【社会】派遣労働規制、契約期間が1カ月以内の派遣を原則禁止へ…厚生労働省方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 21:33:37 ID:1CBkYXZv0
まあ、政府としては労働者の保護よりも税収の確保=企業に有利な立法
だからな。
こんなセコい法改正に期待してる労働者はいないだろ。
よほどのことがない限り、労働者受難の時代は続くよ
953名無しさん@八周年:2008/07/28(月) 21:39:58 ID:/ZurcCuY0
製造業の派遣禁止が先だろ
954名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 21:41:50 ID:cj4Za+Rw0
企業はある程度の個人確保して直接日雇い


派遣会社の中間マージン分は労働者


それはともかく派遣会社のピンハネ規制やれよ  10%未満
955名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 21:46:13 ID:+MPzjpx+0
>>945
昔は確かにそうだな。

今でも地方の方を向いてるとも言えるけど(道路とか道路とか)
956名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 21:46:25 ID:IigDaWCR0
ますます労働者は厳しくなるんでね?
働けないものが増えそうだ
それより、いい加減な派遣会社をなんとかしろ
957名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 21:52:20 ID:3PruLQ1v0
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4723346469775195529&hl=en
1時間15分〜


中略
ワーキングプアの人たち、
「一ヶ月30日丸々働いても15万円しかはいりません。」と。。。

それは何故かというと、アナタの働きが悪いからではないんです!
本来は30万円もらえるはずの半分を ”彼らが” 持って行っているんです。
日本人が本当にまじめに働いたら15万円で済むわけが無いんです!
こんな優秀な(日本)民族が。
30万でも少ないくらいだ!
ところがその半分を誰かが盗み取ってるんです!それが現状なんです。


中略
会社としては3分の1の人件費で済むから、嬉しいですよね。
それによって結局、会社は業績がよくなる。
業績がよくなって利益が上がる。配当増やす。
喜ぶのはユ★ヤ権力。
こういう構造なんです。

結果としてワーキング・プアは収入の半分を「略奪」されているんです。
958名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 21:57:26 ID:b0VKADAi0
今からこのレスにレスした人には、レス番100の桁の人を彼女にできます

1.翠星石
2.蒼星石
3.水銀燈
4.朝比奈みくる
5.エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル
6.長門有希
7.柊かがみ
8.泉こなた
9.谷亮子
0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
959名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:04:40 ID:NMhN/c970
>>958
おい、谷だけじゃねーかよw
960名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:08:24 ID:9ZOy6JAg0
>>959
1000取ればルイズだ。文句言うな。
それに人妻だって悪くないだろ。
961コール ◆k48EcEbgp6 :2008/07/28(月) 22:12:02 ID:ulWxPVUb0
本当の苦しみはこれからだよ
962名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:12:49 ID:Wqn+Rwoa0
最低3ヶ月にして、ピンハネを規制しろよ!
963名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:17:14 ID:MtcqQIcuO
一ヶ月契約でも実際の労働日数は短期で、日割分しか払わないならあんまり変わらんのではないだろうか
964名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:22:09 ID:vh6jSZoE0
休みなげええええってやつか
そして休み中も何故か仕事はいったりか
965名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:22:36 ID:djXTjzEv0
6 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/07/27(日) 17:27:54 OGS2vw0h0


>派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

>欧米の常識 vs 日本の非常識
>1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
>2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
>3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
>4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
>5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
>6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

>トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
>ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと駄々こねて3250円になった。
>黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。




おかげさまでアメリカの自動車産業は瀕死状態。ご愁傷さまです。
966名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:24:45 ID:TQVY9f1M0
期間とかはいいから、ピンハネ率を規制しろ。10%以下にして、それ以上
搾取した分は 過去に遡って全額返還しろ。出来ない派遣業者は一族から
支払わせろ。それでも出来なければ 体を売れ。
967名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:26:42 ID:NMhN/c970
>>965
ちょ、待てよぉ アメリカトヨタは好調だぜ
968名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:28:28 ID:Mb5WJeRj0
>>965

