【科学】NASA、日本の無人宇宙輸送機の導入報道を否定 声明を発表 [07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
388名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:14:48 ID:qGnNxESD0
>>1
そんなこと言わずにさw
YOU買っちゃいなYO!
389名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:15:48 ID:/2uZjiun0
新開発のクラスタロケットが上がる方が信じられんだろwwwwww
しかも上がった後は新宇宙船の新推進システムが動かないと駄目www
さらにISSへの誘導ミッションが新開発の誘導システムで成功しなきゃ駄目ときたもんだwwwwww
失敗するだろ普通wwwwwwww神舟でもここまで無茶してねぇぞwwwwwwwwwww
390名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:16:34 ID:kTEQTteJ0
NASAのCOTSプログラムってのは、ISS輸送手段を開発してくれる民間に補助金出すってやつ。
それで選ばれてるのが、SpaceXのFalcon9+DragonとOSCのTaurus2+Cygnus
391名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:19:03 ID:36edbMqv0
NASA「そんな事は言って無い」
392名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:38:18 ID:MaKkwl+V0
>>390
考えてみれば戦闘機はそれで作ってるんだしミサイルもそれなんだし、
H−2も民間が作ってるんだからそれで出来ないわけはないわな。
393名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:39:17 ID:nwf1JCAw0
>>82
そうでもないよ。NASAが採用するしれないってのはずっと前から言われていたことだし、
正式決定ではないけど、状況的に日本のモノをつなぎで使うのが一番リーズナブルってのは
専門家なら皆思っていたし、科学専門誌でもそのことは言及されていた。
394名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:41:20 ID:uzz38F5Q0
おかしいとおもった
航空宇宙技術で日本なんか認めるわけない
395名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:43:15 ID:3JSHKZsS0
あーあ、鮮人が草生やしまくりだな
そんなに羨ましい?
396名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:43:25 ID:F5NSdAAS0
自民党が米国債を大量購入してサブプライムローンで厳しい
アメリカ経済をささえる件について曖昧な態度を示しちゃったのか?
397名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:46:36 ID:fMOAvrES0
そこの朝鮮人!
火病メーターが振りきれてんぞ!
398名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 19:48:55 ID:XB05CofW0
>>6
嘘や誤報ばかりの新聞なんてこの世に必要なのか?
存在意義はないな。
399名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:26:30 ID:kTEQTteJ0
>>389
COTSは両方とも、新開発のクラスタロケットです・・・・。
っていうかそれ全部当てはまるような。
400名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:33:20 ID:bgjp3afC0
DragonとCygnusとHTV、これらのうち幾つが2010年までに
宇宙ステーションに到達できているのだろうか…
401名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:37:18 ID:eTyDPwvs0
>>371が真理を言った


これでオシマイ
402名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:39:15 ID:rPTgyqrv0
できなければ、輸送の全部か一部を委託されるかもね
HTVでしか運べないものとやらあるらしいし
403名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:41:43 ID:kTEQTteJ0
っていうか、HTVで運ぶのは主にアメリカの荷物じゃないかな。
日本が年一発のHTV打上げ義務を負ってるのは
アメリカがきぼうに供給する電力とかとのバーターだから。
404名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 20:47:41 ID:oiBigSSY0
アメリカはどうやって荷物を運ぶんだ?
ロシアにお願い?
405名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:19:28 ID:SnypDyET0
イエロー・モンキーの乗物なんて怖くて使えないよと本音で言えば日本人も納得するのに。
406名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:27:02 ID:zAOcw8R/0
>>404
ある程度はロシアのプログレス輸送船を使う事になってる。
ただ、現状で既にロシアにも頼ってる状態で、2年後にはシャトルも無い上人員は今の倍になる予定だが
果たしてプログレスだけで大丈夫なのかは不明
407名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:32:25 ID:zAOcw8R/0
>>406途中で書き込んじゃった
一応シャトルが終わる頃にはATVやHTVも使われる予定で、ATVは既に1号機がドッキング中。
ただ・・・それでは足りないらしく、民間の輸送系を開発してるところだけど、間に合うのか分からない状態
408名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:59:54 ID:+BpEu2wO0
>>404
ロシアにお願いしてもEUにお願いしてもハッチのサイズの関係上物理的に積めない荷物があるんで頭抱えてる状態
409名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:10:24 ID:QiwHmprR0
どう考えても、おかしい、あり得ないと思っていたらやはりか
これって任天堂が新型ハードの設計を中学校のパソコン部に頼むぐらいあり得ない
410名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:24:15 ID:ZfoTnPgh0
>>409
お前のオツムが有り得ない
411名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:24:50 ID:iWCIblhq0
ここ、すごいね。
ニュース速報+]なんて滅多に来ないんだけど、/2uZjiun0 とか、
釣りにしては必死過ぎるけど、ホンモノの狂人なのかな?
