【映画】 宮崎駿監督 「『崖の上のポニョ』、子供たちのために作ったのに…落胆」と試写での子供らの反応にがっくり…評論家らは賛否★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・アニメ界の巨匠、宮崎駿監督が4年ぶりに放つ「崖の上のポニョ」が19日、公開された。
 「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」でファンを圧倒した巨大な世界観から「となりのトトロ」に
 原点回帰したような素朴さにファンの評価は分かれそうだ。

 三連休と夏休みのスタートが重なった土曜日、全国の「ポニョ」上映館では早朝から子供連れの
 ジブリファンが訪れた。
 映画は、アンデルセン童話の「人魚姫」をベースに魚の子・ポニョと、海を見下ろす崖の
 一軒家に住む5歳の男の子・宗介の2人が主人公のピュアなラブストーリー。
 宗介の母リサを山口智子(43)、ポニョを海に連れ戻そうとする父フジモトを所ジョージ(53)が
 担当するなど声優陣は実に豪華。宗介の父、耕一は長嶋一茂(42)が担当しているが、
 スタジオジブリ出身者の一茂のマネジャーの売り込みで起用が決まったという意外な
 経緯もあった。

 CGアニメ全盛の今、あえてすべて手描きで挑んだ優しいタッチが目を引く。
 1972年に公開された中編アニメ「パンダコパンダ」や「となりのトトロ」(88年)など、昔からの
 宮崎アニメファンには懐かしいほのぼの感があふれる。その分、最近のファンは少々戸惑うだろうか。

 「風の谷のナウシカ」(84年)で「アニメ映画は子供向け」というそれまでの常識を覆し、
 「もののけ姫」(97年)で確立した世界観。だが宮崎監督の盟友・鈴木敏夫プロデューサーは
 今月、都内での完成報告会で「大人に寄りすぎた大きな反省があった。宮さんには僕から
 『次は子供向けをやろう』と言った」と新たな決意を語っている。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080722-00000003-ykf-ent

※関連スレ
・【映画】 「♪ポーニョポーニョポニョ女の子〜」 頭にすり込まれそうなあの曲、半年以上かけてやっとベスト10入り
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216714193/
・【映画】 「崖の上のポニョ」、動員125万人!…「千尋」超えの大ヒットスタート
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216727454/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216775073/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/07/24(木) 10:01:55 ID:???0
>>1のつづき)
 「子供たちにきちんとした映画を見せる順番。僕は傑作だと思う」とも。病んだ世相へ童心に帰る
 大切さを伝えたかったようだ。

 試写を見た映画評論家やベテランライターの評価は割れた。辛口意見から拾ってみる。
 「自然破壊や道徳、反戦を真正面から扱った直近の3作と比べると、愛と約束を守るという
 テーマは重要だが地味すぎる」「海が舞台の割にはスケール感がなく、高揚感も今ひとつ」
 「刺激に慣れた子供たちは同じ日に公開の『ポケモン』に足が向くのでは」

 実は当の宮崎監督も、「試写で作品を見た子供たちの反応が全く無く、『子供たちのために
 作ろうとしたのに空振りだったのか』と落ち込んだ」ともらしている。

 ジブリ映画に詳しい映画ライターの安保有希子さんは支持派だ。
 「内容について議論したいならば別の作品を見に行ったほうがいい。“ポニョ”は、頭で考える
 よりも全身で楽しむ感覚に近い映画。ポニョのちょっとした動きが面白く、宮崎監督の人間を
 観察する力量を見せつけられた」

 さて、どこまで興行成績を伸ばすことができるか。
 配給関係者は「興収200億円以上が目標。それを基準にスクリーン数やスケジュールを
 組んでいる」とダブルミリオンを狙う。邦画で断トツの興行収入を誇る「千と千尋の神隠し」
 (2001年)が7月公開だったのも心強い前例だ。

 日本の映画興行成績は落ち込みが目立っている。今年5月までの総興行収入は前年同期比
 13.5%減。公開本数は前年並みだが、昨年は50億円以上が3本もあった洋画の大ヒット作が
 1本もない。
 夏休み映画として封切られ、興収40億円を突破した「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの
 王国」や同38億円に達した「花より男子ファイナル」の快進撃で持ち直しつつあるが、下期の
 巻き返しに向け、「ポニョ」は一身に期待を背負って泳ぐのだ。(以上)
3名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:02:22 ID:5Ngs0D4b0
ちんちん (・∀・)!
4名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:04:11 ID:Q1kSdf9K0
「自然破壊や道徳、反戦を真正面から扱った直近の3作」ってのも
初期のころの作品に比べたらそんな評価高くないだろ。
5名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:06:14 ID:R1rTcLr80
両者の論点まったくかみ合ってなくてワロタ
6名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:07:14 ID:9TE504Z20
       ィ──‐^‐‐、,,_
      /::::ィ´⌒'''''⌒\::ヽ 
     ゝ/´        `ヘ\
    /●)  `_´   (●ヽ
    '、_ノ /´  `\  '、__ノ
   ,ィ‐|  /       ヽ   }‐、
  イ:::::∧  ______   人::::ヘ
  \::::::::×,,___,,,,,,,___,,,ノ:::::::::::ィ
   |\::-、:::::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
  /:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /:::::}
 /::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U:::::::::::|
 !:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............:::::/
 `ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー'' 
   _  ‐-ト、>‐‐、二二二/
   ( ヽ(^∨ /      ヘ \‐‐、__
   \ (^)|       {、 )--',,__)
     ヽ--''        ヽ_,,ィ''´ 
7名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:07:26 ID:yDl2OzD9O
ベースの題材を選ぶべきだったな
今時人魚姫を面白がる子供もおらんだろ
8名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:07:40 ID:PrpYvLiW0
ミヤザキのような団塊左翼が何を言っても所詮欺瞞だってことに
良識ある民衆は気づき始めたんだよ
9名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:08:37 ID:w3yCk1if0
紅ぶたやラピュタとかのが楽しめるだろうな
10名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:08:43 ID:UqBf0+0g0
子どもは素直に

カッコイイヒーローがでてくるか
可愛い女の子が恋をする、あるいは闘うか
冒険の旅にでるか

そういうのが好きなのに、大人のひとりよがりの映画ってことだけでしょ

子どもがジャガイモごろごろのカレー食いたがってるのに
酒好きの大人が「サンマのはらわたは旨いぞ」と無理強いしてる、そんな感じ

11名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:08:50 ID:xPKZr6jW0
>内容について議論したいならば別の作品を見に行ったほうがいい。


作品信者の捨て台詞はいつもこんなだな。
12名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:08:54 ID:RkkkDD2p0
ジブリもだんだん煮詰まってきた感じがするな
13名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:11:51 ID:eJWzGwlv0
少子化だからな
14名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:11:55 ID:1H7TC9Ps0
驕れる者久しからず
15名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:12:05 ID:tZo556bP0
戦国大合戦で熱狂信者になった人が翌年うっかりヤキニクロード見ちゃったようなもんだ
16名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:13:41 ID:ipu8wSkR0
>>12
肯定意見なのか否定意見なのか
馬鹿な俺にはわかりません!
17名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:16:11 ID:WjNUTQje0
>>7>>10
こいつらは実際映画見たんだろうか
18名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:16:31 ID:PJIbRTBt0
ポニョ(*´д`*)ハァハァ
19名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:17:30 ID:TD7F0nhO0
金の臭いをかぎつけて人が集まり始めた頃からダメになった気がするな。
20名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:19:52 ID:g8LcWvbQ0
見てきたよ。
あんまり覚えてないや。
21名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:20:21 ID:E7xLs1b70
>>11
2chの○○信者とセリフが一緒だな
22名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:21:39 ID:xbRhY2ZZ0
スイーツ(笑)っぽい人たちがテレビで「宮崎アニメ大好きです!」
みたいな事のたまってる現状だよ。
連中が本心で言ってるとも思えないけど、そういうアニメじゃ子どもは喜ばないだろう。
23名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:21:46 ID:lWDNHIJm0
そらポケモンの方が面白いでしょう
24名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:21:45 ID:yfqLSZic0
子供の反応が今ひとつなのは、

1、歩如がかわいくない。
2、べたな笑いがない。

の2点が大きいと思う。「子供向け」のつもりが、潜在意識の中では
「大人に評価されたい」という考えが強く、結果的に子供には魅力が
足りない映画になった。子供っていうのは、かわいいキャラが出てきて、
べたな笑いがあれば満足するもんだから。
25名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:26:17 ID:ZgiQSyGFO
ポニョって元々は人間だったけど、完全な世界を求めて親友をベヘリットに捧げ、使徒モドキになった姿があれなんだろ
26名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:27:37 ID:hQyTvG0C0
もうどんな映画を作ったところで批判されそう
ジブリの名前が大きくなりすぎた
27名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:27:47 ID:aVINpWkr0
>>24
当然、映画は観たんだよね?

トンネルの解釈を。
28名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:28:32 ID:E3jBA5aHO
ポニョはクトゥルフ系列って説がなかなか面白かったかなあ
29名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:29:25 ID:hz1QzlTy0
ジブリにストリートファイターを映画化して欲しい
波動拳!タイガー!波動拳!(ドチュ!)うわー・・・みたいな
30名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:29:32 ID:ASISaeFO0
歩如
31名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:30:24 ID:ZgiQSyGFO
>>27
観てないから知らんが大人の解釈がいるシーンがあるのかよ
32名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:30:44 ID:qgkqJbye0
「子供だまし」って言葉があるけど、今じゃああんまり騙すのも簡単じゃないよ。
なんせ、子供のほうが情報たくさん持ってる時代だしw
まして笑わせる、なんてのはもっと難しい。
宮崎さんはもっと趣味全開なものを作れば良い。
33名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:30:56 ID:iIoQytF60
>試写で作品を見た子供たちの反応が全く無く、『子供たちのために
>作ろうとしたのに空振りだったのか』と落ち込んだ

宮崎さん、ちょっと前まで小学生に大人気だったアニメが
どんな作品だったかご存知ですか?
それがわかってればこんなコメントはでてこないはず。
あなたが思ってる以上に子供は「汚れてる」んですよ。

もちろんあなたの今作はすばらしいんでしょうけど。
特定の層に受けるとかはまた別の話だと思う。
34名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:31:06 ID:eIuVDGfd0
主題歌はいいと思うんだ
今、竹島問題で大暴れしている韓国人の前で歌ったら(振りつきで)
みんなニコニコして一緒に歌いだしてくれそうな気がする

あくまでも「気がする」だけだけど
35名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:32:06 ID:yfqLSZic0
>>27

三途の川みたいなもんかな。
36名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:33:11 ID:674kxRtZ0
パヤオはラピュタだけ撮ってりゃいいよ。
37名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:33:27 ID:1hObKjFv0
ID:???0
38名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:34:11 ID:U5/UndDp0
(・∀・)ポーニョポニョポニョポニョポーニョ♪
39名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:35:56 ID:aVINpWkr0
>>26
名前が大きくなっても客が入る訳では無いよ。
だったら黒澤だって大入りになった筈だ。

客はその辺、シビアだからな。
つまらないと思われたら2回3回観て貰えない。
ゲド戦記はそれで観客動員の急減速が凄かった。
当初、100億超えと言われていたが
結局、70億止まりだったし。
千と千尋は8月が終わるまで観客数はそれほど
減らなかったが、今回もリピーターを引き付けられるか。
40名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:36:16 ID:TugUP00V0
「今までにない」じゃなくて「ラピュタ・ナウシカ」みたいなのがいい。

客がそう求めてるんだよ。
41名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:38:54 ID:KrRxZJtR0
宮崎駿は老いてなお前進してるんだと思った作品ではあったが
子供受けはしないだろうw
「女が好き勝手やって壊した世界を、男が責任とって繕ってあげる話」なんてw
42名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:39:21 ID:YdkT8Uc00
>>8
宮崎は団塊じゃないよ。
もう一世代上のゴリゴリの左翼だ
たぶん団塊の世代みたいな考え方の人間は宮崎は大嫌いなはずだ
一緒くたにするのはさすがに可哀想だと思う

ポニョはどうでもいいが
43名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:40:00 ID:8IhabEV/0
むしろラピュタの続編にしてもらいたかった。

実はラピュタは複数存在し、ムスカの隠し子が世界各地に総攻撃をしかけてくるとか…
44名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:40:24 ID:RTv0nWWU0
前々から疑問だったんだけどさ、「千と千尋の神隠し」って何がそんなに面白かったんだ??
45名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:41:40 ID:RfMdksX40
まじで子供ウケ悪いの?トトロみたいなんではないということか・・・
46名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:42:25 ID:zIBm4GJI0
       ィ──‐^‐‐、,,_
      /::::ィ´⌒'''''⌒\::ヽ 
     ゝ/´        `ヘ\
    /●)  `_´   (●ヽ
    '、_ノ /´  `\  '、__ノ   ふたぐん!
   ,ィ‐|  /       ヽ   }‐、
  イ:::::∧  ______   人::::ヘ
  \::::::::×,,___,,,,,,,___,,,ノ::::::::
47名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:43:33 ID:A0V6zJRT0
48名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:43:36 ID:RTv0nWWU0
宮崎とか藤子F藤夫とか美味しんぼの作者ってみんな盲目的な自然天然信仰だよな
まぁ疑ってかからないと誰でもひっかかる宗教だろうけど
49名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:43:43 ID:xPKZr6jW0
>>46
H.P.ラブクラフト?
50名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:44:08 ID:QcAoXPDD0
大人が意識して「子供向け」として作った作品ほどつまらないものは無い
大人向けとして作ってそれを見せた方がいい
51名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:44:17 ID:C1tL8DlTO
>>43
> むしろラピュタの続編にしてもらいたかった。
> 実はラピュタは複数存在し、ムスカの隠し子が世界各地に総攻撃をしかけてくるとか…

そして眼鏡が割れるわけですね
わかります
52名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:44:29 ID:eKZENtKt0
ジブリ作品は見ている途中で眠くなるのが多い
ラピュタは別格で1番好きなアニメ
駿さんは作りたい作品に固執しすぎじゃないですか?
若い頃作ってたわくわくするような作品をユーザー
は期待しています。

53名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:45:05 ID:sMP+/Wij0
子供は正直です
54名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:46:44 ID:PcYiTpF50
昨日、子供と見てきたけど、楽しかったよ
絵も綺麗だったし、千と千尋より好きだな、嫌、ジブリの中で一番好きかも
55名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:47:00 ID:TJNn28hr0
ポニョ、見た目が怖い。
シーマンを可愛く変えようとして失敗した。そんな感じ
56名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:47:43 ID:DJWbiYz1O
となりの山田くんよりマシ
57名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:47:52 ID:yfqLSZic0
>>52

ラピュタは、べたな作りというか、王道だからね。
逆に、監督はラピュタ的なものは作りたくないんじゃないかな。
58名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:47:53 ID:vFSu4KNz0
趣味で作ったのならともかく
結局のところはウケるかウケないか、興行面でどれだけ稼げるかで量る所は
大人の事情っぽいな
59名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:47:55 ID:8IhabEV/0
まあ、エヴァ新劇場版「破」には敵わんだろw
60名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:48:30 ID:QM8V1zk3O
>>50
子供向けなんだから大人が読んで面白い訳ないじゃないか
絵本作家全否定かよ
61名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:51:05 ID:86YriB490
トムジェリを見てみろ。
セリフなんかほとんどなくても
イイ話とか結構ある。
62名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:51:26 ID:7MO3llsz0
見てきたけど、
みんなが言うところのこの映画の死のイメージってのは
具体的には何のこと指して言ってるのか
婆さんたちと保育園の併設のことか?それとも船のあつまり?
63名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:52:01 ID:XR/59n1yO
今度4歳の娘が家内と見に行くみたいだが不安になってきた。
64名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:52:34 ID:WjNUTQje0
宮崎はいつもアニメを見る対象を想定して作ってる
ラピュタは確か青少年で、千尋は少女、紅は高年齢とかだったかな
青少年向けにラピュタ作ったから同じ対象には同じようなアニメは作らないらしいよ
65名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:53:05 ID:Lk/g5SL/0

ポニョってリアルにしたら
マジで怖いと思う。
66名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:53:07 ID:Q/4axFZ80
千と千尋が不評だったけど、あれ以上に不評だったりして。 
67名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:53:50 ID:DTAu4MLv0
ポニョの歌聴いてると泣けてくるのは俺だけか
68名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:54:17 ID:8IhabEV/0
>>64
じゃあ、全宮崎キャラが出てくる「スーパージブリ大戦」とかやったら面白い
んじゃね?
69名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:55:10 ID:xaip2YmOO
ダイナミックな絵本みたいで楽しかったよ。
子どもはジブリの中で一番好きらしい。
親としても、大人としても楽しかった。

時かけが好きな人にはつまらないだろうが、
児童文学とか絵本を読んできた人には、いいかも。
70名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:55:54 ID:UqBf0+0g0
見たのかよ、といってる知恵たらずどもよ

本職の批評家でもないのに
見たくない映画をなぜ観にゃならんのだ?
71名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:56:41 ID:Q/4axFZ80
地上波登場まで待つぞ。 
72名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:59:42 ID:PkLs8nbo0
>>64
ハウルは9条改悪反対者を対象につくったの?
73名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:00:43 ID:7MO3llsz0
>>69
人魚姫のストーリーぐらい
親も子も知ってるだろ、
っていう前提で作ったんじゃないのかな。あと宮沢賢治とか
でもじつは読んでない人が多くて前提がくずれてしまった
74名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:00:48 ID:efqFsOzF0
>>24
トトロなんかには、ベタな笑いが満載だったな
75名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:01:23 ID:XmS+UD/xO
子供は駿のために見てるわけじゃないからな
76名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:01:57 ID:qgkqJbye0
>>64
まだ中年男性むけには作ってないんだな。
じゃあアイドルマスターのアニメなんか作ったらどうだろう。
世界中が驚愕すること間違いなし!
77名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:02:59 ID:KrRxZJtR0
>>62
婆さんたち、無謀なリサ、嵐、水没する世界、
海の果てに、船が集まって「見たこともない街」を作ってるところ、
そこに通りかかる観音様、
大漁旗を振って高台のホテルへ避難する人たち

自分はそういったモロモロ、死のイメージを感じたけど
78名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:03:58 ID:YqiHpR11O
>>69
時かけもポニョも面白かった俺はどうしよう。脳に欠陥があるのかな。

>>70
観てないのにさも観たかのように書くのが気に食わないのであって、
「ポニョきもい」とか「観る気が起きない」って内容なら問題ない。
79名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:03:59 ID:CF4YEB9E0
大昔の子供たちなら絶賛だったんじゃないの
今は本能を刺激する娯楽やアニメが多いから興味も湧かないでしょ

大人が子供に戻る気分で観る人が大半の気がする
80名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:05:09 ID:9X/W1KuL0
お父さんがさらわれたポニョを探す旅に出るようなストーリーにしたら良かったのに
81名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:06:27 ID:Xh7WIKeW0
俺は駿の作る18禁ロリアニメを観て見たい
82名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:06:55 ID:KrRxZJtR0
>>80
宮崎駿自身が、子育てや社員教育に失敗して
がっくり来てるのに、そんな「素敵な理想のお父さん」なんて
描くはずないけどなw
子供受けはするだろうけど
83名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:07:12 ID:9rHfEzpP0
ラピュタ長いだけじゃん
84名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:07:44 ID:uM2qyY9n0

小学校上がる前の子供か、
痴呆症になった老人向けじゃね?

「色んな人の立場に立って考える」と瞬時に破綻するアニメ。
85名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:08:15 ID:YqiHpR11O
>>81
日本のどこかにある「CINEMA LEVEL9」にならあるかも……
86名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:08:51 ID:l6KOM80q0
観てきた。

冒頭の海中、トロール船が海底を浚って行くシーン、港町をリサの自動車で疾走、
台風でポニョが波の上を走る、船が海上に集まって都市の夜景に見えるシーン。

というふうに脳が喜ぶシーン多数あり。
上記だけ15分くらいに編集して自分で好きな音楽付けて観れば良い。
87名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:10:08 ID:0GaNxdvlO
>>80 
にも
88名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:10:10 ID:Jq/DpUj30
なんかどんどん宮さんの十八番の
民青センスが消えてきてないか?
革命からエコにみたいな。
もうエコも駄目だ、ぶっ壊せに転化してるけど
最近の左翼はそっちにシフトしてるのか?
89名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:11:02 ID:aVINpWkr0
>>70
観てないのによく批評出来るね。

知恵たらずだと、それが出来るの?
90名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:11:10 ID:X/NJmmyP0
大人のオタクは「ラピュタが好き」
もっとひどいと「カリシロが好き」と必ず言う
91名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:11:28 ID:89bzbnAk0
このスレまだあったのかwww

>>76
時かけは中年のおっさん向けだろ
92名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:12:43 ID:COf7Z8OYO
>>80
それはニモ
93名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:13:07 ID:RfMdksX40
>>90
「ハイジがすき」
94名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:14:29 ID:KrRxZJtR0
>>88
自然は好きだけど、エコ活動家は嫌いなんじゃね
ロクロク作品の面白い所は見ないで、自然の描写が素晴らしい!
みたいな事ばっかいうし、戦闘機とか出すと怒り出すからw
95名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:14:38 ID:l6KOM80q0
宮崎駿、高畑勲、大塚康生の3人と往年のアニメーターが
古巣の東映動画に再集結してものすごくおもしろいマンガ映画を作る。
という「ブエナビスタソシアルクラブ」形式のドキュメンタリー映画
作れば良い。ライ・クーダー役は庵野。

そんで完成した映画が「特設空母安松丸物語」「ロンドン上空1918」
もしくは筒井康隆の「虚構船団」。
96名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:15:12 ID:zKNT8A96O
もうジブリは北斗の拳とかバキでも作ればいいよ
97名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:15:51 ID:PkLs8nbo0
>>88
民青センスとは何かわからないが
ハウルなんてモロ戦争反対映画だったでしょ。

守る為に戦い傷つて行くハウル
戦わず家なんか捨てて逃げましょうという女
最後は家は壊れたけど戦争が終わって平和になりました
98名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:15:59 ID:qnGIO7+l0
ポ〜ニョ ポ〜ニョ 女の子
このフレーズが聞けれれば
別に映画など見る気も無いが・・
99名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:18:57 ID:+XQ6EY8B0
子供も大人も面白いのがベストだろ。
100名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:19:07 ID:ZaCOxVcT0
同じ魚ものならディズニーのファインディング・ニモの方が面白そうだ
101名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:21:17 ID:PjDbymmt0
宮崎氏は、もののけと千と千尋が異常にヒットし
やる気になったみたいだが、才能はナウシカ・ラピュタの
頃に使い果たしていたと思うんだ。
102名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:21:39 ID:l6KOM80q0
素人が動画を自由に編集できる時代になったからな。
「コナンとポニョニョケ姫の神隠しをたずねて三千里がきこえる」
みたいなの観たいな。
103名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:21:43 ID:KrRxZJtR0
あれだ、今敏の「パプリカ」を感じさせる作品でもあったよ
ああいうブン投げ方というか
今敏は「女の子のカワイイは正義☆」の人だけど
宮崎駿は「女の子はカワイクなくても正義☆」って結論らしいがw
104名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:22:35 ID:uM2qyY9n0

声を一切入れなければ面白い映画になったかも。

役者が下手なせいもあるが、科白が薄っぺらく感じた。

105名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:23:04 ID:efqFsOzF0
来年くらいに日テレでやるだろ。
そのとき見よ。
106名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:24:29 ID:Fs2qkea80
見てないけど、歩如に魅力がなくて見たいと思わない。
107名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:25:30 ID:hBD5AUrL0
マジレスすると俺はおもしろかった。

あの髪の長いおっさんの目的がいまいちわからなかったので
それに集中力をとられてしまった。それが残念。
108名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:27:27 ID:l6KOM80q0
現在、多くの人が考える「声優」「プロの声優風の喋り」というのは

1.新劇の訓練を受けた人
2.アニメ業界で進化した声優の系譜

のどちらかだからな。どちらもリアリティの全く無い奇形演技。
だということを各種メディアに洗脳されている人は気づいていない。
ということを宮崎御大は指し示しているのです。
109名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:28:07 ID:O1LJvPaY0
70 :名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:55:54 ID:UqBf0+0g0
見たのかよ、といってる知恵たらずどもよ

本職の批評家でもないのに
見たくない映画をなぜ観にゃならんのだ?

何やら「ヤスクニ」だっけか?中国人監督が作った映画
見もせずに「反日的」とレッテルを張り
公開映画館に脅しを掛けたバカ右翼みたいw

見てから文句言えよ貧乏人wwww
110名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:28:50 ID:Y+Y3tRxBO
子供向けじゃなくて子供を持つ親向けの映画だろ
111名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:30:02 ID:Uezvt3kj0
自分が空想してる子供には受けたのかも知れんが、昔から子供が好きなのは
仮面ライダーとかのアクションや冒険活劇物だからなぁ。
結局のところジブリはオタ向けなんだろ。
112名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:31:30 ID:bitREs6GO
グリーン&ピースの皮を被ったロリ


113名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:31:33 ID:6Dm59qaLO
>>100
あれはピクサー最高傑作だからな
114名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:31:57 ID:+XQ6EY8B0
まぁ、はやおがアレだから
115名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:33:46 ID:dGn7XFfs0
とりあえず鈴木さんがでしゃばりすぎ
116名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:34:04 ID:C89sTgM10
サイケなドラッグムービーだった
ディズニーの「ファンタジア」が好きな人は映画館に見に行ったほうがいい





キメキメで
117名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:34:56 ID:piDehVAV0
資本主義社会での最高クラスの成功者でありつつ共産主義者、
子供向けアニメで評価されながら、本人の脳内はハードコアペド

興味深い人物だよ。
118名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:35:25 ID:7MO3llsz0
>>77
なるほどね。でもだったらもっと明確に
父親か婆さんの1人でもいいから殺すとか、セカンドインパクトおこすとか、
わかりやすくしてほしかった。
きちんとした死があれば船の上の乳児の存在も必要性が見えてくる。

ちなみにあの乳児が不機嫌そうなのはいい演出だった。
実際のガキを良く見ていると思うし、不機嫌そうなガキをポニョが機嫌とったところで、
ポニョが他者とのかかわりや慈しみを覚えるわけだから。

俺はもっと素直に人魚姫作ればよかったと思うよ。
泡にするのが残酷ならスプラッシュみたいな結末でもいいんだ。
じゃなければ、むかし路線なら星をかった日を長編でやればよかった
それと宮沢賢治だなやっぱ。とくにセロ弾きのゴーシュは
高畑版の責任をジブリとしてとるべきだと思う。あれは・・
119名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:35:37 ID:29rsnkuy0
ややっこしく書くなYo〜

お子様向けなのに おばちゃんばっかり 来ちゃった と書いてくれ。
120名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:37:56 ID:qTTGpTym0
>>33
> ちょっと前まで小学生に大人気だったアニメが
> どんな作品だったかご存知ですか?

かのこん、ですね
121名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:38:15 ID:Uz9wDfVm0
駿はゴローを放置していたから、幼児の反応として当然だということを知らんわけだ
ポケモンでもドラえもんでも、小さい子はじっとしてないし、画面に反応なんかしないよ
俺の友人が兄夫婦の姪っ子の子守りで映画に連れていくんだが、くつ下ぬぎはじめたり
とにかく画面見る間もないほど・・・

その靴下を忘れて映画館に電話したら『ポケモンの靴下なんですけど』
『二つありますがピンクと黄色とどちらですか?』みんな脱ぎすぎ・・・
122名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:38:25 ID:CUnIKhke0
>「内容について議論したいならば別の作品を見に行ったほうがいい。“ポニョ”は、頭で考える
>よりも全身で楽しむ感覚に近い映画。

このコメント、支持と言うより暗にバカ向けと言ってるようにしか思えない。
123名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:39:01 ID:l6KOM80q0
サイケっつーよりサーフムービーだな。
124名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:40:46 ID:UNxoQLO10
>>108
それの何が悪い?アニメ風の発声、演技だって立派な職人芸だろ。
アニメ自体が現実ではありえない空想の塊なんだし、演技も
多少オーバーなくらいがちょうどいいんだよ。

リアリティになど初めから拘ってないアニメに、
いまさら声だけリアリティを求めて何になる?

