【社会】アナログ放送終了 リハーサル先行実施地域を全国で3ヶ所選定 2009年夏をめどに 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1環境破壊ちゃんφ ★
アナログ放送 先行終了地選定

7月25日 4時52分
ヨーロッパを訪問している増田総務大臣は24日、記者団に対し、地上テレビ放送が
完全デジタル化し、今のアナログ放送が終了した際の影響などを事前に確認するため、
アナログ放送を先行して止めるモデル地域3か所程度を今年度中に選定し、
来年夏をめどにアナログ放送の終了リハーサルの実施を目指す考えを明らかにしました。

地上テレビ放送は、3年後の平成23年7月24日までに今のアナログ放送が終了し、
完全デジタル化されます。これ以降、アナログ放送は見られなくなるため、総務省では、
アナログ放送の終了が3年後に迫っていることを周知徹底するとともに、
アナログ放送が終了した際の課題や対策を確認するため、地域を限定して
アナログ放送を先行して止める終了リハーサルを来年度中に実施することにしています。
これについて、増田総務大臣は、訪問先のドイツ・フライブルグ市で記者団に対し、
アナログ放送を先行して終了するモデル地域3か所程度を今年度中に選定し、
来年夏をめどにアナログ放送の終了リハーサルの実施を目指す考えを明らかにしました。
これを受けて、総務省はおよそ5000世帯規模の地域を念頭に、
モデル地域の選定作業に入ることにしています。
また、増田大臣は、完全デジタル化に向け、地域ごとに段階的にアナログ放送を終了させている
イギリスの取り組みを視察させるため、総務省の担当者を現地に派遣する方向で検討しています。
http://www.nhk.or.jp/news/k10013109611000.html

関連ニュース
【社会】地上デジタル放送、画質向上がメリット…しかし出費は3万円以上★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217031422/
2名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:50:19 ID:ufuuSNcE0
2だ
3名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:50:24 ID:m3rqeixj0
静岡以外で。
4名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:50:33 ID:L9fse6hb0
画質悪いほうが脳内補正が掛かって逆に臨場感がわきやすいんだよ
5名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:50:41 ID:ccXjDGEz0
余裕の2ゲット
6名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:50:42 ID:svDaGAzb0
                _,,,,......,,__
            ,, ‐'"      `゙''ー、, 天才ピアニストのシドニー・マンソンが2ゲット
           /      __    . \
          /       |__)      ヽ        >>1とてもいいハーモニーを奏でるスレだね
         l          l__)      l..,,,        >>3いつものリズムだ!!リズムを忘れるな!!
       ,,-''l゙     _,..-―--―-...,,,   .|:::::ヽ >>4頼むぞ!俺のハウミング・ロデオ・ドライブ
      ./:::::│  ,..‐″         `''-、|:::: \ >>5♪テレテテレテテレテテレテテレテテレテテレテテレテ(ピアノ)
     /:::::::::::.!,/         __,,,,_、     .ア::::::::::::! >>6その程度で俺たちを倒そうってーのか
     |:::::::::::, \、 _....-<´  .,/フニ;;'''''l´ |,゙ミ':::::/    >>7何が起きても自分を強く持てよ
      l:::::.i'゙│ ! .`´'''''"ひ'/   ."゙ひ    .l |゙i . }│ >>8アンドゥトォワー、アンドゥトォワー
      .|:::::! l゙l│   .i''''''''''l'"゙゙゙゙l''''''''''l    ゙'l...,l'′ >>9グランピアノ・ヒーリング・フォルテッシモ!!
      `.-| '-...l     ̄ ̄、   .i ̄´    |ン゙ >>10レストラン予約したいんですけど
           \,,|     /二ニ二.... \    !
           ヽ   .l゙ !,,-''''''''¬、ヽ |  ./
            \、 l .|.く,,,,,,,,,,,,,,..ノ !. |/゛
              ゙''''ヽ,,_   ._,, ‐´
                      ̄ ̄
7名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:51:09 ID:H2n9s/QT0
リハーサルなんて言わず今日にでも止めていいだろ
止まっても誰も死なないし
8名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:51:14 ID:adIFGUy20
あなたの恋人・奥さんは処女でしたか?
彼女の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした彼女の口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
彼女にセックスを仕込んだ男たちのことを考えると胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
彼女は、あなたと出会った時に既に中古品でした。これは、彼女の処女膜を破った男のみならず、
あなたが彼女に出会う前にあなたの彼女を抱いた他の男たちのすべてが、あなたが、あなたの彼女を
初めて抱いた時よりも良い状態の肉体を弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を彼女や奥さんにしたのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。彼女は他の男の子供を体内に宿していたのかも
しれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
必死に愛を訴え交際している彼女、一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
あなたは、それでも、彼女を愛せますか?好きだと胸を張って言えますか?
9名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:51:36 ID:ARfxGdWn0
モデルといえば静岡
静岡といえばモデル
10名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:51:36 ID:5TWT8yix0
「テレビというメディアは非常に低俗な物であり、テレビばかり見ていると、人間の想像力や思考力を低下させてしまう」
http://72.14.235.104/search?q=cache:287dErpQEeAJ:ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%84%84%E7%B7%8F%E7%99%BD%E7%97%B4%E5%8C%96

いまテレビは、明らかに馬鹿な日本人をつくる
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%AF%E3%80%81%E6%98%8E%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%AB%E9%A6%AC%E9%B9%BF%E3%81%AA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B&

テレビの世界で起きている恐ろしい現実

いまテレビでは、明らかに馬鹿な日本人をつくるプロジェクトが始まっています。
テレビ局トップが相談して決めたのか、アメリカ大使館からそのような指令が飛んだのか、確認するすべはありません。
ですが、トップクラスの意思決定が働いているとしかいいようがないほど、その兆候がはっきりと現れているのです。
11環境破壊ちゃんφ ★:2008/07/26(土) 10:51:40 ID:???0
 †
( ゚∋゚) 運悪く人身御供にされた地域で地デジ対応テレビ持ってないなら
   もうテレビ見るなっつーことですね
12名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:52:35 ID:pP04znEd0
視察しなくても資料だけメールにPDF添付して送ってもらえよ
こういうのを税金の無駄遣いっていうんだ
13名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:52:50 ID:PXWDlt7p0
さあやっと受信可能エリアでの受信不可能世帯の問題が浮き彫りになるわけだ
14名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:53:48 ID:r6RLEP4U0
こうした非常識な計画に冷水を浴びせたのが、小寺信良氏の報告だった。彼によれば、アナログ放送をやめたフィンランドでは、これをきっかけにテレビを捨てる人が大量に出て、国営放送の受信料収入が大幅に落ち込んでいるという。

15名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:54:08 ID:luRwnk190
>>12
視察という名を借りた海外旅行なんだからしょうがない。
本来の業務は数時間で、あとは観光地めぐりだわなw
16名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:54:44 ID:5m/hYf+W0
テレビが見られなくなれば多少は馬鹿が減ってくれるだろうに
チューナー無料配布とか余計なことして税金の無駄遣いすんなよ
17名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:55:04 ID:thfy4ICAO
アナログ停止テストを始めた直後、緊急地震速報が発令され、
地デジのせいで生じたタイムラグで死者多数。

18名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:55:24 ID:QwGctoUVP
まずは当然東京からだよな
19名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:55:46 ID:OyiLbza40
リア充してる人にテレビ見てるヒマなど無いとおもうが
20名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:56:02 ID:OK0g3TpK0
勝手にデジタルに変えるんだから、テレビくらい配れ!!!!!!!!!!
21名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:56:12 ID:H2n9s/QT0
>>17
緊急地震速報が事前に察知できるような場所なら揺れはたいしたことがない罠
22名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:56:16 ID:t9qCw2uW0
すぐ終わっていいよ。
23名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:56:19 ID:tn9guBgPO
>>11
地デジ⇒アナログ変換機(チューナー?)の貸し出しか提供くらいすると思うけどな
24名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:56:53 ID:AhpG4crC0
>>14
まさにTVを捨ててNHKの受信料を
払わない計画をしてる私がいる。
TVなきゃないで別にいらんし。
25名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:56:57 ID:aMrV2GlU0
まず東京からな。
キー局が集まってんだから、率先してやらにゃ。
26名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:57:00 ID:EQdCQ0gQ0
>>18
率先してやらないとね、影響調べるんだからと思うw
27名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:57:23 ID:Z8YMi0jC0
東京から始めたんだから、東京でやれよ。

と思う青森県民であった。
28名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:58:01 ID:cd9Ulzd40
東京のど真ん中でお願いします。
29名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:58:03 ID:kjRUQ8880
なんで関係ないドイツまでいって日本の血出痔語るねん。
30名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:58:39 ID:1L0t9Z4zO
東京で先ずはやれ
キー局がある場所が良い
31名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:59:28 ID:NkEw9YDy0
いっそのこと、五輪期間を全国的にテスト期間にすれば良いんじゃね?
32名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:59:47 ID:EQdCQ0gQ0
東京と大阪と後は何処が良いかなぁ。。
33名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:00:14 ID:CX5rbrBw0
先に終了されてしまうのは、
法の下の平等に反するから
憲法違反だろ
34名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:00:21 ID:wCLkwXkr0
で、アナログが終了したあとのVHF帯を具体的にどんな様に使うかの詳細が明らかにされていないんだよなぁ。

