【ロシア研究】「シベリア資源は枯渇する」九州正論懇話会 木村汎氏が指摘
九州「正論」懇話会(代表幹事=松尾新吾・九州電力会長)の第84回講演会が23日、
福岡市のホテル日航福岡であり、国際日本文化研究センター名誉教授の
木村汎(ひろし)氏が「ロシア新体制 エネルギー戦略と日本」と題して講演した。
ロシア研究の第一人者、木村氏は、北海道洞爺湖サミットで
メドベージェフ大統領の存在感が薄かったことについて
「プーチン首相に比べカリスマ性もなく、プーチンの操り人形にすぎない」と指摘した。
そのうえで「資源大国としてのロシアはピークを過ぎた。
西シベリア資源は近々、枯渇するだろう」と分析。
「そのとき環境大国・日本に協力を求めてくる。(北方領土問題解決など)
対露外交を一気に有利に進めるチャンスが来る。
それまではロシアの2頭体制を静観すべきだ」と述べた。
※元記事:
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080723/plc0807232203004-n1.htm 産経新聞 平成20年07月23日
2
そんなことよりおっぱい見たい
4 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:09:51 ID:i2WrG54J0
枯渇するか?
そんなことよりおっぱい見たい
5 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:11:04 ID:wSNwW9Rm0
開発したばかりなのに、枯渇っておい。。。
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:11:29 ID:XewGT2tU0
またバカウヨが昼間っから夢を見てたんだね
7 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:11:43 ID:ZHSqdn5M0
ピーク早っ
8 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:12:09 ID:HShZRDB40
資源バブルがどうなるかの方がロシアにとっては影響大きそうだが
後、200年はロシアの資源はつきませんから安泰ですよ。
10 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:13:53 ID:OlsY22Xx0
ロシア美女と交換で協力しようじゃないか
11 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:14:02 ID:rGcHNYPN0
そりゃ枯渇しない資源なんてあり得ないだろ
ファンタジーじゃないんだから
ところで、分析って何を分析したの?脳内?
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:14:32 ID:uPiEm1XH0
最近開発されて奥地はまだまだ手付かずなのになw
こんなアホ話、素人でも引っかからんよ。
13 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:14:48 ID:evVOfgVk0
残念でしたロシアは北極を掘ってますーだ
14 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:15:21 ID:eD6R77G/0
ああ.. そこまで言って委員会に出てた人か。
同じ様な事言ってたなw
>>10 ロシア女は若い時は本当に美女が多いですが、年をとると熊になります。
これはシベリアのほうに住んでいる貧しい奴らの美女の基準が肥れるほど飯が食えるという
悲しい過去があったためそういう体系になるらしいです。
16 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:16:36 ID:Vxzs6y4j0
シベリアの資源がなくなる、って意味なら眉唾だが、
資源を開発できなくなる、って事ならありえる。
資源って、掘り出して利用できなければ資源じゃない。
掘り出して利用できる形にするには相応のコストと技術が必要。
ロシアが今の石油収入を再生産と技術革新に投入してるかどうか怪しいからね。
17 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:16:39 ID:Ph2DGzAk0
18 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:17:36 ID:x3rBl3nF0
つーか、永久凍土が溶けてかなり使える土地が増えてるはずだが、ロシア
20 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:18:37 ID:vKVGAunS0
どうみてもロシアはこれからが旬のように思えるが
21 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:19:27 ID:uPiEm1XH0
>>16 他の基幹産業はともかくとして、エネルギー資源関係の技術には金をかけているよ。
最悪無理になっても外国資本を入れればどうにでもなる。
22 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:20:03 ID:Vxzs6y4j0
ロシア関係ではもう1人有名な木村ひろし=木村 浩がいる。
この人は著名なロシア文学者。
まあ、ロシアネタが出たことで儲け話を一つ
お寒い海運業界にホットな話題を一つ
地球温暖化の影響で北極航路というものが最近出来ましてね。
これ、日本は航路の会議にはほとんど出席すらしていないのですが
19世紀からバカバカ排出しまくっているため今更削減を叫んでも
温暖化は向こう1世紀は止まらないわけでして、
航路のが開通するのは時間の問題だったりするんですよ。
他社を出し抜くチャンスですぜ。
24 :
某研究者:2008/07/23(水) 23:21:16 ID:D8iaYP5/0
えー、日本にも資源あるんだけどね。
メタンハイドレードやマンガン団塊以外で。いつ気付くか。w
だから、ロシアではなく韓国にトンネル掘ろうよって会合なのか
26 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:22:43 ID:gar+r63j0
枯渇はまだしないと思うなあ
てかスレタイが適切でないのでは。
原文は「西シベリア資源は近々、枯渇するだろう」だから。
その後の日本に協力求む云々って東シベリアの開発でしょ?
28 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:24:07 ID:0iqA5+yR0
シベリアって、そんなに掘り返されてたっけ?
資源の宝庫って思ってたんだが?
