【海外/米国】空軍参謀長 F22戦闘機の生産継続を主張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
アメリカ空軍の新しい参謀長に指名されたシュワルツ大将は、2011年に生産が終了する予定の最新鋭戦闘機
F22について、生産を継続するよう求める考えを示し、自衛隊の次期戦闘機の選定にも影響を与える可能性が
指摘されています。

アメリカの最新鋭戦闘機F22をめぐっては、製造コストがかかりすぎるなどの理由で、当初の計画より調達機数が
大幅に減らされ、2011年末には生産が終了する予定になっています。これについて、空軍の新しい参謀長に
指名されたシュワルツ大将は22日、議会上院軍事委員会の公聴会で証言し「F22は、アメリカ軍にとって
かけがえのない存在だ。今の183機という生産機数の上限は低すぎる。少なくとも当面は生産を継続すべきだ」
と述べ、生産終了予定を見直すよう求める考えを示しました。

F22については、日本政府も、自衛隊の次期戦闘機の有力候補とみていますが、アメリカ議会が軍事機密の
保護を理由に現時点では輸出を禁止していることや、現状のままだと2011年に生産が終了する予定であること
などが障害とされています。

このため、アメリカ空軍のトップがF22の生産継続を求めたことは、将来の日本輸出にわずかながらも可能性を
残すものといえ、次期戦闘機の選定にも影響を与える可能性が指摘されています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013061811000.html#
2名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:34:30 ID:eLaq9cPE0
22
3名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:34:46 ID:RtBawE5d0
ギガント作ればいい
4名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:34:51 ID:7qEskoOF0
日本の技術でできてるんだからさぁ、くれよ
5名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:35:57 ID:9uG0oMrq0
生産やめるなら1機くれよ
6名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:38:09 ID:5ZYgCYqV0
またA-10スレか
7名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:41:37 ID:8fFUCuH/0
>>6
空飛ぶドン亀のスレにはならないと思うよ。
8名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:41:49 ID:GAxdF1FRO
オンボロでいいから自国で作ろうぜ。
9名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:42:05 ID:dY8BOtmw0
== F22が欲しければ、ロシアのスホーイPAK FA(T-50)と交渉せよ。==

簡単に打ち落とされる戦闘機など無駄遣いだが、F-22 は高すぎて買えない。
なにより、米国がF-22 を売らないだから、日米安保は考え直す時期か?
斜陽化はじまるアメリカ軍事力そして、911テロにみる不信感。
アメリカ一辺倒を止めて非友好国ロシアと交渉するのも一向の余地あり。
日露不可侵条約を一方的に破ったことを追求しながら・・・
中国経済を強大にしたままで、おごる中国にご意見もできないのが危険。
中国のミサイルが日本に照準を合わせているのに、ロシアと繋がりが
無いのも心細い。

日米、日中、日露のバランスが日本の安全保障の冷戦後の戦略になる。
そのため、PAK FA(T-50) の交渉を始めるのも非常にいいタイミングだ。

アメリカだけでなく、中国とロシアの核の傘もあれば、世界で一番安定した
国になる。日本は核兵器を持たずに?全方位土下座外交の勝利?だ。
10名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:42:54 ID:O8B5Q6qK0
■NTV■恋の空騒ぎで、痴漢でっちあげを自慢する女が出現■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216669274/


11名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:48:17 ID:tHAbeuCT0
>>9
またスホイ厨かwww
いい加減に露助はあきらめろよ。 アホかつーのw
露助はまぎれもない仮想敵国であって、研究目的以外に調達のメリットはない。
当て馬にもならんわw

アメリカ一辺倒が問題なら、それこそタイフーンが現実的だろ。
12名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:51:38 ID:5navHFyS0
>>11
買うんならユーロファイターじゃねぇ?
寿命のきている機体は置き換えてF-35に乗り換えで落ちつかねぇ?
F-35は後から参加した国ほど入手が遅れるから、F-22がだめならどう考えてもユーロファイターだろ。
13名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:51:57 ID:DwfMdzTL0
国産戦闘機をつくろうぜ!
14名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:54:46 ID:61DZvb7d0
日本に売ればとりあえずライン維持できますよ?>>アメリカ様
15名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:55:24 ID:6IkUnt0G0
ロシアから買っては駄目なの?
16名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:56:06 ID:5navHFyS0
>>13
作れるよ。日本のエンジン技術は低いとかいわれてるけどIHIの技術は結構高め。
ロシアのエンジンとかすぐに壊れるからね。
そのため稼働率が低く機体はあっても飛び立てずに空港で撃破される気体が多数(笑)

ただし、今から作るとなると、寿命のきている機体の置き換えには間に合わない。

本当は並行して置き換え予定の同程度の自主開発して
自分たちも開発できる能力があるのを示したうえで買ったほうが
いろいろとこちら側に有利な条件で条件を交渉できるから
そうするべきだったんだけどね。

下手にケチって大金をむしり取られるよりよっぽどましなのにな。
17名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:56:18 ID:as/P+ond0
やっぱ国産だろ
18名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:57:12 ID:I14RS5P00
>>9
( ´,_ゝ`)プッ
19名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:57:36 ID:8X3EQpeO0
俺も日本にF22が有ればいいなあ、と思う。
思うが…日本に売ると、百発百中で機密が漏洩すると思うぞ。

たとえ漏洩しなくても、中国やロシア機に対して何度もスクランブルするうちに、
中国やロシアの対F22戦術を向上させる事になる。
アメリカとしては売りたくないだろうな。
20ダム厨携帯FREE ◆TIBETlaTO. :2008/07/23(水) 12:58:57 ID:+0qf/p6/O
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
∩(・∀・)∩いあ!らぷたん!らぷたん!
21名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:59:02 ID:n3oiFGSx0
国産を研究開発しつつ、つなぎにEFを300機緊急購入。
22名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:00:03 ID:FvTWDdjo0
>2011年に生産が終了する予定の

F22 がおもちゃに見えるような、もっとすごい戦闘機が開発されたのか ?
23名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:00:08 ID:FvTWDdjo0
...
24名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:00:28 ID:HfbDOImLO
ここにいる人に質問なんだけど、

自国でおんぼろだけど自主開発するのと、タイフーンにするのと、
どっちがいいと思う?
25名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:01:47 ID:QrwYGMLW0
F22のような馬鹿高い戦闘機日本はいらん
26名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:02:29 ID:kqIcc3S40
>>19
まぁでもF22の機密がnyで流れて読むことができたら、歓喜するかもw
27名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:02:40 ID:dgWpPray0
現実的には電子兵装を無効化する機器を開発した方がいいと思う。
28名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:02:40 ID:8X3EQpeO0
>>24
そもそも「自国で開発できる」という前提が間違ってる。
10年20年後には出来る可能性があるけど、次世代機は「今」必要なんだよ。
29名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:02:43 ID:5navHFyS0
>>19
というより領空を侵犯しても撃墜しない空自が異常
他国の軍隊が侵犯してきて生きて帰れるという時点で相当な平和ボケ国家
自分の頭の上に爆弾が落ちてくるまでわからないんじゃねぇ?

平和団体の人たちが自衛隊の装備を軽装備にすべきとか主張して
侵略してきたらどうするんだというと、「そのまま戦って死んでくれ。」
「ただし自分たちは安全な後方に送ってくれ」「日本が負けたら相手国の政府高官になれる」
とかほざいている奴らが刑務所にも送られないような国で
言っても無駄かもしれないけどな。
30名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:03:57 ID:oQKdbF1v0
タイフーンでお勉強してから自国開発といいたいが日本の場合自国開発をしたとしても採算が取れないから
やっぱ買うほうが安くつくんだよな・・・改造許可つきの機体をね
31名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:04:02 ID:lmLg2zTp0
>>22
アメリカでも高すぎて、数をそろえられないだけだっつーのw
32名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:05:23 ID:pFfAba1o0
スホーイベースで中身日本製にかえちゃえば良いじゃん。

馬鹿高いアメリカ製をありがたがる時代でも無いし
33名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:05:27 ID:dgWpPray0
>>22
導入コストが高い。
維持費がバカ高い。
それほど活躍する場がない。
34名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:05:57 ID:inUPIxDD0
35名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:05:58 ID:MVAxHnYV0
生産を継続って言っても予算はどうするの?
36名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:06:22 ID:8X3EQpeO0
本当に「高すぎて数をそろえられないだけ」かどうかは、全く分からないよ。
何か致命的な弱点があって、公開されてないだけかもしれない。
37名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:06:56 ID:5navHFyS0
>>32
ロシア機は規格がまったく違うから無理
改造するなら1から作ったほうがよっぽどまし。
38名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:07:59 ID:FvTWDdjo0
>>36
だから、輸出して欠点がバラされる事を恐れたと ?
39名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:08:02 ID:pFfAba1o0
タイフーン買ってもF15Eにけが生えた程度。

それなら15をMSIPに改造して10年延命させ、

自主開発すべし。たぶんその方がトータルでは安上がりで性能も良い。

F2を見て勉強した。
40名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:10:00 ID:gizMyXXPO
スターファイターの形した有人多弾頭ミサイル開発すればいいよ。
41名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:10:46 ID:pFfAba1o0
22に欠点があるならアメリカは次機種突貫で開発してるよ。
つーか対抗のノースロップYF23と言う手もあるんだし。

出来れば22が欲しいが、このお預け状態はイラク戦争を支持した日本をどう思ってのか・・・
42名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:11:05 ID:+3iomsm90
空軍参謀長?
空軍参謀総長じゃねーの?
43名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:11:12 ID:8X3EQpeO0
>>39
いやだから今回はF15の代替じゃないから…
44名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:11:27 ID:bXr9J4bh0
アッシマー作った方が早いな
45名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:11:49 ID:0diPCGhj0
結局、日本の友は、ペンタゴンとネオコンだけ
民巣と国務省は死ねよ、 ライスはギロチン台へ送れ
46名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:12:08 ID:gCqTypHq0
F22に勝てる零戦復活キボン
47名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:12:18 ID:GmfZ4XpA0
タイフーンはレーダーが旧式なんじゃなかったっけ
日本のレーダーに改造するにしてもフィードバックの義務があるから
日本が損するだけなんだよな
48名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:12:26 ID:D/i3oKoy0
次点候補のF35は納期が未定というかなり痛い選択肢だからなぁ
わずかなF22輸入の可能性にすがる気持ちは分かるが
49名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:12:44 ID:WvfhZjT70
>>39
おじいちゃん(F-4)も10年延命させるの?
50名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:12:56 ID:pFfAba1o0
>>44
いやいやF15も間も無く賞味期限切れですよ。
F4なんて10年前に賞味期限の切れたオンボロ機なので今更急いで代替する必要はゼロ。
51名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:14:19 ID:8QURNmMV0
自衛隊の次期戦闘機F22(笑)ケラケラ

その前に原子力潜水艦を買えや
トマホークもな
52名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:14:23 ID:BhVFJasVO
もうF2改でいいよ。
53名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:14:35 ID:2YQJ47Bd0
エンジン以外は作れるだろ
54名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:15:00 ID:Eu53hy1W0
タイフーンとか、スホイとか、ラプターとか
横文字の毛唐戦闘機は大概にしろ!!!

大和民族の誇りにかけて
毛唐に対抗しうる新型の零戦や飛燕や紫電改などを開発しろ!!

日本人の世界トップレベルの技術力なら、本気になればできるはずだ。
55名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:15:31 ID:zlTPzF3g0
F35の配備目前にして糞高いF22なんて作っていられるか
ってのが御上の意見
でも現場は新しいのを受け入れられないってとこ?
56名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:15:52 ID:pFfAba1o0
F4。F15。F2.3機種もイラネー。
1000機あるなら良いけど全部併せて400機程度。
カネカカルダケ。 

F4はF15かF2で代替すべき。
57名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:17:07 ID:8X3EQpeO0
>>54
日本のジェット機開発技術は、「トップレベル」とは言えないぞ。
言えるというなら、今まで何を作ったか言ってみろ。
58名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:17:09 ID:C9Yhoj8B0
スホイで落とせる程度の空戦能力で空母配備の邪魔にならいない対艦ヘタレで
反米煽りのタイフーン奨める変態なんか厨国の工作員ぐらいだろwww
59名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:18:24 ID:pFfAba1o0
単発機の35に100億以上出せるかよ。

22とドッグファイトしたら秒殺されるの間違いなし。
60名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:18:57 ID:g3T61U3K0
スーパー高速高品格ベリーグッド優秀世界壱新世代ゼロ戦心神。
これで良いか・・・・
名前だけで中チョン倒せるからね。
61名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:19:12 ID:zlTPzF3g0
>>57
F2とか言いそうだから煽るなよ
62名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:19:27 ID:Eu53hy1W0
>>57
だがFナントカを買っていて、
イザというときアメリカに勝てるのか?
63名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:20:30 ID:a6Ctv2Pe0
A-10厨が沸く予感w
64名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:20:48 ID:E3SkXMGAO
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ベルクート!ベルクート!
 ⊂彡
65名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:21:13 ID:eokxg31b0
グリペン禁止
66名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:22:02 ID:73XEdyOj0
>>54
たとえ自前で開発したところで、日本は武器の輸出が出来ないから
莫大な開発費の回収が出来ない為、事実上不可能
67名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:22:10 ID:5navHFyS0
>>56
こういうことを言うのは人の命をカネで買えるという誰もが目を背ける小汚い真実を突き付けるから嫌だけど。
残念だけどコストの面だけでみると軍拡してガンガン戦争にはならない程度で衝突を繰り返したほうがカネになるよ。

東南アジアでインドネシア人を中国が扇動して海賊の被害が多発しているけど、これ中国海軍が黒幕なんだよね。
冷戦時代に、アメリカ艦隊とソ連艦隊がいたころにはこのあたりには海賊はいなかった。

強大な軍事力という強大な暴力こそが経済の信用を支えているんですよね。
68名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:22:11 ID:27wzbl9y0
イザも何も核兵器もねーのに勝てるかっての。
69名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:22:25 ID:Eu53hy1W0
アメリカから兵器を買っていて
アメリカと戦争して勝てるわけがない。
70名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:22:47 ID:+lXtEWVm0
ガンダムしかないな
71名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:22:56 ID:QzRGd0V20
>>63
A-10厨で悪かったな。w

F22を売ってもらえなかったとしても、F35なんかいらんぞ。
心神が完成するまでユーロファイターかF-15FXでいいわ。

A-10は海保へよろしく。
72名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:22:56 ID:GmfZ4XpA0
>>55
F35の開発がめっさ難航しているからじゃね?
73名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:24:11 ID:/o/DhlFe0
つか日本はラプター調達できないから、タイフーンとF−35の二本だてで
主力戦闘機を2012年前後から転換していくんでしょ?


ロシア機よりマシとはいえ米軍機もボロぃからラプターにこだわる理由はなかろうに...
74名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:24:57 ID:HjGoEFjQ0
三菱F-1、F-2と来たんだから、次は、F-3かねえ。
ゼロでも良いと思うんだ、空戦機なら。
75名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:26:02 ID:E3SkXMGAO
日本はジェット機に勝てるレシプロ機を開発すべき
76名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:26:06 ID:0t9YCmsz0
>>56
3機種あってもちょっと前に2機種が飛行禁止でF-4でスクランブルなんてことがあったのに
2機種に絞ってどうすんだよ
77名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:26:25 ID:8X3EQpeO0
>>71
心神が完成して、で、どうするの?
ミサイルすら積めない飛行機で、特攻でもするのか?
78名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:26:40 ID:htAWZYJb0
生産継続しても日本へ売る可能性は低いだろうな
F-22の技術を応用したF-35とF-22の中間に位置する機体がほしいところだ
79名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:26:52 ID:e2bRdvq/O
F22さ
トランスフォーマーって映画にでてきたけど弱いよ!

