【社会】タバコの煙を嫌がるそぶりを見せただけで、鼻の骨を折る重傷負わせる 通りがかりの学生の顔を殴った男(22)逮捕…さいたま★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
●たばこの煙払い、鼻折られる−埼玉

 さいたま市の路上でたばこの煙を嫌がるそぶりを見せた同市の男子大学生(23)の顔を
殴り、鼻の骨を折る重傷を負わせたとして、埼玉県警浦和署が同市のアルバイトの男(22)
を傷害の現行犯で逮捕していたことが23日、分かった。
 男は「(学生の)そぶりに腹がたった」と供述しているという。
 調べによると、男は22日午後9時50分ごろ、さいたま市南区別所の路上で喫煙していた
ところ、通りかかった「嫌煙派」の大学生が自分の顔の前で手を振り、煙を払ったのを見て
立腹。大学生ともみ合いになり、顔を殴った。
 大学生が「知らない男に顔を殴られて鼻血が出た」と110番。駆け付けた同署員が男を
逮捕した。
 受動喫煙の防止について、健康増進法は屋内の多数の者が利用する施設と規定して
いるが、路上喫煙を規制するために公道も含めるかどうか、議論は分かれている。
 首都圏や大阪市など一部の自治体では独自に条例を制定し、路上喫煙を制限。
違反者には過料を科している。

時事通信 2008年07月23日23時06分
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20080723-14
前スレ(★1:2008/07/24(木) 06:19:44)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216909353/

過去スレ
【社会】「たばこやめてもらえますか」注意されたことに腹を立て、母親と8ヵ月の乳児を殴った男を逮捕…神奈川
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165371369/ (2006/12/06(水) 11:16:09)
【社会】駅の禁煙場所での喫煙注意される→頭にきて注意した相手を追い回し殴る蹴る…容疑の男(41)逮捕 東京・府中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194458612/ (2007/11/08(木) 03:03:32)
【社会】駅ホームで喫煙→注意される→怒って傘で殴る…職探しに行くところだった男(42)逮捕 - 千葉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214724107/ (2008/06/29(日) 16:21:47)
【社会】名鉄の電車内でタバコ吸っていた飲食店員(24)、注意した乗客や車掌相手に大暴れ→逮捕…岐阜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216438054/ (2008/07/19(土) 12:27:34)
2名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:05:02 ID:u7ZbpREt0
ポイ捨ては百歩譲って見逃すから

すれ違う子供の眼球直撃コース目掛けて

煙草の火を振り回すのだけはやめろ!!
3名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:05:56 ID:WV+aZZA50
喫煙マナーの悪い奴はどんどん非難、否定してもらって結構。
だけど全喫煙者=社会の害悪、DQNというレッテル貼りはちょっとね。

煙草が法律で認められている以上、そこまで神経質になって全煙草否定したいなら、
全喫煙者を非難する前に、引き篭もるか、絶海の孤島にでも移住していただくか、
有力政治家になって煙草を全面禁止法案を通すようにしてくれ。
4名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:06:27 ID:vvFVHpdN0
数秒で通り過ぎられるのに
わざわざ露骨な煽りを入れる
超神経質な嫌煙バカサヨカルトゆとりの大学生23歳(さいたまw)
→→→
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
←←←殴って逮捕されたタバコニコチンゆとり22歳(さいたまw)

露骨にケンカを売っておいて負けたら警察に泣きつく?どんだけ陰湿なんだ?
馬鹿はいきがるなよwタバコ厨と同レベルだ宗教キチガイ!
満員電車で社会勉強してこいよ。低脳で忍耐力のない馬鹿ゆとり

まとめ
○タバコ厨(ニコ厨)は切れやすい。忍耐力皆無
○嫌タバコ厨(嫌煙カルト)は神経質で、すぐヒステリーを起こす。タバコ厨並に忍耐力皆無
○まともな社会人は華麗にスルー。90%の人がここw
x潔癖症の精神疾患を持ってる人は外にでるべき→引きこもるのが正解

モラルの低いD Q N 両 成 敗 キャンキャンw
5名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:06:49 ID:isEjxr9s0
なぜ氏名・住所を公表しない?
6名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:06:52 ID:9mGR4EXOO
結論
ケンカになって負けたらかっこ悪い
7名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:07:02 ID:wZEMGTzd0
鼻を折られて現実の厳しさを勉強できたんだな。
学生としてはまぁまぁだな。

これからはあまり調子に乗らないこった。
8名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:07:27 ID:IoMgpMNy0
タバコにはキムチと同様、人を暴徒化させる効き目があるんだな、うんうん
9試されるだいちっちφ ★:2008/07/25(金) 01:07:34 ID:???0
>>5
探してるのですが、まだ時事以外のソース出ません。
見つけたら依頼スレに貼っておいてください。
10名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:07:40 ID:jhD9keC10




っていうか殴る方が明らかに頭おかしいって結論が出てるだろう
11名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:08:03 ID:KUNhSk7I0
どうせタバコが疎外される勢いは止まらないから、延々と煽り合いをお楽しみください
12名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:08:16 ID:6ldpKtNS0
このスレにいると、本数増えません?
13名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:08:17 ID:iiOs9WeK0
>>2
俺はポイ捨ても許さん
そういう奴のせいで肩身の狭い思いをしてるってのに・・・
14名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:08:18 ID:Rs3jUYBb0
どっからどう見ても殴った方の負け
15名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:08:22 ID:DaNYVn7M0
電車でゲームやるやつとか音楽聴いてるやつマジ迷惑。

歩くのとろい、人が背後で詰まってるのわからない、音漏れうぜー
蹴りたくなる。
街に出るときは五感開放しろよ。糞オタニーと共!

タバコなんてかわいいもの
16名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:08:49 ID:cb9EbX0B0
殴ったやつも降る払った奴もお互い様ということにしてひとまず安心したい連中がいるようだが
どうみても殴った奴の負け。いまごろ親が泣いてるよ。
17名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:08:50 ID:vvFVHpdN0
そろそろ嫌煙カルトとニコ厨の宗教戦争に終止符を打ってくれ・・・
18名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:08:52 ID:7lBVuAuh0
喫煙者から搾取できるうちに搾取しとかないとな
喫煙者って一箱1000円でも買ってくれそうだし
19名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:09:10 ID:sC8V+8NUO
2ちゃんやりながらタバコ半端なくうめぇ
20名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:09:15 ID:JYMWGRZL0
前スレの
たらこのテーマソングで

たーばこー♪
たーばこー♪

ってやつで
二コレットのタバコが大群で踊ってるのを想像した
21名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:09:16 ID:d8YWOJxI0

鼻折られた奴も、厳戒体制の秋葉原にサバイバルナイフ持ってく奴も

なんとなく同じ部類の気がするw

22名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:09:23 ID:NdTAcKeF0
>>17
そのための1本千円でしょ
23名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:09:38 ID:qemxmg4Z0
>>15
タバコが五感を悉く低下させてますが、何か?
24名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:09:51 ID:PTZ1Cr290
殴ったやつが馬鹿。

煙払おうとするのは、嫌みなパフォではなく、むせたり、目やのどが痛くなって本当に不快だから。

ベランダ喫煙でも、上の階の人は迷惑しています。
25名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:09:53 ID:I7tOqECNO
露骨に嫌な態度をとる嫌煙家の前で吸い続けても似たような事件になる可能性もあるな。
前に喫茶店で喫煙してる時に、隣の嫌煙家が文句言ってきたんだが、シカトして普通に吸ってたら店員呼んで二人で文句つけにきた。あまりにしつこいから店長呼んで俺が逆にクレームつけたら店長になだめられて嫌々「禁煙席」に移動していったよ。
出る時に飲食代も無料にしてくれるとまで言ってきたんだが、さすがにそこまでは悪いと言ったら、「さっきのお客様も無料にしてますし‥」と言って、店長が苦笑してたな。

まぁ、愛煙家も嫌煙家も人間性が大事という事だな。
26名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:10:06 ID:KUNhSk7I0
>>17
嫌煙はタバコを吸う奴がいてこそ成り立つ
単体では宗教になりえない
27名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:10:10 ID:wZEMGTzd0
今回は明らかに嫌煙派の旗色が悪いなww
もっと頑張れよ
28名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:10:23 ID:KR/QJxqv0
>1をよく読もう

そぶりに腹が立った、との加害者の弁。
これがそもそも勝手な思いこみ。
被害者が、加害者に嫌がらせで煙を払うそぶりをしたと言っているわけではない。

被害者は単に本当に煙たくて払っただけでしょ。

これで殴られて当然とか言ってる奴はキチガイ。
29名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:10:26 ID:vUHteCGt0
まあ、ケンカ売ってそれを買われただけの話だよなこんなの
30名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:10:27 ID:OXqdxaEY0
喫煙派こそこのDQNに怒って欲しいんだ。
こーいうトンデモな奴がいるから普通に吸ってる奴の肩身が狭くなるわけで…
31名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:10:36 ID:sxxg0QLw0
前スレで晒されてたものだけど
ホントはタバコは吸いませんし、嫌いですよ

ただここの嫌煙派の人々があまりに微妙すぎるんで
ちょっと煽ってみただけです
32名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:10:42 ID:pUp1BdzAO
自分が悪いのに逆ギレして殴る加害者のDQNが悪い
33名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:10:58 ID:jhD9keC10
シンナーでも吸ってろよ
自分の体ぶっ壊せれば何でもいいんだろ
34名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:11:10 ID:qomSU7AU0
>>30
それが分からないからこそ珍煙なのだよ
韓国人が韓国人であるように
35名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:11:16 ID:cb9EbX0B0
>>25
つまらん。もっと練れ。
36名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:11:27 ID:KUNhSk7I0
>>29
×ケンカ売ってそれを買われただけの話
○ケンカを売られたと思いこんで自分がケンカを売っただけの話
37名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:11:40 ID:XM6kXevS0
喫煙者って怖いな
凶暴だから迂闊に近寄るな
38名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:11:43 ID:OWMArrNK0
だってさあーでもさぁー
オラ達って特別優秀ジャーン
39名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:11:53 ID:dKL7Aaxd0
どっちもどっち。
22,3の男なんて中学生と同じだな。
40名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:11:56 ID:up13hSiSO
>>15
そんな程度でブチ切れるのに迷惑煙草がかわいいとか脳が膿んでるとしか思えん。
やかましい音洩れと近距離の煙草がはどっちもうぜえ程迷惑だね。
41名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:11:56 ID:6MCLAkLF0
>>17
もう少しかかる。
迷惑をかけられて迷惑だという感情を表に出したら
犯罪被害にあって当然と考える>>4みたいな認識のクズがいる以上、
自宅以外ではニコチンの摂取ができなくなる方向に世の中が動くだろう。
ともかく、直接迷惑をかけられることさえなくなれば、
誰も無駄な議論などしなくなるよ。
42名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:12:03 ID:zTYRN4K10
通り魔同然の、さいたま市のアルバイトの男(22)の実名まだー?
43名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:12:05 ID:bgJRADZ80

まあこんなんじゃどっちも首都圏に住む資格がない青二才だわなあ。

こんな小さな事ばかり言ってるからマトモに社会にも出られないんだよ、おまいらは。

田舎に行けって。

吸う奴はどこに行くにも車だし思う存分吸えるし、嫌いな奴は美味しい空気が吸えるぞ。

薄汚い首都圏の臭い空気じゃなく。 w

但し人の多い所に住むなら、お互いに自分の権利ばかり主張してないでもう少し他人にも気を使え。

ケツの穴みたいなチンケな事ばっかり言いやがって。それじゃ対人関係のストレスで早死にするぞ。w


44名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:12:10 ID:/hrirMjr0
分煙しても臭いんだよ・・・
45名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:12:27 ID:Xoubah3U0
>>30
残念ながら今まで1100レス以上そういう考えを持った意見ありませんwwww
46名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:12:38 ID:f9fHRNpz0
喧嘩で負けたとか言ってるが、どう見ても加害者が逃げないよう
大学生が押さえつけて警察に引き渡したんだけどな。
47名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:12:39 ID:IoMgpMNy0
煙を払うそぶりはケンカの申し込みの合図なんですか?
どこの国の慣習ですか、それは?
48名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:12:41 ID:obnDGyYt0
>>30
それはたしかにあるね
49名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:12:44 ID:jHHTgFFn0
>>21
書き間違えか?
路上喫煙禁止の場所でタバコ吸ってるやつと
アキバでナイフ持ってるやつが同じだろ
50名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:12:49 ID:iiOs9WeK0
なんか、へんなステレオタイプを作ろうとしてる奴が居るな
51名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:12:49 ID:amLcD0JE0
お前ら、まだやってたのかww

でも、最近タバコネタのレスって荒れた喫煙者が多いよな。
52名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:13:09 ID:jhD9keC10
タバコを特定の場所でしか買えない吸えない施設でも作ればいいんじゃないの?
んで喫煙者はネットライブ中継
53名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:13:13 ID:yHL485Qa0



電車の中で音楽がうるさい奴は
ヘッドホン引っこ抜いたり
プレイヤーの電源切ったりしても
大丈夫なんですかね?
それで殴られたら警察に助けてもらえるんですよね?


54名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:13:30 ID:e1+WeSsH0
ほんっと喫煙厨はキチガイだな。例えば>>21
あの手この手で「被害者の学生が悪い」って理屈に引っ張っていこうとする。

「単に煙を嫌がるそぶりだけで殴るほうが100%悪い」という当たり前のことを
わざわざ書かなきゃならなのかい。
55名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:13:33 ID:cb9EbX0B0

殴った奴を無理やり擁護して喫煙者の評判を落とそうとしてる奴がいるな。

56名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:13:38 ID:fLynmk6l0
街を歩いてて他人の流煙を吸わされるとムカつく。アキバの加藤のように刺したい衝動を覚える。
57名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:13:39 ID:5B8hRwzw0



外でタバコを吸ってきた人間の口のくささは異常。とてもそばにいれんw


58名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:13:58 ID:JYMWGRZL0
>>17
神奈川県が公共の施設を全面禁煙にしたら
一気に終了。
59名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:13:59 ID:egbP/lEt0
何でこんなに伸びてんすかw
60名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:14:01 ID:vhejHzwi0
お前ら、化学物質過敏症って知ってるか?

歩き煙草の煙で死んでしまう人もいるというのに・・・
61名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:14:04 ID:cAag1IKQ0
どっちもどっちだな。
世の中、愛が足りない。
62名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:14:08 ID:s5o7YEOP0
>>42
パスポートがちょっと違う人なんでムリ。
63名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:14:28 ID:pUp1BdzAO
被害者は相手に手を出さずに警察に付き出したわけだ。
加害者のDQNが益々異常者に見えてくる
64名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:14:29 ID:6ldpKtNS0
関係ないかもだけど、
ヤフオクで落として手元に届くと、
梱包解いてる段階で相手が喫煙者かどうかわかるの、なんとかして。
65名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:14:50 ID:HzXO2kY40
人の嫌いな煙を浴びせたあげく殴ったやつが一方的に悪いと思うのだが、
ニコ中の脳ミソの中にはおかしなニコチン方程式でもあるんですかね。
66名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:14:51 ID:77AGQ3Xu0
自分は1年間禁煙してるが禁煙してみて思った事は、とにかく喫煙者はクサイ。
会社で喫煙ルームから帰ってきた奴が部屋に入ってきただけで臭う。
後ろを通るとツンっ鼻に刺激を感じる。
口臭も凄い。歯槽膿漏と同じレベル。
喫煙者は絶対に女にモテナイ。
67名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:14:51 ID:48vkYF4Q0
>>30
いいこと言うね
68名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:14:58 ID:KR/QJxqv0
>53
でたよ
俺様の煙が吸えないのか理論がwwww
69名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:15:05 ID:up13hSiSO
>>21
むしろナイフ持ってバスジャックした奴とDQN喫煙厨に同じ空気を感じるなぁw

それにバスジャック犯も加藤も喫煙者だしなw
70名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:15:08 ID:x4sAsXCb0
またニコ中の犯罪か

とりあえず、屋外、公共施設での喫煙禁止にしろよ
71名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:15:10 ID:OWMArrNK0
だってさぁーでもさぁー
埼玉県人て特別優秀じゃぁ〜ん
埼玉でがんばってるんだから暴力なんて関係ネーベ
72名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:15:20 ID:EcVW+nmd0
>>28
「嫌煙派」なんでなあ…。
「嫌煙派」がどの程度を指すか分からんが、
自称「嫌煙派」なら、嫌がらせの可能性はあるわな。
何にしても記事が曖昧なんでどうしようもねえ。
73名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:15:42 ID:I1a3YaxP0
煙を嫌がるそぶり? 甘いんじゃないの 口を両手でふさいじゃえよ
74名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:15:54 ID:T/g+WVga0
これ俺もやるな
強面マッチョだから喧嘩売られた事無いけど
75名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:16:05 ID:KUNhSk7I0
>>69
電車の中で喫煙して注意されたら逆ギレしたバカもいたね

喫煙者の人、そんな奴らと同類に見られるんだよ?
76名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:16:20 ID:HRfsmeAp0
タバコ吸うときはコンビニ袋を頭からかぶれ
77名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:16:24 ID:rG3pyg7f0
え? 1000円にするための仕込みだろ?ww
78名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:16:29 ID:INoVn80jO
なぜ喫煙者はタスポを作らないでコンビニで煙草買うの?タスポ作る勇気なし!止める勇気もなし!最低だな。
79名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:16:32 ID:5B8hRwzw0
>>73
水をぶっかけちゃうとかw
80名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:17:03 ID:2nCQbcP40
喫煙者は人間のクズ。
保険証を取り上げるべきだ。
81ia麻雀 ◆e2PYWYlwWs :2008/07/25(金) 01:17:03 ID:vhejHzwi0
>>72
てかこの記事、筆者は絶対ヘビスモカーだよな。
82名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:17:07 ID:KUNhSk7I0
>>72
なんの脈絡もなく記事に「嫌煙派」とだけ書くなんて、なんらかの意図を持ったイメージ操作としか思えんが
83名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:17:12 ID:d8YWOJxI0
>>49
いや違うよw

正当性でいえば、どちらも間違っちゃいない…
「何が悪いんだと…」

でも、それが過ぎる人間もウザいというだけ…


84名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:17:15 ID:amLcD0JE0
>>78
たしかにww
なんで作らないのかね
85名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:17:16 ID:WgXP5IKJ0
>>51
釣りのための自作自演に決まってるがな。

どう考えても、
喫煙経験が在るとは思えない「自称喫煙者」が多すぎる。
86名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:17:25 ID:1o7uLXIG0
この際、喫煙者には全員脳内チップを仕込んで、禁止区域で喫煙したら、苦痛が走るようにして躾てやればいいと思う。
87名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:17:28 ID:JYMWGRZL0
>>64
同じ経験ある
臭いがした瞬間うれしさ半減
88名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:17:31 ID:ri6DpMF+0
名前と顔写真と会社名は?
89名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:17:34 ID:0Gt4i9k+O
22歳バイトと23歳大学生という点がもうw
90名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:17:44 ID:bgJRADZ80

>>60

そういう人は自然環境の良い所で療養すべきだな。少なくともさいたまでは無理だ。
91名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:18:01 ID:9mGR4EXOO
大学生がDQNをKOしてればカッコ良かったんだが
返り討ちにされたから涙を誘うんだよな
92名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:18:04 ID:e49pC3Dr0
>>30 >>45 >>48

普通なら、またDQNが下らない理由で捕まっているなで終わるニュース。
その下らない理由が偶々、煙草に絡んだ話だったため
DQN=喫煙者 という話になっていつもの煽りあいになっているだけ。

そもそもこのDQNと喫煙者を同一視する考えが
嫌煙者特有のバイアスが掛かっているから起こる理論で、
喫煙者側はそう考えていない。
だから、そういう流れは喫煙者側から起きない。

これでよろしいですか?
93名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:18:32 ID:Ey2GXpFNO
吸うのはいーけど、クチとか服が臭いのはダメ。
女にモテないよ。不潔。
94名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:18:50 ID:OWMArrNK0
だからさぁー
埼玉県人は特別優秀なんダベ
何故なら埼玉県人は特別知能が高いんダベした
まったくおめぇ〜らはよう
95名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:18:53 ID:rWnjWXHN0
口がウンコ臭い人は、
ヤニと、タバコによる血管収縮のせいで歯周病になり臭いのかも
歯磨きの時に舌を磨くところを見せ、遠回しに覚えてもらおうとしたけど「舌なんて磨いてんの?ウェーって吐き気するから俺出来ないや〜。」とか言われ気付けよ!と思ったことがある

96名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:18:53 ID:orBJXfk00
>>64
それ分かる。
布製品とかほんとひどい。
タバコ吸いますと事前に書かれてたら絶対入札しなかったのに、ってぐらいヤニ臭いときがある。
97名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:19:00 ID:EcVW+nmd0
>>78
あれ何だか作るの面倒なのよ。
つか、俺はもともと自販機で買うことが少ないんだよね。
カートンで買ってしまうタイプだから。
98名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:19:15 ID:s5o7YEOP0
>>91
社会的にKOしてるんだが。
最強の反撃。
99名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:19:25 ID:KUNhSk7I0
>>92
もうDQN=喫煙者ってイメージなの分かってる?
喫煙者でいいニュースだとかイメージ持たせるようなものってもうないだろ
100名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:19:28 ID:pUp1BdzAO
>>55

どうかんがえてもそれだろ

加害者が悪いのは一目瞭然。
なのに無理やり擁護して論点をすり替え
まともな喫煙者まで嫌悪の対象に持っていこうとしている。

この擁護してるDQNはバイトかなんかだろ
朝見た時から同じ事を壊れたラジオかなんかのように
繰り返し繰り返し吐き続けている。

バイトじゃなければ単なるキチガイ
まともな話もできない。
101名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:19:48 ID:KR/QJxqv0
>92
違うなぁ
DQNを養護するためにヤニ中が必死になるから、タバコを吸うやつってみんなバカなんだと思われてるんだよ。
102名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:20:04 ID:pz+iOnfGO
これは仕方ない。
嫌なら息止めればイイじゃん。
いくらなんでもやりすぎだよ。
下手すりゃ殺されてたかもね。
 
103名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:20:14 ID:e1+WeSsH0
結局、喫煙厨は、自分らの仲間の、
この殴ったほうに理がないことぐらいは分かってるんだよ。
まあ誰でも分かることだが。

だけど感情的には擁護したい。だから詭弁に走る。

まあネット上の言論なんて
「どっちが正しいか」ではなく「どっちにシンパシーを感じるか」で決まる場合がほとんどだが。
104名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:20:15 ID:MfVKAqB90
>>30
他人に行動を促し自分はなにもしない
2chくおりてぃ
105名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:20:17 ID:7I3+KE0C0
殴っちゃいかんよな殴っちゃ。
喫煙者としては加害者にムカつくのが普通じゃないの?
頑張ってマナー守ってる人もいるっしょ。
106名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:20:19 ID:6MCLAkLF0
>>92
と、煙草の問題だと思いたくない人が言っています。
現実逃避現実逃避……
107名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:20:26 ID:OXqdxaEY0
手で払っちゃうのはしょうがないよ、煙たかったら自然にそうなるし俺もその口。
この記事には少し悪意のような物を感じるよ。
108名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:20:34 ID:qOTyZ73VO
喫煙厨はこうゆうときはヤクザマンセーするよな
世ラバ大樹の陰
長芋のには巻かれろ

ヤクザ肯定するなんてやっぱ逝かれてるね
109名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:21:07 ID:FjHoOpHP0
今どきタバコなんか吸っているのは、こんな程度のやつだから何言っても無理。
自分は悪くないって必死だから。
他人への思いやりなんてこれっぽっちもない。

こんなやつって、自分よりちょっとエライと思った人にはヘーコラヘーコラするよな。
110名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:21:11 ID:sxxg0QLw0
煙の嫌いな嫌煙厨は理解できるけど
匂いうんぬんで文句言っている奴は微妙だね
111名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:21:18 ID:M+A4+kaQ0
タバコ用のヘルメット開発しろ。被れば許す。
112名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:21:28 ID:6ldpKtNS0
>>87
>>96
書籍なども半年してもまだ臭うです。
PCパーツなんかもっと酷いらしいです。換気ファンがあるから。


113名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:21:29 ID:obnDGyYt0
煙草を吸うのは喫煙が許された場所でだけ。
喫煙所から戻ってすぐに人と至近距離で接するときは結構気まずい。

歩きタバコも気にせずする。
タバコ吸うのをカッコいいと思ってる。

この2種類の喫煙者の間にはそこそこ深い溝がある。
後者と過激な嫌煙者は意外と似た者同士。
114名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:21:31 ID:OWMArrNK0
また大阪かよwww

ばかじゃねーのw

埼玉県人は特別優秀なんダベした
115名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:21:53 ID:QsY0Ow0y0
手で払うまではしないけど顔に煙がかかったら思わず顔しかめちゃうよ
116名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:22:09 ID:TuS9BURb0
見ず知らずの男の肺に入って、汚い口から吐き出された煙はやっぱり嫌な物だと思う。
ヤニ中って、脳まで破壊されてるんだな。
117名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:22:10 ID:XhURiIxg0

■易怒民族 在日朝鮮人 相手の鼻の骨を折る

在日朝鮮人は感情の自己統制が出来ません
幼児性丸出しの易怒民族です

  たばこの煙を嫌がるそぶりをされただけで
  いきなり火病の発作 相手に殴りかかり
  鼻の骨を折る重傷を負わせます!

情緒未発達の子供のまま 肉体だけ大人になる

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   【生活保護】 もっと たくさん出せ
│ 
│     早く 選挙権を よこせ!
│   
│         民主党に 投票しろ!
 \_ _______________
    V
  ∧_∧ 在日特権〜♪
 <丶`∀´>      
 ( 在日 )        【税金税金】
 | | |      【社会保険料】
 〈_フ__フ      【税金税金】
【在日特権】     【社会保険料】
【生活保護】     【税金税金】
【二十数万】      (T_T)
【税金免除】       (    ) 日本人は
【病院無料】      | | |  つらいよ〜
【学校無料】      〈_フ__フ 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
118名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:22:13 ID:EEX1f0/r0
うちわで扇げばよかったんだよ。夏なんだし。不自然じゃないだろ。
バカが多いご時勢でそれなりの主張をするなら、もう少し頭使わなきゃ
被害にあうばかりだと思うぞ。
119名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:22:31 ID:OgvbAZkOO
>>78
止める勇気はわかるが、タスポ作るのに勇気はいらないと思うが…ただ、面倒くさいだけだと思うけど。コンビニで買って、ついでに飲み物でも買えばコンビニも嬉しいだろう。
しかし、こういう馬鹿がいるから喫煙者はさらに追いやられるだよなぁ…マナーは守らないとねぇ…
120名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:22:46 ID:cb9EbX0B0
このキジを書いたのも喫煙者なんだろ。
121名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:22:56 ID:XLgvzuAH0
ますます、これでますます喫煙者の肩身を狭くした
殴られた奴、GJ
122名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:23:01 ID:PTZ1Cr290
タバコのにおいはきついだろ。

特に、喫煙者の周囲と、居合わせたときの布製品のヤニ臭さ。

喫煙者は鼻の細胞診出るから臭く感じない異常者。
123名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:23:01 ID:EcVW+nmd0
しかしこういう記事で「嫌煙派」という言葉は初めて見たような気もする。
本人がそう言ったか、記者がヘビースモーカーかの、どっちかだなw
124名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:23:02 ID:Fo9wzcrO0
100%殴ったやつが悪い、なんて俺は思わないな。
禁煙してたときは、タバコの煙が臭くて仕方なかったから非喫煙者の気持ちはわかる。
だが、ワキガの人の前で露骨に嫌な顔をして手で払う行為をしたら失礼だろ?
俺は我慢するよ。まあ、とても臭いわけだが。
あと、歩きタバコはよくない。 

125名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:23:22 ID:KUNhSk7I0
>>113
でもなぜか後者を叩くことはしない前者
そして後者が喫煙者全体のようなイメージを持たれるに至っても知らぬ顔の前者
自分だけは被害者のように考えてる前者
126名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:23:31 ID:e49pC3Dr0
>>92
喫煙者=DQNと同一視するのは自由。好きにすればよい。
その考え方が世間の常識と考えるのも自由。好きにすればよい。

ただ、その考え方をするのであれば、
自分にどのようなレッテル貼られても我慢する事だね。
127名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:23:33 ID:RiL37ywm0
嫌煙者の人は喫煙者の人格を決めつけ過ぎでしょ
なんか怖いよ
128名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:24:07 ID:OWMArrNK0
まったく埼玉県人を怒こらしてんじゃねーぞ

本籍って何だ?

