【行政】橋下知事、「公用車でフィットネスクラブ」について理解を求める→共産府議、「委員会の議論を気にすべき日」と批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
橋下知事、「公用車でジム」理解求める
2008年7月19日23時27分

 大阪府の橋下徹知事は19日、臨時府議会の総務常任委員会で、平日の昼間に府庁から
大阪市内のフィットネスクラブに公用車で行っていた問題について問われ、「セキュリティーの
観点から、公務で自宅から外に出た以上、自宅に戻るまでは公用車を使わせて」と理解を求めた。

 宮原威・共産府議の質問に答えた。クラブに行った14日は予算案を審議する委員会の
初日だったが、橋下知事は自らのスケジュール表を示しながら、「知事になってまったく
プライベートの時間がとれない。この1週間で、あの時間帯しか空いた時間がない」と説明、
「午後は休ませてもらうということで外に出た。中抜けという感覚はない」と話した。

 これに対し、宮原府議は「予算案を審議する委員会があった時に、知事としてどういう
議論が出るか、周りに言われなくても気にすべき日。適切でない」と批判した。

asahi.com社会
http://www.asahi.com/national/update/0719/OSK200807190098.html

・元ニューススレ
【政治】 橋下知事、公用車でフィットネスクラブ…「脅迫相次ぎ、警護上公用車使用。問題ないと思ってます。今日もジムに行く予定」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216284649/
2名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:51:00 ID:BZXqRW600
不二家は、賞味期限(消費期限ではない)を1日すぎた牛乳を原料にしただけで、1万人以上の食中毒を出した雪印と「同じだ!」とまでいわれ、叩かれまくった。
社長が辞任しても、商品の全回収と業務の停止をしても、マスコミは追求をやめなかった。
全国1000店ほどのフランチャイズ店は「自己責任だ」と叩かれ、うち200店が廃業した。
不二家は、それら1000店全てに休業補償を支払い、金が足りなくなると銀座の本社ビルまで売却して必死に耐えたが、ついに力尽き、会社は身売りされて実質倒産した。
それにくらべて毎日新聞はなんだ。そもそも系列のTBSと組んで、捏造までしてもっとも激しく不二家を叩いたのが毎日新聞じゃないか。
しかも不二家はFC店を必死で支えたが、毎日新聞は押し紙を販売店に押し付けて、損害賠償の裁判を起こされる有様。
あげく4億円もの裏金作りが発覚し、国税から追徴を受けてる。全て今年の話だ。
恥を知れとはいわない。恥など感じる神経はないだろう。潰れろ。消えろ。うそつき、捏造、反社会的な違法脱法なんでもありのイカサマ新聞。吐き気がするよ。

雪印、不二家、買収先はどこだか気になって調べてみた。間違いない、こいつらグルだよ。ホントクズだな。クズ在日新聞が。
ロッテ、ロッテってどこの会社か知ってるか? パチ屋資金の流れにとりこまれてる会社はみな警戒することだな。
もうとき既に遅しかもしれんがな。 とりあえず毎日は生かすな。そうすればどの会社が潜在的に日本企業を食いつぶそうとしているかが鮮明にあぶりだされる。

同意。これを見てみろ。雪印はロッテに盗られた。
ttp://www.lotteicecream.co.jp/
http://thumb2.uploda.org/file/uporg1552725.gif
奴らはグルなんだよ。 グリコ森永でもロッテだけ無傷だったねぇ。

不二家は山パンだよ、問題になった「廃業してもらいたい」「株価が出ているのがおかしい、粉飾しているんじゃ無いか」と、煽った上に、
カントリーマアムのチョコレート再利用(どうやってやるんだよw) なんて、捏造までかました朝ズバスポンサーの山パンが買い叩いたんだよ。
ちなみに、「華麗なる一族パン」とか、過去に遡っても、山パンとTBSコラボ商品は多い。
3名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:52:07 ID:Ik8TAled0
フクダ「何したって批判するんでしょ」
4名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:52:50 ID:KLlk56l30
    , '    \ \      \     ヽ
   /       l  \    \ \      ヽ    _____
  / / / / ///l lヽ      \  \    ヽ  '
/  / / / //   川 \\       \    l  | ・府職員のカラーコピー きんし〜☆
| / / / /≡≡≡=リ    ミ、、ミ、ミ    ヽ  |  l
|  彡r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ. __,r'´´'´ ̄ ̄ ヽミミミ、  |   l ・府職員のタバコ休憩 きんし〜☆
 彡テV ニ¥ソノソソ ⌒ハ  ニ¥ソノノノ ̄ヽミ、 |   |
|彡イ ` '    '  ,  : : :: :` ' ' ´    l川  |   | ・府職員の職務中の私語 きんし〜☆
|り |        r ,  ,   ,ヽ.   : : :: :: |リ//   |
l川リ|        '⌒;;⌒' ' '    : : : : : : V|/   ノ ・知事公務中の私的な中抜け 120%問題ないお (=´Д`=)
 ー',     r── 二 ──` :: : : :: : : /     ̄|
  /リ,         ""     : : : : :.: .:イ      l  ・知事公務中の私的公用車利用 120%問題ないお (=´Д`=)
  川 ,      . . . . . . .: : : : :: :::: :: / l       l
   l / ∧ーー ____.:;;:;:;;:;;:;;;;;; ;  |        'ー────
   |' / |  , , , , , , , '''''''','''  /ヽ
   Vリ/|  : ' '      '    /   /
5名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:53:06 ID:jhjcnEcb0
今に「公務の暇があったら公務しろ」と言い出す予感
6名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:53:31 ID:anftmRVj0
首相、書店で息抜き? 一人で店内回る
 福田康夫首相は4日夜、東京・日本橋の書店「丸善日本橋店」を訪れ、30分近く店内を見て回った。
ビジネス書などを置く2階に上がった後、同行の秘書官や警護の警察官らを遠ざけ、一人で店内を回った。
新書コーナーでは、平積みになった本を手に取り、ぱらぱらとページをめくっていた。帰り際に秘書官が数冊の
本をレジに持っていった。店内は閉店前で人も少なく、スーツ姿の首相に気付いた人はいないようだった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080504/plc0805042324010-n1.htm

公用車利用だと思うんだけど…知事では問題で首相は問題なしというメディア…
7名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:53:36 ID:9sB0Aus40
こんな揚げ足取りしか出来ない時点で終ってるw
8名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:54:32 ID:S4fJu35s0
「働いたら負けだと思ってる」by公務員
9名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:54:57 ID:sX8vLB/f0
大体知事は議会だけじゃなくて、役所のプロジェクトチームとも
夜中まで仕事してるだろw
自分の見てないところは働いてないかのように捉えるなよw
10名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:56:54 ID:+WuN22CdO
揚げ足ではないだろよ。議会開催中なんだからさ。知事室って滅茶苦茶広いんだから、腹筋とかできるだろ。時期が悪すぎるんだよ。
11名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:58:26 ID:H0x3rOoW0
現実に即した政治であって欲しいし、
現実に即した知事の行動であって欲しい。

府民の感覚からすれば、全く問題ない。
12名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:58:46 ID:+szLAQuI0
公用車って単語使ってるのが余計に知障連中を刺激してるのかね
13名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:58:56 ID:2QCO6WR10
共産カスだな
14名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:58:58 ID:JUjqE36h0
他の、議会となぁなぁの殿様知事だったらスルーですよね
当然w
15名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:59:44 ID:K5U1dvIe0
わざわざ自家用車を持ってこさせたりする方がよっぽど無駄になるからな。

どこ行くにも公用車でOKだ!
16名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:59:46 ID:EV3vd5bq0
おいおい、一番重要な予算案を審議する委員会の初日にいきなり抜け出して
ジム通いかよww
こいつ、はっきり言って大阪の財政なんてどうでも良いと思ってるだろwww
17名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:01:37 ID:qKoouXqV0
問題点は公用車を使ったことでも中抜けしたことでもなく
執務中と偽り発覚後も一切謝らないその姿勢だと思う
18名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:01:41 ID:JUjqE36h0
>>16
お前、仕事しろよな 公務員だろw
19名無しさん@九周年 :2008/07/20(日) 00:02:35 ID:E7HgOJsM0
こんなことで議論して貴重な時間を失うなよ
こんなこと問題にしてる方が問題だよ
20名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:02:38 ID:5QS5GaWt0
別に役人擁護するわけじゃないけど
部下に慕われないトップってやっぱりどこかで破綻するもんだと思うよ
21名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:03:44 ID:OVdhvaT40
>宮原府議は「予算案を審議する委員会があった時に、知事としてどういう
>議論が出るか、周りに言われなくても気にすべき日。適切でない」と批判した。


要するに,何の問題もないけど言いがかりがつけられるよ,ってだけの話。

しかし,動詞を「批判した」にして文章を締めると,印象が大いに変わりますね。
こういう印象操作の方法もあるのかと,勉強になります。
22名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:04:01 ID:+fPZmLD+0
そろそろ橋下の本性が現れ始めたなw

もちろん、国民にとってはマイナスのイメージのほうでwww
23名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:05:03 ID:Fx1d/JFW0
部下に慕われるトップって
給料を上げる人でしょ?w
24名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:06:31 ID:tgiPnQ5J0
>>20
別に橋下擁護するわけじゃないけど
アホな部下を持つ上司も大変だ。
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/20(日) 00:06:58 ID:pr7//p0+0
公用車でフィットネスに行ったおかげで、
橋下知事が脅迫されていることが大々的に
報道されたわけで。
橋下知事の作戦勝ち?
26名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:07:11 ID:FHvDgKNG0
自分でハーレーを運転していったら、それはそれで文句たれるわけでしょ?
27名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:08:27 ID:np0qZaKO0
この人はちゃんと働いてるんだから、フィットネスぐらい行かせてやれよ
税金でトレーニングマシーン買ったりする連中よりはるかにマシだろ
公用車のレンタル代とガソリン代払えば満足なのか?
28名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:08:36 ID:LHVdzdRc0
北斗の拳みたいなスラムシティを往来するんだからセキュリティ観点から見たら仕方がないな
29名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:09:20 ID:oTg8R+Ne0
公用車を使うのは仕方ないとは思うけど、批判するほうも意見も一理ぐらいはわかる
だからここはきっぱり線引きすることで、批判の余地を与えないことも今後の運営の為によい
30名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:09:42 ID:bnHYLURd0
橋下知事、こんなつまらないことは気にせず、
がんばれ!おれは応援しているぞ
31名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:09:49 ID:mqd7s3Ct0
>>19
思う。ばかげてる。低俗すぎる、って言うか
こう言う低俗さが受けると思うあたりが府民をバカに仕切っている。
32名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:10:00 ID:fgqFnS+G0
共産党は嫌いだが、共産党が指摘しなければ、
開示されてる情報からだけだと、ずっと府庁で
橋下さんが働いていたと、一般人は考えてもおかしくないから、
この共産党の指摘そのものは、妥当だと思われ。
途中で抜けたのなら、そのことを後から皆が分かるように
情報開示する必要があったのではないか。
職員には煙草も吸う時間をおしめと言ってたんだから。
33名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:11:15 ID:u+/O43R90
自ら立候補しておいて、
休みがなくて辛いからちょっと休ませてだってさw

やる気がないんならやめろよw
34名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:11:22 ID:gCPu2TahO
ハシゲはすぐにノックや田中康夫みたいに消えるな。 
東みたいに道化に撤してたら長生き出来るのにな。 
あるいは石原珍閣下みたいに役人の味方ばかりしているとか。  
役人を敵に回して生き残れる知事はいないよ。
35名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:12:06 ID:IDOH0rpW0
橋下終わったな
36名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:12:06 ID:bXGslaEGO
給料削られないように必死ですね
橋下も揚げ足取られるようなマネするなよ
役人なんざどいつもこいつもゴミなんだから、理解とか有り得ないんだって
37名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:12:26 ID:8dCq3fUe0
一般職と特別職の待遇が違うのは役割や業務が違うんだから当然だろ。
平社員が役員と同じ待遇の会社なんてない。
38名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:13:01 ID:s7DJY7IH0
>>34
大阪の役人が腐ってるからどうしようもないな。悪いのは橋下ではなく、腐食員だわな。

http://jp.youtube.com/watch?v=9M5cMGGt5gg&feature=related
           ↑
これが府職員の実態wwww
39名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:13:13 ID:bi2cJXbgO
>>33

やる気も能力もないなら公務員なんてやめてしまいなさいw
40名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:13:16 ID:/5Hb8MYD0
政策しっかりやってれば多少目つぶるしかないよ
どうせ大なり小なりみんなやってるし
府民にとっては政策が一番大事だからな
41名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:13:31 ID:GYHTwOb20
橋下終わったな


42名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:14:11 ID:Ox99x8Qy0
こんな重箱の隅をつつく暇があったら
今流行の教員採用の汚職がないかでも調べたら?
43名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:14:33 ID:L4jzeNE/0
せめて週に1度くらい休ませてやれ
44名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:14:50 ID:XR6yg7SvP
普段なら微妙だが、脅迫が何件も来てる状態で
チャリンコでフィットネス通いするようなら
知事としての自覚が問われる。

つーか、知事の警備とか健康管理ってどうなってんの?
完全にセルフサービス?

脅迫されてる状態で健康維持のための活動に公用車使って
ギャーギャー言われる状態ってヤバいだろ。
45名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:14:56 ID:vujfJesG0
予想通り、反論らしい反論ができてない橋下信者ばっかでワロスw
46名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:15:18 ID:u7Uxk+EQ0
脅迫が相次いでいるそうだから、そういう状況なら、
たとえ知事が嫌だと言っても公用車使えと言うべきではないのかな
47名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:15:22 ID:qtIQUp8x0
ネット右翼が橋下を支持するのは単に自民党が支援する知事だからだろ

この実態は無視してるんだろうな

2008年4月19日橋下は、大阪市内のホテルで、来日中の中国の楊潔(ヤン・チエ)チー外相と会談し、
「関西一丸となって中国との結びつきを深めていきたい」と中国重視の姿勢を積極的にアピール。
一方「外交問題は政府の問題」としてチベット問題には触れず、「今年は北京五輪もある。
ますます中国と日本、中国と関西のきずなを深めるようがんばりたい」と述べた。

橋下の父親の風俗店通いの領収書を会社の経費としていた脱税がばれ追徴課税された。
その「2500万円の脱税」をスクープした産経新聞に対して、ブログで「このオナニー新聞が!」と書いた。
→ネット右翼が信頼する産経新聞を冒涜w

『たかじんのそこまで言って委員会』において、ニート対策については「拘留の上、労役を課す」と述べた。
その理由として「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。
税金を払わない奴は生きる資格がない」ためであるとしている。
→ネット右翼の大半は生きる資格がないことになるw

2002年5月『サンデージャポン』で『能や狂言が好きな人は変質者』と述べた。
→日本文化を冒涜  和服もろくに着れないネット右翼は興味ないかもw

2008年1月8日 マニフェスト公開討論会で「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、
当然これは参政権を与えるべき」と発言
→ネット右翼が何よりも嫌いな在日韓国朝鮮人の参政権を推進w

2008年2月1日号 フライデーで大物在日フィクサー許永中、パチンコ関連企業(梁山泊)と
の黒い繋がりを本人が認める
→ネット右翼が何よりも嫌いな在日韓国朝鮮人がスポンサーw

橋下は1999年から2004年まで犯罪企業商工ローン(「アイフル」子会社商工ローン「シティズ」)の顧問弁護士として荒稼ぎしてきた。
→ネット右翼が何よりも嫌いな在日韓国朝鮮人が経営するサラ金の一味だったw
48名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:16:32 ID:oJp7rBK40
脇が甘すぎなのは若さ所以なのかね〜
49名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:16:43 ID:qKoouXqV0
50名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:17:26 ID:s7DJY7IH0
>>45
反論らしい反論ってなんだ?

知事は特別職だから業務専念義務もないぞ?中抜けではないからな。
一般職である府職員と同じように考えるほうが頭悪いんだよ
51名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:17:29 ID:mqd7s3Ct0
>>44
共産も、病気なんかで休ませないように健康管理に目を見張るくらいのこと
言えれば良かったのにねw
ましてや死なせたら大損・・・じゃないところがアレなのか・・・
52名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:17:59 ID:3CmfUlFO0
シナチョンには口だけ国民の弱者には暴言の自称愛国者石原に騙され
靖国に行くだけでやった事といえば売国だらけの自称愛国者小泉に騙され
こんな二人と橋下はそっくりな訳だが
今度は橋下に騙されるのか、ネトウヨ(笑い)

53名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:18:10 ID:RhcN4s4k0
特別職;いつでもフィットネス逝き放題
一般職;とりあえず私語も禁止w

ま、いいんじゃないの。好きにすれば。大阪府なんてw
これを格差社会っていうのかな?2ちゃんNEETも格差社会を絶賛支援中ですか^^
54名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:18:39 ID:0sWqLcV20
たとえ脅迫が何件も来ていても俺は徒歩で行く!
というのは、聞こえはいいが何も考えてなさすぎる。
立場をわきまえてない。
55名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:18:50 ID:HSEeFp26O
>府の庁用自動車管理規定では、
>知事が公用車を使えるのは
>「職務の遂行のために使用する場合」。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200807160091.html
56名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:18:58 ID:Lktlf8el0
>>1
> 「セキュリティーの観点から、公務で...、自宅に戻るまでは公用車を使わせて」と理解を求めた。
すると普段でも威嚇や暴行の保安員がいるんじゃないの?
もち、人件費は公費でいいけど。
57名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:19:15 ID:u+/O43R90
>>44
おまえ、自分がもし本当に脅迫されてたとしたら
休みの日にフィットネスに行ってワンツーワンツーやるか?
知事としての自覚を問うならそっちだろw

ってかそもそも帰りがタクシーの時点で論理が破綻してるけどなw
58名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:19:31 ID:gilZ3Jk3O
体力つけるのも知事の仕事だろ
59名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:20:04 ID:u+rbFeLG0
マスゴミはここぞとばかりに必死こいて橋下を叩いているけどさ
これまでの知事はもっと公私の区別の無い事してたんちゃうん?
だいたい橋下は歴代の大阪府知事の中で尤も過酷な業務を、
誰よりも危険な状態でこなしているんだから多少は大目にみてやれよ。
歴代の大阪府知事でマジで命の危険に晒された知事が
橋下の他に何人いるってんだよ。
60名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:20:09 ID:dXlYe0Vx0
ハシモトは次回はないな
61名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:20:10 ID:XR6yg7SvP
>>53
>特別職;いつでもフィットネス逝き放題

逆だよタコ。24時間公人なんだよ。
62名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:20:15 ID:BOz+Fhmy0
午後に4時間も自由時間があるくせに
365日24時間休み無く働いてるっていうのが
矛盾しすぎなんだよな・・・。

屁理屈こねるのはいい加減にしろ。
バラエティ番組レベルの府民なんぞ
20%程度しかいないという点をマスコミや橋下氏は理解してない・・・。
63名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:20:54 ID:/S5srycE0

       ,ィZ三三二ニ== 、、 日本は、在日にのっとられたマスコミとの戦いです。
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ  マスコミという職業以外の国民は、
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ  今まで声をだせませんでしたが、
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ      やっと、ネットで
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',  声を出せるようになりました。       
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! 
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  売国マスコミも当たり前に批判できるようになりました。
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  しかし、ちゃんと自分の意見や主張をいわないと、
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  ネットで援護してくれる国民も
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ    援護ができず、やられてしまいます。
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l     マスコミという職業の人が1%としたら、
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |    ネットで声を出せる国民99%を味方につけるべきです!
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |  
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、   私と同じ失敗をしないよう、ちゃんと国民に選択越しを
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、  与えましょう。自分の意見をかならず言いましょう。
                            黙っていたらアベ死ですよ(笑)
64名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:21:01 ID:IDOH0rpW0
橋下終わったな
65名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:21:37 ID:/kLlMcQx0
深夜の委員会をネットで見てたけど、記事で書いてるほど追求してなかったぞ
橋下が突然、脅迫とか白い粉とか言い出して失笑されてたw
ま、質問の仕方も悪かったんだが、ムキになる橋下も終わってる

共産「抜け出すのは今後、慎重になさるようお願いします。で、〜についてでありますが・・・」
橋下「知事職というのは〜」「脅迫だの白い粉だの送りつけられ〜」
野次「誰も質問しとらんがなw」
部屋「wwwwww」
橋下「ちょww」
橋下「説明させてくださいよwお願いしますよw」
野次「もうええからw」
共産「ニガワラ」
部屋「wwwwwww」
橋下「www、〜について」

深夜2時ごろの話
66名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:21:41 ID:GMXNxjAB0
議員の無駄に高い給料もカットしたら
67名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:21:55 ID:Fi3+qBYv0
>>45
今日の
「隙があったらかかってこんかい!こんくらいにしといたら」乙
68名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:21:56 ID:jP6nZoHD0
>>64
(゚Д゚)ハァ?
69名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:22:03 ID:XR6yg7SvP
>ID:IDOH0rpW0

なんで2回言うの?
なんで2回言うの?
70名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:22:22 ID:xD7t0mcl0
>>6 それ、国会閉まってるし。府議会が審議中だから問題なんだろ。
71名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:22:38 ID:Jt/As6ki0
>>53
お前みたいなアホを差別できる世の中になることは望ましい
72名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:22:43 ID:W68Xh5DP0
>公務で自宅から外に出た以上、自宅に戻るまでは公用車を使わせて

おいおい、フィットネスクラブが公務かよ?
なんで帰りは公用車でなくタクシーなんだよ?
訳わかんねえ
こんなバカをいっているうちは、理解もとめられても理解できるもんじゃない
73名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:22:44 ID:0sWqLcV20
橋下関連のスレは府職員まるだしの工作員がハンパねぇなw
74名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:23:32 ID:flGmipaK0
45 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/20(日) 00:14:56 ID:vujfJesG0
予想通り、反論らしい反論ができてない橋下信者ばっかでワロスw

45 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/20(日) 00:14:56 ID:vujfJesG0
予想通り、反論らしい反論ができてない橋下信者ばっかでワロスw

45 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/20(日) 00:14:56 ID:vujfJesG0
予想通り、反論らしい反論ができてない橋下信者ばっかでワロスw

75名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:23:46 ID:so06h7Kt0
国会中に仕事放り出して選挙応援に行ったりするのは良い訳だ
76名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:24:46 ID:mqd7s3Ct0
>>65
うわー・・・むしろ嫌味って言うか陰湿でどんびきだわ。
府議らは橋下に反論されたら切り返せないから、言い切りで議事録だけ残して
逃げようとしたんだね。
77名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:25:46 ID:Om3OEJNkO

議員の政務調査費は、どんな使われ方してるんだろうな

78名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:25:51 ID:IcFJAvU70
共産ねえ〜
裏で汚いことやってるよなあ

女革命戦士を朝礼に送り込んだのも共産だそうで。
79名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:26:05 ID:s7DJY7IH0
>>76
だって議員もわかってるもん。特別職の意味がww
80名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:26:13 ID:E8hyzVAm0
>>53
特別職;「公務が無ければ」いつでもフィットネス逝き放題
一般職;「規定勤務時間内は」とりあえず私語も禁止w

勤務時間が決められてない特別職と勤務時間が決められている一般職をなぜ同等に考えるのかね?
何度同じ事を・・・日本語が不自由な人なのか?
81名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:26:40 ID:flGmipaK0
>>76
国会でもよく見るこのやり方だけど、ライブで見てるとバカかと思うよね。
82名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:27:01 ID:Fi3+qBYv0
>>76
だよね

共産「抜け出すのは今後、慎重になさるようお願いします。で、〜についてでありますが・・・」

このパターン公式みたく型にはまってよくみるよね国会でも
下衆なヤツラだ
83名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:27:32 ID:Jt/As6ki0
>>72
フィットネスクラブは私的な用事だろ
家に帰るのも私的な用事だ
公務から私事への間の移動に公用車を使わせてくれと言ってるんだから別に問題はない
そんなことも分からんくせに他人を馬鹿にするとはいい身分だなおい
84名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:27:34 ID:/mVYkQypO
議会の顔色を見て予算修正しやがった。
なんで議会は人件費削減額を半値ぐらいに下げさせないのか!
解散こわい?不信任出すのこわい?
議会は笑わせてくれる。
85名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:28:05 ID:MhhWL5QLO
あげ足とるチャンスを狙う連中に四方をガッチリ包囲されてるんだから、高野山に出家でもするくらいの決意が必要だった。
86名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:28:12 ID:Kj+9fmW30
>>72
お前の場合は、行きも帰りも公用車だったらOKなのか?
87名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:28:15 ID:s7DJY7IH0
88名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:28:49 ID:IDOH0rpW0
どうやら橋下終わったな
89名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:30:06 ID:/kLlMcQx0
>>76
いや、必死な橋下がピエロになってた
動画を再送してれば手っ取り早いんだがなあ
テキストに起こすと印象変わるからね

あと、理路整然と問い詰めてたのは議会側でしたよ
これは4会派全てに共通
2時台の休憩明けに自民の若手府議が大阪府の将来像を橋下に質問してたが、
橋下は答えに窮してたんだぜw
支離滅裂な事言い出して、質問を質問で返す始末
で、質問者が助け舟を出すという斜め上
90名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:30:14 ID:Fi3+qBYv0
そもそも
行きがが公用車で帰りがタクシーだからなんとかといってるやついるが
帰りまで公用車待たせてたら、文句言いまくるくせに。
91名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:30:13 ID:bUxBElSF0
>>20
そうでなくても破綻しているじゃないか。
92名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:30:16 ID:PaVftrqw0
登庁時には公用車で帰りはタクシーなの?
93名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:30:28 ID:EsCA8jVZ0

おいハスモト
フグタ君みたいにフフン体得汁
真に受けてたら身が持たんぞw
94名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:30:45 ID:s7DJY7IH0
>>88
と思いたい希望的観測ですね。わかります
95名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:30:58 ID:abW0u3/W0
まあ、まあ、これくらい、これくらい。
と言いながら・・・
また、また大阪府は立ち直れなくなる!
過去の教訓も生かせない大阪府民には、
あきれ果てて、情けなくなるよ。
96名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:31:33 ID:E8hyzVAm0
>>72
どうせSPはそばに付いてるだろうし
ドライバーさんは先に府庁に戻って休んでいてくださいっていう優しさなんじゃないのか?

公務で自宅から外に出たってのは、最初に公務を行う為にドライバーに自宅まで迎えに来てもらったって事だろ
自宅からフィットネスクラブに直接行ったのならその指摘は合ってるかもしれんが
97名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:31:49 ID:ZT6dHtZe0
>50
だから知事であると同時に府職員の上司でもある
部下が仕事をしている時間にフィトネスクラブへいく上司がどこにいるんだよ
上司たるものそれくらいの配慮ができずにどうするんだ
98名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:32:47 ID:g7eaHeCq0
橋下は、フィットネスクラブでムキムキマンになって、売国奴どもをコテンパンにやっつけたらよい。
ひ弱だったら出来ないだろ。
99名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:33:27 ID:UMUMzQmg0
橋下知事だって息抜きしたいだろ。
たまの息抜きぐらい大目にみろよ。

やることやってくれれば全然問題ない。

自家用車でジムに通ってて、もし、橋下知事が不逞な輩に襲われたら、共産党は責任取れるんですか?

揚げ足取りもいいかげんにしろよ。

人のことをどうこう言う前に、自分の役割を果たせ。
100名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:33:41 ID:kLFOiHwu0
>>22
国民にとってはマイナスのイメージ ×

部下の本性がいかに無能かがよくわかる    ◎
101名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:34:14 ID:mqd7s3Ct0
>>89
ピエロになるように結託してるんだから尚更嫌らしいわw
102名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:34:27 ID:s7DJY7IH0
>>97
府職員はその考え方から変えたほうが良い
私達が働いてる時間なのにって思うやつはサービス残業でも、土日出勤でもしてから言え
なぜ、一般職と特別職とに分けられているのか考えよう
103名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:34:29 ID:Lktlf8el0
>>1
知事は会長+社長みたいなものだからはっきりした勤務時間(1日8時間)以上働く
つもりならいつ休養とってもいいと思う。
 だが、脅迫を受けたりして身辺警護が必要な者がフィットネス・クラブにいくのは
内部での警備をかんがえると変だし、ジョギングなら大阪城でも走るほうが警備が
しやすいと思う。
104名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:34:44 ID:Z0amkkHT0
やっぱり共産党府議だったな。
105名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:34:58 ID:u+/O43R90

脅迫されてるのにフィットネス

命より健康が大事 by 橋下

こうですか?www
106名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:35:21 ID:IjWs36ccO
府職の方が百万倍腐ってるから橋本叩く気にならんな
107名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:36:17 ID:E8hyzVAm0
>>97
それを言うなら、上司が働いてるのに定時になったら帰るのは何事だ!!って事だな
府職員には土日深夜も頑張って働いてもらいましょう
当然特別手当無しでね
108名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:36:53 ID:QgfArZvZ0
知事室と自宅に乗馬マシーンでもおけばいいんじゃねえか?
109名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:37:09 ID:S07GWJjm0
いいじゃねーか。
公用車をタクシー代わりにして
フィットネスクラブに通っても。

どうせギャーギャー喚いているのはブサヨどもだろ?
110名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:37:13 ID:s7DJY7IH0
>>105
命も大切だが、アホの府職員を相手するために健康も大切だということだ。
命が大切大切って言いすぎたら府庁にすらいけないだろ。府職員に一番憎まれてるんだからなwww
111名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:37:33 ID:4VGUdgE+0

誰も橋下に品行方正など求めてない。

サラ金の顧問弁護士? 上等。
狡猾な悪人? 上等。

曽野綾子の言うように悪を知り尽くした人間でないと極悪(職員)には対抗
できんのだ。

悪人の打たれ強い橋下に寄生虫職員退治の効能を期待する!
112名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:38:05 ID:2NQTK3NU0
橋下は調子に乗りすぎ。
こいつ、これからもっとエスカレートしていくよ。

倫理観無い奴はダメだ。。

やってることは、創造ではなく、全てカットの政策だけだし。

最悪だろ。

公務員憎しの頭悪い民衆の御輿にのって、やりたい放題してる
って印象しかない。

まぁ、別にいいけど。大阪嫌いだし。どうなっても。
113名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:38:34 ID:z2nmDhWsO
あかんやろ
114名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:38:50 ID:IcFJAvU70
>>87
そうそう
共産はいつまで夢見てるんだ。ソ連崩壊でまだ目覚めないのかな
財産の共有なんか考えてわけもなく、結局金、金、金・・・
政務調査費は過去何に使ってたんでしょうね?
115名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:38:51 ID:zWa2wYwG0
擁護、気持ち悪い。
116名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:38:56 ID:u0AB/kh50
このスレは↓がループしてるだけです。

Q.公務時間内にジム行って良いのか?
A.特別公務員は時間拘束されないので、公務に支障がなければOK
 そのかわり、土日祝に仕事しても残業しても手当てはつかない

Q.公務じゃないジム通いに公用車使って良いのか?
A.むしろ警備上はどんどん使うべき、帰宅時にも公用車は使われる。

Q.ジムから府庁へはタクシーだったんだろ?
A.狙うなら府庁を出てすぐの方が待ち伏せしやすいから

Q.空いた時間にジム行ってましたと府民に報告するのが義務だろ?
A.知事のスケジュールをそこまで細かく報告する義務は無い。
 7月16日のぷいぷいでは、東京都知事が登庁するのは多い週でも4日なのに、
そういった報告をしてないとの事。
大阪府はまだ情報公開してる方↓ではないかと。
http://www.pref.osaka.jp/j_message/ugoki/index.html
117名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:39:37 ID:/kLlMcQx0
>>101
結託とか・・・
そもそも、知事と議会は是々非々で対峙するのが正常なんだけど
少なくとも、今の府議会は正常に機能してる
リスク覚悟で橋下に突っ込んでる姿勢は評価するべき(後ろで繋がってるけどまあ仕方ない)

今、橋下に突っ込むとアホな府民や他府県の信者が抗議するからw
118名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:39:57 ID:nVvfXDXLO
相変わらず論破されても理解出来ない公務員さん

連休は遊びに行けないね
給料減るから貯めなきゃね

ひゃはははは
119名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:40:12 ID:m6EYPchC0
行きも帰りもSP付きの公用車であるべきだろ?
橋下は命を狙われてる知事なんだからさ。
まじ橋下これはありえねーよ。
120名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:40:17 ID:uNPmS1z10
こりゃ府庁内にフィットネスクラブ建設だな。
121名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:40:20 ID:4VGUdgE+0
>>115
寄生虫職員乙w
122名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:40:37 ID:dyPcO1VH0
橋下は土日祝日も休んでるんだろ?