自前でつくろう
80名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:28:11 ID:eokxg31b0
>>78
笑顔が素敵なX-32はどうだろう
81名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:28:12 ID:Eu53hy1W0
F○○を購入している限り永久にアメリカには勝てない。
こんな国防体制があるか。富国強兵はどうしたのだ。
82名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:28:42 ID:O129Ix5Z0
もうペラ機でいいじゃん
83名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:28:56 ID:zlTPzF3g0
F-ZEROはまだ?
84名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:31:37 ID:jNa/r9100
>>71
それ4,5年で400〜500億の予算で開発する格安機だっけ?
85名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:33:37 ID:Eu53hy1W0
>>66
米軍の基地移転費用と思いやり予算を削れば
開発費位捻出できるだろ。
86名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:34:30 ID:0wzGtQJx0
ラプタースレが立つ度に思うんだが
イーグルとの模擬戦結果が50対2だっけ?
確かにデータの上では優位なのかも知れんが
搭載できるミサイルってそんなに多いのか?
2機3機程度なら相手になるかも知れんが
戦争状態になったらそんなもんじゃすまんでしょ。
特に中国とかロシアなんて数にものを言わせた飽和攻撃仕掛けてくるだろうから
こっちも数をそろえるのが定石なんじゃないかい?
その辺をヲタはどうお考えか?
87名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:34:42 ID:YbrYr66W0
そんなのどうでもいいから、早くタイフーンに決めてくれ。
それ以外の選択は選定失敗なんだからさ。
あと、スパイ防止法と日本版CIAを。
88名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:35:28 ID:8X3EQpeO0
>>85
米軍撤退の空白を埋めるために金がかかりすぎて、数十年は戦闘機開発なんて
できないな。思いやり予算は、ドブにすてているわけではないんだよ。

ちょうど今の韓国のような感じになる。
89きのこ:2008/07/23(水) 13:36:04 ID:YQ5965ICO
日本にとって最大の敵は、ニダ崩壊後の難民船が向かって来ることだ。
その時、何百億のラプよか10億以下のA-10がどんだけ強いか。
日本海血の海。そして蒸発・・。
90名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:36:23 ID:QOZzi7e30
本気で国産だけで戦闘機が作れると思ってる馬鹿が多くてワロタ
91名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:36:30 ID:NOpf4VL40
F22は文句無く高性能
というかF35なんてF15とF16のあいの子以外の何物でもない
A10は翼が多少もげても飛べるのは利点だが
対艦攻撃とかはレーダー性能が物をいうからF14とかが正解

それより日本は単座の純国産戦闘機を作るべきだよな
もちろんVSTOLは最低条件

高度と速度はパワーだから新設計の高出力エンジンも見逃せない
4分としないでドックファイトゾーンに到着する事を考えると
翼断面は大きめで空戦重視

・・・肝心のステルス技術がアメリカから大きく遅れてるのが問題だけどな
レーダー技術はいいんだが。
92名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:38:03 ID:jNa/r9100
開発可能かも知れないけど、道のりは果てしなく遠い気がする。
今、現在ロシアには及ばず中国と対等かすら怪しい軍事技術の日本。
利権塗れで理系離れした軍産複合体がまともに稼動する機体を作るのに何年掛かる事やら・・・。
93名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:38:38 ID:Eu53hy1W0
>>90
アメリカから戦闘機を買いながらアメリカと戦争しようとする方がバカだ。
戦争になって向こうが輸出禁止したらアウト。戦闘継続も糞もない。
アメリカに勝つには国産機の開発以外にありえない。
94名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:39:26 ID:l9zsgND20
>>91
どっかの大学で研究してる光学迷彩とステルス組み合わせたら
忍者みたいな戦闘機できないかね。

別のかもしれんがステルス塗料って日本でなかったっけ?
95名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:39:26 ID:/xyv9xEk0
引っ張って引っ張って日本の戦闘機を落とす気なんじゃないのか?w
96名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:40:44 ID:NOpf4VL40
>>89
やっとAWACSを買ってくれたはいいが
結局日本は侵略しないことになってるから
おおっぴらな対地兵器は買えないだろ

イスラエルみたいにF-15になんでもハンガー付けるのが関の山

>>92
日本の今の技術で一線級に使える物はレーダー技術ぐらいしかないもんなぁ
着陸灯無しで空母に着艦できても、で?っていう。
97名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:42:00 ID:hHDRYR3Z0
高い戦闘機買っても、ICBMで滑走路壊されたら全部飛び立てない。
滑走路は目立つし、数も少なく攻撃されやすい。
戦闘機は安めのにして、浮いた金をICBMの分散配備に回す方が国防としてはまじめだな。
おもちゃとしては欲しいが。
98名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:44:52 ID:QiwHmprR0
>>96
     /ニYニヽ
    /(●)(●)ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   呼んだ?
  | ,-)___(-、|
  | l  mj |┬-|  l |
   \〈__ノー'´  /
    ノ  ノ
99名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:45:09 ID:jpWEpgLg0
ミサイルを万能兵器か何かと勘違いしている人が居るようで
100名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:46:13 ID:jNa/r9100
>>97
クラスター爆弾の時そんな事書いたら
中国は人件費が安いから、被害顧みずに
突撃してくるんだって軍ヲタに言われたお。
101名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:46:16 ID:hHDRYR3Z0
>>88
土地代入れて年6000億浮くから、出てっても良いんじゃないの。
102名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:47:16 ID:0P889QvW0
>>91
F14て、何年前からやってきたんだよ。
103名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:47:33 ID:mjLgexX90
アメリカが不景気だから日本に売り付ける

つもりかも。

タイフーン買うといいつずければF22も動くかも。
104名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:47:55 ID:NOpf4VL40
>>97
ICBMを持ってるほうが戦争にならないからいいのは同意だが
お互い打てない兵器に金を掛けても無駄だろ

>>94
工学迷彩は日本で考えてる大学があったが
あれはどっちかといえば陸軍用だと思う

ステルスはレーダー波を食らっても拡散と吸収させる技術だから
エンジン搭載位置による熱源を外部に漏らさない事とか
飛行機の形状でレーダーに映りにくくする技術とかは
やっぱり試作品やらなんやら量産してみないと分かりにくいわけで
後進の辛さだよな。

後進といえば
CPUでもCellとか国産のメーカーメインで作ってるが、
まだintelとAMDみたいにメインの市場には出て行く力はない
>>90がいうほど日本の技術がないわけでもないが経験が足りない
H2Aロケットでまざまざと感じた
105名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:49:22 ID:Eu53hy1W0
とにかく自衛隊はアメリカに勝つ算段をどうつけているんだ?
周囲は全て仮想敵国だし、特に日本みたいな専守防衛国は
あらゆる敵の侵略から国を守る研究をしていないとダメだろ。
106名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:49:51 ID:kKZ5xGWv0
「日本が安く製造してやるから、F22の全設計資料をよこせ」と言えば
よいんだよ。
107凸一等空佐でタママ二等 ◆F/22JYe/Ds :2008/07/23(水) 13:50:57 ID:7zks0kgWO
ラブタン(*´д`)ハァハァ
108名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:51:02 ID:O8qaQwmT0
>>104
技術の前に、予算の問題がですね・・・
109名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:52:22 ID:jNa/r9100
>>104
レーダーに映り難い形 = 飛ぶのに適さない形 = 空戦下気弱 

おk? 
110名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:53:24 ID:xkOYzPx/0
無人兵器って日本はどうなってるんだろう
アメリカみたいな開発はしてないのかな・・・

ヤマハのヘリコプター中国に売りそうになってたくらいだからなぁ・・・
111名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:54:29 ID:7t/1gdZT0
一方 中華は 「見えすぎる飛行機」 を作ったという。

見えすぎる飛行機とは 強力なレーダー波を自ら発し相手のレーダ装置を破壊すr(ry
112名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:54:37 ID:7ybHAZiR0
日本もすげーかっけー戦闘機がほしいね。そんでもって超絶強いやつ。
113名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:55:31 ID:E3SkXMGAO
>>112
戦前の桜花みたいなやつ?
114名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:57:08 ID:jNa/r9100
ジガバチアドバンスがいいお
115名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:57:47 ID:NOpf4VL40
>>105
いまこそアメリカが昔考えてた
ラグランジュポイントにICBMやら目標施設やらを破壊できる
大規模レーザー施設を建造する時。
まだどうみてもSFです

アメリカにはどう転んでも勝てないから戦争相手にしないのが一番
とりあえず専守防衛というのなら敵の1檄目を無効にする自信ぐらいないとな

>>106
自衛隊がロシアのガチムチの諜報機関にひっかかって
ホイホイ渡しちゃうので無理だと思う

116名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 13:59:28 ID:zlTPzF3g0
心神の開発ってゆるーい牽制にしか見えないよな
117名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:00:52 ID:7ybHAZiR0
>>113
あれは斬新なだけでしょぼい。
デザインは妥協しても良い。

すごくダサくて弱そうでも超絶強いやつを作ってくれ!
118名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:02:02 ID:jNa/r9100
>>116
牽制と見せ掛けて、三菱と自衛隊が旨汁還元水頂いてます。
119名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:03:10 ID:NOpf4VL40
>>113
十八試 局地戦闘機 震電みたいなのを希望
120名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:05:18 ID:NOpf4VL40
>>117
ださくていいなら十九試局地戦闘機秋水だな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E6%B0%B4

なんせロケット推進戦闘機
121名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:07:09 ID:acEnDVrG0
心神ってなんか変な名前だな
桜花だの零式だの厨二病丸出しの名前の方がカッコいいだろ、戦闘機は
122名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:07:11 ID:jNa/r9100
心神っていきなり開発するしては難易度高すぎだよな、
到達不可能な目標な気がする。
最初はSu-27を数で押せる程度から始めるべきじゃないか?
123名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:08:04 ID:7ybHAZiR0
>>120
詳しいね。これは知らなかった。恐ろしく格好悪い。
124名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:09:22 ID:ODt91eIj0
いずれアメリカがF−22を売ってくれるにしても機密保持上ライセンス国内生産は無理なのだから、すみ分けをきっちり決めて対応する事が必要ではないか。
 F−4→タイフーン(ライセンス国内生産)
F−15→F−22orF−35(輸入)
 F−2→F−3(完全国産化)

125名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:11:29 ID:lGVSbXj20
>>30
結局武器輸出三原則がある以上、「売りたくても売れない」からな。
126名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:14:34 ID:ceN4sWCJ0
2011年まで約三年もある
ラプターは必要
あきらめるな
127名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:14:45 ID:9IOvurAq0
7割はF-15FXを導入、現有のF-15にフィードバックして改修→さらに古くなれば共食い用
残り3割は米国に足元見られんよう別陣営から調達
これはタイフーンか整備運用の容易なグリペンNG

これで調達先を増やし量と質を確保をした上で総コストや現場の負担を抑えられる
・・・かもしれん
128名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:16:58 ID:jNa/r9100
>>124
これ見て思うのは、なんで用途の限られた日本で
こんなに沢山の種類を扱わなきゃならんのだ?

F-2をマルチロール機として開発しなかった事に日本の無能さを感じる。
129名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:17:22 ID:J+gR9CAa0
結論 ユーロファイター「タイフーン」
130名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:19:44 ID:gizMyXXPO
ここで空中給油機の稼働率アップの為にF20の大量採用だな。
追撃?なんすかそれ?
131名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:20:02 ID:EWAOot7Z0
>>16
F-4EJ改の退役に間に合わないとかどうとか
132名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:20:54 ID:Eu53hy1W0
>>128
ジオン軍が、ザク、グフ、ドム、ズゴッグ、ゲルググなど
やたら沢山の機種を開発した挙句
基本ジムとガンダムだけの連邦に負けたのに似ているな。
133名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:21:00 ID:pCNOJWmB0
日本輸入はないだろうけどいくら何でも配備数少ないよなF−22
134名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:24:48 ID:KU9tDgyj0
F22は、日本に売るなんて言ってないんだからタイフーンでいいよ。
135名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:27:42 ID:d2Lx1ZotO
心神ってまだ出来ないの?
ってか出来たら性能はいいの?
136名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:28:39 ID:Rd8/kNpj0
>>93
アメリカとは価値観を共有する絶対切れない同盟国
なに支那の手先になっているんだ?
137名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:29:37 ID:PLn6j8s60
ラプターじゃなきゃ嫌だ
F-35なんて買うならストライクイーグル集めたほうが全然マシ
138名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:30:08 ID:tXIh6gFg0
ヘタにらぷ買えてもアメの鈴付きにされてはかなわない。
開発各国が中共に兵器はもちろん軍事技術も一切売らないのと
特にエンジンの技術移転を条件で、タイフーンを大人買いするが吉。
トランシェ3開発のカネもそれなりの額を出してやれ。
アレが装備できればフランカー発展型に遅れをとる事はない。
139名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:32:06 ID:jNa/r9100
>>135
数年かけて400〜500億の予算も予算しかないから、高確率で完成しない。
そんな予算じゃ液晶テレビも無理。
因みにサムスン電子ですら年間開発予算は5000億ほどある。
140名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:33:00 ID:NOpf4VL40
>>137
だが、そこにはステルスの壁

>>138
タイフーン俺も設計思想からなにから大好きだし
それを国産技術でちょいと弄れば現役でも使えそうだが
あくまで支援機どまりになりそうなんだよな

F-35もやむなく買ったほうがいいとおもうよ
F-22買えたら全部解決なんだが。
141名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:33:04 ID:WhEV9awYO
F22も高いんだろうけど、B2は異常に高いよね。 
B2がなんであんなに高いのか教えて欲しい。あり得ない価格。
142名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:34:46 ID:gE7uZeVS0
>>126
政治家にシナやチョンがたくさんいる日本にラプター
納入は流石のダメリカも拒否するワな。

せめてスパイ防止法ぐらい施行してくれないとね。
143名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:34:48 ID:7t/1gdZT0
>>141
F22は 飛行するもの としては流用設計
B2は 飛ぶのかどうかも怪しい 新規設計
144名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:36:26 ID:v2B/gzIf0
グリペン買え!グリペン!
145名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:36:33 ID:eSJWPKm10
こういうニュースは単に「ほらまだラプター買えるかもしれないから早まるなよ」
とタイフーンの可能性を潰すだけだろう。
生産継続でも日本に売る約束をしてくれなきゃ意味が無い。
146名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:38:48 ID:Eu53hy1W0
>>136
同盟かどうかと、アメリカとの戦争対策を考えるかどうかは、別の話。
イザ戦争になったら、米軍基地をどう制圧するかの研究も自衛隊はしないとダメ。
アメリカは甘くないから、米軍基地に自衛隊が攻めて来た時の研究は
当然ガチガチにやってると思うぞ。
147名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:41:05 ID:gizMyXXPO
戦闘管制システムなんざいらんからF22のガワだけ売れよ。
中身は日本の必殺なんとかなるさ超越コピー術で本国上回る物くらい作れるさ。
148名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:44:47 ID:EWAOot7Z0
>>144
そんな非力な機体じゃF-15Kにも勝てねえよ
149名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:46:21 ID:v/tllmVY0
F22はもういいよ。子供みたいにほしがっても仕方ない。
タイフーンでいきましょうよ。
150名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:47:58 ID:MzexURFt0
>>101
6000億ぽっちで何が出来るっていうんだ?
151名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:49:09 ID:VMPjYggf0
自分が負担する生産コストを下げるために、日本には出来るだけ高く売りたい。
その為、議会を巻き込んで売り惜しみの猿芝居をしてやがる。
152名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:49:12 ID:NOpf4VL40
>>144
常に哨戒して確実に上取れるなら有りだが
致命的に対艦能力が足りない