なめてんじゃねーぞ
129名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:24:08 ID:LOQIknAa0
自分は元喫煙者、現在嫌煙ですが、大部分の喫煙者はかなり気を遣っていると思います。
ごく一部の喫煙者が、歩行中喫煙、ベランダでの無制限喫煙、地下鉄ホームでの喫煙などを行う。
今回の犯人は更にその一部なわけで、これを喫煙者が擁護するのは自分の首を絞めるようなもの。
わかっている人はわかっているし、わからない人は永遠に理解不能みたいですね。
130名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:24:14 ID:l9/Ror8gO
【社会】 オナラの匂いを手で払った"清潔派"大学生、22歳放屁男に殴られ鼻骨折…さいたま★11
131名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:24:34 ID:KR/QJxqv0
この記事書いた記者は、普段から嫁や娘にタバコ臭いと言われてストレスがたまってたんだろうな。

だから、嫌煙派、とか煙たいそぶり、とか書いちゃうんだろうな。
煙なんて平気だろという意識がありあり。
132万年土下座属国韓国にまでなめられた日本人:2008/07/25(金) 01:24:48 ID:59bsgav10
あ〜あ、ついに韓国がやっちゃった!日本政府無能でいつまでも動かないから(笑)。
完全に韓国は日本侵略、敵になりました。
日本各地で在日追放し核保持して韓国脅しましょう。
な〜に、事大主義は「核で韓国人皆殺しにしよう」と日本国民が"議論するだけ"で土下座(笑)します。間違いなし!
侵略してくる敵は殺す!これが世界の常識。
ついに本性現した!
これが日韓友情だの日韓共同だのの正体です。
…これはひでぇ、万年土下座属国の韓国にまで福田はなめられている。
 
【竹島も対馬も沖縄も韓国が支配した領土、韓国に早く返せ!】曹渓宗総務院長「独島はもちろん、沖縄と対馬も韓国の領土」〜韓総理「その話は今は…」[07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216906768/
 
(中略)
>韓総理と智冠僧侶は独島(竹島)問題など懸案につても会話を交わした。
 
智冠僧侶は「沖繩という島も私たちのもので、対馬島も太宗以前に私たちが占有した。独島は言うまでもないが、沖繩と対馬島も早く取り返えさなければならない」と語り、
 
韓総理はこれに対して「対馬島がひとときうちの領土だった事があるが、その話を今することはむしろ…。」と言葉を濁した。
韓総理は「未来に韓国と日本が一緒に進まなければならないのに反目してはいけない…(以下略)」
133名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:24:58 ID:CswzzAWP0
>>127
喫煙者全体の人格など無論存在しないが
この加害者の人格がゲスであることは誰にでもわかる
134名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:25:04 ID:SFOGhFye0
>>42

また在日ってオチじゃないだろうな
135名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:25:06 ID:6MCLAkLF0
>>112
臭いがついたというか、固体の煙そのものが付着してるわけだからな。
何年経とうが勝手に消える事はない。
これがわからないのが「そういう人」なんだよな。
目に見えてる煙草の白い煙が気体か固体かって質問したら
半数以上が「気体」と答えるんじゃないかと思うよ。
136名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:25:07 ID:s5o7YEOP0
殴ったDQNも、「煙は他人には迷惑」という自覚があったから
嫌悪感の発露にブチギレしたんだろうけど。
自覚あるなら謙虚にしてろよ。
これだからさいたまのヤンキーは。
137名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:25:18 ID:BKodffyOO
“だ”って“埼”玉

>>53
>>1を読めば、煙草吸ってる人に水かけて火を消したわけでも
吸ってる人から煙草を取り上げて揉み消したわけでもないのはわかるよね。
つまりウォークマンの音が漏れてた場合に当て嵌めたいなら
音漏れしている人の前で耳を手で塞ぐ素振りをする程度の行為。
138名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:25:28 ID:KUNhSk7I0
>>126
わからねーのかな、嫌煙=元喫煙者だよ
それが分からない限りどーにもならんだろうね
139名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:25:39 ID:Oclw60TGO
女には自分の嫌なことを露骨にアピールする人が多いが
男にもいるんだよなたまに 見てて醜いしキモい
まあこの被害者が記事で「嫌煙」となってるからそういう類の男とイメージしちゃうが
自然に煙を払うような動作だったなら気の毒
大袈裟に咳き込んでアピールするような奴とはお近づきになりたくないな
140名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:25:43 ID:vo4ApC/I0
>>1
スレタイの頭に地名を入れてください
141名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:26:34 ID:RVWdn7m10
普通に記事を読むと、嫌煙派の学生が挑発したようにもとれる。
もし事実がそうなら、
”鼻の骨ぐらいで済んでよかったね、もう少し大人になろうね”
としか言えないな。
142うんこ ◆9Ce54OonTI :2008/07/25(金) 01:26:35 ID:Xkmr2qE20 BE:778208055-2BP(13)
これは仕方ないなぁ。殺処分も止むなし。
143名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:26:51 ID:KR/QJxqv0
>110
タバコの臭いが自分の服に付くと、その服着てると喉が痛くなるんだよ。
普段タバコを吸う奴が同じ部屋にいたら、そいつがいなくなって一時間ぐらいして臭いし喉も痛い。
144名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:26:53 ID:WWTjj+XQ0
喫煙者は公開処刑せよ。
145名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:27:04 ID:IJpavlks0
じゃあタバコを吸う公務員をまずクビにしないと。
146名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:27:02 ID:PODmZm8bO
>>54
ちょいと嫌な顔をしたくらいで殴ったなら120%加害者が悪いと思うけどな
この板の嫌煙厨みたいな態度をとったら、ある程度は仕方ないだろ。
どこぞの馬鹿がレスしてたけど、さっさと立ち去らずに目の前で仰いだり睨んだりしたら、そりゃ喫煙者じゃなくても気分悪いぜ?
自分から火の中に飛び込んで何ホザいてんだって話だよ。
まあ、それでも法律上は100%加害者が悪いけどな。
147名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:27:09 ID:bgJRADZ80

モテないのは神経質すぎる奴も相当深刻だけどな。w

第一、父親や祖父母、叔父などに幼児期に心から可愛がって貰った事のない奴は

おっさんや年寄りの匂いも吐き気がするほど嫌うぜ。こっちの方が加藤に近いかもな。w


148名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:27:20 ID:PghDUKw4O
>>74
僕は大したマッチョじゃないけど強面かも、聞こえるように「煙いよね」って言って、
目があった奴は大抵煙草消しますね。煙りが迷惑だとわかってくれれば。
149名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:27:22 ID:OWMArrNK0
埼玉は特別優秀なんだから関係ないべ
150名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:27:23 ID:vvFVHpdN0
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | | 嫌煙カルトは .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |  頭おかしいw |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


>>4を読んだ狂信者の反応(ぷぎゃw
http://jp.youtube.com/watch?v=XkA26Agdt9w
151名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:27:25 ID:KUNhSk7I0
>>141
普通に記事読んでたら、「嫌煙派ってどこから出てきたの?」と疑問を持つんじゃないかな
152名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:27:29 ID:KxxzSEqH0
こういう事件は嫌煙運動を促すから必要悪だな。
タバコ吸いたいやつは自宅で吸ってろ。
153名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:28:07 ID:amLcD0JE0
>>124
じゃぁさ、前を歩いてるやつが急にタンを吐いたとする。
自分にはかかってないかもしれないけど
「こんなとこでタンはくな」とか
「周りに注意してからやれ」
と思うよね?

場合によっては口に出して言うことも。

タバコの煙を手で払われるのと
ワキガをくさがられるのはちと違うと。
154名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:28:29 ID:rMMbsbAw0
通りがかりの学生の顔を殴った男(22)

こいつバカ 前科一犯 傷害罪成立!!!!!!!!!! 終わり
155名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:28:38 ID:s5o7YEOP0
>>124
ワキガは本人に選択権がないから、嫌がったら本人が傷つくだろう、という配慮が働くが、
タバコの煙は選択の結果だから、そこまで配慮する必要ないだろう。
156名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:28:39 ID:2nCQbcP40
喫煙者は人間のクズ。カス。
保険証を取り上げてしまえ。
肺がんになったら医者にかからせずに放置プレーw
157名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:28:48 ID:9mGR4EXOO
電車で香水臭い女や整髪料臭いオッサンの目をみながら鼻つまめるか?

俺は我慢するけどね
電車の中で煙草すってりゃ注意もするさ


ヤクザじゃなかったら
158名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:28:51 ID:pUp1BdzAO
>>134
在日らしいよ
だから加害者を擁護する同胞のDQNが湧いてるらしい。
159名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:28:52 ID:71qlVSFi0
馬鹿な2ちゃねらが殴られたかw
160名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:28:56 ID:RiL37ywm0
>>138
全く吸ったことない嫌煙も多い気がするけどね
何でこんなもん吸うのか理解できない!って感じの書き込みも見かけるし。
元喫煙者ならそんな事書かないでしょ
161名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:28:58 ID:EcVW+nmd0
>>129
自分は元喫煙者、現在嫌煙ですが、大部分の喫煙者はかなり気を遣っていると思います。
ごく一部の喫煙者が、歩行中喫煙、ベランダでの無制限喫煙、地下鉄ホームでの喫煙などを行う。

非喫煙者で若い人達にはこの部分、分かりにくかろうと思う。ある程度喫煙マナーが常識になりつつあった
頃に育った人らだと思うんで。
今30代半ば以上の人にとっては、マナー違反の人はごく一部だろうと考えると思うが。
なにしろ25年くらい前の状況っていったら、すごかったからねえ…。
162名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:29:02 ID:16Dg3t2H0
腹がたったら殴る。
こういう獣のような人間はたっぷりと刑務所で後悔してもらいたい。
163名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:29:09 ID:VvalW/NzO
通りすがりにタバコの煙吸うたびに喘息の発作出そうになる
たまに本当に出る
から吸入機は常に携帯
164名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:29:28 ID:2pM1Pajo0
喧嘩弱いなら喧嘩売らなければいいのに。
喫煙者に限ったことではないが、今はどんなDQNがいるかわからないから無用な挑発は避けるべきだね。
下手したら刺されるよ。
165名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:29:40 ID:tVnlmsuH0
オレの目の前でやったらボコリまくって半殺しだこのクソガキw
166名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:29:56 ID:OWMArrNK0
まったく

喫煙者の癖して特に優秀な埼玉県人を舐めてんじゃねーぞ
167名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:30:11 ID:0a9uIeQp0
>>164
強い弱いじゃなくて、社会的地位がある人間は暴力を振るわないんだよ…
どんだけ脳みそ腐ってるんだ
168名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:30:13 ID:mjJ81FS80
さいたまだからだろ
169名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:30:21 ID:R1+AFvfb0
駅をでてすぐにタバコ吸いだすやつとかさ、
吸殻はどうするつもりだ。
サルは困るぜ、まったく。
170名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:30:25 ID:6MCLAkLF0
>>150
自分が書いた>>4が相当お気に入りらしいが
「露骨にケンカを売っておいて」とか無理がありすぎるだろw
悔しがってもらえると本気で信じて嬉々としてコピペしてる姿を想像すると……痛々しい。
171名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:30:30 ID:/hrirMjr0
>>141
普通に読んだら、「え、こんなんで殴るの?煙たいんだから払われてもしょーがないって自覚しろよ」だった。
172名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:30:53 ID:sxxg0QLw0
>>143
アレルギーみたいなもんかなあ
俺はその人の体臭だと思って気にしないけど(もちろん臭いっちゃー臭いけど)
173名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:30:58 ID:KUNhSk7I0
>>160
吸ったことがなければ「こいつくせー」で済むけど、
吸ったことがあれば「自分もこんなに臭かったのか…」って自己嫌悪にもなるからな
174名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:31:11 ID:QyARxOY50
まぁ喫煙者に何言ったって
奴等自分を正当化する事しか考えてないからどうしようもないと思うよ。
マナー守ってるとか言ってる奴いるけどホントに守ってるの?
煙草吸わない奴と一緒にいる時は吸わないとはそういう配慮できてるのかな?
喫煙連中は結局顔見知りって事に付込んで煙草平気で吸っている。
吸っていいかって言うけど、結局断ったらファビョるから相手は同意せざるを得ない。

この際自分が吸わない奴にどれだけ迷惑をかけているか見直したほうがいい。



175名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:31:35 ID:vUHteCGt0
嗜好品の好みで程度がどうこうとかどんだけレッテル好きなんだよw
176名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:31:39 ID:5Jmtc/j+0
道を歩いている人の少ない田舎に住んでたときは、歩きタバコが好きだった。

街に出てきてからは、歩きタバコをするのが大変だと分かった。
周りに人がいないか見渡し、後ろから人が着ていたらやり過ごしてから火を付け、
正面から人が来たら脇道にそれ、、、人が多いと本当に大変。

で、結局、禁煙した。
177名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:31:46 ID:JNXQ0kbB0
嫌煙厨が喫煙厨を殴った話は聞いたことがない

つまり,わかるよな?
178名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:31:52 ID:5B8hRwzw0
>>124
露骨にいやな顔されて当然だと思うw

おれは間違いなく、にらむ。

たばこ吸っている奴みるたびに、反社会的人間だと思う。

たばこ吸っていること自体が、暴行にあたると思う。

受動喫煙させられたら、反撃しても正当防衛だと思う。


179名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:32:01 ID:2pM1Pajo0
>>167
本当に頭のいい奴は、無視して通り過ぎると思うがな。
中途半端に煽るからトラブルに巻き込まれる。
今はDQNが多いから、気をつけないと本当に命に関わるよ。
180名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:32:07 ID:KUNhSk7I0
>>174
見直すにはタバコ辞めてみるしかない

タバコやめれない

見直せない
181名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:32:08 ID:vvFVHpdN0
露骨にイヤな顔をして、煙を扇ぐ動作する奴って、
所謂モンスター○○と呼ばれる連中だと思う。
社会生活においては、タイミングによっては言って良いことと、
言ってはいけない事がある。
飲み込むべき時は飲み込むべきなんだが、
時と場合を一切考えずになんでもかんでもやってしまう典型的なKY。

ま、殴られても文句は言えないわけだが。



と正論が書き込まれると狂ったように暴れだすのが
嫌煙カルト思想に脳をやられた動物w
182名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:32:17 ID:OWMArrNK0
埼玉は特別優秀なんだからさぁー
関係ねーよ
183名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:32:41 ID:klUVOv4R0
まあ、どっちも大人気ないクズだなw
こういう頭のおかしい2人は、日本から追い出したほうがいいと思うが・・
184名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:32:45 ID:vfR4TQDiO
また俺か
185名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:32:52 ID:KUNhSk7I0
>>181
路上で煙りまき散らして勝手にケンカ売られたと思いこんで殴るモンスター喫煙者ですね、わかります
186名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:33:15 ID:OXqdxaEY0
正直怖いんだ、自分も煙たい時は手で払っちゃうし咳き込んじゃうから。
これらは挑発行為に当たるの?だったら怖すぎるんだが
187名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:33:25 ID:6MCLAkLF0
>>172
>俺はその人の体臭だと思って気にしないけど
様々な感覚が(比喩ではなく)麻痺している喫煙者にそんなことを言われても……。
そういう作用がある物質だから正常な人にはそういう作用がある、てだけのことだ。
188名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:33:48 ID:LlPAQ+CM0
真っ当な思考ができるのなら有害な煙を他人に吸わされて
それで不快感を感じない方が珍しいことくらい分かる
嫌煙厨と目の敵にするのならまず周囲の非喫煙者全てを対象に考慮したほうがいい
189名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:33:51 ID:bgJRADZ80

>>163

そんなに体が悪いのに空気の悪い首都圏にしがみつくアンタが分からん。w

空気の良い田舎に住んでまず体を直しなさいよ。寿命を縮めたいのか?


190名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:34:25 ID:yLA/2fnHO
>>186なるわけないだろw
191名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:34:40 ID:Fo9wzcrO0
あと、自転車乗りながらの喫煙もやめてほしいな。昔は自分もやってたけどw
>>153
タン吐かれたら どういう神経してんだ と思うよ。自分に危害が及ばない限り
関わらないが。
ワキガの例は、途中で違うと思ったが書いてしまった。すまん。
俺が言いたいのは、煽ってなにになるんだということ。くだらん自己主張だと思うんだよ。
臭くてとっさに手で払ってしまうんならもう何も言わない。
192名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:34:55 ID:EcVW+nmd0
>>174
マナーと配慮はやや違う気もするが、まあ良いか。
193名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:34:58 ID:sxxg0QLw0
>>187
さっきはうそをついて悪かったけど、俺はタバコは吸わないよ
194名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:35:03 ID:pUp1BdzAO
どうも加害者のDQNを擁護してまともな喫煙者を貶めてる奴と

単純に喫煙者を叩いている奴は同一人物に見えてきた

話の持っていきかたや内容が同じ
繰り返し繰り返し同じことを呟いてスレに粘着してる異常者だな。
朝見た時と同じ内容しか語ってない。
ネットキムチのアルバイトなのか、単なるニートなんか知らんが
こいつら生産性の無いことに時間を使って人生を無駄にしてるな。
195名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:35:24 ID:0a9uIeQp0
とりあえずコンビニ店員の俺の見識だと

タバコを買っていく老人は、老害と呼ぶにふさわしい
モゴモゴモゴって言って何言ってんだか分からない上に
聞き返すと恫喝してくる
普通に商品かってかえってくれ
196名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:35:25 ID:OWMArrNK0
まったく

特別優秀な埼玉でタバコ吸ってんじゃねーよ

暴力なんて関係ねーよ
197名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:35:31 ID:vfR4TQDiO
これは殴られた方が悪いな…
ていうか、ざまあw
198名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:35:38 ID:JYMWGRZL0
>>163

Wikiによると
>日本では1996年の統計で喘息の累積有症率(現症と既往の合計)は乳幼児5.1%、小児6.4%、成人3.0%(16〜30歳では6.2%)である[7]。

軽い喘息の人も入れるともっと多いから
喫煙者はもっと配慮すべき

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E7%AE%A1%E6%94%AF%E5%96%98%E6%81%AF

199名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:35:48 ID:s5o7YEOP0
>>181
耳元にハエの羽音が聞こえてきたら顔をしかめて手で払うだろ?
ただの防衛のための反射行動なんだから、捻じ曲げて変な解釈する方が迷惑。
200名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:35:50 ID:2QuP2KiOO

 ┌────────┐
 │煙草1000円マダー?│
 └─∩────∩─┘
   ヽ(`・ω・´)ノ

201名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:36:00 ID:cb9EbX0B0
必死に犯罪者を擁護しちゃう可愛そうな喫煙者 もう行くところがない
202名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:36:10 ID:StepMgSv0
「これは挑発した嫌煙家が悪い」と
あなたは人前で堂々と主張できますか?
203名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:36:11 ID:CYudo15D0
うちの会社の女の子たちはほんと偉いわ
この2馬鹿に説教してもらいたいよ
204名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:36:15 ID:pgj2I58Z0
要するに在チョンが学生殴って前科持ちになったってだけの話w

良識があれば、まず前科持ちになるとどうなるかを考える罠w
まともなとこに就職なんぞ、まず無理w
205名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:36:17 ID:HzXO2kY40
>>194
エスパー検定3級でも受けるつもりかキミは
206名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:36:21 ID:KUNhSk7I0
>>191
タン吐かれてどういう神経してるんだ、と顔しかめたら殴られた
そういう事件ですがなにか?
207名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:36:31 ID:6MCLAkLF0
>>189
どうすれば>>163にも悪影響を与えずに済むようになるか真剣に考えてこらん。
多分、何も考えが浮かばないからそういう馬鹿な事を書くんだろうけど。
たまには試しに思考してごらん。

>>193
こりゃ……薬物依存症とはまた別の病気だな。
いや、薬物依存症でもあるんだろうが。
208名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:36:38 ID:GQL6GI+G0
オタクの奴って独特の表現方法を使うよねw
例えは周りの人間に分かるようにうなだれてみたりとか

見ただけで殴りたくなる
209名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:36:43 ID:f9fHRNpz0
>>186
俺もなるわけないと思ってたが、喫煙者の言い分だと喧嘩売ってることになるみたいだ
結構ショック
210名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:36:49 ID:iiOs9WeK0
>>177
嫌煙厨が普段からどれだけ露骨に喫煙者に嫌がらせをしているか、って事?w
という冗談じみた実話はおいといてだ。

今回のケースは誰が見ても殴ったバカが悪い。
目の前に飛んできた虫を手で払ったのを、
見間違えて喧嘩売っちゃうようなアホかもしれんしね。
たまたま目が合ったのを、ガン付けられたってんで殴ったのとレベルは一緒。
ハッキリ言って、今回のはタバコは無関係に等しいだろ。
211名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:15 ID:Aa3Ggc5I0
>>92
この程度で切れるDQNなんなの?って話に
挑発しといて警察とかなにやってるのというトンデモ論が
多数出てきて論争が起きてるように見えるのですが
アンカリングがどうたらってやつですかね
212名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:30 ID:qomSU7AU0
>>193
どっちが嘘なのかなんて証明のしようがないからね

ただ、タバコスレでいちいち「俺はたばこ吸わないけど〜」とか宣言するやつは
大概嘘つき。
スイーツ(笑)スレの「私は男だけど〜」と同じ。
213名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:34 ID:d8YWOJxI0

只の非喫煙者とかは別として、
ヒステリーな嫌煙厨の9割は苛められっ子w

わかるよw


214名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:35 ID:rb3okviG0
殴ったやつはどうしようもないが、使命のように振舞う嫌煙DQNが
結構いるから迷惑。一緒に見られたくない。
215名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:43 ID:8BtwVmfr0
記事だけじゃ状況掴めないな。
しかし喫煙者なんて避けて通れるのに、わざわざ手で払うかね。
路上喫煙が自分の感情を害したから、露骨に手で払って煽ったようにしか思えない。
216名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:46 ID:l8/dw4Eo0
腹が立ったなら殴るのも仕方なかろうて
その後捕まるのも
217名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:46 ID:LEYum/h+O
排気ガスも健康を害するし、
飲酒運転は迷惑だし酒臭いし、
車も酒も禁止しろゃ!
218名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:50 ID:/hrirMjr0
>>191
手で払うのが自己主張ですか
219名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:50 ID:Bsm3WtdI0
>>174
まぁマナー守ってるって主張してもそれを疑われるようでは議論は無理ですね。
実際マナーの悪い喫煙者が多いことも認めます。
この件はどう見ても殴ったほうが悪いし、嫌煙の方の圧勝ってことで構いません。
220名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:50 ID:kND/8U680
喫煙 無職 さいたま

gdgd書かなくてもこれでわかるだろ?
221名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:54 ID:vvFVHpdN0
相手に嫌がらせ出来るのはクレーマの証拠だよ、
自分の思い通りにならないと、すぐ態度にだすのは馬鹿しかいないよ

>バカサヨ
いい加減に鯨やタバコでオナニーすんのやめろ。このモンスターがw


前スレに張られてた非喫煙者の分類

やんわり派
女友達に非喫煙者がいて当然その子の家も禁煙。
が友達を呼んだ時のために灰皿を用意してある。
『大丈夫だから吸ってもいいよ』とか言うの。
そんな状態で吸えません。
その子の家で鍋パーティーとかしてもタバコが吸いたくなったら皆灰皿持って外。
非喫煙者からすれば服の匂いで意味ないんだろうけど。

こんな感じならいいのよ。こっちも控えてあげようという気になる。
許せないのが

嫌味派
女の知り合いで一人いるんだが酒の席であからさまにしかめっつらをする奴。
不細工というスパイス追加で非常に周りに嫌われてるタイプ。
みんな我慢するがそいつのためを思って我慢してるんじゃなくウザイから我慢する。
居酒屋とかで注意はしないがしかめっつらとか咳とか払う仕草とか…
何度かトラブルになった事もある。
言うならガツンと言えよ、絡まれても助けてやるよ。
言わないなら完全に我慢しろよ、俺らが察して他の客に言ってやるよ。
嫌味ったらしい仕草してるとカバーする気がなくなる。
ここにいる奴らはこんな感じなんだろ?
222名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:38:22 ID:LOQIknAa0
>>189
お前、言い過ぎ
喘息は場合によっては死ぬ病気だ。
223名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:38:32 ID:SuFFOxbn0


おまえらニコチンウォーターとかじゃ駄目なん?


 
224名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:38:38 ID:+eYxKlyK0
何で実名報道じゃないんだ?
225名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:38:43 ID:3UFXluuh0
あぁ、さいたまか。
あの国はもういらんな
226名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:38:54 ID:gnESUzvX0
>>208
犯行予告ですか?
227名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:39:09 ID:CYudo15D0
>>223
たぶんおk
228名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:39:19 ID:hTS/3t5aO
>>10
ニコチンに頭を侵されてる人達に言っても無駄無駄
229名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:39:27 ID:KUNhSk7I0
>>222
自分自身が喘息なのに吸い続けるバカもいる、それが喫煙者だ
230名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:39:34 ID:OWMArrNK0
タバコ吸ってねーけど

海なんかどうでもいいべ

内陸だし関係ネーベ
231名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:39:42 ID:qomSU7AU0
>>221
>自分の思い通りにならないと、すぐ態度にだすのは馬鹿しかいないよ

おいおい、それはイライラして殴った喫煙者の犯人に失礼だよ。
決め付けはよくないね!
232名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:39:45 ID:vGz6mx/u0
まあ、埼玉だからな。しょーがないな。
233名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:39:54 ID:RigKF8Dz0
最近の過剰な禁煙ブームを腹立たしく思っている喫煙者は
少なくないからな。嫌煙の人は喫煙者の前での言動に
気をつけた方がいいと思うぜ。
2chだけで威勢のいいことを書いてるとしても、根底に
過剰な嫌悪感を持っていれば日常の言動に現れる。
234名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:39:59 ID:VvalW/NzO
>>189
そうも出来ない事情があるとか考えられないわけ?
235名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:40:10 ID:75vLPvOD0
ただでさえ臭えのに、そのうえ暴力かよ
死刑でも足りねえな
236名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:40:14 ID:2pM1Pajo0
>>209
喫煙者全員が挑発と受け取るわけがないじゃないと思うよ。
DQNそうな喫煙者に気をつければいい。
そういうDQN喫煙者には論理が通じないから、関わらないほうが自分のため。
237名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:40:14 ID:5B8hRwzw0

タバコを嫌がるそぶりなんて毎日やってる。

タバコのにおいってほんとくさい。

まあ、これでタバコ吸う奴への風当たりはますます強まるなw 

よかったよかったw


238名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:40:19 ID:JYMWGRZL0
>>215
路上喫煙が他人の感情を害すのなら、
路上喫煙しなければ良い。
239名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:40:31 ID:StepMgSv0
>>213
確かにこの被害者は低学歴DQNから
低学歴DQNじゃないというだけの理由で虐められてた品行方正な常識人かもしれないな
240名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:40:35 ID:KUNhSk7I0
>>233
殴って刑務所行きですかね?
241名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:40:35 ID:GQL6GI+G0
>>230
無駄な改行多いね
242名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:40:43 ID:/hrirMjr0
喫煙者「は?煙いの?なに手で払っちゃてんの?気にせず吸えばいいだろ。俺吸ってんだし」

手で払うのが挑発とか言ってる喫煙者はこうなの?
意味がわからない
243名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:40:47 ID:d8YWOJxI0
>>224

結果的には喧嘩になって、鼻が折れた方が訴えただけの話だからじゃないか?

