【経済】2008年度上半期、貿易黒字が前年比42.1%減で4期ぶりマイナス
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:03:23 ID:/guKIPB50
日本オワタ
3 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:04:15 ID:xInw5UQx0
賃金を下げれば輸入が減って貿易黒字が増えるから大丈夫。
4 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:05:26 ID:eJWzGwlv0
円高だっていうのにな
原料輸入額の高騰?
石油、食料の価格が暴騰してるからなあ。
まあ、それでも黒字な分だけマシ。
>>4 円高だから、貿易額は減って、黒字も減るんだろ?
8 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:09:58 ID:MlqXCAACO
42%減ってどんだけだよw
去年なんかでかいことあった?
原油高シャレならん
10 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:13:25 ID:OGf3TaVb0
輸出 -1.7% 輸入 +16.2%
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:16:37 ID:yui/dO71O
半分近く減ってんのかよwwww
こないだ発表になった今年の経済白書に書いてあるべ。
02年比で輸出は175%増の成長
02年比で個人消費の伸びは横ばい
小泉政権以後だけを見ても、
輸出だけは伸びたが、国内市場に金が流れてこなかった
つまり内需が半壊
そうやって捏り上げられた戦後最長の好景気だ
米国景気の失速に引き摺られて即マイナス転落
米国から逃げた金による原料価格高騰で国内物価高騰
国民は生活防衛にいっぱいいっぱい
これまで以上に物が更に売れなくなり、
物価のみが上がるという恐ろしい展開になっている
14 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:22:05 ID:ovh9vnB5O
アメリカ国債は紙くず
15 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:22:37 ID:rP6K2zNV0
再び税収が減りました。
自民の増税は、論外ですが
民主のばらまき政策は、どうやってやるのでしょうか?
つーーか。とっとと公務員リストラしろよ。半分ぐらいいらんぞ!
16 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:26:03 ID:jcQSXmAk0
17 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:26:40 ID:31EKw82V0
減ったなあ
まあもともとGDPに占める貿易差益は10%程度のひきこもり日本だが。
さらに引きこもりになりそうだ。
世界一のブロック経済になりそうですな。
18 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:29:24 ID:eVZy45Zp0
もっと韓国に買わせればいいんじゃね?
19 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:29:55 ID:xvvCijtw0
>>13 日本が世界初のスタグフレーション国家になったら世界の笑いものだなw
しかも先進国、経済大国がよ
ハイパーインフレは途上国では常識だがね
(現在もジンバブエで進展中)
20 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:32:10 ID:sSFdRa+r0
この先もっと減るだろうなぁ。
21 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:35:23 ID:9hPzZFIS0
どうせ所得収支は増えてるんだろ。
22 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:35:40 ID:qDJe5yQ00
原油関係の莫大の金が中東に流れているんだから当然だろ
国民一人当たり、いくら中東に寄付したことか
23 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:35:59 ID:CItHhqj80
もう海外援助は終わりだ。
原油と食料のほうがはるかに重要。
この貿易黒字ってのはちゃんと日本の円に換えた金額なんだろうか、米国債のままとかいうオチじゃないよね
25 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:38:18 ID:Z13xy+ER0
はやくEU航路太くしろ
他の数字も挙げてもらわないとな。
27 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:55:19 ID:7B19V7CQ0
>>18 鵜飼いの鵜は、既に死にかけなのだが・・・
まぁ、まだ死んでないからそれもアリかな。
内需?
未来が不透明なワーキングプアが金を使うわけないだろ。
前年が儲けすぎなだけってオチじゃないだろな?