東京を戦場とまでして抵抗するならグリペンも欲しいが
153名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:51:55 ID:NOpf4VL40
>>149
韓国中国にはせめてレートが1機で最低30機近くは落としたいだろ
日本が徴兵制になっていいのか?
154名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:52:13 ID:MzexURFt0
>>128
沢山も何もハイローミックスそれだけで2種類になる。
それ+海に囲まれた国で対艦戦に強い機体があって何が無能なんだ。
155名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:55:29 ID:MzexURFt0
>>153
徴兵制にしてどうすんの?
156名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:56:24 ID:fRMf8ufL0
>>153
別に戦闘機で勝敗決まる訳じゃないぞw
157名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:57:12 ID:K4oP3RrF0
スホイホスイ
158名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:57:13 ID:NOpf4VL40
>>154
そもそもF-2は一応マルチロール機だから気にすんな
どうみてもF-16ベースだからどちらかといえば空戦用で
対艦能力は超高性能レーダー便りというのは否めないが。

本気になればイスラエルがF-15弄ったみたいに弄ってどうにでもするだろ
翼の長さもF-16よりカーボンケブラー使用で長くなってるし。

戦闘機で船沈めるよりやっぱり原子力潜水艦だよね
日本は保有してないらしいが
159名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 14:59:31 ID:NOpf4VL40
>>156
制空権とれないと輸送艦に上陸されちゃうじゃない・・・
空挺師団に降下されちゃうじゃない・・・

つまりは日本の陸地が戦争になるってこと

>>155
ただでさえ少ない自衛隊のかたがたが死んだら代わりは民間人から補充だろ

>>157
中国が買える機体を買っても弱点とかバレバレだと思うんだ・・・
160名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:00:19 ID:LB1pIXzQ0
早い話、アメリカが日本を攻める時に日本にもF-22があったらヤバイってことだろ?
161名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:00:56 ID:tXIh6gFg0
グリペンを装備するのなら、航空基地は倍増プラス少なくとも
主要地方空港の有事軍用化、それを担保する各種有事法制の
整備、空中給油機も少なくとも倍増。その程度は最低限必要。
162名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:02:20 ID:KUtFXWgu0
>>132
ボールはいらない子なの?
163名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:06:41 ID:NOpf4VL40
>>161
おれもそうおもう
航続距離と装備の限界がある
日本らしい飛行機だとは思うけど
実際問題、戦争になれば沖縄も与那国島も八丈島も日本だろ?っと
むしろ韓国あたりがグリペンに適してるんじゃないか?国土も狭いし


164名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:09:09 ID:RXNZvkLD0
とりあえずアメリカはいらなくなったトム猫くれよ
165名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:11:24 ID:hHDRYR3Z0
>>150
F22が毎年30台買える。F35なら毎年60台w
166名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:12:01 ID:0P889QvW0
下手すりゃ次の総理は小沢だよ。朝鮮人秘書を抱え、党内には旧社会
党系議員がごろごろしてる政党が与党になろうとしてるのに、機密の塊を
日本に売ろうってのはどうかしてる。米議会として輸出禁止は当然の判断。
167名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:12:46 ID:A/4SyNT20
アメリカ経済は相当にヤバイ
今ならF-22の輸出許可もありうるんじゃね?
168名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:13:05 ID:AcWx7e1g0
>>16
ぶっちゃけ機密保持の自信もないよな日本。
169名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:13:05 ID:OGFOsgo60
やっぱタイフーンしかないな
絵に描いた餅のF35はやめとけw
170名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:14:02 ID:kIyMDsae0
米空軍の中って50年代から
ずーーーーーーーーーーーっと喧嘩し続けてるな
171名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:15:52 ID:x+kF19LoO
>>160
違う。日本は世界の中でも情報管理が杜撰な国の一つで、スパイを取り締まる法律もない。だから、アメリカは日本に不信感を抱いてる。軍機の塊であるF‐22を日本に輸出することを認めようとしないのも、そのためだ。
172名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:15:59 ID:RXNZvkLD0
>>167
むしろ現状でやばくない経済がどこにあるのかと
173名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:16:08 ID:MzexURFt0
>>159
戦闘機パイロットが死んで民間人を補充してどうなるのかと聞いてる。

>>169
その餅の絵すら描きかけだからなぁ…
174名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:18:12 ID:Eu53hy1W0
>>171
それはよく言われるけど、機密保持の取締規定は
国家公務員法にも自衛隊法にもあるでしょ。
公務員が機密を漏らすのも、外から機密漏洩を
働きかけるのも、両方違法だと思うが。
175名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:19:24 ID:8hlCUMs40
>>125
それは、本来の解釈に戻して「共産圏(とテロ国家)には売ってはいけない」に戻すだけで良いだろ。
176名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:22:03 ID:8hlCUMs40
>>174
そんなぬるい規定じゃ、国内のふらちな輩を取り締まるのが関の山。
内偵入れたり強制捜査権ないと、本腰入れて盗みに来てるスパイの取り締まりは無理w
177名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:23:06 ID:X9I2LH0e0
>>175
仮に輸出おkになっても実戦経験の無い日本製兵器なんて欲しがるとこないだろ
178名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:23:22 ID:C3qP4IA60
だから日本に売ればいいのに、、、月に1機ぐらいのペースでw
179名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:24:55 ID:ZLsq65xl0
グリペンっなんて極端にいえば本土決戦(スウェーデン)一千万総火の玉みたいなコンセプトだろ
180名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:25:50 ID:uopkFh/o0
ロシアのSu-27SM
中国のSu-30MKK
韓国のF-15K

この三つを完全に打ち負かす能力がないと
181名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:26:05 ID:3WX9VQYQ0
2ちゃんねらーなんて結局戦争ゲームで使いたいだけなんだろ
182名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:27:30 ID:8hlCUMs40
>>177
最初に治安の悪い国に格安で(ODAを環流させて、先方に購入資金を用意させて)、
購入させて実績を作って、他国に売り込むのは、欧米のどの国でも新兵器を売るときに
やってる手ですから。
183名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:30:15 ID:RXNZvkLD0
>>179
コスト下げて大量分散配備して、攻めてきたら内線に引きずり込んで蜂のように群がろうというコンセプト
相手の根気が尽きるまで数で粘る訳だな

対して、日本の防衛戦闘は海の上でフルボッコにするというコンセプト
内線と外線の境で戦うから、グリペンの航続距離では不安が残る
184名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:31:53 ID:JCVM2KyF0
>>176,142,151

スパイ防止法を秘守義務程度に考えてる国なんぞに
いくら大金積まれようがラプターはお預けです。
185名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:33:35 ID:RXNZvkLD0
ならアメリカさんはそろそろ日本の情報局設置を支援してくれよ
専門諜報機関なしでスパイとどう戦えと
186名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:43:02 ID:jUmteCgn0
F2を80機増産で当面F4の代替には十二分だろ。
その後、国産ステルス戦闘機を作る。
F2の機体、主翼、コックピットを流用して双発機に魔改造は出来ないのか。

アメと戦争になった場合、イージスシステムはペンタゴンの指令ひとつでダウン
するようにブラックボックス設定になってるだろ。

沖縄、佐世保、岩国、横田、横須賀を米軍に占領された状態で開戦は
あり得ない。
187名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:44:56 ID:Ji4YmwrB0
>>186
F2の機体、主翼、コックピットを流用して双発機に魔改造は出来ないのか。


 F−18 になったりしてw
188名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:45:32 ID:q3ma3cL60
日本が買うって言ってるだろ。
早く売ってくれよ。

189名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:46:59 ID:uopkFh/o0
ラプターの総開発費は3兆円以上だ
190名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:47:49 ID:lEKhtqnB0
時間と実現性からいって
F-4EJ後継機はタイフーン
F-15J後継機はF-35
F-2後継機はF-35ベースに共同開発
191名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:48:21 ID:a2S6IYWm0
>>185
軍事同盟国とはいえ他国に諜報機関の支援を
求める時点でこの国の国防は終わっている。

日本政府に蔓延るシナ・チョン議員を追い出せ。
192名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:49:17 ID:8hlCUMs40
>>189
硬直化した軍需産業構造上の無駄の塊で、純然とした開発費はその数百分の一らしいけどなw
193名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:51:52 ID:bMLmHg710


日本もシナみたいにエンジンかっぱらえばいいんじゃね!!。
194名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:51:56 ID:KmwkN57t0
スバルと三菱に頼めよ
195名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 15:58:51 ID:CqdfeODX0
もういいかげん武器輸出しよう。

高いのばっか買わされて・・次期輸送機や次期哨戒機なんていくらでも買い手がいるじゃないか。

アメリカの顔色を伺わずにに買えるとなれば新興国は日本が家電・自動車などのハイテク機器のNO.1という刷り込みもあってか、少し高くても

高性能な一部の日本製兵器にもかなり関心があるようだ。インドなんかかなり熱い視線を送ってるらしいぜ。
196名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:00:08 ID:uopkFh/o0
イギリス防衛評価研究所(DERA)の試算
---------------------------------
改良型Su-27(Su-35相当)との性能比較
F/A-22 "Raptor"        9:1 - 10:1
Eurofighter Typhoon       3:1 - 4.5:1
F-15 modernisiert(J改相当) 1.5:1
F-15E "Strike Eagle"     1.2:1
Rafale               1:1
F-18E/F "Super Hornet"   1:1.2 - 1:3
F-15C "Eagle"(pre相当)   1:1.3
Gripen               1:1.5
F-18C "Hornet"         1:3.8
F-16C "Falcon" (Block 40)  1:3.8
197名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:03:23 ID:8hlCUMs40
>>195
インドは、どこの国とか気にしなさ過ぎw
あの戦闘機のラインナップは、いつ見ても噴くw
198名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:04:50 ID:g8cX+uxc0
>>197
インド空軍
Mig-21、Mig-23、Mig-27、Mig-29、Su-30MKI、
ミラージュ2000、ハリアー、ジャガーetc
199名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:05:04 ID:0P889QvW0
エリア88の実写化ならインド空軍できまりだな
200名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:06:28 ID:SQd/LGRO0
>>193
かっぱらうのはかっぱらうのでまた難しいんだよね
昔「飛鳥」とかいう飛行機作った時
米製のジェットエンジンのタービンブレードを分解してはみたものの
ブレード内を走る冷却用の細い穴のあけ方がさっぱり分からなかったり
201名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:09:03 ID:RXNZvkLD0
>>200
でもどうにか形になっちゃったりするのが日本の変態さ
202名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:13:03 ID:itKkTHpG0
インドってあれだけバラバラの兵器で整備とか大丈夫なんだろうか?
まあロシア製は整備できないこと前提にエンジン使い捨てに近いけどね
203名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:14:55 ID:P618ZF3CO
>>200
<丶`∀´>ウリに任せるニダ
204名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:15:34 ID:uopkFh/o0
2010年配備予定のSu-35BMって
F-15J改より強くね?
205名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:17:29 ID:E3SkXMGAO
X31を譲ってもらって、無人機に改造、プレステのコントローラで動かせるようにするとかは出来ないのかな?
206名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:19:23 ID:tdt0aukJ0
F4の代わりは何でもいいよ。
安く買える戦闘機を買っとけ。
それより国産ステルス機を開発しろ!
ターゲットは中国だ。
世界一の戦闘機を作る必要はない。
207名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:19:41 ID:f0qVnfnI0
中共の属国にラプターなんか渡せるわけねぇだろ
208名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:21:17 ID:9rDfDioE0
もうイントルーダでいいよ
209名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:22:47 ID:bMLmHg710


だから筋のいいエンジンかっぱらって、ベクターノズル付けて

イイのに仕上げたらどうかね!?。日本も馬鹿高く買わされて

来たんだし、お人好しもボチボチ辞めないと・・・。
210名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:23:39 ID:v2B/gzIf0
散香だ!散香!
211名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:26:05 ID:eSJWPKm10
>>190
>F-15J後継機はF-35
空自にケンカ売ってるのか?
212名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:26:21 ID:Ji4YmwrB0
>>208
ついでに、後部座席作って、軽自動車なみの4人乗りにw
213名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:33:16 ID:9rDfDioE0
>>212
各都道府県に配備でいいだろ
視界も広いし観光用に使ってもいいぞw

ファントムとイントルーダでいいよどうせ使いもしないんだから
イージスで過剰対空配備してろよこのカス島国は
214名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:34:24 ID:pua/h7go0
F-4EJの代替はぜひストライク・イーグルで
215名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:34:58 ID:2MYY+j5v0
戦闘機スレを見るたび思うのだがF35って何時開発終了すんの?
216名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:38:11 ID:Xvp3yK970
>>215
誰かが失敗の責任を認めて開発中止になるまで。
…と思っているのは俺だけかな。
217名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:39:48 ID:FY3SXoam0
>>215
皆が希望を捨てない限りF-35は一歩ずつ完成に近づくのさ
あと何歩で完成するかは聞くな
218名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:43:27 ID:KyNEOaga0
ところで日米共同開発することになったらしいAL-1はその後どうなったんですか・・・?
219名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 16:58:09 ID:pua/h7go0
>>218
ああああのボーイング747にレーザー装置道積んで弾道サイル迎撃するとかいう
笑っちゃう機体ねww
220名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:03:01 ID:QzRGd0V20
>>217
VTOL機能を諦めたら完成するんじゃないの?
そんな簡単な話じゃない?
221名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:04:29 ID:e8A4La/V0
日本に売りたくて必死な人と売りたくない人の鬩ぎ合いといった感じか?
222名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:12:52 ID:6nwS5RVo0
>>215
戦闘機って延々開発され続けるもの。機体そのものが保つ限り。
223名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:14:43 ID:4cg/lHZzO
夏厨が湧いてるなあ
夏だねえ〜
224名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:15:59 ID:L1gdHFsQO
あー、たしか開発が長引いて出来た頃には時代遅れになってたFなんたらってあったよな
225名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:16:36 ID:8JtWXpDV0
そもそもF15じゃなんで駄目なの?
大事に使っていけばいいじゃない?
どうせ日本にはどこも責めてこないんだし
226名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:25:45 ID:GmfZ4XpA0
>>225
今まではF-15が最強の飛行機で、それをアメリカに次ぐ規模で運用していたから
周辺国は攻めるに攻めて来れなかった。
でもいずれ機体の寿命はくるし、PAK-FAのようにF-15を超える機体を周辺国が開発している。
日本は強力な空軍でにらみを利かせておくのも防衛力のひとつと考えているから、
現時点の最強機種であるF22が欲しくてたまらないわけ。
227名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:26:56 ID:8JtWXpDV0
なるほど。じゃあ、買わなきゃ駄目だな
228名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:26:58 ID:Nmc+Fgbv0
いいから防衛省、空中管制機の数増やせよ。
E3でもいいんだよ戦闘機よりそっちの数増やせよ
229名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:39:13 ID:SdXvOzXY0
「心神」期待してるぞ。
F22にも負けない戦闘機作って反日国家の戦闘機を粉砕しよう。
アメリカの戦闘機なんて要らない。
230名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:41:11 ID:QzRGd0V20
しかしF4の後継問題って待ったなしなんだろ?
どーすんのかねぇ。
231名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:46:32 ID:2JJhI1VVO
私待つわ♪
いつまでも〜待つわ♪
232名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:50:47 ID:eW14pw6U0
三菱がF-0を作れ。
233名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:54:16 ID:5pvVl02B0
すかいくろーらー
234名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 17:58:25 ID:HvTCLJa50
こういうことまでちゃんと議会の承認を受けないといけないなんてやっぱりアメリカは民主的だな。
日本は官僚が好き勝手にやって借金し放題だもんな。隠れ借金やら帳簿すらないのもあるんだから。
235名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 18:01:14 ID:0P889QvW0
>>229
ヒュンダイがF1に参入したその年にコンストラクターズ・ポイントで
優勝を決める方がまだ可能性が高い。開発予算が余りに違いすぎる。
236名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 18:06:59 ID:dmPwzMNMO
ライトニングUできそうもないからか
237名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 18:09:19 ID:zyAlAGv4O
ゆとりだけど軍板から
>>225

> そもそもF15じゃなんで駄目なの?