そんなことも分からず、割り切ろうともせずに
「自分が気に入らないから」ってだけで本職声優をこき下ろす奴が
偉そうに巨匠ヅラなんかしてるから嫌われるんだよ。
125名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:40:57 ID:A1pSMbkg0
子供と見てきたよ
ほのぼのした、たまにはこんなのもいいかもね
126名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:41:43 ID:7epEKgJm0
127名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:43:19 ID:uM2qyY9n0
小学生は道徳教育受けるし、
国語の勉強もするから、
こんな異常な心理描写を気味悪く感じるだろ。

>>108
所謂アニメ風が嫌だったら、吹き替えやドラマ等の声をあてればいい。
素人が良いなら、完全な素人にすればいい。
素人芸能人が出る必要性は、マーケティング以外に全く感じられない。
128名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:43:42 ID:l6KOM80q0
船で人々が避難してるじゃん。
伝馬船に乗っている赤ん坊を連れた夫人とか異常に古風じゃん。
それに避難している船が大漁旗を掲げているのも不思議だし
よく見ると「奉祝」っていう旗もあるのな。
海中はデボン紀だし。時空が捻じ曲がった感が素晴らしかった。
129名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:44:40 ID:KrRxZJtR0
>>118
ナウシカやラピュタでは、結構人が死んでたけど
(主要キャラではないが)当時「良識ある大人」に
結構グダグダ言われてた気がする
「子供に人が死ぬところを見せるなんて!」とw
そこらへん、うんざりしてる気配もあるし、
死そのものをテーマにしてるわけじゃないってのもあるのかもしれない
宮崎駿自体、もうご老人で先が見えてる人だから、死について
細かく書き出すとそれだけで作品終わっちゃうだろう
映画の最中で、怖いって泣いた子もいたって書き込みもあったから
伝わってはいるんじゃないか、ちびっこにも

女の子は正義なんで、男に振られたくらいで泡になる結末なんて
描きたくなかったんじゃないかな
男は、あくまでも女の子の為に世界の綻びを繕ってリャいいんだよっていうw
130名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:45:30 ID:rm4TTIGN0
歩如
131名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:45:41 ID:ZGfws6d00
ポニョ見てきたけど酷かったなぁ
インスタントラーメンのシーンで、静止画で3分待たされるかと思った
132名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:49:14 ID:KX5LFnDC0
遷都千尋はロリ湯女映画だったらしいけど
今回はどうだったの?
133名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:50:21 ID:efqFsOzF0
>>121
あの世代の父親は、そんなに一生懸命に子育てに参加したりしない。
仕事して稼ぐのが男の役目。女は家事と育児っていう明確な分業制。

男も育児に参加とか言い出したのは、ごく最近だろ。
134名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:50:41 ID:1livFlvk0
最近のガキは暴力とお色気がないと見ないよね
それを提供できなかったパヤヲは何か勘違いしてる
135名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:50:56 ID:7MO3llsz0
>>129
男がふられて泡になるってのだと現実的すぎか
>>131
3分ぐらいなら自分は耐えられます。
押井さんならもっと・・
136名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:53:01 ID:l6KOM80q0
アニメ声も新劇声も日本のアニメや洋画の吹き替えなどという
歴史も短く狭小なせ界で近親交配して洗練されて進化の袋小路
に入り込んだ奇形的芸だから一般的には使いずらいんだよ。

実際の映画や演劇の背景世界はもっともっと広くて
要求する声は常に欠乏している状態なんだよ。

宮崎御大はそれを不思議と思わない大衆に絶望しているんだよ。
137名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:53:27 ID:uM2qyY9n0


無理矢理状況を説明するとすれば、
ポニョの父は元々人間世界を滅ぼそうとしていたから、
パニックを防ぐ為に、魔法薬の配合で、
「命を失う事の悲しみ」を消し去る成分を入れていたのかもね。
心を壊れなくする薬。精神安定剤というか、痛みを無くすというか。

そしてそれは、大人全員がロボトミー手術受けたような異常な世界だった。

138名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:54:08 ID:bbhCHFXNO
もののけとかナウシカみたいなアニオタ臭さがなくてよい

これはヒットするよ。
2〜3年に一回しか映画見にいかないおれが一昨日見にいったから間違いない。
139名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:54:33 ID:Yrj6MKL30
ポニョなんて名前考えつくだけで天才だよ
俺なんかせいぜいプニとかプニプニとかプニプニプニプニ!
くらいしか思いつかん。。。
140名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:55:05 ID:efqFsOzF0
>>124
本職声優って言っても、榊原良子みたいな本物のボイスアクターと
おまえらの好きな平野某みたいなアイドル崩れとでは、全く違うだろ。

アイドル声優使うなら、キムタクを起用するのと何も変わらない。
ジャニヲタのかわりに声優ヲタが釣れるだけ。
141名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:55:12 ID:FCK+O7Z80
宮崎アニメは普通の大人が子供に見せたい一番とかに来るわけだが、
子供が見たいアニメの一番では必ずしもない、ということかと。

ナウシカ、ラピュタ、千尋かなー。個人的に好きなのは。
ちなみにトトロ嫌い。
142名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:56:08 ID:Uz9wDfVm0
観てきた連中の書き込みからすると・・・ホラーじゃないか
なんか、すんげえ怖えーわ
143名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:56:23 ID:+jSD05+q0
トトロは親になると、その良さがしみじみわかってくると思う。
144名無しさん@6周年:2008/07/24(木) 11:56:46 ID:FwXWdmc80
>127
>素人芸能人が出る必要性は、マーケティング以外に全く感じられない。
それだ
145名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:57:05 ID:l6KOM80q0
宮崎駿に声優使え。って言っている奴じゃ
ちゃんとした鮨屋で「カニカマボコくれ〜っ!」
って泣き叫んでいるキチガイと同じ。
146名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:57:09 ID:KS+xsPmXO
映画館子供暴れすぎ。
子供が泣き出したら外につれてけよ、親。
147名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:58:24 ID:Uz9wDfVm0
>>143
独身主義ですけどトトロは好きですけどなにか?
おまえ夜中に子供に刺されないように部屋にカギかけとけよ
148名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:58:30 ID:6DV2cd0z0
そもそも子供が2時間耐えられるとでも思っているのか?
149名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:58:53 ID:U6yLcfHY0
そもそもこの作品
監督自体が、追い込まれて作ったようなもんだからな。
2年くらい前から、こうゆう結果になるだろうなと思ったから
期待はしてなかった。
150名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:00:48 ID:uM2qyY9n0
>>145
自分が、
「アニオタ」を嫌悪しながら
「宮崎オタ」になっている事に気がつかない?
151名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:01:13 ID:D/W1iB/i0
>>121
ぶっちゃけ、幼児は物語なんて関係ない
歌や踊りやキャラクターが全て

おかあさんといっしょ
ぐらいで十分(映画じゃないが)

子供というと、小学校に入ったぐらいからだと思うな
うちの1年生の息子は食い入るようにポケモンを見てた
息子の友達も
まあ、ポニョも見てたけど
152名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:01:39 ID:PLyT/xiz0
>>146
子供のための映画なんだからお前が出て行けよw
153名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:01:42 ID:l6KOM80q0
リサの不適切行動。

ヒステリーを起こしキッチンドランク。
乱暴運転。
警防団の忠告を無視してドックに突入。
海上通行の船に無意味な信号を送信。
子供がマッチで火をつけるのを放任。
育ち盛りの子供にインスタントラーメンを食べさせる。
154名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:04:46 ID:KrRxZJtR0
>>135
せめて、男の子が立派に約束を果たして、女の子を守るっていう風に
世界のどこかに「男の役目」を残しておきたいだろう、いくらなんでもw
でも、ポニョのお父さんみたいに、走っていく女の子を
溜息交じりに見守ってる、あの姿こそ本心だし、
そういう意味で、最後お父さんと宗介が握手するシーンは感慨深いもんだw
155名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:04:48 ID:l6KOM80q0
昔、東映まんが祭りでデビルマンvsマジンガーZを観た。
泣き叫ぶ子供達で超満員になった東映直営館は地獄の釜を
開けた様な熱気に包まれていた。あれを現在の子供に
体験させたい。
156名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:04:51 ID:uM2qyY9n0

>>153
洪水の中、子供を置き去りにして車で出かける

これが一番不適切だと思う。

この行動が必要なら、リサを我が儘な継母設定にして欲しかった。
157名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:05:16 ID:vuma+UIaO
子供はウンコやチンコの方が好きだからなー

子供ウケだけ狙うなら
ガキデカ、まことちゃん、Dr.スランプ、クレしん
みたいなのでいんじゃねーか?
158名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:05:26 ID:3h5ZNPyZ0
昨日、ニュー速で紹介されてたサイトで見つけたんだけど・・

12歳のアラブの少年が、周りの大人に煽られて、
大人に押さえられた同じアラブの生きてる男性の首を大きなナイフで、
時間をかけて切断して、その後、その首を右手で掴んで笑ってるんだけど・・・
こんなひどい映像始めて見た・・・

大人がやるより、吐き気しそうなくらい気持ち悪かった・・・
当分、この手の少年の顔も見たくない気分になった。

みんなも見て。
http://www.theync.com/media.php?name=479-12-year-old-boy-beheading-a-man
http://www.theync.com/media.php?name=1381-never-before-seen-video-shows-a-young-boy-behead-an-allegded-spy.-uncensored

子供はまさに教育次第だね。
159名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:08:43 ID:9n9LY9g60
ソウスケをしんちゃんに置き換えたらとんでもない話になってたかも
160名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:09:35 ID:7MO3llsz0
>>153
ほんとはそのリサの無謀運転で子どもの笑いをとるハズだった。
ところが今のガキってのはチャイルドシートに座りなさい、
シマジロウのDVDや配本に教育されて育ってるから、
大人と同じ感覚でそれがたんなる危険にしか見えなかったんじゃないかな
ラーメンは突っ込むところじゃないのでは?
緊急災害時には買い置きの保存食でしょ誰だって。
161名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:09:59 ID:nrgqsjim0
まぁ、シーモンキーが主役の映画が大ヒットされても困るわけだが。
162名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:10:39 ID:DHekjN/x0
らぴゅたとかナウシカって2chだとすごい評価されてるよなぁ
なんか壮大に作りすぎた感があってトトロとかのほうが好きだわ
163名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:12:45 ID:RQJFK90e0
>>122
マークパンサーのガイドラインに近いものがwww
164名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:12:45 ID:runKe46s0
宮崎駿の名前だけで売れているジブリってかんじだな
内容はまさに糞
165名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:14:11 ID:ywOuja9A0
宮崎駿のアニメは1度たりとも面白いと思ったことはない
これほど最悪なアニメもないな
166名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:14:16 ID:fEjjPZCN0
ガキ臭いのに大人もみるの?
167名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:14:26 ID:kByj2T600
ここも世襲してるしな。
なんか現実逃避のキモイ世界にしかみえねえ。
168名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:14:35 ID:Uz9wDfVm0
>>133
通院している歯医者では、平日の午後なのに子供の付き添いが父親だらけで
奇妙だったりするww
てか、駿の場合は仕事、仕事の状態が、通常の父ちゃんの万倍だろ
息子は自分ではなく自分の作品を見て育っていった。って、言ってるくらいだし
169名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:15:38 ID:UKVXStEU0
前田有一のレビューではつまらなそうだったがいしかわじゅんのレビューではおもしろそうだった
170名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:15:51 ID:l6KOM80q0
シナリオ初期稿ではトキさんの喫煙シーンがあった。
それを取り除くために鈴木Pは泣き叫びながら土下座したという。
南海放送でこの春、ハイジの再放送しようとしたら
おじいさんが喫煙者だという理由でスポンサーが拒否。
現代とはつまりそういう時代。
171名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:16:31 ID:3CcxtONG0
わざわざ映画館に足運んで金払ってまでみる映画ではないかな。TVで観れば十分。
172名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:16:50 ID:SizjcB8L0
>>165
面白いと思ったアニメある?
173名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:17:24 ID:w6waRnBw0
>>170
おじいさんが吸ってるのは中南海ですよって言えば万事解決じゃん
174名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:17:45 ID:kT6205DK0
もののけで呆れて以来パヤオの映画見てねーな(見たいとも思わんし)
この前TVでゲドやってたから録画だけしたけどアレは面白いん?
たしか息子が作ったんだっけ
175名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:19:55 ID:Ia0XHCmA0
>>165
お前の才能がないから理解できないだけの話だろ
「ピカソの画の何がいいの?」とかいってるレベル。つまり厨房。
176名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:20:15 ID:7MO3llsz0
>>171
いや、海のお話だから大きなスクリーンはそれなりにいいものだよ
それよか苦虫女とかスクリーンで見る価値あんのかと
でもまあいいか蒼井優なら。てか価値大だな
177名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:20:53 ID:l6KOM80q0
シナリオ初期稿
リサを捜索に行くときの豆蒸気船は宗介が父と一緒に作っている
本当に人が乗れるほどの大きさのものだった。
しかしそれではポニョの魔法の出番が無い。と鈴木Pが泣き叫びながら
土下座して、小さなものに変更したという。

鈴木Pは世間の憎悪を全て自分ひとりで受け止めている。
それで私腹を肥やしているわけでもない。ひょっとすると聖人かもしれない。
178名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:21:29 ID:OsZaiUJ60
作りたい映画作ればいいんじゃないの
179名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:21:46 ID:VOjkG70E0
宮崎駿アニメなんてガキしか見ないよな
まともな大人は完全スルー
180名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:22:12 ID:Uz9wDfVm0
鈴木の涙でできた海なのか・・・ポニョは。
181名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:22:58 ID:PHdU4Xni0
宮崎駿アニメなんかよりガンダムのほうがいいな
182名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:24:15 ID:xK7q8eTOO
>>174
面白いよ(棒)
183名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:24:43 ID:Ia0XHCmA0
>>179
まともな大人がこの時間に2ちゃんに便所の書き込みしてるわけですね。わかります。
184名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:25:06 ID:Lkoyewl70
テーマが先になってるから
生きるとか今の子供のためにとか余計なお世話
185名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:25:16 ID:l6KOM80q0
宮崎駿が本当に作りたいオットー・カリウスやボストニア・ペトル王
の話を作ると説明は省くがジブリ関係者が多数路頭に迷う。
鈴木Pは私が悪役になりますから、宮崎さん好きなもの作ってください。
と啖呵を切ったが、宮崎駿が逆にドン引きしたらしい。
186名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:25:23 ID:h74he55r0
作画の素晴らしさだけで見惚れてしまう。
もののけ姫や千尋のように、画面密度が高いとか完成度が高いとか
複雑だとかそういう次元の話ではなく、
アニメーションの根源をシンプルに眼前に付き付けて来るような感涙ものの作画。
ストーリーなんぞもはやどうでもいい。
駿本人も、もはや脚本なぞは眼中に無いと思われる。
187名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:25:28 ID:uM2qyY9n0

>>175
ピカソの画の何がいいの?

ああいう画の良さが判る人って、一種のキチガイだと思うんですが。

子供達にそれを求めるんですね、そうですね。
188名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:25:55 ID:Jq/DpUj30
なんで鈴木が監督にあれこれいうの?
ゲド戦記は宮崎が断ったんだから、潔く辞めればよかったじゃん。
189名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:26:24 ID:IW7o1gss0
>>154
男の子が立派に約束を果たして、女の子を守る

アシタカだなそれは。 
ヒロイン(サン)は、主人公(アシタカ)の置かれた社会的立場を最後までまったく理解できない。
ヒロインとの約束を果たし終えたアシタカは
ヒロインから物理的に離れた場所で、呪いによって息絶える。 おお、まるっきり人魚姫じゃないか。

そう考えてみれば「もののけ姫」ってタイトル間違えてるなぁ。 あれは「アシタカ彦」だ。
190名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:26:24 ID:PLyT/xiz0
鈴木Pは宮崎駿と押井守という日本アニメの二大巨頭の
両名から完全に信頼されてる人間だからな
191名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:26:33 ID:6ZWx0WJZO
>>175
映画と絵画を比べるお前が厨房にみえるw
192名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:27:27 ID:xK7q8eTOO
ピカソの若い頃の絵はすっげーうまい
なんか知らんが途中からあんなになったけど
193名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:27:42 ID:IlB+KDdGO
ジブリで唯一面白いのはダークブルーw
194名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:27:54 ID:7MO3llsz0
その魔法が子どもにわかりにくかったと思う。
子どもにとっての魔法とは
魔法かけるとき、プリキュアとか古くはテクマクマヤコンでもいいけど、
呪文とか、光とか、そういうもの、でしょ。定型としてさ。
災害起こすのならせめて、等しく滅びを与えんことを・・とか
呪文の一つもなけりゃわかんないって。
そういえば宗助の血をなめたとこってのも「いつ?」ってかんじだったな
195名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:29:13 ID:C89sTgM10
ID:l6KOM80q0
お前ほどの知識と文才があって
昼間から何してんのよw
196名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:29:44 ID:Jq/DpUj30
宮崎さんのもってる民青臭さが今回無かったな。
赤から緑へじゃなかったの?
197名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:30:47 ID:Fn7PAN3Z0
面白く名なら無視してれば良いのに
ぼくちゃんはあの有名な映画監督の
作品をばっさり切っちゃう鋭い視点のひひょうかでちゅかw
198名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:30:49 ID:oXsKSFjm0
毎度ヒットさせる必要も無い。千と千尋の神隠しみたいな傑作もあるし。
しかし、若い世代のアニメ監督が出てこないな。どうなってる。
199最低ヌコみみ王子:2008/07/24(木) 12:31:13 ID:/GA90AnwO
ポニョ ゲットします!
200名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:31:35 ID:xK7q8eTOO
>>185
カリウスがばったばったと敵戦車をなぎ倒す映画は見たい
201名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:31:46 ID:l6KOM80q0
リサの視点で土佐の一本釣り並みに超リアルな漁港の日常を描いて
ある日突然漁港が津波に襲われる大スペクタル。しかし人々は粛々と
行動し明るく町を復興させる。

という話にして作り直しだな。
202名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:32:04 ID:kvj+PrMQO
>>175
子供向けで造っておきながら、子供には理解できない糞映画というわけか
203名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:32:19 ID:H5CuXqq00
見たけどキャラ設定にちょっと無理があったと思う
204名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:32:25 ID:fQZR+IES0
目指す方向性からして間違い。
後追いじゃ駄目だわ。
205名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:33:00 ID:KX5LFnDC0
鈴木Pのスタッフに対する対応も聞いてみたいな
206名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:34:59 ID:J+sUIVtG0
宮崎駿アニメは面白いのは1つもないな。子供の頃見てればまた意見かわったかも
207名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:36:30 ID:9G/wyuYQ0
宮崎駿もネタがつきて面白い作品作れなくなってきているな
宮崎駿という名前だけで売れているだけで
最近は名前負けしている作品ばっか
208名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:37:17 ID:KrRxZJtR0
>>189
宮崎駿はガチのフェミニストだからw
男がどんなに苦労しても、真ん中は女の子じゃなきゃ、ダメなんだぁ!ってw
紅の豚くらいか、がんばって「俺は男だ」って言ってみたのは
209名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:38:40 ID:WjNUTQje0
子供向けなんだから大人が楽しめなくても仕方ないだろ
お前らはアンパンマンやポケモン見て楽しいか?
210名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:38:41 ID:Jq/DpUj30
なんで男が嫌いなのかな。
志井委員長とかそういうのが好きなのかな?
211名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:39:15 ID:2JWe+E0L0
なんていうか「自然」とか「ゆとりある人生」とか唱えながら
こいつが一番忙しそうなんだよな(笑
典型的殺人スケジュールの日本人サラリーマンそのものっていうか。
全てがうそ臭いww
212名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:40:02 ID:Uz9wDfVm0
>>151
友人の姪っ子の子守りを俺も手伝ったことあるんだけど、アンパンマンのビデオ見せたら
ぴたっ・・・と、静止して画面に釘付けになってて驚いたわ
そして観終わったら『おれさまは悪いことをするのがだいすきだーっ』と
バイキンマンのマネをして暴れだした。OTZ

ポニョは子供にどういう影響を与えるのだろうか。
213名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:40:37 ID:h74he55r0
「最近の宮崎駿はつまらない」と言う人間は、
「どですかでん以降の黒澤明はつまらない。」と言ってしまう類のつまらない人間。
そういう連中には、頭の悪いハリウッド映画だけ見せてりゃいいんだよ。
爆発シーンと人死にイベントだけ垂れ流してりゃ満足するんだから。
214名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:40:44 ID:Ia0XHCmA0

お前らが子供の視点を失っただけってことだ
それに老人が子供向けをつくるって意気がわからんのか?

大人になっても子供向けをそれ自体として評価できる視座を持てといっている。
そういう複合的で柔軟な視点がないとピカソの抽象画も理解でいないといっている

大の大人が子供向けアニメに向かって「俺には理解できない、だからクソだ」とかいってんなよw
大人なら「子供にとってどういう風にこの映画は受け止められるだろう」って論評しろよ


215名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:41:10 ID:jBFltNr80
こいつのアニメってすげーツマラネーよな
1度でもいいからまともな作品みてみてえよ
216名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:41:21 ID:auebQdBU0
トトロみたいなインパクトはないよな>ポニョ
217名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:41:27 ID:/rP3isGp0
>>208
フェミニストって女びいきのことじゃないと思うんだが・・・
218名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:42:01 ID:Jq/DpUj30
ポニョみて
台風になったら海に行く子
魚をかたっぱしからバケツに入れる子。しかも真水に。
大人を呼び捨てにする子
小さな船に乗る子

こういう子が増える。
219名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:42:55 ID:TcD2LEh40
トトロもくだらなかたし、宮崎アニメってどこがいいのか分からんな
220名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:43:18 ID:wI7EPFJr0
作ってやったって意識でやってるんだから、そりゃ面白くないわな
221名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:43:19 ID:j0DUJFQf0
メディア(大人)が祭り上げて作ったブームなんだから
こうなるのはある意味当然だね。
222名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:43:36 ID:OOqWEGVC0
馬鹿な女とガキしか見ない糞アニメ。
223名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:44:27 ID:Jq/DpUj30
宮崎さんは40になってからエコロジストになったんだよね。
ちょうど新左翼が共産主義の夢を捨てて、環境問題に活動を移したのと同じ時期に。
224名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:44:46 ID:+dyK6QIKO
子供向け、とか言ってるからダメなんだよ。
自分が全力で面白がれるもの作って、結果よければ子供でもなんでもついてくる。
狙いのやらしさを子供にも見透かされてんじゃないの。
225名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:45:12 ID:Aq+Rrh2R0
ナウシカ、ラピュタを超えるものはもう期待しないから、
紅ぶたみたいに、
見た目カッコ悪、内容渋くてカッコイイ
という作品作ってくれよ
226名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:45:51 ID:C5tldbQu0
創価にのっとられたジブリの作品はもう見ません。
227名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:45:52 ID:6ygXPdKN0
もう宮崎駿終わったな。もう老害でしかない。
いい加減引退したらどうだ?必死にしがみつく姿みっともないよ
228名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:45:57 ID:WjNUTQje0
アンチの数が異常w
こいつらの殆どが見てすらいないというのが笑えるw
229名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:46:07 ID:qE2+Ofbd0
>>198
ジブリの場合は、若手を育てようとしない事。
他社は、ジブリ製アニメを除くと問答無用で、
オタク向けか子供向けのレッテルを貼られてしまい、
スポンサーもあまり付かず、育ちようが無い。
230名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:46:08 ID:7MO3llsz0
>>214
いやだから、
大人には面白いが子どもにはわかんねえ映画だと俺は言ってるわけで、
じゃあガキがわかるためにはポケモンやアンパン並に善悪はっきりさせるか
女のガキ向けには主人公がアイドル歌手でチヤホヤされて魔法が使えたほうが
ヒキが100倍あるって結論なんですが、だめですか
231名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:46:15 ID:uod3PNh6O
名作の次は駄作の法則
232名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:47:03 ID:Ia0XHCmA0
見てないのに批判するなよ

俺?
俺も見てないのに擁護してるけど。
日本がこれだけは世界に誇れるって分野の巨匠だからなw
お前らカスアンチとは桁違い

233名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:48:30 ID:Vg8I/iq50
そろそろネタ切れか
234名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:48:58 ID:94ZyLfHH0
2chで騒がれていたからナウシカ、ラピュタを見たけど凄いつまらなかった。
235名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:49:30 ID:Uz9wDfVm0
>>189
『アシタカ戦記』っていうタイトルになるはずだったけど、変えたそうだよ
てか、アシタカは呪いは解けたと俺は思ったけど?