災害警報などに使うらしいけど、そういう受信機なんかが発売されるの?
35名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:01:18 ID:1DNYbuk10
一台数千円取られるアナログテレビの廃棄処理料
一家で三〜四台はザラだから多額の出費になる
当然みんなNHKや国会議事堂に不法廃棄する

この場合は愛国無罪?
36名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:01:23 ID:m4hIeKUX0
そもそも田舎はデジタル映らない地域も多いんで
東京・大阪でやれよ
37名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:01:32 ID:h3TanGC20
>>32
東京、大阪、名古屋ですね。
地方は切り捨てでいいですよ。
38名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:02:15 ID:3O6nLMvg0
もうテレビ自体やめればいい
39名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:03:03 ID:d6M3+ic00
【大いなる矛盾】


>視聴者のメリットは画質の向上だ

>従来のアナログテレビも地デジ用チューナーか、
>同チューナー内蔵録画機を接続すれば視聴できる。いずれも受信するにはUHF用アンテナが必要だ。
(費用は地デジ用チューナー約5000円+UHF用アンテナ代金と設置費用合わせて3万円=35000円)

※アナログテレビでの視聴では画質は向上しません
40名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:03:13 ID:Zy7VCt9uO
東京じゃやらんだろ非難轟々でさ
ひっそり田舎でやる
41名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:03:43 ID:usDjaMfJ0
>>29
旅行じゃなくて、公務ですよみたいな印象を少しでも残したいんだろう。

つまり、遊びに行ってるということさw
42名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:03:49 ID:1yI0WlWB0
>>32
3箇所だから、東京、名古屋、大阪で良いよ。つうか、この辺は広域局だから、
関東、中京、近畿か。
43名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:04:07 ID:oNz8jBZX0
>>39
画質は向上するだろ
バカ?
44名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:04:19 ID:ZzByetV00
さようなら、テレビ。
45名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:04:35 ID:EQdCQ0gQ0
>>39
あ、、確かにw
46名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:04:36 ID:1yI0WlWB0
>>40
そもそも田舎だと局の設備がまだだったり。
47名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:04:45 ID:kjRUQ8880
地域放送やめて全部BSにするのが一番効率良く金もかからないに決まっとる。


高い衛星打ち上げて一日中通販番組と再放送など馬鹿すぎる。 
地上波の番組をそのままBSで流せ。


48名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:05:14 ID:N9vlR2pD0
これはばば抜きだな
49名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:06:09 ID:ithODreZ0
生活保護者にはチューナーが無償支給で
貧困世帯はチューナーがなしで、テレビが見れなくなる。
これって生活保護者に手厚くしすぎじゃないの?
あと大量のテレビ廃棄物はエコに真っ向から反する行為だよね
50名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:06:31 ID:GY6M+xHj0
>>39
視聴が可能ってだけだな
51名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:07:32 ID:/wr5C55u0
結局はテレビの性能ってことじゃねーかw
52名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:07:48 ID:GzadO+ljO
テレビが消えた日
53名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:07:55 ID:0ma/FpNzO
該当地域になったらもうテレビ見ないな。無料でチューナー配ってくれるならいいけど。ネットで充分
54名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:08:24 ID:hw0pG0uO0
今以上の画質の向上を国民の殆どは望んでないんじゃないの?
まぁ取りあえず、今のテレビを捨てなくて済むように
国は低所得者にチューナーを無料配布しろや。
55名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:08:44 ID:usDjaMfJ0
>>49
弱者対策して、やることやりました的な逃げ方は得意中の得意というのが公務員w
56名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:08:53 ID:fwv/FXly0
地上派もう要らないだろ
ここ何年も見てないわ
57名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:12:01 ID:MAhDjj4s0
高層ビルなどの建物の障害とかが問題になるんだろうし、田舎でやっても意味がないよな。
とりあえず東京でやってくれ。
58名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:12:17 ID:xR0uyEwt0
>>42
先行してデジタル放送を開始したのは、東名阪だっけ?
じゃあ、そこでいい
59名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:14:16 ID:ZzByetV00
さようなら、毒電波。
60名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:14:34 ID:lj69q1Jd0
民放をこの際無くせ
61名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:15:29 ID:FGehlsP6O
スカパー見るから問題無いな。
62名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:15:58 ID:IxGqnbMN0
経済産業省。

何とかしろよ。

他の省庁の権益に喧嘩を売れるのがおまえらの強みであり、存在意義だろ
63名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:17:18 ID:nn1nl1xz0
ババ引くのはどこかね?

ウチだったら、マクロス見られなくなるんで困るなぁ。って来年か。
64名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:18:36 ID:8XFDJCq70
キー局はBSデジタルで一斉放送。
地域放送は有線かネットで。
65名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:19:57 ID:JNNJys9O0
東名阪でやれ
あとスカパーの光配信を全国に広げてくれ
今の借家じゃアンテナ立てられなくて困ってるんだよ
66名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:21:02 ID:ARfxGdWn0
テレビだけだよ外部チューナーでデジタル化対応できるの
ビデオデッキは当然使えなくなる。チューナーからの外部出力信号は録画できないように仕込まれてる(マクロビジョン)
67名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:21:10 ID:IxGqnbMN0
日本の場合、TVとマスメディアと新聞の関係性が異常だからな。

電波使用権はむしろ、家電系のメーカーに対して許可するべきだった。
家電メーカーがTV局運営をするという構造。

で、ニュースや報道用の映像だけを、マスメディアから買うないし、提供させるという構造。

こういう形にしない限り、まともなジャーナリズムも育たない。
68名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:23:16 ID:ARfxGdWn0
>>67
クロスオーナーシップな
これのおかげでテレビは新聞再販制で政府を批判出来ないし
新聞は電通で経団連を叩けなくなった
日本だけだしな新聞資本がテレビ持ってるの。海外じゃ禁止されてるし
69名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:24:06 ID:1L+CGXxV0
これは横暴だろw
70名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:25:15 ID:GXI2JQ9c0
どうせ試験地域では、テレビ買い換える気の
ないヤツにまで無料チューナー配るんだろ。

それで、「アナログ停派の影響は軽微でした!」と
お手盛りしゃんしゃんの発表して終わり。
71名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:26:43 ID:aMOCLOTl0
UHFアンテナの普及率が低いと思われる首都圏でまずはやってみるべっきー
72名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:27:13 ID:1lhul8hP0
>>70
それだけじゃなく、アンテナ追加・交換、角度調整等が必要な場合が結構ある。
まあこのあたりの負担が少なそうな地域選ぶのだろうけど。
73名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:27:23 ID:r4n+KUcS0
とりあえず所得の高い東名阪でやれ
74名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:27:37 ID:JM3f5Ucu0
東京大阪愛知
75名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:27:38 ID:0HptXTI/0
アナログしかないからNHKは払わない
76名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:27:57 ID:hhigLYNI0
>>18
わざわざ影響の大きいところでやるわけないだろ。
鳥取とかいいんじゃないか?w
77名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:29:22 ID:EQdCQ0gQ0
影響をあぶり出すなら、東名阪以外の最適地はあり得ないなw
78名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:29:23 ID:1lhul8hP0
>>66
うちは、普通にデジタルTVからの出力でビデオデッキに録画しているが?
79名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:33:08 ID:MAhDjj4s0
>>76
むしろ影響が出ない所でやっても意味がないんじゃないの?
鳥取では上手く行ったけど、
東京では大問題になりましたじゃ金使ってまでのリハーサルなんかやらない方がマシ。
せめて仙台、札幌、名古屋のどれか位ではやらんと・・・・・
80名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:35:23 ID:c7vxphh90

アメリカでは、アナログTVがどいた後の周波数帯をオークションにかけ、
その収益をセットトップボックスを買うための補助金として、
全家庭にクーポン券を配っている。

http://www.rite-i.or.jp/kenkyuin/hoka/repo070227.htm

日本でも周波数帯のオークションをやるべき。
そして、収益を国民に配分しろ!
81名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:35:38 ID:hhigLYNI0
>>39>>43のどっちがバカなのか誰か教えれ
82名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:35:33 ID:IxGqnbMN0
影響力調査なら東名阪の人口10万人程度の市が望ましい

だが、お手盛りの調査結果を誘導するためだろうから、まともに候補地選定するとも思えないが
83名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:37:16 ID:Bsao6qK70
つーかワンセグでさえあんまうつらないんだけど
84名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:38:30 ID:CsoPW2I00
>>82
>>1
>総務省はおよそ5000世帯規模の地域を念頭に

1世帯平均3〜4人としてもせいぜい15000〜2万人程度の地域だってさ
やる気あんのかね
85名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:38:55 ID:dMhYxYNf0
利権大国日本の象徴だな


B−CASでどれだけのカネの流れがあったんだか
86名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:39:32 ID:xuaNVLIw0
テレビ?
ゲーム用のモニターだろ。
87名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:39:34 ID:Ymes26mm0
じじばばのいる実家はデジタル環境が整っているが、
うちはアナログ停波されたらもうテレビ見ないな

別にインターネットがあればテレビ必要ないし
 DVDプレイヤーかブルーレイプレイヤーがあればいいや
88名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:40:05 ID:EQdCQ0gQ0
その癖、地デジ移行だけはやる気満々(笑)
89名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:41:17 ID:mw7GhEoC0
>>81
SDレベルでいいならゴーストレスになる地デジの方が綺麗。
でもHDクラスの映像観れると思ったら、SDクラスの映像しか映らんと。
D端子付なら、解像度も上がるんだろうけど。