もう20年使ってボロボロなの。


> 大事に使っていけばいいじゃない?

耐用年数って知ってる?

> どうせ日本にはどこも責めてこないんだし

中国軍・韓国軍は平和の軍隊ですね、矢沢わかります。
238自演でない:2008/07/23(水) 18:13:13 ID:zyAlAGv4O
>>215

A型(空軍)→試験続行中(音速突破できてない)
B型(垂直離着陸)→初飛行しますた
C型(海軍)→試験機?ナニソレ〜。

>>236
チョンと同じ機体なんかヤダヤダ〜(AAry
239名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 18:14:18 ID:ECONwl4+P
>>214
だから邀撃機の代替をなんで戦闘爆撃機でせにゃならんのかと…
240名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 18:15:33 ID:QzRGd0V20
>>238
そんなモノを日本に買えと言うてきてるのか?(´・ω・`)
241自演でない:2008/07/23(水) 18:19:40 ID:zyAlAGv4O
>>240
メーカーは売る気満々で、さらに空自のステルス教信者(何が何でもステルス機が欲しい)が暴れてるだけ。


以下軍板F-Xスレのコピペ。
924 MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I sage 2008/03/28(金) 19:34:56 ID:???
各厨の言い訳まとめ


F-2厨:AAM-4さえ積めれば……悔しいっ……ビクビクッ

F-22厨:売ってさえくれれば……悔しいっ……ビクビクッ

スパホ厨:空母さえ導入してくれれば……悔しいっ……ビクビクッ

F-35厨:完成さえしてくれれば……悔しいっ……ビクビクッ

台風厨:(^ρ^)ノ あうあうあー

グリペン厨:エロゲさえなければ……悔しいっ……ビクビクッ

MiG-21厨:高性能レーダーさえ積めれば……悔しいっ……ビクビクッ

F-15厨:(^ρ^)ノあうあうあー

F-4EJ厨:F-X延期しちゃらめぇええええ!1!1!!


926 名無し三等兵 sage 2008/03/28(金) 19:39:47 ID:???
SM-36厨:初飛行さえすれば……悔しいっ……いあいあ!
242名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 18:23:55 ID:nj0hw7Ti0
もうF−4再生産だ。
243名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 18:29:17 ID:zE4edJgI0
F-22は軍事機密の塊だから売れないのに
どうしてF-35は共同開発やら輸出やらできるの?
ステルス関係の技術は漏れてもいいの?
244名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 18:30:49 ID:zyAlAGv4O
>>239
クラスター爆弾廃止も有るし、国内で対地誘導攻撃がこなせるのはF-2だけの現状からすると、

F-15J初期型→偵察機にしてRF-4を置き換え
F-15J改→独自で打ちっ放しミサイル運用
F-15J改(U種)→レーダー入れ替え、近代化
F2→マルチロール化
F-15EJ→F-4マルチロール型F-4EJ改の後継

ってのも悪くないと思う。
245名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 18:40:57 ID:19AsdQp20
>>243
F22ほどの技術を使っていないし
F15の出来立ての時代は輸出しなかっただろ
246名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 18:44:09 ID:zyAlAGv4O
>>243

既にアメリカは無人戦闘機を見てる。F-35だって無人戦闘機化する計画がスタートしているし、海軍では別にX-47の開発が進んでる。

一方で、F-22は今後ともアメリカを守る主力機だからなぁ。アメリカを守る血の通った機体とそこら辺をブンブン飛んでる無人機じゃあ………ねぇ。
247名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 18:52:25 ID:eSJWPKm10
>>243
形はちょっと似てるけどF-35とF-22はまったくの別物
F-35は輸出しても機密がバレないお手軽ステルスだが、F-22はガチ。
もちろんステルス以外の性能もF-22>>>>>>越えられない壁>>>>F-35
248名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 18:53:14 ID:b6qDSReN0
日本クオリティで無人戦闘機出来ないのかな?
地上及び対艦爆撃しないで制空権確保目的なら簡単に出来そうな気がするんだが?

既存の戦闘機をベースに安全面無視、そして小型化、カーボンファイバーで機体を作れば
とんでもない性能の物が出来そうだと思うんだが?
実際にパイロットの限界超えないような仕様になってんでしょ?

無線操作させたいんだったら、その戦闘機をモデルにしたネトゲでも作って
遊ばせておけば、ニートが超一級のパイロットに(`・ω・´)
249自演でない:2008/07/23(水) 19:07:32 ID:zyAlAGv4O
>>248

> 無線操作させたいんだったら、その戦闘機をモデルにしたネトゲでも作って
> 遊ばせておけば、ニートが超一級のパイロットに(`・ω・´)

については似たようなことをアメリカがやってます。
確か陸軍が陸軍隊員のネトゲを作ってますし、UAVパイロットにゲーマーを募集したりと。


> 日本クオリティで無人戦闘機出来ないのかな?

日本はあくまで偵察機としての開発に留まってます。これにまたアメリカが「ウチの買えよw」とちょっかいをだしてまして………。
> 地上及び対艦爆撃しないで制空権確保目的なら簡単に出来そうな気がするんだが?

相当の数が必要になります。それは現状からすると難しい……。
ちなみに用語的には制空権は古く、今は「航空優勢」という表現になってます


> 既存の戦闘機をベースに安全面無視、そして小型化、カーボンファイバーで機体を作れば
> とんでもない性能の物が出来そうだと思うんだが?
> 実際にパイロットの限界超えないような仕様になってんでしょ?

と言うか、9Gと言うのが人間と機械の限界なので、初めから無人機として設計(ちなみにこれには10年くらいかかる)しないことには………。
まあ、某国MIG29をアメリカの無人機がマニューバキル(中の人を気絶させちゃう)してる事から、「無人機>有人機」の構図は成り立ってます。
ですが、空自のメインの任務であるスクランブルにはやはり証人として人間が居ないと……画像データは改竄が可能なので信用されませんからね。長々とスミマセン
250名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:09:47 ID:uopkFh/o0
電波妨害で海に落ちる
251名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:20:59 ID:M1OBafVi0
早く、
ミツビシF−ZERO
を自主開発しようぜ。
252名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:23:53 ID:UlHv2uL+0
>>6
AC130スレだよ
253名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:24:58 ID:aGsL6pN60
>>223
そもそもここはν速+だぞ。
単に夏厨と言いたいだけと違うんか。
254名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:26:24 ID:UPzGl1R40
>それより日本は単座の純国産戦闘機を作るべきだよな
>もちろんVSTOLは最低条件

F-ZEROか。ハリアーの魔改造でもいいな。甲板強化すればヘリ空母も使えるしな。
255名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:26:40 ID:mjLgexX90
スホーイからもらっちゃえばいいじゃん
新型機
256名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:35:41 ID:UlHv2uL+0
>>215
>何時開発終了すんの?

ツライ...システム開発してた身にその言葉はツライ
とりあえず責任者換えろ
257名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:35:46 ID:b6qDSReN0
>>249
丁寧なレスthx!なんとなく理解した。
258名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:37:12 ID:EHNOS/w90
とりあえず、流れ的にこれ貼っておきますね。
        l^丶
        |  '゛''"'''゛ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J   u''゛"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゛´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゛':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゛''´~"U   ι''"゛''u  ι''"゛''u
259名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:42:30 ID:wjuyW1LJ0
当初1000機くらい作る予定がガシガシ削られて180機で打ち止め予定だしな....
F−35なんかいつ配備されるかわからん状態だし。
260名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:52:30 ID:UlHv2uL+0
>>249
日本がこの先きのこるには無人ミサイルキャリア+有人電子戦機しかないyo

・まず無人機なので備品扱い。 機数制限に縛られないぞ
・対艦対地攻撃のような、帰還が難しい作戦こそ無人機の出番 片道切符上等
・スクランブルも無人機2機先行させて情報収集 有人機(+衛星回線)でバックアップ
 無人機落とされたら専守防衛のアレ解除 いいねぇ

中国のポンコツ航空機による飽和攻撃に対抗できるのは
量産可能な無人ミサイルキャリア併用しかないと思うんだyo
261名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:02:48 ID:X31pJGj00
>>225
F-15等、左翼が必要ないって言う戦力を保有しているから周辺に対しての抑止力になってた。
法で縛られていて使えなくても万が一ブチ切れられたら・・・と考えるから。
切れても大したことねえやと感じたら特アは好き放題やり始める。
今でも中国の軍事力が増強→相対的に自衛隊の戦力減少しているので連中の態度、要求が
でかくなってきている。
韓国人については知らないが、中国人は相手が抵抗しない或いはやっても処罰されないと
感じたら100%手を出してくる。
F-22じゃなくても、その時点での最強兵器を保有しておいたほうが良いと思うよ。

262名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:03:05 ID:NguK3ZUB0
また常任理事やるやる詐欺に引っかかるおつもり??
263名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:06:44 ID:ma2oT+Ep0
F-22の成型技術って日本の技術使われてんでしょ。
F-2作るときにアメリカに持っていかれた奴。

とはいっても、日本はそれ以上の技術をアメリカにもらってるからな。
テフロン加工とか。
264名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:08:06 ID:9rDfDioE0
もうパトリオット死ぬほど配備すればそれでいいよ
265名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:12:56 ID:CT8vq/KR0
F22の芽が出てきた感じ、ロビ−活動積極的にやてんだ。LMも積極的に動いて
いる。米国も不景気雇用がほしい。日本は150機は買うだろう。関東から西に配
備することだ。
266名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:13:49 ID:yvw+pZ0s0
さぁ防衛省さんよ腕の見せ所だね
存分にケチれ!!
向うは高く売りつけたいかも知らんが、こちらもそうそうお金がある訳じゃない
国家レベルで円高誘導したほうが向うも喜ぶだろ!?
輸出企業と国防と果たしてどちらが国益に適うかな!?
情報管理の徹底とか安いもんじゃないか…
80円/jかな理想はw
267名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:15:55 ID:nj0hw7Ti0
心神は無人機のベースになるんだよ。
無人機は心配せんでもいい。
268名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:16:51 ID:XhQJ3nAp0
nyで機密が漏れまくり(しかも本職自衛官www)の国に手渡すわけ無いだろw

ny以外でも機密漏洩事件多すぎだしwしかも第三国w
しかもしかもアメリカが仮想敵国筆頭にしてるシナとロシアwww
269名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:17:53 ID:s+rh9diN0
素直にタイフーン採用しろよ
これで台風見送ってラプター買えないようなら今後欧州機は当て馬にすらできなくなるぞ
270名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:18:34 ID:4sdgdG2C0
海自の人は、中国人妻にころっといかれることが多いそうな
271名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:21:36 ID:pua/h7go0
>>228
E-3セントリーの機体であるボーイング707の製造ラインを閉じたから自衛隊はE-767になったの
もうちょっと機数は揃えたいらしいが予算がない
272名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:23:08 ID:jiH/xFWJ0
スホイで落とせる程度の空戦能力で空母配備の邪魔にならいない対艦ヘタレで
反米煽りのタイフーン奨める変態なんか厨国の工作員ぐらいだろwww
273名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:23:57 ID:756A32mE0
ところで、何でラプターって言うの?教えてエロい方
274名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:28:54 ID:Uh3esPc00
>12
 そもそも、いつできるのか。
 本当に完成するのか?さえ判らないしねえ・・・・・・。
 
275名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:28:59 ID:5pvVl02B0
ラファルを買えば万事解決さいきぉう
276名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:29:04 ID:ibF5Vift0
日本がF-4の後継(実質F-15の後継)として100機、
また、F-4の後継に回したF-15の不足分+モスボールなどでの予備機として200機
購入すれば、米空軍の購入金額も下がるんじゃないか?
とりあえず、福田を辞めさせ、国家反逆罪・スパイ防止法・共謀罪を成立させれば、
アメリカも売ってくれるんじゃないか?
277名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:29:52 ID:yvw+pZ0s0
なんども云うが下手な買い方だけはすんなよと…
絶対すんなよと…
訊いた事ないような商社被せたりさ
278名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:31:36 ID:EnHu2WNr0
35ダメじゃんってこと?
279名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:31:42 ID:o2DxIJRQ0
>>263
それは都市伝説では?
280名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:36:39 ID:uuK5JBrC0
F-22どころじゃない。
その前に外国人参政権で滅びるってのに
281名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:37:10 ID:s+rh9diN0
>>279
F-22の主翼とF-2の技術は全然関係無いからね
単なるデマ
282名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:40:03 ID:AxcfmAMZ0
航空機やステルス分野では、日本の軍事技術はカスみたいなもんだからなあ。
F2の主翼もどんだけ苦労したか。いまだに信頼性は低いし。
F22に日本の技術が使われてるとしても、ごく一部だろうな。
283名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:41:11 ID:9rDfDioE0
>>269
EF採用しない理由って何なんですか?
284名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:44:59 ID:2JJhI1VVO
私待つわ♪
いつまでも〜待つわ♪
285名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:52:16 ID:8br1rlzB0
次々と現場のトップからF22の追加生産の要望が出てくるあたり、やはりF35
は失敗作となる恐れ大なのか?
もしかすると、そのうちF18の追加生産もあるかも。
286名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:53:33 ID:dPAEinx/0
土下座するから売ってくれ!
FMSでいいから!
287名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:11:10 ID:QzRGd0V20
>>285
これだけ引っ張っといて失敗作て……
288名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:12:53 ID:O8qaQwmT0
失敗作以前に完成してないからなw
289名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:14:39 ID:kXV5qlOu0
商売うまいな
290名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:16:35 ID:uIVgIL1l0
>>4

>日本の技術でできてるんだからさぁ、くれよ

何という自意識過剰www ノウハウの大半は米側が持っていて、日本の
技術なんてそのお手伝い程度でしかないのに。
291名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:18:58 ID:yIiFIwT20
F22(笑)
日付変更線またいだだけでトラブる奴だろwww
292名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:21:57 ID:/PP1aJdt0
日本が1兆円で40機買う!!!


293名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:26:38 ID:8Q6h1nIK0
>>291
とっくに直ってる
294名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:39:32 ID:acQdpPVc0
日本はハニトラやny厨で溢れかえっているからなあ
295名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:41:08 ID:8Q6h1nIK0
アメリカも、ペンタゴンから情報流出したけどな
296名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:41:31 ID:PhNIJ5uQ0
>>283
ユーロファイターを導入すると日本の技術が根刮ぎEUに流れます。
EUのライセンス生産や独自改造化というのは全てを提供した上での話。
米国ですらアビオニクスやミサイル技術まで提供しろとは要求していない。
297名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:41:35 ID:ok8pI2Pg0
>>16
作れねーよ。

>>54
もはや技術自体もトップレベルじゃないんだよ……
298名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:42:32 ID:uM6uOXCT0
>>285
コマンチと同じ運命を辿ったりしてw

A、C型は完成しそうだけど・・・
299名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:46:28 ID:6FBuTOVb0
>将来の日本輸出にわずかながらも可能性を残すものといえ、
>次期戦闘機の選定にも影響を与える可能性が指摘されています。

だが断る!
300名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:46:54 ID:3SKmZ7eF0
>>297
エンジンに限って云えば造れるよ。

XF5の5tのエンジンを出力拡大し12tに、更にそのエンジンを軽量化する。
ここまでは、技術的に目処がたったところ。

by技本

実用化には7〜8年じゃないかな。by俺
301名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:48:28 ID:UFhT92TU0
売る売る詐欺か

 
302名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:50:05 ID:8Q6h1nIK0
>>300
> 実用化には7〜8年じゃないかな。by俺
激しく疑問が残る
303名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:51:52 ID:PhNIJ5uQ0
>>16
独自開発は続けるべきだが、日本の戦闘機に関する技術レベルは米国から見れば未だ小学生レベル。
特に低バイパス比エンジンに関してはやっとXF5-1で「 よくできました 」って褒められた程度。
こから現時点でのF-22レベルにするには最低10年、常識的に考えて15年はかかります。
304名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:51:59 ID:3SKmZ7eF0
>>302
たんなる思い込みなんじゃ〜ないの?