あの作品は憎しみ合うことはやめた。だからといって全てがまるくはおさまらない
なかったことにはできない・・・という、戦争の傷あとを描いてると思う
アシタカはサンの心の傷を受け止めたうえで、別々の人生を歩みつつ絆は変わらない
そういうリアルさが好きだったりする

ハウルにおける戦争の描きかたより、ずっと良い。ハウルは浅すぎる
236名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:49:36 ID:7OLjXkEhO
おじゃまんが山田君のことには触れないのね…
237名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:49:38 ID:KrRxZJtR0
>>217
いわゆる、フェミファシストがポニョ見たら怒り出すよ
「女の幸せが、男によって決まるとは何事ですか!」ってw
宮崎駿みたいなのが、真にフェミニストなんだと思うけどねw
238名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:49:56 ID:5H7amsQQ0
>>198
>しかし、若い世代のアニメ監督が出てこないな。どうなってる。
どういう意味で出てこないと言ってるのか知らないけど
劇場版空の境界の第五章の監督やってる平尾隆之は30前後だよ
239名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:50:51 ID:KtxtiE5O0
久しぶりに漫画版のナウシカ読むか
240名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:50:55 ID:05Kob4mY0
そういえば今回も大塚明夫出演したの?
241名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:51:08 ID:9Oq2CjdQ0
千と千尋の神隠しはツマラン。
242名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:51:14 ID:Ia0XHCmA0
>>230
それは一理あるな。

つまり宮崎氏は「子供向けだよ」といいつつ、
本音は世代を問わずに見れる映画にしたんだろうな

本気で子供向けだったら、プリキュア5になっちまうもんな
243名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:52:44 ID:n5pc85mu0
>>192
遅レスですが。
ピカソの写実的な絵画で完璧に色が入った作品見た事ないんだけどあるの?
なんか中途半端なのしか見た事ないです。
244名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:53:02 ID:5H7amsQQ0
>>242
いや本気で子供向けでしょ
子供にはこういうのを送りたいと思ってるだけで
245名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:53:58 ID:8flMassW0
http://www.netart.jp/homuhen/proxy-739.htm

ポケモンとのコラボ
246名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:54:39 ID:Ia0XHCmA0
>>234
あの神映画をつまらんとかいえる日本人は
おそらく遺伝的に北京ルートなんじゃない?
遺伝子の型調べてみるといいよ
247名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:55:11 ID:Q4rs9/Bc0
子供が楽しめないものは駄目とか言ってたのに
それを狙って作ったら失敗てw
もののけか千と千尋で宣言通り引退したほうが良かったんじゃねーか?
晩節汚しまくり
248名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:55:14 ID:KrRxZJtR0
>>243
横レスだけど
http://art.pro.tok2.com/P/Picasso/Picasso.htm
バラ色の時代とか
249名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:55:43 ID:oXsKSFjm0
『次は子供向けをやろう』

大人も子供も楽しめるというのが王道。
250名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:55:54 ID:05Kob4mY0
>>234
他人の評価を基準にモノを見るからだよ
もったいねーことしたなぁ
251名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:55:53 ID:h74he55r0
>>198
湯浅とか細田とか原とか庵野とかいくらでもいるじゃん。
「駿の代替品」を求めてるなら、そんなのは現れるわけがないんだから
求めるだけ無駄。
252名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:56:44 ID:LP14GWccO
バルス
253名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:57:02 ID:fP8L2TBR0
>>243
青の時代とか見てみれば?
254名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:57:18 ID:IW7o1gss0
>>208
聖女崇拝・騎士願望とまではいかないけど、宮崎カントクは現実の女性とは恋愛できない人じゃないのか、と
疑ったことが結構あるw

アシタカがサンの前で縷々と涙するシーンとか、ハウルがソフィーに花畑をくれてやるシーンとか、
宮崎アニメの主人公クラスの野郎ども見てると、女性に対して不器用すぎるというか、会話が出来てないんだよな

まあさ。そこが人間らしい&少年らしい魅力といえば魅力なんだけどもな
255名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:57:30 ID:PLyT/xiz0
>>238
世間的に知名度のある若い世代ってことだろうな
せいぜい、アカデミーアニメ部門賞候補になった今敏くらいか
256名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:57:56 ID:cPXWMwDa0
サイトや宣伝番組見ないでCMでポニョポニョ聞いてるだけだと人魚姫だったなんて全然わからん。
CM気持ち悪い魚幼女しか出てないんだもん。
257名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:58:10 ID:/O4bijbe0
崖の上のホモ        
258名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:59:43 ID:Ia0XHCmA0
子供向けか大人向けかの二項対立じゃなくて、
子供向け側に重きをおいたってことだろ
ウエイトの問題
で、子供心を失ってない大人程、よりポニョを楽しめると、そんな構図。
259名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:02:04 ID:PLyT/xiz0
宮崎駿は「子供たちのために」作ったかもしれんが
子供に受けるようには作ってない
あんな天才なんだから受けようと思ってつくれば
いくらでも受けるのを作れるよ
260名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:02:36 ID:rLufQ8Zc0
おれは声優ヲタではないが、
声優も組合作って声優の地位をもっと向上すべきでは?
有名俳優ばかり使うのもいかがなものかと。
261名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:03:08 ID:IW7o1gss0
>>235
あれ呪い解けてたのか。教えてくれてありがとう、勘違いしてたよ。
262名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:03:25 ID:ALiwmPvAO
>>257
さぁ、俺のポニョを見てくれ
こいつをどう思う?
263名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:04:12 ID:WDf5axLa0
しかしなんだかんだいって、すげーヒットしてるようだな
264名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:05:16 ID:jB0nDwtA0
>>140
馬鹿だろお前
265名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:06:32 ID:H1gNaJNb0
本当に好きだった奴はもののけでもう駄目だと気がついていた
あとは層化の力で何とか生き延びてくれ
ご愁傷様
266名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:06:35 ID:JiY2Q5Ia0
俺は「空飛ぶゆうれい船」だけあればいいや。
267名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:07:22 ID:KrRxZJtR0
>>254
今まで、宮崎駿は理想の女性とそれを守る理想の男性を出すことで
表現してきたけど、ポニョでは女がもっとリアルになった
リアルに支離滅裂になったw
ポニョが、宗介の為に魔法を使うと、気持ちの悪い姿になるのも
「男に都合のいい女なんていません!」とも受け取れる

それでも、宮崎駿は女の子が好きなんだろうw
268名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:07:35 ID:ZeDlyZXw0
子供だから天使の心で愛とか平和が好きなんて、どんな幻想をもっているんだよ
奴らの大好物は爆発どっか〜ん、強敵現る!逆転勝利、大砲どっかーんだよ。
癒されるぅ〜w 泣けましたぁ〜wって喜ぶのはバカなスイーツwだけだぜ。
269名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:07:36 ID:oQ7uFIQ+0
ぽにょって人魚だったのか。
普通に人面魚だとおもってたわ・・・。
270名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:08:33 ID:ZLIqEtMs0
ラピュタがピーク以降は惰性
271名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:08:42 ID:czcKTzYP0
もう宮崎監督は大作映画の監督というイメージが染み付いちゃってるからなあ。
272名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:11:04 ID:ZeDlyZXw0
壮大な愛だの平和だのってテーマなんかいいから、
もう一回、ハチャメチャ追いかけっこの名探偵ホームズをつくってくれ
273名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:12:44 ID:nQcuBqn7O
ポニョってオスだとオモテタ
274名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:13:23 ID:oXsKSFjm0
>宮崎駿は女の子が好きなんだろう

女の子を描きたいために作っているんじゃないか?と思われるほどだな。
275名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:13:47 ID:7MO3llsz0
>>259
そこからしてボタンのかけちがいがあると思うな
体に良い薬だから飲めと言われても子どもは飲まない
飲ませたければ子どもが好きな味のなかに体に良い薬を混ぜる
宮崎さんはそれをしたつもりなのかもしれないけれど、
宮崎さんのプライドが邪魔して
今の子どもが好きなファーストフードやコンビニ味にまで
目線を落としてやることが出来なかった ということでしょ

宮崎さんのファン怒るかもしれないけど、
けなしている意味ではなくて率直なイメージで言うと、
「みんなのうた」のバック映像アニメの2時間版ですよこれ
いっとくけどこの映像美はすごい好きだよ。俺はDVD絶対買う
276名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:13:56 ID:DHr0/zE80
>>262
すごく…魚です
277名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:14:43 ID:8k6KeJaR0
こんなのたかがアニメだろ?
精神年齢低いよ。
女子供が見るなら解るが。
278名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:16:59 ID:tdCg7Q3hO
>>263
あんな落書きみたいなアニメ好んで見に行く奴なんてほとんどいねーだろ。
いろんな企業とかに招待券まとめて送り付けてその数字も含まれた上での観客動員数。
しかも実際には招待券も使われる事無くまとめてゴミ箱の中。肝心な映画館の観客席はがら空き。
今までヒットした邦画なんてそんな数字のからくりばっかなんだよね。
279名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:17:08 ID:Uc8LZdSv0

見事にゲドったねwwwww

280名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:18:04 ID:Uz9wDfVm0
>>261
いや、そこは明確にはなっていないが『おまえは山で私はタタラ場で生きる』って
言ってるし、呪いのアザも色がくすんでたから。神々も死んだし

ついでに>>254
花畑ごとプレゼントなんて、どんなセレブだよwwってほどのキザ野郎のハウルは
ガクトレベルだと思うwwガクトなら髪の毛の色で失敗したら発狂しそうだしww
281名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:18:55 ID:fJO3ciye0
批判的意見に対して「実際に映画みたのか?」って聞く奴は池沼
だってそれが映画関係者の狙いなんだから

面白くてもつまらなくても、結果的に観客動員数や興行収入が増えてしまえば
面白かったことにされてしまう。だから俺はつまらないと思うから見に行かない。
282名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:19:39 ID:57lCJJOq0
>>281
だよな、俺も見に行かない
283名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:20:04 ID:/guKIPB50
映画のキャラは知っているが視聴者は知らないって感じの謎はやめてほしいな
深みを与えたいのかなんなのか知らないが
284名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:20:22 ID:x/CxGy0f0
ホモ映画
285名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:20:26 ID:x98uGiyV0
公式見たら、
神経症の時代に贈る、ってしつこく書かれてて
嫌な気持ちになった。
実際精神を病んでいて治療している人なんかは
気にならないんだろうか。

286名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:20:53 ID:rRcnU+KJO
ルパン書けよ!ハヤオ!
287名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:21:34 ID:8k6KeJaR0
>>282
オレもオレも
288名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:22:53 ID:57lCJJOq0
>>285
細かいことを気にして本質を見ないという意味だから
病気とかとは別の事だと思うよ

289名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:23:31 ID:IlsE5fy60
子供には残酷さと無謀さと恐怖心を感じさせるものを見せないと世の中はよくならない。

こんなもんじゃ通り魔がまた増える。

R-なんとかとかが盛んな国で犯罪が少ないなんて聞いたことないだろ。
ようするに大人からの一方的な善行の押し付けに一利なしってことだ
290名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:24:06 ID:WjNUTQje0
>>281
見に行かないのは勝手だけど、あたかも見に行ったかのような批判コメントしてる奴が多すぎる
291名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:24:06 ID:NLXdjPZ80
>>201
静かな漁村に鳴り響くサイレン。海から得体の知れないものがやってくる
魔法を使うとインスマス面になるポニョ、ハヤオが深きものどもを誘い入れる
サバイバルホラーを作るわけですね、わかります。
292名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:24:15 ID:vxkZU/x8O
オレも
見に行かない。
293名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:25:25 ID:ITMJTG0m0
なんで芸能人に声やらせるの?
294名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:26:41 ID:TMyzecDK0
>>242
プリキュアって漫画は大きいお友達専用という話だが・・・
295名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:26:55 ID:GsRJgiZT0
>>187
ピカソは若い頃は絵が写実で超絶に上手かったよ。
296名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:27:01 ID:IW7o1gss0
>>267
パンダクラリスから始まって、やたらに女の子が好きなのは確かだよなw
自分は「もののけ」観たときに、おっ、と思ったくちなんだ。
やっと宮崎カントクが正面きって「男の子」を描き始めたかな、と。 (紅豚もあれ、いい年こいた少年だけどな)
297名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:27:24 ID:5NcBZ3Oy0
>>271
今の宮崎駿は、70年代以降の黒澤明と似てる。
298名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:28:03 ID:57lCJJOq0
>>290
それも自由
みたかのようにコメントできるのは
今までの作品と同じような作り方してるから
同じ批判できちゃうだけ

もともと好かれる要素も非常に大きいけど
嫌われる要素も甚大なわけで

批判したいなら見ろなんてずうずうしいにもほどがある


299名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:29:41 ID:8k6KeJaR0
>>290
で、お前は見たの?
見たならなんで見たの??
中学の友達が皆見てるから???
300名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:31:01 ID:PLyT/xiz0
いや、批判する前にとりあえず観ろというのは至極当然だとは思うが
>内容について議論したいならば別の作品を見に行ったほうがいい。
これは納得いかんわな
観たからこそ感想を持つのにそれを言っちゃダメとは
301名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:31:12 ID:WjNUTQje0
>>298
だから批判が的外れだって言ってるんだよ
お前が言ってるのは食いもしない食べ物を見た目で判断してるようなもの
批判したいなら自分のブログでやっとけ
302名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:33:34 ID:57lCJJOq0
>>301
おまえもブログに書いとけよ
303名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:33:36 ID:aVINpWkr0
>>147
殺人予告ですね。
304名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:34:17 ID:8k6KeJaR0
>>175

なんでピカソの絵とアニメが同列に扱われてるんだ????

やっぱアニヲタってキンモー!!!
キンモキンモキンモーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
305名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:35:19 ID:fJO3ciye0
>>301
映画は味じゃなくて見た目が勝負なんだよ
「つまらなそう」って思われる映画は失敗
306名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:37:14 ID:DHr0/zE80
>>287
ジブリってどうせ数年後にはTV放送でもやるんだろうし
わざわざ今見に行く必要もないよなぁ
307名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:38:05 ID:Lk/g5SL/0
>145

一茂とか所ジョージとか…
ちゃんとした寿司屋でカニカマが出てきたようなもの
308名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:38:37 ID:1A0lSj/10
>>298
いや見たかのように批判するのは白痴同然だろw
つまらなそうだから見ないのとは大きく違う。
309名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:39:28 ID:IW7o1gss0
>>280
呪いが解けたとしても、解けた理由がピンと来ないんだよなあ。
神々が死んだといっても、呪いじたいは残るもんじゃないの? と…この辺は俺の思い込み(偏見?)が由来の疑問だろうので、申し訳ないけど

ハウルの花畑は、あれ、ソフィーだって喜ぶより先に面くらいそうなもんだw
ものすごく手前勝手なプレゼントではあるよなぁ …ってごめんここポニョスレ
310名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:40:20 ID:4e1Zf2UCO
リサはあえてダメ親に描いてるんだろ
それが気に食わないって言われても…
そりゃ作品にどっぷり感情移入してる証拠じゃねえか
311名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:40:26 ID:h74he55r0
声優使えよっていうのは同意だな。
素人の演技のほうが素朴でいいとかタワケた事を言われると、
線画も彩色も素人の素朴な作りにすれば?って思うわ。
312名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:42:21 ID:5H7amsQQ0
>>251
どれも若くねー
313名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:44:02 ID:pAR7XKoC0
>>1
> 声優人は実に豪華
・・・カズシゲと所、とくに所なんて終わってるだろ。

メリハリもなくボソボソしゃべっちゃって子供には何を言ってるのか聞き取れねーっつーの。
映画がつまんねーのはお笑い芸人だの俳優だのタレントだのが実力もないのに
シャシャリ出てくるからだよ。子供には子供に受け入れられる”トーン”っつーもんがあんだよ。

もののけ辺りからオカシクなってきてる気がするんだが全部鈴木が悪いのか?
314名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:44:03 ID:Uc8LZdSv0

パヤオは声優に振られてから
声優は娼婦の声だとかぬかして声優嫌いになってしまいました。
315名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:44:27 ID:fJO3ciye0
>>311
パヤオが素人の声優を使うのは、
声が上手すぎると絵の価値が相対的に下がるかららしい
「パヤオの映画は絵がすごい」というイメージを保ちたくて
声に対する評価を低く抑えている。
316名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:44:42 ID:V3bvCNNYO
クトゥルーがベースにあるとか、ポニョがインスマスみたいだとか聞いて飛んできたのですが
で、観る価値あるのかコレ?
317名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:45:53 ID:5H7amsQQ0
>>255
その基準で今が若いにあてはまるならダントツで吾朗だろうw
318名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:47:24 ID:PLyT/xiz0
>>316
こういう映画を映画館で見れる機会は無いと思うから
観といたらいいんじゃないかな
後進の若手やディズニーでは間違いなく作らないというか
作らせてもらえない映画ではある
319名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:49:33 ID:D/W1iB/i0
芸能人を使うのは
話題作りの為だろ?
320名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:50:25 ID:7MO3llsz0
個人的には「長 新太」さんの絵本(とくに晩年の)ぐらい
支離滅裂でもよかったんじゃないかと思う。
それでも小さい子は理屈で考えないから反応はけっこう普通なはずだけど。
321名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:52:50 ID:V3bvCNNYO
>>316
ぱやおの事だから、またこういうの作りそうな気がするんだよねー
もののけのときも「映画はこれで最後」とか言ってた気がするし
322名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:53:34 ID:oRxrjXeS0
でも売れるんだろw
いいじゃんそれで
323名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:55:40 ID:GJPhdAL20
>>316
あと1年半すればテレビで放送するから気長にまってればよろし。
324名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:56:18 ID:IW7o1gss0
>>320
そんなシュールなもん作ったら、
吾郎がうわっつらだけを真似た新作を思案し始める嫌な予感。
325名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:56:45 ID:5uwFLRrJ0
ポニョかわいかった。
でも後半端折り過ぎ。
326名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:56:55 ID:Lk/g5SL/0
>313
鈴木プロデューサー曰く『コケティッシュな声は必要としていない』だっけ?

なら、自然な演技の出来る俳優を配すなら納得できるけど
演技も発声もあやしい笑い芸人やらマルチタレントをもってくるのはおかしいよね。
327名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:58:34 ID:vm/AaI5k0
鈴木P抜きで宮崎にやらせれば、
もっといい作品ができると思うよ。
328名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:59:53 ID:2smpt6Sr0
ポーニョポーニョポニョ彼方の子
329名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:00:06 ID:57lCJJOq0
>>315
違うよ

まず今の声優も俳優もタレントも知らない
そこで、宣伝もかねて声質まで知ってるのは
鈴木だから鈴木に任せてるだけ
自分の知識<<鈴木の知識 宣伝
という天秤にかけてるだけ

後はスポンサーの関係で押し込まれてる人も結構いるね
大泉とか一茂 所なんかはそういうつながりでしょ
330名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:00:12 ID:lEb0JhPQ0
>>290
と言う事は、見ていない人の意見にも拘らず、見た人に結構ぐさっと来る批判がある訳ですね。


ポニョは見に行くかどうか迷っているけど、このスレの擁護派の意見がなんか日本ユニセフの
擁護派の意見と変に類似しているので(文体とか書き方とか)今いきたくない方に傾きつつあ
るところ。
331名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:00:30 ID:GJPhdAL20
作品の雰囲気としては90年版ムーミンが近い。
映画版ムーミン谷の彗星とか
332名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:01:01 ID:1r4wwt4j0
ほんとロリコンだな
そのくせ餓鬼の好みを把握できてない
333名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:02:26 ID:PJIbRTBt0
今回声はそんなに気にならなかったよ。普通によかった。
334名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:02:30 ID:TaV0inkz0
深読み評論家向け企画wwwwwwwwwwwww
たけし病乙(・∀・)
335名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:02:37 ID:57lCJJOq0
>>318
いや見ないよ
そんな事言ったら映画館でやってるすべての映画をみなくちゃならない
336名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:03:21 ID:Ju1+dGAZ0
>>326
つーか、昔のパヤオ映画みたいに、演劇系の声優で主役を固めればいいのにな。
いまはアニメ系の声優が主流になったせいもあるのかね。>パヤオの声優嫌い
337名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:03:28 ID:yA+uK60hO
200億をダブルミリオンと書いている時点でこの文章の信頼度が8割下がる。
338名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:03:54 ID:Ul8JjPenO
子供は普通にポケモンとか見るだろ。
339名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:05:09 ID:LlrC+8AUO
カンフーパンダのほうがよっぽど子供向けだな
340名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:05:29 ID:GJPhdAL20
鈴木は、イノセンスでも素子役に山口智子を入れようとしたんだろ。
実現していたらひどいことになってたな。
341名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:06:13 ID:/GIeJYCl0
やはりパヤオには、
聖女で処女な主人公が出てきて、
バカスカ人が死ぬんだけど主要人物は誰も死なないで、
飛行機やらロボットやら巨人やらが圧倒的迫力で動くような、
そんな世紀末な作品が合っていると思う
342名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:06:30 ID:GkTbvyAx0
子供に宮崎アニメを見せたいとはあんまりおもわねーなぁ
どちらかと言えば、アイアンリーガーを見せてやりたい。
ちなみにこの映画は見ていないwww
343名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:07:17 ID:57lCJJOq0
>>336
声優とかいう以前に
音に対してすごく鈍感だしセンスがない
千尋のエンデイング曲とか
勝手に送ってきた素人レベルの作品と歌声使っちゃうぐらいだし
賠償の歌とかで満足できちゃうとか
ちょっとずれてる

加藤登紀子とか米良とかもそうだけど

音感とか音質で好きなものが普通の人と違う気がする
344名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:10:12 ID:TaV0inkz0
由紀さおり・安田祥子姉妹を起用しない理由が分からないよな>>343
345名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:10:38 ID:vddJM1VL0
ナウシカは原作漫画の方が面白い
ラピュタの主役はムスカ
トトロは地味
魔女はつまらん
もののけは可も無く不可も無く
千と千尋は不思議の国のアリスのパクリ

紅の豚こそ珠玉の作
346名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:11:08 ID:KrRxZJtR0
>>331
元ネタを書いた頃、フィンランドが紛争してたかなんかで
作品自体も暗くなったので、子供にはあんまし受けなかったとかなんとかw
ポニョとは逆で、海が干上がっちゃうしなぁ
347名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:12:36 ID:57lCJJOq0
>>344
シャバダバダしか知らんw
348名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:13:31 ID:TaV0inkz0
ヤンソン

ル・グイン

次の被害者だれ(・∀・)?
349名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:15:45 ID:ktNQnO72O
心オナニーに負けてんの?
350名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:17:00 ID:lEb0JhPQ0
>>342
自分も子供(10歳未満)に見せるならアイアンリーガーや勇者シリーズ系前半。

「ポニョ」はストーリを話に聞く限りどうみても(自分達の心のありようがこの世界の
存在を左右する)セカイ系に近いみたいだから「エヴァ」と並べてR12扱い。
351名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:17:18 ID:5Kp+gQVH0
亀だが>>275
分かりやすいし面白い話だな。

しかしその辺の話でいくと
どんな内容でも「子供の好きな味に薬を混ぜたもの」になる
ポケモンは存在自体が卑怯だなwww
352名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:20:28 ID:v0sXNjpA0
>>275

>宮崎さんのプライドが邪魔して
>今の子どもが好きなファーストフードやコンビニ味にまで
>目線を落としてやることが出来なかった ということでしょ

ではなく、それでも自分の美学で料理したのでは。それが芸術家の本分。
数世代に及ぶ多元的な見方を意識して作ってると思いますよ。並の才能でないし。
一時的な流行の味付けなど歯牙にも気にしてないでしょう。

後はまったく同意。すごい映像美。
買うかどうかはわからないけど、何度も見たい映画。
かなりおもしろかった。
353名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:23:16 ID:57lCJJOq0
>>352
子供達のために作ったという発言をしているなら
子供達のために作ったという作品を
大人がどう評価するかは、すごおく気になってると思うよ
今までだって作品ガ出るたびに
評価とか総括とか、過去を振り返る発言かなりしてるし
354名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:23:55 ID:Uz9wDfVm0
>>309
なるほど。了解っ。
受け入れられない部分っていうのは、そのまんまでいいんじゃね?
明確じゃないから、逆カン違いさせたら俺の責任になっちゃうんで。
あのままで呪いでいずれ死ぬという観点があってもおかしくはないと思う

ポニョも死を意味するのか、死は関係ないのか。どうやらラストの観点が
分かれてるみたいだしね
その辺を自分で確かめにいってみたい気もするんだけど。ちと考え中
355名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:24:12 ID:PLyT/xiz0
>>351
子供が喜ぶように、じゃなくて子供はこういうものを観て喜ぶべき、
って感じの作品だな
そう思うからこそ、時々出てくる「子供なら楽しめる」だの
「子供の心を持った大人なら楽しめる」だのという褒め方には
かなり違和感を感じる
356名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:24:16 ID:vddJM1VL0
子供にはね
人を思いやるとか偽善的な事を教えるよりは
正直に正々堂々と生きる事の格好良さを教えるべきだと思う
357名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:24:34 ID:GJPhdAL20
>>346
ムーミンは、ヤンソンの原作はところどころ殺伐としてるんだけど、90年版楽しいムーミン一家は
それを名倉のやわらかい絵柄と、宮崎晃の淡々とした脚本でくるんで
かなりほんわかした世界になっててそういうとこが私は好きだった。
洪水でムーミン一家が離散したエピソードも誰一人落ちこむこともなく暗くならない。
あれを見ていれば、ポニョも違和感なく見られるだろう。

でも、楽しいムーミン一家は受けがわるかったか途中から冒険編と副題がくっついて
ドタバタ喜劇になってしまったのが残念だ。
358名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:26:45 ID:/lIMRCFU0
ナウシカの原作漫画を3部作くらいにして映画化して欲しい今日この頃。
359名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:29:01 ID:oRxrjXeS0
>>355
PTAが最初から手放しで喜ぶような感じか
360名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:29:02 ID:8YuTzThy0
ポニョなんて、話し以前に、あんなキモイの子供が喜ぶと思ってるのかね・・・
私的にはニモも嫌いだったけど、あれをはるかに超えてる
子供向けなのに、そこにこだわらない理由がわからん
見に行った結果、話自体何歳をターゲットにしてるのか不明
これがちゃんと見れる年の子は、他の映画みたいだろうねぇ

361名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:30:07 ID:z+cmYH27O
パヤオ誰かの為に作った?
自分が食べて行く為に作っただろがパヤオ!
362名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:30:40 ID:vddJM1VL0
やはり駿は藤子F不二夫には適わないってことだ
363名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:32:13 ID:ji5uY8Qh0
子供はどんな反応だったのさ?

364名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:32:17 ID:GJPhdAL20
ポニョは途中から人間のパンツ丸だし幼女になって後半はずっとそのままの姿だが
予告だとそのあたりわからない人も多いのだろう。ちなみにキスしてるのは一番最後のカット

810 名無しさん@恐縮です 2008/07/21(月) 07:21:38 ID:F3q/8PcB0
ttp://d.pic.to/vbhnk-1-1d2d.jpg
ttp://d.pic.to/vbhnk-2-1d2d.jpg
ttp://d.pic.to/vbhnk-3-1d2d.jpg
ttp://d.pic.to/vbhnk-4-1d2d.jpg
ttp://k.pic.to/rhni1-1-aa00.jpg
ttp://k.pic.to/rhni1-2-aa00.jpg
ttp://k.pic.to/rhni1-3-aa00.jpg
ttp://k.pic.to/rhni1-4-aa00.jpg
ttp://m.pic.to/s0u37-1-5925.jpg
ttp://m.pic.to/s0u37-2-5925.jpg
ttp://m.pic.to/s0u37-3-5925.jpg
ttp://m.pic.to/s0u37-4-5925.jpg
365名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:33:53 ID:1rBfPnt70
ヒロインをアイドル声優にすればオタは喜んでいくだろうに

ああ、大きいお友達はお断りでしたね
366名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:34:26 ID:z+cmYH27O
あのワンパターンな絵なんとかならんのパヤオ!
367名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:34:35 ID:WjNUTQje0
>>364
見れない
368名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:36:34 ID:VQHmXsWs0
子供が親を呼び捨てしてる時点で子供向けじゃないだろJK
369名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:39:20 ID:g5h95U370
ポニョがもっと可愛ければな・・・

最大の失策だと思う
370名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:39:32 ID:fJO3ciye0
>>368
愛だの人類平等だの、そういう思想って創価の影響じゃないかと思う
371名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:39:44 ID:5Kp+gQVH0
>>365
ふと思ったけどアイドル声優って上手い位置取りしてるよな。

絵がオタ臭いとそれだけで来る人が限定されてしまう。
挿入歌や声優にアイドル(≠芸能人で)を起用しても、やはり悪目立ちする。
それがアイドル声優だと、知らない人は知らないから無関心で通せてしまう。

まあ声の上手い下手は別にして、オタを呼びつつ一般人の敬遠も起こらない
ってのは面白い存在なんだなと思った
実情はどうだか知らないが
372名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:41:07 ID:7MO3llsz0
>>368
そんなあなたにこれはいかが

ttp://www.shimajiro.co.jp/hiroba/mother.html
373名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:42:11 ID:sF3RuBX/O
なんか全体的に、絵がキチガイじみてるのは気のせい?
374名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:48:32 ID:3F7Bw+/l0
375名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:49:39 ID:b6gkltEp0
まだガチ左翼なんだったら
大祖国戦争のアニメ作ってくれよ
376名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:51:11 ID:5Kp+gQVH0
つーか子供向け作品の評価なんて、そう簡単にはできないと思うんだがどうよ?

単に喜ばせたりキャッキャさせるだけなら、夕方5時のアニメで十分だろ。

でもパヤオとかが作りたいのはそういうのじゃなくて、もっと心に残るものなんだろ。
こういうのは見せた時の反応はいまいちでも、後々まで後を引いて
見た子供が大人になって親になってからも「子供にも見せたい」という形で評価されていく。

反応がないっていうのがどういう意味かは取りかねるけど、
元々目指してる目標からして即時評価は得られないようなものだと思うんだけどな〜
377名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:53:48 ID:CicmvuCb0
>>376
記憶に残るというのは意図してるかもしれないけど
映画館での体験を一番大事にしてるらしい

2時間分遊んだような体験だろうか?
378名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:56:45 ID:zIBm4GJI0
たまにはポパイやトムとジェリーみたいなアニメがあってもいいじゃないか
379名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:57:15 ID:5Kp+gQVH0
>>377
それは
「一番大事なのは作品のメッセージ性だけど映画館での体験も大事にしてます、むしろ一番大事」
みたいな言葉のあやなんじゃないか?

