稿日時 07/07/10 23:44
‖またもや”都賀川”情報。
‖
‖夏になると西郷小学校付近の川に遊びに行くのですが、
略
‖川魚の稚魚の群れを夢中で追い回していると
‖シトシト霧雨の様な雨が降ってきたので、しばらく橋の下で帰る用意をしていました
‖
‖ふと上流を見上げると壁のような濁流が!!\(◎o◎)/!
‖
‖
‖川って、怖いです。上流の方で雨が降っていても、
‖下流のほうでは晴れていたりするので、一気にデカイ流れが出現します。
‖それが鉄砲水。(非常に急激な出水・増水のこと。)
‖
‖下流が晴れてても起こるのがコレの恐ろしいところなんです。
‖
‖インディージョーンズ(古い!?)並みに後ろを振り向く事無く走りました!!
‖子どもがコケでもしたら、そのまま海まで流されてましたよ(マジで)
‖今では笑い話ですがヤバかったです!
ttp://www.lococom.jp/ad/article/A28/01/02/4936/163814/ それほど予測不可能な事でもなさそうなんだが。
139 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:28:06 ID:NR1vB5ta0
○
/\
/ \
/ \
| |
;:| |ザバババババ
〜';:~~~~~~~~~〜〜〜〜
河
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
140 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:28:07 ID:0qHXxLMk0
>>113 まともなレスが返ってきてわらたw
いや、お前さんを誤解してたすまんw
昭和な感じはするが、確かに突っ込みどころがない名前だな
141 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:28:31 ID:pbKpEQn60
>>129 でも流石に、瑠希也(るきや)、玲緒(れお)は無いな。
ていうか、子供にアニメや漫画のキャラ名を付ける親の知能水準の低さに唖然。
それこそがDQNネームの由縁。
142 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:28:35 ID:5l1iw/ii0
動画は実際の流された場所?別の場所?
143 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:28:41 ID:1M896/Mx0
DQNネームって
普通じゃ読めない
時代錯誤な古い名前
映画、小説、漫画、アニメの登場人物
じゃないの??
今回は全部普通に読めたんだが
昔は、○子ってつくのは今で言うDQNネーム扱いだった。
でも今じゃ普通だろ?〜子なんてつく名前は。
言語体系も名前も時代によって変わってくもの。
>ていうか、子供にアニメや漫画のキャラ名を付ける親の知能水準の低さに唖然。
アニメや漫画よかひどい名前もあってさらにビックリw
147 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:30:34 ID:NR1vB5ta0
俺の学生時代に目立った名前なんて龍一郎と龍ぐらいだったぞ
永遠とかひでーな
現場はどうか知らないけど、雨と雷が凄かったから橋の下に避難したのも仕方ないかな・・・・
149 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:31:54 ID:0ROJ1HE9O
これ監視カメラの映像をニュースで見たけど
尋常じゃない鉄砲水だったよ
すごいな!
六甲山系なんかは植林してもなんの効果もないんだな!
河道が整備されてるから氾濫しないだけなんだ!!
雨降ったら河川の散策路を歩くのは狂気の沙汰だな!
河川管理者はもっと危険性をPRしろよ、神戸市は降雨レーダーをヒヨドリ墓地に設置してるだろ雷雨到来は予測できるはず
これは神戸市の責任!
神戸市は亡くなった人に謝罪すべき!
151 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:32:13 ID:9WxgUz6l0
変な名前付ける親って、自分がもしそんな名前だったらって思わないのかな?
152 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:32:21 ID:eHJnazrS0
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って書こうと思ったら子供だったか・・・
ご冥福をお祈りいたします
153 :
大阪:2008/07/29(火) 02:32:58 ID:arpxaEAq0
何でDQNネーム保持者は必死なんだ?(´・∀・`)
学童保育って夏休み中でもあるのか
知らんかった
155 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:33:58 ID:duiD3zRo0
>>149 見た見た。完全な動画じゃなくて
何分かおきの画像のつなぎ合わせくさかったけど
なかなかすごかったな。
156 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:34:13 ID:0qHXxLMk0
>>151 たとえば今お前さんが持っているマウス、それに名前をつけるとしたら・・・
そんな感覚なのかもしれん
157 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:34:16 ID:PJfJOndz0
>>151 逆に自分にありきたりの名前じゃなくて
そういうややこしい名前をつけて欲しかったという親がほとんどだから
ダム職員:「すごい雨だな。これはダムの水を放流しなくちゃならないな」
ダム課長:「下流に誰かいるかもしれない。ちょっと見てこい」
ダム職員:「分かりました」
==30分後==
ダム職員:「キャンプをしているみなさ〜ん!危ないですからキャンプを中止してくださ〜い!」
屑鉄屋 :「なんだじじい!俺達に命令するつもりか!」
ダム職員:「でも放流すると危ないんです」
屑鉄屋 :「うるせー!」
=3時間後==
ダム職員:「あの〜」
屑鉄屋 :「ん?なんだ?まだ文句あんのか?」
ダム職員:「ヒー!(>_<)そ、そうだ、おまわりさんを呼ぼう!」
==10分後==
警察官 :「あ〜チミチミ。キャンプを中止しなさい」
屑鉄屋 :「あんだ?コラ。ポリ公のクセしやがって。ペッ (>O<)( -.-)」
警察官 :「危ないぞ」
屑鉄屋 :「大丈夫だよ。( ̄^ ̄)てめえのケツはてめえで拭くよ」
ダム職員:「放流する前にサイレンを鳴らしますから、絶対逃げてくださいよ、絶対ですよ」
屑鉄屋 :「わかったよ、しつけえな」
警察官 :「油断せず起きているように」
屑鉄屋 :「うぜえっつーのが分かんねーのか!」
==10時間後==
サイレン:ううううううううううううううううううううううううううううう
屑鉄屋 :「\(~O~)/ふぁーーーーあ、よく寝た。なんだ、うるせえな」
==2時間後==
〜〜〜〜〜△〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜T(;´Д`) タスケテ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
159 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:34:43 ID:NjhJ/h1D0
>>154 夏休みだけ来る子もいるよ。
当然だろ…
160 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:34:53 ID:0++AAyt40
都賀川は六甲山系から流れ降りる全長3km足らずの川だけど
山が海に迫る急峻な神戸の地形特徴から河床勾配以上に高い。
少し上流部が雷雨に見舞われれば、増水した河川の水が一気に川下へ下って行く。
亡くなった方々の所は未だ豪雨に遭っていなかったが、突然流れ下って来た濁流呑み込まれた。
最後に一言、日本には死者に鞭打つ文化は無い。名前がDQNとか言ってるお前等こそがDQNだ。
161 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:35:06 ID:pbKpEQn60
>>145 オイオイ、武家や公家では一般的だったよ。
皇族女子は平安時代から「○子」が暗黙のしきたり。
ちなみに「美智子さんブーム」の時に三文字「○○子」という名前が流行ったらしい。
162 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:35:13 ID:L8oFV8g70
163 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:35:31 ID:5OKsIWwk0
玄倉川の事故って
若者DQNが居残って、「頼んでないのになんで着たんだよ!」と
レスキュー隊を拒否。キレてたDQN集団が茶の間に流れたヤツ?
164 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:35:45 ID:ENvCvwSL0
>>138 こういう情報が出てくるとあれだな、この川って元々やばい川だったのかね
そうなると引率する教諭はこういう事知ってなきゃいけなかっただろうし、
行政の方でも雨が降った後の危険性を猛アピールしとくべきだったのかも
注意を促す看板をたくさん設置するとか、上流の水位上昇を知らせる警報機を設置するとか
>>138 テレビでも何年か前に鉄砲水があったと言ってたよ。
自治体とか市が何か対策打てなかったんだろうかね。
169 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:37:26 ID:65HPhHjU0
>>149 早送りの映像だからね。
実際は鉄砲水ではなく増水
篠原公園を潰して遊水池にすべき
>>148 小雨でも川に近づくのは危険なんだけどな。
都会の川って普段底が見えるほどカラカラでもちょっと雨降っただけで物凄い水かさまして激流になるから。
172 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:38:06 ID:ydDABlCl0
昨日の群馬
今朝の富山
人ごとだったのかなー・・・
大人は誰も注意しなかったのかなー・・・
>>163 中洲でキャンプしてた家族連れが流される様子がテレビで中継されたやつ
玄倉川水難事故でググるとよろし
174 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:38:57 ID:MZgx7nXiO
こんだけの人数を的確に動かすのは本当に難しい。
俺自身は田舎育ちで鉄砲水はある程度慣れてるが、引率する立場で全員を御せるかと言われると自信ないな。
>>169 早送りじゃなくて、2分間隔のコマ送りだったぞ
176 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:39:44 ID:PLmlIuUr0
177 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:39:46 ID:DtwjEZdLO
こういう所で自殺したい奴は死ねば、自殺扱いされずに済むのにな
178 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:40:14 ID:ygK8lTj3O
近頃の若い者はスレはここですか
179 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:40:37 ID:W1Y+Pzd+0
すごい鉄砲水でびっくり。まさに天災。
>>129 これ見ると斗ってつけてる人が多いね
斗って容積の単位でしょなんで名前に容積の単位をつけるんだろう
181 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:41:07 ID:ydDABlCl0
気象レーダーも見てなかったのかなー・・・
絶対避けられた事故なのに残念無念ですね
過去の水害も知らなかったのなら何も言うこと無いわ・・・
専門家「護岸してるから流れが速くなった。これは行政の責任」
↓
テレビで煽りまくる
↓
めんどくさいので全部ひっぺがす。土建やウマー
↓
翌年大氾濫。近隣住民涙目
183 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:42:11 ID:5l1iw/ii0
>>158 六甲山系のダムは全て砂防ダム土を下流に泣かさないためのダムで
河川が氾濫しなかったので目的はたっしています。(水源ダムはのぞく)
一般市民に河道散策の危険性を知らせることが遅れたのが原因!
市はその情報を税金から知り得る立場にありました
まずは謝罪です!
数十分前まで晴れていた。曇ってきたと思ったら、
数十メートル先が見えないほどのドシャ降りになった。
夕方また晴れてきた。不思議な天気だった。
186 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:43:46 ID:7fURDA100
公務員が子供2人殺したのか
>職員たちは、橋の下に子供たちを
>誘導。雨宿りをしていたが、そこに鉄砲水のような濁流が襲いかかった。職員1人と児童2人が
>水にのまれ、職員は自力で助かったが、河合さんと泉谷君は行方がわからなくなったという
187 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:44:20 ID:ydDABlCl0
篠原じゃ注意しただけでの逆恨みを恐れたんだろうなー・・・
気象警報って一般人には難しいな・・・
津波警報なんてのも誰も信じないしな
189 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:45:23 ID:WEtsJyxd0
>>1 無職妻って・・・
いいのかよこんなこと書いて
190 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:45:30 ID:T+wo7clf0
さすがアタマのイイ国ニッポン!
死はまた起こる
191 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:46:16 ID:65HPhHjU0
>>183 「凛」って漢字も本来の意味はとんでもないものだと聞いた事あるけど
本当かな?
篠原公園を遊水池にする
神戸大地下に遊水池を作る
長峰中学校グラウンド地下に遊水池を作る
都賀川公園を廃止する
これぐらいの対策はとれるな
>>187 神戸市は降雨レーダーって持ってるんだよ!気象庁なんかに頼らなくても降雨の接近は分かるんだよ!
「玲緒」は単独ではそんなでもないが「瑠希也」と並んでしまうともうだめだな。
196 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:48:04 ID:IiLSlMZf0
タスケテー タスケテー
〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜ヽ('A`)ノ 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜
>>193 川沿いにフェンス立てて入れなくしたほうが安上がりだぞ
198 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:49:22 ID:zD+BgjZG0
>>1 >職員たちは、橋の下に子供たちを
>誘導。雨宿りをしていたが、
もうひとつのスレでは「川にいて雨が降ったら普通橋の下に逃げるだろ」
「これは逃げれないよ」と言ってる人が多くて、なにが「普通」なのかわからなくなります。
200 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:51:04 ID:ydDABlCl0
命に関わる自然災害の危険性くらい
義務教育でやれないものかねー・・・
使えない英語ばっかりで子供の人生を左右するなよ
最低限の理科教育すら何故やれないんだ?
201 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:51:14 ID:zk8XTcDJ0
リア充くたばってざまあw
202 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:51:21 ID:dtb4DpaI0
26人が流されたけど、22人は無事に救助されたということでよいのか?
203 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:51:26 ID:O1/e/c7e0
ホント川というより大きな水路だな。
堤防が階段状になっていれば非難も容易だけど、都市部じゃ広げようもないし。
立ち入り禁止になって親水整備も無駄使いに終わるのかな?
204 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:52:11 ID:5mvMHaUB0
毎年こういうことが起きてるのに気をつける気はないのかね。
205 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:53:15 ID:mibVPAfYO
度々起こる天災や通り魔見てると
引きこもりやっててホントに良かったと思う
206 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:54:03 ID:Exsfl2JD0
207 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:55:10 ID:IiLSlMZf0
何いっとるんやコイツ
208 :
163:2008/07/29(火) 02:57:01 ID:5OKsIWwk0
209 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:57:15 ID:ydDABlCl0
予測出来たのに残念
気象レーダーで素人でも判る災害だったな・・・
ひっぱたいてでも川から上がらせるべきだったな・・・
全国各地もう遅いけど・・・
210 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:58:00 ID:MZgx7nXiO
>>200 ある程度は自然に身につくもんだったけどなあ。
今はこういった災害そのものが減少してるから、平和と言えば平和なんだろう。
今の子に教えてもリアリティがなくて伝わりにくいだろうなあ。
動画どういうこった…これは予想できねぇ
いきなりの土砂降りで洪水とは
212 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:58:12 ID:5l1iw/ii0
>>204 自分の身に毎年おきればともかく、他人じゃ難しいだろうな。
豪雨に限らず、津波や潮位だって関連する事故は毎年起きてるけど、
関心ある人の方が少ないだろうし。
214 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:59:32 ID:7fURDA100
公務員が子供2人殺したのか
>職員たちは、橋の下に子供たちを誘導。雨宿りをしていたが、そこに鉄砲水のような濁流が襲いかかった。職員1人と児童2人が
>水にのまれ、職員は自力で助かったが、河合さんと泉谷君は行方がわからなくなったという
215 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:59:54 ID:zD+BgjZG0
>>211 826 :名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 02:55:28 ID:QfWwB2cp0
2分間隔で撮影。
6時間分の映像を30秒で流してるんだな。
映像の1秒は実際は12分。
一コマ2分らしい。ソースは知らんw
216 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:00:49 ID:uZjNa/zJ0
名前が酷すぎる・・・
ヒント:動画は10分間隔で撮影
>>211 土砂降りで橋の下に逃げたはいいが橋だけに端に逃げなかったのがまずかった
219 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:02:04 ID:AkFxBYSZ0
220 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:02:13 ID:ydDABlCl0
>>210 以前は空の様子で30分後の川の状態が判ったけど今の子は誰も教えてやらないから判らないんだよな
おっさんアホカくらいで聞かないしな・・・
221 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:02:13 ID:O1/e/c7e0
予測出来できても警報スピーカー、サイレン等がないとダメ。
>>210 昔なら回避行動とってたかというと、そんなことないと思うけどなあ。
どっちかというと自ら危ないとこに行ってたような。
ただ、昔は事故になってもあんま大事にならなかったというのはある。
>>210 なのに毎年中洲に取り残される大人が出てくるのは何故なんだぜ?
224 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:03:15 ID:bTeltBXb0
豪雨の中橋の下で雨宿りってそりゃないよな
>>209 外にいたら気象レーダーなんか見れないから
凄いな、一瞬で干上がってた川が満水になるのか。
>>215 雨っぽいかんじから3秒くらいで濁流だから
30分くらいは猶予があったのか…
俺、「可哀想」とかスイーツみたいなことは言いたくないんだが、これは可哀想だと思うな
229 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:05:57 ID:+Dkd5gmk0
夏の川遊びは上流(遠くの山)の天気も注意しないと
危ないんだよね。
自分が遊んでるトコは晴れてても、
いきなり鉄砲水来る可能性あるからな。
230 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:08:04 ID:RNfVryaCP
特別支援学級つうのは、特別支援学級制度を利用したもののことで、これを利用すると予算がでる
共働きの子どもたちを預かる家庭支援とか、障害を持った子どもたちの学習支援とか、苦手科目の勉強を重点的にサポートとか、色々ある
大阪の橋下知事の中学校の夜間授業もこの制度を利用だよ
少しでも天気が崩れたら水より高いところに逃げないとこういうことが起きるのか…
232 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:09:38 ID:ydDABlCl0
>>225 まぁーな
ほんでも雲の様相でヤバいのが来るとか予測出来たけどな
昨日の岐阜長野群馬
あるいは今朝の石川富山
大人なら予測できたはず・・・
それだけの鉄砲水が来ても川の中にいた人間以外に被害はなかったと
いうことは治水がしっかりしているということだな
234 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:10:23 ID:MZgx7nXiO
>>222 昔はこんなに詳細に報道されなかったしな。
「川や海での事故が相次ぎました」でまとめられてた。
>>223 今の大人が全員危機管理できるとまではさすがに言わないよ。
235 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:10:41 ID:dtb4DpaI0
236 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:11:08 ID:75sL2SQP0
子供を連れて行くんなら、下調べくらいはして欲しいところ
238 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:11:25 ID:UO+5pUX5O
雨ふったら小さい川でさえ増水して危ないのに。
職場が東灘区だけど、あの雨は凄かった。
昔の湊川氾濫よりも激しい雨だったような気がします。
雨が降ると一気に水かさ増えるところあるからなぁ。
数年前、西表島に行った時、
ほとんど深さが無く、川の周りは普通に歩ける部分が
雨が来た途端、全部一気に埋まった。
あたり一面、水&マングローブ林で、すごい光景となったのを覚えてる。
241 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:12:36 ID:zD+BgjZG0
以前から鉄砲水がよく来る川だったらしいじゃん(ソースは報ステ)
管理者の責任だな
243 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:14:07 ID:n8tKpdtY0
死んだのたった5人か
つまんね
>>242 誰かの責任だからどうとか言っても死んだ人は帰ってこないし
どうにもならないけどね
246 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:17:22 ID:kf4OE/KNO
247 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:17:44 ID:ydDABlCl0
14時の段階で神戸にヤバいのが来るってのは目視出来た
何故あんな河川で被害が出たのだろう???
