【東北地震】“秘境駅”道路寸断で復旧難航 JR山田線、岩泉線(画像あり)
1 :
試されるだいちっちφ ★:
【東北地震】“秘境駅”道路寸断で復旧難航 JR山田線、岩泉線
岩手県で震度6強を記録した地震で、JR東日本は落石の影響で24日朝に
山田線と岩泉線の終日運休を決めた。ともに標高1000メートルを超す北上山地を
走るローカル線で、沿線は道路事情が悪い山間区間。通行止めが相次いだことも
あり、早い段階で復旧に時間を要すると判断した。
山田線、岩泉線とも列車の本数が少なく、周辺に施設がない山中の無人駅が
多い。最近の鉄道ブームで“秘境駅”と呼ばれて人気が高まっている。
山田線は盛岡駅から釜石駅まで157.5キロをつなぐ。蟇目(ひきめ)〜花原市
(けばらいち)間の線路上と線路脇に高さ2メートルを超す落石が2個見つかった。
復旧には破砕機や重機による作業が必要で、時間がかかることが見込まれる。
岩泉線は山田線と接続する茂市駅から岩泉駅まで38.4キロをつなぐ。沿線は
道路の未整備区間が多いうえ、道路自体も落石の影響で通行止めが相次いでいる。
落石検知装置が作動しているが、正午現在で作業員が現場にたどりつけず、被害を
確認できないままになっている。
今回の地震は深夜に発生したため人的被害はなかったが、運行中の列車に直撃
していたら脱線転覆は免れないところだった。平成8年には大雨の影響で、岐阜県の
JR高山線で特急列車が落石に衝突、乗客ら17人がけがをした。
産経新聞 2008.7.24 12:36
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080724/dst0807241235030-n1.htm 地震でJR山田線の線路に落ちた大きな石=24日午前11時44分、岩手県宮古市
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/080724/dst0807241235030-n1.jpg
2 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:51:10 ID:eE7JVAT/0
2だよ、山田君
スーファミのRPGにありがちなイベント
4 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:52:14 ID:KvQaDpk60
龍泉洞涙目。
5 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:55:01 ID:pWoZaRwh0
廃線確定
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:00:12 ID:2+AJlXGy0
スーパービートルは使えないの?
7 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:00:24 ID:7T5UYg6nO
岩泉線なんかまだあったのか、怒れよ、株主諸君。
8 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:02:00 ID:CK+2H3mm0
元々本数ないんでしょ、ここ?
廃線でいいんじゃね。
9 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:03:51 ID:XCRw5ucb0
18キッパー涙目
最終的な被害規模はどのくらいになるのか心配だね
宮崎の高千穂鉄道も災害で廃線になったしなあ
こういう赤字路線は、過去の遺産のインフラがやられるとどうしようもない
バラダギ様のお怒りじゃ……
廃線イヤー
銀河鉄道をなくさないデー
俺、実家に帰れなくなっちゃうよ。
13 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:06:08 ID:jmSMJ1xc0
今鉄道ブームなのか
>最近の鉄道ブームで“秘境駅”と呼ばれて人気が高まっている。
高まってたのか
秘境駅って昔から普通に有名な気がするが
15 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:11:43 ID:QOzcdW4/0
>>4 鉄以外で岩泉線使って龍泉洞観光行くヤツなんて居るのか?
龍泉洞観光に行く鉄なんて居るのか?
17 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:17:22 ID:WjJGR7hkO
番組の途中ですがって言っていい?
またYou Tubeで放送前の映像が流れないかな
18 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:18:29 ID:hg6U6CAI0
盛岡−釜石間のバスは本数多いのに山田線は乗る人少ない
19 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:21:41 ID:6+SykFWkO
>>10 岩泉線は並行する道路が冬に通行止めになるから、廃止しようとしても無理
山田線は岩泉線が残る限り廃止できない。茂市〜盛岡間を廃止、とかしない限り
20 :
↑ :2008/07/24(木) 22:24:47 ID:1UHedtjb0
何でそンなに詳しいンですか(;^ω^)
21 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:25:09 ID:Xxp9B79C0
うおおお
夏の18きっぷで行ってみようと思ってたのに
22 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:32:00 ID:cEfbdcfs0
JR東日本の本音としては廃線にしたいんだろうな
>>20 岩泉線は国鉄の廃止対象路線に選ばれたが、沿線道路の未整備で廃止を逃れたという経緯がある。
>>19 ん?積雪による道路不通が理由で撤回されたのは越美北線と只見線じゃないのか?