29 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:25:06 ID:a9ggWd7S0
産経の在日っぽい名前の奴のヨタなんか誰が信じるんだよw
30 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:26:01 ID:IB3lgrSZ0
中国は自国がヤバクなってきたから日本に擦り寄ってきただろ
天安門事件のあと、世界から総すかんくらったので日本の外務省に
天皇訪中を依頼した。
五輪・チベット問題、そしてインフレ・暴動活発化してきたので
また日本に擦り寄ってきたわけだ。
ロシアも擦り寄ってきたら要注意だな
ちゃんと調査したのか?
願望だけの発言はチョン臭いぞ
32 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:26:14 ID:bXzfK8iJ0
シベリアが仮に枯渇しても、カスピ海があるし
まだまだ強気になると思うな
33 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:28:27 ID:VR7f62QZO
産經ネタだし牽制な気もするな
まあ性急に動く時期ではない気もする
環境大国・日本ってなんだ
温暖化が進めば
ロシアみたいな高緯度
以外はとても住みにくく
なるから
手つかずの土地に優秀な
人材を優遇移住
工場をバンバン建てて
工業輸出国にもなれる
重工業なんかわりといまでも
そこそこあるし
36 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:30:10 ID:72i68iI10
この人は、北方領土問題の解決を実は望んでいないのでしょう。
資源枯渇が北方領土返還につながるのであれば、日本は積極的に
北方領土返還に乗り出す必要はない。この人が狙っているのは、
本当は当分ありえない資源枯渇を口にすることで、返還に積極的
に取り組む意欲を削ぐことなのでしょう。
n
この調子で環境問題の対策を進めると何年後に代替エネルギーに変化するか?
いっそうのこと、日本は、資源国になった方が好いのでは?
38 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:39:22 ID:B+QejQiX0
要するに、今までのはロシアの資金とインフラ技術出せ出せ資源詐欺。
携帯電話で日韓連合とか有ればロシアは変わる? w
東シベリアやヤマル半島での鉱区開発とかには触れんのか
プーチンも最初はエリツィンや政商の操り人形と見られてたけど実際はご覧の通りだし
メドベが長期的に独自政策を打ち出してくることはあり得る
41 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:45:29 ID:NI25Gx1Z0
ロシアはイギリスに憎まれ、アメリカに疎まれ、チェコに嫌われ、グルジアに憎まれ
中国と仲違いして、東欧諸国に距離を置かれ、最後日本とインドに見捨てられれば
再び解体する
42 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:47:50 ID:MyvLxjQG0
東シベリアはほとんど手付かずだぞ、サハ共和国とかな
鉄鋼はインドが強いから中国も苦労してるでしょw
製造業なら鉄は命。生命線だからね。
インドは国内制度改革が進めば進むほど延びるぞw
最先端を求めて整備した方が勝てるぞw
44 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:49:46 ID:I8rvqRh20
凄い分析だな。
素人が聞いても疑問に思える。
この教授の身が心配になってきた
46 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:53:28 ID:QvTIvLkYO
ありえないだろ
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:56:25 ID:evVOfgVk0
>>24 うんこだな
下水処理の汚泥から肥料用のリンの全量を賄うことにしたそうだけど
うんこはもっと利用できるはず
48 :
名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:58:04 ID:CGL2BXvG0
>>24 メタンハイドレートはCO2の絡みで文句出るかも。
その時に、福田みたいなカスが首相やってたら「掘りません」って言いそうだ。
今回のCO2の削減だって、日本は排出量が元々多くないのに相当減らさなきゃならないが、
ヨーロッパは、まだ排出量が余ってて、売れるくらいの目標値設定だし。
なに寝ぼけたこと言ってんだって感じ。
51 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:02:32 ID:Vxzs6y4j0
>>49 1のエネルギーを取り出すのに10のエネルギー費やしたら何の意味もない。
Mgの時代が一気に来たりしてw
53 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:05:10 ID:vxy3j4dz0
特亜の経済開発、資源開発にカネ突っ込ませたい類いの奴じゃねーだろうな?
54 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:05:31 ID:NIA+Dp450
研究者としては、終わってる人だけどね。
こんなの講演に呼ぶなよな。
55 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:09:23 ID:rmo1lB4B0
そんなことよりエネルギー転換で石油が過去の遺物になる日が早く来ないかな。
ラクして大金稼いでる中東の石油王が涙目になる姿を見たい。
ここらで、ロシアも平和貢献した方が好い時期に来たかなw
57 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:22:44 ID:QJVmQsvN0
何十年後の話だよ
その前に日本は滅ぶだろwww
58 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:27:25 ID:5RnnNq1D0
>>57 だなw確実に滅ぶなw
日本人の俺でさえそれを願ってるしwwwww
59 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:28:24 ID:egvncyoA0
真面目な話をすると、
って地震!