その疑問点を詳しく云ってくれ。
305名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:52:13 ID:lR0jOkmZ0
>>300
軽量化しても12tじゃ微妙
どんな目的で作るんかも微妙だが例えばラプター相当のステルス
スーパークルーズとか狙うんなら軽量化よりも大推力化狙ったほうがいいんじゃねえの
軽量化って言っても直径は変わらんだろうからね
推力重量比も大事だがまず正面面積に対する推力を重視したほうがいい気も
306名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:52:14 ID:AxcfmAMZ0
>>300
無理だって。
タービンのウィング一つ取ったって、どんだけの研究がされてると思ってんの。
研究に金をかけない日本政府の方針じゃ、20年経ったって現行レベルのエンジンさえ作れるかどうか。
307名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:52:58 ID:uM6uOXCT0
>>299
断わってどうするw
308名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:53:07 ID:9iqWnZ5X0
>>297
つーか、日本のもの作りの現場は非正規雇用の増大で技術がカツカツになって
急速に衰えている。マジでやばいことになってる。

一時の利益のために人をゴミ扱いするとこうなるんだな。


309名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:53:16 ID:SwOhP9UX0
戦闘機とかいいから宇宙船作れ
310名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:56:00 ID:wlUQxVxe0
>>306
他の国には数百億とかポンと出すくせにな
311名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:56:33 ID:fPKNqOyA0
財務省にある米国債とF22の物々交換ってどうでしょうか?
いやなら米国債をどこぞに売り飛ばすとか。
312名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:58:19 ID:3SKmZ7eF0
>>305
米国と戦う訳でもあるまいし、12tなら充分でしょ。

F22 15t×2  EF 9t×2  グリペン 8t  F15 10t×2  F16 13t


軽量化って双発にするからで、それで12tなら充分だよ。
313名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:58:27 ID:ok8pI2Pg0
>>300
いや、めどとかじゃダメだろ。

まともな戦闘機用のエンジンなんてここ何十年も作ってないから、
積んで飛んでみないと分からない。
314名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:01:05 ID:RnP9w+VH0
情報マネジメントのコンサル込みでも購入すべきだよなあ。
支払いは、日本の抱える米国債の金利でも出来る範囲なんだぜ。
315名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:01:50 ID:3SKmZ7eF0
>>313
新設計ならともかく、既存エンジンの拡大版なので問題点も少なくなる。
316名無し:2008/07/23(水) 22:02:43 ID:cyuSVlDS0
米国が仮想敵国になったときの事も少しは考えて選定しましょう。
317名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:03:59 ID:8Q6h1nIK0
>>315
> 既存エンジンの拡大版なので問題点も少なくなる。
ヲイヲイw
318名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:04:13 ID:kFR8l+h50
ネ20なら可能だぜ
319名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:05:22 ID:uM6uOXCT0
>>316
それは無いっしょw
320名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:06:23 ID:3SKmZ7eF0
>>317
新設計の方が、新たに問題点が多く出るのは馬鹿でも解かるぞ。

反論があるのなら、具体的に書いてよ。
321名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:07:59 ID:8Q6h1nIK0
>>320
大きくすれば、当然各部品の強度は落ちるんだぞ
新たな問題も見つかる可能性大
322名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:08:21 ID:wlUQxVxe0
5tのエンジンの基礎技術から12tのエンジンを作るわけだな。無理だろ
323名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:09:30 ID:PhNIJ5uQ0
>>312
低バイパス比エンジンがそう簡単に出来たら、どこの国も自国で開発しているよ。
XF5-1は小型のデータ取り用実験用エンジン。
実際に空を飛んだわけでもなく機体にすら搭載されたこともない。
低バイパス比エンジンの出力を上げると言うこ事は想像以上に難しいよ。
324名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:10:50 ID:gB2usMLb0
日本は戦闘機作る技術はないの?三菱重工あたり無理?
325名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:11:08 ID:kFR8l+h50
つーか
仮に1.5倍の大きさに拡大した時点で
新設計と変わらなくね?      レジンとかで型とったり、プラモでも難しい
326名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:11:40 ID:3SKmZ7eF0
>>321
だったら、技本に文句を言えば。

技本が12tで目処が付いた、と言ってるのに・・・・

新設計なら、もっと課題が多くなる。(馬鹿でも理解できる)
327名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:11:47 ID:AxcfmAMZ0
>>324
レシプロ機なら作れるよ。
328名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:13:14 ID:zyAlAGv4O
>>300
夏厨はまだ許せる。無知で「kwsk」レスする一般人も分かるよ。

一番許せないのがこういう知ったかする新参。おおかた軍板の「心神スレ」に被れたアホだろうけどさ。

だいたい、実用化とか曖昧な表現を使って何処の毎日新聞ですかwww
329名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:13:28 ID:ok8pI2Pg0
>>315
エエエエエエw

試作品の拡大なんて新規設計と変わらんぞ……


>>326
めどだけであって完成したわけではない。
330名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:13:59 ID:3SKmZ7eF0
>>322
じゃ〜技本に云えよ。w
331名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:15:26 ID:AxcfmAMZ0
大体目処がついたってのは技術検証用のモデルが作れるかも、ってだけだろ。
作る金はどっから持って来るんだ?誰も金出してくれないぞ。
332名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:15:30 ID:wlUQxVxe0
>>330
だれだよ技本さんってw
ちょっと関係リンクずらっと張ってくれ
333名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:15:35 ID:EnHu2WNr0
>>324
その内できるようにならないと
毎回右往左往することになるからな
334名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:16:23 ID:mM7H514K0
>>296
ユーロファイターの魔改造データ提供も発注条件によっては
しなくていいとの事だが。
335名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:16:55 ID:3SKmZ7eF0
>>328
自分が一番知ってる、って口ぶりですな。w

じゃ〜航空ファンで発言した技本に云うんだな。

あんたと技本なら、おいは技本を信じるけどね。
336名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:20:17 ID:PhNIJ5uQ0
>>335
技研本部がいう「目処かたった」とは航空機開発の常識で語っている。
君のは希望。
F-22やユーロファイターの開発がいつ始まったのか調べてみれば。
337名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:20:20 ID:3SKmZ7eF0
>>332
技本が云ってるからだよ。

な〜、おまい、技本の技術者より詳しいのか?

>>331
おまいも、馬鹿か?

技本は、12tのエンジン開発に技術的に目処が付いた。

と言ってるんだ。

なんで金の話が出てくるんだ、国語が弱いぞ。w
338自演でない:2008/07/23(水) 22:20:37 ID:zyAlAGv4O
>>320

> 新設計の方が、新たに問題点が多く出るのは馬鹿でも解かるぞ。
>だから既存の拡大版なら問題点も少なくなる。



X-35、X-32で得られたデータから、新たにF-24、F-25、F-26を作ろうとせず「既存の拡大版」のF-35シリーズを作ろうとした結果、絶賛炎上中なのは無人ですか?

F35A→発電量不足で電装系がオジャン、当初より重量うpで運動性低下
F35B→エンジン出力不足を補う為に排気温度は2000度にまで上昇。作業員をグリルですね、矢沢わかります。
F35C→機体すら出来てない。導入を見切ってFA18を増産と言う先祖帰りですね、わかります。
339名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:20:43 ID:AxcfmAMZ0
>>335
なんだよ、いかにも詳しいって口ぶりで、実際は記事を一読した受け売りだけかよ。
脳みそ使えよな・・・。どんだけゆとりなんだよ。
340名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:23:03 ID:3SKmZ7eF0
>>339
>なんだよ、いかにも詳しいって口ぶりで、実際は記事を一読した受け売りだけかよ。


じゃ〜、おまいの知識は何処からなんだ??

おまいの方が可笑しいだろ。w
341名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:24:32 ID:AxcfmAMZ0
>>340
痛いところを突かれてムカついたか?www
342名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:26:59 ID:3SKmZ7eF0
>>341
全然。w

1)AxcfmAMZ0・・・・・ただのド素人の意見

2)技本の意見。


どっちが信用できるか、誰でも理解できる。


343名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:29:34 ID:AxcfmAMZ0
>>342
予算も知らんガキの受け売りを信用するやつも、そうはいないだろうけどなw
344名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:30:07 ID:yhXl6zC90
>>324
社員が言おう!
ムリ!
345名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:30:17 ID:uM6uOXCT0
目処が付いたとか言っておきながら、絶賛炎上中ってのはよくあるけどなw
軍事以外に、家電業界でも・・・
346名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:30:55 ID:3SKmZ7eF0
>>343
おまいも、痛い奴だな。

俺の意見じゃなく、技本の技術者の意見なんだが。

おまい、馬鹿??
347自演でない:2008/07/23(水) 22:31:11 ID:zyAlAGv4O
脳味噌が腐ってる>>335は放っといて、ちょっと脱線させて下さいね。

技本というのは技術研究本部の事で、何でも略して格好付けたがる>>335には悪いですが、アルファベットでTRDIと略すのが正式です、残念。


さて、今時流行りのネトウヨに被れてる>>335が言う「XF-5は推理5t!!12tになれてつおいよ!!つおいよ!!」と言うのは、
XF-5が比較的小型のエンジンでありながら、エンジンの中心温度がF-22やEF2000などの新鋭機の大型エンジンと変わらないと言うポイントにあります。

つまり「小型なのに5tのパワーなんだから、大型にすれば12tはいくでしょ!!」



はい、脳味噌が腐ってます。日本がエンジンの技術で遅れているのは、軍用エンジンを試験する東京ドーム何個分もの施設が無いからに他なりません。

「シュミレータがあるよ!」と言うかもしれませんが、飛ばしてみないと分からないと言うのでは予算は降りません。

そんなXF-5ですが、XF-5をベースに、XP-1のエンジンにフィードバックされ順調に実績を積んでいますので長い目で見てやって下さい。
348名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:31:53 ID:BgFWDQ1/0
北朝鮮に譲歩しまくったんだから、F22ぐらい売れよ
貿易赤字も減るし、いいこと尽くめだろ
349名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:32:00 ID:AxcfmAMZ0
>>346
なぜ雑誌でそういう発言をしなければならなかったか、その裏も読めない奴には負けるけどなww
350名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:32:41 ID:wlUQxVxe0
>>347
解説ありがとうございました。
351名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:35:43 ID:3SKmZ7eF0
>>347
痛い奴だよ、おまい。><

技本の技術者が言ってるのをだよ・・・・・つまり専門家。

でド素人のおまいが必死で否定する。





意味解からんわ。

技本が云ってるのは『12tのエンジン開発に技術的に目処が付いた』と・・・
そのままの意味でそれ以上でもそれ以下でもない。
352名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:36:39 ID:kQtiHHmj0
えーっと、技本の言ってる12t級ってXF5ベースでも
スケールアップしてF100級のサイズになるんじゃな
かったか?

戦闘機エンジンはサイズも大事。そのクラスのエン
ジン載せるのはF-15とかF-22クラスの機体になる。
7-8年後に12tじゃ不足もいいとこだぞ?F100:系なら
12tはF-15J相当の旧型の数字。そのサイズで2010
年代に第一線で通用させるなら15-18tは欲しい。

F100系でも最新バージョンは14t前後出るぞ。

逆に推力12tで通用させるならF414とかEJ200クラス
のサイズにまとめなければならない。
353自演でない:2008/07/23(水) 22:37:20 ID:zyAlAGv4O
>>332
> 技本が云ってるからだよ。
何でも鵜呑みにするのは日本人の悪い癖です。大本営発表と言うのをご存知?

> な〜、おまい、技本の技術者より詳しいのか?
そういうあなたはどうなんです?。


> 技本は、12tのエンジン開発に技術的に目処が付いた。


目処が立った、で止まっているのは「技術的には可能かもしれない。」つまり現時点で達成されてないifの話です。
日本の航空業界だけでエンジンが作れる確信があるのなら「できます」と言ってる筈………では何故言い切らないのか?。
354名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:37:45 ID:AxcfmAMZ0
>>351
ド素人はお前も一緒だっつーのw

目処が付いた≠開発に成功した
ってことさえ理解してないしなw
355名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:38:00 ID:3SKmZ7eF0
>>349
発言の裏があるかもしれない。(競合・商談で)

これは解かる。

だからと言って、「12tエンジン開発は出鱈目だ」と云える根拠はあるのか?
356名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:38:28 ID:t9Djltig0
>>344
2chなんぞで遊んでないでなんとかしろw
357名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:39:45 ID:JHFyRZVF0
スパイ防止法を作らないとラプタン売ってもらえないよ
358名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:40:18 ID:3SKmZ7eF0
>>354

>目処が付いた≠開発に成功した

おいおい、誰がこんな事を言った??

国語は大丈夫か?
359名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:42:37 ID:AxcfmAMZ0
>>355
出鱈目wいよいよ日本語が駄目になってきたなw
論理的思考ができないようじゃ、大人の会話一つもできないぞw
競合・商談って、技術研究本部が開発してる物はどっか他所から買ってきただけの代物だったのか?

目処が付いたって記事を目にしただけで、世界最高レベルの戦闘機を作れるとか妄想してないか?
360名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:44:13 ID:t5SHuPEO0
徐々に国産機作って欲しいな
無人機が主力になるまでには技術力を十分に高めて欲しい
361名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:44:36 ID:3SKmZ7eF0
ネラーって、頑固なだけだな。


12tエンジン開発に技術的な目処が立った=あと開発に必要なのは時間(+金)

って云う意味だぞ。

脊髄反射はネラーの悪い癖。

362名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:44:42 ID:t9Djltig0
航空ファンでたいぽんの特集やったらしいけど誰か概要教えて
F-Xにたいして否定的・肯定的どっちだった?
363自演でない:2008/07/23(水) 22:45:37 ID:zyAlAGv4O
>>355
早とちりしすぎなんよwww。


XF-5には「将来有望な可能性が有る」って話は本当。だからと言って「出来る」とは限らないだろう?。

この記事は「日本にも、将来有望なエンジンが有る」と言う内容で、日本に推力12tの大出力エンジンがもうすぐ出来るとは書いてない。一種のPRだよ。


「この高校には天才ピッチャーがいます」って記事見て「今年の甲子園でこの学校は優勝!!」にはならない(可能性は有る)でしょ?。要するに「次回の技術研究本部先生の作品にご期待下さい」って話だから次回作を勝手にwktkしたお前がおっちょこちょいなだけ。
364名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:46:27 ID:kQtiHHmj0
>361
すまんが352に答えてくれまいか?
365名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:46:38 ID:zJkLhvcF0
>>351
>>336も書いているが、戦闘機開発の常識を知らないのになぜ簡単と言い切れるのか?
少なくとも君の言う技本の技術者は戦闘機開発の常識を知っていると思う。
日本より進んでいる欧米ですら20年近くの開発期間を必要とした。
少なくともそのくらいの期間では何とかなるという意味での発言と取るのが普通だよ。
しかも日本には>>338が書いたように試験場がない。
できあがったエンジンや機体は欧米に一々運びテストし、
データを持ち帰って改良するという作業を繰り返さなければならない。
これだけでも十分なハンデだとは思わないのか?
366名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:47:26 ID:AxcfmAMZ0
>>361
> 脊髄反射はネラーの悪い癖
そりゃお前だっての。

その時間と金がどれだけ得難いものか、お前にゃ想像もつくまいよ。
367名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:48:03 ID:2qU7xh780
>>361
その金が日本で厳しい。
F-35のエンジンF135の開発費の記事だ。
F135はF-22搭載のF-119改良発展型だが、当初の開発費が58億ドルの契約だったが、
最大で8億5000万ドルの追加予算が必要だと書いてある。
63億ドル超だ。
ただ、記事にはdevelopment contractとしか出ていないが、
さすがにこの値段は「開発費」+「初期生産台数の納入価格」だと思うが。
新規だろうと、改良であろうと最高性能のエンジンを製作するのには、アメリカでさえこの惨状だ。
ttp://www.courant.com/business/hc-jointstrike0722.artjul22,0,3759944.story
368名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:48:18 ID:3SKmZ7eF0
>>359
>目処が付いたって記事を目にしただけで、世界最高レベルの戦闘機を作れるとか妄想してないか?