昨夜から予報は出てたし、気象レーダーを追ってれば犠牲者が出ることは当然予測出来た
テレビのニュースすら聞いてなかったのかなー???
248 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:18:12 ID:mXJpwLXT0
うわぁ。
子供の頃、この近所だったよ。
動画見たけど、こんな風に整備したんだなぁ。
せっかく綺麗にしたのに・・・もしかして、それが仇になってないか?
亡くなった方のご冥福と、行方不明の方の無事を祈ります。
249 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:18:38 ID:5GnFFlOu0
>>237 パッとみたが警報でたからって自動で通知してくれなくなさそーじゃん?
つーか警報ごときでメール受け取ってたらやってられんぜ@長崎
>>237 そうゆう個人的技能や偶然性に安全性をゆだねるってのは
行政の責任逃れに使われかねないので、余り賛同できない
(玄倉のDQNは別)
親水公園造るんだったら、急激に増水するような
河川は遊水池や調整池で改修しろってこと
これはすさまじいな
なかなか26人も流されないよ、、
252 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:20:10 ID:Exsfl2JD0
>>247 お前みたく親の年金で1日中テレビ見ながらゴロゴロしてられる身分じゃなくて
真面目に子供の世話みててテレビなんか見てる暇なかったからだろ
>>249 自動で通知してくれるよ
うちには13:57に届いた
不審者情報なんかも届く
あまり多いとウザイってのはそうだけどねw
254 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:21:16 ID:75sL2SQP0
テレビで警報流れなかったの?
保育所に居る人がチェック→携帯で現地に連絡→撤退
くらいできそうなもんだが
>>247 屋内にいたかた正確にはわからないけど現場周辺の街の方はそれほどの雨でもなかったような
256 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:22:08 ID:JgD6g9H20
こんな川に普通は遊水池など作らない
阪神地区は、ここ50年ぐらい、結構乾いてたんだよね。実家の近くに芦屋川
があるけど、水ちょろちょろで土手まで水位が上がったこと無かったと思う。
でも、60年ぐらい前(?)、親が子供のころに大洪水(津波?大型台風?)を
経験しているんだよ。2階建ての屋根まで水が来たことがあったらしい。
芦屋川は、海に近付くにつれ、だんだん高くなる堤防が設置してあるけど、
堤防の高さは最高3メートル、川底からだと10メートルぐらいあると思う。
その高さぐらいま水位が高まる危険があるってことみたい。
258 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:23:00 ID:AkFxBYSZ0
>>247 気象レーダー追ってる一般人なんて滅多にいねえだろwww
豪雨がピンポイントすぎて流石にこれは予測不可としかいいようがないぞ。
これを完全に防ぐには、川は完全立ち入り禁止しかないんじゃない?
259 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:23:09 ID:8KTYMaMt0
事故が起きてからなら何とでも言えるよな。
260 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:23:19 ID:MZgx7nXiO
>>253 関係ないが不審者情報が自分だったら泣いちゃうな
261 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:23:55 ID:ydDABlCl0
262 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:24:39 ID:JgD6g9H20
風の息吹を感じていたらw
263 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:24:59 ID:T108ydYQ0
ルキアくんとレオくん(笑)
264 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:25:24 ID:mXJpwLXT0
>>247 六甲山から一気に下る二つの川が合流して都賀川になってる。
上流で雨が降ると増水しやすいのと、
松蔭の周辺やその上流の開発が進んでて、山から木が減ってる。
だから氾濫の危険は潜在的にあったわけで、河川管理者の危機管理は問われそう。
あと、親水公園にするために、上流に水を貯める氾濫池を整備したかどうかも。
一方、市民にとっちゃ普段から見慣れてる小さな川で、氾濫は想像しにくかったと思われ。
誰も警告しなかったのか?ってのが気になるんだけど、もう既出かな?
やっぱDQNネームは早死するんだな
266 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:27:07 ID:ydDABlCl0
ニュース見てなかったのか?
各地で被害が出てただろ
何とも思わなかったのか?
何のための気象レーダーじゃ
お前の税金やぞ
意味判っとんか
267 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:27:15 ID:4IBuqc5DO
天気予想屋が悪いだろ。
晴れマークオンパレードの天気予報が載った新聞を今配ってるけど…凄まじい土砂降りwww
何が0%だよwwwww大ハズレじゃねーかwwwww
>>261 >空を見てれば当然予測出来たけどな
これほど水位が上がったのは100年ぶりぐらいらしいから、想像すら
しなかったと思うよ。この地域の川は、ずっと水位が低かったから。
異常気象のせいだよ。これからは、突発的な事故に注意しないと。
269 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:28:05 ID:yZbF9gEg0
てか正確には鉄砲水じゃないでしょ?
あんな雨が降って川の水が少しでも増えだしたら普通はやばいと思うだろうに。
危機意識持ってれば増水見てからでも避難できたと思うよ。
>>256 普通は増水するような危険な川に親水公園も造らない
フェンスで囲って入れないようにする
東京の神田川では親水化する前に
巨大な地下導水管作ってる
>>1 動画見る限り鉄砲水に近いな。
急にこんなのが来たら避けられんわ
272 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:30:50 ID:ydDABlCl0
だいたい数日前から予測出来たはず
解らないなら川で遊ばせるな
過去の水害くらい学ぶべし
273 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:32:07 ID:6CXcI8Ow0
274 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:33:15 ID:KdqEQaX60
DQNネームだから死んでもいいや
276 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:34:29 ID:ydDABlCl0
>>268 北部で発生した異常な雨雲だってことは容易に推測出来たはず
何故川遊びをさせたんだろう?
各地での水害が報道されてたのに・・・
277 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:36:52 ID:AkFxBYSZ0
気象ヲタが偉そうにしてるのがキモすぎる・・・。
ニュースで間違いかましてる予報士に代わってお前らが注意を喚起してくれよ。
279 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:40:07 ID:ydDABlCl0
神戸は水害に対して莫大な予算を投じてきたのに被害に遭った子供がかわいそうでならない
それにしてもあの雲を見て何とも思わなかったのだろうか?
前々日から被害が出てたはずなのに・・・
前日のレーダーも見てなかったのか?
被害予測は出来たはず・・・
280 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:40:11 ID:xaRvChF80
>>192 にすいは氷を表すようだね。
氷から派生して冷たい、硬いものにもつけられてる。
「幸」は元々「辛」と同じで、
人間を柱に括りつけて土に埋めた姿。
>>271 急に避けられないというから無くならないんだよ
児童が紫外線に浴びるから体に良くないし
水遊びの事故なんてよくおきてるからはじめから
外で遊ぶべきでなかった
282 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:41:50 ID:+ZIBl4B10
ら行が含まれてればその時点でDQN率95%
>>278 風の息づかいを感じていれば、
事前に気配があったはずだ
か?
>>252 だって、川に、預かった子供たち連れてってんだよ?
天候チェックも仕事のうちだろ…
やっぱそういう基本的な危機意識がなかったのは問題だろうね
285 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:43:17 ID:ydDABlCl0
>>277 オタじゃないよ
キモイんだったら自然災害の悲惨さすら知らないことをこれ以上自慢しないでくれ
>>283 朝の天気予報でも夕立があろうことは言っていたし、
ここ数日の天気からも想像できよう
川へ入ること自体が危険なことであるし、
それを前提とするなら、ケータイ等を備えておくべきだろう
別に引率者を責めてるわけじゃないからね
どういう対策が可能であったか考えているだけ
この場所に公園を作った経緯なんかも興味あるね
>>250は安価間違いかと思ったんだがそうでもないのかな?
個人技能や偶然性ってのが何を指すのか解らんけど、
個人で把握できないからこそ、警報等の基準があり行政が通知するシステムを作ってるんでしょう
288 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:48:42 ID:ydDABlCl0
アホな関西人やけど
地震情報と気象レーダーだけは一応チェックしてたりする
馬鹿で悪かったのwww
289 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:51:36 ID:ydDABlCl0
大阪人とはちゃうけどな
まぁあんたらのいう大阪人なんやろなw
とにかくほっといてくれ
自然災害には一応敏感なんや
あと、ざまぁみろは辞めような
>>286 河川改修が碌に行なわれてないとしたら
親水公園化自体に問題があると思ってる
安全性を個人的技能や経験に頼って良いものではない
>>284 この地域、ここ50年、川での水難事故はなかったと思う。
阪神大震災で家無くした人が、土手にテント張って生活してたり、
土手で犬の散歩をするのが日常的な地域だよ。
川底から土手までの高さは、1メートルぐらいだと思うけど、
そこまで水位が上がることはなかったと思う。
台風の時はあったのかもしれないけど・・・
292 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:53:34 ID:aJNoAzjlO
DQNの川流れ
すっげえなコレ
>>290 たびたびの氾濫があったから、あの河川形状になったらしいね
水がたまらないうちに一気に流してしまう
その方法が最善かどうかはわからんけど、
今回の雨でも洪水は起きなかったわけだから、
治水はちゃんと行われてたって事でしょう
公園があの場所にあるのはどうかと思うけどね
それは治水とはまた別の話
>安全性を個人的技能や経験に頼って良いものではない
>>287にも書いたけど、
だからこその天気予報であり、通知システムでしょう
296 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:56:16 ID:AkFxBYSZ0
突然の増水が予想できるといってるヤツ
・結果論で偉そうに語るバカ
・自分は予想できるから、誰もが予想できると思ってるバカ
一般人は朝のニュースで天気予報を見る程度。
天気が気になる場合は、せいぜいWNIを見る程度だよ。
>>291 夙川夙川
2002年に死人出てる
芦屋だ何だ言ってるんだから、夙川でも「この地域」だろ?
気象厨のニートまで居るのか
2ちゃんは奥が深いな
300 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:00:03 ID:ydDABlCl0
>>296 そりゃよかったね
こっちは自然災害の悲惨さを知ってたりするから温度差が生じるんやろね
いいからほっといてくれ
301 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:01:12 ID:AkFxBYSZ0
>>299 気象ヲタは結構多い。
実際には、何かの趣味の爲に気象予測が必要で
気づいたら気象ヲタというのが多いのだけど。
ニートかどうかは分からんが、引きこもりは少ないのでは。
>296
雨も降っていないのにいきなり増水したわけじゃなくて
現場では「豪雨」だったのに、雨宿りをするためにわざわざ橋の下に子供たちを誘導したわけだろ。
雨が降れば川の水が増えるのは誰でも予想できる常識じゃないのか?
>昼間は快晴だったが、午後2時半すぎ、突如、豪雨が襲った。
>職員たちは、橋の下に子供たちを誘導。雨宿りをしていたが、
>そこに鉄砲水のような濁流が襲いかかった。
自治体が意図的に殺してるようなもんだよなw
あんな深く護岸工事された用水路の中に子供がいかにも遊んでくださいといわんばかりの施設w
これつくった市長は訴えられてもいいと思うわ
304 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:02:43 ID:ydDABlCl0
なんか朝鮮人が面白がってるようだからもう寝る
いいたいことは山ほどあるけどコイツらと関わりたく無いだけなんや
>>299 ちがう、ダム板住民=国土交通症職員=キ○ガイ
結果論だけで言うから「風の息吹を感じていれば」な話になる
実際問題としてどっから予算を持ってくるんだ?
307 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:03:32 ID:ZDc1T1jw0
かわった名前だな
>>290,295
まとめると,治水だけをみたら機能していたけれど,
親水させるほどの治水はできていなかった,ということでしょうかね
>>295 氾濫ではなく親水公園化の話をしてる
>だからこその天気予報であり、通知システム
当たっても外れても責任は無いシステムだよ
天気予報ってのは
それと通知システムってのは上流での河川増水を
下流に拡声器で伝えるシステムを言う
(玄倉のケースはこれを無視した例)
引率した職員を結果論でせめるのはかわいそう
この河川工事やったバカは死んでいいw
311 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:06:45 ID:ydDABlCl0
ざまぁみろなんやろ
ハイハイ
じゃおやすみzzz
あ、無差別殺人で憂さ晴らし辞めような
じゃ
312 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:07:15 ID:jqmZEB7L0
川は海水浴場より段違いに危ないだろ
そんなことも知らないDQNは死んでいいよ
298にも引用したが、国土交通省が配ってる子供向けのパンフレットにも
「雨が降ると、急に川の水かさが増えたり、ぬれた
岩やコンクリートの上でころんでけがをすること
もあるので、川から離れよう。 」
と書いてある。
つまり、川に対する知識さえあれば避けられる事故だった
>夙川夙川
そうなん…知らんかった。今は海外に住んでるから。
まあ、あの場所に公園があるのは問題だろうけど、昔はよく川で遊んだ
もんだから、ふつーに憩いの場で散歩したり、バーベキューしたり、
犬走らせたり、子供は魚を網で取ったり、自分は毎日駅から土手歩いて
家に帰っていたから、まさか流される人が出るとは思わないよ。びっくりだよ。
芦屋川のことだけどさ。都賀川も似たようなもんだと思ったんだ。
写真の風景見たら、似てるんだもん。
>>302 >雨が降れば川の水が増えるのは誰でも予想できる常識じゃないのか?
どうも一連のスレを読むと、常識じゃないらしい
別に地元民じゃなくても、
小さいころから何度となく教わってると思うんだが
最近はそうでもないのかな?
そもそも川へ入ることの危険性も解らない人も居るみたい
だから、天気予報を気にしたりラジオやケータイから情報を得るという考えにはなら無いようだ
その辺の知識の啓蒙も過大なのかもしれんね
>>309 河川改修
ttp://www.yamato.kkr.mlit.go.jp/YKNET/glossary/14.html 何度か聞いてるんだけど、サイレンは鳴ってたとう話があるんだけど、
誰か地元で確認してる人いないかな?
316 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:08:45 ID:MZgx7nXiO
317 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:09:32 ID:AkFxBYSZ0
>>302 素人なら突然、濁流が押し寄せてくることは予想しないだろ・・・。
事故があった箇所では快晴だったが、上流ではもう少し前から突然のスコールが起きていた
と予想するなんて、どれだけ自然災害危機管理のスペシャリストなんだよ。
でこの工事やったのは国土交通省の地方局なのか
神戸市なのかどっちなんだ
>>318 2級だろうから、神戸市だというレスを見たな
正しいかどうかは知らん
320 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:11:30 ID:MZgx7nXiO
>317
あのー、「現場は豪雨だったから雨宿りしていた」と報道ではっきり流れてるんだけど
いったいどこから「現場は快晴だった」というデマがでてきたの?
>>315 嘗ては何処も小規模河川はフェンスで覆われ
過去の経験から例え川の水量が少なくても
立ち入り禁止だった
安易な親水公園化が招いた人災だよ
323 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:15:30 ID:Gk/3az4u0
ドキュンの川流れではいいきみだとあざ笑ったが、今回は同情してもしきれない。
ご冥福をおいのりします。
これは想像だけど
バカな首長が自分の実績作りのためにこういうの作ったんだろうなという想像がつくんだが
二級河川は都道府県管轄みたいだが政令市の場合はどうなるんだろう
>>322 ボランティアによる清掃事業とか、震災の時に水源になったとか、
いろいろ経緯はあって、川を守る会みたいなのも結構活動してる
その活動事態は良いことだと思うんだけど、
危険性を啓蒙も徹底できてたら良かったのにと思う
地域住民はどういう川であるか知ってたはずで、
それが活かされなかったのがもったいない
ホント、何で公園にしちゃったかねぇ
>>313 >川に対する知識さえあれば避けられる事故だった
結局、個人的技能の有無を論じてるではないか・・・
そんなものは安全性の担保にはならないよ
例は正に
>>1だ
327 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:19:11 ID:AkFxBYSZ0
>>324 結果論であまりバカバカいうのもどうかな?
今後に生かす反省点はいろいろありそうだけど。
328 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:20:00 ID:VV2R9fR60 BE:433925928-2BP(2)
またダム利権の口実が
>>326 そういう知識や情報も必要だろう
行政や公共サービスがすべてお膳立てしてくれるわけじゃないし、
こういう時のためにこそ必要だろう
この地域は、土手で遊んだりするのが日常的なんだよ。
だって、一般道から土手に下りる階段なんかもあるよ。みんな土手を
ぶらぶら歩いてるんだって。
親水性水路は80年代から流行になった。たしかに普段は公園として
いいんだけど、本来の河川の役割である排水路の側面が忘れられた
んだろうなあ。神戸の急峻な地形も災いしたね。
>>317 素人素人っていうけどさ、自分も素人だし川で遊んだこと無いけど
毎年毎年川での事故のニュース見てるから
雨が降ったら増水することくらい分かるし
子供連れてんだから、大事をとって川から離れることくらい思いつくって
>>325 親水公園化を目指すこと自体は悪い事ではない
ただ、都市河川の危険性に関する
啓蒙は明らかに不足してるし
親水化を巡っての陰の努力・・・
例えば地下導水管や公園や学校の地下に
遊水池を儲ける見えない努力が不足していたと思う
現地で降らなくても、この間の東京の小川の様に上流で降ったら急激に水位が上がるからなぁ。
川で遊ぶ時は常に水位に注意が必要って事か。幅の狭い川では特に。
肝に銘じておこう。
335 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:28:21 ID:V4K7+vJG0
レオって男?
336 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:30:35 ID:j+VeaFz8O
さすがに気の毒なのでDQN名の法則ざまぁとまでは思えんが
しかしなぁ なんでこうもバカな親は名前にらりるれろを入れたがるのか
338 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:35:07 ID:MZgx7nXiO
>>332 そういう思考ができない人の目線で対策を講じないと事故は減らないだろう?
危険回避能力があることを前提にするなら、極端に言えば安全対策は必要ないんじゃないか。
339 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:35:22 ID:tsQWXPLAO
甥の名前が莞爾で姪が夢路だわ
これってDQNネームになんのかな
340 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:36:51 ID:xmKsB2XU0
DQN名と無職も水に流してやるのが本当の優しさ
あんだけ川で遊んでください的なお膳立てつくられたらそりゃみんなあそぶよ
中州でバーベキューやってるバカとかとは根本的に違うw
だから、川のそばで遊ぶこと自体は別に問題ないだろ
問題なのは「雨が降ってきた→子供たちを橋の下で雨宿りさせよう」という引率者の発想
343 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:43:57 ID:MZgx7nXiO
>>339 DQNっていうか読めん……>甥
夢路は全然DQNじゃないと思うが、ちょっと浮世離れした印象。
当時東灘区にいたが、直前まで快晴は本当。急に真っ暗→豪雨で通学中の大学生もほぼ全員傘持ってなくてびしょ濡れでダッシュしてるぐらいの急変だった。
降り始めからニュースでの増水事故の時間まではほとんど余裕がない。
今回のは危険予知とかそういう口だけの話ですまなかったと思う。
橋げたの根元に「あめが ふると 川の 水が ふえて あぶないので ていぼうへ あがりましょう」って
書いとけばよかったな
川の中にご丁寧に小川がつくられてて
濁流にはなりようがないように見えたよw
あんなもんつくられたら俺でも遊びまわるだろうし橋の下で雨宿りするw間違い
地元の川の会のおじちゃんが、数年に1回くらい鉄砲水ありますよって取材で言ってたのに、
階段やら遊歩道まで整備して、川に飛び石まで置いて親水公園にしちゃったのは何でなんだろね?