60 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:28:40 ID:lX30TjNvO
>>55 仮に『無限炉』みたいなエネルギー源が出来たとしても、ソレは燃料としての石油需要が無くなるだけで
例えば、今打ってるキーボードとかの「材料」としての石油の需要は無くならないと思うよ?
62 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:43:48 ID:knwhOakn0
>>31 ロシアの原油埋蔵量的は中東と比べると桁違いに少ない。
でも、それは中東の原油埋蔵量が大きいというだけ。
仮に当面の世界の原油需要量をロシア原油だけで賄ったとしても10年は持つ。
資源枯渇なんぞ、10年以上先の話。
64 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 01:01:54 ID:qzBw3Ri90
その前に日本が無くなる
中国に併合されて自治の無い自治区となる。
66 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 01:09:54 ID:BE+b40ZV0
正直中国よりもロシアの成長の方が末恐ろしい
67 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 01:14:01 ID:wxuJj7CG0
>そのとき環境大国・日本に協力を求めてくる。(北方領土問題解決など)
>対露外交を一気に有利に進めるチャンスが来る
外交能力ゼロを自白しやがって
本当に馬鹿なだあ
そもそも肝心の太陽光エネルギーでは完全に出遅れたくせに
アホか
68 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 01:16:48 ID:YehXuWCO0
ロシアの資源量がわかるなんてすげーな
69 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 01:16:59 ID:wxuJj7CG0
こういう無能なやつが偉そうに願望吐いてる間は、日本は世界から馬鹿にされ続けるんだよね
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 01:18:29 ID:ad+0I8Li0
71 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 01:19:42 ID:UMahsHQu0
プーチンが以前から口を酸っぱくして、繰り返し自国産業を強くしようっていっていたのは、
こういうことだったのか。
72 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 01:21:06 ID:xYXBKvAp0
日露分断工作に必死な勢力があるんかな?
プーチンはシベリアの資源開発に日本と仲良くしたいような事を
言ってたような気がする。
資源の枯渇は眉唾だが、採掘できなくなる可能性はある。
ツンドラが溶け始めてるからね。
やっぱり在日かよ…
はあ…
75 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 01:22:50 ID:khDqwGTy0
>>17 おまえ大事な部分が抜けてる
>推理小説作家の故山村美紗は実姉。
山村紅葉の叔父さんda
76 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 01:23:03 ID:DsKim0NYO
予備校の東大地理の先生もロシアには未来が無いと言ってた
これは何が言いたいのかな。
そもそもプーチンの操り人形って言ってるけど
内閣見ると勢力半分半分って感じだよ。
この人ロシアについて何も知らないんじゃないの?
埋蔵量は損益分岐点で変わるから枯渇云々ってこと自体がおかしいし。
いずれにせよ記者か教授か知らないけど馬鹿さ加減が露呈してるよ。
78 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:14:47 ID:LBu1JCHl0
つまり今は手も足も出ない
79 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:24:43 ID:U0TVcPbm0
>>77 すごく古臭い情報だよね
わざわざ今演説するような情報でもなんでもないし
北海とカスピすら枯渇するなら北半球が枯渇だろといいたい
80 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:25:55 ID:hKeJ2c2Z0
>西シベリア資源は近々、枯渇するだろう
東シベリアの資源は手付かずじゃん。馬鹿?
>「資源大国としてのロシアはピークを過ぎた。西シベリア資源は近々、枯渇するだろう」
分析したじゃなくて妄想した (占った) だろう。
82 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:27:50 ID:U0TVcPbm0
凍土が解けてきたらボーリングを掛けるとか言う発想もないらしいな
相当な資源が永久凍土下に眠ってるんだが
83 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:28:34 ID:AE4e5KcA0
国際日本文化研究センターって大学なんかい?
84 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:30:09 ID:INTrPGJ60
近々なんて抽象的な分析に意味ないだろうに。
こいつにとっての近々は10年か50年か100年単位かはっきり言えよ
85 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:30:36 ID:U0TVcPbm0
まぁ知識は俺らレベルじゃないハズだからな。
気に留めとく情報じゃあるんじゃね?
