【ゲンダイ】ビール飲めない若者が急増中 どんだけひ弱なんだ!と日刊ゲンダイ★15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:55:22 ID:6QoOupwX0
>>945
元の意味はそうかもしれんが、今じゃ素人童貞で100まで生きる馬鹿が大増殖してるぞ
953名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:55:24 ID:ikml43Yl0
>>940
タバコは23で卒業した・・・
続けたかったが、設計の仕事柄、頻繁に禁断症状が出るのはプロとして致命的だった。
第一線から退いたら、紙巻は止めて、キセル煙草でも楽しもうと思う。
954名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:55:27 ID:ZkFN6zWsO
ビールなんて犬のションベン扱いされるような飲み物を好んで飲むのは正直どうかと思う
955名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:56:01 ID:2pHKbd/80
なんでこのスレこんなアフォみたいに伸びてんの?
956名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:56:05 ID:QveOBawu0
俺はお酒は大嫌い

それなのに建設関係のゼネコン入社したら毎日接待の荒らし
飲めなくても飲まされ2度ほど死ぬ直前まで行って会社を辞めたよ

そして路線バスの会社へ入社、酒の飲めない俺にとっては天国だよ
会社命令で飲酒禁止だもの、ましてや乗務前にアルコールチェックで
3回引っかかると解雇だからね
957名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:56:17 ID:krs33L2q0
俺はガンガン飲むほうだけど、

> かつては飲めなくても最初の一杯はビールという暗黙の了解があった。それが社会人
> のたしなみではなかったのか。

こんなこと言う奴とは飲みたくない。
嫌いなもの無理に飲ませて何が楽しいんだ。
958名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:56:20 ID:l41YCrp10
>>950
酒乱どもが高圧的な態度で飲め飲めっていうから余計反発を招くね。
もうダメだろこの業界。
959名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:56:33 ID:zjnuXH/50
>952
女は全員風俗嬢
960名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:57:00 ID:vvNH5tdz0

ってかマジでまともな酒飲めない奴、増えてるよな。
男で甘めのカクテルやチューハイしか飲めませんって何?
甘いのは飲めるんだから、全く飲めねーって訳でも無さそうだし。
961名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:57:16 ID:CRPQ31mF0
>>909
女もやらず
は童貞って意味じゃないだろ。
せいぜい玄人童貞って意味だろう。
962名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:57:36 ID:q+o7NsKBO
ビール飲めないやつは味覚障害
963名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:57:43 ID:1V+hyda/0
ゆとりだけど、最初はビールは普通だと思う
たしかに常識に近い
964名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:58:12 ID:0qIUk5zm0
またヒュンダイか
965名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:58:43 ID:YV4fK2IDO
>>954
犬の小便を飲んだことがないから、その喩えはわからないな。
お前と違って。
966名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:59:06 ID:AiSgX6UyO
>>955
記事を書いた記者は「してやったり」だろうねW
967名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:59:27 ID:ese5NpPh0
ゲンダイソースが伸びるってことは日本は平和って事だな。
968名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:59:31 ID:0JLH+cro0
飲み会とかでなんで男は女や部下にお酒を注がせるの?
勝手に自分で注いで飲め!!と思う
969名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:59:35 ID:57E5j9cKO
今時、酒は嗜みなんて前時代的なこと言う人いるんですか?
970名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:59:37 ID:6QoOupwX0
1杯目のビールに美味い不味いを語るなんてどんだけ。
あれは雰囲気を楽しむだけの儀式。
971名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 08:59:50 ID:ddj2BWaK0
「ゆとり教育」という大がかりな実験が失敗に終わって、

大量に作られたこの自己弁護以外できない若者たちはどうしたらいいんだ。

失敗だから廃棄とはいかないんだよ。
972名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:00:21 ID:G4KdYwfbO
アルコールに弱いのは「体質」で決まるのでひ弱とか関係ないです
973名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:00:51 ID:ao/ssLZt0
まがいモノのビールもどきばっかり造ってたせいだろ。
恥をしれ、日本のビールメーカーは。
974名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:01:10 ID:ZmJB2xjwO
苦くて呑めないのは、味蕾が老化してないから
大人になっても苦味に敏感でビール呑めないんでないの?
975名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:01:13 ID:V3eOeCNVO
>>962
どっちかって言うと飲める奴のほうが味覚障害
976    :2008/07/28(月) 09:01:30 ID:FfNCpNic0
昔は酒も飲めない奴は糞なんて思ったもんだが
酒で会社をやめた奴、酒で体を壊した奴、酒で死んだ奴
そんな奴がたくさん俺が住んでいる沖縄にいるんで
タバコどうのこうの言う前に酒の規制すべきだと思う
977名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:01:35 ID:NfweC8ml0
>>970
その雰囲気が楽しめない人が居るって事じゃないの?
好きな人にとっては楽しいかもしれないが
嫌いな人にとっては苦痛にしかならないわけだ
978名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:01:41 ID:Osa8WjihO
飲めない人間は、一杯ぐらいと言った所で、
不味いし酔わない(酔う前に頭痛)し、
どうせ本音も吐かないしバカにもなりきれないよ。
それを強要や、期待するような煽りいくらいれたって無駄。
バカになって人間関係が丸くなって仕事はかどる…
それならどうぞそんな人同志でやって下さい。出世?すれば?
ただし家庭もちゃんとしようね。
それと歳くったら途端に飲めなくなって、とっとと退散する人多いんだけど、
ちゃんと死ぬまで飲もうよw
自分の都合で変わるような論理をふりかざしたらいかんやろ。
979名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:02:45 ID:AtifZ0gl0
>971
自己弁護は容易ではない。もし容易なら弁護士という職業は成り立たないはずだ。
980名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:03:49 ID:YV4fK2IDO
>>972
元記事は、ビールではなくチューハイやカクテルを好むことをひ弱と言ってるんだが。
981名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:03:57 ID:ikml43Yl0
>>945
>いい事を教えてやろう