でないと、それが本当に一番大事なら、絶対にポケモンには勝てない。
断言する。
380名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:58:37 ID:DTaksfae0
>>376
俺が見たときは集中力がきれて携帯で触ったり、
きょろきょろよそ見してる子供が多かった。
全部とは言わないけどわけがわからなすぎて
途中で興味を失う子供が多い時点でかなり苦しいと思うんだけど。

俺はわけのわからなさも含めて面白かったんだけどね。
381名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 14:59:34 ID:7MO3llsz0
>>377
むかしだったらマンガ祭りみたいなのがあって
他の商業作品といっしょくたにしてバランスがとれたのかもしれないな
でもな、俺の実体験で言うとマンガ祭りで当時5本ぐらい連続上映したが
一番心に残ってるのは「天才バカボン」のOPテーマなんだわ。
子供ってそんなもんだし、体験といってもそんな程度でいいんじゃないかと
382名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:00:48 ID:CicmvuCb0
>>379
作品のメッセージ性が大事なんて一度も言ったことないと思う

まぎゃくの、メッセージなんてものを読み取ろうとする輩が大嫌いというのは
腐るほど聞くけど

383名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:03:05 ID:c+NE0DEZ0
>>375
「飛ばないルーデルは、ただのビッコ」
384名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:03:58 ID:CicmvuCb0
>>381
だから駿映画って
親の肩に妙に力が入っちゃってるからつまんないんだろ
子供は子供の世界があって
親の介入はあまり望まない記憶があるが
そういう意味ではなから、子供の奪い合いではポケモンに勝てないだろ
あれは夏休みだけじゃなくて小学生の思い出と同じレベルの体験だろうし
385名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:11:53 ID:g66AXTRW0
声優は100%オーディションで決めろよ。
メンツを見ると萎え萎え。
386名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:12:49 ID:PLyT/xiz0
子供なんて親と一緒に観にくるんだから
親は宮崎映画みても感想とか語るなってのは
無理があるわな
387名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:13:49 ID:5GCsur0w0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  これは人面魚ではないのか・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
388名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:21:45 ID:WscApYPG0
2chさ書き込んだときに年齢でるように出来ないかな?
おれは20位の学生の意見が聞きたくて、25過ぎたおっさんの書き込みカットしたいんだよね。
389名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:25:54 ID:F0duyTCw0

人間になったポンョが波とともに登場するシーンをみて

なぜかDr.スランプのアラレを思い出した
390名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:42:06 ID:VDhKXIK/0
ヤキが回ってきたな、おっさん。
391名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:42:16 ID:DTaksfae0
>>388
俺21歳だけど何が聞きたいの?
392名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:45:29 ID:Uz9wDfVm0
>>388
私、二十歳ですよー♪岐阜の短大生でーす










おまえ、ネットで明かす年齢が本当だと信じれるとは純粋だな
年齢詐称すればギャオの18禁映画も観れる時代において。
393名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:49:07 ID:aiSYODlM0
というより鈴木さんが子供向けにしようとか言ったのかよ・・・
394名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:49:31 ID:PLyT/xiz0
>>388
お前はミクシ見るべきだろ常考
395名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:54:48 ID:H5CuXqq00
子供向け子供向けいわれてるけど実際小さい子供には少しわかりにくい話。
わかりやすさだけでいえばトトロのほうが上
396名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:54:56 ID:KS+xsPmX0
ああ、相良宗介軍曹が活躍する映画か
397名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:56:00 ID:10pfLeEl0
>>345
金色の野に降り立つほど同意
398名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:57:06 ID:7MO3llsz0
ジブリ美術館の短編にも
もっといいのあるよね
399名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:57:28 ID:qcYhFnGg0
子供に解らせよう とか思ってないんじゃね

解らなくちゃイケナイとか、この絵は何を暗示してるんだとか
ここの展開はおかしいだろJK
とか思いたい言いたい大人はそれなりにドゾって感じで
400名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:57:35 ID:BtVB5tl00
パヤオは、ナウシカがピーク。
401名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:58:56 ID:Z5et+NcBO
子供向けなら、三鷹の映画くらいでちょうどいいんじゃね?
紅の豚みたいな奴のほうが面白いよ
あと、声優にタレントつかうな
402名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:01:32 ID:Q7UMzM7QO
「こどものために」と大人が言う時は、たいがい碌なことにならない。
所詮、大人の言い訳。
403名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:02:03 ID:vHw3/XXA0
リサのかわいさは異常

そういう映画
404名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:05:00 ID:b6gkltEp0
ラヴクラフトが原作だっけ?
405名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:05:24 ID:DTaksfae0
花よりダゴン
406名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:06:13 ID:ZgiQSyGFO
>>388
ミクシィの招待状すらもらえんのか?w
それに、ネットで語られる性別・年齢・学歴から武勇伝等は、証明できない限りは眉唾でいったほうがいいせ
407名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:07:31 ID:zIBm4GJI0
手下にみつかったら人生がファイナル
408名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:07:55 ID:eq6PJUZ/0
光あるところに影ができることを子供の頃から教えないと
善からだけでなく悪からも学ぶことだってあるのに
409名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:08:03 ID:DTaksfae0
>>403
助手席の宗介のソフトを食べるシーンでむかついたんだけど

>>406
mixiを知らなかったりして
410名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:10:40 ID:JNg/29SPO
とりあえず見てみないと何とも言えないけど
大人二人で見に行くのは抵抗感があるしな
ぽ〜にょぽ〜にょの歌が頭から離れない
411名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:11:21 ID:Botvip7X0
歌だけは毎回秀逸なのは認めざるを得ない。
412名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:11:52 ID:Evxz5sQj0
晩年の黒澤みたいになってきたな。
まさしく黒澤の「夢」の世界。

宮崎最後の作品となってしまうのか。

特段アニヲタではない俺はカリオストロが一番好きかな。
もののけも千尋も理屈ぬきで話というか世界にひきこまれるな。
413名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:12:31 ID:sGUmhYPl0
パヤオは引き際を見誤った気がする
414名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:12:43 ID:JYTTJY6Y0
ロリコンのためだろどう考えても
415名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:13:15 ID:b6gkltEp0
>>405
大ヒットしてる裏には教団の陰謀が!!
416名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:13:43 ID:DTaksfae0
>>413
吾郎の怨念かも
417名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:14:01 ID:KvfVSdv00
枯れてきたな
418名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:15:22 ID:PsWKwGbb0
>>415
いあ いあ!
419名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:16:35 ID:KrapXsi30
キャラデザインだけて拒否反応でそうな作品だ
420名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:18:11 ID:OHbmdWQa0
              /      \
              ポーニョポニョポニョ
           \    女の子      /
             \           / 
   /          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           \
  ポーニョポニョポニョ   |   ウワァァ!!    | ポーニョポニョポニョ
   \          |   (>'A`)>   ....|           /
             / ̄ ( ヘヘ  ̄ ̄\
            /             \

             ポーニョポニョポニョ
             \      /
421名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:20:24 ID:wuLaoK7b0
>>412
まさに例えが当たっているね
同じように幻想の中にも異様な雰囲気を感じたよ。
童話のような見終わった後に残る暖かさが感じられなかった。

「人間にならないと世界が大変」とか赤ん坊のくだりとか「観音様じゃ〜」は
いらないだろうが。
今までの宮崎作品では(息子は除く)一番奇妙だった。
422名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:22:26 ID:xMjpWm+b0
>>47
チョンゲーwwww
しかもそのゲーム会社、日本人狩りっていって、日本人をモンスターに仕立てて
ゲーム内で虐殺させてた会社じゃんwwwwwwばかかと。

朝鮮玉入れとチョンゲーするやつは同罪
423名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:22:52 ID:IFBZhsSf0
どうみても、ボニョさんはインスマスづら

インスマスの影 クトゥルー神話だ。ダゴン教団じゃん、ラヴクラフトさ。
人魚姫をベースなどと奇麗事を言うから、あかんのよw
おどろおどろしい話を可愛らしく仕上げた力量に、ニヤニヤする映画。
424名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:23:12 ID:Dmx2VUtI0
スレ6まで来てる時点で大ヒット確定だな
425名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:25:59 ID:IFBZhsSf0
>>421
ラヴクラフトのインスマスを読みましょう。
426名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:28:17 ID:a63KAlO20
>>420
ワロタ

まさに潜在意識に働きかける洗脳ソングのようで恐ろしい。
427名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:31:35 ID:mrfKGBo90
>>426
だってまじで創価映画だし・・・
428名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:32:12 ID:pUeO40Mu0
ここのカキコを読んで
俺は面白く見れそうだなと思った
とにかく最低なのは陳腐なもの、このあいだテレビでやってたゲドみたいな
429名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:33:15 ID:b6gkltEp0
>赤ん坊のくだりとか「観音様じゃ〜」は
笑ゥせぇるすまんの嫌ーな話思い出した
430名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:33:40 ID:H4vqRS0J0
ウチのガキどもはクゥのがまだ面白かったと言ってた
431名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:35:40 ID:bWnmr7T10
>>309
「首をお返しする、鎮まり給え」ってやった時にシシ神と接触
シシ神はふっとんだが破壊された草木が微妙に復活、らい病患者も治る
呪いのアザも完全に消えてはいないが薄くなった

「私に生きろといってくれた」ってセリフがあったし、シシ神が首を返して貰ったお礼に何かしたのかも
でも一度首を奪った=神殺しという罪は消えず、エボシ御前は代償として腕とタタラ場を失った
傷は消えないし全くの元通りにはならないけど、それでも受け入れて生きていこう
みたいな感じじゃねーのかな。
「シシ神は命を奪いもするが与えもする」って言ってたから、今まで命を奪ってたシシ神が消滅した際に逆のことが起こったのかも
432名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:37:30 ID:2lKRv5fp0
映画館のあちらこちらでポーニョポニョと絶えない歌
愛着が持てるから、印象深いから、洗脳されたから
・・・どれなんだろうか?
433名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:38:28 ID:0v6AEPMv0
434名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:38:42 ID:3Am+ysa+0
宮崎ってチョン?
435名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:40:03 ID:1AhF/Fyi0
黒澤は晩年本当に作りたいもの作っていた。
宮崎はなぜか作りたいのに作れない。
アイデアは大量にストックがある。
オットーカリウスやボストニア空軍の話は
宮崎の死後、誰か他の人が作るんだろう。
黒澤の「雨あがる」みたいなかんじで。
436名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:41:09 ID:x5bb0HZN0
まあ真面目に作ってることは確かだけど、面白くはなかったです。。。
ただ、もののけ姫みたいにやたら人が殺される映画よりは子供を連れて行きやすい雰囲気ではあるけど。
437名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:41:48 ID:wuLaoK7b0
インスマスねぇ・・・そんな前知識必要な作品なの?
438名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:42:59 ID:zIBm4GJI0
       ィ──‐^‐‐、,,_
      /::::ィ´⌒'''''⌒\::ヽ 
     ゝ/´        `ヘ\
    /●)  `_´   (●ヽ
    '、_ノ /´  `\  '、__ノ   きみもぽにょぽにょ歌っているうちに徐々に身体が変化したのに気づいただろう
   ,ィ‐|  /       ヽ   }‐、   やがてみた目も思考も味覚も変わり別の生き物に成り果て暗い海の深遠へと還り、長き時を待ち続けるのだ
  イ:::::∧  ______   人::::ヘ
  \::::::::×,,___,,,,,,,___,,,ノ::::::::
439名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:43:35 ID:DQt2u+s4O
こんなもんよりガンバの冒険を子供に見せてやれ。
440名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:44:07 ID:OdTEeCBhP
ここには何人ぐらい「宮崎駿監督のことは俺が一番理解している」人がいるんでしょうか。
441名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:44:27 ID:V7AOhEWai
まあ、大人が見るようなもんじゃなさそうだな
一生見る事はないだろう
442名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:45:03 ID:DTaksfae0
>>439
ノロイが怖いからヤダ ><
443名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:45:35 ID:chzD7Ntf0
売れれば売れる程好き勝手出来なくなるのもしんどいよな
でも自業自得とも思う

人がバンバン死ぬ作品作った方が良いような気がする
せめて死ぬ前に一本位制限とっぱらったフリーダムなやつを撮らせてやれ鈴木
中途半端にしてると祟り神になるぞ、迷惑じゃないか
444名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:46:03 ID:T8zXhIcS0
>>440
理解してたら意見交換なんてしないんじゃない?
445名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:48:29 ID:uM2qyY9n0

>>437
ダゴン神の影響を受けた町のように、
住民の大人の心がのっぺりしてるのよ。

町全部水没してもへらへらしてるの。
446名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:48:47 ID:g3edqDV50
未来少年コナンが一番よかったと思う
447名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:51:29 ID:Ih86xKasO
ジブリはもうダメだよ
448名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:51:59 ID:x9wWFoXf0
ぽにょ〜 ポニョ〜は悪魔の子〜♪
449名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:52:06 ID:t844TnTn0


売国奴政権は日本人の医療費削減を毎年2200億円は堅持しますが
残ったお金は外国にばら撒きます。


>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
>>外国人留学生 1兆6000億円


450名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:53:08 ID:UgECh0ow0
>>445
この映画って、そんなこえぇはなしだったのか・・・
        :ハ_ハ:ハ_ハ:.
        :(;゚∀゚)゚∀゚;): 
        :(´`つ⊂´):..
        :と_ ))(_ つ:

フングル・イ・フタァグン・・・
451名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:53:34 ID:T6J86j5s0
山口智子や所ジョージが棒読み過ぎた。あれでよく演出の時OKが出たなあ。
宮崎アニメはどの作品もキャラが同じ顔だし、余計な動きのシーンが多すぎる。
ディズニーなら車から降りて荷物を運んで玄関のドアを開けるくらいのシーンに
やたら凝らないし、カットするだろう。ストーリー運びが悪い。
中盤ではこれといった展開が無く、劇場内に何とも言えない退屈な雰囲気が漂って、
自分は寝てしまった。
452名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:54:13 ID:yWx6eAE/O
なんで漫画を映画館の大画面で高い金出して観るのか理解でけん。
453名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:54:32 ID:UlkgHVTC0
崖っぷちのポニョ
454名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:56:32 ID:2lKRv5fp0
Yahooのポニョのレビューを見てきた。
☆の数が5つばっかしだが、その割にはコメントの評価と合ってねぇような気がするぜ。
ワッショイか
455名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:57:25 ID:D209QQA90
宮崎アニメっていったら、侍ジャイアンツだろ?
456名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:57:41 ID:Eha5nGWb0
観てないけど、金魚で幼女なら室生犀星の「蜜のあはれ」読んだ方が萌えるよ
457名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:58:04 ID:BUyZnOkW0
>>451
だれか王様は裸って言ってやるべきだね。
パヤオがかわいそうだ。
458名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:58:40 ID:fTuvbqsTO
>>418

クトゥルフ乙w
459名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:59:07 ID:xKP1BL5z0
観てきたけど、期待してたほど楽しめなかったわ
460名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:59:55 ID:T8zXhIcS0
>>443
幼女ポルノになるんじゃあ・・・
461名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:00:23 ID:LbO4EqOG0
商業臭ぷんぷん。晩節を汚すな。いい加減もうやめろ。
462名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:01:29 ID:CicmvuCb0
>>435
晩年だけじゃない
463名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:01:50 ID:1P5Q325ZO
才能の枯渇
464名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:02:38 ID:aVINpWkr0
>>392
二十歳なら>>147の殺人予告で逮捕された時に
君の名前が判るね。

言っておくと『夜道に気をつけろ』でも脅迫で有罪になっているから。
ご愁傷様です。
465名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:03:00 ID:AmQf+ms30
で、どうなのよ実際
大人から見て
466名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:03:13 ID:dirz5BaW0
映画って言ったって近頃は3ヶ月とかそこらでDVDでるし
まあジブリはどうか知らないけど
467名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:03:47 ID:P6vPGX/KO
ロリアニメ規制しろ
468名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:04:00 ID:H4vqRS0J0
>>451
アルフでは神キャストだったんだがなあ
まあキャスティングが合ってなかったって事なんだと思うが、トトロの時の糸井も
ぶっちゃけ棒だったし、そこは作品の出来不出来には直接関わってないと思う
469名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:07:29 ID:CicmvuCb0
>>468
アルフの奴も好きじゃない
470名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:07:50 ID:qcYhFnGg0
まっどさいえんてぃすとでありながら愛妻家で良いお父さん
なんて無茶キャラ
フジモトにぴったりだと思ったがなぁ
471名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:11:08 ID:2bIDS2yJO
ポニョが可愛く無いのがげいいん(何故かry
472名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:12:33 ID:Eha5nGWb0
で、どうなのよ実際。抜けるの?
473名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:13:45 ID:CicmvuCb0
>>470
そういうのは低い声だろ
474名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:14:08 ID:chzD7Ntf0
>>460
生まれた時はばーさんで年を取ると共に
段々若くなっていく妖怪をヒロインにすればよかろう
ハウルで中身が小娘なばーさんは描けたんだから
中身が幼女のばーさんだって描けるはずだ
475名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:14:47 ID:vHw3/XXA0
>>472
リサのオッパイに萌えられればね
あとポニョのおぱんつは見放題だ
476名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:18:49 ID:uY3gHCUl0
2番煎じでいいから、ラピュタか、もののけ姫の路線でいってくれ 
紅の豚でもいいけど、ハウルは駄目
477名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:22:08 ID:Hi0IrBqI0
>>433
なんだこりゃwwww
478名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:22:49 ID:uY3gHCUl0
つーかそもそも、所ジョージて 長嶋一茂て
こんなドシロウト芸能人が声当てて『豪華』とか笑わせんな
479名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:24:35 ID:UyEkPHZl0
あれだけ作品の質にこだわる宮崎駿が「赤千尋」を容認した時点で終わったと思う。
確かにあのDVDを回収したら大赤字だっただろうけど…
480名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:28:52 ID:DTvvdpNjO
封切り日に子供連れて観てきた
ポケモンには行列、ポニョはガラガラだったよ。並ぶの覚悟してただけに正直驚いたわ
んで上映30分で後ろに座ってた子供が
「ねーコレ何時までやるの?」って喚きだして…
まあこれが素直な子供の反応だと思う。ウチのは騒がなかったけど似たようなもんで、ヤッパリつまらなそーにしてたしな

はなっから子供騙しを意識して作ったものなんて簡単に見抜かれるんだよ
ニコニコ作り笑い浮かべて近づいてくる大人なんて、子供から一発で警戒されるだろ?あれと同じ

反対に大人を引き込むレベルのもののほうが食いつきいいよ。本物だと判るんだろね、あとで質問責めにされる
481名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:30:16 ID:DTaksfae0
>>477
映画版ゲド戦記の原作漫画
482名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:30:40 ID:W0rFXPSk0
>478
一茂はともかく所は結構上手いぞ
というか、独特の味がある


とりあえずジブリつーかパヤオは豚が最盛期だな
モノノケはナウシカの焼き直しにしか見えないし

ちなみに自分はぽんぽこが好きなゲテモノ食い
483名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:32:29 ID:W/MgFM5+0
これを子供騙しとか言っている奴は本当に見たのか?と思うわ。
むしろ大人の理想全開で、大人が泣ける映画だったわ。
ガキはポケモンでも見ていろ。
484名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:32:41 ID:RU+GCGxd0
宮崎に一度はいい子ぶらないで戦争もの作ってほしい
485名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:33:13 ID:QEKcAJRuO
ジブリ、もうダメだな
486名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:35:20 ID:g3edqDV50
>>480
>反対に大人を引き込むレベルのもののほうが食いつきいいよ。本物だと判るんだろね、

そう、未来少年コナンは親子でがっつり見れる
487名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:36:38 ID:Eha5nGWb0
いっぺん富野と交換生活してみろよ。
駿はTVシリーズで低予算劣悪環境下でロボット物作って、富野はジブリで一作映画を作る。
488名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:41:03 ID:5Kp+gQVH0
>>487
それいいな。
パヤオはきっと改めて妙な高評価を得られるものを作りそう。
で富野はまたデタラメなものを作って散々でパヤオコンプレックス加速。
489名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:42:07 ID:ZsvDTGNw0
宗助はイケメン
ポニョはどう見ても性格が悪いイケメン好き女
イケメン好きのブタゴリラがモテモテのイケメンと結ばれるなんてストーリーが自然なわけない

子供はその欺瞞を見抜いたのさ 敏感だから
490名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:43:34 ID:figCx/HbO
昨日、うちの嫁と娘三歳と見に出かけた。
夜、どうだった?と聞くとすぐに映画館から出たがり、
強引に最後まで見させたとのこと。
出かける前まで、歌っていたポニョポニョが全く歌わなくなったよ。
491名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:46:46 ID:DTaksfae0
>>489
ポニョ、人間形態は美幼女だろ?
492名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:46:58 ID:Eha5nGWb0
>>488
どっちも失敗が正解
駿に低環境下で4クール物は作れないし、富野は何作っても富野アニメになっちゃうので一般受けは不可能。
493名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:47:32 ID:aVINpWkr0
>>489
敏感なのは君の心だよ。

自分が普段、気にしている事を開陳しているだけになっている。
494名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:49:52 ID:ZsvDTGNw0
>>491
イケメン好きのブタゴリラがイケメンと結ばれると美幼女になれるという
あさましい幻想を描いている

おそらくポニョを面白いと思うのは
DAIGOや羞恥心にはまるイケメン好きだよ
自分とポニョを同一化して見れるんだろ 
子供が帰りたがるのもわかる
宗助が顔も良い性格も良いなんてキャラクターに面白みも無いし
イケメン好きの理想を描いたドラマなんて
今のイケメン好きと化した綿矢りさくらい才能が欠けている 
495名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:50:06 ID:S+JarfE80
>>490
これは…トラウマになったな
496名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:53:34 ID:3eAmdazl0
もののけ以降の駿はどこかおかしい
ストーリーは支離滅裂、意味不明なグロシーンを必ず入れる
まじで精神異常の兆候が見える
まぁ芸術家は狂気に陥った方が面白いが
497名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:54:32 ID:W1twiHhH0
>>494
非常にするどい指摘だな。
なんでヤホー映画で☆5の評価を与えられる変な女がぞろぞろ居るのかわかったよ。
全てを破壊して、変身して、幸せになるという、滅茶苦茶な願望を投影できる層なのか。
498名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:56:08 ID:W/MgFM5+0
>>496
ナウシカも十分支離滅裂だったろ。
支離滅裂じゃないのは魔女の宅急便と紅の豚ぐらいだ。
499名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:57:01 ID:jy7SvSMaO
富野が監督は君臨しちゃだめだと言ってた
一人が君臨したら良いものは作れないと
500名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:58:04 ID:aVINpWkr0
>>494
加藤智大並みに容姿にコンプレックスがあるんだね。

ハウルがハンサムなのも気に入らないのだろう。
501名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:01:51 ID:Jq/DpUj30
http://jp.youtube.com/watch?v=WhuqKhXZkkY&NR=1

津波ってこれの事だからな。
すげー怖い映画だよ。宮崎駿の事だから
どれだけの被害が出てどういう状況に陸がなるかは
お見通しの上で書いてる。沈んじゃった人は死んでるだろうな。
502名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:09:06 ID:7L9Cr08Z0
>>482
もののけがナウシカの焼き直しとか
評論家の受け売りだろ
冒険してるのは男だしキャラでかぶってるの
烏帽子ぐらいじゃん
503名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:09:20 ID:Eha5nGWb0
>「風の谷のナウシカ」(84年)で「アニメ映画は子供向け」というそれまでの常識を覆し、
どうでもいいけど、これを覆したのって普通に「劇場版機動戦士ガンダム」(82年)だよなぁ………(イデオン発動篇は一般的じゃないので除外)。
当時のカリ城やナウシカなんてそれこそマニアが知ってるって程度だし。
504名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:09:34 ID:g3edqDV50
>>494
×ブタゴリラ
○ジャイコ
505名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:11:59 ID:oRxrjXeS0
>>496
やらされてる感なのかねえ
絵はやたら綺麗だけど
506名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:12:51 ID:Eha5nGWb0
ゲド戦記と同時上映にして前半ゲド、後半ポニョにすれば良かったんだよ。それなら評価は変わっていただろう。
507名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:13:15 ID:H4vqRS0J0
>>496
まあ商業的には大体成功してるからねえ
どっちかというと鈴木の作品な色が強いんだけど
508名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:13:38 ID:W/MgFM5+0
>>502
もののけはストーリーがまんまナウシカじゃん。

腐海と人の共存探し→オームのだいかいしょうからの風の谷の人々の救出劇
もののけと人の共存探し→いのししの大暴走からの村人の救出劇

物語の焦点も、それを途中で刷り返てストーリーが支離滅裂になる展開もまるで同じ。
509名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:13:58 ID:qkys4iX80
>>501
それは命の水だから大丈夫!死なない!たぶん・・・
510名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:14:19 ID:8AltMAkF0
>>10そうだね
511名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:15:30 ID:/DfwThIR0
>>503
ヤマトとかスリーナインで内科医?
512名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:15:44 ID:iT5Nd5V+0
今の宮崎はマスゴミに作られた虚像。
ニュートラルな子供にはそういう洗脳は通じないね
513名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:17:00 ID:Jq/DpUj30
http://jp.youtube.com/watch?v=cNooyzgpDpo&feature=related

これがリアル津波だ。ファンタジーだからって舐めたらイカン。
宮崎駿って男は全部調査してから書いてます。
514名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:17:05 ID:qkys4iX80
見て来たよ!
場内子どもたくさんいて
劇場出たときポニョっぽい動作で
「ポニョおもしろかったね〜♪ポーニョポニョポニョ」
と皆歌ってたから(マジ)
子どもウケは結構いいと思うぜ!
515名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:18:19 ID:g3edqDV50
>>10
>子どもがジャガイモごろごろのカレー食いたがってるのに

じゃがいも大好きな子供もあんまりいないんじゃ
516名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:18:50 ID:wHYfpMM50
一般人はポニョってろ
517名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:19:26 ID:5mzXTsXq0
>>496
逆だろ。作家が好きに作ると今みたいなのになるんだよ。
娯楽として成功した作品は他の人の意見に従ったりして調整されてる。
518名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:20:51 ID:Eha5nGWb0
>>511
それらも「まんが映画」という評価からは抜け出せていなかったよ
519名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:21:39 ID:iT5Nd5V+0
本当にいいものなんてなかなか作れないよね
作品の数が少ない人はサボってるか自己満足の人が多いと思うな
520名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:22:31 ID:g3edqDV50
>>503
ガンダムも一般的ではないよ
521名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:24:50 ID:iT5Nd5V+0
ナウシカは当時から話題でしたよ。
カリ城は一部でしたけど。
あとで宮崎の手がけたものとしって見方変わった多い。
522名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:24:52 ID:Eha5nGWb0
>>520
ウルトラマンや仮面ライダーくらいには一般的
523名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:25:50 ID:7L9Cr08Z0
>>517
だな、人が一人で作ると俯瞰で全体が見えなくなるのは仕方ない
マンガですら編集という立場がいるわけだし
524名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:26:09 ID:nOjuirsi0
>>507
>どっちかというと鈴木の作品な色が強いんだけど

知った風な事を言うw

もののけ以降の物語の解体は完全に宮崎の意向。
これが今まで映画人が積み重ねて来た経験や理論を
無視したかの様な構成だから反発を持つ者が居る。
観客の心をそれでも掴んでしまえるのにも
それまでの経験と理論に染まってしまった者には理解出来ないんだろう。

この宮崎の独特の物語の解体術は宮崎にしか出来ない
一品モノの才能だから、だれも上手くそれを解説出来ない。

勿論、宮崎のそれまでの作品を観れば娯楽表現を自在に扱える
監督である事は理解出来るだろう。

結局、自分も解説の出来ない人間なのだが
言える事は『達筆な者の書く文字は読めないが”上手い”、飾っておきたい』と
思わせてしまう感覚と似ているのではないだろうか。
525名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:30:31 ID:7L9Cr08Z0
>>524
知った風な事を言ってるのはあんただよ

もののけは当初3時間くらいになってしまうのを
だいぶはしょって2時間10分ぐらい

ハウルも相当長くなってしまったのを鈴木のアドバイスで2時間程度に

千尋はうまく行ったんじゃない?それでも説明不足だけど

ストーリーの解体というか
風呂敷のたたみ方は、とりあえず的な要素が強い
それを才能というにはあまりにもおそまつすぎる
526名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:32:10 ID:iT5Nd5V+0
俺が作ったらすごく面白いの作れるんだけど、
いかんせん俺には他にやることが…
527名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:33:22 ID:PLyT/xiz0
鈴木は映画が不評になると悪者にされがちだが、
鈴木がいなかったら今頃宮崎駿は映画なんて作ってられなかっただろうよ
528名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:33:59 ID:1AhF/Fyi0
映画ってストーリーがいつも邪魔だよな。
映画ってストーリーを伝える道具じゃないのに
人はいつもストーリーの話ばかりする。


529名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:34:09 ID:nOjuirsi0
>>525
>千尋はうまく行ったんじゃない?