スポーツ観戦なら、アナログの方がええかもね。動きの激しいものだと、
圧縮間に合わなくて、ブロックノイズみたいなものが見える時があるから、
地デジだと。
90名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:41:26 ID:CX5rbrBw0
画質より内容を向上させろよ
91名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:41:45 ID:1lhul8hP0
>>82
それだとメインの電波塔を停波する事になってピンポイントでの実験は不可能なような。
92名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:43:03 ID:ysB1VuJ20
2008年04月20日
アナログ放送、全国一斉終了へ 総務省方針
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200804190200.html

県単位で先行停波は既に断念してる。
5000世帯規模のド田舎の中継局の電波を少しの期間止めてみる実験だろう。
5000円の簡易チューナーは住人全世帯に支給だろうな。
93名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:43:46 ID:BDpDUQPl0
買ない貝ない
94名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:43:57 ID:aMOCLOTl0
日本全体夜の8時から9時までデジタルのみにすればいい。
95名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:45:13 ID:IxGqnbMN0
>>91
人口10万人ぐらいの地域だと、ケーブル利用世帯も多いから。
そういう意味で、負の影響も考慮に入れても候補地としてもっとも適当かと思うが。

ある程度規模のあるところでやらないと、テストケースにならんし。
96名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:46:49 ID:A4Lfu/5N0
全国の指標になるから、東京でやれ。
97豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/07/26(土) 11:47:04 ID:4u5cXVfRO
>66
ビデオで録画できるだろ、ただ画質落ちるし、コピガ信号が残ったままのデータになるけど。
98名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:47:12 ID:f4nJYRx20
西成でやってみれ
99名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:47:19 ID:1lhul8hP0
>>95
それは分かるが、人口10万規模の地域のみをカバーする電波塔って、
あるのだろうか。
100名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:48:30 ID:IxGqnbMN0
>>99
政令指定都市まではいかないが、それなりのところならあるだろ。
分かりやすいところだと、成田市とかね。
101名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:50:19 ID:H2n9s/QT0
>>84
平均世帯人数、過去最低の2.8人に・小家族化進む
ttp://health.nikkei.co.jp/special/child.cfm?i=2006072107085p4

4人が平均とか外で言うと笑われるぞ
102名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:50:31 ID:1lhul8hP0
>>100
調べて見たが、そこの電波塔はデジタル化で不要になり解体するみたいだ。
103名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:50:42 ID:RHC9vrwo0
岩手でやればいいよ
104名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:50:46 ID:afjl9PS30
大都市モデル・・・東京
地方モデル・・・茨城
こんな感じ?
105名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:50:50 ID:aMOCLOTl0
地方だとUHFの局が多いからたいていUHFアンテナがついてる。
都会だとVHFの番組がメインだからVHFアンテナしか持ってない
家も多い。チューナーだけ何とかすれば済むって問題じゃないからさ、
東京でやってみてアンテナの重要性を知らしめるべき
ちなみに秋田県南だとアナログのUHFはすでに映りが悪くなっている。
106名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:52:27 ID:GewQB1n90
どうせ、ながら見しかされていないものを画質向上って・・・
107名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:52:36 ID:qtjWRZSq0
中止になったって聞いたんだけどな。嘘だったのか。

茨城あたりがいいと思う。石岡あたりでもVHF受信で頑張ってるからタダでチューナ配って
108名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:53:26 ID:IxGqnbMN0
>>102
候補地としてちょうどいいだろ。
109名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:53:50 ID:RHC9vrwo0
日本でも、ケーブルTVでアナログ流し継続あるのかな?
110名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:55:09 ID:8Np+XBBS0
>>79
事前に問題が出たら総務省は困るだろうが
111名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:56:31 ID:1lhul8hP0
>>108
だが主要な国際空港の近くという特殊な地域だからねぇ。
多くの家庭でアンテナの方向変える対策必要だし。

まあ実験が不可能って事は無いだろうけど。
112名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:57:52 ID:EQdCQ0gQ0
>>110
どのみち移行するんだから、
さっさと問題点をあぶり出した方が良いんじゃないのか?
113名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:59:04 ID:IxGqnbMN0
>>111
逆じゃないかな。
そういう地域だから、むしろ予算その他がおりやすいし実験するべきだと思うが。

成田で影響を検証すれば、羽田や他の地方空港の近隣の問題の検証も出来るし。
114名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:00:05 ID:S2f3qX8d0
チデジだと電波強度が一定以下になるとすぐに映らなくなる上に
音すら入らなくなるっていうのが…
115名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:00:06 ID:aEnT79rZO
馬鹿が馬鹿を指差して笑うような低俗な番組ばかりだな
ガス抜きとしては機能してるんだろうけど
116名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:00:21 ID:8Np+XBBS0
>>112
何がなんでも2011年にやりたい
ここで問題をあぶり出されると不味いよ 総務省的には
移行後に問題が出ても、それは民間で対応してねで済むし
117名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:00:28 ID:O5w4O9jO0
ヨーロッパにもB-カスカードつー利権団体があるんでしゅか?
118名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:00:45 ID:sSqGd0hT0
デジタル放送利権でボロ儲けしようとした連中の悲鳴が待ち遠しいw
119名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:02:21 ID:y4GlvaRg0
オカマがでてきて、どんだけーっていえばそれが番組なんですね。 わかります
120名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:03:49 ID:EQdCQ0gQ0
>>116
早めに見つけて対処してた方が良いと思うけどね。
民間でもどうしようもないって延期とかかっこ悪い事やりたいなら別だけどw
121名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:03:52 ID:1lhul8hP0
>>113
まあそれはな。
ただ、もう少し規模の小さい所で先に試してからその後実験の方が良い気がする。
あそこでトラブると影響大きそうだし。
122名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:04:26 ID:uVoAbAbbO
で、サービスをいち早く打ち切られる地域への保障はどうするんだ?

移行率上げてアピールするために各世帯に補助金出すんだろーな税金で
123名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:04:52 ID:IxGqnbMN0
>>121
成田って空港の関係で収入の多くて予算があるから、そういう意味でも良いと思うんだけどな。
124名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:04:56 ID:RHC9vrwo0
日本でもP2P自主ネット流し強化してよね
125名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:05:24 ID:nvcUDPgz0
うちの所を選定してくれてもかまわないよ。
既にほとんど見てない。
嫌がらせでネットの線を切ったりしないでねw
126名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:06:32 ID:71rr1apQ0
デジタル移行で、テレビが情報媒体としてどれ程後退するか見物だわ
127名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:09:21 ID:cwqUntwU0
導入後テレビの視聴をやめようと思ってるが、ニュースとかどうするかなぁ。
ラジオとインターネットでいいかなぁ。
128名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:12:30 ID:1lhul8hP0
>>127
普通にネットで良い気がする。
つか、携帯選ぶ時にワンセグ付き選べば特に問題ない。
129名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:12:36 ID:ZzByetV00
バラエティもニュースショーもドラマもアニメも
完成度の低いものばかり。

ドキュメントが見られなくなるのは少し残念だけど。

もう要らないの。
視聴率はさらに落ちるわ。
どうなるか楽しみね。
130名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:13:16 ID:avuZZRY80
先にBカスとコピテンをなくすのが先だろう
なんで変なとこだけ外国の真似で
変なとこだけ日本流なんだよ
どっちかにしろハゲ
131名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:14:11 ID:ARfxGdWn0
>>127
USBのワンセグチューナーが安いからPCに刺せ
任天堂のDSでもいいぞ
携帯とかもある
132名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:14:17 ID:Le1W3+At0
さっさとアナログ放送廃止してくれ。
どうせTVなど要らん。
133名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:14:29 ID:R+FyDu7t0
デジタルはB-CAS必須だし、金掛かるし、やっと有害デムパ放送と縁が切れるw
134名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:14:41 ID:cwqUntwU0
NHKみたいに、日本人にあまり配慮しない国営とか疑問だし。
政府としてラジオかなんかで、バイアスかかってない番組やってくれないかな。
これも問題あるだろうけど、電波な番組しかやらないいまのテレビだけじゃ不安。
135名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:15:12 ID:nvcUDPgz0
>>129
視聴率はテレビがある世帯でしか調査しないから、落ちないだろと言いたいところだが、
テレビあっても見ない奴増えたからなー。
136名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:16:03 ID:YcEbX+tcO
田舎はまだ地デジ電波が届かない所とかザラだし、
田舎の家は古くて無駄に広いから配線がデジタルに対応してない場合
家中総取り替えが必要になるぞ。
しかも住んでるのが年寄り夫婦だけのくせに、家が広いからテレビ4〜5台
持ってる家もあるからな。

結論:どうみても2011年でテレビは終わりですありがとうございました。
137名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:18:23 ID:ARfxGdWn0
ぶっちゃけ1日に見る番組なんて1つか2つあればいい

アニメとかAppleのiTunesStoreで1番組110円で24時間のみ視聴可能で売れば結構売れるだろ
ケーブルテレビのVODとかその値段で既にやってるしな
138名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:18:32 ID:7JCocIzHO
どうせテレビみないしなぁ…
139名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:18:58 ID:r5Q6sYmq0
未だ液晶パネルがブラウン管を超えてない件

プラズマパネルでかろうじて同等
140名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:19:52 ID:nD5Hh3UC0
マジレスすると、東京都心はボロアパートでもケーブル経由でTV受信するから、
アナログ電波なんて利用してる人ほとんどいないよ。
141名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:19:53 ID:IQyX9Qj50
>>18
出身の東京。
知事やってた岩手