9時から17時まで働いてからフィットネスに行けよ!!
公務員舐めるなって話だよ!!

123名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:40:39 ID:8dCq3fUe0
そんなに特別職が羨ましいなら出世するか立候補すれば?w
124名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:40:42 ID:hA6eqhMF0
>>112
同感
早く大阪潰れてほしいよね
125名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:40:45 ID:wXei47/t0
共産はもともと揚げ足しか取れんからならな

>>22
おまえ馬鹿だろ
知能足りてるか?
126名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:40:56 ID:QgfArZvZ0
>Q.ジムから府庁へはタクシーだったんだろ?
>A.狙うなら府庁を出てすぐの方が待ち伏せしやすいから

これは苦しいだろwww
127名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:40:57 ID:ZT6dHtZe0
>102
法律の話をしてるんじゃないよ
まともな人間性・感覚をもっていたらおかしいと感じるだろう
128名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:41:06 ID:IcFJAvU70
>>112
どうなってもいいなら書き込むなアホがw
129名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:41:09 ID:uhogDwfl0





やはり、極左過激派の女闘士とか、怪しいのが多い大阪だから、、、、しかたないんだよな。









130名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:41:09 ID:IqWoe4H0O
予算削減しようとしてるのに、公用車使ってフィットネスクラブか。
確かに自分の時間ないだろうけど、嘆くのは間違いじゃないか?
大阪の問題解決しようとしたら寝てられないのなんかわかりきってたはず…。
で、橋本が記者にこの話聞かれたとき、ダメなら私も定時で帰りますとか子どもみたいなこと言ったのに腹立ったわ。

リーダーシップと強気は別物でしょ。誰もついていかないよ屁理屈ばっかでさ
131名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:42:21 ID:s7DJY7IH0
>>122
嫌ならやめろw知事に9時から17時まで働け!って言ってるほうが特別職をなめてるよw
まっ、舐めてるというよりは単にアホなだけだろうが
132名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:42:32 ID:Fi3+qBYv0
>>112
利害関係者ですね

わかります
133名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:42:56 ID:DJav20DwO
》105
お前、バカ?
健康維持も命を守ることでしょうに。
直接的な危機に備えるコトと間接的な危機に備えるコトに大差はない。
貴様の言い分は只の言い掛かりに過ぎん!!
134名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:44:22 ID:YZgqS+Bj0
>>130
橋下に高いものを求めすぎ。
聖人君子じゃないんだから。
135名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:45:56 ID:s7DJY7IH0
>>127
まともな感覚があれば、人件費削減にもそんなに反対するほうがおかしいが。
それにあの女性職員がいるような府職員がまともとは、とてもじゃないが思えないが

普通の会社だと、上司が先に帰るよりかは部下が先に帰るほうが批判されると思うがな。そこんとこどーなの?
あんたの普通の感覚ではさ?w
136名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:46:19 ID:Fi3+qBYv0
>>127
まともだったら普通問題なしっていうだろ
どんだけ苦しい角度からバッシングしてんだ>利害関係者
137名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:46:43 ID:zWa2wYwG0
>134 高いどころか当たり前のように思えるが。
    
138名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:47:10 ID:QgfArZvZ0
田中康夫は県庁すぐのところにマンション借りて徒歩で通勤だったんだぜ。
脅迫だってあったろうに。
もともとデブだが、食生活に気をつけて、在職中に体重減らしてる。
139名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:47:28 ID:ZT6dHtZe0
>131
どうして舐めてるんだ?
どうしてアホなんだ?
140名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:47:49 ID:r6KH5JJf0
総理大臣でも一週間近く夏休みがあるのにね

この共産党議員も同じくらい働いてるのかね
141名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:48:14 ID:fmJM0eza0
ちなみに、これで橋下がもう嫌気さして辞めたら・・・うまい具合になってるなぁー。
142名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:48:32 ID:ohPOl3oX0
213 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/07/16(水) 20:49:35 ID:Jk9raijB0
・ぷいぷい
「ジムに行ってもちゃんと公開すれば全然問題ない。
総理大臣も床屋に行ってるし24時間365日公務なんだし。逆にちゃんと健康管理してもらわないと困る。
それに比べて、東京都知事は言語道断の行動、それに対して突っ込む記者も居ない情けなさ。」

・ミヤネ屋森本  「橋下は全く問題ない、問題にする方が悪い」

・ムーブ 「公私混同は良くないですね。街頭インタビューでも9割近くが反論でしたね」
143名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:48:38 ID:WJaWGBTw0
大阪終わってる
144名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:49:04 ID:XwI37bvk0
>>138
東京でスッチーとうまいもの喰いまくってた生活から離れて痩せたんじゃないの、康夫ちゃんの場合。
145名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:49:34 ID:/kLlMcQx0
>>138
田中の方がリアルで危うかったな
タブーでもあるダムと同和に切り込んだから
で、労組とはのべ50時間の徹夜団交までこなした

あの特異なキャラでかなり損したけどw
146名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:49:39 ID:Y2Kh8Tzs0
>>143
府職員があれじゃあ仕方ない
147名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:49:47 ID:Prxta79F0
そのうち橋本知事が息してるだけで文句言いそうww
148名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:49:55 ID:8NVKq0Bp0
素朴な疑問だが、公務員の官用車ってどういう基準で使えるんだろ?
労災の基準だと、例えば仕事帰りに本屋に寄った場合

職場→本屋  通勤と見なされ、災害に遭えば労災として扱われる
本屋→自宅  通勤とは見なされず、災害に遭っても労災にはならない

となるらしいが。
149名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:50:07 ID:IqWoe4H0O
タレント時代、年収三億とか言ってたんだから、知事室に自費でランニングマシンでも買っておけばいいよ。一番安全で、大阪も出費しない、移動時間も少なくてすむ。合間見つけて健康管理できる。
わざわざガス代高い時期に公用車使って、SPが命はってまでいく必要ないでしょ。

健康管理なんてみんな自分でやってるし、健康犠牲にしてやってるわ。
東国原が健康管理のためにフィットネスクラブとか言ったらこんな話にはなってなさそう。成果だしてるもんな
150名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:51:22 ID:0dvwj5il0
議会軽視と批判されても仕方ないだろう
151名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:51:28 ID:nVvfXDXLO
>>139
質問ばかりするところ
152名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:51:29 ID:ZT6dHtZe0
>135
意味がわからん
なにを言ってるんだ?
153名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:51:49 ID:Fi3+qBYv0
116さんのレス使わしてもらってさ
このレスに全部アンカーしていいから、意味不の苦しい抵抗してる工作員は。


Q.公務時間内にジム行って良いのか?
A.特別公務員は時間拘束されないので、公務に支障がなければOK
 そのかわり、土日祝に仕事しても残業しても手当てはつかない

Q.公務じゃないジム通いに公用車使って良いのか?
A.むしろ警備上はどんどん使うべき、帰宅時にも公用車は使われる。

Q.ジムから府庁へはタクシーだったんだろ?
A.狙うなら府庁を出てすぐの方が待ち伏せしやすいから

Q.空いた時間にジム行ってましたと府民に報告するのが義務だろ?
A.知事のスケジュールをそこまで細かく報告する義務は無い。
 7月16日のぷいぷいでは、東京都知事が登庁するのは多い週でも4日なのに、
そういった報告をしてないとの事。


公 務 員 関 係 者 書 き 込 み ご苦労!!!!!!
154名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:51:55 ID:fGH9BhO70
しかし、橋下の元々持つこの二枚舌というか、自分の都合の悪いときは得意の自己弁護で
無理やりにでも相手を言いくるめるかのような性格がなんともいえない。。

光母子の懲戒請求のときもアレだけ世間を煽っておいていざ自分の発言責任を問われた途端に
やった言動

橋下の本質はこの変わり身と二枚舌にあるわけ。
155名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:52:15 ID:8dCq3fUe0
あの豚は自分の利益団体に県の金を横流ししてた泥棒だろw
ダムなんて名前変えて作ってるしなw
156名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:52:58 ID:S07GWJjm0
>>145
ブサヨの田中と橋下知事を一緒にするんじゃねーよ。
公務員、必死だな。
157名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:53:28 ID:fNZSR8uC0
問題、まったくございません。
158名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:53:35 ID:2USFYiC70
この件の問題点は、たったひとつだけ。

帰りにタクシーを使ったことだ。橋下はどういうつもりなんだ。
159名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:53:43 ID:9uMTb5tT0
>>10
小泉が執務室でサッカーボールの壁蹴りやってたら
警備が突っ込んできたって話を思い出した。
160名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:53:57 ID:u+/O43R90
>>133
健康管理が悪いとはいわんよ
ただその手段がおかしいだろ

命狙われて危険な状態で、
そのために公用車をわざわざ使って外出して
フィットネスに数時間行ってそれで得られる健康って
どんだけだよ

そんな危険な状況なら、常識的に考えて
室内で何か運動するとか考えるだろ
自分の命に万が一のことがあったら
大阪府民困るんでしょ?なんでそんな危険なことするの?
161名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:54:27 ID:Fi3+qBYv0
>>154

早速>>153
162名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:54:29 ID:s7DJY7IH0
>>131
特別職というのはもともと、時間に束縛されずに公務しなけれならないからそのように規定されてるうんだろ。
有事の際とかさ。24時間365日公人でもある。
だから空いてる時間は自分で決めて自由に使えるようになってるんだよ。
9-17時まで働かせて、夜にも多くの仕事などあったら休みなかなかとれないぞ?
橋下が、9-17時まで働いて夜も働いてたら府職員も夜までサービス残業するんですか?
163名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:54:43 ID:nx2jEMiF0
ろくな仕事しとらん共産党員にしか吐けないセリフw
164名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:55:05 ID:fGH9BhO70
>158

多分何処までやれば世間が騒ぐかのテストだろう。

狙われてる云々関係なく、自分が許されるボーダーラインを探してるのだと思う。ソースはない。
165名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:55:22 ID:+x8CUBcG0
橋下さん、がんばってくださいー。
みんながついてるよー。

大阪の職員は人格がひどいよ。
166名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:56:10 ID:X6UwHtmM0
予算案は橋下知事の完全勝利で決着しました。
大したものだ。
毎日新聞は、予算案に対する府民の支持率が86%に上る
と書いてますが、朝日はこの手の支持率については調査して
いないと思う。
167名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:56:13 ID:ldxRyxPK0

この共産議員に「お前は給与分の仕事をしてから知事に文句言え!」

      と言いたい
168名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:56:13 ID:8NVKq0Bp0
知事の公用車や警備の扱いって、そもそもどうなんだろ?

知事の職務に対してついているのか、
(例えば、高級官僚の公用車などは公務にしか使用できない)
知事という職にある期間、個人に対してついているのか
(アメリカ大統領はプライベートでも公用車を利用でき、護衛も付く)
169名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:56:20 ID:PaVftrqw0
府庁に置くとして、各種器具置くスペースとかシャワー室とかあんのかな。
ぶっちゃけそういう施設はあっても良いとは思う。

まあ勿論大阪を始め、ほとんどの自治体は
一度ちゃんと再生の目処つくぐらいまで結果出してからにするべきだと思うけど。
170名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:57:00 ID:s7DJY7IH0
>>152
あほにはわからんよ
171名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:57:26 ID:QgfArZvZ0
>>156
そのブサヨの田中はお前のアイドルの櫻井と仲良しだけどなw
172名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:57:45 ID:72a7LFLV0
知事に何かあったらどうするんだよ、帰りも公用車使いなさい。
173名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:57:51 ID:IDOH0rpW0
橋下終わったな
174名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:58:04 ID:tbuVk1Sg0
知事は休みが無い?  
 計画を立てて休めよ、緊急時に職務に付くのは、管理職であればどの会社でも当然の事。
公用車を使った私用は許されないのでは、まして委員会の最中というのは如何なものか。
175名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:58:07 ID:Y0Dv7qzB0
子どもの揚げ足取り話みたいだな。げんなりする。
176名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:58:28 ID:+eLtgS1d0
>>126
なんで行きはついついタクシー代わりにつかってしまいました。って
いえないんだろうね。この人。

まぁ府民の選択だからどーでもいいけど。
前々知事 → 痴漢
前知事  → 金の亡者
現職   → 発言がころころ
177名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:58:33 ID:Fi3+qBYv0
178名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:59:14 ID:qLByz4JQ0
国民の税金から支払われている国会議員秘書給与をピンハネし続ける共産党が他人の
事を言えるのか?????
179名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:59:26 ID:u0AB/kh50
>>148
常識で考えれば、
セキュリティ
車内での執務の必要性
(タクシーで書類見たり携帯で指示を出したりだと運転手に情報ダダもれ)
の二点を考えただけでも、オフの日以外は積極的に使うべきだと思うけど。
180名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 00:59:48 ID:X6UwHtmM0
>>176
予算案は知事の完全勝利に終わりました。
泣いても喚いても、どうにもならんよ。
181名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:00:32 ID:72a7LFLV0
>>178
言えません。
182名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:01:15 ID:ZT6dHtZe0
>162
夜の多くの仕事ってどんな仕事?
183名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:01:28 ID:2USFYiC70
仮に公用車を使わないで、橋下がマイカーを運転してジムに行くのだとしても、
その車の前後はSPの護衛車で固めてほしいところだ。
184名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:02:42 ID:Bs2/R5ii0
もっと身のある事を議論すりゃいいのに。
よっぽど暇なんだな、府議ってのは。
185名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:02:47 ID:qLByz4JQ0
学校で共産党系労組員の教師から警察官は「税金泥棒」だと教わったが日本共産党
は国民の税金から支払われている国会議員秘書給与をピンハネしてるくせに他人の事
を言えるのか?????
潰れろ犯罪組織日本共産党!!!
186名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:02:52 ID:X6UwHtmM0
>>183
それいいかもね。
他の通行の邪魔だから、公用車で行けという論調に変わったりして。
187名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:03:06 ID:bfjKEU/v0
> これに対し、宮原府議は「予算案を審議する委員会があった時に、知事としてどういう
> 議論が出るか、周りに言われなくても気にすべき日。適切でない」と批判した。

なんというか、単なる言いがかりにしか思えん
案じるだけなら場所は関係ないし、
非常時に連絡の取れる状態なら問題ないだろ
188名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:04:13 ID:/jVOIOEX0
もう
・議員と公務員の待遇見直し
の一点で解散選挙を議会に突きつけてやれ
189名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:05:44 ID:2rVsXc4D0
にしてもなんで橋下は帰りにタクシーを使ったかねえ?
いま日本で一番命を狙われてる人でしょ。
もうちょい用心しないと。
190名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:06:15 ID:8dCq3fUe0
今やケータイのおかげで電波さえ入る場所にいれば連絡付くのに
他にやることもないのにずーっと県庁に居ろって馬鹿げてるだろ。
191名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:06:57 ID:cAJ2160PO
共産は消滅しろや、社会のゴミが
192名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:07:10 ID:twboUYDK0
知事はセキュリティー上、公用車で無いとまずいだろ。

たいして問題でもない事を、大問題のように取り上げる左翼マスゴミ。
安倍政権時代も、こういうことが多発してたな。
193名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:07:28 ID:s7DJY7IH0
>>182
ほんとアホだな。
府庁に残って調整したり、府議会議員とか国会議員とかあって話したりいろいろあるだろーが。
アンチ橋下はよくそれで橋下は屁理屈多いとかいえるな。わらえるわ
っでどーなんだよ。橋下が9-17時まで働いて夜も働いたらサービス残業で残るのか?
残らないなら橋下と批判することはできないぞ?
194名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:07:34 ID:IcFJAvU70
「もう少し早く(私的な時間が限られている)知事の生活状況を府民に伝えるべきだった。格好をつけて、本音を言っていなかった」

これまで裏で議員や労組やマスコミに罠を仕掛けられ、それを利用してワーワー言われても
橋下は一切それを言わず正攻法でやってきた
「格好をつけて、本音を言っていなかった」とはそういう意味もある。
橋下、もう黙ってることないぞ

>>185
最近ひそかに志井委員長が人気でシメシメと思ってる
195名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:08:35 ID:sEgxz9IV0
協賛って前知事と肉の親玉の関係にはこんなに突っ込んでこなかったよな。
196名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:08:37 ID:QgfArZvZ0
>>176
行きはついついタクシー代わりにしちゃって、待たせとくのが悪いから帰りはタクシーにしたんだろうね。
それを指摘されたから、「脅迫されてて」とか言い出した。

やっぱりこれは変だもの。
>Q.ジムから府庁へはタクシーだったんだろ?
>A.狙うなら府庁を出てすぐの方が待ち伏せしやすいから

東国原だって太ってないし、食生活を変えるか、家にフィットネスマシーンを持つかすればいいんだよ。
一度はタクシー使ったものを、「公用車を使うこと」「フィットネスクラブに通うこと」「公務を抜けて通うこと」に
こだわるのは変。
答えは一つじゃないんだし。
食生活かえて、毎日寝る前に乗馬マシーンに30分乗ればいいよ。
197名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:10:01 ID:Fi3+qBYv0
>>192
安倍のときと比べ、敵対勢力の巨大さの物量的な違いという側面から
まだ救われているのかも知れんな
198名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:10:32 ID:ZT6dHtZe0
>193
そりゃ残るだろう
あたりまえ
199名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:10:38 ID:/kLlMcQx0
ジムに行くなら早朝か深夜に行けばよかったんだよ
委員会開催中に中抜けして行ってるから、チクチクやられてる
橋下は脇が甘すぎる

厳しい削減案を出してる時に、当の本人が取る行動とは思えない
理屈上問題ないけど、だからといって褒められた行動じゃない
200名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:11:19 ID:tp7eLNJFO
工作員が必死ですね
( ´,_ゝ`)プッ
201名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:11:24 ID:s7DJY7IH0
>>196
フィットネスは知事の自由
公務を抜けてって特別職は空いた時間は自由に使ってよい。
公用車は行き帰り使ったほうがよかったな。
202名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:11:25 ID:LJrKQaRB0

大阪が赤字転落したのって、共産の奴が大阪のトップに立ってからだよ
それまではずっと黒字だった
これ豆知識な

『ものは試しでこいつに政権握らせてみよう』
そんな一時の気まぐれが、取り返しのつかないことになった典型


203名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:11:55 ID:QgfArZvZ0
安倍の時は、ナントカ還元水とか、問題は小さくなかったろw
204名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:12:35 ID:Fi3+qBYv0
>>199
最近のジムは早朝とか深夜もやってんのか?
知らなかった。

てか、どんなに脇固めても無理ってことはわかってるっしょ?
205名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:12:44 ID:C9e2n3+SP
まだやってたんか、この話題。
腐職員も飽きないね。
206名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:13:06 ID:IcFJAvU70
乗馬マシーンて朝日の捏造で話題のロデオボーイのことかw
207名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:13:13 ID:4VGUdgE+0

橋下頑張れ、反日寄生虫の職員なんかに負けるな!
208名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:13:17 ID:b5yOyYwv0
橋下は自分の仕事をしっかりやってるから許す。

大阪のダメ公務員どもは2chで書き込んでないでしっかり働け。
209名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:13:35 ID:s7DJY7IH0
>>203
小さいよ。木を見て森を見ずって感じだろ。政治家と金なら小沢とかもっとでかいのがいるだろ。
あの時期は北朝鮮問題とかもっと大切なことがあったしな。
210名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:14:24 ID:+eLtgS1d0
これ肯定してる人ってある意味かわいそうだよね。

これがまかり通るなら、痴漢だってなんだってやりたい放題(もちろん
逮捕されない程度の書類送検まで)。

人間性や前科は関係ないとはいいながら知事は教育の長でもある。
211名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:15:28 ID:Z9F4DofB0
>>210
意味わかんねーけどどういう意味?
212名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:15:31 ID:QgfArZvZ0
>>206
そうそう。
金魚の動きの奴でも、クロスカントリーの動きの奴でもいいけどさw
別にいくらでもダイエットの仕様なんてあるだろw
213名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:16:01 ID:tp7eLNJFO
>>178
政党助成金をピンハネしている連中にも文句をつけてくれよ
214名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:16:06 ID:1uupqf6K0
民間の破産会社の社長が、部下が破産対策の会議をしてる最中に
公用車でジムに行くんですか?www

橋下って、民間の現場も知らないくせに、いつも民間持ち出してて笑えるなw

おまえが民間なら、社長下ろされるって!
気がつかない橋下は人間としておバカちゃんのうえにKYのうえに幼稚で女々しいw
言い訳するところが、男らしくないね
クビ長の器じゃないね
215名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:16:10 ID:X6UwHtmM0
>>208
次にあるのは、間違いなくリストラでしょう。
余分に退職金を払っても、辞めさせた方が財政健全には
役立ちます。
216名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:16:17 ID:sEgxz9IV0
つか公用時間でジム通いで脇が甘いって、確かにそうかもしれないけどさ、
Bとの癒着ビチビチで赤字垂れ流しで退職金しっかり受け取って、
印象残ったのは土俵に上がらせろで、退職後は層化枠でテレビにシレっと出まくりの
あの女のがよっぽどムカつきますが。
217名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:16:19 ID:s7DJY7IH0
>>210
お前がかわいそうだ。そんな考えしかできないのがな。

痴漢:迷惑防止条例違反
橋下:なんら問題なし

明らかな違いがあるぞ?例えでももっとまともな例えもってこい
218名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:16:34 ID:UL3x4ptU0
なぜ橋元をここまで叩くの?
他府県の特別職の知事が
ゴルフやフィットネスクラブやキャバクラで遊んでないことを確認した上で叩いてるの?
他の特別職の人は行っていいの?行ってる人に対しても同じ反応するの?
95%で働いてる政治家に100%働くことを求めて、
50%程度で働く政治家を批判しないのは何で?
219名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:16:36 ID:Fi3+qBYv0
>>210
苦しすぎる・・・・
220名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:16:48 ID:ZT6dHtZe0
>193
ごめん途中です
週に4日ほどしか登庁していない知事もいるよ
そんな仕事があるのかな
221名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:17:32 ID:8dCq3fUe0
>>210
はい、受精卵からやり直し。
222名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:18:32 ID:s7DJY7IH0
>>214
「民間」の多くがその橋下を支持しています。
223名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:18:56 ID:X6UwHtmM0
>>214
民間会社の破産の場合、そこで働いている人達の運命は
よくご存知でしょうな。
224名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:18:56 ID:hA6eqhMF0
>>209
人が死んでんねんで
225名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:19:24 ID:Z0GUncSH0
>>214
自分の体調管理も社長の仕事。
だから民間でも社長は下されない。

おまえ、民間しらねえだろw
逆に給料分の働きがないダメ社員が同じことやると首だから。
気をつけろよw
226名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:19:49 ID:AP5waE+O0
だんだん、今までの腐った知事と同じ事言うようになってきたじゃないかw
前の知事も公私混同で批判されて失脚したんだよね?
227名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:20:02 ID:IcFJAvU70
とにかく橋下は我慢しすぎだ



これからも山中アナには本音を言ってボヤいて下さい
228名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:20:14 ID:QgfArZvZ0
>>209
おいおい、現職閣僚だぞw
国会でウソ丸出しの答弁までして。
あれが小さな問題かよ。
229名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:20:22 ID:ZT6dHtZe0
>208
こんな時間まで働くの?
230名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:20:28 ID:Fi3+qBYv0
橋下叩いてるやつの言説を聞けば聞くほど苦しすぎて訳わかんね
なんか討論で突っ込まれてるときのサヨクの言い返しとそっくりなんだよな
231名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:21:12 ID:/kLlMcQx0
>>222
それは事実だけど、どういう改革かを理解してない人が大半なのよね
実際に施行されると結構な騒ぎになると思うよ

もちろん、いい面もあるけど悪い面だけにスポット当たるのが世の常
232名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:21:52 ID:flGmipaK0
>>160
命を狙われてると言っても、知事的に
1.かなりヤバイ。外に出たくない。
2.多分普通に大丈夫なんだけど、警備の人の責任問題があるから一応警備は任せないといけない。

くらいのレベルの差はあるさ。
その辺の空気の読み方は現実的だと思うが。
233名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:21:59 ID:Z9F4DofB0
>>214
オイオイ、公用車でジムに行くのが問題なのか?
ちがうだろ、公用車を使わずタクシーで帰庁したのが問題なんだよ。
234名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:22:21 ID:dypWWkV70
橋下は絶対に謝らない人物だな。

今回の件ぐらい、ちょっと頭下げてた方が株は上がった。
235名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:22:32 ID:ZT6dHtZe0
>215
どうしてリストラされないといけないの?
236名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:23:41 ID:s7DJY7IH0
>>220
その石原には切れないんだな。
今ははるかに大阪のほうが忙しいだろ。部下の質も違うだろうし。
んで俺の質問にも答えろよ。橋下が9-17時まで働いて夜も働いたら府の職員はサービス残業するのか?
どうせ、あの女性職員みたいに「あの、わ、私はしません」っていうんだろ
237名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:24:04 ID:Z0GUncSH0
>>233
>タクシーで帰庁したのが問題なんだよ。

そうだな。
逆恨みに職員に殺されたらどうすんだよw
238名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:24:50 ID:UqTzLEJK0
>>231
> 実際に施行されると結構な騒ぎになると思うよ

具体的に何が施行されたら結構な騒ぎになるの?
具体的に言えることってあるのかな。君の推測でもいいけど。
239名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:25:07 ID:kLFOiHwu0
>>214
痛いなぁw
240名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:25:57 ID:MtnmJn9y0
241名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:26:01 ID:aOT1aHgo0




         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    |
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    |
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   |   納税者に熱あれ
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   |    子供たちの未来に光あれ
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   |
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   |
     !||' ,           ,イ||/    |
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐─────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
      
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1162206256/l50




242名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:26:10 ID:s7DJY7IH0
>>224
だから、人が死ぬほどのことでもなかったんだよ。
よく考えろ。メディアが殺したのも同然だ。あの時期は北朝鮮問題(六カ国協議)とか
もっと国民にとって大切なことがあった。
243名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:26:29 ID:1uupqf6K0
>>225
おまえが民間知らないんだろwww
なんで破産対策とかの会議を総動員でしてるのに
トップが悠長にジムなんか行ってるんだよ?w
どこの能天気会社だよwwwwwwwwwwwwwww

それに体調管理は昼間に部下が会議してる最中にジムにいくことか?w
アホか?w
あんなブクブク太るバカは、自分の体型も管理できないって
アメリカでは管理職クビだよwwww

橋下ってさ〜人には厳しいのに、自分には甘いね〜
自分は、昼間に公用車にジムに行っても
ブクブク太ってもいいのに、部下には言いたい放題だから嫌われるんだよw
244名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:26:34 ID:X6UwHtmM0
>>231
我が業界は府からの仕事を受注してますが、橋下知事になった
時点でかなり減額することは織り込み済みですよ。
騒ぐのは一部特定の人達です。
245名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:26:50 ID:yQg+8PKM0
フィットネスしたいなら走っていけ。
246名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:27:43 ID:vhsIdVHD0
公務員改革を絶対言わない政党がこんなことで失脚を画策するの?
セコイですね(笑)
247名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:27:43 ID:1dsd7C3F0
橋下は頑張り過ぎだよ。週2回しか都庁に来ない知事を見習ってもっと
手を抜くべき。
248名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:28:05 ID:U7qMlZ980
>>1
また犯罪予告出てるし…
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1216400916/
(スレタイをコピペすると犯罪予告になってしまうため省略)
249名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:28:40 ID:QgfArZvZ0
>>234
基本的に「増長してる男」というイメージだな。
自分の記事を書かれて産経新聞をオナニー新聞と罵倒したことからもよく分かる。
俺様、自分様の人なんだろう。
250名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:28:48 ID:ef+KWylwO
太田房江がまだTVに出てるのが不愉快だ
251名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:29:03 ID:e24AWfGA0
金貸しの顧問弁護士だ者。
252名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:29:02 ID:87KcSicP0
1年目にしては脇が甘すぎる

タレント知事だからといってもやって良いこととと
悪いことがある事を理解していない

「頭のいい人」は他人の話を聞かないから
秘書課職員が注意しても聞かないんだろうな

そのうちまた涙の謝罪会見開くはめになるだろう
253名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:29:57 ID:M6oicjX90
歩きながらだと呼吸も出来ないのが共産主義なんだなw
254名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:30:16 ID:Fi3+qBYv0
>>243
あんたの書き込みは、幼稚すぎて痛すぎて
さすがに公務員工作員認定すらはばかる
20歳くらい?
255名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:30:36 ID:Z0GUncSH0
>>243
>なんで破産対策とかの会議を総動員でしてるのに

知事がジムに行ってた間は総動員してない時間だったんだが。

>トップが悠長にジムなんか行ってるんだよ?w

とても悠長とは思えんが。

>それに体調管理は昼間に部下が会議してる最中にジムにいくことか?w

その時間しかなかったんだろ。

>部下には言いたい放題だから嫌われるんだよw

あれじゃ甘すぎ。普通ならもっとボロカスいうぞ。府職員は税金泥棒なんだし。
256名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:30:51 ID:X6UwHtmM0
予算が通過する23日が楽しみだな。
257名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:31:32 ID:flGmipaK0
>>254
スルーって言葉知ってる?
258名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:32:51 ID:PpsP29v60
働くのは定時のみで土日も休み取ってやればいい
そろそろ大阪から撤収を検討する時期にきているよ
259名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:33:02 ID:Us+kJ4bG0
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    |
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    |
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   |   苦労するのは君たちだけで結構
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   |    僕はプライベートを優先します
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   |
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   |
     !||' ,           ,イ||/    |
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐─────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
260名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:33:19 ID:1uupqf6K0
それから、民間が橋下支持してるとかいう橋下の工作員に言うけど
橋下に投票した人はみんな怒ってるぞ
人には偉そうに言うくせに、自分は居酒屋タクシーみたいに
特権使って汚いことするんやな、そんな官僚側の人間と思ってなかったのに
橋下のことよくわかったわ、投票せんかったらよかった、ってなw

ま、嘘だと思うんなら、もう一回民意を問えばいいよw
過剰な橋下擁護して、言論統制しようとしても、橋下にむかついてる人は
多いからな、井の中の蛙だな。橋下も橋下支持者もなw
261名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:33:33 ID:/UyXNHdLO
>>243
パパが職員なんでちゅか?
早く夏休みの宿題終わらせまちょーねww
262名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:33:43 ID:7LDW/DNU0
とにかく批判したいだけ。
263名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:34:25 ID:8dCq3fUe0
>>260
君は一生平社員だからわからんだろうな。
264名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:34:37 ID:Z0GUncSH0
脅迫犯を叩かないのが府職員の不思議。
自分達が脅迫されれば必死で通報するくせにw

脅迫犯を捕まえられない府警の不思議。
どうでもいい小物は捕まえて点数稼ぎするくせにw
265名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:34:40 ID:Fi3+qBYv0
>>260
そんなに巷で皆話題になってるか?このネタ。
266名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:35:04 ID:+eLtgS1d0
>>234
結局口だけなんだよね。こいつ。

今回の言い訳からして如実にわかる。
問題ないと思っているのなら、そもそも相手にしなければいい。
しまったと思ってるから、府民に判断を、とかいいだしてる。
問題ないならなぜ府民?
それとも共産党が問題にしても相手にしないけど
府民が問題だと言い出したらやめるってこと?