ヒヤリハットだな
349 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:49:35 ID:YfiKuivp0
>突如、豪雨が襲った。職員たちは、橋の下に子供たちを誘導。
職員がバカすぎてどうしようもねえーーーー
これを防げたとか言ってる阿呆
名前がどうとか言ってる阿呆
どっちも川でおぼれて死んでしまえ
>>339 甥はなんて読むの?「かんじ」君?
姪は「ゆめじ」ちゃんかな
子供は大人ほど雨を嫌がらない。
職員が濡れるのがいやで橋の下に誘導したんだなバカめ
354 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 04:58:10 ID:wHLtEM/z0
山に近い田舎なら、雨の後は鉄砲水が来るから絶対川に
近づいちゃだめと教わるけど、
灘区の都市の中を流れる川で
そんな注意はしないだろうな。
徐々にきつくなるんじゃなくて、一気にくるから
鉄砲水は怖いね。
>>352 汚染物質from中国入りの雨を子供に浴びさせたいか?
>>339 莞爾(かんじ)
これをDQNネームと疑ってるお前が・
毎回そんな漢字書かなきゃならないDQNがかわいそうです
神戸は水害がもともと多いとこだしな。震災でそっち方面に気を取られて
忘れてたとしかおもえん。あれだけ防災防災ってうるさいとこなのに・・・
兵庫県と神戸市が仲悪いのも微妙に影響してると思う<啓蒙活動
359 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:04:18 ID:YfiKuivp0
>>354 都市部はアスファルトが多く、雨が降っても水が地面に染み込まないから
雨水は河川に流し込むようになっている事が多い
だから少しの雨だと思っても、水かさの増し方が意外と早かったりする
子供を預かる身なら、知らなかったじゃ済まされないよ
昨日の二時半ごろの天気はマジで異常だった。
外は快晴だと思ってたら、数分で暗雲立ち込めて真っ暗、雨ザーザー。
橋の下へ誘導した職員の対応は拙かったとは思うが、
自分がこの状況と同じ目にあったらと思うと責める事は出来ないな。
あまりの変化の早さに思考が追いつかない。
やばいと思ったら何も無くても逃げる。これだけはよく覚えておく事にしよう。
>>356 『有名人の名前』として有名過ぎる名前もDQNネームの一種らしいよ
よく知らんけど・・・
362 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:06:58 ID:HlZnG5/40
8165 妻鹿 約990 播磨国飾磨郡妻鹿邑発祥、村上源氏赤松氏族。現在、姫路市など兵庫県に多い。
↑妻鹿氏は源氏。愛美も一発変換できる名前であり、DQNではない。
夙川では死亡事故以来、川の源流の山岳地帯で雨が降ったら下流域に連絡が来て、
図書館からスピーカーで警告が流れるようになったらしいけど、
こんかいの神戸の川みたいに、山岳地帯では降雨がなく、それより下流で集中豪雨があった場合
どうするんだろう。
莞爾とか、子供が一生にそれを何回書くか考えたらdqnameそのものだろ。
ってdqnameに書いてあった。
366 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:09:38 ID:PtxuaiHd0
夏休みなのに学童保育ってあるんだな
共稼ぎや片親なのだろうが
なんちゅうか子どもは可哀想な気がする
しかも川に流されたんじゃなぁ・・・・
片親なら仕方ないだろうが、共稼ぎなら親が金に執着していなければ死なずにすんだわけだ
スゲーコジツケだが、俺が被害者の親ならそう思うような気がする
まあ、金に執着している親ならそんな風には思わないかもだけど・・・
367 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:10:30 ID:KiVvApPb0
ガキを川に連れて行くというのが理解できんがな。
川の怖さをまったくしらない無知。
河の近くに住んでいるヤツなら理解できると思うが、自然は豹変するで。
リスク管理なさすぎ。
368 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:10:49 ID:HlZnG5/40
江崎玲於奈 - Wikipedia物理学賞 ・ 湯川秀樹 (1949) - 朝永振一郎 (1965) - 江崎玲於奈 (1973) -
小柴昌俊 (2002). 化学賞 ・ 福井謙一 (1981) - 白川英樹 (2000) - 野依良治 (2001) - 田中耕一 (2002).
生理学・医学賞 ・ 利根川進 (1987) ...
ja.wikipedia.org/wiki/江崎玲於奈 - 56k - キャッシュ - 関連ページ
(れお)という名前もDQNネームではない。
369 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:12:09 ID:HlZnG5/40
>>366 共稼ぎしなければ生活が苦しい家庭は多い。
今、専業主婦でいられるのは”シンデレラ”だけだ。
死者とその遺族をお願いだから愚弄しないでほしい。
371 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:14:19 ID:mM8uJQ3x0
DQNネームは短命に終わるの実証だな
まあ、すぐに仕込むから保険金もらえてウマーぐらいにしか考えてないだろうけど
これからスコールのような局地的な
集中豪雨が予想されるらしいが
日本の排水設備とか、都市設計って
それに対応しきれてないような気がする
373 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:14:58 ID:MZgx7nXiO
>>356 かんじが読めなかった
いやなんでもない
374 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:20:49 ID:lJoJygN+O
自分の憩いの川なのに、そんな惨事が…。困ったなあ、もう憩えないよ。
普段はせせらぎが美しいチョロチョロとした浅い川なのだが。
375 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:21:08 ID:PtxuaiHd0
>>369 愚弄していると感じるのは貴方の心だよ
あなたが愚弄するときには俺のようなレスをするということだろうね
生活が苦しいから金が要る。そのために共稼ぎなら金に執着でしょ
苦しくても生活できるのなら夏休みぐらい子どもの為に一緒にいたらどうなのかな?と思ったんだよ
生活などは収入に見合ったものでいいわけで、欲を言えばキリがない。
何が人並みかは知らんが、それ以下であっても親が居た方が子どもは嬉しいんじゃないかと思うんだよ
共稼ぎは、学童や保育所の制度を利用して金儲けしているだけのことだろ思うけどね
376 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:22:31 ID:HlZnG5/40
>>375 子供が目の前で死んでいたりするんだよ?
なぜそんな悪魔のような発言があなたにはできるのですか。
>>366 共稼ぎも何も、この地域ではふつーに川で遊ぶよ。
普段の水は10センチぐらいでちょろちょろだから、小学生が小魚すくったり、
水浴びしたり。自分なんか、川の近くに住んでたから、小学生の頃は
夏休みにひとりで川に魚すくいに行ってた。ほぼ毎日。
378 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:26:25 ID:VM+q8aI+0
ざまあwww
379 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:26:55 ID:Gcw7C3xD0
>>354 神戸の場合河口からずっと勾配になってるから
山に近い田舎の河川と全く同じだ。
特に灘区や東灘区の河川は
源流からの長さが5〜10キロ程度だから
一瞬で川の様相が変わる。
昨日ヘリが海辺を飛びまわってたのは
こういう事件があったからなのだと納得したよ。
法則発動したか
381 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:28:23 ID:PtxuaiHd0
>>376 君の子供が目の前で死んでいたりしてるのじゃないのだろ?
何故君が悪魔のような発言だと感じるのかな?
>>377 いや、俺はそういうことを言ってるんじゃないよ
川での安全性とは別の話で、親としての気持ちを考えたんだよ
学童での事故なら、俺なら共稼ぎしてたとしたら共稼ぎをしたことを後悔すると思ってね
いくら増水といってもいっきに津波のように来るわけじゃないので
普通の感覚なら逃げる余裕が十分にある
383 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:32:36 ID:MZgx7nXiO
うちは親が共働きで嬉しかったな
夏休みも友達とやりたい放題遊べるし
まあそれで事故にあったら親は後悔しただろうけど…
よく言われる「親と一緒の方が嬉しいだろう」なんてのは一つの価値観に過ぎないな
>>366 金に執着とはちょっと違うだろ。子供を育てるのに金が必要だから共稼ぎ
するケースはいくらでもある。
>>381 自分で言ってるじゃん・・・
コジツケまがいの推測で勝手な同情を被害者に押し付けようとしてるから
不愉快に思われるんだろ。まぁ言っても聞かなそうだからどうでもいいけど
387 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:35:24 ID:HlZnG5/40
>>381 他人がどんな悲惨な死に方をしても自分は無関係ならどうでもいいのか?
それは薄情すぎはしないか?
その上、あなたは何の罪もない死者、そして遺族を愚弄しつくしている。ありえない。
388 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:40:04 ID:XTINIGF/O
不謹慎だが笑えるわ、この名前。
レオちゃん・こころちゃん・ルキヤ君てw。
わかりやすいな。
そういや、的場浩司の娘は「ティアラ」だしww。
389 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:40:41 ID:KrL3x7Ae0
>>366は事情なんかすべてお見通しだし、下手すれば身を持って体験してたりするんだろうけど
でもちょっと事情を知らない金持ちの気分を味わいたくて
>>366みたいなことを言ってみたんだよ。
その証拠に言ってることがちぐはぐだろ?ネットにはこういう人がいっぱい居るよ。
390 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:43:30 ID:VwuEqzl+0
この妻鹿さんは「つましか」と呼んでいるようだが、普通「めが」と読む
方が多い。
姫路の大名家の苗字だよ。DQN名じゃない。
>>381 同意
うちのパートは、自分の稼ぎは海外旅行やブランドモノを買う事に充ててる。
子供と1日居るのが苦痛なんだと。
専業主婦なんて大変なこと、出来ないってね。
そういう母親は多い。
仕事場が休憩なんだろう。
392 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:45:50 ID:yJLSbGcZ0
>>350 便所の落書きにいちいち腹立てたらきりがないよ
>>382 始めは平常水位から徐々に上がって、ある点から一気に増えてる(鉄砲水)
感じがするな。今回の場合。
10分で1.4m増水(平均14cm/min)という事らしいけど、その10分をもっと細かく見れば
急激に増えてるポイントがあるんだと思う。
395 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 05:56:34 ID:PtxuaiHd0
>>384 まあそういう人もいるだろうね
共稼ぎをするような親なら、一緒にいても嬉しくなかろう
>>385 ある金で育てればいいんだよ
皆がそうすれば、共稼ぎなど必要なくなる
いつまで搾取されるんだよw
>>386 いや、被害者の感情を勝手に推測しているから不愉快になるんだよ
不愉快になりたいのなら構わないが不愉快にされたことを言うのであれば自業自得だよ
>>387 だから愚弄しているのは君だって
そう感じるのでしょ?
>>389 いや、俺は学童が夏休み中にもあるなんて知らなかったよ
だから書き込んだのだがね
冒頭でそう言っている
>>391 そうだよね。殆どが小遣い稼ぎや家事からの逃避だろうね
家事ができない言い訳なのかも
まあ、問題は、そのような個人の我侭で保育所や学童の制度を利用することだろうね
肝心の母子家庭などが保育所に預けられなくなるから困ったものだよ
>>394 なんだ?介護を無視されたと思ったのか?w
ちゃんと読んでるよ
介護等で学童が必要な人がいるのは知ってるよ
396 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:01:49 ID:MZgx7nXiO
>>395 共働きでなければ生活しにくい環境なのは大いに問題だが、共働きという選択そのものを批判する理由にはならないと思うが。
398 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:02:13 ID:/4x1m6QW0
関西は平気で危険な場所に子供を連れてくアフォばっかり。
399 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:02:15 ID:9SLiHu3e0
今アサヒ観た。これはかわいそうだわ。
400 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:05:18 ID:v4kdr2UU0
>>390 ありそうな名前:妻鹿真久(メガマック)
401 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:06:27 ID:U/b0IzxX0
いや、だから
川や海に行く時は天気予報みるもんだと常考
とくに園児引率すつ立場なら当たり前とおもうんだが
あまりにも人工ぽいつくりにされちゃってて
川というより公園という誤認識がいつも利用してる側に
あったんじゃないかなあ
公園で人工的な小川とかあるやん。あれを利用するのと
同じ感覚になっとったんちゃうかな、と
402 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:08:02 ID:P1wOLJ1D0
るきやってセンスいいとおもってるのか
403 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:08:19 ID:8yYJOz3m0
DQNネームの川流しってことで。
この夏の風物詩だけは毎年GJだなしかし。
404 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:08:36 ID:jivuz6ej0
なんで水遊びで流されるやつって下層ばかりなの?
405 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:09:33 ID:03NBKldP0
あれだけの大雨が降っているのに川にいたってアホすぎるやろ
407 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:09:59 ID:EaR4hVcs0
これも増水のせいか死んだ餓鬼の名前がえらい事に・・・。
408 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:11:03 ID:PtxuaiHd0
>>396 どうしても働きたいのなら働きゃいいが
制度を利用しちゃいかんってことだよ
困った人の為の制度であって、ただ金が欲しいとか働きたいとかの為じゃないのだよ
子どもがいて共稼ぎすりゃ時間的に無理があり制度を利用しているのだから、無理して共稼ぎしているってことだよ
趣味で働きたければ家政婦でも雇えばいいんだよ
いまどきの子供の名前の現状も分からないって・・
まあおまえらは結婚生活には縁がなさそうだからなあ。
410 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:12:11 ID:9SLiHu3e0
>>405 映像見たが、予兆ほぼゼロ。あれでは仕方ないと思われる。
雨の可能性予報が少しでもある時は川遊びは危険なのに・・・
412 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:14:16 ID:Ym/VWvcE0
10歳12歳だったら学童保育なんか必要ないだろ
413 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:15:05 ID:m9umjmsJ0
共稼ぎを金に執着してると言える感性にびっくり
朝の天気予報だと午後から夕立があるって言ってた程度だったんだよ
夕立って優しい感じの言葉に騙されたな
朝は普通に晴れてたし
川から離れなかったのは雨宿りする場所があったせいだろうな
あの雨と雷の中を子ども20人近く引き連れて電車かバスかはしらんが交通機関まで連れて行くのも
常識的にどうかと思う
氾濫する予兆があればさすがに逃げてただろうし
今回は大人でも想定外の異常事態だったんだろう
先生の責任がゼロってわけにはいかないだろうが
415 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:16:09 ID:P1wOLJ1D0
416 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:17:23 ID:PtxuaiHd0
>>413 わざわざ子ども預けてまで働いて
金以外に何の為に働くのかね?
417 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:17:33 ID:8fSjNRPv0
テント生活している人はいなかったの?
>>408 家政婦なんていくらかかると思ってるんだ。馬鹿者
420 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:18:19 ID:OFFy0dM00
今後は警報装置つけるか
立ち入り禁止にするかだろね。
もっとも、しばらく誰も行かないだろうけど。
421 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:19:07 ID:MZgx7nXiO
>>409 俺には子供がいないから結婚生活はわからないが、姪っこを保育園へ迎えに行って腰を抜かした事があるわ。
「走流(そうる)」ってのが印象に残ってるな。女の子。
422 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:21:33 ID:PtxuaiHd0
>>418 だから福祉制度を利用するのだろ?
それがいけないって言うのだよ
>>419 働くこと自体が子どものためなのか?
働いて金貰うのだろ?
だいたい子どものためっていったい何に金使うのだよ
まあ雨じゃなくて豪雨だったからね。夕立で10分くらいで止むと思ったんだろうね>引率者
俺も京都で体感したけど、20秒も浴びれば下着まで濡れるレベルの豪雨だった。
堤防まで上がって雨宿りする間にずぶ濡れになって風邪引くとでも思ったんだろうな。結果的に甘かったわけだ。
424 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:22:03 ID:ZZC2f1Tg0
護岸工事ってのは、川底をフラットにして水を早く流そうとする。
これは、堤防決壊による災害を回避するためそうなってるのだが
常識外の集中豪雨では、このような事が起こってしまうのだな。
425 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:22:29 ID:NaFq0bY3O
>>410 昨日はクソ暗かったし
やたら涼しかったんだが…
典型的なサインだろ
427 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:23:51 ID:/Etthx0p0
>>1の動画サイトの「関連動画」も増水つながりなんだけど
ひとつだけ増水じゃなくて「雑炊」が混ざってるのはど−ゆーこと?
428 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:23:54 ID:lG7I3XpKO
学費
430 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:24:47 ID:PtxuaiHd0
>>422 高校、大学、将来金はいくらあっても足りない。
お前の親はお前が学校に行くのにお金かけなかったのか?
中学までだって、只ではないのだぞ。
432 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:25:29 ID:VsYAANaf0
普通なら、そろそろやばいな、避難しよう、で間に合うのが、
今回はそれでは間に合わなかったということ。
せっかく市民のために整備した場所なんだから、ついでに
この川特有の天候の変化による危険度を専門家にチェックしてもらい、
大きな看板を設置して、利用者に注意喚起してれば結果は違っただろうに。
今回の様な急激な変化は一般人には予想しにくい。
433 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:25:34 ID:jnQKivgu0
近所だけど、予測は無理だよ。自分もちょうど買い物帰りでアレ、雨?っておもったら、
途端に豪雨。で、河の方を見たらあっという間に鉄砲水が流れ出してきてた。(この間、数分)
普段は10センチもない小川みたいな場所だから、子供連れや犬の散歩してる人も多いし、
自然相手に、予測も糞も無いよ。
>>35 河川やダム等治水系の土木構造物自体、基本的な設計思想が
どれだけ短時間で雨水を海中に放出するか、から中々脱却できないね
そこへ持ってきて湿地や田畑の”緩和機能”がどんどん損なわれてると
根本を変えないままの親水施設みたいな人気取り事業は浅はかってことか
映像より地元民の俺を信じろ!
