【行政】戦車もエコ運転へ…燃料高を受けて官公庁の模索続く [08/07/27]
1 :
きのこ記者φ ★:
燃料価格の高騰を受け、官公庁が経費節減に乗り出した。
節約とは縁遠い印象の自衛隊がエコ運転に取り組み、車頼りだった市役所は公用自転車を採り入れた。
先の見えない不安の中で、省エネや環境保護も兼ねた模索が続く。
■自衛隊 戦車もエコ運転 訓練は近場の海
自衛隊は、原油高との闘いのさなかにある。
陸上自衛隊は3月、車両の燃料費節減を求める通達を出した。戦車に対しても「低燃費運転」を要請した。
登坂力や旋回性能を確保するため通常はローギアでの走行が多い戦車だが、
なるべく4速のトップギアで演習場を走るようにした。エンジンの回転数が落ちて、燃費が良くなる。
「本当の作戦時には、燃費を良くして給油回数を減らすことが求められる。教育訓練の時から、
燃料節約の原則の徹底を図る」(陸上幕僚監部)という。
戦車の燃費は、「走る場所によって違うので平均的な数字は不明」(陸幕)という。
停車時にエンジンを切るアイドリングストップも検討されているが、戦車の場合、
エンジンの始動と停止を繰り返すのは構造上難しいらしい。
海上自衛隊では燃料費節減のため、護衛艦が航行する時に2本あるスクリューの片方を止めている。
訓練海域も基地から近い場所へ変えた。
航空自衛隊では04年前後から、戦闘機などが訓練空域まで往復する際、ややスピードを落とした
「経済速度」で飛ぶようにしている。燃費が向上する半面、「移動に時間がかかり、訓練空域での訓練時間が短くなった」
(航空幕僚監部)というデメリットも。
F15などの戦闘機では、「たとえば400ノットで飛んでいたのを300ノットに落とすようなイメージ」(同)という。
防衛省では原油高が顕著になった04年度から、燃料購入費の高騰分を補正予算に組んで対応している。
07年度は当初予算で約119万キロリットル分として約880億円を計上したが、補正予算で124億円を追加することに。
値上がりを見越して当初予算を計上した今年度も補正予算で追加することになりそうだという。
海外では、フランス海軍が燃料費節約のため、今夏の演習の中止を決めたことが伝えられている。
ソース(以下略)
http://www.asahi.com/national/update/0727/TKY200807270112.html (全3P)
2 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:50:41 ID:w84Nr6+h0
戦術核持てば良いよ。
小池元防衛大臣の言ってた燃料電池戦車の開発しかないな
もっと凄い原油高になる
↓
世界中の軍隊が訓練できない
↓
実質世界中に軍隊が無いに等しい
↓
世界中が平和
になるのか?
5 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:52:29 ID:dr56JoXs0
戦術核を持てばエコだな
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:52:34 ID:ocRfMW8U0
結局は戦略原潜が一番経済的。
7 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:55:06 ID:GwTRGQ3rO
8 :
プロ市民:2008/07/27(日) 19:55:34 ID:v7MaBQQs0
自衛隊は脱石油へと転換するべきです。
海上自衛隊の潜水艦・水上艦は原子力動力に換えるべきだと思うんですぅ。
9 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:56:09 ID:MrfNyvMFO
10 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:56:37 ID:DiwLVgyb0
普段から燃料節約するよう訓練しないと実戦で大変だぞ
11 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:56:41 ID:P8hTQNzo0
エンジンかけるだけで東京〜熱海間を車で走るぐらい燃料消費するんだろ
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:57:02 ID:JUojmbNo0
原子力戦車を作ればいいんじゃね?
>>12 WW1は石油使いまくりだぞ
それに乗り遅れて実戦での石油消費にびびったのが日本
いいこと考えた
ゼンマイを内蔵して、後ろにぐぐぐっと押してだな・・
16 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:59:01 ID:sUvki7SX0
>>13 弾が貫通したらその場で即メルトダウンだな。
昔みたいに、刀とか槍でいいんじゃね?
戦国時代に戻そう!
18 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:04:02 ID:GwTRGQ3rO
>>16 走る核弾頭www
劣化ウラン弾頭がどーのこーのってレベルじゃねぇw
作戦に支障が出ない範囲での燃料節約は良いことだな
兵站にも優しいし
20 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:05:32 ID:YF4FenYB0
21 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:06:42 ID:04F1WjBH0
日本でこれだと、北朝鮮とかどうしているんだろうな…。
もちろん、エアコン禁止じゃ!
23 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:10:55 ID:tpdL2vmo0
でも、確かに燃料が異様なレベルまで高騰すれば、
戦争の様式もかわるかもしれんな。
マジに海自は原潜もてや
25 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:12:14 ID:myJIDo210
戦車の燃費向上は
戦術的にもメリットがありそうだな
運転技術だけでなく
戦車エンジンそのものが燃費の良いタイプになってくると良いな
26 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:12:24 ID:VMKFjXaU0
大戦略での人民解放軍兵の安さは驚異
28 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:14:17 ID:xmxIdEp40
北チョン軍はエコの最先端だな
29 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:14:37 ID:q8vGoCxf0
60年前と思考パターンがまったく変わってねえ…
30 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:14:48 ID:fNWGQkUT0
>>23 というか米海軍は、今後の艦船は原子力に移行するとか
言っているみたいだし・・・・・・・。
ただでさえ、予算が危険水域を通り越して決壊寸前なのに・・・・・・・。
まあ、これも財務省が国民の意思を尊重して無駄減らしに(ry
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:14:52 ID:RpRUNuTb0
電気にすれば戦車も戦闘機も静かになるな、敵に近寄っても
気づかれにくい。
32 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:15:07 ID:2b9uvMK30
33 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:15:10 ID:n0qkdPXjO
戦車はツーサイクルだから 燃費悪いよな
34 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:15:11 ID:cVLPWA5t0
ホンダにエンジン作らせろ。
35 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:15:38 ID:HTkADA3z0
戦車の燃費ってリッター何メートルぐらいでしたっけ?
36 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:15:52 ID:nBwrfkAq0
こういう時こそ旧日本軍の経験が役に立つんじゃないのか。
37 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:15:55 ID:Q4QQX3dB0
>>26 空気清浄機として
あと砂漠の国だと実際に冷房用エアコンつき
39 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:16:40 ID:BlNKdXJfO
銀輪部隊復活だな。
40 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:17:08 ID:Pd/CRei60
日本の地形で、戦車なんか使い道ないだろ
そんな金があったら攻撃型ヘリを増やせ
41 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:17:45 ID:4Y/xW6OV0
42 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:18:03 ID:fNWGQkUT0
クリーンディーゼルはMHIの独壇場でっせ。
というかチハたんは(ry
細菌兵器用にエアーコンディショナーは付いてるけどクーラーは無いよ
ゲルマン人がローマ帝国を倒すチャンスが再び来たようだな!
45 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:18:17 ID:myJIDo210
>34
ネタにレス
燃費は良くなっても
重量級のエンジンのノウハウがないから
壊れちゃうだろ。
>>15 後ろのナンバープレートの所を改造して、マンホールのふたを乗せれるようにするんだな?
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:19:25 ID:e08BXMVf0
戦車なんてとっくに時代遅れの兵器だろ。
戦車が有効な兵器だったのは、第二次大戦当時の
ドイツ機甲師団による電撃作戦や、独ソ戦の時代。
しかしベトナム戦争やアフガニスタン侵攻戦争
の頃は、ゲリラやテロリスト相手には全く役に立たない
兵器になっていた。結局、今の世の中は利権のたまに
兵器配備をやっているだけ。実際に某国が日本に侵攻
したとして、戦車は防衛に全く役に立たないだろう。
48 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:19:29 ID:JCpLH79q0
戦車は無理かもしれんが大型艦船は原子力でいいな
タンカーなんかも
49 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:19:58 ID:Q4QQX3dB0
>>40 ヘリは、一番燃費が悪いだろゴリャ
タンクバスターは、低燃費で長い航続距離を誇るA-10導入の方向で
>>1 松の植林作戦を開始しろ。 松根油だ、松根油。
ま、自衛隊も大変だな。
戦車の訓練なんてシミュレーターに変えれないもんなの?
52 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:20:59 ID:eBkunvlD0
それより、料亭前に停まってる公用車のアイドリング止めろよ。
53 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:21:05 ID:myJIDo210
>35
ガスタービンを搭載している戦車は、下記の2機種です。
1.アメリカ M1A1
燃費:200m〜300m/L、燃料タンク容量:1900L
#燃費の悪さは、タンク容量でカバーしている。
2.ロシア T−80
燃費:300m/L、燃料タンク容量:1100L
#航続距離が小さいので、後にディーゼルエンジン搭載型に切り替え。
ちなみに、他のディーゼルエンジン搭載型は、以下のとおりです。
1.日本 90式
燃費:300m/L、燃料タンク容量:1200L
#日本国内での運用なので、航続距離は度外視。
2.ロシア T−90
燃費:500m/L、燃料タンク容量:1000L
3.ドイツ レオパルド2
燃費:450m/L、燃料タンク容量:1200L
上記の燃費は、すべて舗装道路を40K/Mで巡航した場合です。
不整地走行では、半分以下になります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q116751821 とのこと
・・・・・・・・・。
すげぇ。
54 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:22:11 ID:UGvoR7Ja0
>>53 よく考えりゃ軽く50トン越える鉄の塊を無理矢理動かしてんだから当たり前っちゃ当たり前だけどな
55 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:23:43 ID:XgleCpAn0
原子力戦車でよくね
56 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:24:15 ID:sCzWQ7+K0
そういえばポルシェ博士はハイブリッド戦車を作ってたな
>>47 が考えることが正しければ、今頃世界中から戦車が消えてるわwwww
と釣られてみる
日本で戦車って訓練以外に使い道あるのか?
どこかが攻めてきても地上戦て想像できない。
空爆ドーンで終了じゃないの。
59 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:25:58 ID:Q4QQX3dB0
>>45 カブのエンジンを100個ぐらい積み込んで(w
>>53 スウェーデンのSタンクやフランスのルクレールのようにディーゼルとガスタービンのハイブリットタイプもあり
日本に揚陸可能な軍隊なんて露と米のみでしょ?