ってつっこみはどう?
267名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:36:45 ID:sHvKWsXZO
<217
松岡さんは仕事はできるが汚い部分もあった。

マスコミが第一権力のこの国でマスコミに嫌われたら終わり
268名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:36:50 ID:kLFOiHwu0
夏休み、三連休。

>>260
 >井の中の蛙
 >過剰な橋下擁護
www
269名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:37:16 ID:667sSBAT0
>>266
死ねよ
270名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:37:20 ID:1uupqf6K0
>>265
なってるよw
近所や知り合いのおばちゃんも、会社のおっちゃんも
若者は言い訳ばっかりの姿勢もむかつくみたいw
2ちゃんで橋下擁護活動しても、実際の現場はそんなあまくないからね

橋下も橋下擁護の工作員も、現場知らなさ杉wはずかしいね
271名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:37:58 ID:Z0GUncSH0
>>260
>居酒屋タクシーみたいに

小さい事に細かいのうwwww
どうでもいいんだよ。府職員と違って仕事してんだから。
今の話題はコネ採用の公務員の変態行為が多さだぞ。府職員にも多そうだ。
272名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:38:03 ID:s7DJY7IH0
>>260
何情報だよ。どうせテレビだろ?街頭アンケートだろ?
あんなもの操作されまくりだよ。もともとメディアは今回橋下を叩くために
こんなどうでもいいものを流したからな。

あの朝礼でぶっとんでた女性職員のときと一緒だ。あのあと、女性職員はサビ残やってないって
言ってたのにほとんどの局が報道しなかったからな。

解散選挙やってまた当選したら腐食員が言うこときくならぜひ、すべきだ。
でもどうせまた、アホみたいに自分たちの権利だけ主張するのがみえみえだから金の無駄になるから
するべきでない
273名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:39:36 ID:8dCq3fUe0
>>270
ああ部落の話かw
274名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:39:58 ID:Fi3+qBYv0
>>270
ん、とおもってお前さんのIDにフォーカスしたら・・・なんだ小僧君か
よってまじめにレスする気にもなれん。乙
275名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:41:24 ID:Z0GUncSH0
>>270
>近所

職員宿舎にお住まいなんですね。血税で安く済んでる気分はどうですか?

>知り合いのおばちゃん

縁故採用が盛んだからおばちゃんも公務員なんですね

>会社のおっちゃん

ファミリー企業のおっちゃんも丸投げ仕事減らされそうで、ざまあみろですね。
276名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:41:58 ID:aOT1aHgo0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50


      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    御堂筋ライトアップなんて必要ない。だって橋下さん、輝いてる・・から。
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l


http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
277名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:42:16 ID:hmWIMkCi0
運動の習慣がある人間が、それを止めると太ったり、気持ち悪かったりするのはよくわかる。

けど、大阪府を相手に緊縮財政を唱えて、職員の一服とかスポーツクラブ通いを責めてなかったっけか。
運動するなら、公務の時間じゃなくて、それを早く切り上げてやれよ。
身をもって示すというか。
理由にならんな。
278名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:42:43 ID:1uupqf6K0
>>272
なんでテレビやねんw
橋下も橋下支持者も、まじで現場知らないんだなあww
もう一回、知事選挙でも解散でもやってみ
橋下マンセーのまわりに囲まれてて分かってないんだろうけど
昔の民衆の声無視して殺された権力者みたいになってるぞw
279名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:43:15 ID:/kLlMcQx0
>>238
老人医療が大きいと思う
1000円から2500円に上限が変わるだけならいい
でも、窓口1割負担が基本で控除分が返ってくるのは1ヶ月半後
しかも、役所に出向かないと貰えない
もちろん所得の低い層には配慮してるけど、これはうまく調整しないとマズイ

あとは私学助成
小中はともかく、高校の1割カットはどうなんだろうなあ?やめた方がいいと思うけどなあ・・・
あと幼稚園は圧縮されたけど、今の助成額でもかなり厳しい運営なんだよね
乾ききった雑巾を絞って運営してるのが私学幼稚園の実態
そこに助成カットなので、保護者への負担は多少出てくるでしょう

そうそう、国際児童文学館も後々問題になるのは明白
ダムや大型プロジェクト問題も任期中の課題
これに火が付くと、今やってる改革は何なんだ?という、そもそも論が浮上してくる
今はくすぶってる状態だけに、今のうちになんとかするのが求めらる訳です

長文スマンね
280名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:43:51 ID:8dCq3fUe0
>>277
特別職は24時間公務ですが何か?
281名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:45:52 ID:6UiYTuv90
暴力革命を肯定する革命党は口では奇麗事を言っても実際何をするか分からないから怖いよ
282名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:46:06 ID:Td06MMKy0
★日本共産党は少数意見は排除される、民主主義とは無縁な政党だ。

★民主化が進み「個」が大事にされる時代に、全体主義の共産党に「個」は通用しない。共産党は時代について行けないから、淘汰されて自然消滅する運命にある。

★共産党の意思決定プロセスは、最高意思決定機関である党大会、県党会議、地区党会議、支部総会とあるが、全て事前に根回しされて事が運ぶ。

これらの会議の参加者は、日ごろから党活動に熱心な党員を中心に代議員として組織されている。
もちろん各級機関専従党員、大衆団体の役員党員、議員など幹部、県委員、地区委員、支部長等々、日常的に党や団体などの運営に携わっている人がほとんど、
議案や役員体制に批判的な人は、はじめから参加させない。

このように党の綱領や運動方針のほか、全ての議案や役員人事に至るまで事前にもう出来上がっている。
もし会議で逆らうには「おまんまの食い上げ」を覚悟しなければいけない。

だから党の方針について行けない若い党員が離れていき、日本共産党の党員平均年齢は高齢化が進んでいる。

★機関紙「赤旗」を配っている「民主青年同盟」は名前は青年となっいるが、ほとんど高齢者で、足腰が弱ってきているので解体状態だ。

★共産主義革命の実現を信じているのは、党員の一割くらいと言われている。年齢の高い党員のなかには、「いつかはきてほしい」と思ってる人もいるかもしれないが、
若い人は『絵空事』と思ってる人が多い。

★政策もきれい事は言うが、独自にその政策を実現することはできない、議会で質問しただけの事を『実績』として宣伝するしかできない。
だから他党から『実績の横取り」と言われている。

★彼らは『非武装中立』といって、他国から侵略されても自衛隊が戦うことを認めないのは、現代の世界をみれば幹部の頭の中でしか通用しない幻想だ。
283名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:46:24 ID:dFQRyPSG0
どこかの韓国企業が汚い手で日本企業を買収しているのは置いといて、

フィットネスクラブは自腹で行こうぜ、府知事。
284名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:46:38 ID:Z0GUncSH0
>>277
>運動するなら、公務の時間じゃなくて、それを早く切り上げてやれよ。

暇なお前の視点で語るなよw


>>279
>しかも、役所に出向かないと貰えない

普通じゃん。

>高校の1割カットはどうなんだろうなあ?

私立カットは当然。いやなら公立を無償化すればいい。
もちろん公立教職員の給料カットで原資捻出だ。
285名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:46:48 ID:flGmipaK0
>>272
違うと思う。これはただのでまかせでしょ。

>みんな怒ってる

ってのはない。テレビの街頭アンケートならならなおさら不可能。
10チャンネルしか見てないんじゃないの?別のチャンネルは応援姿勢。

いち府民の居酒屋レベルのアンテナでは多数が支持。
寿司屋になると「自民不支持」の意見は目立つ。
286名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:47:54 ID:s7DJY7IH0
>>278
お前がどのような場所にすんでるか知らんからな。まっ、それかどうか次の選挙までわからんわな。

>橋下も橋下擁護の工作員も、現場知らなさ杉wはずかしいね
府民の大多数は公務員の人件費削減に賛成しているが?こちらの意見はどうしましょうか。
287名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:51:28 ID:s7DJY7IH0
>>285
そうなの。ほとんど支持か。公務員板でも言われたからさ。
すし屋は漁船がストライキの件で不支持?
288名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:52:01 ID:/kLlMcQx0
>>286
府民の多数が公務員の人件費カットに賛成してるけど、
教員や警官を想定してない人の割合は相当高いと思うぞ

一般行政職の市職員のイメージが劣悪だし、府職員でも過去に色々あったしな
特に大阪市のデタラメさは府民全員が共有してるからw
289名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:52:09 ID:V7ac9c4oO
別に限られてる空いた時間なんだからジム行く程度は問題じゃないだろ
必死に叩いてる奴らの背景の方が怪しいね
290名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:53:24 ID:AP5waE+O0
>>285
在阪局が応援姿勢なのが気持ち悪くてしょうがない。
とくに毎日と朝日。 普通なら批判するだろうこれらの局が無いようもロクに中身を報道せず、
改革マンセーしているのには寒気を覚える。

NHKなんか、夕方のニュース番組で問題点をきちんと取り上げてたのに。
291名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:53:27 ID:hmWIMkCi0
>>284
エラソにw

知事が忙しいのは、バカでもわかる常識だろが。
それをあえて、切り上げてやる、それが手本になるっていってんだよ。
時間の使い方というかな。
292名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:53:28 ID:SfTKTldI0
>>282
コピペにマジレスしてもしょーがないが

共産党が立候補しなければ地方選挙が成り立たない現状について
おまいはどう思ってるんだ?

日本の民主主義は共産党が守っているwww
293名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:53:49 ID:Z0GUncSH0
>>283
自腹で行かせて殺そうって魂胆か?

>>288
>教員や警官を想定してない人

それ昔のことだから。
今じゃコネ採用は減給どころか辞めて欲しいと思ってんじゃね?
294名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:54:30 ID:kLFOiHwu0
>>278
借金作った連中よりも、借金を減らし。無くそうとする人間が叩かれるのは何故?
改善案に文句をいうだけが民意?
体調管理は当然必要、体調を崩せば「自己管理が出来ていない、長として失格」と。文句をいうのでは?

その近所の人達は「借金まみれで首が回らなくなる」生活がお望み?
それとも、自分達さえ生活が潤えばそれで良いのかな?

一つ、痛みを押し付けるのか?なんて議論は不要。
どうすれば、より良くなっていくか意見や案を出す事が必要であって。
役員役人が不平不満を言うだけじゃ、何も進まないし解決しない。
295名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:55:26 ID:zwIHpRz00
支持率が全てなんだから
これで支持しないってならそれもおk
俺は支持するぜ
296名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:56:07 ID:jJUy0F26O
今は出張行ってる時に公用車で昼飯食っても庶民がうるせーのにプライベートのジムはマズイだろw
297名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:56:07 ID:Z0GUncSH0
>>291
>それをあえて、

公務員が非常識なことを言う前に必ず付ける言葉だなw
298名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:56:32 ID:s7DJY7IH0
>>288
警察官は見送られただろ。ニュースでもたぶん多くの人がやってるからしってるよ。
教員はどうだろな。ストするって騒いでるから思ってる以上に多くの人間が知ってるかもしれない。
俺は教師は結構給料安い(部活とかあるし、夜まで結構残ってる教師もいる)から下げなくてもって思うけど
299名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:58:49 ID:Z0GUncSH0
>>298
>俺は教師は結構給料安い

安くないよ。特にコネ採用の変態は。
300名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:59:42 ID:s7DJY7IH0
>>296
>今は出張行ってる時に公用車で昼飯食っても庶民がうるせーのに

聞いたことないなぁ・・・それにうるさいやつらがどかしてるwww
301名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 01:59:45 ID:flGmipaK0
>>287
寿司屋が、じゃ無くて寿司屋の客
302名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:00:23 ID:KN0IxDOIO
>>278
大阪に住んでるんだが定食屋のおっちゃんおばちゃんが橋下叩きの放送見ながら「こまいことをねちねちと…」ってため息混じりに言ってたよw
街頭インタビューで橋下擁護してたじいさん見て「よく言った!!」っておおはしゃぎしてたしw
橋下叩いてるのなんてほとんどプロ市民だろwww
303名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:02:05 ID:/kLlMcQx0
>>298
警官の給料も一律カット
撤回したのは最初に示してた法定数を超える350人の削減案
でも、キャリア幹部は今回の案に関係なく満額支給
府庁の知事部局でも同じだけど、中央からの出向組も満額支給

まさに見えない壁w
304名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:02:28 ID:s7DJY7IH0
>>299
そうなの?コネで入ったら給料までかわるの??
ってコネとかは論外で即刻クビでいいけど、真面目に部活とか持ってる教師ならね
305名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:03:51 ID:hmWIMkCi0
>>297
つうか、レスが大雑把だったから、おまえもそういう皮肉交じりのレスになるんだろうけど。
実際、現実、大阪知事ってメチャクチャ忙しいはずだ。
スポーツクラブで汗流すとか、普通なら考えられんはず。
でもそれを、時間を惜しんで夕方以後、職員がビール飲んでる時間に少しでも汗を流したら・・
これ、手本になると思うよ。
それを公務員が働いてる時間にやるから反感買うわけだ。
人間だもの。
306名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:04:20 ID:kI17BfE90
都は人件費削減を検討しなくていいほど財政潤ってるし、
ブレーンも多く幅広く、思想の偏りも平均的。
大阪とは正反対。
そんな厄介なとこを、
必死になって立て直そうとしてる人を、
下らないことで足を引っ張ろうとするのが理解できない。
ここまで府が傾いた原因は橋元にあるわけでないのに。
太田以前の府知事が無計画に成長政策押しすすめたり、
力入れて立て直ししなかったから、橋元がそのツケを払おうとしてるのに。
307名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:06:26 ID:s7DJY7IH0
>>303
あぁ給与のカットはあるんだな。そうそう見送られたってのは人員のことだ。
給与のカットはいいよ別に。仕方ないだろうな。
警察官の人員は増やしてもいいのではって思うくらいだから俺も減らすのはやめたほうがいいと思うけど
大阪はDQN多いしな
308名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:06:42 ID:a1IT7ZllO
長は議会審議中は待機があたりまえ。
逆に長がでなくていいところにでているから時間がない。
例えば労組交渉は人事担当の局長で十分事が足りる。
最終曲面でも副知事対応。
309名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:07:27 ID:4/XA+HEO0
もしもフィットネス中に大地震が起きたら、「地震が起きたのにフィットネスで遊んでいた。
指揮系統や自衛隊要請が遅れて犠牲者が増えたらどうする」と批判される。
だから知事は24時間365日知事室にいるのが理想とまで言われてる。
310名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:07:56 ID:enldf91y0
こんな低レベルで幼稚ないちゃもんづけしかできないぐらい、
大阪での橋下支持が多いんだろうな。
中身で勝てない奴ほど、態度とか姿勢とかを非難しだす。
311名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:10:32 ID:s7DJY7IH0
>>309
あくまで理想だな。
有事が起きてもすぐに連絡が取れ、そのあとの対応がよいなら問題なし
312名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:11:14 ID:zFX48v6BO
大阪人はこんな小さな事でも叩くのか
313名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:11:27 ID:vWsZwuqV0
>>310
低レベルで幼稚なのは橋下だろ
314名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:12:01 ID:AUS4gkVCO
共産党の正体がばれてしまいましたな
315名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:13:08 ID:DewheWov0
特に橋下支持でもないけど、この件で橋下を批判してるやつは頭がオカシイ人だと思う。
316名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:13:33 ID:Jt/As6ki0
>>311
今回は問題ありと判断する奴が多かったようだがな
317名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:14:51 ID:8dCq3fUe0
>>315
事実頭がおかしい人たちだから思うじゃなく言いきっていいんだよ。
318名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:15:15 ID:mSyXcX/lO
俺は知事の健康を考えれば橋下を支持する。批判している奴らは橋下が進める改革で損を受ける連中だろう。どんなやつが批判的かを調べておくとよくね。
319名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:15:42 ID:1MTAsJBg0
ねらーが好きな政治家にろくなやつはいない
320名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:15:43 ID:72a7LFLV0
橋下必死で叩いてるのは安倍を叩いてたのと同じ人たちですね。
321名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:15:45 ID:s7DJY7IH0
>>311
逆だろ。多くの人が問題なしだろ
322名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:18:07 ID:PrrSvdtw0
草加層化
323名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:18:53 ID:4/XA+HEO0
新聞にある「首相の一日」をみりゃわかるが、
国会議員は週に一度くらい散髪してる。それも昼間が多い。
だからと言って「我々が働いてる時間に散髪するとは何事だ!」と批判する馬鹿はいない。
324名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:20:18 ID:1uupqf6K0
橋下以外の知事が同じ事やって
橋下がコメンテーターだったら叩きまくるくせにw
「破綻会社の社長が昼間に、みんな働いてる間にジムなんていってるから
 会社がつぶれる、こんな危機感のない社長なんてクビですよ
 社長の資格ない。ジムに通う暇あったら、働けってんですよ」とか言うだろw

橋下は自分のやってることと、人を批判することがあまりに違う
自分にだけ甘すぎる。自分はなにやっても許されるという特権意識w

人の上に立つ器じゃないんだよ。尊敬されるどころか軽蔑の対象だしw

ちなみに、こんな自己中奈な嫌われ者は、民間では
「管理職不適格」で部下も管理する能力がないということで管理職にもなれないよw

橋下の場合、部下どころか自分の体重も管理できないしねwwwwwww
325名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:21:31 ID:qW0bcHAS0
他県なら、これ幸いとトレーニング機器を購入しただろうに
326名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:22:40 ID:JfV+RzYi0
>>324
いいから糞公務員はさっさと寝ろよw
休日深夜まで営業してくんじゃねえw
327名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:22:56 ID:ZDFQeJva0
中抜けはいいとしても公用車を私事に利用するのは論外だろ
帰りはタクシーつかってるんだから「警備上の理由」は理由にならならい
328名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:23:50 ID:+kpL0bco0
今回、読売が批判的で
毎日朝日が肯定的なのがちょっと疑問に感じた。
何か裏があるのか?
橋元が抜けてた議会が在日関連で、
とりあえず橋元マンセーしてそこまで深く議論が及ばないようにしてる、とか…?
329名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:24:10 ID:DewheWov0
知事という職務をベストの体調でこなしてもらうのが第一だろ。
そのためにはジム通いくらい許せよ。
そのへんのゆるい公務やってる公務員の話じゃないんだからさ。
330名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:24:53 ID:s7DJY7IH0
>>324
>橋下も橋下擁護の工作員も、現場知らなさ杉wはずかしいね
府民の大多数は公務員の人件費削減に賛成しているが?こちらの意見はどうしましょうか。
331名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:25:48 ID:Jt/As6ki0
>>324
それを他人に求めるならまずお前が改めろw
その方向での議論ができるのは完璧超人だけであってお前ではない
332名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:26:19 ID:1uupqf6K0
自分の体型も管理できないおバカは、アメリカをはじめ
管理職失格が常識ですけど、アホ信者は知らないんですか?w

自分の体型もコントロールできない人間が
部下や議会をコントロールできるかって!w

しかもさっさと謝ってなみかぜたてなきゃいいのに、
橋下はプライドだけ高い幼稚な精神だから、逆切れだしw
こういうとこで、人間の器がわかるね。橋下の器、ちっちゃいわ〜w
333名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:27:11 ID:PpsP29v60
こんな事で叩いているとそろそろ巨大なブーメランが飛んでくると思うね

大阪だけじゃない
兵庫県民京都府民だって橋下知事を応援している人がほとんどだぜ
334名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:27:26 ID:sEgxz9IV0
公務中に土俵に上がって相撲ダイエットなら文句ないらしいな
335名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:28:07 ID:flGmipaK0
大阪府民は「コンプライアンス」なんて杓子定規よりも、
「現実的にうちらにとってええのんか、わるいのんか」っていう視点で知事やモノを見てるわけです。
そういう意味では、コレ、全く問題にならないと思います。

いろんな事柄を見ていて東京のマスコミの、揚げ足取り、政治家の個人攻撃は異常に感じます。
全チャンネルが、時を同じくしていっせいに、です。何か力を感じます。
これは私だけじゃなく、よく言われていることですよね。

その点大阪はチャンネルごとに方向性はありますが意見はばらばらです。
コメンテーターが場違いなことを言うのも受け入れられています。
マスコミが変な操作をしたら、かなり批判を買う土壌が大阪にはあります。
そんな意味でこれからも楽しみに府政とその反応を見てもらえたらと思います。寝ます。
336名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:30:11 ID:s7DJY7IH0
>>332
冷静にお前のレスみるとひどいぞ。人の質問には答えないしな
ますます公務員のイメージを悪くしてるな。乙
337名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:30:49 ID:72a7LFLV0
とにかく何でも問題にしたい、できれば辞めさせたい大阪府民のことはどっちでもいい
という税金に群がる人たちが橋下を叩いています。
338名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:31:20 ID:scIG/mqA0
こんなバカみたいないちゃもんつけるカス議員がイラネ 
339名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:33:39 ID:DxGguTs90
俺は橋下のことを、相当ヤバイ奴だと思っている。
ところがこんなつまらない件で叩く馬鹿がいるから橋下批判がしにくくなるんだよな。
340名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:34:16 ID:kLFOiHwu0

( ゚Д゚)y―┛~~

>>332
>自分の体型も管理できないおバカは、アメリカをはじめ
管理職失格が常識ですけど、アホ信者は知らないんですか?w

自分の体型もコントロールできない人間が
部下や議会をコントロールできるかって!w

>自分の体型も管理できないおバカは
>管理職失格が常識

それが常識だというなら、これまでの主張が崩れますね。

>プライドだけ高い幼稚な精神だから、逆切れ
→橋本改革に噛み付く人達
341名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:34:55 ID:JPFSJHnD0
自分は許せて、他人は許せない人間の典型
こいつもうダメだろう
議会の予算審議中に公用車でジムに行くとは間抜けにも程がある
342名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:38:29 ID:C311gsh90
そもそも政治家が公用車を使わないとオフでも安全に移動できないってことが問題じゃないのか

この議員は「政策については知事には反対だが、政治家の身の安全を揺るがすような行為は許されない」
とでも言えばいいのに

343名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:41:00 ID:LQVPrTvJO
橋下はバカだよ

ただし、下らない理由でこいつをこきおろす議員はもっとバカです
344名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:41:05 ID:PpsP29v60
叩けば叩くほど橋下人気が盤石なものになっていく現実
345名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:43:01 ID:DxGguTs90
>>344
そういう言い方されると小泉と同じみたいに聞こえるな。
346名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:43:20 ID:JPFSJHnD0
>>プライドだけ高い幼稚な精神だから、逆切れ

インチキ橋下の本質を一言で表現している
347名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:43:54 ID:FDbaqO3F0
ハシゲは府庁内では必要ない人間とみなされてるんじゃないか?
だから予算審議中に外出しても職員からも府議からも止めてもらえない。
NHKの番組でPTが予算削減案を修正する会議をしているとき、
橋下ってほとんど口をはさんでなかったし
他の職員から無視されているような感じだった。
348名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:47:34 ID:zWa2wYwG0
> 326 まともな反論してみてください。
349名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 02:56:03 ID:o3XYzz5U0
>>348
アンカーぐらい普通に付けろよ公務員
350名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:00:43 ID:bOUmd8CfO
>>50
ヒント:公用車の公務外使用
351名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:01:45 ID:lPAhzI8L0
東ちずるがよくないって言ってたからよくないとおもう
352名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:01:55 ID:nQdL7g0nO
>>349
学会員さん、もう少し冷静に頼む。
353名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:01:59 ID:JXmfxR7d0
フィットネスクラブは仕事ではないにしろ別に遊びじゃないしなあ
大阪でアレな人たちと敵対しているんだから身の危険があるのも頷けるな
354名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:05:17 ID:J3nWB70K0
>>350
それを指摘するなら首相なんか公務外使用もっと多そうだね
355名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:05:37 ID:sLTuW/gl0
>>350
フィットネスクラブに視察に逝ったんだよ。 多分。

>>353
府警にはちゃんと通報してるんだろうか?
356名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:06:21 ID:FDbaqO3F0
首相がやってるからいいとか都知事がやってるからいいとかって
それって他のやつも万引きしてるんだから自分もやっていいだろってのとどう違うんだ?
357名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:08:28 ID:s7DJY7IH0
>>356
そもそも悪くないってことの例えです。
358名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:08:44 ID:PaVftrqw0
>>354
首相も公用車の使用規則は大阪府の知事のものと同じような文面なのかな
359名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:18:56 ID:ombexD3KO
知事が府職員に厳しく出てるのは良いと思う。
腐った職員が多いのも事実だし、賛成。
でも、人に偉そうに言うからには、自分にも厳しくしなきゃ。
360名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:20:05 ID:MQd0kmS+O
>>350
ヒント:秘書課のコメント
361名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:29:10 ID:u0AB/kh50
>>350
一口に公用車といっても、
一般職と特別職では用途が違うと思うけどね。

一般職が公用車を利用する場合は公務限定だろうけど、
特別職に対しては、セキュリティと車内での執務や指示の関係で、
オフの日以外は、送迎を含め公務とかに関係なく公用車を使うべきじゃないかと。
362名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:31:19 ID:FDbaqO3F0
>>357
首相なら万引きしても悪くないという意味?w
363名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:34:34 ID:wdoUAXOs0
こういう独裁者を支持する市民って愚民だよね。
絶対に独裁者を批判しなくて賞賛ばかりする。
もう判断力が全く失われているとしか言いようがない。
364名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:36:00 ID:o3XYzz5U0
まあとにかく、なんだかんだ言って俺は大阪府民じゃないから、
橋下知事には存分に実験してみてほしいと思ってるよ。
俺ら関係ねーし。
365名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:38:24 ID:0I8ECun/0
橋本府知事に求めらているのは、
公約の実行。
知事がいつフィットネスクラブに行こうがまったく問題ない。
問題は、任期内に選挙公約が果たされるかどうか。
それだけ。できなきゃ身分剥奪さようなら。
366名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:39:02 ID:MQd0kmS+O
>>363
それほど府職員が酷いんだろうな。
367名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:40:28 ID:u0AB/kh50
>>363
別に、独裁者ってほどなんでもかんでも賞賛されてるわけでも無いと思うよ。
ライトアップ計画なんかは、反対の人が多いんじゃないかな。

ただ特別職に中抜けとかは、批判というより言いがかりレベルだから、
府民で問題視する人は少ないんじゃないかと。
368名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:42:40 ID:v3ySheJ6O
とりあえず橋元を応援するがスモークの入った眼鏡はかけてほしい
369名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:43:18 ID:wdoUAXOs0
>>366
橋下擁護してる奴らってさ、橋下の中国ODA発言とか弁護士懲戒請求での橋下の
卑怯な逃げっぷりとかも絶対批判しないだろ。
そんなのどうでも良いとか擁護するんだろ。
こんな奴らの言うことなんて信用できないし、まともに聞く必要も全くないと思うぞ。
橋下マンセーのただの信者の妄言にすぎないから。
370名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:45:56 ID:bNvGF4Bv0
>>369
それ私人時代の話だろ。
逆に橋下を批判するのに私人時代のことを持ち出すしかないってことなのか?
371名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:46:22 ID:KL5iKGle0
大阪職員乙wwwwwww

いよいよ叩くネタに困ってきたなww
切羽詰ってどんどん露骨になってきてるのが分かるぞw
まったく恥ずかしい連中だな、さっさと辞めて民間に転職すればいいのに
372名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:47:31 ID:MQd0kmS+O
>>369
知事として公約が守られたら言うことはない。
確かに幼稚っぽい発言もあるが、それ以上に府職員は醜い。
373名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:54:39 ID:dbyU7e5B0
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「公用車で自宅に帰る途中、フィットネスクラブに寄ってなにが悪い 」
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    橋下   |


       
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::: 職員  |/  (●) (●)   \ 「今後誤解の無いように、府の公用車は全廃します。」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   橋下   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
374名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:54:39 ID:wdoUAXOs0
>>370
だから私人時代のことについても批判しないだろ。
「日本人観光客の中国での売春行為は中国へのODAみたいなもの」
橋下「懲戒請求どんどんしてください」
市民「懲戒請求したら弁護士から反論きましたよ。法的手段もありうると書いてあります。」
橋下「ああ、そんなの気にしないでください。私は懲戒請求しませんけどww」

これを支持するかどうかは個人の自由だが、ここで擁護してる奴らは、こういった彼の行為に
ついて批判できるの?
そんなのは「過去のことだ」とか「知事の仕事に関係ない」とか言ってコメント
避けるんだろ?要は批判ができないんだろ。
だからただの橋下信者だってバカにされるんだよ。
例えば、「彼の過去の行動は確かに問題があると思う。不適切だった。だが、今は知事として
大阪の改革のことだけを考えて突き進んでほしい」とか言えばまだマシだけど、
橋下信者は橋下に関する批判って絶対にしないんだよな。何言われても擁護する。
だから、こんな奴らの言うことはまともに聞く必要ないと思うんだ。
根本から偏っているから。
375名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:57:44 ID:rWVFwMNb0
共産党を支持するが、橋下のことは大目に見てやれや^^
376名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 03:59:11 ID:chbdS6wR0
前知事の豚おばはんに比べたらこれぐらい可愛いもんやわ
377名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:00:40 ID:MQd0kmS+O
>>374
懲戒請求してないのはアホまるだし。無責任で過激な発言も多かった。それは認めるしわかる。

だが知事としての彼は頑張ってるよ。
それに足を引っ張ってるのが府職員。じゃあんたは府職員をどう思ってんの?
橋下を知事の仕事に限って考えた時のあんたの橋下の評価は?
378名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:01:48 ID:OWsslQyeO
>>374
よく言った!恥下信者にはキツイお灸だな(笑)
379名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:03:22 ID:0dunkOmb0
>>65
全然違うじゃないか
ネチネチやってるのは共産だ

この日の午後は元々休みの予定だったと言ってるな
380名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:04:30 ID:wdoUAXOs0
>>377
府の職員が足を引っ張ってるとは思わない。
引っ張ってるって何のこと?
現状については、公約を一つも実現できてない時点で0点。
当選するために嘘八百並べたと言われても仕方がないのが現状。
できると思っていたが現実は厳しかったというのなら、事前に情報収集して判断できなかった
時点で能力は低いと思う。
公約を次々と撤回する姿は、口先だけの印象をますます強めた。
381名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:05:12 ID:MQd0kmS+O
>>378
全くきつくない。やっと取れた橋下への揚げ足が全然効果がなく、苦しんでるのは府職員。
今回の件で橋下が知事としていかにクリーンかと、府職員がいかに腐ってるかがわかっただけ。
382名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:05:48 ID:l+pZ7NvX0
>>356
万引きとフィットネスクラブ通いとを同じように語るなよ・・・。
orz
383名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:08:53 ID:FDbaqO3F0
>>374
でも三つ子の魂百まで、二度あることは三度ある。
知事になったからって基本的な性格が急に変わることはありえない。
そして橋下は知事になった今も相変わらずバカな言動を続けている。
384名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:10:29 ID:OWsslQyeO
>>377
恥下が知事として何をどう頑張ってるの?府職員いじめしただけじゃん。
385名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:12:51 ID:fQYQYUqD0
>>384
府職員にバチが当たっただけだよ。
386名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:13:48 ID:FDbaqO3F0
>>382
誰かが悪いことをしているから自分もやっていいのかってことだろ。
その程度のたとえも字義通りにしか受けとれんのか。
橋下と同じく橋下儲も脳に何らかの欠陥があるよな(あるいは小学生か)。
387名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:14:22 ID:CMykPITb0

共産府議、支持は共産党員とその家族だけ。

その、一言ごとに支持者を失ってるよ
388名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:15:17 ID:MQd0kmS+O
>>380
この>>38の職員が足を引っ張ってないとは思えないが。
嘘ならべて何をしたいのだろうか。府職員が足を引っ張ってないという考えが、橋下擁護よりかなり偏った考え方と思うが。

