【経済】家族5人で東京ディズニーシー貸し切り 開園25周年記念 全面貸し切りは初

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:38:23 ID:X06QcKGgO
早朝の数時間だけ特別待遇、あとはいつもと同じ扱いなのかな。シーじゃ子供が乗れないアトラ大杉てイマイチだよな
953名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:46:29 ID:J/xQeaFrP
正直、ミッキーとかかわいいと思えん。
あの固まった笑顔は日本人の感覚ではホラーだと思うんだが
954名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:47:28 ID:7ai3xighO
恋人とか家族連れなら最高のシチュだな
友達同士なら混んでたほうがいいや
955名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:49:45 ID:Dh1R7ETi0
抽選ってほんとに抽選なのかな。
抽選ってより、選択じゃね??
あまりに出来すぎた家族構成のような。
956名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:50:39 ID:aZwnc/TH0
う〜ん。。。。これってビミョーだろ
雰囲気って客が作るものでもあるんだから
貸し切りじゃ楽しくない気がするよ
いくら待ち時間ゼロでもさ
957名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:51:07 ID:cbrFzecp0
>>955
確かにw
偶然ならすげーよなコレ
958名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:52:25 ID:pvN1M5os0
さすがディズニー。抽選が公平だ。


これが公共機関だったら、抽選なんか言葉だけで
政治家や官僚、金持ちが選ばれてた
959名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:52:32 ID:dDa0vBilO
うちは福与(ふくよ)だけど新潟で昔からいる苗字だよ
在日ではない
960名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:53:11 ID:spQkI9iL0
ガラガラの遊園地って欝になるけどな。
あそことか、あそこととか。
961名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:58:42 ID:aZwnc/TH0
>>882
身障者・養護施設の招待はやってるよ
962名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:02:22 ID:Cb0cFXVC0
貸切にして、なんか楽しいことあるのか?
963アニ‐:2008/07/21(月) 16:04:27 ID:spCp7fNr0
それより一日経営者にさせろ
その日のあがりは全部もらえるってやつ
964名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:07:02 ID:wYep9sBd0
慶応の貸し切りよりはマシ
965名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:07:10 ID:ShPicNh6O
混んでるのがいいとか言ってる奴はドMなの?
俺にはまったく理解できん
966名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:28:37 ID:J/xQeaFrP
>>965
コメの無いニコニコみたいなもんじゃね?
踊ってなんぼのショーもあるみたいだし
人数少ないとしらけそう。
967名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:32:23 ID:XZbJn44l0
朝7時半からジェットコースターとかどんな嫌がらせだよ
968名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:34:49 ID:90DN5V2P0
ある程度人がいないと確かに虚しいな
出迎える方も恐らく虚しかっただろうw
969名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:17:48 ID:L7Hmbc440
想像してごらん。まったくカキコのない無人の2chを…。
970名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:27:14 ID:TxRJTjqu0
たった2時間じゃ、自分ならテンパって結局何もできないかもしれないw
とにかく一回りしなきゃ、とかいってむやみに歩き回るとか。

2時間はつらい。
971名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:49:19 ID:bl0rFNYX0
多摩テックで貸切状態になったことはある。
落ち着かなくて、2時間くらいして1家族入ってきたときはホッとしたよ。
972名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:52:20 ID:62kjYXtKO
誰もいないパチンコ屋で大連チャンするようなもんか
973名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:54:03 ID:W7qvRGag0
これが地方の遊園地だったら、毎日貸し切り状態
974名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:55:01 ID:oLHj5sfI0
三つ子ファミリーが当選か・・・
こーいう募集って公平でないのがよく分かりました
975名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:56:27 ID:/LialIlc0
というか1609組しか応募が無かったのか?
人気無いんだな
976名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:57:32 ID:vuXsFXKv0
ホモの人は男5人とか10人の団体でディズニーランドに行くって本当?
977名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:58:12 ID:Pm9EEJHeO
五才の三つ子じゃ乗り物乗れないな
978名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:59:20 ID:WOvpQEbp0
これならねずみ一匹でよさそうだな
979名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:59:35 ID:VjUDe5NQ0
そんなことより千葉県なのに東京呼ばわりを許してる千葉県は恥ずかしい都市だね…
もう、死んだらええねん
980名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:00:43 ID:WcHn7VLI0
>>975
あんな広い所に自分らだけって逆に恥ずかしいからじゃね
981名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:01:27 ID:Jrt4kma+O
>>918
ああまったくだ。あんなとこ行くの10年で一回でいいw
982名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:04:33 ID:Kp5xG9XG0
初じゃないでしょ。
どこぞのOWD一家も貸し切りにしただろ。
983名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:05:15 ID:icw+BFIq0
従業員に陰から笑われそうでいやだね
984名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:06:59 ID:WcHn7VLI0
待ち時間も楽しみの一つだからな
985名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:07:10 ID:q3CzLEcQO
どこぞの時は表面的には貸し切りじゃなかった、実質貸し切り。
986名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:23:16 ID:Xz2cxK6I0
ソープで女の子3人貸しきった方が嬉しいぞ
987名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:55:23 ID:QTHKK1X80
実は俺も数年前に帯広のグリュック村と大阪の生駒山上を貸切に
したことがある、というか俺と彼女しか客がいなかったw
988名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:57:28 ID:ypZlaQCV0
http://sea.ap.teacup.com/dorass/

TDS貸切できた家族のブログ
989名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:58:31 ID:S115Acsy0
>>1
話題作り必死だな
日本人の客足が落ちているんだろう
990名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:05:11 ID:xSuMG9C40
遊園地はほどほどに人がいるほうが楽しい
991名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:21:11 ID:J7CyHHZI0
>>989
25周年だから記念にやっただけ。
25周年企画のせいで今年は客足自体も伸びてる。

>>990
一日ずっととかならそうだろうけど、数時間だし、
キャラクターとかが総出で盛り上げまくりで
アトラクション乗るだけじゃなくショーまでやってるんだから
そんなこと思う前に貸切時間は終わるよ。
992名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:45:27 ID:bUP+l8HL0
このスレは、これより1000取り合戦に入ります。
993名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:47:39 ID:bUP+l8HL0
さあ、1000取り合戦、いくぞ!!
994名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:49:49 ID:bUP+l8HL0
カウントダウン開始!
995名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:50:50 ID:ysxl5e/60
人のいないガラ〜〜ンとした遊園地って、ホラー映画みたいだよ〜
996名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:51:11 ID:PbyK5N3LO
1000もらった!
997名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:51:16 ID:WhgDAfnJ0
1000ならいきま千。
998名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:52:18 ID:bUP+l8HL0
もうすぐ1000
999名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:52:51 ID:DOIvFMCr0
遊園地って、施設も大切だけどまず雰囲気じゃないのかね。
うざい中学生の集団、ビービー泣いてる子供、はしゃいでるカップル、などなど。
とにかく騒がしい園内も楽しさの一つだと思う。
ガラガラってきめえわ・・・。
1000名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:53:01 ID:ysxl5e/60
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。