あと・・・大阪あたりか。。。
142名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:21:18 ID:mw7GhEoC0
>>136
安いといっても、台数多いと入れ替え面倒だろうね。
そういううちも客間と居間、親夫婦、兄夫婦、俺の部屋と5台もあるなw

これがホテルや旅館になるとどうなるんだろうね。安い支那チョン産と言う
技も使えない。
143名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:24:05 ID:AlliN3ZB0
候補地は、宮崎、徳島、佐賀で お願いします
144名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:24:06 ID:OyiLbza40
地デジ移行に費用がかかったので家賃値上げします





こんな感じになると予想
145名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:25:07 ID:YrETH3Y20
これを片田舎でやる意味無いな。

東京での実施は是非する方が良いだろう。
大阪でも実施した方が良いな。
東京・大阪と来たら名古屋しかないだろ。


  ま、わたしゃアナログ賛成派なんだけどね。
デジタルにする意味が全然理解できないんだが、誰が責任とるんだ?
146名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:26:07 ID:MbQcm75X0
>>141
岩手でやったら暴動起きる。
東北で一番デジタル化が遅れているはず。
147名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:26:22 ID:H2n9s/QT0
竹島と択捉と沖ノ鳥島
148名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:27:22 ID:RLUFAjrB0
リハーサルしなければいけない程大変なことじゃないだろ
149名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:27:56 ID:IQyX9Qj50
>>146
そこ期待しているんだが。。。



島根、山口、福岡、長崎あたりでやると、かの国は見られなくなるな。
150名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:28:21 ID:mw7GhEoC0
>>145
んなもん、責任取る奴居ないよ。
ΣもPSEも誰か政府や公務員、政治家で責任取った奴なんて居ないでしょ。
151名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:28:24 ID:hF6PAMzpO
静岡でいいや
152名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:30:29 ID:oixppC5p0
マックがテスト商品出す所なんかいいかもね。
静岡、宮城、佐賀って所だろ。
153名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:30:30 ID:ARfxGdWn0
アナログ停波は絶対に延期するなよ
テレビの命日が見れるなんて長生きするもんだ
さよなら電通
154名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:31:28 ID:AlliN3ZB0
田舎ほど、デジタル化の時期→停波の時期 が 短いんだよな

じいちゃんばあちゃんの高齢化世帯、低所得世帯の多い地域ほど、準備期間が短いという問題

1年ほどしかないというのも結構多い・・・

本来は、デジタル完全カバー(額面だけだとしても)移行した後5年ほどの余裕が必要なはず

田舎の爺さんばあさんは騒がないと思ってごり押しする総務省馬鹿役人たち
155名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:32:57 ID:2mTtXSQv0
唯一アニメぐらいはみてたんだけど
ここ数年の駄作連発でアニメを見る習慣さえとぎれたよ

テレビ屋さん、すこしは考え方を改めないと、終わるよ?あなた業界
156名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:34:37 ID:H2n9s/QT0
>>146
テレビが見れないくらいで暴動起こすってどういう人間が住んでるんだよ
157名無しさん@八周年:2008/07/26(土) 12:35:26 ID:xvRWvQ/L0
タバコのタスポと同じ導入順に田舎からやれば成功間違いなし。
158名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:35:31 ID:HubvDfwf0
総務省なんて馬鹿と阿呆と屑の吹き溜まり( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
159名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:37:52 ID:HywDqWai0
市営とかの団地ばかりのところでやると影響でまくりだな
160名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:39:31 ID:oixppC5p0
どうしたってアナログが見られればそっち見るわけで。
すぱっと停波したほうがいいよ。
161名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:46:42 ID:9eSjbRKF0
>>150
ん? PSEは関係者が処分されたぞ。

まあ、どっちもどっちだが、完全デジタル移行してから処分者出すんだろ。
162名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:52:45 ID:IQyX9Qj50
>>161
関係者処分だけで責任取ったと言えるんか?
163名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:53:36 ID:mw7GhEoC0
>>161
あれが処分w
毎日よりはマシだが、処分にゃ緩すぎ。

ワンセグでいいから、車載してどれだけの範囲でまともに映るか
試してみようかな。アナログよりも視聴範囲狭いんだろうが、
どれだけ狭いか体感してみるか。
164名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:54:07 ID:Dd8zBXmN0
165名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:57:05 ID:B/Y1OVO+P
コストかさんで番組の質がさらに落ちます。

視聴率下降
  ↓
さらに制作費削減
  ↓
つまらなくなってさらに視聴率下降 以下ループ

そのうち激安新人芸人(ほとんどただ同然)ぐらいしか使えなくなるかもNE
スタジオ収録メインでセットも全部バーチャルセット
166名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:57:19 ID:H6KiUE3R0
はぁ?
2011年ってあれほど連呼してんのに
突然、あなたの地区は2009年で終了ですって言われたら
住民はぽかーんだろw
167名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:00:15 ID:H2n9s/QT0
>>166
2011年までに終了なら電波法的にはおk
168名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:00:30 ID:VypCVn110
テレビ放送自体終了でいい
169名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:01:11 ID:YexcgaHq0
7年前ぐらいに某検索エンジンの開発に携わっていたんだけど、

俺「打ち間違えて検索した語句の訂正候補を出せたら便利じゃないですか?」
上司「そんなことYahooやGoogleがやってるか?」

俺「CMのURLは誰も直打ちで開こうとは思わないですよね。
  CMで特定の語句を検索させて、その企業から広告料を取るのはどうでしょうか?」
上司「そんなアホみたいなことで儲かると思うか?」

あんな会社潰れて当然だったな。
170名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:01:37 ID:EMWe6rcr0
もう一つ驚いたのは、総務省の吉田地上放送課長の「現在93%の
世帯をカバーできているが、全国カバーするにはあと9500局建て
る必要がある」という計画だった。
7%の世帯のために1基1億円の中継局を9500も建てる?
 総務省の辞書に費用対効果という言葉はないのだろうか。

それでも「最後は30〜40万世帯が残るので通信衛星(CS)でカバーする」
という。
それなら最初からCSでやったらどうかというと「ローカル民放がいやがる」。
アメリカでは、ローカル局もCSにチャンネルを持っている。
それなら年間数千万円で1チャンネル借りられるからだ。
しかし、それを言い出したら、そもそも地デジがまったくナンセンス
だということが露呈してしまうから、今さら路線転換できないのだ。

地デジの非常識
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/074850c7252e6b8de219d51e7c9792e3
171名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:05:13 ID:3QzLcCuE0
だから、3年後にテレビは終わるんだよ。
誰も止められない…
172名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:07:43 ID:OvZHcc/SO
地デジがいらん、ていうか総務省そのものが全くいらん。
173名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:10:51 ID:yVq9CQNR0
>>170
私腹肥やすことしか考えてない団塊世代の官僚がきめたこと。
アンテナ作る企業、チューナー作る企業、テレビ売る企業、
そいつらが、団体つくって、関連省庁の天下りを受け入れてやるだけのこと。
アンテナ設置の金だすのは税金。 本来は福祉や若年層や医療や少子化問題に使わなきゃいけない金。

国民の税金つかって、みんなでやまわけ。それだけのこと。

国家は滅び、老人が利権で栄える。この国は終わるよ。

174名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:11:49 ID:lt39Qhub0
とりあえず東京23区は今すぐにでも停波していいよ
175ねぎ大臣 ◆negiiroVYo :2008/07/26(土) 13:34:11 ID:uNrqKPuD0
アナログ放送終了したときに
災害速報の帯域は確保しろ。


災  害  速  報  の  帯  域  は  絶  対  に  確  保  し  ろ  !

176名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:39:43 ID:dZlmooA60
>>175
受信機は?w
177名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:43:13 ID:ViEU93iwO
ゴミになったテレビは総務省が

     無   料  で 

引き取ってくれるんですよね?
178名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:43:33 ID:2w137yeT0
ケーブルテレビに加入してる家は今のテレビでも見れるんでしょ?
まったく報じられてないけど。
179名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:43:54 ID:A+LqfriL0
東京キー局の全国放送はBSデジタルでやって
地上波はNHK総合と独立系ローカル専用の民放が1つずつあれば充分だろ
これで無駄な電波領域を別の目的に転用出来るジャマイカw
180名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:44:21 ID:t5jz0hLd0
>>176
帯域確保しないと受信機決まらないだろ

TVなんて4チャンネルあればいいんだよ
あとはCSでやれ
181名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:44:53 ID:RHC9vrwo0
>>178
欧州CATVでアナログ送信あり
日本の場合不明
182名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:52:00 ID:558vkXDt0
これを期にテレビの無い暮らしっつーのも全然ありだと思えるこの頃
183名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:54:45 ID:r5Q6sYmq0
>>176
デジタルハイビジョンテレビにAMラジオを搭載すればいいんじゃね
184名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:02:24 ID:hw4EVFzC0
東京・大阪・名古屋の3ヶ所でお願いします。
185名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:36:00 ID:558vkXDt0
>>175
帯域の確保なんてしなくても
災害速報、注意報の有無に関係なく死ぬときゃ死ぬんだからテレビなくても無問題
186名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:43:14 ID:WPZNKrvM0
>>24
(=゚ω゚)ノいよう3年前の俺。
TVは捨てるにも金かかるから壊れる前に売ろう。
187名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:49:18 ID:jq3ISyh+0
ラジオでいいよラジオで

もう一度TBSがラジナメやってくれたら見直してやる。
188名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:55:51 ID:pORMWAAJ0
3年後という約束をあっさり反故にするとは、むちゃくちゃだな。
その地域の人かわいそう。
189名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:04:02 ID:KKXaw3yw0