人件費削減は議会を通ればされる見込み。予算自体、決まっていて普通はやらないのだが橋下が無理にひっくり返したから、上手くいかないのはある程度仕方ない。次の予算案に期待する。
公約を果たす期間は4年間ある。それまでにやれば問題ない。今までの働きぶりは多くの人が支持してるのが現実。府職員を除いては。
389名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:15:26 ID:MAWTIhcC0
>>386に道理を説くのって相当難しそうだねw
390名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:18:05 ID:kLFOiHwu0
>>380

能力の低さというが、今の状況を作り出した連中はどうなの。
職員がただ言いやすい相手に、これまで溜まった鬱憤を晴らしてるようにも見える。
それが「足を引っ張る」ことに繋がる。

公約が実現できていないのは今までも同じ、借金がその証拠。
点数をつける、つけ無いの問題じゃ無いよ。
391名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:18:30 ID:MQd0kmS+O
>>386
合法行為と違法行為では根本的に違う。根底が違うのに同じようなものとして考えるほうが小学生。
392名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:22:38 ID:DQ3jOnds0
知事も休みが必要なのは異存ないが、それなら委員会などをやっていない
土日にすべきだと思うがね。緊急の病気ならやむをえないだろうがフィッ
トネスクラブじゃな。
393名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:24:39 ID:Us+kJ4bG0
■橋下徹使用上の注意

橋下はご存知のように、伸介が司会をする法律番組に伸介が暴力事件を起こしても平然と出演していた弁護士です。
人格面の問題から、公務職にはあまり適しません。なお、一度でもルールの利己的解釈や保身の傾向が見えた場合には、
正義感があるように見えてもすでに使用期限を過ぎておりますので、早急に別のものと交換してください。
394名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:27:17 ID:MQd0kmS+O
>>393
わかりました。今のところ全く問題ないですね。
395名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:27:58 ID:KzQzwOKc0
橋下知事にはベストコンディションで県政をとってほしい。
だからジムで運動するくらいいいでしょ。空き時間だし。
396名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:28:33 ID:IHfFlpff0
公務員vs知事の善悪二元論的な幸せな頭の連中は置いておいて、
これは橋下のピンチだろ。結局、組織を改編するには周りを
巻き込む必要があるが、自分だけ公用車で遊びに行って、
部下にはタバコも吸うなでは、ついて行く奴はいない。

素直に謝った方が、味方も増えそうだが、弁護士の本能なのか、
自分の非は滅多に認めない性格だもんなぁ・・・。
397名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:29:37 ID:MQd0kmS+O
>>395
府政な。

>>380
あのような職員は足を引っ張ってると言わないのですか?
もう逃げられました?
398名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:29:48 ID:l+pZ7NvX0
>>350
公用車の公務外使用は、全くいけないわけじゃない、、、というか、
なんで通勤はokでその他の日常的移動が駄目なんだ?
セキュリティの面や重職の疲労負担の軽減という観点から言えば、
公人の日常的移動の全てが公用車者活用の対象になっても問題ないだろ。
そりゃ旅行行くとか、法律事務所の用での移動ってんならNGだが。
私的移動とはいえ、健康維持は責務に近いものがあるし、
公人として著しくプライベートを制限された存在でもある。
なら公用車の使用もこのくらいは範疇にいれて当然だろ。




399名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:31:50 ID:jUZk4cXv0
なんなんだ、謝罪するかと思ったら開き直りかよw
最悪だな。
400名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:32:18 ID:Us+kJ4bG0
■追記

お客様の判断でお客様の生活に不都合を生じた場合は、当方は責任を負いかねますのでご了承願います。
401名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:34:56 ID:IHfFlpff0
>>398
健康管理も仕事だという論法だと、タバコを吸ってストレス解消したり、
マッサージ器を税金で購入したりするのと区別がつかんだろ。知事は
重責かもしれんが、幹部職員も重責だぜ?
402名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:34:58 ID:OWsslQyeO
>>398
お前のは単なる極論、アホか。
403名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:35:00 ID:MQd0kmS+O
>>396
まぁ今回橋下が行おうとしてる一つに人件費削減があるが、これが府職員との対立構造を作る大きな原因にもなっている。しかしそれは仕方ない。
周りを味方につけるのは上手いほうではないな。府職員の目の余る発言はあるが、タバコぐらいは吸わしてもかまわないと思う。あれは幼稚と思われても仕方ない、
404名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:36:27 ID:FDbaqO3F0
>>389
その言葉そっくりおまえに返すよ。
おまえは法律違反でなければ何をしてもいいと言い張るタイプだろう。
405名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:39:14 ID:FDbaqO3F0
と思ったら>>391がその通りのことを書いててワロタw
406名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:39:35 ID:MQd0kmS+O
>>400
府職員に勤める府民のごく一部の人間には生活に支障がでるかもしれませんが、それは本来の使用目的でもありますし、大丈夫です。
わざわざ親切にありがとうございます。
407名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:39:41 ID:EkvAA2ED0
>>401
公務員のヘタレ仕事と橋下の知事公務を一緒にすんなよ。
いつまでも一般論を言ってないで、そろそろ橋下の仕事を批判したらどうなんだ?
408名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:42:08 ID:FDbaqO3F0
364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/18(金) 16:25:24 ID:Ofi8w/NJ
フィットネス問題より、淀川水系4ダムの方が問題
今朝の日経によると、橋下は国交省の意見に理解を示してる
しかも、タチ悪い事に反対してる委員会に否定的

どういう脳みそしてんだ?
ほとんどの人間が無駄と思ってる巨大工事を推進しまくる橋下さんw
5兆円の借金の根本を理解してない

橋下さんが猛烈プッシュする無駄な工事一覧
 ()内は府の負担
・淀川水系4ダム(400億円) →京都と滋賀は強行に反対中で未着工
・安威川、槇尾川ダム(400億円) →本体工事を先送りしただけで基本的に着工の方針
・第二名神(700〜900億円) →建設残土を箕面に受け入れる事を表明
・箕面森町第三区画(350〜500億円) →40kmの工事区間で7000億円超というバカな工事
・阪神高速大和川線(600億円) →着工間近、用地買収99%以上、賛否はあるが財政状況を考えると・・・

巨大工事にはゴーサイン、福祉と教育、医療治安を削りまくる橋下さん


409名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:42:18 ID:MQd0kmS+O
>>405
反対意見を持つものと議論するときはちゃんと論理的に話をしなければ難しい。
ぶっとんだ意見はそれはそれで面白くていいのだが、それでおしまい。
410名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:43:32 ID:jUZk4cXv0
>>401
だいたい健康管理にフィットネスっていうのが既に詭弁もいいとこ。
こんな会員制クラブはレジャー 趣味に分類されるだろう。
ゴルフやテニスと同列。

お金が無くてフィットネスに通えない府職員はどうやって健康管理
すればいいってのよw
411名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:44:23 ID:lKl+W1Nx0
>>408
ダムは今は金だせないって言ってたじゃん

おそらく橋下はダムは回りを見ての判断だろうから
京都しだいだろうな
412名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:44:58 ID:jUZk4cXv0
>>391
府職員だって違法行為してたらバンバン捕まえたらいいけど
そうはなってないだろ。

公務員の給料額、理解を求める だったら ( ゚Д゚)ハァ?  ってなる
413名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:45:24 ID:FDbaqO3F0
>>409
おまえのはあいまいに批判的なことを書いてそれ以前の反対意見を無効にしようとするやり方。
橋下の行為は法律違反ではないかもしれんが(府庁内の職務規定には違反しているという書き込みもあったが)
倫理的には不適切だし部下の反感を買ってますます仕事がうまくいかなくなるだけ。
414名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:45:35 ID:DHxi1Wzg0
品行方正で潔白ぶってる方が正義という考えは眉唾
府職員、知事、双方に言えることだが
415名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:45:43 ID:HzlMqWxk0
>>410
府職員は早く死んで欲しいから健康管理なんかしなくていいよ
416名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:47:00 ID:rW/Q9r/cO
別に違法というわけじゃないんでしょ?
時期が悪かっただけで
一言謝れば済むものを…
敗訴した件もそうだけど、橋下って、どこか根本的に狂ってるんだよ
腐蝕員よりマシなだけで、人間的におかしいわこいつ
417名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:47:04 ID:MQd0kmS+O
>>410
府職員の方は街中をジョギングしても命の危険はありませんよ。
それにスポーツジムなんて時間帯にもよるが一万以内でも通えるとこはいくらでもある。
418名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:47:22 ID:u0AB/kh50
このスレは↓がループしてるだけです。

Q.公務時間内にジム行って良いのか?
A.特別公務員は時間拘束されないので、公務に支障がなければOK
 そのかわり、土日祝に仕事しても残業しても手当てはつかない

Q.公務じゃないジム通いに公用車使って良いのか?
A.むしろ警備上はどんどん使うべき、帰宅時にも公用車は使われる。

Q.ジムから府庁へはタクシーだったんだろ?
A.狙うなら府庁を出てすぐの方が待ち伏せしやすいから

Q.空いた時間にジム行ってましたと府民に報告するのが義務だろ?
A.知事のスケジュールをそこまで細かく報告する義務は無い。
 7月16日のぷいぷいでは、東京都知事が登庁するのは多い週でも4日なのに、
そういった報告をしてないとの事。
大阪府はまだ情報公開してる方↓ではないかと。
http://www.pref.osaka.jp/j_message/ugoki/index.html
419名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:47:50 ID:c6TBiW4C0
今まで大阪の財政赤字を放置し続けた奴らが府知事を叩いているのならば、
府知事はしっかりと仕事をこなしているのだろう。
420名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:48:51 ID:IHfFlpff0
>>407
>公務員のヘタレ仕事と橋下の知事公務を一緒にすんなよ。
監督者として公務員と一緒に立派な公務をこなすことが橋下の仕事ですよ?

>いつまでも一般論を言ってないで、そろそろ橋下の仕事を批判したらどうなんだ?
一般論って言いたいだけかい。俺はアンチではないつもりだが、是々非々で
論じない奴は朝日と同じだな。
421名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:50:25 ID:ITL8cnBE0
橋下はほんとどうしようもないカスだな
自分のことは理解求めろ、かよw
なんでこんなのを選んだんだ ほんとカスもいいとこ
422名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:51:03 ID:DIYaG8kcO
知事と一般職員の勤務形態が同じと思い込んでるゆとり多すぎ

サヨクにいいように洗脳されやがって
423名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:52:00 ID:FDbaqO3F0
橋下知事「流域委と考えに違い」──淀川水系4ダム、整備局に一定の理解
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news001080.html
 大阪府が建設を計画する安威川(茨木市)、槙尾川(和泉市)の両ダムについては
「あらゆる災害を想定して治水対策に努める責任が知事にはある」と財政問題から
先送りはするが、建設中止はないとの考えを示した。

424名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:53:04 ID:MQd0kmS+O
>>413
府の秘書課も行きは仕事の打ち合わせをしていたから公務であり問題ないと言っている。
府職員とはできるだけ協力していくべきで、禁煙措置もそこまでする必要はないと思う。
しかし、>>38のような職員がいる限りなかなか難しいと思う。
425名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:53:41 ID:jUZk4cXv0
>>417
橋下だって別に命のキケンないだろ。
426名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:54:01 ID:PpsP29v60
知恵おくれとコネ採用公務員が吠えられるのも今のうちだけ

来年からオクと風俗が栄えるぞw
427名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:54:32 ID:jUZk4cXv0
>>422
お金が無いという大阪の知事だよ?
エコ(笑)のために公用車は全廃します の宣言してもいいくらい。
自分の利権は手放さないのね
428名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:56:10 ID:jUZk4cXv0
>>424
行きは仕事の打ち合わせってなんだよ。
そいつもフィットネスクラブいったのか?
それと知事と打ち合わせするだけのために同乗して
帰りは公用車で戻ったのか?

庁 舎 で や れ よ w
429名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:56:16 ID:c6TBiW4C0
>>427
選択という言葉があってだな。
430名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:56:44 ID:rW/Q9r/cO
同和利権批判、反創価に共産党は使える。
腐蝕員潰すのに橋下は使える。

正直、誰もいないところでお互いひっそりと殺し合いでもして欲しい
431名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:56:54 ID:l+pZ7NvX0
>>401
だから責務に「近い」個人的なことなんだよ。
別に遊びで行ってるわけじゃない。
持病があって通院とかのケースと同等でいいんじゃないか?
通勤は公用車が当たり前なのに、その他の人間なら自然に生じる
日常的移動は駄目ってのも論法的に片手落ち。

どっかの役所はマッサージ機は公費で買ったが、
フィットネスクラブの代金は橋下の懐から出てる。
伴ってくる移動は上に書いた解釈でいいと思うぞ。

それと重責といっても、表立つ人間の危険度や負担は
裏方役人とは比較にならない。替えもいない。
長崎市長の例もあるし、事が起こってからでは遅いんだよ。
432名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:57:51 ID:MQd0kmS+O
>>425
実際、脅迫を受けている。そんなことも知らないのか?

>>427
彼が公用車を無くしたら何で移動するのだ?自家用車が?ならどっちみち排気ガスはでるぞ。
433名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:58:12 ID:FDbaqO3F0
>>424
行き?弁護士事務所でもフィットネスクラブ内でも大阪府の行政について打ち合わせをしていたのか?
(自分は公用車を使ったことについて批判の書き込みはしていない。それ以前の問題だw)。
府職員と協力していきたいなら府職員が働いている時間帯に自分の法律事務所に3時間も滞在したり
フィットネスクラブで遊んだりせずに
府職員が退庁した時間帯あるいは休日に事務所やフィットネスクラブに行けばいいことだよな?

434名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:58:21 ID:HzlMqWxk0
>>428
フィットネスクラブに行く前に事務所で打ち合わせしてる
435名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:58:30 ID:c6TBiW4C0
>>431
伊藤市長のことがあるから府知事なんかもっとやばいよな。本当に殺されないでほしい。
436名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:58:44 ID:HSEeFp26O
TVで懲戒請求を呼びかけるのもどうかと思うが、それ以上に、自分では懲戒請求を出していなかったのは酷すぎる。

この一点だけで橋下は信用できない。
437名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:59:22 ID:mVNmwrPY0
コイツの、他人には厳しいけど自分にはダダ甘な性質が、またもや露呈したわけだが・・・

工作員や信者は無かった事にしてるようだが、コイツはクソ弁護氏どもの懲戒請求を他人には
扇動しておいて、自分は「リスクが高い」からと、誰になんと言われても最後まで実行しなかった
前科がある。
さすがは選挙で当確になった後に、すぐさま公明党に挨拶に行っただけあるよw
438名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 04:59:47 ID:jUZk4cXv0
>>432
実際脅迫した馬鹿1名は逮捕されたろ。
橋本は続々ときてることにしたがってるけどなw
ウソじゃないなら脅迫状公開しろっつの
439名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:01:40 ID:jUZk4cXv0
>>433
公用車のドライバーと雑談
→大阪府の行政について打ち合わせ とみたw

打ち合わせが入ってるのに私用で外出するので
車内でやろう なんて非常識にもほどがある
440名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:01:42 ID:c6TBiW4C0
脅迫はやる気のない奴のすること。確固とした信念の元にやる気のある奴は無言でやる。
441名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:02:14 ID:PpsP29v60
おバカ公務員必死すぎw

おまえらの味方はいない
442名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:02:26 ID:lhYNdVzB0
そのまんまなんか、東京のテレビにでてばっかじゃないか。
宮崎の知事の部屋に閉じ込めておけ。
443名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:02:57 ID:jUZk4cXv0
>>437
そして訴えられたら忙しいからと欠席

自分が雑誌を訴えた裁判では法廷で熱弁を振るうも敗訴

優秀すぎるwww
444名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:05:37 ID:p4/DBknr0
この大事なときに下らない議論しやがって。もうアホかと。
445名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:08:02 ID:/S5srycE0

       /   ̄ ̄ ̄ ̄ \
      ∠≦三三三三三ゝVミ、
     / 彡          \ | もうマスコミという職業だけじゃなく、
     | 彡            ||  ネットで、マスコミ以外の全職業や学生、主婦など
     | |,ィ=、     _,,,、  !|  らが、声をあげて援護してくれるという
     ハV.  yぃ、≧  ≦tぃ 、` イハ    好条件が整ってる。
     |<|    ̄彡 { }   ̄  .l>| 
     ヾ|      >  <      lソ  しかし、情報を国民に与えるのはマスコミだ。
      l   />'ー'<\   | 「国民にまかせる」だの、「わかってくれるはず」だのと、
    / ト、  ゝ=〜 =オ  /、
   /  ヽ \{   " ̄"  }/  \_ 自分の意見や主張を他人まかせにすれば。
 <     ヽ   ───        
        ヽ   ハ  ト、|    マスコミみたいに声を出せない、国民は    
         ヽ/ 〉 ┤ |      君を援護できなくなってしまう。ネットでさえもだ。
          ヽ                        
                     ネット情報戦、マスコミ戦では最初に頭に入れてほしい。
                       絶対、自分の意見を言え!!国民に選択越しをあたえろ。

                    あとは国民が選べばいい。黙ってたら死ぬよ?
446名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:08:24 ID:MQd0kmS+O
>>433
知事には土日なんて関係ないぞ。一般職とは違って決められた勤務時間はない。だから夜まで仕事をしても残業代なんてでない。
知事が府職員の働いてる時間帯も働かなければならないのなら、府職員もそれ以外の知事が働いてる時間帯に仕事をするのか?
根本的に一般職と知事では求められるものが違うからな。
法律事務所に関しても、1週間空けるわけにはいかない。そして法律上、特別職は兼業してもなんら問題はないのだ。
公用車の使用に関しては意見がわかれると思うが、法律事務所や、フィットネスに行ったことを問題視しているのはほとんどが府職員を含めた利害関係者だけだと思うが。
447名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:08:31 ID:jTZnsARv0
>>442
あれは広告塔として十分機能してるから。
彼を見て、芸能人知事は宣伝としてはアリだと思った。
観光効果も結構ずごいんだぜ。
448名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:11:27 ID:jTZnsARv0
>>446
そんなに頑張って力説しないでもいいから。
「府民のために公僕となって働け」と言ってる端から
手前が公費でフィットネスかよwwwてだけのこと。

信者って怖いわ。批判するときはするってことも分からない。
いつの間にか、「その人」のことを信奉するようになっちゃうんだな。
「言動」ではなくて。
449名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:14:07 ID:MQd0kmS+O
>>438
職員からしたら給与減らされて涙目だから殺されてほしいと思ってるかもしれないが府民や国民はちゃんと知事としての職務を全うしてほしいと思ってる。
ちなみにSPは警察側の判断で付けられるものだからな。
450名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:15:44 ID:lhYNdVzB0
>>447
おもうけど、そのまんまは知事としての仕事を
芸能人としての人脈利用してやっているわけで、
正直、大学まではいって政治勉強したことは、必ずしもまだ生かしていないよね。
われわれに見えないだけかもしれないか。
451名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:16:25 ID:l+pZ7NvX0
>>448

そういう論法なら、橋下が仕事してる時間は職員も全員働けよ。


財政悪化の責任は平職員でも後から乗り込んで来た
橋下よりあるんだぞ。
452名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:16:43 ID:BNe+j8dv0
また朝日と毎日かよ

要するに改革しようとする人間の足を引っ張る

だれが得をするのか考えると?

はい答えは大阪在住が多い在日特権の人たちですね

朝日はそっからお金貰ってますから。内部にもうじゃうじゃチョンがいます
453名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:17:03 ID:WLIptWL/0
あらら、もうこの王様気分?
まあ、最初からそんなレベルの高い人物ではないけど・・・一年ぐらいネコかぶってるぐらいできないのかねw
454名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:18:11 ID:NrlPgDOn0
>433
>府職員が退庁した時間帯あるいは休日に事務所やフィットネスクラブに行けばいいことだよな?

何故地方公務員の府職員が退庁する時間に、特別公務員の知事がわざわざ時間を
合わせるんだ?就業規定が違う両者をわざわざ時間を合わせる必要が無いでしょう。
そもそも休日って地方公務員の府職員はあるかもしれないが、知事には公休も有給
も無い。特別公務員で就業時間も有給も公休も、その概念の無い知事、いや他にも
議員や大臣や総理なども同じだが、特別公務員を地方公務員の就業規則と同列に
語るのは意味がわからない。
455名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:18:23 ID:MQd0kmS+O
>>448
職員が働いてる時間は知事も働けっていうやつは、知事が働く時間は職員はサビ残で働くのか?って聞いたら話そらすか、無視するよね。
まっ、おそらく職員だろうけど。
456名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:18:32 ID:HzlMqWxk0
これ位で王様とか
457名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:18:38 ID:jTZnsARv0
>>450
芸能人としての人脈(世間の知名度含む)を活用できてるなら
十分仕事を真っ当できてると俺は思うよ。
宮崎行くと、勢いがよく分かるよ。

政治勉強が役立ってるのかどうかは、ど素人の俺らが傍目に見て分かるもんなのか?
まぁ今の観光戦略にも役立ててるのかもしれんが。
458名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:19:34 ID:WLIptWL/0
>この人はちゃんと働いてるんだから、フィットネスぐらい行かせてやれよ

大阪府職員に

公務の時間は一切の私語を禁止します。タバコも吸うな

とかほざいた府知事がいるらしいんだよ。
そしてそいつは、自分は公務時間の間にフィットネスクラブや自分の法律事務所よって金儲けの
算段してたりするんだって。

すごいねぇ。口だけ立派、中身腐敗しまくりw

他人にいうなら、まず率先して自分が行動で模範を示すべきだとおもわんか? なあ信者くん。
459名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:21:20 ID:HzlMqWxk0
>>458
あんた幼稚園児ですか?
460名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:21:26 ID:jTZnsARv0
>>451
>そういう論法なら、橋下が仕事してる時間は職員も全員働けよ。

え?なんで?
そういう雇用条件じゃないでしょ?
なんでその論になるのかさっぱり分からんわ。

>財政悪化の責任は平職員でも後から乗り込んで来た
>橋下よりあるんだぞ

悪いんだけどさ、責任を取る必要なんてないのよ。
民間企業でも別に責任取らないでしょ。
ただの魔女狩りになってるって気が付かないのがマジで怖いわ。

で、フィットネスに関して言えば、「公費をプライベートに使った」。
散々、職員には文句を言っておきながらw
格好付かないし、まぁ馬鹿だろw
461名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:21:26 ID:MQd0kmS+O
>>458
まぁ、全レス読んでこい。カス職員よ
462名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:21:47 ID:c6TBiW4C0
橋元府知事は財政再建の結果を出せ。くだらない経費の話なんかどうでもいいことは
府民がよく分かっている。
463名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:22:42 ID:VKYFGK670
どうみても中抜け
特別職ってのはいつ遊びに行ってもいいって事じゃないんだよ
いつでも仕事できるよう準備しとけってことだ
そのために高給払ってる
ジム行ってもいいけど夕方以降に時間作るとか週末行くとか考えろ
平日の昼間にジム行ってりゃ「何その人」って思われて当然だ
なに夕方も仕事が入ってる?じゃあ我慢しろ。それだけ重要なポストにおまえはいるんだよ
464名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:23:53 ID:MQd0kmS+O
>>460
そうだから橋下も特別職だから一般職と合わせなくてよいのだよ。
論理がめちゃくちゃだぞ?頭わりーなマジで。だから府職員はカスなんだよ
465名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:25:12 ID:bCwvI4QD0
橋本を守れ!!!!!!
466名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:25:16 ID:0I8ECun/0
常識的に
社長の労働時間を雇われてるほうの木っ端社員がどうこう言えるわけねーだろ。
知事の労働時間に、木っ端公務員が文句付けられる理由ねーし。
文句があんならお前が知事選挙に当選して来い。
467名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:25:38 ID:HzlMqWxk0
>>463
あなたの上司に対してずいぶん偉そうですねw
468名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:25:53 ID:l+pZ7NvX0
>>455

知事は他人に厳しく自分に甘いとか言って批判してるけど、
実際、橋下避難側の論法そのものがそれなのが笑える。

都合のいい時だけ、あっちとこっちは違うで逃げるのに
人を避難するときはごちゃ混ぜなんだもん。
給料カット論争で散々呆れてたが、それにまた上塗りされた感じだ。
469名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:25:53 ID:nl0g3w450
>>463
その論法だと夕方フィットネス行っても夜会議あったらこれも中抜けになるんじゃないか?
470名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:26:06 ID:oTP7Ip3Q0
橋本批判の単発ID率の高さが異常すぎるんだけど、
2chってニュ速+でのみIP表示するようにとかできないの?

そういう要望投げるところとか、そういう活動してるところがあるなら知りたい。
471名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:26:16 ID:FENy20wU0
家族にも護衛つけてんのかね
472名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:26:33 ID:jTZnsARv0
つーか信者の人は、公務員に八つ当たりしたいばっかりに
「公務員を叩く人はどんな人であっても素晴らしい!」とか思ってるの?
馬鹿だよね。税金食いつぶしてフィットネス通ってる人を擁護すんのか…。
しかも「橋本を叩く=府職員」とか狂ったことを考える。
税金の無駄遣いをしてるというなら、「どっちも叩く」が普通だろうに。
473名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:27:13 ID:MQd0kmS+O
>>463
>いつでも仕事できるように
そうだね。何かあったらすぐにフィットから府庁に戻れれば問題ないでしょ。昼間だろうが夜中だろうが。
474名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:27:55 ID:/S5srycE0
>>470
前IDのところにカーソル動かすと、
ポンってIDの人の発言が出たので、誰がどういう発言をしてるのか?
単発なのかってわかったんだけど。
今はその機能できなくなってるな。2chの専用ツール使って

やるしかないな。
475名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:28:45 ID:FENy20wU0
もう財政再建団体になっちゃえばいいのに
橋下憎しの人も府職員憎しの人も万々歳じゃん
476名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:28:57 ID:VKYFGK670
>>469
文盲か
夕方に仕事が入ってるなら我慢しろって書いてある
仕事が入ったから自分のやりたい事も我慢する
こんなの知事じゃなくても一般社会人として最低限の常識なんだが
そのぐらいの見識もない奴が知事ってw
477名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:29:29 ID:jTZnsARv0
>>464
馬鹿だなぁw
特別職=勤務時間完全自由じゃないってw
法律上の話はともかくさ、一般職員が働いている時間に知事が抜けてたら仕事が止まるだろ。
決済が必要な書類等々、その手の業務、全部。会議とかもだねぇ。
業務に支障を出すのに、「中抜けじゃない」って、どんだけ自己中よ。

で、仮にそれを認めたとしても、公費を遊びに使ってることは変わらん。
時間帯だけを問題にするなよw
そのガス代やら何やら、府民の血税から支払われてるんだぜ。
478名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:29:46 ID:9/8JpItj0
健康な体を維持するのも仕事のウチなんじゃねえの?
公用車でキャバに通ってたらまずいだろうけど運動場に通ってたようなモンだろ?

なにが悪い?
479名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:31:17 ID:q5enuUXo0
公用車ってだけで過剰に反応押してくれると期待してるんだろうな、共産党も安いな
480名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:31:45 ID:HzlMqWxk0
>>477
本当に府職員って腐ってるね
481名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:32:20 ID:jUZk4cXv0
>>446
一般職の何倍給料もらってると思ってるんだ。
長時間働くのは当たり前だろう。
そのうえで、一般職が働いている時間に遊びに行くのは
如何なものか と批判されている。
482名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:33:12 ID:c6TBiW4C0
で、今回知事が体動かしにいって何か府政に重大な影響でも出たの?
483名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:34:15 ID:jUZk4cXv0
>>458
これは酷いな。
上司がこれでは部下がついていかないのは当然。
なんで自ら手本を示さないかな
言い訳だけは達者なのが弁護士なのか?w
484名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:34:16 ID:HzlMqWxk0
>>481
一般職が働いているフリをしているの間違いでしょ
485名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:34:21 ID:iNkBuOVQ0
休みがないってそりゃ公務以外にテレビ出演だの入れてりゃ休みもなくなるだろ
テレビ出演の時間にフィットネスいけば済む話


------------------------終了---------------------------
ありがとうございました




486名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:35:02 ID:jTZnsARv0
>>466
格好いいな。
君の勤め先の社長や部長が聞いたら喜びそうだ。
重役出勤や名ばかり勤務も認めてくれるなんてw

>>484
そして上司である知事も働いてるフリと。
487名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:35:14 ID:q5enuUXo0
>>481
そりゃあ選挙で信託されたんだから給料の面で文句を言うのは筋違い
488名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:35:18 ID:oTP7Ip3Q0
>>481
長時間働くことと、一般職が働いている時間に働かなければならないことは関連性無いじゃん。
一般職が働いてる時間のうち1時間抜け出しても、一般人が働いてない時間に4時間働いてるなら、
長時間働くという条件を満たしてることにんなるんだけど。

それとも一般職って、特別職の人間の労働時間を指示指定できるほど権力権限持ってるの?
489名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:35:42 ID:jUZk4cXv0
>>478
運動場ってか遊びだろ。
ゴルフと同じく趣味だし。
健康管理に必要なら公費で職員にも行かせてやれよw
490名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:36:27 ID:nQdL7g0nO
大事な予算審議の時に丸投げして何やってんだコイツは!
公用車使って橋下綜合法律事務所にホテル阪急インターナショナルだ?!
しかも昨日になって休日扱いだと嘘まで吐く始末!
懲戒請求もまだ出してないな!
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200807160091.html
491名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:37:11 ID:jUZk4cXv0
>>488
知事が中抜けしたのは1時間じゃないよ。4時間。
午後まるっと抜け出しといてその言い訳はない。
しかも発表されただけで5回  おまけに反省なしw

どうする?この知事w
492名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:38:11 ID:jUZk4cXv0
>>490
>>車内で秘書と打ち合わせもしており問題はない

その秘書は公用車で帰ったのかねぇ 
時間の無駄じゃね??
493名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:38:22 ID:GxifAQ8Y0
痩せたいんなら、東国原にマラソン教えてもらえよ。
どうせ東の応援がなかったら当選できなかったんだしさ。
494名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:38:36 ID:VKYFGK670
だから時間作って夕方か土日に行けって言ってんだ
勘違いされるような真似すんなっての
平日の昼間っからジム行けば中抜けですかって思われる
だから夕方や土日に行けってんだ
それぐらい頭が回らなくてどうすんだよw
495名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:38:39 ID:jTZnsARv0
>>481
よく分からんのだが、知事ってのは一般職が働いてない時間に何時間も働いて結果が出る商売なのか?
話聞いたり、会議開いたり、書類に承認したり、その他、人が居て機能する仕事なんじゃね?
商品開発とか売り上げ管理とかしてるわけじゃないんだからさ。

つーか、働いたことがあるならその辺、分かりそうなもんだけどなぁ。
日中に重要な決定権を持つ管理職がいないって、相当迷惑だぞ。
496名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:38:49 ID:q5enuUXo0
>>491
良いじゃないか
寝てる時間以外でプライベートな時間が取れないんだからしょうがない
497名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:39:08 ID:MQd0kmS+O
>>474
馬鹿はお前だろ?
雇用契約って法律上の問題なんじゃないのか?話を突然変えて馬鹿呼ばわりはないだろカス
あと3、4時間で知事が判押さないと止まる仕事がたくさんあるようには思えないし、知事が出ないと開けない会議だったら出るだろ
自分が言った発言ぐらい責任持て。お前も>>38と同じクソ職員だな
498名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:39:10 ID:l+pZ7NvX0
>>476
あの週に、夜を含めてあの時間しか時間が取れなかったって
書いてあるじゃん。
その言葉が事実なら、これを中抜けと解釈するのは酷であり、
アホであり、妬みであり、恨みであるとしか思えない。

たとえその日に予算会議が行われていても、初日だし議論が
深まらないと読んで報告聞くだけで済みそうならそうして、
個人の時間を取ったとしてもそれは知事としての判断で
職員や他人が噛み付くことじゃないんじゃないか?
出席義務がないから外出してるんだし、義務がなくても
いてもらう必要があるなら予め知らせておくべきだし。
499名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:40:02 ID:oTP7Ip3Q0
>>491
別にどうもしないよ?