根拠があるんでしょー彼なりの
87 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:32:13 ID:Ii5xO9Lw0
88 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:36:22 ID:THiXtlIv0
実際、ロシア国内での産出量は減少してるからな。
欧州向けのガスとかでもトルクメニスタンとか中央アジアからのガスを
パイプラインで中継して偉そうにしてるだけで。
BTCパイプラインもできちゃったし。
89 :
ウェンツ瑛痔:2008/07/24(木) 02:37:37 ID:wkioL5nJ0
ロシアは恐ろしいけどやっぱりアメリカに対抗できる大国が
ないと世界の均衡が保てないよ。ソ連が崩壊してアメ公が
好き勝手やってきたせいで中東は滅茶苦茶にされた。
90 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:44:21 ID:ZLECx7zh0
>>89 そのアフガンはソ連にめちゃくちゃにされたんだけどねw
91 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:46:31 ID:vbr9UpB/O
そろそろ領土問題に決着つけて、領土問題以外の交渉に本腰いれなきゃマズいっしょ
米にほんの少し陰りが見え始めた
中国ばっかに媚びないで露にも保険を作っておくべきだ
アホらしい。
どんどん増えこそすれ、減るわけわけねーだろ。
93 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:48:15 ID:jyEiiv9r0
そんなにいきなり枯渇するわけないだろ
94 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:49:13 ID:9cWaU2K2O
安っぽい右翼団体だというのはわかった
>西シベリア資源は近々、枯渇するだろう
東シベリアがあるってことだろ。
あと、ロシアだけでなく、北極海に面している国は、海底の資源狙って
領海だかEEZとかで争いになりかかってるとか聞くし。
あれだけ広い土地持ってて枯渇ってのは、どうも信じられないな。
むしろ増えたりしてなw
温暖化が進んで氷が薄くなってその下の資源が取りやすくなるから
97 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:55:57 ID:U0TVcPbm0
国家に数十年に1度あるかないかの
ペレストロイカやデフォルト起こしたときの絶好のチャンスですら
日本のボンクラ官僚と売国政治家は返還すらさせられない無能ぞろいだから
無理w。しかもこれ以上のチャンスなんて22世紀までねーよw
98 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:56:58 ID:1Nl6EVc30
一応、これでも元・北大スラブ研究センター教授なんですが。
相変わらずサンケイは馬鹿だな
100 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:59:02 ID:INTrPGJ60
>「そのとき環境大国・日本に協力を求めてくる。(北方領土問題解決など)
>対露外交を一気に有利に進めるチャンスが来る。
日本に協力を求めてくるから
それと引き換えに北方領土返してもらえるとか
楽観論というより妄想としか思えんけどね。
だいたい日本の資源戦略としてロシアの資源に食い込もうと考えてるんだから
それでイーブン。日本側だけプラスアルファの要求で
北方領土もお願いなんてのがロシアに通じるかよw
101 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:06:48 ID:1Nl6EVc30
>>100 たぶん、北方領土問題を解決しようなんて気は、さらさらないんじゃないですかね。
102 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:11:18 ID:vRrc8TzC0
ロシアとトンネルつなげる条件として、シベリア鉄道の標準軌化を要求しよう。
103 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:11:34 ID:U0TVcPbm0
中国はもう返還してもらって
領土問題はすっきり解決したのにな
税金で高給もらってる日本の官僚と政治家がいかに無能で役立たずか
104 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:19:39 ID:3GopG++VO
北方領土が返還されると利権がなくなる。官僚は利権を捨てることはしません。
105 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:21:54 ID:c0Jtk8O30
みんなよく考えてみよう。
そもそも資源が今後も豊富に出続けるなら、急に先端技術や
インフラを手に入れようなどとするわけがない。
俺は以前、イランの噂を聞いた事がある。
イランは石油がとてつもなく埋蔵されているから投資が有望だとか。
ところが違ったらしい!
かなり石油を輸出しまくりすぎて国内では海外向けの石油を確保するだけで精一杯だそうだ。
浅く掘ってももう採れないから、かなりの深さまで掘らなければ出なくなっていると。
だから日本の高度掘削技術が必要で、そのインフラや技術を欲しかったらしい。
ロシアも同じだと見ている。
切羽詰っているんだ。
掘ればいくらでも出るなら、アラブ諸国みたいに豪遊していられる。
もうそれは出来なくなりつつあることがはっきりして、
だからロシアは北極圏まで自国領海と認定させて、そこに眠る海底油田を狙っている。
掘削船を派遣して掘りまくる予定だそうだ。
北極海が暖かくなって冬にガチガチに凍らなくなったため、いつでも掘れるようになった。
逆に言えば、ロシア国内の油田の将来性が危ういことがわかってがむしゃらに
油田を確保しようとしている動きと見て取れる。
ロシアは短期間で天然ガスや油田を気前よく売りすぎて、これから枯渇速度は速まると思う。
106 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:27:04 ID:d47LehHj0
なんつーか、願望と事実を混同してるな。
石油資源は未だに枯渇してない
つうか何十年前の考え方なんだ
108 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:30:25 ID:k7tUlP1B0
今日の大本営発表スレはここですか?
109 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:31:48 ID:4lmluyXZ0
どうでもいいけどロシアは大嫌いです嘘つきだから
ていうか極東の国で嘘つきじゃない国は日本だけじゃん
110 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:34:07 ID:4lmluyXZ0
>>100 北方領土は日本のものだと条約で決まってんでしょーがボケ
資源戦略って
日本が開発資金出してるだけじゃん
しかも分捕られてただけだったし
ばっかみたい。
111 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:37:19 ID:INTrPGJ60
>>110 阿呆なレスだなぁ。
条約で決まってるからロシアが返還してくれるのかw
開発資金出してるだけも何も
日本の資源戦略はロシアを度外視してるのか?ん?