25 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:40:52 ID:yN+dMw0rO
とも思ったらその二つはそもそも対象ではなかったな。
27 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:45:38 ID:mlYVx2KiO
現地の方は怪我などしないよう気を付けてくださいね。
28 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:51:01 ID:wOEm9irNO
何もないのに何で駅作ったの?
>>28 原敬が首相の時に岩手に鉄道作りまくった一環
30 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:55:46 ID:wOEm9irNO
>>29 いや、線路引くのはいいんだけど
駅はいらなくね?
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:56:17 ID:BSWurECgO
高千穂同様、これ幸いとばかりに廃線
テコの原理っていうすごい理論があるから、すぐにでもどかす事が出来るよ。
> 昭和17年6月25日 開業
> 沿線から産出する鉱物資源の開発のため建設が進められた。
今こそ
おらの農道を開け!!
35 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:01:59 ID:6cPBhEuP0
トヨタの奥田が
自動車普及のために
次々に鉄道をぶっ潰すよう
圧力をかけてきたわけで、
岩手県は、トヨタの工場を誘致するために
奥田のケツをなめたわけだ。
36 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:08:46 ID:Y46tHBGX0
JR東日本の列車運行情報から岩泉線が消えたので復旧したかと思った。
まだだよね。
山田線が復旧してないのに岩泉線だけはやばやと復旧してもなあ・・・
37 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:08:53 ID:H5pRbjUe0
>最近の鉄道ブームで
さらっと書かれてるけど、ブームなん?
岩泉線て38キロもあるんだな
山手線一周ぐらい?
人車鉄道で十分。
42 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:33:42 ID:sRReCkdu0
>>29 「猿でも乗せるつもりですか」というやつか
>>12 銀河鉄道は釜石線じゃね?
釜石線は大丈夫だろ
昨日の晩、押角で駅寝してた奴がいたら、悲惨だな。
>>30 蒸気機関車の時代は信号の関係で必要だった。
で、現代では必要ないけど一度作った駅は廃止しづらい
と言う理由があるみたい。
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:24:22 ID:9l0gpn7c0
48 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:25:18 ID:7dUPJPH+0
道路がなければ線路で行けばいいじゃない
49 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:29:12 ID:5O2OJn/g0
小学生の時旅行で山田線乗ったなー
吉里吉里駅に付いたとき「次の駅は舞舞っていう駅だぞ」って親にだまされた
50 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:42:20 ID:S1s/VwK10
岩泉線のために東京から往復の旅費かけて出かけるヤツもいるのだから、
意外に採算とれているんじゃないか?w
>>42 「鉄道営業法では、サルは乗せないことになっております」
52 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:55:04 ID:XEnqI0x7O
結局この地震の死者はゼロだったのかな?
台風で10万人死ぬ国もあれば、震度6強の地震でも大したことない国もあるのか
道路が〜って線路があるのに何いってんだよ。救援車でいけよ。
54 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:48 ID:ai5IdsM90
ここって、鉄子の旅でも出てたよな。
55 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:52:07 ID:vdhgUerjO
龍泉洞は無事なのか
まだ行ってないのだ
>>56 同じく。
縄文人の展示が無事か気になる。
今夜が山田
>>56 TVニュースで中の映像出てたが、水が濁ってるだけみたい
とゆうか、水の透明度が見所の鍾乳洞だっけ?
一度行ってみたい所だが、遠いなぁ
60 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:20:05 ID:gkx5wNEz0
>>36 岩泉線は岩泉からの利用者の方が多くて、茂市へ行くほどに減っていくので
山田線が止まっていても影響は少ないとは思うけど、山田線が復旧しないと
車輌の送り込みが出来ないからなぁ。
61 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:11:04 ID:g2CZif8B0
岩泉線が終日運休しても
影響人数は100人いくかどうかだな。
よって問題なし。
あーりえーお盆にみやごさかえれねーづーが
63 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 10:37:47 ID:9qt6AdBR0
続報ない?