というのは冗談だが
あのあたりに住んでるなら絶対に雨が降るのは分かった筈
436 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:27:52 ID:lG7I3XpKO
子供ひとり大学まで行かせるのにニセンマンエン
>>433 近所ならわかるだろうけど、その前に空が真っ暗になったよね。
雨が降るまでしばらくあったけど、あの空を見て土砂降りになるって思わなかった?
子どもに罪はない。
被害者を叩く気はないが、なぜ豪雨になった時点で川から離れなかったのかと…
>>433 マジかよ…
俺都会人じゃなくて田舎からでてきたから分かったのかな…
田舎もんバレて涙目
441 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:30:43 ID:u8vJKQg40
>>98 そりゃ驚愕の事実だな
自分の友人の子は普通に読める名前ばかりだ。
親類の子も読める名前ばかり。
学校やら幼稚園で逆に浮いている可能性があるのか・・・?
442 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:30:49 ID:Kgq19nVS0
普通に市営のプールとかに行っていればこんな事にはならんかっただろうにね。
普段は外は危ないからって遊ばせようとさせ無い癖に
たまに外で遊ばせようなんてあほな事考えるからこう言う事になるのだろうな。
どれだけの雨雲なのかは気象レーダーでも見てないと分からないよ。
それに神戸は六甲山が真後ろ(ホントに真後ろ)にあるから北側から
雨が降り出すのは珍しいしね。
444 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:32:23 ID:PtxuaiHd0
>>431 子どもの学費の為に福祉制度を悪用するのだな
金など足りないと思う人にはいくらあっても足りないのだよ
中学しか出せないのならそれでよかろう
無理して進学することはないよ
無理に金かける必要がどこにあろうか
不安や恐怖心に縛られて金に執着して生きているだけだろ
一時あたりにはすでに暗くなってて、汗もでないくらいの気温だったし
こりゃあ降るだろと確信してたが、二時ちょいから降り出したな
446 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:33:26 ID:17cX2hXc0
ここ数十年は年寄りと話をする機会がぐんと減ってるからな
地域で生活する上での知識やコツが伝承されにくくなってしまってる。
447 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:34:01 ID:PxvO5I0i0
なんで被害児童全員DQNネームなの?
448 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:34:01 ID:OmqwW7mb0
親水なんてお遊びの為に地球よりも重い命を犠牲にする必要は無い
暗渠にするべき
449 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:35:12 ID:7DqecK37O
昨日は京都は朝から雷落ちまくりでも大阪はスカッと晴れてたりしたからな。
オーサカキングの中継やっててポツポツ降りだしたのがCMまたいだら豪雨になってて
屋内に避難したり。とにかく近畿圏の天気の流れ方はカオスだった。
>>448 暗渠は暗渠で問題があるんだよね。
阪神大水害も暗渠のせいで生田川のとこが凄いことになったし。
452 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:37:48 ID:XTFWHY9K0
ガキの名前がみんなおかしい
雨宿りってなにこの危機感のなさ?
454 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:39:01 ID:c9Vq4xEJ0
>>444 福祉制度は経済的な理由だけのものではないだろ。
経済的な理由だけだったら貧しい家庭に現金支給すれば良いだけの話。
でもそんな簡単なものじゃない。
PtxuaiHd0てキチガイ?
この人の親はどうやってこの人を育てたのだろう?
もしかして中卒?
456 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:42:50 ID:03NBKldP0
昨日の大雨の時、セミとかはどっかで雨宿りしてたのかな?
今朝も五月蠅い
457 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:43:15 ID:jivuz6ej0
>>98 お里はどちらですか?
>>433 いや、普通、雨がポツリの時点で川から離れるよ。
それぐらい川というのは恐ろしいところなんだよ。
とくにこんな排水が目的の川はね。
神田川を見てればよくわかることなのに。
つか、水遊びさせる前に突然の豪雨でどうなるのか調べておかなかったのか?
川遊びなんて増水したときの様子を思い浮かべながらするものだぞ。
まあ、下層民御用達の保育園の園長と構成員に何を言っても無駄か。
園長のコメントが驚いているだけで言葉がでないだってさ。
人様の子供預かってこの程度の危機予測もしないなんてね。
まあ、その分低料金なんだろうな。
458 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:43:20 ID:m9umjmsJ0
PtxuaiHd0はレス乞食
周りから変わってるねってよく言われる
ひょっとしたら言ってくれる人もいない環境かもしれない
山の麓から1.5kmくらい
461 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:44:54 ID:+s6iSwEuO
DQNネームはやはりこういうことに巻き込まれるという仕様なんだろな
かわいそう
462 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:45:44 ID:9SLiHu3e0
>>426 そういう村の長情報はなあ。伝わってないと思われる。
463 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:48:25 ID:PtxuaiHd0
>>454 いつ経済的な理由だけと言ったw
というか経済的な理由とも言ってもないぞw
何にしても小遣いや子どもの学費稼ぐ為にあるのではないのだよ
>>455 おやおや
反論できないのなら黙ってほうがいいと思うぞw
>>458 w
だからなんだよ
ちゃんと反論できないのならそう言えよw
>>457 この川ではこのような洪水は数十年ぶりだそうだ。
>>462 教えてくれたばあちゃんに感謝
なにか旨いものもって盆にでも帰る
動画の時間間隔がデタラメで、肝心の増水する様子がわからんぞ。
>>463 じゃあ、どんな理由ならよいのかはっきり説明してくれ。
あと君の両親は共稼ぎではなかったのか?
母親は働くべきではないと思っているのか?
468 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:50:51 ID:MZgx7nXiO
そしてばあちゃんの手料理より旨いものが思い付かない
>>465であった
この職員は川の怖さや仕組みを学ばなかった、もしくは聞き流していたんだろうな。
そうじゃなかったら豪雨で川の中にいるなんて考えられない。
弱い雨でも上流の方で強く降っている可能性も考慮すべきなくらいなのに。
なんというか、そのくらいのことは知っていて欲しかったな。
470 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:53:05 ID:VwXvySr+0
指導員の判断が悪すぎるような・・・
雷雨などの場合このような河川での急激な増水は常識の範疇だと思う
俺の住んでいる近くの川には注意を促す看板が立っているけど
ここには無かったのかな。
471 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:53:38 ID:m9umjmsJ0
ああ、やっぱり変わってるって言われてんだ
変わってる人に反論なんてできるわけないじゃん
変わってんだから
雨宿りできる休憩所でも作ってあげてください…
無知は時として取り返しのつかない過ちを起こしてしまうという例だね。
475 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:55:31 ID:5qY5gjcSO
るー君「トゥギャザーしようぜ」
476 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:55:35 ID:PtxuaiHd0
>>467 >じゃあ、どんな理由ならよいのかはっきり説明してくれ。
その制度の目的に沿った理由だよ
つうか本気でそんなこと聞いているのか?
もしかして小遣い稼ぎで保育所使ってもいいなんて思ってたんじゃなかろうなw
>あと君の両親は共稼ぎではなかったのか?
ああ
>母親は働くべきではないと思っているのか?
いや、働けるのなら働けばいいよ
制度を悪用してまで働くことはないだろってことだよ
俺のことはどうでもいいから
兎に角福祉制度を悪用するんじゃないぞ
税金はお前達の子どもの学費の為にあるのじゃないのだよ
進学するだけで税金が使われるのだから、それ以外は自分で何とかやれよ
そんなことだから福祉制度がが充実できないのだよ
>>469-470 DQName を集める保育園だから、職員に判断を求めるのは無理だ。
預けられる子供のレベルも預かる側の大人のレベルもそういうことだったんだろ。
結局、自然淘汰というヤツなんだよ。
480 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 06:58:20 ID:PtxuaiHd0
>>477 いつ財布に首突っ込んだんだよ
福祉制度を悪用するなってことだろが
ちゃんとログ読んでから突っ込めよ 単発
園長以下、六甲学童保育所どんぐりクラブの面々はダーウィン賞ものだな。
ん?
さっさと死ねよ猿
>>479 でも、こういった知識は常識レベルじゃないの?
大人なら知っていて当たり前な。
結局さ、子供を預かる人間は人格者ってだけじゃ駄目なんだよね。
確かな知識も兼ね備えていないと。
>>476 保育園の入園審査に通っている以上もんくを言う事は無い。
485 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:02:32 ID:XTINIGF/O
自分は学童で働いてたけど。
夏休みって意外に通ってくるんだよ。それも朝から。
で、やっぱ暑いから学校が開放するプール行ったり、公園の小さい池(噴水)に連れて行ったり。
川や海も近いけど、指導員1人じゃ危ないから連れて行かないな。
夏休みくらい親子で過ごせよ!って言いたいところだが、「子が夏休みだから仕事休ませて」はなかなか通らないし…。
夏休みの学童で皆勤賞の女の子がいて、それがなんか哀れでねえ。
家族旅行も帰省もなく、近所にジジババがいるわけでもなく。
弁当も、毎日買い弁だったな(´・ω・`)
486 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:02:42 ID:pRe83uKNO
>>476 自分に子供が出来ても、その主義を貫いてくれたら
ご立派だけどね。
間違っても仕事が忙しいからとかいって子供の世話全部奥さんに押し付けるなよ。
>>483 いやだから、今はその「常識」も金をださないと買えない時代なんだよ。
あと、確かな知識を持っていない人間が人格者になれるとは思えない。
知識がないってことは自分に試練を課してこなかったってことなんだから。
489 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:05:40 ID:u0S+lJAj0
台風 → ちょっと強風楽しんでくるw
大雨 → ちょっとシャワー浴びてくるw
増水 → 畑を見に行った爺ちゃんが心配だから、スネークしてくるわw
>>478 想定外の事態だ」と説明した。
って書いてるじゃん。
数十年無いと言うのはズームインでやっていた。
可哀想だがDQNネームは早死にすると言う法則が有る。
>>480 お前のは充実した福祉制度が整備されてからいえること
それに福祉制度に頼らず自助努力でやろうと人はあかんのか
逆に、古い名前(彦左衛門とか、ヨネとか)は長生きするのかと。
494 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:08:46 ID:3VIwweYX0
まるで熱帯地方のスコールで起こる鉄砲水みたいな増水の早さだな。
向こうではちょろちょろと水が流れてきたらやばいらしい。
そんなスピードで水が増水する事があるなんて認識している日本人は意外と少ないんじゃね?
予知できたできないじゃなくてこれを期に河川の危険なシチュエーションを
整理するのが先じゃね?
まだまだ知らないことが一杯あるだろうし。
でないとこれは人事じゃなくなるよ?
会社とかのイベントで逃げられない時もあるんだしねw
495 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:09:31 ID:MZgx7nXiO
>>493 いや、長生きしたら古い名前なのは自然じゃないか?
>>494 >会社とかのイベントで逃げられない時もあるんだしねw
そういうときはだな、急に腹が痛くなった、トイレいってくるで一人で逃げるんだよw
497 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:09:53 ID:RUkKl0Yn0
どんぐりころころ
作詞:青木存義
作曲:梁田貞
どんぐりころころ どんぶりこ
お池にはまって さあ大変
どじょうが出て来て 今日は
ぼっちゃん一緒に 遊びましょう
どんぐりころころ よろこんで
しばらく一緒に 遊んだが
やっぱりお山が 恋しいと
泣いてはどじょうを 困らせた
498 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:10:15 ID:PtxuaiHd0
>>484 そりゃ悪用すりゃ通るだろうてw
で、レクサスで送り迎えですか?w
>>486 だからなんだよ 単発
>>487 子どもはいるし、俺が奥さんかもしれないだろ
なぜ妄想するかなw
制度を悪用しないのを主義などと言われてもねぇw
DQN名死亡の法則ってのはすげぇな
ま、人間いつかは死ぬものだし法則もなにもないけどさ
>職員たちは、橋の下に子供たちを誘導。雨宿りをしていたが
これは責められるポイントだな。
なんだyoutubeに玄倉川の動画はないのか
あれはショッキングだったよな
>>499 読み違えるな。
DQName 早死の法則だ。
DQName っぽい有名人て江崎玲於奈ぐらいしかしらないんですが?
>>500 いきなり土砂降りになれば橋の下に入るだろJK
504 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:12:35 ID:PtxuaiHd0
>>492 一言が多いなw
だからログ読めっていってるだろうが
自助努力でやる人はあかんなどと言ってないだろ┐(´ー`)┌
引率した先生が悪い
責任とるべき
506 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:12:50 ID:Qmj/u2M20
>妻鹿愛美(つましか・まなみ)さん(29)
初めて見た苗字・・・
>>498 だからって子供が死んで良い理由にはならないよ。
学童保育の児童に携帯で2ちゃん見てるバカチンがいたら
西の方から大雨がきてることが予見できたのにね
>>503 濡れても、川から上がればよかったといわれるだろ。
後付だけど。
510 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:13:47 ID:03NBKldP0
昨日阪神間で洗濯物を干して出かけた奴いない?
511 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:14:24 ID:+Zu8J+B40
泉谷瑠希也(るきや)は女児、
河合玲緒(れお)は男児って認識で間違ってないよね?
512 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:14:46 ID:nAyrX2010
川というより、排水溝だろあれ。
しかも、その醜い表面を小綺麗に上塗りして公園にしてしまう、関西人の偽善性にもびっくり。
513 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:15:12 ID:PtxuaiHd0
>>507 いったい何を言っているのだね君は?
安価ミスだと願うよ
514 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:15:22 ID:Li17AmK10
>友達の男児と手をつないでいた。しかし突然の濁流に男児が流された。
>長女は「自分も流されそうになり、重たくなった手を離してしまった」と話したという。
トラウマになりそうだな
>午後2時半すぎ、突如、豪雨が襲った。職員たちは、橋の下に子供たちを誘導。
>雨宿りをしていたが、
おそらく、裁判になるだろうな
豪雨で川から離れなかった判断の責任を争点にして
515 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:15:42 ID:505msp240
快晴が5分で真っ暗になったら怖いわ!そりゃ橋の下に避難するだろう。
恐怖的心理な行動とみてよい。
516 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:15:48 ID:SuXcgK5t0
結果論だけで知っていて当たり前とか言っている奴が多いな。
自分の住んでいる所で、いつ直下型地震が起きてもおかしくない、
事は当然知っているだろうけど、備えているか?
自分の食い扶持は自分で稼ぐ、今のままニートだと親が歳をとったら
どうするのか。誰もが知っている簡単な事で、
当然お前らも知っているだろうけど、なぜ実行しないんだ?
ただ知っているだけと、理解して実行できる事の間には大きな開きがある。
>>511 逆。るきあくんに、れおちゃんだそうな。
518 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:16:12 ID:6U801dZP0
小学校で地元の自然災害の防災授業をするよね?
>>516 備えていますが何か?
2週間分の飲み水とカロリーメイトを確保してありますw
>>498 悪用って何処がどの様に悪用なのか書いてみな。
522 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:18:57 ID:PtxuaiHd0
523 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:19:05 ID:QpbTf6/n0
>506
奥さんが亡くなったと思ってたw
保育士さんだったのね・・・
>>515 怖いでまともな判断ができなくなって動けなくなるのが劣等の証なんだよな。
525 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:20:16 ID:IzSnFVkt0
映像見たが悲惨だ
けど、なんだよこの腕時計や賃貸アパートみたいな名前はw
>>513 ミスじゃないよ、
親が福祉制度を悪用したから罰が当たった、いい気味だ
そう言いたいんだろ?
それただの妄想。
528 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:21:15 ID:+Zu8J+B40
>>517 そうなんだ、ありがと!
いるか知らんが、勇輝子(ゆきこ):女みたいな違和感を感じる…
529 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:21:15 ID:Hx6GYd7P0
瑠希也はともかく玲緒は今となってはよくある名前だな
530 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:21:29 ID:OpVYj/pRO
531 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:22:28 ID:c9Vq4xEJ0
ここにはすべての危険を回避するために引篭もってたりするのもいるからな。
外で事故にあったやつはすべて自己責任、劣等種扱いなんだろ。
貴重なオマンコが・・・
533 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:24:04 ID:QpbTf6/n0
>523
事故レス
こころちゃんの母親の妹(叔母)だったのね>妻
534 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:24:31 ID:PtxuaiHd0
>>526 そう言いたいと感じるのは君の心だよ
罰ならなぜ罪の無い子どもが死ぬのかな?
君なら子どもが死んでいい気味だと感じるのかい?
嫌な世の中になったものだ
535 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:24:37 ID:d4JDW40U0
さすがにこれはなあ。
予知できて当然とか言うのは、もうほとんど邪気眼でしかない。
大半の人間には備わってない能力なんで、邪気眼持ちは察知したら警告に行くといい。
536 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:25:20 ID:m9umjmsJ0
名前ばっかり注目されて気の毒だけど
やっぱり名前は一生物だから親はちゃんと考えてつけてあげないとね
ルキアくん レオちゃんが可愛いのは10歳まで
年取って40.50の中年になって
禿げて腹も出て歯槽膿漏になってルキアさん レオさんじゃかわいそうだよ
537 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:25:53 ID:rSmE9KI10
・・・現地関係者より。
神戸の河川は雨が降ったらいきなり増水します。
って言うか、天気予報くらいは見ておいてくれ。
行方不明の子供捜すのはやりきれないんだよ・・・
思ってないよ。子供に罪はない。
PtxuaiHd0は、そうは思っていないようだが。
539 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:26:54 ID:gIjT7rfn0
このあと責任の所在を巡って、遺族、引率した職員、河川管理の土木事務所
とのあいだで不毛な消耗戦が始まるんだろうな。
540 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:27:25 ID:TexQ+4Rj0
水遊びできそうな河川にはダムの放流サイレンみたいなの設置しないといけないのかな
>>537 天気予報と言ったって、午後30%って出ていただけだったような。
542 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:28:54 ID:505msp240
>>539 子供だけの水遊びの事故じゃないから、かなり泥沼になるだろうね。
544 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:29:56 ID:wC2yjR0B0
学童保育の引率職員ってどうせ未成年の学生バイトだろうな
夏休みだし
責任追及できても、お金までは無理か
545 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:30:19 ID:unUihKTDO
警報がでたのはこれより後だったのか?