喧嘩両成敗って話じゃないの

244名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:41:00 ID:pUp1BdzAO
>>224
在日だから
245名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:41:03 ID:sxxg0QLw0
>>212
まあそうだね。
喫煙厨だと思うならそれでもいいよ

ちょっと度のすぎた嫌煙人と会話してみたかっただけなんで
もちろんこの事件の加害者はこれっぽちも擁護するつもりないですよ
246名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:41:07 ID:vvFVHpdN0
>>177
こうやって逮捕されるようなことまで書いちゃうのが
嫌煙カルトの狂信者さまw

【社会】 タバコの煙を手で払った"嫌煙派"大学生、22歳喫煙男に殴られ鼻骨折…さいたま★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216898235/898
247名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:41:13 ID:oGfAuDpl0
これは、メトロン星人の罠なんじゃないか?
248名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:41:27 ID:aEqwVytzO
こいつに限らず喫煙者は基本的にマナーが悪い

俺なら殴られたらスパナで殴り返す
249名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:41:30 ID:9mGR4EXOO
朝までやってろ
眠い
250名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:41:48 ID:LOQIknAa0
>>229
それと
>>163
は明らかに違うだろ。よく読め。

まぁ命かけて喫煙する肺ガンとかもいるのは事実だが、それは自己責任だと思う。

251名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:41:52 ID:KUNhSk7I0
>>243
ケンカってのは両方手を出した場合です
この事件は一方的な傷害事件ですがなにか?
252名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:41:55 ID:E3UTori/0

こんな個人の人格のことでアホみたいにどっちが悪いと言い合える香具師の頭がおめでたいとしか言いようがない。

253名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:41:57 ID:pgj2I58Z0
>>247
とりあえずちゃぶ台もってこいw
254名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:41:58 ID:o3CDwgzWO
一生刑務所にぶち込んでてくれ。基地外を隔離するためなら税金払ってやる。
255名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:42:01 ID:akT+PUTY0
そんなことよりパチンコと酒のCMを禁止したらどうなんだ?
256名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:42:04 ID:qomSU7AU0
>>243
誰かが誰かを一方的に掴みかかって殴ったら喧嘩?
257名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:42:15 ID:KR/QJxqv0
>210
そう
タバコとは無関係
なのにタバコと関連づけて養護するキチガイが多いから
タバコを吸う奴はバカだと思われるわけ。
258名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:42:32 ID:KUNhSk7I0
>>250
俺が言いたいのは、「喫煙者はバカだからなに言っても無駄」ってことだ
259名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:42:42 ID:OWMArrNK0
スキー場もねーけど

別にどうでもいいべ

特別優秀な埼玉県人なんだからさw

田舎のおめぇーらざまぁwww
260名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:43:10 ID:jkaKfGQu0
>>237
浅い書き込み内容だな
ゆとりか?
261名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:43:12 ID:+eYxKlyK0
>>243
なるほど。
しかし先に殴ったのは喫煙者の方っぽいわけで、
反撃した方は正当防衛なんじゃないの?
鼻折られるくらい攻撃されたら
相手を殺さなきゃ自分が死ぬ、位の反撃も許されると思うけど。
262名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:43:26 ID:d8YWOJxI0
>>251
そうなの?
「もみ合って」って書いてあるじゃん。

無抵抗だったわけじゃあるまい
263名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:43:35 ID:gnESUzvX0
馬鹿が喫煙をするのか、喫煙すると馬鹿になるのか。
264名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:44:03 ID:YY8pBtTn0
殴ったほうが負けと言っても

殴られたほうが負けに決まってる。

自分の心はごまかせない。

一生恥ずかしい思いをして生きていくしかない。
265名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:44:07 ID:KUNhSk7I0
>>262
殴ったのは一方だけとしか読み取れないね
266名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:44:19 ID:E3UTori/0
>>263
喫煙してもしなくてもバカはバカだよ
267名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:44:24 ID:akT+PUTY0
嫌煙者なんか殺したってかまわん。
268名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:44:42 ID:vvFVHpdN0
>>258
華麗にスルーできる大多数の一般人
-------馬鹿の壁--------
ニコ厨&嫌煙カルト

こいつらは本当にヒステリー起こすから手に負えない。
269名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:44:45 ID:INoVn80jO
煙草吸う人に質問!なぜタスポを作らない!?めんどくさい、とか言って!言い訳はいいから!本当は世間に自分は喫煙者ですって公表する勇気ないんだろっ。
270名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:44:57 ID:/xI40Gd90
わたしは喫煙者だけど殴ったりはしないな。
殴る殴らないはタバコとは関係なくて、
この二人のパーソナリティによるものでしょ?
ゲームの発売でいざこざがあったら
ゲームのせいにするのかな?ナーンセンス。
タバコにからめて喫煙者攻撃する奴らウザスギ
271名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:45:06 ID:OWMArrNK0
>>241
特別優秀なんだからいいべ
272名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:45:10 ID:qomSU7AU0
>>262
体揺すられて倒れそうになってあわてて相手の服をつかんでも
「もみ合いになる」と表現されるわけだが。
273名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:45:14 ID:LEYum/h+O
>>237
歯周病でワキガのお前が
臭いとか言うなよ。
274名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:45:23 ID:s5o7YEOP0
>>263
普通の人は各人の趣向に応じて喫煙したりしなかったりするが、
馬鹿は100%喫煙するからな。
結果として喫煙者には馬鹿の比率が高くなる。
275名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:45:36 ID:d8YWOJxI0
>>265

殴るだけが喧嘩じゃないんだよww

276名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:45:38 ID:Aa3Ggc5I0
>>163
ペースメーカー誤作動が問題でシルバーシートそばでは携帯電源切れが通るなら
喘息患者の発作要因になるから歩きタバコ前面禁止も普通に通る話だな
277名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:45:46 ID:VvalW/NzO
>>189
喫煙者は回りの迷惑をかえりみないって言いたかったの
タバコの煙が苦手だったり、それで発作が起きる人もいるのに、回りに気遣いがなさすぎるよ
もちろん、マナーを守ってる人もいるのかもしれないけど限りなくゼロに近そう
278名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:45:55 ID:Bd5Prp5cO
どっちもDQN。
279名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:06 ID:up13hSiSO
>>54
どうもテンプレート回答のレスみたいだから。
ホームで喫煙注意した駅員が殴られた事件も「注意のしかたが悪い」「上から目線で言うから」とかソースにない話捏造して叩いてたし、
母親と赤ん坊を喫煙者が殴った事件も「ヒステリックに注意したから」とかやっぱり話が勝手に創作されてたからね。

酔っ払いとか迷惑者は普通に総叩きなのに煙草絡みになるとこんなに加害者擁護が沸くのが不思議だな。
まるで亀田スレの再来みたいだよ。
280名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:07 ID:2pM1Pajo0
>>269
いや、本当に面倒なんだよタスポの作成。
281名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:08 ID:Fo9wzcrO0
>>218
くっさいホームレスが近くにいたら、手で払うか?
おれは、くっせー て顔しながら他所へ避難するよ。
282名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:16 ID:StepMgSv0
>>257
もしタバコと関連付けないとしても
「ガン飛ばしたり挑発したら殴られて当然」とかいうDQN文化に
喫煙者はどっぷり浸かってるからな
283名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:28 ID:C655Q6YUO
俺なら警察に通報出来ないくらいぼこぼこにする
284名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:28 ID:E3UTori/0
>>270
ネットで事件だ2chが悪い ってのと全く同じ構造なのになw

応用力のない頭を持ってるやつは困るよなw
285名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:44 ID:smKGZDVo0
嫌煙厨ざまあ。どうせむかつく仕草したんだろ。
ムカついたらやられるんだよ!おぼえとけや。
286名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:47 ID:cb9EbX0B0
>>262
抵抗しなければ、ボッコボコにされたあげく、逃げられて、事件が闇に葬られるだろ。
無抵抗主義の平和主義者か?馬鹿か?池沼か?
287名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:52 ID:KUNhSk7I0
>>275
はいはい口喧嘩もケンカですね
一方だけが殴ってケンカ両成敗は大岡裁きでも無理だわ
288名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:54 ID:5+5+MQ4P0
殴ったヤツ在日だから名前でないのかな?
289名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:56 ID:hTS/3t5aO
>>270
わかった












いいから寝ろ
290名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:47:07 ID:vvFVHpdN0
>>246にはスルーですか?嫌煙モンスターさま〜w
何とか行ってくださいよ
291名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:47:23 ID:OWMArrNK0
埼玉で暴力事件が起こったんだけど、特別優秀な「県民」だから関係ネーベ
292名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:47:29 ID:KR/QJxqv0
>270
最後が間違ってるな
タバコと絡めて、喫煙者代表面してDQNを正当化してるヤニ中のせいで
全喫煙者がバカにされているんだよ
293名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:47:38 ID:KUNhSk7I0
>>281
ホームレスが煙という固体を放ってるのか?
294名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:47:46 ID:6Qb71Arn0
どのメディアも「アルバイトの男(22)」で実名なし。
埼玉県警浦和署長は病的な愛煙家と見た。
295名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:47:59 ID:HzXO2kY40
まあ、相互理解は絶対に無理だね。煙が吸えない人種と煙がおいしい人種だぜ。

でも、煙を吸ってないと死んでしまう(笑)医学的にもニコチン依存症と認定されてしまった病人の感性が
健常者の感性よりも尊重されることはもう二度とないと思うが。

ただ、俺としては喫煙者を責めるよりも、それを量産してるタバコとJTを責めたいんだけど。
だいたい、健康被害やら大気汚染やらだけでなく、
こんな衝突をあちこちで引き起こしてるという1点だけを取っても(このスレ自体だってそうだ)
タバコはこの地上から消滅させるべきだと思うよ。そう確信してしまった今日この頃。

ID:vvFVHpdN0みたいなのを見てると特にな……。
296名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:48:02 ID:JYMWGRZL0
>>276
非喫煙者は全員賛成、マナーが良い喫煙者も賛成。
あっさり可決。
297名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:48:04 ID:PTZ1Cr290
最近禁煙が厳しくなった施設に多いんだが、
喫煙できる場所が、人通りの多い渡り廊下とか、正面玄関前とか、意味無いだろ。

外気に触れてても煙の拡散は遅いんだよ。
298名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:48:07 ID:6MCLAkLF0
>>290
必死すぎ。俺が相手してやってるんだから、それで満足してくれよw
299名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:48:15 ID:LlPAQ+CM0
>>233
むしろ無作法な喫煙者による鬱憤を2ちゃんで晴らしてるとも考えられるぞ?
喫煙者に対する風当たりは今後強くなっていくことは十分考えられるわけで
喫煙者もトラブルを心配するべきだと思うんだが
300名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:48:38 ID:iiOs9WeK0
>>281
目は付いてるんだろ?
最初からコース外れりゃ良いじゃねぇか。
301名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:48:52 ID:Aa3Ggc5I0
>>281
煙は目に見えるんだよね
302名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:48:53 ID:ZDw80isnO
死ぬまで高い税金払って吸っててかまわないよ、別に。
ただ皆が言いたいのは周りに迷惑かけんなって事だけだよ。煙を他人に当てるな。臭い撒き散らすなクセーんだよ。
303名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:48:55 ID:/hrirMjr0
>>281
煙は手で払っても
臭いは手で払わないだろ
304名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:48:56 ID:StepMgSv0
>>273
喫煙って歯周病リスクを著しく増大させるらしいから
気を付けた方がいいよ
305名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:48:58 ID:/xI40Gd90
食後の一服が最高なんだよね。たばこも吸えないガキどもの
ガキっぽい嫌煙のために禁煙レストランとか喫煙席に隔離とか
アホかと。なんでこんな時代になっちゃったのかな?
昔の男はもっとかっこよくタバコをすってたし渋かったのに。
いまのガキどもはへらへらしてうすっぺらい。

シュボッ。プハー。税金推進派議員には絶対投票しない。
306名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:49:10 ID:Bsm3WtdI0
>>269
貴方がそう思いたいのを敢て止める理由も見当たらない。
それでいいんじゃない?
面倒だって云うのが言い訳って思ってしまう人に質問されても困るね。
307名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:49:17 ID:jkaKfGQu0
行動が幼稚すぎるんだよな
臭い奴が居たら鼻をつまんで通り過ぎたり、ヤクザに中指を立てて通り過ぎるようなもん
やりたい事をやる、言いたいことを言う...幼稚園児並に他人への心配りがない
ゆとり世代なのに心にゆとりがない、幼稚なキチガイ世代
まとめ>>4
308名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:49:21 ID:k2iiHt5a0
DQNの自己主張はもはや暴力しかないのです。
309名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:49:22 ID:f9fHRNpz0
>>270
自分の煙を払ってる人がいたらイラッとする?
そういう感情を喫煙者の中で一般的?
喫煙者同士で煙を払ってはいけない暗黙のルールとかってある?
310名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:49:36 ID:RVWdn7m10
20年くらい前は職場でも加えタバコで仕事するの普通だったけどね。
なんか今の人たちってかわいそうだな。
そういう経験がないから今の状況がいかによくなっているかさえわからない。
当たり前と思ってるから喫煙者の気配りに感謝の気持ちも当然ない。
独りよがりの正義には単純にむかつくし、片腹痛い。
311名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:49:48 ID:2pM1Pajo0
>>305
おまえたばこ吸ってないだろw
312名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:49:59 ID:gnESUzvX0
>>295
>煙がおいしい人種

うっわ、この表現すげえ。
313名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:50:11 ID:KUNhSk7I0
>>310
むしろ20年前を持ち出して今に当てはめようとする人のほうが哀れ
314名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:50:18 ID:YxuRjYRe0
以前に、なんか鼻がムズムズしてくしゃみしそうになったから、
手で鼻をつまんでくしゃみを我慢していたら、となりのおっさんが
チッ、煙たいんかよ!と言って、タバコの火を消してました。
いや、べつに煙なんか気にしてなかったんだけど・・・
俺が悪いの?
315名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:50:19 ID:OWMArrNK0
だから暴力事件は

特に優秀な埼玉「県」で起こったんダベ

こわい脳・・・
316名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:50:19 ID:OXqdxaEY0
そもそもこの記事わかりづらいんだよw
自分の顔の前で手を振り、の自分がどっちともとれちゃうし、
「嫌煙派」という記述はそもそもいるのか?という疑問がある。
記者が下手糞なのかわざとなのかは知らんが
317名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:50:23 ID:y0jHdZ8n0
なんで女って喫煙してない女でも喫煙してる男とキスできるんだ?
あんなくせえ口、目の前にあったら俺だったら吐いてるぜ
318名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:50:27 ID:sxxg0QLw0
>>292
喫煙者代表面してるってわかってるのにそれに便乗して
全喫煙者をバカにする人を嫌煙カルトっていうんですよね
319名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:50:33 ID:qomSU7AU0
>>310
「昔なら殺されてた。骨折だけで済んでよかったな」というレスがどこかにあったが
それと言ってることが同じように見える

昔よりマシならなんでもいいの?
320名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:50:40 ID:sC8V+8NUO
俺も喫煙者だけど体が弱かったり喘息持ちの人達が大勢いる事考えると
これからは今よりももっと吸う場所に気をつけていかないければいけないなと思うよ
歩き煙草やポイ捨てとかも気をつけないと
321試されるだいちっちφ ★:2008/07/25(金) 01:50:41 ID:???0
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008072416_all.html
zakzakも時事と同じ内容ですね
322名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:05 ID:ca2zT/kx0
嫌味なクソガキだな
殴られて当然だろ
323名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:16 ID:GCQUfZZj0
>>310
今は今だろ
過去と比較してたら今の暮らしはどんだけ豊かだよ
324名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:16 ID:CYudo15D0
弾丸から身を守ってやるために殴ったとしか思えねえな
美談だな
325名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:32 ID:KR/QJxqv0
>305
他の客は食事前だったり食事中だったりするんだよね
これが理解できないからヤニ中はバカだってーの
326名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:43 ID:StepMgSv0
>>307
喫煙者はヤクザ気取りか
お偉いこったなwww
327名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:44 ID:T+r64PHFO
>>305
つまらん、全くもってつまらん
328名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:51 ID:SxmewNGbO
自分勝手な喫煙者ばかりのコメントがあって気分悪くなった
329名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:53 ID:cb9EbX0B0
この記事を書いた奴も喫煙者なんだろうな
330名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:56 ID:d8YWOJxI0
>>286>>287

ww苛められっこ必至だな

お互い襟首つかんだりしてもみ合いが始まった時点で喧嘩とみなされることだって
あるんだよ

殴らなくたって、襟首締めあげればそれだって攻撃だし・・・

抵抗しなかったらボコボコって…
抵抗したから殴られたとも考えられるだろ

大体喧嘩を買った時点で、両成敗
弱いなら買うな
331名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:59 ID:/xI40Gd90
>>284
そうそう。そうですよ。だいたい喫煙者の中にドキュンもいれば
マナーのある人もいて、ようするにマナーの悪い喫煙者と
マナーの悪い嫌煙者はどちらも社会の迷惑ってこと。(よく言ったパチパチ

>>292
こんな殴る奴擁護しなくていいよ。ただ、今回の事件はこの二人の
行動によるものであって、残りの喫煙者はいっさい関係ありませんってこと。
332名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:52:11 ID:Yqk3m+EK0
さすが埼玉
関東の3バカの一角を担うだけある
333名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:52:21 ID:WTuwRdRx0
嫌煙家だけど、露骨に嫌悪してみせるのは愛煙家のオヤジに対してぐらいかな?
煙草は有害だから、長生きしてもらいたい一心での態度と併せて言うけどな。
厨房の換気扇の下で吸うようにしてもらってる。
ガス台んとこはおかげで灰だらけだよ。缶を灰皿にしてるせいかすごい臭い。
悪循環みたいだけど、吸うんなら精一杯リラックスしてほしいから、コーヒーとか淹れてやる。
いいオヤジだから故、さっさと禁煙してほしい。
334名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:52:24 ID:pUp1BdzAO
>>117
これが事件の全内容なので、
加害者を擁護してマナーを守っている喫煙者まで貶めてるDQNや
単なる煽りをするDQNに人生の貴重な時間を費やす必要はありません。

とりあえず悪いのは常識が無い在日の加害者でFA
335名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:52:45 ID:qomSU7AU0
>>330
>>272は華麗にスルー?
336名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:52:44 ID:VvalW/NzO
>>320
ありがと(o^-^o)
337名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:52:48 ID:gnESUzvX0
食事してるときに、煙をわざわざ上に吐き出す馬鹿いるよね。
機関車かっての。
せめて下向きに吐け。
338名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:52:50 ID:MAjiM7/h0
>>325
食事中でも吸ってる奴居るよ

ヤニが切れると箸がもてないんじゃね?
339名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:53:00 ID:s5o7YEOP0
>>307
>>310
お前ら狙いすぎ。
340名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:53:02 ID:vvFVHpdN0
まとめ
○タバコ厨(ニコ厨)は切れやすい。忍耐力皆無
○嫌タバコ厨(嫌煙カルト)は神経質で、すぐヒステリーを起こす。タバコ厨並に忍耐力皆無
○まともな社会人は華麗にスルー。90%の人がここw


モラルの低いDQN2匹を擁護している馬鹿顔真っ赤



           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
341名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:53:05 ID:/hrirMjr0
>>310
気を配っても口臭体臭耐えられません
342名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:53:07 ID:/Km6KrAnO
>>314
気を使って火を消してくれるだけマシ。

先週、妹が祭りの人混みで歩きタバコのオッサンにぶつかられて、浴衣の袖を焼かれたと泣いてた。
343名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:53:16 ID:OWMArrNK0
>>321
寝とけ

あほたれw
344名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:53:29 ID:2pM1Pajo0
>>328
どっちもどっちだと思うがな。
なんで喫煙者のコメントだけ見て気分悪くなってんだ。
345名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:53:34 ID:dSUWutMb0
ニコチンカスも嫌いだが、
逆に膝で鼻を粉砕骨折にしてやるくらいに仕返せないのも問題だ
346名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:53:46 ID:encQqj7c0
自分、呑む時だけ吸うんだけど、もの凄く回りに気を使って吸ってるよ。
煙は上に向かって吐くとか、風向き気にしたりとかさ。
だから、マナーの悪い喫煙者にすごく腹たつ。
347名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:54:00 ID:Bsm3WtdI0
>>320
同感
というよりその2つは厳禁でしょ
歩きタバコは無人の漁港とかではするときもあるけど、街中はNGだね。
348名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:54:13 ID:YpUgxCdqO
煙を吸うと気管を傷めて肺炎を起こしやすい体質なんだけど

駅前の禁止区域で歩きタバコしてるオッサンを走って追い抜いたり
同じベンチに座ってタバコをふかすオッサンに耐えられず風上のベンチに移ったり
こういうことをしてると「嫌煙派」とかいうレッテルを貼られちゃうの?
なんだかな
349名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:54:21 ID:2nCQbcP40
>>310
>当たり前と思ってるから喫煙者の気配りに感謝の気持ちも当然ない。
>独りよがりの正義には単純にむかつくし、片腹痛い。

↑これにはただ、ただ、絶句・・・

喫煙者は人間のクズ。カス。
社会の嫌われ者。

350名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:54:52 ID:d8YWOJxI0
>>335
それは普通ないだろw もみ合いとは言わない

こんなもんまでレスせにゃならんかw
351名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:55:01 ID:Yqk3m+EK0
こういう話題だと、やっぱり地域ネタはスルーされるんだろうな
これは喫煙者の性質うんぬんじゃなくて、
単純に埼玉県の民度の問題なんだけどな
352名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:55:03 ID:Woav//9KO
>>316

わざとだし、頭も悪いんだろ。
353名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:55:03 ID:l8z0q+kmO
馬鹿と馬鹿で喫煙がガチンコで勝ったんだろ。路上だと排気ガスの方が悪いし。もっと、知識を広くもて。環七・環八ぞいはみんな、肺の病気。 話それた。すまん。
354名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:55:17 ID:OotDquV20
気持ちわかるわ。俺も何度か嫌煙暇人ぶん殴りそうになったことあるわ。もちろん殴らないけど。
歩行者から離れて交差点で一服してたらへんな40代ぐらいのババアが犯罪者見るようにガン飛ばしてきたから
こっちも無言で(タバコ消して)隣にガン飛ばしながら向かってったことあったな。明らかに基地外嫌煙家。

自分が正義だと思い込んでいるから、あんなことできるんだろうな。
吸わない人には気を使って吸ってるんだから、俺の領域に他人がズカズカ入り込んでくるなっつーの。
355名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:55:33 ID:Aa3Ggc5I0
>>305
あまり注目してみてないからわからないが今は喫煙席が多いの?
禁煙席が大半で隔離されてるのは禁煙者だと思ってたがどうだったけ
禁煙席でお願いしますとか注文するから名称がついてるのは禁煙席と思い込んでる
356名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:55:37 ID:xxzeqgBG0
大学生が自分の顔の前で手を振り、煙を払った・・・

オマイは三沢さんか!?

挑発したら殴られたってオチかよw
357名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:55:39 ID:akT+PUTY0
タバコ値上げしたら、こいつらみたいなのが・・・・
358名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:55:47 ID:OWMArrNK0
だってさぁーでもさぁ〜

ぼく、タバコ嫌いなんだも〜ん
359名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:55:56 ID:sxxg0QLw0
>>351
これが大阪の事件なら★2ぐらいまでしか行ってないと思うww
360名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:55:57 ID:YY8pBtTn0
>>322
はげどう

相手がやくざみたいな奴なら
やらなかったくせに
殴られて警察に泣きつくへたれだよな。
361名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:56:04 ID:6MCLAkLF0
>>331
>残りの喫煙者はいっさい関係ありませんってこと。
例え、他人に一切迷惑をかけていない理想的な喫煙者であっても
望むと望まざるとに関わらず巻き込まれる事になるから、関係あるんだよ。
少なくとも路上喫煙は出来なくなる。それだけの些細な変化だが。
つか、>>305みたいなこと書いてる時点で、マナーとは縁がない人だろ。お前。
他人の迷惑を顧みない、というか、迷惑をかけても許される状況を望んでいる
お前さんは想いっきり関係者だよw
362名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:56:16 ID:qomSU7AU0
>>350
いきなり体をつかみかかられると転びそうになること→普通にある
転びそうになるととっさに周りの物をつかむこと→普通にある
お互いにつかみ合って険悪な状態なことをもみ合いと言う→普通にある

どれを否定するの?
363名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:56:18 ID:Fo9wzcrO0
>>293
目には見えない。
364名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:56:23 ID:RigKF8Dz0
>>299
モンスターの書き込みみれば無理難題で過激な内容ばかりだよ。
こういうことを根底に思っていれば、この事件と逆のことを
起こすだろうし度がすれぎれば凶弾される側にまわるよ。

喫煙者も考慮しなければいけない点は多いが、モンスターには
共存の頭はないからね。実社会での争いが目につくようになるのは
そう時間がかかることではないと思うよ。
365名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:56:32 ID:GCQUfZZj0
>>338
飯食ってる最中でも吸うっていうのはかなり重度の中毒だよな。
366名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:56:32 ID:gnESUzvX0
>>346
ごめん。一つ聞きたいんだけど
煙を上に吐くってのは気を使ってるの?
確かに真っ直ぐ吐かれるよりはマシなんだが。
367名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:56:38 ID:jUlkbQH1O
>>281
喫煙者は自分達がどのような迷惑をかけているかがわかってないよな
喫煙者が臭いのは事実だがそれだけではない
ホームレスや腋臭は臭いだけだが、煙草は煙を発している
煙は細かな灰が空気中を漂っているもの
様々な化学物質を含んでいるので目に入れば痛いし喉を通れば物凄く咳込む
当然煙が来れば手で払うぐらいはする
挑発でもなんでもなく防御反応
手で払う動作が不快だから煙が来る場所は迂回しろなんてめちゃくちゃすぎ
まず自分がどんな種類の迷惑かけてるか考えろ
368名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:56:42 ID:w89kMpXUO
>>307
煙草が吸いたくなったら、路上だろうがお構い無く吸うのは良いのか?
369名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:56:50 ID:51XpoAJr0
>>320
おまいのような喫煙者ばかりだったら嫌煙派なんかいなかったんだろうなぁ。

それにしてもOTCの禁煙パッチ剤高すぎるな
370名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:56:50 ID:hTS/3t5aO
>>346
それだけして、周りの人の顔を見ようとしないのはなぜ?
371名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:56:56 ID:pdShXHTh0
殴るのはだめだろ
つま先で 蹴れ
手が痛いぞ
372名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:57:09 ID:/xI40Gd90
>>295
病人扱いはどうかと思うけどな。なんていうか世の中の楽しみでしょ。
吸いすぎは病的かもしれないけど、食事だって過食症ってのもあるし。
適度な喫煙は仕草が様になるし、ただの楽しみごとでしょ。
たばこはなくならないよ。いまの喫煙者いじめの反動がかならずくるよ。
>>309
これ見よがしに嫌がる人はイライラというかかわいそうな人だなーって思う。
でも、嫌煙家が多そうな公共の場では吸わないよ。
373名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:57:12 ID:LPCFpN5vO
ホームだろうと路上だろうとどこでも吸ってるし
そこら辺にポイ捨てもしてるが注意されたこともない。

迷惑そうな目線感じるけど関わりたくないかビビってんだろ
言ってくれりゃ消してやんのに
374名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:57:13 ID:MGlJsopvO
>>346
本当に気を使うんなら吸わない事をお薦めする
375名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:57:22 ID:StepMgSv0
>>354
タバコじゃなくてお前の風体が胡乱だったんじゃね?
なんで嫌煙だと思うの?
職質されてもタバコのせいとか思うの?wwww
376名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:57:22 ID:5B8hRwzw0



まあ、タバコを吸う奴は、社会の敵ってことだなw

喫煙者を打倒して、平穏な社会を取りもどさなくてはいかんな。




377名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:57:35 ID:9sfYoxmy0
スポニチは毎日新聞の子会社ですが、毎日グループの最大の稼ぎ頭であることが分かりました。
(グループ純利益22億のうち7億)
スポーツ新聞は駅売りがほとんで毎月の売上を競い合っているので、効果テキメンです。
いままでスポニチを買っていた人は、他のスポーツ紙に乗り換えてみてください。

また、これまでスポニチなんか買ったことないから協力できない、という人は他のスポーツ紙を買うことで
相対的に意思表示をすることができます。
スポーツ新聞はシェアを競い合うので、他のスポーツ紙を買うことでスポニチのシェア・ダウンとなり、
消費者の意志を示すことができます。

スポニチが毎日グループだということさえ知らない人もいますので、みんなに教えてあげましょう!