おかげさまで金融とかより利益率の高い産業が発達しましたね
いつまで製造業に頼るつもり?
969名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:33:13 ID:kpZN9SLu0
>>963
それは不可。
2週間以上の契約には休業補償が発生する。
970今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/28(月) 22:33:40 ID:+7zzth710
最終的な転嫁先は、常に非正規労働者です。

トヨタ自動車:車が売れない。なぜだろう?トヨタ自工よ、スマン。

トヨタ自工:関東自動車よ、許せ…。

関東自動車:お宅の派遣の髪型(パンチパーマ)が気に入らない!(`・ω・´)

日研総業:(省略されました)

カトー犯人:(省略されました)← 福井までナイフを買いに行った。


971名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:33:50 ID:+MPzjpx+0
>>968
よく考えたら、金融とかも金転がらしてるだけで儲けてるんだよな・・・

人を売るときの差額で儲ける派遣
金を貸す事の差額で儲ける金融

両方の共通点は、生産性は無い事
なにがいいのか分からんようになるな。
972名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:36:31 ID:NMhN/c970
>>969
グッドの休業補償は、シフトを出した日数だけだった
973名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:37:17 ID:kBUFiv3H0
短期は高給で雇えということ
974名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:39:10 ID:kpZN9SLu0
>>972
それは日雇いの契約だったからでしょ。
最初から2週間以上で契約してた?
975名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:39:31 ID:a7CBGtVZO
>>935
2chに貼られた嘘を今でも信じているんだな
ILO条約で変わっている
【事業規制≠労働者保護】
★労働者派遣システム再考『事業規制≠労働者保護』…ILO181号条約/派遣先責任による派遣労働者の保護の強化
■労働者派遣制度をめぐる議論はどうしても規制緩和派と規制強化派の対立図式になりがちですが、それとはいささか異なる視点からこの問題を考える必要があるように思います。それは国際的な流れでもあります。
■『1999年の派遣法改正の理由の一つは、1997年に採択されたILO181号条約でした。』
 それまではILO96号条約が有料職業紹介事業を原則禁止するという厳しい態度をとっていたのです。
 ところが、それは時代遅れだという批判を受けて、職業紹介事業や労働者派遣事業を労働市場に役立つものとして認めるとともに、労働者保護を強化するという方向に転換したのです。
 この条約が審議採択されたILO総会で、世界の流れが大きく変わりつつある。
 また欧州連合(EU)では、「パートタイマー、有期労働者に対する均等待遇を義務づける指令が既に採択されています」が、
「派遣労働者についても、『事業規制を緩和するとともに』、派遣先の労働者との均等待遇を求める指令案」が提案され、採択が間近になっています。
976名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:40:20 ID:atoRCYH/0
二世議員が総理になるようになって→ 失われた十年
三世議員が総理になるようになって→ 後退する十年
政界も財界も二世三世だらけで非実力主義が横行しているから国力が衰退するのも当然。