一週間にあの時間しかない=休日が無い=休日をむさぼってる一般職より労働時間多い なんだけど、
これでも長時間至上主義で頑張る?
500名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:40:10 ID:iNkBuOVQ0
テレビが大好きで何十回も出てたら休みなくなったから、真昼間からフィットネスいきました
なにが悪いんですかねえ?
・・・ってことだろ。擁護してる香具師バカジャネーノwww




501名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:40:21 ID:c6TBiW4C0
橋下府知事は基本何やってもいいよ。でも財政を立て直すって約束だけは守れ。
502名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:40:58 ID:q5enuUXo0
>>495
橋下が抜けてる間に重要な決定案件でも合ったのかね
そういうのは事前に予定に入れてるもんだろ
503名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:41:16 ID:HzlMqWxk0
>>500
お前は知事に死んで欲しいだけでしょw
504名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:41:21 ID:Jgg/K6QA0
知事職って芸能人みたいに分単位でスケジュールとか決まってるんでしょ?
9時5時の公務員の中抜けと同じにしてる奴はアホじゃね?
505名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:42:03 ID:MQd0kmS+O
>>497だけどアンカーみすった。
>>474じゃなくて>>477だわ
506名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:43:26 ID:VKYFGK670
>>498
だから
夕方に時間がとれないなら
我慢しろ
と何度も書いてるのに

子供じゃないんだから週末まで我慢したらいいだろにw

俺の考えはこれね>>494
行くなとは言わないから人の目を考えろと
507名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:43:35 ID:UrS/z74S0
セキュリティ上公用車の利用については問題はないが、
議会審議中に府庁を議会への連絡なしに離れたことには問題有りと思う。
公用車かどうかでなく「委員会の議論を気にすべき日」という点をついたのは正当。

議会は常に政治判断の必要なマターが出てくる可能性がある。
緊張感が足りなさすぎる。

橋下知事には時間がないから、大目に見てくれという意見もあるが、
時間の使い方を教えてあげる人がいないのでは。
公務外とはいえ、知事の職務に差し支えるほど忙しいなら、
テレビ出演はもう今後は断るべきだろう。
また公務内でも、やらなくていいことをやってしまっている。
休日のイベントの人寄せに知事が出て行くのは、いい加減やめたらどうか。
イベント自体に魅力があれば、知事出演抜きで勝負できるはずだし、知事が出れば警備にもカネがかかる。
また、6月20日に組合と11時間交渉しているが、
労務対応は最終局面まで知事が出る必要はない。かえって、知事を舞台に引き出せば組合の成果になる。
それに、予備交渉の範囲で交渉はやればいいのであって、7時間とかロングランを許してはいけない。
朝のつどいも必要ない。無制限に一般職員を入れたら団交になるのは目に見えている。

副知事や担当局に任せられることは任せて、休むべき時に休んで欲しい。
508名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:43:46 ID:jTZnsARv0
>>497
>あと3、4時間で知事が判押さないと止まる仕事がたくさんあるようには思えないし

働いたこと、ある?
あるなら部長や社長がいないとどんだけ困るか、分からないかな。
下っ端だと分からんのかもしれないけど、かなり困るんだぜ。
(ていうか、半日抜けても仕事が止まらない管理職や知事って凄いなw
それでどうして「多忙」なんだよwww設定が矛盾してるぞ)

>雇用契約って法律上の問題なんじゃないのか?

「職務に影響が出てる」時点で「特別職だから」の言い訳はきかない。
ま、それでも有給は当然の権利だし、そこ自体は法的にはいいんだけどね。

問題は、人には「私語もするな」という人間が、公用車で遊びに行ってるということ。
示しが付かないし、何より税金の無駄。
なんでその単純な構造が分からないのか、つくづく不思議だわw
509名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:44:44 ID:iNkBuOVQ0
休みが無いと言うならまず大好きなテレビ減らせよって。サルでも分かるだろんなこと
擁護派バカすぎワロタw




510名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:44:51 ID:OWsslQyeO
このスレの恥下擁護は公務員を妬んでる無職・ワープアの集まり(笑)

あー、公務員でよかったー!
511名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:45:05 ID:j+kYKDUj0
>>508
半日どころか石原慎太郎なんか週に3日しか登庁しなかったらしいぞ。
お前が世間を知らないだけw
512名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:45:26 ID:q5enuUXo0
>>506
できるだけ土日にしろって意見は良いとして
土日が駄目ならもういくなってのは傲慢だろう
513名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:45:52 ID:v3/LYsSgO
今どき企業でも、就業を一時中断して、
マッサージを受けたりできるのに。
514名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:46:00 ID:nl0g3w450
役員とか社長は時間関係無しに働かないといけわないわけなんですよ
残業代もないしね。
とりあえずヒラとは違うんだし、中抜けにはならないんじゃないかな
515名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:46:06 ID:jTZnsARv0
>>502
事前申告しようがしまいが止まるもんだぜ。
知事が一般企業の管理職と同じかは知らんが、
重要案件でなくても、しょうもないのも結構止まって迷惑する。
516名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:47:03 ID:qW0bcHAS0
府職員は休日も働きたいほど士気が高いということか

殊勝な心がけだ
517名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:47:12 ID:Jgg/K6QA0
中抜けってのはコアタイムが決まってる職業だけにしか適用されなくないか?
518名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:47:31 ID:1Nhe3TLT0
バカだな共産党はまた議席失うぞw
519名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:48:22 ID:c6TBiW4C0
テレビは戦略上必要だと思うけどな。メディアに多く露出することで反対派勢力による
孤立化工作を防げるし、府民へのアピールになる。
520名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:48:55 ID:iNkBuOVQ0
>「私人としてのテレビ出演は控えるべきだ」との指摘に対して橋下知事は、
>「 テレビ出演による広報効果は大きい。大阪のPRになるのなら公務に支障のない範囲で出演していきたい」と述べた。

支障の無い範囲すかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
擁護派は小泉のときもとにかくひたすらマンセーしてたんだろうねw




521名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:49:39 ID:q5enuUXo0
>>515
時間差なく即決してもらえると期待するほうがどうかしている
急務の重要案件なら連絡行って公用車で戻るわね
それがなされないのは留め置いて問題ないから
522名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:50:08 ID:j+kYKDUj0
支障が出たら次の選挙で落とすだけだろ。
どんなに泣き喚いても結果出してる奴への揚げ足取りにしかなっとらんよw
523名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:50:46 ID:nl0g3w450
知事をヒラの職員と同列に持ってきているのがそもそも間違いのような気がするなぁ…
定時なくて起きてる時間ほとんど仕事だし、そうなると自分で空いてる時間をみつけて行くしかないよね
524名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:50:52 ID:jTZnsARv0
>>511
だから府知事もそれでオッケーと?
馬鹿だねぇ。
普通、「給料高すぎ」「知事はもっと働け」「よそはよくても赤字財政なんだから責任取れ」となるだろ?
職員に対して言ってるように。
なんで「橋本知事ならオッケー」と信者思考に入るの?ね、なんで?

敵対勢力を作りあげて、それをひたすら叩く。
そうすると、自分が失敗しても何故か周りが擁護してくれる。
小泉劇場のときと全く同じ構図。よくもまぁ、そんな安い洗脳に乗れるわ。凄ぇよ。
525名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:51:06 ID:jUZk4cXv0
>>495
他の知事はともかく、部下の公務員に低賃金でもっと働けと
言う側がこんな中抜け行為していて、どう思われる?
526名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:51:32 ID:VKYFGK670
>>520
365日24時間公務なのに私人でテレビ出演ですかと
これまた突っ込まれそうな発言だな
もうちょっと突っ込まれない発言をしろとw
そのときそのときで適当に話すからなぁ
カッカしすぎなんだ
527名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:51:50 ID:q5enuUXo0
>>510
お前が本当に府職員なら
そうやって身分を明かしてそんな書き込みしかしないことが与える影響って
少しは考えたらどうかね、って気がするが
528名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:52:46 ID:Jgg/K6QA0
>>525
出勤時間きまってんの?
で、それおわったら勤務外だから仕事しませんとかいえる立場なのか?
529名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:52:47 ID:jUZk4cXv0
>>500
まさに正論。
テレビ出演なんて自分の好きでやってること。
プライベート時間がないなんて大嘘でしょ。
これこそが私用。
530名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:52:55 ID:nl0g3w450
そもそもこれは中抜けじゃない
531名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:53:33 ID:iNkBuOVQ0
>知事は「大阪のPRのためなら、夜間など公務に支障のない程度で(私人としてのテレビ)出演を考えていく」



夜にテレビ出て、休みなくなったから昼間にフィットネスすかwwwwwwwwww
さすが閣下GJ!!!!!!!!!!!!!!111




532名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:54:12 ID:jUZk4cXv0
>>508
余裕で困る。
橋本が中抜けから帰ってきた定時以降、処理する職員が
帰っていたら1日遅れる。

常々時間や金の無駄を無くす方針を示してきた知事の方針と矛盾
533名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:54:16 ID:j+kYKDUj0
>>525
そういう不満は給料削減率を知事並みにしてからいう事じゃないのか?
支持団体に散々抵抗させといてそんな泣き言が通用すると思うなよw
534名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:54:40 ID:HzlMqWxk0
>>524
ひたすら叩いてるのはそっちでしょ
535名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:54:40 ID:FDbaqO3F0
1時から4時までいないなら一般職員の午後の勤務時間帯はまるっといなかったってことだろ。
知事の意向を聞きたい案件があったら残業して聞けってことか?
それともボクの意見なんか聞かなくていいので府庁職員のみなさんで進めてくださいってこと?w
536名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:54:56 ID:jUZk4cXv0
>>511
石原は東京の都知事だぞ。
財政的に余裕がある。
非常事態宣言だっけ? した大阪と同じにすんなw

537アイシス次郎:2008/07/20(日) 05:55:30 ID:LuxxjTD20
執務時間中の私用での「中抜け」は、府職員に対しての示しがつかないものと考えます。
橋下知事の言動のすべてに「高支持率」への甘えがみられ、自らを厳しく律する姿勢が全くみえません。
心の奥底に弁護士タレントとしての「高収入」を犠牲にしての知事就任との思いがあるものと解されます。

大阪府民のタレント知事への寛容さが問題の本質と考えます。

橋下知事よ「我慢してまで知事を勤めてもらう必要なし」!!!!
538名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:55:47 ID:jUZk4cXv0
>>520
プライベートの時間にテレビでといて月曜昼間から遊びってw
思いっきり影響でとるやん
539名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:56:16 ID:c6TBiW4C0
こんだけ足引っ張る奴らがいるんだから、財政の建て直しも大変だなwww橋下ガンバ!
しかしこのスレはよく釣れるw
540名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:57:14 ID:q5enuUXo0
>>535
知事の意見が聞きたかったら、相当事前に予定に入れて根回ししとけよ
541名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:57:22 ID:oTP7Ip3Q0
それはともかく、脅迫した人間の逮捕はまだなの?
542名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:57:38 ID:Jgg/K6QA0
雇われ者の意見しかないなwww
543名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:57:41 ID:9cClCJ360
自分はさぼりまーす
府職員は公務員たたきの風潮に乗ってれば安全なので、いいやつも悪いやつもひっくるめて給料減らしまーす
544名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:57:48 ID:jUZk4cXv0
>>533
逆だな。
知事が府職員以上に働いて、規範を示しせば
部下も「知事があそこまでやってるなら仕方ない」 とついて行くもんだ。
橋本も最初はそんな事言ってなかったっけ?w
545名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:57:51 ID:MQd0kmS+O
>>508
自分の権利の主張だけは話に矛盾があっても通すんだな。まっ、いかにも府職員らしいから驚きはしないが。

>っていうか半日抜けても仕事が止まらない管理職や知事ってすげーな
石原都知事は週に多くても4日、だいたい3日しか登庁しないが、さぞかし仕事がとまってるんだろうな。
お前がどれだけの役職かしらんが民間でも社長は平日の9-17時に社外にいることなんて多くあるぞ
部長などの管理職は何時間も抜けると辛いのはわかるが

お前が言ってることがあちこち飛びすぎて大変だよ
546名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:57:51 ID:OWsslQyeO
>>534
泣き言はそれだけか?
547535:2008/07/20(日) 05:57:56 ID:FDbaqO3F0
時間間違えたw 4時間の抜けなのに1時から4時と書いてしまった。


1時から5時までいないなら一般職員の午後の勤務時間帯はまるっといなかったってことだろ。
知事の意向を聞きたい案件があったら残業して聞けってことか?
それともボクの意見なんか聞かなくていいので府庁職員のみなさんで進めてくださいってこと?w
548名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:58:44 ID:9DqM7D7Z0
知事が健康に気を遣うのは当然のことだが、誤解を招く振る舞いは慎まなきゃいかんな。
だからさ、知事室にぶら下がり健康器具を置いておけばいいんじゃん。
これで公用車で出かけなくても健康は維持できるよ。なんならルームランナーも置けばいい。
もちろん公費で。
549名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:59:23 ID:j+kYKDUj0
>>524
泣き言乙ww
お前がひたすら感情的でどうしようもないクズだということがわかったw
「小泉劇場」という一言で何かを批判したように思えているお前よりは皆上等だよw

>>536
財政的に余裕があるから何だと?
財政規模でも人口比で言えば大阪の遥か上なんだがバカだろお前wwww
業務の多忙さは比較にならんよwww

>>544
働いてるだろ?現に結果が出ている。少なくとも歴代の知事よりはな。
まあ働いたフリのカラ出張カラ残業で小金貯め込んでる公務員の基準がどんなもんかは知らんがw
550名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:59:35 ID:jUZk4cXv0
>>541
もう逮捕されたよ。
551名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:59:36 ID:q5enuUXo0
>>547
どうしてもその日に知事の意見が聞きたかったら
残業しても良いぞ。許す
552名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 05:59:42 ID:HzlMqWxk0
>>546
水風呂でも入って頭冷やしたほうがいいよ
553名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:00:01 ID:9cClCJ360
つうかちゃんと中抜けの申請してたか怪しいもんだ。
徒歩だってセキュリティを確保することはできる。
冗費節減のために、歩いていけよ。いったい知事になったら何様のつもりだ。
554名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:00:19 ID:VKYFGK670
>>544
それはあるな
上に立つ者が自ら模範を示すってのは組織として一番大事
橋下もそのぐらいわかってると思ったのに
555名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:00:34 ID:l+pZ7NvX0
>>506
>平日の昼間にジム行ってりゃ「何その人」って思われて当然だ
>なに夕方も仕事が入ってる?じゃあ我慢しろ。それだけ重要なポストにおまえはいるんだよ

重要なポストを言い訳に人の当然の権利を奪っているとしか思えんね。
時間に調整がついた。
他には時間がない。
これを健康管理に使う。
結構なことだよ。


夜勤の人が昼間遊ぶ、休暇を取ってる人間が昼間遊ぶ。
他の時間は夜遅くまで働いているのは広く報じられている
知事が昼間の時間が空いたからフィットネス行く。
何の問題もない。
中抜けは仕事してると偽ってサボることを言うんだよ。
556名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:01:14 ID:Jgg/K6QA0
会社に何時間かいれば仕事してた事になるなんて、ほんと公務員脳だよなwwwwww
557名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:01:32 ID:q5enuUXo0
>>553
>徒歩だってセキュリティを確保することはできる

徒歩の警護のほうが大変だと思うけど
558名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:01:37 ID:cag/kawwO
普通の乗用車使えよwかえって公用車だから目立つw
559名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:01:49 ID:9cClCJ360
マスコミにどこまで踊らされてるんだろうって思うよな。
そのうち、「公務員を全員虐殺します!」とか公約にかかげる知事が当選したりしてw
公務員批判というととおりがいいけど、要するに政府批判で、必要な経費をどんどん削って
中国や韓国に負けちゃう国づくりを目指しているんだろうね。在日マスコミが応援するわけだw
560名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:02:13 ID:jUZk4cXv0
>>549
財政に余裕があるから部下に過度な給料削減を強いなくても済んでるだろ。
橋本はそれをお願いしてるんだから身を正さなくてはいけない
561名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:02:35 ID:j+kYKDUj0
この問題での橋下批判者から「石原慎太郎」の名が出なかった所を見ると、
やはりフィットネスクラブ云々より橋下への憎悪と嫉妬が先立っているとしか思えん。

もうネタが割れてんだからいい加減にしろと。
役人シンパと違って、真人間は費用対効果で物を考えているんだから、この程度はスキャンダルにもならん。
562535:2008/07/20(日) 06:02:56 ID:FDbaqO3F0
>>540
なんでそこまで知事に気を遣わないかんの?
部下の職員がスムーズに仕事を進められるよう常にスタンバイしておくのが知事の職務じゃないの?
弁護士事務所を維持していくために知事の職務が滞るならさっさと事務所をたたむべき。
公の仕事(しかも自治体の最高責任者)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>個人的に経営している弁護士事務所
でしょ。
563名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:03:03 ID:jUZk4cXv0
>>553
あとから休みにしてあったみたいなイイワケ出てきたしね。
この数日で必死に調整したんじゃね?
そういう事にしておいてくれ! ってwww
564名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:03:52 ID:jUZk4cXv0
>>555
あのさ、夜すべき仕事を午後やればよかったでしょ。
時間管理もできないっていうの?
565名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:04:32 ID:OWsslQyeO
>>561
そんなお前は公務員に嫉妬してるんだろ?

無職・ワープア乙。
566名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:04:32 ID:q5enuUXo0
>>562
だって知事の意見が聞きたいのはお前のほうなんだろ
じゃあしようがないな
567名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:05:41 ID:VKYFGK670
まあ本人は公務中だか執務中だかと公に発表してジムに行ってたわけだがw
必死な擁護も聞き飽きた
568名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:05:50 ID:HzlMqWxk0
>>565
嫉妬じゃなくて失望してるんだよ
569名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:06:17 ID:oTP7Ip3Q0
>>565
批判を全部嫉妬にしちゃうのは朝鮮人の得意技だっけ?

そうでなくても、恥ずかしいことだからやめたほうがいいよ。
570名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:06:19 ID:DhNl/kjH0
そもそも、知事は時給幾らで時間管理されて働いている訳ではない。
571名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:06:21 ID:bmSyQECD0
批判派がこんな事でしか批判出来ないのが隙の無い証拠だろ
この一件で何かダメージがあるとも思えん
572名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:06:32 ID:l+pZ7NvX0
>>508
そりゃ困るけど、そんな深刻なことじゃないよ。
それだけ予断を許さないなら前もって知らせておくべき。
うちは民間だけど、有休取らない部長や統括部長を見た事がない。
会議は長いし、海外出張2箇所続きで2週間不在ってこともある。
半日不在なくらいで鬼の首とったような非難をする方がおかしいよ。
573名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:06:47 ID:j+kYKDUj0
>>560
だから知事自ら3割削っただろ?府議会も見習って野党は抵抗したが結局給与削減に妥協。
他方、労組は1円の削減も認めないとキチガイじみた甘え根性を露呈していた。

そうやってどちらがまともかまともな有権者には明らかな以上、アンチの神経症じみた批判は
役人シンパの汚らしく卑しい泣き言意外には解釈されんのよw大人しく諦めれw
574名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:07:04 ID:rkRJLKaQ0
何回もレスして批判してる奴って単に橋本が嫌いなだけじゃん(´・ω・`)

フィットネスじゃなくて飲み屋のクラブだったら同調してくれる人いっぱいいたのにね〜
575名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:07:04 ID:9cClCJ360
>>557
それが警護の公務員の仕事だろ。
徒歩だとわしらの警護の仕事大変ですから、知事遊びのときも公用車で行ってください。
まあ安いもんでっしゃろ、ガソリン代なんぞ。
わしらSPはその間、控え室で碁でも打ってますわ、ってか?w

公務員をたたきたいなら一貫してくれよ。
特別公務員や警察官は公務員じゃないとでもいうのか?

費用対効果と騒ぐマスコミだって、電話一本で調べりゃわかることをわざわざ出向いて
「なんと、ここにはありませんでした!」とかいうふざけた演出で資源を浪費してる。
で、政府をたたくときだけ、無駄撲滅とか騒いで、自分のやってることは知らん振り。
橋下もそのシンパもみんなおんなじさ。
576名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:07:09 ID:2lPbakYW0
橋下批判者を「公務員!」と決めつけるのはアホの証拠w
577名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:07:32 ID:FDbaqO3F0
>>566
はぁ?知事の意見を聞くのは職務上必要があってのことで個人的な欲求じゃないだろ。
しかも自分は府職員ではなく行政のスムーズな進行を望む一般府民なんですけどw
578名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:09:40 ID:MQd0kmS+O
>>540
普通だ。常に自分が必要なときに府庁にいるべきって考え方が異常。自己中以外の何者でもない。
民間でも何か用事があるときは社長のスケジュールをチェックしつ前もって予定を組むべき。
公務員であってもな
579名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:09:44 ID:q5enuUXo0
工作的書き込みが多いけど
有権者が直接信託しているのは知事のほうなんだから
公僕が都合のいい時だけ一般労働者の振りして知事叩きを扇動しようとしたって
逆効果だと思うけどね
府職員だって身分を明かして書き込んでいる間抜けもいるようだし
580名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:09:51 ID:j+kYKDUj0
>>560
だいたい過度って何だよwお前民間がどれだけ削ってきたか何もわかってないだろ?w
それにバカアンチが槍玉に挙げる「与党利権」の土建関係なんか職員給料の倍削ってるんだが。
アホ過ぎて話にならん。
581名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:10:16 ID:jUZk4cXv0
>>575
どうせ公用車に同乗してもしなくても給料は払うんだから
歩きでの警護でもいいじゃんよ。

っていうか橋本が本人の言うほど狙われてるとは思わないけどな
582名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:10:38 ID:+7aPcwrK0
>>571
だなw 散々税金食い潰しておきながらよく言うわw
583名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:11:03 ID:oTP7Ip3Q0
>>575
2行目から4行目、妄想に浸るのは勝手だけど、それを元に理論展開しても説得力ないよ?
「ソースは俺の妄想」じゃぁねぇ。
それに、わざわざ非効率な事を人員掛けて行うって、閑古鳥の鳴いてる天下り施設と同じ発想だよね。

それ以後は話そらしてるだけ?
頭冷やしてきたらどう?
584名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:11:53 ID:9cClCJ360
というかそもそも橋下自身も知事になった時点で特別職の公務員だからね。
橋下と同じことを府庁生え抜きの副知事がやったとしたら、橋下支持者はそれを許すのかな?

明日から、副知事とかも警護の都合のために、午後休取るときは公用車でフィットネス行きます、ということを許せる神経が理解できないんだが。

それとも幼児のように、橋下にヒーロー性を感じてるから、批判を許さないの?w
585名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:12:06 ID:FDbaqO3F0
>>578
自己中は知事の方。いかに言い訳しても行った先は自分の法律事務所とフィットネスクラブ。完全な私用。
586名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:12:25 ID:PP3eaHhWO
にちゃんの粘着くん並みの細かいツッコミだな。
587名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:12:46 ID:VKYFGK670
批判は公務員だって決め付けてる被害妄想の人はなんなんだw
588名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:14:18 ID:oTP7Ip3Q0
>>584
その時間以外に空いてなくて、その時間なら空けられるという事実があるのなら許すも何も責めないけど。

あと幼児だとかヒーロだとか、そういうくだらない例えで相手をバカにするのは、
自分の程度を晒してるだけで、かえって首を絞めてるだけだよ?
589名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:14:20 ID:jUZk4cXv0
>>584
許さないでしょう。
これって視察先でゴルフと観光 と同じ事だもん。
自発的に辞職して府民に信を問うてもいいくらい。
590名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:15:18 ID:q5enuUXo0
>>575
警護が大変になるのが分かっているのなら
わざわざ徒歩にしないだろ

なんだよ
>公務員をたたきたいなら一貫してくれよ
って
くだらねえ根性で書き込んでるの露呈させているのに気がつかないのかお前は
591名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:15:48 ID:HzlMqWxk0
>>587
知事がフィットネスクラブ行ったくらいで大騒ぎしてるほうが
ずっと被害妄想が激しいと思うけど
592名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:16:26 ID:MQd0kmS+O
>>585
完璧なループだな。話にならん。
まっ、もう寝るがわかったことは府職員が揚げ足とってオナニーしてるくらいだ。
橋下は何ら問題ないし、この4年間で財政支出を押さ、特にどんどん人件費の削減を図ってほしい。
最後に泣くのは府職員wwwってもう涙目かw
593名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:17:11 ID:9cClCJ360
>>588
なんだ。お前こそ府庁職員の回し者なんじゃね?
俺はそいつが知事だろうと、府知事だろうと、公用車の私的な使用を許せないだけだ。
橋下知事の擁護者は役人に甘いな。
594名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:17:28 ID:OUxYLJ7d0
共産党の議員て何故か金持ちが多いんだよな
何でだろ
595名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:17:30 ID:c6TBiW4C0
そんなことより毎日新聞が今日の朝刊で変態記事の説明してるからよろしくね!
596名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:17:31 ID:oTP7Ip3Q0
そもそも、これって直前になって「それじゃ行って来る」みたいなノリで出て行ったの?
それとも数日前からそういう予定をいれてのこと?

前者なら橋下が問題かもしれないが、後者なら逆に引き止めなかった人間が問題だが。
公務優先という以上、引き止めればその日その時間も「空けられない時間」になっただろうし。
597名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:18:30 ID:G5MQY4pH0
朝っぱらから、工作員がんばってるなwww
598名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:19:01 ID:S2+KITFa0
めんどくさいから、もう1度、橋下支持率調査してくれ。ついでにこの指摘が適当かどうかもね。
それで黙るだろう。
そんなに委員会が大事なら委員会の議論内容について質問しろよ。ばかたれ。
599名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:19:32 ID:l+pZ7NvX0
>>564
夜すべき仕事ってんなら夜すべきだろ。

と言葉の上げ足はおいといても、一人でする仕事なら
いつでもできるけど、ただ書類処理するヒラの仕事とは
質が違うことも知っておいてね。
(っていうか、事務職でもそのくらいの経験はあると思うから、
ゴミ回収とか時間割通りに動く職務の人か?)
会合なら人との都合、書類にしても一部調整待ちってので
今やれないってことはあるの。ちまちました仕事ならあっただろうが、
そういうのは他の仕事をするときにまとめてやっちまえ、で調整して
まとまった時間を空ける。それが昼間だった。
結構なことだよ。

600名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:19:55 ID:oTP7Ip3Q0
>>593
俺は極普通のITドカタやってるサラリーマンだよ。

そこまで思い込みと妄想が止められないなら頭冷やしてきたら?
601名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:20:29 ID:Fxac7qAIO
もういいじゃん、橋下府知事のやる事は総て公務って事で。
テレビ出演からフィットネス、ついでに嫁とのセクロスもwww
602名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:20:32 ID:q5enuUXo0
>>596
予約入れて空きの時間に入れてもらってって段取りがあるから
直前に急にってことはないわね
思いつきで急に行けるのなら、そもそもその時間しか空いてないって話と不整合になるしね
603名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:21:26 ID:Jgg/K6QA0
>>562
知事の仕事をスムーズに進める為の公務員じゃないのか?
604名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:22:06 ID:jUZk4cXv0
>>599
複数での打ち合わせが必要な仕事ならなおさら
残業時間にするべきじゃないっしょ。
全員が全員特別職で一般職は関係ない業務ならいいけど
そんなんじゃないでしょ、絶対。
605名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:22:23 ID:MQd0kmS+O
スレタイも府職員のオナニー板にしろ
アンチ橋下で解散して選挙しろってやつがいるが橋下がまた選ばれてもまた抵抗するんだろ?なら税金が無駄だけ
せいぜあ府職員はオナニーしてくれ
おやすみ
606名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:22:32 ID:GxifAQ8Y0
職員が勤務してる日中に公用車でのフィットネス通いは、不味いだろ。
特別職かどうかという以前に一人の社会人として、こんな奴は信用できない。
本田宗一郎とか、歴史を作った偉人にこんな奴はいないね。
607名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:23:58 ID:ZMcSrIAS0
>>374
橋下は頑張ってると思うよ
昔とは段違いで不適切な発言が減ったしw
608名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:24:04 ID:VKYFGK670
>>596
急に行ったんだろ
表向きは公務中のままだしな
時間空いたから行ったって本人も行ってる
ジムなんてのはいつ行っても受け入れる
609名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:24:08 ID:JBCiIDKx0
週2、3日しか出勤しない○○知事に比べたらましだな。
610名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:25:11 ID:Ckpmv0Fu0
護衛なしの所を狙いたいのか
611名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:25:22 ID:DhNl/kjH0
企業でも、管理職や裁量労働就業者の仕事は時間では管理されていない。
職務に支障を来さなければ、就業の中断・再開も認められる。

あるレベル以上の仕事では、当然の事ながら、
何時間働いたかではなく、何を為したかで評価される。
知事の仕事などは、まさに、その典型。

知事に「がんばって働いています」なんて言われても仕方がない。
「当たり前だ。おまえは馬鹿か?」という話だ。
「こういう具体的な優れた成果を出しました」という事実以外には意味がない。
612名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:26:11 ID:q5enuUXo0
ちょっと関係ないけど、ドラマ「SP」のエピソード1を思う出してしまった
都知事に公用車の使用を追及しようとしたキチガイ記者が逆にさんざん罵倒されて
「俺は高学歴なのに恥かかせやがって…」って後日都知事暗殺テロを企てるという話だったか
613名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:26:30 ID:QfvIaSYm0
空いた時間に運動くらいイイんじゃね
パチンコだったら問題だけど
614名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:26:34 ID:Jgg/K6QA0
なんでそこまで社長に気を遣わないかんの?
部下の社員がスムーズに仕事を進められるよう常にスタンバイしておくのが社長の職務じゃないの?

こんな事いう会社あるか?
615名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:26:38 ID:o+pVqx2L0
> これに対し、宮原府議は「予算案を審議する委員会があった時に、知事としてどういう
> 議論が出るか、周りに言われなくても気にすべき日。適切でない」と批判した。
「気にする」という表現に象徴されるあまりの無理筋さにワロタ。
「風の息づかい」じゃねえんだからw
616名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:26:44 ID:Fxac7qAIO
まぁ、橋下は財政再建は建前で
本音は公務員労組を潰すのが目的で府知事になってるようなモンだし。
立候補も「誰も保守系から立候補しないから」だったしな。
617名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:27:45 ID:oTP7Ip3Q0
>>608
それが本当なら知事批判に回るよ。
んで、急に行ったというソースはあるの?

ソースが出てくるまでは批判はやめておくよ。
ソースも無い自分勝手な思い込みで他者批判するほど阿呆じゃないつもりなんで。
618名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:28:21 ID:frTyfItH0
>>9
>大体知事は議会だけじゃなくて、役所のプロジェクトチームとも
>夜中まで仕事してるだろw
>自分の見てないところは働いてないかのように捉えるなよw

大阪府の公務員が夜中まで働いていても、「公務員」というだけで批判するくせにw
自分の見てないところは働いてないかのように捉えるなよw
619名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:28:57 ID:q5enuUXo0
>>610
府知事を徒歩で歩かせて都合が良いのは、府知事を暗殺する側だよね
「徒歩でもセキュリティーは確保される」とか書いている奴が一番に監視対象
620名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:29:33 ID:l+pZ7NvX0
>>589
混同甚だしい。

視察先でゴルフは公務にかこつけての遊興だけど、
フィットネスクラブ自体は橋下の懐からだし、健康管理だし、
移動に公用車ってのは知事の職責上の安全と負担の軽減が
目的だから問題ない。通勤がOKでこういう人間の日常に起こる
範疇の移動は駄目ってんなら、公用車の意味がない。
621名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:31:00 ID:VKYFGK670
>>617
http://www.asahi.com/special/08002/OSK200807150076.html

庁内執務中

最初から予定入れてるならそうは書かんわな
622名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:31:03 ID:0I8ECun/0
橋下は財政再建をするのが目的で仕事してるんだから、
フィットネスクラブでの健康の維持が、財政再建に必要なら、
何時行っても府民は許すだろ。

府民は財政再建のために橋下を送りこんだんだからな。
623名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:32:29 ID:jUZk4cXv0
>>611
そんなタテマエ論いらないよ
橋本は府職員に精神論でガマンしろみたいに言ってるんだから。
624名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:33:08 ID:Jgg/K6QA0
なんでそこまで社長に気を遣わないかんの?
部下の社員がスムーズに仕事を進められるよう常にスタンバイしておくのが社長の職務じゃないの?