何のためのヂデジなのか説明が無い・・・
技術的にはチャンネル変更の時間がかかり過ぎ・・・
190名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:08:43 ID:r7I5MvDBO
>>178
有料サービスに加入していれば 
でしょ 
再送信を無償でする意味がないし 
ケーブルテレビ加入って誤解が多いんだよ、自分もなんだけど 
引き込み住み集合だけど、個人で有料チューナーは設置してない
だからアナログテレビは見られなくなる
191名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:09:18 ID:jq3ISyh+0
お前らラジオ聞けよ
192名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:25:09 ID:QwGctoUVP
最低でも政令指定都市でやらんと意味ないわな
誰も知らんような田舎じゃやる必要ない
193名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:33:49 ID:fKYzpcjZO
今だにデジタル来ません
194名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:35:12 ID:uf+mmgd30
>>103
テレビ都南停止に伴ってアンテナを立てるところから
始めなきゃいけない盛岡市都南地区はやめてください。

UHFのアンテナって屋根の上に立てるのにいくらぐらい
かかるのかなぁ?
195名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:39:54 ID:EP1sOxmI0
民放が少ない地域から先にアナログ停波すればいいだろw
196名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:41:06 ID:oJhSV2DP0
>5000世帯規模

エタヒニン扱い
197名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:41:48 ID:noqkw/0MO
地アナが終わる瞬間が見たいからテレビもチューナーも変えないよん
そいたらNHKも堂々と解約できるし、
しばらくは携帯のワンセグで間つなぎしてから新しい環境構築するわ。
198名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:43:17 ID:h4S3DCscO
大方世帯数の少ない田舎でチューナーばら蒔き、設置もやります。
で、実験開始です。
苦情もなく大成功!
やっぱり地上デジタル放送は良くできてる。
皆も地デジに移行しよう。


って事ですね、わかります
199名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:44:11 ID:lNFLazV10
ドイツの記者団に語ってどうすんねん
200名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:47:54 ID:sKqwhTJPO
>>184

よくご存知で
201名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:49:17 ID:Q8mIxG910
試験地域に当たったらどうせ無償でチューナーが配られてくる
即刻オクに出せば多少の迷惑金にはなるだろ
どうせ今のアナログですら見てないんだし
202名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:49:25 ID:DKvIUvZs0
ドイツ「の」じゃなくてドイツ「で」だよ
くっついて来た日本のマスゴミ相手に決まってんじゃん

>イギリスの取り組みを視察させるため、総務省の担当者を現地に派遣する方向で検討しています。
この情報化社会になんでわざわざ税金で海外旅行させるんだよ。フザケンな
203名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:11:17 ID:HQPWIOIV0
                   ,,..‐-- ..,,
                 ,,-''"      "'‐、
               ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
               / ノ             ノヽ
               ,' )               ノ、   みなさん、ご存知ですか。
               |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ   ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
               |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
               |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   2011年7月24日までに、
               \       l       し'    アナログテレビ放送は終了し、
                 |∴\  ∨   、/ . )     地上デジタル放送に完全移行します。
                | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
                \∴!   ̄   !∴/     地デジになると、テレビの視聴や録画がさらにめんどくさく、
                   ̄ ̄\_/ ̄ ̄        役人の天下り利権拡大、放送著作権ゴロの搾取維持に御協力ください
                  /⌒ 丶'   ⌒)
                  / ヽ     / /        天下り役人著作権ゴロサポーターが沢山増えています
                 / /へ ヘ / /l                 もっと貢いで地デジ〜♪
                 /  \ ヾミ  //
204名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:44:41 ID:TEfQZPe30
とりあえず 全国で2,3日放映中止してみれば 医院ジャマイカ?
205名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 18:04:59 ID:4MSnjh7y0
TV広告業界崩壊の序曲
206名無しさん@八周年:2008/07/26(土) 18:11:07 ID:xvRWvQ/L0
役に立ったためしの無い緊急災害放送だが、一応残して
アナログを2.3日停波しても問題ないと思う。
207名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 18:11:47 ID:0qG5aNU90
石垣島、八丈島、利尻+礼文島の三ヶ所で。
台風や吹雪での実験をしる。
208名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 18:27:22 ID:3QzLcCuE0
>>205
もう崩壊してるよ。

【放送】報酬カット続出、テレビ局襲う未曾有の危機:北京五輪特需も不発か [08/07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216315540/l50
209フジテレビに連日韓国人連日出演中韓流捏造:2008/07/26(土) 18:29:00 ID:RRuhZsBW0
なるほどね、韓国がやたら最近、日本文化=韓国文化と言うわけだ。日本が羨ましい!妬ましい!
日本の歴史も文化も、日本の技術も実績も欲しい!
そうだ、日本に寄生し「韓国人と日本人をすり代え」ちまえばいい。
在日には参政権と人権擁護法。
【島根と九州と対馬と竹島も韓国領】「独島、対馬島、九州、島根県も私たちの地だ」〜小説家ピョ・マヌン、特別寄稿★3[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217049077/
 
>出雲に国を建てた民族は誰だろう?
大部分は紀元1世紀以後に韓半島の慶尚道地方から潮流を利用して命をかけて「日本列島に渡った韓半島の人々」だ。韓半島に三国が成立された後。
だから出雲に国を建てた人々は主に慶尚道から船を浮かべた人々だと言える。日本の歴史書である古事記や日本書紀を書いた人々がこの事実を神話として偽装したが、それでも日本にも良心ある歴史学者たちがおりその神話の真実が一つずつ明かされているようだ。
その成果が慶尚北道と島根県の「姉妹提携」に現われている。扶余市と九州の熊本市が「姉妹提携」を結んだことも同じな脈絡だと言えるだろう。
このごろは任那は日本が統治した領土と『負け惜しみ』を言う日本の歴史学者も見られなくなった。
8世紀に百済系だった人士によって編纂された日本の歴史書である古事記に任那の日本支配説が現われるものの、これはまさに伽耶の九州統治説を陰から裏付けているのだ。
伽耶連合王国は洛東江のまわりに点在していた。その中で金海を拠点にキム・スロ王の支配した金官伽耶が一番力の強い王国だった。そして鉄衣の産地だった。彼らは早くから鉄器を使っていたし、騎馬民族である彼らが九州を征服するようになったことは当たり前の帰結。
もちろん伽耶の征服以前に定着していた原住民がいたのは事実だ。しかし米国やカナダのインディアン原住民が米国やカナダに自分たちの地だと主張できないように、
 
伽耶と百済が征服した『日本の地は実は韓国の地である』ということだ。
 
はがゆいのは韓国政府だ。韓国政府も気付くだけではなく、李承晩ラインのような「力強い対応策を行使して」歴史的な事実を突き付け、
 
『九州も島根県も私たちの土地と言って対馬島も私たちの地だ』と主張してはいけないのか?
 
ピョ・マヌン(小説家)ソース:中央日報(韓国語)
210名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 18:54:37 ID:I3tKCzHD0
地デジのメリットは、デカくて台風で壊れやすいVHFアンテナが撤去できることくらいだなぁ。
211名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:13:50 ID:y4z7j2m60
共同受信してるところは問題出まくりだろうなあ。
212名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:16:36 ID:X3mwFUKC0
やるとしたら離島じゃないの?
父島とか
213名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:19:53 ID:rCZ9cmrS0
スカパーやケーブルの専門チャンネルってどうするんだろ?
214名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:20:22 ID:tYkGW5sDO
ハイハイ!!勝手に今すぐ地アナ停波しろや!!
俺は地デジよりむしろラジオの方が重宝するけれどね。
むしろ地デジなんて絶対に視る気は無いからね!!
スカパー!やケーブルTVだったら大歓迎するが。
215名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:20:45 ID:0uqvkR8m0
静岡になりそうな気がする。
216名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 20:07:29 ID:SDi3qy2f0
>>215
地理的&文化的に間だからなのか実験台になりやすいな静岡。

それにしてもうちの実家の和歌山の奥地なんてワンセグすら届かないのに
3年後に地デジなんて来ると思えん。
217名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 20:39:32 ID:Q4JifyDm0
地上波をそのまま止めればいいよw
テレビなんて見てないし
218名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 20:54:40 ID:tKwASrV80
今、この時間のテレビを見てみたまえ。
地上波はもちろん、普段、割といい番組をやってるBSまでが
マスターベーション番組を放送している。
フジの番組なんて出演者だけが楽しんでる。
いや出演している連中も、楽しみは出演後に口座に振り込まれるギャラだけで、
本当は面白くないのかもしれない。
若い頃はテレビは永遠に続くメディアだと思っていたけど
生きているうちにテレビの終焉を見ることになろうとは思わなかった。
219名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 21:03:15 ID:CilK7E2i0
地上波ねえ・・・・今やってる27時間とかもう・・・・・
220名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 21:10:41 ID:h1rGfqsm0
ヌコタンプンチ先生
221名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 21:52:13 ID:uf+mmgd30
>>218
今見てるのはエンディングが鬱になりそうな海外ドラマ

しかし、ほんとに民放見なくなったなぁ・・
222名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 21:54:45 ID:AhHksc/hO
華麗にスルーするテレビは見たくありません
223名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 22:03:05 ID:sKqwhTJPO
>>216