文句は政府へどうぞw
112 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:40:07 ID:f1TSPFsk0
記事の「西シベリア」の「西」を抜かしたスレタイだから釣りになってるな
極東部の東シベリアはこれからだから日本の付け入るチャンスも出てくるって話では
113 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:40:31 ID:4lmluyXZ0
>>111 違う。開発と北方領土問題は関係ないと言ってんだよ。
「資金出してる」分でイーブンだろ
でもその分も分捕られて終わりだったと指摘しただけ。
政府じゃなくてお前の言い分がオカシイんだよターコ
114 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:43:04 ID:mUYcz+090
>>1 そう正論。あせって根拠のない二島返還してもメリットは無い。
今の露助に魅力無いんだから、向こうから頭下げるまで静観
すればいい。
115 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:44:09 ID:L3O5xOhq0
まぁロシアの資源が枯渇するまでは静観するしかないって言うのは事実だねぇ
潤ってる現状では絶対に北方領土進展は期待できないねぇ。
116 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:44:46 ID:KmSwHjy90
推測だけど、日ロ平和条約を締結されると困る人が、政府内にいたんだと思う。
政府が本気だったなら、北方4島も返還してもらえたし、平和条約も締結できたはず。
そのチャンスは間違いなくあった。
117 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:46:49 ID:INTrPGJ60
>>113 あのさ、資源問題と北方領土を絡めることで
返還が叶うと説いてるのが
>1のソースの内容なんだよ。
資金出した分でイーブンだから終わりって話じゃなくて
今後の資源戦略でもロシア度外視なんて話にはなってないから言ってるの。
おぞましいほどの理解力の低さをなんとかしろよ低脳w
118 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:47:21 ID:4lmluyXZ0
>>116 四島返還は欲しいけど
平和条約は要らねーな。
中立条約締結で酷い目にあったからな。
ロシアも別に日本と仲良こよしなんかイラネーんだろ?
この間メドベーシェフだかなんだか忘れたけど
そう言ってたぜw
サハリン2の損失二兆円だっけ?w
ホントに露助って世界一の卑怯者だな。
支那チョンと同じく露助にも関わらない方がいい。人間不信になる。
120 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:54:43 ID:KmSwHjy90
10年くらい前、ロシアがデフォルトした時も進展はなかった。結論としては、
ロシアが強かろうが弱かろうが、領土問題の進展は無いということだ。
121 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:55:53 ID:4lmluyXZ0
>>117 返還はロシア側の義務。
義務を放棄してるのがロシア。北方領土はただそれだけ。
外交的な圧力使って変換させなければならない問題であって
「お願い」するたぐいじゃねー
資源戦略でロシアは日本のオカネと技術が欲しい。
でも利用するだけしてあとはポイ
だからバカって言ってんの。
度外視なんて話にならないとかそーいう次元じゃない
取るんだったら「分捕らないとイケナイ」
でも日本単独じゃどーせ無理
他の道探すか
分捕るやり方についてもっと味方になる国を増やすか
122 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:57:51 ID:MltQOsiZ0
結局はヨーロッパ文明は崩壊するんだよ
日本の経団連もいづれ崩壊する
近々ってあと100年くらいか?
124 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:03:15 ID:INTrPGJ60
>>121 お願いという書き方が気に食わないということか
面倒な奴だな。
んで外交的な圧力って具体的には何を想定してんの?
言ってみ。
>度外視なんて話にならないとかそーいう次元じゃない
>取るんだったら「分捕らないとイケナイ」
抽象的過ぎて話にならんw
お前のアイデアに興味はないが
日本としてロシアを資源戦略における相手と見てるんだから
それを前提に意見してくれよ。妄想に基づいて事実の指摘を批判されても
困るんだわ
125 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:06:03 ID:KmSwHjy90
>>123 そうそう、「近々」という言い回しが絶妙ですよね。
いくらでも言い逃れできる表現方法です。
126 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:10:17 ID:pGE8ZDIv0
資源枯渇どころか楽園だぞあそこは
温暖化で寒帯から温帯に変わったことで一気に開発が進む。
エネルギーだけでなく農業や工業も確実に発展する。
問題があるとすれば世界最悪の出生率の低下くらいか
何の根拠があって枯渇するって言うの?
ロシアが枯れる前に日本が自滅しそうですよ!
128 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:12:04 ID:i1XhUZ3CO
希望的観測を次第に事実と思い込む、わかります。
日本人の特性ですね。
しかも産経新聞。
129 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:12:34 ID:1Nl6EVc30
「ロシアの2頭体制を静観せよ」ということなんで、メドヴェージェフの
任期中に西シベリアの石油は枯渇するんでしょうな。どんな根拠に基づいて、
このような主張をされているのか、伺ってみたいものです。
130 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:17:39 ID:KmSwHjy90
「紙」メディアは、もうダメです。
131 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:18:51 ID:OGRVFZpW0
温暖化で永久凍土が融けて、むしろこれからじゃないのか?