毎日新聞の侮日問題まとめサイト
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
378名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:57:40 ID:Pu3y7O7f0
>>349
いや、その部分だけは正論だろ
379名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:57:56 ID:JYMWGRZL0
>>299
そうだね。
ナイフ持ったDQN嫌煙者がいないことを祈る。
380名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:01 ID:cb9EbX0B0
>>330
続きは裁判所でやれや
381名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:04 ID:Ix1yqOaU0
喫煙者なんぞ世間は人間として認めてないからw
382名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:15 ID:rnu5SUUn0
アルバイトの男(22)(笑)
383名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:25 ID:sKn29+e80
最近喫煙者は肩身の狭い思いしてるからな
ちょっとした事でも切れる素地はある
俺も気持ちは分かる
384名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:39 ID:LOQIknAa0
スレ早すぎてついて行けないのですが、
>>161
自分の職場環境は、同僚は喫煙者が少なく、顧客は一般的市民なのです。
そういう環境で、同僚の数少ない喫煙者はもちろんのこと、顧客喫煙者も大部分は普通に気を遣って下さいます。
だから、喫煙者で非常識なのはごく一部だと思っています。
385名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:41 ID:KR/QJxqv0
排気ガスの方が悪いとか笑わせんな。
無意識に咳込ませる刺激物質は遙かにタバコの方が多いだろw
386名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:52 ID:cM+BbXYh0
タバコ1,000円に値上げしたらイライラが募って
この手の暴力事件が増えそう…
生涯タバコ吸った事ないが、値上げには大反対!

いいんじゃない?病気になりたい奴はならしときゃ
387名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:52 ID:jkaKfGQu0
>>368
禁止はされていない所だったんだろ?
マナーの問題だったらもうちょっとマシなやり方をするべき
ネット弁慶そのままの行動をしたら殴られる可能性だってある
それが現実の世界な
388名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:54 ID:6MCLAkLF0
>>364
麻薬依存症患者「そうだそうだ。麻薬取締法は無理難題だ。だから守れないんだ。」
389名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:54 ID:Bsm3WtdI0
>>374
周囲に人が居るときは吸わないじゃダメですか?
390名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:56 ID:/hrirMjr0
>>346
結局は吸ってるんでしょ・・・
391名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:56 ID:6Qb71Arn0
>>366
>煙を上に吐くってのは気を使ってるの?

SLの真似をしているんじゃないの。
392名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:58:59 ID:q9K0EN/q0
メトロン星人の仕業と思った俺様は42歳
393名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:59:00 ID:CYudo15D0
>>369
医者行けよ 飲み薬で保健きくやつあるぞ
394名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:59:04 ID:eEUPc4ISO
喫煙嫌煙関係ないじゃん
何があろうが他人に鼻折れるほどの暴行を加えた奴がまず真っ先に悪い
挑発的な態度を示した被害者を責めるのはその次の話で、煙草のことを言うのはさらにその後だろ
395名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:59:23 ID:eAuXQIib0
タバコ吸う人と話をすると
社会的に邪魔者扱いされているから
カリカリしているよね
396名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:59:28 ID:Fo9wzcrO0
>>301
>>303
なるほど!煙と臭いを直結してました。
手で払うんじゃなくて、口で ふーっ とかじゃだめかな。
397名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:59:31 ID:OWMArrNK0
>>367
いきなり暴力も法的にいかんがな・・・
398名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:59:40 ID:f9fHRNpz0
気持ちがわかる時点で、やっぱり喫煙者はおかしいよ。
煙草に脳までやられてるんじゃないの。マジで。
399名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:59:49 ID:qomSU7AU0
>>378
ひとつだけ、いいか?
>>310の話のどこが「喫煙者の気配り」なんだ?

職場が禁煙になったのは気配りじゃなくて、ただたんに命令されたからだよ。
400名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:59:50 ID:bJFFgd16O
はいはいまた大阪か
401名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:00:11 ID:PqBVbBEBO
鼻の骨折られた奴がヘタレなんだろ
402名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:00:14 ID:kAqvog1Y0
喫煙者の勝手な事情なんていちいち配慮してられない
403名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:00:17 ID:1TC8VhyD0
最初から喫煙者なんて眼中にないのでは?煙を払っただけで。

気にしなければそのまま吸えばいいだけの話。
立腹した上からんできたということは、自信なかったんだろうな。
404名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:00:19 ID:akT+PUTY0
受動喫煙なんて作りごとを、本当に信じているのか?
405名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:00:21 ID:cb9EbX0B0
>>387
大学生は後悔してないと思うぞw
喫煙者の無様な最後を笑っていると思うw
406名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:00:25 ID:vvFVHpdN0
スレ伸びすぎw
ニコ厨と嫌煙カルトは
なんでこんなに仲が悪いわけ?w
407名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:00:50 ID:IHud+JzI0
通勤途中や、帰り、前を歩いてる人がヤニ中だと、全速力で追い抜くけど
行きは、朝から気分悪くなるわ

駅の片側がフェンスの通路とか、禁煙ってでっかく横断幕かかってるのに、
駅のうどん屋の店員のババアとか、通勤途中のおっさんとか
フェンスに向かってスパスパ
後ろから頭ひっぱたきたくなる

駅員も横断幕貼るだけじゃなくて、ちゃんと見回って注意して欲しいよ
408名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:00:52 ID:NCEmdw3T0
別に吸うなとは言ってないんだから一般人が臭いや煙感知しない場所選んで吸ってくれよ
あと健康保険から外れてくれ
409名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:00:59 ID:d8YWOJxI0
>>362
転びそうになって少しつかんだくらいで、もみ合いとは普通は言わない
つかんだまま意図的に離さない…これはもみ合い

そうでなくとも、つかんだことを相手が攻撃と受け取れば、それで喧嘩成立です

ってか、こんなことくらいわかってくれ 
面倒だw
410名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:01:00 ID:WWTjj+XQ0
路上喫煙の監視員は異端審問官みたいな恰好させて、
違反者をその場で火あぶりにできるようにしたらいいのに。
411名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:01:06 ID:6MCLAkLF0
>>389
自宅とか、人が来ない事がわかっている場所なら問題ないが。
他人が管理している場所なら灰や煙やヤニがその場に残らないように配慮するのは当然として。
吸い始めたその瞬間に人がいなかったとしても、人が通る所はやめておかないか?
412名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:01:15 ID:jG8YStR70
このスレを読む限り、「マナーの悪い喫煙者はごく一部で、大半の喫煙者はマナーを守っている」という
喫煙者の言い分は妄想だと分かるな。
比較的教育水準が高いと思われる2ちゃんねらーでさえDQNフリーターを擁護してるんだから、
土方やトラック運転手のモラルは更に低いわな。
413名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:01:19 ID:xOVXVt6T0
路上も含めて自宅以外は全て禁煙にしろ。
グアムなどは宿泊するホテルの自分の部屋
まで禁煙だぞ。健康に悪い物を撒き散らす
権利など無いぞ。
414名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:01:19 ID:ygwin8IN0
>男は「(学生の)そぶりに腹がたった」と供述しているという。
>「嫌煙派」の大学生が自分の顔の前で手を振り、煙を払ったのを見て
>立腹。
普通の煙を払う素振じゃなかったんだろ
人を怒らすなんてかなり悪質な仕草だったんじゃねえの
415名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:01:22 ID:OotDquV20
>>375 その交差点、吸殻多くてな。その吸殻を大げさに見る→俺見る→・・・のループさせながらのガン飛ばし。
いや・・おれ吸殻いれさえ持ちながら、日陰に隠れて吸っているにもかかわらず。見つけた!って感じでわざわざけんか売ってきやがった。
416名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:01:31 ID:RL/dPcY30
ドッチも馬鹿だろw
ナニをそんなイライラカリカリする必要があるの。
馬鹿はスルーすりゃイイだけの話じゃない?
417名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:01:48 ID:firsuZbJ0
どんなに悔しくても
顔面を殴るな
418名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:01:54 ID:KR/QJxqv0
>372
咳込んだり煙を払ったりするのは
「これみよがし」な行為じゃないんだよと何度書いたらわかるんだ?

勝手に挑発されたとか思いこんでんじゃねーよカス
419名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:02:00 ID:+KLRORH10
ださいたま、くさいたまとはよく言ったもんだね
420名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:02:01 ID:ynGScDEh0
>>410
火炎放射器とか背負って
421名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:02:09 ID:CYudo15D0
>>405
大学生のほうが精神肉体的にダメージでかいだろ
殴ったほうは書類送検で終わり
422名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:02:10 ID:51XpoAJr0
>>393
いや、漏れは喫煙はしないのだが、こないだ薬局で見かけてびっくりしたんだ。
あの値段じゃぁ煙草が一箱千円くらいにならないとみんな本腰で買わないわな。
423名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:02:11 ID:sxxg0QLw0
>>389
嫌煙派の人たちは吸う=他人に迷惑らしいから何を
聞いても無駄だと思うよ
424名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:02:14 ID:bBMEq5vRO
自分は吸わないから煙草を吸う理由というものがまるきりわからん
おいしいと感じるから吸い始めるのか、吸ってみたくて多少の不快感を我慢して吸い始めるのか、どうなんだろう
425名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:02:45 ID:OWMArrNK0
>>395
いきなりコブシ使っちゃあきまへん><
埼玉は知らんけどw
426名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:03:07 ID:+jneoSgp0
22歳フリーター+タバコ=DQN
やっぱりタバコは吸い続けるとバカになるようですねw
427名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:03:13 ID:Aa3Ggc5I0
咳き込んで体ごとよけるとかならよくやってる
これも挑発と見られて殴りかかられるのだろうか

殴りかかってきて怪我をしても怪我をせず撃退できても警察に連絡するけど
428名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:03:22 ID:gnESUzvX0
>>414
馬鹿は「ギターやる奴にろくな人間はいない」ってのを目にして
書き主殺しちゃう生き物だから、仕草が悪質だったかどうかはわからない。
429名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:03:39 ID:cb9EbX0B0
>>421
そう思いたいんだろうが。客観的には喫煙省の方が負け組丸出しでかっこわるいよ。
430名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:03:41 ID:y0jHdZ8n0
>>413
自宅でも車両内でも吸うときは窓閉めて吸って欲しい
階下の奴がタバコ吸ってるとにおってきてくせえし、前の車両にいるやつがタバコ吸ってくるとくさくて窓開けられないし
これがどれだけ迷惑か喫煙者にはわからないんだろうな
431名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:03:46 ID:/xI40Gd90
>>310
でも逆に、つまらん若手が増えたせいで、たばこにゴルフに酒が
飲める若手は年寄り世代から可愛がられるからお得w
なんで彼ら彼女らはあんなに禁欲というか個性のないつまらん
生き方してるんだろって思う。
>>361
というか今は分煙してるじゃん。吸っていい席で吸うのは
当たり前だしそんなのおいらの勝手でしょww
ただ、昔はもっと男にはぎらつくものがあったのに
小粒ばっかりになったなって言ってるだけだから。
432名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:03:51 ID:30aI6EAk0
嫌煙者ウザすぎお前ら煙草をターゲットに気にしすぎだろ
煙草嫌いなのはまだ分からんでもないが
自分煙草嫌いなんで止めてもらえますか、とか言えばいいじゃん
一々挑発してたらこういう風に殴られても仕方ないよ
433名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:00 ID:Bsm3WtdI0
>>411
灰は携帯灰皿で何とかなりますが、煙は難しいですね。
自室と喫煙ブース以外は無理ですね。これからそうします。
434名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:05 ID:XUfSfDgp0
この程度で警察呼ぶのもな
こいつ男か?
435名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:05 ID:f9fHRNpz0
>>416
大学生に落ち度は全く感じられないんだが
いきなり通り魔に会ったようなもんだろ
436名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:12 ID:IjffwrD+0
>普通の煙を払う素振じゃなかったんだろ
>人を怒らすなんてかなり悪質な仕草だったんじゃねえの
人様の前で吸ってんだ、悪質な仕草されても当然。
437名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:15 ID:jUlkbQH1O
喫煙者には理解できないだろうが
非喫煙者の場合は煙草の煙を通り過ぎるのは数秒でも
その後一時間くらいは喉に違和感を感じたり目が痛くなったりする
大袈裟に咳込むとか言うのを見たが実際物凄い拒否反応がでる人はいる
喫煙者は慣れていてわからないだろうな
438名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:25 ID:xOVXVt6T0
強い弱いの問題とちゃうやろー。
人間性の問題なんや。我がまま
と言う言葉を知らない屑が多す
ぎるな。
439名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:28 ID:LOQIknAa0
>>422
確かに一時的に金がかかるが、あれで禁煙できれば長期的には安い買い物だ。
440名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:28 ID:qomSU7AU0
>>409
>つかんだまま意図的に離さない…これはもみ合い
相手がまだつかみかかってるのにすぐ手を離すの?
いつまた揺さぶってくるかわからないのに?

>そうでなくとも、つかんだことを相手が攻撃と受け取れば、それで喧嘩成立です
ダメだこりゃw
煙払ったら喧嘩売ってる・目合わせたら喧嘩売ってる
掴みかかってよろけた相手が自分の服をつかんだら喧嘩成立ですかw
DQNかっこよすぎて涙でてくらぁw
441名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:42 ID:CYudo15D0
>>429
そら俺もそう思うよ
442名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:49 ID:80ek4UZr0
俺は煙をまともに受けると、わざとでなく本当に咳が出てしまうんだが、
これでケンカ売ったと思い込まれたら堪らん。
443名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:50 ID:e49pC3Dr0
煙草の臭いに敏感でも、
自分の発言の臭さに鈍感な人が多い。
444名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:54 ID:jdlax3tg0
そんなに煙草が好きな連中には1箱分の煙草から生食で
エキスを抽出して直接静脈に注射器で入れてあげれば
きっと天に昇るほどの快感だろう!
445名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:04:55 ID:sKn29+e80
喫煙者を追い込んだのはヒステリックな嫌煙運動である
今後ますますトラブルは増えるだろう
446名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:05:08 ID:iThxQ2jY0
煙を払って喧嘩売ったほうが悪い
大学生にわざと吹きかけたわけじゃないだろ。
447名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:05:12 ID:JYMWGRZL0
>>386
暴力事件が増えても一時的じゃない?
何人か捕まれば、路上喫煙→トラブル
っていうことがわかってくるんじゃない?
448名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:05:27 ID:5B8hRwzw0

東京ではタバコを吸う人間は、ほんと嫌われるよ。

露骨にいやな顔をされるなんてあたりまえだよ。

社会人失格って雰囲気さえ漂ってるよ。











449名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:05:28 ID:q9K0EN/q0
で、名前でないのはBか。
s山事件以来埼玉県警はB地区在住の犯罪者の名前は一切出せなくなったな
450名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:05:40 ID:Aa3Ggc5I0
>>396
余計に駄目そうw
451名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:05:48 ID:SxmewNGbO
ウェイトレスが喫煙席に案内したから隣の人のタバコで目が乾いてむせった時友達が「大丈夫?やだよね」って言ってくれた。それは席が席だから仕方ないけどポイ捨ては耐えられない。まわりはそういう人を冷たい目で見てると思う。
452名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:06:05 ID:/hrirMjr0
>>431
たばこが個性(笑)
453名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:06:23 ID:gnESUzvX0
>>447
でもあいつら馬鹿だから
理解するまでに相当量の善良な市民が被害に遭いそうだ
454名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:06:25 ID:k+vBwib20
喫煙者って薬キメてる中毒者そのまんまだな
野放しにすんなよ警察
455名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:06:28 ID:6MCLAkLF0
>>433
そうしてもらえると本当に助かる。
俺もついうっかりトイレ以外で用を足したりしないし、
我慢できずに自宅以外で○○○○したりしないように気をつけるから。
456名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:06:30 ID:cb9EbX0B0
どっちも馬鹿、喧嘩両成敗、お互い様という結論で安心したい哀れな喫煙者が何名かいるようだ。
457名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:06:53 ID:OWMArrNK0
埼玉じゃ・・・

まあーな
458名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:07:03 ID:+eYxKlyK0
>>437
一時間くらい近くでタバコ吸われると、下手すると翌日まで喉イガイガだしなw
それがきっかけで風邪に発展したり

喫煙者も吸わなくなって何年かたてば分かるようになると思うが・・・
459名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:07:11 ID:PTZ1Cr290
>>431
タバコにゴルフにお酒が個性なのか?
むしろ没個性的だが。

まともな分煙できてない建物が多いんだよ。
正面玄関や渡り廊下じゃ、煙のよけようがねーだろ。

ニコチンで思考回路やられてただの懐古主義か。
460名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:07:12 ID:sKn29+e80
今回の件も、完全に嫌煙派の挑発が原因である
461名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:07:12 ID:ygwin8IN0
>>436
んじゃ殴られた大学生の肩なぞ持たん
462名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:07:41 ID:f9fHRNpz0
>>446
煙を払うのが、なぜ喧嘩を売ったことになるのか全く理解できない
俺の酒は飲めないってのか!ってやつか。ちょっと違うな
463名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:07:48 ID:StepMgSv0
>>415
女が他人を凝視するのに喧嘩売るだの何だのってDQN文化的な意図はないよ
単に自分の不快な感情をモロ出しにしてるだけ
464名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:07:53 ID:oNBrDd9i0
挑発して殴られたというだけの話で
どんだけ盛り上がってんだ?
465名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:08:04 ID:5vsByAFB0


↓ 愛煙家でメタボでサヨクの森永卓郎と岩見隆夫が顔真っ赤にして一言
466名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:08:07 ID:RL/dPcY30
>>435
ワザワザ馬鹿の相手をして
結果的に殴られました、
っていうのはあんまり頭のイイ行いではない様に思うが。
467名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:08:09 ID:O1ZNjrO40
満員電車に乗るとさ。
ワキガの臭い奴いるじゃん。しかし、そいつは法で罰せられない。
しかし喫煙者は吸ってない時でも目の仇にされ、法的に吸ってはいけない場所まである。

ワキガ臭くてタバコ臭い俺の人生は悲惨だぞ
468名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:08:15 ID:smKGZDVo0
久しぶりに胸がスカっとした。殴ったやつはあっぱれ!!
嫌煙厨という真に社会の害悪(会社や学校で本当に嫌われてるが気づいてはいない)
に軽い罰を与えてやったこのひとは無罪。5年後に殴られたやつも感謝すると思う
469名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:08:18 ID:72y1+3x+0
まだファビョってんのかお前ら
お前らがいくら必死になったってタバコは無くならんよ
470名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:08:24 ID:+6dPPne+0
いきなり殴るなんて、喫煙者がいかに自己コントロール能力と理性がないかって証明してるようなもんじゃないの
絶対に体によくないのに禁煙出来ないなら、一生心ゆくまでタバコすって税金納めて最後は肺癌で苦しんでいってください

でも、吸う時は周りに害及ぼすなっつーそれだけの話
471名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:08:35 ID:51XpoAJr0
>>439
初期投資でハードルがあるってのが問題なんだ。
要はトータルコストの計算が出来るかどうか。
残念ながらそんな計算も出来ない奴ほど煙草をよく吸っていると思う。


まぁ一箱千円でも吸い続けるといってる人もいるけど・・・・
愛煙家って言うんだろうね。
472名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:08:37 ID:/xI40Gd90
>>413
そんなこと言ったら二酸化炭素はどうなる?
体臭とかは?吸う権利は?健康とかいうけど
食べすぎとか運動不足のほうがはるに悪いよ。
473名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:08:44 ID:LOQIknAa0
>>445
喫煙者を追い込んでいるのは、一部の喫煙者ですよ。本当に。
474名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:09:05 ID:VWHgooGp0
激昂して鼻へし折って、治療費+慰謝料で200万円くらいかな。
馬鹿なアルバイトだ、22歳にもなってw
475名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:09:10 ID:ctrjZE8L0
路上で喫煙者を見かけたら殴られる前に殴っていい、ってことにならないかなぁw
476名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:09:11 ID:w89kMpXUO
>>387
>やりたい事をやる、言いたい事を言う...幼稚園児並みに他人への心配がない

って批判してるのに、周りへの配慮に欠ける行為である
路上喫煙は批判しないのがおかしいと思っただけだが。
477名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:09:15 ID:WTuwRdRx0
大学生「嫌がるそぶりをしてみせたら、殴られた」
フリーター「嫌がるそぶりをされたから、殴った」

どっちだったんだろうね。
上だったら、大学生も人としてどうかと思う。
478名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:09:25 ID:Aa3Ggc5I0
>>434
暴力が日常では無いので
急に殴りかかってくる人間に遭遇したら結果がどうあれ通報します
こっちが犯罪者にされてしまうかもしれないし
479名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:09:33 ID:sKn29+e80
鉄槌を下すのはある意味当然である
売られた喧嘩は買うべきである
480名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:09:38 ID:OWMArrNK0
だから
埼玉じゃしょうがない事件だったわけだ
481名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:09:53 ID:6MCLAkLF0
>>437
次にお前は「そんな虚弱体質で生きていけんの?」というレスをされて苦笑することになる。
482名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:10:05 ID:cndNOBsu0
またさいたまか
483名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:10:05 ID:glSUPfDB0
喫煙者は短絡的な人が多いので、
皆さん煽らないように気をつけましょう。
もし喫煙者とトラブルがあったとしても、
なるべく穏便に済ませるようにしましょう。
短絡的な割に根に持つので
出来る限り関わらないことをお勧めします。
484この溝がうまらんなw:2008/07/25(金) 02:10:30 ID:80ek4UZr0
反射で咳が出る
思わず手で払ってしまう

VS

ワザと咳をされた
これみよがしに手で払われた
485名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:10:38 ID:StepMgSv0
>>467
ワキガには健康被害がないからだろ
486名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:10:34 ID:phVD56s10
俺は路上喫煙者を見るとこれ見よがしに避け、ゲホゲホ言って嫌悪を示すようにしている

健康被害もさることながら
煙草の煙には数百度の高温でないと揮発しない高分子成分が含まれているから
服が汚れて洗濯しても落ちなくなる

よく中華料理店で換気扇はきれいに掃除してあっても
壁についた煙草の黄ばみは取れていないだろ
それは洗剤では落ちないからだ
壁紙を貼り替える以外になく、そのためには休業しなければならないから
仕方なく放置している

とくにいい服を着てる奴は絶対に喫煙者を避けるべし
喫煙許容の飲食店に行くと急速にスーツが劣化する
経験ある人も多いだろう
487名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:10:58 ID:qomSU7AU0
>>462
>>409氏によると、
「自分からつかみかかって、相手がよろけた拍子に自分の服をつかんだ」だけで
喧嘩成立と思う人もいるみたいですよ。恐ろしい世の中です。
488名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:11:05 ID:KR/QJxqv0
>466
違うなぁ。
バカが勝手に相手されたと思っただけなんだよ。
489名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:11:05 ID:/hrirMjr0
>>472
タバコと比較させたいなら他人を害すものを例に挙げろよ
490名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:11:12 ID:5B8hRwzw0
>>475

発癌物質をばら撒くテロリストへの正当防衛ってことになるはず。




491名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:11:13 ID:Bsm3WtdI0
>>455
真面目に答えて戴けてるものと勘違いしてました。
自分の読解力のなさが恨めしいです。
とはいえ、自室と喫煙ブース以外では吸わないようにします。
492名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:11:20 ID:NGS6NClM0
>>446
おまいはコップの水こぼされてハンカチで拭いたら
何故か向こうがキレて殴られても許せるのか?
493名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:11:21 ID:q9K0EN/q0
肺がんで死ぬのは苦しいからな。
体は元気なのに徐々に息が出来なくなって、最後は窒息死。
494名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:11:33 ID:d8YWOJxI0
>>440
喫煙者でも非喫煙者でも○○は○○なんだなw
理解できないのね

お互い大して変わらない被害だったら、喧嘩両成敗だった
今回は一方の鼻が折れたので、やりすぎだろって話だ

もみ合って転んだはずみで骨折っても同じ扱いじゃね?