NGNでググりなはれ
224名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 22:08:16 ID:mC9dt4AU0
テレビ終了マダー?
225名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 22:19:30 ID:RRuhZsBW0
韓国は無視?放置?哀れむ(笑)?
そんな事言ってる間に日本の領土どんどん盗られ、日本の歴史まで韓国に都合よく改竄されてる日本の教科書も。
テレビ韓国人だらけ。CMパチンコサラ金エバラ大塚ロッテソフトバンクチョンだらけ。
日本人がはっきり意志表示する。在日追放、売国政治犯逮捕、反日団体の国籍剥奪、反日放送局の免許剥奪。
やらない政治家は用なし。
日本人の生命、財産、安全を守るのが日本の政治家の使命。
しかし日本人は拉致され、日本領土は盗られ、あげく日本の教科書まで口出し、キチガイ抗議してる韓国人が毎日、日本のテレビに平然と出演し歌っている。能天気な日本人はずうずうしい韓国人に支配されていく。
【日韓】社民党の福島瑞穂党首が韓国SBSテレビに出演、日本政府による竹島領有権明記を批判 [07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217070254/
【日韓】「朝鮮通信使は遅れた日本に学問を伝授という定説」が誤りだと? 日本人学者が『挑発的問題』提起 [07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217061937/
【九州・島根も韓国領土】「独島、対馬島、九州、島根県も私たちの地だ」〜小説家ピョ・マヌン、特別寄稿★3[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217049077/
226名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 22:27:46 ID:RRuhZsBW0
フジひどいわ・・。
夕方、東方珍奇という韓国人グループがカメラに向かってガンつけかっこつけて踊り歌ってたがまんまジャニーズのぱくり(笑)。
フジテレビには以前も韓国人出すなと抗議したがガン無視。
毎日よ毎日!お台場冒険王に韓国人多数自分で呼んで→フジテレビニュース「日本は韓流スターに熱狂!!」って韓流捏造した報道自作自演、放送法違反行為だろうに。
【日韓】社民党の福島瑞穂党首が韓国SBSテレビに出演、日本政府による竹島領有権明記を批判 [07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217070254/
【日韓】「朝鮮通信使は遅れた日本に学問を伝授という定説」が誤りだと? 日本人学者が『挑発的問題』提起 [07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217061937/
【九州・島根も韓国領土】「独島、対馬島、九州、島根県も私たちの地だ」〜小説家ピョ・マヌン、特別寄稿★3[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217049077/
 
これだけ露骨に反日し犯罪し領土略奪までしてる韓国人を日本人無視してテレビで褒めまくる。スポンサーの都合はそれはテレビ側だけ。
日本人弾圧は必ず政治家やTV局員の将来に跳ね返ってくる。
227名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 22:28:06 ID:8+d08avy0
地上波なんて老人と貧乏人しか見ないんだから
明日とめても問題なし
228名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 22:28:39 ID:QEkqZwsw0
アナログ放送の画像を無理矢理損ねるために、”アナログ”文字入れてるんだろ?
あれじゃ、ビデオとって保存する気になれないからな。
本当に腐ってる。
229名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:44:03 ID:01F3HSUh0
>>197
うちの家で唯一ワンセグがついていたモバHOがどうも止まりそうだし、携帯には
最初からついてないから、堂々と2011年NHK解約予定。

問題はひかりTV引いてあることなんだよなあ。こいつが地デジ中継やり出すと
また請求に来るだろうな。ま、うち地方だからすぐには来ないと思うが。
230名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:19:49 ID:e/hHtWm50
やるなら関東でやれ
231名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 01:32:25 ID:KHdMThtY0
これを機に、テレビ見ない運動でも起こらないかな。
くだらないタレント番組だらけの電波なんて見る価値なし。
232名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 02:51:11 ID:AZFRy0Of0
>>10
永六輔氏と共にテレビ創世記に関わった人(名前失念)曰く,
「コマーシャリズムがすべてを変える」
と。
233名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:17:45 ID:hSYHxizH0
うちのマンション、ケーブルテレビ来ててデジタル受信可能。
テレビも去年、地デジ対応テレビに買い換えた。
なのにテレビ使用頻度は日を追って激減。
レンタルビデオすら借りなくなった。

同時期に買ったディスプレイの方が先に壊れそう。
234名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 03:17:49 ID:F3rq5aff0
ネットキムチは
日本と日本人と産経と読売と自民党と新風とネットと2ちゃんが大嫌い
235名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:08:19 ID:fXRaw2FZ0
さんざん2011年で使えなくなるよ!
と言っておいて、ここにきて思いつきの後だしルール変更w
モデル地域(笑)の住民は暴動おこせ
236名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:11:38 ID:Vt8Tffji0
俺は穴ログのままでよいのだが。
地デジに移行を機会にテレビとおさらばだな。

237名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:45:36 ID:2SRsdMWc0
モデル地域に当たった所悲惨だな
238名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:30:05 ID:EiuXKFjZ0

だから地上波終了までに
チャンネルの切り替え時間が長いのと
画面の縦横の対比を一律にして欲しいイライラする・・・
出来ないのなら今のままでよい・・・
何のための地デジなのか説明が欲しい・・・

どうせ一斉切り替えをするのならガソリン車を電気稼動車に一斉切り替えが先のような気がする・・・
239名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:39:09 ID:iEgAj4ICO
民放2つしかない宮崎でいいよ。
240名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:41:14 ID:EAklcXvt0
アナログ終わったら終わったで何の問題もなし。
2CHはさらに活気づくかな?
241名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:42:30 ID:LuqMGnhH0
地デジってデメリットが多すぎるよな。
技術的な問題ならまだ我慢もできるがほとんどは利権がらみ。
そんなもんに金なんかだせねーよ。

あと新東京タワーも嫌がらせだよな。
金かけてUHFアンテナ建てた後で
さらに金かけて向きを調節しなきゃならん。
242名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:44:57 ID:UWvRFmDv0
これからはラジオの時代だな
243名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:46:01 ID:onnLTO5o0
今ある、アナログTV捨てるの勿体無い。
で、デジタルチューナを括りつけて、使用するだろうな。

もっとも、最近まともにTV見てないけど。
244名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:47:42 ID:DGb0MlzBO
天気予報と今日の料理と今日の料理ビギナーズがメイン。
今日の料理&ビギナーズは、NHKのトップニュースが酷いからなんとなく替えるだけ。
いいラジオでも買うよ。
2451000レスを目指す男:2008/07/27(日) 07:49:06 ID:Q6PAFt/v0
でも、影響もなにも、住民のほとんどがテレビを見なくなるってだけじゃん。
テレビを見ないとどうなるか調べたいのかな?
246名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:50:53 ID:IsWDLx/I0
モデル地域に住んでる人はチューナーを無料配布してもらえるってこと?
247名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 07:58:43 ID:bpM+jlwe0
中古のアナログテレビって安く売ってるのかな?
スカパー用に買いたいんだが。 地デジは要りませんw
248名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:02:54 ID:eZkmCOqQO
ぜひ我が地域で実地していただきたいですな。

試験と言わずそのまま停波でも構わん。
249名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:12:56 ID:wVo3GeYT0
>>175
災害速報さえ必要ないと思う。

だって、どうあがいても、死ぬときは死ぬし、生き残るときは生き残るから。
250名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:15:44 ID:wVo3GeYT0
>>237
悲惨じゃないよ、いちはやくTVの不要性に気が付くことができる。
251名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:20:37 ID:eVmQKuY9O
まず戌HKを停波しろ、それからでも遅くない
252名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:20:47 ID:VqX5HFet0
東京でぜひ。
2531000レスを目指す男:2008/07/27(日) 08:22:04 ID:Q6PAFt/v0
テレビのない生活って素晴らしいとかいうアンケート結果だったら困るだろうね。
254名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:25:34 ID:wVo3GeYT0
地域限定なんかせずに、もう全部停めちゃえばいいのに。
255名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:25:47 ID:U9fGzHGrO
256名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:31:25 ID:ELS6xw0Y0
まだ電波来てないんですけど?
257名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:33:41 ID:VV1cOsm50
2011年まで使えるとか言って商品売っておいて
実は先行地域になりましたって、
詐欺じゃねえか?
258名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:38:02 ID:wVo3GeYT0
テレビ捨ててまだ半年ぐらいだけど、自分にとって「テレビに出てること」は何の権威も無くなったなあ。
259名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:38:30 ID:GHCZUJAf0
よくわからんけど今見てるテレビでこれまで通りCSは見れるのか。それが問題だ
260名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:38:49 ID:uhgVc5vj0
2011年にチューナーがない場合はテレビが見られなくなる訳だが、
どこに損害補償を求めることが出来るの?