戦車の使い道は?
敵軍が上陸してるなら海上自衛隊の艦船は破壊されてるだから
戦車は時間稼ぎ以上の意味あるのかな?
61 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:26:58 ID:YcABDSO30
やっぱ戦車イラネ。
62 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:27:04 ID:rOm9h/ZD0
戦車に原子炉を積めば解決
63 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:27:29 ID:fNWGQkUT0
64 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:27:40 ID:xio+9Ws50
いっそ軽量化してプリウスに機銃つめばいいと思うよ
65 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:28:47 ID:UGvoR7Ja0
>>60 そもそも敵航空戦力と海上戦力を全て潰してからなんて上品な戦術を使うのはアメリカしか居ない。
欺瞞囮なんでもござれでほんの30分1時間でも敵を騙し、誘導し、
その隙を作れば着上陸して橋頭堡築こうとするのが普通。
「コレは敵の囮であって、主力は○○に来るかもしれない」 で相手を拘束できれば十分上陸は可能。
民間のRoRo船を使った偽装民間船を使ってくるかも知れんしな
∧_∧
(・ω・ ) 突撃ぃ〜!
____┌ニ|ニニ二|__
_ ┌_,'_"-┬-__,┐'"゙ ̄.モモ| |
(0) ロ)ュ)ニニニ))二二))___)) ,)-┐.||. Эモ;;|__| ,,, ,,,,,
 ̄ . ┌―――┴――┴‐┬┴―――┴――――┐
___」__(= )Θ)l.|三|l___|.|______ /
<――-'――――-'--―― "――'――'-二二'ニニ\
{=== {」モモモモモモモ{,==== {=()=}/,√Y √Y √Y √l《*》
ヘ===,y_ゝ――― ヘ=== ヘ_ |ノ,{ { 0.}.{ .0} { .0} { .0}ヘノ
\==,\" ̄ ̄ ̄ ̄\===\∧∧ノ∧ノ,∧ノ∧ノ/
ワショーイ ヽ(`Д´)ノ ヽ( `Д´;)ノヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ オイショ!オイショ!
( ) ( ) ( ) ( )三
く \ 三 く く く く く \ 三
>>53 なんかダッヂバイパーの燃費がすごくいいように思えてきた
68 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:29:36 ID:Q4QQX3dB0
>>58 つ【抑止力】
実際74式の登場でソ連は、日本への直接上陸作戦をあきらめた
69 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:29:39 ID:myJIDo210
>58
そう考えて
戦争を行ったのがアメリカ イラク戦だな
空爆をあれほど行ったのに
結局は泥沼化。
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:29:44 ID:Pd/CRei60
優先順位から言えば、イージス艦と対戦哨戒機が1番で
2番目はヘリでしょ
71 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:30:04 ID:Ms8VqAUR0
だから在日に生活保護くれてやる金があるんならガンガン自衛隊に回せよ
エコノミー
74 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:30:31 ID:mJSWHPX50
>>4 もともと戦争は、物凄くお金がかかって国を潰すから、そうそうできる代物ではなかった。
エネルギー革命によって、大量動員した戦争が安価に可能になったことが、第一次・第二次
世界大戦を呼び込んだとも言える。
エネルギー価格が10倍だったら、世界大戦なんて馬鹿らしくて誰もやらない。
75 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:31:17 ID:UGvoR7Ja0
>>67 ちなみに日本の場合、航続距離よりダッシュ力を重視しているよう。
90式のZ10ディーゼルエンジンは最大速度まで30秒とめっちゃ短い。
さらに全力で20分稼動できるようだ。
コレは、
水田の泥濘から、高さが数十センチどころか1mはあるコンクリの垂直な用水路に乗り上げ、
さらにろくな舗装をされていない農道を横切って、
また水田の泥濘に降りるという垂直段差の連続を油圧サスで姿勢制御しつつ走破可能なレベル。
確かレオパルド2装備のユーロパックは全力発揮が5分しか不可能だったっけかな。
日本の水田地帯だと間違いなく途中でヘバる。
>>58 市街戦闘の対ゲリラ戦で戦車が大活躍してたりするね
76 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:31:39 ID:n0qkdPXjO
そして航空自衛隊は燃料は片道分しか積まないんだろな
77 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:32:12 ID:xw+jz6IA0
戦車を足でこげ!
>>65 大韓航空機で成田から韓国軍が上陸するの妄想して笑えたw
>>58 シナチョンが日本本土に上陸した際、侵攻を止めるのはどの部隊ですか?
80 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:33:10 ID:6CUPbJP70
封建制度が色濃いと賄賂がはびこる
例:大臣を表敬訪問する地方の知事
81 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:34:10 ID:UGvoR7Ja0
>>78 有りじゃね?
それで空港制圧は厳しいだろうが、ハイジャックして首都圏特攻かまそうとすりゃ、
一時的に日本の全防衛組織の注意がそっちに向かうわけだし。
82 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:34:15 ID:n0qkdPXjO
まだまだ 漁船に比べたら戦車は燃費が遥かに良い
83 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:34:17 ID:VVziH6zU0
原潜や原子力船はこういう時いいな
84 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:35:48 ID:mJSWHPX50
>>75 梅雨時の、水深が一番深い水田は、最大の防御壁だなw
この時期飛行機で飛ぶと、日本は都市以外は全部水没している。w
>>81 1つ短SAMおいておくだけで、飛んで火にいる夏の虫状態じゃねーかwwww
86 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:36:08 ID:Q4QQX3dB0
>>69 空爆(空襲)て規模の割には、効果が低いとか
実際日本も大都市をあれだけ焼け野原にされながら本土決戦用の物資は、相当持っていたし
朝鮮戦争でも北朝鮮軍は、人海戦術で壊された橋や道路を直していた
ベトナムは、言うに及ばず。
87 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:36:17 ID:nBwrfkAq0
>>74 戦争は金ばかりかかって空しいものだなあってスネ吉さんも言ってた。
88 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:36:29 ID:Ln67oSer0
上陸部隊にとって、敵戦車の有無は死活問題。
敵が戦車を持ってなければ、上陸側も軽車両でお気軽上陸できる。
戦車は抑止力として必要なんだよ。
普通の人は知らんだろうけど陸自って全体的にアレなんだよなぁ
例えば装備で言うと陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはアメリカの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない
傾斜装甲を採用してないので砲弾をはじくことが不可能だし、84ミリ無反動砲で砲塔が吹っ飛ぶ
CPUはファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や社長が自分で装填する事もしょっちゅうある
方向指示器をつけた戦車なんて世界中探してもこの国だけ、エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
貧乏で暗視装置が付いてないので昼間しか戦闘できない、
旧軍同様で海自が使用している127ミリを採用せずドイツ規格にしたため交換性が無いので
いざという時に大変、しかも戦車砲、砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問
しかも1台15億円と高価、世界最強のドイツのゲパルト2A5戦車なら3台買ってまだ釣りが来る
50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので
わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!!
国民を素人だと思ってもごまかせないぞ>>防衛庁、自衛隊、三菱自動車
>>75 あの停止距離も驚異的w
掩体、撃って、走って・・・って歩兵みたい、っていうか実用モビルスーツだよなww
戦争にエコもクソもあるかよ
アホか
93 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:38:36 ID:UGvoR7Ja0
>>85 サミットで想定されていた対応考えると、百里辺りのF-15Jがギリギリまで近くで警告し続けると思うよ。
と言うか、平時から常時短SAM配備してるわけじゃないぞ、成田は。
事前に情報を探知して防備を固めているならば、何の混乱も起こらんし対応も楽だからその時点で失敗だ。
と言うか、そもそもハイジャックする前に捕まる。
>>84 土地改良区の水田だと泥濘の深さは1mちょい
そこで水抜き管に行き当たる。
幹線用水路は2m角でコンクリートの厚さは20cmくらい、
渡れる橋は200mにひとつ程度、
枝線は1×1m程度。
排水路は深さ1.5mのV字谷の底に幅50cm、深さ70cm程度のコンクリートの樋が埋め込んであるそうだ。
土地改良の手が及ぶ前だと、
コンクリート側溝や、水路に沿ったしっかりした幅2m程度の砂利道、
水路にかかったコンクリートの橋、水抜きが無くなる代わりに
木の土留めの幅が2〜3mの底なし水路、車が走ることなんて考えてない土の道、おまけに木橋が。
あと水抜きの無い水田はほぼ底なしだと聞いた。
今の日本の幹線用水路はマジに対戦車濠
田んぼも水入れて1週間ほっときゃ並のMBTは通れないな
>>89 でっかい釣り針だな。
釣りたいなら、もうちょっと考えろ
95 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:38:53 ID:E8XuNbmC0
つーか 全部ガスタービンにすればいいだろw
テンプラの廃油でも走るしw
96 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:40:10 ID:mJSWHPX50
>>89 普通自動車のラインで作っても、2流の戦車ぐらいにはなってしまうのが、日本の製造業だったりする。www
戦前の軍需工場の技術者がみたら、まさに驚天動地だと思うよ。
当時は、図面に書いてはあっても出せなかった公差が、なんの指定もなくても、下手すると一桁以上の精度で
達成されてしまう。
浮いた分の燃料を、ペルシャ湾の米艦に無償給油ですね。
わかります。
98 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:41:01 ID:UGvoR7Ja0
>>95 廃油を再利用したバイオディーゼルで走るのはディーゼルエンジンだが
そもそも90式はFT-17の完全なパクリ
中国を笑えないぞ
100 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:41:10 ID:vpD04XG9O
>>89 長文おつ。
オレの勤め先の社長にも砲弾装填手伝わせるよ。
>>89 今どき効果の薄い傾斜装甲とかww
調達価格高いとか釣りですか?