先に出てたならあまりにも愚かな行動だ。
>>1 > 突如、豪雨が襲った。職員たちは、橋の下に子供たちを 誘導。
> 雨宿りをしていたが、そこに鉄砲水のような濁流が襲いかかった。
橋の下はヤバイだろ、確実に揉めるな。
547 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:30:53 ID:WlBhjyO10
貴重なマンコが
549 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:32:30 ID:PtxuaiHd0
>>536 40年後にはその手の名前の中年だらけになるのだから、だれも違和感を感じないよ
君の年代の名前も子どもの頃には色々言われたと思うぞ
>>538 ほらまた妄想
俺が俺のレスで「罪の無い子ども」と書いているでしょうがw
俺がそう思っていないようだと君が感じているのは
君ならそう思わないってことなんだよ
女なられおじゃなくてせめてれおなにしとけよ
外国行けないだろこれ
551 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:35:11 ID:60u7Qz/g0
子供は何も悪くないからいたたまれないな
大人は馬鹿だけどそれを責めるのは酷かも知れない
552 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:35:12 ID:aM6VPOtr0
>橋の下
小雨ならともかく昨日のあの大雨が突然降ってきたら
子どもがずぶぬれになるのを防ごうとまず屋根のある
ところへ避難させるだろう。
バケツひっくり返したような大雨だったし、雷もすごかった。
うちは田舎だけど最近DQNネームが目立ってきてる
ID:PtxuaiHd0はぜひコテをつけて、今は亡きパンツの後釜に座ってもらいたい。
555 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:36:42 ID:3+xNg4Ap0
名前がすげえな
不謹慎だから我慢したが
ラ行が酷い
556 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:36:55 ID:+Zu8J+B40
>>543 >かなり泥沼になるだろうね。
かなり池沼になるだろうね。に見えた…
妻なのに無職扱いかよ!
558 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:38:39 ID:aM6VPOtr0
流されそうになった子にポニョは見せに行かない方がいい
559 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:39:04 ID:opFj6xOe0
そうめん「友達が流された!」
560 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:39:34 ID:PtxuaiHd0
>>554 おれはあんなに馬鹿じゃない
一緒にしてもらっては困る
つうか
お前コテなのだからお前が後を継げ
561 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:39:54 ID:8BxgGNe+0
ルキヤ レオ・・
普通にしとけといったろ
562 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:39:55 ID:U/b0IzxX0
ちゃんと少し前から真っ暗になってたし
気圧が下がってるのが肌でわかる程度だったぞ
あれだけ派手なサインをスルーは残念なことだったね
あれで雨が降らない、と思う方が不思議
まあ、みんあこれを教訓にしてこれ以上川で事故らないように
気をつけて欲しいお
>>469>>470 そういった、一般河川の河原や提外地の場合は
引率者の責任が問われるかも試練が
今回は親水公園
責任を問うとしたら、遊水池や調整池を造らずに
親水公園造った関係者
せめて親水区画だけは
都賀川本流は地下導水管とかに
改良すべきだったと思う
564 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:40:15 ID:gVH/hRtx0
パチンコの響三姉妹みたいに
あーゆう格好とかDQNネームは、
昔の日本では歌舞伎者と言われて
被差別部落の人のものなんだよな。
YOSAKOIにも通ずるものがあるし、
朝鮮っぽい感じもする。
DQN名の川流れ
「町づくりの一環」とか言って、護岸工事されまくりの川に
遊歩道付けるのが流行みたいになってるが、
それも今回の事故で見直されるだろうねぇ。
しかし、死んだ人間に「危機管理能力」とか言うバカは、
あらゆる天災に、ちゃんと生き残る自信があるんだろうな?
悪いが俺には無い。
567 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:40:27 ID:60u7Qz/g0
川が生活とかけ離れている都会だと「雨が降ったら川には近づくな」が
常識じゃないのかもな
現地を知らない人だとわからないんだろうけど、あそこは普通に川遊びする場所だよ。
増水も予想できないよな、あの川では。ニュー即の連中は何も知らないでえらそうに言う奴
ばかりだからな。
ガキにヘンテコな名前を付ける親って、そのガキが歳をとった時の事とか全然考えてねーんだろうなぁ。
60歳のマリンとか70歳のセイヤとか恥ずかしすぎだろ。
>>567 親水なんてお手盛り行政の末の悲劇だよ
土木事業として当然やるべき事、やってないんだから
572 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:42:54 ID:hFE+ge440
あっという間の増水だな
怖いな
やっぱり市が悪いと思う。
あの川を普通に遊べる川にしてしまったのが。
水害のひどさを伝える人達はもう住んでいないのかな?
新しいマンションやらが増えて地元じゃない人もたくさんいるんだろうなあ。
574 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:44:06 ID:U/b0IzxX0
>>552 大雨なら余計に川から上がるよ
そもそも川遊びでもうある程度濡れてたと思うんだけど
水着とか着てきていたんじゃないのかな??
>>188 玄倉川の事故は、衝撃的だったので覚えてるな。
正午のTVのニュースで、
「川の急な増水で、家族が中洲に取り残され、救助を待っています。」
って、家族らが中洲に取り残されているシーンがLIVEで
放送されていた。
で結局、救助できなくて、大勢が流されて、亡くなってしまった。
その日の夕方以降のニュースは、家族が中洲に取り残されているシーンは、
どの局も一切放映せず、自粛。
犠牲者が出てるのに薄ら笑いしながらインタビューに応えてたおばさんがいたね。
ビーチサンダルが流されて思わず川に入った事があるけど
チンコあたりまで浸かった瞬間、予想外の力と
足場の悪さにバランス失って全身ドボンした。
マジで恐怖を感じたよ。
手が何の役にも立たないのがヤバイ。
>>560 正直、書き込みの世界チャンピオンは俺には力不足。
それに仕事もあるんで無理www
579 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:46:42 ID:ZJ34hZBE0
>午後2時半すぎ、突如、豪雨が襲った。職員たちは、橋の下に子供たちを誘導。
>雨宿りをしていたが、そこに鉄砲水のような濁流が襲いかかった。
職員の無知による悲劇だね。
まず川から離れ、高いところに行くのが最優先だろうに。
キャンプ・アウトドア関連の本には必ず書いてあるよ。
580 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:46:50 ID:8BxgGNe+0
パパとママは損害賠償の準備にとりかかります。
セイヤッ
581 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:47:49 ID:zndOKcq+0
>>186 最近の関東はそんなのばっかだよ
昼→夜の気温差が雨と雷に変わってる感じだ。
>>577 水は予想外にパワーあるよな。川下りして川に落ちたことあるけど、
荒れてなく普通に流れてる川でも全然かなわない。
近くに入れるような綺麗な川が無いから良かった
584 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:49:28 ID:PtxuaiHd0
>>570 なんだ?
ああ。。小遣い稼ぎの悪人か
悪人に用はない
>>578 そうか。
つうか俺はパンツのことはよく知らんのよ
時間には余裕があるほうだが
俺は高尚なレスしかできないがそれでもいいのか?
DQN名短命の法則でワロタ
レオって wwwwwwwwww
586 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:50:21 ID:ZJ34hZBE0
>>575 あれは川の中洲にテントを張るというDQN行為の結果。
でも社員旅行だったらしいから断れなくて行った人もいたかもなあ・・
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変な名前だから神様お怒りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>569 その頃は今のDQNネームが主流になってるから無問題
逆に○子、○男がDQNネーム扱いになってるかもね
なに?このスレ
カス人間の巣窟?
590 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:53:24 ID:HxG0q8Pf0
パンツの後継とか逝っているがどうやら後継者候補は
いっくらでもいる見たいだから逮捕者は後を絶たないだろうな
>>586 あれ、実は急な増水じゃないんだよな。前日の夜から
何度もダムの放水があるから中州を離れるようにと、
警告されてたのにいろいろ文句つけて無視したらしい。
よくわからんのだけど
自分も神戸だけど昨日のあの豪雨と雷鳴の中、まだ遊んでたってこと?
レ オ (笑)
596 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:56:02 ID:YBw5n4qk0
なつやすみのしおりに
雨が降り出したら川に近付くな、と書いてあったような記憶が
いまさら責任者探しをしても命は帰ってこないんだが
あそこは阪神震災で鉄砲水で数百人死んでる場所ぐらい認識してないのが駄目だな。
598 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:57:19 ID:zndOKcq+0
>>594 よくわからんのだけど
上流の方が先に豪雨と雷鳴だったからでしょ
どんぐりクラブか・・・
童謡なら、どじょうが助けてくれるところなんだが・・・
>>596 雨が降ってなくても、川は危険だよ
で、その危険な川に平気で近づけるようにしたのが
親水施設
602 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 07:59:31 ID:jEdDxRwJ0
神戸って六甲山から水が溜まることなく直に川に流れ込むから、増水が急激に来るんだよな。
以前も長田区で流木が橋にひっかかって氾濫したことあるよな。
603 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:00:06 ID:60u7Qz/g0
この引率者も行事を遂行しようなんて変に生真面目だったのが命取りだったな
雨が降っていれば理由をアレコレ付けて行事を止めれば良かったのにな
604 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:01:48 ID:cz20lK8n0
>>597 阪神大震災で消火用水や生活用水として利用されたが、鉄砲水はなかったぞ
605 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:03:05 ID:rL2hBEpe0
>>597 阪神大水害な。
最大の被害は1938年の「阪神大水害」で、豪雨とともに土石流が阪神地方を襲い、
死者・行方不明者557人、流出・倒壊家屋2万戸の被害を出した。「なかでも
生田川・宇治川・都賀川・新湊川の川筋の被害が大きかった」(『神戸市史』)。
つまり流域の被差別部落を直撃したのである。
606 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:03:59 ID:NaC3Rv5U0
又 ルキア か
607 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:05:10 ID:YBw5n4qk0
>>601 うちの地元の親水施設は
川の水を引き込むタイプだったな。
2メートル離れてる程度だから一気に増水したら
危ないと思うけど。
608 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 08:05:51 ID:mIgCrmxY0
DQN名が多いな ざまぁ 学童保育所ってなんだよ
609 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:06:29 ID:/Y7Kf/ET0
>河口に近い神戸港内でバッグが浮いているのを神戸海上保安部の船が見つけた。男性(32)の
身分証などが見つかった。男性と連絡がとれなくなっており
これ俺だよ俺、すぐ上がれたんだ、皆さん心配かけてすんません。
610 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:06:29 ID:Fd3ngtvh0
ルキヤだからぎりぎりセーフなのかもしれんが、ルキアって女性名だよな・・・
たぶんこいつ海外行ったらおかまあつかいされるだろう
雨降ってすぐにあんな濁流来るとはまさか思わないよ
川遊びは危ないからしないほうがいいな
中国の薬ばら撒き豪雨のち快晴大作戦の影響じゃないの?
613 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:08:19 ID:25C/5QDV0
ぜいろく共は駆除されて当然
614 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:08:24 ID:JClh8cuk0
DQNネームは早死にするな…
615 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:09:13 ID:Hkq8PfEQ0
友近が流された!に見えた
>>593 あれはDQN一家が完全に悪いが、警察も消防もダム関係者もいまいち責任逃れというか、
法的に警告までしかできず、強制力がなかったんだよなぁ。
警告無視したやつは強制排除で留置場にぶち込むくらいできればまだよかった。
618 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:11:48 ID:cIOOUa4mO
>>608 夏休み期間中でも、親が働いていて家に大人がいない家庭などが
日数に応じた費用を支払って学校内にて過ごさせる制度みたい。
ねらーの自称高学歴・高収入な方々には関係ない制度です。
619 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:12:10 ID:GZbzmWPT0
親水施設って、途中を広げて澱みを作り
そこで遊ぶって思ってたが
映像観ると違うね!ありゃー危険極まりないわな
620 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:12:25 ID:qcvSppwT0
てかな、ウチも4歳の子持ちだが
プール・川・海なんて一瞬も目離せないよ実際(ま嫁には異常とか言われるが
死んでからでは何言っても遅い)
放置して寝そべったりタバコふかしてるののは大抵DQNネーム付ける様な金髪夫婦だしな。
621 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:12:38 ID:LI06bQMh0
>>609 え
一応通報するけど嘘なら偽計業務妨害にもなりかねんぞ
最近逮捕相次いでるからな・・
一応もう一度聞くが本当か?
嘘なら今のうちに嘘って言っておいた方がいいぞ
>>575 何回も職員の注意を無視して
結局助けてくれって奴らかw
624 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:15:10 ID:b+EeOJbP0
学童預け=離婚、無職、低所得、放置親 は定番、可哀相にな子は。
625 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:15:26 ID:RiVJ9EHI0
ああ、いつものニュー即とふいんきが違うと思ったら
もう夏休みか。
>>133 今の世の中小学生に子供があがって一安心なんて言ってられない。
昔は金持ちの子ぐらいしか誘拐されないだろうとか、露出者も見せても手は出さないから
放っておけばよかったが、最近の変質者は即暴行つれさり未遂を起こす感じ。
あそこの人は怪しいから気をつけなさいとか昔ならあったが、近所付き合いも希薄で
どこに誰が住んでいるかも分からないし、我が子が可愛いなら自分たちで守らなければ
いけない嫌な世の中だよ。
627 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 08:16:20 ID:mIgCrmxY0
>>618 サンクス そんなのあるんだ 夏休みも見れないのなら中田氏するなよ
無責任な親だな
パンツみたいな奴って本当にいるんだな、キモ
>>622 ×助けてくれ
○助けるのがお前らの仕事だろうが!
とほざいた。
>>627 学童保育所知らない人は、私立育ちなの?
知らないってすげーと普通に思った。
631 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:20:01 ID:1pzA2LLt0
動画すげー。
あれは逃げられない。
上流からの流れだけじゃなく、橋の下の排水口からもざんざか水が出てきてるし、
この川って、周囲の排水を集めてる川だろ。
こんなところ遊び場にしちゃよくなくね?
632 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:20:27 ID:3ipLGKuw0
結局、だれが悪いだの責任者だの言っても
最終的に死に至るのは親の不注意が原因
子供に判断能力は無い
学童に預けるのも不注意の一つ。
花火大会みたいに賠償問題とかやんなよ、絶対。
633 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:20:49 ID:cIOOUa4mO
>>627 今の社会状況じゃ仕方ないんじゃないの?
ねらーの方々みたいな高収入で嫁さんが専業主婦の家庭のほうが少ないのでは?
634 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:21:52 ID:YBw5n4qk0
>>629 当時、唯一同情されたのは
子供たちだけだったな。
635 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:22:06 ID:Tg1knDPS0
増水ってほとんど鉄砲水に近いんだな。
こわーーーーー
636 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:24:29 ID:4Mc28DKg0
本質的にはパチンコ駐車場放置と変わらないんだよな
増水の前に明らかに鉄砲水が予見出来る暗雲(低い雨雲)が立ち込めてるじゃないか、可哀想に。
637 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:25:13 ID:jqKeTDHq0
橋の下に子供たちを誘導。雨宿りをしていた
↑
思考停止してる馬鹿だろ(´・ω・`)
>>626 統計的には昔より安全だよ。
近所付き合いや地域社会の支えがないから、
孤立して不安になってるだけ。
639 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 08:25:30 ID:mIgCrmxY0
川で遊ぶな馬鹿
引率者がバカだろ。
子供は悪くない。
641 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:25:47 ID:HT6DnQ5X0
なんだよ。災害都市・神戸かよ!
地震とか洪水とか食中毒とか在日とか・・・
神戸は人が住める環境じゃねーな
で今日も天気が悪いわけだが
今日は普通の雨?
川で遊ぶ?
川には近づくもんじゃないよ
645 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:30:02 ID:b1g3Vrin0
プロ市民が大手を振る神戸
市が悪い 県が悪い 河川管理者が悪い
さぁさ 賠償 賠償 謝罪 謝罪
ステーキも付けろ
646 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:30:23 ID:CsRYucRN0
>>640 この事故で一体誰が子供が悪いなんて言ったんだい?
異常気象のせいだよ
こんな名前じゃ、同情できないな。
親が馬鹿だから子供が死んだとしか思えない。
今の川は、コンクリートで固めた用水路だからな。
鉄砲水が、まったく減速も力が抜けることもなく押し寄せる。
こんな水路を造った人災だよ。
650 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:32:20 ID:WGol75eH0
>>637 落雷を避けるためはじめ橋の下に避難したが、雨が強くなってきたので
危険を感じ、川から橋って走って逃げるように言ったとNHKで言ってたぞ
651 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:34:08 ID:i0p9siQBO
河川敷の橋の下で雨宿りしてたの・・
引率者の責任としか言えないな。
子供ら可哀想だね。
652 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:34:47 ID:Qg8it2M70
いきなりあんなにくるもんなんだね
653 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:35:47 ID:KlMZAGRm0
るきやにれおとかRPGかよw
654 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:35:53 ID:YFcA8rUb0
川遊びする時は空気ベスト着せるべき
655 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:36:40 ID:75FaTPr/0
少なくとも幼児が遊ぶ部分は堤防をなだらかにして階段にしてすぐ川の外に
でれるように造るべき。
雨宿りに橋の下に避難なんて大人の常識がなさ過ぎる。
いくら急でも雷の音は聞こえなかったのか。空が真っ暗になる前に雲が濃く
なるとか、冷えた空気が流れてこなかったかなど感じることができなかったのか。
656 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:36:50 ID:Rx12N5Al0
水田は都市の、後背湿地としての役割があったが、住宅地などの開発によって完全に国土の荒廃を招いていると思います。
うちも、家を建てたときに、田んぼを地上げして建てたけど、祖父の友たちに、(近所の昔からある農家は、石垣であそこまで、あげている。あの高さまで、水が出ていたということですよ。)と、言われました。
657 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:37:19 ID:FyRDeTR30
普段しないことするからこうなる
田舎だったから川でよく遊んでたけど
雨降ってる川には絶対近づかなかったぞ
>>649 自然のまんまだともっと被害大きいんだけど
まぁどっちにしてもこれを引率が予想するのは不可能だな
亡くなった人はかわいそうだと思うけども
659 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:38:37 ID:NskBBhWg0
とくダネで見たけど階段もろくになかったな
何かあったら逃げ難い構造
女の子に「レオ」なぁ・・ 何考えてんだろ。
661 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:38:54 ID:YFcA8rUb0
工事の人は危機一髪だったね
救助されて良かった!
663 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:39:52 ID:63VoPPub0
予想できたとか書いている人が多いけど、全ての
人にそれを望むのは無理だよな。
この事故で何が頭にくるかというと、行政の担当者たちは
こうなる事態を十分に予想できていたはずであること。
高校のとき、この川と平行に流れてる、たぶん構造が似てる川をよく走ってたんだけど
上にあがる階段があんまり無いんだよなー
階段まで行こうとして流されたのかも
665 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:40:28 ID:tBWwUzlBO
子供の名前見たら同情できなくなった
666 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:41:04 ID:SO5kuXvW0
>>664 ニュース映像みたけど
川というより用水路だよな?