30 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:10:53 ID:mZj4VHBj0
むかしむかし、日本という国があったそうな。
日本人はとても勤勉な国民性ゆえ経済発展したそうな。ところがその勤勉さが仇となり日々の
労働に追われるあまり、政治に無頓着になってしまったそうな。政治家達の間で、お金持ちの
企業団体から平気な顔して、政治献金を貰う風習が当たり前のように蔓延った為『国民の為』
の政治という政治本来の役割が損なわれ『お金持ちの人達の為』の政治へと変貌したんじゃ。
財界からの献金が欲しくて欲しくて.堪らない議員達は、官僚や経営者にとって都合の良い法律
ばかり作り、そのおかげで庶民は働いても働いても低賃金・重労働のままで、生活が一向に楽
にならず子孫も残せず、解雇・定職に就くことが出来ない無職・自殺者が年々増大したそうな。
そんな庶民の生活苦もお構いなし、自分達の懐を肥す為に、もっと低い賃金で雇用したい経営
者達は政治家にどんどん多額の献金を渡して一千万人規模の大量移民を行ったそうな。
ところが就労者の殆どが素行の悪さで本国から追い出された不良外人ばかりじゃった為、日本
国内の治安は、目茶苦茶にされ身の危険を察知した日本人の金持ち達は皆、海外へ逃げ出し
結局、日本に残ったのは凶暴なシナーとニダーだけの無法者たちの住む国になったそうな。
今、思えば低賃金な労働力ではなく、移民に依る日本乗っ取りが真の目的じゃったのであろう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ || . ∧ ∧ ヒエ〜 ::::::::
( ´Д`) i (・д・)∧ ∧::::: 馬鹿マルダシ!!
/::: Y i ,-C-、 .( y. (゚Д゚ ) ::::::::
/:::: > | /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
|::::: " ゝ ヽ__ノ (__(Д` ) :: シンジラレナ〜イ!!
\:::::__ )// // っ⊂L∧ ∧
. ∧ ∧ ( ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ?
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:44:20 ID:6xOOqipRO
42%て凄いな…
32 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:47:01 ID:yD/qVXIC0
>>16 いまどき官僚になるバカに金なんかあげても意味ないよ。
パチンコに消えるだけ。
33 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:45:43 ID:NtWPceuV0
>42%減
日本終了までもう少しです。
34 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:48:01 ID:QBfPYBBe0
35 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:35:55 ID:mtbsMEyS0
ここ最近の輸出部門伸びは、改革派の良心
同じ島国イギリスに比べたらまだまだやな
このままだと日本もチョン同様貿易赤字になる〜
マジで原油もっと下がれ
それでも3兆あるってどんだけだよw
39 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 03:48:17 ID:+KFFIxVFO
マネージャーが必要だな
41 :
名無しさん@八周年:2008/07/26(土) 04:28:12 ID:fHXoFUey0
トヨタの奥田とかが大馬鹿だからしかたない。
この馬鹿は日本の若者が全然新車買ってくれないので
国内の新車売り上げは減るばかりとか嘆いているらしい。
この大馬鹿は新車買えない若者を多くしたのが自分と言うことに
気づいてない・・・・
派遣バイトをなくし正社員中心の社会にすれば当然新車も今より売れるだろう
正社員を減らし派遣バイト増やせば当然に・・・
いい話ですね
経団連はどう責任取ってくれるのかな
>>19 他所も同じだし先進国のスタグフレーションなら石油危機ん時に起こってるだろ。
ゆとりかよ
国内に資源がなく、輸出に頼る国ほど資源高に弱い。
資源がある輸出大国(中東、オーストラリア)か
資源は枯渇していても内需が強い国(中国、インド)などが
真の経済大国になる資格がある。(人口減少は
さほど重要ではない)
今の日本にはその資格が無い。バブルの頃とは逆だ。
中国外需依存度60lで内需が強いのか、ふーん経済音痴の俺にはわからん;;
46 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:50:50 ID:Fs06oAy00
■2008年6月13日時点での世界企業の時価総額ランキング(野村証券調べ)
1位・・・エクソンモービル(米国)4668億ドル
2位・・・中国石油天然気(中国)3788億ドル
3位・・・ガスプロム(ロシア)3418億ドル
4位・・・GE(米国)2910億ドル
5位・・・ペトロブラス(ブラジル)2751億ドル
6位・・・マイクロソフト(米国)2725億ドル
7位・・・中国移動(中国)2689億ドル
8位・・・ロイヤル・ダッチ・シェル(オランダ)2508億ドル
9位・・・中国工商銀行(中国)2422億ドル
10位・・・ウォルマート・ストアーズ(米国)2340億ドル
11位・・・BP(英国)