時間が足りなくて後半部分(千尋が現実世界に帰ってからのエピソード)も
省略されてるんだよ。

知った風と言ったのは鈴木Pの色と言った部分だ。
530名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:35:43 ID:qE2+Ofbd0
>>526
ゴロウ?
531名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:35:46 ID:iT5Nd5V+0
>>528
映画をどう使うかはそれぞれですよ。
あとは、それを人が見ていいと思うかそうじゃないかだけです。
532名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:38:39 ID:5Kp+gQVH0
>>526
俺も俺も
533名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:39:00 ID:1AhF/Fyi0
巨大な空母が独創的なデザインの戦闘機に攻撃されて
ぼろぼろになって沈没していく。

ただそれだけを描いた100分の作品を作って欲しい。
534名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:40:44 ID:iT5Nd5V+0
技術はどんどん成長してるけど
人の想像力はたいして成長してないな
535名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:42:43 ID:7L9Cr08Z0
>>527
それはない
日テレの毎年のジブリ攻撃をしらんのか?
鈴木の宣伝よりも、金曜ロードショーのジブリ繰り返し
この前のトトロも17%だったし
ナウシカ ラピュタ トトロ 魔女の監督
という宣伝が何より効果あったと思う
そして当時の日テレは強かった
そういう認知度と期待値のピークがもののけであった
ローソンのタイアップとかあんまり意味がない気がするし
536名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:43:57 ID:g3edqDV50
>>522
ガンダムそんなに一般的か?女はたいてい知らないだろ
537名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:44:23 ID:WmcrayzKO
>>533
もうちょっと若けりゃ喜んで作りそうだな。金策できんと思うが。
538名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:44:59 ID:uM2qyY9n0

>>534
今回のポニョは、「想像の否定」が一種のテーマとも言えるかと。

映画を絶賛している人が言うこと。

かんがえちゃだめだ
かんがえちゃだめだ
かんがえちゃだめだ
かんがえちゃだめだ
かんがえちゃだめだ
かんがえちゃだめだ
かんがえちゃだめだ
かんがえちゃだめだ
かんがえちゃだめだ
539名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:45:21 ID:1AhF/Fyi0
小学生のとき初めてコナンを見たとき、
宮崎駿の描く独創的なメカに心を奪われた。
他のテレビアニメに出てくるロボットや兵器は
やたらデザインが過剰なくせにちっともリアルではなく下品。
宮崎のはシンプルなのにいかにも飛びそうで高級な感じがした。
今回も親父が乗っている貨物船(貨物満載で喫水が上がっている)
にそれを感じた。なんで日本の他の作家はメカのデザインがダメなんだろ?
日本製の自動車や家電もそう。
540名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:45:21 ID:nlnBdg060
わざわざ映画館で見る気がしない映画
541名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:46:57 ID:IFBZhsSf0
ぱやおは、ハイジに作画で参加してたりしたカルピスから
コナンまでで一区切り。オマケがカリ城。おじ様ゴッコに嵌るのも一興。
そこを満喫して育ったおいらは、勝ち組。
アニメージュ連載にハァハァしてたが、ナウシカは映画であれ?とコケタ感じ。
よーく考えると、鈴木が全ての元凶。鈴木は要らなかったんだよ、パヤオ人生にとって。

大人になってから今のどうでもいいジブリ見て、ふーんまぁいいんじゃん?といいつつ、
子供時代の映像がくれた物をちょっと思い出す。
駆け抜けるスピードの気持ちよさとか、笑い転げて跳ね回る事を。
今の子供は、思い出すのはもののけだの千尋だのボニョボニョな、恐怖トラウマ的映像ばかり・・やだねぇww

もちろん富野サンライズも満喫。もちろん円谷全盛期も満喫。もちろんバブルも満喫。
勝ち組人生だが、もう終盤じゃよふぉふぉふぉww
542名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:47:51 ID:Jq/DpUj30
ハリケーンのカトリーナ
543名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:48:46 ID:1AhF/Fyi0
内部の機械的な構造から必然的に外側のフォルムが決定されると外人は考える。
日本人は逆。形から考える。基礎的な理論をないがしろにする。
そういうことも宮崎駿から学んだ事だった。
そういうとこ気づいている人いないの?
544名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:49:27 ID:7L9Cr08Z0
>>541
エヴァとかは?
545名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:50:36 ID:iT5Nd5V+0
>>538
それは見る側の話でしょう。作り手が何も考えてないと困るよ。
面白くない上に考えなしじゃね。
それで絶賛するほどよかったの?
宮崎作品だからと頭で考えずいいと感じ取れたの?
546名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:52:50 ID:1AhF/Fyi0
エヴァは金が掛かっていないからな。
映画って言うのは札束を燃やす炎の祭りだからな。
絵が動かないし、動かない分は想像力で補うんだろうけど
推奨されている想像力が病気アニオタの常識に基づいているからな。
まあ特異な作品ではあるが、自分の糧にはならないな。
547名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:54:57 ID:5lIBHYJD0
       ィ──‐^‐‐、,,_
      /::::ィ´⌒'''''⌒\::ヽ 
     ゝ/´        `ヘ\
    /●)  `_´   (●ヽ    ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
    '、_ノ /´  `\  '、__ノ      るるいえ うがふなぐる ふたぐん
   ,ィ‐|  /       ヽ   }‐、
  イ:::::∧  ______   人::::ヘ
  \::::::::×,,___,,,,,,,___,,,ノ:::::::::::ィ
   |\::-、:::::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
548名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:55:08 ID:C89sTgM10
その者、青き衣を纏いて他局の新番組を蹂躙すべし、ですね、分かります。日テレです。
549名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:57:07 ID:8aVDmcRc0
>>503
ガンダムでも、視聴者として大人は想定されてないよ。
結果的に、大人でも結構楽しめたという程度。

ターゲットの年齢として少し高めだったのは、999とルパンと
千年女王とマクロスあたりかな。といっても厨房・工房あたりまで。

大きいお友達ではない大人をターゲットの一つにハッキリと
想定したのは、宅急便が最初じゃないかなあ。
550名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:57:55 ID:j5MyTMff0
新作はどうでもいいから漫画版ナウシカを完全映画化してくれ
551名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:59:55 ID:uM2qyY9n0

>>545
おいらは、
キチガイが作った映画だとか
登場人物の大人全員発狂してるだとか
クトゥルー神話世界じゃないの?とか
そういう表現してますが。

おいらは論理的に考えてこういう結論が出たんで、
良いと感じた人は論理的な思考を停止させたんじゃないかと予想した次第です。

ぶっちゃけ子供向きとしては失格という評価。

552名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:01:25 ID:7L9Cr08Z0
>>551
クトゥルー神話って何?
553名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:01:58 ID:c+NE0DEZ0
>>503
ヤマトの劇場版忘れてるよ
554名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:02:28 ID:W0rFXPSk0
>549
幻魔大戦やコブラ、クラッシャージョウやレンズマン
オーディーン(知ってるのいるか?)
11人いる!とかアキラとかオネアミスとか
色々忘れてないか?
555名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:03:51 ID:IFBZhsSf0
>>544
エヴァは社会人になってた。ビデオ録画で毎週見てたよw
放送前にアンノがものすごくえらそうな事をぶっこいて、今までのアニメ製作者を否定してたんだよ。
絵の動かし方が子供だましだとね。
確かに1話は、アンノが最初に言い放っていた通り、セリフに合わせて口も動いてた。
エヴァはおもちゃにしにくい素敵な形状だった。うねうね動いた。でもまぁ見れたのは4話までだったな。

あとはどんどん理想が崩れて、週を追うごとにありえないヘタレに。
それをニヤニヤしながら観察するアニメだったよ、エヴァは。
最後の方の止め絵の多さ、使いまわしの多さに相当爆笑させてもらった。とても見れるレベルじゃなかった。
今までのアニメ製作者が毎週ちゃんと、子供のために同じレベルのものを見せていた偉大さが、
あの頃のアンノにも分かったろうよw あれは大人の仕事じゃない、子供の遊びだ。
どんなに無理でも毎週放送時間は来る。だから最後はもうどうしようもなくて絵コンテ流しちゃったw

演出上の狙いだって?w バカいうなよ。間に合わないレベルを超えてただけだったじゃねーのw
556名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:04:44 ID:7L9Cr08Z0
日本で一番おもしろいアニメは
悟空の大冒険
557名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:06:37 ID:iT5Nd5V+0
>>551
だったらただの駄作でいいんじゃない?w
558名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:06:42 ID:DTftXDfY0
またキスして終わりってパターンなんだw
559名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:07:12 ID:7L9Cr08Z0
>>555
うん、そういうの込みで現代アニメっぽいじゃん
そんなのナディアでも同じ失敗してるわけだしw
プロットとしてはどうなの?
ありきたりなの?
良くイデオンとかがあげられるけど
560名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:07:38 ID:Djgi+sTF0
>>553
ヤマトを考えるよくわかるね

子供向けってのじゃなく、非SFのアニメ映画をヒットさせたのが、宮崎の功績
ちなみに、テレビ版ヤマト(当時の怪物アニメ)を打ち切りに追い込んだのは、ハイジ
アトム以来、SFでないと流行らないとされたアニメ業界の常識を破った
561名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:08:48 ID:uM2qyY9n0
>>552
クトゥルフ神話
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%95%E7%A5%9E%E8%A9%B1

この中の、
「インズマスの影」「インスマウスの影」という作品で、
ポニョと同じ港町で人在らざるモノが出てくる。
562名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:11:46 ID:eUDxbUPJ0
ここは無能な犬でも噛み付くだけは出来るスレですか?
563名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:12:55 ID:c+NE0DEZ0
>>560
別に裏がハイジでなくとも、さらに猿の軍団まであの時間にひしめいていたんだから……
半年打ち切りはやむないところだったと思うぞ

あと、非SFのアニメ映画をヒットさせたってんなら虫プロの「クレオパトラ」が先にあるよ?
564名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:13:03 ID:IFBZhsSf0
>>554
出しているモノの年代がちょっと広くね?

TVシリーズはヤマトもガンダムも全て子供向けなのは確かだが、
実際には、大人向けに映画を作ったのはヤマトが最初だと思ってた俺様w
その流れだとガンダムも映画は大人向け。

>>560
まぁ、宮崎以前は「東宝まんがまつり」ってSF映画じゃない名作映画が毎年あったのだけどねw
素敵な神のぼうしももらってた。ハイジ映画版は確かに単品だったね。
だが、忘れちゃいけない手塚治。ユニコはファンタジーだろ?
以上全部激しく子供向け。
565名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:14:12 ID:LZ5mmcl50
UNIKOからIを取らないで
566名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:14:52 ID:E7l+7Ck00
結局アニメなんて子供の見るものだろ?
567名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:15:26 ID:4RJtkDJkO
今日八歳の姪を連れて見てきたが
どうして皆喋り方が変(棒)なの(´・ω・`)?
って感じだった
あえて声優を使わない姿勢が、すでに子供を置き去りにしてるんだなと気づかされたよ
568名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:16:23 ID:UoWwvQGS0

桃太郎の話を聞いて
「桃から人が生まれるわけねーだろwwwキメエwww」とか言ってるレベル
569名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:17:54 ID:7L9Cr08Z0
>>568
あれは時代の流れで話が変わってしまったんだろ
570名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:18:10 ID:Zji+LE9N0
>>559
イデオンにかぶるのは映画版の方では?
最終話の尻切れから劇場公開方式とか含め
571名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:19:12 ID:c+NE0DEZ0
>>564
東宝は「チャンピオンまつり」ですね
アニメ以外にも東宝特撮の短縮版もかかっていたけど、「緯度0大作戦」とか「地球防衛軍」は果たして子供向けと言えるのかw
572名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:20:09 ID:IFBZhsSf0
>>559
現代アニメ関係ねーだろ。単にアンノが「仕事がちゃんと計画的にできない人」なだけ。
そういう人、いっぱいいるけどね、リアル会社にはw
エヴァはおれはミサトさんが好きだね。タイトル手法がものすごく流行ったね。

プロット?w お好きなら楽しめば?ビデオ版以降は話が見えるようになってるし。
本放送は酷すぎて、ストーリー途中で消えちゃってたかなぁw
結局エヴァは萌えキャラ方式でざくざく儲けるアニメの試金石みたいになったし、
今の萌え萌えアニメ全盛の基礎でしょ、実はw

イデオンナツカシス
573名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:20:50 ID:UoWwvQGS0

浦島太郎の話を聞いて
「亀がなんでしゃべんだよwww竜宮城とか意味わかんないしwww」とか
574名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:22:22 ID:o4wFTq0C0
>>1
>愛と約束を守るというテーマは重要だが地味すぎる


そんな表層しか読み取れないなら映画ライターなんてやめちまえ
575名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:22:22 ID:iT5Nd5V+0
残念ながら桃太郎や浦島太郎は、子供心に面白い、興味深いと思うお話だったんだよね。
つまらない理由は、つまらないと思った人が、言葉にするのに見つけただけだ。
576名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:22:57 ID:IWpG+S7Y0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <もののけ以降の物語の解体は
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
577名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:27:07 ID:Djgi+sTF0
まあ、不満があるやつはいいかげん、
宮崎だのジブリだのに頼らず、自分たちで満足のいく作品を作れってことだな

それだけのことだろう
578名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:29:00 ID:D2jMmH1n0
賛否両論あると思ったけど観てないのに批判する人の頭が理解出来ない…。

こういうのがキチガイとか精神的に病んでるという事だと勉強にはなりました。
579名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:29:14 ID:IFBZhsSf0
こないだ家族とトトロ見て、ゲド見て
ぱやおにおけるその他との決定的な違いを一つ感じた。

どんな場面でも、ただ走る場面でも、そこでハッキリ見せたい感情や感覚がある。
それを見てる奴に感じさせる為に、草を風がなぎ倒したり道か曲がりくねってたり虫が飛んでたりする。
パヤオのアニメは無駄な動きが多いという奴がいるが、
その「無駄な動き」には必ず伝えようとしている気持ち・感覚があり、またそれがうまーく伝わってくると思うんだな。
どれもこれも、グロ含めて、すげぇ感覚的なアニメなんだね。体験的と言うか。
だから子供にとっては最近のジブリより昔のカルピス劇場の方が受けがいいんだよ。グロ無いからw
確かに天才、ぱやおは天才。死んだら他にはもう居ないかもね。

ゲドは移動している絵は、移動しているって事を知らせたいだけだった。
宮崎アニメ絵なのに、全然違ったのは、そこ。
580名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:32:14 ID:iT5Nd5V+0
気に入らない意見だと、その内容で戦わず
その発言者の人格攻撃するようなタイプって一番問題だよな。
一体どういう側の人間がそういう発言してるのか統計取れば
どちらが正しいのか正解が見えてくるな。
581名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:36:29 ID:QMrh0qLv0
悪役1号に乗った人権擁護委員会の憲兵が、エセ被差別組織と戦う市民を次々に逮捕虐殺していく。
が、そこに救世主が…そんな映画を見たいです、宮崎さん。
582名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:37:19 ID:7MO3llsz0
でもそんなに気味悪いと思うかなぁ
海にフナムシみたいなの居るのはあたりまえだし、
古代魚だってそんなにグロじゃないし

たとえば子供向けのダンボとかだって
酔っ払ったシーンあるでしょ?あれなんてトラウマといえばトラウマ

まあ俺はピンクフロイドの映画とか(なんだっけボブゲルドフのやつ)
ああいうの許容できてしまうタイプだからなのかもしれないけどさ。
迫り来る津波だって海の怖さ自然の怖さを出したいと思えば
必然的にああなるでしょ
583名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:39:08 ID:5cEf3kY50
登場人物の人間性が希薄って評価は誰も否定してないっぽいね。
そりゃ「芸術」に逃げるしか無い。
584名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:43:40 ID:w6waRnBw0
>>579
そうだね
だから脚本は人に任せてアニメーターに専念した方がいいよパヤオは
585名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:44:00 ID:XYH2WPrs0
崖の上のホモ

          /                 \
        /                    ヽ      
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |        ホーモ ホーモ ホモ おとこのこ
       |  !                        |  |       ガチムチの国からやってきた
      | │                   〈   !       ホーモ ホーモ ホモ ふくらんだ
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ     まんまるアナルの おとこの子
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
586名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:44:15 ID:QMrh0qLv0
つーか宮崎さん、あんたちったあ少年が主人公の映画を作りなよ。
なんで少女ばかりなの?
587名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:45:27 ID:IFBZhsSf0
まぁ俺も子供時代に先に鏡の国のアリスをテニスン絵で読んでいたから、
インスマスづらはどっちかっつーと、アリスに出てくる魚顔の従者に見えてしまい
怖いと言うより、お馬鹿なイメージがある。

クトゥルー後にはインスパイアで半漁人の恐怖映画などが量産されているから
ある世代には、クトゥルー知らん一般もインスマス面が怖い、グロい!という評価になっているんだなぁ。
そうでない真っ白なキャンバスの奴等との感覚の差はあるかもなw

<インスマスづらの一例>

       ィ──‐^‐‐、,,_
      /::::ィ´⌒'''''⌒\::ヽ
     ゝ/´        `ヘ\
    /●)  `_´   (●ヽ
    '、_ノ /´  `\  '、__ノ
   ,ィ‐|  /       ヽ   }‐、
  イ:::::∧  ______   人::::ヘ
  \::::::::×,,___,,,,,,,___,,,ノ:::::::::::ィ
   |\::-、:::::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
  /:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /:::::}
 /::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U:::::::::::|
 !:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............:::::/
 `ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー''
   _  ‐-ト、>‐‐、二二二/
   ( ヽ(^∨ /      ヘ \‐‐、__
   \ (^)|       {、 )--',,__)
     ヽ--''        ヽ_,,ィ''´
588名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:45:50 ID:R0FJqoy50
./⌒ハT・=--、
|「   `T父父`ヽ
{{   }.|父父父,|
ル、 .ノノ爻爻爻,x}==-4-二 ̄ヽ、/ ]
ゝ-<イ_メ_メメノ/ =華+  `-#)_←┐        ポ−ニョ ポ−ニョポニョ フンフンフンフンフ〜ン
   | | #   . -――- .、 ヽミー'
   | ト、   /´ヽ   -‐ `.、ヰヽ    ,. -ッ-、
   | |_`ー丑|.,,,,● ,、 .●,,,..} 氏|  / //}
./T | | ヽ、 .‘、  <=>   .ノ-.‐┘///__,ノ
.| ヽミ二フ`>ー →.._`´__.∠_,/ `、/,)
.| `ー―-ノ´)-/ヽヽ ̄  ヽ、_   ノ ̄
 ミ ̄ー-フ´  ハ  ヽヽ   ,}|   ̄
   | |. ̄´  {ヽ   `.`、、/后ー-、
   | |    |  ー--―'←―イ´ |
   | |    /` 、_ ,. |三二 |/
   | |  >イ   εω   | ̄ ̄
    ̄           /|ヽ、
589名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:46:52 ID:Vq+dB0yuO
ポニョの起こした恐ろしい津波のせいで街は水に沈んだ。町の皆が失ったものも多数。
自分の欲求を通した結果、他の人達に多大な迷惑かけたことは悪いことだということを
誰かに教えてもらうべきだと思うんだが…?
この映画の中でポニョはは罪の意識を抱くことはなかった。幼女だからといって許されるものではない。

観たあと気分爽快でないのはそのへんもあるはず。
無垢な幼女は何やってもいいんだとハヤオは思っているんだろうか?
590名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:47:13 ID:sya9jum9O
>>579
ついこの間とやらまでそんな事にも気づけなかった事を語ってんじゃねーよwww
2chする暇あったら国語の勉強でもしてろゆとり
591名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:47:13 ID:uM2qyY9n0
>>582
見てるところが違うかな。
>>迫り来る津波だって海の怖さ自然の怖さを出したいと思えば
そうそう、普通の人なら恐怖を感じて足がすくむようなパニック描写だよね。
普通の観客ならそう感じる。

でも登場人物が全然怖がってないところが気味悪いと言ってる訳で。
世界が水没しても、にやにやしてるところが気味悪いと言ってる訳です。

つまり、一見普通に見えた物語の中の人は、
実はみんな精神異常だったのかなぁとそういう流れになる。
592名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:47:23 ID:wGBcEus40
2年前の製作発表のときにバケツの中から上目遣いしているポニョの絵だけ
公開したじゃん。あれを見たときの印象と、昨日見た印象が寸分も違わなかった。
593名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:48:29 ID:FIp9wKoG0
ぽ2ょぽ2ょぽ2ょ
はやく見たい見たいーーーーーーっ
594名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:49:19 ID:FIp9wKoG0
フィッシュの子ーっ
595名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:50:31 ID:W0rFXPSk0
一番の問題はポニョが魚臭いかだな
596名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:55:18 ID:KrRxZJtR0
>>591
やたらな嵐や、どうみても破滅してる世界を見ても
登場人物が平気な顔してるのは
子供のモノの見方に近い描写なんじゃないかと思った
たとえば、親しかった親類が死んでも、まだ死が良く理解できないと
お葬式でキャッキャと遊んでたりするじゃない
そんな感覚というか
嵐だって、本当はあんなひどかったんじゃなくて、
「宗介の目線でみたらあのくらいひどく見えた」って事かもしれない

もっといったら、人面魚のポニョも、最初周りの大人は「あらかわいい金魚」
としか言ってないわけで、もしからしたら、あの顔は宗介(と、例外としてトキさん)
しか見えてないのかもしれない
597名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:56:45 ID:LZ5mmcl50
>>586
ラピュタの主人公はパズーだよ
俺はそう思ってる
598名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:56:49 ID:OyR5N8ZX0
>>587
でも小説家(清水なんとかだったか?)との対談で宮崎駿はクトゥルー神話のこと、、
というかその作家達のことをホラーとして幼稚だって嘲笑してたよ?
599名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:58:22 ID:R0FJqoy50
>>586
ラピュタ以降少年が対象の映画作ってないよな
600名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:59:25 ID:8aVDmcRc0
>>554
全部分かるしほとんど見に行ったけど、全部書くのマンドクセえから
省略しますた。
601名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:00:00 ID:wIJEUSkl0
>>597
パズーは狂言回しだろ。
主役はムスカ。

>>598
清水義範だとおもう。俺もそれ読んだ。
あれは西洋の怪奇小説全体についての評価のようなニュアンスだった。
602名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:00:43 ID:LZ5mmcl50
>>589
ショッカーの戦闘員にも親はいるだろうに…って話?
603名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:03:17 ID:8aVDmcRc0
>>559
エヴァは、納期を守るという最低限の事が出来なかっただけの作品。
604名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:05:18 ID:uM2qyY9n0

>>596
子供=価値観を全く持たない白紙の状態として考えると、

「人間の命は重い」という既成概念に対するアンチテーゼなのかもね。

オケラとミジンコと人間の命全て同じ重さだと考えさせるような感じで。

605名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:05:59 ID:iT5Nd5V+0
50年後にも残っているアニメか?
606名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:07:42 ID:KrRxZJtR0
>>604
子供なんて、自分と親、自分と友達くらいの小さい世界しか知らんから、
他がどうなっても良くわかんないってのは実際そうなんじゃないかね
宗介も、ポニョやリサには執着するが、他の人たちには関心薄いし
607名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:09:38 ID:8nRVpaCb0
>>601 名言はムスカの「人がゴミのようだ「、「目がーー」と、主人公カップルのバルスくらいだよな。
    
608名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:10:48 ID:5jFCv1DZ0
大人向けとしてみるのもありなんじゃね

見てねえけど
609名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:11:14 ID:uM2qyY9n0
>>606

だとすると、「宮崎が宗介になりきって書いた夏休み日記」

みたいな位置づけになりますね〜。


それならそうと最初から書いておけば、
又別の視点で考えられるんですけど・・・。
610名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:12:21 ID:OZk9nbrI0
>>12
ラピュタ以降は詰まらんの
611名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:13:01 ID:7MO3llsz0
>>591
ああなるほど 言ってる意味わかったよ
それにかんして言うと、俺の場合はもう感覚が麻痺しているのかもしれない。
こんな場所でエロを持ち出してきて恐縮だけど、
山本直樹(森山 塔といったほうがいいか)みたいな漫画好きだったから
日常性と非日常性が混沌としている世界を普通に受け入れられてしまうんだよ。
非日常的なシーンを描いておきながら、
最後のオチで階下からお母さんが「ご飯よー」「はーい」みたいなね。
ごめん うまく伝わらないと思うけど・・
612名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:14:10 ID:Vq+dB0yuO
>>602
ショッカーは雑魚キャラじゃないか
ポニョは主人公だぞ
お伽噺の主人公はそういうことしないよ
613名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:14:16 ID:iT5Nd5V+0
そろそろ本当に引退してボランティアでつくってください

>>12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216891739/
614名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:14:52 ID:KrRxZJtR0
>>609
なりきって、というか「一生懸命すりよって」という方が正しいか
何せ作ってるのは老人ですからw
大人の視点から見た「リアル」と、子供の視点(だと考えられる)
妄想の部分を、継ぎ目なく滑らかに繋いで作ってる作品ではあると思う
そしてその、子供の妄想が現実側に侵食してきてしまう
そんなファンタジーに見えた
615名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:19:33 ID:ThnNgz+D0
>>598
同時代のヘンリー・ジェイムズとかコナン・ドイルとかと比べると、確かにクトゥルー神話は子供向けではある
だからこそ商売にしやすいんだけどね
616名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:20:30 ID:QOKU9YcM0
お母さんとおばあさん向きの作品だなこりゃ
617名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:25:42 ID:JbYA4f/S0
>>7
×人魚姫
○クトゥルフ神話
618名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:27:20 ID:e5CTaniu0
>>617
ニーベルングの指輪

そもそも宮崎駿はクトゥルフをバカにしてる
619名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:28:47 ID:uM2qyY9n0
大人が描いた子供中心の世界

じゃなくて、

子供(風)が描いた子供中心の世界

なのか。

この前提だと、大人が取る奇怪な行動も説明がつくね。
620名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:30:33 ID:i+boIm8u0
声優としての実績の少ない俳優や芸能人の起用を豪華声優陣というのなら
各国の王侯貴族を起用したドラマや映画は人類未踏の最高の豪華俳優陣となるのだろう
621名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:30:50 ID:JbYA4f/S0
>>618
いやぁー あのインスマウス顔と海の生き物は・・
クトゥルフと同じ気持ち悪さ

気持ち悪いキャラでブリュンヒルデやられてもなあ
622名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:35:45 ID:CXrMkpzb0
実際、俺の隣に座っていた5歳くらいの女の子が中盤から明らかに集中力なくなって
途中から泣き出してたからな・・・
623名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:40:05 ID:XaFH0hI00
>>591

精神異常は、そういう見方もありだな。

俺は、人間はあのくらい強くて当然だと思ったんだけど。
一瞬で、絶望的な状況を受け入れて、前向きな行動を起こせる。
624名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:40:28 ID:KrRxZJtR0
>>619
そう、自分も同じように解釈した
子供の視点で考えたリアル世界に、ファンタジーが侵食してきたら
子供は喜ぶはずだ!って宮崎駿は考えたんだと思う
ただ、侵食してくるファンタジーが蛙顔の半魚人だったりするんだがw
625名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:42:56 ID:uM2qyY9n0

クトゥルフ神話って、同人作家の悪ノリ作品 的な要素があるからね。

人魚姫を崩したら、深きものになっちゃった、というのは笑える話w

626名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:46:26 ID:vf23sndSO
期待よりは面白かったが、後半ムダに長かったな。
ババアどもとか赤ん坊とか、余計なもん出すなよ。
627名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:48:18 ID:AR+jg1MQ0
>>12
煮詰まったじゃなく「行き詰まった」と表現しなさい。
628名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:00:06 ID:fJO3ciye0
こんなクソ映画を2年もかけてつくってたのか…
半年くらいでつくったネタだと思ってた。ジブリファンのオレ死亡…
629名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:02:58 ID:bbqBTJnvO
今見てきた。
あれ見てマンセーな奴ってどんな奴?
5歳児を持つ親か?
630名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:10:01 ID:W0rFXPSk0
そういやパヤオで完全に大人向けだろってのあったな
え〜と、On your markだっけ?
631名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:23:22 ID:9n9LY9g60
崖の上のポニョは初めて2があるかも知れない
スクエニ並に仕事してたらの話だが
632名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:24:27 ID:GJPhdAL20
短編ならトトロも2があるでしょ。
633名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:25:39 ID:6xRMlw1hO
レスが評論通りだな。
他の作品と違って説明が全く出来ないが面白いよポニョは。
マジで何か世の中の問題を語りたい奴は余所行けってことだな。
駿は心配しなくても目標額には届くよ。稀有な作品。
634名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:29:18 ID:fJO3ciye0
>>633
「他の作品と違って擁護が全く出来ない」
の間違いじゃないか?
635名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:30:30 ID:NcxXtZf20
カリの上のイボ
636名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:31:36 ID:bbqBTJnvO
もっと起承転結ハッキリしててストーリー明快な美少女モノのパヤオ映画が見たい。
637名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:32:48 ID:wuLaoK7b0
>>514
そっちの劇場ではそうなのか?
こちらでは上映前は元気だった子達が、上映後はとても静かだった
元気な子は「早く帰ろー!」と叫んでいたのは聞こえたが。