戦闘力の圧倒的な違いの喧嘩は身を滅ぼす
相手に合わせた攻撃、あるいは防衛のための攻撃をすれば両成敗

加減が大事ってことだなw

495名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:11:34 ID:s5o7YEOP0
>>477
つうか、煙を嫌がっちゃダメなのか?
手で払いながらガンつけたならさすがに挑発だろうけど。
手で払ってむせたくらいなら、通常の反応。
496名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:11:47 ID:OXqdxaEY0
煙が出なきゃ特に文句はないんだが、そーいうタバコはないのかな。
吸ったことない奴にとってアレは耐えれん、違和感が残って気持ち悪いんだよなぁ…

>>484
俺は前者だな。
反射的にそうなっちゃうのに挑発とか言われても正直困るんだが
497名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:11:56 ID:6zV+uUFz0
さいたまでは日常
498名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:12:09 ID:Aa3Ggc5I0
>>464
何でその程度を挑発だと思ってその程度で殴っちゃうの?
DQNの頭は本当に怖いなって話もあるから
499名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:12:19 ID:0uMIsAnW0
嫌煙厨は潔癖症すぎ
ニコチン臭体臭口臭加齢臭あるやつは
ガス室送りにせよとかいいだしそう
500名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:12:21 ID:/xI40Gd90
>>459
個性だよ。やっぱり年上と付き合うには酒、ゴルフ、たばこは
必須でしょ。たばこを相手がすったときに、わたしもいいですかって
言って、世の中では魔女狩りならぬタバコ狩りが大手を振ってますよねー
とかいえば気に入られるんだよ。まじめくんってあんまり
可愛くないやつらって思わないかなぁ。
501名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:12:27 ID:smKGZDVo0
>>486
きもい
502名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:12:45 ID:OWMArrNK0
>>483
自転車は邪魔ですか?
503売国奴撲滅戦士 ◆86FJG5HuCM :2008/07/25(金) 02:12:59 ID:n/9P0kmNO
タバコなど悪魔とチョンの吸うもの
警察官の方にはタバコ吸う奴を見つけ次第処刑できる権限を付与せよ!
JT社員とその家族親類は全員逮捕して内臓摘出してやればいい
504名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:13:30 ID:V5w7ej/X0
22歳男性GJ!!
505名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:13:33 ID:30ejE4pJO
タバコの煙は臭いし嫌だけど、汚いラーメン屋で微かなタバコ臭がする中食べるギドギトラーメンは旨い
506名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:13:43 ID:tWQ8RtY7O
東京に来て早10年たつが…
なんで千葉の奥や埼玉はヤンキーカッコイイとか未だにおもってるダサいやつらがいるんだろうな。
せっかく東京の目と鼻の先にいるのにわざわざ田舎でしか流行らないようなヤンキーを気取るのがわからん。
お洒落のセンスを磨いたらどうか。
あとヤンキーのふりしてブラブラする→外食ばかり→金なくなり→恐喝のコンボならまともに生活してお洒落したほうがマシじゃないのだろうか。
ずーっと男とつるまないと落ち着かないやつってなんなんだろ。
そういう奴は自己顕示欲のつよいオラオラ系ばかり。
507名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:13:43 ID:qomSU7AU0
>>494
そうそう。この件は喧嘩両成敗じゃないってことさえ分かってくれればそれでいいよ。
>>243で「喧嘩両成敗だから」なんて言ったのを反省してね。
508名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:13:47 ID:Fo9wzcrO0
>>467
ワキガは同情する。
だが、くさい。
509名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:13:49 ID:beIHtMEz0
煙草を吸う奴が迷惑をかけてるのに、
そいつがそれに気づかないせいで、吸わない奴が避けざるを得ない現状。
更に、その状況を見て立腹する喫煙家。
脳みそがニコチンでやられてるしか思えない。
510名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:13:51 ID:ctrjZE8L0
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200805/2008053000065
>>481
体質によっては喘息すら発症するよ。
そんな虚弱体質にしといてよく生きていけるなwと思う
511名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:13:51 ID:sKn29+e80
煙が嫌なら息を止めればいいだけの話であって
この軟弱嫌煙大学生は完全に挑発している
512名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:13:54 ID:iThxQ2jY0
>>462
いや俺が思うにこの大学生
煙を払っただけじゃなく
相手を見て露骨にいやな顔したんだろ。


513名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:14:08 ID:sxxg0QLw0
>>496
そんなを挑発ととるのはほんの一部でしょ
514名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:14:13 ID:y0jHdZ8n0
>>486
俺も喫煙者が前にいると聞こえるようにくさいと言ってから抜かして歩く
バスの停留所でバス待ちしてた奴がタバコ吸ってたので注意して言い合いになった
515名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:14:18 ID:T8kAY4PK0
加害者を擁護したら、煙に対して一切のリアクションもとれなくなるぞ
どんなに煙たくても我慢しないとなw
516名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:14:21 ID:51XpoAJr0
>>500
まぁ、喫煙者が減ったら個性的にはなるな。
個性的ってマイノリティとほぼ同義だし。
自分なりの処世術、大切にした方がいいかもね。
517名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:14:29 ID:30aI6EAk0
喫煙者は個性である煙草を止めてあげるんだからさ、
すみませんの一言ぐらい言えよ嫌煙ヒステリーどもw
ヒキのおまえらがここでいくら騒いでも意味無いからぁ〜
それよりお前らの体臭を気にしたほうがいいよヒキヲタピザw
518名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:14:44 ID:uxhdEgKZO
これって失礼なこと?
例えば電車のつり革を持っている人の脇がきょーれつだったとき
むせたら殴られたようなもんでしょ?
519名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:14:56 ID:WTuwRdRx0
>>495
わかるようにしてみせるってのは、人としてどうかと思うぞ。
520名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:15:02 ID:zW1MpNSf0
>>1
「嫌煙派」

ってなんだよカスが。煙が好きな人間なんていねえよ
クソ記者が。辞めろボケ
521名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:15:11 ID:+eYxKlyK0
>>499
まあ時代が変わったのもあるんじゃね?

一昔前、二昔前なら、数日に一度しか風呂に入らないやつは普通にいたし、
それで皆問題なく暮らしてた。
今は許されんだろそれ。
タバコに対する抵抗感が高くなってきたのは、衛生観念が高まった結果だよ。良いことだ。
522名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:15:14 ID:DI4dh/a4O
これだから喫煙者は…
523名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:15:26 ID:StepMgSv0
>>511
俺様のために嫌煙派は息を止めろってかwww
524名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:15:27 ID:OotDquV20
>>486 殴る事しかできない喫煙家と同程度のコミュニケーション能力だと思っていい。
525名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:15:30 ID:gnESUzvX0
>>500
個性だよ。って言われてもよくわからないな。
>>459
老人層の真似をしているだけで、そんなのは個性とは言えないのでは?
と言ってる訳で。

つか個性ってなんだ?そんな話持ち出すな面倒臭い。  タバコだけに。
526名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:15:34 ID:OXqdxaEY0
>>513
でもこのスレ読んでる限りそうは思えないんだが…w
527名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:15:44 ID:/xI40Gd90
>>485
そんなことないよ。気分がわるいままだとストレスが
かかって心を傷つけるだろ?電車でこの季節ほんとうに
ひどいのいるよ。こいつ絶対童貞だろってやつ。
ママに指摘してもらえばいいのにねー。
>>489
二酸化炭素だけだと人間いきていけないし、温暖化。
ニュースみてるでしょ。ストレスも体に悪いし。
正直、キモ臭い連中によるストレスのほうが体に悪そう。
なんでも適度ってもんがあってね、タバコも酒も自分の
褒美としてやればストレスなんてふきとぶよ。
528名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:15:54 ID:6MCLAkLF0
>>484
まあ、そこを問題にしている時点で詭弁に乗せられてるんだけどな。
「ワザとだったら何が悪い?これみよがしで何が悪い?
煙を吸わせた事を悪かったと考えるのが先だろ?」で切り捨てるべきものだ。
暴力団の事務所に行って「暴力団はよくありません」と説教を始めて
ボコボコにされた人がいたとして、
俺は「まあ、そうなるだろうな」とは思うが「被害者が悪い」とは全く思わん。
そうなることが予想出来たとしても、その行為が悪いとは限らんのだ。
「わざとやったわけじゃないから暴力を振るうほどの強い反応は予想できなかった」
「わざとやったはずだから暴力を振るわれて当然」なんて事を考える以前の問題だ。
529名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:16:01 ID:/hrirMjr0
>>500
>年上と付き合うには酒、ゴルフ、たばこは必須でしょ。
この時点で個性じゃねーじゃん。

そんなかならゴルフでいいだろ
530名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:16:14 ID:LOQIknAa0
>>471
禁煙補助剤を使って禁煙できた元ヘビースモーカーとしては、
一時的に金がかかっても、それが禁煙の励みになるし、
少しでも禁煙の意志があるのなら、是非チャレンジして欲しいんですけどね。
531魔弾の射手:2008/07/25(金) 02:16:21 ID:YBQ42rsg0
目の前でそんな素振りをされたらオレもマジで爆発する。速攻で顔面に右ストレート
入れるから気をつけろよ。
532名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:16:21 ID:f9fHRNpz0
>>512
実際、いやなんだからしょうがないだろ
嫌な事してるって自覚は無いの?
533名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:16:26 ID:5B8hRwzw0

タバコを吸うこと自体が、社会への挑発行為なんだよw

発癌物質ばら撒きやがって。

喫煙者ってケンカ売って生きてるようなもんだねw



534名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:16:31 ID:IHud+JzI0
>>493
そうだな。肺癌は、早期発見で手術で切除出来たとしても、、一生苦しむ事になるからな…
なにせ、はい1/4とっちゃうとか、そんな感じになるから常に息がく る し い
535名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:16:37 ID:xOVXVt6T0
そうやでー俺もニコチネルパッチ使って禁煙中だ。
ただ、日本に居れば誘惑が多すぎるので、10日間
ほどグアムに逃げた。あそこは禁煙するには最高
の場所やで。ホテルの自分の部屋でも吸えないか
らな。吸ったらバカ高い罰金に裁判所への出頭が
付いてくる。それに全ての店で禁煙です。路上喫
煙も禁止されているのに、馬鹿な日本人観光客だ
けがプカプカやっていたわ。エエ恥さらしじゃ。
お陰で、今ではタバコを欲しくなくなった。変り
に飯が美味くて美味くてたまりまへん。太らん様
に毎日10km自転車に乗っている。これで下らん
税金も払わんでええし、健康にもなれるしな。
今はニコチネル10を貼っている。もう少しで卒業
じゃー
536名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:16:45 ID:IGUuVixv0
>>511
息を止めてても体内には入ってくんだよ。
ニコ厨にはわからないだろうがな。
537名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:16:52 ID:sKn29+e80
腕っぷしの強いほうがいつも悪者にされるが
本来、喧嘩両成敗であるべきだ
538東大法学部最強宣言:2008/07/25(金) 02:17:02 ID:jL/oDOft0
>>506
神奈川の横浜以西とか湘南方面も凄まじいでっせ。旦那(@w@
一度相鉄とか小田急江ノ島線乗ってみ。
わかるから。
539名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:17:02 ID:zW1MpNSf0
タバコ酒ゴルフ風俗大好きなクソと
仲良くなりたいなんて思わんわ
さっさと絶滅して欲しい珍種だな
540名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:17:24 ID:IjffwrD+0
>>500
なくても十分やってけますが?
541名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:17:39 ID:sxxg0QLw0
>>526
ここは2ちゃんねるだぞww
542名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:17:59 ID:PTZ1Cr290
>>500
酒はいいと思うけど、ゴルフとタバコは理解できないわ。
かかる金も、迷惑もおおきいし。
あんまり小道具に頼らずに、年上ともパーソナリティーで上手くやれるのがいい部下じゃない?

ちょっと理想論すぎるかもしれないけど。
543名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:18:04 ID:OWMArrNK0
とりあえず一服させてくれ
お前らの無駄な排気ガスよりよっぽどマシなんやけど・・・
んで、
あんたら何様なん???
プロのドライバーがどれだけキツいか意味分っとんの?自家用車のおばはん殿www
544名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:18:13 ID:d8YWOJxI0
>>507
ww本当に○○だな

ここまで言わないとわからないか?
たとえばもみ合いになり転びそうになって相手をつかみました。
そのはずみで相手が体制をくずし、転んで骨をおりました。

さて、傷害罪に問われるのは?

被害が大きかった方が有利というだけの話
喧嘩自体は両成敗

わかった?
545名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:18:19 ID:JYMWGRZL0
>>437の書き込みをみて思ったが、
マナーの悪い喫煙者の家に行くとちらかってることが多い。
マナーの良い喫煙者はそこそこきれい。

サンプル数少ないからなんとも言えないが、
喫煙マナー気にしない人は他のこともいいかげんになってないか?
おまいら、どーよ?
546売国奴撲滅戦士 ◆86FJG5HuCM :2008/07/25(金) 02:18:30 ID:n/9P0kmNO
>>517
自室に引きこもってタバコスパスパ吸ってるヒキニート乙w
タバコ吸う事が大人のステータスか?wいい歳して厨二病が抜けないんだな
だからいつまでもヒキニートなんだよw
547名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:18:30 ID:+6dPPne+0
>>512
なんで不快なのに嫌な顔したらいけないんですか?
不快にさせてる犯人が悪いんですけど
548名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:18:32 ID:smKGZDVo0
結論!嫌煙厨はきもい。友達いない。リアルではどもる!!
549名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:18:36 ID:30aI6EAk0
>>525
個性の意味もわからねーのかよ
まぁどうせ人との関わりを持たずに生きてきたヒキなんだろうけどw
んじゃお前趣味無いの?毎日何してんの?言ってみろよ、ほら
お前みたいな屁理屈並べ立てるガキが一番ウザイ
550名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:18:57 ID:oQaGEnNt0
>>1
551名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:19:12 ID:6MCLAkLF0
>>491
ところが大真面目なんだなこれが。
喫煙とはそういった行為と並んで語られるべき行為であって、
決して人前でやったり、人を勝手に巻き込んでいいような行為ではないと思うんだよ。
強姦はもちろん公然猥褻もあかん。ただ、ごく私的な空間で乱交パーティをやってる分には
文句を言う人はあまりいないと思われるので、それに相応しい場所で行ってください、みたいな。
妙な例え方をしているが、本当に大真面目だぞ。
552名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:19:17 ID:3pTl/FFU0
>>3
喫煙者が喫煙者に対して、マナーの悪い喫煙を注意する姿が一般的に
なれば、そんな偏見も減るんじゃないかな?
悲しいかな、ポイ捨ても、人に向かっての煙吐きも、周囲に許可を求めぬ
喫煙も、非喫煙者が注意したのは見たことがあっても、喫煙者が注意
してるのは見たことないわ
553名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:19:19 ID:tWQ8RtY7O
>>500をみても喫煙者はあまり頑張って働かない。
うまく手を抜こう、休もう、ズルしようというのがうかがえる。
働く士気を下げるのはいつも喫煙者。
喫煙者を雇わなければ効率が上がるしコストカットにもなる。
リストラするならまず喫煙者をリストラしたほうがよい。
554名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:19:20 ID:iThxQ2jY0
>>532
20すぎたらタバコは吸ってもいいんだよ
さいたま市のこの事件の路上は禁煙なのか?
555名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:19:34 ID:ctrjZE8L0
煙を嫌がっただけで両成敗されるとかw
喫煙者はなんでフィルター付いてない受動煙吸わないの?wwwww
556名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:19:37 ID:SGM85nQo0
在日ソースどっかあるの?
557名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:19:40 ID:EuXo6iUw0

 もともと、タバコを吸う側で、でも学生の頃はそうマナー良く吸ってなかった。
ていうか、そんなにうるさくなかった。
 で、吸わなくなった今、マナー悪いのを注意しようと思っても「あの頃の自分」が
「タバコ吸わなくなってえらくなったつもりかい」って言ってくるので、よっぽどヒドイ
時しか言えない自分がいる。
558名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:19:46 ID:go8IcMjV0
反論出来ずに罵倒してる馬鹿はスルーしておk
559名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:19:46 ID:ms3uva5v0
鼻が潰れて、臭いがしなくなったんだから
いいじゃん
560名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:19:49 ID:Y+M4bA9FO
>>535
頑張れよ
561名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:19:51 ID:YX3+t+M5O
嗜好品であったとしても他人に迷惑かけてまで楽しむ権利がある訳ない。
喫煙者は鈍くて他人に迷惑かけていることに麻痺している。
手で払うよ、煙いし臭いんだから。毎日煙吸ってるから五感が鈍くなってる癖に
正常な感覚の人を異常扱いする図々しさには哀れすら感じる。
562名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:20:47 ID:gNBUgLuA0
つーか何でタバコ吸い始めるの?
563名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:20:54 ID:KR/QJxqv0
>549
個性の意味を理解してないのはオマエ
まあ、世間の個性的だとか、個性を伸ばすだとか言ってる連中は大概個性の意味を理解してないがな
564名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:20:55 ID:StepMgSv0
>>541
喫煙者の殆どはネット弁慶ってことですね
565名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:21:00 ID:51XpoAJr0
>>554
おまいは殺人が罪にならない国では平気で殺人するんだろうな。
566名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:21:16 ID:sKn29+e80
>>536
そこまで神経質であるならば普段からマスクしろマスク
で、わざわざ前通るんじゃねえ
神経質野郎は遠回りしろ
567名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:21:26 ID:hZLX0QFz0
>>4
両成敗なわけねーだろバカが。
568名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:21:29 ID:smKGZDVo0
結論!! 喫煙者はちょっと悪っぽくてカッコイイ!
友達もいっぱいできるし彼女もできる。どんなに中二と言われようがこれが真理!
569名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:21:30 ID:OWMArrNK0
だからタバコはええねん
でもな
意味の無い「ドライブ」も辞めへんか???

道路予算が嫌いなんやろ

じゃー無駄なドライブなんかもう辞めような
570名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:21:38 ID:5B8hRwzw0

結論:


喫煙は発癌物質をばら撒く挑発行為であり、暴行行為であり犯罪行為である。



正当防衛すべき





571名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:21:41 ID:/xI40Gd90
>>517
たしかに体臭すごいのがいるよねー。
ときたまこっちがふらつく程のやつがいるし。
人間兵器かと。嫌煙するまえに体臭どうにかしろと。
500円やるから今すぐに銭湯にいけってねw
>>529
ゴルフならプレーするだけじゃなくてロビーとか
食事のときとかいくらでも機会あるじゃん。
572名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:21:44 ID:d8YWOJxI0
>>564
逆じゃないか?
573名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:22:04 ID:qomSU7AU0
>>544
掴みかかった側が突然倒れたときでも
掴みかかられた側が傷害罪ってw アホ?w

あぁ、転び公妨かw

「もみ合い」の定義が結局どこになったのが意味不明だが
もし変わってないなら>>272のままだな・・・
話を勝手に変えるならせめて定義くらい書こうな。
574名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:22:04 ID:qAPd2ctt0
払う行為はちょっと嫌味の度が過ぎないか
気持ちはわかるが
575名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:22:05 ID:Aa3Ggc5I0
>>541
2ちゃんねるレベルでこれだと一部の人達はもっと酷いのではと思ってしまう
576売国奴撲滅戦士 ◆86FJG5HuCM :2008/07/25(金) 02:22:10 ID:n/9P0kmNO
>>531
朝鮮学校の生徒さんですか?w
まだガキの癖にタバコ吸ってんじゃねーよカス
殴ってみろや厨房。警察に突き出してやんど!?
577名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:22:28 ID:WuwO8fvW0
>>574
いいえ
578名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:22:33 ID:F2hYk2Cb0
まーた珍煙か

愛煙家だの嗜好だの言ったところで現実は>>1
社会の迷惑
579名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:22:42 ID:u9QHIi840
>アルバイトの男 で検索

・ガスボンベ使い放火
・ひったくり90件
・年賀状盗み、女児に交際を迫った
・キッザニアで女児触る
・飲酒しミニバイク運転
・女装→女子トイレで盗撮
・八幡神社に放火ほぼ全焼させた
・事務所のパソコン22 台を破壊した
・自分の大便をポリ袋に入れて市道に捨てた
・同僚の男性派遣社員を刺した
・牛丼店で店長の頭を鈍器で殴りけがをさせた
・同じ候補に再度投票しようとした
・面会を迫るメールを送ってストーカー規制法違反
・「ひったくり被害に遭った」とうその申告をした
・知人男性を金属バットで殴って殺した
・池袋署に強制わいせつの疑いで逮捕されていた
580名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:22:55 ID:LOQIknAa0
>>535
がんばれー!
まじ応援しますよ。
581名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:23:29 ID:sxxg0QLw0
>>564
嫌煙カルトもね
582名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:23:35 ID:/hrirMjr0
>>571
喫煙者って自分の口臭体臭自覚してないのか・・・
583名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:23:43 ID:xOVXVt6T0
でもな、タバコ吸う奴は自分で分っていると思うが
完璧な負け組やろ。これは曲げようの無い事実やで。
俺など今までに500万以上余計に税金払わされている
ものな。ほんまアホやと思うわ。
584名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:23:51 ID:30aI6EAk0
>>546
残念だが引きこもりではないぞw
大体一緒にすんなよお前みたいな嫌煙カルト厨じゃあるまいし
ほらほら、早くママのところに戻っておっぱいでもしゃぶってろよ
ダサいコテでお前は一体何が言いたいの?そのコテきめぇし説得力も0だぞw
585名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:23:56 ID:Bsm3WtdI0
>>551
真面目だったんですね。穿った見方をして申し訳ありませんでした。
ただ、私は自分の嗜好で人に迷惑をかけるのは良くないと思うので喫煙場所を限定するのであって
「人に見られるのは恥ずかしい」という理由から限定するのでは有りません。
従ってガラス張りの喫煙ブースでも吸わせていただきます。
586名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:24:07 ID:OzpTGJw80
殴ったの在日だってな。
煙がウザかったんじゃなくてキムチ臭が嫌だったんじゃねえの?
587名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:24:13 ID:s5o7YEOP0
>>574
反射行動に近いので嫌味ではないよ。
「嗚呼臭い臭い」とか言ってればさすがに挑発だけど。
588名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:24:32 ID:zW1MpNSf0
>>574
タバコの煙って目に見える屁みたいなもんだぞ
普通の人間なら怒る
589名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:24:48 ID:+qwzykkO0
>>ID:R1+AFvfb0
それオレだよ。
吸い殻の処理教えてあげようか。
靴で踏んで、たばこの箱に入れるんだよ。
わかった?
590名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:24:54 ID:d8YWOJxI0
>>573
君以外は理解できてると思うよwほんとうに賢い人だねww
ってわけで君の相手だけしとれん

もみ合いの定義って…辞書で調べればww
591名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:24:54 ID:phVD56s10
>>486にも書いたが煙草の煙による汚れは洗濯では落ちない
しかも煙草の煙は自動車の排ガスよりもはるかに汚い

つまり喫煙車が因縁つけてきたら警察に衣服についての器物損壊を訴えるといい
服が汚れることと煙草の煙は街で最も汚い粒子である科学的事実を主張すれば
路上喫煙者を相当いたぶることができるだろう
592名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:24:54 ID:f9fHRNpz0
>>554
別に吸ってもいいんだけどさ、煙を払ったり嫌な顔するのを挑発行為ととられちゃ堪らんよ。
当たり前の反応だろ?
593名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:24:55 ID:smKGZDVo0
>>586
?
594名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:04 ID:WuwO8fvW0
>>584
そんなんだから喫煙カルト厨っていわれるんだよ・・・
595名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:11 ID:dystcuEw0
>>559
そうだよなあ
排ガスだってあんだから、外を出歩く時は、マスクでもして自衛しとけってもんだ
596名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:17 ID:OWMArrNK0
だからやっぱり分りません

だから特別なサービスが当たり前なんでそ

だったらなんで消滅工作ばっかりするのん???

ええ飯が喰いたいんやろ?

なんで嫌うのん???

こっちこそ意味が解らんわい
597名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:27 ID:JRWehEGw0
さっき、車運転士しながら携帯でポチポチしているヤツがいたので、
運転もフラフラ気味でしたので、クラクション鳴らして牽制しておきました。

やっちゃダメだけど、ボロ車で当たり屋したくなるよ。あんなの見ると。
598名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:27 ID:/xI40Gd90
>>540
あったらもっと楽しくなるでしょ。
食後にワインを少しなんてのはしないかも
しれないけど、食後に酒を飲むのは結構楽しいでしょ。
タバコにしても酒にしても弱い人間がのまれてしまうだけで
賢い人間やカッコいい人間はちゃんと使いこなしてる。
599名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:33 ID:akT+PUTY0
たばこは頭脳労働するためのもの。健康だと頭はまともに動かない。
つまり天敵のいないナマケモノみたいになるんだよ。
600名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:38 ID:tWQ8RtY7O
>なんで吸い始めるの?

仲間外れが怖い人は吸いはじめる
601名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:47 ID:StepMgSv0
平然と歩きタバコする奴って
後方を歩いてる人間にも煙が流れてきてかなり臭いって事実を
どう捉えてんのかね?

それでも気を使ってるつもりなんだろうが
602名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:48 ID:/hrirMjr0
>>585
公然猥褻も見られるのが恥ずかしいじゃなくて迷惑だからだと思うぞ・・・
603名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:48 ID:dEwlNkJuO
ここで大口叩いてるネラーが調子こいて逆にやられちゃったんだね

かわいそうに
604名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:54 ID:O5Lay1Iu0
現場を見てない人がどーのこーの言って批判してるけどあの場合だと自分も殴りは
しないけど口論にはなってたかもしれないです。
見てた人なら分かると思いますが、あの学生のいかにもワザとらしい大袈裟な素振りは
人を不愉快にさせるには十分な素振りでしたね。
まあそれでも暴力を振るった喫煙者の方が悪いのには変わりありませんが・・・
605名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:56 ID:NGS6NClM0
ここで加害者擁護してるやつは禁煙禁煙言われてストレス溜まって
こんなところでしか発散できないんだよ
生暖かく見守ってやれ
606名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:25:58 ID:5B8hRwzw0
>>587
公共の場でタバコを吸うこと自体が挑発じゃないの?

発癌物質ばらまいてんだよ?

喫煙者から、自分の健康を守らないといけないよね。



607名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:26:22 ID:PW1THYM4O
煙草以前に22が来てアルバイトはない
うちだったら親に確実に勘当
608名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:26:25 ID:SnOBjKlG0
>>569
そんなもん一切やってない。
必要な時にしか車は動かさない。

当然。

なぜならば、車は只の移動手段。
それ以上でもそれ以下でもない。
609名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:26:26 ID:YX3+t+M5O
>>559
喫煙者はロボトミィ手術でもすればいいのにね
610名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:26:28 ID:72y1+3x+0
こんな記事でID真っ赤にしてまぁw

お前らタバコ云々言ってる以前に仕事は?
611名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:26:42 ID:beIHtMEz0
>>574
「振り払う」「嫌がる」等の行為は喫煙家が不快に思うので、避けるべき。
と、他人に不快な煙を振りまいてる奴が堂々とのたまうわけか?