勝手におまいが云ってるだけだぞ。

国産開発をするとしても、米国製戦闘機を凌駕する必要性はない。
すくなくとも中露戦闘機より優れていれば問題ない。
369自演でない:2008/07/23(水) 22:50:34 ID:zyAlAGv4O
>>361
> 12tエンジン開発に技術的な目処が立った=あと開発に必要なのは時間(+金)

> って云う意味だぞ。
勝手な解釈は自由だが、ベッドでのオナニーだけにしろ。時間と金で何とでもなるんなら日本は今頃軍事大国だwww。FSXでの辛酸も無いし、F104を押し付けられる事も無い、自衛隊に陸軍を殺戮したM4が来る事も無かっただろ?。


\ 技 術 的 な 目 処 が 立 ち ま し た /


> 脊髄反射はネラーの悪い癖。
はい、お前が言うな。
370名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:50:34 ID:3SKmZ7eF0
>>366
じゃ〜「12tエンジンが出来ない」の根拠を具体的に話せよ。

371名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:52:06 ID:Vxzs6y4j0
>>362
立ち読みかつ流し読みの印象。

「タイフーンは今現在は強いけど、所詮前世紀の戦闘機。」
372名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:52:28 ID:AxcfmAMZ0
>>368
お前の意見をまとめると、現在の中露の戦闘機と何とか渡り合える戦闘機の、
エンジンだけは開発の目処が立ったところだと。
んで、時間と金をかければそれが実現するだろうと。

その戦闘機が実現するころには中露はもっと先を行ってるとか、思わないわけ?
373名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:52:42 ID:aAEyueh00
毎年恒例の行事になってきたな
374名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:54:26 ID:0hOeOSbN0
>>373
夏だしね。
375自演:2008/07/23(水) 22:54:41 ID:zyAlAGv4O
>>370
じゃあ日本は12tエンジンを作れるんですね?

それならF110-GE-129を作れるような日本国内の設備を教えて下さい。
376名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:55:59 ID:t9Djltig0
>>371
トン。お礼に踊っときますね
       l^丶
       |  '゙''"'''゙ y-―,  あ ふんぐるい むぐるうなふ くとるぅ
       ミ ´ ∀ `  ,:'
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J

             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |  それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)    いあ   いあ
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u
377自演でない:2008/07/23(水) 22:58:55 ID:zyAlAGv4O
>>376
モサ師匠〜ッ!!!

いあ!いあ! ∩(・∀・)∩
378名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:00:34 ID:kQtiHHmj0
つーかF100サイズ12t級エンジンの機体でいいって
んなら現行で持ってるF-15Jで充分、わざわざ新規
開発の必要なしって話になっちまうんだが。F-4おじ
いちゃんの代替分だけF-15FX買えばいいじゃんと。

2020年代には中露はPAK-FA持ち出しますよっと。
379名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:01:46 ID:2ZtMvtjU0
トトビッグ30回ぐらいあてさせてくれたらおれが一機ぐらいかってやんよ。
380自演でない:2008/07/23(水) 23:05:58 ID:zyAlAGv4O
>>378
結論で言うとそうなる。
F-15はレーダーとエンジンのチョイス次第で化けるからなぁ。


問題は国内の戦闘機がF16系とF15系の二系統になっちゃう事くらいかな。
381名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:11:54 ID:pKJYRvbl0
>>380
F-15といってもE系統だから別物だよ。
しかも単座+F100-PW-232という美味しい提案だから30〜40機くらいなら導入しても損はないと思う。




スーパークルーズするF-15が激しく見てみたいだけなんだけど。
382名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:13:31 ID:nj0hw7Ti0
まてまて、7〜8年後と言ってるのは
>>300だ。技本じゃないぞ。

F−15代替機で20年後と考えればスケジュールに問題は無いだろ。
383名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:14:00 ID:kQtiHHmj0
でもそれならタイフーンの方が良くないか?

一応ラ国できるし国内で色々いじれそうだし。
384名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:15:50 ID:t9Djltig0
>>377
> モサ師匠〜ッ!!!

今ググったら引退したって出たけどなんかあったのあの人?
385名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:16:29 ID:RyWhy6USO
>>375
F110-GE-129ならF-2用にIHIがライセンス生産しているよ。ま、エンジン名はF110-IHI-129になるけど。
386名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:16:38 ID:pKJYRvbl0
>>383
日本の技術が全て流れるのを許容出来るか?
ってのと
政治的な問題をクリア出来るか?

この二つがネック。
387自演でない:2008/07/23(水) 23:17:08 ID:zyAlAGv4O
>>381
アメのF-15Cが空中分解した時、用心に世界中のF-15が飛行停止したのです。
(E型はすぐ解除されたが)

で、以前日本はF-2墜落、F-15C型(J型はC型基準)空中分解でスクランブルをF4EJ改のみに頼る体制を経験してるので、それが吉と出るか凶と出るか……。 個人的にはスパクルF-15を見てみたいので吉と出て欲しかったり………。
388自演でない:2008/07/23(水) 23:22:15 ID:zyAlAGv4O
>>382
それを睨んでのこころん(ステルス実証機)だと思われます。てか分かる人居てヨカッタ〜。
>>384
小モサ師匠にバトンタッチしたとしか聞いてないなぁ……。(中の人だったと噂がゴニョゴニョ)

>>385
日本はエンジン自体は作ったけど開発はして無いでしょ?。って事を言いたかったんだが逃げちゃったみたい(・ω・`)
389名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:22:19 ID:gzInI08g0
台風虎1’⇒台風虎3⇒(ここから魔改造)⇒台風虎X⇒心神
390自演でない:2008/07/23(水) 23:27:12 ID:zyAlAGv4O
>>389
こころんは戦闘機じゃないやいっ!!><。

X-29だとかX-35に当たるXナンバーがこころん。
Yナンバー(試作機)じゃ無いんですっ。

実証機→試作機→実用機
X-30 →YF-22 →F22
心神 → ??? →???
391名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:30:56 ID:t9Djltig0
>>388
もし中の人だったとしたら今のご時世そらまずいでしょうなあ・・・
392名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:50:24 ID:kQtiHHmj0
>386
政治的な問題は米次第だからとりあえず置いとくとして、

「ここを複合材製にしましたとかレーダーをこういうサイズの
AESAにしてインターフェイスはこうです」

ってのと

「この複合材部品の作り方教えますAESAの作り方も教え
ます」

じゃ全然違うと思うが。前者ならほとんど問題あるまい。
個人的にはある程度までなら後者でも許容できるんじゃな
いかと。メリットはふたつ。

・次の次のことを考えれば欧州の航空宇宙産業にテコ入れ
しとくのが吉。米の寡占市場じゃ当て馬にもできない。
・欧州製兵器に日本の知的所有権を使わせる=中国など
への兵器輸出にストップをかけれる立場になる
393名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:54:04 ID:UlHv2uL+0
>>392
日本の金使って中国向け兵器開発をさせるようなもの
JAXAに使った方がよい

つか、気象衛星の予算出てないよ もう発注しないといかんのに
394名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:58:47 ID:tGV+2vML0
>>375
なんで質問に対して、質問返ししてるの?

朝鮮人対応ですね。w
395名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:02:42 ID:uz4mar8e0
H2型ICBMがあれば十分だよ
396名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:05:17 ID:W8zGmxRE0
>>372
>その戦闘機が実現するころには中露はもっと先を行ってるとか、思わないわけ?


おいおい、中国の戦闘機のエンジンはロシア製だぜ。

J10もエンジンはロシア製。
397名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:07:46 ID:6lqf5P9J0
>>395
六ヶ所村の工場もその気になれば軍事転用出来るしなw
398名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:12:37 ID:PPyGaKut0

         ____        
       /      \      
      /  ⌒  ⌒ \        「韓国、竹島へイージス艦派遣か!?」
    /    (○)  (○) \  
    .|       (__人__)   |   __
     \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  /
    (⌒\     / 赤日  /    /
    i\  \  ,(つ    /   ⊂)
    .|  \   y(つ    /,__⊆)


         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。     まずいお…
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j    世界最強の戦艦が竹島に…
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。    
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<●>:::::<●>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   このままでは日本は戦争になったら負けるお…
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜    韓国軍は無敵なんだお・・・
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。    
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
399名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:15:58 ID:CMzQCssK0
>>398
チョンはマジでそう思ってそうだなw
400名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:17:53 ID:DC90SK3O0
韓国のイージス韓って
あのなんちゃってイージスか
401名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:18:42 ID:FMgXpN/C0
>>395
H2は液体燃料だからあまり使えない。燃料入れるのに
何時間かかるか・・・。
文科省のM5だったかな?固体ロケットの方が使える。
402自演でない:2008/07/24(木) 00:27:25 ID:sw/twBmNO
>>394
ID変わるのをじっと待ってたんですね、分かります。

>>396
ライセンス(国産)もある事はあるけれど………。まあ早い話が日本とアメの関係です。
>>400
ウリナライージス(笑)。かの国は原子力空母まで持とうと考えてるらしい。どこまで日本がコンプレックスなのか……。

>>401
M-Vはもう使ってないんだよな……。今後、量産性をうpした後継機を作るそうですが………。あくまで最終手段だからね、絶対に使うなよ!
403名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:29:39 ID:F80Fugk20
>>395
通常弾頭を載せるか
NPTに署名してるから核は載せられん
404自演でない:2008/07/24(木) 00:31:10 ID:sw/twBmNO
>>402

>>394
> ID変わるのをじっと待ってたんですね、分かります。


ごめんなさい………。
ROMれば分かるが質問に質問で返したレスに質問で返した訳でして………。

てか日本人にチップ出させる決まり文句www

「You are Koran?」
405名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:35:06 ID:F80Fugk20
>>404
とりあえず
つ e
406自演でない:2008/07/24(木) 00:48:25 ID:sw/twBmNO
>>403
コスト面と数が揃わない事を無視しての話ならば、ペイロード一杯にスラリー爆薬を………。


MOABが9.8tだから、弾道軌道ならば4段の強化型でギリギリ届く位かなぁ。(数値は出せないんでスマソ)


ペイロード一杯の爆薬ならば威力もさる事ながら、都市に巨大なキノコ雲が上がるだけで相当なインパクトだと………。(って心理作戦になってるw)

>>405
thx………
407名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:49:26 ID:WsDzyCXL0
ロシアのスホイ35BMと中国のJ-13は
どれくらいの性能なんだ?
408名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:55:23 ID:oPGX6D0a0
>>281
CFRPのような脆性材料で一体成形したら一発の機関砲弾で
翼が全面破壊するんでないか?

F22は耐弾試験結果を反映して、縦骨の3本に一本をチタン骨に
してクラックアレストしたと国防省のHPに自慢げに出ていたわな。
409名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 01:04:41 ID:W8zGmxRE0

【固定観念テスト】

1)広い宇宙、地球以外にも生命体(単細胞など)が居ると思う。          Y/N

2)広い宇宙、地球以外にも知的生命体が居ると思う。                Y/N

3)広い宇宙、人類より科学が進んだ知的生命体が居ると思う。          Y/N

4)遠い未来の人類、近くの恒星に移動・観察や惑星間移住はしてると思う。   Y/N

5)地球に地球外生命体が来ていても不思議ではない。               Y/N

6)地球に地球外生命体が来てるはずだ。                        Y/N


どこまでYES


410名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 02:00:07 ID:ImI3r/jK0
日本に売れば、生産継続は余裕なのにねぇ・・・

もっとも中華流出でF22のコピー品登場で寿命自体が短くなる諸刃の剣。
411名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:32:04 ID:Gd5gS+aR0
外装だけYF23のT-4でいいよ
412名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:35:29 ID:7tofyAi6O
設計図くれれば日本で作ってアメリカに安く売るよ
413名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 03:41:05 ID:bCuWVMAG0
売らないっつったのは、そっちなんだから、一々日本を引き合いに出すな。
別に売りたくない物まで無理に売れとは言っておらん。
防衛省が固執すれば予算は失効できず、財務省は情け容赦なく戻入させて、
他に回すだけだ。
414名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 04:09:05 ID:W2GXi/+10
415名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 07:42:09 ID:qSCQZU2g0
ttp://ohpai.com/
やっぱりタイフーンよりF-22の方がいいわ・・・
416名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 07:46:37 ID:ASSBi1iH0
ハリヤーを買えばいいんじゃない?
滑走路が壊されても離着陸できるじゃん
417名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:08:40 ID:7G5Oexh00
あれは別のカテゴリーと思った方がいいぐらいの代物。鈍亀だし。
418名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:19:03 ID:5UbqES4K0
>>408
そこでケブラー素材ですよ
どちらにしろ骨はチタン使ったほうがいい

>>409
全部Y
悪魔の証明でもあるまいし居ないのをつれてきて証明するわけにはいかない
遠い将来ワープ航法でも出来てしらみつぶしに探さないとわからないだろ
ちなみに地球生物でも宇宙空間で冬眠できる奴らもいるらしい
そいつらが遠い星から隕石でやってきた可能性とか考えるだけなら楽しい

実際に信じようが信じまいが変わらないし。

>>415
それこそグリペンとコンセプトがそんなにかわらん
ハリヤーは船から離陸用じゃね?使うなら哨戒/偵察および本国上空でのドックファイトや
艦船からの支援砲撃を貰いつつ対空防御

なんていうか1vs1で勝てる戦闘機じゃないだろ

居るものから考えてみよう
1.自衛隊のエースが乗る対艦用国境警備用戦闘機(現F15J)→F-22かF-35
2.それを支援および抜けてきた護衛付き爆撃機撃墜用→(現F-1+F14多数)F-2 タイフーン クフィル (グリペンでもなんとか)
3.首都や政令指定都市上空決戦用(現在もともと考えられてない)→グリペン ハリヤー

419名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:32:55 ID:juJrX7y90
>>408
C/C系複合材料なら全面破壊しそうなもんだけれども、通常、構造で使われる
CF/Epoxy系の複合材料なら全面破壊は厳しいんでないの?
420名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:58:39 ID:oPGX6D0a0
>>419
弾に当たるのは、設計応力限界の高G旋回時なんだから
激しくぶっ壊れると思うが。

 CFRP構造物の静荷重破壊試験でも心臓に悪いのにww

低靭性のエポキシでなくF22は高靭性樹脂を使っているんでなかったかと。
421名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:02:10 ID:zh7+0xZD0
>>408
当たらなければどうということはない
422名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:05:07 ID:5UbqES4K0
>>420
高強度部材は脆いのは宿命だな
もともとジュラルミンもそこまで粘り強い金属でもねーし
チタンも傷が入ればポッキリいくし
かといって翼をポリカーボネートでつくったら熱には耐えないだろ

