【科学】天文学:見えない天体に特徴的な光 双子のブラックホール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★

★見えない天体に特徴的な光 双子のブラックホール

合体しながら巨大化する“双子”のブラックホールが、特徴的な放射光を発する
ことを、京都大の早崎公威研究員(宇宙物理学)らの研究チームがコンピューター
解析で発見し、22日発表した。可視光では見えない巨大ブラックホールを探す
ための新手法につながると期待される。

銀河中心にはブラックホールがあり、銀河同士の合体に伴い、ブラックホールも
合体して巨大化すると考えられている。

チームは、2つのブラックホールが互いに引き合いながら数光年より近い距離で
周回するようになると、周りに円盤状のガス雲が3つできることをコンピューター
解析で確認。遠くから観測すると、ガス雲が発するエックス線や紫外線が激しく
明滅する特徴的な現象が起きることが分かった。

早崎研究員は「今後の観測でこうした現象をとらえることができれば、ブラック
ホールが合体する過程を解き明かす鍵になる」と話す。

>>>http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/36330?c=170

>>>http://www.nishinippon.co.jp/nnp/science/20080722/200807220005_001.jpg
2名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 01:37:01 ID:iC93WhdG0
これを知って何が嬉しい
3名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 01:40:40 ID:orAJGrzR0
>>2
ブラックホールの解析が進めば何かとんでもない大きな
発明が生まれるかもしれんだろ。
未知の分野を研究するのは将来的にとても意義のあることだぞ。
4名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 01:40:49 ID:pJtGCOWr0
宇宙に掲げた国旗ニダ
5名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 01:42:52 ID:TuVKmvMP0
>>2
知らないことを新たに知ることってそれ自体が嬉しいもんだと思うんだが・・・
知的好奇心が枯れちゃったのか?
6名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 01:43:00 ID:51OhC7M80
綺麗だな。
7名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 01:45:31 ID:H11vjyCs0
ブラックホールに吸い込まれ新たな空間に出たら
そこは最悪な事に朝鮮であった
8名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 01:46:12 ID:vUHV55ZC0
左巻きのが真美で右巻きなのが亜美だっけ?
9名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 01:54:19 ID:IpePZUQ+0
韓国人と北朝鮮人の関係だわ。
10名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 01:56:53 ID:N2Oe/2XD0
このブラックホールをマナ穴とカナ穴と呼ぶ
11名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 02:11:09 ID:zVAkGB03O
えーっと、出番が来るまで文系は引っ込んで引き込もっていなさい。
12名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 02:18:01 ID:SOUP0rpe0
銀河同士の合体なんて全宇宙の銀河の何%あるの
多分ほとんど無いんじゃない
うちのもその内、アンドロメダとぶつかって 合体らしいけど
13名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 02:21:42 ID:o30/eCKs0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
14名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:16:47 ID:QUctEDR/0
コンピューター解析の、元情報が違ってる可能性もある訳だ
15名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:19:19 ID:OtZbVz6f0
ブラックホールでさえ合体するってぇのに、オマイラときたら!
16名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:20:52 ID:JnBuF7t00
解らない事を解らないまま放置しておくのが愚かしい事だとしたら
全ての「知ろうとする行為」は前向きな意味を内包してるといえる。
17名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:25:28 ID:gB/AjiJU0
宇宙の4大力のうち、「重力」だけが5次元から来るとの論理を展開したリサ・ランドール博士の
見解を聞きたいな。彼女の説を実証する良い機会じゃないか。

ブラックホールの彼方から来る力の、相対論的ハイゼンベルグ解な。
→超相対性理論とか、超対象性理論の時空のもつれ(歪み)とか、超銀河団ボイドの研究に最適。
18名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:27:47 ID:x2CqODpo0
ぼくのアナルも合体しそうです!
19名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:35:07 ID:tXQardiR0
アンドロメダ銀河は最近別の銀河と合体したので、
中心にブラックホールが2つあるらしい。
20名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:39:17 ID:gB/AjiJU0
>>19
最近って、たった5億年だけどな。
21名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:39:19 ID:tXQardiR0
我々が住む銀河系も、近々アンドロメダ銀河と合体するそうだ。
22名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:39:59 ID:S0azY5ws0
>>17
5次元から来るじゃなくて5次元目を通り抜けられる じゃね?

なんかポテンシャルいじればどうとでもなるような印象があったけれどなぁ
23名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:41:04 ID:En6jUNlq0
マゼラン星雲にはブラックホールはないの?
24名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:44:18 ID:gB/AjiJU0
>>22
本来は「超平面の位相エネルギーの干渉」が重力だよな?
(註・次元は、関数では超平面)

それを貫通すると書いて、失笑されたのが彼女だがNHKは絶賛してたな。
25名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:47:18 ID:ap5DYwvZ0
つまり、アナルと女性器ってこと?
26名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:48:46 ID:3MUFpQjJO
毎回思うけど、宇宙の話になるとお前等が頭良く見える。
宇宙ヤバイ。
27名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:51:20 ID:S0azY5ws0
>>24
そういう現象を重力が持つと考えるのと
それを持っているものを重力と呼ぶかの違いじゃね?