102 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:42:27 ID:DqmSMrLV0
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ
103 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:42:44 ID:FAqmL5dr0
104 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:42:47 ID:Q4QQX3dB0
\\ボクサッチー!×5//
γ⌒ヽ
| ( ゚∀゚) ,,;;=============
| 屮 屮γ⌒ヽ /''
ノ 8 8| | ( ゚∀゚) // ┃┃┃ ┃
γ⌒ヽ| | 屮 屮 ii ┃┛┛ ┏━━┃
| ( ゚∀゚)| ノ 8 8| || ┏━┛ ┃ ┃┃
| 屮 屮γ⌒ヽ ii ┃ ┃ ┛┛┃
ノ 8 8| | ( ゚∀゚) ;; ┛ ┛ ━━┛
γ⌒ヽ| | 屮 屮 || ,,..
| ( ゚∀゚) ノ 8 8| ii ・ω・`≡;;::
>>89 | 屮 屮(___,ノ ii、 i ≡;;::
ノ 8 8| \ し-、 ≡;;:: サラサラ・・・
(___,ノ "::=============
120mm砲弾のカートリッジ欲しい・・・
107 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:44:06 ID:mJSWHPX50
>>105 真田「波動カートリッジ弾なら用意したが、使うか?」
>>93 不意をつかれて韓国軍がNEXを奪って首都へ突撃か
強いぜw
>>89に釣られすぎw
>>81 ハイジャックされて、重要施設に突入しようとしてる民間機を撃ち落とすには、
それを指示した指揮官や現場の兵士への免責や、後々のメンタルケア、
遺族への補償を含め、まとめて法制化しておかないと無理だろ。
110 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:45:18 ID:Q4QQX3dB0
>世界最強のドイツのゲパルト2A5戦車なら3台
詳しく!?
112 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:45:57 ID:u6BFit9Z0
普通の人は知らんだろうけど陸自って全体的にアレなんだよなぁ
例えば装備で言うと陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはアメリカの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない
傾斜装甲を採用してないので砲弾をはじくことが不可能だし、84ミリ無反動砲で砲塔が吹っ飛ぶ
CPUはファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や社長が自分で装填する事もしょっちゅうある
方向指示器をつけた戦車なんて世界中探してもこの国だけ、エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
貧乏で暗視装置が付いてないので昼間しか戦闘できない、
旧軍同様で海自が使用している127ミリを採用せずドイツ規格にしたため交換性が無いので
いざという時に大変、しかも戦車砲、砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問
しかも1台15億円と高価、世界最強のドイツのゲパルト2A5戦車なら3台買ってまだ釣りが来る
50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので
わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!!
国民を素人だと思ってもごまかせないぞ>>防衛庁、自衛隊、三菱自動車
114 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:46:47 ID:fNWGQkUT0
戦車不要論者が居る・・・・・・・。
だが諸君、ゲルの趣味が混ざった74式の砲塔を積んだ
走輪装甲車の方がもっと怖い・・・・・・・。
115 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:46:49 ID:+TxQllLl0
アメリカ軍に給油するのも節約できないものかね。
116 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:47:48 ID:VVziH6zU0
ゲルだめぽ
117 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:47:52 ID:mJSWHPX50
>>93 綿密な調査、乙
…ところであんたは、ロシア軍の作戦参謀かなんかですか?www
118 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:47:58 ID:UGvoR7Ja0
>>109 洞爺湖サミットではパイロットに撃墜指示出す方針だったみたいよ
法的にどう言い訳つけるのかはわからんかったけど。
ドイツではハイジャック機撃墜法を整備したら速攻で違憲判決食らって無効になってたなぁ。
日本はどこまでグレーゾーンで行く気なんだろうか
>>114 現在MFVは
防衛省「コレは装甲も弱いし戦車じゃないから戦車定数に入らないんだ!」
財務省「戦車砲搭載してるからこれは戦車!」
と仁義無きバトル中ですのでしばらくお待ちください
119 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:48:25 ID:0rf7PMmP0
坂井三郎の操縦は
省エネだったな
120 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:49:13 ID:DtUiC+2p0
>>1 ハイブリッド戦車の登場も時間の問題か。
と思ったが、三菱にハイブリッド化の技術は無かったか。
トヨタあたりが戦車にも参入してくるのかな。
121 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:50:06 ID:qdJ279TH0
>>47 ニワカ軍ヲタがw
ドイツに機甲師団は無い、
ドイツは装甲師団なんだけどw
>ゲリラやテロリスト相手には全く役に立たない兵器になっていた。
歴史上ゲリラが戦車大隊を完全全滅させた事すら無いぞw
攻撃を受けた戦車は再度修理可能でゲリラ側は常に死者多数で壊滅しているぞw
水素ロータリー戦車の登場です
123 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:50:25 ID:UGvoR7Ja0
>>117 第二次日露戦争が起きてたら
日本帰りのロシア軍人がウォッカをガブ飲みながら
「恐ろしい!日本人は恐ろしい!
対戦車障害で全土を埋め尽くしてやがった!あいつらドイツ人以上だ!」
と騒いでいたかもしれず
124 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:51:24 ID:DtUiC+2p0
>>114 > だが諸君、ゲルの趣味が混ざった74式の砲塔を積んだ
> 走輪装甲車の方がもっと怖い・・・・・・・。
エヴァに出てきたような装輪戦車のことか?
岩地とか走ると普通にパンクしそうだけどなw
安上がりな装甲車で十分じゃない?
126 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:51:51 ID:mJSWHPX50
>>121 ゲリラ相手には、フロックで落とされるヘリより、携帯武器を全弾叩き込まれても
生存できる戦車の方が向いているな。
127 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:52:02 ID:HHjtv8uD0
一番のエコは核武装
128 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:52:10 ID:GJty3Ut+0
動かさないのが一番いいんでない??
戦車乗りは当分便所掃除でもしてろよ
129 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:53:09 ID:UGvoR7Ja0
>>125 対テロ、対ゲリラを想定したドイツのプーマ歩兵戦闘車はユーロ高も手伝ってか一輌10億円突破しております
ちなみに日本の89式装甲戦闘車は6億円くらいか
>>89 せめてこれくらいにしろ。
普通の人は知らんだろうけど陸自って全体的にアレなんだよなぁ
例えば装備で言うと陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見た目は他国の第三世代MBTに似てるんだけど
装甲は単位重量辺りでの性能は飛びぬけてる。射撃精度は行進間射撃で初弾命中が狙えるほど。
自動装填装置のおかげで乗員数もへらせてる。
方向指示器は道路交通法ではつけなくてもいいんだけど、つけているのはご愛嬌かな。
他の国でもつけてるしね。
主砲はラインメタルの120mmをライセンス生産してる。旧西側陣営では標準的な砲だから、
有事にも飴さんからの補給は期待できる。
ただ、単年度会計という制度上、1台15億円と高価、ドイツのレオパルド2A5戦車なら3台買ってまだ釣りが来る
ソ連が健在だった頃の防衛構想のために、いまだに北海道にほとんどが配置されていて、
西方重視の現在でも、九州は一世代前の74式ばかり・・・。
次世代の戦車は西方に重点的に配備になるんだろうか。
131 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:54:20 ID:762BU8mn0
>>20 詳しい解説サンクス
これなら中国が怒るのも当然の気がする
>>112 へ〜そうなんだ(笑)
ところで「世界最強のドイツのゲパルト2A5戦車」についてkwsk(笑)
>>1 こういうこと言い出す奴の人件費削るのが一番効率いいよ
134 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:55:22 ID:HOJKxcIF0
1.燃費性能を高めるように戦闘車両のアイドリング・ストップを徹底
2.二酸化炭素排出量を削減するため、火力の少ない戦闘を心掛ける
3.暑苦しい戦闘服を廃止し、涼しい半袖シャツを標準装備する
4.サマータイムを導入し、涼しい時間帯に戦闘する
135 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:55:43 ID:7uCJLvoU0
>秋田市は7月から、公用車ならぬ「公用自転車」の運用を始めた。
>職員が外回りに出かける際、近くであれば自転車を使うようにしている。
>
>駅周辺などに放置されていた自転車10台をリサイクル。半月で45回
>出動した。天気に左右されるのが難点だが、職員には「駐車場の心配が
>いらない」「気分転換になる」と好評だという。
半月でたった45回ですか? まじめに使うつもりないね、秋田市役所。
136 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:55:45 ID:qdJ279TH0
>>70 >現実世界でも戦車ってヘリに無力化されてるわけだし、
イラク戦争でAH−64Dアパッチ33機の編隊がB−52の爆撃とミサイル攻撃を受けた
イラク軍陣地からの対空ミサイル無しの対空砲火で攻撃ヘリの編隊33機が無力化されていましたけどw
その陣地をM1A1エイブラムス戦車で砲撃して制圧しましたね。
イラク戦争では攻撃ヘリは役に立ってないなw
この対空砲火を受けて1機墜落で残りの32機は全機撤退で修理が終われば戦闘終了w
攻撃ヘリが飛んだ意味すら無いじゃんw
本当にヘリの方が対空ミサイル無しで無力化されたなw
こんな事実が有るのに東亜板の攻撃ヘリ厨は攻撃ヘリが有れば地上戦は必ず勝てると妄信しているのが笑えるw
山だらけのコソボを爆撃した米軍は停戦後に撤退中のセルビア軍の戦車や装甲車のパレードを見ました。
幾ら米軍が爆撃してもセルビア軍の1個中隊しか空爆で破壊出来なかったのだけどw
航空戦力は大して役に立ちませんでしたw
今まで実戦でF−15Eストライクイーグルは3機墜落しているし、
トーネードは5機以上で、F−16は数機、
ハリアーは10機、A−10サンダーボルトは6機、
AH−64アパッチは20機以上墜落している。
そもそもイージス艦は漁船一つ探知出来ないメクラ艦じゃんw
イージス艦は自爆ボートの爆破テロや魚雷艇の一撃で轟沈するひ弱な艦だぞw
137 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:56:26 ID:r81hp9KpO
原子力戦車の時代がきたな!