カーボンケブラーが防弾チョッキに使われてるぐらいだから
表面はあんなのでいいんじゃないか?内部には強度が必要になるからC-FRPとか
チタンの骨を必要な箇所に入れればいい
423名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:13:10 ID:Vnw8Enog0
メチャ高で売りつけても日本は喜んで買うからだろ。
自国の戦闘機くらい自国でつくれよ
自衛隊はアメリカを儲けさせるために有るようなもんだ。
424名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:19:13 ID:juJrX7y90
>>420
流石にマージンは取ってあるだろうから、一番弱いplyが破断するだけだと
思ったが、確かめる方法がないな…
確かに、おまいさんの仰るとおり、激しくぶっ壊れるかも知れん。

アレってエポキシじゃないんだね。
了解しますた、ありがとう。
425名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:27:04 ID:ZsvDTGNw0
戦闘機そろそろ辞めて
操縦自由自在なステルスミサイルを数万発配備しとけ
426名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:36:53 ID:lksZgAfE0
>>425
射程距離が欲しい→ミサイルの大型化→大型化したらコストが上がったから一発で多数の目標を仕留めたい
→小型ミサイル搭載→ミサイルランチャーとしての滞空時間をもっと長く索敵能力などもあげたい
→センサーなど増強&さらに大型化→陸上施設に頼らず目標を発見→ロック&撃墜の能力欲しい
→戦闘機
427名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:38:02 ID:kJtVbxVTO
これは単に米機を継続購入させるためのブラフだら
f18辺りを日本政府が導入始めたらすぐに撤回すんじゃね?
428名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:40:12 ID:qSCQZU2g0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 レイピア!レイピア!
 ⊂彡
429名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:48:27 ID:RYDoayqOO
F4の更新分はユーロタイフーンでいいんジャマイカ?
F22は能力向上改修できないF15約100機分の更新で購入すればいいと思われ。
430名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 11:53:28 ID:FXx1yIeC0
>>427
f18はありえない
あれならf2改、f35、タイフーンのいずれかの方がいい
431名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:06:20 ID:lksZgAfE0
>>430
F-35はありえない。
現在の予定スペックでもすでにタイフーンを下回ってるカスに用は無い。
F-22がなければF-4の後継機にタイフーン入れて欧州との技術提携を可能にして得られた技術をF-3開発に活かす方がいい。
432名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:15:13 ID:11ot+75s0
F-3に活かせる技術なんてあるの?
エンジンは国産前提だし機体はF-2と同世代だし
アビオに至っては一部F-2に負けてるんでしょ?
433名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:21:18 ID:lksZgAfE0
>>432
F-2はアメ技術で作られたものだろう。
日本が担当したのは一部の機体とアビオニックスだけ。
エンジンに関してもXF5-1の大型化がどうなるか判らん現状より、
実績のある技術を導入する方が開発もうまく行く。
なんだかんだいってタイフーンは現役機ではF-22に次ぐ機体だから、
その技術の導入が可能ならF-3開発にとってかなりのプラスだろう。
434名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:25:16 ID:11ot+75s0
F-22に次ぐといえば聞こえはいいけどぎゃっぷがひでえ・・・・
435名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:35:01 ID:lksZgAfE0
>>434
そりゃラプターが強すぎるからそうなるだけだろう
RCSに関してF-22以外の現役トップだし、武装搭載してのスーパークルーズもできる
うさん臭い露助機や何になるか判らんF-35より全然マシ
436名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:49:00 ID:11ot+75s0
別にどこかの大安売りのチラシみたいに
安いよ!!!(高いのに比べれば) すごいよ!!!(ヘタレに比べれば)
見たいにどっか括弧書き画付いてそうなBAeの宣伝文句が気に食わないってわけじゃないんだけどさ

かっこわるいじゃん?>>タイフーン
437名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:51:08 ID:bN2dRvNH0
グリペンはNGが完成すれば足が長くなってスーパークルーズにステルスというサーブの主張
タイフーンで変な条件付くくらいなら価格と整備の負担減らしに良いかも
局地戦闘機として少し揃えるとか
438名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:03:02 ID:CB8YkL7V0
タイフーンもF-35も、開発にイギリスとイタリアが絡んでいるのが…
439名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:56:20 ID:ncaQVoVA0
>>424

蛇足
カーボン系の複合材は、一度破断を開始した後の壊れ方が半端ないからなあ。
通常においてはマージンの範疇であっても、弾はどこに当たるかわからんわけで
そうなった時は設計解析の対象外だと思うな。そういえばGFRPだったけどGigazineだかで
鳥ストライクでノーズコーンのもげた、F-111が紹介されてたっけ。

ビスマレイミド系の材料といわれているね。BTとか加工したこと有るけど
あれって後で加工するには、粘るは硬いはで相当イヤーンな素材。おまけに高いし。
440名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 15:01:53 ID:5kowEeqI0
>>437
NGにしたところでスパホよりマシな程度で結局は話にならないよ
空自には要りません
441名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:27:18 ID:5UbqES4K0
>>440
数機欲しいけど敵が基地のそばまで来る前提だもんな
国境ラインで止めることが最優先だろう

F-15の置き換えならF-22やF-35ぐらいはないとな
ステルス性がないのは論外
ステルス性が付いても航続距離が少なめなのも守備範囲が狭くてNG
日本に空中給油機が少ないし。
442名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 16:36:37 ID:lksZgAfE0
>>441
F-22はわかるが、F-35はいらん。
ステルスの格好に惑わされず、ちゃんと調べればどんな物なのかわかるはず。
443名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:00:03 ID:GD9QYeuP0
情報漏洩というがF-22を買えたとしてもFMSでしか手に入らない機体のどんな情報が漏れるというのか?
操縦のしかたとか実際のステルス性とかか?
それとも機体コンピューターのソフトウェアとかか?
日本にはF-22が入るような電波暗室もないしなぁ。データもろくに取れそうも無いし・・・・・。


いったいどんな情報を本国に送れば良いのか解んないじゃないか。
444名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 17:19:35 ID:CB8YkL7V0
>>443
スクランブル発進したF-22がレーダーにどう映るかとか、速度や運動性の実測データ。
特に米軍が実戦で使う前に中露にそれらの情報を取られると、対F-22戦術構築されて不利になる。
・・・まあ、空自がイヤガラセのごとく、F-15Jでしかスクランブル対応しなければいいのだが。

直接的なスパイなどによる情報漏洩に関しては、レーダーの性能、非公開の運動性・機動性データ、偏向ノズルの制御ソフトetc
445名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 18:50:54 ID:WsDzyCXL0
F-15FXでいいんじゃないの?
446名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:06:30 ID:jAfjPtFQ0
>>445
別にいいんだけど灰カスしてもらわんと気がすまん
447名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:21:59 ID:9fDHoOlu0
ともだちー
ともだちんこー
F22クレクレー
448名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:37:22 ID:sw/twBmNO
先進国は主力戦闘機のサポート用に。中進国はF-16やミラージュの後継にF-35を買う予定です。イスラエルに至っては『買ってやらない事もない』と使わずに余らす気満々………。

そこに『主力戦闘機として使うので下さい』とノコノコ現れた西側二位が日本でございます。


同様の理由で>>1の大将さんも『F-35でF-22の代わりは務まらない』と増産を要求している訳です。


F-22を導入した場合、ステルス機の運用経験が無い日本は、いつぞやの空中給油機大破みたいな事に成りかねません。それこそ猫に小判。中共に新幹線ですよ。心神で経験値を上げるのも大切だと思います。


………となると、F-22の代わりに『強そうな位新しい』かつ『飛ぶか分からない』機体を選ぶしか無いと言うリスクが有ります。その酷い例が、炎上中のF-35だったり……。

ですから、主力戦闘機にF35は相応しく無いと。もちろんF-2の減数分にF35を入れる。ステルス機の実験部隊を作るなどで購入するなら別ですが……。
449名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:38:20 ID:LpEVGB6f0
>>436
だんだんカッコよく見えてくるぞw
450名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 19:47:12 ID:CB8YkL7V0
>>449
タミヤ模型のプラモ写真だと、タイフーンがなぜか格好良く見える。
451名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:00:21 ID:dJFoArSZO
>>450
試作機EAP見た時はえらくカッコ悪いと思ったもんだが、実戦配備が進んで実用に供されてる機体を見るとカッコよく見える様になった。>タイフーン
452名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:09:27 ID:9fDHoOlu0
>>448
日本人はオーバースペック/オーバーエンジニアリング大好きだからいいんですよ
453名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 20:55:26 ID:5UbqES4K0
>>448
日本の自衛隊の数が少ないんだから死んでもらっちゃ困るんだよ
死ぬまでに相手を50機落として死ぬなら鬼神のごとき戦いぶりだったとか
色々勲章もらって棺おけに飾られて来るだろうが、長年平和すぎる中
有事の為に毎日訓練してるんだぜ?
いい道具使わせてあげたいじゃないか

F-35はF-22に色々劣るけど米海軍と米空軍の両方の要求のせいだからしょうがない
とにかく制空権だけは確保して都市爆撃されないほうがいいだろ?
俺たちが住んでる街が焦土になる可能性が空戦負けで実現することが一番高い

454名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:20:29 ID:sw/twBmNO
>>453
F-35に対空装備が加わるのは2014〜15年まで遅れると言うのがLMの言い分です。………となるとそれまでの間、ステルス攻撃機を主力戦闘機に使うと言うんですか?



空対空戦闘においてF35のAPG-77は多いに有利です。しかしながらミサイル4発分のペイロードは他の4.5世代機に比べて劣っている訳ですよ。いくらレーダーが凄い、ステルスが凄いとは言え、手持ち4発で撃墜比率の向上を望むのは精神論意外の何物でもない気がします。
455名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 23:27:10 ID:Nnjd1fOT0
タイフーンは黒っぽく塗装すればイカ臭さが抜けてカコイイと思う
456名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:07:02 ID:1JxLG5bm0
>>455
>イカ臭さ

おお!!
なんかあのカタチが微妙だと思っていたが、言われてみれば確かに烏賊だな。
457名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:11:38 ID:iwyEMrLm0
それなんて試作時のラファール
458名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:37:35 ID:9vdEvs4C0
>>457
懐かしいな、プラモも真っ黒だったw
ttp://www.tamiya.com/japan/products/list/72plane/html/60717.htm

タイフーンは好きなんだがAC3の初期配備機で凄く弱かったのが印象に残ってるw
>>414の自衛隊機カラーのYF-23もなんかいいな
459名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 00:54:35 ID:kqH97TRK0
YF-23のデザインって良くも悪くも日本っぽいよな
460名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:21:08 ID:eECCTDALO
>>459
アニメっぽいと言いたい訳だな?w
まさに日本にうってつけの機体ではないか!
461名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 01:54:50 ID:bExYKknj0
T-4にYF-23外装にするのだ!

これでいいのだ!
462名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:02:20 ID:SRgrzCdB0
日本には過ぎた高すぎるオモチャだ、、、

イラネ
463名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 02:05:41 ID:/8Kh7FNa0
>>445
F15の空中分解事故の原因は老朽化です。
これ以上使うのは危険です。
F15にはステルス能力はありません。
ステルス機との戦闘では圧倒的に不利です。
464名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 03:04:26 ID:cdYcts8t0
>>463
新しく作るんだから新品だろ
ステルスは無いがそれはラプターとライトニング2以外全部だし
465名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 05:58:41 ID:eQ6LQaEv0
今は駄目な子のF-35もいずれは枯れてやれば出来る子に成る
なんせ受領予定国が多いからな
枯れる頃にはF-22も購入可能に成ってるかも知れないから
今は可能な限り先延ばしが妥当な落とし所。

F-4EJが持たない?
ハンガーの主に成ってもらえば純減する必要も無い。
466名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 11:07:52 ID:m16ZvAMz0
>>465
受領予定国が多いってことは機密が漏れ易く日本の主力戦闘機にふさわしくないと思わないのか?
ライセンス国産も魔改造も現時点ダメだから、いくら将来性を力説されても実現できなければ意味は無い。
だからF-4EJの後継機に現在出来ててライセンス国産可能のものに限る。
F-15の後継機の話になるとさらに15年後になるからそん時国産機の選択肢も出てきてF-35に拘る必要は無い。
467名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 11:23:26 ID:eQ6LQaEv0
>>466
国産にも可能性は残しておくべきだとは思うけど
実際はねえ?
パクったんだかゴリ押しされたんだか良く分からないモノに成る気がする。
どーせゴリ押しされるんならF-35に首突っ込んだ方が良いかもね。
468名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 11:32:55 ID:m16ZvAMz0
>>467
絶賛炎上中のF-35に首突っ込んでアメリカと心中するなら国産機に金を突っ込んだ方が将来のため
F-35に金をいくら入れても日本の将来のためにはならん
北朝鮮テロ指定解除とラプター輸出に関する米議会の言論を見るとF-35に投資するのは決して得策ではない
469名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 11:59:45 ID:kqH97TRK0
>>468
自力開発もいいがアメリカと心中覚悟したほうが
日本がピンチの時にパーツに互換性がある

昔の日本軍はひどかったろ?互換性がない武器だらけで。
470名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 12:13:21 ID:kqH97TRK0
X-32
http://ja.wikipedia.org/wiki/X-32_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

ダサいけど強そうです
471名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 12:23:30 ID:m16ZvAMz0
>>469
日本はアメリカと心中する覚悟が出来てもアメリカは日本と心中するつもりはない
だから危ない
なんでもアメリカ頼りだとアメリカの外交方針一つで日本の国防が崩壊しかねない
別にアメリカと手を切れという訳じゃないが、自国の防衛だから自分が努力しなければ誰も守ってやる義務が無い
472名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 12:59:15 ID:zNGexIXe0
また、外貨稼ぎで日本に買わせる魂胆ですか?
それも、ノックダウン生産は認めず米国生産限定で。
473名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 13:21:41 ID:isFjkelh0
アメリカは第二次大戦ではB17爆撃機を一万機以上生産した。
P51・F6Fなどの主力戦闘機にしても、さらに大量に生産し勝利した。

なのになぜアメリカは物量戦を放棄するのか。
こうしたケチケチした根性が、日本敗北の原因だと戦争当事者のアメリカが
どうして勝利という形で理解していながら教訓から学ばないのか。
たった183機では中朝連合軍相手に勝てないではないか!
日本でさえ零戦を一万機量産したというのに!

わずか183機のラプターしか持たない哀れな貧乏空軍アメリカ相手なら
太平洋戦争末期の日本軍でも楽勝で全米完全制圧まで持ち込める。
474名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 13:25:18 ID:nu9wEN+A0
軍部はやっぱり大量購入したいんだろうよ
でも議会が許さない。今回の参謀長の主張はつまりはそういうことだろ
475名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 13:51:39 ID:kqH97TRK0
>>473
本当にヤバイと判断したら戦術核兵器ぶっぱなすからだよ
つまり前スレでも誰かがいってたけど「おもちゃ」扱いしてるんだろ
ようは滅亡させる気でくれば核兵器の打ち合いになる

潜水艦から同時に4〜5発なww
朝鮮半島の形が変わっちまうだろなwww


476名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 14:01:13 ID:m16ZvAMz0
>>473
零戦が一万機作ったとはいえ一つの戦場に同時に投入できたのは数百機程度
ラプター183機とやったら勝負にならん
もちろんラプターはレシプロ機相手に空戦を仕掛けてこない
基地と空母を叩いて終わり
ただ、ラプターのステルスもロクな電探を持ってない旧日本軍相手じゃ宝の持ち腐れ
477名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 14:23:50 ID:GFpafvNg0
小早川まりん
478名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 18:42:48 ID:PCj+Y+le0
>>473
んとね、確か1970年代あたりにね
「多数の戦闘機を保有するより、より高性能な戦闘機を必要数揃えておく方が戦闘効率がいい」って
戦訓ができたのね。

多数の戦闘機がそこそこの性能でも、より高性能なほうにアウトレンジされたり、
そもそも会敵できなかったり、コストかかったりでよろしくないんだってさ。

まあ、そんなだから米国製戦闘機は欧州の空軍から「デコレーションプレーン」って呼ばれちゃうんだけどw
479名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 19:53:54 ID:xc5oqd/p0
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
480名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 20:57:12 ID:kqH97TRK0
>>478
F-15の神話もすごいからな
一応公式被撃墜数は2機だっけ?