少なくとも本来の意味ではそれが重力であるという定義じゃないだよね?
5次元相対論に限って言えばそうと言えるかもしれないけれど

失笑されたなんて話は聞かないけど
誰から失笑されたんだ?
28名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:53:49 ID:8jVrpl1h0
ねぇねぇこういうのは物理学部に行けば研究できるの?
29名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:57:37 ID:7F2xCGe60
特徴的な双子といえば

      _人人人人人人人人人人人人人人人_ 
      >   ゆっくりちていってね!!!   <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ,イ , ‐ァ                      ヾ‐、 }ヽ
  _{:::∨::(  ___           ___  )::V:::ノ-‐ァ
∠:::_\:`@´::::::::::::::::::::::`ヽ      /:::::::::::::::::::::::::@'::::::‐<
   >@´ミヘ::::、:::::::::::::::::丶    /::::::::::::::::::::::::::::::::::@⌒ヽ)
  (r'7::三   \ヽ\\:::ヽ|    |:::/::::/}:::::/}/^彡:::ヽ
     |:::=|  \_  _/\|      レ|/\//_/  三::::|
    |:::::| Y⌒ヽ  '/^Y||     ||Y^ヽ  γ⌒Y |=:::|
   _ノ:::(l、""  __,  }L     _|{  、__    j_):::、_
    `Z:::::ヽ  (++ ノ /:く     >\ \ ノ   ノ:::::<
30名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 04:01:03 ID:WApO4c7c0
>>29
誰?
31名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 04:05:06 ID:0tRV2LLcO
重力は空間の歪みじゃないのか?
空間に物体が存在すると、その周囲の空間が歪むと聞いたことがあるんだけど、、、
32名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 04:08:01 ID:+DiO85vn0
実は気づいてないだけで今観測できる宇宙全体もすでにブラックホールに飲み込まれてんだろうな
33名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 04:11:54 ID:6ggSZKMv0
>>28
物理学科、天文学科、宇宙物理学科で、その種の研究をしている先生がいるところ。
でも、>>2のような考えが頭に浮かぶと自己の内なる動機付けを維持するのが難しくなる。
(1)稀な現象
(2)新しい原理原則を提示するものでない単なるコンピュータシミュレーション
(3)その後の発展性がない。銀河中心のブラックホールが合体したからといって
   何もほかに影響を及ぼさない。
俺はそれで研究をやめた。人間界の仕事をして役に立つほうがよっぽどいい。
34名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 04:21:35 ID:X9XQFqs00
ブラックホールは、普通の星と連星になっている場合、
連れの星から物質を吸い込んで成長する。その時、
物質がブラックホールに落ちる前に円盤を形成して
激しくX線を放射する。
しかし、ブラックホールが連星を構成している場合、
どこからガス雲がやって来るんだ?
35名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 04:32:52 ID:u2MpK0IFO
グランゾンの力をもってすれば造作もないことです。
36名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 04:34:06 ID:SOUP0rpe0
>>34 頭の中の大きさや時間の規模が小さいのです
このブラックホールは大きいの
銀河には恒星がいっぱいあるでしょ
それが吸い込まれる時に崩れたり爆発したり
37名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 05:21:52 ID:dMMTXOFIO
ホントはブラックホールなんてないんだけどなw
38名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 05:49:35 ID:IG4smnOwO
アポカリュプシスか、それともイデの発動か…
39名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 05:51:35 ID:v+Fy8QdY0
で、ホワイトホールはry
40名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 05:54:48 ID:V8uvUXM00
ブラックホールではない
正しくは「ブラッホウゥ」
41名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 06:05:58 ID:c5+QWZOL0
次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速宇宙航法
42名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 06:17:57 ID:X9XQFqs00
>>36
まじレス、サンクス。

でも、1で紹介されてる図を見ると、とても銀河の中心にある
ブラックホールには見えんぞ。それに、銀河中心のブラックホールは、
いまでもX線で見えるし。

孤立した大質量星がブラックホールになると見えないんだけど、
それに関連した話題かと思ったよ。
43名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 06:25:16 ID:nQuTavAmO
>>35
マサキ・リューネ「シュウ乙」
44名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 07:29:31 ID:4elM2bHs0
宇宙は広いなぁ永遠に生きて永遠に宇宙を彷徨いたいw(´ー`)y─┛~~
45名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 07:44:03 ID:59pAA8wq0
見えないものを見ようとして
46名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 08:36:14 ID:323x8dhA0
私のホワイトホールはここ三日、水続きです
47名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 08:51:24 ID:OHUQ6I970
ブラックホールを2つ、小さい公転半径で回転させると、その中心に
シュバルツシルト領域が出現して、そこに飛び込めば重力による破壊を
防ぎながらワープが出来る、って何かで無かったっけ?
48名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 09:30:46 ID:kuZYss4E0
>>42
孤立してたら観測する方法が無かったんじゃないかな
少なくても電磁波では
49名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 12:34:47 ID:JNtavVWu0
>>47
角運動量を持ったカーのブラックホールでは、特異点がリング状。
でもってそこにワームホールが出来るが、無事に通り抜けられるかは謎。
50名無しさん@九周年
火星には行ってみたいけどね。