64 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 10:46:46 ID:8UM+CTeyO
>>59 龍泉洞の水 取り寄せて飲んでみて!
旨いから。
65 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 12:02:58 ID:v+MM9iC60
>>59 地底湖は透明度が命だからなぁ、ちょっと心配。
流水だけの濁りならいいんだが・・・
66 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 12:06:40 ID:OlcHFmEN0
行き止まりの盲腸線では、鉄道の利点が台無し。
せめて現在の三陸鉄道北リアス線のどこかの駅までの延伸はできないものか。
>>67 本来なら北リアス線の小本まで延伸する予定だった。
ちなみに岩泉〜小本のJRバスは数年前に撤退。
秘境駅、というジャンルを初めて知ったが
そのうち三陸海岸全体が秘境地帯になりそうだよ。
1〜2時間に1本に満たない列車本数のところは全部配線でOK
潰せよ
廃線鉄道保存厨は山田線・岩泉線の廃止決定を今や遅しとばかりにその時をてぐすね引いて待ってます。
にしても竜泉洞内探険中に余震が来たらスリル満点だなw
72 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:34:52 ID:9qt6AdBR0
73 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:54:27 ID:qEjt0VaR0
最近の楽しみはニコニコの秘境駅タグ巡り
74 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:55:39 ID:ycX5H64O0
秘境駅終了のお知らせ
75 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 21:22:24 ID:NdTAcKeF0
>>73 いいもの教えてくれてありがとー。
あとでゆっくり見てみます。
76 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 21:23:14 ID:bT3Fwd9N0
77 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 21:31:14 ID:5K0QiQpr0
78 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 21:37:05 ID:RoxQV1fN0
79 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 21:38:30 ID:YNMPPGaU0
おまえら!
JR 酉は三江線を直してくれたんだから、JR束も岩泉や山田線を直してくれるってw
80 :
g を使うゲイ 熊谷組光生:2008/07/25(金) 21:40:08 ID:SxTWBlYjO
北斗星は運休です
81 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 21:42:21 ID:RoxQV1fN0
>>79 三江線は廃止すると竹下一族とか静香ちゃんがうるさいからゴニョゴニョ…
82 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 21:50:22 ID:sVzez+wm0
飯田線あたりが秘境
84 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 22:11:02 ID:ghUyURew0
現場まで救援車乗車ツアーをすればいいんじゃね?
廃線にしろよ。ボケが
>>85 既に秘境駅だけが存在価値なんだから残せばいいじゃん
山田線三厩線三陸鉄道と心中するギリギリの時までな
87 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:46:42 ID:OjkWfkp80
age
88 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:02:15 ID:F9PjHe+jO
これはたしか宮古に行く電車じゃんorz
この分だとクルマで行っても途中の峠道で落石が危なかったりすんのかな?
行かないのが無難か
RPGでよくある意味深な細道入って行ったら
やたら強い敵とかトラップとかが仕掛けてあって
これはいいアイテムか重要なフラグがあるぞと+(0゚・∀・) + ワクテカ +しながら
最深部に辿り着くと体力回復ポーションだけだった的路線だろ?
鉄でもなんでもないのだが秘境駅は一度いってみたい。
こんな感じの駅ねーかな。
・当然周りに民家などない
・山はあるけどプラス水がある 川、湖など
・あると高得点な吊り橋
・車じゃ接近不可能
・名古屋から1日で特急使わずに行って帰れる。
・往復電車賃6000円以内。
>>28 押角の場合、
林産資源の積み出し口→エネルギー転換で木炭需要減、衰退→そして誰もいなくなった
今は養魚場だけだけど、昔はそれなりに人が住んでたんだよ。
93 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 12:07:14 ID:pcEPZdX90
94 :
名無しさん@九周年:
夜の大きい水場は怖い
昔夜のダムで泣きそうになった