し・・・知りませんでした、勉強になります!
とか言うとでも?

風俗は、男の"たしなみ"だよ。酒も煙草も。
「英雄イロを好む」というだろ。
発想に奇抜さのある人間は、向き不向きはあるにせよ一通り経験しておくものだ。
健康ブームとかの最近の風潮は、換言すれば「自分の身を守る」ということ。
「自分のことしか考えられない」と言うコトであり、「他人のコトまで考えが及ばない」となり、
「英雄・豪傑などには不向きな、チマチマ・ネチネチした人間」という結論になるわけ。

夏休みの自由研究として、風俗事情のレポートだしとけwww
982名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:04:06 ID:TChCdjSS0
ビールもいろいろあるんだよ 黄色とか黒だけじゃないよ 甘いビールもあるよ
983名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:04:34 ID:6QoOupwX0
>>977
たしかにね。飲めないのに乾杯用にって1杯だけビール頼む人とかいるよね。
で「俺もう飲めないから、残り飲んでよ」とかって隣の人にあげたりするシーンを何度となく見てきたわ。
乾杯したいのは否定しないけど、飲めない人もそこまでつき合わなくてもいいのにね。
984名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:04:36 ID:JnEVVu8m0
>>21
無職だろお前

まっとうな社会人でその発言はないわ

飲めないまでも飲み会の大切さをわかってるから
普通の社会人ならどれだけ酒が嫌いでも
そんなことは言わない
985名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:04:48 ID:q+o7NsKBO
>>972
アルコールに弱いのは、先祖が部落や小作農といった、酒などの嗜好品を楽しめる余裕のなかった身分だから、体質的に受け付けなくなったんだろう
下流の家柄を恨みなさい
986名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:05:35 ID:vw1k6XjJ0
こんな話題で15スレ目ってw
どうやらビールを飲めない男が増えたのは事実のようだな

夏はグイッとビールがうまいぜ
987名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:05:51 ID:vtrOC/Kb0
飲み会といっても半年に1回とかなら大歓迎だけど、
ほぼ連日半強制的にってとこがあったからなあw
一度そういうとこに入って10ヶ月しかもたなかった経験がある。
たった10ヶ月だけど何年もいたような気がするぐらい疲れた;
988名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:06:21 ID:xDiz3Ize0
>>981
「他人のコトまで考え及ばない」ってお前みたいな奴の事を言うんじゃないのか?
989名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:06:42 ID:0JLH+cro0
>>981
酒もタバコも風俗も好きなら勝手にやればいいけど
それを「たしなみ」とか、やって当たり前のように言うのはどうかと
990名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:06:55 ID:NfweC8ml0
>>981
童貞とか言っておきながらそれは無いな
つまらない意地なんて張っても意味がないよ
991名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:06:56 ID:V3eOeCNVO
>>985
馬鹿?
992名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:07:43 ID:+Pz+6elC0
>>985
うち母方は江戸の武士で父方はどっかの島の偉い人だったらしいけど、
兄弟で飲めたり飲めなかったりだぞ
993名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:08:07 ID:MY0q2n1r0
忘年会
日常的にある飲み会
社員旅行

日本の会社員は学生もどき
994名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:08:29 ID:GI6h3J1d0
こういう話題が出るのって飲み会が割り勘になっちゃってるってことだな。
会社が出すとか上司が奢るとか分かってたら、最初はビールでもいいだろ。
飲まなきゃいいんだし。
仕事で必要な飲み会なら会社が出すべき。
995名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:08:42 ID:V0y+wYcSO
休日に砂浜で海を見ながらビールを飲むのが幸せです。
996名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:08:49 ID:6QoOupwX0
>>991>>992
そんなエサで一杯やらないでくださいよ〜
997名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:08:51 ID:30vDtA9yO
>985
馬鹿発見
998名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:09:18 ID:JnEVVu8m0
>>987
半年に一回ってすくなくね?
単純な飲み会なら月に一度はやりたいだろ
どの規模の飲み会?

つうか会社の人と週に3回は呑みに行くのが普通だと思ってた
夜自宅へ直行とか理解できない 寂しいじゃん
999名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:09:18 ID:NfweC8ml0
>>984
飲み会が大切な行事になっているからこそ不満があるわけであって
無職じゃそんなことも判らないだろうし不満なんて抱かないだろ
1000名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:09:43 ID:vtrOC/Kb0
1000だし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。