あんなとこで遊ばせる親はバカとしかいいようがない
667 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:41:19 ID:VuajBAUx0
見事にDQNネームばっかりだな。
それだけ多い、ってことなんだろうけどさ。
668 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:42:51 ID:oWDeW9ZB0
さすが2ちゃんねる。
あいかわらず、キチガイがわいてますなぁ。
669 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:44:45 ID:anj8ic0q0
朝日新聞はネットのせいにしそうだな
670 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:45:14 ID:WbEGQyQU0
>>655 田舎や山の側にでも住んでないかぎり
最近のガキにそんな自然を読む能力があるわけない。
671 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 08:45:31 ID:mIgCrmxY0
天気予報ぐらい見て外出しろよ だいたい晴れてても猛暑なんだから
外出るなよ
672 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:45:36 ID:NskBBhWg0
これは自治体が訴えられても仕方ない
673 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:45:53 ID:k6Rv822b0
河川に遊歩道や水遊び場を造るのが流行っているようだが、
あれは実は危険極まりない代物なのだよ。
近所の住人は増水の凄さをよく知ってるから、滅多に降りないよ。
674 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:47:17 ID:Ptz0YFI80
異常気象に景気の悪化、無差別殺人…
日 本 オ ワ タ
675 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:47:29 ID:36OhSu7R0
おまいら名前のことはいうんじゃねーぞ
676 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:47:47 ID:M1vKaTWT0
ご冥福をお祈りします。
678 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:48:56 ID:s/XSbT5x0
何の罪もないのにDQN名ってだけで同情されなくなる。
DQN名付けるメリットなんてないよね。
まともな名前をつけるのが子供のためになるって分からないのかな。
>>35 今回の様な事例で、公共的な立場での非があるとすれば天気予報の伝え方だらうな。
だって、こんなD・・・逝かれた方が見そうな時間帯の予報はオールCG差し替えか何かで
各自が独自に判断出来る余地が無くなっている
気象庁管轄の頃は衛星画像とかをキチンと出していたのに、今はNHKですら・・・・
「雨雲でこういう事故は予見できる」
さすがにここまでは一般に浸透している知識ではないな。
これは端的に言って行政の責任。いかにも憩いの場じゃないか。
引率者を非難する奴もいるが、子供や年寄りだけで来る場合だってあるだろ?
行政担当者なら今回の事故の可能性くらいは知ってたはず。
12歳の子は女の子でいいのかな?
たしかレオって雄ライオンだった気が。(西武ライオンズのメスはライナだな)
>>657 雨が降ったら川から上がれって言われたけどなぁ。そういった認識不足に加え、
六甲山を背景にぎりぎりまで開発された宅地、遊水地もなく、雨水がすぐに川に
流れ込むようになっている用水路、コンクリートで固められ、上り口の少ない川岸
なんかで対処できなかったところもあるのだろう。
対策するとすれば、注意書きの看板やサイレンをつけるとか。
いっそ川に入れなくするようにするとか。それはやだなぁ。
西宮から神戸にかけてこういう作りの川が多いのかな
どんなに小綺麗に整えられてても自然は自然で怖いものだね
尼崎みたいな完全U字溝だと近寄る気にもならないけど
あれはあれでねえ・・・
684 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:53:26 ID:WmXRA1930
,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
..,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、
l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ r‐、r‐、 _,,..,,_ l;;;// 違うな、間違っているぞ
゙l ヾ;l r‐、! .| | ,: 'ノ ひノ、 l;//
..`ーll! | i | |l:.:^''==彡'" ,!リノ 貴様らは川で遊んでるんじゃない
ll | | ! !l:.:.:` '' " ,i;;l´
li., | | | |:.ヽ、 ,:,り 川に遊ばれているだけだ
t、イ i | |,r '゙ヽ /,K
/ l. ! ! ! } // /ヽ、
./ ./! | | |ニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
. ヽ ヽ ! | | |一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
/ ヘ. ∨. ! ヽ , -‐‐、.:/ / ` 丶、
. - { ヾ| ヽニ二ン´ , ' .:'" ,/ ` 丶
685 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 08:53:34 ID:mIgCrmxY0
俺は東京だけど近所に同じような人工にした川あるけど
下りて遊んでる馬鹿はほとんど見たことないぞ
普段はほとんど水がないけど 遠くで大雨が降ったらありえないほど増水してる
流されますた
687 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:55:25 ID:2xVNUZLH0
水がそこまで上がる可能性があるから、あーなっていることを理解してないんだよなぁ
しかも計算どうり外には出ていない、 ありえることはすべてクリアさせて、なんで人が入れる構造にしたのか理解できない
688 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:56:11 ID:s/XSbT5x0
>>671 朝のニュースでは降水確率30パーセントくらいだったんだよ。
689 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 08:57:08 ID:mIgCrmxY0
>>688 今年のイチローがヒット打つ確率だよね 十分警戒しないと
今回一気に増水したのは、雨雲が上流から下流に向けて移動したせいもあるらしい
上流で増えた水が下流に行くにつれて移動した雨雲から水が追加されるので
下流では雨が降っていきなり自らが急上昇したように見える
692 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:58:48 ID:b1g3Vrin0
だが上流では死者は出ていない、すべては危険回避行動をとらなかった
DQN親の責任
>>680 どうやって知ってたの?
改修後は鉄砲水の死者なんて出てないんだぜ?
今回は落雷を恐れてか、ズブ濡れで風邪を引くのを恐れたかで
橋の下に避難させるという最悪の判断ミスだろ。どう見ても。
694 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:59:19 ID:W3dVtbO70
幼稚園児か・・・
神戸市相手の裁判で一人当たり億は行くね
695 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:59:30 ID:2xVNUZLH0
朝の天気予報見たとき、(これから12時間の雲の流れ?雨?)神戸やばそーと思った
697 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:59:38 ID:ooLwG5Bx0
るきやwwwwwwwwwww
698 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:00:10 ID:YFcA8rUb0
上流に死んでる人々は年寄りや賢い人達だったんだろうね
下流は若者や知識不足な人々が住んでいたんだろうね
699 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:01:00 ID:TbD5dtBi0
将来、肩書きを持った地位やアナウンサーには絶対なれない
レオやルキアの親に予見行動など求めるのはどだい無理
橋の下には常識的に考えて避難しないだろ。
引率アホすっぎる。
701 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:01:32 ID:ugYQmOHuO
上流と下流では状況違うんだよ馬鹿
DQNネームの子は早死にの法則
×雨が降ったから橋の下で雨宿りする
○雨が降ったら即座に堤防から外側に出る
雷のときに大木の下に逃げるのと同じで危険すぎ
704 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:02:18 ID:PTcfmhZX0
大雨降ってる中で橋の下に避難ってなんなの?
バカ? バカなの?
生き残った子供達は一生のトラウマだろうな。
705 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:02:34 ID:C16+j0dp0
なんかプロ市民が一名混じってきてない?
>>699 今日見たNHKアナ(男)の名前「千宇」はあり?
古典とかの知識がないから変だと思うが、その手の名前かな?
707 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:03:02 ID:03NBKldP0
神戸で水遊びするには須磨海岸ってのもあるんだが、
ホモの巣窟になっているから子供は遊びにくいんだよな
なんか、水洗の和式便所を思い出させる動画だった。
新しい流しそうめんかなとおもった
710 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:03:27 ID:YFcA8rUb0
大雨降ったら川から脱出するべきなのに
橋の下に行くなんて・・・自殺行為だよね
夙川のあたりと同じだな。
あのあたりも結構増水してたが、昼過ぎの段階で雨が降るのは予想できただろう
天気予報は地域全般の天気であって局地的な通り雨とかは範疇外だろ。
今日もだが、おとといと比べてかなり涼しいのと空気の湿り気でわかる。
21世紀の先進国なのに川遊びてw
713 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:04:04 ID:SO5kuXvW0
だから、橋の下に避難したのは落雷を避けるためだって、でも雨がしだいに
激しくなってきたので、走って逃げるように言ったが間に合わなかった
715 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:04:42 ID:BEtN1hUX0
流木役 流嗚
716 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:04:53 ID:nkfxYP6v0
>>648 何でお前は、そう名前にこだわるんだ。親がつけてる名前なんだから、何だって
いいだろう。オレももし結婚して子供ができたら、こんな名前をつけてやりたい。
何かかわいいからな。
名前と被害には何の関係もないから、ただ冥福を祈ってやれ。
717 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:05:13 ID:B0yZtU+l0
東京世田谷の等々力渓谷も危ないんだよ。
普段は住宅地の中ののどかな渓流でちょろちょろ程度。
左右は遊歩道なんだけど・・・最近の突然の豪雨になると
やっぱり10分で水かさが2メートルぐらいの濁流に豹変。
所々にある階段までは子供や爺婆じゃ間にあわないだろうな。
上の道路から覗くと恐いよ、濁流の時は。
日本はもはや亜熱帯気候に変わったから
スコール警報装置とかいるだろうな。
718 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:05:44 ID:Yg2bszwA0
育児板の都市伝説はズバリ的中した。
変な名前の子は、犯罪被害や不慮の事故に遭う確率が異常に高いと。
この両親は子供をペット感覚で育てていたのだろう。
だから、一生付きまとう名前を真剣に考えることが出来なかった。
神々が天罰をDQN夫婦に与えたのだ。
これ大雨降ってないだろ。中流地点で局地的豪雨、
そして下流でも雨が降ってきたと思ったら鉄砲水って話だぞ
せめて戒名はきちんとしたものをつけてあげてほしい。
>>714 落雷の可能性より増水で流される可能性のほうが、はるかに大きいだろ。
だからバカなんだよ。
あたりまえだけど雷が落ちるとしたら川底より堤防とか橋の上だよね
残念ながら雷回避としても間違った判断だったり・・・
DQNネームは死に易いって本当かなあ?
単純にDQNネームが増えて、それが事件事故に巻き込まれたから
報道される機会が増えたってだけじゃない?
通り魔の被害者だって、DQNネームじゃなかったし確率的な問題でしょ、単なる。
725 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:07:34 ID:LvxpbSRO0
せめてカナを振らなくても読める名前にしてください><
726 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:07:54 ID:WmXRA1930
今更
>>1の動画見たんだけど
想像以上の増水ぶりで、引率者に若干の同情
>>696 非難口が少ないよなぁ。忍者なら楽勝なんだが。
>>690 灘も、50年に一度くらい、災害があるね。
前のは崖崩れとかでもう悲惨だったらしいが、
砂防ダム、河川の排水路化でそっちは防げたが・・・
新しい災害だなあ。
増水を予測できて当然って書き込み多いが、
数分で鉄砲水になるような増水は、普通予測できんぞ。
>>724 当たり前だろ
本気で信じてるアホなんかいるのか?
731 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:10:25 ID:iKdaJpMb0
また変わった名前シリーズかw
法則は裏切らないなぁ。
732 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:11:09 ID:s/XSbT5x0
>>699 でも明治・大正のころの名家にもDQNネームは多かったよ。
外国とのつながりや知識があったから洋風の名前をつけてた。
現代のDQNネームとは意味合いが違ってくるけどw
733 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:11:20 ID:2xVNUZLH0
どーでもいいから、雨の中歩かせて帰る。
あんな状態でふくがぁ・・・こわい・・・なんて言わせない
行くよ!!でみんなを上に上げていれば、熱かったんだから・・・・
川ってさ、上流で雨が降ると、なんの前ぶれもなく増水するもんだよ。
釣とかしてると分るけど、天候には凄く気を配るよ。
735 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 09:11:36 ID:mIgCrmxY0
>>729 川だよ 最悪のケースを予測しなくちゃ
プールや公園の噴水で遊んでたわけじゃない 自殺みたいなもの
736 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:11:42 ID:teDxS660O
存美(ありみ)っていう女の子が同級生にいた
あだ名はゾンビ
737 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:12:27 ID:WmXRA1930
>>717 >普段は住宅地の中ののどかな渓流
そんなものは渓流ではないよ^^;
738 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:12:52 ID:6uL1YlCf0
山の上まで開発されている場所は怖いなあ
長崎あたりも危険そうだな
739 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:12:55 ID:Hb6uhMhi0
>>724 単に確率の問題だとオイラも思う。
だが不思議なことに被害者の名字に鈴木や田中が異常に多いわけじゃない。
結果論で語るな
橋の下にあまやどりは無難だろ
雷、豪雨だし
で橋の下にいないとして
雷にうたれて死亡、豪雨でびしゃ濡れで風邪で入院とかになったらなったで
なんで橋の下とかに逃げないんだよってなるんだろ
741 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:13:21 ID:/IabP0SI0
ちょうど10年くらい前かなぁ
川の中州でキャンプしてた家族連れが流されて誰か死んだな
742 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:14:20 ID:8vRFUKO90
津波も動画みたいな感じなのかな
743 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:14:34 ID:0dDhWopf0
?
ルキアが女の子でレオが男の子?
ならわからなくもない
つけるかどうかは別として
男女名としての話ね
744 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:14:40 ID:2xVNUZLH0
構造的に、人が入れるようにしてはいけない川だと思う。
>>671 灘区民だけど、昨日は朝の天気予報で「午後3時ごろに雨」となってた。
でも何日も快晴続きだったから増水なんて思いもよらなかったよ。
747 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:15:17 ID:DpsKJOxv0
>>735 ただ、不登校や軽い障害を持った子供たちを、まったくの善意
で集まる場所を作ってた団体だからなあ・・
亡くなったお子さんの両親以外に、引率者を非難する権利はないよ・・
>>732 森鴎外なんか酷いぞwww
於莵(オットー)
不律(フリッツ)
類(ルイ)
茉莉(マリー)
杏奴(アンヌ)
今回の件で、危険だってわかったけど、今までこんなことはなかったんだよ。
芦屋川も危険なのかな?今は住んでないけど、いつも土手歩いてた。
近々身内が夏休みで遊びに行くから、土手歩くなって言おうかな・・・
一種のスコールだよね。スコールなんて熱帯地方のことだと思ってたら、
日本も熱帯地方みたいな気象になって、こんなことになったのかも。
橋の下逃げろなんて誰もいわねーよ。
川を公園かなんかと勘違いしてるバカ引率の責任重大。
>予測しなくちゃ
だから、そういう予測は、今回のような事件を知ってなきゃできないっての。
今回の事件は、よくある増水事故よりも、はるかに急激に見える。
753 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:16:56 ID:9NEU+Ood0
雨が降ったら川の水が増えるってのは誰もが知ってると思うんだよ
でも少しずつ増えていくだろうって思う程度で
今回みたいにいきなり鉄砲水みたいなのがくるなんて誰も思わないでしょ
>>749 鴎外先生は舞姫見たらなんとなくわかるw
755 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:17:26 ID:0dDhWopf0
欧米人似の名前つけたところで
ローマ字に直すと L音がみんなR音表記になるよね
結局外国でもあんま通じないか
756 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:17:35 ID:8vRFUKO90
ルキアって女性名だよな
757 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:17:58 ID:YFcA8rUb0
水洗便所の原理だよ!
玄黒川のDQNの川流れ映像にはワロタし自業自得でザマーミロとおもったが、これは悲劇だな。
雷がごろごろ鳴り出したからとりあえず橋の下へ。
と思ったらあっという間に豪雨。
川が増水しだして逃げようにも子供は怖がって尻込みするし・・
ってな状況で瞬時に適切な対処するのはすごく難しいと思うよ。
760 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:18:17 ID:JMV5Gc5V0
761 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:18:19 ID:TUJe2Qtp0
>>751 でも、「都賀(とが)川河川敷にある都賀川公園で・・」ってあるから
川だけど公園でもあるわけだろ
引率者の責任がないとは思わんが、引率者だけにおっかぶせるのはいかがなもんかね
>>759 すぐ近くに集団で非難できる公園とかスーパーや商店街があるのにな
>>748 だから、増水は予測できても鉄砲水は予測できなかったんだろ。
危険な状態になるまで、10分くらい時間的余裕はあると思うのは普通にありえる。
765 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:20:03 ID:V00RKMHn0
水の息吹は感じなかったのか・・・
って、あの増水の仕方みたけど無理。
助かった人も自分が助かるので精一杯と言ってたな。
766 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:20:24 ID:DpsKJOxv0
引率者を責めるのは酷だよ・・。
ずとあの近くに住んでた俺でも、あの川があんなに
なるなんて想像すら出来ない。
767 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:20:47 ID:7DUv43cc0
昨日まで側にいるのが当たり前だった人間が突然いなくなるなんて
親の頭の中では、前日の風景とかが延々繰り返されるんだろな
人生ってわからんよな…
俺、田んぼの様子を見に行ったら、帰ってあの子に告白するよ
768 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:20:58 ID:nm63xj5y0
るきや、れお、こころ…
769 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 09:21:10 ID:mIgCrmxY0
>>766 わかった じゃぁ死んだDQN名の親でも責めるか
雷が鳴ったら背の高い木の下に行ってはいけないのと同じくらい、
雨が降りそうだったら、川の近くに行ってはいけないなんてのは常識だろう。
加えて、この時期に雷がなってたら、突発的な雨が降る可能性が高いことは想像つく。
学校でならわんと何もできないのかね。
急に増水するなんて誰も思わないってのが間違い。
川によく行く人は、急に増水するの知ってますよ。
何もしらないで「川」という危険な場所でのんきにやってるほうが間違い。
知らないなら、しらべてから行けよ。
川は公園やプールじゃねーよ。
772 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:21:16 ID:dtb4DpaI0
>>759 雷ごろごろで建物の中に入らなきゃ
外で雷ごろごろは怖いよ
773 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:21:38 ID:2xVNUZLH0
>>759 そこなんだよね・・・・・・・・・
単発的な集団なんだよね、幼稚園から小学生ってことは、
けっかとして、引っ張る人がいない状態になってしまったというのが一番良くない、
市のホームページを見ているとこの川の危険性は認識していて
急な増水が有りうるから注意するようにはかいてあるな。
あとは現地にも注意するものがあるかどうかだな。
775 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:22:14 ID:JMV5Gc5V0
>>765 上に登るルートが少ないのでしょうね。
田舎の川みたいにどこからでも上に上がれたら被害はもっと少なかったはず。
例えば上り口に人が一時に集まったら逃げ遅れるかもしれない。
776 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:22:54 ID:TmRWoxvSO
雨宿りが原因みたいだな
今は近所ではヘリが飛んでる
近過ぎてワロタ
>>766 近隣住人のかたですか。あなたでもわからないなら、他の人は絶対わからないよね・・
779 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 09:23:48 ID:mIgCrmxY0
>>776 花とかジュースとかたくさん置いてあるんじゃないか?