まぁ、批判している人も怖いもの見たさ気分で見るといいかもしれないよ。
いろんな意味で衝撃だ。
映画館もかなり空いていたし。(混んでると思っていたのだが)
638名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:37:08 ID:W1twiHhH0
>>633
なにがどう良かったのか何レス使ってもいいから書いてくれ。
「子供の視点から見れてないお前が悪い」とか「深淵な含みを理解できていないお前が悪い」
といった逃げを無しでな。
あと、絵が良かったとか知能障害おこしたものも不可。
639名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:48:27 ID:nxvJHe730
>>47
どっちもやってたけどすぐ飽きるよ
SUNは狩り以外効率悪いしバグが多すぎ
ロハンはクエがマゾすぎ

しかもどっちも基本無料とか言っているが課金アイテムがないと話にならない
最低でも数千円、強くするのに数万円とかぼったくりもいいところ
640名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:53:04 ID:RQ79gx1G0
昔に比べ今の小学生は一時間以上じっとできないし、読解力もゼロに近いと
教師やってる友達が言ってた。ポニョの出来不出来以前の問題かと
641名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 21:56:21 ID:msxH4LePO
T3を見たあと、興奮した!最高だ!という人を目撃したことがあるので
評価の低い映画でも、心底たのしんだ人がいてもよいだろう・・・
日本で評価が低くても外国じゃ評判よくて、トータル興行収益が最高になるかもしれん

ただまぁ・・・子供は正直だ   それだけだな
642名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:00:15 ID:cshZP/ObO
正直、映画館で見たいとは思わない。以上。
643名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:00:24 ID:ke9Uy0ey0
ガキ用に作ったとか言って無駄に時間と金かけすぎ
めんどくせー作りに大金投じて馬鹿みたいだなw
子供だましでサクッと数ヶ月で仕上げてボロ儲けするのが本物だろ
644名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:03:07 ID:IqE0ztAx0
>>640
それ20年前にも親が言ってるのを聞いた。
645名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:06:28 ID:cpx5vb/d0
>>642
せめて見てから感想を書き込めよ、貧乏人
646名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:08:12 ID:j2vBJqHJO
あんな地味な色使いで子供向けとは恐れ入ったよ巨匠
647名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:08:26 ID:O7v/XfHOO
>>640
お友達とはいえ、このご時世で教師の話を信用するのは危険と思います

今や世の中で信じられない神経の持ち主の職業ですから

もっと普通の人のお話しはないのですか?
648名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:12:00 ID:DxfTnNVA0
〜のためなんてのは自己満オナニー。
こっちが想ってるほど相手はこっちを想ってないなんてのはよくある話。
他人に期待すること自体が間違い。
信じるのは自分だけで充分。
649名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:13:50 ID:Z5HMzmk00
再見して印象深かったこと

◇フジモトのしようとしていたことや危惧していたこと、ひまわりの家の
 人間がどう避難していたか、宗介の試練などが、事の起こる前に尽く
 セリフで明言されつくしていたことに改めて驚嘆。
◇吉行和子が最初のカットから宗介を意識しまくりだったのを実感。
◇冒頭、天海グランマと再会できると知ってウキウキのフジモト可愛い。
◇ワルキューレの騎行に乗って爆走するポニョ、アラレちゃんというよりは
 ソウルのベン・ジョンソンw
◇人間型ポニョが魔法を使おうとすると「人間のふり」をしていられなくて
 カエルになるというのがあまりにもハッキリ描かれていて驚く。
◇層化アニメと言われる作品で「南無阿弥陀仏」wwwww
◇宗介の試練と周辺の人々の反応、再見するとあまりに自然で疑問を感じない
◇街を危機に陥れたポニョがヒロイン、地球の環境と危機を憂いていたドン・
 ドラキュラ藤本の方が詫びを入れる展開に「敵も戦いもない世界」を痛感。
◇ラストシーンの構図はどこかで見た気がするんだが、思い出せない…。
650名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:15:37 ID:LZ5mmcl50
>>640
ポケモンやドラえもんも2時間近くの長編だぞ
651名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:15:57 ID:A34WBj0RO
宮崎氏の感性が世間(子供)とズレ始めた、ってことだろ
別の言い方をすれば、古くなってきた、ってところか
652名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:16:06 ID:Z5HMzmk00
コピペ

・ポニョを連れて帰ったフジモトが水泡に眠らせたポニョを閉じこめるシーンは「ワルキューレ」
 第三幕第三場、父ヴォータンがブリュンヒルデを眠らせ、炎で封印するシーンを彷彿させる
・ワルキューレのブリュンヒルデは人間となるよう定められ、何者も恐れぬ英雄が現れて、
 彼女を取り巻く炎を越えて来るまで眠りにつく。ポニョは眠くなり、運命をそうすけの手に委ねる。
・嵐の中、少女ポニョが魚に乗ってそうすけのリサカーを追うシーンは「ワルキューレの騎行」
 そのもの。音楽も似ている。
・ポニョとそうすけがボートで木々の間を抜けて行くシーンは「ジークフリート牧歌」
・世界の裂け目は北欧神話における創造神話(ギンヌンガ・ガップ(底知れぬ裂け目))
 ワルキューレは、戦で死んだ英雄をワルハラ宮(=死後の世界)に導く役割を持っているし、
・トンネル(暗闇)は通過儀礼のメタファー
653名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:17:51 ID:fJO3ciye0
>>652
あまりにもインスマウスインスマウスって言われるから、
自分からネタバレか、あーあ
654名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:22:51 ID:DooSs6i9O
子どもの反応が悪いのは
金魚バージョンのポニョがあんまり出てこないからだろ
人間バージョンのポニョなんて、誰が興味もつんだか

655名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:24:32 ID:7g8s3dyK0
俺さー田舎に住んでるから
ガキの頃は近所に映画館あったんだけど
今はな〜んもね〜空気のうめ-とこ住んでんだけど
6歳の娘が ポニョ 見ていっていうから
初映画が ポニョ だったわけで・・・
馬鹿にするのも程々にしてくれ! あの、口うるさいババアはなぜ取り残された?
宗助のお袋と、ポニョのお袋が相談してるシーンも妙にリアリティーあっていらねぇーし
素直な気持ちで見ても、突っ込みどころ満載やって!
子供 トラウマですた  はやおたぶんあるつ
656名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:24:55 ID:KrKyQ2oW0

次は、地球の魔人復活を狙う美少女萌えキャラのナイアルラトホテップが、
宇宙の果てからから地球に帰還するのを防衛する話にしてしくだたい。
657名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:25:14 ID:wuLaoK7b0
>>654
あと半魚人の姿はいらなかったな。
子供でなくとも見ていて引いた、わざわざあの進化しなくても・・・
面白いと思ったのだろうか?
658名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:26:00 ID:6xRMlw1hO
>>638
くそっ寝る時間だと言うのに・・・。
断っとくが評論家のような知的な説明は無理だよ?説明出来ないっつってるんだから。
あえて言うなら仕事帰りに夕暮れの景色に目を止めて美しいと感じる感性。
そういうものを始めから持っていない人が楽しむのは無理。互換する感覚こそ重要。
情報によって固められていない多感な子供たちに作品中様々なキーワードを配して刺激する内容だろう。
互換性の無い人にはこれ等のキーワードに全く接続する事が出来ずに終了して
「は?なにこれ?・・・」という感想になる。
こんなとこかな個人的な感じとしては。
正統な評価はやっぱ売上でしょ。目標額に行くにはリピーターが不可欠。
結果を受けても解んない奴には納得出来んかもね。
659名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:26:19 ID:fHvbHoaD0
ff新作出るとバッシングの嵐だからここでの評価はあまり。。。
まぁでもDVDでよさそうw
660名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:26:54 ID:CT2b7/FQ0
仮面ライダーだって、出た当時はホラー色の強い異形のヒーローだったんだ。

慣れると案外ドアラみたいに癖になるかもしらんぞ。
661名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:26:56 ID:lEb0JhPQ0
見ていないのに過去作品と他人の評を参考に批判する批判派。
これが分からない奴は精神異常だと言い張る擁護派・・・か。

ストーリーと他人評とこのスレと>>538から判断して、ポニョが

宮 崎 駿 が 5分も耐えられないはずの大 っ 嫌 い な セ カ イ 系 に 挑 む 意 欲 作

という事だけははっきりした。

う〜ん。見に行くべきか、いかざるべきか・・・。
662名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:27:40 ID:W1twiHhH0
むしろ、すべてが完全に壊滅して、二人だけが生き残って
新世紀のノアになるって話だったら評価した。
663名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:27:44 ID:Nh61iTGV0
CMネタバレしすぎじゃね?
ポニョが人間になって男の子に抱きついたシーン見て映画館行く気がうせた
664名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:28:14 ID:wuLaoK7b0
>>659
興味程度ならDVDで良いよ。
でも、自分だけ嫌な思いするの嫌だな・・・・行ってしまったよ劇場に・・・

ウソでも「オモシロカッタよ」とでも言って道連れにするかw
665名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:28:28 ID:KrKyQ2oW0
>>652
今オレ、ワーグナーの「ワルキューレの騎行」聴いてるけど、これって
相手に恐怖を与える曲だぞ。コッポラの「地獄の黙示録」で海面すれすれに
飛んでくる米軍ヘリの大群も、それが狙いで鳴らすんだから。
666名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:28:33 ID:APxLz4XI0
>>42
似たようなもんだよ。あいつも単なる左翼カブレ。
667名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:29:07 ID:yFyRAoZd0
>>659
DVDより映画館に行った方が安い。
引き籠もってないで外に出ろ。
668名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:29:28 ID:7v0KDJYR0
669名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:30:24 ID:wuLaoK7b0
>>667
現物買うよりレンタルで充分だろ
670名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:35:51 ID:qAHNCDfQO
朝鮮キヲマンコの手下なんでしょ。
もうイラン悪い。
671名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:36:23 ID:APxLz4XI0
>>669
どうせ日テレがすぐに放送する。映画館もDVDも金の無駄。
672名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:36:25 ID:SboZaIWh0
相変わらず自称愛国者がたかがアニメで鼻息荒くしてますねwww
673名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:37:55 ID:P5/QV1SJ0
>>638
>あと、絵が良かったとか知能障害おこしたものも不可。

絵が良かったという感想が何で知能障害なのか。そんな言葉を使うお前は精神疾患じゃないのか。
少なくとも冒頭の海中シーンは素晴らしかったと思うし、どんな形容を尽くしても
結局は良かったということに帰結するだろう。風光明媚とでも言えばいいのか。
しかしながらこの映画、後半は全く楽しめなかったことを告白しよう。
あれ?今俺何観てんだ?という錯乱状態に陥った。全面的な擁護をするつもりは全く無し。
674名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:41:57 ID:xbtEfCeB0
>>672
ブサヨが監督した映画なんだけどね。
675名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:42:13 ID:lEb0JhPQ0
読んでいたら、いつの間にか何かだんだん賛成派が惨い事になって来たな。

見に行かない奴は、引きこもりで貧乏人で 結果は興行成績が全て・・・って。

ほんの数年前「愛の流刑地」という映画があってな。第一週目の興行成績は1位。
平井堅歌う主題歌はTVで流れまくってたんだが、今こんな日本映画や小説があっ
た事すら覚えてる奴何人居る?
結果ネットで祭りに参加した奴以外誰一人覚えていない作品になった。

何かそれとおんなじ匂いがするんだよ。

というので今日からこの映画を「半魚人の流刑地」と、あ誰か来たみたいだ。
676名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:42:44 ID:I5fHB5A80
監督はもう・・・枯れてるな。
677名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:47:08 ID:clew+pn90
>病んだ世相へ童心に帰る大切さを伝えたかったようだ。

病んだ世相は「ポニョのエロ画像下さい」というスレをたててるぞ

病みっぷりは半端ないwwwwwwwwww
678名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:47:15 ID:Z5HMzmk00
その場しのぎの嘘をつき続けて罵声を浴びせ続けてきた工作員にとって
問題は作品の質じゃなく「花より男子」がまったく相手にされていなくて、
世間からも忘れられることだもんねwwwwwwwww
679名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:47:56 ID:HaF+PWu20
相変わらず作品の良さを声優が壊してたなw
680名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:48:55 ID:lEb0JhPQ0
ここで書かれている事を総合すると、

宮崎駿は命があるうちに、倉本聰脚本・原作の「ニングル」をゴールデン枠2時間、
アニメで製作すべきだ。ベテラン声優使って。

これならエコ派もアニオタも、親子連れも脚本重視派も声優オタも文句ないだろうと。
681名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:53:36 ID:f+F6pqF80
日本では・・・
特撮?アニメ?コミック?
見るわけねーし、キモイし。
てゆーかキモいし。
キモッ!キモッ!!キモーッ!!!

一方、アメリカでは・・・
ダークナイト週末成績首位確定
歴代週末記録でもスパイダーマン3を抜き首位確定
OPENING WEEKENDS
歴代TOP5

1 The Dark Knight WB $158,411,483
2 Spider-Man 3 Sony $151,116,516
3 Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest BV $135,634,554
4 Shrek the Third P/DW $121,629,270
5 Spider-Man Sony $114,844,116
682名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:54:07 ID:o4wFTq0C0
声優上手かった。
特にリサ。
683名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:54:30 ID:KXYECgr+0
王道やればいいのに
何故奇をてらった事をするかねえ
684名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:56:38 ID:3E2wUYlu0
子供に人気あるのは かのこん だろJK
685名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:57:47 ID:nHz/yRcL0
一緒に見に行った小4娘に聞いてみたんだが
「アレは死んだんじゃないか」と子どもも感じたらしいお
686名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:58:06 ID:xbtEfCeB0
>>678
「花よりダゴン」ならこのスレの一部の人達は飛びついたのに。
687名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 22:58:15 ID:I5fHB5A80
>>681
うわ、見たい・・・。はやおも実写撮らなきゃ本物じゃないな。アニメは逃げだよ。
688名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:00:58 ID:xbtEfCeB0
>>681
バットマンかよ(笑)
689名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:01:51 ID:9xPiDvkW0
さっき見てきた
よかったよ
690名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:01:51 ID:AdTyhlOR0
>>683
王道ってナウシカやラピュタみたいに何も問題解決してないのに
嘘くさい結末を付けて観客を誤魔化すような映画ってこと?

確かにハリウッドの娯楽映画では王道かも。

>>687
でもバットマンw
691名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:03:26 ID:5DNVwQNc0
宗介は事故の後遺症で、人間が魚の腐った臭いを放つおぞましい魚人に、
町の建物は魚介類の臓物を塗りたくったように見えてしまうようになった。
異常な世界の中で、宗介の前にポニョと言う名前の美少女が現れる。
ポニョだけはなぜか普通の人間に見え、宗介は狂った世界の中で安らぎを見出すのだった。

徐々に明らかになる衝撃の真実
実はポニョの父も同じ病に犯され、ポニョの母に導かれて「海の住人」となったのだ
宗介もまた人間であることを捨てるのか?それとも・・・
しかしそれすらも、真に訪れる狂気の世界への扉にしか過ぎなかった


ポニョの唄
ぽーにょぽにょぽにょ さかなのこー
692名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:04:54 ID:bw7apJPnO
おまえら期待しすぎなんじゃね。
ぼっーと見ればいい映画だろ。
まだ見てないけど
693名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:05:13 ID:0U3unCGrO
CMでネタバレすんのやめろよな
694名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:05:51 ID:xVHQzbzy0
キモキモなアニヲタ兄さんは素直にスカイクロラでも観てなさい。
695名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:06:37 ID:i+boIm8u0
>>682
プロ声優ならもっと凄いよ
696名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:08:00 ID:0U3unCGrO
>>681
夏休みだなぁw
697名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:09:21 ID:3IKbW+vI0
>>691
グレート・オールド・ワンズの祟りを甘く見てはいけない…
698名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:11:00 ID:xbtEfCeB0
699名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:12:30 ID:ITGDSAV50
てかナウシカとラピュタのあと宮崎駿は死んだ。これは確かだ。
700名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:13:05 ID:R1rTcLr80
この映画って、人魚姫の盗作だよな?
701名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:14:01 ID:xbtEfCeB0
>>699
映画のナウシカが面白いと思う人か
702名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:14:52 ID:kQucRQGu0
思っていたより、やりたい放題の映画だったな。
もっと説教臭くて理屈っぽい、教訓映画だとばかり。
703名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:15:16 ID:3prEFk8Y0
>>698
光速で保ぞ
いや、通報しました
704名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:16:37 ID:GJPhdAL20
>>698
ポニョは人面魚は最初だけで、結局中盤からはいつもの幼女アニメになってるからしかたがないな。
705名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:16:55 ID:pw2POHNzO
崖の上のホモ
706名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:18:26 ID:xVHQzbzy0
宮崎と押井と庵野の三人で共同制作したら
最強のアニメ映画が出来そうだと思うのは俺だけだろうか。
707名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:18:56 ID:e4Lnlv3KO
単純にキャラクターが可愛くない
ぬいぐるみを親に買って欲しいと思わないだろ
トトロとかジジはあんなに可愛いのに………ポニョ(笑)
708名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:19:54 ID:bo5aWW1l0
>>704
いつもよりブサイクだと思ったけど。
と、いうかシリアス魚母ちゃんと落差有りすぎ。
709名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:21:03 ID:x4l15Pr70
どっちかっていうと全年齢向けが続いてたからね。
まだ観てないけど、そのうち観に行ってみるよ。
何かやたら遊園地化してて最近の映画館は一人じゃ行きにくくてさ。
710名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:21:16 ID:Z5HMzmk00
アメリカでDVDが売られた時も、同時に発売された「紅の豚」と
「ナウシカ」を比較して

「大人にとって最も面白いのは、輝く詩的な余談に満ちた私的な
 ファンタジーである「紅の豚」である」
「雄大なそして驚くほど厳粛な映画」
「紅の豚は宮崎の最も素晴らしい業績のひとつであるばかりか、我々の
 世界に似た非ファンタジーの世界が、彼のこれまでの作品の中では
 もっとも完全に表現されている」

と「豚」を絶賛、対してナウシカは

「この巨匠の当時まだ発展途上のスタイルを垣間見ることができるという点で
ストーリー展開がはっきりしないものの興味深い」
と習作扱いで軽くあしらわれてるぞwwww
711名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:21:48 ID:xbtEfCeB0
>>706
脚本: 押井守
動画: 宮崎駿
爆発シーン: 庵野秀明

監督がいないな

712名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:22:00 ID:taXKHN030
少女趣味から幼女趣味へ・・・キモい作者だな

     >一'''==‐ュ、,,_     ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
     /  . : : : : : : : : : : \  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /   : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
   ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
   j|           ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
   l、_   イ__,,,_.._、_   |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
  l}=、 `チC ̄`ヽ   |: : |Y     l|         ヽ
  {  lト {!    ,}   |: :|ノ〆    l|       ー-  |
  ゙t,,_.j  くミ、二,,ノ   7_/| /      l|       ー-  |
   | ノ           ゙" 'l / r   」{,        ヽ  |
  | ゝ,‐           l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
   ∧ =ー--、        ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
 ・  ヽ ヾ≧  ′       ヘ   ===一       ノ
 ・     ヘ´     /    | ∧            
 ・      ゝー┬イ'''"     |_ \≧≡=ニー   ノ   、
 ・       |、′  /´     ]、 ̄  _ニ=、     ,,..
 ・     /ヽ_/>'"      〃/」,,廴 /  ヽ \-‐ニ´
     /   「 ヘ    ≦〆 /   /_ο     _z
           \  /  /    {二=ー '"´
             /         \、_..,、_


713名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:22:17 ID:iFXHz2om0
リサの呼び捨ては、親どもが騒がなかったら右翼が騒ぐかもしれんな。
714名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:23:06 ID:SzgciI620
社長が層化なんだからもっとがんばれ
715名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:24:00 ID:xbtEfCeB0
>>708
海中のでかい天海祐希に魚雷をぶち込みたい
716名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:24:41 ID:Z5HMzmk00
映画スレで「リサ=DQN」を必死に唱える奴がいて、別の人がそいつの言い分を

「俺の生活基準、俺の子育て哲学に即した母親キャラだけを出せ」
「あれでは栄養価が足りない、あんな晩飯を出す映画を造るな」
「俺は今までチキンラーメンを晩飯に出されたことがない。
 俺には親しみがもてないからシナリオ書き直せ」

とまとめていて笑ってしまった。
確かに「自分の教育方針と合わないから担任やめさせろ」というバカ親と
同じレベルと言われても仕方ない意見に見えるよなw
717名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:27:26 ID:7MO3llsz0
声優 俺はぜんぜん気にならなかった
植木 等系を探してたとこに所さんが挙がった?とかは思ったけど。
718名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:29:23 ID:pLjx9ZZ/0
>>711
冨野もいれて海のトリトンをリメイクするとか
719名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:30:09 ID:iFXHz2om0
本当は賢治の「銀河鉄道の夜」とかやりたかったのに、他がやったもんだから……
720名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:31:29 ID:9TessknWO
別にね、ロジックがしっかりしてないから客の反応が悪いってわけじゃあないからさ。
ロジックが確立されても
大衆ウケするわけでもないし。
評論の宿命かもしれんが、ロジックが悪いんじゃないのにロジックに欠陥を見いだし展開していくって方法の慢性化ってのがね。
映画よりこっちのが心配だよ。
数ばかり増えて質や色がない。
プロばかりでなく、アマ的な奴も何かそういう空気に飲まれてる。
721名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:31:33 ID:1l6PlCKqO
結局モンスター映画。
あ、「モンスター」の意味はモンスターペアレントと同じね。
ひたすら自分中心で周りを巻き込む。
722名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:32:35 ID:uM2qyY9n0
>>716
普通の大人視点で見れば充分DQNでしょ。
チキンラーメンなんかよりもっと根本的に母親としては失格。
723名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:32:57 ID:qKS7sUCp0
普通に秀作だと思うが
親子の愛情とか信頼とかがメインテーマだから
子持ちじゃないとピンとこないんじゃねーか
2chで酷評されてる理由はそこだろ
ヨーロッパとかで高く評価されると予想する
724名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:33:07 ID:xbtEfCeB0
>>720
作劇のセオリーの何をすっとばしたらこうなったには興味があるよ。
それを論理的に語っても悪いことじゃないと思う。

あ、俺はこの映画すきだけど。
725名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:34:32 ID:iFXHz2om0
>>724
結局アンチクライマックスでしょう。
もう物語、というか、盛り上げ方についてはダダイズムになっちまってる。
726名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:34:41 ID:7MO3llsz0
>>719
見たいけど原作に忠実にってことだと
劇場版エヴァの十字架の中を汽車が走るってことになるよな
誰がやっても。
それよっか高畑のゴーシュを作り直してほしい。ジブリの名において。
727名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:35:31 ID:Z5HMzmk00
>母親の言動が気に入らないと騒ぐバカ

宮崎は以前「耳をすませば」で、主人公の母親を
「子供はもう手がかからなくなったからと家事を交代制にして、家は
買わずに狭い団地に住み、浮いた金で自分は大学院に通って勉強する」
っていう女性にしていた。あれについても宮崎は

「だって実際にそういう母親はいるんですから。
 どっちが多い少ないじゃなくてね」

とキッパリ言い切っていた。
俺の周囲にはそんな母親いないから絵空事だ、などとと言おうものなら
「お前がいかにバカか教えてやる!そこに座れ!」と言わんばかりの
勢いで笑ってしまったものだった。
今回も似たようなものだろ。
728名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:37:15 ID:7MO3llsz0
>>720
だけどロジックありきで作ってく押井みたいなタイプも
これまた鬱陶しく感じるんだろ?
729名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:37:28 ID:iFXHz2om0
>>727
実際にいるとか多い少ないとかでなく、まず感情的に受け付けない人がいると思うよ。
パヤオ、かっこつけすぎなんだよ。
730名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:37:58 ID:Z5HMzmk00
あ、まだ層化層化言ってるバカがいるよwwwwwwwwww

映画のセリフ 「南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏」

層化ってナンマンダブって唱える映画作らせるのかよww
731名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:38:24 ID:nB6ExCSL0
>>715
> 海中のでかい天海祐希に魚雷をぶち込みたい

2つに分かれて増えると思う。。
732名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:41:19 ID:Z5HMzmk00
本スレとかでも
「登場人物の言動が理解できない。あんな行動普通取らない」
と言ってる奴の方が、キャラの言動を理解できないただのDQN
だったと証明されちゃう事例続きだもんな。

何でリサが車を出したのか、なんで車椅子が放置されているのか、とか
画面見りゃ簡単にわかることを、キャラ本人が口で説明しない限り
読み取れないっていう奴が「世間一般の感覚」を唱えているからもうね。
733名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:42:41 ID:qKS7sUCp0
名前で呼び合うのは
お互い一人の人間として尊重しあってる関係
ってことを表してるんだろ

その辺でつまずくと映画みるのしんどいだろ
限られた時間で表現するんだから読み取ってあげろよ
734名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:43:23 ID:5cEf3kY50
ID:Z5HMzmk00 = DQN ということは判った。
勝手に証明した気になってるww
735名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:43:46 ID:CqRqKrUh0
いまやジブリは層化企業だからなw
信者がわんさか来るだろうよ
736名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:43:59 ID:vxfTFv9p0
>>727
その宮崎の主張からは中二病と共通の臭いしか感じない。
737名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:45:17 ID:sbNRGHG/0
へー、人魚姫がベースだったんだ。
ゲド戦記・ハウルと原作モノ続いたけどネタ切れなのかね
738名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:46:15 ID:Z5HMzmk00
>>734
よほど各地のスレで辛い目にあったんだねw

過去ログでも見るかい?
証明なんて、気分の問題じゃなくただの事実の羅列だがw
739名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:46:39 ID:tM7GsNwt0
ポニョって見たことないけど
それより前に放映されたカッパのあれと似たようなもん?
何か似たようなのばっかりで見る前から見る気を無くす
740名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:46:55 ID:+OWpSJcF0
チキンラーメンのくだりは「こりゃモンスター客に突っ込まれるかな?」って思ったけど、
ちゃんと具を載せてくれたので安堵したんだがな。
それでもケチつけるのか。
741名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:46:56 ID:wKg+YnBg0
ディズニーも最近はピクサーばっかりでぱっとしてねえよな
742名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:47:36 ID:/9nuastaQ
宮崎駿はシナリオありきじゃなくイメージボードだけで映画作ってくらしいが
今回はそれが裏目に出たようにみえた・・・っていうかイメージボード何枚か抜けてんじゃない?
743名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:48:22 ID:uM2qyY9n0
>>738
あ〜。おいらの方が過去ログ気になります。

チキンラーメンとかどうでもいいんで、

嵐の中、死ぬ寸前で家に帰った事とか、
大洪水の中無理矢理家を出た事とか、
その辺の理由付けをどうしているのかが知りたい。
744名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:48:23 ID:rYxJ3dt60
>>739
キミはみなくていいよ
745名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:48:29 ID:rM5TYaStO
駿は子供の周りの殺伐とした現実の一つの息抜きの場としてアニメを作ってきたんだろ。
ところがそれを見た大人が「こういう風に世界は人間にとって都合よく出来ている。良い子にしてたらトトロが来てくれるよ」って子供に解説し始めた。
それは駿が一番嫌う見られ方だったんだろう。で紅の豚を過渡期にもののけ姫から人間にとって都合の悪い世界を描き始めた。
本人も自分の作品ではそれが上手くいかないのは承知の上で、それでも自分の作品を教科書にして子供に世界の在り様を歪めて教えられるのを止めさせようとしたんだろう。だからこの時期もう止めるって言ってたんだろうな。
で、今回のぽにょは、世界は決して人間の都合では動かないしそれは決して悪ではないって主張が商業映画の範疇で割と良く表現出来てるんじゃないかと俺は思う。
746名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:49:25 ID:qKS7sUCp0
チキンラーメンだって
非常事態でラーメンだけど
ハムいれる愛情を描いてるんで

あそこで豪華料理並べたらおかしいだろうに

宮崎駿が息子と名前で呼び合って
ラーメンしか食わしてないなら
文句言えばいいけど
映画を映画として見れない奴って多いんだな
747名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:50:02 ID:C//EeIuU0
ナウシカだのもののけが好きな人だが今回は相当覚悟していった
子供向けといえば確かに子供むけだ

とんでもない展開でストーリーがすすみ 映像も綺麗でまるで絵本を見ているようだった
なんだこれは とか どうなってるんだとか考えたら負け 

これで素直に楽しめるのは小学生の低学年までだろう それもアニメに毒されていない本の好きな
子供のころの絵本が大好きだった頃の純粋な気持ちに戻れる作品 とでも評しておこうか
748名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:50:03 ID:mxpR7t2c0
見てないけどあの歌は好きだよ
テレビで流れてくるとちょっと嬉しい