>>121 ニワカ軍ヲタて、筋金入りの軍ヲタのが世間的には圧倒的にキモいじゃん・・・
電動の方が戦車みたいな
重たいやつは
効率がよいとおもう
>>135 7月頭から半月なら梅雨の真っ最中だろ。
142 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:58:55 ID:TJJNCGEt0
防衛省はアホか。戦闘行動に経済性や効率求めたら核武装にいきつくだろw
144 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:59:49 ID:fNWGQkUT0
>>120 ヨタには、そんな技術は有りません是。
第一、あの殺人ブレーキなんか
開発段階に置いて、コスト意識を考えたら出来ない代物だと(ry
そもそもレンジャーはゲリラ一人発見出来ないメクラじゃんw
特殊部隊員は自爆トラックの爆破テロやRPGの一撃で死ぬひ弱な人間だぞw
146 :
なんだ、基地外アカヒの記事か(笑:2008/07/27(日) 21:00:44 ID:8rKI65gQ0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞
それが天下の朝日新聞
この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑
こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。
どうせ、
1,基地外サヨク
2.トンデモプロ市民
3.団塊バカ
4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
のどれかだから。
┬──┬──┬──┬───
[]__ []__ []__ []__.....||
○ ○ ○ ○ .|| ガタンゴトン〜
| |____________||
|「 ヒソヒソヒソ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧∧__∧ ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .|| \___________
( つ ⊂ )O ̄| ̄⊂)( .. ||=
( ( ,-( ( ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
し'し し'し' し' し し'し'||...||
147 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:01:08 ID:UGvoR7Ja0
>>139 兵器の高性能化に比例してその価格も右肩上がりです。
一時期ドイツのレオ2の輸出価格がが安かったのも、
東西ドイツ統一やソ連解体の影響で余剰になったレオ2を中古で売り払ってたからだし。
ただ戦車を安く売り払って足りなくなった結果、
戦車より高い歩兵戦闘車を大量調達するハメになったんだが。
148 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:01:40 ID:qL05UWDN0
船は帆船に変更、車、戦車は基本ソーラーパワー
飛行機もエタノールに変更
9条変更までは、エコ軍隊でまったく問題ない
149 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:01:42 ID:qdJ279TH0
>>138 スポーツやる奴の犯罪率高過ぎ
ヲタクは犯罪犯しそうとかいくらマスゴミが騙そうとしても
事実は「スポーツマン=犯罪者=キモイ」だ
>>139 フランスのルクレール戦車は7億円、アメリカのM1A2エイブラムス戦車は7億8千万円ほどです。
>>142 イギリス
フォークランドを占領された
アメリカ
同時多発テロが起こった
中国
数々の地震が起こった時に核関連施設が壊れた
核武装は有事に何の役に立たないw
151 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:03:08 ID:ZV/PWhru0
燃料の一滴は、血の一滴と殴られながら教えられているのに・・・・
これ以上どうしろと・・・
軍隊が貧乏なのは旧軍から変わらずか・・・政府は自衛隊の燃料代と弾薬代増やしてやれよ
在日に支給してる年金や生活保護とか色々カットできるとこあるだろ
153 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:04:10 ID:dUCz9jWcO
エコ運転とか見ると思うんだけどさ
最近、生活環境の悪化をエコで誤魔化して耐えさせようとしてないか?
154 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:04:33 ID:2s7ZAZpD0
日本の防衛力を高めるとすれば戦闘車両(航空機、船舶を含む)の省燃費化
を進めたものに代替することであることがわかる。
稼働しなければただのガラクタ。
>>149 > フランスのルクレール戦車は7億円
時代遅れだろアレ。
> アメリカのM1A2エイブラムス戦車は7億8千万円ほどです。
TK-Xと同世代化改造をしたのが最新版でその改修をすると10億を超える。
156 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:06:14 ID:HuLdMrPCO
だから…
さっさと憲法改正して、自衛の為の戦力も一切禁止しろ
軍事費が血税を無駄にしてんだよクズが
157 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:06:20 ID:qdJ279TH0
>>154 普通の考え方は
・大食い→なんとか節約しなくちゃ
米軍の考え方は
・大食い→その分、もってくりゃいいんだろ。ほらよ。
必要なら、ちまちま節約するより兵站を強化して持ってこれるようにする。
これが米軍の解決方法。
158 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:06:35 ID:mJSWHPX50
>>150 砲塔の動き、特に銃身の振れ方に注意してみれ。
っていうか、急停止と同時に射撃って、無茶するなぁ、おい。w
159 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:06:47 ID:Fc4v5g3AO
重機用のエンジンでいいんじゃね??
160 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:07:00 ID:Imo6vQ2w0
原子力エンジンの封印を解く時がやって来たな。
161 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:07:02 ID:UGvoR7Ja0
>>155 M1A2 →M1A2 SEP
の改修費用が一輌あたり3億円だったっけか
162 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:07:18 ID:ocRfMW8U0
>149
核は最大のブラフ
どこでカードをきるかが問題なだけ。
カードすら持ってないやつは論外
163 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:07:47 ID:VVziH6zU0
肉抜きしたらいいんじゃね?ミニ四駆みたいに
プロ市民に9条札でも貼って立たせときゃいいんだよ
166 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:10:00 ID:qdJ279TH0
>>155 ルクレールが時代遅れならこの世の戦車の9割が時代遅れになるぞw
新戦車以外の日本の戦車900両は皆時代遅れじゃんw
ルクレールは戦闘機並の電子装置を完備して、
自動装填装置を装備したハイテク戦車ですけど。
167 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:10:18 ID:mJSWHPX50
168 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:11:22 ID:UGvoR7Ja0
>>166 エンジンを小型化しすぎた結果、整備性が悪すぎて大変な事になってたりするけどな
まぁ一長一短だよなぁ
169 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:11:45 ID:wUkEjqH1O
公務員削減が最も経費削減だろう
>>162 ?
最大のはったりカードできることができなくて
持っていないやつが論外ってどういう意味だべ?
171 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:12:20 ID:73Turim80
>フランス海軍が燃料費節約のため、今夏の演習の中止を決めたことが伝えられている。
かなり深刻なんだ?
>>89 概ね同意だが、三菱自動車じゃなくて重工な。
172 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:12:33 ID:mJSWHPX50
>>168 メンテナンスフリーなら、なんの問題もない。
…フランス製かw
173 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:14:24 ID:qRdgRLCRO
エコ自体が間違った方向に向いてないか?
174 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:14:32 ID:qdJ279TH0
>>47 ベトナム戦争で北ベトナムは南ベトナムと戦車戦をして、
北ベトナムは戦車でサイゴンへ突入したじゃないかw
175 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:15:20 ID:qL05UWDN0
自衛隊も以前のように商売すればいい
白瀬中尉はすべて個人の商売と借金で南極行った
三菱に無料提供しろと命令する
176 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:16:15 ID:RY9a2m0/O
>>153 エコという言葉は批判を寄せ付けないから馬鹿向けに商売で使うには優れている
エコなんかでごまかそうなんて思ってはいないと思うよ
金がかかるからね
エコエコ言ってるのはCMとワイドショーばかり
持ち出してる統計なんかもひどいもんだ
177 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:19:00 ID:7pNy3QSj0
維持費を安くするために今後戦車の乗組員は一人に。
178 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:20:05 ID:fNWGQkUT0
>>175 だが少し頭を冷やして欲しい。
三菱ほど滅私奉公していた所は無いではないか!
第一、FHIなんか練習機のみで(ry
179 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:20:32 ID:mJSWHPX50
>>177 被弾による人的損害を少なくするためにも、結構いい手だと思うけどね。
やっぱ操縦と砲撃同時は無理かな。
空自はエコより訓練時間にあてて欲しいもんだが。
182 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:21:12 ID:Q4QQX3dB0
>>171 意地で原子力空母なんて物を持ったもんで(w
あとタイも空母が王族用ヨットと揶揄されている
アメリカ以外でまともに空母を複数隻運用しているのは、インドぐらい
しかし乗員を4→3にしただけで整備がデスマってるし1人は厳しいだろ
2足歩行の戦車の方が燃費はがいいかな?
185 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:22:29 ID:qdJ279TH0
>>40 >現実世界でも戦車ってヘリに無力化されてるわけだし、
イラク戦争でAH−64Dアパッチ33機の編隊がB−52の爆撃とミサイル攻撃を受けた
イラク軍陣地からの対空ミサイル無しの対空砲火で攻撃ヘリの編隊33機が無力化されていましたけどw
その陣地をM1A1エイブラムス戦車で砲撃して制圧しましたね。
イラク戦争では攻撃ヘリは役に立ってないなw
この対空砲火を受けて1機墜落で残りの32機は全機撤退で修理が終われば戦闘終了w
攻撃ヘリが飛んだ意味すら無いじゃんw
本当にヘリの方が対空ミサイル無しで無力化されたなw
こんな事実が有るのに東亜板の攻撃ヘリ厨は攻撃ヘリが有れば地上戦は必ず勝てると妄信しているのが笑えるw
山だらけのコソボを爆撃した米軍は停戦後に撤退中のセルビア軍の戦車や装甲車のパレードを見ました。
幾ら米軍が爆撃してもセルビア軍の1個中隊しか空爆で破壊出来なかったのだけどw
航空戦力は大して役に立ちませんでしたw
今まで実戦でF−15Eストライクイーグルは3機墜落しているし、
トーネードは5機以上で、F−16は数機、
ハリアーは10機、A−10サンダーボルトは6機、
AH−64アパッチは20機以上墜落している。
>>185 イラクと日本の地形はぜんぜん違うだろwwww
187 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:23:56 ID:UGvoR7Ja0
>>182 実はタイ空母の制式艦種は「沖合い警備ヘリコプター母艦」で、
さらに主要任務は「大規模災害時の洋上救助基地、あるいはEEZ警備」なんで、
スマトラ大地震の時に見事に救助活動に参加してたりするから実は建造目的を見事にこなしてたりするw
あとフランスの原子力空母は原子炉要員の放射線被曝量が通常の5倍だとよ。
原子炉関連の問題で寄港拒否されることが結構あるそうだ。
188 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:24:16 ID:Q4QQX3dB0
>>179 世界唯一の一人乗り戦車と言えばスウェーデンのSタンク
>>184 無茶苦茶悪いです
軍隊で一番燃費が悪いのは、歩兵だし
189 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:24:19 ID:5x6AYuRZ0
190 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:25:46 ID:fNWGQkUT0
_,, ィヵ
/ .|i .| ,/''/
/' il .ト、 / /
/,' i .|卍`>' /
/,' i .| / ノ:`ヽ
/,' イ.| ' " X ノ
/.,' .i .| / イヾO
/ ,' i .|/ :/
/ ,' 卍 i | :/
\ / ,' イ |/
\_,, ィ'⌒/ ,'ルーデルi/
/>、 ン::/ ,' ,-,ニ 、
/<ヽン / ,' / / ::ノ
〉-'"^' , / ,' / / :/ 戦車破壊王に任せておけ!