781 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:23:54 ID:/IabP0SI0
ダムの放流も警報出すんでしょ
プールじゃあるまいし危険は覚悟のうえだよな?
>>764 だよな。雨が降って川の水位が上昇するのはわかるけど
こんなありえない水位の上昇がおこるとは普通は思わん。
親が、サイレン鳴らさなかった市が悪いとか訴える予感。
でなければ、引率していた団体を訴える予感。
これ以外の展開が思い浮かばない。
あー、今年もうちは浸水するのかなー。
もう土嚢すら積んでもらえなくなったよ。
かわいそうに・・・
小さい幼児が二、三人ぐずったら大人でも手こずるよ。
学童保育ってことは大人一人当たり数人の子供を面倒見なきゃならないし。
川を公園やプールと思ってるバカ多すぎ。
787 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:25:40 ID:YFcA8rUb0
橋の下で雨宿りするか
濡れながら川から出て雨宿りするか
どちらにするかで生死の分かれ目だったんだね
面倒でも出るべきだったね・・・急がば回れ
そういや、「るきや」って何か元ネタあんの?
うちの近所にも同じ名前の子がいるんだけど。
789 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:26:37 ID:UAtdriIO0
この現象を鉄砲水と言う。
これは川の上流で急激な雨が降った時によく起こる現象です。
つまり、下流(遊んでいる人たち)では鉄砲水を事前に認識するのは不可能です。
まさに、偶然かつ突発的な事故です。
790 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:26:43 ID:bC2OynNB0
現場にサイレンをつけて上流から警報を出せるようにしておくべきだった。
あの現場の状況では、結果論ではなく常識である。無策が高い代償になった。
市はすぐにでも犠牲者に賠償して無意味な長期裁判を避けたほうがよい。
「鉄砲水になるかどうか判るわけない」からこそ、大事をとって雨が降ったらすぐに
川から離れるべきだろう
792 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:28:22 ID:GZbzmWPT0
>>687 そうだね!
形状からすると雨水専用の放水路みたいな感じ
親水施設らな補助金が出て市民受けが良いものだから
危険性を無視して造ったんでしょ!!
市は、その危険性を市民よりはるかに認識してたはずだよ
794 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:29:01 ID:FyRDeTR30
>>740 周りに何も建物がない状況ならまだしも市内だよ
川で遊んだことあればこの判断はありえない
自然を舐めすぎてるとしか思えん
そのうち、川の増水がわかならいシステムが悪い、川が悪い、川禁止とかなるんだろ。
2chねらーが、“普通に安全対策を考え、普通に行動すれば、どんな危険も防げる”
とか思ってるのが、逆に危険だなあ。机上の空論っていうか。
川の危険性がわからない奴はアホというのなら、
そんな危険な場所を公園にするお役所は
最上級のアホということですね? わかりますw
799 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:29:31 ID:frCklc/K0
最近、川とか海をなめてる奴が多いな。
>>790 うちの近所にも、落石がやたら起きてる酷道があるんだけど
雨が降ったらサイレン鳴らすべきだNE!
もうサイレンだらけで、今でも何のサイレンか判らないんだけどSA☆
801 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:30:48 ID:Fv9pzu07O
外出しないヒキニートが批判に必死だな
まあ友達と川遊びした事もないんだろ
802 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:30:58 ID:YFcA8rUb0
津波や鉄砲水は予測が大事
804 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:31:23 ID:hFE+ge440
>>797 山のほうに雨量計つけて一定以上で全域警報ならいけるんじゃないかな
うちの田舎じゃ常識。
腑に落ちなくても「河童が引っ張る」といわれればそれがジャスティスだった。
やはり年寄りの知恵は経験則に基づいているのだから、コンピュータおばあちゃんの開発を進めるべき
川舐めてるとかいう書き込みも多いが
今回の件もそれに当てはめちゃうのはちと微妙じゃね?
恐らく遠くの上流のほうで、局地的大雨が先に降ってたんじゃないかな。
で、その後に事件現場にも雨が降った。
川で遊んでた人たちは、上流のことはわからない。
誰だって、雨が降った直後に鉄砲水が発生するとは思わない(んなことありえない)。
で、上流での雨水が一気に押し寄せてきた、ってところではないか。
推測でしかないが、特殊な気象状況も原因の一つだろうと思う。
808 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:32:18 ID:DpsKJOxv0
>>801 俺もそう思う。
「雨が降ったら川から離れろなんて常識」
自分が日常接している川と、その常識を結びつけるのはかなり難しい。
おまけにあんな急な増水なんだから・・・
809 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:32:32 ID:gwp7Bu0q0
増水感知するセンサーぐらい付けたらいいのに
つーか、夏休みになる前に学校で配られるプリントでこの手の危険に対する注意書きが
書いてあったような記憶があるんだが、最近の小学校では配ってないのか?
う・・・
上空でヘリがホバーリングしてるよ
1人行方不明の方がいるらしいけど、早く見つかって欲しいよ
震災の時の上空をヘリが幾度と無く旋回していて、それがトラウマになっちゃってるんだよ・・
すっごく今気分が重い。早く見つかってくれ・・
>>796 で、そういう奴に限って自分がミスると人のせいにするんだよな。
完璧主義もココまでくると異常w
813 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:33:15 ID:NZo6pvIv0
DQNは皮が好きだな
奈良の山奥出身のおかんは、川上の空が黒かったら川に入るな。
って教えられたって言ってたな。
経験則ってのを学ぶ機会があるのと無いのとの違いだな。
>>803 ルキ「ア」の元ネタならあるのね。サンクスコ。派生かな。
ちなみに近所のルキヤ君は男の子であります。
今回の鉄砲水みたいな増水なんか予測できるか馬鹿共
無職が小学校内で小子女を焼き殺して美味しくいただいちゃうと書いて
逮捕された時も、不当逮捕とかネタをネタと判らない警察とか騒いでたけど
なんでヒキニートはこう非常識な主張ばかりするかな。
てめーら世間に出ろよ
817 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:33:54 ID:7fPjAqwU0
>>749 オレは子供に思いっきり和風な名前をつけるよ
田村麻呂とか但馬守宗矩とか
外出しない引篭もりニートは予測できんだろうな。
実際に川へよく行けば、こんなのよくあるよ。
ただ今回は行政の責任も大きいのは間違いないな。
昨日の天気は異常だった。
急に荒れたからな。
にしても日常的に接している穏やかな川が
わずかな時間であんな風になるとは思わない。
>808
逆だろ。
普段川遊びやキャンプをしてる連中にとっては「雨が降ったら川から離れろ」というのは常識。
「判るわけねー」と騒いでるのが川を知らない引きこもり
821 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:34:55 ID:9NEU+Ood0
雨が降ったら川か増水するのはみんな分かってるっつの
でも今回のは特殊でしょ
あんなのがいきなり来るだなんて思わないよ
822 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:34:59 ID:DpsKJOxv0
「10分あれば逃げれる」
なんて書いている奴は、10分っていう時間をリアルで体感できていない
んだろうなあ・・
「あれ?雨が降ってきた」
↓
「うわ・・すげー降り方だよ。とりあえず雨宿り!」
↓
橋の下へ
これでおそらく10分経ってるんだよ。そこにこれだけの増水だもん・・
824 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:35:10 ID:YFcA8rUb0
そもそも川は水が流れる為のもの
人間の公園では無い
>川上の空が黒かったら川に入るな。
あーそれは結構大事かもね
川がどこから来てるかとかそういう意識って少なくなってるよなぁ
>>810 でかでか書かれた紙を毎度貰っていた記憶はあるが
当時から、紙飛行機と化して親にすら届いてなかったなw
827 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:35:12 ID:jvDs5rIt0
川遊びもしたことないおまえらが偉そうに言うな
828 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:35:13 ID:DF/pMH/D0
>>職員たちは、橋の下に子供たちを誘導。
この職員を責めてもミジンコ程の意味もない。
今日以降,この行動を取らないように,いかに啓蒙すべきか考えるべき。
という訳でこの悲劇を分かりやすいAAにしてくれる神キボンヌ。
829 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:35:26 ID:R3vXSX0R0
/ / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと用水路と裏山の様子見てくる
/ ~~:~~~〈 それが終わったら結婚するんだ
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
830 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:35:51 ID:LvxpbSRO0
雨が降って川が増水?なにをいまさら。
太古から川は雨水を海まで流す為のものですが?
まともな名前はまなみちゃんだけか
これは人災だな
嗚呼
川の流れのやうに
>>817 お前は生まれた瞬間に藩主にするつもりかww
但馬守はやめれwwww
監督不行き届き。
早朝から北陸で豪雨被害
↓
雷雲は南下傾向
↓
その時点で児童の川遊びを中止できない
ことが問題を大きくした。
イベントを強行する勇気より止める勇気が必要。
結果論だが雷雲の動き見れば
この結果は予想できた。
836 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:37:11 ID:ymQ8rNtv0
まさか10分でこんな事態になるとは想像もつかんだろうな
ほんとに日本人は流されやすいよなあ
840 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:37:54 ID:frCklc/K0
増水するから、それを100%の確率で察知して逃げろじゃなくて、
増水しなくてもいっちゃダメなの。たとえ99回は何も起こらなくてもw
言わば「こんな時のための放水路」でもあったんだろ?
それを誰もが分かる形で周知させていたのかどうか。
まぁあの雰囲気じゃ誰もが気軽に水辺に近づける公園でしかない。
842 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:38:13 ID:X8NSMa9x0
いい天気で、ほのぼのと川遊びしてるところへ鉄砲水・・・
今後はこの事件をふまえて対策をとれるかもしれんけど
こんなんどうにもならんな
悲しい事故だ
引率の職員を訴える親がいない事を祈る
843 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:38:46 ID:ZFDfcdMn0
一回中流からフロータで6Km流されたことがあったぞwwww。
今生きていることが不思議だが。
>>791,794,820,835,840
世間知らず共、机上の空論もたいがいにしろ。
>>814の言うとおり
水の色や上流の雲の色は凄く大事。
846 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:39:19 ID:bC2OynNB0
>>800 日頃から訓練は当たり前のことです。
外国ではビルの火災アラームは些細なことでもよく鳴るし、避難している。
住民はそれに文句を言わない。それが大事なときに生きてくる。
日本人の無警戒意識こそ世界の非常識な気がする。
847 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 09:40:02 ID:mIgCrmxY0
通夜は今日? 馬鹿親の顔見れるよね?
提内地と提外地をちゃんと理解していれば
豪雨のときにそんなとこで避難なんかしなかっただろうに・・・。
>>831 動画を見ても言える。
14:14分の時点で既に傘を差している人間がいることから
引率する立場の人間は増水の危険を頭に入れておくべきである。
14:42分に問題の場面になっているが何分たってんだ?
851 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:40:47 ID:DpsKJOxv0
>>835 うーーん・・
ただ、この学童保育の集会所って、この川のホントにすぐ近くにあるんだよね
「イベント」っていうほどのもんじゃ無かったと思う
「雨が振ったら集会所にかえろっか」
って気持ちでいたことを責めるのは酷
事情も知らん奴が知ったかで責めるなよ・・
852 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:40:56 ID:WmXRA1930
この流れだと
大地震で家の裏山が崖崩れを起こして生き埋めになった被災者に向けられる台詞
『大地震が起きたらすぐに避難すべきだろ』
『崖の近くに住む奴が悪い』
854 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:41:10 ID:Z8IGwRaS0
本人も親も可哀そうだわ。
ここで一番のバカは昔の川と混同して偉そうに語ってる奴だな。
856 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:41:28 ID:ZOKGw/H00
ったく川なめてんじゃねーよ
雨降ったらさっさと川からあがるのは常識だろ
中州で遊ぶやつとか見てられんわホント
>>820 多分逆だな。
普段川遊びをしてる連中が川から離れるのは、
“急な増水が日常的にあるから”
しかし、
>>1に書いてあるように、このケースは数十年に一度の災害なわけだろ。
日常的な増水で流されるのとか、それを川遊びをしてる連中が回避できるかとは
全く次元の違う話。
別の言い方をすれば、普段川遊びやキャンプをしてる連中も、
雨が降っただけで、50年に一度の土砂崩れや大水害を警戒して、
公民館に避難する、なんてことはしない。
なのにそれをこのケースにだけ求めるのは無理がある。
858 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:41:46 ID:yEDdUf6o0
これで親水公園と学童クラブがなくなったら困る。
関係各位は絶対訴訟しないでほしい。超近所迷惑。
うちの子来年から学童保育預けなくちゃいけないし
クラブがなくなったらマジで困る。
859 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:41:53 ID:bMtIuirY0
なんでこのスレに工作員が居るのか理解できない
>>796とか
でもこの川、過去に鉄砲水が何回かあったみたいなんだよな。
たまたま死人がでなかっただけで、行政がそれに対してなにも手を打っていなかったんだろうな。
こういう危険な現象がおきるということを徹底して告知なりなんなりしておかないと。
地震の多い国に住む奴って馬鹿だろう
自然をなめすぎ
862 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:42:12 ID:5UZzW5RP0
>>838 いや、結果論とも言えないんよ。神戸市内、とくに六甲山の南側はどこの川も
ちょっと大雨ふっただけであっという間に増水するのはほとんど常識。
生田川や新湊川なんか過去何度も鉄砲水のような増水があった。
橋の下は危険だろ
高水位時には川になるんだがね
中学校のころに学んだが、ゆとり保育士は学んでなかっただろうね
子供には罪無いけど、名前で同情できなくなった。
865 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:42:59 ID:FyRDeTR30
>>831 雨降ってる状況で川に留まるって選択肢はない
俺ら一般人の認識はともかく
生徒を引率する立場の人間はこういった危機管理の講習は絶対に必要
残念ながら大学の教職課程にはこんなのはないな。
867 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:43:19 ID:frCklc/K0
雨宿りって、雨でちょっとでも濡れたらダメなの?死ぬの?
雷が危ないってなら、増水は警戒しなくちゃダメだろw
868 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:43:29 ID:ZaVxTF4r0
>>852 崖の近くに住む奴はちょっと危なっかしいだろw
川の傍の窪地に住む我が家が浸かっても
毎度誰も同情してくれないもんねー。
869 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:43:36 ID:tJLVakcwP
川「救命胴衣もせず川遊びっすかぁ?wwwwwww」
増水と鉄砲水の区別、単なる鉄砲水と突然の鉄砲水の区別がつかない
おバカさんたちが、机上の空論を述べておられます。w
これからは結果論ではなく
常識になる
雨が降ったときの川を一度でも見たことがあればいかに危険かわかるはず
ゆとり教育の教育者が出始めたってことだね
873 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:44:29 ID:GZbzmWPT0
>>816 >今回の鉄砲水みたいな増水なんか予測できるか馬鹿共
上流の降雨量によって、簡単に水位上昇変化は計算で出てくるがwwww
今年は水の事故多いね
875 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:44:44 ID:lb8ej7c10
遊水場には上流の水位にしたがった警報装置をつけるべきだね。
うちの爺さんがいうには昭和30年代頃にも鉄砲水で人が死んでるそうだから、
教訓として生きてないのが悲しいね。
876 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:44:49 ID:DpsKJOxv0
>>866 生徒じゃないんだよ・・
いわば、
「近所の仲良しさんがお互いに子供を遊ばせる」
ってレベルの集団だもん・・・
引率の人は、お前らに言われなくても死ぬほど責任かんじてるだろ
関係ない人間が結果論であーだこーだ責めることになんか意味があるか?
877 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:45:35 ID:MSOwYcDK0
予想できるっていってる奴はよほど準備万全なんだろうな
自分のとこの近所の川は親水公園タイプではないけど
川べりに住宅並んでて雨降った即逃げるなんて多分ならないと思う
神田川や目黒川や仙台堀川、小名木川あたりだってそうだろう
住民が何十年に一度って言ってるんならやはりそのくらいのレベルなんだろうしな
雷の危険もあるし夕立だと思うだろうからとりあえず雨宿りってのは
都市内では普通の行動だろうよ
自分だって同じ判断してしまったと思うよ
878 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:46:01 ID:QjQjjU6t0
>>817 俺は三国志が好きだから、阿斗とつけようかな
なんか北斗七星を飲み込んだようでかっけー
879 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:46:04 ID:IDGZBe8L0
>学童保育で亡くなったのは泉谷瑠希也(いずたに・るきや)さん(10)と河合玲緒(れお)さん(12)。
>保育園からの帰宅途中に亡くなったのは、保育園児友地(ともじ)こころちゃん(5)
アレな名前の子どもはろくな死に方しない
の法則発動ですか?
>>858 いや、でも何もしないわけにはいかないよ
川には降雨警報サイレンと緊急時の避難の徹底
学童保育は主にボランティアが主体になっているが、その辺の管理をどこまで市側が受け付けるかだね
そもそも数人の引率者で19人もの子供、しかも障害児を含んでるんだろ
無理がありすぎる
>>875 毎回 これは突然の事で予測できない みたいな流れになって
それに対して警戒するような措置をとってこなかったんだろうね…
882 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:46:31 ID:yEDdUf6o0
>>877 予想できるって言ってるやつの80%が
不意の事故で死ぬよwwwww
人生なんてそんなもん。
883 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:46:33 ID:7fPjAqwU0
日本の川は、コンクリートで護岸を固めすぎだよ
一度、川へ入ったり落ちたりしたら、中々上がってこれない
城の掘りじゃないんだから、もっと緩やかな傾斜にしたり、
階段や段差を増設すべきだろ
>>858 その気持ちもわかるけど
あまりにも身勝手すぎない?