412名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:00:28 ID:s1PIZ5N30
>>408
おっきなプラズマTVを買いたいけど
大きすぎて玄関を通せないから悩んでるオレと同じってワケだ。
413名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:15:56 ID:WOcfFhPi0
>>411
釣り初心者なんだろ。
414名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 00:03:05 ID:no7C0v1j0
>>389
HTVの推進系は実績とコストの面からシャトルオービターの技術使ってる。
415名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:53:39 ID:ghOVBQ9FO
なんだ、つまらない。
416名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 09:37:01 ID:AsMg0AIM0
H2Bの初実験は来年だっけか
417名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 09:42:09 ID:iIoQytF60
これで中国開発の輸送機を導入とか言ったら泣くぞ・・。orz
418名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:05:43 ID:A+EfwfBT0
日本のHTVって描写がエロくないから、ハードコアに慣れた向こうの人間には物足りないんだろう。
419名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 10:41:35 ID:L/00Nz8L0
>>6
また毎日か!いい加減にしろ!
420名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:12:42 ID:IP1pWx4d0
>>419
だから第一報は読売だろうが。
死ねよド低能。
421名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:33:33 ID:r87szVZM0
>>420
変態記者乙
422名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:40:10 ID:oXsKSFjm0
また読売か!言っておいたよ。みんな知ってるし。
423名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:40:41 ID:D7V+yXOr0
読売が報じた事と、読売が報じたって事をロイターが報じた事
他はこのどちらかをソースにした報道しかないのに、毎日だけは独自記事のような体裁だね。
424名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 13:47:31 ID:GzRd3c9H0
毎日は他社のパクリ記事ばかりってこと?
425名無しさん@九周年:2008/07/25(金) 15:43:07 ID:R4xgxRtHO
えー。開国して、じゃない、買ってくださいよ〜。
426名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 09:27:21 ID:zoyLmQen0
427名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 09:43:54 ID:ju9pqBsF0
>>14
遅レスだが、お前宇宙船をnasaから買うつもりだったのか。
428名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 10:39:52 ID:rKm7XV9Z0

いままで以上にニュースソースは疑わないとなぁ。
429名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:20:03 ID:Y6PnnLRM0
日本人涙目(w
430名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 13:57:54 ID:AxaNwXC/0
まあさすがに自国の技術の蓄積もあるだろうから、
あり得ない話だったんだろうな。
431名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:36:09 ID:1oG3qpQ/O
日本製のロケットはイヤですかそうですかw
部品は日本製買いまくりなのにねwww
チタン、インコネル、マグネシウムの部品中小企業でいっぱい作ってるよね〜
432名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 16:42:03 ID:v/YTqBTx0
宇宙開発分野では日本で使う部品とかもアメリカ製ばかりだよ・・・・
433名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:06:24 ID:ju9pqBsF0
>>431
シャトルの耐熱レンガもな。
>>432
純国産ロケットといのはどれくらいアメリカ製?
434名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 19:41:55 ID:njM8lVyQO
来た?俺のIDきた?
435名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 21:45:16 ID:i29uF3mV0
>>432
使いたくないのに仕方なく、だよ。
436名無しさん@九周年:2008/07/26(土) 22:07:34 ID:XhInmW0X0
>>433
H-IIは純国産だったけど、H-IIAはコストダウンが必要だったから安い輸入部品が結構使われてる
もちろん逆に、アメリカのロケットが日本製の部品を使っているというものもあるよね
437名無しさん@九周年
”安い輸入部品” と聞くと真っ先に思い浮かべるのが、中国製・・・まさかね。