統一教会系安倍(血統書つきのファシスト)、約1年間の実績

祖父のファシスト岸信介以来の根深い統一教会との関係がばれる→ 秘書のせいにする。
選挙の支援を頼んだ懇意の暴力団に約束の見返りをケチったため事務所の窓に銃弾 → 暴力団とは無関係のふりをする 
岸信介らファシストの行状を熱心に正当化→ 宗主国のアメリカから叱られ黙りこむ
東京生まれ東京育ちなのに山口県出身と出身地詐称して爺さんからの地盤で出馬し続ける  → 実力0
読売のナベツネに極右の方針を改めるように言われる→靖国神社参拝せず。 
政治資金法改正(外資系企業の政治献金受け容れ解禁) → 偽装請負を行うキャノンから多額の献金済
自殺者を大量に出しているパチンコ屋がタダで提供する土地に居住中
住民税の定率減税廃止(住民税大増税) → 済
労働契約法案(契約社員の正社員化規定を削除) → 反対されて準備中
アジア・ゲートウェイ会議(アジアからの移民により人口増) → 経団連とともに構想中
公務員法改正(天下り禁止期間を撤廃・天下り自由化 → 済
賄賂をくれる財界の要請によりWE法(残業代ゼロ法案・サビ残合法化)を推進 → 野党・国民に反対されても準備中
暴力団との関係をスクープされ「暴力団と関係があるなら首相をやめると宣言」   → 病気ということにして辞任
相続税の脱税がばれる → 病気ということにして辞任
柳沢厚労相(女性は産む機械) → 更迭せず
村瀬社保庁長官(保険料不正免除) → 参院選後に更迭
松岡農水相(政治資金をナントカ還元水に使ったとごまかすw)→自殺(領収書未公表)国民宛と書かれた遺書を公開せず
閣僚の事務所費公表  → うやむや
赤城農水相(光熱費は最少で月800円) → 辞任済(領収書未公表)
安倍の後援会会員アパの耐震偽装が明らかになる →もみ消しに尽力
安倍本人(脱税がばれる、数々の政権不祥事で仮病入院)→ 辞任済(野党のせいに)→国会開けず巨額の税金が無駄に
安倍の後援会会員グッドウィルの犯罪が次々に明らかになり業務停止命令を受ける。→そ知らぬ顔
977名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 22:41:03 ID:nKsIPXn10
物々交換の時代に戻るかw
978名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 23:03:11 ID:pemJQR5f0
これって労働者にとったらマージン率公開だけが利益?
他は一ヶ月以上の期間が保障されただけでな〜んも無し?
979今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/28(月) 23:05:16 ID:+7zzth710
本来、派遣では、事情があって正社員では働けない人たちが
働いていた。だから、古株の派遣会社の大半が半島系企業と
裏2で噂されています。

どの派遣会社が志の高い派遣会社だとか、どの派遣会社が
犯罪的かなんて、我々にはわかりません。

商法上、過去10年分の記録は残してあるはずだから、法を
犯したら全部調べればいい。この扱いに差別が あっては
なりません。ケツの穴のしわの数まで調べよう。

派遣法違反の時効は、殺人の時効と同じ25年にするべきです。
派遣法をいじるなら、全ての支払いの明細を25年間保存させる
べき。退職届も25年間保管させないとダメ。

派遣会社は増えすぎた。裏2で聞いたのですが、大手でも法を
犯せばビシビシ潰す方向で役所が動かねば、天命あらたまると
いう噂です。ギロチン復活したら怖いな。

夏休み厨には実感がないかも知れないけど、現状が続けば、
君らの大半が数年後には非正規労働者になるんだよ。
自分たちの問題でもあるんだよ!

新卒で入社した会社も3ヶ月でクビを切られ、後は墜ちていくだけなんだよ。
自民党(経団連)と公明党(創価学会)に大きなお灸をすえないとダメだ!


980名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 23:07:35 ID:97WpdMVe0

【人生が嫌になったら、無差別テロリストになりなさい】って事


【死体に人権はありません】から【生き残れば、どうとでもなる】


【刑務所は快適】ですよ。【国家が"外敵"から命を守ってくれます】
981名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 23:18:44 ID:vh6jSZoE0
ここ数年で急成長した社長の談話なんかよくみるが
派遣か、変化球の派遣しか見かけないな
982今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/28(月) 23:22:30 ID:+7zzth710
大手や古株の派遣会社で、辞めさせた派遣にサイトをアタックされた会社が
たくさんあるよ。経済産業省が把握している数字は氷山の一角にすぎません。

正々堂々と生きるということは大切だ。犯罪行為に手を染めている会社は、
自社が犯罪に巻き込まれた時に警察を頼れないのです。自分たちで、犯人を
探した会社がたくさんあった予感。


983今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/28(月) 23:38:06 ID:+7zzth710
小生は派遣会社は5割抜いていいと考えます。理想論によれば、営業さんは
本来は派遣技術者のパートナーであり、マネージャーだからです。

>>978

>これって労働者にとったらマージン率公開だけが利益?