132 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:22:37 ID:gIhjR0DR0
>>118 過去にあった失敗をいつまでも引きずるよりも、
経済協定などを結んで、積極的にロシアを利用することを考えた方が良いかと。
133 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:24:13 ID:QZ+mohEj0
ロシアには、北極に眠る資源もあるからなあ。
134 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:27:50 ID:KmSwHjy90
「甘い読み」というか、「大本営発表」というか・・。
ロシア人なんて中国人以上に信用できないからな
136 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:38:24 ID:U0TVcPbm0
東側では進出した中国人が農業してるらしいが
あのシナですら、ロシア人の凶暴ぶりに大人しく暮らしてるんだとw
狩られるのもシナ側w
137 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:47:01 ID:THiXtlIv0
138 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:50:40 ID:THiXtlIv0
(つづき)
同様に、現在多くの人が書き、祖国の石油業者が強く期待している無数に存在すると
言われる北極圏の陸棚についても同じようなことが言える。そして、これは、またしても、
凡その胸算用だが、石油換算で1000億トンと言われる。しかし、そこでの15の鉱床のうち、
多かれ少なかれ開発の準備が整っているのはシュトックマン鉱床とプリラズロムヌイ鉱床の
わずか2つである。ロシアが目指している仮説の炭化水素資源鉱床にしても、実際の採掘が
成功するかどうかは判らない。しかも、北極の厳しい条件での採掘が可能な技術は今のところない。
139 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:53:23 ID:rM5TYaStO
本当にこの手の、世界はいずれ日本の技術と資本に頭を下げるって幻想はいい加減捨てろ。
ロシアの資源が枯渇する頃には世界中の資源が枯渇し始めてる。そうなりゃこのままの日本ならとっくに終了してる。
大体、これだけグローバル化が進んだ世界で資本や技術を手に入れるのに、政治的に頭を下げる必要なんかないっつーの。
いまだにバブルで頭が止まってんじゃねーのかって思えてくる。
140 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:53:38 ID:Yrj6MKL30
北方領土近海でガス田なんか発見されたら、
ますます手放さなくなるな
141 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:54:53 ID:S/5ap2N40
たすけるころにゃ日本に金なさそ
142 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:56:02 ID:KmSwHjy90
143 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:57:41 ID:THiXtlIv0
むしろいまの石油危機が終了した後のロシアのバブル崩壊のほうが
枯渇よりありえそうだけど。
145 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 05:00:12 ID:KmSwHjy90
100歩譲ってロシアの資源が枯渇するとしても、「だから日本にすり寄ってくる」
というのは飛躍しすぎ。
上でも言ってる人がいたけど、日本国内にも4島返還を邪魔したい人がいる可能性はあるね。
現に中国とロシアは領土問題は割とうまく中国がやってなかったっけ?
>>144 原油価格が下落しても一年前の水準に落ちただけだから
大丈夫とかぐらいに思ってると痛い目に合うよな
膨大利益が落ちた時のショックで資源国は何度苦しんだことやら
利益を確保する為に増産するあほな国家が必ず出てきてそれが原因で
また資源価格が下落すると言う悪循環に陥らなきゃいいけど
ロシアって道路鉄道湾岸のインフラにものすごい予算組んだよな
単に2次産業発展させる目論見だろ
シベリア資源が枯渇するって言われてもロシアにすりゃ、だから何?だろ
>>105 枯渇していたロシアの油田もメジャーの技術で復活したんだよな。
150 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 05:35:20 ID:KmSwHjy90
>>149 ロシアの資源枯渇→日本に協力を求めてくる→有利に交渉が進展する。
なんという短絡さ・・。
151 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 05:39:53 ID:SUSgeBpH0
温暖化→広大なシベリアの凍土が溶けて農地化→食料増産ウマー
となるから、温暖化防止に対してロシアはシカトするだろうなぁ
ヨーロッパに行った奴は解るだろうけど、飛行機で延々と凍土が
続く景色を見てりゃ、これが使えたらっておもうぜ
右翼って本当に馬鹿だなぁ。
文系の駆除を合法化したらいいとと思う。
153 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 05:44:23 ID:OxoMIaBtO
どのみちいつかは地球の天然資源は使い果たし滅法するだろ。いくら科学が発展しても太陽エネルギーだけじゃ無理
154 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 05:56:57 ID:4O4RFPpa0
資源の専門家じゃないのか。ダメだな。
オイルショック以降80年代にかけて、石油資源がもうすぐ枯渇するという説がさかんに唱えられた
あれから20〜30年たった現在でも石油が枯渇する気配はない
結局達成されたのは、原子力産業での莫大な利潤が見込める新しい資本の形成だった
資本主義は、宇宙の限界、資源やエネルギーの限界に直面するような振りをする
ドウルーズ=ガダリ
156 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 06:05:07 ID:0NnoATDk0
資源のない日本が優位に立つ?
