【事故/犬吠埼沖】『船底に衝撃』先月沈没した漁船乗組員が証言 潜水艦衝突の可能性
609 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:35:10 ID:ISB9Ykvg0
まぁ、ほtぼ、チャイナだろうな
もうすでに詳細を把握して外交カードになって使われてる可能性のほうが高そうだが。
十年以上船に乗ってるけど、何かに衝突したような衝撃に遭うのは船なら珍しくない。
海自潜水艦なら修理は民間委託だからすぐバレる。
611 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:44:55 ID:Hc4IgYbk0
612 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:48:00 ID:YuQ1bmugO
大和にぶつかったか
潜水艦だけに、こんな話が浮上してきた。
ですか?わかりません。
614 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 14:58:56 ID:Fe8vfLuy0
ロシア?中国?日本とアメリカならよほどのことがない限り隠さないだろうし。
ヒント:海底二万哩
616 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 15:15:26 ID:Fe8vfLuy0
>>224 米国>CIA>自民・産経・統一教会>ネトウヨ
真性のネトウヨは真性の馬鹿だろうな。
>>614 アメリカは当て逃げした前科があるが?
>1981年4月9日に鹿児島県沖を航行中の「日昇丸」が、
>米原潜「ジョージ・ワシントン」に当て逃げされ、船長ら2名が死亡した事件
618 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:43:01 ID:jZaXorQZ0
深きものども か。
619 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:37:21 ID:9QU36/Q60
また自衛隊か
621 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:54:44 ID:shdNsBwy0
>>89 グリーンビルは演習でぶつけたんじゃなくて、見学ツアー客のサービスで急浮上したんですが何か?
622 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:57:07 ID:9QU36/Q60
>>620 ・現場はハワイと日本南岸の最短コース上
・直後にアメリカ軍の潜水艦「ヘレナ」が修理
624 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:57:29 ID:qJ4CmazO0
米か中か露だろ?
625 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:58:15 ID:cRPb3xBg0
>>620 ソースが東京新聞だからなぁ。押しつけたい気は満々だろうが
単純に三角波による転覆だろ
626 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 20:00:28 ID:Q+hEz1Up0
>>624 中南米では?――ありゃ駄目だ。甘すぎて使えない。
浮き上がった↓を見よ。
自衛隊かアメリカしかありえないだろ
他国の潜水艦がこんな所まで来たら米軍のレーダーで捕捉されて騒ぎになってるって
>>625 潜水艦かどうかは確定してないが、
三角波ではないことは海上保安庁も気象庁も認めている。
629 :
名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 20:11:06 ID:cRPb3xBg0
>>628 え、そうなんだ。
事故当時のニュースしか見てなかったから知らなかったよ。
となると、益々東京新聞にとって都合の悪い(自衛隊に罪をなすりつけたい)国家の・・・あ、誰か来た
>>604 潜水艦なんてそんなもんだよ。
昔、ソ連の潜水艦は稼働率が低い、港に引き篭ったまま出てこないww
なんて馬鹿にしてたが、冷戦後わかったことだが稼働率はそれほど低くなかったそうだ。
つまり・・・ほとんど捕捉できていなかっただけ。
キロ級なんかだとかんばり難しいよ。
海自も予算減らされまくって今や見る影もない・・・orz
衝突した方の潜水艦も数千bの深海へ、つうことは無いのかな。
漁船と衝突したぐらいじゃ平気か
>621
> グリーンビルは演習でぶつけたんじゃなくて、見学ツアー客のサービスで急浮上したんですが何か?
別にツアーボートでやってた訳じゃない。演習に見学の民間人を乗せていたんであって、
訓練は訓練。
それから急浮上じゃなくて緊急浮上ね。
>>627 なんで米軍限定?しかもレーダー?ww
レーダーで探知されるってことは、浮上していたってことだよね?
そんな丸見えな状態なら、米軍じゃなくたって場所はわかる。
634 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:35:14 ID:pcLoFepXO
米軍か
635 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:00:50 ID:bvEXTaOBO
沈んだ船を引き上げれば一発でわかるだろ。
もし潜水艦と仮定すれば自衛隊は隠し切れないから外して構わないと思うね。
破片の塗料とか調べればある程度わかるだろうに、引き上げは難しいかな?
637 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:36:39 ID:wpTRXQM10
北朝鮮の覚醒剤密輸潜水艦じゃね?
638 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:39:19 ID:wpTRXQM10
とりあえずパチンコ潰せ。
アメリカか?
640 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:52:18 ID:XqFU9ouS0
日本人はまず拉致被害者を自分が見捨てないためにパチンコを潰せ。
北朝鮮の資金源だし。
あと覚醒剤密輸の親玉を壊滅しろ。警察に通報してもいいし、ゴルゴでもいいぞ。
641 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:31:47 ID:pcLoFepXO
漁船転覆事故直後に米軍原潜ヘレナが浦賀の米海軍ドッグに入って修理していたという情報がある
(7/26放送 朝日ニュースター「愛川欽也パックインジャーナル」)
642 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:34:36 ID:wcrbstfH0
犯人が中共やロシアなら大々的に喧伝しているから、
ダンマリを決め込んでいるところをみるとアメリカだな。
唯一の他の可能性は北朝鮮。一緒に沈んでいるだろうからw
643 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:34:47 ID:PxQIFNL90
また胡散臭いサヨ団体が後押ししてんの?
また中国か
645 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:35:35 ID:qpRaMITI0
クジラの仕業だろう
646 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:38:11 ID:Cv6P/NCDO
巨大マンボウだろ?
647 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:39:48 ID:sCzWQ7+K0
心ある海自隊員は告発せよ
648 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:41:44 ID:fN4hJhcdO
中華か?在米か?
649 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:42:08 ID:5sE7G3Rr0
これは映画になりそうな事件だな
中国だな
アメリカならもっと早くにバレて左翼がめちゃめちゃに叩いてるはず
651 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:49:00 ID:rQb0DstRO
またシナか
652 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 12:55:34 ID:4ysCxrax0
また自衛隊か
米ならネットでも工作をするはず
653 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:06:32 ID:tzDGD98k0
135トンもの漁船に激突しておいて
そのまま海中を逃げる潜水艦なんてありえるのかね?
まあどうせ、マスコミの皆さんは
どうにかして自衛隊or米軍の潜水艦の仕業に仕立て上げるだろうけど。
654 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:08:24 ID:U+cdlWxC0
中国海軍の当て逃げは綺麗な当て逃げ
…いや、ひょっとしたらUFOにぶつかったのか?
655 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:13:22 ID:uUGMm3NmO
支那の原子力潜水艦でしょう
戦争しましょうよ戦争
656 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:19:07 ID:yKIX5b7/0
日本の潜水艦だったら誰か見に行けば傷でわかるっしょ、
だったらシナかヤンキーかロスケか?
657 :
名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:21:07 ID:5aBjm9di0
太平洋側で中華の潜水艦って泳げなくない?違うのか。
詳しい方help me!!
658 :
名無しさん@九周年:
犯人はネモ船長かな?