こんな事いえる会社教えてくれ、みんな就職するから
625名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:34:13 ID:jUZk4cXv0
>>620
まずフィットネスが健康管理ってのは詭弁。
そんなの使わないと健康管理できないの?
スポーツならゴルフでも同じでしょ。

懐からでいいってのなら視察先で私費ゴルフはいいの?って話
626名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:34:14 ID:q5enuUXo0
平日は府庁から書き込めないから必死だよな
627名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:35:00 ID:DhNl/kjH0
>>623
タテマエ論ではないよ。
世間の常識と事実を述べた。
628名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:35:12 ID:Tq+7g86C0
まあ、無問題だな。

大坂公務員乙wwww
629名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:35:51 ID:Fxac7qAIO
>>622
健康維持なら、別にジム通いしなくても
食生活と適度な運動(庁内を階段上り下りしながら歩く)で
十分なんだがね。
630名無しさん@九周年 :2008/07/20(日) 06:36:04 ID:FtydLtaV0
酒飲みに行ってたんじゃなく、健康管理だろ。

通院するのと同等じゃないか>フィットネスクラブ

あれだけこなしてるんだから、そのくらい大目に見ろ。器量の小さいやつばかりか?
631名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:37:09 ID:jUZk4cXv0
>>630
通院とフィットネスは全然違うだろw
それこそ暴論だわ
632「毎日新聞 青木絵美」でググってね:2008/07/20(日) 06:37:31 ID:IvP5KnkK0
あのー、知事の勤務時間って、どうなってるんです?
服務規程とかあるんでしょ。
てっきり、フレックスタイム制みたいになってるもんだとばかり思ってましたが。
まさか、9時-5時ってわけにもいかないだろうし。時間外手当も出ないだろうし。

一応、身分上は某県職員(課長級)でもあるんで、気になる。

>これに対し、宮原府議は「予算案を審議する委員会があった時に、知事としてどういう
>議論が出るか、周りに言われなくても気にすべき日。適切でない」と批判した。

まあ、しかし、共産議員にしてはまともな諫言ではある。
633名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:37:44 ID:FDbaqO3F0
>>592
最後に泣くのは府民だろうな。ハシゲの間だけ延命してほくそえむのが利権土建屋と天下り財団。

>>603
ハシゲ儲ってそこの考えがおかしいんだよな。
ハシゲは王様じゃないし府職員はハシゲの僕(しもべ)じゃない。
ハシゲも府職員も同等に府民の僕でありハシゲは僕の長(=最終責任者)なんだから
僕としての仕事がはかどるようとことんフォローし続けるべき。
634名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:38:58 ID:oTP7Ip3Q0
>>621
それなら橋下が悪いな。
答弁予定がなく委員会出席予定が無くても、「庁内執務中」のまま外出するのはよろしくない。
居るはずの人間がソコに居ないのは問題だ。

公用車うんぬんはどうでもよかったんで、この件に関しての俺の結論でたから今日は寝る。
635名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:39:09 ID:Jgg/K6QA0
>>633
そのために民主主義に反してもいいのかwww
636名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:39:17 ID:l+pZ7NvX0
つうか、民間のヒラだけど、自分でも突然午後にすることがないって
ことはあるぞ。数年に一回くらいにせよ。
出先で上手くいって、今日は午後半休でお願いしますって電話掛けて、
そのまま帰って届けは次の日って人もいた。
なんで知事のこれを中抜けだとか、夜に時間調整して行けとか
言い出す奴がいるんだ。これだから公務員は無駄が多いって言われるんだよ。

637名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:39:17 ID:P26yH9cRO
>>625
詭弁にすらなってない戯言だな(笑)
638名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:40:30 ID:2EQCpUDQ0
> これに対し、宮原府議は「予算案を審議する委員会があった時に、知事としてどういう
> 議論が出るか、周りに言われなくても気にすべき日。適切でない」と批判した。

この委員会で知事が答弁要求されていれば、橋本はジムに行かずに議場に行くわな。
で、要求されてないからジムに行ったんだろ?
質疑の結果なんて、部下から報告受けてもいいし、ビデオで観てもいいだろ。

この馬鹿府議は、知事に傍聴席にいて質疑聞いておくべきだったって言いたいのか?w
639名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:41:22 ID:Jgg/K6QA0
>なんでそこまで知事に気を遣わないかんの?
>部下の職員がスムーズに仕事を進められるよう常にスタンバイしておくのが知事の職務じゃないの?

こんな事いえるんだぜ?テラワロスwww
640名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:41:24 ID:BkwPazTq0


公務中に、公用車で、フィットネスジムに行った公金横領豚

なんだろwww 何が改革だよな、まったくwww

641名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:41:34 ID:FDbaqO3F0
>>614
それがまともな管理職のスタンスだよ。
地位が高くなったからってふんぞり返って
自分の都合で部下を振り回すような管理職のいる企業は業績は伸びない。
おまえの上司はそんな奴なのか?まさかおまえ自身がそういう管理職なわけではあるまいな?w
642名無しさん@九周年 :2008/07/20(日) 06:41:57 ID:FtydLtaV0
>>629
なんで府知事がお前の頭で考えた健康管理方法を実行しなきゃならんの?
>>631
予防的措置と回復的措置程度の違いだろ。
643名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:43:04 ID:yEnC3kj70
いいこと考えた
糞公務員は知事並に働かせようぜ
644名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:43:34 ID:Jgg/K6QA0
>>641
じゃ具体的にどこの企業か教えてくんない???いえるの???
まさか府職員でそんなこといえないよねwwww赤字だらけなんだからwwww
645名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:44:37 ID:FcGpN2A0O
橋下知事頑張れ〜
646名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:44:47 ID:l+pZ7NvX0
>>625
健康管理は個人の範疇でしていること。
その手法をどうこう他人に批判される筋合いはない。
ていうか、不当な踏み込みだよ、相手が公人でも。

更に言うなら健康管理でなくとも映画鑑賞とか気分転換でも問題ない。
時間があいて休みをとった、というだけの話だからな。
急な休みだから流石にパチンコじゃ困るが、週のフリーの時間は
そこしかないってんなら、そこに休みを入れることに何の問題もない。
647名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:45:18 ID:Fxac7qAIO
>>642
だってカネかかんないじゃん。
648名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:45:27 ID:FDbaqO3F0
>>635
民主主義に反する?
どこからそういう話が出てくるんだ??
649名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:45:42 ID:Jgg/K6QA0
>なんでそこまで知事に気を遣わないかんの?
>部下の職員がスムーズに仕事を進められるよう常にスタンバイしておくのが知事の職務じゃないの?

クソワロタwwwww
650名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:46:10 ID:oNh4AIk20
>予算案を審議する委員会があった時に、知事としてどういう
議論が出るか、周りに言われなくても気にすべき日。
を歴代の知事はしてきたのか?
とてもそのようなこと思えないが。
大体共産党はなにを賛成したいのかね?
651名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:46:11 ID:ICCFVcS60
>>641
銀座電通通りの初期の電通本社ビルには、社長室の隣りに宿泊用
設備があった。
そうなっちゃうと、社員も帰れないで銀座で飲んで待つわけだけど。

中央区役所横の公園の便所は、電通社員の血尿で赤く染まったって。
652名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:46:13 ID:q5enuUXo0
>>641
橋下は管理職ですらない

府知事と不眠が同じ側で、府職員が監視される側なんだよ
その構図を分かってない府職員が多そうだが
653名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:46:57 ID:vu+2tQx20
知事室で腕立てやりゃいいだろう。
もしくは食うな。
654名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:47:52 ID:Jgg/K6QA0
>なんでそこまで知事に気を遣わないかんの?
>部下の職員がスムーズに仕事を進められるよう常にスタンバイしておくのが知事の職務じゃないの?

みんな会社でこういう事言えたら気持ちいいだろうなwwww
655名無しさん@九周年 :2008/07/20(日) 06:48:29 ID:FtydLtaV0


橋 本 が ん ば れ !

日本国民が応援してるぞ!

ところで、ボーナスって利潤分配金なのに赤字財政の大阪でボーナスなんて

公務員に支給してないだろうな。
656名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:49:38 ID:l+pZ7NvX0
>>641
部下の都合を自分の都合より優先させ「られる」管理職って
仕事してないハンコマシーンじゃん。何寝ぼけたこと言ってるんだ。

上位職の方が重要な仕事をしてるから、それに合わせるんだよ。
ふんぞり返ってって、ドラマとかで職場を想像している厨房かよ。

657名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:50:07 ID:jUZk4cXv0
>>65
脅迫とか白い粉ってなんだよw
なんか脅迫状次々届いてないと都合が悪いみたいだねw
イイワケ的に。
658名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:51:21 ID:Z/4l8uQW0
何、この無駄遣いの典型知事
こいつもメッキが剥げてきたな
659名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:52:00 ID:Jgg/K6QA0
>なんでそこまで知事に気を遣わないかんの?
>部下の職員がスムーズに仕事を進められるよう常にスタンバイしておくのが知事の職務じゃないの?

あ、平松市長の事いってんのかwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:53:01 ID:FDbaqO3F0
>>644
なんで2ちゃんねるで自分の勤め先をさらさにゃならんのだ。
まあおまえがそういう企業に勤めたことがないってのはわかったよ。
DQNな企業ほど社長も管理職も威張りたがるからな。
お気の毒なこったw

>>651
そりゃその社長が鈍感だったか無言の圧力をかけていたかどちらかだろう。
それは社員の仕事をスムーズに進められるようにしていたとは言えず
単なる自分の都合(好み)で会社に泊まっていたにすぎない。

>>652
>府知事と不眠が同じ側で、府職員が監視される側なんだよ
なんで?府知事も府民に監視される側だよ。
661名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:53:10 ID:rg2kVgGP0
既得権益奪われた連中の存在を考えれば、当然のことだな。
橋下専用にハマー買っても許す。
662名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:54:24 ID:jUZk4cXv0
>>80
そんなイイワケを真に受けたら特別職はどんなに遊んでても
何しても問題ないって事になるんだが。
議員も含めて。
663名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:54:49 ID:Jgg/K6QA0
>>660
上下関係の無い組織なんてうんこだろwwwwwwwwwwwwww
学校じゃねーんだよwwwwwww
664名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:56:52 ID:nQdL7g0nO
>>660
府民の監視は重要や。
相手はプチ小泉でサイコパス。

428:懲戒請求も申し立てていない橋下徹 2008/07/20(日) 06:15:25 ID:???[age]
>>426
最初に発覚した一日については、特別会計や公共事業費など赤字原因には手を着けない橋下が、
障害者や高齢者などの社会保障費までも無慈悲に削減する予算案を審議している時間に、
http://www.news.janjan.jp/area/0804/0804014049/1.php

こんな殊勝な発言をして「甘えは許されない」「破綻寸前(???)の民間会社に例えろ」とまで強調し、
「死ぬ覚悟で…」とパフォーマンスまで繰り出した橋下が、
http://www.pref.osaka.jp/j_message/index.html
から公用車で出発。
http://www.hashimoto.lawyers-office.jp/
で私用を済ませ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA
の中の7階フィットネスクラブでサボタージュ。
だったんだね。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200807160091.html
665名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:57:09 ID:UrS/z74S0
古いソースの
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200807150073.html の中の、府幹部の発言
>府幹部の一人は「委員会での質疑内容によっては、知事の判断を仰ぐケースもある。緊張感が欠如している」と指摘した。

ということもあり、
勤務時間とかはどーでもいいが(そもそも勤務時間規定はない)、
委員会で予算案審議中に知事の所在が不明になりかねないことが問題。
「庁内執務」と予定表はなっているわけだから、知事判断の案件がでてくれば庁内の知事を探すよ。
「不在」が明確なら副知事に持って行くだろうが。

ちなみに、知事の予定表(公開分)。
http://www.pref.osaka.jp/j_message/ugoki/index.html

公開分に限れば、公務で埋まっているわけではない。
7月6日・12日・13日・21日は公務が入っていない。
(議会中の休日はこの程度になってしまうのはやむを得ない)
6月もほぼ週2ペースで公務の入っていない日がある。
666名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:57:22 ID:Fxac7qAIO
>>662
もういいじゃん。
橋下なら何をやっても許される、と
本気で思ってる輩に何言っても無駄。
667名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:58:06 ID:jUZk4cXv0
>>99
たまの息抜きを月曜日の午後まるっと中抜けでやんなくてもよくね?
って話 今までも中抜けバレてなかったし、土日もなく働いてる
の信憑性が無くなってきたよ
668名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:58:44 ID:FDbaqO3F0
>>663
職務上の命令系統の上下と公私混同という立場の濫用とは違うんだよ。
ハシゲ儲はハシゲと同じ脳の構造のようだから説明しても理解できないみたいだがな。
669名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:59:34 ID:Jgg/K6QA0
>>668
は?信者じゃねーよwwwww
お前の発言が面白すぎるだけだろwwww
670名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 06:59:39 ID:r/HvZDsvO
早く太田に退職金返して貰え、好感度あがるぞ
671名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:00:22 ID:+/AAr7PTO
どうしてごめんなさいを言えないの?ガス代や運転手代は勿論、知事の給料から天引きだよね?当たり前だよね?
672名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:00:44 ID:S2+KITFa0
この府議の一番忙しい日の行動を表にして見せてくれ。
夜明けまで仕事してたなら言ってもいいけど、健康的な生活してんだろ。
673名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:00:50 ID:q5enuUXo0
阿呆だ
本当に阿呆だ府職員
府民に対して「言いくるめれば勝ち」みたいな態度で接して信頼を回復できるかね
674名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:01:14 ID:NrlPgDOn0
>472
>税金食いつぶしてフィットネス通ってる人を擁護すんのか…。

フィットネスの料金を経費で落としたのか?
他の事例で言えば小泉首相が靖国参拝をした時、私的な参拝だと司法も認めたが(だから
合憲だと)、別に靖国参拝に公用車で行った事の非難は無かったわけで(別の非難は
山ほどあったが)、知事が公用車で私的な所に行きましたって話で、なんで今頃に問題視
する必要があるんでしょう?日本国を代表する総理大臣だって料亭行くのも靖国行くのも
家に帰るのも普通に公用車を使ってますしね。当然どれも公務じゃないけれど。
675名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:01:15 ID:HzlMqWxk0
>>671
お得意の「謝罪と賠償」ですか
676名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:01:51 ID:l+pZ7NvX0
>>662
勤務時間が決められてないから極論を言えばそうとも言える。
ただ、府民の評価ってものもある。
酷いと判断されたら次の選挙で落とせばいいだけ。
橋下の場合、週で夜まで含めて行ける時間帯はそこしかないって
いう状況で、他で忙しくやってることは幾重にも伝えられている。
昼間だろうと時間が空いたなら好きに使ってくれで問題ないよ。
677名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:02:09 ID:o+pVqx2L0
>>675
いわゆる「総括」かも。
通称カゴメカゴメ。
678名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:02:13 ID:Jgg/K6QA0
>なんでそこまで知事に気を遣わないかんの?
>部下の職員がスムーズに仕事を進められるよう常にスタンバイしておくのが知事の職務じゃないの?

マジウケルwwwwww
679名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:03:02 ID:jUZk4cXv0
>>112
政治家として最も大切なのが倫理観と金回りがクリーンな事。
芸能界出身じゃあその辺がムチャクチャだろ
680名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:04:08 ID:TbH6KDn/0
大阪市議会、公務員も必死です。重箱の角を突っつくような仕事する前にやる事もあろうに。
まったく。
681名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:04:21 ID:yC1Trr7AO
>「知事になってまったくプライベートの時間がとれない。この1週間で、あの時間帯しか空いた時間がない」と説明、

自分で知事になりたいってなったのに、なんなのこの人w

>「午後は休ませてもらうということで外に出た。中抜けという感覚はない」

休ませてもらうと言うことで→休み確定ではなかった

中抜けという感覚はない→自分の主観のみで客観的にどうなのか考えてない=知事としての自覚なし
682名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:04:25 ID:o3eboffF0
これを叩いてる職員とか、共産党員は、ちゃんと仕事してくれるんでしょうね?
ネカフェ公務員なんて言葉も作られてるみたいだけど、まさか大阪府職員は業務中に2ちゃんとか見てませんよね?
683名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:05:22 ID:jUZk4cXv0
>>122
TV出演してたりするからそれは休みと同じ
684名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:05:25 ID:NrlPgDOn0
>477
>特別職=勤務時間完全自由じゃないってw
法律上の話はともかくさ、一般職員が働いている時間に知事が抜けてたら仕事が止まるだろ。
決済が必要な書類等々、その手の業務、全部。会議とかもだねぇ。
業務に支障を出すのに、「中抜けじゃない」って、どんだけ自己中よ。

宮崎県知事はどうなるんだ?年中東京(のテレビ局)にいるようですが。
現に仕事が止まってないでしょうに。宮崎県は。
685名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:05:25 ID:Fxac7qAIO
>>679
さりげなく東京と宮崎批判か
686名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:06:41 ID:DiDmrXPY0
府議会はこの問題で数日は議会を空転させて時間稼ぎする気まんまんなんだろうな。
今頃フィットネスクラブを調査したり、巨大フリップ造っていたりして。
687名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:07:08 ID:YKtZfhEy0
議会中じゃなければ、こんなに批判されなかったのにね
688名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:07:55 ID:l+pZ7NvX0
>>674
人数多すぎる国会議員はともかく、閣僚や知事は
公用車での私的移動は問題にすべきじゃないよな。
公用車だと安全が完全ではないにしろ格段に向上するし、
疲れた頭で運転して事故なんてトラブルも防げる。
移動の時間を簡単なミーティングにも、休息にも使える。
万が一のときの影響が大きい、利権絡みで標的にされ易い
職務なのに、一般職員の感覚でただふんぞり返ってと
批判するなんて、愚かもいいとこだよ。
689名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:08:01 ID:FDbaqO3F0
>>678
よほど気に入ってもらえたようだね。ありがとう。
いつかその気に入ってくれた言葉の意味を理解できるといいねw
690名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:08:24 ID:NrlPgDOn0
>485
>休みがないってそりゃ公務以外にテレビ出演だの入れてりゃ休みもなくなるだろ
テレビ出演の時間にフィットネスいけば済む話

テレビ出演は公務では無い。両方タダの私用です。
691名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:08:38 ID:V3JiLuYq0
府庁内に筋肉部屋作れwwwwwwwwwwwwwww
692名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:09:06 ID:jUZk4cXv0
>>136
問題ないわけないだろ。
公務中の中抜けだぜ?
部下がしたら大問題な事を上司がしてどーすんのよ
693名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:09:50 ID:GgsiIZF30
勤務時間なんてないんだから日中フィットネスクラブに行くのは無問題。
日中サウナに通う市長もいるくらいだからな。
ただ、予算委員会の最中に行くべきだったかどうかについての是非は問われるだろうな。
694名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:10:05 ID:Jgg/K6QA0
>>689
ありがとうこれからずっとコピペして伝えていくわwwwwwwwww
695名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:10:33 ID:/VbFX1fr0
体が資本ってことでフィットネスも公務にしようぜ
696名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:11:09 ID:NrlPgDOn0
>490
>大事な予算審議の時に丸投げして何やってんだコイツは!

予算審議の全日程、全時間を知事が出席する慣例があれば別だが、まず
そんな事はないだろうな。
697名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:11:16 ID:FDbaqO3F0
>>694
ついでに橋下にも教えてやってくれるとうれしいよ
698名無しさん@九周年 :2008/07/20(日) 07:11:28 ID:FtydLtaV0
どう考えても、これは許容範囲

あまり突っ込むと市民から共産や府職員への反感へと繋がるから

放っておいてもいいんだけどw
699名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:11:30 ID:4j+8X8pi0
ネプリーグに出てトロッコアドベンチャーで
絶叫してる前大阪知事の方がムカツク
700名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:11:42 ID:o3eboffF0
でっ、これ叩いてる職員及び公務員は中抜けやサボリしてないってことですよね?
知り合いに水道局の人間が居るけど、業務中にゲームやってるとか言ってたな。
701名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:11:45 ID:DiDmrXPY0
お前らは社長が散髪中や食事中でも決済印をもらいに突撃するのか?
702名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:11:52 ID:jUZk4cXv0
>>696
慣例が無いからってさ。
普通の政治家じゃできないことしようとしてんだろ。
無ければ作れよw
703名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:12:36 ID:YKtZfhEy0
>>700
お前は、真っ先にその知り合いを注意するか、
水道局に指摘の電話を入れるべきだな
704名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:12:53 ID:Jgg/K6QA0
>>697
は?自分でやれよクズ
そんなんだからいつまで経っても底辺なんだよwwwwww
705名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:13:25 ID:l+pZ7NvX0
>>684
半日の不在で仕事が止まると非難する方がどうかしてるよ。
じゃ腐職員の管理職はみんな有休なしでいいよな。
うちの会社じゃ休暇を取らない管理職なんて見たことないけど、
一週間夜まで含めてその数時間しか空きがないっていう知事が
休んでこれだけ批判される職場なんだから、職員だって
そんな長い不在時間は作らないよな。
706名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:13:57 ID:jUZk4cXv0
>>695
職員だって体が資本なんだが。
そのイイワケも詭弁だな
707名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:14:16 ID:o3eboffF0
>>703
したけど無駄だったよ。
何も言われなかったって。
まぁ10年位前の話だけどな。
そいつは今でも水道局で働いてるよ。
708名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:16:32 ID:jUZk4cXv0
>>707
証拠撮ってマスコミと共産党に持ち込まなかったお前が
準備不足だろ。
709名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:17:51 ID:iOmQigev0
鉄アレイを知事室に設置すればいいだけのこと。甘え。

からだを大きくしたいなら マッスルタイプ
http://www.training-craftsman.com/

筋トレ占い
ttp://kintoreuranai.seesaa.net/
(笑)

腕・足・腹などを鍛える複数のトレーニングが可能" 15800円
http://www.fightingroad.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=A-b03
710名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:18:16 ID:NrlPgDOn0
>507
>議会審議中に府庁を議会への連絡なしに離れたことには問題有りと思う。

本当に府議会審議中の話ですか?それならもっと問題になると思いますが。
予算委員会の間違いじゃないですか?数ある委員会なら別に知事が出席するとは
限りませんし予算委員会なら全日程、全時間を出席するなんてどの知事もしていない
と思いますよ。いやよっぽど真面目な知事が中にはいるかもしれませんが。
711名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:18:17 ID:l+pZ7NvX0
>>693
報告聞いて済ませられるか、その場にいるべきかってのも知事の裁量範囲だし、
行政状況の把握が適切かって意味で評価するならともかく
勤怠問題で評価するなら的外れだと思うよ。

712名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:18:33 ID:pTNApTYS0
人には「どうぞおやめください」発言をしながら
あまりにも勝手な発言・行動だね。

リーダーたる者,自分に厳しくあるべきじゃないか?
校務に就けば時間はない。そんなことは立候補前からわかっていたこと。

ガキの泣き言みたいにいうな!


そんなに休みがほしけりゃ 弁護士だけやっとけ!





713名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:20:39 ID:o3eboffF0
>>708
でっ、どうやって証拠を取るの?
まさか水道局に不法侵入して取るの?
マスゴミだったらそうやるんだろうけどさ、一般人がそんな事やれば捕まりますよ?
714名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:21:35 ID:jUZk4cXv0
>>710
出席しないまでも庁舎内で待機は当たり前だろ。
呼ばれる可能性があるんだから。
時間だって月曜の午後だぜ?
誰がいないなんて思うよw
715名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:21:55 ID:NrlPgDOn0
>681
>自分で知事になりたいってなったのに、なんなのこの人w

いや、自分の意志で立候補して自民党総裁になって総理大臣になった小泉元首相も
同じような事言ってもう二度と総理大臣をやりたくないと言っている。
716名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:22:53 ID:uy+N1WNG0
ていうか、問題ないだろ。

まったく問題ない。
717名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:23:27 ID:Fxac7qAIO
まぁ、半年で7kgだっけ? それだけ肥えたのも
ストレスによるドカ喰いが悪いんだがね。
そんなん、一度や二度のフィットネス通いでは痩せないよ。
718名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:24:04 ID:NrlPgDOn0
>712

自分に厳しくあるべきという言葉は、存在しない就業規則を守るという意味では無い。
719名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:24:16 ID:h7WWQK7p0
派遣かパート並の府職員が涌いてて笑うな

橋下まで「残業代もらってません!」って
議会で訴えなきゃならんのかねぇw
大阪ってほんと腐ってるな
720名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:24:17 ID:HzlMqWxk0
>>714
で?呼ばれたんですか?
721名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:24:55 ID:/IrRnOn+0
自分で言ってるとおり破産会社の社長なんだろ?
破産会社の社長が平日からジム通いじゃ世間の印象は良く無いだろ。
24時間公人の特別職だっていうのもわかるが
土日に行くとか朝に行くとか何らかの配慮をするのが普通の感覚じゃないのか。
脇が甘いのか子供なのかわからんが
しょうもないことで敵を増やしてどうすんだよw
722名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:24:58 ID:jUZk4cXv0
>>713
隠しカメラとか同僚に頼むとか色々あるだろ。
談合を告発してたマスコミはやってたぞ。
だいたいお前が目撃もしてないなら話にもならん。
嘘八百の武勇伝かもしれん
723名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:25:40 ID:zLrcRWglO
公務の時間ですよ
じゃあ職員全員が公用車で勤務時間中にフィットネスクラブに行けますか?
知事辞めて下さい
724名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:26:20 ID:NrlPgDOn0
>714
>出席しないまでも庁舎内で待機は当たり前だろ。

全然当たり前じゃないだろう。それこそ宮崎県知事共々(東京にある)テレビにも
出演出来ないわ。と言うか庁舎内で待機するぐらいなら出席するだろう。待機する
意味がわからんわ。
725名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:27:03 ID:jUZk4cXv0
>>720
結果的に呼ばれなかったからいいの? 違うよね。

地震起きたときに大臣が指示は電話したからってゴルフしてたらどう?

同じこと。
726名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:27:28 ID:o3eboffF0
>>722
わーったよ、俺が悪い悪いwww

でっ、ネカフェ公務員についてはどう思いますか?
727名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:28:29 ID:NrlPgDOn0
>723
>公務の時間ですよ

09:00〜18:00ですか?就業時間が決まっている知事って
いったいどこの国の知事ですか?
728名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:28:39 ID:Jgg/K6QA0
名前:535[] 投稿日:2008/07/20(日) 06:02:56 ID:FDbaqO3F0
>>540
なんでそこまで知事に気を遣わないかんの?
部下の職員がスムーズに仕事を進められるよう常にスタンバイしておくのが知事の職務じゃないの?

マジで逆だからwwwwwwww
729名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:28:50 ID:UrS/z74S0
このニュースの後に、この記事を読むとちょっと笑える。
筋トレ中だそうです。

【橋下日記】(10日)「府庁の組織は筋トレ中」(産経:2008.7.10 23:56)
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080710/lcl0807102356005-n1.htm


ちなみに、7月14日の産経の橋下日記には、ジム行きのことは書いてません。
産経の橋下番記者は公用車の動きを把握してなかったんですね。
【橋下日記】(14日)「ガソリン代わりに使って」バイオ燃料PR(産経:2008.7.14 21:15)
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080714/lcl0807142116003-n1.htm
午前9時25分 登庁。

 9時半  府庁正面玄関前で、テレビの府政情報番組を収録。
      「ガソリンの代わりに使うだけで、地球温暖化対策になる」と、
      廃木材から精製された燃料、バイオエタノールをPRする。

 9時45分 知事室へ。決裁などをして過ごす。

 午後7時ごろ リーガロイヤルホテル堺(堺市堺区)で開かれた衆議院議員の
        国政報告会に出席し、あいさつ。
730名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:29:22 ID:HzlMqWxk0
>>725
重要な案件で呼び出されたら、戻ればいいだけのこと
橋下はすぐに戻れる場所にいたでしょ

のん気にゴルフしてた森と一緒にするなよ
731名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:29:48 ID:FSiT09uz0
これくらいしかケチつけられるとこないんだなって逆に安心するお
732名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:29:51 ID:N8iqjpTQ0
ババアの健康管理がダメなんじゃね
733名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:30:09 ID:PXwz6es00
まあ、今は我慢すべき時期だよな、橋下。

「それを取ってくるのが知事の仕事」
「知事は財政破綻してないのに破綻してると言ってる」
発言に呆れたので、府職員の擁護はしない
734名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:31:07 ID:EuPoujix0
>>723
時給かよw
735名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:31:34 ID:Fxac7qAIO
>>729
橋下も、問題ないと思ってんなら堂々と書きゃいーのに、
やっぱ後ろめたさを感じてんだなww
736名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:32:03 ID:l+pZ7NvX0
>>714
一市民ですが、市の事業で親戚の土地が使われ
私の実印が必要だと言う。手数料は市が持ちますって証明書入りの
封書が来て、指定時間に言って、窓口でどこそこの課長さんの
ハンコ貰って下さいって言われ、その課を探して職員に声を掛けたら
課長外出中。で、夕方まで待たされたぞ。
まさか呼び出されての実印証明で半日丸々取られるとは思わなんだ。

管理職がいないと困るって意味での非難じゃないんだ。
むしろいないなんてことは頻繁にあること。
半日の不在でこんな大騒ぎするほど困るなら、組織がおかしいと考えるべきだよ。
737名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:33:13 ID:NrlPgDOn0
>725

現に地震が起こった時に森総理大臣がゴルフしていた事があったでしょう。
で、知事でも総理でも何時問題が発生するかわからないからゴルフ禁止って事に
なりましたか?なってないでしょう。連絡がすぐとれる体制を作るってだけの話で
終わってます。
738名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:33:49 ID:o3eboffF0
ID:jUZk4cXv0は公務員だろ。
自分の都合の悪いことには答えないし。

でっネカフェ公務員についてどう思いますか?
739名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:35:36 ID:jUZk4cXv0
>>729
マスコミにバレないようにこっそり行ったんだろう。
今まで5回どころじゃないかもな。
なんで隠すのかね 知事になったら公も私もないんでなかったの?w
740名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:35:59 ID:YKtZfhEy0
>>738

ネカフェ公務員は良くないね。懲戒処分にしたほうがいいよ。
741名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:36:27 ID:/IrRnOn+0
本人のそれまでの言動が跳ね返ってきてるだけだろ。
部下にはタバコも吸うな私語も禁止と言っておいて自分は平日の真昼間からジム通い。
空いた時間がそこしかなかったというのは事実なんだろうが
指摘されて逆ギレじゃ他人に厳しく自分に甘いという印象をもたれるだけだろ。
742名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:36:51 ID:The+W4m80
フィットネスに公用車で行くのを叩いている奴も
公務員の給与や私学助成カットを評価している奴も同じくアホ

橋下はさっさと根深い同和利権,在日利権に切り込んでくれ
評価するのはそれからだ
743名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:37:01 ID:Jgg/K6QA0
名前:535[] 投稿日:2008/07/20(日) 06:02:56 ID:FDbaqO3F0
>>540
なんでそこまで知事に気を遣わないかんの?
部下の職員がスムーズに仕事を進められるよう常にスタンバイしておくのが知事の職務じゃないの?