煙草の煙が気分が悪くなっても、おくびも出さずにじっと耐えるべき。
と、人前にいるときぐらい煙草を我慢できないやつがのたまうわけか?
612名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:26:44 ID:30aI6EAk0
ダメだ、もう疲れた
613名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:26:44 ID:qomSU7AU0
>>590
辞書で引いたとおりの意味だとしても
どちらが最初に始めたかは大きな意味を持ちます
両成敗なんていう「掴みかかった方と掴みかかられた方の責任が同じ」なんてことはない。

加えて、掴みかかった方が一方的に殴ったというこの事件
誰がどう見たって両成敗はあり得ない。
614名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:26:49 ID:Aa3Ggc5I0
タバコの煙って人の吐いた息が視覚化された状態なんだよね
普段は見えないからいいけどまさに同じ空気吸いたくない状態
615名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:26:51 ID:hZLX0QFz0
>>500
タバコ吸わない=真面目
という図式がもう完全に古い。

マジョリティになっているノンスモーカーの中で
いろいろ個性が出てきてるくらい想像つくだろ
616名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:26:52 ID:ctrjZE8L0
>>583
それだけ税金払っても、タバコの不始末による火災やら喫煙が原因で発症した病気の医療費やらで
毎年マイナスになってんだぜ・・・
617名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:27:06 ID:JW1DQPWU0
ゆとりうざいです^^
618名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:27:06 ID:sKn29+e80
俺も以前、駅で嫌な顔されたからそいつの顔に吹きかけてやった事はある
いきなり殴るのもあれだしな
619名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:27:15 ID:CjUdUdF80
さいたまいぇーい
620名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:27:34 ID:PqCfexfR0
鼻を折らしてニコチンを断つ、通りがかりの学生GJ!
あとは刑訴で厳粛な社会的制裁を望むのと
民訴で加害者から沢山の慰謝料分捕ってやってください、応援してます^^
No more smoking!
621名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:27:35 ID:OWMArrNK0
安けりゃええんでそ?
関西関係ないしな・・・
何様やねん???
622名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:27:44 ID:51XpoAJr0
>>569
車は持つ必要がないので持ってないなぁ。
いざ必要なときは借りるし。

ところでドライブって楽しいのか?
623名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:27:52 ID:NADRQDDiO
また埼玉人か
624名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:27:59 ID:/hrirMjr0
>>598
もっと健康で個性的な方法で人間関係うまくやる人が賢い人間だと思うよ
625名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:28:04 ID:Bsm3WtdI0
>>602
えーと、ガラス越しに喫煙者を見るのも不快で迷惑って事ですか?
いよいよ自室以外に無さそうですね^^;
626名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:28:11 ID:RL/dPcY30
>>574
まぁでもフツーはそんなの
キチガイだと思ってスルーするよね。
間違っても健常者だとは思えない。
627名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:28:17 ID:sxxg0QLw0
>>585
ルール守っても
>>582みたいなこと言われて結局文句言われるだけだよ
628名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:28:26 ID:80ek4UZr0
タバコ吸う奴は自分の口臭に気付いていない。
特に缶コーヒーを飲んだ後が強烈。

ヘビースモーカーの場合であって、全員ではないよ。
629名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:28:29 ID:dTsWPHE40
そのうち路上喫煙は犯罪になるだろうな
630名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:28:31 ID:KR/QJxqv0
ある店にてちょっと時間はずれだったので客は俺一人。
その後、おっさんが大挙してやってきて、
「喫煙と禁煙でテーブル分けようか?」「もうそんなのどうでもいいよな」とか言って俺の横に陣取りスパスパ吸い出した。

まだ料理がきてなかったので、煙のこない席に移動した。


これもキチガイから見たら挑発行為になるのかな?
631魔弾の射手:2008/07/25(金) 02:28:41 ID:YBQ42rsg0
>>576売国奴に偉そうに言われたくねぇな。どっちがガキだかな。オレは間違いなく
手を出す。そして、足がチョー速いからとっとと逃げるぜ。オマエは早く病院いけ。
632名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:28:48 ID:hZLX0QFz0
>>613
つうか両成敗って観念は
武断政治の「あーめんどくせーな」という裁き方でしかねーんだよな。

この国は今、文治も文治なんだから
両成敗なんて口にする事自体アホ丸出しだ。
633名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:29:09 ID:akT+PUTY0
嫌煙厨は、つぎのNHKのプロフェッショナルで宮崎駿のタバコ吸うところを
見て、自分に足りないものを発見しろや。
自分の健康(実はタバコは健康を害さない)ばかり心配するのはたいがいに
しろや。
634名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:29:12 ID:WTuwRdRx0
嫌煙厨だけど、ポテチが大好きで体重114キロ。
盗撮まがいのことをして、上司から厳重注意。
上司の取り計らいで、会社には居座ることになったけど
最近の禁煙ブームで、その上司の喫煙は法律違反だからと
退職させるように会社に提案したやつが前の会社に居たなwwww

喫煙しないことはいいことかもしれないけれど
健康診断で標準以上のやつは書き込むなよ。

お前が走ってる傍らで「地震におののくフリ」とかされたら嫌だろ?
健康増進法は「タバコ」だけを対象にした法律じゃないからな。
635名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:29:13 ID:/xI40Gd90
>>582
たばこの臭いは口臭や体臭のうちに入らないでしょ。
ちゃんと歯磨きしてるしガムかんでるし香水つけてりゃ
問題ないよ。おいらの言ってるのは汗臭い臭いだよ。
>>615
おいおいどこのおとぎの国にすんでんだよw
若手は確かに嫌煙連中増えてるけど、年よりは吸うよ。
年寄りを古いといっちゃえばそれまでだけどね。
でも、彼らは権力はありますからねww
636名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:29:35 ID:d8YWOJxI0
ニートや引きこもり、フリーターとか低額納税者に長生きされても… どうなんだろう

でも、長生きするなら低額納税者はできるだけ健康でいてほしい
病院かかると税金かかるし…
637名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:29:36 ID:hZLX0QFz0
>>622
まあ、多少の逃避感と孤独欲は満たされる。
そんくらい。渋滞にハマるようなら乗らなくてOK。平日休みじゃないと堪能できない。
638名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:29:43 ID:RigKF8Dz0
>>521
過度の潔癖性は嘲笑されていたけどね。
639名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:29:53 ID:i1v6leRX0
煙草中毒患者はキチガイ揃いだな
640名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:30:00 ID:30aI6EAk0
スルーされるのも悲しいから自分から言ってやる
俺のレスには縦読みが入ってたの
くそ、なんだか虚しくなってきた
641名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:30:11 ID:Aa3Ggc5I0
>>618
そんなことされたら交番まで連れてくわ
642名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:30:20 ID:6MCLAkLF0
>>585
>従ってガラス張りの喫煙ブースでも吸わせていただきます。
ああ、そりゃもちろん誰の迷惑にもならんよw
人前でってのは、煙草の場合は例えば街中でとか就業時間中にとか交通機関の中でとか
のことであって、見えてはいけない、ということではないし、見えなければいいというもんでもない。
就業時間中は吸わないってのはなんか実現する日が相当通そうな気はするがね。
個人的には就業時間中に薬物を摂取するってのは奇妙な話だと思うし、
不定期にスタッフがいなくなるのは迷惑っちゃ迷惑だけど
「煙草の煙で迷惑をかけられている」のとは違うから、容認できなくはない。
あー……戻る前に服の煙をしっかり落として、最低限うがいぐらいはしてきて欲しいが。
643売国奴撲滅戦士 ◆86FJG5HuCM :2008/07/25(金) 02:30:29 ID:n/9P0kmNO
smKGZDVo0とかOWMArrNK0みたいな馬鹿を見る限りタバコ吸うと脳まで黄色くなるんだなwww
覚醒剤より有害だな。エロの前にまずタバコを全面規制すべきだ





ってか久々に正論言ったな俺・・・
喫煙厨の味方すれば面白かったのに(´・ω・`)
644名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:30:30 ID:SnOBjKlG0
あれだよな、結局

・女、もしくは男
・ギャンブル
・タバコ
・酒
・ゲーム
・会社の愚痴
・ダイエット食品
・ブランド

の話しか出来ない奴ってカスという事でFA?
645名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:30:41 ID:StepMgSv0
>>629
医療費削減にこれだけ腐心している現代だ
いつ喫煙が犯罪になっても不思議じゃないな
現にメタボ検診も始まったし
646名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:30:52 ID:YX3+t+M5O
>>604
煙草を歩きながら吸うという明らかに迷惑な行為してるんだから、不愉快だとリアクション取られるのは仕方ないよね。
なんでこっちが我慢しなあといけないの?
私も迷惑だというリアクション取りますけど。
647名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:31:14 ID:PqCfexfR0
>>633
はいはい、ニコチンが足りなくなってるんですね
648名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:31:36 ID:smKGZDVo0
14歳の時からたばこ吸ってきてマイナスなことは金かかっただけ
それ以外はグレた彼女や友達ができたり、背伸びしたい年頃の女の子と仲好くなったり
いいことしかない。健康の問題は遺伝だから関係ない。
若い時に煙草や酒ににかかわらないやつはブァカだと思う。マジで。
649名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:31:39 ID:iiOs9WeK0
>>630
それはそのおっさんが悪いんでしょ。
鼻が麻痺してて、タバコの臭いがどれだけきついかってのに気づいてないタイプ。

飲食店も少し考えた方が良いかもね。
一番考えるべきは喫煙者だけど。
650名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:31:43 ID:/xI40Gd90
>>634
そうそうそう。この前書店ですごい汗書いてる臭いのがいて、
半径2メートルくらい近寄れないくらいだったんだけど、
だからといって目の前まで言って鼻をつまんでみたり、
風がこっちにこないように手であおいだりはしない。

ようするに、日ごろのストレスを発散するためにとりあえず
喫煙者たたきっていうブームにのってるだけなんだよね。
でもそれってかっこわるいと思う。
651名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:31:51 ID:18gkQt6f0
喫煙者は人間のクズだろ
652名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:31:54 ID:s5o7YEOP0
>>635
その程度の対策じゃタバコの口臭は隠しようが無いよ。
気づかないのは本人だけ。
653名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:32:06 ID:ljBlqzdK0
殴った方を支持する奴は
変態新聞でも読んで
一生ROMってろ
654名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:32:13 ID:jkaKfGQu0
ゆとりは大人になっても行動が幼稚園児並なのが困るね
アキバのキモオタやホームレスに「くせえんだよ、向こうに行け」と言ったら殴られる可能性が有る
ヤクザの兄ちゃんに「社会の悪め、死ね」と言ったら殴られる可能性がある
馬鹿な頭で考えることが出来なかったのか
655名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:32:20 ID:hZLX0QFz0
>>635
要するに「愚かな年寄りの趣味につきあえば良いことあるぞ」と
こういう事が言いたかっただけ?
どこらへんがまじめくんなの?
656名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:32:34 ID:q22xsO+hO
殴られた奴もいい勉強になっただろ、良かった良かった
657名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:32:46 ID:51XpoAJr0
>>633
おまいは小学校の教科書よりテレビの占いを信じてしまうタイプだな
658名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:32:53 ID:ctrjZE8L0
>>633
ソースきぼう
659名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:32:55 ID:JW1DQPWU0
歩き煙草もかなわんが、ワキガのノースリーブ摘発してくれよ
あいつら本当にわかってんのか?確信犯なのか?
660名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:33:13 ID:IjffwrD+0
>>633
宮崎とただのニコ厨を同列に考えろと?
661名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:33:19 ID:JYMWGRZL0
>>648
記憶力落ちなかった?
662名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:33:29 ID:i1v6leRX0


  暴力を振るうのは、いつも喫煙者だな

  禁煙者がタバコの煙に切れて、暴力を振るった話は聞いたことがない



663名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:33:30 ID:sxxg0QLw0
>>657
テレビの占いは重要だろ…
664名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:33:32 ID:OWMArrNK0
だから「埼玉」の何が特別優秀なのか説明してくれませんか

とりあえず魚を食べさしてやりたいだけなんです

明石のな・・・
665名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:33:33 ID:6MCLAkLF0
>>627
>>642>>627を読まずに書いたものだが……当然口臭体臭には触れている。
喫煙の結果生じる問題を解消する事を求められるってのは
何か難癖をつけられているかのように感じるのか?
「ルール守っても結局文句言われる」じゃないだろ。
口臭体臭に気をつけるなんてのは当然ルールに含まれるべきものだろ。
一体どんだけ自由奔放に(ただし自分は迷惑をかけられずに)生きたい人なんだ?
666名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:33:42 ID:xOVXVt6T0
このスレッドがこれだけ伸びるのも、やっぱり
健康を気にしている奴が多いからや。弱気を強
気に見せてるだけやな。医者からあんた肺癌や
でと言われたら、殆どの奴がシュンとなるのは
間違いない。だからタバコを吸わない奴に敵対
するのやな。今、日本人で心筋梗塞に掛かる者
が非常に多いのを知っているか。原因はタバコ
と肉食や。こいつを発祥すると、ほぼ90%以上
の確率で死亡する。心臓が破裂してしまうのや。
ケンカなど何の役にも立たんで。
667名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:33:45 ID:sKn29+e80
>>641
だって俺は四角い喫煙エリアで吸ってたわけで、
わざわざ嫌煙野郎が喫煙エリアギリギリに立ちやがってさ
多分挑発しようとしたんだろう
俺の横まで来て嫌な顔しやがったから吹きかけてやったんだよ
668名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:33:49 ID:Bsm3WtdI0
>>642
なるほど、煙を落とすのとうがいですね。励行します。
就業中の喫煙は、零細自営なんでサボリ過ぎると自分に跳ね返るだけですね。
669名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:33:59 ID:StepMgSv0
>>633
宮崎駿って頭真っ白だよな
まあ、喫煙は脳の血管収縮させるから当然ではあるんだが
一瞬頭がすっきりした気になるのも、血流制限の効果らしいよ
670名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:34:01 ID:+6dPPne+0
こわい世の中ですね〜
今まで嫌な顔して煙振り払うどころか、駅の禁煙時間帯とか喫煙所じゃない所で吸ってる奴に
「吸ってんじゃねーよチ○!(喫煙者の方には多い気が・・)」とか「デ○!」「馬○!」とか言ってよく生きてたな自分
これから控えます☆
671名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:34:14 ID:hZLX0QFz0
>>650
タバコは純度100%の嗜好でしょう?

それともタバコを摂取しないと生きられない
生まれながらの体質なの?
672名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:34:14 ID:dSUWutMb0
>>621
なんでこうタバコの煙と自動車の排ガスを一緒にしようとする人が必ずいるのかな
673名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:34:18 ID:NADRQDDiO
日本国内禁煙にすればいいと思うよ
674名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:34:28 ID:iThxQ2jY0
>>592
煙を払ったり嫌な顔されて。あっごめんなさいと
言える人だけじゃないってこと。

へたすりゃ殺される
675名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:34:30 ID:3l3kd6xY0
さいたまでフリーターでニコチン中毒ってどんだけだよ
676名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:34:32 ID:qomSU7AU0
>>632
このスレの状況を見て、
「(この事件が両成敗であることを)君以外は理解できてると思うよ」と書ける時点で
まぁ、頭のほどはわかる…

いわゆる詭弁のガイドラインの「多数派宣言」以外の何物でもないな。
677名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:34:51 ID:YX3+t+M5O
>>631
犯罪行為犯しても逃げればいいと考える見事なニコチン脳だねw死んじまいな。
678名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:34:53 ID:uL+raxUi0
みんなタバコくらい吸おうよ
679名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:35:07 ID:smKGZDVo0
>>661
もとから無い。
680名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:35:23 ID:tOOjh9Ho0
>>519
わからないように、煙をどうはらう?
681名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:35:23 ID:PqCfexfR0
>>650
汗かきの人はどうしようもできないけど
喫煙者は道端、人混みではタバコを吸わないっていう選択肢があるよな?
その選択肢を切って自己の快楽の快楽に溺れてるんだから叩かれるのは当然
682名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:35:29 ID:tWQ8RtY7O
>>648
ヤンキーになるとヤンキー好きの馬鹿な女を食えるとおもって煙草吸い始めるやついるよね。
それなら風俗の美人な姉ちゃんで童貞捨てたほうがマシだったんじゃね?
どうせどっちもヤリマンだし。
683名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:35:36 ID:KR/QJxqv0
ヤニ中は、会社の権力者や宮崎駿と自己を重ね合わせようとするが、
現実はグレた連中とのつきあいが自慢だったり、
いきなり路上で殴りかかるDQNにシンパシーを感じるバカにすぎないということがよくわかりました。
684名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:35:39 ID:akT+PUTY0
本当のところ嫌煙厨は肉体労働しかできず生きる資格なんてない
社会のゴミなんだよな。そこのところがまだ理解できていない。
685名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:35:57 ID:OWMArrNK0
何故埼玉が特別優秀なのか説明してくれませんか?
全く意味が解りません???
686名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:36:03 ID:30aI6EAk0
もういいよ一生議論してればいいじゃんバカァァァ;;
687名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:36:03 ID:YvwCHyCT0
歩き煙草も十分臭いからな。
まともな思考回路の奴はもともと吸ってないか吸わなくなってるからこれからどんどん
喫煙者=DQN率の純度が増してくるな
688名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:36:03 ID:phVD56s10
そういえば投げ煙草が子供の目に当たって失明した事件もあったな
路上喫煙者は自分の目に煙草を押し当てればいい
689名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:36:13 ID:5B8hRwzw0



もうすぐ、喫煙は、犯罪になりそうだなwww






690名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:36:14 ID:18gkQt6f0
非喫煙者が増えるほど喫煙者は出世出来ない
世の中になっていくから、今のうちに辞めておけ。
っていうか路上で吸うな
691名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:36:21 ID:SnOBjKlG0
>>633
ハイハイタバコ脳タバコ脳。

オマエが将来肺ガンとか食道・喉頭ガンで治療する事になっても、一切保険使うなよ。
タバコで支払う税金よりも、治療費の方がはるかに高いから。

>>667
もう吹きかけるとかそういう行為がニコチン脳になっている事に気づけ。
自分が正しい場所で吸っているのであれば、そいつの存在を無視すればいいだけだろ。
692名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:36:44 ID:Aa3Ggc5I0
>>633
何か当たり前のことを並べて
犯罪の原因はこれだみたいに茶化すコピペと通じるものがあるな
693名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:36:45 ID:Wam7ZWxzO
とりあえず喫煙を法律違反にしようか。
話は、それからだ。
合法で喫煙した所が違法でないなら、問題ではない。

香水がキツイおばさんの近くを歩いてイヤな顔をした。

鼻が曲がる位殴られた。
と同じレベルだ。

世の中には殴る人も、気をつかってタバコを消す人もいる。

人それぞれだ。
694名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:36:56 ID:sKn29+e80
わざとらしく咽やがってさ
そういう奴って実際居るからな
鬼の形相で吹きかけたらスタスタ逃げてったけどな
そういう奴実際居るから
だから今回も気持ちは分かるって言ってるわけ
695名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:36:58 ID:JRWehEGw0
これのスケールが小さい版ってことね。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216914767/l50
696名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:37:14 ID:j4csC3gbO
タバコいいわるいじゃなく
非常識な嫌がり方するガキはいた。親のマネなんだろう
697名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:37:15 ID:otZ9D/E7O
タバコ吸ってる奴は息が臭い
698名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:37:16 ID:5yetMZ380
昔、在ったなこんな事件
停止線オーバーの車に手でしっしぃやった小学生が殴られた事件
あの時と、おまえら大分、反応が違うな
偉そうな事を言ってても、おまえらは自分基準でしかないのは分かった
699名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:37:33 ID:uxhdEgKZO
もうタバコ1箱1000円にして
シンガポールみたいに歩きタバコもガムも禁止にしちゃえばいいのに。
700名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:37:52 ID:PTZ1Cr290
>>684
血管収縮作用や、慢性的な肺の機能不全で、肉体労働も健康な人よりすぐ疲れるとおもう。
701名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:37:55 ID:/xI40Gd90
>>652
それはないよ。臭いは消えるよ。
>>655
いやいや、まじめくんって人生おもしろいのかなって。
年寄りからも怪訝に思われてるよ。少しは年上世代に
合わせないと可愛がられないゾと。
>>681
吸ってない人もいるだろつってんの。
それに排気ガスだって相当臭いよ。
あれが許されてるんだから、しょうしょう
歩きタバコしてもいいんじゃないかって思う。
わたしはしないけど。でも、人がいない道とかなら吸ってもいいでしょ?
702名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:38:01 ID:NADRQDDiO
>>684
ゴミ乙
703名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:38:05 ID:YX3+t+M5O
>>650
明らかに不潔な人には不愉快だというリアクションとるよ。
何らかの事情があっても沢山人がいる場所にいるべきじゃない。
704名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:38:11 ID:RigKF8Dz0
>>547
感情を第三者にぶつければ、その反応が返ってくる。
どのような反応が返ってくるかは、感情をぶつけられた
相手による。
ぶつけた感情が負の感情なら攻撃される可能性がある。
自分の意志を通したいのなら負の感情を隠して交渉しないと
負の感情には負の感情しか返ってこない確率が高い。
コミュニケーションの基本だ。
705名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:38:17 ID:jG8YStR70
>>599
ドカタは頭脳労働なのかwww
706名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:38:31 ID:tWQ8RtY7O
>>680
誕生日のロウソク消すみたいに相手に煙を吹き返せばいいんじゃね?
707名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:38:43 ID:OWMArrNK0
何故こんな暴力事件を自慢出来るのか説明してもらえませんか?
全く意味が解らないんです
埼玉がどうしたんですか???
708名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:38:47 ID:lH4w+W310
禁止されてない歩道とはいえ、歩きタバコしてる奴なんかは
悪臭漂わせて歩いてるホームレスのオッサンと変わらないだろ
709名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:38:50 ID:smKGZDVo0
>>682
童貞とかそういう話じゃなくてふつうの恋愛の話だよ?
普通に恋愛してヤルんですよ?
710名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:38:53 ID:Aa3Ggc5I0
>>667
自分は絶対そんな事はしないから貴方にそれをされる事はないなw
その場合は相手も相手だなw
711名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:38:55 ID:bJpgJpit0
アルバイトの男(22)

Good Job!!!!!!!!!!

高額な税金払ってたばこ吸ってるんだぞ!!!

最近の嫌煙派は、明らかに調子に乗りすぎだ!!!!

よくやってくれた!
712名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:39:01 ID:qOR78mto0
タバコ吸う奴は頭が悪いって事はよくわかったw
人に煙が行くところで吸うなよ


文字通り、煙たがられて当たり前だろバカ
713名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:39:04 ID:ctrjZE8L0
>>693
っ健康に生きる権利
714名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:39:14 ID:c70idawM0
気違いに刃物というが、気違いのニコチン中毒患者だなw
さっさと隔離すべきだ。刑務所か精神病院に。
715名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:39:27 ID:hZLX0QFz0
>>701
真面目君はつまらないと。つまり
遊べ、とか冒険しろってことか。
この娯楽や情報の選択肢が爆発的に増えた現代で
タバコ以外で遊んでると思うんだけど。

そうじゃなくて、ただ媚びろって話だよな。どうも…
716名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:39:36 ID:PqCfexfR0
間接的に人の命を奪っているかもしれないのに、それでも煙草を吸い続ける
喫煙者ってなんなの?良心やモラルは持ち合わせてないわけ?
717名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:39:43 ID:qomSU7AU0
>>700
タバコ吸ってるやつって能率は落ちるがその代わり長時間労働ってイメージがあるな
時間当たりで金を払う日本の会社の場合、賃金も高くなるし
なにより「長時間頑張ってます」というアピールになっちゃってるんだよな。
吸わないやつは同じ量の仕事をさっさと終わらせて帰ってるのに。
718名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:39:45 ID:d8YWOJxI0
>>672
自分がいらないからといって、強硬に人にもいらないだろと押し付けるからじゃね?

いるものいらないものの価値観は人によってちがうからね

例えば、タスポなんで作らないんだよという人間に
ネット実名制でもいいじゃんと言ってもウンと言う奴は少ないだろ

極度の押し付けは少なからず衝突をもたらすということじゃないか?
719名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:39:58 ID:j4csC3gbO
確かにわざとらしいのいるな。あれは無性に腹立たしい
たいていアオビョウタンみたいなのなんだよ。それが余計腹立つ
720名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:40:03 ID:SnOBjKlG0
結局喫煙豚は

「だって!吸いたいもん!!」

に行き着く事が分かった。

そこには自分の欲しかない事も分かった。
もうそいつを人と考えるのは辞めよう。
721名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:40:07 ID:PjiW5b9N0
>>91
殴った方はアルバイト=まあ元々無職みたいなもんだしすぐ生活元通り。
殴られた方は学生=就活してたらこの時期事件なんて起こしてしかも加害者扱いされたら大変だろ。
722名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:40:12 ID:30aI6EAk0
構ってよぅ。・゚・(つд∩)・゚・。 ウエーンウエーン

…つ・д∩)チラ・・・

…(つд∩) ウエーンウエーン
723名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:40:17 ID:phVD56s10
>>687
うん
前を歩いてる奴の煙は50m離れていても臭う

奴らの後ろを歩きたくないし近づいて追い越したくもないので
引き返して別の道から遠回りしている

基地外路上喫煙者は通行妨害にもなっていることを自覚しろ
724名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:40:18 ID:iThxQ2jY0
だいたい女じゃあるまいし
タバコの煙手で払うかね。
725名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:40:41 ID:KR/QJxqv0
上司に愛されるもなにも・・・喫煙所にいるのは年寄りと派遣ばかりですけど。
派遣が愛されてもねぇ。
726名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:40:56 ID:O5Lay1Iu0
>>646
自分が言っているのはその学生さんが【ワザとらしく大袈裟】な仕草をしてたということです。
ただ単に煙を払いのけるアクションだったら喫煙者もカッとならずにその場をスコスコ去って
いたでしょうね
傍から見ていてもあれはケンカを売っているような挑発っぽく見えてしまいました^^;
見てた人には分かっているとは思いますがねw
727名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:40:59 ID:OWMArrNK0
しかし特別優秀な埼玉は凄いなw
728名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:41:02 ID:sxxg0QLw0
>>665
煙草の煙に関してはあなたの意見に同意ですよ。
理由はそれによって非喫煙者に健康被害を与えうるから
このラインまでは嫌煙派に賛成ですよ

ただ口臭うんぬんはもういいじゃん別にwって感じなんですよ
子供が駄々こねているようにしかみえないよ
729名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:41:04 ID:NAOMjzhc0
>>701
消えると思ってるのはあんただけなんじゃないの?
実際、タバコ吸いはいくら綺麗にしてても臭いよ
吸ってない人間からしたらすぐに分かる
730名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:41:17 ID:yrd85MZp0
「ニコチン脳」とか「煙草で頭やられてる」とか決まり文句吐く奴が
相変わらず多いんだけど、お前らの周りには頭のいい喫煙者とか
仕事バリバリの喫煙者は全くいないのか?
俺の周りには一杯いるんだが・・・

もちろん仕事できない喫煙者もいるが、仕事できない非喫煙者も
同じぐらいいる・・
731名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:41:24 ID:s5o7YEOP0
>>719
青瓢箪ってww
お前何歳だよw
732名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:41:44 ID:dTsWPHE40
最近多い通り魔はどうせなら路上喫煙者狙えよなー
733名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:41:45 ID:YX3+t+M5O
>>701
図々しい。臭いんだよ、あんたの服も息も全て。
不潔で鈍い馬鹿ばっかり、しかも全然関係ない年長者に可愛がられる話しでごまかそうとしてるし。
なんで喫煙者って馬鹿ばかりなのかね。
734名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:41:57 ID:1QZ2u6Ql0
>>431
たばこや酒に興味がないと個性がないのか?wwww

>>500
年上とうまく付き合うのに酒、ゴルフ、タバコを道具として使ってるだけ
その道具がないと付き合えないと自分の無能さを露呈してる

>>305
たばこも吸えないガキども なんて言っちゃってどんだけガキなのよww

>昔の男はもっとかっこよくタバコをすってたし渋かったのに
ってそりゃあお前がタバコにあこがれてたからかっこよく見えてただけ
単にタバコを吸うのにかっこいいもわるいもない
ただ煙をすってるだけ
735名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:41:58 ID:p53RyydN0
これがきっかけ、さいたま市全域は禁煙になっていったりして。
736名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:42:01 ID:pFKNwwOq0
>自分の顔の前で手を振り、煙を払った

実際にどんな状況なのか
分からないからなんとも言えんなぁ

上記の内容を見るに
自分の顔にかかった煙を
払ったんなら、殴った奴が悪いような気がする。

実際、タバコ吸ってても、他人の煙は
イヤなもんだ
737名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:42:09 ID:akT+PUTY0
嫌煙厨は頭脳労働を放棄してるんだろ。
738名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:42:13 ID:51XpoAJr0
>>701
漏れの上司はものすごいヘビースモーカーだが誰よりも真面目だ
そんなレッテル貼るな
ただ1日延べ1時間くらい喫煙所にいるみたいで夜も遅いけどな。
正直もったいないと思う。
739名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:42:31 ID:Bsm3WtdI0
>>722
えー?どのレスに入ってたんですか?縦
740名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:42:42 ID:rKoha6ZeO
日本のピノキオ
741名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:42:43 ID:+eYxKlyK0
>>730
俺の周りの頭のいい奴は、大体やめてるぞ。

一昔前には頭のいい喫煙者も一杯いたと思うが
今時タバコがやめられないのは、能力的にもコミュニケーション的にも
自己管理的にもちょっと問題のある奴が多い。
742名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:43:11 ID:iiOs9WeK0
>>722
よしよし
で、何処が縦読みだったのかな?
>>549だったら失敗してるっぽいぞぉ?
743名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:43:25 ID:tWQ8RtY7O
会社の膿は喫煙者だ。
会社を良くするどころか自分が居心地よくなるようにしか働かないし仕事を手抜きしまくる。
コストカットのためにも喫煙者からまずリストラすべき。
744名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:43:25 ID:XkOsqKbE0
タバコについてはムキになる人が多い、だからこそタバコは必要なんだよ
昔はヒロポンだって堂々とやっていたんだよ
745名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:43:27 ID:/GB8RYBx0
ID:/xI40Gd90 ←こいつがニコ中だよ