法律に詳しい人に解説をお願いします。
261名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:40:08 ID:hRIin7ik0
レンタル屋とパソコンの売り上げが伸びるな
262名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:41:16 ID:7OhYyvuVO
東京でやってよ!!ぜひ!!
「テレビなくてもほかに娯楽あるから困らない」という
調査結果がでてデジタル推進なんとかが涙目になるのを見たい
もちろん東京在住、テレビはニュースと専門チャンネル(過去作品・映画)しか見ない
代替えが可能だからアナログ停派でサヨナラ
コピーフリーでBカスなくなれば切り替えてもいいがw
263名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:43:31 ID:PQGR6WO80
>>258
むしろうさんくさく感じるようになった
まあうさんくさいんだけどね。
264名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:44:00 ID:nFDB9lFf0
>>254

まて!ウチの地域じゃ試験放送すら始まってないんだぜ
265名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:44:21 ID:JC/zWinG0
>>260
テレビをゴミにした罪で総務省を訴える人が出てもおかしくないな。
266名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:44:36 ID:HuhabDSs0
変なデジタル規制していない国に視察行っても無駄だろ?
普及しない原因の一つが、アホなコピー規制なんだからさw
267名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:45:02 ID:stbeGjkN0
テレビの息の根も止めちゃいなYO
268名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:45:18 ID:wVo3GeYT0
>>260
いや、テレビを見られなくなる(見なくてすむ)ことは損害どころか、大いなる利益となるだろう。

>>262
正直、ニュースさえ不要だと思う。
269名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:46:41 ID:tHpV+7aZO
富山県まるごとっていう噂があったなあ>先行
270名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:47:21 ID:eWfokkJQ0
沖縄、静岡、北海道

これでいいんじゃないか?
271名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:47:45 ID:ozP3Ifr/0
テレビの大本営発表ネタより
ネットの方が数倍おもしろいんですけど
272名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:49:25 ID:NODbGCfj0
今でさえ10万円台で買えるのに
3年後にも買えない人っているのかね。
文句言うほどTVみたいなら買い換えるだろうし。

ただ生活保護に無償で提供するのはいただけないが。
273名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:51:15 ID:BPIzGeghO
今では洗脳媒体はすっかりテレビ<<<<<ネットになった感があるな。
郵政選挙とか毎日事件がそれを証明している。
274名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:53:48 ID:7OhYyvuVO
>>268
テレビニュース見ないと、何を隠蔽し偏向報道してるか
見て笑えないじゃないかw
変態毎日事件へのスルーっぷりとか竹島の件とか

まあ、見なくてもかまわん程度の小さな楽しみだからやめてもいい
映るうちはニヤニヤする
275名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:59:39 ID:7nZLXU5n0
Bカスとコピガが無くならない限り移行はないなあ
変な試験してないで、この二つのガンを取り除く事から始めろと
276名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:01:33 ID:j4AeF8yS0
Bカスの謎
HPで株主を公開していたのに、いつの間にか削除
277名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:01:53 ID:wVo3GeYT0
>>273
「人は誰も他人の虚栄心を嘲笑うが、自分のそれを笑うほどの余裕はない」と言うが、
「他人の虚栄心」を「他人が洗脳されてること」に置き換えても通用しそうだな。

あなたも他人がそうやって踊らされてるさまを第三者的に揶揄することはできるが、
こと自分のことになると、「いや、自分だけは違う」と必死に否定にかかるのではないか?
それとも自分もそうなんだと自覚しながら言っている?
278名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:03:53 ID:M8X6ls9z0
血出痔利権
279名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:05:55 ID:A6pukn1B0
5000世帯規模で来年夏に本当に停波するのか。
予定より随分と早いな まあ東京は除外されるだろうけど。
地デジの信号は部屋まで中継されるようになったけど、レコーダの
買い替えは2年後を予定しているので来年停まると困るな。

280名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:08:16 ID:aR9i6RRj0
>>279
何も困らないよ。

テレビ番組の価値なんて、どれもゴミ以下。

ゴミをありがたがって保存までするなんて愚の骨頂。
281名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:10:36 ID:NhzTPOHv0
少なくともコピーガードがなくならない限り買わないよ。
282名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:11:38 ID:uhgVc5vj0
チデジに移行をするにしても、出来るだけ遅くするのがいい。

早く移行するやつは損をする。
現時点でチデジ移行する利点はほとんどない。

チデジに移行する人が少なければ少ないほど、利権者と政府は焦って
優遇策を出してくるよw
283名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:12:40 ID:7PJ6Bf6dO
テレビ買う金くれよ
生活保護受けてるクズはなくていいから
284名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:13:32 ID:Zo7zclUjO
東京、名古屋、大阪でいいじゃん
七割はカバーできる
285名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:18:05 ID:A6pukn1B0
>>284
5000世帯規模なんだけど。どっかの小さな地方都市だろね。
286名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:24:40 ID:uhgVc5vj0
>アナログ放送を先行して終了するモデル地域3か所程度を今年度中に選定し、
>来年夏をめどにアナログ放送の終了リハーサルの実施を目指す考えを明らかにしました。
>これを受けて、総務省はおよそ5000世帯規模の地域を念頭に、
>モデル地域の選定作業に入ることにしています。

これの意味するところは

チデジ移行のメリットとデメリットを天秤にかけて、メリット>デメリットが最少のとなる地域の選定
都会とか五月蝿い地域は除いて対処しやすい地域を選定

報告書にはデメリット少なく、メリットは大きいという結論になる。

287名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:24:57 ID:xSZUIDjd0
まずアナログ停波してもテレビもチューナー買わない
古いテレビも売らない
んで停波後アナログ映らないの忘れた頃にちょっとつけてみて
「そっか・・・デジタルになったんだ」ってちょっぴり(´・ω・`)ショボーンってなるけど
すぐに「まいっか」ってなって停波から1年もしたら「テレビってなんだっけ?」
ってなってるに100ガバス
288名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:32:43 ID:jcM90sOt0
スカパー!見たりDVD見たりはするからテレビは捨てないが、NHKは見られなくなるから
受信料はもう払わんですむな。

すっきりしていいや。
289名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:36:37 ID:uvqA4wVJO
痴で痔
290名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:39:39 ID:WjEd22jK0
そもそも、なんで地デジが必要なんだ?
291名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:40:50 ID:kC4Iyac/0
で、視聴率の集計方式は変わらないわけ?
292 ◆oL/.lKYQMs :2008/07/27(日) 09:41:42 ID:UROT7Z5U0
「特に問題はなかった」って結果になるな
始めに結論ありき
293名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:48:41 ID:FlXqHr0I0
NHKの番組見てたら何気にアナログって書いてあるのに気付いた
どこまで嫌がらせするつもりだ!
録画したい番組もアナログ表示で台無しじゃねぇかボケ
294名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:52:46 ID:Pjds/KzK0
地方局とかがデジ-アナ変調機使って結局今まで通り見れるようにしたりして
295名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:52:49 ID:aR9i6RRj0
>>292
「(テレビがなくても)特に問題はなかった」ということもありえるかな。
296名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:55:55 ID:NhzTPOHv0
久々にテレビつけたらアナログってついてるわw
録画する人はいらだつだろうなw
俺は犬HKは見ないし録画もしないから映らなくても問題ないw
297名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:57:55 ID:jqgsU/Ks0
「アナログ」の表示ってまだ地デジ入らない地域でも同じように表示されてるの?
だとしたら嫌がらせ越えてるだろ。
298名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:57:59 ID:nOEBZB1l0
デジタルに移行したらケーブルがスカパーに入る予定
今のテレビ番組はタダでも見たくない
299名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:58:54 ID:iAavzwwq0
モデル地域で暴動や殺人、局への放火等が起きたら、問題として対処されるのだろうか
300名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 09:59:39 ID:sh9WQKx60
これも利権関係が絡まないとなったら「あーやめやめ、アナログ放送断続でいいよー」ってなりそうだがな
301名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:01:27 ID:aR9i6RRj0
>>300
結局、支配層の利権に沿うように動くだけなんだよね。

デジタルの意義とか、そんなものは実はどうでもいいのであって。
302名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:06:24 ID:Ci8XYsTr0
埼玉は勘弁してください。
303名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:06:40 ID:AxvuQNmh0
ま、リハーサルやったところで結局地デジ移行後に問題起きるだろうけどな
304名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:08:39 ID:+w7fJdEQ0
これは、省エネのために、
国民がテレビを見る時間を減らそうという
地球に優しい政策ですよ。
305名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:13:03 ID:iLKut4soO
>>304
なるほど
テレビ会のエコ替えはそういうことだったわけか
306名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:13:54 ID:jqgsU/Ks0
>>299
モデル地域は所詮は少数一部のことだし推進のためいい印象作りしたいから
大問題起こさないように手厚くサポートしようとするんじゃないだろうか。
で、実際の展開時にはそんな丁寧にやるわけないから大混乱に陥って、
「モデル地域ではうまくいったのに何故だ!?」とか世迷言が横行する悪寒。
307名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:24:18 ID:fyvHCIhD0
びんぼーにんが少ない東京でやれw

ワープアはTV見る暇ないからいいだろ?
308名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:32:46 ID:bdxSuAQjO
我が国で「記者クラブ」制度が強固に機能している限りにおいて、
国民は、常に/既に/今後とも、実質的な報道管制下に置かれていると思って差し支えない。
それは、マスコミュニケーションの戦時体制が今も継続している事を意味している。
我が国の利権大手マスゴミ屋とは、行政の国民に対する発表(公布)義務の代行はするが、
国民の知る権利についてはそれを代行しようとする意志もスタンスも能力も有していないのだ。
とりわけ日本では「発表(寄生・横流し)報道」が主流をなし、「調査(主体)報道」が壊滅に瀕しているのは、マスゴミ屋の経営と業務の「暗部がただごとではな」くなっている事を示唆して余りある。
具体例を挙げれば切りがないが、構造的に見れば「経営の暗部」がネット叩きを先鋭化させ、
「業務の暗部」が独善的正義の執行者気取りを膨張させていると推測出来る。
この「暗部」を正面から見据え、真に一般国民の利益の為に機能する「情報のロジスティクス」を確立しない限り、国民のマスゴミ屋への不信感は今後増幅の一途を辿るだけとなる。
(今回の毎日"hentai報道"もソースがたまたまエロ週刊誌というだけで「発表・横流し・寄生ジャーナリズム」の典型なのである。そこに「問い」が介在してさえいれば報道の仕方は自ずから100%異なったはずだ)
309名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:42:35 ID:kafj7g5qO
>>291
変わらないよ だから数値の信憑性はますます低下
今でも0なんだけどね
310名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:44:43 ID:zFuWNGvG0
天候に左右されないチューナー作れ
311名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 10:59:22 ID:SlVTTvZT0
東京でやるのが一番いいだろ
電波も一番使ってるだろうから
電波の跡地利用でさっさと有効活用しろ
312名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:44:12 ID:Ti0/ZbOw0
ラヂオの時代が来るな
http://jp.youtube.com/watch?v=XWtHEmVjVw8
313名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:25:36 ID:HHncVLgp0
FOXやAXNで、海外ドラマ
ナショジオやディスカバリーchで、ドキュメンタリー系番組
ESPN等でスポーツ
ニュースや天気chも充実。
CS放送で十分すぎる。雷雲発生で見れなくなるけど・・・・
314名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:23:11 ID:eWfokkJQ0
こういうのは、いっそ東京、しかも23区で実施すべきだよな
たとえ新東京タワーが完成してないとしても