これが公務員の実態www
744名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:37:43 ID:q+Ivnk8gO
プライベートの時間が取れないのにテレビ出演して、出演料は個人収入に入って焼け太り
その結果、働いても働かなくても金を払いませんと大見得切った相手に公用車を運転させて
対応を求められる可能性がある時にプライベートとしてフィットネス
経営を任されている組織は再起不能
知事って大変なんですね
745名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:37:48 ID:vhsIdVHD0
ヤミ専従突っ込まれたら共産党ヤバイはずだよな?
潔白かい?
ん?
746名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:37:52 ID:jUZk4cXv0
>>738
ネカフェ公務員ってなに?
そんな言葉通じないよ
747名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:39:50 ID:o3eboffF0
>>746
業務中にネットして遊んでる公務員のことだよ。
ニュー即+に居てこんなことも知らないのかよwww
知らなければマズググレよなwww
748名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:40:40 ID:l+pZ7NvX0
>>723

いつかの月給34万を知事と比べた教職員同様、
何でこれだけ職責、職質、立場の違いを理解できない職員が多いんだ。
orz

職員のトンデモ理論には理論としては対抗できるが、
こんなんが行政の仕事してるかと思い知らされるほうが
一民間人として不安にかられ、打ちのめされる。。。


749名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:41:16 ID:HzlMqWxk0
>>741
他人に厳しく自分に甘いという印象を持つのは構わないが
府職員は、それにもめげず馬車馬のように働かなきゃね
750名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:41:36 ID:jUZk4cXv0
>>747
まずIT関連仕切ってる担当部署を処分だろ。
751名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:43:10 ID:jUZk4cXv0
>>749
尊敬できない知事のために馬車馬のように働く職員はいないでしょう
せいぜい給料の分だけかとw
752名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:43:50 ID:lmM5KJla0
お前ら、太田ブサ江が同じことしてたら叩くだろw
政策で勤務形態の基準を変えるのは矛盾してるぞwww
753名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:44:18 ID:o3eboffF0
>>750
そう言う事を聞きたかったんじゃなかったんだけどな。
まぁいいや、そろそろ仕事行かないといけないから別にレスはいらないよ。
日曜出勤しなければいけないような、底辺労働者ですからwww
754名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:45:17 ID:HzlMqWxk0
>>751
知事のために働くって考えがおかしいよ
755名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:45:55 ID:0SR9dJj/0
>>752
当たり前だろ
仕事してる人としてない奴は、区別されて当然。
756名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:46:43 ID:YKtZfhEy0
>>748

知事の職責を考えたら、議会中は出番が予定されていないとはいえ、
庁舎を嘘付いて、抜け出すことはできないよな
757名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:47:20 ID:Tp2BDYwpO
>>751
せめて府民の為に給料分くらいは働いて下さい
758名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:49:15 ID:AzABt8Xg0
フィットネスクラブに通うのに文句言うなら大阪府職員は知事と仲良く自衛隊研修に仲良く参加しろよw
職員が死ぬとか駄々捏ねやがって・・・w
759名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:49:36 ID:lmM5KJla0
>>755
太田ブサ江だって休みなく働いてたんじゃないの?
ワイドショーの印象だけで語るのは低学歴の特徴だよなw
760名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:49:38 ID:jUZk4cXv0
>>756
そのできないはずの事を軽々とやってのけたんだよな。
しかも常習だぜ
761名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:49:41 ID:EX3BWV0i0
必死に粗探して出てきたのがこれかwww
お前らだって会社の帰りに会社の車でビデオやとか拠るだろww
762名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:50:38 ID:NrlPgDOn0
>739
>なんで隠すのかね 知事になったら公も私もないんでなかったの?w

私にはさっぱりわからんのは公用車の私用での使用など別に昔から誰もが行っており
司法も認めており誰も問題になっていなかったのに何で今更問題視されるかということ。
私用で公用車をつかう原因の一端が政治家になったら公も私も無いという為で、国会審議
でも府議会審議でも公務と言われるものよりも自民党などの党の仕事や、街頭演説、
テレビ出演、業界の人間や後援会との懇談、その他諸々の公務ではない仕事の方が多く、
それが理由で寝る間もないという忙しさなわけですが、政治家として、総理として、知事と
して行う重要な仕事が分類的には公務では無く私用だって事ですな。派閥の領袖と会談
していくら重要な事が決まったとしても自民党が国家機関でもなんでもないので分類的
には私用です。靖国参拝だって私用です。政治的重要な決断が行われるとしても、それが
料亭ならやっぱり私用です。
何故今更私用の公用車なんて話で盛り上がるのかがさっぱりわからん。
763名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:51:07 ID:DgVsaFI10
普通の知事じゃないから。カラーコピー禁止した知事だから。
764名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:51:07 ID:XsVmvaCb0
フィットネスクラブ通いとは言いましてもねぇ。

グランサイズっていわゆるシティホテルのフィットネスクラブとしては最低ランク。
エグゼクティブが体力維持するための社交場とかいうにはほど遠い。
それだったらトータルワークアウトとかの方がエグゼクティブは多いし、忙しいなら
梅田のゴールドジムとか24時間営業なんだけど。

まぁ、セレブ気取りで俺フィットネス通って健康に気を付けてるんだぜ〜〜〜って
成金には似合いの場所なんですが>グランサイズ
預託金も保証人も要らないし。
765名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:51:13 ID:jUZk4cXv0
>>759
自分がやってたから、もしくは有能な実務担当をおいていたか。
どちらにしても遊んでばっかで府政は8年もまわらないよ
766名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:51:49 ID:5QS5GaWt0
まぁ橋本知事だから叩かれずに
「このくらい許容範囲」
「こんなことくらいしか叩くネタがないんだろ」
「知事は一般職とは違う」
ってな擁護が叫ばれてるが

これが他の県で「知事が公用車で中抜け、フィットネスクラブへ!」ってニュースだったら
間違いなく擁護なんか一分も無い烈火の如き公務員叩きになるんだろうな…
767名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:52:08 ID:GOdv+P6Y0
朝日新聞(笑)



・・・オマイら毎日変態新聞だけじゃなくアカヒの事も玉には思い出して
あげてね(´・ω・`)
768名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:53:40 ID:vCkOkb4l0
>>754
そうそう、府民のために働けってクズ職員ども。
769名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:53:53 ID:jUZk4cXv0
>>762
昔からやってきた事の積み重ねで5兆円の借金ができたんです。
我々が身を削って返さなければなりません

と主張してるのは橋本だろう?

自分だけは慣例と他の知事と同じ利権に預かろうとしてるようでは
改革なんてとてもとても。
770名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:54:06 ID:lmM5KJla0
>>766
橋下は他の知事と違って俺達の味方だから
何やっても許す!
とか思ってるワイドショー洗脳馬鹿が多そうだwww
771名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:54:16 ID:lQ9AQv1S0
>>756
お前らクズ公務員は分かってないよ。
もはや、事の良し悪しの問題は通り過ぎてて、
あまりにもレベルの低い叩き方をしているヤツばっかりで
そういう公務員がを叩いている、ってことに気づけよ。

法的には何の問題も無い、この程度の問題で、
鬼の首取ったみたいによろこんで、恥を知れっちゅうねん。
772名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:54:37 ID:UrS/z74S0
論点としては、
(1)公用車で私用に出かけた
(2)平日昼間にフィットネスクラブに行った
(3)議会会議中にフィットネスクラブに行った
があって、共産の批判は(3)を問題にしているわけでしょ?
どうもレス読むと、ニュー速+民の議論が(1)中心になっている気がする。
773名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:55:54 ID:jUZk4cXv0
>>764
http://www.konamisportsclub.jp/grancise/apply/youkou.html
普通に高いだろ!!


橋本知事はこのコースの会員かな?wwwwwwwwwww

グランサイズ支店会員
平日(13:00〜18:00)
774名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:59:45 ID:YKtZfhEy0
>>771
議会ってさ、府側と議員が、府民に公開された場所で
議論を戦わせる重要な場なんだけど。
そんな重要な業務の最中、自分の出番がないからといって、
プライベートで外出していいの?。しかも、庁舎内で執務してますと
嘘を付いて・・・そりゃ法律的には問題ないだろうけどね
775名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 07:59:48 ID:NrlPgDOn0
>756
>知事の職責を考えたら、議会中は出番が予定されていないとはいえ、
庁舎を嘘付いて、抜け出すことはできないよな

知事の職責と書く以上は他の知事は当然出番のない予算委員会の為に庁舎に待機
しているのですね?あと議会中って府議会審議中ではないでしょう。府議会と委員会審議
とでは重さが違います。

ちなみに国でもそれは同じで国会審議中に私用で欠席したということで民主党党首の
小沢さんが週刊誌等で非難された事があります。国会議員や民主党からも批判の声が
あがったようですが本人はあまり気にしてないようですが。
さすがに委員会欠席ではあまり批判はされません。全然出ないって非難が起きることは
ありますけど。例えば元社民党党首の土井さんが憲法憲法言う割に憲法審議会に全然
出てこないって批判されたことがあります。
776名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:00:49 ID:Kk6iHRD40
>>772


批判してる奴は、自分宛や家族宛に脅迫状届いてから言えって話だよな
777名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:01:58 ID:jUZk4cXv0
>>776
もう脅迫状送ったヤツは逮捕されたよ。

ジャンジャン届いているというのは口から出任せくさい
778名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:02:21 ID:+2TJq10W0
議会の討論の真っ最中に抜け出したわけでもないんだから、
何の問題もない。
それと、効率考えたら、むしろ公用車を使うべき。
779名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:02:35 ID:6sL6/hSuO
橋下みたいに頑張ってるのがわかる、伝わってるからこれだけ擁護も多いんだろう
他のやってるかやってないかワカラン奴なら総叩きなハズ
780名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:02:47 ID:lQ9AQv1S0
>>772
(1)公用車で私用に出かけた ←問題なし
(2)平日昼間にフィットネスクラブに行った ←問題なし
(3)議会会議中にフィットネスクラブに行った ←道義的に問題あり?

ってとこで、いずれも法的問題はない。
道義的には、突っ込まれるようなことすんな、ってぐらいでしょ?

>>774
いいんじゃない?待機義務は無いんでしょ?
庁内執務云々にかんしても、ソースが不明瞭(事実であっても表示ミスと言い抜け可能)で
叩く論拠としては薄いでしょ。
要は、公務員はこの程度のことで叩くヒマあったら働け!ってこと。

781名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:04:05 ID:GWSDaDkm0
公務時間なんてないし、ジムのあとにまた仕事があったんだろ?
奴らの言う公務時間より後にな。
782名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:04:25 ID:Kk6iHRD40
>>777

逮捕されたからって警備解くの??

こんなキチガイがいっぱいいる世の中で、しかも相当反発くらうようなことまだまだしようとしてるし

783名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:05:11 ID:NrlPgDOn0
>769
>自分だけは慣例と他の知事と同じ利権に預かろうとしてるようでは
改革なんてとてもとても。

予算委員会に出席すれば赤字が減るなら委員会の全日程全時間出席するよう努力
すべきだと思うがはっきり言って関係ないよね?
そもそも全日程全時間出席するのを避けるのは利権じゃありません。
いったいどんな利権なんだ?
784名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:05:32 ID:jffoS+3V0
まあ今回は知事に分が悪いな。
素直に謝ってより一層締め付けを強くする口実にでもしろよ。
785名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:05:51 ID:jUZk4cXv0
>>782
当たり前だろ。
経費削減を訴える知事が金かけて身辺警護なんて本末転倒。
私費でセコムでも雇えっつの
786名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:06:18 ID:LYv+s+tD0
>>780
>庁内執務云々にかんしても、ソースが不明瞭

このスレに腐るほど貼ってあるのにw
787名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:06:22 ID:F1Me4rrY0
>「知事になってまったく プライベートの時間がとれない。」
資金集めパーティーやバラエティ番組出演は公務か?
また、嘘かよ
788名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:07:52 ID:Kk6iHRD40
>>785
要人警護しないとかwww

789名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:08:20 ID:6sL6/hSuO
>>787

それは立派な仕事だろ
790名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:10:14 ID:lQ9AQv1S0
>>786
その後も読めやカス公務員!
都合のいい情報だけ取捨選択する情報弱者かお前は
791名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:11:15 ID:F1Me4rrY0
>>776
警備上の問題から公用車って自体が嘘だから
タクシーでも自家用車でも警備上は同じ

>>780
>(1)公用車で私用に出かけた ←問題なし
議員パスを私用で使って新幹線に乗った国会議員は散々
叩かれたけど?
792名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:13:44 ID:lQ9AQv1S0
>>791
めんどくせぇなぁ、、、要警護対象で、自宅と庁舎の間で降ろすことは認められてるの。
叩くなら、帰りにタクシー使ったこと叩けよ。
あれは、両方公用車つかうべきだった。
793名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:13:54 ID:O9qmZmoe0
>789
5回フィットネスクラブに行けたことについては?


>780
府民への情報公開を重視している知事が

>事実であっても表示ミスと言い抜け可能

って感覚だったらだめだろ。

今回のことは素直に謝ればいい。
府民をだましたことは事実なんだから。

で、きっちりと行革やればいいだけなんだから
794名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:14:37 ID:F1Me4rrY0
>>789
バラエティ番組ではタレントギャラ貰ってる
公務で出る番組は政治家ギャラ
795名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:15:03 ID:LYv+s+tD0
>>790
>(事実であっても表示ミスと言い抜け可能)で叩く論拠としては薄いでしょ。

これのことか?
言い訳すればいいなんて話アホらしくてw
こんなのにまともに意見書く奴いねえだろ
796名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:15:28 ID:E7XxP16v0
モナの元彼(民主党議員)だって
議員パス(=グリーン車)使って京都でデートだったよな

いまいちマスコミは叩かなかった
797名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:16:23 ID:YKtZfhEy0
>>796
それ以上の疑惑メールネタがあったからだろ
798名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:16:29 ID:0SR9dJj/0
>>759
休みなく働いていた?
低学歴と罵倒するおまえは、太田の関係者?公務員?
799名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:17:09 ID:j+kYKDUj0
政治家にとってコンディションがいかに重要かわかってない奴が多いなあ。
小沢が総理になれないのは心臓に持病を抱えているからだし、安倍が退陣したのは
ストレス性の内臓疾患のせい。メタボって生活習慣病にでもなられたらそっちの方が困る。
800名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:17:17 ID:jUZk4cXv0
>>792
自分の時だけ法律盾にするなら、府職員に赤字だから
身を切って借金返していこうみたいな精神論は一切言えないよ
801名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:17:18 ID:kA2HzfwS0
>>766
とにかく信者がキモい
がんばってるからいい、とかそういう問題じゃないだろw
関西マスコミが橋下マンセーだから(というより橋下はメディアと癒着ベッタリ)、
大阪府民は釣られてる奴が多いんだろう
802名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:18:17 ID:jUZk4cXv0
>>793
ところが謝らないんだなコレがw


まず自分は悪くない から始まってイイワケ詭弁言い逃れ
始めるから次々とウソが出る。(いつの間にか休みってことになってるし)
803名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:18:47 ID:GWSDaDkm0
何が問題か意見が食い違うんだから、議論しても無駄だろ。
俺はすべての項目において問題ないと思うがね。
804名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:19:17 ID:Kk6iHRD40
>>800

一番知事が身を切ってるんだがww

金も体も家族も
805名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:20:25 ID:lQ9AQv1S0
で、結局 >>793>>795>>801 はどうしたいねん?
法的問題が無い以上、道義的に本人が非を認めない限りどうにもならんやろ?

知事の資質を問うて辞めさせたいならリコール始めろよ。
財政再建案が議会で通ってしまえが、公務員ができることは、
・知事の方針に従って、まじめに仕事する
・転職する
・リコールする
の3つしか選択肢無いねん。どれにするねん?
ホンマ、お花畑なヤツが多くて困る。
806名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:21:02 ID:F1Me4rrY0
>>792
>自宅と庁舎の間で降ろすことは認められてるの
拡大解釈すぎるぞw
登庁時や帰宅時にフィットネスクラブに寄ったわけじゃない

それと、フィットネスクラブなら府の施設使えよw

>帰りにタクシー使ったこと叩けよ。
公用車じゃ記録に残るから
橋下もマズいと思ってたんだよ
807名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:21:04 ID:AoDjmhUAO
自分達(共産党議員)を一般職員と同じよいな給料カット反対!

でも知事に対する経費削減を迫るw
808名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:21:56 ID:LYv+s+tD0
>>802
自分は特別職だから昼間行っても問題はないが、
やはりみんなが働いてる昼間にジム通いは誤解を受けるから今後は控えたい
仕事終えた夕方にでも行きますよ

って言えば済む事なのに、
「問題ない。これからも行きますよ」
とやたら強硬に出るところが、冷静さを欠いてると思う
カッカせずに周りを見ろって言いたいな
809名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:22:41 ID:AP5waE+O0
このスレみてると、橋下がなんで馬鹿みたいにテレビに出まくるのかよく分かったよ。
脳みその足りない人はテレビに出てる人をまるで神のように扱うんだな。
そりゃぁ、テレビに出たがるわ。
810名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:23:00 ID:Kk6iHRD40
夕方以降も仕事だらけだろww

朝の5時まで仕事してるときもあっただろww
811名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:23:15 ID:XsVmvaCb0
>>773
http://www.newotani.co.jp/osaka/fitness/club/index.html
http://www.rihga.co.jp/osaka/fitness/health/03.html
http://www.westin-osaka.co.jp/fitness/member.html

シティホテルのフィットネスクラブってこんなもん。
とりあえずスポクラ板のグランサイズスレ貼っとくから惨状見るよろし。
基本一般エグザス店舗より施設が多少豪華なだけだし。自分は無駄遣い云々言いつつ
成金根性な金の無駄遣いするセンスが素晴らしいなぁと>ハシゲ
812名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:23:36 ID:q+Ivnk8gO
>>780
さすが犬作様は偉大ですね
813名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:24:13 ID:F1Me4rrY0
>>796
さんざん報道されてたけど?
814名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:24:31 ID:NrlPgDOn0
>801

私は信者じゃないが橋下擁護派だが、その理由は批判が法的、倫理的に意味が
わからないから。
特別公務員に就業時間を守れとか公用車の私用での使用をするなとか今だかつて
そんな事で批判された総理や大臣や知事がいたかね?公用車の私的利用は
保安上の問題で司法にすら承認されているし公務中にジム行ったってジムは公務
じゃないんだから公務中じゃないだろ。意味わからん。特別公務員なんて公務して
いないなら公務時間外なんだから。
815名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:25:59 ID:jUZk4cXv0
>>804
まだ全然足りないんですが。
フィットネスなんか行かずに庁舎内ではできないの?とか。
言いたいことはいくらでもある。
>>806
816名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:26:26 ID:jUZk4cXv0
>>806
どのみち記録には残るけど、帰った時に取材されると
バレるからタクシーなんじゃないの?
817名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:26:42 ID:Ga4mOCY/0
こんな下らない事で揚げ足取ろうとしてるのかw
818名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:27:03 ID:iJPHLpg60
大阪府の財政破綻の原因は公務員じゃないんだけどな・・・

政治家に騙される馬鹿にバッシングされるのもつらいです。
819名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:27:19 ID:+eikzhkD0
これの何が悪いのかわからんな、橋本は自宅と府の間の往復だけか
フィットネスまでの道のりのガス代払えばいいんじゃね
820名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:27:32 ID:XsVmvaCb0
>>811
貼り忘れた。

【コナミスポーツ】グランサイズ【エグゼクティブ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1138311647/

ちなみにトータルワークアウトいいらしいぞ。
あそこ通って痩せられなかった有名人はかのホリエモンぐらいだとか(マジ)
821名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:27:57 ID:V1T/GWR90
少なくとも公用車で通うべきもんじゃねぇな
822名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:28:18 ID:GqI5vqQc0
府知事選で『命掛けで』って言葉を多用してたよな
全然命かけてねえじゃん
823名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:28:58 ID:HFQbE+Qz0
仕事前に運動するか「この日の夜はフィットネスクラブに行くから」と言って
予定を入れなければいいのだ。
知事で多忙とはいえ健康が基本なんだからさ。
昼に時間が空いたから、と行くのでやいのやいの言われる。
824名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:29:04 ID:jUZk4cXv0
>>811
たけーーーー  入会金210マンで補償金100マン年会費36マンて何よ
これじゃあ預金900万円の橋本には無理だなw
825名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:29:46 ID:zhRBMzsa0
>>814
橋下以前の知事は公務員の時間外労働に賃金を払うことを惜しんだりしなかったし、
適度な休憩は業務進行を助けると判断していたはずだが。

他人に厳しく自分に甘いから突っ込まれるんだろ。

全てに適当な石原慎太郎ならこんなことは問題にされない。
826名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:29:56 ID:0SR9dJj/0
>>818
どうしようもない馬鹿?
公務員には責任無いとでもいうのかよ
827名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:30:26 ID:jUZk4cXv0
>>819
バレたら払いますの万引き犯じゃないんだからさw
828名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:30:42 ID:NrlPgDOn0
>806
>拡大解釈すぎるぞw
登庁時や帰宅時にフィットネスクラブに寄ったわけじゃない

そもそも、その規則の自宅へ帰るのに公用車と言ったって自宅へ帰って寝るのは
全く公務でのなんでも無いという事を理解しているのですか?
829名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:31:19 ID:lQ9AQv1S0
>>812
でたよwww
結局、この問題叩いてるヤツらは、印象批評しかできてないねん。

アンチ橋下のヤツらに言いたいのは、この程度の問題で(問題なしとは言わない)
ヘッタ糞な叩き方をすればするほど、公務員の低脳さを晒してる、ってことに
はよ気付け、ってこと。

>>818
お前ら公務員は、財政悪化の直接責任は無くとも、無作為の罪があるやろ?
良心の呵責は無いのか?
気に食わない知事のネガティブキャンペーンやってる暇あったら働けよ!
830名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:31:45 ID:jUZk4cXv0
>>826
ほとんどの公務員には責任がない。
ましてや高給が原因というのなら他の自治体と比べてみろ。
831名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:32:14 ID:0SR9dJj/0
>>825
急速な改革に反対する輩が突っ込んでるだけだろ
こんなもの改めて取り上げるような問題じゃない
832大阪市北区  ◆8gghsQBrZs :2008/07/20(日) 08:32:26 ID:7lxaxcSE0
大阪市北区のフィットネスクラブか。

府営じゃないが公僕ならここに通って大阪市の財政に貢献すべし!
http://www.sports.city.osaka.jp/sports/sa/tb/i/2/0/0/51/0/20510010/d.html

「橋下知事に会える(かもしれない)フィットネスクラブ」ってのを
作って財政に貢献せよ!
そしたら堂々と「公務」になるから大手を振って公用車使える!!
833名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:32:28 ID:+ys4vYme0
金についての改革できる政治家はホント少ないぞ
脅迫されるし精神的に厳しいだろ
834名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:32:42 ID:Kk6iHRD40
>>815
給与&ボーナス30%カット
退職金半分ってのが全然足りないのか??

その上更に残業しまくりだろ、朝5時とか

施設については知らないよ

835名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:32:56 ID:q+Ivnk8gO
そう言えば府の運動施設ってまだあるんだろ?何で使わないんだ?
フィットネスより安くて安全じゃないのか?
836名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:33:44 ID:CQ0MOqU+0
とりあえず行動はともかく後のフォローアップはまずすぎるだろ。
いつも逆ギレじゃんこの人。
ただでさえ他人に厳しく自分に甘いっていうイメージあるのに、
それを強化するようなことやってどうするんだよ。
837名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:33:47 ID:LYv+s+tD0
>>826
どういう責任があるのか具体的に
838名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:34:31 ID:lQ9AQv1S0
>>830>>837
お前氏ねや。
そうやって、間接責任すら逃れようとするクソ公務員の姿勢が
府民から叩かれてることが、まだ分からんか???
839名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:34:33 ID:0SR9dJj/0
>>830
公務員自体が問題なのに、ほかの自治体と比べることに何の意味がある?
全く白とは言い切れないのに、ほかにもっと悪いやつがいるというのは、
何の反省もない証拠だ
840名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:34:48 ID:jUZk4cXv0
>>834
ハッキリ言えば知事の給料なんてどうだっていい。
いくら上下したってx1なんだからたかが知れてる。
それよりは税金だよ。x880万の。こっちに手を付けないで
ポーズばかりの橋本はダメだ。
841名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:35:32 ID:jUZk4cXv0
>>838
だからさ、公務員の給料が赤字の原因ではない これはおk?
842名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:36:25 ID:Kk6iHRD40
>>840

まずは赤字減らさないといくら税金上げたってどうしようもないじゃん

知事の権限で出来る範囲から始めてるんだろ

843名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:37:35 ID:NrlPgDOn0
>825
>橋下以前の知事は公務員の時間外労働に賃金を払うことを惜しんだりしなかったし、
適度な休憩は業務進行を助けると判断していたはずだが。
他人に厳しく自分に甘いから突っ込まれるんだろ。

君は馬鹿なのかね?就業時間の決まっている地方公務員と就業時間の概念すら無い
特別公務員をなんで同列に扱う?「適度な休憩は業務進行を助ける」は昼休みに
好きなだけ堪能してくれ。知事と同じように日中にジムにいきたいのなら府議会議員か
知事か国会議員を目指してくれ。存在しない就業規則を守ることは自分に厳しいとは
言わない。互いが違うルールで動いている事を理解できんのかね?
844名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:37:37 ID:s+9RfDhi0
>>835
隣の府警本部なら
トレーニングルームぐらいあるだろうし、
防犯上もばっちりだしね。
安くつく。

こいつは結局自分だけ
うまいもの食ってぶくぶく太って
痩せるために税金食いつぶして
府民に負担だけを強いる。
845名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:37:42 ID:5QS5GaWt0
>>829
無作為の罪とは言うがなぁ、実際現実的には厳しいだろう。
特に20代30代の若手末端職員には財政悪化なんて
口出しできるわけもなく。日々の仕事をこなしていくしかできない。それが現実。

企業だってそうでしょう、ごくフツーの平社員が社長に経営について
口出しできるだろうか?
それをしないことが「不作為の罪」で努力不足の謗りを受けなければならないのだろうか?
846名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:37:56 ID:LYv+s+tD0
>>838
批判派はすべて公務員のレッテル貼ってバカかよおまえはw
それでどういう責任があるのか具体的に教えてくれ
847名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:38:34 ID:XsVmvaCb0
>>824
正直預託金やら会費より保証人の方がね。
コレまでの商売見てるとむりぽ。
848名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:38:34 ID:lQ9AQv1S0
それはおk。んで?
お前のその開き直った態度は胸糞悪い。

>>805>>829の質問に誰か答えろや。
849名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:40:00 ID:GWSDaDkm0
叩きたいやつは何をやっても叩くし、
擁護したいやつは何をやっても擁護する。
それだけの話なんだよ。
代替案を出してる奴らだって、いざそれをやったら、
一緒になって叩くんだろ。
850名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:40:00 ID:0SR9dJj/0
>>846
責任はないというのか?
財政赤字に対して、公務員ってのは全く他人事なのかよ
851名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:40:13 ID:zhRBMzsa0
>>843
橋下は「民間では」というフレーズで、一般公務員の権利をさんざん制限しようとしたはずだが、
それは批判しないのかね?
852名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:41:10 ID:lQ9AQv1S0
ごめん、>>848>>841
853名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:41:19 ID:OfqSWyI30
公務員を全員首にして時給700円のバイトとして再雇用すればおk
854名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:42:06 ID:jUZk4cXv0
>>842
橋本にすっかり洗脳されてるな。

まずどうやって財政再建するのか大枠決めないとどうしようもない。
何年かけて1年いくらとか。
橋本にはこれがない。
ただ目先で適当に切ってるだけ。

その適当がバレないように
「出血を止めるだけ」でごまかしてる。
いい加減気付け
855名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:42:34 ID:CQ0MOqU+0
>>850
横からすまんが、まあどう考えてもプライマリーな原因は
これまでの府議会と知事にあるわな・・・

予算権限持ってるところに責任があるのは当たり前。
856名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:42:45 ID:NrlPgDOn0
>844

公用車の私的利用、就業時間(?)内でのフィットネス利用
どれも論理的に無茶苦茶で実際そんな事で批判された知事も
総理も今までいなかったわけだが投稿844までいくと既に批判
の方向性も無茶苦茶だ。
857名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:42:57 ID:LYv+s+tD0
>>850
ハイハイ
責任について何も語れないのね
ひっこんでろよw
858名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:43:29 ID:xsxp9jIs0
早引けしてジム行くのは勝手だけど、ふつうの感覚ならジムから家までは送らせないよな

自分に甘いといわれてもおかしくない
859名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:43:48 ID:jUZk4cXv0
>>850
じゃあ、地方公務員の平均との差額を過去の分返還していったと
したら5兆円のうち幾ら減るっての?1割も減らないでしょ。
860名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:43:57 ID:HlJoVdg10
>>850
財政の方針を決めるのは議会であり知事で、公務員はそれを執行するだけ。
で、議員や知事を選ぶのは、府民であり、公務員といえ一般府民同様1票分
の権利しかないんだから、責任も1票分しかないのは当たり前。
861名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:44:25 ID:0SR9dJj/0
>>855
あのね、公務員には全く責任無いのかどうかといってるんだよ
862名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:44:25 ID:s+9RfDhi0
>>856
今までやったことのない
財政改革やろうとしているのは
どこのどいつだよ。
自分だけは既得権益かw
863名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:44:37 ID:OfqSWyI30
公務員や官僚が諸悪の根元なんだから全部民営化すればいいんだよ。
それを許さない国がアホ
864名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:44:48 ID:Kk6iHRD40
>>854

赤字止めるのも財政再建の一つだろ

その大枠を半年で決めて発表しろってか?

それこそ適当だろ


いつも資料持ち歩いてる橋下は、あんたよりは適当じゃないと思うよ
865名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:44:56 ID:BkwPazTq0
>>848
お前がバカウヨ懲戒厨なだけだろw

公務の最中に、公用車で、フィットネスクラブに行った

豚野郎をたたくのは当たり前だろ! バ〜カwww
866名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:46:11 ID:NrlPgDOn0
>851
>橋下は「民間では」というフレーズで、一般公務員の権利をさんざん制限しようとした
はずだが、それは批判しないのかね?

意味がわからない。いくら橋下知事でも特別公務員の府議会議員に就業時間を義務
づけるような事はしていないはずだが。要は法論理上妥当な事しか言ってないでしょう。
ちなみに制限される一般公務員の権利ってなんですか?たぶんそれをここで書くと
橋下知事擁護派が激増する類の権利じゃないですかね?
867名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:48:09 ID:Pee3B+6S0
>>834
選挙の度に、そういうセコい金にすぐ釣られるから、おまえらはバカなんだよw
オレから見れば、人気を手っ取り早く金で買っただけだと思うけどね(橋下だけでなく)
「この給料が安いと思われる仕事をする」、と言って堂々と受け取ればいいのに
それがTV出演のギャラ受け取りのいい訳になってるから、笑えるw
868名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:48:10 ID:CQ0MOqU+0
>>861
それが意味分からんのだよ。
君は何を問いたいのだい?

大阪府の財政赤字の本来の原因はどうでもいいけど、
公務員にも一部の責任はあるだろ公務員氏ね、でおk?