つうか自分の体臭、口臭もわからずに、においがすぐ消えるw
自分の体のくささwもわからず他人に説教かw

4ねw


746名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:43:35 ID:sKn29+e80
これが禁煙エリアだったなら多少話は変わってくるよ
その場合はある程度挑発されてもしょうがねぇだろう
しかし吸っていい場所で吸ってて挑発された日にゃ、あれだろ
747名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:43:35 ID:O1ZNjrO40
ヤンキーに憧れる、または悪い男に憧れる女は総じて美人ぞろい。
で、悪い男(喫煙者)はそれらの女とやりたい放題。
かたや嫌煙の女は総じてブス・性格悪い・ヒステリーの三重苦。
その女たちを彼女・嫁にした嫌煙男は、だんだんと性格がすさむ。

やりたい放題の男より、生真面目な男のほうが自殺の確立は高い。
748名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:43:36 ID:KR/QJxqv0
>726
加害者が煙を払うそぶりが気に障ったと語ったことしか記事にはありません。

大げさに、というのはあなたの勝手な脳内補完。
喫煙者がDQNであって欲しくないという願望でしかない。
749名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:43:44 ID:/hrirMjr0
>>711
税金払ってても医療費増やしてることも忘れるなよ
750名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:43:45 ID:PjiW5b9N0
>>123
結構ありそうなケースとしてこの>>1の記事書いた奴は普段2chやミ糞に入り浸ってんじゃねとかw
751名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:43:50 ID:WTuwRdRx0
>>733
タバコを買わずに浮いた金でPCぐらい買え
この携帯依存症
752名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:43:53 ID:hZLX0QFz0
>>718
タバコ可能な領土が消えて欲しいと思ってるんだから
衝突は当たり前でしょう。

グレーゾーンが消えていってる、なるべく消そうという世相ですからして
これからも衝突は起きます。

衝突を減らし、延命したいのが喫煙者陣営。
753名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:44:10 ID:18gkQt6f0
>>730
バリバリ仕事出来る喫煙者がタバコを辞めると
スーパーサイヤ人になると思え
754名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:44:26 ID:SnOBjKlG0
>>724
男尊女卑ですか?
反吐が出ます。

所詮喫煙豚の思考能力なんて、この程度の物。
755名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:44:28 ID:PqCfexfR0
>>730
中毒症状全開であんな割高な煙棒ホイホイ買い漁ってる時点で
頭が良いとは思えんのだが
756名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:44:33 ID:OWMArrNK0
しかし何故特に優秀な埼玉県人は認めないんだろう???
大阪や名古屋と違って埼玉だけ特別優秀なんだってさwww
757名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:44:40 ID:OotDquV20
一生懸命仕事してる最中に、一生懸命仕事しろって言われら誰だってキレるだろ?
恐らくだが、ぶち切れて殴ってしまった奴は、殴るだけの理由があったんだと思うよ。
止めたいっていう感情と依存して歩行中でも吸ってしまう自分に少なからず嫌悪感を抱いていて、
そのうえ、糞ガキが偉そうに自己顕示したから、もう抑えきれなくなってしまったんだろう。
758名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:45:02 ID:PTZ1Cr290
>>701
車の排ガスは、有害物質が極端に少なくなっています。マフラーの触媒の性能向上や、法律規制で。

タバコも吸入煙よりも副流煙のほうを浄化するフィルターとか誰か作ってくれ。

若い人の趣味や楽しみが、会社では見えにくくなっただけで、酒タバコゴルフしないから無趣味とは限りません。
視野がだいぶ狭いよ。
759名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:45:18 ID:akT+PUTY0
>>753
それはない。思考することはたいがいストレスだから、それに対抗する
ものがなければいけない。
760名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:45:19 ID:xOVXVt6T0
喫煙者は就職で苦労する時代がやってきます。
今アメリカでは喫煙者は出世できません。
万年平です。日本もそう言う社会になりつつ
あります。我が社は喫煙者は雇いません。
ハローワークの募集欄に載せると、意外と好評
でした。若い人は、その内禁煙するわいと思っ
ておられるだろうけど、それがなかなかできな
いのです。それに余分に税金を搾り取られる事
をあほらしいと思いませんか。
761名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:45:39 ID:+6dPPne+0
>>690
ですよね身近にいます!50代で強度のニコチン中毒(独身!笑)
タバコきれて少し時間たつとイライラするのか指くわえたりしてキモいー
もちろん出世は出来ず
老人斑みたいのあって70歳くらいに見えるし、超窓際で

タバコがなかったらこの人の人生変わってたかもなと思うと可哀想です
762名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:45:44 ID:/xI40Gd90
>>718
それそれ。今や嫌煙派は喫煙者ならおおっぴらに叩けると
勘違いしてる。だからこういうスレでも暴れるんですよ。
だけど、矛盾だらけだから、そこを大人に冷静に疲れると
すぐにうろたえる。
>>729
えっ別にタバコの残り香くらいで文句を言うような小さい人間なんて
そもそも眼中にないし。喫煙者でお口のケアをしてる人間のほうが
何もしてない嫌煙者よりもはるかにいい香りだと思うけど。。
763名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:45:59 ID:s5o7YEOP0
>>701の大漁ぶりに嫉妬
764名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:46:12 ID:jUlkbQH1O
>>635
香水+煙草の臭いのコンボは最悪だよ
本当に喫煙者は感覚麻痺してるよね
765名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:46:15 ID:30aI6EAk0
>>739
あのね、>>432>>517>>549>>584に入ってるの
>>432以外は逆縦なの

>>742
  oーo
  ( 'ω' ) !
_(ヽ ノ_
  ヽ ヽ

  oーo
 (*'ω'*)
_(ヽ ノ_
  ヽ ヽ
766名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:46:33 ID:6MCLAkLF0
>>728
衣服についた煙・口臭に含まれる煙が迷惑なものではないという
決め付けで語られてもお話にならない。
つか、お前さんも煙草の煙が気体だと思ってるクチかいな?
「ヤニ臭いぐらいいいじゃん」と言うのであれば
「ヤニ臭いというだけの事を語っているのではないことを理解できないならもういい。
煙草が近くに存在する可能性自体を消す方向に動く」と言いたくなる。
だってそっちの方が楽だもん。
ニコチンを摂取せずにいられない人の理性に期待するより。
767名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:46:37 ID:TEqELpwH0
僕は嫌煙者だけど、この殴られた人はケンカ売ってると思う
768名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:46:39 ID:qomSU7AU0
>>722
俺みたいに「倒れそうになって相手をつかんだらもみ合い」なんていうイミフな理論を
論理でいかにも正当なように見せかけて
相手を負かすほうが楽しいぞw

そしてようやくアンカ3つ。おめでとう。
769名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:46:41 ID:StepMgSv0
>>747
お前の言う美人てのは
髪を金色に染め顔には一体どこの土人だよって隈取りを施した
あのモンスター連中のことだろ
770名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:47:02 ID:hZLX0QFz0
>>754
女尊男卑ですか?
ヘドがでますwwww

 お前 の次の台詞は↑だ!
↓↓↓
771名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:47:02 ID:jG8YStR70
>>701
タバコの煙は喫煙者は気付けないと思う。
例えば、別に煙くはないが、10メートル先でタバコ吸われても気付く。
772名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:47:13 ID:dystcuEw0
>>723
なんだよ
50mも離れてる所で、ゲホゲホ言って嫌悪を示してるのかよ
傍からはキチガイだと思われてるぞ
自分の行動にも、気を付けた方が良いぞ
773名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:47:15 ID:SnOBjKlG0
>>762
いや、どんなのだろうがマジで臭い。
これはタバコ吸っている奴には絶対分からないと思った。

分かってないのは本人だけ。これはガチだ。
774名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:47:27 ID:OWMArrNK0
だからさ

何が特別「優秀」なのかもう一度聞きたいのさ

どう考えてもお前らのほうが変態のくせにな・・・
775名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:47:29 ID:j4csC3gbO
非喫煙者の大部分が吸ったこともないんだよな
どいあがいてもなんかキモいんだよな。
好奇心がないのか痩せ我慢してるのか。吸ってから止めればいいのに
776名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:47:31 ID:d8YWOJxI0
>>752
価値観の違う者同士がただ衝突すればいいというのも少々おつむが足りない

賢い人間は、相手をうまく誘導するもんだよw
777名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:47:39 ID:+eYxKlyK0
>>765
縦の内容が関係なさ杉だろww
778名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:47:45 ID:RL/dPcY30
>>711
高額の納税をして
ワザワザ差別されるというのは利口なマネとは思えないがね。
君ら昔のアメリカでの黒人のような差別を受けてるんですよ。
「クロンボはココに座るな。」
「ニガーは店に入るな。」
と言われているのと同じ。
779名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:47:45 ID:mp9Mep4d0
こんなもん議論するような話じゃねーよ。

言ってみりゃ手で口押さえずに咳して、
目の前にいた相手が嫌な顔したから殴ったのとかわんねーじゃん。
普通の人間なら「すいません」とか言って、頭下げる事だろ。

殴って当然、殴られて当然って考えた奴は基地外予備軍。
780名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:47:51 ID:/NFbc4KqO
喫煙者見掛けたらムカついたからって殴ってやりゃいいんだよ
781名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:47:54 ID:gJPXnQAH0
>>773
それは俺も思うわ
782名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:48:05 ID:ctrjZE8L0
>>762
冷静に突いて!
「喫煙者は他人の健康害してるんだから撲滅すべきだ。」
ほら、冷静に突いて!いっぱい突いて!!!
783名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:48:13 ID:dBaCaa+l0
おれ、たばこ吸わないけど、
おれ、たばこ吸わないけど、
おれ、たばこ吸わないけど、

おれ、非喫煙者だけど、
おれ、非喫煙者だけど、
おれ、非喫煙者だけど、
784名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:48:19 ID:akT+PUTY0
心身ともに健康なやつが仕事できると思うか?
785名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:48:21 ID:sxxg0QLw0
>>761
こんなとこで身近の人の悪口を書くおまえも可哀想な人間だよ
786名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:48:22 ID:bJpgJpit0
>>714
朝鮮マフィアレベルの発想だな。
必死にシャブ漬けにしといて、
お前何でシャブ中なの?
みたいなもんだ。

国は、税収のため、国鉄の借金を返すために、
CM垂れ流して、国民をタバコ漬けにして、
中毒になっても、さらに高額な税金を搾取して、
お前何でニコ中なの?
って、暴動起こすぞ!

嫌煙厨は、調子のるのいい加減やめれ
787名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:48:24 ID:/GB8RYBx0
つかニコチンで嗅覚がやられている人間が
香りw、、、
香りに敏感な人間はヤニ吸えませんw
自分の臭さにも敏感になろうねw
788名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:48:32 ID:smKGZDVo0
殴られたほうはキモおたっぽくて露骨に嫌ないやらしい
近所の婆みたいな顔をして煙を払う仕草をしたんじゃね?
789名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:48:49 ID:nyDvNE2D0
これだから喫煙厨は
1箱千円じゃなくて一万円でいいよ
790名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:48:52 ID:18gkQt6f0
>>759
コーヒーか紅茶でも十分代用可能だと思うが。
喫煙部屋で休憩時間多いのも問題だな。
791名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:03 ID:YB2ojPZT0
酒で酔って事件事故を起こすやつは多数いるのに
なぜ酒は禁止にならないのかね
792名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:05 ID:PqCfexfR0
まともに注意しても結果は同じだっただろw
793名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:12 ID:hZLX0QFz0
>>776
マナーを持ち出す時間稼ぎの如き誘導を無効にすべく、
明示的な闘争を仕掛け、明文化ルールにて、領土を奪うフェイズですが?
794名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:20 ID:phVD56s10
>>735
埼玉県はそういうのは全国で一番遅いんだ
今でも水道が普及していなくて夏になると毎年井戸水で中毒者が出る
エアコンの普及も非常に遅かった
出稼ぎ朝鮮人率も高く全国的に見ても在日の苗字は熊谷や大宮、川口、戸田、川越、松山など埼玉県内の地名が突出している
また和光市と朝霞市はモロである

所ジョージがダサイタマと言ったのには理由があるんだ
795名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:21 ID:1QZ2u6Ql0
ん?俺もID:/xI40Gd90につられたのかwwwwwwwwwww
796名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:24 ID:uKlahH2fO
>>730

頭のいい喫煙者はこの世に存在しないよw
797名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:24 ID:3IeEf15K0
普通に考えて、殴られた男もDQNだろ!

明確な禁止場所でもなく、屋外なのでその気になれば回避もできる。

ま、趣味が嫌煙!という個人的な理由で常にパタパタする神経はキチガイ!
798名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:27 ID:30aI6EAk0
>>768
ありがとうございます。
レス番が赤くなったのでこれでスッキリして眠れそうです。
明日はイミフな理論を展開してみますね。
799名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:32 ID:jG8YStR70
>>722
すまんがどこが縦読みなんだ?
800名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:33 ID:51XpoAJr0
>>765
おまいが好きなことがよくわかったよw
たまにゃぁお店にでも行ったほうがwwww
801名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:33 ID:/xI40Gd90
>>734
なんでいきなりそんな攻撃的なレスをしてくるかわからないなww
ストレスたまってるんじゃないかな?タバコと酒をすればすぐに
解消だよ。小道具というか、自分も楽しめてしかも相手も楽しめる。
そういう世界もあるわけだから、あまり鬼の首をとったように
喫煙者を追い詰めることもないだろっていってんのな。
>>738
仕事に真面目と、まじめくんは違うよ。ようするに個性のない人のこと。
802名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:33 ID:go8IcMjV0
>>786
え?煙草吸ってない人もいるし、自ら止めた人も、やめようとしてる人もいるよ?
責任転嫁はだめだよ
803名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:34 ID:YX3+t+M5O
>>726
あの…
その学生さんが日頃から喫煙者に対してのマナーの悪さにストレスを感じていたとは考えられないですか。
私は自分は頑張って煙草止めたのに、毎日毎日歩きたばこの煙吸わされてうんざりです。
吸い殻ポイ捨て、喉がいがらっぽいのか唾を吐くし、下品で汚らしい。
そうやって相手にストレスの貯蓄させてるんですが。
804名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:35 ID:i1v6leRX0



   暴力を振るうのはいつも喫煙者!!!!!!

   最近タバコの規制が強化されまくってるからでしょうか

   絶滅寸前の恐竜が叫び声をあげているように見えます


805魔弾の射手:2008/07/25(金) 02:49:36 ID:YBQ42rsg0
嫌煙派の強引な屁理屈はつまらん。さあ、一服して寝るか。
806名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:40 ID:lp+7qroU0
807名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:45 ID:GpgbD/OrI
2chにいる奴等はいじめられた経験がある奴が多いって本当だったんだな。
タバコ一つから喫煙者=全員DQNと結びつけるなんてDQNに相当なトラウマがあるんだろうな。
ちょっと同情してしまう。
808名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:50:22 ID:OWMArrNK0
タバコ吸わへんのは分っとるがな
ただ
なんで痴漢するん???
しかもなんで正当化するん?
先生、全く分りません
809名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:50:26 ID:gJPXnQAH0
>>796
頭良かったらまず吸い始めないしなw
810名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:50:28 ID:tWQ8RtY7O
>>747
> ヤンキーに憧れる、または悪い男に憧れる女は総じて美人ぞろい。
刺青入れて殺害されたDQN女
麻薬買うDQN女
原付二人乗りで警察にビビり逃走して自爆するDQN女
ヤンキーにナンパされるのを待ってるヤリマン家出女
性病持ち女
生中だしセックスで妊娠女
トイレ生み落として逃走女
出来婚女
風俗女
全部喫煙者ばっかり
811名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:50:39 ID:HH3SFJfT0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <別にタバコの残り香くらいで文句を言うような小さい人間なんて
    |      |r┬-|    |      そもそも眼中にないし。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"??``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"??``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
812名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:51:05 ID:S9lv39FY0
このスレ中国・韓国か?
殴られたやつを非難してるやつらがいるのにはビックりだ
大阪か?大阪民国から書き込んでるのか?
813名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:51:06 ID:TWvcolQ+0
>>809
アホが格好付ける以外にタバコを吸い始めるキッカケなんて無いからな
814名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:51:14 ID:O5Lay1Iu0
>>748
実際に見ててそう見えたのだからしょうがないですよね?
周りの人たちの数人も『ケンカ売ってるバカが殴られた』とか言ってましたよ?
815名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:51:15 ID:qomSU7AU0
>>730
喫煙者より非喫煙者のほうが多いのだから
「仕事できない喫煙者」と「仕事できない非喫煙者」が同数なら
仕事できる人の割合は非喫煙者のほうが高いですね
816名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:51:26 ID:Bsm3WtdI0
>>765
分かりませんでした。スミマセン^^;
817名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:51:27 ID:S3jLpB+G0
>>18
買うだろうな
実際ハワイなんかだと日本より低賃金の土木作業員とかが
一箱700円もするタバコをパカパカ吸ってる
818名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:51:33 ID:smKGZDVo0
とにかく喫煙者が勝ったってことだよ。おれも一服して寝よ。
819名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:51:35 ID:kl9pxjNV0
露骨に嫌がるそぶりなら、喧嘩売ってるのと一緒。
820名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:51:41 ID:yrd85MZp0
>>741
なるほど。
俺の周りはそうでもないな。そのうち皆やめるのかな。


>>753
なるほどなるほど。
煙草吸ってて休憩しまくり、でも査定バリ高いって先輩がいるんだが
煙草成功したらえらい事になるんだな。きっと。


>>755
お前はさぞ高学歴高収入なんだろうな。
もしくは社会に出たこと無いか、少なくとも大企業勤めではないな。
出来る出来ないは煙草うんぬんよりも個人差のほうが大きいよ。
821名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:51:44 ID:SnOBjKlG0
>>802
それはタバコ辞めれないオマエの意思の弱さが全て原因だ。

嫌煙に責任転嫁するんじゃないw

オマエの責任だ。
822名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:51:52 ID:go8IcMjV0
ID:30aI6EAk0
おまんこwwwwwwwwwwww
823名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:51:57 ID:bJpgJpit0
>>748
そんなに煙が嫌なら金魚鉢を頭からかぶってあるけよ。
タバコの税収に依存し、国民をニコチン漬けにしたのは、
国家なんだから、公害みたいなもんだ。
文句があるなら、国相手に訴訟でも起こせよカス
824名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:52:13 ID:d8YWOJxI0
>>793
まあ、いんじゃないか?実社会でうまくやれてれば

2chでうまく立ち回ったところで、特に利益ないしね

825名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:52:14 ID:hZLX0QFz0
>>819
DQNルールってやつですね。参考までにネットのどこかで条文見れますか?
826名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:52:21 ID:ZRzVU3V10
露骨に嫌な顔されたらムカっとくるわな
827名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:52:23 ID:j4csC3gbO
タバコ極端に嫌う人ってなんか恥ずかしいよね。
かわいそうに余裕ないの?て思う
828名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:52:29 ID:+6dPPne+0
>>785
身近っていうか会社にいるだけですよ!赤の他人です
みんなに嫌われてるので可哀想って思ってもらえるだけでも、ですよ☆
ていうかホントに可哀想でタバコって依存症なったら抜け出せないんだな〜っ・
大変ですね!
829名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:52:41 ID:SfuVgCdL0
タバコの包装を車の窓からすて、白い紙を捨て、灰を捨て、火のついたタバコを捨てたやつをみた。
タバコは禁止すべき
830名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:52:44 ID:akT+PUTY0
>>796
頭のいいやつはほとんど喫煙者。
831名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:52:47 ID:NAOMjzhc0
>>762
消えるといってたくせ通用しないとなるとこれかw
臭いを香りと言い張るその感覚が麻痺してんだよ
832名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:52:59 ID:PTZ1Cr290
>>757

煙が苦手な人から見たら、ヤニ喰いの自己嫌悪なんか知りません。
ただ自分が苦しい思いをするのを避ける自己防衛です。
833名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:53:04 ID:beIHtMEz0
>>823
> 国民をニコチン漬けにしたのは、 国家なんだから

リア中なら煙草吸うな。
834名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:53:19 ID:OWMArrNK0
あんたらの校長はなんであんな無茶するん?
ほんで、何が特別優秀なん???

全く分らん

ほんま意味が解らん
835名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:53:25 ID:dBaCaa+l0
>>812
野間くんが一人で書いているだけ。IDをガンガン変えながら。
836名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:53:29 ID:ecyd/Ns8O
新宿西口で喫煙所以外でタバコ吸ってる奴には、いつも俺が煽り入れてますよ。
一度バッグを押し付けて火傷させたことがある。さくらや前でね。

俺に火傷させられたい奴は、平日昼頃新宿西口のさくらや〜大ガードあたりの歩道でタバコ吸ってみな。

あっ、それと、俺に反抗したら手だけじゃなく全身火傷するから気をつけてな。
相手がどんなに外見怖くても煽り入れるぞ。
ヤクザなんかカスだと思ってるし、俺のほうが金も力も魅力もあるしな。


837名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:53:34 ID:/xI40Gd90
>>758
じゃあ、マフラーに口をつけて排気ガスを吸う気になる?
でも、タバコならそのまま吸えるよね。つまり、排気ガスを
見逃してるのにタバコの煙を親の敵のように見るのはあまりにも
視野がせまいんじゃないかなって思うんだけど。
838名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:53:54 ID:hZLX0QFz0
>>824
17回も書き込んでも特に利するものはないですよね。

そろそろ寝るかID変えたらどうでしょう。
839名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:54:01 ID:YX3+t+M5O
>>804
ニコチンは切れ始めると イライラするからね、暴力ふるうんでしょ。原始人と同じ。知性も何もないんだよ。
840名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:54:04 ID:WTuwRdRx0
>>828
同じ会社の人間を、赤の他人と言えるお前も相当なゆとりだな


なんかこのスレこんな嫌煙ゆとりばかりでつまんね
議論にならん
841名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:54:05 ID:go8IcMjV0
>>821
レスちゃんと読んでくれよ
842名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:54:06 ID:/hrirMjr0
>>819
煙で嫌がらせておいてそりゃないぜw
843名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:54:13 ID:StepMgSv0
213 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:34 ID:d8YWOJxI0

只の非喫煙者とかは別として、
ヒステリーな嫌煙厨の9割は苛められっ子w

わかるよw


807 :名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:49:45 ID:GpgbD/OrI
2chにいる奴等はいじめられた経験がある奴が多いって本当だったんだな。
タバコ一つから喫煙者=全員DQNと結びつけるなんてDQNに相当なトラウマがあるんだろうな。
ちょっと同情してしまう。



喫煙者のこういう書き込みから推察するに、
彼らが喫煙を始める理由の一つに
「他人からいじめられたくない」という強迫観念がありそうだな
つまりタバコを吸わなきゃいじめられてしまうような人種だということだw
844名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:54:21 ID:dBaCaa+l0
>>830
そういうデータはありません。
845名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:54:39 ID:30aI6EAk0
>>799
>>816
あのですね、つまりおまんこがおまんこでおまんこなんです!><
じゃあおやすみなさい!
846名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:54:45 ID:VjNZDZxqO
学生が悪いな。
喧嘩売ってるとしか思えん。

しかも110番とは…死ねば良かったのに
847名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:54:47 ID:pmbwtitI0
受動喫煙が身体に及ぼす影響ってあるのか?
848名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:54:52 ID:ygwin8IN0
>>760
>今アメリカでは喫煙者は出世できません。
どんどん真似しようぜ
デブもチビも歯並びの悪いやつも出世できないようにな
849名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:54:54 ID:phVD56s10
金魚鉢かぶって煙草吸えよ
850名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:55:05 ID:51XpoAJr0
>>830
頭の良い悪いと喫煙非喫煙を対応させてる時点で間違い。

反論があるならコホート研究でもしてくれw
851名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:55:10 ID:qomSU7AU0
>>837
純度100%の副流煙を吸いこんだら死ぬぞw
そのまま吸えると思うならお前がやってみてくれ
852名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:55:22 ID:PqCfexfR0
>>846
これが喫煙者の現実だな
853名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:55:25 ID:xOVXVt6T0
いつも癌になる恐怖に脅えている人間
に余裕などあるはずがないでしょう。
嘘つき
854名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:55:29 ID:Bsm3WtdI0
>>765
あぁ、やっと読めました。スッキリしたので一服して寝ます。
855名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:55:34 ID:fU+rrkE3O
喫煙者のみなさん、煙草や喫煙者を異常に憎む嫌煙がいきがっとりますが、こいつらが偉そうに発言できる場所は2chしかないんです。

許してやって下さい。
856名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:55:42 ID:p53RyydN0
>>789
一箱1万円じゃなくて、1本1万円を希望。
857名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:55:51 ID:OWMArrNK0
やらかしたんあんたらの先生やろ?

ほんで何が特別優秀やねん??