南千島と南樺太は日本の領土です
>>17 日本が手を引けば韓国に余得が廻るからな。
日本人のフリした奴が一番悪質。
そんな数年で枯渇するのかよ。w
160 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 07:24:25 ID:MltQOsiZ0
シベリアですら資源枯渇するなら現在の物質文明体制はとても維持できないだろう
161 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 07:27:36 ID:dVVUuqbt0
タイガは再生が難しいからな
162 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 07:30:45 ID:+9Jd4al+0
最大限のチャンスを活かさないのが売国与党政府ですが何か?
温暖化で露西亜今ウハウハじゃね?
164 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:28:18 ID:ghOVBQ9FO
え、もう枯渇するの?
大した埋蔵量じゃなかったって事か。
ガスプロムとかのロシア資本にいいようにされてたヨーロッパが、
一気にロシアへ報復しそうだなw
165 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:29:18 ID:4lmluyXZ0
>>124 違うよ。
対ロに対しては「交渉の意味なし」と言ってるんだよ。
>日本としてロシアを資源戦略における相手と見てるんだから
それがバカだと言ってるの。
もしロシアの地の資源が欲しいのであれば
強奪する以外にあそこの資源を手にする方法はない
だけど日本だけではそれは無理だから
他国も巻き込まないといけないという話。
166 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:32:05 ID:4lmluyXZ0
>>139 頭を下げようが下げまいが
どっちにしろ
「資源に関するロシアとの交渉」は無いものとして扱うべしと思うよ。
よくあんな国がまともな交渉相手になると思えるよね
ばっかみたい。
167 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:32:30 ID:3h5ZNPyZ0 BE:601928036-2BP(0)
シベリアてすと
168 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:34:25 ID:MltQOsiZ0
>>143 北海油田は枯渇しようとしてるのか
この前は日本の石油会社ですら権益の更新できたみたいだけど
イギリスなら日本なんて一番けげんに扱いそうなのに
169 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:38:30 ID:/fNJ1RS/0
「正論」って、産経のあれか。
「結論」ありきなのがミエミエだし
「正論」ではレベルが低すぎて国家戦略に考えるには辛い
170 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:42:50 ID:vjYfZqKmO
西シベリアと書けよ記者さん
171 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:43:02 ID:CHSu+YGc0
九州「正論」懇話会
日韓トンネル
172 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:43:50 ID:4lmluyXZ0
極東には
日本しかまともな国が無い・・・
プププw
大陸国家は大陸国家同士で
仲良こよししてりゃいいじゃんね。
どいつもこいつも
こっち見んなボケ
って感じー
173 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:51:04 ID:NC/9NRgNO
あの葡萄は酸っぱいんだ!!
枯渇しないよ
175 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 09:39:59 ID:pqMWE7f90
何を根拠に言っとるんじゃ。何百年先だよ
176 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 09:42:35 ID:pqMWE7f90
資源たって油だけちゃうぞオッサン
>日本に協力を求めてくる
サハリン開発がそうだよな
わざわざプーチンが来日してエネルギー買えと営業して回って
で、結果ケツの毛まで毟られてるの馬鹿官僚が指くわえてみてたんだよな
まあ、またニの舞だよ。まともな交渉できるやつ日本にいないもん。
178 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 09:57:10 ID:im/5MmKU0
>17 朝鮮・京城(現ソウル)生まれ。キムさん
日本の歴史を知らぬ若僧がここにもいたか。
朝鮮・京城は日本の領土だったんだよ。
ここで多くの日本人が生まれている。
もう一度言う。
「朝鮮・京城は日本の領土だったんだよ」
その後アメリカさんのおかげで、というか
アメリカさんのために、日本から独立。
そして、世界の嫌われ者「韓国」が出来たんだよ。
179 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:14:59 ID:tpwxZY2pO
韓国スレは伸びるのに、
ロシアスレは伸びないね。
>>178 韓国って世界の嫌われ者か?嫌ってるのは日本だけだろ。
ヨーロッパに行ってもアメリカに行ってもアラブに行ってもおまえは韓国人かって握手求められる。
韓国人は世界中で人気があるよ。
181 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:34:11 ID:GzRd3c9H0
大統領の存在感ないっていっても福田よりはるかにマシだろ
182 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:34:25 ID:cxTDyw6G0
> 「プーチン首相に比べカリスマ性もなく、プーチンの操り人形にすぎない」と指摘した。
本当の事は言ってはいけないと、
親に教えられなかったのか?
184 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:36:14 ID:fbecKQ0mO
石油が20世紀中に枯渇するって真面目にレポートだしてた機関もあったな
186 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:40:31 ID:en17vAea0
資源って産業た時代によって変わるんだよな。こいつ馬鹿じゃねえ。
187 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:41:22 ID:z2NK0ppW0
>>180 超賤人の妄想は果てがないね。。。。
精神病患者だな。
そりゃいつかは枯渇するだろう。その予測は小学生でもできる。
難しいのは、いつ枯渇するか。これを予測するのは難しい。
でこの教授は「近々」枯渇って言ってるけど、どうよ。
これって小学生レベルじゃね?