ある程度捏造されたデータの中では
50:1のレシオになってる

素直に信じるとしたら50機のmig-21より1機のF-15っていう意味
そのF-15を2機落とせるかもしれないF-22はF-15よりコストパフォーマンスがいい

ここでmig-21より劣るゼロ戦を何機もってきたらラプターに勝てるというんだね?
維持費とパイロット育成費用を考えるとそんな作戦が出来るのは中国ぐらい
481名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 21:00:44 ID:ZiGEIacS0
>>480
ねえよ(w

50vs1なら絶対にミグが勝つ。
50:1のキルレシオは、1vs1を50回やった場合。

なので、一回の会戦ごとに同数以上そろえられないのなら
現状程度の質の優位性では意味ない。土人と宇宙人並みに
質の格差が開けば別だが。
482名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 23:28:13 ID:+8HH5PYA0
いま空自にF-35いれたらパイロットに双眼鏡の支給と、機体に零戦チックな照準機が必要になるだろう。
なんたって対空システム無いんだしょ?

ここだけ第二次大戦に逆戻りかよチクショー!!
483名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 23:30:44 ID:cdYcts8t0
イギリス防衛評価研究所(DERA)の試算
---------------------------------
改良型Su-27(Su-35相当)との性能比較
F/A-22 "Raptor"        9:1 - 10:1
Eurofighter Typhoon       3:1 - 4.5:1
F-15 modernisiert(J改相当) 1.5:1
F-15E "Strike Eagle"     1.2:1
Rafale               1:1
F-18E/F "Super Hornet"   1:1.2 - 1:3
F-15C "Eagle"(pre相当)   1:1.3
Gripen               1:1.5
F-18C "Hornet"         1:3.8
F-16C "Falcon" (Block 40)  1:3.8

どれくらい当てになるかは知らんが
最新のSu-35BMになるとどうなるんだろうか
484名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 23:53:06 ID:kqH97TRK0
>>483
結局戦闘中にケツに張り付かれてドックファイトして
どんどん速度が下がると他の機からはいい鴨だしな
やはり双発機の高出力は広い海上とかで空戦するなら見逃せない

そこで無条件先制攻撃が取れるF-22(1発で仕留めれば高度が下がらない)
とかとステルス性がないその他とのえらい差が発生するから
大体データ通りじゃないか?

レーダーはAWACS頼りのアメリカ仕様のまま
F-35を輸入しても大して性能よくなさそうだな。
だが、ステルス性はそれを補って余りある


485名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 01:14:26 ID:mLsrEkCL0
F-35って問題は完成するのがだいぶ先、ってことであって
性能自体は悪くないと思うんだけどな。
対空ミサイルも4発しか積めないのを6発つめるようにするし。
F-22は8発だけど、そのうち2発はサイドワインダー。
アムラームの数はF-22もF-35も変わらないことになる。
限定的なステルス性しかないタイフーンよりもF-35のほうが
状況によっては強いのでは?
486名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 01:28:54 ID:8JQZY1uK0
安いならF-35でもいいんじゃない?
日本は性能とかより値段が高いだけで猛烈に反発するから
487名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 03:10:59 ID:3taFjs5Y0
>>483
単機で戦闘になることなんてありえないから参考にならないよ
戦闘機っつーのは国土を守るためのシステムの一部に過ぎないんだからそれ単体で比較するのはあんま意味内とオモ

488名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 03:13:12 ID:3taFjs5Y0
>>485
攻撃機寄りのF-35では空自の要求を満たせない
489名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 03:17:56 ID:Mq7M+pZk0
F22で平壌を空爆し、拉致被害者救出するなら値打ちもあるが
ただの飾りなら無駄すぎ そんな費用は社会保障費に回すべき
490名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 03:24:16 ID:bRCjaYCM0
>>485
航続距離の短さは無視ですか。
491名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 03:27:07 ID:mMiqTbL5O
自衛隊は
「マシーンの反応が追いつかない?!」
って状況なの?
492名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 03:30:44 ID:tGN3qbIbO
なんで自国で生産出来ないの?
三菱とか川崎とかじゃダメなの?
493名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 03:31:58 ID:Ne16aSjWO
今の自衛隊はグリプス戦役の時代に
一年戦争時の機体をやりくりして使ってるようなもんだからな
494名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 03:32:38 ID:e2w4USbGO
jsfは下手したらラプより高くなる。
495名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 04:47:53 ID:HBoVtuiLO
>>492
自動車産業で考えればわかりやすいかも
LMやボーイングがトヨタ自動車本体だとするとMHIやKHIは関東自動車やセントラル自動車、或いはアイシンやデンソーみたいな感じ
要するに下請けや部品サプライヤーとしては一流だけど
自動車(航空機)そのものを1から造り上げる能力は無い(低い)
496名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 07:21:48 ID:hE6ZWkkJ0
ちなみにF-35はデータリンクでステルス性の高い機体がロックして、後続の翼下バイロンにミサイルを搭載したF-35が攻撃することが可能だから弾数が少ないのを補うこともできるらしい。
497名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 07:27:01 ID:idkC9/y60
>>490
ユーロと35の後続距離は大差ない
498名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 07:36:57 ID:e569vK4wO
機械は、動かして、機械の発揮する。

寝てる機械は、ただの飾りだよなw

機械は動く!
499名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:53:17 ID:tGN3qbIbO
>>495
つまり、作る能力はゼロではない?
今から少しづつでも技術蓄積できんものか。日本なら60年も経てばそこそこのもんが完成するんじゃないかと思うんだが
まあ中国とかの軍備増強の良い理由になるだけなのか…
ダメか…
500名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 11:56:09 ID:noXmmngK0
>>499
だからやってるって。

中国みたいに大々的にも予算つぎ込みも実戦もできないから
歩みは遅いけど、ちゃんと研究開発で1要素ずつやっている。
501名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 12:56:03 ID:BH+NCDyI0
>>500
見かけ上の平和技術からやってるよな
レーダー技術だけは進んでる
一番遅れてるのがジェットエンジンのノズル形状か

とりあえずエンジンさえ買ってくれば5年ぐらいで試作機は飛ばせるレベル
ただエンジン単体で売ってくれるところが現状で存在しないことがネック




502名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:07:04 ID:i29uF3mV0
>>500
なんだかんだでもう40年やってるからね。
503名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:06:04 ID:55LTgBCd0
実際、アメリカ空軍は、F-35なんか欲しくないんだろ。
日本がF-22を300機ほど購入すれば、米空軍の購入金額も下がるし、
F-35を購入するより安くなる可能性も有る。
そのうち、米海軍も、F-22の艦載機タイプの開発要求をするんじゃないか?
米海軍は、単発機ではなく、双発機を欲しがってるんだし。
504名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:15:47 ID:QoI6brrF0
>>12
ファニーとフレディをちょっと救済してもいいから、ライセンス国生産でF-22提供せいってな。
日本がスパイ防止法を持つようになって、ま、どうあろうとまず法整備が初めにあってそれからなんだが。
505名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:23:08 ID:pOz6LQnF0
ぐりぺんぐりぺん。
506名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 18:55:49 ID:vcf5ul1qO
>>503
F-22はF-15の位置で、F-35はF-16の立ち位置です。

つまり「安い」「多い」「そこそこのスペック」を担当しているんです。


問題はF-35の値段がF-22に匹敵する事。


同じ値段で片方は「高性能」で片方は「そこそこのスペック」ならば高い方を買った方が良いんじゃね?って話。
507名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 20:09:41 ID:mLsrEkCL0
>>499
F-1とかF-2知らんの?
日本もある程度は作る能力はある。
でも一流の戦闘機を作る能力はまだ足りない。
508名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 00:25:09 ID:sF1CR6QK0
小早川まりん
509名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:19:25 ID:YJF7vUk60
100機輸入で、ライセンス生産及び魔改造100〜200機
しかし、F-22やF-35の次ってどうなるんだ?
F-35が有人飛行機の最後とか言われたりしてるけど、
実際問題、無人だけになるのは無いだろうに。
510名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 04:41:24 ID:UWYfuyMhO
サブプラ救済に、外貨準備で塩漬けにしてる米国債を利用してもいいからF22売ってほしいな。
量産できれば単価も下がるから、メーカーも米軍も喜ぶし。
511名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:48:53 ID:TkEY1B1e0
>>501
> 一番遅れてるのがジェットエンジンのノズル形状か



?????
512名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:55:39 ID:Tjc28i4O0
アメポチがよろこんでいます。
ま、アメリカの物なら何でも喜んで買うポチ日本人。
アメリカのゴミでもウンコでも喜んで買うんだろねww
513名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 05:59:14 ID:TkEY1B1e0
コヴァ儲参上!
514名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:08:57 ID:Nn7iG5Au0
日本はライセンス生産希望なのに関係あるのか?
確かに最初の何台か分は必要だとは思うけどさ
515名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 06:57:34 ID:SlCpzH0w0
>>514
ライセンス所か
禁輸措置とられてる

516名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:36:08 ID:VW5XvQaj0
>>506
F-22とF-35は単発と双発ってだけで価格、稼働率、
保守性に格段の差があるとおもわれ。
517名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 08:49:41 ID:ryEKH70J0
>>516

「価格」に「格段の差」があると「おも」う、か。w
518名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:35:56 ID:aauXVtS00
もうEF魔改造しかないな
でも外装はYF23と同じにしてください
519名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:40:24 ID:S5s7vxA4O
増産しようがしまいが
日本に売る気は無いし
520名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:43:09 ID:ltuZ8lBh0
>>515
問題はそこじゃなくてザルのような機密保持体制だからなあ
防衛省に限らず、機密保持とカウンターインテリジェンスに力を入れないと
521名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 14:44:24 ID:wAx9AvtZO
>>518
無茶言うな。w
でもま、ファントムの代替ならタイフーンでいいな。
522名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 16:38:31 ID:JF/G1buR0
>>521
ファントムはひどすぎだったよな
よく耐えたもんだ

車でいえばF-4はハチロク弄り倒した感じで
いくらなんでもそれでsu-35倒せとか無理だろう
523名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:05:56 ID:aauXVtS00
秋名の下りなら倒せる
524名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:06:34 ID:7zv2k2h00
シュワルツコフっていたなあ
シュワルツもドイツ系か
525名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:07:22 ID:FFrHcJih0
>>3はオッサン
526名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:18:55 ID:FpcikS5V0
前の空軍参謀総長がラプターの調達中止に反対して空軍長官と一緒に辞めさせられたのに
今度の参謀総長も反対してるのか。ゲーツ国防長官はわざわざ主流の戦闘機パイロット出身じゃない
輸送機パイロット出身のシュワルツを抜擢したのに、そいつにも裏切られたわけね。

こりゃ空軍のバックに強力な議員がいるな。それか民主党政権誕生が近いからブッシュ政権の
レイムダック化が進んでいるのか。
527名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:19:38 ID:ikI+YhHt0
>>522
神栗コンビなら勝てる
528名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:30:55 ID:QqIZJK0l0
軍産複合体は戦争しないと生き残れない、だからアフガン、イラクと利権のために戦争やったんだって
言うヤツいるけどラプターの調達数少なくなってりゃ意味ないじゃんw
529名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:41:16 ID:JF/G1buR0
>>526
どうかんがえてもF-35じゃ空戦の犠牲者2倍だし
賛成したら自らの手で戦闘機乗りを墓場送りにするようなもんだ
530名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:50:34 ID:rLQyuyOI0
本音はEF2000にチョット待てだろ。
もうヤメとけ、売ってくれんから。
531名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 17:56:20 ID:K8WkoO4U0
F-22は高いからっていう理由の一つに挙げられてたF-35がどんどん高騰して下手したら
F-22に並びそうだからなぁ。
532名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:03:18 ID:f4sElvXz0
それよりNATO軍に入ろうよ!  
その方が拉致被害者の帰国の可能性も出るんじゃないか?
北方四島も帰ってくるかもよ。
ユーロスターと技術提携だ。お互いの利益の為にね。


533名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:06:16 ID:XCulfXV60
F22って1機いくらするの
534名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 18:18:38 ID:IlJy35FIO
200億円くらいだった気が
535名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 19:39:54 ID:wtHeoFWU0
安いじゃん
536名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:28:20 ID:gVAjoIgZ0
A10は10億
537名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:30:07 ID:wtHeoFWU0
超安いじゃん
538名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:52:28 ID:6a7IjSoM0
>>489
敵は世界第2位、日本の3倍の軍事費を支出する支那なんだが・・・
539名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:58:15 ID:znPkPL4P0
http://www2.imgup.org/iup655324.jpg
今年の嘉手納カーニバルに来てたOS(韓国オンサン?)のA-10
540名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:43:59 ID:dR+Wetl40
541名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:49:03 ID:iMhsgMuA0
>>528
かつての米国御三家(ボーイング、ロッキード・マーチン、ノースロップ・グラマン)のメインは
既に軍事関係から民需にとっくに移行済みだからね。
今更軍事メインに戻るなんて愚かな真似はしないでしょう。
湾岸戦争やイラクでは大きな赤字も出たことだし、米国の軍事産業は量から質への転換をして
規模も縮小していたりします。
それよりもそこからスピンアウトしたヘッジファンド等の方が問題。
地域を不安定にして巨額の儲けを出すという手法が確立されつつある。
542名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:50:56 ID:4CuYQZZ60
>>536
A10は戦車の仲間だからな。
543名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 21:56:21 ID:wAx9AvtZO
>>542
納得。www
544名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:00:56 ID:Y6UaSET30
オバマは知らんが
マケイン爺さんは大の空軍嫌いだから
F-22の追加調達は認めないだろうね
545名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:06:23 ID:SIjxTrgu0
無人機大量生産して飽和攻撃すればいいじゃん
546名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:24:38 ID:iMhsgMuA0
>>545
資源の無駄。
ECM(EA)が高度に発達している以上、ECCM(EP)を施さなければならないから
コストはそれ程安くはならない。
安価なものでは回避も出来ず、殆ど打ち落とされてしまうでしょう。
547名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 22:29:57 ID:Y6UaSET30
>>546
確かに無線誘導にはある程度限界が有るもんね
電波を使う技術が向上すれば当然それを妨害する技術も向上するもんね
優秀なAIが開発されるまでは有人機の優位性は残るね
548名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:13:49 ID:FFrHcJih0
>>539
相変わらずでっかいバルカン砲だな
549名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:15:23 ID:pIittO/w0
>>548
相変わらず、お前尻を出せ
550名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 23:57:21 ID:DmImzrz50
>>545
別方面で少しずつ普及しています
【米国】無人飛行機を搭載した軍用ヘリ、新型「アパッチ」が量産へ[07/23]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1216881050
551名無しさん@九周年
>>546
ECMは衛星通信に有効ではありません。
予めプログラムされた地上目標に対する攻撃の妨げにはなりません。
ソフトキルが有効な場合、人が乗ってても同じです

無人化といってもパイロットが乗ってない無人化であって
AIがGo/NoGoの判断をするものではありません。