全く意味が解りません><
858名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:55:56 ID:akT+PUTY0
喫煙者ってのは基本的に煙は嫌いだよ。他人の煙は当然きらい。
で、その嫌いな煙の中に身をおくことによって、渋い顔をして瞑想に入るわけだ。
859名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:56:00 ID:d8YWOJxI0
引きこもりやニート、キモオタや苛められっ子の多くは非喫煙者ということでOK?
860名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:56:19 ID:Bv47dmLEO
臭いを嗅がないようにと気を使って鼻パンですか
861名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:56:38 ID:bJpgJpit0
>>833
これは国家が行った公害だ。
お前は、工場の煙でぜん息になった人に
ゼーゼーヒューヒュー言うな!
と面と向かって言えるのか?????????????
862名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:56:42 ID:dBaCaa+l0
>>847
世界中で認定済みです。
863名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:57:02 ID:Wam7ZWxzO
>>713
じゃあ、やはりタバコは違法にしないとな。
1000円とか500円とか論議する以前に禁止しないと。
キミが声を大にして禁止運動を呼びかけなさい。

タバコの税収を、どこから補填するかも、ちゃんと考えて行動するんだよ。応援します。

ただ嫌いだからってのは無しね。人間に害のある物の税収に頼ってる国家なんだよ。日本は
864名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:57:06 ID:/hrirMjr0
>>846
煙で喧嘩売ってるのは喫煙者だろ
んで勝手に買ったと思って殴った
865名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:57:21 ID:rFrJ7HkG0
うちの大学、10mずつ喫煙所があるのが謎
866名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:57:19 ID:HH3SFJfT0
>>855
タバコを吸うと喧嘩が強くなるのですね、わかります
867名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:57:26 ID:WTuwRdRx0
>>851
酸素が混合されてなければそら死ぬがな

このスレはこんなヤツばかりなり
868名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:57:27 ID:GCQUfZZj0
>>818
レスみたけどマジDQNでワロタ
869名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:57:41 ID:jw7/SHVz0
大昔から人類は煙を吸う文化があるのに、
なぜここまで嫌煙を叫ばれるのか。

なんか極端すぎてエコ厨並に情報操作されてるみたいな感じがするんだよなぁ。
TVでそう言ってるからって感じで。
870名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:57:46 ID:dSUWutMb0
>>837
また排ガス脳か
とりあえずヤニのフィルタ取って他人に嗅がせてる副流煙と同じ煙を吸って下さいね。
自分だけフィルタ通した煙吸わないでね^^
871名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:57:51 ID:/xI40Gd90
>>803
それはそういう人間ばかりフォーカスして
タバコ=悪のイメージで脳が思考停止になってるんだよ。
たぶんストレスのせいだよ。それってタバコの煙より
悪いと思うよ。だって、いい人が喫煙者の場合もあるんだから。

おっともう寝ないと。今日の教訓は、嫌煙派はただ単に
ストレスのはけ口を求めてるだけでピンと外れの意見しかいわない。
相手にしてても時間の無駄。バーイバイww ぜんぜん有意義な時間の
すごし方じゃないね。議論のできない人たちと話すのは。
872名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:58:05 ID:dBaCaa+l0
>>863
条約では禁止とは書いていない。値上げをしなさい、と書いてある。
873名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:58:14 ID:GlCtrtJB0
実名でてないけど、学生は将来を考えてかもしれないが、
犯罪者の方がやっぱチョン系?
874名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:58:21 ID:OWMArrNK0
埼玉やろ?
ちゃんと批判しろや?
なんでできへんの???
875名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:58:27 ID:ctrjZE8L0
>>837
排気ガス→生活に必要、有毒
タバコの煙→明らかに不要、有毒

だからタバコと排ガスを同列に考えるなと・・・w
それと、喫煙者がタバコをフィルター付いた方からしか煙吸わないのはなぜだろうね?
876名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:58:27 ID:oR0gMzACO
>>827
喘息の人とかは?
877名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:58:32 ID:GpgbD/OrI
>>829
殺人ゲームやアニメをみて犯行を思いついた。だからアニメ、ゲームは規制すべき。
お前らが必死に守ろうとしてるものも同じ理屈で規制されようとしてるんだが。
その理屈だったらアニメは全部廃止で文句ないよな。
878名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:58:43 ID:qomSU7AU0
>>867
そうだね、
「じゃあ、マフラーに口をつけて排気ガスを吸う気になる?」なんて言いだす
>>837みたいなアホばかりだね。
879名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:58:46 ID:Bsm3WtdI0
>>845
有難う^^おやすみなさいノシ
880名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:58:55 ID:sxxg0QLw0
>>766
迷惑だ迷惑じゃないじゃなくて、どこかで我慢しなければ
日本では他人と共存して生きていけないんだよ、現状。

だから俺は>>728でライン引きをしているんですよ。

あなたはおそらく煙草がこの世の中から消えない限り
文句を言い続けるだろうからお話にならないっちゃあ
なりませんな
881名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:59:00 ID:69hmdbBy0
嫌なそぶりしてど突かれるwアホだなw
882名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:59:10 ID:dBaCaa+l0
>>869
ないですね。500年程度の歴史にすぎない。
883名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:59:45 ID:i/F6xBQ10
一般的な頭いい悪いでいうと、そりゃ頭いいのは非喫煙者のほうが多いだろ。
勉強に励むような環境が非喫煙をすすめてるんだから。
当然就職先もよくなるわけだ。
ただ、仕事での実績に差があるかはわからんけど。
884名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:59:53 ID:jw7/SHVz0
>>875
ピースの両切りとかあんじゃん。。。。
885名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:59:56 ID:mWo7knwAO
昔は禁煙の場所で煙草吸ってる奴に怒鳴りまくってたな。
オレは体がデカくてゴツいんで、相手も言い返すことなく煙草を消してた。
でも今思えば相手が悪いからと言ってもとって良い態度ではなかった。
相手がルール違反やマナー違反をしていたとしても、自らが礼儀を失った態度をとればそれはその相手以下に成り下がる。
オレは周りの喫煙者で嫌いな奴はいない、みんな良い奴ばかりだ。ただオレは偏頭痛持ちなので遠慮してもらってる。そこに有り難さや友情も感じる。
良い奴らだからこそ嫌われるのは胸が痛む。どうか彼らに注意するときは愛情と礼儀をもって接して欲しい。
彼らにも煙草を吸う権利はある。しかしそれが他人様に迷惑をかけている事に気付かない時もある。その時は優しく気付かせてあげて欲しい。
死んだじいちゃんも煙草を吸っていた。でもオレはじいちゃんが大好きだった。あの匂いも良い想い出。オレとじいちゃんがその時存在していた証しだ。
886名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:00:08 ID:jUlkbQH1O
>>837
どっちも吸い込めないよ
いっそタバコごと飲んでほしいな
こちらには迷惑かからないし
887名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:00:18 ID:go8IcMjV0
>>861
だから、国家が強制的に吸えと言ったわけじゃないですし。
吸ってない人もいるし、禁煙した人もいるし、止めようと努力してる人もいる。
国家のせいにして吸い続ければ良いじゃない。
それは責任転嫁してるだけで、あなた自身の問題
888名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:00:18 ID:6l9ydHerO
別に吸うのはかまわないが…
自分は銘柄によっては近くにいるだけで咳こんでしまう
そういう人間だっているんですよ
そんなんで殴られたらたまらんがな(´・ω・`)
889名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:00:21 ID:akT+PUTY0
>>875
タバコの煙は、得てして凡庸で終わる人生にスパイスを与える。
890名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:00:22 ID:Olyww0gq0
屁をこいておいて周りの人が臭そうなそぶりをしたのに腹を立てて殴った
という事件が韓国であったけどそれに似てるな
891名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:00:24 ID:tWQ8RtY7O
会社は喫煙者はモラルないんだから雇わなければいい。
コスト削減のためにリストラしろ。
892名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:00:44 ID:d8YWOJxI0



引きこもりやニート、キモオタや苛められっ子の多くは非喫煙者ということでOK?


893名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:00:49 ID:WTuwRdRx0
>>875
じゃあ公共交通機関利用を行政が推奨してるのはなんでですか?

あなたも物凄くなんか大事なところを端折ってますね?
894名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:00:50 ID:XeJ/8p7S0
このスレもう22までいってるのかwwwww
たしか3スレまではオレもいたけど
よっぽど嫌煙家が嫉妬レスしてるんだろうなwww
895名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:00:55 ID:OWMArrNK0
なんで埼玉だけ特別優秀なん?
なんか朝鮮みたいで気持ち悪いねんけど・・・

ほんま
896名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:00:58 ID:j4csC3gbO
世の中にこんなにタバコであふれてるのに。一度も吸った事もない奴。
むしろ何かが欠落してるとしか思えない
他人の意見より自分達で経験しないとさ
897名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:01:02 ID:+6dPPne+0
マナーのない喫煙者は嫌われます
まともな会社では出世も出来ず下手するとタバコ吸うせいで一生独身です

まぁ禁煙も到底出来ないのでしょうから、喫煙しないまともな人々のいる場所での振舞いには注意して税金納めて迷惑かけてる社会にはせいぜい貢献して、最後はお気の毒ですが肺癌でお逝きください
そのうち墓碑にJTから感謝の言葉刻まれる日がくるかも
898名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:01:03 ID:dBaCaa+l0
>>889
そういうデータは無い。
899名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:01:19 ID:UUTYQ1MX0
>>861
過去行ったことが誤りであると気づいたならその時点で正すべきだろう。放置しておくほうが悪質じゃね。
ゼーゼーヒューヒューいうな、じゃなくタバコ吸うなって言ってるんだから、
公害で例えるなら、汚染された工場で働くな、ってことだよ。
900名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:01:30 ID:ctrjZE8L0
>>877
殺人ゲームやアニメをみて犯行を思いついたって言ってる例を提示して、
更にそれが例外的でない証左として喫煙者のマナー違反並みの率存在することを示してみてくれないか?
901名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:01:34 ID:2nCQbcP40
>>871はもう永遠に起きて来なくてヨイよ。
おやすみ。
じゃなくて、逝ってらっしゃい。
902名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:01:42 ID:HH3SFJfT0
ID:akT+PUTY0さんは中学生か高校生の頃かっこつけで始めた典型例ですね
903名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:01:44 ID:bJpgJpit0
>>839
毎日毎日タバコのCM垂れ流して、
映画スターは括弧良さげにたばこ吸って、
そういう人間を仕立て上げて、
税金集めてウハウハしてきた国家んだよ。

その税収の恩恵に
貴様ら嫌煙厨もぬくぬくとあずかってきたんだぞ!

ふざけんじゃないよ!
煙嫌いなら、国家相手に公害訴訟起こせよハゲ
904名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:02:01 ID:YX3+t+M5O
>>837
排ガスどころか、車内でベビーカー畳まない馬鹿母にも迷惑リアクションしてます。
あなたの理屈は他にも迷惑なものがあるだから、煙草の煙位いいじゃんというものですが
犯罪者がよくつかう言い訳ですよ。でも、殺人も犯罪、誘拐も犯罪、痴漢も犯罪です。
殺人より罪が小さいから痴漢を見逃せといわれて同意する人いないから。
905名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:02:05 ID:jw7/SHVz0
>>882
マヤ文明の頃には既にあったようだが・・・。
906名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:02:05 ID:otKKUUxJ0
>>869
そうだそうだ。日本人はイメージに流されすぎだ。
あのCMだって煙が当たったって別に服が汚れるわけじゃないし大げさなんだよ。
吸殻をベンチのとこの排水溝に捨てるやつなんかいないって。
907名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:02:11 ID:yrd85MZp0
>>825
危険予知不足とは思わないか?
俺の中ではフルスモークのDQNカーに割り込まれたからって
クラクションで応酬する奴と同レベルだ。
いくらこっちに非は無くても「殴られる危険性特大」な状況に
わざわざ飛び込むのはバカだと思うが。
908名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:02:12 ID:hZLX0QFz0
>>869
都市みたいな密集した生活環境で
ガンガン煙炊く歴史なんかそれこそまともにねーだろ

タバコの煙害問題は妥協点がないから、
個人間で致命的な感情の応酬になりやすいので
解決がずっと遅れがちだったのよ。

でも「もう都市からはジンワリ滅ぼしてもいいんじゃね?」という段階になって
ようやく抜本的な領土争いになってきたわけ。
909名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:02:19 ID:NAOMjzhc0
>>837
君は臭いを香りというくらい嗅覚狭いんだから、小さい事言うもんじゃない
910名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:02:32 ID:ICHbXfI50
>>894
いや逆かとw
911名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:02:38 ID:StepMgSv0
>>869
喫煙家ってエコさえ否定するのか
なんか人格が垣間見えたような気がするな
俺の行動を抑圧する温暖化対策なんて認めねぇとか思ってるんだろう

因みに全世界で喫煙習慣が大流行し定着したのは近代の事だよ
アメリカのタバコ産業のプロパガンダが成功しただけ
最近になって嫌煙が叫ばれるのは喫煙による健康被害が科学的に実証されるようになったから
912名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:02:38 ID:PqCfexfR0
>>869
大昔から喫煙者の事を不満に思っている人が多くいたんだろ
第一昔からの習慣だからって何も正当化できる理由にはならない
時代は変化し続けているのだから
913名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:02:39 ID:/DGtDO6p0
>>885
煙草を吸う吸わないに関係なく
君の文章は幼稚だねぇ
914名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:02:47 ID:akT+PUTY0
>>898
宮崎駿がその例。もしタバコの煙がなかったならばジブリ作品の
ひとつとしてこの世に存在しなかったであろう。
915名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:02:48 ID:qvfaZFBX0
もっとやれ。やつらの鼻をもっと折れ
916名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:03:20 ID:lVlNOnbM0
タバコのせいで一生独身なんて聞いたことも無い
さすがに笑ってしまったw
917名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:03:39 ID:orBJXfk00
>>889
スパイスいらない人にまで煙を吸わせないでください。
918名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:03:46 ID:dBaCaa+l0
>>903
タバコは社会損害のほうが大きい。
919名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:03:53 ID:hZLX0QFz0
>>907
被害者の落ち度を指摘する前に、
まず加害者の処断。

また、侮辱罪に相当しない挑発行為は
加害に該当しませんのでご了承を。
920名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:03:59 ID:go8IcMjV0
>>889
え?スパイスを与えるのは自分だけでしょ?
他人は関係なしじゃだめだよ。
921名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:04:02 ID:qomSU7AU0
>>914
タバコがなかったらロリコンが1人いなくなっただろうって?
いいことじゃないか
922名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:04:07 ID:nmieEp5q0
たばことギターやってる奴にろくな奴いない
923名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:04:22 ID:HH3SFJfT0
この中にJTの回し者は何人いるんだ!?
924名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:04:24 ID:beIHtMEz0
>>903
「私は、そんなCMに騙された馬鹿です」

って、大声で主張しなくても言いと思うけど。
普通の奴は、CMと現実は区別するし、吸う奴ののほとんどは、自己責任で吸ってるから。
925名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:04:57 ID:ljBlqzdK0
死刑でいいよ
926名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:05:05 ID:tGYbiMBz0
>>905
限られた地域での慣習にすぎない。タバコの歴史は500年と考えるのが妥当。
927名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:05:28 ID:/xI40Gd90
たばこよりもメタボなんとかすればいいのに。
928名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:05:31 ID:+6dPPne+0
ちなみに自分も大学入った頃はカッコつけて強めのタバコふかしてた事あります
結構うまかった
でも、そんなの卒業しました

タバコ吸ってると血液に異常な斑点とか出来るんですよ〜
酒とは違う意味で、確実に健康を害します
やめた方が長生き出来ると思うけど、喫煙する人ってやめて長生きするより吸って早く死にたいっていうんですよね〜
よくわからん
929名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:05:32 ID:PqCfexfR0
>>914
その発想が貧弱、麻薬を吸うとアイディアが浮かぶと言ってるミュージシャンと同レベル
煙草を吸わなければもっと素晴らしい作品が作れたかもしれないじゃないか
930名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:05:43 ID:m5DqDryV0
どうして氏名でないの?

また在日だから??
931名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:05:59 ID:YX3+t+M5O
>>871
議論になってないのはそっちじゃない?育ちが悪い人って周りの意見を聞き入れる事出来ないのね。
つまり、存在自体が迷惑なんだね。
932名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:06:17 ID:51XpoAJr0
やべ、寝ないと・・・・

一応漏れの考え
とりあえず、吸いたい奴は吸え!
でもTPOをわきまえてほかの人に迷惑かけるなよ?

○:喫煙ブースで喫煙
×:定食屋で周りが食べてるのに「喫煙席」だからと喫煙

これくらいの分別はもとうぜ!

あと、禁煙したい人、挫折するのは誰でも数回はあるよ。
でもめげないで続ければ絶対に禁煙できるよ!

んじゃ。
933名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:06:19 ID:hZLX0QFz0
>>914
戦争がなければ医学の飛躍はなかった。
じゃあこれからも戦争が必要なんですね?!
という論理になるのかい。


934名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:06:19 ID:XeJ/8p7S0
いま喫煙者でタバコ吸ってて
ガンになったやつらが
集団で訴訟とか起こし始めたら
この国てどうなるかな?
935名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:06:26 ID:OWMArrNK0
トウホグ人はタバコなんか吸わないらしい

さすが「特に優秀な・・・」

凄いですね・・・特に優秀な・・・
936名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:06:30 ID:tGYbiMBz0
>>907
喫煙者が危険予知不足だな。嫌煙がいる可能性を考えるべきだわ。
937名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:06:31 ID:bJpgJpit0
>>887
工場の吐き出す煙で喘息になった人は、
強制的に排煙吸わされたのか?
引っ越せば良かったんだろ?

健康なんて関係ない。
これが普通です。
っていうのが国家の姿勢だったんだろ。

お前らのやってることは、喘息の公害患者を見つけては、
つるし上げてるのと全く同じ事だ。
938名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:06:59 ID:tHZ1jU7C0
たばこの煙はいやだなぁ
吸ってる本人よりも周りの方が毒性あるというし
939名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:07:02 ID:jw7/SHVz0
>>926
なんか会話にもならんな・・・。
940名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:06:58 ID:phVD56s10
そんなわけでいつもこれ見よがしに路上喫煙者に嫌悪を示している俺ではあるが
先日家の近くの会社の前で会社員が集団で喫煙していたときそこを通り
(いつもは遠回りして別の道を通るがその日は急いでいた)
いきなり煙の塊が襲ってきて思わずむせて本当に咳が出て苦しくなってしまった
そしてオエっとする吐き気

決して演技ではなく激しく咳をしながらゲェ〜といいつつ通りすぎた俺であったが
翌日から集団喫煙がなくなった

やっぱり正しく被害を訴えるのがよいと思った
941名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:07:02 ID:Rhb82oieO
背伸びして気持よくなるまで無理して煙を吸うと大人になれる時代がありました(笑)。
942名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:07:32 ID:akT+PUTY0
>>928
社会のゴミほど長生きしたがるのは何故?
943名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:07:35 ID:jlGmE+j50
喫煙による健康被害なんて実際はたいしたもんじゃない。
被害はあるけど他の生活習慣による健康被害と比べたらマシ。
944名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:07:41 ID:tGYbiMBz0
>>914
一例を一般化するのは馬鹿がやること。
945名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:07:47 ID:/pYIoCZaO
また在日朝鮮人の犯罪かよ死ねゴミ
946名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:08:09 ID:go8IcMjV0
ID:WTuwRdRx0は煙草吸ってるのはガチ

>>903
税収の恩恵受けたくて煙草を吸ってくださいと民衆がお願いしたのですか?
煙草に対する税金は、払わないという選択肢も選べるのですが・・・。
947名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:08:10 ID:LL2ovFs60
>>911
なるほど。
神経質な嫌煙はエコ厨でもあると。w
948名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:08:20 ID:d8YWOJxI0
>>929
ものは言いようだな
在の作品でも十分素晴らしい

そういう言い方をし始めると、きりがない
949名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:08:23 ID:tGYbiMBz0
>>939
反論できないなら消えな。
950名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:08:49 ID:1TC8VhyD0
タバコに限ったことじゃないけど
他人の顔色伺って自分の行動に自信の無い人が多いってことなんでしょ。
自分の行動に自信を持てないのには、誰にでも理由があるものだよ。
951名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:08:53 ID:jG8YStR70
>>885
俺もタバコは大嫌いだが、個人的に付き合っている喫煙者には嫌いな人はいないよ。
でも、仕事が出来る有能な喫煙者でも、タバコ問題だけはDQNと化すのは不思議だ。
注意は怖くて基本的にはしない。
吸殻がくすぶってる時は注意するけど。
952名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:08:54 ID:qomSU7AU0
>>939
いや、妥当だと思うが。
一部地域で食っているやつがいるからって
「犬食には人類2000年の歴史があります」なんて言われたくないだろ?
953名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:09:10 ID:Aa3Ggc5I0
>>863
害を自分だけに留めて嗜好として楽しむ事は否定されてない
954名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:09:16 ID:yrd85MZp0
>>919
>まず加害者の処断。
加害者は100%悪い。実際逮捕されてるし法に裁かれるだろう。

ただ「絶対に殴られない」方法(避ける、もしくは
我慢して通り抜ける)はあったのに、それを
選択しなかったのは、想像力が足りない。
自分の身を守る管理能力が足らないと思った。

俺なら息止めて通り過ぎる。絶対に殴られる事は無い。
955名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:09:31 ID:PqCfexfR0
>>943
他よりマシってw健康被害があるだけで駄目ですから
956名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:09:32 ID:Rhb82oieO
既得権益を当たり前のものだと思ってる役人みたいな喫煙者たち・・
957名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:09:34 ID:1QZ2u6Ql0
あにいってんだおぷっちょww

 akT+PUTY0
958名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:09:41 ID:hZLX0QFz0
>>939
歴史がある、というだけで存命できる文化であるとはならないでしょう。

生け贄なんか世界中にありまして、何万年も歴史あるでしょうけど
スッパリ辞められたじゃないですか。人道的人権的観点から。

人道的人権的観点から、分煙を強力に推進し、
商業主義的なタバコ流通から、情報弱者を守ろう(税金で)、
というお話でガンスよ。
959名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:09:49 ID:j4csC3gbO
なんで吸ったこともないんだ?好奇心ないのか?
960名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:10:04 ID:OotDquV20
>>885 だな。想像力欠いているのは幼い嫌煙厨ばかり。
リアリティーの無い人間関係を続けているとこうなるのか?って思えるぐらいに。
961名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:10:05 ID:ctrjZE8L0
>>893
都心部での自家用車使用は無駄、だから行政も公共交通機関の利用推奨してんだろ?
何が疑問なのか分からないんだが。
962名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:10:20 ID:orBJXfk00
>>937
今の家を泣く泣く手放して引っ越すことと、
イメージ広告に惑わされないよう注意することと、
大変さは全然違うと思うが。
963名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:10:20 ID:OWMArrNK0
特に優秀なトウホグ人はさすがですね
964名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:10:24 ID:jw7/SHVz0
>>949
一部の風習がここまで普及するかよw
じゃあタバコの歴史が500年と言える根拠は何よ?
965名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:10:46 ID:/edOvFPV0
おちおちタバコの煙もはらえん世の中なのか?
あっちに吸う自由があるってのなら、
こっちにも扇ぐ自由があるってものだ。
喫煙厨がいかに自分勝手なのかよく分かる事件。
966名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:11:07 ID:d8YWOJxI0
>>933
戦争で医学が急激な進歩を遂げたって事実は消せないだろ

それと、これからも必要という話はまた別じゃね?
大体、今の戦争じゃ人体実験なんてしないしww
967名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:11:17 ID:XeJ/8p7S0
国や企業が国民の健康を害しても
税金を徴収できるから法律で
タバコを吸ってもいいとお墨付きをもらってるんだから
それに反対する嫌煙厨は我慢してください
文句なら国と発売元・製造元に言ってください
わたしたちは正規の料金をちゃんと払って吸ってるんですよ?
文句言われるすじあいはございませんねw v^^v
968名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:11:22 ID:Aa3Ggc5I0
>>893
エネルギーの効率利用の為じゃないの?
969名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:11:30 ID:akT+PUTY0
>>944
一例の意味がわからないバカがw。星の数ほどの例の1例という意味だ。
健康なやつがそういった仕事ができるはずはない。
もしタバコを吸わないやつで仕事ができたとしたら、もともと生まれつき欠陥が
あったんだよ。
健常者とは一般大衆なんだよ。
970名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:11:32 ID:RL/dPcY30
>>947
エコも嫌煙もファシズムじみているのは良くないと思いますね。
971名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:11:44 ID:YX3+t+M5O
>>885
分かった、努力するよ。
いい思い出があっていいね。私の祖父も煙草を吸ってた。食道癌でなくなった。
あなたのレスで祖父を思い出した。盆には久しぶりに墓参りに行ってこよう。
972名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:11:47 ID:hZLX0QFz0
>>954
さて、それを「恫喝」と捉えるのが
敵対関係というもの。

遠回りしないといけないんだ〜
何様だ、この貴重な都市の密集した大気スペースを浪費しやがって
避けろってか、避けねば殴られるぞ、ってか。

と、こうなる。
973名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:11:49 ID:qomSU7AU0
>>964
>タバコ自身は15世紀にアメリカ大陸からヨーロッパに伝えられたものであるが、

wikipediaより。
974名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:11:52 ID:Wop154bc0
まあ喫煙所にわざわざ入ってきて
臭い臭いと言うのもなんだかな、とは思うな。
975名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:11:57 ID:TWvcolQ+0
珍煙家がどう泣き喚こうと世界的な禁煙の流れは止まらんから笑える
976名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:12:07 ID:StepMgSv0
>>947
無学で利己的な低学歴DQNのお仲間になるくらいなら
エコ厨と言われた方がまだマシだ
977名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:12:09 ID:1YXGGFl90
大学生を叩いてるのではなくて、
わざわざ藪をつついて蛇を出すような、ゆとり感覚を危惧してるだけだな。
もし相手がもう少し危ない奴なら刺し殺されてた可能性もある。
978名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:12:11 ID:go8IcMjV0
>>907
それはよくわかるけども、>>1の記事読んだだけではどんな風に暴力に至ったのかはわからないと思います。
ただ言えることは、暴力は絶対にだめ。
979名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:12:24 ID:tGYbiMBz0
>>964
新大陸発見から、ということでいいだろう。
980名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:12:25 ID:Rhb82oieO
>>959
犬の糞を木でつつくような好奇心は必要ないと思います。
981名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:12:29 ID:jUlkbQH1O
>>959
特に理由はない
好奇心もわかない
吸うのは別にかまわない
ただし煙や臭いが他者の迷惑になってることは自覚しろ
それを踏まえて周りに迷惑がかからないように喫煙しろ
982名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:12:51 ID:jw7/SHVz0
>>973
アメリカ大陸ってそんなに限られた地域かよw
983名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:13:03 ID:+6dPPne+0
喫煙者がどんだけ追い詰められた状況なのかが今回よくわかりました
すげー必死
あんまり苛めないようにしないとな〜笑
984名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:13:15 ID:i1v6leRX0



   もはやタバコの規制は世界の流れです

   絶滅寸前の恐竜のように醜く暴れるのはやめなさい


985名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:13:21 ID:xjwWZB5b0
この程度でキレるニコ厨が一番ダメが
大学生も、わざわざ相手挑発することもあるまいよ
986名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:13:23 ID:hZLX0QFz0
>>966
だから過去のタバコの存在を消そうなんて誰もしてませんがなw
(過去の宮崎監督の業績になぞらえるならば)

未来のタバコを抹殺したいだけです。
987名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:13:23 ID:1QZ2u6Ql0
>>894
22じゃなくて12
988名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:13:25 ID:PqCfexfR0
>>960
おまいの言うリアリティーってどうせ酒、煙草、セックスだろw
989名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:13:26 ID:d8YWOJxI0


いつものことながら、結局結論は煙草を吸おうが吸うまいがバカはバカだし、
クズはクズってことだねww

みんな実社会に適応して生きていこうね

990名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:13:33 ID:E3UTori/0

しかし、喫煙者も嫌煙者も自分の意見を言うだけで歩み寄ろうという姿勢がないところが
ここの面白いところだったりする。

そんな俺はタバコを吸う人間だが、自分の車と自分の部屋、喫煙可能な友人の家の中
以外では吸わない。

ちなみにパッシブの話が出ていたが、タバコは体に悪いとか言いながらこんな時間に起
きていないでとっとと寝るがよろしかろうwwww
991名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:13:46 ID:w89kMpXUO
>>959
無いよ。
少なくとも、煙草に対する好奇心はな。
992名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:13:51 ID:OWMArrNK0
ハイハイ地震でざまぁですか

やっぱり意味が解らないんですけど・・・

なにが「ざまぁみろ」なんでしょうか???

それに、特に優秀な意味もやっぱり分りません・・・
993名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:13:56 ID:bJpgJpit0
>>934
当然、今まで税収の恩恵にあずかってきた嫌煙厨の血税からも賠償金払ってもらう。
当然だわな。
994名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:14:06 ID:XOUGXxkm0
ほんと喫煙者はDQNだかりだなw
俺なんて大麻しか吸わないのに
995名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:14:06 ID:tGYbiMBz0
>>969
だからデータを出せということだ。わかったかな?
996名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:14:08 ID:j4csC3gbO
タバコ吸う機会もない奴って人生楽だろね〜
997名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:14:22 ID:ctrjZE8L0
1000ならこんなクソ議論スレがこれからも続きますように。
998名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:14:43 ID:HH3SFJfT0
タバコ?あのゴミのことか
999名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:14:45 ID:beIHtMEz0
>>954
> ただ「絶対に殴られない」方法(避ける、もしくは
> 我慢して通り抜ける)はあったのに、それを
> 選択しなかったのは、想像力が足りない。

それって、喫煙家は野蛮で襲い掛かってくるから、注意しろ。ってことでいいの?

マナーの悪いのは喫煙家のほんの一部であるから、レアケースを一般化するなって言われたら。
「喫煙家は全部キチガイです」のひとことで解決するの?
1000名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:14:50 ID:qomSU7AU0
>>982
アメリカ大陸全域で吸ってたわけじゃねーだろw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。