>>180 世界中で相手にされないからって現実逃避ですね、わかります。
シベリアで資源が枯渇するとしたら
まず真っ先に枯渇するのは人材(ロシア人)だろ。
20年もしたら支那人だらけになってるかもな。
近々って100年ぐらい?
193 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:51:22 ID:fDhxl/5v0
露助が 支那に 大ウスリー島の一部を割譲したのは
支那の露助国への人口流出を恐れているからに他ならない・・・
奴らは 土地の所有権が イデオロギーでも 軍事力でもなく
一般市民の居住に根差していることを熟知している・・・
194 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:55:15 ID:rEUwN6Eq0
おれが小学生の時は、石油はあと30年で枯渇するって言ってたな。
もう25年たったけど、まだザクザク出てる。
米をガンガン捨ててた頃から米のバイオ燃料化の技術を開発してれば。
196 :
名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:17:10 ID:kwDiFs1U0
ちなみに世界の原油の2005年の時点での可採年数は
北海油田
イギリス 6.1年
ノルウェー 8.9年
デンマーク 9.3年
ロシア 21.4年
中東
サウジ 65.6年
UAE 97.4年
イラン 93.0年
イラク、クウェート 100年以上
北海油田はもうかなりやばい。ロシアも微妙。中東は圧倒的。
ちなみにイラクやクウェートの可採年数が長いのは埋蔵量に比べて生産量が小さいから。
>>180 少なくとも、フィリピンのセブのタクシードライバーは韓国人を死ぬほど嫌っていた。
近いうちに暗殺される
>>146 前提が違うだろ。ロシアが中国とモメてるのは、両方がドンパチやらかしている、文字通りの領土の取り合いだ。
イスラエルが、国境線でしょっちゅうモメてるのと同列だ。
それに、もしかしてお前、北方領土がどういう経緯でああなったか知らないのか?
本当は、サンフランシスコ講和条約のせいで、北方領土まで纏めて持っていかれる予定だったんだよ。
それを、戦後にソ連との緩衝地帯がどうしても欲しかった日本政府が、「北海道に近い二つの島は、地政上も自治上も、昔から北海道であって、千島列島じゃねえんだよ。だから放棄する必要は無いし返してくれ」って屁理屈こねたワケ。
念のために言って置くと、戦前の北方領土は、樺太庁の管轄だった上、地元民は南千島と認識してるから、この主張は完全に嘘だからな。
だから、外務省とか北方領土出身者も、敗戦時の悲惨な話はしても、それ以前の自治や生活文化に関するデータや資料は極力隠そうとする。
でもまあ、ソ連も脛に傷を持つ身だから、渋々応じて、二島返還で話がついた。で、実際に返還される予定だった。
なのに、日ソで平和条約を結ばれると、ソ連が堂々と北方領土の間(これより北は冬場に凍結する)とか通って太平洋で出てこれるようになり、それが困るアメリカが、横槍を入れて、日本の主張を四島返還に転じさせたんだよ。
当然、交渉は決裂するよな。そんで外務省は、それ以前の話は無かったことにして、教科書書き換えたり、政府広報で、最初から四島返還だったみたいにプロパガンダしてるわけだ。
ちなみに、アメリカが横槍入れた件は、CIAが自民党を動かした訳だが、その資料はとっくに機密指定が解除になってるからな。日本のマスゴミは、左派ですら黙殺してるけど。
ついでに言えば、ソ連が崩壊して以後は、外務省は、千島列島と南樺太も日本の領土だって主張して、教科書の表記も書き換えさせてるからな。
おまいさんは、腰抜け外務省の安物プロパガンダに乗せられすぎだ。
200 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:43:55 ID:OzpTGJw80
age
「正論」(笑)
202 :
名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 22:34:58 ID:tuNIEEbo0
ロシアバッシング、特にプーチンバッシングなんてしてみろw
ロシア内部に持つコネクションが壊滅するのは判りきった事www
プーチン叩いてる奴に協力するロスケなんてねーよww
ヨイショするしかないでしょwヨイショヨイショww
203 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:06:28 ID:4KgCNXemO
∧∧ ピコッ ☆
( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) 水野閣下はシベリアで枯渇したね!
204 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:24:57 ID:vtJEh5U7O
>>197 アメリカ、カナダ、イタリア、イギリスではかなり悪いよ韓国人
でもそれ以上に中国人が評判悪い、日本人は韓国以外特に評判悪くない
中国ですら一部の人間が露骨に嫌がらせするぐらい
韓国は全員嫌がらせするぐらいひどい。
205 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:01:10 ID:C4jAPLfP0
資源があってもロシアは掘る技術がないからなあ。
技術はともかく資金で外国に頼ろうという考えはロシアにはない。
207 :
名無しさん@九周年:2008/07/28(月) 13:42:36 ID:N4roFdWR0