ぽーにょぽにょぽにょ
749名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:50:11 ID:L9APbdLx0
てかカリオストロが最高傑作であとは徐々に劣化しとる
750名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:51:17 ID:+OWpSJcF0
>>748
歌はおもろいけど、CMの出し方、ちょっと変だぞ。
三ツ矢サイダーの歌としてインプリンティングされてしまったわいな。
751名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:51:26 ID:B78mm/pU0
>>743
> 嵐の中、死ぬ寸前で家に帰った事とか、

夫を含む船乗り達に光を絶やさないため

> 大洪水の中無理矢理家を出た事とか、

自分の職場のひまわりに取り残された人がいるとおもったから
752名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:52:14 ID:vHw3/XXA0
BAKABAKABAKABAKABAKA
753名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:52:25 ID:xVHQzbzy0
>>711
原作・監督・総指揮⇒宮崎駿
脚本⇒押井守
演出⇒神山健治
総作画監督・エフェクト設定⇒庵野秀明
背景・美術監督⇒武重洋二・男鹿和雄
キャラデザイン⇒今敏
音楽監督⇒川井憲次
主題歌⇒平沢進
キャッチコピー⇒糸井重里
プロデューサー⇒鈴木敏夫
配給⇒東宝
754名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:52:51 ID:Z5HMzmk00
>嵐の中、死ぬ寸前で家に帰った事とか、
>大洪水の中無理矢理家を出た事とか、

ウーン…本気で分からない人がいるのか…

映画作品スレとかネタバレスレとか見てくれ。
たぶん「疑問にさえ感じていなかった」ことの理由までがきちんと
描写されていることが分かると思うぞ。

きょう二回目見たから、ますます「誰の目にもハッキリしてる」と
思ってたんだが…こりゃ冒頭の七色に光るイカの意味とか、理解
しないまま映画を観終わった人とかがいたりするんだろうなあ…
755名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:53:18 ID:qKS7sUCp0
>>743
夫に無線で連絡とろうとしたり
そうすけに灯台の代わりだから
家を守れって言ってたよ
そんで職場が気になってまた戻ったと理解してた
756名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:53:35 ID:A8z+ofZ+0
ていうか80年代前半のパヤオの顔は
どうみてもアキバ系
757名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:53:35 ID:B78mm/pU0
>>749
最高傑作はコナン
758名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:53:59 ID:oV61dv7f0
子どものためを思うなら、ポニョをさとして
海に返してやるのがスジ。
それができなかったポニョ母もリサも
しょせん宮崎の脳内が生み出した非現実な母親。
759名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:54:11 ID:T+YnwaMv0
俺ファンでもなんでもないし
過去の作品もほとんど見てないけど
あきらかに手抜いてるよね今回。
CMだけでわかる。
760名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:54:20 ID:Brn8srjx0
>>745
そんなご託並べるならいっそのコト、
宮崎はDV物や幼児虐待実録でも作ればいいんじゃね?
是枝の「誰も知らない」みたいなのも有るんだしさ。
結局、メルヘンに逃避してる癖に何を言ってるんだか。本気でそう思うわw
761名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:54:52 ID:KXhiSjT0O
今日ジブリ信者の親父も見て来てガッカリしてたな
762名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:55:48 ID:qKS7sUCp0
>>754
イカ?ぜんぜん気がつかなかったw
763名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:56:10 ID:B78mm/pU0
>>753
偏ってる偏ってるw
764名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:57:33 ID:uM2qyY9n0
>>751
>>755

自分もまぁそういう予想は出来るわけですが、
それってつまり、

命懸けの英雄的行為ではあるけど、
息子の命を危機に晒している以上、母親としてはDQNだと思う訳です。

リサ=ナウシカみたいな「特別」なヒロインとして描かれているのなら別ですが。
765名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:59:55 ID:T4jE4Fj00
>>747
幼児向けのアニメを映画館で見たことある?
幼児は意外と論理的に作品を見てるよ。
矛盾している部分には上映中に容赦なく突っ込む。しかも大声でw
766名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:00:00 ID:b81uTpK70
>>753
庵野いらね。大友にしろ
767名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:00:01 ID:3TH/mI6q0
>>758
子供は親の思い通りにはいかないもんだよw
俺も「もどもどもどもど」の呪文で戻したいと思うこともあるけどw
768名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:00:03 ID:H0duve/R0
そもそもポニョは魚の子ではない・・



あの歌やめたらどうだろうか・・

「さかなのこ」っていうと、なんかメルヘンな
感じで、それにつられた客も多いはず。でも
実際は両親とも、あれ、魚じゃないよね?
769名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:01:07 ID:mVCbsUst0
>>235
> >>189
> 『アシタカ戦記』っていうタイトルになるはずだったけど、変えたそうだよ

 違う。

 『アシタカ聶記(せっき)』 が正しい。 ま、聶記=言い伝え は駿の造語だけど。
770名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:01:24 ID:oavsNAbc0
子供は内容以前に第一印象で見るかどうか選ぶし
見た目的に、トトロとかジジとか巨神兵は子供が喜びそうだけど
ポニョはあんまりウケそうにない気がする

771名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:01:28 ID:L8rnpiHz0
>>763
では、キャラデザは貞本にしとくか。
772名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:02:34 ID:seXJtj6W0
ていうか子供向けって宣言してんのに
おまえらがしたり顔で考察評論してんじゃねーよ。馬鹿でねぇの?
773名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:02:49 ID:OhJfpO//O
ラストでイルカに食べられる糞アニメww
774名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:03:02 ID:r2Qu5Av80
子供向けに作った宮崎アニメになぞ、価値は無い。

カリオストロも、ラピュタも、ナウシカも、幼児向けでは無いでしょう。
宮崎さんに幼児向けは、無理。
775名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:03:03 ID:zNugx1LV0
>>764
だから映画だから
行動がDQNうんぬんより
表現したいものが何かを見ればいいじゃん
776名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:03:10 ID:+OWpSJcF0
ナウシカやもののけ姫のように、ぴりりと辛い隠し味を求める人には、
ポニョのようなリンゴと蜂蜜で甘く仕上げられた子供用カレーは、
口に合わないだろう。

元々アニメは子供のもので、それを大きなお友達が占拠してアレコレ
指図するようになってから、アニメは何処か狂ってしまった。
理屈や理論が優先されて、感性が置き去られていったように思える。
そんな時代だからこそ、子供にはポニョのようなアニメを見せるべきだし、
大きなお友達はあまり口を挟まずまったりと見守ってやるのが良かろう。

というわけで大きなお友達のためにナウシカを何編かに分けてリメイク
してください。映画版のあんな終わり方、イヤです!!!
777名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:03:20 ID:AI5ciFGJ0
見終わった後しばらくぼーぜんとなった
もう一回明日観てくる。
778名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:03:37 ID:b7lsyAzN0
>>754
>>きょう二回目見たから、ますます「誰の目にもハッキリしてる」と
思ってたんだが…

信者確定です、もっと普通の人になりましょう。
779名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:03:53 ID:XDgAu7tbO
ナウシカ2やれよ。あと、ラピュタ2。

足してラピュシカとかもいいぞ。
780名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:03:59 ID:WpQfkEPGO
俺は楽しめた派。
観に行って良かった。
781名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:04:01 ID:lEb0JhPQ0
>>760
いや、ジブリのハイクォリティー作画で、宮崎駿監督「アニメ聖者の行進」
ってのがあるなら、正直見てみたい。中島みゆきの「命の別名」のあれな。
782名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:04:12 ID:44DaXH+O0
>>768
ダゴン様の信徒です。
だからポニョはインスマウス似なのです。
783名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:04:15 ID:1CRd3pD70
>>776
子供用カレーだと思って食べたら、ウンコの味がしたって感じだろ、ポニョは
784名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:04:28 ID:oV61dv7f0
>>767 うわちゃ。宮崎もそんな安易な感じで母親像
作っちゃったんだろうねー
785名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:04:37 ID:6k/G7tz6O
千と千尋は最高だった
786名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:04:46 ID:8dW8I9ow0
今の宮崎にナウシカの続編作らせたらまた声優とか変なことになりそうだから
遺作はきっちりとWW2とかの戦争ものでしめてくだしあ><
787名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:05:20 ID:IiVfel7T0
>>774
子供向け、だ。全部。

>>776
だーかーらー漫画版ナウシカはもののけで終わってんだろうが宮崎の中では
見たいならお前が作れや!って言ってるよ。
788名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:05:56 ID:6W3FZ8vs0
いやそんな殺生なこと言わずに、そろそろ映像版ナウシカを綺麗にまとめてくださいよ。
789名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:06:11 ID:Rp/79aJt0
トトロが好きなのって2〜3歳児じゃないの?
その頃にDVDで親にさんざん見させられて、
刷り込まれた子供たちの3つ子の魂で
トトロ大好きって言うという。。。
790名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:06:31 ID:04vTRvjV0
>>764
理想の母親像を描きたい映画でもないから、いんじゃないの?
大事なものを守るために子供と対等に協力する(子供を守るんじゃなくて)親でも
言いたいことはわかるけどw
791名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:06:35 ID:QoQ3GXpL0
>>779
ラピュタ対ナウシカ でいいんじゃない?
792名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:06:36 ID:lxmCHRDp0
>CGアニメ全盛の今、あえてすべて手描きで挑んだ優しいタッチが目を引く。

ノスタルジックって面では良いだろうが、CG使用が当たり前の今の世代の子供の反応には直結しないだろ。
793名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:06:44 ID:QwFPE02QO
うちの子(6歳・3歳)にはウケてた
笑い声が大きすぎて、注意すること数回w

3歳になりたての子が最後まで、きちんと観てた事にビックリ!

DVD出たら絶対買います

794名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:06:58 ID:dDd4cAHg0
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/y/119/


IT関係の用語に首を傾げたくなるような表現が多いのだが、理数系の頭では日本語として美しいかどうかといった感覚は働きにくいのだろうか。

もし、「地デジ」の考案者がIT技術者なら、なるほどとうなずけるような気もする。

そのときのやり取りで分かったのは、理数系技術者の日本語の言葉に対する意識の低さであった。
795名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:07:15 ID:VoAu+MBN0
いや、遺作は白蛇伝の白娘に萌える作品だろw
796名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:07:50 ID:H0duve/R0
ぱやお映画で吐き気や寒気がなぜか感じられるという意見、
なんとなくわかる。
それはぱやおが「子供向け」をうたっているし、ねらっているにも
かかわらず、宮崎の精神は子供向けが作れるようなものじゃないから。
すごい寒いものを感じる。
息子の作品の出来でもわかるよね、暗い家庭像が垣間見えるというか。
797名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:08:00 ID:tYRWjaxZ0
>>784
それでも子供を育てていくのが親ってもんだ
798名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:08:18 ID:qzlupuDt0
>>764
そういうこと言い始めたらベネッセのシマジロウしか見れなくならないか?
799名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:08:20 ID:d18Ru3x50
人間やめたいと思っている人間が多くいる世の中で
人魚姫は流行らないと思うなー
800名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:08:29 ID:+QXoUDdn0
>>796
なんかスネモノ一家って感じだよね。
801名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:08:44 ID:hkE9V+7N0
豪華声優陣

豪華か...

プロ使えよ...
子供の為なら聞き取りにくい所や一茂なんざ使うなよ
てかタレント起用はもううんざりだ
鈴木は逝ってよし
802名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:08:51 ID:seXJtj6W0
>>793
そうだそういう意見が聞きたいんだ。
実際、トトロやナウシカだって俺ら大人からは酷評だったらしいじゃないか
ポニョの真の評価は、今の子供が大人になった時にわかるよ
大人ってのは総じて保守的だからね。
眩しいものは目を細めてしまって把握できんのさ
803名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:08:55 ID:GeMsqA170
804名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:09:13 ID:uAQ9cTlY0
ぽにょの歌を聴いてるだけで涙出てきた・・・

お父さんと娘のシチュエーションでの歌、感動しちゃった。
805名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:09:46 ID:zNugx1LV0
子供向けといいながら
こんな議論したくなる要素満載なんだから
確信犯だと思う
806名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:09:52 ID:CJ+iDekF0
ポニョがピューッって水を吹くシーンが無駄に繰り返されるだろう。そこだけ妙に受けてた。
807名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:10:43 ID:S1rmDRL60
>>785
何がいいのか教えてくれないか?
808名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:10:52 ID:a6Brtl970
>>775
リサの行動をあれこれ言う奴はアホ みたいな事言ってる人がいるから、
自分は自分なりの違和感を覚えたから、その点を指摘したまでで。

>>790
リサは神様みたいな扱われ方しだすのも違うのかなと思っただけです。
社会の責務>>母親の責務 な人ってごく一般的に居ますから、
人として責めているわけではないんで。あくまで母親としては特異な設定だな、と。
809名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:10:58 ID:G9/Fx1w+0
>>776>>745の意見は相反してないか?

なんか>>776はギャグマンガとシリアスマンガのツッコミ所を
混同してるゆとりちゃんの如き言い分だね。
810名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:11:34 ID:7uqimweO0
いやいや、心の奥深くが病んでいる者こそ不朽の児童文学を残すのが習い。
アンデルセンしかり、キャロルしかり。

宮崎監督も十二分に有資格者でんがな。
811名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:12:13 ID:uAQ9cTlY0
「そうすけ、すきー!」っていう台詞が感動。(予告編しか見てないけど)

小さいのにそうすけはぽにょを守るって誓ってるところも感動。男だなぁ。

なんか最近の人が忘れている美しいものがたくさんあるような気がした。
812名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:12:52 ID:H0duve/R0
今回の映画、母親の共感得るのは無理。
中高程度の女子の共感も無理。ぽかーん。
内容のわからないめっちゃちっこい子か、
(まだポケモンや鬼太郎レベルでも無いほどの)
あるいはある程度の大人の男性にはウケがいいかと。
813名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:13:08 ID:liZH/hLg0
テーマも地味すぎるだろwww馬鹿かあんなもん子供が、長い間見てると思ったのか。
声も子供受けしない。
売春扱いしてるが、まずそこが、大人の視点。
芸能人が声当ててるという話題。さらに大人の視点。
子供は楽しいアニメが好きだよ。アニメ声も好きだろう。あんな、芯のないヘナヘナな声聞いて、子供がそっち向くと思うか?
アツイ演出。直球勝負もなくて、楽しいと思うか。
大人の視点だらけで作ったくせに、子供に受けなくてって、いい根性してるなこいつww

タケモトピアノでも流せよww
814名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:13:32 ID:IgYLQ5Sx0
>>808は本当に粘着だな。

リサよりお前の方が遙かに社会常識から逸脱してる。異常だよ。
815名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:13:36 ID:Befu72JI0
たかだか1500円払うかどうかにこれほど真剣になれるおまいらが好きだw
オレは嫁が見たいっつってるからご機嫌取りに見てくるよw
816名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:13:46 ID:2weGS44T0
とりあえず「うんこ」とか「ちんこ」とか「かんちょう」とか
入れておけば子供に受けると思うな
817名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:13:55 ID:SGYiFZRN0
オレの息子(4歳)は、いままで見たジブリの中で最低、
直近の3作はテーマ性があったが、これは監督のオナニーって言ってた。
818名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:14:49 ID:zNugx1LV0
>>808
そんなきっちり捉えなくていいんじゃないかな?
なんだあの運転は→夫がいなくて育児と仕事に追われて忙しいんだな
とかさ
現実に起こってることじゃないから気楽に見たらいいんじゃない?
819名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:14:53 ID:8dW8I9ow0
>>815
子供作ってから行けよ  俺は1000円の日に行った ナウシカやラピュタは忘れて絵本を読む気持ちで見るんだ
820名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:14:57 ID:seXJtj6W0
>>805
何度も言わせんな!宮崎映画はいつだって子供向けだ!
そう発信してきた!
呼ばざる客のくせに主役面してんじゃねーよあつかましいんだよ!
821名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:15:56 ID:39uzjCa10
>>814
ジブリファンは、マンセーしない人を人格攻撃するんですか、そうですか。
822名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:16:17 ID:Befu72JI0
最近の行動経済学とかを見ていると人というのは必ず論理的、合理的経済行動を
するわけではない、ということが盛んに喧伝されているが、
果たして、この映画はヒットするのかしないのか。するんだろうな、たぶん。
823名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:16:24 ID:QoQ3GXpL0
>>817
俺のムスコは巨大な天海祐希のシーンでおっきした
824名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:17:23 ID:sLTI8a/yO
>>820
豚は子供向けじゃねえよ
825名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:17:31 ID:qzlupuDt0
しかし808のような意見を見ると
この国はいつからこんなに保守志向になってしまったのか
と思わずにいられない。
826名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:17:41 ID:JwhSDSaq0
子供というかホント幼児向けという感じ。

別に千尋やハウルみたいなものでも良かったわけだ。
結果としてついてきてるんだから。
827名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:18:28 ID:H0duve/R0

これ、内容をある程度公開していたら
かなり客が減ったはず。


828名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:19:14 ID:seXJtj6W0
>>824
大人向けか?豚も他と変わんねーだろ。
829名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:19:39 ID:QoQ3GXpL0
>>822
俺は>>812の評価に賛成で、女性客のリピートがないだろうから、
大ヒットまでは行かないと思う。

興行収入130億円と予想する。
830名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:19:54 ID:YRgmI3wm0
>>745

表現しようとしたけど、グダグダになっただけにしか見えんが?
831名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:20:14 ID:Qow6y1Xh0
股の下のポニョ
832名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:20:45 ID:mvOu6cG+0
巨大な世界観w
833名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:21:02 ID:zNugx1LV0
子供向けといいながら子連れで来た親向けだと思う
リサやポニョの父親に共感できる部分たくさんあって
834名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:21:19 ID:6jyUJi520
ポニョの母だけディズニーキャラだったな
835名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:22:02 ID:ovSXPreOO
イジリー映画
836名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:22:06 ID:VoAu+MBN0
つか「子供向け=インノセントな物語」ってちょっと
違うと思う。
手塚の「やけっぱちのマリア」だって作者は児童向けに描いた。
837名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:22:49 ID:fNy3cRfq0
>>829
ゲド戦記には勝ってるのか?
838名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:24:27 ID:seXJtj6W0
>>829
そもそもリピート客で興収稼いでたのか?
どこぞのアコギなリメイク映画じゃあるまいし。
俺は話題性に事欠くので、100億いけばマシかなと思うぜ
839名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:24:29 ID:KdWoMm0b0
>>836
内容じゃなくって体裁の問題。
物語を理解するための難易度が子供向けじゃないと思うんだ。
840名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:25:23 ID:a6Brtl970
>>818
「アニメだからそれでいい」的な話だったら、
どれだけ捻くれた見方されて酷評されても、それも受け入れるのが筋ってものですよ。

アニメだから不自然で良いと思う人も居れば、
アニメだからこそリアリティを追求して欲しい部分を持っている人も居るわけで。

自分が感じた違和感は、生命の価値に対する稀薄さ。
「死」の扱いが何かおかしいんじゃないかと。
841名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:25:37 ID:zNugx1LV0
まあしかし
ここまで宣伝して
売れなきゃいけない状況で
これを作ったのはさすが

もっと単純にヒット目指す方向もあったろうにと思う
842名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:25:37 ID:H0duve/R0

皆がすぐさま映画館に足を運んでくれたらいいけど、
観て来た人の感想をきいたら多分他の映画に切り替えると思う。
一般の親子向けに稼ぐ気なら、失速前にバンバン宣伝打ったほうがいい。
843今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/25(金) 00:25:54 ID:ZoxPsAAM0
これって、吾朗さんが作品選定したの???

見てないから何とも言えないけど、電通はろくに宣伝してないよね。
もうさ、御大は吾朗さんに遺産の生前贈与をして裸になって、
吾朗さんの会社が1クール13話だけのアニメで食いつなぎつつ、
下請けを泣かせながら這い上がる姿を見守るしかないんじゃない?

吾朗さんは、監督としては成功できないと思うけど、プロデューサーに
徹すれば大成功する。見る目があるし、人を使える。


844名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:26:26 ID:IgYLQ5Sx0
>>821
そう言う所も人として終わってるよ。
何がジブリ信者だよw馬鹿かよw
信者じゃなくてもお前の粘着カキコにはウンザリ。
845名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:26:50 ID:SGYiFZRN0
職場の女の子たちが全く話題にしてないから、流行ってないのはすぐに分かる
846名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:27:40 ID:CzPtYr260
>>841
ラピュタみたいなお子様向け映画を作れば儲かるのはわかってるのにね。
847名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:28:24 ID:seXJtj6W0
俺はなぜ千尋が流行ったのか未だにわからん。
気付けば流行っていたという感じだった。

もののけは渦中にいたからわかるんだが..
848名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:30:00 ID:tHxUmdbO0
子供だからと言って馬鹿にしすぎ
849今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/25(金) 00:30:53 ID:ZoxPsAAM0
吾朗さんは、叩き上げていないからね。

でも、良い環境で育ったおかげでいい目をしている。
良血としての自分の看板を貸して、叩き上げの監督達を
使いこなせばいいんだよ。

850名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:31:08 ID:zNugx1LV0
>>840
そりゃ受け取り方は自由だけど
作者が意図してる部分を感じたほうが楽じゃない?
こう言いたいんだろうな・・・と好意的に捉えて見てあげるくらいでw
意図してない部分に突っ込みいれながら見ても面白くないでしょ

死を感じるシーンあった?
851名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:31:12 ID:QoQ3GXpL0
>>847
千尋は単純に見せ物として面白い要素が詰まってたから。

その上で奇をてらわずにオーソドックスな物語の見せ方をしたので
面白いことがわかりやすく伝わったんじゃないかな?
852名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:32:49 ID:TK7iy4TW0
>>846
たしかに。
オレはラピュタなら見に行った。
これは見に行かない。
853名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:33:26 ID:9hgjqQBGO
ジブリは黙って島工作を長編アニメ化すればサラリーマンに大ブレイクでしん
854名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:34:53 ID:zNugx1LV0
千と千尋は、ストーリーの展開が面白かったしね
いろんな要素を詰め込みつつ
うまくまとまってたから幅広く受けたのかな
855名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:34:57 ID:seXJtj6W0
>>846
ラピュタみたいなって、ラピュタは一番興収低いんだが・・

>>848
馬鹿にしすぎたんじゃない。頑張りすぎたんだ
856名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:35:14 ID:QZ0Uuveu0
>844
うざいよ。
857名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:35:22 ID:1lSz0Ioy0
昨日の昼間見にいった。観客20人弱。
単純にかわいくて面白く見れた。
858名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:35:52 ID:NyPW0hUM0
昨日家族4人で観に行って来ましたよ。
小3の娘は「魚のポニョは好きだけど、人間のポニョは嫌い」という反応。
ラストシーンの大胆な行為が受け入れられなかった模様。
俺は単純に楽しめたけどね。可愛いじゃん半漁人ポニョも。
859今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/25(金) 00:35:53 ID:ZoxPsAAM0
>>847

もののけは、イマジネーション全開。

過去の御大の作品で最も強いイマジネーションの翼を
持った作品。ナウシカよりも!


860名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:37:34 ID:seXJtj6W0
>>851
「豪華」な感じは確かにあったな。スケールがでかいというか。
今後この路線でいきそうなのは誰だろう。パプリカの人か大友ぐらいか?
861名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:37:55 ID:a6Brtl970
>>850
作者が意図してるかどうか、明示されなかったら受け取る側次第だからねぇ。
で、実際に面白くないと思っている人が居る訳だし、
逆に考えれば、それには何か理由があるんじゃないか?とか考えたくなるわけで。

>>死を感じるシーンあった?
洪水から後は完全に「世界の終わり」設定じゃ?
862名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:39:21 ID:6W3FZ8vs0
ポニョの映像は美しかった。一挙一動に目を凝らして観た。
863名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:39:45 ID:CljgVXnr0
今日観てきたけど館内の子供は大笑いだったぞ
その後グッズ売り場で子供が親にねだる光景も
たくさん見られたし。
864名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:40:12 ID:7MK11say0

脳が沸くような映像が多かった
ドラッグムービーなのは確か

ファンタジアとかベイビースネイクとか思い出した
865もはや韓国人は日本人を殺すつもりらしい:2008/07/25(金) 00:40:13 ID:59bsgav10
ついに本性現しました!
これが日韓友情!だの日韓共同!だのの正体です。これはひでぇわ…万年土下座属国韓国が、ついに頭が狂ったらしい。
 
【竹島も対馬も、沖縄も韓国が支配した領土だ返せ】曹渓宗総務院長「独島はもちろん、沖縄と対馬も韓国の領土」〜韓総理「その話は今は…」[07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216906768/
 
(中略)
>韓総理と智冠僧侶は独島(竹島)問題など懸案につても会話を交わした。
 
智冠僧侶は「沖繩という島も私たちのもので、対馬島も太宗以前に私たちが占有した。独島は言うまでもないが、沖繩と対馬島も早く取り返えさなければならない」と語り、
 
韓総理はこれに対して「対馬島がひとときうちの領土だった事があるが、その話を今することはむしろ…。」と言葉を濁した。
韓総理は「未来に韓国と日本が一緒に進まなければならないのに反目してはいけない…(以下略)」
866名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:40:32 ID:seXJtj6W0
>>859
知ってるよ。
867名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:41:29 ID:+QigrqvxO
>>760
それは駿の作家としてのパーソナルな部分だから言っても仕方ないだろう。
司馬遼太郎に、小難しい歴史物ばかり書いてないでたまには赤川次郎みたいなの書いてみろって言ってる様なもんだと思うぞ。
今更自分の過去作品リメイクしろっていうのも本質的に同じだと思う。駿にしろ押井にしろそういう要求多いけど。
それを普通にやっちゃう庵野はやっぱり、作家以前に根っからのオタクなんだろうな。良くも悪くも。
868名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:41:42 ID:xlZsFZA8O
頼むから本物の声優使ってくれ
869名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:43:13 ID:seXJtj6W0
>>863
第二のトトロになるといいな。
俺のような古い人間は千尋もそうだが、あのカエル面は受け付けないw

>>868
俺もそれは言いたい。声優嫌いならせめて舞台俳優とか素人使ってくれ。
870名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:43:40 ID:NyPW0hUM0
>>868
これから本物になるんだよw
871名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:43:50 ID:tRCFEwb10
>>723
親子の愛情・・・なのか?
そう大層な印象ではなかったな、いろいろ支離滅裂でつかみ所が解りにくかったが
あえて見所を考えるなら「子供の一途さ、純粋さ、無邪気さ」だった。
ただ、5歳ともなると異性に対して「好きー!」なんて言いにくいよ。
照れるお年頃だ。

なんか子供心を美化していた気がする。
872名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:44:17 ID:62289guDO
子供を喜ばせたいんだったら、かわいいお魚ポニョと宗介の絡みを沢山用意すればよかったんだ
津波もあんなに怖いリアルな災害風に描かず、赤ちゃん親子、トンネル、世界のほころび云々の話しは無しにして
わかりやすい楽しい話にしておけば子供にウケたと思うよ。
パパが帰らなくてリサ激怒みたいなしょっぱい話も子供向けなら要らない。

まあ、子供向けなんて嘘だよね。絶対親世代をターゲットにしてる。
873名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:45:05 ID:mvOu6cG+0
>>868
ほんとほんと。

なんかアニメ界にいるコンプレックスでもあんのかねこの人。
874名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:45:48 ID:seXJtj6W0
>>871
美化してないものなんか誰が楽しんで見るんだよ

875名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:45:54 ID:izb0uiVt0
これ妹がみたらしいが、ストーリーはディズニーのリトルマーメイドのパクリらしい
宮崎も堕ちたな
876名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:46:19 ID:KX9WloNy0
>>873
声優学校でのアニメ声の声優なんて気色悪いよ
877名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:46:26 ID:zNugx1LV0
>>861
そりゃそうだよね
仮に宮崎駿がこのシーンはこういう意図でとりました
と言っても
「いや俺はこう思う」ってなるかw

死・・・は
そういや
ポニョの試練?母親が
失敗しても泡になるだけ
もともと泡から生まれた
みたいなセリフもあったよね
878名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:46:59 ID:H0duve/R0
ポニョの行動は、魔法が使えることもあって破天荒すぎ。
ちっこい女の子達の共感は得られなかっただろう。
(共感を得る気もぱやおにはさらさらないと思うが)
ポニョはある意味子どもじゃなかった、と、読める。
あと、何百という数の妹達も、あれ、子どもとはとらえにくい。
なんか不思議な生き物程度で共感は難しい。

唯一まともに子どもと描かれたのは宗助くらい。
同年代の遊び仲間(男の子)も出てこない。
他の登場人物は大半大人。

せまいよー、 ぱやおの子どもの世界観。
これが子供向けか・・
879名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:47:13 ID:kGOen1V7O
見てない奴の能書きが気持ち悪い。
ジブリで面白い映画なんてないだろ。
ポニョも案の定つまらなかったし、1番ましだと思った千尋にしても騒ぐほどの映画でもなんでもない。
ジブリが騒がれているのは、低脳アニヲタが扇動してるだけで、ほとんどの人にとってはどうでもいい話し。
880名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:47:32 ID:V/8AiIGY0
>>873
演技臭い演技がダメなんだろ
881今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/25(金) 00:48:35 ID:ZoxPsAAM0
パンダコパンダみたいに細く長くなのかな???