それで、混乱ぶりを全国に伝えてくれ
315名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:11:09 ID:q+Zmw8g60
せっかくだから予告なしでやれよw
停波するまで分からない恐怖
316名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 20:53:14 ID:/QLYf9jM0
>>269

中継局整備がきわめて順調で、かつ近隣局が入らないところといえばどこ?

新潟県撃沈!
317名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:05:56 ID:28n5y2Si0
うちの自治体が立候補してくんねーかな。
nhkの勧誘がうるさくてかなわん。。。
318名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 21:09:25 ID:gMea7HfZ0
>>291
いくらでもインチキできるからなあ。
あんなもん信じてるのはテレビ板の低脳だけ…
319名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:35:48 ID:OZk3nPwb0
132 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/07/29(火) 21:51:35 ID:NxC+nqly
アナログ打ち切り先行3県の
確定:富山
他2エリアは下の対象外を除いた県から2エリア。

独立U局のあるエリア。
関東:茨城除き全部(便宜上関東は後回し)
近畿:大阪除き全部(便宜上近畿も後回し)
東海:愛知を除き全部(便宜上東海も後回し)
※静岡は民放が東海圏扱いでなく、静岡に放送局があるため静岡は上記の東海から
外す。
広域の島部のある都府県
北海道、新潟、東京、兵庫、鳥取、島根、(民放の)岡山+香川エリア、
長崎、鹿児島、沖縄
320名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:50:52 ID:44JOf0g00
アナログ停波は時代の最先端をいく東京から
都知事もそう思うだろ?
321名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 22:58:48 ID:k112tYO+0
竹島
尖閣諸島
北方領土
でやれ。
322名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:04:46 ID:wfw959SZ0
>>320
東京での混乱を最小化するために先行実施地域を慎重に
選定しているところです。
323名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:08:53 ID:ELv8aGFm0
>>322
同じ内容の放送圏で、人口が少なくて・・・
茨城か!
324名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 23:13:11 ID:8NJQU6aR0
>>1
アナログ放送終了?寂しいこと言うなよ。
ココは頑張ってTV放送自体・・・って言うかTV業界丸ごと終了してくれw
325名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:23:21 ID:Vf3Q8tMB0
どうせ無料で配布じゃなくて、ADSLのモデムのように
NHKの受信料にレンタル料とか加算して
抱き合わせ商売じゃないの?
326名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:24:28 ID:2NO+R3EQ0


なにがリバーサルだ

+1000点か?

327名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:26:02 ID:IMaSUEZO0
テレビ要らんから、まず仙台でやってくれ。
328名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:34:49 ID:r2bqtzRO0
仙台、静岡、岡山
329名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:35:16 ID:lBL3eO9E0
山梨でいいのでは
330名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:35:47 ID:MbhMKlpa0
実家に帰ったらテレビがデジタルになってたが、
チャンネル変えるのに時間かかりすぎてイライラするぞ。
技術退化してんじゃねーか、ふざけんな。
331名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:36:40 ID:T6fUunyZ0
世間を知らない政治業者が…迷惑千万なことをほいほい思いつきやがる
332名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:41:55 ID:ZrxbaYAC0
SKの地デジチューナークラック報告馬鹿売れ売り切れワロタ
やっぱ糞コピテンが地デジ普及妨げてるわけだな
333名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:47:45 ID:XDC9WhJC0
九州で地デジが始まったのは最近なんですけどあと3年でアナログ停波って早杉でしょ?
どんだけ首都圏基準なんだよ糞役人どもが!!!!!
334名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 00:48:06 ID:hQItUdDO0
無難に考えれば一番影響が少ない地域だろ。
佐賀は確定で、あとは山梨と宮崎あたりでどうよ?
335名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:13:06 ID:haA/DSv50
>>332
kwsk
俺の門Xもがんばれる?
336名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:19:53 ID:a/E0EaGr0
アナログって右上に表示されるのがウザすぎる・・・
337名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:22:04 ID:y2ZrbVQ+O
東京 愛知 北海道
338名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:25:25 ID:6Tq6AxmE0
長野で頼む
339名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:31:29 ID:Yl6QuXI40
>>33
それ訴えても無駄

最高裁行く頃には2011年過ぎてるから、「訴えの利益無し(違法と認めても、アナログ放送が終了してるから復活させることはできない)」で却下
340名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:32:50 ID:9M9UJgEH0
佐賀 三重 秋田 とかでいいんじゃね。
341名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:33:39 ID:IMaSUEZO0
テレビ要らんから、明日にでもデジタルに移行してくれ。
テレビ持ってない漏れの所にNHKの集金人ウザイ。
342名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:34:18 ID:1ZmsGKnZ0
早く頼むよ!
スカパーだけの清々しい生活を!
343名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:39:00 ID:r4SeG5cE0
地デジ詐欺ってあるのかな?

奥さん!しばらくするとテレビみれなくなるのご存知ですか?
それでもこの機器があれば大丈夫!
いまならキャンペーン中で格安でご提供します!

っていいながらVHSのビデオデッキ売りつけていくとかね。
344名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:41:28 ID:4tTqJdte0
勝手にやれ
俺はアナログと共にテレビライフを卒業します
デジタルには移行しません
345名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 01:47:32 ID:eZzjcx5b0
なんか、大阪の気性の荒い人たちがいる方面とか
議員会館とか
秋葉原電気街とか
346名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 02:01:31 ID:ZrxbaYAC0
>>335
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/07/post_337.htm
特定の製品がいきなり売れ出すってことは・・・あとはわかるな?l
347名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 03:17:01 ID:6Tq6AxmE0
長野県でやってくれ
348名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 06:10:45 ID:O5de8jD60
終了するのがTVそのものにならなければいいですねw
俺のまわりじゃアナログ終了があっても
TV買い換えないって奴がいっぱいいますけど・・・。
349名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:05:26 ID:9w/1DUN00
>>340
三重は一部が対象エリアに入るんじゃないかな
350名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 11:57:55 ID:BBOrETUK0
民放1局の徳島と佐賀からアナログ先行終了でいいだろ
351名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:00:57 ID:GuM/CyYe0
>>16
テレビ見せないと洗脳できないだろうが!
352名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:01:16 ID:znDmYDIm0
竹島 択捉 旧満州あたりで
353名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:05:02 ID:Z+HxLl/60
どうせ永田町か皇居周辺
京都か洞爺湖か大阪か愛知
広島か長崎 

8月14日あたりに抜き打ちで停波とかが良いだろう
354名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:23:13 ID:Zn5sP27E0
これって、ババ抜きだよな
ババ引くローカル局はたまったモンじゃないとおもわれ
355名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:29:16 ID:Fect6tYp0
総務省は、馬鹿だな。 老人は困るけど、俺は困らん。 民放テレビ局なんか
見る気持ちも無い。 ネットで情報が取れるからな。
 焦って、馬鹿な行動に移ったんだね。 どっちみち失敗な政策でしたなw
356名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 12:33:08 ID:wyHjh9er0
やっぱり東京で始めないと意味ないだろ
案外、アナログ停波しても混乱すらないかもしれん
357名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:16:46 ID:66DZB8Kd0
越境受信でようやく複数の民放が見られるような地域で
リハーサルやればいいんだ。
358名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:19:29 ID:KNfnEt2R0
NintendoDS、もしくはPSPのワンセグチューナで十分。
359名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 13:28:53 ID:RpJPtEOV0
>>260
テレビを買う時に
永遠にアナログ放送を受信できること
という契約をしているのならその相手に。
してないのなら誰にも賠償責任は無い。
360名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 14:13:15 ID:Fect6tYp0
総務省は嘘を付いている。 アナログ放送を停止できないことを。
 で、くだらない対策をしているわけか。 アフォまる出しw
361名無しさん@九周年:2008/07/30(水) 23:40:30 ID:kPL4Knzo0
当然最初に地デジ放送を始めた地域から停波ですよね?
362名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:02:23 ID:Ma3fRfgl0
受信機があってもアンテナが無い
うちの地域の難視聴共同アンテナはデジタル移行しないと表明しているし
どうしたものか
363名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 00:03:06 ID:2G96vBsw0
どんな迷惑なリハーサルだよw
364名無しさん@九周年
東京・大阪・愛知でお願いします

まぁ基本はプロ野球の本拠地があるところからだな。