雨の予報でてたのに 川遊びはちょっとと思うよ
885 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:47:06 ID:ODDQ7VUz0
おいおい今日もまた雷鳴ってるぞ@姫路
887 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:47:08 ID:/SCtYpPQ0
>>794 市内だからこそよ
今回の事故は、正直「え?あそこで?どうやって?」と思うほど意外な場所での事故だった。
実際に現場に行けばわかると思うが、本当に水量の知れた河川で今回のような急激な増水なんて
想像もしないような住宅地の中の護綺麗に岸整備された川でなんだよ。
ぶっちゃけ定点カメラの映像がなかったら、流されたなんて信じられないような場所。
>>874 この暑さで、水辺が人ホイホイと化しているからな。
今年は、川の水位が大したことないせいか
目を離すと、ウォータースライダーよろしく
用水路で川流れしているお子ちゃますらいる。
889 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:47:26 ID:0dDhWopf0
芦屋で学童にまずびっくりしました当方関東人
890 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:47:29 ID:UNGhQWx+0
891 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:47:41 ID:bMtIuirY0
>>861 地震が多いくらいなんだ
ロシアを見習え、あそこは本当に人がすむところじゃない
今回は治水の役目としては正常に機能した
問題はそういう危険な場所を公園にしていたことだ
>>870 涙を拭け。
お前も笑顔で、便所みたいだなぁとか
最初に書き込んだあの頃の朗らかさを取り戻してくれ
>>876 意味あるとか無いとかの議論事態が2chでするべきじゃないだろうユリアン
>>882 災害の時に冷静に判断できる奴のほうが死ぬのはマジらしいな
>>812 と言うかそれが出来たら苦労しねーよ!って正論が多すぎるんだよ
895 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:48:13 ID:frCklc/K0
だから、「予想できる」って話じゃねーんだよw
何で勝手に話捻じ曲げてるの?
結果として何も起きなくても、非難しなくちゃならないのw
896 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:48:19 ID:5xf4hFDe0
>>858 普通に訴訟は起きるでしょうね。
この周辺での川遊びは禁止、公園は廃止になるでしょう。
>>873 へえ。w
お前、川に近づくとき、いっつも上流の降雨量の計測データを入手し、
水位上昇変化を計算するんだ?
めったに見られない、池沼級の机上論だな。w
898 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:48:39 ID:lb8ej7c10
>>875 遊水じゃ意味がちがうか。
親水だ。スマン。
>>760 ちょwwww一直線かよwwwww。
なんて危ない川wwwwww。
900 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:48:51 ID:9NEU+Ood0
予想できたとか言ってる人は凄いですね
こんな特殊な鉄砲水なのに
まぁ、結果論だから偉そうになんとでも言えるわな
902 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:48:58 ID:ZOKGw/H00
>>883 釣りか?
お前の言うとおりにしてたら堤防決壊→あぼーんコースなんだが
903 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:49:30 ID:lZJ6JOVq0
学童保育所に居る子ってこんな変な名前つけられた子が多いの?
904 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:49:38 ID:MSOwYcDK0
>>868 自分の田舎は正に崖の下に戦前から立っている
もうどうしようもないんだよな
地震があるたびに冷や冷やしてるよ
905 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:49:44 ID:IDGZBe8L0
川のほとりで雨宿りしていた時点で軽率
橋の下で雨宿りしていて
すぐ近くに避難できる階段もあっただろうに
流される寸前まで増水に危機感を抱かないというのは
明らかに失態だろ
>870
>増水と鉄砲水の区別、単なる鉄砲水と突然の鉄砲水の区別がつかない
突然増水するのが鉄砲水だろ。突然じゃない鉄砲水があるか、バカ(笑)
907 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:50:12 ID:DpsKJOxv0
>>901 かくいう俺も雨の直前にコピーしにコンビニに入って何を逃れた身だ。
そう言うな。
だが、あのあたりに住んでたらあの空の黒さはヤバいって感じないか?
909 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:50:56 ID:H2UGmuV50
>>823 確かに普段そういうことがないとこういう事態になるとは思わないだろうし法的な責任はないだろう
ただあえて一言
天災は忘れた頃にやってくる
今回のはまさかの事態、というのは油断の一言に尽きる
川というものが何かよく考えないとな
渓流釣りや沢登りが鉄砲水で死亡しないのは
常に天気図を見て危険予測をしているから
911 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:51:01 ID:FyRDeTR30
>>900 こんな鉄砲水になるとは予測できない
でも川遊びしてきてる身としては雨降ったらすぐ引き上げるのが常識
>>903 お前も含めて名前云々書いてる奴は現実を知らな杉
子供を持てばわかるが、大部分そんな名前だらけだよ
今回の子はまだなんとか読めるだけましw
まー鉄砲水じゃむりだ。
過去にもってかつい最近山形で流されたような・・・・
あれは爺さんの友人の孫が流されて死んだからすげぇ気まずい雰囲気だったよ。
914 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:51:43 ID:YIrAeotK0
るきやは法則発動だなw
川とか、海に他人の子供を連れて行く事自体が危険だと思う自分。
こういう自然の場所へ子供を連れて行きたいなら、
両親が必ず一緒で自己責任で連れて行くべき。
プールでも大人3人で子供19人引率じゃ、
みんなに目が行かないから危ないと思うのに・・。
良かれと思って連れて行ってくれる気持ちはわかるが、
少しでも危険が隣り合わせの場所なら、親の立場としては
連れて行ってくれない方がいい。
916 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:51:47 ID:m6IX3rmc0
動画怖すぎ・・・なんだよこれ・・・14時30分あたりから40分のほんの10分ぐらいでこんなに変化してんの?
こんなの巻きこまれたら、自分に何が起きたかもわからずに死ぬだろ・・・
917 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:51:50 ID:UNGhQWx+0
>>760 あの辺の川はそんな感じ。六甲山から一気に海に出る。
海から山までは高知市よりも狭そう。
夙川とかも普段は枯れ河なのに、夕立とかあると一気に増水。
919 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:51:56 ID:bMtIuirY0
まぁ確かに雨が降ったら川から離れるのは常識だよな
920 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:51:58 ID:frCklc/K0
ほんと、ゆとりは酷いなw
天気予報とか一切分からない時代ならともかく、TVもねぇ、ラジオもねぇ、おまけに車も走ってねぇ、なの?死ぬの?
おまえら川に釣に行け。フライとか楽しいぞ。
でも天候や増水には充分注意しろよ。
普段は流れの穏やかな、浅い川でも、
ほんとに何の前ぶれなく増水するからな。
922 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:52:40 ID:DpsKJOxv0
>>901 だからさ、渓流釣りや沢のぼりに行く時と、
日常に存在する川で遊ぶのとでは、まったく気持ちが違うだろ?
極端に言えば、戦場でヘルメットをかぶっても、街中ではかぶらんだろ?
923 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:52:47 ID:lb8ej7c10
>>900 当日の神戸市内の天気見た?
ちょっと川の知識があれば避難が早まったかも知れない。
もちろん知識が無かったからといって犠牲者に罪はないよ。
痛ましい天災だ。
>>904 うちもだよww
すっかり過敏症のばっちゃんが、
雨が降る予報が出るたびに避難の準備を俺に指示するww
でも、本当に浸かってしまう場合があるから
無下に「んなわけねーだろ」とも言えない。
926 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:52:58 ID:QGLBHgt8O
上流で雨が降ってたらとりあえず切り上げるもんなの?
>877
>自分のとこの近所の川は親水公園タイプではないけど
>川べりに住宅並んでて雨降った即逃げるなんて多分ならないと思う
君の家は堤防の内側にあるのか?
雨が降っても堤防の外側なら普通は大丈夫なんだが
>>842 職員の責任の有無にかかわらず
あのDQNネームをつけた親なら訴えると思う
930 :
名無しさん@八周年:2008/07/29(火) 09:53:27 ID:mIgCrmxY0
関西人が死んだんだから朗報だよな
著者プロフィール
「どんぐりクラブ」(六甲学童保育所)指導員。1948年岡山県生まれ。神戸市
立外国語大学イスパニア学科中退。キャバレーのボーイ、バーテンダー、鉄工
所の工員を経て、1982年、神戸市六甲で自主運営による学童保育所「どんぐり
クラブ」を設立。「子どもは一人では育たない、群れのなかで育つ」の信念の
もと群れづくりに力を注ぐ。最近は小学生のみならず、不登校の中学生、若者
にも居場所を提供し、学童保育所を超えた活動を続けている。
まあ群れの中で育たせるどころか終わらせたわけだけどな(;´Д`)
>>918 日傘か、スマン
でも夙川にいた俺は確か20分には豪雨だったぞ。
前にいた奴がディナーショーのパンフみたいなの500枚くらいコピーしてていらついてたから覚えてる
933 :
日玉の国の一国民:2008/07/29(火) 09:53:48 ID:Po+C0tW30
DQNの川流れとか言ってる奴。
灘区民の俺の前でそれ書き込んでたら確実に殺してる。
今後も見かけたらマジで殺すので書き込まないようにしろ。
一瞬で鉄砲水みたいになるわけ無いんだし 避難できる時間はあったはずだよな
引率の判断ミスだよな
935 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:54:14 ID:LoOpKs9G0
淀川の北岸〜千里丘陵、六甲南麓 の東西に細長い区域は、もともと、局所的な
集中豪雨の起きやすい土地柄で、隣町内は晴れているのに、こっちの町内では前が
見えないほどの土砂降で道路が冠水なんてことがよくある、数キロの範囲での
集中豪雨が頻繁にある。
関空の開港間もない頃、伊丹空港のターミナルビル付近でこれがあって、管制施設の
地下電気室が開港以来初の浸水みたいなことかあったけれど、空港の西側伊丹市域とか
東に3キロのところにある阪大とかは、雨殆んど降っていない。空港施設が洪水に遭った
のも開港以来始めてとかな。
だから、引率者は、滅多にないけれど、夏場に雨が降ったら、もしかしたら来るかもしれない
くらいのことは頭においてなきゃあ。
936 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:54:16 ID:XlI35tl30
動画を見ると
この橋の作りじゃ橋の下に避難したのはおかしい
鉄砲水じゃなくてもすぐに水が溜まりそうな狭い川じゃん
937 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:54:17 ID:bMtIuirY0
>>925 はっきりいうが動画関係なく
お前の日本語の使い方が間違ってるだけ
頭痛が痛いと同レベル
予想できるか、予想できないかか。
難しい問題だね
939 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:54:41 ID:5UZzW5RP0
昨日は2時頃まではカンカン照りだったのが急に曇ってきてあっという間に
土砂降りになった。雲の流れが異様に速くて降ってくるとは思たが、あんな
バケツひっくりかえしたような雨はちょっと異常。ただ、雷の音はしてたし、
なぜもっと早く逃げなかったんだろう。そこのところが疑問。
>>929 そういうレスする時点で子持ちじゃないのわかるからw
残念ながらそんな子供ばかりなんだって環境とか関係ねーよ
941 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:54:48 ID:FyRDeTR30
>>912 いまさらだけどIDカコイイw
虚数計算かw
943 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:54:59 ID:XwMT1zV0O
>>903 去年までいた町では学童通ってる子のなかに珊児と蔵郎(ぞろ)
という兄弟がいたよ
944 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:55:03 ID:xOiJdR7h0
「今回」限定で言えば ほとんどの事が「突然の」になるよね。
でも 昔から この地域では 「六甲の鉄砲水」 って
恐れられてた 自然の猛威。
そぉいった 「過去の遺産の継承」を 軽んじた結果。
この川沿い。 まさに 現場の真上に 「警察署」「消防署」
あるんだよね。。。
平和ボケ。手抜き。
亡くなられた方々の ご冥福をお祈りいたします。
945 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:55:05 ID:4Qb/BNbN0
> 職員たちは、橋の下に子供たちを 誘導。雨宿りをしていたが、
50年に一度なんて行ってる奴もいるけど、これは立派な人災だよなあ
>>880 学童保育じゃ二人って普通だもんな
のこる人も必要だしなあ
3人に一人なんて手厚い対応なんて今の日本で出来るわけ無いよ
雨に濡らせれば子供は風邪ひくかもって考えちゃうかもしれないし
豪雨の中帰ったよなんてこれもクレーム恐い
鉄砲水なんてまず予想できないよな
地震で津波じゃないんだし山中の川や沢でもないしなあ
>>940 学校の先生が出席取るのに苦労してるらしいね。
948 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:55:36 ID:7fPjAqwU0
>>905 残念なことに雨宿りしていた場所には、上へ避難できる梯子や階段は無かったらしい
気がついたら川が増水して、階段のある場所まで行けなくなり、取り残されたようだよ
三面護岸の川には、せめて階段や梯子を増設すべきだな
949 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:55:44 ID:IDGZBe8L0
「海はなめたら死ぬ」
という船乗りの言葉は
全ての水系にあてはまる
>>939 どこらへん?
正午過ぎくらいの結構早い時間から暗くなかった?
951 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:55:58 ID:F8Mzy+M70
>都賀川がはんらんすることは珍しく
これをはんらんと言うのだろうか
雨が降りそうなだけでおかんも爺ちゃんも川いくなっていうもんだったけどな
夕立来そうになったら上がれよとも
特に爺ちゃんは毎年毎度「川いくんか?」で始まる同じ台詞を同じ調子で言うんだよな
夏休み前のプリントの話がでてたけどうちもあったなぁ、何もかもが懐かしいよ
>>927 >雨が降っても堤防の外側なら普通は大丈夫なんだが
少なくとも
>>1によると昨日の雨は数十年に一度レベルなんだから、
普通は大丈夫でも、数十年に一度レベルでは危険だな。
>925
あんた日本人じゃないのか?鉄砲水の意味わかってる?
てっぽう‐みず〔テツパウみづ〕【鉄砲水】
山崩れでせき止められた水や、集中豪雨による増水などが、一時に激しく流れ下るもの。
956 :
日玉の国の一国民:2008/07/29(火) 09:56:38 ID:Po+C0tW30
死んだのがDQN名ばかりなのが不幸中の幸い
>>943 (ノ∀`)
小学生の頃、親に名の由来を聞いてくる宿題が出るのは基本だと思ってたんだが
最近は出ないのかねー。
960 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:57:28 ID:oJcPgAnQ0
護岸に駆けあがれるよう傾斜が付いていれば良かったね
961 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:57:31 ID:/F6tbYHb0
>>936 突然カミナリが鳴ってきたから橋の下にもぐったんだろ
今、冷静に考えるとおかしいけど
962 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:57:34 ID:BKOmnE9s0
動画コエー!!!
朝時点で降水確率低い
川の流れは小川がちょろちょろ・・・
真夏日よりで水遊び人を誘う・・・
雨が降り出したと思ったら2分で激流
なんという孔明・・・
963 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:57:57 ID:tJLVakcwP
海も山も川もベテランでも予測しかねるというのにのん気なものだ
964 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:58:01 ID:/SCtYpPQ0
>>920 悪いが、その感覚がぶっちゃけ田舎者の感覚なんだよ
都会の人間は郊外やキャンプ場や山や行楽地では水害を考えても、
自分の住んでる街中で自分が罹災することを想像していない。
>>937 バカ。
鉄砲水でも雨が降ってからの時間差はある。
今回の事件ではそれがほとんどない。つか、ほぼ同時。
こんな鉄砲水を予測できるヤツはいない。
それが「突然の鉄砲水」ってことだ。
DQNameの法則か
967 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:58:29 ID:ZOKGw/H00
968 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:58:39 ID:vWKj1YbS0
東京大田区 呑川は川底を深く深ーくまたふかーく掘っているため
増水しても鉄砲水がでても氾濫することはないが、神戸の現場は
川縁で人々を遊ばせ、人々を誘い込むように作ってある。
これってなにかの「ワナ」?
大規模河川の治水ならエスケープゾーンも広く取れるだろうが、
これは市街地の放水路だろ。
神戸(だけじゃない山陽地区)みたいに山際〜岸までの狭い区間で
生活区域を築いて、そこらを全部コンクリで埋めてればなぁ。
大局的に見れば、起きるべくして起きた災害だなーと思うよ。
街の発生は行政のせいじゃないし、治水を望んだのは川沿いの住民だろ。
誰が悪いじゃなく、雨が降ったら寄りつかないって、地域レベルで覚えるしかないぞ。
970 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:58:48 ID:rCiheaBj0
ホームレスや印象の薄いヤツは流されていても気づかれずに終わるんだろな
971 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:58:50 ID:IDGZBe8L0
>>940 あ〜だから
天窓に飛び乗って死ぬような馬鹿ガキが多いんだw
ゆとり世代は
俺が田舎か者かも知れないが 以上と思えるほどの雨が降ってるとき
川に残る考えは0だ 高いところに逃げる 今回は引率者のミスだ
974 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:59:07 ID:7fPjAqwU0
>>921 フライ・フィッシングやってる人って、根暗なオッサンばかりじゃんw
975 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:59:37 ID:5UZzW5RP0
976 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 09:59:53 ID:BKOmnE9s0
せいやという男の子の名を聞くと
親の顔を見てみたくなる漏れが通ります
980 :
日玉の国の一国民:2008/07/29(火) 10:00:19 ID:Po+C0tW30
>>936 >橋の下に避難したのはおかしい
その通り。これは多分裁判になるよ。
981 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:00:21 ID:frCklc/K0
プール行った方が安全だよ
自然に触れる? コンクリートじゃねーかwww
>>960 用地はどうするよ?近隣住民が許すと思うか? 許さないから川幅が狭いんじゃないの?
>>953 うーん江東区内ではそんなこと言われなかったな
今でこそ埋め立てられてるが
運河が網の目状でどこに言っても橋と運河
985 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:00:47 ID:7SrBEU3o0
DQNネームとかいって、死んだ人間の名前を馬鹿にするほうが
10000倍DQNだと思うが違うか?
>>975 んじゃ大阪方面から流れてったのかな?
こっちは大阪よりだから、1時くらいに十分涼しかったわ
987 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:01:30 ID:ZBViliF80
雨が降ったら川(河川敷)から上がる。
こんなの、物心付いた頃から徹底的に教え込まれたけどな。
988 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:01:31 ID:tKtgAkiZ0
>>969 ぎりぎりまで宅地造成してるから川幅も狭く河川敷も無いんだよなぁ。
川というよりでっかい用水路だ。
子供の親が訴える以前に、警察が引率者と園長を過失致死罪に問うと思うよ。
現在事情聴取中らしいが
一般人、それも保育士に川の知識を期待する方がおかしいけどな。
教訓にしてライフジャケット着用でとかしないので、また同じ事が起きる
不謹慎だが毎年恒例、行事に近いものがあるね。
994 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:02:22 ID:JQkyrSTZ0
朽木ルキア
995 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:02:36 ID:frCklc/K0
996 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:02:36 ID:5UZzW5RP0
>>989 橋の上に落雷したら下もヤバいと思うんだけど・・・
998 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:02:59 ID:ZOKGw/H00
大人がしっかりしてないと、子供がかわいそうだよな。
1000 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:03:07 ID:IDGZBe8L0
1000ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。