882名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:48:39 ID:cz8ETY7E0
子供のために作ったから子供が喜ぶだろうなんてのは大人のエゴ。
おれはナウシカだったが幼児なりに感動したのを覚えているぜ。
883名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:48:47 ID:kXS7R12+0
>>879
キミが面白いと思う映画って例えばどれ?
884名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:49:39 ID:QoQ3GXpL0
>>882
おまえがナウシカだったのか
885名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:49:56 ID:UFGnlxpt0
つまんないって人もいるんだろうけど気持ちはわかる。
明確な敵が目標が設定されてないからね。

俺は好きだな、この作品。
子供の残酷さが実にあっけらかんと描かれてる。
世界をめちゃくちゃにしたくせに、目の前の遊びや食べ物に夢中になる。
じいさんになったら普通、こんな感性忘れてるぜ?パヤオはすげえよ。
886名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:50:00 ID:seXJtj6W0
>>875
マジ?リトルマーメイドは結構見てるんだが。
全然違うっぽいけど。何て話と似てんだ?

>>882
お前に子供ができないことを祈るよ
887名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:50:10 ID:tRCFEwb10
>>874
美化して受け入れられる物もあるが、今回の美化は違和感があった
あのオチには・・・子供でも少し引くかもしれん
888名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:50:11 ID:Yb+zDzDV0
>>882
俺がガンダムだ!
889名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:50:25 ID:w8DLszgD0
890名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:50:43 ID:s5o7YEOP0
ガチの上にホモ
891名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:51:21 ID:H0duve/R0
ナウシカにしてもラピュタにしても千尋にしても魔女にしても
ハウルにしてももののけにしても、実は登場人物(ヒーロー、ヒロイン)
の友人って、ほんのわずかしか出てこない。
最低限必要な1人くらい。
ぱやおには人間関係描くの難しいんじゃないかな。
子供向け映画なんて、ドラえもんでもちびまるこちゃんでも、
友人キャラとのからみが大事なのにねー。
全部魔法やら世界の危機やらでごまかしてるけど
結構孤独な作品多いような・・

892名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:51:55 ID:liZH/hLg0
>>876
子供にそんな視点ありません。
893名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:52:17 ID:6W3FZ8vs0
>>871
美しい理想をお手本にして、子供を育てていくべきだ。
それが現実としてあるかどうかは別として。

分かったかねエミール?
894名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:52:22 ID:QoQ3GXpL0
>>891
宮崎駿はキモオタだから
895名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:52:21 ID:mvOu6cG+0
>>880
でも自然な台詞が言えるほどの俳優使ってるか?

顔が浮かんじゃうんだよな俳優だと。
沢口靖子なんかは下手すぎてそれがむしろ良かったが。
896名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:53:01 ID:fxq0+EZs0
子供にうけなかったのも連日の報道でアニメ見るような奴や製作側のドロドロした気味悪さに本能的に気がついたんだろ
897名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:53:16 ID:UxOwxwJl0
要するにパンダコパンダみたいな映画と思えば無問題だよね
898名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:53:42 ID:Gb4sFfmc0
崖の上のポニョ
http://jp.youtube.com/watch?v=KdftF6mVXFA

なんか良いな
899名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:53:50 ID:irCI09Y60
>>895
ビオランテかよ
900名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:54:27 ID:OSnffGoU0
>>895
芸人の声優起用は本人の提案じゃないでしょ
901名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:54:32 ID:9KtiPplvP
宮崎は魔女の宅急便以降は駄作しか作ってない、ってのが定説
千と千尋の海外受賞は過去作への評価だからね
謂わば功労賞みたいなもの
あれ単体だったら駄作以外の何物でも無い
黒澤明が過去の功績だけで「乱」でも受賞しちゃった、みたいなもの
902名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:54:39 ID:EKuVznhj0
千と千尋は、霧のむこうのふしぎな町が大好きだったんで微妙な気持ちになった。
映画を見る前に買ったパンフレットを家に帰って読んでみたら「「霧のむこうの〜」の
面白さがわからなかった」、みたいなことをパヤオが吐いてたのでナンダカナーと思ったよ…。
中途半端にキャラ拝借した改変話にしないでそのまま霧のむこうやって欲しかった。

ポニョも半端に、自分が面白いと思う話を子供は喜ぶべし、みたいなにおいを感じて微妙。
903名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:54:40 ID:tRCFEwb10
>>893
あれ美しい理想の家族なのか?・・・・まぁ人それぞれ自由だけど
うちの親には感謝はしている、あんな環境でなくて安心した。

エミールってナンだよ
904名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:54:44 ID:seXJtj6W0
>>891
映画には厳しい尺というものも舞台設定というものがあるのだ
耳すまには友人がたくさん出てるし、きみの視点は実にキモオタ的だなと思うよ
905名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:55:31 ID:Qow6y1Xh0
あの歌だけで子供は喜ぶだろ
906名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:56:00 ID:H0duve/R0

ぱやおは、人のストーリーではアニメ作りたくないだろうけど、
アニメは抜群に素晴らしいから、できれば話の上手い人と組んで
秀作を生み出してほしい。
アニメは素晴らしいから。

907今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/25(金) 00:56:09 ID:ZoxPsAAM0
>>891

長期連載した漫画は登場人物がめっさ多い。
新しいキャラを出すことで目先やっていける。

2時間の作品なら、キャラは3人に抑えたい。
覚えきれないから。

908名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:56:13 ID:mvOu6cG+0
>>900
ああ、そうなのか。
そりゃあ失礼した。
909名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:56:27 ID:VZAVnl7M0
>>904

耳すまはハヤオじゃない件について50文字以内で述べよ。
910名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:57:10 ID:+QXoUDdn0
>>901
「乱」はパヤオの最近の作品に似てるね。「リア王」が下敷きだけど、
どっちかつうと各場面、場面が見せたかったって感じ。美術の懲りようもすごかった。
911名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:57:21 ID:qzlupuDt0
>>878
子供観に関しては的を射ていると思うよ。
あなたに子供がいるかどうか知らないけれど、
いまの4・5歳の幼稚園・保育園児には横のつながりって無いんだよ。
だって子供が近所に居なくて園の中でだけ同年齢の子と会う。
しかもそれぞれの子がそれぞれに勝手な遊びをする。
はやおの子供の世界観がせまいのではなくて
現実の少子化を忠実に表現できていると思うよ。
おのずと子供と大人の縦の関係性のほうが多くなる

それから魔法に関しては逆に地味すぎて
小さい子供の共感を得にくいと思った。
プリキュアとか古くはセーラームーンが子供達の魔法の定型なわけで、
棒を振り回してナントカドリーーーーム とか言うのが
今の子供にとっての魔法なわけでしょ。
嫌いな理由を語るのは結構だけど、
ちょっと分析が間違っていやしないですか。
912名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:57:27 ID:Q8zETyhT0
よく「俳優やアイドルが声優の仕事奪うな!」って言うけど、もともと声優は俳優のバイトみたいなもんだったんじゃないの?
それに今じゃ俳優とかアイドルみたいな声優だってたくさんいるじゃん
913名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:57:59 ID:UxOwxwJl0
ポーニョポーニョポニョ、ほなやら〜↑
パンダコパンダコパンダぁ〜ふっふ〜↑

主題歌も似てるよな〜

まさにターゲットが子供だと分かる。
914名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:59:03 ID:seXJtj6W0
>>909
ああ、それは見落としだった。スマン。
でも主張の内容には影響ないはずだが。。
その揚げ足の取り方と言い回しやはり君はキモオタで間違いなさそうだw

>>905
あの歌で喜ぶのは大人だけだ!(多少宮崎属性有りの)
915名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:59:25 ID:VZAVnl7M0
>>910

過去スレにも出てたが、黒澤作品で似てるのは「八月の狂詩曲」じゃないかな?
916名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:00:54 ID:uE6CHqKL0
>>10
カッコイイヒーローがでてくるか
可愛い女の子が恋をする、あるいは闘うか
冒険の旅にでるか

この全ての要素があったのがカリオストロの城だったよなあ。
もはや遠い日の花火のような存在だよ。
917今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/25(金) 01:00:59 ID:ZoxPsAAM0
パンダコパンダは死のイメージが満載。

918名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:01:05 ID:mvOu6cG+0
>>912
まあそうなんだけど、顔が浮かんじゃうほどの有名人は勘弁だな。
古くはスターウォーズの渡辺徹とかブルースブラザースのバブルとか。

んじゃ寝ます。
919名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:01:46 ID:+QXoUDdn0
>>915
うん、それも言おうと思ってたw
もう個人の世界入ってんだよね。このふたりはアクション美術家とでも
言いたくなる面で似てる。文学性、哲学性があまりないところはも似てるね。
920名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:02:38 ID:seXJtj6W0
正直、所ジョージはねえよ、あの抑揚のない芸風みりゃ声優不向きぐらい
脳が膿んでなけりゃ判断つくだろうが
921名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:03:28 ID:liZH/hLg0
これは不味いと思ったスタッフだっているんじゃないの?
え?いないの?
922名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:04:14 ID:9KtiPplvP
>>914
基本的な事おもいっきり間違ってて、揚げ足取りもクソもねーだろ

宮崎は黒澤の影武者、乱、八月のラプソディ時代に突入している、と
夢、まあだだよ時代になったら、ジブリは倒産するね
923名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:04:16 ID:ijTa4gL50
「波の上を走るポニョ」

このシーンだけで、映画館に足を運ぶ価値があるよ。
924名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:04:28 ID:UxOwxwJl0
>>917
そんな深く取ることないw

雨が降ったら大パンダに傘差して迎えに来て欲しかったな〜
トトロの名シーンはパンダコパンダがあってこそだ
925名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:05:07 ID:T6b2ajXL0
ハウルでキムタクの棒読み許した時点で終わってる。
926名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:05:23 ID:ZWf48u+y0
五歳の恋愛というのに無理がある。といった意見が散見されてたが、
まあいいじゃん。アニメのお話なわけだし。と思ってました。
       
今日(もう昨日か)さっき見てきたところなのだが、
よく分かりました。これやっぱりダメだよ。
色々あるとも思うが
五歳の恋愛というのに無理がある。というのもかなり核心を突いた意見だと思う。
それもあってか、最後の皆一同に揃っての祝福も意味不明に空振りしてるように見えてしまうし。

端々にパヤオならではの演出や絵が見られて良いのだが、
特にメインの軸部分がかなり気色悪い映画だった。    
ハウルでこれはちょっとヤバいなと思ってたのだが、あれは途中から仕方なく引き受けたなどの
経緯もあって乗り気ではなかったのかなと思ってたのだが、今回のこれはもう正直ヤバいでしょう。
果たしてどうなることやら。ジブリの行く末。
          

927名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:06:01 ID:H0duve/R0
>>911
よく読もうね。
ポニョに限らずラピュタ時代からパヤオ作品のキャラには
友人がいないと書いただけだよ?
その頃から子どもは一人で遊ぶのが流行ってたって?ふーん。

928名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:07:20 ID:j9aUVnN20
いいとしこいてアニメや漫画をっみてるのはあほ

千尋も公害問題をとりあげながら湯治場で勤労の価値観をとくなど
めちゃくちゃな思想 所詮 アニヲタのオナニー
929名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:07:45 ID:O43MIuvzO
さっき見てきたがいい映画だったなあ。ほのぼのしてた
930名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:08:16 ID:seXJtj6W0
>>922
いや耳すまだって脚本は宮崎だけどね^^;
尺と舞台設定の差って主張に影響ないから揚げ足取りと言ったんだよ。
まあ相手を罵倒することしか頭にないキモオタに言っても仕方ないか。
931名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:08:33 ID:UxOwxwJl0
普段のキムタク喋りはチョ・待てよ!と思うが
ハウルは良かったと思う
932名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:08:42 ID:a6Brtl970
>>891
それ、鈴木Pも同じ違和感を覚えたけど、
宮崎は「本当は友達がいるけど暇が無いから出さない」と一蹴したらしい。

インタビューのサイト見たら書いてあった。
http://www.7andy.jp/esb/docs/sp/ghibli/ghibli_ponyo3rd.html

結局こういう情報を事前で得ると、
映画の印象が全く変わる可能性があるんだよね・・・。
どっちかいうと、ゲームの攻略法を見るような感じで余りお勧めは出来ない。
933今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/25(金) 01:09:14 ID:ZoxPsAAM0
見てないから想像で言えば、『ぽにょ』って
吾朗さんなんだよ。



934名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:09:18 ID:ijTa4gL50
ポニョは、「最高の板前がさばいた、白身魚の刺身」あるいは、
「最高のシェフが焼いた、プレーンオムレツ」
みたいなもんで、その味は、

・・・はっきり言って、子供に分かるわけが、ない。
分かるのは、いろんなものを食べつくして舌の肥えた、本物の食通の大人だけだ。

子供は、化学調味料と、塩と、油と、砂糖が、てんこ盛りになってれば、
それを美味しいと思う生き物だ。
それは、子供が悪いわけでも劣っているわけでもなく、
はなっからそういう風にできている。

なので、子供の反応など、気にする必要はないと思う。
いずれカリ城のように、分かる人がだんだん増えてくる。
935名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:11:32 ID:+QXoUDdn0
うん、キムタクは悪くなかった。
一番のミスキャストは、サンだと思う。
野生児なのに、声が上品で弱弱しすぎると思った。
936名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:11:34 ID:UxOwxwJl0
長編のコナンには友達いたじゃん?ジムシーだっけ
やっぱ尺の問題じゃないの
937名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:11:39 ID:s+H1Cr1I0
>>926
無自覚とはいえ、ポニョが引き起こした災害でさまざまな被害があったはずだけど
ポニョはそれを自覚しないまま終るし、基本的にはペナルティが課せられることもない
ので(宗介の試練も心理的なもの以外は試練というほどではないし)
そこに違和感を覚える人もいるだろうな。
938名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:12:45 ID:cdncyNoYO
>>920
昔NHKのアメリカドラマですね声優やってた
939名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:13:56 ID:seXJtj6W0
>>935
ガキだからか知らんが、サンは違和感なかったなあw
後で知ったが美輪さんは特に良かったかな
声って俺らが思ってるほど子供は気にしないものなのかもね
940名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:13:56 ID:H0duve/R0
>>932
この対談面白いね。
確かに、パヤオ映画は主人公の友達には大抵
異性を持ってくる(=友達ではない)よね。

同性友達との友情を書いている暇は無いというけれど、
子どもの夢やら世界、精神を描くなら、あるいは
共感が得たいなら友情を描く力量が普通に求められるかと。
その描写なくして今まで子ども映画の宮崎映画みたいなブランドが
よく気づけたと改めて感心。
941名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:13:57 ID:RawEYarZ0
>934
最高の生地を使った馬鹿には見えない服だろ
942名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:14:25 ID:b5jRJHzR0
なにポニョって。朝鮮語?
943名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:15:43 ID:uE6CHqKL0
年取っても市川昆さんみたいに感性と構想力を保っ下さる事を祈ります。
この人の未来少年コナンには子供のころに男の生きる勇気を与えてもらったから。
子供たちが喜ぶのはコナンみたいな奴なんだろうになあ。
944名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:16:42 ID:ijTa4gL50
ポニョは、夏目漱石の「夢十夜」のようなもんで、
責任とか、しでかしたことのペナルティとか、そういうのは、ない。
そういうの、考えずに見ればいい作品。

そのために「完璧なジブリ絵」をわざわざ壊して、
30〜40年前の「マンガ映画」の絵にしているのだと思う。
945名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:16:46 ID:SGYiFZRN0
>>926
「気色悪い映画」
この一言につきるよね
946名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:18:25 ID:qzlupuDt0
>>927
いくら読んでも878にはラピュタ時代のラの字も書いて無く

>唯一まともに子どもと描かれたのは宗助くらい。
>同年代の遊び仲間(男の子)も出てこない。
>他の登場人物は大半大人。

というのはあきらかにポニョを指しての発言だわな。

>ポニョに限らずラピュタ時代からパヤオ作品のキャラには
>友人がいないと書いただけだよ

とい言いたいのであればそう書けばいいではないか。

俺には指摘されて悔しくて急に発言が変ったとしか思えませんがね?
947名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:18:38 ID:seXJtj6W0
>>940
見苦しい

>>945
4歳でオナニーって単語知ってるお前の息子も気色悪いよw
どんな教育してんだw
948名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:19:59 ID:H0duve/R0
っていうか、魚でもないのに魚の子って堂々とCM流してる時点で
既にこの映画こわれてるよね。
歌ってる人も作ってる人もぱやおも気づいていないあたりが
すごい、と、また感心。
949名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:21:53 ID:82bxGxkg0
>>934 大人が見ても余り楽しめないものになっている。
楽しみ方が全くないわけでもないけどね。     
宮崎の衰えと老いについてまで思いを至らすなら、それなりに楽しめ
それこそが大人の楽しみと言えなくもないかもしれないが。
しかしそんな穿った見方は嫌いだな。
                            
950名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:22:00 ID:ijTa4gL50
それよりも、母親を「リサ」と呼び、
父親は船員で常に不在。

潜在意識での、インセスト願望まるだしのとこが、

「いやぁ・・・宮さん。怪しいリビドー、衰えてないっスね!」
と肩をたたきたくなるよ。
951名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:22:10 ID:s+H1Cr1I0
>>944
簡略化されてるだけで絵はやっぱり今風だよ。
リサの絵もどちらかといえば現代的だ。
952名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:23:07 ID:H0duve/R0
>>946
読み直しさせてごめん。確かにその番号のレスには
ラピュタのラの字も書いてませんでした。
953名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:23:46 ID:kGOen1V7O
>>911
>>927
今の子供も、幼稚園で普通に友達と遊ぶぞ。
自宅付近でも、母親達の監視はあるが、普通に友達と遊ぶぞ。
友達と遊ばない一人遊び専門は、おまえらアニヲタだけだろw
ったく馬鹿じゃねぇか!
954名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:23:47 ID:+QXoUDdn0
>>951
萌え絵だよなw
955名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:23:57 ID:tRCFEwb10
>>926
確かに。

あのオチは自分が子供当時に見ていたら恥ずかしかったな
いくら子供=純粋な印象を大人が持っていても、異性に「大好きー!」なんて言って
しがみついたり、手をつないだりなんてできない。
今の子は、出来るの?抱き合ったり、チューしたり?

コナンのラナの息を口移しするシーンですら照れたのに(当時は小学生)
この点は子供でも引いたと思うよ。
956名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:24:43 ID:qzlupuDt0
そろそろ1000が近付いてきましたね
来週は、ヘ理屈のカタマリで精神的テロリスト監督の新作を見に行きます。
957名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:24:57 ID:seXJtj6W0
母親を名前で呼ぶのは「クレしん」の影響か?
でもあれでさえ、親を馬鹿にするような子供っていう
人物設定があるから受け入れられるわけで・・
958名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:26:56 ID:QwJHPC6b0
そもそも「空想アニメが子供達の為になる」ってのが思い違いかもよと
959名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:27:27 ID:Fhtjc6h3O
ニモの勝ちってことで
960名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:29:05 ID:ijTa4gL50
人物だけはさすがに「ジブリ絵」だけど、

車とか、街並みとか、海とか、
「わざわざ無理をして、40年前のマンガ映画絵」
にしてると思う。

ジブリの作画力なら「CGとほとんど変わらないような手書き絵」を書けるのに、
あの車の「ヘン」さ。
961名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:29:27 ID:H0duve/R0
>>946

>ポニョに限らずラピュタ時代からパヤオ作品のキャラには
>友人がいないと書いただけだよ

とい言いたいのであればそう書けばいいではないか。
俺には指摘されて悔しくて急に発言が変ったとしか思えませんがね?


と、思うなら、お手数かけてすまないけど
興味あるなら飛んでみて
>>841
962名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:30:32 ID:Ggy43Hk30
>>950 それどころか、父親も名前で呼んでるだろ。               
あれはパヤオなりに捉えた今時の家族の新しい形のつもりなんだろうか。  
                                              
                                     
963名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:31:04 ID:jt4eZwhc0
>>957
あそこで「ママ」とかになったら普通になるからそれを嫌がったんだと思う。
影響つうんなら、アメリカ映画の影響が強いかも。
まあ、アメリカ映画の場合は、親の再婚相手をファーストネームで呼んでいるという
文化的土壌のせいなんだけどw
964名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:31:11 ID:fLynmk6l0
>自然破壊や道徳、反戦を真正面から扱った

こういう評価のされ方を一番嫌いそうなイメージだけど違ったのかな
965名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:32:06 ID:H0duve/R0
>>946
ごめん >>891だった 
これでなんとか意味がつながるかと
966名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:32:19 ID:scvQ3Zu9O
>>934

あれがプレーン?w?
悪いが五つ星シェフが出したものはその愛するお客さんである子供に拒否されたんだよ?それで御大自身ダメージ喰らってる。

プレーンを作ろうとしたんだけど、火加減から調味料から全部間違ってたってのが今回。こどもは正直だね。
妙にドロドロネバネバした味付けは嫌いだってさ。
いくらパッケージは綺麗でも蝋細工のディスプレイは食べられないってw
967名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:32:52 ID:s+H1Cr1I0
>>960
あの背景は40年前のマンガ映画とは全然違うよ。たとえば昔の東映アニメ映画は
あんなパステル風の絵じゃなくてもっとコテコテしたものだった。
968名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:33:27 ID:+f7ITGLX0
>>957
呼び捨てがPTAに嫌われたクレしんだが、あれだってしんのすけが
明らかにみさえを小馬鹿にする時にだけ「お〜い、みさえ〜」と呼んでたわけでしょ。
訳も分からず父親の口癖をまねた、という子供らしい設定もあるし、
実は圧倒的に「かあちゃん」と呼んでるシーンの方が多い。

だから、なんのためらいもなく親をミサと呼ぶこの家庭環境がとてつもなく気持ち悪かった。
最近はそれが普通なんか?
969名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:34:24 ID:ijTa4gL50
>>964
宮さんは、幼女よりも3度のメシよりも、
「戦争大好き」
だと思うよ。

でもそれだと、世間の反発を買うので、反戦のふりをしている。

ハウルなんて、
「第1次世界大戦燃え!メガデスはあはあ!戦争大好き!戦争!戦争好き!」
が、真のテーマだからね。
970名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:34:49 ID:HvasCE3q0
腹がポテポテの幼女マニアと
ペド好きの為のアニメですね
解ります
971名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:35:31 ID:H0duve/R0

ぱやおは描きたい世界を描けばいい。
でもそろそろ子ども向けをうたう(=子どもに甘える)作品を
作るのはやめて大人向きを作ったらどうだろうか。

972名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:35:36 ID:dKL7Aaxd0
幼女触りすぎだロリコン宮崎め
973名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:36:33 ID:SGYiFZRN0
なんか宗教臭いんだよな。
フリーハグやフリーセックスの推進団体的っつーか、
捕鯨反対派の海を神聖化するガイア教徒的というか、
人間革命っていうか
974名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:03 ID:QoQ3GXpL0
>>972
東海林レポーターがコミケで「ここに10万人の宮崎駿がいます!」って叫んでたよね。
975名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:19 ID:jt4eZwhc0
 
 はっきり言って、親呼び捨てが今、この時点で広まったら、
 かなりの親がこの映画に子供連れていかなくなると思うよ
976名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:23 ID:ijTa4gL50
宮さんは、もう、欲望のままに、素直に、

「オットーカリウスをモチーフにした、戦車アニメ」

をつくればいいんだよ。
大好きな幼女よりも、もっともっと、戦車が好きなんだから。
977名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:44 ID:H6Hp+/H10
かっこよさもかわいさもない。
978名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:37:47 ID:FS/a99KP0
安保って人は褒めてるんだろうが、
映画としてはダメと言ってるようなもの
979名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:38:25 ID:4KZGGyCt0
980名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:39:18 ID:QoQ3GXpL0
>>973
海を神聖化してないだろ?
鞆の浦はゴミだらけだし、グランマンマーレは巨大タカラジェンヌだし。

セックス至高主義とペドフィリアは当たってると思うけど。
981名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:40:45 ID:H0duve/R0
ぱやお的には、船から帰らない旦那に腹を立てて妻が
「BAKA」の信号を打ちまくって、ふてくされる、
それに対して息子は「無事を祈る」とかいう
5歳児らしからぬご立派なふるまいに出るが、
観客がそれをほほえましく思うとでも思っていたのだろうか。
そこここにぱやおの不気味さが見え隠れする。
上手くは説明できないが自己満足。
キモイ家庭の描き方。
982名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:41:58 ID:4KZGGyCt0
>>973
創価
983名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:43:48 ID:QoQ3GXpL0
>>982
「南無阿弥陀仏」で創価学会か? 頭は使わないとどんどん退化するよ?
984名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:44:46 ID:KeqBtGyI0
>>983
そう責めてやるな。

ヒント:夏休み
985名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:45:08 ID:ijTa4gL50
>>981
5歳児が、「リサ」のダンナになってるんだよ。

インセスト願望と、エディプスコンプレックスが混然となっている。
確かに、キモいと思うのは当然だよな。
986名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:00 ID:CLRS1/ea0
>>976
趣味丸出しで突っ走った方が面白いよな。
紅豚なんてその典型。

> 自然破壊や道徳、反戦を真正面から扱った直近の3作と比べると
直近の3作が名作とでも言いたそうだな、この評論家は。
987名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:46:40 ID:s+H1Cr1I0
>>983
宗教アニメでも他宗派の人を出すことはあるよ。
幸福の科学アニメでもそういうのが出てきた。最後はみんなの仲間に入るんだけどね。
988名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:47:52 ID:H0duve/R0

ある意味あれだけの波が起こったら人は当然全員は助からない。
いくらか死んでる。
989名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:47:54 ID:5SlVzBq00
子供たちの為に作ったところで、金を出すのは親だ。
990名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:48:23 ID:VQziNaMB0
>>987
批評するときに
「宗教」っていうと考えなくてすむから楽なんだよねw
991名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:48:32 ID:RawEYarZ0
なんつーか、ワンマン度がさらに増してから破綻しだしたよな宮崎アニメって
992名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:49:24 ID:UdeIaPcj0
>>986
趣味丸出しで突っ走った結果がこれだよ
993名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:49:33 ID:ZT3IJeG00
>>987
幸福の科学の場合は、ちょいと違うだろうが
意味合いがw
994名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:49:34 ID:Dfuvjo1E0
>>981 そこらはまるで古い軍国少年、蛍の墓かとも思える親思いで大人びてるのに
両親を名前呼び捨てにしてるんだよね。
名前呼び捨ての不道徳性などを云々する以前に、人物造形的に余りに破綻してないかと
思ってしまったよ。他もどうにも納得できない部分おおかったし。  
         
995名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:49:41 ID:mK1JdfJ70
>>988
港でのリサと男達の会話では街の人達は避難してるよ。
996名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:50:28 ID:tRCFEwb10
>>990
いや、カルト宗教めいた空気は感じた人いると思うよ
997名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:50:35 ID:6d/aPM6G0
>>988
そんなに人が死んで欲しいのか?
なにかの病気で精神病院に通ってる人かな・・・
998名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:06 ID:cnfzkZFv0
>>989
何を言うwお前だって子供の頃は親に金出してもらって育ったんだろうが。
999名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:15 ID:s+H1Cr1I0
>>990
南無阿弥陀仏といったから層化じゃないというから
宗教アニメでも他宗派が出てくることはあるんだよってレスしてるだけだよ。
1000名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:51:17 ID:QoQ3GXpL0
>>996
空気ねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。