/ , ' /レヘ/ ::/
/ >、 (/ンヘ<(__;; イ-‐ァ
ミ / / 7':::::/' 〉:: ノ
ヾ /⌒ヽ,ィツ /:::/' ,-( ノ) )
ヾ / / ,ィツ、__)`ー(彳ヽ/ :ノヽ 'ー '
/ ヽ、 ツ .:::) >、ヽ''/フ
/ .:>ー'" ⌒)ヘ(/:::::〉::: /
(( ヽ--‐'"彡 '~"( ノ))
ヾ' `ー'ー'
ヾ
191 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:26:28 ID:qdJ279TH0
>>182 インドは軽空母ヴィラート1隻しか持っていません、
2隻目の空母のはまだ計画段階です。
フランスもイタリア、スペインも2隻目は計画・建造途中です。
イギリスはインヴィンシブル級軽空母3隻竣工、2隻現役となっています。
資源の奪い合いから始まった戦争は資源の枯渇によって終結した
極端な話、日本の場合戦車は張り子状態でも役割を果たせるわけで・・・
実戦を考えたエコドライブに意味があるのだろうか。
>>184 ガンヘッドですか
194 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:29:12 ID:UGvoR7Ja0
>>191 ヴィクラマディティアは現在ロシアの造船所で改造中。引渡しは2010年ごろ。
インド国産空母のヴィクラント(2代目)級は既に鋼材の切り出しが始まっていて、今年中に起工。
イタリアの新空母カヴールは先日就役したのでイタリアは現在2隻保有。
スペインの空母型揚陸艦ファン・カルロス1世は現在建造中。
ではなかったかね。
195 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:30:04 ID:/pm6enoW0
>>193 古いよ。
ナウなヤングはパトレイバーで。
196 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:30:44 ID:T8Q/fJDj0
全ては投機マネーと北京のせい
197 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/07/27(日) 21:31:23 ID:X97+Kqsj0
>>1 …。
いやあのその。
えーっと。
なんというか自衛隊も色々と大変ね。
いじょ
198 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:32:21 ID:qdJ279TH0
>>194 既にイタリアの軽空母は2隻目完成か、
未だに対潜ヘリ空母未完成の日本はイタリアより出遅れているな。
199 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:34:28 ID:o4x796QO0
とりあえず、幹部車両のエアコン禁止な!
200 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:35:42 ID:UGvoR7Ja0
>>198 ひゅうがは「対潜ヘリ空母」というより、能力的には「対潜ヘリ巡洋艦」みたいなイメージが
対空システムとか見てると特に。
201 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:35:42 ID:BWBdXXzO0
>>58 74式って斜面から水平射撃できるんだが・・・
202 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:36:21 ID:qL05UWDN0
イギリス軍もアメリカ軍もおもちゃの軍隊と呼んでるから
エコ軍隊ごっこは意味がそれなりにある、羽田元首相が顧問でやれ
203 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:38:23 ID:JK1vxf+50
これは良いことだろ。
補給の取りにくい戦場で確実に役立つ。
204 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:38:24 ID:5nRU0MO00
第二次大戦当時、戦車がなきゃ、制空権をほぼ失った昭和19年末に、全土が占領されて敗戦してたはず。
戦車があったから、日本全土の占領は不可能と判断されていて、
昭和21年3月実施予定のコロネット作戦でも、首都圏の占領しか予定されていない。
>>4 たぶん戦争は激しくなるぞ
石油の取り合いで
206 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:42:15 ID:qdJ279TH0
>>200 はるな級もしらね級も予定では対潜ヘリ空母になる予定だったんだよw
予算だの近隣諸国の脅威になる、専守防衛に反するとかで、
みなイージス艦よりも小さいヘリコプター搭載護衛艦になったんだよorz
>>204 あの当時の日本国内では戦車が走れる道は少ない、
今の道路事情の方が戦車を使いやすい、
同じ理由で米軍は朝鮮やベトナムで戦車の使用は不向きと思っていた。
207 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:43:20 ID:wAx9AvtZO
また松ヤニから燃料作る研究始めろよ。
208 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:47:19 ID:UGvoR7Ja0
>>206 と言うか、ひゅうが型はサイズ的には初代イオージマ級に匹敵するサイズ・排水量なんだわ。
ただイオージマに比べて明らかにヘリ運用数が少ない
(イオージマ級は格納庫にCH-46では19機、CH-53では11機格納可能。
しかしひゅうが型は多くてもSH-60系列を10機程度)
コレはひゅうがにはFCS-3やらVLSやら統合指揮システムとか本格的な整備区画組み込んだからであって、
やはり「空母」や「強襲揚陸艦」と言った物より、より「戦闘艦」としての性格が色濃いと言えると思う。
外見ほどには空母空母してないと言うか。
209 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:49:01 ID:2b9uvMK30
210 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:49:25 ID:SPHsM5f10
中朝韓露を滅ぼせば、それ以降の防衛費はかなり削減できると思うんだが
211 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:50:17 ID:ouF4ZzJY0
機械化歩兵が使えなくなると
一番強そうなのは中国。
数がすげぇ。
しかも、大部分が馬鹿。
これは強い。
212 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:54:33 ID:vgeWsrwl0
EV戦車作れ三菱
213 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:56:27 ID:qdJ279TH0
>>208 ひゅうが級の対空兵装、FCSはミッドウェイ海戦やマリアナ沖海戦みたいに敵航空機の攻撃を恐れての装備なんだろうな。
イギリスやスペインの軽空母はCIWSしか装備していない。
∠ ヽ |
━━==]司〓ヨ (゚Д゚;(() 燃料節約じゃー!!前進!前進!
___ ~|□ ┌-l (⊂ ) |
,,-|][ ][|」――┘└―┘└┸---┸―――| ┐
_ ,,,-'''__,,,,,__ ,,-ー''''~ ̄ ̄ ^ヽ^ヽ^ヽ^ヽ ̄皇├┐
(○) ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)) )  ̄ ̄))| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄田田田田┤
______ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ | ̄| ̄。ノ |__|____________./ ̄
/ ロ ロ ロ / ̄ ̄ ̄~.| __,,,,,,-─''''~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,-'''~__,,,,,,-─''''~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/――――――/ニニニニニ|. /ニニ/ ニニニニニニ/ニニ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__|| ||__. || ||:|〈_______〈.О__ゝ__ゝ_О〈 ________/.\ | | | | | /|
|::||(・ω・´)(゚Д゚,,) ||: | || ||:| ヘ===ヘ ヽ  ̄ ̄ヘ====ヘ/⌒'‐┴―┴―┴―┴―┴―┘~ノ
.~||⊆⊇⊂_/ ヽ_||○ . || ||:| \===\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \====ゝ__人__人__人__人__人__人__人__ノ
|| ̄゜ ̄ ̄゜ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|:| [ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ~\
||_===_|_|___|__/::|-――┴―┴――――┐: |===============================ヽ \
...|()()|≡≡≡|()()|_|_/⌒ヾ|_l:_]_]]_]]_]_」」:l /⌒`v"⌒ヾ゙l:::::|二|二二|二二|二二//⌒`v"⌒`v"⌒ヽ^\ \
.〔_lコ_[匚]]_lコ_〕E] ()) |゙lL[}韭韭韭}。]__/.l ()) ii ()) |_|::└―――――――|l|l|l| ()) ii ()) ii ()) | \
~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゞゝノ ̄ゞゞゝ_ノゝ_ノ ゞゞゝノ ゞゞゝ_ノゝ_ノ.ゝ_ノ  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
215 :
:):2008/07/27(日) 22:08:43 ID:rZuJHaRe0
原子力機関搭載の潜水艦や水上艦を作るには
通常動力艦より最低でも数百億円高くつくことになるのだが
退役するまでの燃料費を節約できるとも思えん。
※特に日本の海上自衛隊の潜水艦の更新期間の
短さは尋常じゃない。
艦齢15年過ぎてるの無いんじゃないかと。
アメリカの航空母艦みたいに50年使うとかそーいうことでも
無い限り艦体に対する機関の費用ボリュームがでか過ぎて
実用的じゃないと思われ。
(潜水艦は機構上、浮上しないで済むメリットが大きいため別)
216 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:10:41 ID:2xe9kKLl0
>>213 米軍だとRAM積んでるのもいるよな
自衛隊はRAM導入しないのかしら
CIWSだけで不安じゃないのかね
まあ軽空母とかは護衛艦が普通ついているだろうけど
>>215 練習潜水艦枠に行った奴以外なら、定数16隻で毎年1隻新造だから…
艦齢16年ほどで除籍ってオイ
218 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:12:34 ID:d7+R8rQR0
戦車も電動にすればいいんじゃね
タミヤは半世紀前からやっているのに自衛隊ときたら・・・
219 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:13:15 ID:UGvoR7Ja0
>>216 実は自衛隊の艦艇でもRAM装備が決まってるのは何隻かある。
財務省が予算を認めないから装備できないだけで。
また、新型の19DDにも当初はRAMを始めとする新装備や先新設計を導入する案があった。
これも建造予算が財務省に認められずにどんどん新機能が削られた挙句
最終的に「たかなみ型+FCS-3改」になっちまったが。
220 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:13:26 ID:zKrsshyr0
低コストで大量に敵を殺せる武器といえば毒ガス
>>216 RAMは連続発射した時に電車状態になるかも、という怖さが…
>>218 既にポルシェ博士が試した道だ、ググればなぜダメかが判る
リチウムイオン電池は色々怖くて戦車には積みたくないし
222 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:14:56 ID:9EazXMyK0
>>218 フェルディナント(1941年)もモーター駆動
・・・発電機はガソリンエンジンで回してるんだけど。
ガスタービンでなかったのね
戦車がエコ気にするなよ…。
だから日本の軍は駄目なんだよ。
ぎゃーコテ外し忘れ
226 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:17:25 ID:UGvoR7Ja0
>>225 ブーメランたんじゃないかwwwwwwwwwww
>>225 アンタ軍板からここにまで出張して何やってんだwww
229 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:18:49 ID:qdJ279TH0
>>216 ニミッツ級、ワスプ級、タラワ級、サンアントニオ級、ブルーリッジ、退役したスプルーアンス級
他に有ったけ?
