【裁判】「同級生からのいじめで精神的苦痛を受けた上、転校を余儀なくされた」 男子中学生と両親が提訴…京都地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
2008年7月16日(水)
いじめで転校の男子生徒が提訴
同級生や京都市に損害賠償求める

 同級生からのいじめで精神的苦痛を受けた上、学校が適切な対応を
しなかったために転校を余儀なくされたとして、京都市立中学の
男子生徒(15)と両親が16日、同級生と母親、市に計約900万円の
損害賠償を求める訴えを京都地裁に起こした。

 訴状によると、男子生徒は市立中学2年だった昨年5月以降、同級生の
男子(14)から授業中に肩を殴られるなどの暴行を継続的に受けたり、
弁当のおかずを取り上げられるなどしたとされ、同年10月に別の
市立中学に転校した。

 原告側は市の責任について「担任の教員らは暴行を目撃しながら
適切に対応せず、安全配慮義務を怠った」と主張している。
 市教育委員会は「相手生徒への指導や、転校の相談に乗るなど
できる限りの対応をしてきた。訴状を確認の上、対応を検討したい」
としている。

京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008071600148&genre=D1&area=K00
2名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:20:27 ID:SzYOROeYO
ですな!
3名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:20:28 ID:MT3bIXTY0
4名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:20:59 ID:7/k62Epn0
なんで市を訴えんの?

このやり方はどっかのチョン市民団体と同じだろ

もしほんとにいじめがあったのなら、訴える相手を間違えてるし
単なるたかりならチョン市ね



5名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:22:19 ID:cPsM1w8a0
キター!正義の弁護士○○△恵美先生!
6名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:22:50 ID:1NUKnXCTO
いじめか…
やられてみてどれくらい辛いか分かった
でも訴える元気はあるんだな
7名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:24:28 ID:wtlgRBcO0
>>4
市立中学の行政責任が市に帰属するからだろ
8名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:25:54 ID:maJXTZYK0
いじめた奴だけ訴えろ。学校のせいにすんな。
9名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:26:39 ID:N8mraQna0
加害者を訴えろよ
阿呆か
10名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:29:21 ID:ZXqABjN90
監督責任ってものがあるのもしらんのか。
責任取る気がないなら、給与返せよ。
そもそも日教組=民主党はレイプしかしねーくせに。
11名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:31:42 ID:RSo+11Yq0
転校したんだから、心機一転してやり直せばいいのに。
何でわざわざ過去のしがらみに縛られるわけ?
12名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:31:58 ID:g7FFz20L0
訴える相手が違う
13名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:32:46 ID:1dzu/E4v0
教師が適切に介入すれば防げるいじめもある。無視してたんなら充分訴えられる理由になるだろjk
14名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:33:07 ID:uAnjJshN0
訴える相手違うだろ。
いじめられて今度は責めやすい弱者を狙うとか・・・
15名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:33:30 ID:KKUs3cTY0
そしてまた虐められる訳ですね。
16名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:33:32 ID:e+h47Vj20
17名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:34:28 ID:2sN9l+Ct0
>>1
これで金が取れるなら、俺なら小学校〜高校卒業まで毎年数百万円・計数千万円取れるぞw
・・・・もはや時効だがw
18名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:35:42 ID:yR6MimCD0
転校した先でも苛められたりしないように、

「俺をいじめたら訴えるんだぞ!だから俺を守れよ!!」みたいなもんかしら・・・
辛い学校生活だ・・・
19名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:39:53 ID:si6ml8zt0
電車で痴漢にあってJRを訴えるようなものか
20名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:40:12 ID:/x2LzUYzO
訴えるにしても、相手が違うだろ…肩叩かれたり弁当取られたりのレベルで転校したのかな
こーゆー馬鹿親のガキは社会に出ても逃げるんだろうな。大人のいじめの方がえげつないぞ
21名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:42:47 ID:yR6MimCD0
>>20
ニートになって親に養ってもらえば良いじゃないか。
2ちゃんねらの何割かは、そうやって社会から逃げてるんだろ?
22名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:44:51 ID:SHwYMrAxO
市になんの関係が…?
23名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:47:19 ID:GlCC9lLq0
イジメてるほうを転校させないとな
24名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:56:29 ID:hdmX7+Mi0
市を訴えてもかまわんがその前に相手わかってるならそっちでやれよ
25名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:01:51 ID:zcIfMxL10
よしよしこういうのをもっと増やせ
学校内の不祥事はなるべく社会に晒してやれ
26名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:06:42 ID:8+lHDxOv0
でも痴漢と違っていじめ裁判で原告が勝つ確率はだいたい6〜7割くらいらしいぞ。
まあ民事ってこともあるんだろうけど
27名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:08:03 ID:9/huirMh0
行政にたかったりゆすったりする人種は、アレとアレに決まってます
28名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:11:31 ID:Cf6lIFlv0
ねらーの特徴として
いじめられているとわかったらいじめたやつを叩く
そいつが損害賠償を提訴したら掌を返していじめられた方を叩く