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 20:22:15 ID:3JE4PqFg0
■2008年6月13日時点での世界企業の時価総額ランキング
. (日本の上位5社)
021位 トヨタ自動車 1834億ドル
057位 三菱UFJ 1050億ドル
082位 任天堂. 754億ドル
093位 NTT.. 709億ドル
106位 キヤノン.. 670億ドル
48 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 20:23:19 ID:bOJPoq990
まあトヨタざまあ
という国民の声しか聞こえてこないわけだが
49 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 20:33:56 ID:rXwDruKS0
>>47 ┌──────────────────────────────────────────┐
│ ■ 派遣労働者 欧米(デファクトスタンダード) と 日本の派遣労働環境の比較 ■. |
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. |
│ 1.派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上。 (日本は正規の半分以下) │
│ 2.派遣労働が2年超だと直接雇用義務が生じる。. (日本は雇用期限撤廃して無期限派遣可). │
│ │
│ 3.派遣のピンハネ率は10%未満と法規制。 (日本は平均40%以上。ピンハネ率規制無し) |
│ 4.企業が支払う総額はガラス張りである。 (日本は非公開) │
│ │
│ 5.派遣労働者の巨大全国組合がある。. (日本には何もありません). |
│ 6.派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法規制。 (日本には何も規制無し). │
└──────────────────────────────────────────┘
↑ここまで労働者を蔑ろにして
>>47程度のRESULTSではワープア層は浮かばれない。
50 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 21:01:14 ID:jY8XJ7NTO
で誰が責任取るの
52 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 21:55:40 ID:Fs06oAy00
世界企業利益ランキング($mil)
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/performers/companies/profits/ 1 Exxon Mobil 40,610 アメリカ
2 Royal Dutch Shell 31,331 オランダ
3 General Electric 22,208 アメリカ
4 BP 20,845 イギリス
5 Gazprom 19,269 ロシア
6 HSBC Holdings 19,133 イギリス
7 Chevron 18,688 アメリカ
8 Petronas 18,118 マレーシア
9 Total 18,042 フランス
10 J.P. Morgan Chase & Co. 15,365 アメリカ
11 Royal Bank of Scotland 15,103 イギリス
12 Toyota Motor15,042 日本
13 Bank of America Corp. 14,982 アメリカ
14 China National Petroleum 14,925 中国
15 Microsoft 14,065 アメリカ
16 ENI 13,703 イタリア
17 BHP Billiton 13,416 オーストラリア
18 Vodafone 13,366 イギリス
19 Berkshire Hathaway 13,213 アメリカ
20 Petrobras 13,138 ブラジル
21 Rosneft Oil 12,862 ロシア
22 Akzo Nobel 12,771 オランダ
23 Wal-Mart Stores 12,731 アメリカ
24 ING Group 12,649 オランダ
25 Santander Central Hispano Group 12,401 スペイン
26 Telefonica 12,190 スペイン
27 AT&T 11,951 アメリカ
28 Novartis 11,946 スイス
29 ConocoPhillips 11,891 アメリカ
30 CVRD 11,825 ブラジル
53 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 22:19:47 ID:Fs06oAy00
54 :
名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 00:10:19 ID:IZEmsHvU0
オワタ
55 :
名無しさん@九周年:
貿易が黒字というのと、外国に金を貸すというのは全く同じこと。
日米貿易で、日本側が黒字だと、日本が受け取る貿易代金の方が、アメリカが受け取る貿易代金より多い。
そういう状態は、多く受け取る側の日本が、代金の差額を何かの形で出さないと成立しない。
国際収支のうち貿易が黒字なら、他の収支、具体的には、旅行収支や資本収支(金の貸し借り)で、
必ず同額の赤字が出ていて、出て行く金と入る金は同額、国際収支の合計は必ずゼロになる。
実際の日本の国際収支では、貿易黒字の大部分は資本収支の赤字で相殺されている。
念のため言うと、高校で習う内容だぞ?