230 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:19:03 ID:C9niKpQr0
>>224 装甲がエコだったチハの時代に比べれば…
チハは主砲もエコ
失敬な出身板は軍板じゃないですよ!!!1121
…ごぬん原稿が進まなくて現実逃避
社会人で有休取れないのに締切が29日なんだよ!なんだよ!
233 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:21:56 ID:VVziH6zU0
チハたんは材料もエコ
チハタンでエコじゃないところって・・・
戦車原子力にしたら劣化ウラン弾や劣化ウラン装甲なんてレベルじゃねーぞってくらい戦地と乗員が大変なことになっていきますた
>>235 ・・・ガンダムって、そういや核融合炉が動力源だよな。
じゃあ、あの世界の汚染って一体。
シャアが隕石落とさなくても、人類地上に住めないだろ。
237 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:27:07 ID:zKrsshyr0
トヨタがハイブリッド戦車開発すればいいのに
239 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:28:03 ID:Bv5BSAVq0
水蒸気爆発使ったレシプロエンジンあったろ?
あれをハイブリッド化したら恐ろしく高燃費なエンジンできるんじゃないか
ちょっと一発、日本の技術を世界に見せつけてやれよ
防衛需要に関してエコを気にするぐらいだったら、その軍は畳んじまえ。
もちろん、そんな事をすれば隣のキチガイが何しでかすか分かったものじゃないので論外だがな。
そもそも、戦闘行為なんて浪費の極みで生産なんかひとかけらも無い。
そのための組織である自衛隊は常に「反エコ」であるべき。
242 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:35:05 ID:zKrsshyr0
エコと費用対効果比は違うのに
防衛に関してもいかに低コストで敵の戦闘能力を奪えるかを計算することは必要
>>241 少ない、ってのがどれくらいなのかが気になりますね。
原子炉そのままつんでるよりは安全なのかもしれませんが、
そうすると種ガンのフリーダムは・・・。
244 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:40:04 ID:ELS6xw0YO
確かリッター400メーターとかじゃなかったっけ
245 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:40:38 ID:EQCoGmGs0
資源の無い日本は、資源のある国から戦争で資源を奪い取るしかないな
246 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:42:41 ID:Bv5BSAVq0
いかにも大本営にいそうなタイプだな
>>240 自衛隊にこんなバカ幹部がいませんよーに
247 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:45:30 ID:jsQPSdejO
戦車はエコでも、公用車は無駄使いでしょ。
一番最初に皺寄せが来るのは、自衛隊だしな。
248 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:47:16 ID:EQCoGmGs0
戦車の洗車もできないらしいな。こりゃ大変だ
公用車ない値上げが続くと困る。
249 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:47:32 ID:q3Gn1PmUO
一方韓国では……
251 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:48:53 ID:Ib4EXddx0
北海道出身だけど、真冬だと燃料節約なんて言ってられないだろうな
中央自動車道を千歳から札幌に向かうバスに乗ると左側高架下を驀進する
戦車を眺めることがある。凄い勢いで雪を巻き上げ掻き上げ雪の中を走行する
あれは洒落にならん燃料食いそうだよ。
最近のディーゼル車は知らないけど、国鉄時代のディーゼルカーは真冬の深夜
無人で駅に止めてある間もエンジンをかけっぱなしだった。
寒さでエンジンがかからなくなるからだと聞いた。
戦車用エンジンの起動性は知らないけど寒冷時簡単にかかるものなのかな
252 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:50:15 ID:cvJUSOIDO
燃料がないなら、刀と槍で戦えばいいじゃない
なんかもう戦わずして負けるって感じだよな
F1含むカーレースだって、低燃費に越したことは無い。
軽量化ができて、タイヤの負担も下がるし、
ピット回数少なくて済むのがでかい。
戦車だって、補給回数を減らしたいだろ。
255 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:56:08 ID:n0qkdPXjO
飛行機は片道分の燃費で飛べよ
日本ならできる
90式戦車だけ他国の戦車と比較して
航続距離が2〜3割は少ないですね今調べましたが
90式が340キロに対して
チャレンジャー2など西川の戦車のほとんどは500キロ以上ありますね
センタウロと言う戦車にいたっては800キロです!!
ガスタービンで燃費最悪と言えるロシアのT80戦車が350キロです
何処の戦車もそんなものという割には90式だけ燃費が悪すぎます
コレはやはり一社に戦車製造を任せてきて
トヨタ(ハイブリッド)やマツダ(ロータリー)なんかに
エンジンを作らせなかったことが大きい
257 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:56:55 ID:MiNmaVdg0
ふん。
偉いサンは、雨の日は食堂まで行くのに車で移動しているぞ。隊舎から200メートル位しかないのに。
駐屯地から目の前の官舎でも官用車で送り迎えだし。
米軍なんて、司令官クラスでもジープで送り迎え
自衛隊は見栄張って黒塗りの一番安いグレードのクラウンかそこら。
ふざけるな
>>243 この反応系で出る放射線は、高速のヘリウム原子核=α線ですね。
α線は空気中ですぐに減速するし、紙切れ一枚でとまるので、
対した危険はないはずです。
(α線を放射する放射性物質は別)
まあ、MSサイズで陽子からどうやって電力を取り出すかが
謎機構なのでなんともいえませんが・・・
>>256 そもそも90TKは他国のMBTに比べて小型=燃料タンクの容量が小さいという事実を
意図的に無視してるっつーかコピペだよねこれ
260 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:02:06 ID:ze8q/6TkO
戦闘機の飛行訓練も吹かしすぎ厳禁らしいな。
国防費ケチってどうする
262 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:02:21 ID:7PqN5C/O0
90式がM1やT-80みたいにガスタービンだったら
自衛隊のしょぼい予算じゃ動かすことすら無理になってたかもなw
263 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:02:34 ID:g8aa+1uO0
坂井三郎に低燃費飛行の技を教わってなかったのか!!馬鹿者!!!
264 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:07:35 ID:qdJ279TH0
>>251 戦時中の日本軍の戦車は寒冷地のみ炭火でエンジンを暖めてからでないと動きません。
エコでクリーン排ガスの戦車とか出てくるのかなやっぱり
266 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:12:20 ID:XG82MoJ50
自動車 約10km/l
戦車 約200〜250m/l
航空機(戦闘機) 約50〜60m/l
船(30万tタンカー) 約10m/l
らしい
省エネかつ低価格の軽自動車にでも乗ってろ
268 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:15:49 ID:qdJ279TH0
>>265 日本の排ガス規制で走れるのは自衛隊の戦車だけですけど。
270 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:17:40 ID:Lp+/SSIS0
象に引っ張らせよう!
271 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:19:46 ID:9kGJ1rmV0
一輪バイクに対戦車砲
そんな部隊、いけませんか
272 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:21:26 ID:fNWGQkUT0
273 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:21:35 ID:0vW9350/O
スレチだが、とりあえず警察車両とかアイドリングストップして欲しい。
いつもエンジン点けっぱなしで作業とかしてるし。
>>266 タンカーの燃費に驚愕した。
まぁ、当たり前といえば当たり前なのだろうが。
むしろ、30万トンの質量を1リットルで10m動かせる石油こそ、
効率がいい燃料といえるのかも試練・・・。
275 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:22:31 ID:7PqN5C/O0
>>271 タイヤが空と飛ぶな、て怒られるからダメです。
交通警察は?
ねえ、交通警察は?
戦車なんてエコの対極にあるようなものだと思うがなぁ
そのうち燃料高で戦争が出来なくなる時代が来るのかも知れんな
まあその前に融合炉とかで動く戦術兵器とか開発される気もするが
278 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:27:38 ID:9kGJ1rmV0
固形燃料で空戦か
280 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:28:59 ID:ALCcdXjC0
90式はV10気筒エンジンなんだな、惜しいなv12気筒エンジンなら
気筒休止で仮想直列6気筒でストレスなく使えたのに
281 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:31:32 ID:qdJ279TH0
>>277 第4次中東戦争がそれに近かった。
正確にはアラブ諸国が他国への石油を禁輸して、
イスラエルの関係国を恫喝して、
軍事支援を打ち切らせた。
これによりイスラエルは兵器は皆アメリカ製にして、
ミラージュV戦闘機のコピーと国産メルカバ戦車の開発に乗り出した。
使用済みの天ぷら油じゃダメなのか
283 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:35:29 ID:wAx9AvtZO
>>279 トリープフリューゲルか。
石炭の粉末で飛ばそうとしたジェット戦闘機…
>>266 10tトラックでどんぐらいだ?
2〜3km/gぐらい?
30万トンタンカーの燃費ワロタw
デュアルモードビークルに改造すれば
燃費上がっていいぞ。
286 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:52:37 ID:+PMwJwmIO
銀輪部隊復活も近いな
287 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:55:30 ID:qdJ279TH0
288 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:58:11 ID:Bv5BSAVq0
キャタピラとか転がり抵抗凄そうだもんな
289 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:00:17 ID:EiRml8MVO
>>251 戦車に限らず、自衛隊車両は全て与熱バーナ付き(ガソリン車除く)
自衛隊のガソリン車って軽雪とオートだけかな?黒塗りとか業務車は別として
290 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:05:50 ID:3Cucs2mAO
自衛隊はシミュレーターで良いだろ
つーか政府はプログラマーとかネットワークとかの分野に弱いよな
カネコネまみれなのが良く分かるわw
学校の教師とか特にキチガイが多い
一太郎が要るから自宅にはコピーソフト入れたいとかw
法律も変なんだよな、著作権保護とか言ってる割りに
著作権知ってる人が著作権違反見つけても(パソコン関係で)
通報出来ない(守秘義務)現状
外側全面に、ソーラーパネル貼ればいいんじゃね。
60式自走無反動砲を今の技術でつくればリッター10kmいくんじゃね
実際活動するときいつまでエコと言っていられるかな。
TK-X(10式)は90式より燃費が良い
295 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:39:36 ID:EnbobTsX0
>>93 水田有るところで戦車戦なんてあんまし聞いたこと無いが、
実例ってあるのかな?