派遣労働者がマージン率を知る意味がないよ。
『弊社は3割しか頂いておりません』とか、派遣会社は言い訳に使うよね。

元請→派遣会社→2社目の派遣会社→派遣労働者

この構造で2社目の派遣会社に『弊社は3割しか頂いておりません』とか
言わせても、空しいだけじゃん。


>他は一ヶ月以上の期間が保障されただけでな〜んも無し?

日給月給だから、退職日(31日目)と収入の発生した日数(5日間)は
別じゃん。与党(自民党と創価学会)案(経団連と創価の案)は、
抜け道ばっかじゃん。


984名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:01:45 ID:sKV6FNTz0
後は最低賃金引き上げか社会保障の義務化だな

それで少しは労働条件がよくなるか!抵抗勢力に負けなければ!
985名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:04:36 ID:sKV6FNTz0
>>9
党派を問わず、ベテラン、大物議員を落選させれば、日本はよくなる!
986名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:08:00 ID:mTUYsMTb0
987名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:10:16 ID:eFuuPUtr0
988名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:11:38 ID:UMmSP6L60
派遣は全面禁止にして契約社員なりアルバイトなりで雇えばいい
企業も支出が少なくてすむし労働者もピンはねされないし。
989名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:12:37 ID:eFuuPUtr0
990名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:13:56 ID:OCYvhi0fO
そもそも派遣などいらない

991名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:15:00 ID:eFuuPUtr0
よーし、1000取り合戦、いくぞ!!
992今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/29(火) 00:24:41 ID:e/Bytagn0
次スレきぼん。


裏2では、寮で自殺されたり営業さんにアパートに様子を見に行かせたら
自殺されてたとか結構普通にあるみたいだね。

小生が先日までお世話になっていた会社でも、中途採用のオリエンテーションで
主任が『寮に様子を見に行ったら…(あとは無言)』と肩をふるわせていたよ。

次スレでは、派遣の自殺についても問題提起していこうよ。


993名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:25:51 ID:eFuuPUtr0
 
994名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:28:32 ID:eFuuPUtr0
994だったら派遣業務全面禁止
995名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:29:04 ID:t69hRyzf0
派遣に年齢制限設けては?
何歳以上は派遣で雇えないとか・・・?
これから若者人口は減るばかりだから、
企業側にとって若い労働力を確保できなかったら正社員雇うだろうし、
派遣会社の淘汰もありそうじゃない?
どうしても正社員になりたくない人はアルバイト。
とにもかくにも現状の派遣会社の取り分が多すぎるというのが問題だと思う。
996今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/29(火) 00:30:08 ID:e/Bytagn0
>>992は、『お前ら、会社に楯突いたら殺すからな!』と
会社が凄んだ会社に凄まれたとは小生は考えていません。

インテリ桝添大臣も警察も、これらの問題を (W で済ませてしまうニカ???
おそらくスルーだな〜。


997名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:30:48 ID:eFuuPUtr0
カウントダウン開始!
998名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:31:46 ID:7cqEywHF0
派遣って、いわゆるイベント会場設営とかの日雇いバイトもふくまれるんかな?
夏場は臨時収入にいいんだけどなぁ・・・

話聞くと、採用待ちの間にこっちきて少し稼いで繋いでますって人も居るし
999名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:32:02 ID:yMK/0Txt0
1000なら倭民自治区になるから考えなくても大丈夫
1000名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:32:07 ID:saRCUZA90
1000なら派遣は永遠不滅です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。