論点が、誰の責任なのか、でなく、
とにかく公務員に話を持って行きたいだけにしか見えないんだが。
869名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:48:26 ID:jUZk4cXv0
>>864
その方が優先だろ。
大枠も示さないで給料削減します じゃあ幾ら? 根拠は?と
反発されるのは当たり前。そんなくだらない交渉に朝までかけたり
議会と交渉してる暇があったら財政再建案を最優先で考えるべき。
もちろんフィットネスよりも優先で。
870名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:49:04 ID:zhRBMzsa0
>>866
本当に意味分かってないんじゃないか。どうしようもないな。
871名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:49:39 ID:0SR9dJj/0
>>857
おまえバカだろ
自分で考える頭無いのか
872名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:49:47 ID:lQ9AQv1S0
>>855
直接責任は公務員には無いんだよ。
公僕としての責任感を共有しようとか、良心の呵責は無いのか?
を問いたい。

結局、自己の責任については一切ない、全部知事様・議員様の責任、
引いては選んだ府民が悪い、といいたいんやろ?
そういう根性が気に食わん、っつってんねん。
873名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:49:48 ID:LRTVkUn40
健康増進法に従ってトップ自らメタボを「治療」しようとしてるわけだが、
何か問題があるのだろうか?
「美しい町づくりをするのが「任務」である人間がより美しくあるべき」と
して行動実践する(ココが一般メタボ職員がジムに通うのとは意味合いが
大きく異なってくる部分なのだ。ツラも晒さなくていいしな、一般公務員は)
のは何ら王道を外れたものではない。

874名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:50:54 ID:Kk6iHRD40
>>867

これを発表したのは選挙のあとだろ

それに安いと思う仕事振りしてるだろ
どんだけ働いてんだよ
875名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:51:34 ID:GWSDaDkm0
>>858
ジム終わった後、家に帰って寝たのか?
876名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:51:40 ID:9TmlFAliO
偉い人って、どこまで庶民的じゃなきゃいけないのかな。
これで万一の事があったら、どんな事になるんだろうね。
日本人は平和ボケしてるからなぁ。
まあお国柄って言ったらそこまでだけど。
877名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:51:42 ID:s+9RfDhi0
>>873
勝手にてめえが
うまいもん食って
ぶくぶく太っただけだろ。
痩せたいなら食う量減らせ。

本当に橋下支持者ってアホしかいないな。
878名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:52:22 ID:XsVmvaCb0
>>865
行くのは正直構わないと思うが、成金御用達な場所なのがドン引き。
あそこで健康管理のためのプログラム(別料金)入れるとトータルワークアウトで同種の
プログラム入れるより高いし。
879名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:52:36 ID:v661Q88r0
公務員が橋下を引きずり下ろそうと必死だなあ(´ー`)
880名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:52:56 ID:0SR9dJj/0
>>868
誰も本来の原因がどうでも良いとはいってないだろ
公務員が、ほかに論点をそらして自分らの責任をうやむやにしようとする
その態度に憤慨しているだけ
本当に公務員も改革する意志があるなら、内部からも声が上がってくるはずだが
881名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:53:26 ID:CQ0MOqU+0
ところで、ここで擁護してる奴にひどいダブスタを感じるのは俺だけ?

府の職員が、
「我々は一般職ですので9-17でしか働きません。有給?めいっぱい消化しますよ
当然の権利ですから」
などと言ったら、それこそ
財政赤字の原因は公務員にもあるんだからキリキリ働けやゴルァ
って怒るだろ?

でも↑は「法律上は」まっとうだぜ?

橋本の行動は「法律上」非難されることは何もない、と擁護するなら
↑の議論も受け入れなきゃダメじゃないか。
882名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:54:43 ID:+5+4RtQ00
今はこの橋下の問題より大阪公務員の給与の方が大問題だからな。
橋下のは小さく見えるわ。
883名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:55:13 ID:Kk6iHRD40
>>869

そのために経団連ともコンタクトとったりしてるだろ

その大枠に取り掛かってたらまた文句言うだろうに
884名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:55:25 ID:GWSDaDkm0
>>881
別にいいんじゃないの?その上で給料減らすって言ってるんだからどうでもいいし。
885名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:55:32 ID:oyxUwL5dO
がんばれ知事ほとんどの人は応援してます。
886名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:56:20 ID:OfqSWyI30
>>881
そもそも府の職員はそんな休めないだろ……。田舎の町役場とかならともかく。
887名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:56:31 ID:NrlPgDOn0
>870
>本当に意味分かってないんじゃないか。どうしようもないな。

そりゃあわからん。公営のジムがあるのに民間のを使ったからって普通批判するかね?
例えば庁舎の食堂ではなく民間のレストラン利用して批判された知事は今まで存在
しないでしょう?
もはや批判の内容に無理矢理感が漂っている。
888名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:56:38 ID:VcBHm8cYO
大阪って橋下以外ばかなの?
ばか?
889名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:57:15 ID:lQ9AQv1S0
>>881
また論点逸らしかよ。
まぁいいわ。俺は公務員が普通に有給取るぐらいあたりまえと思うが、
それを叩きたくなるのは、過去の悪行とトータルに考えるからだろ?

お前も公務員の責任を一部でも認めるなら、揚げ足取りとかやめろよ。
890名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:57:41 ID:LRTVkUn40
>>877
人は!平等ではない。生まれつき足の速い者、美しい者、親が貧しい者、
病弱な体を持つ者、生まれも育ちも才能も、人間は皆、違っておるのだ。
そう、人は、差別されるためにある。だからこそ人は争い、競い合い、
そこに進歩が生まれる。
不平等は!悪ではない。平等こそが悪なのだ。
だが、橋本統治下大阪府はそうではない。争い競い、常に進化を続けておる。
橋本統治下大阪府だけが前へ!未来へと進んでいるのだ。公用車フィットネス通いも、大阪府が進化を、
続けているという証。
闘うのだ!競い奪い獲得し支配し、その果てには、未来がある!!
オール・ハイル・大阪府!!
891名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:57:45 ID:jUZk4cXv0
>>873
治療なら金をかけないでもできないか?
そういう工夫こそ橋本が部下に求めているんじゃないか?
自分だけ例外ってのは通らないな
892名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:58:21 ID:s+9RfDhi0
>>887
庁舎の食堂は民間委託で
賃料もその他も払っているから。

全くもってアホですね。
893名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:59:12 ID:CQ0MOqU+0
>>884
そうかね?俺は府職員が881みたいな態度を取ったら激高するが。
当たり前だろ、制度上許されるとしても自分ら沈みかけてる船の船員じゃないか。

同様の意味で今回の橋本もよろしいとは思わん。特にフォローアップがまずい。
自分で自分の改革の足引っ張ってどうする気だよ。
894名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 08:59:13 ID:jUZk4cXv0
>>881
サービス残業? わたしはしてません の人だって
全然非難できないな。

もうお前が言うなは橋本がやっちゃったし。
895名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:00:02 ID:23LJoPeU0
>>881
>「我々は一般職ですので9-17でしか働きません。有給?めいっぱい消化しますよ
当然の権利ですから」

いや、全然問題ないんで怒りませんが。
でも中抜けしたら怒るよ。
勤務時間が明確になってる一般職とそうでない知事を同列に扱うことが間違ってる。
896名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:00:13 ID:Kk6iHRD40
>>893
でも橋下の仕事時間は9-17じゃないんでしょ
897名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:01:03 ID:NrlPgDOn0
>881
>「我々は一般職ですので9-17でしか働きません。有給?めいっぱい消化しますよ
当然の権利ですから」
>でも↑は「法律上は」まっとうだぜ?

法律上と同時に就業規則上でしょう。そして有給は上席の承認が必要ですし
仕事の進み具合で超過勤務も命令できるでしょう。上席の承認があれば上記の
内容は問題ありませんが上席の指示を無視して行うなら就業規則、延いては
法律上も問題有りまくりです。
898名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:01:15 ID:NAUeP1ej0
これは府民に対する裏切り行為であり
弁明の仕様がない許されざる行為
辞職すべき
899名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:01:30 ID:XsVmvaCb0
>>891
職員に最高のコストパフォーマンス求めておいて自分はコストパフォーマンス全く
考えてない方法するからねぇ。

ダマされる連中の気がしれね。
900名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:01:56 ID:lQ9AQv1S0
>>891
さっきアンカーミスしたから再度張るけど、
知事の資質を問うて辞めさせたいならリコール始めろよ。非公務員含めて。

もし公務員なら、財政再建案が議会で通ってしまえば、
・知事の方針に従って、まじめに仕事する
・転職する
・リコールする
の3つしか選択肢無いねん。どれにするねん?
901名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:02:10 ID:jUZk4cXv0
>>898
ぶっちゃけ素直に弁明したら許される範囲ではあると思うが
あろうことか逆ギレ開き直り会見だもんな。正直目を疑った。
902(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/07/20(日) 09:02:43 ID:zNUjAvMd0
>>1
ヽ(`Д´)ノ 府知事閣下様のメタボ治療に、文句を言うなぁ!
903名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:03:07 ID:CQ0MOqU+0
>>896
論点が全く分かってない。「制度上」を問題にするなら、
サービス残業?してませんが何か、を叩く理由は何もないぜ。
2にスレが立ってこんだけ侃々諤々なるような真似をするなと思うのは
言いがかりかね・

>>889,895
本気で言ってる?俺は府職員がそんな舐めた発現したら怒るよ。
904名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:03:33 ID:jUZk4cXv0
>>900
法律に抵触しない範囲で、給料削減分を仕事の質で調整
になると思う。上がこんな有様じゃあ。
905名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:04:15 ID:LRTVkUn40
>>891
効率よく運動できるのがフィットネスクラブだから其処に行くのは
「工夫」だろうなあ

金をかけないで、又クラブに行かずに脂肪を減らすにはそれこそ同様
の負荷を日常生活の中でかけながら暮らす必要があるが(肉体労働の
人とかあんまりメタボじゃないだろ?w)そんな事やってたら知事の
本業が出来ないなあ
906名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:04:16 ID:+styVeHg0
>>654
民間感覚との乖離っぷりが、ある種スゴイよねw
907名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:04:19 ID:HlJoVdg10
>>901
橋下の、いつものパターンじゃん
908名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:04:49 ID:4Xw0MNY30
橋下だからって妄信する必要はないわ、批判するべきとこは批判するのも応援です。
909名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:04:58 ID:GWSDaDkm0
あの女って、サービス残業してなかっただけで叩かれたんだっけ?
910☆野中広務の朝銀保護のための鶴の一声:2008/07/20(日) 09:05:47 ID:aOT1aHgo0
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%A4%A7%E5%8D%8A%E3%80%80%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%84%8F%E5%BF%97%E3%80%80%E5%B1%85%E4%BD%8F&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi


http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   前科3犯罪以上の在日を
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    DMZに放流できますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50



http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%A4%A7%E5%8D%8A%E3%80%80%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%84%8F%E5%BF%97%E3%80%80%E5%B1%85%E4%BD%8F&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
911名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:06:02 ID:XsVmvaCb0
>>905
あそこで「工夫」ね(冷笑)
912名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:06:33 ID:s+9RfDhi0
>>905
とことんアホだな…
人間の体は
食う量調節したら
痩せたり太ったりするようにできている。

そんなことも知らないのかwww
913名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:06:40 ID:NrlPgDOn0
>892
>庁舎の食堂は民間委託で賃料もその他も払っているから。

それを言ったら民間企業に金を払って売り上げに貢献すれば税収が増えるのでは
ないですか?ケインズ経済学における公共投資なんてそういう理由でやるのだし。
それを知事の自費でやるのだから賞賛こそすれ文句を言ういわれはないと思いますが。
というか公が管理するそのジムを廃止した方がいいと思うんですが。
914名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:06:46 ID:jUZk4cXv0
>>905
庁舎の中で工夫してやれるでしょ。
フィットネスでないと健康管理できないのなら一般職員の健康維持は
どうするんだって話になる。
915名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:06:56 ID:lQ9AQv1S0
>>903
じゃぁ、今の公務員には怒ってるんじゃないの?
それに類する酷い発言ばっかりやん。
916名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:07:01 ID:RRrtEXmY0
公用車使うのは別にいいだろ。
ただし、なんでフィットネスクラブ行ってた間、執務してたことになってたんだ?
帰りがタクシーというのもおかしくないか?警備の人と一緒にタクシー乗って帰ったのか?
執務室にフィットネス機具入れて、簡易シャワーでもつけろよ。200万もかからんだろ。
917名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:07:38 ID:23LJoPeU0
>>903
>本気で言ってる?俺は府職員がそんな舐めた発現したら怒るよ。

もちろん本気だよ。何がいけないの。
918名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:09:04 ID:z3nUxgT10
>>904
『給料削減分を仕事の質で調整』は確実に法律に抵触する。

地方公務員法30条 (職務専念義務)
 すべて職員は、全体の奉仕者として、公共の利益のために勤務し、
 且つ、職務の遂行に当っては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。
919名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:09:16 ID:7UWkvVIh0
他の仕事と兼務して、仕事もしない府議員だっているんだろうから、文句などいえんだろうよ。
920名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:09:20 ID:s+9RfDhi0
>>913
はあ?アホは黙っとけよ。

>民間企業に金を払って売り上げに貢献すれば税収が増えるのでは

食堂で食おうがレストランで食おうが一緒だろ。
921名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:09:49 ID:Kk6iHRD40
>>903

あれはいかにもサービス残業してるかのように見せたことが叩かれてるんだろ
922名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:09:52 ID:CQ0MOqU+0
>>915
当然怒ってるよ。
同様に自分で自分の足を引っ張る逆ギレ会見の橋本にも怒っている。
だからといって、府の赤字はプライマリーな部分では公務員の責任
だと思ってるわけではない
というのが自分が上で言ったこと。
その辺ごっちゃにして叩いても無意味だろ。
923名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:10:20 ID:LRTVkUn40
>>899

たとえばルイ14世太陽王がベルサイユ宮殿を建てるとか言い出すのは
コスト度外視の発想で、そのために部下・国民に緊縮財政を強いるのは
自らの姿勢とは相反してコストパフォーマンス重視を押し付けているわけ
だが、結果、観光資源として現代フランス国民のためとなっている。

という風に反論するが是非小気味良く反論してみよう
924名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:10:36 ID:/gs4zw9j0
政治家は24時間フルタイムで働けなきゃ勤まらない。
大変でも「休みがないもん!」なんていっちゃいけない。
925名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:11:48 ID:jUZk4cXv0
>>916
ツッコミ入ってないけど、実は警備の人なんていなかったんじゃないかな。
帰りにタクシー同乗なんておかしいし。
これが明らかになったら警護のためって詭弁が崩壊する。
926名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:12:43 ID:NrlPgDOn0
>917

前提によって全然違う。まず仕事が滞る事がわかっていて、その為上席の承認も
無く有給を取ったり超過勤務を拒否したりするのは就業規則違反だ。つまり法律にも
違反する。仕事が終わっていて09:00〜18:00だけしか仕事しなかったり、上席の
承認もあって有給とるのなら何の問題にもならない。
有給は自由にとれるわけでは無い。業務に鑑みて上席の承認が必要。その上での
労働者の権利。それは理解すべきでしょう。
927名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:12:44 ID:zhRBMzsa0
>>923
まあ、当然ブルボン王朝は滅びたわけだが
928名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:13:10 ID:lQ9AQv1S0
>>922
ん??お前の主張が分からんようなってきたぞ。

公務員の直接責任は無い。公務員の酷い発言に怒ってる。
橋下の会見内容・態度に怒ってる。。。ってことね?

橋下の財政削減策は支持してるの?
929名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:13:28 ID:RRrtEXmY0
その昔、どこかの知事で、公用車が通るときは、信号が全部青になる
なんてところがあったが、ここで橋下マンセーな奴は、そういうこと
やっても大賛成なんだろうか?
930名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:13:53 ID:LRTVkUn40
>>927
が、ルイ14世の治世下に於いてではないな。
931名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:15:25 ID:ur8EXwzh0
言ってることとやってることが違ってるじゃねーか
って点で怒りを買ったんだろ。

ある意味、公務員が公私混同して自分らの有利なように振る舞い
市民からひんしゅくを買うのと、同じことを橋下はやってしまってるわけだ。
932名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:15:31 ID:XsVmvaCb0
>>923
建造物が年数を経たことによる価値の変化と消費サービスのコストパフォーマンスを
故意に混同してみせる君の脳味噌こそ素晴らしいと思う。
933名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:15:43 ID:KJ0eDEba0
今日は橋下批判がやたら多いな。
公務員総動員か?
934名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:16:38 ID:CQ0MOqU+0
>>928
・赤字の直接責任を公務員に求めるのは酷。直接原因は府議会・府知事・
それから国にあるのは明白だ罠。

・とはいえ赤字会社・沈みかけてる船の船員なら、自分に責任あるかどうか
はともかくとして、それなりの態度と姿勢が必要だろう。公僕なんだから、
自治体が破産しようとしているのに自己中心的な発言や行動は控えて、
府の財政再建に協力する姿勢を見せるべき。

・橋本の政策なら何でもいいと思っているわけではないが、基本的に
人件費の削減を中心にした支出削減策は必須であろう。
935名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:17:34 ID:Kk6iHRD40
>>931

知事なんて公私合わさなきゃ時間足りないだろ

936名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:17:52 ID:s+9RfDhi0
>>923
ルイ14世の頃は財政も多少は健全だから…
937名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:19:45 ID:/eWjCbMc0
>>931
公私混同か…どちらかというと私のほうに公が入り込んでるけどな
938名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:19:47 ID:Kk6iHRD40
>>934

>自治体が破産しようとしているのに自己中心的な発言や行動は控えて、
>府の財政再建に協力する姿勢を見せるべき。

これってまさに橋下批判する公務員に向けて言うべき言葉だな
939名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:20:08 ID:zhRBMzsa0
>>936
関空二期工事とか、りんくうタウン、ATCとかなけりゃ、
大阪の府債もほとんど発行する必要なんかなかったのになあ。
940名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:20:53 ID:lQ9AQv1S0
>>931
あ、そう言われれば少し納得した。
俺は橋下の削減案とダメ公務員あぶり出しを評価しているが、
この件の対応はしくじったと思ってる。突っ込み所を与えたことも含めて。
でも別にこれぐらい問題無いと思ってるから擁護してる。
ここの認識だけが違う↑ってこと??

>>934
だいたい一緒やん!
941名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:21:32 ID:jUZk4cXv0
>>934
その沈みゆく船の船長が仕事してるふりして船内プールでダイエットに
勤しんでいたと。どうよ、これw
942名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:22:03 ID:QRpciH2HO
>>923
今大金をかけて壮大なハコモノを作ったら、大阪府は崩壊するかもしれないが、
未来では素晴らしい観光資源に生まれ変わるかもしれない。そうなったら元大阪府民の利益になる。
だからこそ今は壮大なハコモノを作るべきである。

是か非か?
943名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:22:32 ID:jUZk4cXv0
>>935
そうでもないよ。。。
月曜の13時から17時までまるっと抜けられる程度だし。
何か言われたら私は特別職って言えば丸く収まるんでしょ?
944名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:23:52 ID:NrlPgDOn0
>920
>食堂で食おうがレストランで食おうが一緒だろ。

食堂なら賃料と税収が両方期待できるでしょう。レストランなら税収が増えるだけ。
民間ジムなら税収という形で府に金は戻ってくるのでそれもよし。
民間企業に金を落として民間が栄えればそれだけ税収は増す。公営なんて
元々安いし公からの補助も出ているので利用した所で金にならない。
公金の経費でやるなら別だよ?でも橋下知事の自費でしょ。より大きな金額を落とした
方がいいし、それなら民間企業に金を落としたほうが府としては助かる事でしょう。
民間企業が栄えるとより多くの納税してくれますからな。
まあケインズ経済学ですな。
945名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:24:01 ID:Kk6iHRD40
>>943

一週間でその4時間って考えたら少なくないか?

17時以降も働いてるんだぞ??
946名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:24:37 ID:CQ0MOqU+0
>>940
あ、ひとつ書き忘れた。

・橋本の行動:基本的に逆ギレが多すぎる。お前が言うな!みたいな発言が
多くて、自分で自分の改革力を削いでいる。
今回の行動も、行動自体は擁護圏内だと思うが、逆ギレがひどすぎる。
ある程度不適切さを認めて陳謝でもした方が、危機管理としていいのではないか。
こういう発言を続ければ、結局自分の首を絞めるだけで、結果的に
府民のためにならない。

>>938
言うべきじゃなくて、まさにそう言ってるんだよ。
947名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:24:52 ID:xsxp9jIs0
ジムに入った時点で公務から外れてるのにさらに家まで送らせるのがおかしいだけなんだが
脅迫が理由なら警察に依頼しろって話
運転手まで危険に巻き込んでどうする

1時間のジムじゃなく、2時間の映画、3時間の野球観戦・・・
こういう線引きの難しいことは一切ダメとするのが社会通念
まぁコンビニ・スーパーくらいは許されるんだろうけど
948名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:26:38 ID:ozUJpt3H0
所詮はアカだからな。オウムというテロ組織はつぶれたが、共産は名も変えずに残ってるし。
949名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:26:55 ID:OfqSWyI30
>>943
橋下は弁護士資格も持ってるエリート。
無能な公務員と違って4時間くらい抜けても公務員が18時間労働したくらいの仕事はしてる。
950名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:27:20 ID:ur8EXwzh0
>>940
そゆこと。

最後の認識が人によって違うのは、それこそ
個々人のイデオロギーや、今日の体調まで
ナイーブな要素が絡んでくると思う。

だから、今回の件は賛否分かれて当然。
で、橋下はやっちまったことはしょうがないけど
対応がヘタうちすぎた。
ここは、なんとか下手に出て自分の非を認めたら
一貫して自分にも厳しい態度をアピールもできたかもしれないのに。
951名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:27:27 ID:s+9RfDhi0
>>944
公用車も橋下の自費かwww

食堂だけしか儲からないようにするのは
自由競争の社会上問題。

アホはもう黙っとけよ…
952名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:28:33 ID:XsVmvaCb0
>>949
弁護士としては落ち零れだけどな。
準備書面とか見ると日本語不自由ですがw
953名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:29:32 ID:6gSI2YB60
橋下の政策には支持するが
出来れば5時以降にフィットネスクラブ行けるようにスケージュール組むのも仕事のセンスのうちだ
954名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:29:56 ID:Gf7LLnab0
信じてたのに
橋元ひどすぎる
955名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:30:16 ID:lQ9AQv1S0
んじゃ、>>946>>950 と俺の意見は大体一致してるんやな?
アンチと勘違いして叩こうとして悪かった >>946
956名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:30:36 ID:NrlPgDOn0
>943
>そうでもないよ。。。
月曜の13時から17時までまるっと抜けられる程度だし。
何か言われたら私は特別職って言えば丸く収まるんでしょ?

君は政治家の仕事を嘗めすぎ。月曜の13時から17時に行ったという事はその前日の
土日は丸々埋まってたと考えるべき。彼らにまともな休日など無い。その中で私的な
時間を作っている事を理解すべき。
957名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:31:32 ID:5QS5GaWt0
>>949
アンタ、そんなむちゃくちゃな論理が通用するなら
東大出のエリート厚生労働省職員は優秀だから
仕事中ネット見てても無能な一般人より労働したことになる、なんて言えてしまうぞ
958名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:32:45 ID:Evt2ofUN0
ベルトコンベア式のウォーキングマシンを知事室に置いて、
歩きながら取材に応じるのが良い。
959名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:33:36 ID:B8mdxAgC0
他人に厳しくて
自分に甘い
いくら理屈があってもこれではダメだ
960名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:33:54 ID:CQ0MOqU+0
対応について言えばさ、
色々問題はあるんだけど、例えば
そもそも、特別職なんだから中抜けおk、くらいまではやんわりと言っていいとして、
一般職の人は残業手当が付くけど自分はつかないから・・・みたいなのは
完全にNGでしょ。
そんなこと言って誰か納得するのか。
その分特別職は高い給料貰ってるやん!って突っ込み絶対入るよ。

誰かこの人に危機管理教えた方がいいんじゃないかね?
逆ギレ会見は府民のためにならない。
961名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:36:03 ID:jUZk4cXv0
>>949
弁護士としての手腕はそう特筆すべき点は無いが。
自分の裁判は負けるし、訴えられたら欠席ってw
962名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:36:55 ID:NrlPgDOn0
>951
>公用車も橋下の自費かwww

あら、民間ジムの利用の批判の話から公用車の話に結局戻ったんですね。

>食堂だけしか儲からないようにするのは自由競争の社会上問題。

ケインズ経済学にはまったく言及無しですか。

>アホはもう黙っとけよ…

いや、公用車私的利用や日中のフィットネス利用の話を外れて「民間のジム
を利用批判」を始めた時点であんたアホや。
これを問題視した共産党府議はもちろんマスコミですらそんな批判をしていない
事を考えてみろ。
そんなアホな事を言ってるのは君だけなの。
963名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:37:44 ID:Kk6iHRD40
>>960

そしたら橋下の出勤日数?とか始業終業の時間見せてやればいいんじゃない?

これ見る限りほぼ休みなしって感じだが
http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/6661/plt6661-t.htm
964名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:39:03 ID:GWSDaDkm0
この橋下の行動が自分に甘いとか、どんな色眼鏡で見ればそう見えるんだ?
少ない空き時間を有効に使っただけじゃん。
公務時間内にって言ってるやつらは的外れって気づけよ。
965名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:39:04 ID:s+9RfDhi0
>>962
アホがくやしそうですねw

お前の足りない頭でのケインズ経済学なんてどーでもいーよ。

税金大量に使って公務に
一部の民間施設をもうけさせる。が正しいと言いたいと
アホなことしか言えないですね、かわいそうですねww
966名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:39:09 ID:jUZk4cXv0
>>956
それは橋本を買いかぶりすぎ。
公務中に中抜けできるって事が照明されたんだから
今までの仕事ぶりも土日もなくっていうのは到底信じられない。
度々事務所で内職とかしてたんじゃないの?
967名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:39:29 ID:ur8EXwzh0
優秀なブレーンをつけるか、もしくは自分が優秀なブレーンになった方が
元来の性質に合ってるのかもしれないね、橋下は。

正しいか正しくないかは置いといて、全方位に敵を多く作るタイプは
裏方に回っていた方が、いろいろと幸せだと思う。
タレントとしたら、そういうキャラだということで売れるけどね。
968名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:40:25 ID:CQ0MOqU+0
>>963
問題は、橋本の行動が正当かどうか?よりもむしろ
橋本の行動が正当と思わせられるかどうか、なんだ。
政治家なんだから。
誰かを論破すればいいってのは弁護士の考え方かもしれんけど、
政治家の考え方じゃない。

自分に甘く他人に厳しい、というイメージを強化するような事してどうする。
969名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:42:20 ID:Kk6iHRD40
>>968

やっぱりマスコミ対策ってことだな

月1くらいでたかじん委員会出たほうがいいかもな
970名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:43:16 ID:s+9RfDhi0
>>968
「はしした」って入れれば一発で変換できるよ。
でもこんなやつが
勝手に「はしもと」に読み変えたりするから
年金記録がぐちゃぐちゃになるんだよな…
971名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:43:48 ID:lQ9AQv1S0
>>960
その辺は、たか○んの委員会とかで慣れちゃった所があって、
「あぁ、また言ってるよー」ってなぐらいで。
それで許しちゃうから信者とか言われるんかなw?
彼は基本、アジテーター体質だから、もっと控えんといかんね。

あとは相対論やと思うからなぁ。対公務員、対上げつつある成果、での比較で。
実際、ここにも民間ジムを使ったとか、低レベルな批判してるアンチも
一杯いる訳で、叩くならもっと上手く叩けよ、となってしまう。
972名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:44:03 ID:NrlPgDOn0
>965
>お前の足りない頭でのケインズ経済学なんてどーでもいーよ。

あら、既に府の為に 「なる・ならない」 はどうでもいいんだ。何のための公営ジム
利用しろって批判だったのやら。

>税金大量に使って公務に一部の民間施設をもうけさせる。が正しいと言いたいと
アホなことしか言えないですね、かわいそうですねww

公用車使っても別にフィットネスクラブに金は落ちませんよ?ガソリン代だけなら
公営でも民間でも、そこまで移動するのにコストは掛かるでしょうし。
もはや批判の方向性が完全にわからない。
973名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:45:00 ID:RTgt0hu10
体を鍛えたい?脂肪を減らしたい?
なら庁舎の一階から最上階まで階段ダッシュしろよ
カネもかからず移動時間もコストもかからない
組織の長たる者は日頃から職員を感服させるような行動をしておかないとダメ。
口先だけで給与カットなんかできないぞ。
974名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:45:19 ID:jUZk4cXv0
>>963
中抜けしてる事つかめなかった新聞記事だし、実質半休とかに
なっていたりする日も多いんじゃないかw
975名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:46:16 ID:NrlPgDOn0
>966

知事職に中抜けという概念自体無いのでそれは証明しようが無い。
976名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:46:40 ID:OfqSWyI30
ケインズ経済学を持ち出すなら、府立の教育機関や病院は全部廃止にして民間にやらせるべき。
977名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:47:20 ID:jUZk4cXv0
>>973
そういう姿を職員に見せたら少しは意識も変わるかと思いきや
公用車でスポーツジム通いだもんな
978名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:48:13 ID:2U5coi1p0
委員会に知事が出席する義務はないんだけどなぁ
979名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:48:58 ID:s+9RfDhi0
>>972
必死で主張しているけど
誰が公営ジム使えって言ったんだ?
お前のアホな脳内のうめき声が聞こえたのかw

そこまでアホだとかわいそうですけど幸せそうですね。
決して私はなりたくないですがwww
980名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:49:32 ID:iWPCDpYK0
給与削減も自衛隊研修も同和利権廃止も
全部見直しってことになったよな。

信者さん、橋下の実績ってなにかある?
東国原の方が知事として何百倍も優秀だと思うんだが。
981名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:49:34 ID:RRrtEXmY0
それよっか、こいつの資産公開おかしいだろ。
どんだけ節税(合法的脱税)してんだよ。
982名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:50:52 ID:Kk6iHRD40
>>974
でも6月後半から7月最初までずっと休み無いぞ

半休ってのは17時とかに帰れた日だろうな
983名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:51:03 ID:MEKOcmqa0
公務中に中抜けしようが、自分の事務所で内職しようがかまわんよ。
公約通り府の財政再建の結果出してくれたら。
こいつがアホだって事は最初から分かってたんだし。
984名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:51:07 ID:qNUjJjg40
>>980
タバコ休憩の廃止w
985名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:51:40 ID:lQ9AQv1S0
こういう低レベルな叩きをするヤツがいるから
アンチを叩きたくなるw
986名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:51:44 ID:qaYk7Dzw0
別に誰の車でいこうといいけどさ
987名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:51:45 ID:RRrtEXmY0
なにかにつけ、府民に選ばれただからね〜
選ばれるための公約が嘘だらけ(「不勉強でした」で覆す程度のもの)だった
わけだが。
988名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:52:39 ID:jUZk4cXv0
>>981
近いうち国税の査察入るでしょ。年収3億円と豪語してたのにこりゃないわw

まぁ半分税金で取られるとしても6〜8億くらいは持っててもおかしくないのに
4000万だっけ?w 
989名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:54:30 ID:lQ9AQv1S0
>>985
>>980
アカン、アンカーミスしまくり、逝ってきます
990名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:56:01 ID:fQXIsfQE0
このスレは、これより1000取り合戦に入ります。
991名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:56:56 ID:rwipEi+a0
税金使わず自費で行くなら誰も文句言わない。
セキュリティの問題だというのなら税金ではなく自費で警備代を府に払え。
992名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:57:09 ID:Tov7UC8sO
こいつに休みを与えたらまた子作りしちゃう。
993名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:58:13 ID:fQXIsfQE0
さあ、1000取り合戦、いくぞ!!
994名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:58:19 ID:RukJ/3xw0
2chで必死に橋下叩いてる糞職員の方々は
自分たちがどういう目で世間から見られてるか
早く気付けよw
995名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 09:59:01 ID:RRrtEXmY0
>>980
東国原は宣伝マンに徹してるかなね。
本当に重要な仕事は副知事。
996名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:06:20 ID:fQXIsfQE0
カウントダウン開始!
997名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:07:55 ID:jFAi0jIJ0
東国原なんて無能のクズ
知事は小学生でも出来るってことが証明されたな
橋本は頭もいいが・・府民がもっと応援してやるべきだな
998名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:12:49 ID:fQXIsfQE0
もうすぐ1000
999名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:13:44 ID:GWSDaDkm0
俺らは公務員でもないし大阪民族ですらないからな
1000名無しさん@九周年:2008/07/20(日) 10:15:25 ID:fQXIsfQE0
1000だったら橋下知事脱税で逮捕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。