WWUでチハタソじゃ現代ではあんまり参考にならないしベトナム戦争ぐらいかなあ。
時期によるけど上空からの写真見ると、一面の水田が光って鏡のようで、
サイドワインダーが誤誘導される位だし。
297 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:41:27 ID:KIz9rs4ZO
>>290 シミュレーターでは、キャタピラが泥にはまったのを脱出する訓練すら出来ないだろ
ソウル発ホノルル行きB747の大韓航空チャーター機が日本海海上でエンジントラブル、
小松空港に緊急着陸を要請。
実は乗客乗員は全員武装した軍人で貨物室には武器もどっさり。
あっという間に小松基地を占拠。
F-15を奪い、百里から駆けつけたF-15を引きつけながら、レーダーでの敵味方の識別が
つかない状態で防空網を破壊。同時に韓国から大部隊が。
300 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:50:08 ID:KIz9rs4ZO
>>298 自衛隊には実際にシミュレータあるし、有効な訓練だよ。
ゲーム脳のゆとりどもはそれ「だけ」で充分と考えたり、あげくは「リアルなゲームで高得点な俺は実戦でも優秀な兵士」
とか妄想したりしだして手に負えない。
301 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 00:50:13 ID:EnbobTsX0
スレタイだけで判断してレスするけどあほかこれw
304 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 01:06:33 ID:l8VzTyHW0
306 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 01:37:56 ID:/tNDKD8t0
ペルシャ湾での無料ガススタをやめろボケ。
>>4 もっと凄い原油高になる
↓
産油国以外の軍隊が訓練できない
↓
実質産油国以外に軍隊が無いに等しい
↓
産油国が世界を支配
309 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 07:37:51 ID:hTZJ06ye0
>節約とは縁遠い印象の自衛隊
どんだけだよ?少しは調べてから言え。燃料費もさることながら、自衛隊が使う防衛費がどんどん削減されてヒーヒー言っとるわ。
自費で民間病院行ってくれって言われてる隊員の実情も知らんで勝手なこと書くなバカ記者!
310 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 07:47:41 ID:2AQXAr0V0
そもそもエコ市場って科学的根拠の無い運動なんだよね
むしろ人為的気候変化はありえないってのが科学者の主張だよね
ちなみに「温室効果ガス」なるものは海からも毎日蒸発して発生してる
その量たるや人間が発生させる量など足元に及ばないわけで…
温暖化ではなく温暖期にあるだけ、だとも言ってますね。
そろそろ頭も冷却化して冷静になったほうが、よくね?
>>310 Q1.地球上で最大の二酸化炭素の排出源は?
A1.海(2位落ち葉、3位動物・バクテリア)
Q2.人類の排出する二酸化炭素は年6.5ギガトンです。海は何ギガトン?
A2.10000ギガトン(落ち葉1000ギガトン、動物150ギガトン)
Q3.温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
A3.水蒸気(約80% ちなみにCO2=0.037%)
Q4.温暖化の原因って二酸化炭素?
A4.マスコミや偉い人、周りのみんながそう言ってます。間違いありません。
Q5.エコって意味があるの?
A5.それ以上言うと怖いお兄さんが来ますよ?
312 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:04:28 ID:M8rCgxBq0
そもそもローマ帝国最盛期には今より平均気温が数度高かったし、
18〜19世紀の地球が例外的に寒かっただけって話はある。
ただ、近代国家社会のシステムがその寒い時代に最適化された形で形成されちまったんで、
気候が変動すると色々とヤバい影響が出る。
「温暖化でシベリアが米どころになるから結果的に世界の食料生産量は増えるかもしれない」とか言われても、
海水面上昇で沈んじまう国にとっちゃ何の慰めにもならん。
313 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:29:48 ID:XLKJSth40
燃費を上げるには、車体を軽く、エンジンを小さくが基本だろ
戦車も軽くする、キャタピラやめるか、幅を半分にする
半分の大きさにする、燃料も自衛隊で栽培して精製する
314 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:31:29 ID:LGGqrj/00
>>307 原子力潜水艦を、独立国「やまと」にしたら勝ち。
315 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:32:50 ID:jie5IASg0
ハイブリッド戦車
316 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:37:58 ID:jie5IASg0
戦車も軽が人気
>戦車の燃費は、「走る場所によって違うので平均的な数字は不明」(陸幕)という。
何の為の平均なんだろうか。というか隠蔽する必要あるのか。
318 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:39:44 ID:4J7TbsBk0
人力戦車
319 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:40:11 ID:jie5IASg0
原付戦車発売
320 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:47:21 ID:BH8dlVxn0
軍馬の復活、、、と思ったけど、飼料も高いんだった。
ハイブリッド戦車、ハイブリッド戦闘機、ハイブリッド戦艦、ハイブリッド潜水艦…
>>312 米どころの前にツンドラが減るのはマズいからな。
323 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:56:43 ID:cRFC5qNu0
324 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 09:59:10 ID:nTLexmrf0
公務員もエコ仕様にしろよ
息の回数と量を30パーセント減にする
できないやつは排出量に応じてボーナスからさっぴく
325 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:00:19 ID:jie5IASg0
銀輪部隊最強伝説
326 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:03:16 ID:6/jmiQg40
これ、さらに燃料高騰したらWW2の前夜祭見たくなるんじゃないか?
327 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:05:35 ID:3gP4l6PX0
9条で軍隊捨ててる日本に戦車ってどういうこと???
まさか日本って戦車だけでなく戦闘機や核兵器持ってるってこと??
>2本あるスクリューの片方を止めている。
これ節約になるのか
329 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:14:45 ID:BzofpWMh0
330 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:19:08 ID:GhDN35aE0
331 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:20:52 ID:2fMJ7fY3O
>>324 早く死んで二酸化炭素排出やめてね
税金納めて無いゴミは国民じゃあないの
小池某がアップを始めました
新しい戦争の仕方を考えた
○○国の○○と名乗りをあげて、佐官以上の階級と国のえらいやつら同士で斬り合う
一般兵卒は切られた上官の遺体回収だけ
これぞエコロジー
世の中も浄化されるし
一石二鳥
>>184 受動歩行になればよくなるかもしらんけど、さすがに車輪には勝てないと思う
それよりまず車重支える足が
335 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 10:37:06 ID:H7YVMsDVO
>>328 海自の戦闘艦は1軸につき通常航行時とブースト用に2基のガスタービンエンジンを積んでる(つまり2軸でエンジン4基積んでる)
んでガスタービンはレシプロエンジンと違って回転数落としても燃費良くならないから
燃費改善のために2軸あるうち片方を止めて航行するってのは理にかなってる
>>256 ん?
オランダ軍のマニュアルだとレオパルド2は航続距離320km割るけれど?
337 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 11:02:44 ID:sfs4RH1j0
338 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 11:11:02 ID:0YqhHF/Q0
潜水艦を全て
原子炉搭載型に変えよう
環境にやさしい自衛隊
NHKも大満足
>>20 なんで急ブレーキで前に傾いても銃口の位置が微動だにしないんだ!?
そういう制御してんだよ
つかシナチクのは余計なことして無駄に発振してる気がしてならない
342 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 13:24:17 ID:cRFC5qNu0
343 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 15:40:24 ID:GJ+hO5X60
>>337 戦車ってどこで回生エネルギ確保するんだよ
ブレーキなんて滑ってるじゃないか
って弾撃ったときの反動を回収できたらちょっと面白そうだな
345 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 17:03:05 ID:WjLjC2Yq0
>>339 カメラ屋さんとか油圧ダンバー屋さんの技術の賜物
>>344 今、アメリカ陸軍がマジで開発中だよ。
ハイブリッド戦車。
347 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 17:09:53 ID:WjLjC2Yq0
>>337 コマツは、装輪(タイヤ)装甲車関係を作っているよ
348 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 17:22:06 ID:bpaoiW0J0
戦車って、日本では使い道ないからね。いらねぇー
349 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 17:24:58 ID:q6qzAE/c0
「あw9時方向からなんかきたwww」
「ちょwwエンジンかけてwwwwはやくwwwwww」
350 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 17:34:08 ID:WjLjC2Yq0
>>343 > 砲身がぶれない制御は凄いよな
ある意味これが第3世代戦車の大きな特徴
351 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 17:36:58 ID:tSkXNckP0
そもそも自衛隊自体が無駄なわけで
自衛隊を廃止で日本の防衛自体を米軍に丸投げでいいでしょ
352 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 17:40:12 ID:TYdQZFVA0
プリウスが偵察車両になるんだろうか
実際音静か過ぎてアメリカで制裁対象に
なるって話もあったし
353 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 17:42:59 ID:YbXp8vuB0
軍隊とエコって真逆に思えてならない。
訓練中エコドライブ?軍隊として使えるの?