基本的に損害賠償大嫌いなバカで構成されてるからこうなるのも首肯できるが
さすがいワンパターン過ぎると言うか進歩がないと言うかw
29名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:13:23 ID:oLzs1VS+0
>>14
不法行為の損害賠償は不真性連帯債務だから。
とりあえず支払能力のある市から分捕って、
後の求償問題はいじめた側と市で解決してくれって事。
30名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:14:13 ID:oNVjIGRYO
裁判に勝っても、地元だと家族揃っていじめられるんだろうな 
村八分的な方法で 

ただ 
いじめた方が、かなり悪質で学校内でいらない子扱いされてるってケースな気もする 
じゃないと、問題を大きくしにくい
いじめてたって証言得にくいだろうし
31名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:14:32 ID:6RhWs3PT0
教委のことだから
32名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:26:16 ID:Gmge+FKr0
いや、いじめの原因は学校にもある。どうせコネ採用の事なかれウスノロ教師じゃないの?
33名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:50:22 ID:0XAZNbrI0
学校が腐ってたら、被害者は何も出来ないぜ?
先に加害者を訴えたところで、学校がどんな証言をするのか、考えなくても解るじゃないか。

正義とか真実とか、そういうものに縁のない教師ばかりが俺の記憶に残っているから、そう思うのかねえ…
34名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:03:12 ID:pPtpJCX30
いじめという言葉を使ってはいるが
犯行が事実ならば普通に暴行、傷害・・・ですよ。
しかも継続的でしょ。学校は治外法権じゃない。民事、刑事・・・。
学校にも普通に司法、警察を入れればいいだろ。
35関西の小児科医:2008/07/17(木) 01:06:19 ID:+2Ktg0zj0
いじめにかかわった児童、生徒、教師、親はすべて俺の病院に入院や!

大人も子供も無理やり半ズボン。児童、生徒は小児科病棟に。
女性は産婦人科病棟に。
男性は霊安室に!

アー!おりゃおりゃ!
アー!モナァモナァ!
36名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:09:31 ID:kokA7+mW0
倖田みたいなのがクラスに居ると考えてみると、納得。
37名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:11:41 ID:t6gwBaA90
ニュースで
この両親の姿みた人いる??彼らは何者??
38名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:48:20 ID:NV1rxViy0
>>34 同感

TVでみたけど、外国ではいじめた側が罰として、隔離されて授業を受けたり、
転校の刑ですよ。

「いじめられる → 転校」ではどこに行ってもいじめられると思う。
元々、転校生っていじめられる確率高いと思うんですけど。

「いじめっこ転校 → いじめっこ転校先でいじめられる」を体験させればいいと思う。
39名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 03:07:26 ID:13xAZiit0
暴行やいじめがあったのに警察に連絡しなかったのは
明らかに学校の落ち度。
いじめられた側が学校から追い出されるシステムはおかしいよ。
転校の指導を適切にしたとか言う教育委員会の姿勢はどう考えてもおかしい。
いじめた側を隔離するのが本来の行動のはず。
40名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 03:19:50 ID:0XAZNbrI0
閉め出すには理由が必要
出て行きたいって人を止める理由なんてないよな?

事なかれ主義だよ。
41名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:36:34 ID:5wthHTJ00
法治国家なんだから、いじめはきちっと刑事事件として扱えよ。
20年以上も前から社会問題になってるのに、何も解決してないじゃないか。
教師や教育委員会が無能だと言ってるんじゃない、これは警察と司法の仕事だよ。
42名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 10:18:45 ID:HNnoScZI0
>>12
いじめた同級生→民法709条
その親→民法714条
教師→国賠法1条→国や公共団体を訴える
43名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:35:32 ID:8+lHDxOv0
ていうか学校側が対処しない。何かあったら民事賠償という手段を教えていない。
なぜなら事なかれ主義だから。ビデオ見て劇見て「イジメはいけないと思います」て作文書いて終わり。
こんなん永久に解決しねえよ
44名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 12:39:21 ID:B9/SDsPr0
>>市教育委員会は「相手生徒への指導や、転校の相談に乗るなど
できる限りの対応をしてきた。訴状を確認の上、対応を検討したい」


   まあ、役人の言い訳はいつもこれだ。対応してきたなら、転校はないわ。

   なにもしなかったから、被害者が転校したような稀ガス。
45名無しさん@九周年
いじめた奴を転校させるようには出来ないのかなぁ・・・