354 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 17:44:02 ID:sTz9Pfdj0
>>351 本気でそう考えてるなら、おまえの頭はかなりおかしい。
355 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 17:44:33 ID:RljoLQR40
戦車なんか大した事ねーだろ
問題は戦闘機だ
お前らの自家用車がアイドリング1時間分で消費する油を
F-15はアイドルパワーでたった2秒間で消費するんだぞ
>>353 軍隊は金食い虫だしエコロジーとは無縁だが、エコノミーと捉えればさにあらず
金食い虫だが常に限られた物資と予算を上手く回す必要に迫られているので、
現場レベルでエコノミーを意識した運用があるのはおかしくない
>>351 アメリカ合衆国日本州も中華人民共和国日本省もお断りだ。
358 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 17:53:15 ID:YbXp8vuB0
9条やめて
戦闘機やめて、戦車やめて、核持てば非常にエコ、
核もてばアメリカも手出しできないから、まともな外交も出来る、金正日が証明済み。
359 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 18:04:10 ID:YbXp8vuB0
イラクが核持っていたらアメリカは攻めなかったよ。
戦争って石油の無駄だよね。
360 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 18:09:44 ID:jh6oeTyj0
台車に乗せてトラクタで引っぱればよい
日通なら手馴れた仕事
>>351 こういう新規開発も核並の威圧にはなってると思うよ
でもチョンシナがちょっかい出してくるんだよなあ('A`)
演習ミスで機雷置き忘れたりしねーかな
戦車はこれまでの日本では要らない子でしたが
都市内でのゲリラ戦闘の可能性が増大した現代では
最も有効な戦力と考えられます。
でも74式は×。RPG7を食らって火だるまです。
新型TK-Xこそ、最高なのです。
363 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 18:58:43 ID:s1bqpUaC0
>>352 >>353 実際アメリカ軍はハイブリット軽装甲車両をほぼ実用化してますがな。
理由は静音性と燃費。
燃費がよいって事は行動半径が広がるってことだからな。
燃料電池の研究も盛ん。
更に言えばハイブリット自体軍事が最初に取り入れた思想。
通常型潜水艦なんてハイブリットの最たる例。
第一次大戦で既にハイブリット戦車も登場してるし、
アメリカの新型自走砲はディーゼルで発電しモーターで動く。
新型軽量戦車も同様のシステムになる予定。
364 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 19:01:18 ID:s1bqpUaC0
>>256 チェンタウロは戦車じゃないし装輪なんだから航続距離長くて当たり前。
365 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:05:53 ID:nYmx93wr0
>>362 日本の戦車は戦時中から有効だよ。
旧式の九七式中戦車チハでも
占守島に上陸してきたソ連軍歩兵部隊を撃退するのに必要不可欠だった。
366 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:43:30 ID:QP7h7BU/O
>>365 むしろ戦時中に米軍戦車にボコボコにされたからこそ対戦車戦における戦車の有効性を嫌ってほど思い知らされた希ガス。
チハも九五式も基本あくまで歩兵直協戦車だし。
装甲車で十分とか戦車不要論なんてのは前大戦の戦訓を忘れた愚見に過ぎん。
367 :
惨事に遭いましょう:2008/07/29(火) 03:15:31 ID:nf72H3q+0
>>1 米軍は、FCSで配備を目指す『次期主力戦闘車』に、エンジンで発電して
モーターで走行する「ハイブリッド駆動」を採用するけどなw
>>21 2000万人分の脂があるだろ。何なら総書記の腹にたっぷり溜まったry
369 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 03:33:46 ID:kLw0AE/k0
戦車って敵の戦車の砲弾当たったらオシャカ?
そうなら軽量化した方がいいんじゃね?
>>369 現代戦車は結構硬い正面装甲なんかなら戦車砲一発ぐらい喰らっても
オシャカにならないかもしれない
あと機関砲とか装甲車クラスなら穴があくのにも耐えられる
そして主砲の反動抑えるのにある程度重量が必要
>>369 より遠い距離、低い威力でもオシャカになる。
英軍が研究してるけど、役に立ちそうじゃない。
>>353 レギュレーションを変えてレース中の給油を認めたら燃費を考慮しないといけなくなった、の例は
モータースポーツでは日常茶飯事。
軍隊でも補給や整備を無視したらどうなるのかは日本が餓死者山ほど出して輸送船沈め
られまくって教訓をイヤというほど思い知らされてる。
373 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:12:51 ID:VEORIVan0
>>369 それなんてレオパルト1とAMX30、74式戦車、モンキーT72?
第4次中東戦争の対戦車兵器の威力により、
それ以降の戦車は複合装甲を供えて重量が増えました。
>>373 74式は物陰に隠れてこっそり撃つからいいんだよ。
>海上自衛隊では燃料費節減のため、護衛艦が航行
>する時に2本あるスクリューの片方を止めている。
これが信じられないのだがな
最近の護衛艦はディーゼルとガスタービンのハイブリット機関
になってて、普段はディーゼルだけで航行していると言う話を
記者が勘違いしただけなんじゃないのかな?
376 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:51:29 ID:CA1hCp4j0
>>375 いろんなタイプがあるよ
COGOG
巡航用ガスタービン/高速用ガスタービンを切り替えて使うやつ
COGAG
巡航用ガスタービン/高速用ガスタービンを併用して使うやつ
CODOG
巡航用ディーゼル/高速用ガスタービンを切り替えて使うやつ
CODAG
巡航用ディーゼル/高速用ガスタービンを併用して使うやつ
たいてい軍艦はこのセットを2つ持ってる(スクリュー2軸、エンジン4つ)。
この記事では普通なら巡航用エンジンで2軸のところを、1軸だけにして更にケチろうというもの。
特にガスタービンは回転落としても燃費ほとんど落ちないから、1軸で1基の巡航用ガスタービンを
高回転させたほうが2軸2基の巡航用ガスタービンを低回転させるより燃費良いかも。
377 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 13:55:24 ID:n2eEraWO0
油の一滴は血の一滴
この手の標語を募集したらどうか?
参考文献は戦前の朝日新聞に詳しい。
>>376 うん、でも1軸止めても本当に燃費が良くなるか疑問なんだよな
速度を落とした分時間が掛かったら意味無いし、海流や風を振り切って
航行する場合は流される分のロスが増えて逆に消費量は増える。
P3Cが長時間滞空する目的で2機止めて双発で飛行するのは判るんだが。
航行じゃなくてその海域に留まる時にそうするって事かな?
潜水艦に音紋をとらせないためにも
常日頃から行っているとも。
380 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 17:25:28 ID:V4POMnu/0
「ちょwそっちだけ漕ぐのやめんなよwww左に曲がっちゃうwwwww」
とりあえず戦車内はエアコン禁止な
382 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 18:41:24 ID:V2kA7WcV0
>>369 戦車というのは、陸上戦闘で動く盾としての役割を持っているので可能な限り
硬い装甲が必要
前に戦車がいる事で後ろのやや装甲の弱い歩兵戦闘車や自走砲が安心して行動が出来る。
そうだ、いいことを思いついた。
日本はイスラエルと同じで核兵器を開発していると偽報道を流せばいい。
政府は公式に否定。でも、周辺各国は疑心暗鬼に陥って日本侵攻に慎重になる。
お金を使わず、祖国防衛。
>>337 コマツは、自分とこの重機の陸自向け納入減らさないために
施設作業者をわざと役立たずのブツに仕立て上げた前科があるからカエレと言いたい
朝霞のヴァカどもとまとめて吊るしてくれるわああああああああああああああああああああああああ
>>362 RPG-7の命中率と射程はすさまじいぞ、逆の意味で。
74式だって、小火器で抜かれるほどの装甲じゃないぞ。
逆に考えろ、なんで「歩兵用対戦車兵器」なんてものが存在するのか。
旧式であっても、戦車が歩兵に対して脅威であることの証左じゃないのか?
386 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:14:10 ID:Rijhwdyl0
74式戦車を鳥かごで囲って対RPG使用にしてゲリラ戦使用にすればウマー
>>385 おまけに一発ぶっ放したら速攻でその場所離れなきゃいけない(=場所がばれる)くらいの凄まじいバックブラスト。
「スーサイド・ウェポン」なんて呼び名もあるくらいだしな。
>>384 普通はユンボのような多関節アームにするのに、
クレーンのようなアームにバスケットつけたあれか
389 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:06:10 ID:oBGXNVrc0
>>385 確か新型のRPGにエイブラムスが撃破されてたハズだが…
ま、歩兵にとって戦車が脅威であるのは同意だが。
390 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:15:38 ID:euMWMAyx0
>>20 詳しい動画サンクス
これなら中国が焦るのも当然の気がする
393 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:22:04 ID:VEORIVan0
>>389 新型RPG−29にやられたのはチャレンジャー2では?
>>392 これ、複座だからDJか?
サイドワインダーを、パイロンに2発つけてるな。
両側なら4発。
おそらくスパローも4発か?
増槽3本での、フル武装では。
>>394 サミット期間中は会場周辺をCAPしていたと思った
>>394 視認距離でしか撃たないのでスパローは積んでないんじゃね?
397 :
名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 09:39:06 ID:kpcon8sN0
プリウスにエコ替えすればいいのに
どのみち戦争になったら日本は燃料不足になるだろうから
省エネは考慮しとかんとな。
>>399 日ごろ訓練がまともにできないならそもそも勝ち目がない
戦争で軍隊が省エネとかいってたら勝てない気が・・・
大和が沖縄特攻するときも片道分の燃料で発進するはずだったが
「死にに行くものに腹いっぱい食わさないという法があるか!」
という理屈で満タンにしたと言われていますな。
そういえばフランス軍なんて予算不足やらなんやらで、戦車とヘリの稼働率が50%ぐらいだったかな
海外にも部隊派遣しているけど、本格的な戦争をやっているわけじゃないのに稼働率低すぎ
403 :
392:2008/07/30(水) 18:35:13 ID:z9m4b5PD0
404 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 14:47:48 ID:7wy5jlpl0
攻撃ヘリ対策も進んだけどアパッチのブロック3は無人機の操作もやるからね
いっそ戦闘車両側も装輪の高速化した上で攻撃端末のドラグーンを制御するとか
次に日本が戦争することがあれば
相手は白人じゃなく
アジア系だろうな。
406 :
名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 15:35:45 ID:rtlZy8nC0
小池必殺の 『電動戦車』 誕生ですか。
ソーラー式で。
テカテカ
戦国時代みたいに刀や槍や弓で戦う。
移動手段は馬で。
408 :
名無しさん@九周年:
>>401 残った軍艦に溜まっていた燃料をかき集めて天一号作戦に使ったそうです。
おかげでその他の艦船は、不動状態になりました。